2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターウォーズRPGスレ

1 :NPCさん:2006/09/20(水) 13:26:47 ID:???.net
d20でもd20じゃなくてもよし。



2 :NPCさん:2006/09/20(水) 13:55:40 ID:???.net
30分近くたって誰も書き込まないのかよw
余裕の2ゲット

3 :(゜∀゜):2006/09/20(水) 14:17:31 ID:???.net
3ゲット。

4 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:21:54 ID:???.net
SW?

5 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:23:03 ID:???.net
というお寒いネタで誘導されるだけのスレになりそうな悪寒

6 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:24:32 ID:???.net
スターウォーズRPGってどんなRPGなの?
金沢がイウォークのジェダイやったやつ?

7 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:27:22 ID:???.net
スターウォーズやるならアルシャードですよ。

【頑張れ】アルシャード68【勇者候補生】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1158675561/

8 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:29:21 ID:???.net
>7の考えてるスターウォーズって何なんだろうな?

9 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:29:30 ID:???.net
臭ぇー加護とかいらないから

10 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:43:59 ID:???.net
加護なんて「フォース」の一つで十分ですよ。

11 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:48:29 ID:???.net
>>9
オモロ実演スレではないぞよ。

12 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:49:48 ID:???.net
みんなフォースの暗黒面にとらわれすぎ

13 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:54:44 ID:???.net
FEAR系のアレは生暖かくもてなして帰ってもらうが善し
まともに構えちゃだめだめだめ

14 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:57:44 ID:???.net
なんでスターウォーズRPGのスレなのに、FEARがFEARがって出てくんのよ?
FEARがスターウォーズRPGでも出すのか?

15 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:58:02 ID:???.net
またここも荒らしが占領する気まんまんなのか。

16 :NPCさん:2006/09/20(水) 18:58:57 ID:???.net
>>14
スルーせずにアンチスレにしたい意図が見え見えですね。もしかして自演かな?

17 :NPCさん:2006/09/20(水) 19:01:47 ID:???.net
たぶんね。
元々ダードの粘着が立てたスレだし。

18 :NPCさん:2006/09/20(水) 20:36:44 ID:???.net
スルーできない奴がスターウォーズの話しないもんね。
スターウォーズをダシにしてFEAR叩きしたいのが見え見え


19 :NPCさん:2006/09/20(水) 20:52:34 ID:???.net
守護者乙
そのどこにでも出張ってくる図々しさが(ry

20 :NPCさん:2006/09/20(水) 21:07:24 ID:???.net
FEAR信者はどこいってもウザいなw
演技がしたければ劇団にいけよ

21 :NPCさん:2006/09/20(水) 21:11:12 ID:???.net
アンチFEARってなぜ未だに馬場理論を捨てられないの?

22 :NPCさん:2006/09/20(水) 21:39:33 ID:???.net
常に非主流派という名の負け組のための理論が馬場論だから。

23 :NPCさん:2006/09/20(水) 21:55:59 ID:???.net
よし、これで>>100くらいまではスターウォーズの話をせずに続けれるな。


24 :NPCさん:2006/09/21(木) 09:44:02 ID:???.net
なあ、頼むから特定のシステムを
出汁に関係の無い中傷合戦しないでくれないか?
すげえ、辛いんだけど…。

>1
これぐらい張っとけ

公式サイト
http://www.wizards.com/default.asp?x=starwars

ラインナップ
http://www.wizards.com/default.asp?x=starwars/products



25 :NPCさん:2006/09/21(木) 10:48:25 ID:???.net
元々誹謗中傷のために立てられたスレだからな。
ダードスレでスターウォーズRPG勧めてボコられたバカが立てたスレだし。

26 :NPCさん:2006/09/21(木) 11:00:47 ID:???.net
現在はライセンシーの関係で今はWoCのd20で出てる訳だけど、
その前にWEG(フンタ!出した会社)のD6 Systemで出ていたことを
知ってるスレ住人はいるのか?

つか、SWで混同するネタにとどまらず、D6 Systemと2d6システムで
これまた紛らわしいつーのな!

27 :NPCさん:2006/09/21(木) 11:34:11 ID:???.net
>26
古いのは現物見たことないんだよな。


28 :腐死者ジェインソ:2006/09/22(金) 01:50:35 ID:???.net
むしろ、SWRPGといえばWEGって人の方がこの板には多い気がするぞー
あと、WEGを紹介するならTORG出してた会社と言ったほうが通じね?
フンタがWEGだって初めて知ったよ。PARANOIAも昔はここだったっけな。

WEG版のSWRPGは名作らしいが俺もやったことないんだよなー
SWRPGの独自設定が、ルーカスフィルムが管理しているSWユニバースの公式設定にも反映されるくらい、影響力があったんだってな。
インディアナジョーンズRPGはやったことあるんだが、あれもD6 Systemとか書いてたような気がしないでもない。違ったっけ。TORGみたいにデッキ使うんだ。

29 :NPCさん:2006/09/22(金) 15:16:43 ID:???.net
>>28
なんでスターウォーズRPGの話してんだよ。
ここはそういうスレじゃねーだろ。
死ねよ糞コテが。

30 :NPCさん:2006/09/22(金) 15:24:14 ID:???.net
ここまですっかりアホだと感動すら覚える

31 :NPCさん:2006/09/22(金) 18:24:55 ID:???.net
このカスはTORGって言いたいだけだから…

32 :NPCさん:2006/09/22(金) 20:22:42 ID:???.net
グレッグ・コスティキャンが作ったんだっけ?

33 :(゜∀゜):2006/09/23(土) 00:32:54 ID:???.net
ところで俺様がスター・ウォーズもどきをソード・ワールドで行ったと前後して、
アルシャードでやる・・・と言った人がいたけど、
どんな風なゲームになったか教えてほしいなあ。

34 :NPCさん:2006/09/23(土) 00:37:15 ID:???.net
ライトセーバーとかジェダイっぽい騎士団?とかヨーダっぽい小娘とかが基本設定にあるから、
SWよりは、アルシャードの方がやりやすいかもね。

35 :NPCさん:2006/09/23(土) 01:42:11 ID:???.net
>ヨーダっぽい小娘

あんなカエルみたいな女の子が出てくるのか。

36 :NPCさん:2006/09/23(土) 05:11:14 ID:???.net
スターウォーズのRPGっつーとSWGしか知らねー俺が参上。

アップデートのたびにだんだんクソゲー化していくのが泣けた。


37 :NPCさん:2006/09/23(土) 08:24:47 ID:???.net
ケン・セント・アンドレが作ったんだっけ?

38 :NPCさん:2006/09/23(土) 12:45:39 ID:???.net
>>35
普通にロリだが、ちみっちゃい。でもしゃべりかたは「〜じゃ」ってな感じ。

39 :(゜∀゜):2006/09/23(土) 13:09:40 ID:???.net
>>38
ね ら い す ぎ

40 :NPCさん:2006/09/23(土) 14:35:22 ID:???.net
緑色のカエルみたいな小さいロリでしゃべりかたは「〜じゃ」ってな感じ?

41 :NPCさん:2006/09/23(土) 14:38:17 ID:???.net
ケロロ軍曹に新キャラででそうだ orz

42 :NPCさん:2006/09/23(土) 15:17:31 ID:???.net
緑色ではないな。 
ツインテール?ロリ 
額にアルフの種族の証であるレセプターという水晶が埋め込まれている。
「外見は10歳」と書いてある。

「希望とは未来を創る力。シャードの導きを信じるのじゃ」がキメ台詞。
旧版では「忘れるでない、奈落は己の心にあるのじゃ」と言っていた。

43 :NPCさん:2006/09/23(土) 16:55:44 ID:???.net
ヨーダが言うとありがたみがあるが、
ちんちくりんのガキが言ったところで重みが出る言葉とは思えん。

44 :NPCさん:2006/09/23(土) 17:02:56 ID:???.net
長命種族だから設定年齢はヨーダより上じゃなかったっけ?

45 :(゜∀゜):2006/09/23(土) 17:12:11 ID:???.net
900歳も生きているのか?

46 :NPCさん:2006/09/23(土) 17:31:42 ID:???.net
>>42
ヤツは「巨人族」なんだからロリに見えても人間と同サイズなんじゃなかろうか?
4頭身身長175cmとか

47 :NPCさん:2006/09/23(土) 17:46:21 ID:???.net
等身大の「しずかちゃん」や、ペコちゃん人形みたいだな。

48 :NPCさん:2006/09/23(土) 18:25:20 ID:???.net
>>43-45
「一体どれほどの年月を生き、どのような経験をしてきたのか……すべては霧の彼方だ。」とある。
実年齢不詳だ。

>>46
アルフは「その偉大な知性から"巨人族”とも呼ばれている。」
平均的な人間の成人よりも頭ひとつ分ほど高い身長が種族的特徴。

というわけでたまにはちんちくりんなアルフもいるのです。
このヨーダ風なシェルリィとかのよーに。

49 :NPCさん:2006/09/23(土) 18:50:48 ID:???.net
小さい&長生きぐらいしか共通しないのに
なんでヨーダ風なんだよ。

語尾に「〜じゃ」は英語では言ってないよな。

50 :NPCさん:2006/09/23(土) 19:09:15 ID:???.net
>>49
それはそうだろw>英語では「じゃ」と言わない

あと、ヨーダ同様に、導師(メンター)的役割を担い、騎士団の指導者だ。
ヨーダそのものでないのは当たり前だけど、意識しているのは間違いないと思うよ。

51 :NPCさん:2006/09/23(土) 19:17:21 ID:???.net
あと、アルフの主武装はレーザーソードだしな。

52 :(゜∀゜):2006/09/23(土) 20:24:50 ID:???.net
>>49
キメ台詞が「ヨーダ風」じゃよ。

53 :NPCさん:2006/09/23(土) 20:56:55 ID:???.net
いい加減アル厨うぜえよ?
ロリペドのキモオタばっかなのはわかったからよ。
死ねよ糞が。

54 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:02:06 ID:???.net
普通にアルシャードスレ分家だろ、ここ?

55 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:03:52 ID:???.net
ロリコンをカミングアウトしている作者がリプレイ書いているゲームもあるけどな。

56 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:05:24 ID:???.net
まあスターウォーズファンは老け専じゃないとやってられないからな。

57 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:08:13 ID:???.net
レイア姫?

58 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:08:56 ID:???.net
わすれろーわすれろー

59 :(゜∀゜):2006/09/23(土) 21:15:52 ID:???.net
アミダラは?

60 :NPCさん:2006/09/23(土) 21:18:36 ID:???.net
オレの妻。

61 :NPCさん:2006/09/23(土) 23:32:43 ID:???.net
・・・なんだこのスレ違いは。アル厨の心性を疑うなぁ。

ところでD20の奴の話なんだけど、
宇宙船のフロアマップの載ったサプリってないのかなぁ
誰か知ってる?


62 :NPCさん:2006/09/23(土) 23:36:04 ID:???.net
知らん。

63 :NPCさん:2006/09/23(土) 23:38:22 ID:???.net
>>55
ピロシはぺドで固めフェチで巨人フェチで小人フェチで女ターザンフェチ

ロリコンではなくもっとおぞましいなにかだ。

64 :M提督:2006/09/24(日) 01:22:23 ID:???.net
WEGのSWRPGはPLやる分にはダイスの管理が楽だったけど、GMだとNPCの数だけ管理すべきダイスが
増えてとても大変だとGMがこぼしてたよ。

ヤフオクで競り落としたんだけど、結局英語がネックで全然読んでないやorz

65 :(゜∀゜):2006/09/24(日) 08:14:29 ID:???.net
タクティクスだったかなんかで海外RPGの特集で紹介された覚えがあるなあ。
日本のユーザーと雑誌記者が対談という形で紹介していたけど、
映画本編とはまったく関係の無いシナリオばかりとか、ユーザーが不満をぶちまけていたような覚えが・・・。

66 :NPCさん:2006/10/08(日) 03:24:27 ID:???.net

>>61

そのものズバリなタイトルの Starships of the Galaxyてのが出てるが、フロアマップはそんなに無い。

自分でスターシップをデザインするためのパーツとか、ルールなどが載ってるよ。

他にもスペースステーションを作るルールとか、新フォース、新上級クラスがある。

Rebellion Eraも一通り調べたけど、フロアマップは無かった。



67 :NPCさん:2006/11/22(水) 09:12:39 ID:???.net
>>61
ダンジョン誌99号に、ミレニアムファルコンのフルカラーMAPが挿入されていましたよ。

68 :67:2006/11/22(水) 09:16:16 ID:???.net
ごめん。
ダンジョン誌103号の間違いだった。

69 :NPCさん:2007/02/02(金) 22:00:43 ID:TlWh6CZ+.net
今「スターウォーズ・ナイト・オブ・ジ・オールドリパブリック」をやって後半にさしかかってるんだが、
コリバン(シスの星)のスターマップってどうしたらいいのか誰か教えてくれ・・・
既に一週間近くウロウロしてる。

それと誰かこのふる〜いゲームの攻略サイト知ってるかい?

70 :NPCさん:2007/02/02(金) 23:02:25 ID:???.net
>>69
すまないが、板違いではないか?
ここは卓上ゲーム板だぞ。

71 :NPCさん:2007/02/02(金) 23:28:39 ID:TlWh6CZ+.net
すまん・・・検索でたどり着いたから確認していなかったorz

72 :NPCさん:2007/02/04(日) 15:29:28 ID:???.net
そういえば、ジェダイの復讐以降のSWの公式設定は
もともとWG版の設定として作られたものだと聞いたことあるな。
結構影響力あったんだね、WG版って。

73 :(゜∀゜):2007/04/15(日) 01:02:20 ID:???.net
まだこのスレあったのか・・

74 :NPCさん:2007/07/10(火) 14:24:02 ID:???.net
ume



75 :NPCさん:2007/07/10(火) 15:16:12 ID:???.net
スターウォーズ最強!

76 :NPCさん:2007/07/28(土) 03:38:27 ID:Cjxv9blA.net
Dancing Yoda
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=527417

77 :NPCさん:2007/08/04(土) 21:10:26 ID:jjGiV9//.net
季刊RPGで知ったんだけど、ライトセーバー(2D8)よりも超振動オノ(2D10)が
強いとはどういうこと?

78 :NPCさん:2007/08/04(土) 21:25:34 ID:???.net
見たまんまポータブルな熱学兵器より高周波刃の方が人体やそれに類するものに高ダメージをあたえられるってことじゃね?

79 :NPCさん:2007/08/05(日) 01:22:38 ID:???.net
ジェダイならダメージ上がるしな

80 :NPCさん:2007/08/05(日) 16:15:45 ID:???.net
ライトセイバーなんか所詮ジェダイが手作りするものだしなぁ
工業水準で洗練された武器のほうが性能では上だろう

81 :NPCさん:2007/08/11(土) 17:38:03 ID:???.net
ライトセイバー職人の朝は早い

82 :NPCさん:2007/09/17(月) 22:12:03 ID:???.net
>>77
マジレスするならライトセーバーのダメージはジェダイのレベルが上がると増える

83 :NPCさん:2008/01/03(木) 20:56:16 ID:???.net
出だし用の台詞で、棒読みをこらえて抑揚を付けるのに苦労するな

84 :NPCさん:2008/02/22(金) 03:06:23 ID:???.net
WEG版とd20版のスターウォーズを貰ってしまったので記念カキコ。
キャンペーンとかやってみたいものだ。

85 :NPCさん:2008/03/28(金) 13:48:44 ID:???.net
何年か前にd20版でやった映画の脇役キャンペーンは楽しかった。
始まりはヤヴィンで、デススター撃破の裏で、北極付近でタイファイター相手に搖動攻撃をかける反乱軍グリーン中隊パイロットとかね。小説設定。
その後はローグ中隊所属になって、ATAT相手に突撃して初撃で落ちたりねw
データは大半自作だったけど、あの時のキャンペーンは今でも語りぐさになるよ。

86 :NPCさん:2008/04/01(火) 23:43:26 ID:???.net
ミニチュアの塗りはもうちょっとなんとかならんのかね?

87 :NPCさん:2008/04/05(土) 02:00:50 ID:e11z1XYm.net
みんなLegacy of the Forceは買ったの?

88 :NPCさん:2008/04/05(土) 17:35:55 ID:tfj2l66T.net
ウィザード社が出してたミニチュア、まだ国内でてにはいるかな?

89 :NPCさん:2008/04/05(土) 19:15:29 ID:???.net
>>88
ブースターなら密林で売ってるじゃないか。
国内でのシングル販売は見たことない。
もしあるんならこっちが教えて欲しい。

90 :NPCさん:2008/04/06(日) 23:49:19 ID:???.net
Legacy of the Forceにダース・クレイトがいるのは知ってるけどダース・ケイダス(ジェイセン)もいるのかな?

91 :NPCさん:2008/04/07(月) 00:05:25 ID:???.net
Darth Cadeus ならいるみたいよ。
ベリーレアだかウルトラレアだかで。

92 :NPCさん:2008/04/07(月) 00:19:24 ID:???.net
>>91
おお!やっぱりいたのか!
サンクス

93 :NPCさん:2008/12/22(月) 02:18:32 ID:wxAOW2hc.net
あげ

94 :NPCさん:2009/01/24(土) 23:15:57 ID:OO2DRNHr.net


95 : :2009/01/29(木) 16:07:21 ID:???.net


96 :NPCさん:2009/08/30(日) 00:13:54 ID:tjRFZp7e.net
勃起アゲ

97 :NPCさん:2011/04/09(土) 17:27:06.92 ID:e0r15sfk.net
スターウォーズcw2「ホロクロン強奪」18時25分〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1302309384/

98 :電脳プリオン 【吉】 【10.8m】 :2013/04/01(月) 00:13:37.97 ID:???.net ?PLT(12080)
卓上?

99 :NPCさん:2013/04/27(土) 15:22:50.73 ID:Q61vlc0Z.net
今も続いてんの?

100 :NPCさん:2013/11/14(木) 19:48:01.01 ID:???.net
最近新しいのが出たんだろ?

101 :NPCさん:2014/01/26(日) 10:00:53.33 ID:F0bLZw1i.net
Fantasy Flight Gamesから出てるやつな

102 :NPCさん:2014/01/26(日) 13:35:37.05 ID:???.net
まさかD&Dよりも売れる時代が来るとは

103 :NPCさん:2014/01/26(日) 20:43:46.39 ID:???.net
まだ最後の砦パスファインダーが残っている

104 :NPCさん:2014/03/02(日) 17:38:45.61 ID:Eg77w0Pg.net
446527692855624634886649644772+40=446527692855624634886649644812
http://www.2ch.net/
http://kohada.2ch.net/cgame/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1158726407/

105 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/03/29(土) 14:54:30.07 ID:3SbVubOb.net
tesu

106 :NPCさん:2014/04/09(水) 07:38:49.27 ID:DejFeL//.net
ダースベイダーがCODをプレイしたら
こうなった
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/04/star-wars-darth-vador-cod.html

107 :NPCさん:2014/05/19(月) 15:53:09.02 ID:???.net
あのシリーズってどういうシステムなの?

108 :NPCさん:2014/05/22(木) 23:22:15.58 ID:???.net
キモになるのは判定システムかな
専用のシンボルが書かれたダイスを使う

基本的な判定に使うダイスは六種類で大きく分けて
良い結果のシンボルが書かれた「ポジティブダイス」と悪い結果のシンボルが書かれた「ネガティブダイス」に分けられる

ポジティブダイスは「PCの能力値や技能」「PCに有利な状況」など
ネガティブダイスは「基本難易度」「敵の能力値や技能」「PCに不利な状況」によってそれぞれ個数が増減する
で、判定時にこれらを同時に振って出た各シンボルの個数によって判定の成否やエフェクトなどが決定される

たぶんこんな感じ
英語力に自信が無いので間違っているかもしれないけど

109 :NPCさん:2014/05/24(土) 20:35:15.05 ID:???.net
ほーなるほど
ちょっとFATEっぽい?やったことないけど
ダイスじゃらじゃら振るのはなんか盛り上がれそうだね

110 :NPCさん:2014/06/05(木) 17:51:11.82 ID:???.net
2度ほどプレイしてみたけどシステムに対する評価は概ね良好

「シンボルを結果に変換する表が英語のままだと解りにくい」
「専用ダイスのため属人器にはなりにくく基本的にはマスターが用意する必要があるので余分な初期投資が必要」

など多少の文句は出たけど

111 :NPCさん:2015/10/08(木) 22:29:29.66 ID:tRr1H6zC.net
まぁ文句とかは出るだろうけどそれは仕方がないんじゃない?
https://youtu.be/9ZOYZ4Lk398

112 :NPCさん:2015/12/20(日) 03:55:13.77 ID:GhANnVPO.net
フォースの覚醒記念

113 :NPCさん:2017/01/24(火) 19:14:17.32 ID:???.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

114 :NPCさん:2018/02/03(土) 21:29:35.52 ID:TzsqSF8S.net
保守

115 :NPCさん:2018/03/07(水) 09:56:44.06 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

694IV

116 :NPCさん:2018/04/29(日) 14:46:58.97 ID:???.net
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

117 :NPCさん:2019/09/11(水) 23:05:12.71 ID:???.net
スターファインダー

118 :NPCさん:2019/10/20(日) 06:47:04 ID:5Hh4FI0n.net
保守

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200