2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クリティカルな一文!

1 :NPCさん:2006/09/29(金) 20:43:38 ID:EAv/v4Ki.net
ルールブック他で、心に響いた一文を書き留めるスレだ!



2 :NPCさん:2006/09/29(金) 20:45:19 ID:EAv/v4Ki.net
例)


「君のキャラクターは冒険者であり、定期的にダンジョンに潜ってモンスターと戦うチームの一員である。」(D&Dプレイヤーズハンドブック p5)

3 :NPCさん:2006/09/29(金) 20:59:32 ID:???.net
特定の目が出ると「 クリティカル」となり

4 :NPCさん:2006/09/29(金) 21:16:31 ID:???.net
だれだってだれだっていちどはかけるゆめがある

5 :NPCさん:2006/09/29(金) 21:38:33 ID:???.net
人格? すまねえな、俺はチタンでできてんだ

6 :NPCさん:2006/09/29(金) 22:11:59 ID:???.net
金を払ってオキアミを食わなきゃならんとは、嫌な世の中になったもんだ。

7 :NPCさん:2006/09/29(金) 22:42:15 ID:GxlCWAK3.net
俺の友達の意見
薬草の説明より抜粋
「ドクニンジンは毒です」

8 :NPCさん:2006/09/29(金) 23:46:40 ID:???.net
井倉あゆみ、小学6年生です。(デモンパラサイト)

9 :NPCさん:2006/09/29(金) 23:49:41 ID:???.net
『心はアダマンティン』 某所のプレイリポートより

10 :ダガー+ダードエリートヒール:2006/09/30(土) 00:03:55 ID:Rxd5kj5n.net
「一般的なプレイ風景」(N◎VA2nd)

11 :浅倉たけすぃ:2006/09/30(土) 00:05:49 ID:???.net
>>10
一般的なプレイ風景(N◎VA-D)

12 :NPCさん:2006/09/30(土) 20:46:09 ID:htRF0wL0.net
交配種族

13 :ダガー+ダードエリートヒール:2006/09/30(土) 20:54:51 ID:XOVBm+9x.net
「この武器で攻撃された者は、ダメージを【LP】から割り振らなくてはならない」
(古代モール文明の碑石に刻まれた一文)

14 :NPCさん:2006/09/30(土) 21:03:21 ID:???.net
ドワーフの若者はよく笑う。

15 :NPCさん:2006/09/30(土) 21:06:49 ID:???.net
アースドーン?

16 :NPCさん:2006/09/30(土) 21:27:14 ID:???.net
(YES これでわかっちゃうから、この板はやっぱ凄いよな)





17 :NPCさん:2006/09/30(土) 21:30:56 ID:???.net

本書に出てくる新装備をゲームに取り入れる一番簡単な方法は、単に取り入れることである。アイテムがどこから来たのか、キャラクターたちがその存在に途中から気づいたのは何故かといった説明は抜きにして、単に新アイテムを取り入れるのだ。

18 :NPCさん:2006/09/30(土) 22:05:06 ID:htRF0wL0.net
「我々はハーフ人間ではない。」

19 :NPCさん:2006/09/30(土) 22:12:40 ID:???.net
音読できて書ける言語は喋れます。

20 :NPCさん:2006/09/30(土) 22:26:43 ID:???.net
>>6
メタルヘッドか。
韮沢が書いてるんだよなぁ。
懐かしい!


できることをやろう。
その、あたりまえのことが、「正義の技法」であると信じて

                              岩田 恵

21 :NPCさん:2006/09/30(土) 23:29:39 ID:GTGcTYYU.net
>>1は童貞

22 :混物:2006/10/01(日) 00:25:19 ID:OZSjQmRx.net
ストームブリンガーコンパニオン2: デーモンマジックより

「いったんあるデーモンを召喚する方法を覚えてしまえば、魔術師はそ
の手順をひとりでに”忘れ去る”ことはできません。例えば、青ざめた
肌をしたふきげんなソグゴアのことを忘れようとするのは、黄色がかっ
た薄緑のティラノサウルスがアイスクリームのコーンを食べるのを忘れ
ようとするようなものなのです。」

全く意味のわからないたとえ話がイカス。

23 :NPCさん:2006/10/01(日) 00:36:00 ID:???.net
プレートメイル相当の全裸

24 :NPCさん:2006/10/01(日) 01:13:51 ID:???.net
>>22
俺は実感できすぎて、目から涙が溢れてる

25 :NPCさん:2006/10/01(日) 02:17:46 ID:???.net
ジャバーウォックは森に棲み、餓えたように見つけたものを襲う。
彼らは多少の知識を持ち、計略を立てたり、待ち伏せをしたり、『その地域を恐怖政治で支配したり』※する。

※誤訳
正確には、『一地域を恐怖のどん底に陥れたり』である。

26 :NPCさん:2006/10/01(日) 11:34:05 ID:???.net
先日の某大学系コンベンションの卓紹介、
真ウィザードリィRPGの項目から引用

ウィザードリィの剣と魔法とNINJA!の世界をTRPGで再現

27 :NPCさん:2006/10/01(日) 21:20:11 ID:???.net
人間は何かに心引かれている間は粘り強い

28 :NPCさん:2006/10/01(日) 21:22:34 ID:???.net
アンダーフォーク(地下の民)は、
地下世界の曲がりくねったトンネルや洞窟に住むことを選択した、
もしくは強制された人間の末裔だ。
そのような人間は何世代にも渡って、

天然のびっくりどっきりや

危険なクリーチャーに満ちたこの奇妙な世界に適合してきた。

29 :NPCさん:2006/10/01(日) 21:40:28 ID:???.net
「人間のやり方も学ぶべきでは…?皇子よ。」
「何も学ぶものはない。」
「では御覧くださいませ。

             『仲間』です」

30 :NPCさん:2006/10/02(月) 07:37:45 ID:???.net
正解から言うと、美は永遠なのである。

31 :NPCさん:2006/10/02(月) 11:56:30 ID:???.net
何がどうクリティカルなのかわからんのが多いな。

32 :NPCさん:2006/10/02(月) 13:21:12 ID:???.net
ようはウケたってことでしょ。こればっかりはPLの感性だし。

33 :NPCさん:2006/10/02(月) 17:52:01 ID:???.net
>>1を読め
「心に響いた一文」

34 :NPCさん:2006/10/02(月) 17:57:13 ID:???.net
「あなたは、その、なんだ。身だしなみ程度の知識として人工呼吸をたしなむ。
このTRPGにおいて人工呼吸とはマウストゥマウスのそれ以外認められていない。
あなたは決してみだらな思惑で学んだわけではない! ほんとだぞ。」

35 :NPCさん:2006/10/02(月) 18:04:56 ID:???.net
書き込む人は、出典を明記してほしいなぁ。


36 :NPCさん:2006/10/02(月) 19:35:13 ID:???.net
ふわ〜めんどくせえ、明日仕事サボる!

37 :NPCさん:2006/10/02(月) 20:15:54 ID:???.net
暗殺者が朝死んだよ

38 :NPCさん:2006/10/02(月) 21:48:14 ID:???.net
「おいらの呪文は、今度こそ成功。<空気破壊>で真空のスペースができた〜」
(カルシファードリプレイ2巻 )

39 :NPCさん:2006/10/03(火) 05:21:24 ID:???.net
俺が親父から最後に聞いたのは、実は親父が童貞だったってことだ。

40 :NPCさん:2006/10/03(火) 11:06:41 ID:???.net
受け渡しポイント

41 :NPCさん:2006/10/03(火) 14:48:01 ID:???.net
オウム真理教というのは統一教会と同様の朝鮮系宗教のひとつである。

42 :NPCさん:2006/10/03(火) 20:00:02 ID:???.net
>41
ソースは解らんが女神転生辺りか

43 :おんこっと:2007/03/24(土) 03:20:20 ID:???.net
…クリティカルな一文をだされたのできょうはもうねる・゚・(つД`)・゚・。

44 :NPCさん:2007/04/02(月) 19:09:46 ID:???.net
http://www.mojoflix.com/Embed/15650.asx

45 :NPCさん:2007/04/02(月) 21:03:47 ID:???.net
踏む度胸がねぇ!

46 :NPCさん:2007/04/04(水) 12:28:00 ID:???.net
http://www21.atwiki.jp/ryu-ga-gotoku-2/pages/1.html

47 :NPCさん:2007/04/09(月) 19:21:55 ID:???.net
ちんちんモワイタ。

48 : ◆5mcardRJRA :2007/04/11(水) 11:53:05 ID:???.net


49 : ◆cBGFvzDL4k :2007/04/11(水) 11:56:16 ID:???.net











50 :NPCさん:2007/05/08(火) 13:23:49 ID:???.net
tes

51 :NPCさん:2007/05/22(火) 19:54:15 ID:???.net
test
http://nov.2chan.net/24/res/1536532.htm

52 :NPCさん:2007/07/16(月) 23:18:51 ID:zIy/d5zX.net
このスレおもろいからageるね。

53 :NPCさん:2007/07/20(金) 22:28:55 ID:???.net
仲良くなれば友だちになれるし、象を追い抱けば敵になる。

54 :NPCさん:2007/08/16(木) 17:14:04 ID:???.net
生理がこないの。

55 :NPCさん:2007/08/16(木) 19:04:00 ID:???.net
ルールなんてくそくらえ!早くやるぞ!
(GURPS・ベーシックセット第4版)

56 :NPCさん:2007/08/18(土) 14:44:19 ID:???.net
(コンベGM様で)
いきなりで悪いんだけどさぁ、今日シナリオ用意してきてない。
キャラクタシートも家に忘れてきた、あ、鉛筆と消しゴム貸してくんない?
それと誰かサイコロ余ってない?






あ、ルールブック2冊持ってる奴いない?

57 :NPCさん:2007/09/03(月) 08:15:51 ID:???.net
>>56
(参加PL1)
…ところで皆、ここにエブリディマジックとシナリオクラフト用セッションシートがあるんだが、


どうする?

58 :NPCさん:2007/09/03(月) 20:19:35 ID:???.net
>>57
どうするもこうするも、ギャザ始めようぜ

59 :NPCさん:2007/09/07(金) 20:27:59 ID:???.net
>>56
そんなのJ☆Pじゃ挨拶みてぇなもんだ。
別にクリティカルじゃねぇな。

60 :NPCさん:2007/12/04(火) 21:28:26 ID:???.net
テーブルトークRPGって自分でつくるゲームブックのことなんだァ!

61 :NPCさん:2008/04/03(木) 10:33:58 ID:???.net
NPCの命
     マスターに返すのです。

62 :NPCさん:2008/04/10(木) 21:16:41 ID:???.net
マスターの命
       俺がもらった!

63 :NPCさん:2008/06/21(土) 10:59:18 ID:???.net
「油断するな。迷わず撃て。弾を切らすな。ドラゴンには手を出すな」

懐かしいが当時は大変にシビれたもんだ
4版買ったけど全然読んでねぇ

64 :NPCさん:2008/07/07(月) 12:40:57 ID:???.net
棒でつつけ

65 :NPCさん:2008/07/07(月) 16:08:35 ID:???.net
クリティカルな一文といえばGURPS4thのルルブに
けっこうたんまりあるある

SF作家の名言とか

66 :NPCさん:2008/07/07(月) 20:55:12 ID:???.net
そういうのはかえって響かないなぁ。
SF作家の名言としてはいいけど、TRPG的じゃないというか。

個人的にはこういうのがグッとくる。

「プレイヤー・キャラクターが毒を用いることはあまりない。
戦闘のまっ最中に敵をじっと立たせておいて、ぶくぶくと泡の立っている液体を飲ませるのは、
ちょっとむずかしいからだ。」

無茶な比喩系とか、海外ルールの翻訳から生まれる変なイメージとか。

67 :NPCさん:2008/07/08(火) 06:41:10 ID:???.net
>>66
GURPS的にはTRPGを楽しむ上では楽しい名言ですよ。
TRPG=職業訓練と考えれば非常に有意義で楽しい


68 :NPCさん:2008/07/09(水) 03:12:31 ID:???.net
TRPGでは無いが
「冒険とは生きて帰る事だ」
――植村直己

69 :NPCさん:2008/07/09(水) 07:10:57 ID:???.net
>>68
それはクリ文と言うより遺言だよな。

70 :NPCさん:2008/07/09(水) 19:38:38 ID:???.net
アニオタばかり集まるセッションでクリティカルな一文は貴重だよね。
アニオタばかり集まるとガンダムの登場人物のキモイせりふを
真似る奴がでてくるからクリティカルな一文がなくなる。


71 :NPCさん:2008/07/11(金) 03:38:36 ID:???.net
ロールプレイングはホビージャパンの登録商標です

72 :NPCさん:2008/07/11(金) 11:33:07 ID:???.net
新聞紙で人を殺す40の方法
>サタスペ
あの会社の作品は私的クリティカルが多い。


73 :NPCさん:2008/07/13(日) 22:01:18 ID:???.net
>>65
GURPSは読んでて楽しいよな。
各章のイントロダクションも熱い。
しかし俺にクリティカルしたのは…「困ったらサイコロをふって叫べ!」だった。
GURPSで言うからこそ重く響く真理だな。

>>66
単にSFの台詞として見たらそうだろうな。
しかしルールと絡んで見せられるとまた違って見えるもんだぞ。
さらに言えばGURPSの場合、引用されている作品の世界で遊んでみたりもできるわけで。

>ぶくぶく
なかなか秀逸だな。俺もそういうの大好きだ。
しかし残念だが、「武器に塗って使えよ」で終わってしまいそうだ…。

74 :NPCさん:2008/07/14(月) 01:28:38 ID:???.net
使いやすい毒ほど高いんだよ
それに盗まれたらやばいから受注生産
もちろん取引相手との信用も要る

ってゴネてGMが買わせてくれなかった

75 :NPCさん:2008/07/14(月) 10:32:30 ID:???.net
WH魔術の書
>いくつかの魔法学府には非常にこわもてで恐ろしい家政婦長がいて、(中略)魔術の能力こそないものの、主席魔術師を意のままに操ったり、染みを取り除いたり、気難しい術者たちの軍隊の食を満たしたりする手腕にいたっては、ほとんど超自然の領域と紙一重なほどである。

WHでこういう表現は珍しくて笑ったw

76 :NPCさん:2008/07/16(水) 01:52:29 ID:???.net
>>70
ガンダムのキャラのセリフばかり吐くやつはマジでキモイ

77 :NPCさん:2008/07/16(水) 02:37:05 ID:???.net
GURPSは原書の明言集もなっかなかのものよ

SF関係は面白くてたまらない。

78 :NPCさん:2008/07/16(水) 03:37:59 ID:???.net
あぁ、GURPS関連だったらお前には糞でもありがたいんだろうよ

79 :NPCさん:2008/07/16(水) 03:42:09 ID:???.net
>>78
ダブクロスレ荒らして空回り扱いされて逆ギレか?


80 :NPCさん:2008/07/16(水) 09:13:35 ID:???.net
呼び声の発狂表は名言の宝庫だと思う

暗闇恐怖症:
 暗闇が怖い。
 どんな暗闇の中にも、必ず怪物達が潜んでいます。
 ほら、旧支配者達を隠すのにちょうど良い大きさの影がそこにもあるではありませんか!
 「彼ら」を退治できるのは明かりと炎だけです。
 家に火をつけてあたりを明るくしておかねばなりません。

毛皮恐怖症:
 毛皮が怖い。
 怪物たちには毛があります。
 だから、猫も犬も熊も鼠も、みんな怪物に違いありません。
 ご覧なさい。
 彼らは至る所にいるではありませんか。

この狂った理論がたまらないw

81 :NPCさん:2008/07/16(水) 09:39:35 ID:???.net
GURPSの恐怖症でもそう解説してくれたら面白かったのに


82 :NPCさん:2008/07/21(月) 17:32:53 ID:???.net
>>74
現実には毒なんて身の回りにいくらでもあるもんだが・・・
まあ、即効性の強力なものは比較的高価でも仕方ないかね。
ファンタジーは厳しいなあ。

>>81
GURPSでは同じ特徴でもいろんな解釈がありうるから、
特徴単位でそういう細かいフレーバーをつけるのは難しかったのかもな。

83 :NPCさん:2008/07/21(月) 17:35:18 ID:???.net
>>74のGMの所じゃ煙草も高いんだろうなぁ

84 :NPCさん:2008/07/22(火) 07:48:24 ID:???.net
>>82
まあ、CoCでも3版だったかで全削除されてるんだがな


85 :NPCさん:2008/07/22(火) 14:56:10 ID:???.net
>>83
銅貨が金貨より高いことだけは確実だな

86 :NPCさん:2008/07/23(水) 01:10:44 ID:???.net
>>85
銅貨が受注生産で、信用がないと取引できない世界か
嫌な世界だな

87 :NPCさん:2008/07/23(水) 19:26:08 ID:???.net
腐った死体とか排泄物とかが受注生産で作られ、
信用がないと取引できないルートで流れてたりするのだろうか。

88 :NPCさん:2008/12/04(木) 22:32:05 ID:5SwPyIsz.net
7890078-123^321^253852^4^52314

89 :NPCさん:2008/12/04(木) 23:18:38 ID:???.net
>>88
その奇怪な暗号は何を意味する?

90 :NPCさん:2009/01/25(日) 18:51:57 ID:Zsdhs07g.net


91 :NPCさん:2009/04/21(火) 14:52:27 ID:???.net
「ハーフエルフじゃない半エルフだ!」
 某D&Dのキャラメイク光景。

92 :⊂<コ⌒l])゚ー゚)]) ◆DQN2IILb4w :2009/06/04(木) 18:58:57 ID:rlyBs1qj.net
みんな記憶力いいみゅ〜

93 :NPCさん:2009/06/04(木) 22:45:42 ID:???.net
ジェフォシャファット!わたしのボタンに祝福を!

コンピュータとアイスクリームの云々について暗記してる人、いる?

94 :アマいもん:2009/06/04(木) 23:01:47 ID:???.net
懐かしーなソレ。
機械はアイスクリームを垂らすと良く動く。特にコンピュータには必ずアイスクリームを垂らすべき、だっけ?

95 :NPCさん:2009/06/05(金) 04:28:42 ID:???.net
紫色のものすべてに人権を!

96 :NPCさん:2009/06/05(金) 05:29:16 ID:???.net
「彼女が黒くなくなってしまうのは許せません」
「だが残った白目も黒くなるかもしれんぞ?」
「うっ……!」

うろ覚えだけどワロタ。


97 :NPCさん:2009/06/05(金) 21:09:01 ID:???.net
>>96
「手足が増えてその分黒い面積が増えるかもしれんぞ?」
ってのもあったなぁ<カタル

98 :NPCさん:2011/05/02(月) 23:11:42.49 ID:???.net
>>70
雑魚とはちがうのだよ、雑魚とは!
とかか?

99 :NPCさん:2011/07/01(金) 16:05:32.43 ID:???.net
熊の神はいかなる時も邪悪や混沌と戦うのです。

100 :NPCさん:2011/07/14(木) 19:57:23.79 ID:???.net
ゴムぞうきんボットを
洗浄泡で攻撃する様に
プログラム改造する

101 :鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/07/16(土) 03:57:14.11 ID:YvwJMtfr.net
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。

102 :NPCさん:2013/06/13(木) 16:54:55.80 ID:+JLyGbkq.net
風邪ひいちゃうよ〜

103 :NPCさん:2014/06/25(水) 00:16:47.41 ID:???.net
お前の母親は汗臭い靴下を噛んでいるぞ。お前はらくだの口のよだれ野郎だ

T&T

104 :NPCさん:2017/01/24(火) 15:15:12.23 ID:???.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

105 :NPCさん:2017/01/28(土) 15:07:56.38 ID:K/uDrGrg.net
良スレ発見

あなたがレベル2の記憶力を持っているなら云々

106 :NPCさん:2017/01/28(土) 18:07:25.34 ID:a7YuVYNy.net
https://goo.gl/RJtxwh
これ本当??
すごいショック。。

107 :NPCさん:2018/03/07(水) 13:25:18.61 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EOATF

108 :NPCさん:2018/07/20(金) 14:35:23.56 ID:???.net
EOATF

109 :NPCさん:2022/10/16(日) 20:36:18.05 ID:jEOjdJNB.net
NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発

だんだん露骨にNWO勢力
グローバリストが仕掛けて来とる

WEFはロスチャイルド専制のフロント
https://cookpad.com/diary/3003279?date=next
最後に、WEFは1993年から「Global Leaders for Tomorrow」というプログラムを実施しており、
2004年には「Young Global Leaders」と改称しました。
このプログラムは、ビジネスと政治の両方において、将来のグローバル・リーダーを特定し、
選び、促進することを目的としています。実際、「ヤング・グローバル・リーダーズ」の中には、
後に大統領や首相、CEOになった人も少なくありません


これに関連して、著名なヤングリーダーには、ジェフリー・ザイアンス(米国ホワイトハウスのコロナウイルス対応コーディネーター)、
ステファン・バンセル(モデルナCEO)、
ジェレミー・ハワード(影響力のあるロビー団体「Mask for All」の創設者)、
リアナ・ウェン(ゼロCovidのCNN医療アナリスト)、
エリック・フェイグル=ディング(ゼロCovidのTwitterパーソナリティ)、
ギャビン・ニューサム(カリフォルニア州知事。2005年に選出)、
デヴィ・スリダール(英国のゼロCovid教授)、
ジャシンダ・アーダーン(ニュージーランド首相)、
エマニュエル・マクロン仏大統領(2017年に選出される1年前に選出)、
セバスチャン・クルツオーストリア首相、
アンゲラ・メルケル独首相(1993年にさかのぼって選出)、
イェンス・スパーン独保健相。

あとビル・ゲイツもな最初の卒業生やWHOをロックフェラーから譲渡されよったわ
日本に別荘創って本格的にワクチン打て打て行ってくるぞ!
何が何でも打つな!毒ワクチンやぞ!

110 :NPCさん:2022/10/19(水) 16:02:37.08 ID:???.net
インキャのまま死んだ主人公がイケメンのチンポとして転生

自分の知らないイケメンの晴れやかな世界をチンポながらも体感するストーリー

111 :NPCさん:2023/11/24(金) 07:19:02.02 ID:nBMYZsk3F
議員報酬という名目で国民から毎年2000萬以上もの金銭強奪してる上に政党助成金でウハウハの山口那津男のデタラメさは常軌を逸してるな
どんだけ隠し子いるのか知らんか゛こいつのような高所得者に児童手当くれてやれば何か分断か゛回避できるだの何言ってんか全く意味不明た゛ろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして子の学習環境に
知的産業にと壊滅させて気候変動、災害連発させて住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてる世界最惡の殺人テロ組織公明党
強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の齋藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだか゛歴史的ハ゛カの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆円を超える圧倒的資産格差形成させて円安誘導してマッチポンプ丸出しで大衆を不幸に陥れて
労働者階級が子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わずに追い銭倍増とかどんだけ社会を分断させて
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたら気か゛済むんだろうな
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)TТPs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200