2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓上ゲームでやらかした失敗

1 :NPCさん:2006/05/03(水) 23:02:32 ID:sAKa575U.net
2版以降が出てるゲームのGMやろうとして
旧版を持ってくる

2 :NPCさん:2006/05/03(水) 23:04:15 ID:???.net
ここは卓上ゲーム中にやっちまった失敗談を書き込むスレ。
面白いミス、痛いミス、なんでもどうぞ。
昨日の僕は今日のキミ、昨日のキミは今日の僕。
マターリとニラ茶を飲みながら、解決策を模索しよう。
でも、失敗者叩きは簡便な。

前スレ
【失敗は】卓上ゲーム失敗談6【成功の母?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1108272937/

過去スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057074961/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050160630/
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065341977/
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075047425/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083047120/

3 :NPCさん:2006/05/03(水) 23:08:05 ID:???.net
失敗 で検索しても出なかったから立ててみたが、重複だったか

4 :ダガー+ダークヒーロー枠:2006/05/03(水) 23:09:39 ID:qFmQ4wbk.net
や、確か随分前に廃れて落ちたスレなんよ。
>2はその復活として解釈したんだろね。

5 :NPCさん:2006/05/03(水) 23:11:16 ID:???.net
じゃあ、削除出さないで新スレということに

6 :ひろしげ ◆lVsM9EN7MI :2006/05/04(木) 00:22:42 ID:???.net
トランプを使うシステムのGMをやろうとして、トランプを忘れてしまいました。

専用のカードを使うシステムだったら、どうなっていたことやら。



7 :NPCさん:2006/05/04(木) 06:47:47 ID:???.net
忘れ物系はあれだな、ちょっと油断するとすぐやらかすよな。
わしなどこの間は30面ダイスを忘れてきてな。ちっとも困らなかった。

と思ったら20面ダイスも忘れてきていてこれは大いに困った。
10面は一杯あったのだけどなあ。サイコロ忘れはホントどうしてやっちゃうんだろう。

8 :NPCさん:2006/05/04(木) 08:34:58 ID:???.net
10面二個あれば20個の乱数なら出るじゃなーい

9 :NPCさん:2006/05/04(木) 09:35:01 ID:???.net
アレだな、21〜100は振りなおすんだな!

【馬鹿は基本的なことが理解できていない】

10 :NPCさん:2006/05/04(木) 12:07:15 ID:???.net
男ばっかのセッションの日に、スカートはいてったらGMに注意(心配?)された。
それ聞いてたプレイヤーの一人がGMと口論し始めて、最後はキレてマジ喧嘩。
何かもう大変だった。


11 :NPCさん:2006/05/04(木) 12:58:26 ID:???.net
それは大変な卓ですね

12 :NPCさん:2006/05/04(木) 13:05:50 ID:???.net
くしゃみしたら実が出た

>>9
いや、それであってる

13 :NPCさん:2006/05/04(木) 13:17:46 ID:???.net
d100なら
5で割って端数切り上げ
0・20・40・60・80のどれかを引く

d10+他のダイス
1〜10をだし、もう片方のダイスの奇数偶数で+10するかしないか決める

14 :ひろしげ ◆lVsM9EN7MI :2006/05/04(木) 19:03:21 ID:???.net
そんな貴方のために、ダイスを忘れた時の豆知識。

トランプからジョーカーと絵札を抜いて、赤なら+10とすればあら不思議、20面ダイスに早変わり。
同じ考えで、x面ダイスも作れます。


注意点として、
(1)一度に振るダイスが多いと確率に問題が出ます。
(2)トランプを忘れないこと。



15 :NPCさん:2006/05/04(木) 19:28:05 ID:???.net
TVやラジオも使えるぞ
空電のノイズは結構いいランダマイザーなんだって

16 :NPCさん:2006/05/04(木) 19:33:43 ID:???.net
10が女であった場合、10が参加した時点で男ばかりではなくなる。
従って10は男だと考えて間違いないだろう。

また、仮にスカートが似合わなかった場合は
全員がツッコミをいれるため、意志が統一され
口論は発生しないであろう。

以上の点から、10の犯した失敗とは

「冗談でスカートを履いてみたところ、
似合い過ぎていて参加者の一部が道を踏み外しそうになり
引き止めようとした奴と口論になった」

以上の考察を踏まえレスすると

>>10
それなんてエロゲ?

17 :NPCさん:2006/05/04(木) 19:55:41 ID:???.net
>>16
いや待て
>>10がスコットランド人の可能性もあるぞ
スコットランド支持派とイングランド支持派で荒れたのだろう

18 :NPCさん:2006/05/04(木) 20:35:46 ID:???.net
北アイルランドも入れてください><

19 :NPCさん:2006/05/04(木) 20:38:27 ID:???.net
数年前、友人宅にて。
酔った勢いでケツメドにd20をはめて遊んでたら抜けなくなって、救急病院に駆け込んだ。
医者に「いい大人が馬鹿なまねしてんじゃない!」とすっげえ怒られた。

20 :NPCさん:2006/05/04(木) 22:34:45 ID:???.net
旧版のビーストバインドのキャラシーをコピー

コピー機に本忘れる

21 :10:2006/05/05(金) 20:04:48 ID:???.net
>>16
こらこらwおんなおんな

男ばっかのセッション中「○○萌え〜」とか言うとみんな驚いたように固まる。
そのあと決まって一人がフォロー入れて、みんなそれに合わせようとする。

これが面白いおwごめんわざとだおww


22 :ひろしげ ◆lVsM9EN7MI :2006/05/05(金) 22:20:34 ID:???.net
>21
では改めまして、電波受信お疲れ様です。>15-16

>○○萌え〜
英国、愛国、米国どれだろう。


女性で英国、仏国萌えをよく見ます。
男性は独国、韓国、中国燃えが多い環境にあります。

知らずにフランスを罵倒した時の、目つきがとても怖かった。
それ以来、イタリアにしています。



23 :NPCさん:2006/05/13(土) 23:25:28 ID:dR3ZikGZ.net
>>21
困ったチャン?

24 :NPCさん:2006/05/15(月) 03:12:30 ID:???.net
露助燃えが抜けている。

25 :NPCさん:2006/05/26(金) 02:35:06 ID:???.net
愚痴スレとかとは……また違うスレってことか、ここは。

26 :NPCさん:2006/05/28(日) 16:50:31 ID:???.net
帝国海軍vs陸軍で卓が荒れる

27 :NPCさん:2006/06/01(木) 16:17:20 ID:???.net
百鬼夜翔にて"サディストに与えられた苦痛と屈辱"から生まれた妖怪を
ラスボスに出した。拘束具をより所とする女性。

-15CPのサディストという不利な特徴から、-1CPの癖でも類似するもの
を持つ人間のみを引き寄せ、自身の欲望に負ける弱い人間に対し

"自身の欲望を満たせそうな相手と会った時、凶暴性のみ増す"

暗示をかけ、人を襲わせ法的に罰せられるように誘導する。
一部の者を犠牲にしつつ、自身の欲望を抑えなければ自滅する
という事を分からせ増徴を止めるというこの手段はある黒幕が
彼女に教え込んだ。

そんなこんなで通り魔事件多発。その解決にPC妖怪が乗り出した。

話としてはかなり重くなり、戦闘でも説得でも解決する事にはして
いたが説得はGM、PL双方熱くなり、戦闘はサイコロの神様の気
まぐれでドタバタに、結果自身の行為に戸惑いを感じた彼女を残し
PCは一端退却。

ラストシーン前に彼女が自己崩壊を起こし滅んだ事を告げてから
各人のエンディング演出。

拒絶反応を示す人もいるので、こんなシナリオをだしたのが失敗
だったかもと思ったり思わなかったり・・

28 :NPCさん:2006/06/02(金) 01:57:09 ID:???.net
3行でまとめて

29 :NPCさん:2006/06/02(金) 02:05:36 ID:???.net
エロネタをうっかりやらかしてどたんばたん。
後味悪い結果ででれんでれん。
やるんじゃなかったかもなあこのネタ。

30 :NPCさん:2006/06/02(金) 03:49:56 ID:???.net
セッション中、寝た。

31 :NPCさん:2006/06/09(金) 10:54:37 ID:???.net
>>29
あんまりうっかりとは思えない

32 :NPCさん:2006/06/13(火) 22:35:30 ID:???.net
DX2回目の時に、コンボ組み間違えてさっぱり攻撃できなかったよ。
ペナもらって計算したら、振れるダイスがなくなってクライマックスは一人蚊帳の外w

GMもまだ経験が浅かったから、チェックから漏れたみたい。

33 :NPCさん:2006/06/13(火) 23:18:23 ID:???.net
何でどれだけペナ受けたんだ

34 :NPCさん:2006/06/14(水) 00:05:11 ID:???.net
ちょっと前

隣のPLのロールがすごく気に入らなくてしかめっ面で
セッションに参加し続けた・・・

他者は他者だと割り切ればいいのに、ガキか俺はと、
後になって気付いた・・・

社会人何年やってんだ俺。GMと他のPLさんごめん。

35 :NPCさん:2006/06/14(水) 00:27:04 ID:???.net
ビックゲームプレイ中うっかりミスで戦線を崩壊させた

36 :NPCさん:2006/06/14(水) 01:35:02 ID:???.net
ビッグゲームって、一日で2〜3ターン程度しか進行しない複雑なゲームの事でつか?

37 :NPCさん:2006/06/14(水) 16:34:09 ID:???.net
>>32
え、何その俺?

38 :NPCさん:2006/06/14(水) 20:38:23 ID:???.net
>>35
そゆのもあるけど、俺がやってたのは泊り込み集中プレイ(2、3日)で決着がつく奴ね
3時間かけてセットアップして、半日プレイしてその晩に戦線崩壊させた

39 :NPCさん:2006/08/24(木) 14:08:45 ID:AAB2lXkk.net
ここは卓上ゲーム中にやっちまった失敗談を書き込むスレ。
面白いミス、痛いミス、なんでもどうぞ。
昨日の僕は今日のキミ、昨日のキミは今日の僕。
マターリとニラ茶を飲みながら、解決策を模索しよう。
でも、失敗者叩きは簡便な。



40 :NPCさん:2006/10/09(月) 22:33:23 ID:???.net
同じ卓にキャラ設定として「めんどくさい」と言い続けるPLがいて、ゲームが進まず半崩壊状態。
さらにマスターがそのPLを対応しきれず、てんぱり始めて全崩壊状態。
自分は嫌気がさしてやる気無いプレイをしてしまった。

マスターをフォローするなり、そのPLにそれとなく注意するなりすればよかったと今更考えてしまう。

41 :NPCさん:2006/10/10(火) 23:12:39 ID:???.net
それなんてシャイアラ?

42 :NPCさん:2006/10/11(水) 08:49:18 ID:???.net
異種族スキーの俺にとって、六門世界は福音とも言えるシステムだった
ルルブの見難さに辟易し、カードテキストを自作するくらいには大好きだった

だが、ハーピーのヒロインにPCが誰一人として魅力を感じてくれなかった時、
「ああ、俺は彼らとは違う世界の住人なんだな」と痛感した。萌えって難しいな

43 :NPCさん:2006/10/12(木) 22:41:30 ID:3+S0aEgm.net
  

44 :NPCさん:2006/10/20(金) 02:02:54 ID:OWOdPPYl.net


45 :NPCさん:2006/11/30(木) 22:02:29 ID:???.net
困ったちゃんスレが百スレ以上に続くのに
失敗スレが百レスも進まないことについて

46 :NPCさん:2006/12/01(金) 08:12:28 ID:???.net
ツクダのアニメロボット戦闘級シミュレーションの頃から
卓ゲを初めてはや20年以上、色々な失敗をしてきた。


……はずなんだが、全部忘れた。
なーんかあったはずなんだがなー。

47 :ドルフ☆レーゲン:2006/12/01(金) 09:27:34 ID:???.net
超今更ながら>>39に「キミキス」と書かれているように見えたという失敗。
(卓ゲの失敗ではないという失敗

48 :NPCさん:2006/12/01(金) 13:12:14 ID:???.net
>>45
困ったちゃんスレは他人の行為を報告するものだが、
失敗スレは自分の行為を報告するものだから。

49 :NPCさん:2006/12/04(月) 23:04:25 ID:???.net
GMの行動読んで先手先手で動いてたら俺だけクライマックスにやることなくなた

50 :NPCさん:2007/01/09(火) 18:51:32 ID:???.net
先手先手で自分のすること作っておかなきゃ。

GMしてるとき、予想しない方向に動かれてお城をでっち上げるはめになって
適当に書いてるうちにわけわからん構造になった

51 :野伏:2007/01/14(日) 13:57:50 ID:???.net
初めてGMすることになり、シナリオを一生懸命考えた。
夢に見るほど考えた。

2週間後、こんなの初めてというほど低い点数の中間テストが返ってきた。

52 :NPCさん:2007/01/14(日) 20:05:51 ID:???.net
コンベンションにプレイヤー参加のつもりで出かけて気がつくとGM参加の申込手続きをしている俺
……そしてカバンの中にはルールブックやシート類はもちろんたっぷりの運営資料とセットになって
ファイリングされているシナリオ数種……


習慣とは恐ろしいw


53 :NPCさん:2007/01/17(水) 22:30:51 ID:???.net
>52
似たような事やって、会場でシナリオを忘れた事に気付いた事が orz

54 :NPCさん:2007/02/28(水) 00:10:23 ID:???.net
オンセで初めてGMやった時

都市探索系(殺人事件犯人探し)だったんだけど、
NPCの紹介と事件前シチュエーションの演出だけで
2時間以上費やしてしまって、PL側から見れば
「GMの状況説明まだつづくのー?だりー飽きたー」的な状態になってしまった。

その後シナリオの中核である
「事件発生→現場検証→推理」の行程もgdgdにすすみ、
PLも興味を失ってしまって「めんどくせー、早く終わりてー」って感じの空気に。

結局、PCにろくな調査・推理もさせられないまま
「こいつが犯人デスヨー みんなでヤッツケテー」でEND



あの時のPLさん達、ゴメンナサイorz

55 :NPCさん:2007/02/28(水) 00:11:43 ID:???.net
推理物は危険だというのに
オンセで、しかもオンセ初GMか……

56 :NPCさん:2007/02/28(水) 12:29:21 ID:???.net
会話以外はあらかじめ打ち込んでおくべきだったな
会話でも、雛形は打ち込むべきだけど

57 :NPCさん:2007/03/02(金) 00:37:42 ID:V7s1s8u5.net
困ったちゃんスレに似たような報告があったな

58 :NPCさん:2007/03/03(土) 00:29:04 ID:???.net
同じ話だろ
報告者(自称GM)が同じとは限らないけど

59 :NPCさん:2007/03/03(土) 12:31:58 ID:???.net
推理ものTRPGには結構ありがちな失敗じゃなかろうか
推理ボードゲームは盛り上がるんだけどなあ

60 :NPCさん:2007/03/16(金) 12:51:00 ID:???.net
推理物は難しい、自分もGMでやる事もあったが毎回展開が止まって「う〜ん」と皆が悩み始めてTRPGやってるのか、クイズをやっているのかわかんなくなった。

61 :中世町内会:2007/03/16(金) 22:10:16 ID:UlBGZYg5.net
じゃあミリオネアみたく電話して答えを聞いたり答えを半分に絞ったりできるアイテムをあげるんだ!

62 :NPCさん:2007/03/17(土) 00:01:44 ID:???.net
>>45
それはそれで面白いかもしれない。日曜にマスターやるから候補の一つに考えておくよ。

63 :NPCさん:2007/03/17(土) 00:04:49 ID:???.net
>>62 間違え
>>45じゃなく>>61だよ。

64 :NPCさん:2007/03/17(土) 23:42:04 ID:???.net
>>60
推理モノは悩む楽しみもあるが謎がとける楽しみの方が大きいと思う。
漏れがやるとしたら、わかりやすいヒントを多数取り揃えておくなぁ。

65 :NPCさん:2007/03/19(月) 21:21:47 ID:???.net
明らかにあいつが犯人なんだが物証がないパターンが安心確実

66 :NPCさん:2007/03/20(火) 00:40:45 ID:???.net
犯人の自害を力ずくで阻止するクライマックスフェイズ

…別に自害させてもいいんだけど

67 :NPCさん:2007/03/20(火) 12:49:21 ID:???.net
何年も前に推理もののゲームを友人宅のコタツでやっていて、案の定詰まりマスターは「どうします?」と古いファミコンアドベンチャーみたいな言葉を繰り返し・・・あまりのコタツの心地よさと一定時間内に繰り返される「どうします?」の前に思わず爆睡した。
起きたら「事件はNPCが名推理で解決したよ、オレも寝ればよかった」と友人に言われた、ゲームで寝たのはそれが初めてでした。

68 :NPCさん:2007/03/21(水) 00:08:16 ID:???.net
数年前のコンベでやらかした失敗。
その時のシステムは、PC間のコネクションを決めるタイプのものだったんだが、俺PCにコネを結んだキャラが「慕情」を振った。
それで、そのPCはプレイ中、俺のPCに気のあるセリフや態度を取り続けたんだが、俺PCは性格男前な女キャラだった。
当然そのことは伝えてあり、俺としてはソフト百合な感じだな、と思っていたんだが、どうも件のPCはその部分を聞き逃していたらしい。
ゲーム中盤で俺PCが女性とわかるとえらく凹んでいた。

69 :NPCさん:2007/04/09(月) 14:16:37 ID:???.net
昔モンスターメーカーのカード全部捨てて後悔

70 :NPCさん:2007/04/09(月) 15:06:38 ID:???.net
とあるPCの性別をエンディングになって始めて女性だと知ったダメな俺

71 :NPCさん:2007/04/15(日) 15:04:29 ID:???.net
ありがちだけど…TRPGで己の渾身の萌えをつぎ込んでNPCを使ったらドン引きされた。

適当に「このくらい萌え記号いれときゃいーだろ?」と2秒で作ったNPCが、大人気で、キャンペーンの鍵を握るNPCになった。

orz

72 :ひろしげ ◆lVsM9EN7MI :2007/04/17(火) 18:36:22 ID:???.net
キャラの性別を迷っている人がいた。
「やっぱり。男性の方が演じやすいと思いますよ。」

とあるPLの性別を、キャラ作成になって始めて女性だと知った。


73 :NPCさん:2007/04/17(火) 19:05:58 ID:???.net
アドバイスとしては間違ってない…か?

74 :アマいもん:2007/04/18(水) 12:19:14 ID:???.net
男は いいぜ
色んなことは ままならねぇ けど
男は いいぜ
男の 男たちの バラッド

75 :罵蔑痴坊:2007/04/18(水) 12:26:14 ID:???.net
全国ツアーを企画しろ 全国ツアーに出かけよう ♪
「よーし、じゃあまた言うぞ!
 男はみんな社長になれー!!」

76 :NPCさん:2007/04/29(日) 01:57:03 ID:???.net
言うべき事は言って
言いたいだけの事は言わない
そういうものに私はなりたい

77 :NPCさん:2007/05/19(土) 22:40:01 ID:zaLbHp6v.net
既に持っているサプリなのに、買ったことを忘れてもう一冊買ってしまうことが偶に。

78 :NPCさん:2007/05/21(月) 07:42:37 ID:???.net
尻で水道管を破壊した

79 :NPCさん:2007/05/28(月) 23:20:02 ID:???.net
>>77
当方はルルブ本体を2冊買いました。
そんなに高いルールでなかったのが幸いでした。
オンラインだと買ったの忘れてしまいます…

80 :NPCさん:2007/06/30(土) 13:21:02 ID:???.net
一日(6時間予定)で終わるはずのシナリオが総計で28時間を超えた。
しかも、年一でしかプレイできなかったおかげで4年がかり。
最終クライマックスに入った日にはPLの悉くが最初の方のストーリーを忘れぐだぐだになった。
一応遊ぶ日の一ヶ月くらい前までにはその場面に辿り着くまでのリプレイを渡していたのだが、
読んでくれたのは当然一人。
リプレイの中に仕込んでおいたリドルのヒントはパーにw
最後のボス戦では借りていた施設のタイムアップが来たために
公民館外でPL全員でじゃんけん大会。優勝者がボスを倒したことにした。
みんな疲れた顔で拍手して終了。

大人しくシナリオを廃棄するべきだった。
その後、メンバー二人脱退w 当然の結果だと思う

81 :リカチャン電話ハダイヤルQ2ノ先駆ケナノヨ電話アリガトウ:2007/06/30(土) 13:34:02 ID:TO3zDrVX.net
すげえ感動した!

82 :ダガー+のいぢFEAR厨:2007/06/30(土) 13:50:21 ID:xUi/nz1n.net
感動のフィナーレですね。

10時間で終わるハズが50時間くらいになってた。
今だ続行中。

83 :NPCさん:2007/06/30(土) 23:58:32 ID:???.net
>読んでくれたのは当然一人
一人が当然なのか?「たったの一人」とか「当然誰も読まない」なら、まだわかるんだが。

84 :NPCさん:2007/07/01(日) 01:05:27 ID:???.net
>>83
つまり読んだの自分だけ、とか。

85 :NPCさん:2007/07/01(日) 01:15:28 ID:???.net
叙述トリックか。

86 :NPCさん:2007/07/01(日) 01:17:07 ID:???.net
それなら…納得?
自分に「読んでくれた」もないか

87 :NPCさん:2007/07/01(日) 20:14:00 ID:???.net
当然一人(しかいなかった)
こんな感じで脳内補正しときゃいいんじゃないの。

88 :(゜∀゜):2007/08/02(木) 02:20:43 ID:500kwXBE.net
この前、自作したマップを忘れて、家に取りに帰りました。

89 :NPCさん:2007/08/02(木) 08:22:14 ID:???.net
N◎VAのRLしにいってトランプ(ニューロデッキ)を忘れた

90 :NPCさん:2007/08/02(木) 15:51:22 ID:???.net
ニューロデッキはトランプじゃねえぞ

91 :NPCさん:2007/08/03(金) 10:41:07 ID:???.net
ニューロエイジ的にはニューロデッキのマイナーアルカナなはず

92 :NPCさん:2007/08/03(金) 22:18:22 ID:???.net
違うよ

93 :NPCさん:2007/08/04(土) 00:05:02 ID:???.net
メジャー(大)アルカナ→タロット
マイナー(小)アルカナ→トランプ
という意味なら間違いではない

なんにせよ、トランプ(ニューロデッキ)は間違いだけどな

94 :NPCさん:2007/08/04(土) 01:51:57 ID:???.net
まずゲームで使う用具としては、タロットとトランプという呼び方でルールに書かれている

ニューロデッキというのはゲームの世界設定に存在するタロット(の一部)
全体としてカードの種類が減り、とくにマイナーの部分は見つかっていない(失われている)
逆にメジャーの一部についてマイナスナンバーと呼ばれるものが見つかっている

95 :NPCさん:2007/08/05(日) 16:20:35 ID:???.net
RLしに行ったのにトランプを忘れたこともあるし、
それどころかニューロデッキを忘れたことすらある。

ってことを簡潔に述べようとしたんじゃないかしら。
ちなみに俺もヤタ(゚∀゚)

96 :NPCさん:2007/08/05(日) 23:35:38 ID:???.net
トランプ(=ニューロデッキ)ではなく
トランプ(もしくは、ニューロデッキ)ってことか?

97 :NPCさん:2007/08/06(月) 08:33:08 ID:???.net
PCに対して、空気読んで○○してくれ、なんて期待してはいけなかったな。
しかし何もかもGMがお膳立てしたらゲームにならない訳だし、
その辺の線引きが自分は未だによくわからない。

98 :NPCさん:2007/08/06(月) 12:21:27 ID:???.net
PCに対して、空気読んで○○してくれ、とぶっちゃけてお願いすれば。

99 :NPCさん:2007/08/06(月) 15:51:08 ID:???.net
>>98
そうだな。
まだGMやり慣れてないのに、変なプライド持って誘導だけで進めようとしたのが
悪かったかもしれない。
向こうもその気はあったけど、演出的にまだ使わなくていいだろうと思っていたようだったし。

100 :NPCさん:2007/12/22(土) 23:13:13 ID:pmMggPK0.net
ウンコ漏らした

101 :NPCさん:2007/12/23(日) 19:38:03 ID:???.net
>100
その失敗は卓上ゲームどころじゃねえ!

102 :NPCさん:2007/12/23(日) 21:47:32 ID:???.net
似たような失敗はあるな。
うんこしたらズボンの裾に飛び散った。

103 :NPCさん:2007/12/23(日) 22:04:39 ID:???.net
おなら出すつもりが下痢便でた。

104 :NPCさん:2007/12/31(月) 18:13:57 ID:???.net
中国の第3階層にバトルテック追加

105 :NPCさん:2008/04/25(金) 18:41:42 ID:???.net
しばらくTRPGから遠ざかってた人とアルシャードガイアをプレイした時のこと。
セッション自体はとどこおりなく進んで、順当に対ボス戦闘も煮詰まり、
加護の撃ち合いが始まった。

「この《ツクヨミ》ってどんな効果だっけ?」
「AさんN◎VAご存じでしたよね。マネキンの《プリーズ!》と同じ効果です」
「じゃあ、割り込んで《ツクヨミ》でボスの《オーディン》使わせる。
これでボスの《オーディン》の使用回数、一回減ったね」
「……? 《ツクヨミ》では相手の加護減りませんよ」
「なんで? 《ツクヨミ》って《プリーズ!》と同じなんでしょ?」
「そうですよ(だから減らないんだけど……)」

なかなか話が噛み合わず、卓の雰囲気も悪くなりかけて肝が冷えたけど
冷静に話し合った結果、事なきを得た。
どうやら、Aさんの知ってる旧版N◎VAと現行版とでは《プリーズ!》の扱いが
違うのにもかかわらず、同じものとして説明してしまったのが原因。
(旧版では、相手の神業の使用回数が減っていたらしい)

ヘタに他のシステムで例えず、プレイ前にちゃんと一通り説明しておくべきだったな
というのが今回の教訓。

106 :NPCさん:2008/04/25(金) 22:56:21 ID:???.net
その人はなぜルルブを読まなかったんだろう

107 :NPCさん:2008/07/09(水) 19:28:31 ID:???.net
全部読む暇がない社会人なのだよ

108 :NPCさん:2008/07/10(木) 00:21:40 ID:???.net
短時間でのルールの把握しやすさを極限まで優先させて
面白さもそれなりに残したシステムってないもんかね

109 :NPCさん:2008/07/10(木) 00:26:16 ID:???.net
トランプとかカードゲームやればいいんじゃね

110 :NPCさん:2008/07/13(日) 13:06:23 ID:???.net
>>105
旧版ノヴァでもプリーズで相手の神業使用回数は減らせない件。

111 :NPCさん:2008/08/18(月) 00:30:03 ID:???.net
N◎VA2ndは確か減らせたような…

112 :NPCさん:2009/01/11(日) 18:48:53 ID:XIZ/OFO5.net
\@l

113 :NPCさん:2009/01/26(月) 00:37:59 ID:pu7lTrcd.net


114 :NPCさん:2009/04/23(木) 21:56:58 ID:???.net
旧版のビーストバインドのキャラシーをコピー

コピー機に本忘れる

115 :NPCさん:2009/04/23(木) 23:59:44 ID:???.net
今のコピー機ならそんな失敗はやらかさない……はず

116 :NPCさん:2009/04/24(金) 00:59:33 ID:???.net
去年JGCの時買い出しに行ったら、コピーの所に
キャラシーだのなんだのの忘れ物が大量にあったな

117 :NPCさん:2009/04/24(金) 01:07:34 ID:???.net
それはしかたないべ
500円入れておつり忘れたときは悔しかったな。

118 :NPCさん:2009/04/24(金) 20:24:08 ID:???.net
お前達よ、『失敗学のすすめ』は読んだか?

失敗学のすすめ (単行本)
畑村 洋太郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/406210346X

119 :NPCさん:2009/04/24(金) 23:17:19 ID:???.net
失敗は成功の母と言ってみたりしてな

だから困ったちゃんはTRPGマスターの母と言ってみたりしてな

まずTRPGを極めるには困ったちゃんを極めてからと言ってみたりしてな

120 :NPCさん:2009/04/25(土) 07:13:44 ID:???.net
ノートPCとハンディプリンタを持って、会場でキャラシーを印刷しようと画策

             ↓

スタッフ「すみません。電源は使用しないでください」

121 :NPCさん:2009/04/25(土) 09:58:47 ID:???.net
>>120
予備バッテリ持ってけ

122 :NPCさん:2009/04/25(土) 11:11:26 ID:???.net
>>121
マスタリングにノートPCならそれでいいけどPC内臓バッテリじゃハンディプリンタが使えなくね?

123 :NPCさん:2009/04/26(日) 03:51:17 ID:???.net
ディスプレイがあればプリンタ不要

124 :NPCさん:2009/07/07(火) 15:51:44 ID:???.net
キャンペーンをやっていて、最終話手前で今まで暗躍していたボス役(PCとその後見NPCを逆怨みして騙されて敵側ついてる)の背後にいた黒幕を顔見知せさせたら、PCが目の前にいるボスをスルーして黒幕に全力突撃して黒幕が殺された

しかたがないので最終話はボス役だった人がタガはずれて無差別に暴走して倒すという盛り上がりに欠けるものになった

125 :NPCさん:2009/07/08(水) 22:32:51 ID:???.net
・ボスに黒幕の死霊が憑依して黒幕ラスボスエンド強行
・黒幕の娘(4歳)が跡を継いで黒幕ラスボスエンド強行
・「困るなあ、黒幕は私のために働かせてたのに」後見NPCラスボス化
・黒幕が死んだせいで世界が滅亡

126 :NPCさん:2009/07/09(木) 06:25:08 ID:???.net
黒幕の亡骸を無視している様なら
  ・ボス役が黒幕の亡骸を持って行く
  ・援助者の力で黒幕復活(ボス役の身体を使ってもOK)

  ボス役の身体を使った場合
   ・パワーアップした黒幕登場

  自前で復活させた場合
   ・ボス役と二人でPC達に復讐

黒幕の遺体を処分した様なら
  ・事前に保管していた細胞の一部を使って(以下同文

127 :NPCさん:2009/07/10(金) 20:58:59 ID:???.net
実際に採用された
>最終話はボス役だった人がタガはずれて無差別に暴走して倒すという〜
が、例えば125や126に比べてそう劣ってる訳でも無いんだけどな。

128 :NPCさん:2009/07/10(金) 21:07:23 ID:???.net
結局はその展開にGMが萎えたので
演出がテキトーになったとかその場凌ぎになったとか
そういうことで盛り上がりに欠けたんでしょ

129 :NPCさん:2009/07/19(日) 17:56:43 ID:???.net
PLをはらませた

130 :NPCさん:2009/07/19(日) 19:01:11 ID:???.net
「PCを」 じゃなくて?

131 :NPCさん:2009/07/28(火) 07:12:26 ID:???.net
PLとできちゃった婚した

132 :NPCさん:2009/07/31(金) 16:27:35 ID:???.net
そいつぁ大失敗だ

133 :ん|l !l.^ヮ゚ノ! ◆DQN2IILb4w :2009/07/31(金) 21:16:06 ID:KrWmHUCn.net
幸せになれば成功みゅ〜

134 :NPCさん:2009/08/01(土) 19:34:29 ID:???.net
せっかくだから失敗談を。

GMにシナリオ中に文句を言ってしまった……いや、NPCが他PCの完全上位互換でしかもそいつ基準のバランスのせいでPLが全くの役立たずになっちゃってるのをみてたらカチンと来ちゃって。
シナリオ後にすりゃよかった……

135 :NPCさん:2009/08/02(日) 03:45:45 ID:???.net
恋人をシナリオ上で殺さなければならなくなった時
戦闘中だったんだけど武器持ってなかったから、しかたなく殴って殺す破目に

136 :NPCさん:2009/10/27(火) 12:54:38 ID:???.net
ありがちだけど、笑って飲み物吹いてキャラクターシートをダメにする

137 :(♥∀♥) ◆DQN2IILb4w :2009/11/10(火) 18:06:04 ID:DR+L6Dh8.net
オンセでキーボードならやったみゅ〜

138 :NPCさん:2009/11/11(水) 04:11:53 ID:???.net
コンベでプレイヤーで遊んだとき、セッションは終わった後で感想戦を始めた。

マスターが経験が少ないので、「正直に感想を言って下さい」と言われたので正直に

「シナリオが一本道でそれから外れたらフリーズしてた」
「特定のPCにだけ話を振って他の人を放置してた」
「シナリオでやろうとしてることとシステムが合わなかった」
等があったから次は頑張ってねと言った。

そうしたら、自信を無くしたらしく、以後マスターをしなくなった。

芽を潰したのかなぁ?

139 :NPCさん:2009/11/11(水) 14:49:20 ID:???.net
その程度で潰れる奴はそれまでの奴

140 :NPCさん:2009/11/12(木) 10:10:21 ID:???.net
キャラメイク時にダイスのお告げによりアブノーマルな性癖になったため、プレイ中に二十代後半のお色気NPCに言い寄られた際に
「16歳で熟女、20越えたらババアだろうが!」と勢いでロールプレーしてしまった

以後、鳥取でのあだ名はロリになった…orz

141 :NPCさん:2009/11/12(木) 10:13:58 ID:???.net
>>139
まぁ本音をいえば、直すべき点を言われて凹む奴は、自己改善する意志が低いとみなすなぁ

一応、ほめ:苦言=2:1にしてみたらどうかね?
後はダメじゃなく、「〜〜〜風にしたら?」という提案型にする


142 :ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ:2009/11/15(日) 04:39:15 ID:huhkAOFb.net
初めてオンセに大遅刻したよ!くそ!マジですまん!

143 :NPCさん:2009/11/15(日) 07:53:38 ID:???.net
何故かここぞという時必ずセリフを噛む

144 :NPCさん:2009/11/15(日) 20:03:53 ID:???.net
セッション中に体調不良でゲロ吐いた…

145 :NPCさん:2009/11/24(火) 08:36:59 ID:???.net
ラスボスが滅茶苦茶口の減らない奴という設定だったので、延々減らず口を叩いてたらPLの一人がマジギレしてしまった

146 :NPCさん:2009/12/05(土) 10:54:49 ID:???.net
リドルを出した
 ・解き方を知らないとほぼ無理、知ってりゃ一発(嘘吐き村のバリエーション)
 ・強行突破も可能なように作ってある、というかそっち前提ぎみ

PLたち、謎解きにやっきになるも完全に見当外れ。
強行突破するよう出題者の演技で勧告、聞いてない。無視されてる。謎解きに必死すぎ。
あまりにうるさいので他の卓のPLと喧嘩になる。もうどうやって締めたか記憶にないレベル。

この件で得た教訓:リドル厳禁

147 :NPCさん:2009/12/05(土) 21:36:15 ID:???.net
正面突破すると甚大な被害が出る敵基地を攻略するというシナリオでそれを回避するための情報やリソースを出し過ぎたら
「これは迂回ルートが罠に違いない!」と正面突破を図ってきた。
無論十字砲火でPCたちはズタボロ、ボス戦前にリソースを半分以上消費、時間も想定外に長引く結果に。
最後ボス戦を端折ってなかったら全滅してたんだよなぁ…。


148 :ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ:2009/12/05(土) 22:10:06 ID:ZrN91Roh.net
最後ボス戦を端折ったなら
是非「フフフよくぞ罠だと見破ったな」とゆって欲しかったかも。

149 :NPCさん:2009/12/06(日) 08:40:31 ID:???.net
GMをやっていたが、下ネタで場を引かせた。
女性の多い卓では自重するべきだったと反省。

150 :NPCさん:2009/12/08(火) 16:13:04 ID:???.net
セッション中腹の調子が悪くなって屁が出た・・・

151 :NPCさん:2009/12/10(木) 02:37:44 ID:???.net
>>150
そういう時は卓内の女子の方を意味ありげに見た後一拍おいて「すいません」って言うといいよ

152 :NPCさん:2009/12/16(水) 10:59:38 ID:???.net
>>151 悪質w

153 :NPCさん:2009/12/17(木) 09:25:02 ID:???.net
依頼人が黒幕なのでちょっと怪しくしてみたら
根掘り葉掘り調べられて即ボス戦になった

154 :NPCさん:2010/01/10(日) 00:27:59 ID:???.net
>>153
それはそれで面白そうな気はするなw
調査中も事件やイベントはきちんと起こしたんだろ?

155 :NPCさん:2010/01/12(火) 10:44:14 ID:???.net
俺はその裏をかいて被害者をクロにしたら
こっちがバラすまで誰にも疑ってもらえなかった

156 :NPCさん:2010/01/13(水) 00:20:47 ID:???.net
セッション中ずっとチャック開いたままだった…死にたい

157 :NPCさん:2010/02/21(日) 09:00:55 ID:???.net
雨の日にずっころんでルルブが…

158 :NPCさん:2010/02/22(月) 08:32:37 ID:???.net
かなり自信を持って作ったミステリーシナリオをやった時、あっさり破られて流石だなと言ったら「だってお前、真相に近づくと片眉ピクピク上げんだもん」

159 :NPCさん:2010/03/14(日) 06:02:45 ID:???.net
>>158
セレブラムの柩とゆーエロ漫画があってな

160 :NPCさん:2010/04/08(木) 08:37:05 ID:???.net
セッション中にぎっくり腰

161 :NPCさん:2010/06/26(土) 11:05:48 ID:???.net
>>160
ぎっくり腰って……ただ普通に座っててそうなったのか?
なんか重いものを持ち上げようとしたとか捻ったとかじゃなくて

162 :NPCさん:2010/12/22(水) 03:40:42 ID:???.net
鉛筆替わりにフリクション使ってたらコーヒーこぼした

163 :NPCさん:2011/02/17(木) 21:02:12 ID:???.net
フリクションってなんだ?
とググったらなんか便利そうだな。
温度変化でというのがちょっと怖いが

164 :NPCさん:2011/04/12(火) 22:39:59.65 ID:???.net
SWで例えるなら『ソーサラーがメイジスタッフ持ってない』レベルのミスを見落としてセッション開始してしもうた

165 :NPCさん:2011/05/03(火) 19:35:31.61 ID:???.net
いやー重いっ期して滑らせちゃって移動先間違えてー
フルボッコにされたさ、ええええ

166 :NPCさん:2011/05/04(水) 09:38:29.68 ID:cgWZB663.net
カイジの鉄骨渡りみたいなトラップを用意したらPCが落ちた
アドリブで助けたけど

167 :ダガー+┗DMD┛:2011/05/04(水) 12:37:02.32 ID:ZM2MGJuF.net
セッション中に姪を脱がそうとしたら伯母に殴られた

168 :NPCさん:2011/05/04(水) 12:45:21.41 ID:???.net
あたりまえだボケ

169 :NPCさん:2011/05/05(木) 11:17:42.08 ID:???.net
けいおん!をTRPGにしてしまった……

170 :NPCさん:2011/05/05(木) 17:05:36.66 ID:???.net
ダガーの基本設定も知らないとか・・・

171 :NPCさん:2011/05/13(金) 17:02:11.78 ID:???.net
>>167
あるあるw

172 :NPCさん:2011/06/08(水) 18:31:09.30 ID:hRKqDsJh.net
TEST

173 :NPCさん:2011/06/08(水) 21:45:36.63 ID:???.net
初めてマスターする時にキャラシーも何も用意してなかった

174 :銀ピカ:2011/06/08(水) 22:54:18.60 ID:???.net
オレも、生まれて初めてやったゲム(SW)は、キャラシーがノートの切れ端に手書きしたヤツなんだぜw

175 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:55:02.82 ID:???.net
ルーズリーフに手書きのキャラだったよw

176 :NPCさん:2011/06/21(火) 23:46:09.88 ID:???.net
カード1枚とかコマ1つ無くしたらどうしてる?

177 :NPCさん:2011/06/22(水) 10:21:28.36 ID:???.net
マンハッタンのコマが足りないが
みんな少なくして対応してる

178 :NPCさん:2011/06/22(水) 17:54:14.68 ID:???.net
対戦相手というか友達がいなかった

179 :NPCさん:2011/06/25(土) 20:01:30.43 ID:???.net
翻訳ですでにやらかしてる気が・・・

180 :NPCさん:2011/07/20(水) 00:11:17.45 ID:4NNXu5QZ.net
test

181 :NPCさん:2011/07/20(水) 01:02:11.05 ID:???.net
メン簿に応募してかなり経ってからレギュを満たしていない事に気がついた事。
サプリ持ってなかった時は買えば済んだけど、既知シナリオにうっかり混ざっちゃった時は地蔵るしか思いつかなかった……
せめてもうちょっと早く気がつけば、辞退して、より相応しい人に席を譲れたのに……もうホントごめんね(´・ω・`)

自分のHO以外の把握がいい加減で、別に間違っちゃいないけどどう考えても別枠のPC用だろうってキャラを組んじゃった事もあるなぁ。

182 :NPCさん:2011/07/21(木) 15:49:36.63 ID:???.net
自分がGMだっ!っつうんで気張って友人一同に声かけまくったら、想定以上の人数が来ちまってシナリオを開始三十分前に必死に書き直していたw

183 :NPCさん:2011/07/23(土) 13:25:54.58 ID:???.net
>>182

羨ましいことだ

184 :NPCさん:2011/09/16(金) 02:46:43.03 ID:???.net
冒頭で憔悴した博士っぽい人がたまり場に駆け込んでくる
博士「聞いてくれ、秘密結社の陰謀で世界の秩序が危険なんだ」
参加PC一同(その秘密結社の上位階梯クラス)「……これは自ら罠に飛び込んでくるとはご苦労なことだってマントを翻すべき?」

教訓:別システムのシナリオを流用するときは同じ名称のPCクラスが無いか確認すること
    あとPCのキャラシートを見てからシナリオを決めるべき、うんごめん

185 :NPCさん:2011/09/17(土) 15:21:23.86 ID:???.net
多分そのPCは会議からハブられてたんだよ…
つかそれはネタとしておいしい

186 :NPCさん:2011/09/18(日) 02:11:14.07 ID:???.net
悪乗りで 女子高校生PCやってて
出てくる有力女性NPC(冒険者技能はないが 一般技能で高レベル持ちNPC)を
片っ端から喰っていってしまい

GM「すまん! いい加減勘弁してくれ! このままではこの学園が百合の園になっちまう…」
と 言われてしまった事


代わりといってはなんだが 別の機会にそのGMの卓で
獣人なんだが人間変身できないみたいなPCをプレイして
非常食ロールプレイして ワビ代わりのゴメンナサイプレイングしたが…

187 :NPCさん:2011/09/18(日) 06:07:54.63 ID:???.net
つか
しなくてもいいのに何のゲームなのかボカして表現しようとして
結局具体的に何を言ってるのか分からない、ってのはどうなのかと……

188 :NPCさん:2011/09/20(火) 00:16:41.25 ID:???.net
上が迷惑プレイなのはわかるが、下が詫び入れになるのがわからんな。

189 :NPCさん:2011/09/20(火) 00:49:41.66 ID:???.net
まぁ、そのへんは鳥取次第だろうけど
野良では逆効果にはなりえても詫びにはならない、と思っておいた方がよさそうな習慣だな

190 :NPCさん:2011/09/20(火) 02:00:43.83 ID:???.net
詳しい状況がわからんが、文面から取れる範囲では
俺なら「うわ、コイツまた好き勝手やってやがる」と思うレベル

191 :NPCさん:2012/01/08(日) 13:32:24.62 ID:???.net
困ったちゃんスレに書き込んだが、フェイク入れるどころか
ハウスルールまで書き込んだのでその日のうちに特定されて
続きが書き込めなかった件。

192 :NPCさん:2012/01/22(日) 09:20:43.64 ID:???.net
>>191
自分が正しいと思ってんなら続き書けばいいじゃない

193 :NPCさん:2012/01/26(木) 00:56:26.93 ID:???.net
>>192
オンセでなかったら、リアルでHP減少のおそれもあるが。

194 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:40:52.68 ID:???.net
プレイヤーのトラウマを無意味に刺激してパニック状態に陥らせてしまった。ごめんなさい。
ただ、一つ言い訳させてもらうならば
『花束を抱えた男』
に対して異様な恐怖心を抱いている人がいるなんて想像できなかったよ

195 :NPCさん:2012/06/06(水) 14:11:36.40 ID:???.net
ストーカー関係か何かかね
ドンマイ

196 :NPCさん:2012/08/18(土) 21:58:38.20 ID:???.net
シナリオがgdgdになった上、BADエンドになってしまった
参加してくれた皆、ごめんよ……

197 :NPCさん:2012/08/25(土) 16:50:25.24 ID:???.net
うっかりと妙なネタをセッション前に口走り、変に受けてしまったせいで
参加者全員の脳味噌にそのネタがこびりつき、笑い転げてセッション半壊

198 :NPCさん:2014/10/01(水) 23:32:37.25 ID:Z9JPGb5O.net
蛸を仲間に入れてしまった
セッションは成功に終わったが
後日蛸の潜伏が判明し
卓からガープスが消えた

蛸は狡猾だ
潜入能力を高めてる
耐性菌のように進化してる
後日卓上ゲーム板の古参たちに指摘をもらうまで
絶対見破れない
気を付けろ

199 :NPCさん:2014/10/13(月) 23:45:07.26 ID:???.net
初心者KPの失敗。

初心者KP(俺)が友人をCoCに誘ってみたら
なんと1人がホラーが大の苦手。
なるべくアッサリした表現で恐怖を煽らないようにしたつもりだったが
シナリオ自体が和製ホラーでそもそもが友人の苦手分野なため
ラスト付近で限界がきてセッション中止。
もう二度とお前がKPするセッションには参加しないっていうかCoC参加しないといわれた。
やっちまった失敗もきつかったし
楽しんでほしい一心でシナリオ作った分、初心者KPにその言葉もきつかった。
友人ごめん…(´・ω・`)

200 :NPCさん:2014/10/13(月) 23:45:50.00 ID:???.net
どんまい

201 :NPCさん:2014/10/30(木) 18:55:48.69 ID:???.net
学校の成績がみるみる下がった。
>「卓上ゲーム(を趣味とした事)でやらかした失敗」

202 :NPCさん:2014/11/21(金) 19:19:45.54 ID:???.net
人狼ゲームに行ってある男性にちょっと愛想良くしたらしつこく付きまとわれたorz
アリュー○っていう、おじさん市ね

203 :NPCさん:2014/11/23(日) 17:01:54.00 ID:???.net
似たようなブックカバーかけてたら、SWのセッションにガープスベーシック持ってっちゃったよ。
もう20年くらい前の話だ。

204 :NPCさん:2016/11/22(火) 13:43:00.64 ID:???.net
秘密が重要なシナリオで未プレイの人にうっかり秘密をネタバレしてしまった…
あの文読んでないといいけど読んでるだろうなぁ
どうか忘れてくれ

205 :NPCさん:2016/12/05(月) 18:47:14.41 ID:wcw3/7wM.net
はじめてCoCやるってんでワクワクしてくれた友人だったが、
シナリオのギミックやネタを全て余裕で看破されてしまった。
挙句終わった時の一言は「そんなもんかと思った」。
ホントはもっと面白いんだよ・・・ごめんよ・・・

206 :NPCさん:2017/07/20(木) 09:12:55.92 ID:???.net
身内の卓なんだが
参加者全員ダイスを持ってくるっていうルールでやってるのな
こないだGMもPLも全員ダイス忘れてきてみんなで笑い転げたわ

207 :NPCさん:2017/10/27(金) 21:16:18.55 ID:???.net
プレイ後にシナリオ読んだら当時の自分の行動がただのシナリオブレイクだった
シナリオガン無視で無理やり生還しちゃったし、PCが他PCに聞いちゃいけないこととか平気で聞いちゃってた
あの時はご迷惑おかけしました、ってGMや他PLさんには何度言っても言い足りない

208 :NPCさん:2017/10/28(土) 03:27:14.03 ID:???.net
プレイ前にシナリオ読んだりしてないなら別に何も問題ないのでは

209 :NPCさん:2017/12/17(日) 20:42:55.18 ID:???.net
コンベで時間余らせた
サイフィクだから表振ればシナリオらしきものができるのをいいことに二つ目のシナリオを始めた
形にはなったけど申し訳ないことをした

210 :NPCさん:2018/01/23(火) 18:05:44.79 ID:???.net
システム未経験者をさそってみた時セッションが成り立たないレベルでグダグダになってしまって
このゲーム難しいし怖いみたいなイメージを与えてしまった
説明がうまく行かなくてPLがどう動けばいいか分かんなくなったからだと思うんだが本当に申し訳なかった
俺も他のゲームで状況がわからなくなって地蔵化してしまったことがあるから気持ちはなんとなく分かってたが
GM初心者すぎてなんもできんかった
あのシナリオ好きだったのにもう見る勇気がない
シナリオ作成者さんにも遊んでくれた友達にもかなりの罪悪感がある

211 :NPCさん:2018/02/05(月) 08:23:14.77 ID:???.net
セッション中に寝た
すまん
もうしない

212 :NPCさん:2018/02/05(月) 09:21:56.47 ID:???.net
>>211
ジョークグッズの押すとビリってするペンおすすめ
眠いときに押すのだ

213 :NPCさん:2018/02/22(木) 01:09:12.23 ID:???.net
説明書何回か読んでも、最初の一回はどうしても間違いが発生してしまう。
あとで違和感を感じて確認し、二回めからは絶対間違いがないようにしてるけど本当に申し訳ない。

214 :NPCさん:2018/02/22(木) 06:52:07.04 ID:???.net
>>213
失敗は誰にでもある
それを次回以降繰り返さないなら大したもんだ

215 :NPCさん:2018/02/28(水) 03:19:47.37 ID:J6TsDE0N.net
CoCやってみたいという友人がいたので、その友人の繋がりでPL固めて卓をたてた。
…が、そのうちの一人がホラー苦手だとしらないで誘っちまった。
動画見てたから行けるんだと思ってたら、実プレイはダメ派だったらしい。
知らないとはいえ悪いことした…友情が壊れなかったことが救い。

216 :NPCさん:2018/02/28(水) 11:27:58.50 ID:NYeZpSNF.net
オフ会王の参加を断らなかった事。

217 :NPCさん:2018/03/03(土) 02:57:45.74 ID:???.net
>>199>>215
ホラー苦手な人ってそんなにダメなんだね
差し支えなければプレイしたシナリオ名を教えて欲しい

218 :NPCさん:2018/03/05(月) 02:24:59.80 ID:???.net
FEARゲーム楽しんでたら気持ち悪いおじさんになってました

219 :NPCさん:2018/03/07(水) 09:24:21.31 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EV332

220 :NPCさん:2018/04/29(日) 11:11:52.23 ID:???.net
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

221 :NPCさん:2018/05/31(木) 20:29:11.00 ID:???.net
大喜利系ボードゲーム出したあとでアブストラクトはやっちゃいかんね……
室温の落差がやばい……

222 :NPCさん:2018/06/11(月) 16:17:45.59 ID:???.net
PLが謎を解けず想定以上に時間がかかりKPイライラ
不機嫌KPひたすら謝るPLと地獄のような卓になってしまった

223 :NPCさん:2018/11/30(金) 17:29:28.01 ID:peR6EpfL.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

224 :NPCさん:2020/08/04(火) 05:46:53 ID:???.net
CoCで回避に能力ふって良いことにしていたら延々と回避と攻撃失敗が続いてただただ地獄のような時間になった
結局モンスターがファンブルで自滅するまでふりつづけた
戦闘が30分以上かかるだなんて想定外でした
しかも道中のmb
確実にゲームバランスがグッチャになってた
CoCなんて多少理不尽にロストしてもいいから回避は初期値の方がよかった

225 :NPCさん:2021/11/26(金) 16:33:26.88 ID:???.net
CoCのストラフトン山の火で、戦闘中の7匹のミ=ゴの回避で全てファンブルを出した。何が7匹の無慈悲なミ=ゴだ笑点やってんじゃねぇんだぞ

総レス数 225
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200