2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爺チャソ】日本最年長のTRPGゲーマーは誰だ【婆チャソ】

1 :NPCさん:02/07/03 11:54.net
直接面識のある人で、最年長の人を教えてくれ!
ちなみに私の知っている中で最年長は40歳!

2 :NPCさん:02/07/03 11:55.net
2げっとずさー

3 :NPCさん:02/07/03 11:56.net
>>1
鈴木銀一郎先生と思われ・・・

4 :NPCさん:02/07/03 11:56.net
鈴木銀一郎先生ってのはナシね。まだナイトメアハンター出てないし!

5 :NPCさん:02/07/03 11:57.net
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━

これもケコーン?w

6 :NPCさん:02/07/03 12:07.net
じゃあ安田均じゃないか?

7 :NPCさん:02/07/03 12:17.net
銀ちゃんはTRPGやらないって言ってたような。
ちなみに身内の中では37歳。

日本人じゃないが、G.Gygaxって何歳なんだろう?

8 :NPCさん:02/07/03 12:33.net
6は直接面識があるのか?
安田先生って、今もTRPGやってるんだろうか・・・。
今年でいくつなんだろうなぁ。

9 :NPCさん:02/07/03 12:50.net
雑談スレでやれよ…

10 :NPCさん:02/07/03 13:39.net
ていうかなんでTRPGに限定するのさ。
卓上ゲーム全般でいいじゃん。

11 :NPCさん:02/07/03 17:45.net
>>10
同意ー。雑居板ということを理解しないヤシが多くて困る。

12 :NPCさん:02/07/03 18:53.net
でも、ボードゲームやウォーゲームだとだと爺さんたくさんいそうじゃね?
歴史の問題だと思うのだが<TRPG限定

TCGは逆に若すぎるってことでは?

13 :NPCさん:02/07/03 18:59.net
つーかさ、このスレが3桁に届くまでどれだけかかると?
それ考えりゃ雑談スレで十分だな

ガイギャクッスはともかくグレッグおじさんは今でもやってる筈

14 :NPCさん:02/07/03 19:03.net
>>12
でも、限定するならそれこそTRPG雑談スレでいいじゃん。

15 :Syoji ◆4NSoBFYo:02/07/03 19:06.net
 >6&8
 5月26日にゴーストハンターRPG02のマスターをしていらっしゃいました。
(名古屋で開催されたNightsゲストコンベンションにて)

16 :NPCさん:02/07/03 21:14.net
あとは安田先生の御年がわかればこのスレも終了だな

17 :NPCさん:02/07/03 21:19.net
1950年生まれだから今年52だな。>ヤスダキン


終了

18 :NPCさん:02/07/03 21:28.net
栗手軽君のお爺さんみたいなのはいないのかね〜。

19 :NPCさん:02/07/03 21:47.net
安田均より年寄りはいねがぁ!!

20 :にけ ◆X09j3.5U:02/07/03 21:51.net
ゲーマーということならともかく、RPG限定だと難しい……。

21 :NPCさん:02/07/03 22:18.net
シミュレーターの深見とかタカナシンはどうなんだ?

22 :NPCさん:02/07/04 01:09.net
高梨氏は卓上ゲーム板ができて間もない頃(2年前)、年齢確認スレで卓ゲ板に書き込んだことがある罠。
もちろん、書き込んだ人間の中では最高齢でした。たしかそのときで48歳。安田氏の方がどっちにしろ上。

23 :NPCさん:02/08/10 16:42.net
皇太子殿下も、茶箱D&D(2版)で
ハーフリングを演じられた生粋ゲーマーであられます。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024020297/l50

24 :NPCさん:02/08/10 16:46.net
銀一郎さんは?

25 :NPCさん:02/10/11 19:33 ID:3ft7jKtC.net
アンディー・クルツのプレイヤーで、佐脇氏が現役プレイヤーで最年長だと思う。
すごいよなー、尊敬できるプレイヤーだよ。


26 :NPCさん:02/10/11 20:08 ID:???.net
佐脇氏は反トラベラー罪で流刑ということで・・・。

27 :NPCさん:02/10/11 21:00 ID:???.net
年寄りならそれだけで尊敬できるのか?

28 :NPCさん:02/10/12 17:31 ID:???.net
>>27
安田均は年取っているというだけで尊敬されているのか?

29 :NPCさん:02/12/23 07:34 ID:???.net
あんな誤訳野郎イッテヨシ

30 :NPCさん:02/12/23 12:57 ID:dFT+zGl0.net
銀ちゃんって70を越えてるんだよな?
後、金ちゃんがほしいな。

31 :NPCさん:02/12/23 13:12 ID:???.net
>29
わざわざ全角で「sage」かよ。
姑息だな。

32 :山崎渉:03/01/10 10:57 ID:???.net
(^^)

33 :NPCさん:03/01/12 17:04 ID:???.net
>>30
ぴ、ぴよぷ〜…
と、云ってみるテスト…(目を逸らしながら)

34 :NPCさん:03/01/15 04:15 ID:???.net
安田はイラネ

35 :NPCさん:03/01/15 10:58 ID:???.net
純粋なTRPGではないし、もう現役でもないけど、
むか〜し、在所に遊びに行ったとき、
じいちゃんら相手に「ダイス・クエスト」やったなぁ。

じいちゃん(当時62歳)は、最後まですごろくだと思っていたが。

36 :(┐゚д゚ 「) ◆DQN2IILb4w :03/01/15 23:38 ID:aCkbRwgA.net
ダイスクエストってどんなゲームなのかなぁ〜
サイコロ隠して探しっこするのかなぁ〜

37 :35:03/01/17 10:56 ID:???.net
細かい部分を忘れているので、ぐぐって見たが、
詳しいサイトは見あたらなかったTT

もはや記憶だけが頼りだが、「ダイス☆クエスト」
ブランクマップの迷宮に、キャラクターが挑み、
部屋にたどり着いたら、専用の6面ダイス(数字じゃなく絵柄)で、
発生するイベントを決定して、ダンジョンを探索していく、
ランダムジェネレート機能搭載の、初期D&Dライクな、
どっちかというとテーブルゲームっぽい物だったと思います。

38 :ドキュソ侍:03/02/09 02:59 ID:7vNoqt8Y.net
アレだ!ここに情報が載っているぞ!くそ!
まだ見てるかどうかは知らんがURL貼っておくよ!

ttp://homepage1.nifty.com/fmkikaku/Questers/index.html

39 :七資産:03/02/13 04:51 ID:csXJpcFp.net
「奉仕の会」は老人ホームを回り疫病の如く「パラノイア」を広める悪魔の集団だと
思い込んでいた漏れは反逆者でつか?

40 :577:03/02/13 06:36 ID:Cugvr7u/.net
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/







41 :NPCさん:03/02/25 15:52 ID:???.net
奉仕の会は、ルールをサイトにアップすべきだと思います。

42 :ナザレのイエス:03/04/15 15:22 ID:???.net
じじいになってもゲームしていたいなぁ。
そういう仲間を、今からキープしとかないと無理っぽいけどな。
70歳にもなって、初めてのサークルにお邪魔する気にはなれないだろうしなぁ。

43 :NPCさん:03/04/15 15:35 ID:???.net
あれだ、公金で介護要員をよびつけてGMやらすんだYO!

44 :NPCさん:03/04/19 21:18 ID:???.net
http://www.mp3party.org/Tatu.mp3

45 :NPCさん:03/04/19 23:57 ID:???.net
>>22
まいった。わかる人はわかるんだなあ。

46 :山崎渉:03/04/20 03:16 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

47 :次案 ◆7VwCDMsGAE :03/04/21 01:06 ID:???.net
    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′ みんなごめん・・・
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'

48 :NPCさん:03/04/21 03:57 ID:???.net
1

49 :NPCさん:03/04/21 10:05 ID:UBLelvgm.net
       ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ


50 :NPCさん:03/04/21 11:16 ID:???.net
>45
っつーか、あんた高梨氏かよ。それじゃ今は50歳か。やるなぁ。

51 :45:03/04/25 21:58 ID:???.net
>>50
実は51。

52 :( ゚Д゚) ◆DQN2IILb4w :03/04/26 21:43 ID:oBe80qHB.net
お年寄りみゅ〜

53 :NPCさん:03/04/27 00:37 ID:???.net
>51
 それじゃ、ちょっと質問していいですか?
 どうして「ルール・ザ・ワールド」において変身のルールが「選択ルール」で、なおかつあんなおざなりなものだったんですか?
 確か当時の雑誌などでの宣伝記事では、変身ヒーロー物をプレイするシステムである風に書かれてあった記憶があるのですが。
 宣伝はあくまで宣伝でしかなく、システムをデザインする人は変身なんて想定してなかったのですか?

54 :NPCさん:03/04/27 00:47 ID:???.net
>>51
そんなことよりもどうしてルール・ザ・ワールドなんてクソゲーをまた復活させる気になったか
知りたいね。

55 :ナザレのイエス:03/04/27 01:09 ID:???.net
>54
それはまぁ、国際通信社からのリクエストなんじゃねぇのか? あそこにルール・ザ・ワールドとワイルド7が好きな社員がいたとかなんとか。

56 :NPCさん:03/04/27 01:16 ID:???.net
ルール・ザ・ワールドはまだわかる。好き嫌いは人それぞれだが、まあ一応印象には残るシステムだし。
>>55の言うように、国際通信社でルール・ザ・ワールド大好きな人がいてコンタクトしたとかは想像できるレベルだ。


むしろなぜ今ワイルド7なのかが知りたい。

57 :NPCさん:03/04/27 02:18 ID:???.net
ワイルド、新作DVDとか出てるよ。つい最近。
10〜20代のアニメファンはチェックしてないと思うけどな(w

58 :1行クソレス (´ε`)屋:03/04/27 17:33 ID:???.net
まぁ飛場チャンに任せとけってこった。

59 :51:03/04/27 18:42 ID:???.net
第一は著作権問題。
一つ二つならともかく、数多くのヒーローの権利を取る予算と人手なし。
誰かヒーロー1人なら何とかなったかも知れませんが、それでは特定のヒーローのゲームになってしまうので断念。
結局「シボイガン方式」で、それらしい「能力」を入れたのだが、
あまり特定のヒーローの能力をはっきり表示すると「キャラクター権侵害」といわれる可能性があるので、
ありがちな能力をいくつか例としてあげ、あとはマスターに任せました。
(個別のマスターやプレイヤーが作るなら著作物の私的使用だから問題なし。)
希望に反していたのは申し訳ない。

著作権上問題のない「水戸黄門」や「猿飛佐助」でやる手も考えたが、
それをメインにしたら別の意味でひんしゅく買いそう。
(まあオマケ記事がいいところでしょう。)

基本的には、あの時点でもう変身ヒーローの数が多すぎたんだと思います。
ウルトラマン世代の人から、仮面ライダー世代、毎年マイナーチェンジする戦隊モノ世代、その他のマイナーヒーローと、
人により、世代により、身近なヒーローがまったく違ってました。
それなら、ゲームマスターとプレイヤーが話し合って、お好みのヒーローつくってくれ。
…って所でしたね。

60 :( ´Д⊂ヽ ◆DQN2IILb4w :03/04/27 23:12 ID:Iz1fyLzQ.net
ワイルド7に著作権はないみゅ?

61 :53:03/04/28 12:24 ID:???.net
>60
それは国際通信社が交渉するってこったろうな。

>59
なるほど。
その「ありがちな能力をいくつか例としてあげ」という部分の、「いくつか」が私にとって少なすぎた、ということでした。
つまりデザイナーであるあなたと客である私の持っていたヒーロー像が全然違っていた、ということですね。
答えていただいたことに感謝します。ありがとうございました。

62 :⌒Y⌒Y(。A。) ◆DQN2IILb4w :03/04/28 22:59 ID:nzkm+ajw.net
お客様は神様みゅ〜

63 :51:03/04/29 23:42 ID:???.net
>61
こちらこそ、貴重な感想ありがとうございます。
期待に答えることが出来ず申し訳ございません。
まあ、あのころから、私も「歳」だったのでしょう。

64 :山崎渉:03/05/22 04:40 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

65 :バリアフリーマン:03/05/27 11:47 ID:???.net
いよいよわしの出番のようじゃのう。

66 :山崎渉:03/05/28 11:57 ID:???.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

67 :( つД-) ◆DQN2IILb4w :03/05/30 00:04 ID:SxsxUr7W.net
みんな出番を待ってるみゅ〜

68 :山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

69 :山崎 渉:03/08/02 02:13 ID:???.net
(^^)

70 :山崎 渉:03/08/15 15:50 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

71 :ダガー+ステハン安物☆:03/10/15 22:24 ID:CrsGSylV.net
日本人じゃないけど、グレッグ=スタフォードは60行ってたっけ?

72 :NPCさん:03/10/16 19:38 ID:OnQ0KjT2.net
ワイルド7よりもドーベルマン刑事がやりたくなったよタカナシン。
これttp://moe2.homelinux.net/src/200309/20030930753061.jpg
とか
これttp://moe2.homelinux.net/src/200310/20031016867282.jpg
みたら笑いがとまらん・・・

73 :NPCさん:03/11/04 23:33 ID:???.net
ルールザワールドはキャラメイクがランダムじゃなくてポイント購入性だったら
悪くないゲームだったと思う

ダイスの結果で単なるひ弱な科学者とウルトラマンがパーティに同居したんでは
マスターが頭をかかえる。
しかも科学者の方がウルトラマンより頭が良いとは限らんし。

74 :(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w :03/11/05 21:48 ID:AXahLK65.net
やってみたいみゅ〜

75 :NPCさん:04/02/22 01:42 ID:???.net
netadetsuka

76 :NPCさん:04/03/15 21:27 ID:FCsPA6Xm.net
しかし60とか70過ぎてもTRPGやってるのかな?
どうも想像がつかん。

77 :ダガー+ブリイドァゥァ:04/03/15 22:00 ID:YmltH7nF.net
実際にやってる人がいるかどうかはともかく、
60とか70過ぎてTRPG作っている人は
少なくともTRPG好きであって欲しいなぁ。

78 :NPCさん:04/03/15 22:02 ID:???.net
だから漏れらが60とか70過ぎてもTRPGをやりつづければいいんだよw

79 :ダガー+パンクでポン:04/03/17 01:29 ID:???.net
raopu者が今年還暦だと仮定してみるテスト。

80 :NPCさん:04/03/18 11:22 ID:???.net
>raopu者が今年還暦

なんだか とっても どきどき します

81 :NPCさん:04/03/18 17:48 ID:???.net
おい、銀爺様が本当にTRPGにハマったそうだぞ。

http://monstermaker.jp/cgi-bin/mmbbs.pl?CMND=read&LINK=06045

還暦迎えたばかり、てな若造はこれで太刀打ちできなくなったな。(笑)

82 :ダガー+パンクでポン:04/03/18 20:34 ID:rVcxg+y3.net
なにィッ、ならばオレ内raopu者は今年で米寿だっつうの!

ソレはともかく銀爺って今までGMやったコトなかったのかぁ。
七十ン歳くらいだったっけ?

83 :NPCさん:04/03/25 19:34 ID:???.net
まあ、銀爺様はもともと兵棋演習の人だしね。

キャラというか駒になりきり・ロールプレイも楽しめるボードゲームっぽい
デザインが一番好きみたいだね。
また新作だよ。
http://monstermaker.jp/cgi-bin/mmbbs.pl?CMND=read&LINK=06053

84 :ダガー+パンクでポン:04/03/25 21:34 ID:hnYxWR8H.net
そういや兵棋演習って日本では元祖卓ゲーのポジションかも知んないけど
あんま話のネタには出てこないね。SG系だとよくネタにされるのかしら。

85 :NPCさん:04/03/26 00:29 ID:???.net
銀じいやるなあ

86 :raopu ◆raopuYMrCo :04/03/26 00:32 ID:???.net
米寿ってひどいなぁ。
俺は今年で30だっての。

87 :NPCさん:04/04/14 17:07 ID:???.net
私は42歳だよ。
うちのサークルは、みな大学時代の仲間だから、同年齢。
区民会館借りて、月一プレイ
T&Tやっとるんだが、何故か使用目的が「オセロゲーム」になっている。

88 :へ( ̄∇ ̄へ) ◆DQN2IILb4w :04/04/19 23:31 ID:0brVxK0z.net
騙しちゃだめみゅ〜

89 :浅倉たけすぃ:04/04/19 23:36 ID:MbW5Abdg.net
20年も関係が続いてるのか!
っつうか20年間T&Tだけってよく飽きないなw

90 :87:04/04/21 16:58 ID:???.net
>>88 管理のじい様にTRPGを説明するのが面倒だったみたいです。
>>89 いろいろやってみますが、結局T&Tに戻るみたいな感じですね。
8年ほど前に、10年以上付き合ってきた盗賊キャラが死にました。
マスターが一言「灰です。二度と復活はありません。」 あの時はきつかったなあ。

91 :ダガー+C級:04/04/21 19:27 ID:ywkHHO9H.net
>8年ほど前に、10年以上付き合ってきた盗賊キャラが死にました。
>マスターが一言「灰です。二度と復活はありません。」 あの時はきつかったなあ。
カコイイっすセンパイ

92 :ナニ:04/04/22 12:45 ID:???.net
しびれるナァ。十年。

93 :ダメ女 ◆DAME/tpvHk :04/04/22 16:40 ID:???.net
足かけ8年やってんのに、まだキャンペーン終わらない…
このままじゃPL全員還暦の頃、やっと大団円迎えるっぽい。

94 :NPCさん:04/04/22 16:59 ID:???.net
なんか偉く目出度いような。
全員が出席出来ればの話だが。
ていうかシナリオ何やっているの?西遊記?八犬伝?

95 :ダガー+C級:04/04/22 21:33 ID:ez1Xj3g9.net
水滸伝かも。

あとダメ女の固有時間が普通じゃないという説も提唱してみる。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1024501762/158

96 :ダメ女 ◆DAME/tpvHk :04/04/22 23:09 ID:???.net
んま! しし失礼なっ!!
こうなったら死ぬ寸前までTRPG続けてやるわー

97 :浅倉しぃ:04/04/23 01:45 ID:???.net
ダメ女おねえちゃんはきっと4ねんに1かいしかとしをとらないんだよ
えへへ★ゆかいだね♪

98 :raopu ◆raopuYMrCo :04/04/28 19:28 ID:???.net
いい女は年をとらないのさ。
そのように計らえって(笑)

99 :ダガー+バンディット:04/04/28 22:43 ID:O7xmhn/g.net
おじいちゃんのゆうコトには従っておくか!

100 :NPCさん:04/05/02 02:11 ID:???.net
そして私も明後日でまた一つ爺への道を歩むw

101 :ナニ:04/05/02 02:26 ID:???.net
>>100
オメ(´▽`)トウ

102 :NPCさん:04/05/06 15:50 ID:???.net
ランドルフ爺さんは81だったっけか
日本でもなければTRPGでもないけどな

103 :ダガー+280万分の1:04/09/17 01:49:07 ID:eXUaUpl1.net
聖騎士が魔法使いになるまであと僅かだなグガゲゲゲ

104 :ダメ女 ◆DAME/tpvHk :04/09/17 15:26:44 ID:???.net
20代から30代に突入する感じなのかな?聖騎士から魔法使いになるのって。

105 :聖騎士:04/09/18 01:32:17 ID:???.net
ダガーだって結構いい歳だろッ!
(半ベソで言い返す)
誰だって歳取るンだよ!
大人の階段昇る〜♪なんて歌あるけど、エスカレータだよね、コレ。

106 :ドルフ☆レーゲン:04/09/18 01:35:52 ID:???.net
エレベーターはまだ駆け下りる余地があるからなあ。なんだろう。エレベーター?

107 :ドルフ☆レーゲン:04/09/18 01:36:37 ID:???.net
×エレベーターはまだ〜

○エスカレーターはまだ〜

orz

108 :ダガー+280万分の1:04/09/18 01:54:40 ID:8QZ1uuQ2.net
>105
問題はクラスではなくてセッションだと思うがどうか。(マルク風)

>106
ライカ犬みたいにロケットで打ち上げられてるカンジ?

109 :NPCさん:04/09/18 02:39:16 ID:???.net
>>106
大阪だ、大阪がおる。

110 :NPCさん:04/09/18 22:41:04 ID:???.net
45歳現役TRPGプレーヤーですが。てかメンバー8人中6人が40歳以上。

111 :ナニ:04/09/20 01:20:45 ID:???.net
>>110
スゲエ!どんなゲムをしてるのでしょうかー?

112 :NPCさん:04/12/09 21:44:44 ID:U5RyRCGw.net
>>111

先日黒箱に到達しました

113 :NPCさん:04/12/11 20:30:46 ID:???.net
この前爺さんがアクエリやってるの見た
( ;゜Д゜)コワー

114 :NPCさん:04/12/12 22:37:03 ID:???.net
>>110さんのサークル(?)に
参加させて欲しいと心から思った
あたしは32歳orz

115 :ナニ:04/12/18 03:46:43 ID:???.net
>>112
おおー!おめでとうございますー!

116 :苗字@会社:2005/03/31(木) 14:21:31 ID:???.net
>>112

 ここは、
「今が1980年〜1990年頃だとしよう」
スレかよ!!(木亥火暴)」

117 :(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w :2005/04/02(土) 22:08:58 ID:iU5Ne4xm.net
黒箱キャラもドラゴンブレスで一撃みゅ〜

118 :NPCさん:2005/06/03(金) 23:57:08 ID:LbfoUcys.net
この前のR&Rでの銀一郎先生のローズのプレイは無茶苦茶かっこよかった。
ああいうのがいいね。

119 :NPCさん:2005/06/04(土) 00:07:51 ID:???.net
一緒に野球ゲームやってる人間に「昔、西の御大にD&D教えた」という人物がいますが。
代表は某架空戦記物書いてる人と古い知人らしいし。
そのひとに「S.Dってどうですか」と聞くと偉い勢いで暗い情念を語ってくれる。

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:20 ID:52NUOXFu.net
東の御大もいるよ

121 :NPCさん:2005/10/21(金) 21:13:16 ID:xTbubmjh.net


122 :NPCさん:2005/10/21(金) 22:08:15 ID:???.net
スーパーディフォルメーション?

123 :119:2005/10/24(月) 00:21:53 ID:???.net
 >>120
 ぐるーぷSなんとかいう会社の偉い人。
 >>122
 「こうこくのしゅごしゃ」書いている人。

124 :NPCさん:2006/01/10(火) 20:01:23 ID:S4wnqu0C.net


125 :NPCさん:2006/03/26(日) 13:37:06 ID:???.net
教えた相手が誰かはすぐ見当がついたが、S.Dってのがなんだかさっぱり。

126 :NPCさん:2006/03/31(金) 10:05:57 ID:???.net
>119
ちょ、おま、それ日本史の一部!

127 :119:2006/03/31(金) 22:56:00 ID:???.net
 >125
 うちのゲームサークルの代表であるM氏に、
 「(某架空戦記を書いている)S.Dってどうですか」と聞くと。
 「Sはなぁ、Sはなぁ。昔一緒にゲームの仕事していたときにはなぁ」
 といって暗い情念を語ってくれる。
 嗚呼M代表。
 因みに大佐とも個人的に親しいことを知ったときには耳血ふいた。

 >126
 そうみたいですねぇ〜。今度詳しく聞けたら聞いてみる〜。

128 :(♥∀♥) ◆DQN2IILb4w :2006/03/31(金) 23:29:12 ID:c3XSHQ9X.net
なんか良くわかんないみゅ〜

129 :NPCさん:2006/03/32(土) 19:05:04 ID:???.net
そんな業界の影のクロマク(?)と知り合いの>>119がそもそもいくつなのかがむっちゃ気になるぞw


130 :NPCさん:2006/04/18(火) 01:00:57 ID:???.net
119の言及している人物が40を超えていることは間違いないな。
しかし119自身が何歳かは分からんね。
20代でも別におかしくはないし。

131 :119:2006/04/22(土) 23:58:18 ID:???.net
 わしは20代です。
 「御大にD&Dを教えた人」はたしか60ぐらい。
 「『こーこくのしゅごしゃ』の作者と昔仕事したサークル代表」は…50前だったはず。

132 :NPCさん:2006/05/01(月) 04:22:15 ID:???.net
青心社の編集かな。

133 :NPCさん:2006/06/06(火) 00:31:52 ID:???.net
最古参のTRPGプレイヤーはカデーの連中だろう
70年代からやってるはずだから50代、うっかりすると60代がいてもおかしくない

134 :NPCさん:2006/06/06(火) 00:34:55 ID:???.net
S・D御大ですら洟垂れ小僧扱いしてた連中だからなあ・・・・生きてるのか?

135 :NPCさん:2006/06/06(火) 02:30:51 ID:???.net
そういえば、KOS さんが亡くなっていて本当に驚いたのがついこの間のようだ。

136 :NPCさん:2006/06/06(火) 18:19:20 ID:6yZQR7ht.net
最期はTRPGをしているときに迎えたいなあ。正に卓上死。
まあ本当にするとこまスレの極上のネタになるだけだが。

137 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/06/06(火) 20:09:46 ID:FOof2JHs.net
そん時は、PCが死んだ時に昇天しちまってGMに業背負わせないように注意してくれな。

138 :NPCさん:2006/06/06(火) 20:10:50 ID:???.net
死にそうなくらいな人と卓を囲むつわものもそうそう居ないと思います。
もし居てくれるなら、それは真の友というべき存在でしょう。

139 :NPCさん:2006/09/08(金) 20:09:47 ID:???.net
お前ら老後の心配もしとけよ。

140 :NPCさん:2006/09/08(金) 20:28:09 ID:???.net
定年後はTRPG三昧で決まり!だね。

141 :NPCさん:2006/11/27(月) 00:36:37 ID:???.net
埼玉県にTRPGを研究テーマとしている50代の大学講師がいるらしい。

142 :sage:2007/10/13(土) 23:24:24 ID:P5rnU1BI.net
俺は今33で、高校時代から月に1〜2回のペースでセッション。
システムは『ソードワールド』。
GMひとりにプレイヤー3人。
かれこれ17年か…

143 :NPCさん:2007/10/17(水) 19:07:17 ID:???.net
俺は32歳で中学生からやっていた、記憶が確かならロードスとかが1番盛り上がっていたのはその頃のような気がしたので、わりかし三十代前半の人は多いんじゃないかな?
俺達はロードス→クリスタニア→ソードワールド→女神転生という流れ。

144 :NPCさん:2007/10/18(木) 19:29:13 ID:???.net
…なあ、40過ぎてもTRPGが趣味です!ってこの板でさえ胸張って言っていいのだろうか。

145 :NPCさん:2007/10/18(木) 22:45:18 ID:???.net
ちゃんと生活できてるならいいんじゃね?

146 :NPCさん:2007/10/20(土) 15:55:59 ID:???.net
33歳、箱DD→ソードワールド→シャドウラン(英)→DD3e→DD3.5e
途中から「国産カコワルイ」という風潮になったのだけど30歳越えたら「いちいち英語読むのメンドクサイ」になって、次回はなにか国産ゲームをプレイしてみる予定。



147 :NPCさん:2007/10/26(金) 05:28:11 ID:???.net
あと1ヶ月で35になるけど、身近に40の人いるよ。
オレの周囲ではその人が最年長かなー
あ、でも、日本最年長を語るスレだよねw失礼。


148 :NPCさん:2007/11/24(土) 01:49:26 ID:S3bleu8D.net
すみません、自分は44ですが、20代の頃に友人らとやっておりました。トラベラーや、WARPSのガンダムなどです。
最初にTRPGを知ったのは、シミュレーション・ゲーム・マガジン、TACTICS誌の第3号、SFゲーム特集でした。
また最近興味が出てきております。
でも20年のブランクがあり、GDWがなくなったことも最近知りました。
現在、知識の再吸収中です。


149 :NPCさん:2007/11/24(土) 06:49:15 ID:???.net
つーかそもそも「趣味」ってもの自体が
胸を張って
とかいうものじゃない気はするが

150 :NPCさん:2007/11/24(土) 16:56:21 ID:???.net
62の家の親父・・・
20年位前に弟たちとやってたら、
家族サービスのつもりか一緒にやり始めて結局一番はまった。
今も正月に家に帰ると相手をさせられる。
「大きくなったらじーじと一緒にD&Dやろうね」と言いながら、
2才の娘をだっこするのは止めて欲しい。

151 :ダガー+無限マヨ:2007/11/24(土) 17:13:08 ID:7KfQQ5Ea.net
>150
スバラなファミリーっすね。

152 :NPCさん:2007/11/24(土) 22:08:48 ID:S3bleu8D.net
感動。


153 :NPCさん:2007/11/24(土) 22:15:06 ID:???.net
>>150
ちょ…
感動しちまったじゃないかw

154 :NPCさん:2007/11/28(水) 00:05:20 ID:???.net
しかし、覚えなきゃならんこと多いし、計算は四六時中させられるし
社会的ロープレで常に脳は働いてるし
これはボケ防止になる趣味だと思うがね、
だれか偉い人にでも実証してもらいたいね。

155 :NPCさん:2007/12/04(火) 01:55:33 ID:???.net
ほんと感動・・・

156 :NPCさん:2008/01/29(火) 19:19:45 ID:8nraSVja.net
年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。

                                           バーナード・ショー

157 :NPCさん:2008/01/29(火) 21:48:06 ID:???.net
大空のサムライが初TRPGだったのかも知れない32歳

158 :NPCさん:2008/01/30(水) 19:09:58 ID:???.net
むしろ、TRPGをプレイするのめんどくせえな、
と思うようになったら年老いた証拠だな

159 :NPCさん:2008/01/31(木) 00:40:49 ID:???.net
少なくてもTRPGゲーマーとしては老いたということだろうな

160 :NPCさん:2008/02/01(金) 00:26:22 ID:???.net
俺は33歳になるが、むしろ最盛期かも。最近のプレイが1番面白い、14歳からやってるから晩成もいいところのおっさんだが、友人とTRPGの話で数時間盛り上がるからな。

161 :(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w :2008/02/09(土) 01:00:49 ID:qvNJiIQt.net
ぼくも(略

162 :NPCさん:2008/02/19(火) 16:30:58 ID:???.net
うちの鳥取のメンバーにひい祖父さん(98)がいる。
お陰でやけにリアルな設定でDXウィアードエイジをやっている。
ひ孫と遊べると楽しんでいるひい祖父さん。

他のシステムは話しについていけないので別のメンバーの家で内緒でやっている。

163 :NPCさん:2008/02/19(火) 19:25:59 ID:???.net
))162
仲間外れいくない!

164 :NPCさん:2008/03/11(火) 21:10:59 ID:F2973E6A.net
むしろ仲間に入れて!
もう父方も母方も祖父母死んじまってそんな話聞けない

165 :NPCさん:2008/03/12(水) 19:15:30 ID:???.net
これはそうだな。

166 :NPCさん:2008/03/16(日) 16:17:42 ID:???.net
>>154
そこで探偵ナイトスクープに投稿ですよ。

167 :NPCさん:2008/03/17(月) 18:15:18 ID:???.net
スレタイに今更戻ってみる。
一度やったことある、だけなら(当時)70後半のおじーさんを知ってますよ。
今は…そろそろ米寿かな。

168 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:48:35 ID:???.net
先生のいかりが伝わってくるね

169 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:49:06 ID:???.net
あっそうそう。
その先生のいかりの真相が大分わかってきたよ
なんでも、マニアックな話だってね

170 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:49:50 ID:???.net
本当ショックな話だよな。
あのゲーマーについて一切触れてはいけないとか・・

171 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:52:21 ID:???.net
精神的ショックだ。
そうゆう状況は有り得ると思うが、そこで先生が頑張ってくれないと

せっかくスケール感があったのに。

172 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:53:06 ID:???.net
当時、釘付けなったよな
あのゲーマーには

173 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:54:46 ID:???.net
俺はどちらかというとピンとこなかったな
コンビ解消してもしゃーない

174 :NPCさん:2008/06/03(火) 00:57:12 ID:???.net
サイドストーリーが良く出来てたよね

175 :NPCさん:2008/06/03(火) 01:06:57 ID:???.net
振りたくない状況か

176 :o(*≧д≦)o ◆DQN2IILb4w :2008/09/02(火) 20:59:00 ID:vmRpCNhk.net
何のことかわかんないみゅ〜

177 :NPCさん:2009/01/28(水) 13:38:24 ID:894jN+Rw.net


178 :NPCさん:2009/07/01(水) 22:33:19 ID:Xi9wcZed.net
z

179 :NPCさん:2009/10/02(金) 20:23:58 ID:???.net
きっと、DQNちゃんだと思う

180 :ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆DQN2IILb4w :2009/10/04(日) 17:06:17 ID:5cIaSPZb.net
ちがうみゅ〜

181 :NPCさん:2009/11/01(日) 17:26:53 ID:???.net
内の祖父母がボケ防止のためにTRPGを趣味にしています、祖父は84歳 祖母は79歳

182 :sage:2011/02/14(月) 22:28:31 ID:RZmq3S6a.net
test

183 :NPCさん:2013/01/24(木) 21:14:28.02 ID:4yGcXkGF.net
私です。

184 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:19:11.02 ID:7yre2Adf.net
https://twitter.com/zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのツイカス

アイコンキモ過ぎ

185 :NPCさん:2017/01/24(火) 12:25:21.45 ID:???.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

186 :NPCさん:2018/03/07(水) 12:27:17.03 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LDHPB

187 :NPCさん:2018/07/20(金) 14:46:12.12 ID:???.net
LDHPB

総レス数 187
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200