2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part27

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:11:57.16 ID:P14ER7ld.net
このスレは煽り運転を撲滅するためのスレです。

道交法の専門家は、27条の義務 (加速してはならない義務、進路を譲る義務) について、速度違反者に対しては義務は生じないと解釈している

道交法の解釈として最も権威ある文献といえる警察の執務資料では、27条1項、2項に共通で出現する「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、…同様とする」という文の解釈について、法の趣旨から見て、速度違反者に対しては義務は生じないと考えるべき(義務発生は法の趣旨から見て消極に解すべき)であるとしている。

また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、『速度超過車に対する譲る義務は生じない』という見解を述べている。

----------

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
「追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、法の趣旨から見て消極に解すべきであろう。」

齋藤裕弁護士
「27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。そこから考えて、27条2項について指定最高速度を上回っているときは含まれないと考えます。」

----------

運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準【減点適用基準】
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20230330_44.pdf

追いつかれ義務違反
2 車両通行帯が設けられていない道路の中央(一方通行となっているときは道路の右側端)との間に追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合に、できるだけ道路の左側端に寄ってこれに進路を譲らないとき。
**********
ただし、追いついた車両が明らかにその道路の最高速度より速い速度の場合には適用しない。[避譲](27)

前スレ
【遅くても】煽り運転撲滅【良いじゃない】 part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1710422395/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:12:34.73 ID:P14ER7ld.net
「煽り運転」という言葉は凶悪な危険運転や妨害運転を意味する言葉ではないことに注意
短気なドライバーが前を挑発して急かす軽率な迷惑行為というニュアンスの方が強い

⚫︎大辞林
『【煽り運転】前方の自動車に激しく接近し,もっと速く走るよう挑発する運転のこと。』

⚫︎Wikipedia
『他車のすぐ後ろに付いてあおる行為をテールゲーティング(Tailgating、車間距離不保持)という。』
『日本語の「あおり運転」という語は、従前はテールゲーティングのことであったが、東名高速夫婦死亡事故がマスコミなどで報じられて以降、ロード・レイジを指して「あおり運転」という語を使うケースも散見されている。』

⚫︎警察見解
『煽り運転とは、意図をもって、他車に何かを強いる運転』

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:12:52.34 ID:P14ER7ld.net
煽り運転者1000人にカウンセリング治療をしてきた藤井靖(明星大学心理学教授)によると

⚫︎ 煽り運転をしている人の83%は自覚がない

⚫︎ 煽り運転者の96%が男性

⚫︎ 日常的にストレスを抱えていることの多い年収300万円未満と年収800万円以上に煽り運転者が多い

⚫︎ 「ハンドルを握ると人が変わる」は科学的に解明されており、怒りのコントロール機能もある脳の前頭葉が、運転の負荷でキャパを超えてしまうことが原因

⚫︎ 前頭葉の機能のピークは20代であり、老化による機能の衰えと共に40代まで煽り運転者が増えていく

⚫︎ 煽り運転者の6割は「自分も煽られている」と回答し、歪んだ正義感により相手が悪いと思い込んでいる

⚫︎ 煽り運転者を治療するには、煽り運転をしている自覚を持たせ、歪んだ正義感による「相手が悪い」という思い込みを疑わせる必要がある

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:13:06.88 ID:P14ER7ld.net
過去の裁判で使用された物理計算に基づく、最低限空けないと違法になる車間距離

乾いた舗装路面では
40km/hのとき18m (空走距離8.3m + 制動距離9.0m)
50km/hのとき25m (空走距離10.4m + 制動距離13.9m)
60km/hのとき33m (空走距離12.5m + 制動距離20.2m)
80km/hのとき53m (空走距離16.7m + 制動距離36.0m)
100km/hのとき78m (空走距離20.8m + 制動距離56.2m)
120km/hのとき107m (空走距離25.0m + 制動距離81.0m)

濡れた舗装路面では
40km/hのとき23m (空走距離8.3m + 制動距離14.0m)
50km/hのとき33m (空走距離10.4m + 制動距離21.9m)
60km/hのとき45m (空走距離12.5m + 制動距離31.5m)
80km/hのとき73m (空走距離16.7m + 制動距離56.0m)
100km/hのとき109m (空走距離20.8m + 制動距離87.5m)
120km/hのとき152m (空走距離25.0m + 制動距離126.0m)

⚫︎ 一般道では中央線の破線1パターンが10m、高速道では20mであるため、それを用いて距離を測ることができる

⚫︎ 実際に空けるべき車間距離はこの値にさらに余裕を持たせる必要があり、例えば自動車教習では、60km/h以下の時は時速の値から15を引いた距離(m)、それを超える時は時速の値(m)を空けることが推奨されている

⚫︎ 危険が発生したとき、アクセルを離してブレーキに踏み換えブレーキを踏み込んで急ブレーキが始まるまでのドライバー平均時間は0.75秒であり、この間に車が進んでしまう距離を空走距離として計算している

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:13:29.66 ID:P14ER7ld.net
センターラインがオレンジのときは進路を譲る義務は生じないという判例

『被告らは、原告の運転行為は、「追いつかれた車両の進路避譲義務違反」として、道路交通法27条2項に違反する旨主張するが、本件のように追越しのための右側部分はみ出し禁止の規制のある道路においては、反対車線にはみ出て追越そうとする場合には右規定は適用されないと考えるのが相当である。』
札幌地裁 平成6年4月15日

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:13:44.76 ID:P14ER7ld.net
キチガイはよく道交法第1条を捻じ曲げる
第1条は「安全と円滑のために道交法を定めました」と言っているだけであり、「状況に応じて可能な限り円滑に走らなければならない」なんて条項ではない

それに近い話をしているのは道交法70条
しかし当然だが「可能な限り円滑に走れ」なんて法律ではなく「状況に応じて危害を加えないように適切に操作しろ」っていう、円滑より安全全振りの条項

道交法70条
『車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。』

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:13:59.22 ID:P14ER7ld.net
「追越車線は長時間/長距離走ったら駄目」
「追越車線は速い車がきたら左に寄らないと駄目」
「追越車線は速く走らないと駄目」
等はバカによくある典型的な勘違い
このいい加減な勘違いルールに基づく歪んだ正義感を他人に押し付けて自分勝手な基準で私刑を下すのが最もよくある典型的な煽り運転

追越車線(複数車線あるときの最も右側の車線)の正しいルール(道交法20条)は以下の通り

・追い越しをするとき
・右左折のために事前に寄っておくとき
・標識等の通行区分に従うとき
・緊急自動車に進路を譲るとき
に該当するときは距離や時間関係なく走行できる
逆にこれに該当しなければ1cmでも0.1秒でも走ったら違法

ただし、みだりに進路変更をすることは禁止されているため、上記の正当な理由で一度追越車線に入った後は、どうせすぐに追越車線に戻ってくるようなときに限り、上記に該当していなくても連続して(せいぜい2km程度)右車線を走れる

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:14:17.44 ID:P14ER7ld.net
バカがバカのために書いたバカ御用達の車雑誌(カートップとか)の記事でよく『低速走行の方がむしろ危険』とか言ってるけどあれ嘘だからな?
低速なほど事故率が高いというデータが出てしまうのは、そもそも危険な場所ではみんなが低速走行をするから
「低速走行だから危険が生じた」という因果関係ではなく「危険だから低速走行だった」という因果関係に由来するデータ
なので現実は当たり前に高速走行の方が危険

もちろん、そういうバイアスを排除した科学的なデータってのはちゃんとある
速度1キロ上げると事故率が3%上昇、10キロ上げると34%上昇、20キロ上げると81%上昇、30キロ上げると143%上昇っていう指数関数で近似できることが世界中の様々な統計や実験、研究データからわかってる
https://road-safety.transport.ec.europa.eu/eu-road-safety-policy/priorities/safe-road-use/safe-speed/archive/speed-and-accident-risk_en

というか事故率っていう調査の難しい数値じゃなくとも、速度を高めるほど被害のデカさや事故の回避しにくさが上昇するのはバカの知識でもわかるだろ
速度が2倍、3倍…と増えていけば、破壊力や停止距離は4倍、9倍…と二乗に比例して増えていく
いくらバカでも高校や免許講習のときに絶対習う知識
速い方が危険が高まるなんて容易に推測できるのに、精神いかれてる自己正当化キチガイは病気だから、こんな当たり前の事実も捻じ曲げてしまうんだろうな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:14:34.32 ID:P14ER7ld.net
参考リンク集

⚫︎ 「クリーンハンズの法則」を知っていますか? https://www.think-sp.com/2016/03/15/tw-cleanhands/
違法行為をしている人は法の保護を受けられない原則
速度超過車は追いつかれた車両の義務を請求をできない

⚫︎ もしも「あおり運転」の被害を受けたときは
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202006/1.html#thirdSection
安全な場所へ避難し、110番通報し、警察が来るまで車外に出ない
また、ドラレコ等で撮影する

⚫︎煽り運転のナンバー照会と慰謝料の請求!裁判まで90日の記録
https://www.genderadvisorybureau.com/inciting-driving/
煽り運転者を提訴して賠償金(慰謝料)を受け取るまでの記録

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:15:06.34 ID:P14ER7ld.net
「追いつかれた車は減速や一時停止して譲る義務がある!」
などと言ってるバカがよく貼る引用その1↓

『この道路交通法27条の規定に加えて追い越しをしようとする車があり、自車がそのままの速度と方法で進行すれば、事故に至る危険があることを具体的に認識し得た場合には、安全運転義務違反(道交法70条)の一環として、減速し、安全に追い越しを完了させる注意義務があるともされています
(「別冊判例タイムス38」286ページ)』

反論↓

この判例では自車が追い越しをしてきた車と危険な並走状態になっていて、そのままの速度では事故になり得ると認識できた場合に初めて70条によって減速の義務が生じると書かれている
27条(追いつかれた時点)では減速の義務はむしろ生じないことがわかる

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:15:24.50 ID:P14ER7ld.net
「追いつかれた車は減速や一時停止して譲る義務がある!」などと言ってるバカがよく貼る引用その2↓

『したがって、他の車両に追いつかれ、道路を譲る義務が生じた車両は、道路の端に寄って進路を空け、追い付いた車両を先に通行させなければなりません。
その際、一時停止または徐行する必要があると解されています
(16-2訂版 「道路交通法解説」東京法令出版)』

反論↓

これの原文は、とある検察官、横井大三による27条の解釈が警察の執務資料に引用されてしまったもの
原文では「進路を譲る」とは、「多くの場合一時停止又は徐行する必要がある」と記載されている
しかしそういった解釈は他に無く、また他の多くの解釈とも矛盾するため、議論になることが多い

この横井解釈と矛盾する解釈の1つとして、27条を制定した宮崎清文自身による「進路を譲る」の解説がある
それによると「進路を譲る」とは、あくまで進路(=後続車の直進方向)を(もちろん可能な範囲で)あけてやる義務でしかなく、減速や一時停止等は義務として範囲外であることが明確にわかる

『「進路を譲」るとは、後方から追いついてきた車両がその進路を変えずに追い越しすることができるようにするため、後者の進路に当たる部分をあけてやることをいう。』
宮崎清文. 注解道路交通法. 立花書房, 1966.

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 15:15:41.11 ID:P14ER7ld.net
テンプレ終わり

これ以降、文章レベルが極端に低下したレスが頻出しますが脳と精神に異常のある毎度お馴染み超低知能な入院患者なので察してあげてください

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 16:06:10.75 ID:zwlESatJ.net
エビロン(言語障害荒らし)
イソギンチャク(キモ宗教家)
と呼ばれている荒らしが常駐しています
自分の煽り運転を正当化したいという気持ちが強く、特に車間距離を詰める事の正当性を力説します
議論レベルは非常に低く何度論破されても意味不明な会話を続けてあろうことか自分が論破したと言い出します
非常に独創的な俺様理論を展開して強引に議論をはちゃめちゃにします
いくつも避難スレを建てて誘導しようとします
相手にしないようにしましょう
なおIDに対して異常に執着して自演扱いします
逆に毎回ID変えてやりましょう
とても嫌がります

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 16:06:47.86 ID:zwlESatJ.net
【【エビギンチャク語録】】
俺は相手が不快になる程度の車間距離で走る
追突さえしなければ適正な車間距離だと考えている
鬼クラくらいはする

幹線道路での通勤・帰宅ラッシュ時は
ほとんどの車が時速50キロから時速60キロで走行中に車1台分から2台分の車間距離だ

前が原因で詰まっているのは車間距離保持義務違反ではなく単なる渋滞でしかない
渋滞時には車間距離不保持という違反は存在しない

譲らない車に対してはそいつが認識してないはずだから車間距離は取らなくてよい

車間距離が詰まる前に譲らないから詰まる つまり車間距離が近い場合は前の車に責任がある

神以外が決めたルールを守るなんてバカだ!法律を守るな!!

法を守る事よりも周りの車を邪魔しない事の方が優先され、もし捕まっても不服申し立てで無罪になります

制限速度を守るレベルのやつは運転すべきでない

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 16:07:21.04 ID:zwlESatJ.net
エビロンがやってる事
【居ない相手に反論】
誰に言ってるか分からないからスルーされる
【極端な例を出して反論】
極端な例だからわざわざ議論する気もなくスルーされる
【過去の誰かの発言をコピペして短文レス】
自分の発言じゃないし何が言いたいか分からないからスルーされる
【詰められたら逃げる】
意味分からないからスルーされただけ
【自演だ自演だ】
自演だとしても大した問題ではない
ただエビロンが多数に反論されてるようにみえて気に食わないだけ
【ワッチョイに書き込んで身分を証明しろ】
身分を証明して議論したければFacebookでやれ
お前が去れ
【これどっちが正しい?】
相手の主張を極端に異訳して誘導質問 異訳だからスルーされる
【たった2レスで壮絶な矛盾を爆発させるポンコツであった】
矛盾してませんでした
【本当にすごい超絶矛盾を平気でよくやれるわ】
矛盾してませんでした
【🤣こんな顔文字を使う】
書き込みしてる時の実際の顔は😡

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/15(月) 19:48:04.98 ID:nHsiKHLk.net
| ̄| ∧∧
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪


  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/16(火) 06:21:23.75 ID:NEnCpcNv.net
>>4
その計算だと時速15km/h車間距離0m推奨なの?

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 02:33:15.35 ID:MeshZ38p.net
>>17
「SPI 非言語 」でググって問題どれくらい解けるかやってみてほしい
サラリーマンの入社試験とかで最初の方にやらされる一般常識レベルの算数テスト

君の知能がそこらの満員電車の一般サラリーマンにすらも遠く及ばないのも問題だけど、
それよりも自分の病人並みの頭の悪さに自分で気づかないことが問題だと思う

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 10:40:33.98 ID:RG5Ruxlk.net
単純にマイナス15だけに食いついて「絶対に0mが推奨の筈だ」とか言い出したらエビロンと同じだなw

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 10:46:52.03 ID:fn3pKVXd.net
教え方が下手なんだろ
事故の30%は追突で追突の90%は20キロ以下なんだから
そこに焦点当てないのは現実から目を背けただけ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 12:34:18.05 ID:j+w9ssoN.net
>>20
追突事故の速度別の事故件数のソース貼ってほしい
内閣府の公表してる交通事故に関する令和3年度の統計見たけど見当たらなくてな
手間かけさせてすまん

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 12:44:20.24 ID:HfvmsPrO.net
若い頃信号待ちて彼女にキスしたくてしてたらブレーキ緩んでソローリと進んで追突した あれは時速1キロだったな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 19:43:59.48 ID:982hnN8m.net
>>4
なるほど
前の車が急ブレーキをかけても止まれる最低車間は0.8秒って事ね
分かりやすいわ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 19:46:08.31 ID:982hnN8m.net
>>21
それ俺も見てみたい
死亡事故の過半数が第一当事者は40km/h以下で走っている時だったというのはどこかで見たことがあるがそれは見たことないや

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/17(水) 22:55:28.13 ID:MeshZ38p.net
>>23
違ったらごめんだけど君中学生?
「比例」って習った?
どういう意味か言ってみて

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 00:41:13.86 ID:xMDbsDOF.net
死角が多く低速しか出せない一般道が大半なんだから
そこでの事故が多いのは当たり前だろ
エビロンレベルの害悪でもなきゃ
高速移動のほうが安全!飛行機や新幹線は事故が少ないのは
その速度ゆえだ!!などとは言わんしな

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 01:30:09.04 ID:9BhUJH49.net
ナイスなエビロン封じw

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 01:54:42.54 ID:jPn52fgg.net
>>23
前の車が急ブレーキかけて止まりきれずに障害物にぶつかったら君もぶつかるやん笑
頭悪いね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 07:50:45.98 ID:7AXMIL9D.net
前の前を見ろよ
前しか見ない素人か

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 08:38:13.38 ID:UGLVKBYX.net
なんで俺が素人童貞ってわかった?ストーカー?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 09:14:35.44 ID:P0KzkoAA.net
ヒント死角

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 14:38:12.28 ID:8DQ2L4r7.net
地元の話だけど煽られた前走車が急に止まって急にドライバーがダッシュで寄ってきてトンカチでガラスカチ割られた挙げ句頭までカチ割られるという事件があった
しかも夜中のクソ田舎の峠道みたいなとこで目撃情報ゼロ、刺された奴は死んでないが1時間も道路に放置されて
犯人も未だに捕まってないらしい
こういう事もあるので俺はどんなに遅い車が居ても絶対に煽らず、抜ける時に一気に抜くようにしてるわ
どんな奴が運転してるかなんて絶対わからんからな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 14:58:39.11 ID:i8oqPYeg.net
>>25
空走距離は反応速度に比例するから合ってるやろw

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 14:59:59.71 ID:i8oqPYeg.net
煽られる人は頭が悪いとは言うけれどなるほどな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 15:26:52.37 ID:SIzVC4mX.net
事故を起こしてから「俺は反応速度も早いし運転技術も高いから車間距離短くても大丈夫だと思った」と取り調べで言って説教されとけ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 17:25:45.42 ID:9BhUJH49.net
>>33
条件がピッタリと合った場合、最終的な車両位置二台ともが同じになるんですね、分かりますw

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/18(木) 18:36:54.72 ID:rYQK5NHf.net
>>36
車間って前の車の最後部から後ろの車の最前部でしょ?
違う意味かな?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 07:33:53.70 ID:Q899QYM1.net
>>23
スーパーカーを追いかけた挙句に追突するイキリミニバンみたいにならないように気をつけなw
そういうのって合法な速度域でも起こりうるから。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/19(金) 20:55:42.00 ID:VNmh1y5d.net
>>36
言ってる意味が良く分からない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 08:06:10.16 ID:0kmDfnI+.net
道なりに決められた速度で進み
曲がる時は微速で曲がり
常に安全に止まれるようにするのに
上手下手はなく
沿ってるか外れてるがだけなのに
「自分の運転はウマい!」と基準もないのに思い込む馬鹿者
ちなみに高齢になるほど増えるらしい
外道エビロンは認知も歪んでいる

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 08:25:50.41 ID:cbCul27Q.net
遅ければ安全と思い込む馬鹿者

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 08:26:18.27 ID:cbCul27Q.net
遅い時こそ危険が沢山あるのだよ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 09:16:08.09 ID:Taka+GR4.net
早ければ早いほど安全なんだ!!!
間違えない!!データ調べてみろ!!

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 09:40:07.19 ID:Oh4GvbKB.net
間違えない笑

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 09:40:37.24 ID:Oh4GvbKB.net
どこの方言なんだろ?
間違えない

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 09:42:48.05 ID:Oh4GvbKB.net
速ければ速い乗り物ほど事故率が低いと言うのはわかる気がする

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:58:10.86 ID:OurpNqpD.net
答え:飛行機は3次元でスカスカなのに運行はもっとも厳しく管理されてる
   電車は平面をレール上でしか動かないし時間管理分単位で飛行機以上

自動車は数が桁違いに多く管制は事実上不可能、道交法と性善説に基づき
運転手の自己管理に委ねられてる
自動車事故は道交法を知らない・知ってても尊重しない無責任ドライバーがいるから起きる
逆に言うと道交法を遵守し、義務である徐行と停止をきちんとすれば起きない、起きても被害は軽い
なぜなら速度は控えめに設計されてるから
それを考慮せずに「捕まらなきゃいい、事故起こさなきゃいい」と速度超過・信号無視・不必要な接近をするから
悲惨な事故に繋がる

短くいうと高速巡行はバカのすること

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 10:59:25.23 ID:OurpNqpD.net
あーそれとライセンスがアホでもバカでもエビロンでも取れるのが自動車
これも大きい

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 11:03:43.63 ID:OurpNqpD.net
航空機パイロット→難易度も費用も高く、乗り物自体も維持費だけで莫大で希少
電車の運転手→その職に就けるのは限られてる

自動車→難易度最低、緩い検定で誰でも取れるので虫くらい無数に走ってる
飛行機や電車と比べるには数が違いすぎるのに
速度のみを以て考えるのはバカを超えたバカ、超スーパーウルトラダイナミックバカ!(エビロンである)

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 11:10:03.87 ID:OurpNqpD.net
遅「ければ」安全ではない、遅けりゃ遅いほど衝突しても破壊力が減る、というだけ
安全かどうかは状況に拠る
相対速度が違うモノが併進してたら危ない
勝手に速度上限を超える馬鹿がいると自分が控えめな速度でも安全ではない
もしその両者で事故が起きたら規制を超えた速度を出してた側に非と責任がある
だから規制に則るんだろ
こんな簡単なことを理解せず則れないダボは路上に出るな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:01:18.05 ID:jZX/06QH.net
遅ければ安全なんて事は全くなくて遅くても車の運転は危険なんだと理解している人間だけが安全運転を出来る
遅ければ自分は安全と言う気の緩みが歩行者や自転車を轢く事になったり普通に走る車に衝突して大きな事故を起こす
事実死亡事故の第一当事者は40km/h以下で走っていた人間が大半を占める
速すぎるのが危険だから反対に遅ければ安全と考えるのはアスペルガーや発達障害の人が考える大きな間違い

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:13:46.63 ID:GdrbrM0/.net
早ければ早いほど安全なんだよ!
つまり遅ければ遅いほど危険

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:18:48.40 ID:0kmDfnI+.net
遅いと安全ってエビロンしか言ってないよな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:22:07.49 ID:3/FXQKwA.net
40キロ以下で走ってる奴が大半を占めるのはそりゃそうだろうね
そういう速度でしか走れない道は歩行者と車が物理的に近いから

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:23:40.24 ID:0kmDfnI+.net
道交法における「円滑な交通」にとって肝要なのは
定まった交通量とのことで
速度上限が決められてるのもの一端だそうです
つまり速度超過は円滑を阻む障害、害悪

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:30:03.92 ID:jZX/06QH.net
>>52
それは違う
しかも字が違う

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:34:16.35 ID:0kmDfnI+.net
一般道は交通量が多く死角の少ない道でも規制速度50〜60
細くて死角の多い生活道路では30〜40なのだし
共に高速道路と違い交通弱者が利用してるから
「速度だけ」に注視したら低速なのは当然だ
右直事故も片方は微速、最も多い追突に至っては
大半は停止中

遅いと危険ではなく、低速か停止を余儀なくされてるだけ
低速走行はリスキーとかノースキルという主張は的外れ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 13:42:16.01 ID:W5Yu6tNH.net
>>56
ん? >>52は正解だぞ
出発時間が早ければ心と速度に余裕ができて安全
字もまちがっていない

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 14:18:18.42 ID:jZX/06QH.net
>>57
第一当事者の速度が低いのに死亡事故になるのは何も歩行者や自転車を轢いた時とは限らない
一時不停止で走行中の車に衝突すれば大きな事故になるのは当然の事
右折のタイミングを間違えればほぼ正面衝突
この辺が分かってないのが
遅ければ安全と思い込んでいる人達

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:36:18.90 ID:ptM/on1T.net
40制限の道路で路駐があってその横を35位までしか落とさず走ったら子供が飛び出してきて撥ねた
20位まで落としてたら撥ねてなかったなら40以下であってもスピードの出しすぎによって起こった事故
40制限の道路で40で曲がろうとしてカーブを曲がり切れず対向車線のはみ出してぶつけても
40以下の速度で起こってるがスピードの出しすぎが原因で起こった事故
こういう実例がわからなくてなんかぼんやりスピードがってイメージだけで言ってる感じ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:41:17.20 ID:pnI0mBWK.net
>>60
気をつけなさいよ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:45:29.71 ID:i0k3vuR+.net
状況判断の出来ない奴は何キロで走ろうが危険って事だ
速度だけの問題では無い

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:47:20.60 ID:wddl/Csx.net
40キロ道路を35km/hで走ってるからあたしは安全運転ですキリッ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 15:51:37.93 ID:ptM/on1T.net
サッカーでメッシっているだろ
彼はいつもピッチを歩いてると批判されることが多い
なぜ歩いているのかというと運転は認知、判断、操作の連続だけどサッカーも認知、判断、実行のスポーツといわれている
メッシはゆっくり歩いている時に周りのスペースを探している
走ってると動体視力になって認知能力も落ちるし首を振ってみたりすることもできず視野が狭まる
よくパスをもらってからしかパスを出す先を探せないとか言われる選手がいるけど
それは常に走ってると周りが見えないから
車でも上手い人がゆっくり走ってるのは認知という状況判断をよくするためなんだよ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 16:02:36.26 ID:2n2Gacat.net
周りをよく見て認知しようとしてる遅い車は警察か空車のタクシーだけだろ
周りをよく見て安全運転に勤めてる一般の乗用車が走っているのなら一度でいいから見てみたい
割とマジで

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 16:06:44.49 ID:ptM/on1T.net
そりゃいないと思ってたらいても見えないよ
近くの川の橋をいつも歩いて渡ってるときにはその川に魚がいるなんて思ってなかったけど
立ち止まって川をよく覗いたら鯉がいてもっとよく見たら何匹も鯉がいたなんて気が付くもんだ
いないと思ってたら居ることに気が付かないだけさ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 16:11:17.88 ID:MPJk+KUt.net
「遅い人は周りをよく見てる」って言い方だと愚者には伝わらないと思う

速度違反してる奴は標識もなんも周り全然見えてない
意識してることがあまりにも少ないが故に運転が退屈だから飛ばしてしまうんだよあいつらは

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 16:16:01.76 ID:2n2Gacat.net
漫然運転か一点を凝視してる下手っぴしか見かけないな

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 19:58:22.44 ID:OurpNqpD.net
他人の視線と集中力を計器で測ってモニターで観測して
記録して比較した上で言ってる??

俺基準で勝手に判定して決めつけてるバカだったら黙ったほうがいいぞ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:02:39.19 ID:cbCul27Q.net
奴らはしっかり見て確認してぶつけに来る
しっかり確認して信号無視をしてる

これで両者とも納得だろう

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:03:02.95 ID:OurpNqpD.net
遅けりゃ全く安らか

そも遅いの定義が主観じゃ話にならない
法的に速い・遅いがあるなら数値で示せ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:04:31.65 ID:OurpNqpD.net
他人の見てる・確認してるをどうやって確認してるの
寝言は寝て言え

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:08:43.36 ID:OurpNqpD.net
高速であるほど視る・認識する・判断して・行動に移す時間も短くなる上に
衝突時の破壊力も増す

低速だから安全じゃなくて高速だと危ないんだよ
なんで理解できないの?アホなのバカなのタヒぬ気なの?単独でよろ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:29:39.96 ID:cbCul27Q.net
遅ければ安全と思ってる人にはそれが理解できないのよね

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/20(土) 20:44:48.91 ID:OurpNqpD.net
>>74 もっと具体的に頼むぜ
言い換えると【低速だと注意を払わなくて良いと思ってる者】ってこと?
それをちみがどうやって知って判別してるのか方法を述べよ

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 02:49:14.81 ID:pecqj3p6.net
>>67
これはいい文章
ろくに情報収集してないくせに「俺は事故らない」という過信バカが速度超過してる

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 03:33:06.41 ID:T0qRmsal.net
狭い道路で周りが見えない、気づいた時に止まれない速い速度で走るのは馬鹿。周囲の安全確認に気を配れる速度で走れば事故を起こさない
に対して
天下一の大馬鹿者が「じゃあお前の主張は遅ければ安全ってことだな!」って言ってるのが今の流れですか

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 03:48:03.19 ID:8P93RhCI.net
あと速ければ速い程反射神経も運転技術も高いので事故も起こさず安全という訳わからないいちゃもんみたいな論理展開

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 06:52:07.45 ID:5SF+inTe.net
煽るキチ
そのキチの頭を抑え続けるキチ

さっさと譲って先に行かせたほうが良いと思うがなぁ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 08:25:25.13 ID:86EQ8yhz.net
速ければ速いほど危険だし速度超過は死亡事故の危険度が上がる

https://www.webcartop.jp/2017/09/153042/

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 09:36:11.70 ID:e0JGAOqF.net
>>79 道交法の【円滑な交通】は設計された速度規制に拠った「一定の交通量」ありきで
譲ったり譲られることは其れに反する

減速して路肩に停まった車の右側方を破線や実線の標示に反しない様に
ましてや対向車の進行を阻害しないように通るのは「円滑」でも「一定」でもないからな

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 19:57:34.56 ID:gVKu5BL2.net
譲れマンが円滑になりゃ速度守ってる奴は足止めされようがなんでもいいんだよ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 21:00:11.75 ID:CYI+HEaw.net
全事故の法令違反に占める最高速度違反の割合」というデータでは、最高速度違反による交通事故の割合は、わずか0.5%!
死亡事故に限定しても、その割合は7.6%。つまり交通事故の90%以上が法定速度・規制速度以内で発生していることを示していて、
原因としては安全不確認や脇見運転のほうがはるかに多い。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 21:10:29.20 ID:C1Qu+uHd.net
>>83
そうなんだ、、、
だったら速度違反で捕まった時に警察官に言ってみなよw

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 23:02:53.44 ID:5TKeQnh+.net
https://i.imgur.com/tQ89Faj.jpeg

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 23:07:23.77 ID:SwWus8TR.net
住宅街の狭い道で飛び出しによる事故が起きました
原因は相手側の一時停止不履行でした
時速は30キロでギリギリ止まれず接触しました
さて、速度超過してれば事故の確率は減るのでしょうか?
速ければ速いほど安全ならば減るのでしょうね

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/21(日) 23:21:23.99 ID:GOyHKVLV.net
速度がどう事故に影響を与えるかを分析するなら
速度が関係ない事故は分母と分子から除かないと速度がどう影響したのかわからないだろ
こういう反論が来るって分からないってのが運転の才能が無いってことだとなぜわからないんだろうな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 02:49:25.36 ID:31O41tIM.net
頭の悪いBBAには何を言っても無駄

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 06:32:39.97 ID:JWB8I3Gn.net
>>83
それしか貼ることしかできないのかよw

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 08:35:04.23 ID:wz6RGy2/.net
みんな、譲れマンのガスライティングに引っかかるんじゃないよ。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 17:15:32.49 ID:vBpohzoz.net
詭弁マンは「速度規制内で走られたらイヤだ」wwwwwwwという子供じみた本音を
はっきり言うのは、さすがに恥ずかしいから
あの手この手で迂遠に伝えようとしてるんだよ

そんなことされても規制を超えると先ず違反だし
その状態で事故が起きたら被害・加害・過失が増えるから無理です、お断りします
それと規制と罰を決めてるのは国なので路上のドライバーに言うのは無意味

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 17:31:26.28 ID:Aoi9K0Rc.net
速度制限を取っ払う法改正してもらいたければデモでもすればいい
一般人にはキチガイだって思われるだけだがな

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 18:47:35.53 ID:vBpohzoz.net
こういう話題で出て来る「ガー」知ってる!!
「アウトバーンガー」「アイダホストップガー」

逝けよ海外に

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 19:08:08.10 ID:qD0V9q5/.net
信号無視で事故しても、こっちは信号守っていた
速度超過で事故しても、速度は守っていた

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 19:22:42.42 ID:wz6RGy2/.net
>>94
そういう嘘を吐かない為にも「ルールは守ろう」だね。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 21:59:57.40 ID:+Le48ltM.net
>>83
制限速度を守っていれば大丈夫ってバカが事故の90%を占めるってだけで
全員が制限速度を守るようになれば0.5%も事故が減ると言うのも事実

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/22(月) 22:57:50.23 ID:srKwNrZV.net
だったらバカじゃないやつは速度超過してもいいはずだな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 06:41:41.07 ID:xg6clSkI.net
「速度超過が許されるヤツはいない」が正解のようで、、、w

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 06:58:27.21 ID:6k6K8nJ2.net
大丈夫に掛かるのが超過取り締まりなら、ダイジョウブ
いまどきオービスやネズミ捕りで記念写真、サイン会の対象になるアホはダイジョブナイ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/04/23(火) 07:02:51.86 ID:TL4tnLSQ.net
法で定められた速度は最低レベルのバカ用に低めに設定されているの分かるかな?
技術や意識の高い人は少しくらい超過しても全く問題ない
きっちり守ってるヤツは最低レベルですと自己紹介してる事になるのを理解出来るかな?

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200