2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買って損したゲーム・TRPG・ルルブ・リプレイ・サプリ

1 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:28:09 ID:???.net
わざわざ時間かけて覚えてやったのに、今となっては、もうどうでも
良くなったゲーム、TRPG、ルールブック、リプレイ、サプリメント、世界観に文句をぶちまけるスレッドです。

2 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:32:26 ID:???.net
AD&D

3 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:37:33 ID:???.net
買って損したTRPG

アリアンロッド

4 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:38:14 ID:???.net
P&P

5 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:38:15 ID:???.net
買ったFEARゲー全部ですね

6 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:40:42 ID:???.net
じゃぁ、1作目買った時点でそれ以上買わなきゃいいのに

7 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:41:28 ID:???.net
ブレカナはなぜか2ndだけ駄目
駄目っつーか極端に稼働率ひくいまま3rdに移行した

8 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:46:55 ID:???.net
昔はこういう話題じゃとすぐにSWがあがったもんじゃよ。

糞TCGスレで遊戯王の話題しか出ず、本当に糞のTCGはそもユーザーがいないので
全く話題にならないorすぐ話題が終わってしまう構図に似ておるんじゃよ。

9 :NPCさん:2008/02/02(土) 00:47:23 ID:???.net
りゅうたま
あれは売り物にしていいレベルを逸脱してるだろ。

10 :NPCさん:2008/02/02(土) 01:26:43 ID:???.net
フォーリナ(略

11 :NPCさん:2008/02/02(土) 01:28:32 ID:???.net
損得勘定で趣味やるぐらいなら足洗えばいいじゃん

12 :NPCさん:2008/02/02(土) 01:38:35 ID:???.net
フォーリナ(略

13 :NPCさん:2008/02/02(土) 02:24:39 ID:vkkEWK53.net
ハンドアウトのあるゲーム全部

14 :NPCさん:2008/02/02(土) 02:34:33 ID:???.net
グロサガ

15 :量産型超神ドキューソ:2008/02/02(土) 03:09:43 ID:Cpqqh/1H.net
>>13
学習能力ねーなぁw
合わないと思ったら次から買わなきゃいいだろうに。

16 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:22:35 ID:???.net
>>6
複数買ってから、実際に本を読んだりゲームをプレイしている
うちに、あとからもっとよいゲームの存在に気づいてがっかりすることあるだろーが。

17 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:23:33 ID:???.net
>>15
馬鹿かお前は。こんどはいいゲームと思って買ってみたら、
糞だった。

そういうこと何度かないか?

18 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:25:32 ID:???.net
だから学習能力ないって言われるんだよ

19 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:27:49 ID:???.net
というか、発売されているならハンドアウトの有無なんて
買う前に板で聞いてみればいいがな。学習能力以前の問題。

20 :ダガー+夢幻会社:2008/02/02(土) 03:29:20 ID:MVok2Opo.net
>19
そのコト自体を学習できないのだから、仕方がない。

21 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:40:06 ID:???.net
>>18
馬鹿か。買わなくても期待して損したゲームはいくらでもあるだろうが。
このクズファックが!

22 :NPCさん:2008/02/02(土) 03:40:28 ID:???.net
>>19
お前な。板に聞いても厨が大嘘をつくだろうがw

23 :NPCさん:2008/02/02(土) 06:06:58 ID:???.net
期待するから損をするってことを学習しろよ
期待してなきゃそこそこの出来でも満足出来る

24 :ありよし@シスコン:2008/02/02(土) 07:27:29 ID:???.net
・GATE of GRAVE(ブレカナ3rd)
既に買っていたのに、間違えてもう一個買った


25 :NPCさん:2008/02/02(土) 09:56:13 ID:???.net
色々ルルブやサプリは買ったけど、秘神大作戦だけだったっけなぁ、古本屋に売ったのは。

26 :ありよし@シスコン:2008/02/02(土) 10:37:14 ID:???.net
GRAVEじゃなくてBRAVEだった
どっかのスレでもおなじ間違いをしたな
あとロストレクイエム(ALF)買って読まずにGMに押し付けた。
そして一年。未だにプレイされず

27 :NPCさん:2008/02/02(土) 11:04:26 ID:???.net
N◎VA(2nd)ハンドブック

ルルブ読んで解らなかった箇所はコレを読んでも解らずじまい
あとキモい文体

28 :NPCさん:2008/02/02(土) 11:22:25 ID:???.net
D&D3版。
間もなくこの3.5版の山も同じ憂目を見るのか…?orz

29 :INT3WIS3:2008/02/02(土) 12:36:24 ID:RWvVNMKh.net
3版はともかく、3.5版は無駄になるとは限らんだろ?
4版は合わなくってな事も考えられる

未だに1stや2ndで遊んでる人だっているんだから

30 :NPCさん:2008/02/02(土) 12:51:37 ID:???.net
上海退魔行だったかそんな名前の何か。
周囲に見せびらかして笑いを取った分をさっ引いて、なんとかイーブンだと思うことにした。

31 :NPCさん:2008/02/02(土) 14:19:37 ID:???.net
つうか、>>1の言い方だと「今となっては」どうでもいいいゲームって結構ないか?普通に。
だrって、昔は遊びまくったけど今は新しいゲームも出てるからどうでもいいってのあるぜ?
要するに>>1は一生遊び続けないと「買って損した」って言いたいのか

32 :NPCさん:2008/02/02(土) 14:26:29 ID:???.net
ナイトメアハンターディープ
天羅WAR

33 :NPCさん:2008/02/02(土) 14:41:30 ID:???.net
スレタイはな、「買って損した」より「遊んで損した」「ルルブ読んで損した」
のほうがよかったのに

34 :NPCさん:2008/02/02(土) 14:53:20 ID:???.net
えーと、マジレスしていいのかな?

『変異混生魔術師の夜』
・・・ネタにしかならんかった。

35 :NPCさん:2008/02/02(土) 16:23:08 ID:???.net
魔法王国シムルグント

36 :NPCさん:2008/02/02(土) 17:25:28 ID:???.net
D&Dのサプリ各種。
高ぇー重てぇー字ばっかりで読む気しねぇー

見ると欲しくなるが封を切った瞬間にどうでもよくなる

37 :NPCさん:2008/02/02(土) 17:39:51 ID:???.net
君は模型でも同じ事を言っていそうだなw

38 :NPCさん:2008/02/02(土) 17:51:54 ID:???.net
つーか、サプリの大半って……
大全シリーズとかも重いのか?wwwwwww

39 :NPCさん:2008/02/02(土) 18:02:24 ID:???.net
ガンドッグ。
買い揃えてルール覚えて鳥取メンバー誘ったら、
「銃撃戦つまらん」「絵がアニメ絵じゃない」とはねのけられた

40 :NPCさん:2008/02/02(土) 18:47:33 ID:???.net
BoA3rd
私は好きなんだが、鳥取の連中には今ひとつ受け入れてもらえなかった
サプリを2冊も買ったのになぁ…

41 :NPCさん:2008/02/02(土) 20:34:01 ID:???.net
卓上ゲームをトレード・お年玉するスッドレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1129656043/l50

使ってないのに本気でいらないならこっちへ来てくれると喜ばれるかも知れん

42 :NPCさん:2008/02/02(土) 21:01:36 ID:???.net
アルシャードガイア
最初のマンガだけ読んでやめた

43 :NPCさん:2008/02/02(土) 21:22:29 ID:???.net
d&dはさ、物理的に重いからな。
ハードカバーだからやわい袋ならそれも痛むし。

44 :NPCさん:2008/02/02(土) 22:16:49 ID:???.net
持ってるFEARゲー全部

45 :NPCさん:2008/02/02(土) 22:56:09 ID:???.net
マジレスするとN◎VA−RR

46 :NPCさん:2008/02/02(土) 23:28:18 ID:???.net
N◎VA−RRは俺も版上げと間違って買った。
中身見たら全然必要なかった。

47 :NPCさん:2008/02/03(日) 00:28:08 ID:???.net
姫神大作戦

出た当初、駄目な中身であろうと確信はしていたが
思わず新品で買ってしまった。予想通り一回も遊んでない。

48 :NPCさん:2008/02/03(日) 00:38:26 ID:???.net
>>28
別に版上げまでに遊べば無駄じゃないべ?

49 :NPCさん:2008/02/03(日) 00:51:22 ID:???.net
そうはいうけど、新機能満載の新しいのだけ買ったほうがお得な気がするじゃないか

50 :NPCさん:2008/02/03(日) 02:26:52 ID:???.net
Bea-Kid's

これだけは本気で買った事を後悔した

51 :NPCさん:2008/02/03(日) 06:41:18 ID:???.net
>>49
オミットされる機能もあるんだぜ?
旧verのが使いでがよかったなんて話はよく聞くしな
俺にとってN◎VA-Dがまさにそれだ

52 :NPCさん:2008/02/03(日) 18:53:53 ID:???.net
そんなものはない!
と思っていたが、良く考えたら3つあった。

ワープス・オリジナルセット
ルール・ザ・ワールド
ファンタズムアドベンチャー

プレイしてないし出来にも疑問を感じてるが、それで「損した」と思ってるんじゃない。
このへんを買った時に「どれを買おうか」と迷った挙句に
アヴェ・カエサルとキングズ・コートの方を買わなかったんだ。

53 :NPCさん:2008/02/04(月) 01:22:11 ID:???.net
持ってたFEARゲー、カオスフレアを除いて全部
叩き売った。きもちいー。
あ、ブレカナがのこってたか。これ売れないんだよな。

54 :NPCさん:2008/02/04(月) 16:06:28 ID:???.net
FEARゲーこそ売ってもいいじゃろー

55 :NPCさん:2008/02/04(月) 21:23:42 ID:???.net
まぁ、版上げ同名サプリにはいらないまでとは言わないがなんとも微妙な気分になれる

56 :NPCさん:2008/02/05(火) 00:15:06 ID:???.net
アリアンロッドは売ってもいいがな

57 :NPCさん:2008/02/05(火) 17:58:49 ID:???.net
ハンドアウトのあるゲーム全部

58 :NPCさん:2008/02/07(木) 09:58:28 ID:???.net
全部って、損するとわかってるならなぜ買い続けるw

59 :NPCさん:2008/02/07(木) 12:43:06 ID:???.net
どうせ嘘だろ。

60 :NPCさん:2008/02/07(木) 14:52:30 ID:???.net
「買って損した」じゃなくてもいいんだよ
「遊んで損した」でもいいんだよ

61 :NPCさん:2008/02/07(木) 16:45:31 ID:???.net
>1の本音か

62 :NPCさん:2008/02/07(木) 22:10:56 ID:???.net
FEARのはダード用に基本ルルブだけとりあえず買うからなあ
どれ読んでもみんな同じだけどさ

63 :NPCさん:2008/02/07(木) 22:15:27 ID:???.net
>>62
思考が硬直してるせいで本当に損してるなキミ。

64 :量産型超神ドキューソ:2008/02/08(金) 01:24:49 ID:i1DnlzXj.net
>>62
同じと学んだら、もう買う必要ねーだろ。

てか、せっかく買ったのに遊ばんのかい。勿体無い。

65 :NPCさん:2008/02/08(金) 02:12:12 ID:???.net
リード&リード
クトゥルフのしか面白くなかった…。
D&Dは特につまらない。六門はイラスト以外空気

66 :NPCさん:2008/02/08(金) 02:43:32 ID:???.net
>>65
どうせなら「クトゥルフだけは面白かった」と言ってくれよ。
言い方の違いだが。

67 :NPCさん:2008/02/08(金) 02:46:56 ID:???.net
天羅WAR
ビーバイNT
スターレジェンド


どれこれも糞リメイクしやがって、エッジな部分を返せ
DX2ndとBoA3rdとNOVA-Dが有れば、ただのFEARゲーに用はねえよ

68 :NPCさん:2008/02/08(金) 06:26:16 ID:IYe1+SYn.net
>67
スぺオペヒーローズとスターロードには関連性があるけど
スターレジェンドは関係ないお?

69 :NPCさん:2008/02/08(金) 07:28:01 ID:???.net
旧アルシャード。
オン・ユア・マインドまでは買ったが、その後のサプリ展開についていけず、脱落。
鳥取での受けも悪く、結局実プレイは一回しかしてない。
当然ガイアだのFFだのはサッパリ判らん。
一度でいいから、エイリアスのメイドっ娘やりたかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

あと、ニルヴァーナも、コンベでやって面白そうだと思って買ってみたら
付属シナリオのあまりの超展開っぷりに一気に熱が冷めて、それ以来ルルブを開いてすらいない

70 :NPCさん:2008/02/08(金) 10:21:37 ID:eRuQ563U.net
>67
NOVAdも十分くそリメイクだろJK

71 :NPCさん:2008/02/08(金) 10:36:58 ID:???.net
ヒーローウォーズ

キャラすら作れなかったゲームは久々

72 :71 :2008/02/08(金) 10:40:09 ID:???.net
しかもこれをかいたらちょうどゲームの山がHWのところから崩壊したよ。
まさに高価な紙束としかいいようがないな。

73 :NPCさん:2008/02/08(金) 12:13:43 ID:???.net
>>62
それって典型的FEAR厨の行動パターンや

74 :NPCさん:2008/02/08(金) 17:13:37 ID:???.net
最近ではやっぱりゅうたまかなあ…
あれほど完成度の低いルールを平然と出してしかも恥じてないとこに
嫌気が差して読むのが苦痛になって半分くらいまで読んで友人にあげたら
3日後にこんなもの寄越すなって怒られたW

75 :NPCさん:2008/02/08(金) 19:47:38 ID:???.net
恥じてないどころか、絶賛自演中

76 :NPCさん:2008/02/08(金) 21:05:46 ID:???.net
りゅうたま

名前いいのにがっかりよ

77 :NPCさん:2008/02/08(金) 21:23:44 ID:???.net
>>76
そのセンスはどうかと思う

78 :NPCさん:2008/02/08(金) 21:28:56 ID:???.net
おんたま

だめかよ

79 :ダガー+夢幻会社:2008/02/08(金) 23:18:25 ID:CMoRuK7t.net
>71
キャラメイクしたいだけなら一覧作成法、
実プレイするなら簡易作成法がオヌヌメっすよ。

オレも1回しかやったコトないけどね!

80 :おんこっと:2008/02/09(土) 01:22:32 ID:???.net
かってそんしたとおもったならぼくにちょーだいちょーだいヽ(´ー`)ノ

81 :NPCさん:2008/02/09(土) 01:23:11 ID:???.net
GURPS

82 :NPCさん:2008/02/09(土) 07:03:26 ID:???.net
>>80
等価交換。絵を晒すこと。

83 :NPCさん:2008/02/09(土) 14:14:28 ID:???.net
カオスフレア
クロスオーバーだというから期待したのにただの薄ゲーだった
時折ageられている時のスレの話題も○○(既存の有名作品)のネタをどうパクって特技にしたかとかそればっか

まあこういうパクリゲーがもてはやされるのがゆとり世代の風潮なんだろうな

84 :NPCさん:2008/02/09(土) 16:08:37 ID:???.net
表紙の劣化コスモスに萎えた。

85 :NPCさん:2008/02/10(日) 00:08:51 ID:???.net
まよキンかったら、すぐに二版が出た・・・
雑誌とかはチェックしてた方がいいね

86 :NPCさん:2008/02/10(日) 15:08:02 ID:???.net
ユエル

87 :NPCさん:2008/02/11(月) 17:33:14 ID:???.net
「ルルブで」という意味ならば、D&Dの3eと3.5eが一番きつかった。ルルブがもう見にくくて見にくくてたまらん。ツクダ版N◎VA以来だったさ
レイアウトだけならカルテット級だし。


88 :NPCさん:2008/02/11(月) 17:36:38 ID:???.net
シーンプレイヤーのあるゲーム全部

89 :NPCさん:2008/02/11(月) 17:43:01 ID:???.net
損したと感じつつも毎回シーンプレイヤーがあるTRPGのルルブやサプリやリプレイ買ってる>>88萌え

90 :NPCさん:2008/02/11(月) 17:58:07 ID:???.net
サークルでのプレイ頻度とかの絡みで腸は煮えくり返りつつ利便性には抗えず買ってんじゃない?

91 :NPCさん:2008/02/11(月) 18:23:18 ID:???.net
必要だから買っているのに買って損したというなら、プレイしている事も損なんだろ?
その手のシステムの時に参加しないという選択肢が無いほどの頻度なら鳥取にあってないんじゃねぇ?
(人数のからみかもしれないけど)

92 :NPCさん:2008/02/11(月) 18:30:00 ID:???.net
>(人数のからみかもしれないけど)
これボトルネック

93 :NPCさん:2008/02/11(月) 18:46:37 ID:???.net
人数のせいで抜けられないのでも、嫌いなシステムを
ルールブック買わないといけないほどの頻度でやってるなら同じ事では

94 :NPCさん:2008/02/11(月) 18:54:57 ID:???.net
えなにとなにが

95 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:17:16 ID:???.net
鳥取にあってない

96 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:20:05 ID:???.net
D&D買ったけど、鳥取の人がFEARゲーしか遊んでくれないので出番がない…

97 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:23:37 ID:???.net
俺もシャドウランやりたいんだが誰もルールブックを見ようとすらしねえw

98 :量産型超神ドキューソ:2008/02/11(月) 19:36:40 ID:G0USaAgf.net
「買ったのに誰もついてこない」はありがちな悲劇だよな。

99 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:40:01 ID:???.net
ボールパークかなあ。
名前が出てないってことは俺以外のみんなは楽しく遊んでいるのかorz
絶望した!自分の魂のステージの低さに絶望した!

100 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:41:38 ID:???.net
>>88はわざとらしいネタだろ

101 :NPCさん:2008/02/11(月) 19:43:03 ID:???.net
>>99
つ[買ってない]
つ[元々期待せずにネタとして買った]

102 :NPCさん:2008/02/11(月) 20:06:59 ID:???.net
>>99
コンベンションでは盛り上がっているみたいなんで、適性の問題かと。

103 :NPCさん:2008/02/11(月) 21:05:59 ID:3rga5s2I.net
アリアンロッド以外

プレイ一回もしてない

104 :NPCさん:2008/02/11(月) 22:09:04 ID:???.net
シャドウラン。
閉店間際の店でストリートマジック買うはずが、表紙をろくにみないで買ったせいでルルブをもう一冊買っちまった。
いま2冊とも部屋の片隅につんである。

105 :NPCさん:2008/02/11(月) 22:26:12 ID:???.net
>>10
さあメン簿スレでPL参加する作業に戻るんだ

106 :NPCさん:2008/02/11(月) 22:35:30 ID:???.net
>>97
2nd時代の初心者向けガイドブックを読ませるといいんじゃね?

107 :NPCさん:2008/02/12(火) 00:44:11 ID:???.net
なにそれ?

108 :NPCさん:2008/02/12(火) 01:37:01 ID:???.net
シャドウランで初心者向けの本が昔あったんだよ

109 :NPCさん:2008/02/12(火) 01:42:03 ID:???.net
ルルブに目を通そうとして難解だと投げ出した例ならともかく
目もくれない今回のケースの為に
既に流通してない対象としてる版も2世代も違う本を探すの?

110 :NPCさん:2008/02/12(火) 02:02:25 ID:???.net
つアマゾン

111 :NPCさん:2008/02/12(火) 02:40:38 ID:???.net
>>110
2世代前というのはどうするんだよ。

112 :NPCさん:2008/02/12(火) 03:24:42 ID:???.net
それよりもマーケットプレイスの支払いがカードだけで代引やコンビニ払いが使えないのがキッツイわ

113 :NPCさん:2008/02/12(火) 03:34:45 ID:???.net
カード作れない無職は無理しなくてもいいんだぞキモヲタ

114 :NPCさん:2008/02/12(火) 03:48:04 ID:???.net
VISAデビでも使えよ

115 :NPCさん:2008/02/12(火) 04:09:23 ID:???.net
三井住友VISAカードだな。キモヲタは何を使っているの?

116 :NPCさん:2008/02/12(火) 08:26:01 ID:???.net
ただでさえ無駄遣いをしてしまうのに、カードなんか持ったら我が身がどうなるのかと想像するだけで空恐ろしくてたまらないので作れずにいる
友人には「分かってるなら無駄遣いなんかするな」と言われたが、それでCPをもらっているのに意志判定ばかりするのは間違っていると思うわけで

【成功しないだけとも言う】

117 :NPCさん:2008/02/12(火) 10:46:38 ID:???.net
「カード作れないのかよニート」ならまだ分かるがなんで「キモヲタ」なんだろ。

>>116
カードなんてのは通販(国内・海外共に)で支払うためにあるんですよ。
それにカードが無いとPayPalでの支払いもできませんよ!

118 :NPCさん:2008/02/12(火) 11:22:19 ID:???.net
>>116
だからVISAデビッドカードにしとけと
クレカじゃなくてデビッドカードだから残高ないと使えねえぜ
スルガ銀行かイーバンク限定だけどネットからでならすぐ作れるし
使えないところも結構あるけどな

119 :NPCさん:2008/02/12(火) 14:23:41 ID:???.net
>>116
バカだな、カードはポイントがたまるからいいんだろう。

オサイフケータイにもクレジットカードが必要だし。

120 :NPCさん:2008/02/12(火) 14:24:31 ID:???.net
VISAデビッドだったらニートでも持てるのか。
VISAカードなんてニートにはゲットできないものだと思ってたぜ

121 :NPCさん:2008/02/12(火) 21:41:43 ID:???.net
で結局の所2世代前のルールの解説書を買ってどうするの?

122 :NPCさん:2008/02/12(火) 22:25:54 ID:???.net
それ以前にそもそも興味がないんだからよくわかる本だろうが読まないだろ

123 :NPCさん:2008/02/12(火) 23:54:27 ID:???.net
りゅうたまに一票。
この土曜に買って今はもう後悔している。
金返せ・・・・orz

124 :NPCさん:2008/02/13(水) 00:40:51 ID:???.net
発売直後ならまだしも、今の状況だともうちょっとよく調べろとしか。

125 :NPCさん:2008/02/13(水) 03:10:45 ID:???.net
>>121
俺の過去の記憶さ

126 :123:2008/02/13(水) 20:30:53 ID:???.net
サークルでやろうという事になって、どうせならと思ってルルブ買ったのさ。
でも結局1回やってる途中でみんな“もういいか・・・・”って感じになって、
仕切り直して別のゲームやった。
もう二度とやらない事間違いナシなので高い買い物しちゃったなあと・・・・

127 :NPCさん:2008/02/13(水) 20:46:07 ID:???.net
>>126
買う前に、りゅうたまスレを一度見ていればそんな悲劇はさけられたのに…

128 :123:2008/02/13(水) 21:09:03 ID:???.net
>>127
・・・・GMやるって言った奴が体験会だか何かでプレイしてきて、
すごいゲームだ、みんな是非やろう、って言って急にやることになったんで
チェックしてなかったんだよ
あまりに微妙な結果になったので2ちゃんでの評価は・・・・?って思って
来てスレ読んで大後悔ってわけですよ




129 :NPCさん:2008/02/13(水) 22:10:41 ID:???.net
>>128
誘った奴の感想も聴いてみたいところだな。
つかそれならルルブ無しで遊んでも良かったんじゃね?
それとも買ってこないとハブるとでも言われたのか?

130 :NPCさん:2008/02/13(水) 22:14:34 ID:???.net
りゅうたまはコーチがいると面白いんだよ

131 :NPCさん:2008/02/14(木) 00:28:49 ID:???.net
お前ら巣にカエレ

132 :NPCさん:2008/02/17(日) 13:54:55 ID:???.net
2chの評価をそのまま信じるのもちょっと危ないしなあ

133 :NPCさん:2008/02/18(月) 21:40:37 ID:???.net
よく遊びにいく鳥取じゃ墜落世界やサヴェッジサイエンスですらゲラゲラ笑ってプレイするぞ。
サタスペも盛り上がるし・・・ボドゲスキーとかSFスキーとかアルバトロスマニアばかりの鳥取だけどw

134 :量産型超神ドキューソ:2008/02/19(火) 02:19:19 ID:mRJ8GoLx.net
墜落やサヴェッジは、普通にゲラゲラ笑うゲームじゃねぇか。

135 :NPCさん:2008/02/19(火) 02:58:16 ID:???.net
つうか、墜落もサヴェッジもサタスペも、デザイナーは同じ会社だからなぁ。


136 :NPCさん:2008/02/19(火) 04:37:02 ID:???.net
拳皇伝説はまさにネタだった
当時格ゲー大好きっ子が多かった鳥取ですら一度遊んだら
「こんなのよりSWやろうZE!」とダメ出しくらった

137 :NPCさん:2008/02/21(木) 01:26:32 ID:???.net
>>136
たぶんその鳥取だとD&DでもガープスルナルでもクリスタニアTRPGでもシャドウランでも、
真女神転生TRPGでもアドバンスドウィザードリィRPGでも、プレイしたら「こんなのよりSWやろうZE!」って言われるんだよ。

というかアドバンスドウィザードリィRPGって、15年近くTRPGやってるけど一回もプレイしてるの見たこと無いよ。
確かキャラクターをプレイヤー1人につき2人持つんだったっけ。ロールプレイこんがらがりそうで素敵そうだねっ。

138 :NPCさん:2008/02/21(木) 19:14:52 ID:???.net
15年以上前に買った、指輪物語(赤い箱に入ってて、赤と白の10面サイコロが付いてる奴)。
原作を知らないくせに、玄人のふりをして買っちゃった。

結局、キャラだけ作らせて後はほったらかしだ。未だに押し入れに眠ってる…。
なんつーか、ルールブックに魅力がなかったなぁ

139 :NPCさん:2008/02/21(木) 21:52:42 ID:???.net
>>138
昔プレイヤーとして1回やった。
敵がファンブルの連続で、こっちが何もしてないのに勝手に死んだ。
という思い出しか残ってない。

140 :NPCさん:2008/02/21(木) 23:39:26 ID:???.net
>>137
>というかアドバンスドウィザードリィRPGって、15年近くTRPGやってるけど一回もプレイしてるの見たこと無いよ。

少人数PLでダンジョンハック物をやるときには重宝したよ。
ロールプレイは・・・・まあウィズに何を期待してるんだ、としか言いようがないなあ。

141 :NPCさん:2008/02/22(金) 04:57:03 ID:???.net
>>137
おれ>>136だが、別にソ厨ってワケじゃない。D&Dとか女神転生TRPG(誕生篇、覚醒篇)とか
央華封神とかパワープレイとかブルーフォレストとかメガトラベラーとかも普通に遊んでた鳥取なんだ

142 :NPCさん:2008/02/22(金) 10:15:37 ID:???.net
寧ろ>>136は「こんな超☆クソゲやるなら、まだSWのようなクソゲやった方がましだぜプギャー」
という意味に見える俺は、並ぶものが無い生粋のへそ曲がりDAZE!

143 :NPCさん:2008/02/22(金) 14:43:54 ID:???.net
>>138 指輪物語はプレミア物だから、あと30年ほど寝かしておきなyo!

144 :NPCさん:2008/02/22(金) 22:43:22 ID:???.net
拳皇伝説は格ゲーじゃなくて北斗の拳やるゲームだからなw
アドウィズはどう見てもキリジュツゲーですありがとうございました

145 :NPCさん:2008/02/23(土) 23:45:14 ID:???.net
そもそもADWIZのリプレイは1人1PCだったりする罠、関根空気嫁。

146 :NPCさん:2008/02/24(日) 03:58:06 ID:???.net
旧ウィザードリィRPGの箱って、潰れやすくなかった?
俺とツレ二人とも箱の角が破れた。

147 :NPCさん:2008/02/24(日) 05:41:52 ID:???.net
ウチのもだ。もっとも潰れる前に雨漏りでやられてたけど!
HJやツクダの箱はどうだか知らないがD&Dの箱はちょっと踏んづけたくらいじゃ平気だったのにな

148 :NPCさん:2008/02/24(日) 13:35:25 ID:???.net
>>146、147
あれは箱自体に高さがなかったからじゃねぇかな。
まぁ、買って良かったゲームですけどね。
(ファミコンWIZをやりこんでる友人が多かったので、すんなり勧誘され、そして勧誘出来た)

買って損したゲームは、セブンフォートレスRPG(一番最初の箱のやつ)
システム云々じゃなくて、当時買ったものの遊ぶ相手が居なかったからw

今じゃver3まで出てて、新作も出ようとしてるらしいじゃないですか!
今更これを引っ張り出しても遊べません…。

149 :NPCさん:2008/02/26(火) 22:52:19 ID:???.net
リボリバ。

こんなのよりは百鬼夜翔かドラゴンマークをちゃんと展開させて欲しかったなぁと。

150 :NPCさん:2008/02/27(水) 04:12:47 ID:???.net
ドラゴンマークには歴史に残る名リプレイがあるじゃないか!

151 :NPCさん:2008/02/27(水) 04:22:31 ID:???.net
D&Dでドラゴンマーク大活躍。
エベロンって公式世界の設定として。名前が同じだけ?ごもっとも。

D&D3EとD&D3.5E…の英語版。
WoCの強制力とHJの本気度を舐めてました。展開早いよ。
一度もまともに使わないうちに日本語版に移行してくれやがりました。

152 :NPCさん:2008/02/27(水) 15:52:11 ID:???.net
いやでも「これもしかして誤訳でね?」って確認する時便利じゃん>英語版

153 :NPCさん:2008/02/27(水) 20:25:22 ID:???.net
地獄企業の人足とか?

154 :NPCさん:2008/02/27(水) 23:03:46 ID:???.net
>>150 マジで?!
ガープス・ドラゴンマークのリプレイ本(文庫)を見つけたんだけど、読んで損はないっスか?
つーか、読まないと逆に損してる?

155 :NPCさん:2008/02/28(木) 00:07:55 ID:???.net
マジレスしていいか?

156 :NPCさん:2008/02/28(木) 00:10:25 ID:???.net
ブクオフ100円なら買っていいと思うよ。

そしてここで大いに損したと叫べ。

157 :NPCさん:2008/02/28(木) 02:48:30 ID:???.net
>>155-156
ありがとう。買うのやめておくわ。
ブクオフで100円だったけど。

158 :NPCさん:2008/02/29(金) 00:22:35 ID:???.net
やっぱり気になって買いに行きました。105円だし。
でも隣に、
アイテムコレクション
バトルテックリプレイ1巻&2巻
メックウォリアーRPGリプレイ1巻
があったので、それを買って、ドラゴンマークはスルー
ついでに、フィアーのバトルテック・サプリメント(題名は忘れた)もスルー
inブックオフ寺田町(大阪)

159 :NPCさん:2008/02/29(金) 01:21:57 ID:???.net
そこまで行ったら買えよ!

それはそれとしてこっちにも報告すると喜ぶ人はいるかも知れない。

古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:4軒目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180375565/l50

160 :NPCさん:2008/02/29(金) 02:06:34 ID:???.net
>>159
すいません。中古スレとごっちゃになってました。誘導ありがとう!

161 : ◆MIOV67Atog :2008/02/29(金) 18:20:12 ID:???.net
『FASAじゃねーかのぅ』

162 :NPCさん:2008/03/01(土) 23:57:08 ID:???.net
>>154
ドラゴンマーク小説とリプレイはイエローサブマリンで格安でゲットできる可能性はあるよ

163 :NPCさん:2008/04/01(火) 03:35:35 ID:KkanHfus.net
d20メタルヘッドが酷い出来栄えです

164 :NPCさん:2008/04/01(火) 17:23:22 ID:k1zLc/6F.net
 やはり、クソゲーといえばカオスフレアでしょう。
 アレを下回るゲームはけっこうレア・・・

165 :NPCさん:2008/05/01(木) 16:05:18 ID:???.net
新世黙示録。
都会にたまたま出てきたときに覗いた本屋で、一緒に並んでたSW完全版とどっち買うか迷った挙句購入。
SW完全版買った方がまだしもよかった。

166 :NPCさん:2008/05/18(日) 07:02:12 ID:???.net
どんな糞ゲでも「買って損した」と言える物は1個もない。
なぜなら自分でシステムを作る時の反面教師となり得るからだ。

とかクリエーターぶった事を言ってみるが反論必至
ゆえに逝ってきます


167 :NPCさん:2008/05/18(日) 07:42:04 ID:???.net
いいシステム作った実績がある人の
台詞だよね。

168 :NPCさん:2008/05/18(日) 13:15:33 ID:???.net
反面教師なんてひとつで十分なんだよな。
おなじような反面教師が五個も十個もあっても無駄なだけ。

169 :NPCさん:2008/07/11(金) 05:35:09 ID:UduY6X70.net
>>166
お前はゲームクリエイターになったほうがいい。
マジでそう思う。そこまでリキ入るなら

170 :NPCさん:2008/07/11(金) 11:23:19 ID:???.net
今さら思い出したルリルラ。なんであんなもんを…。
萌えられぬ者には不要なり。
りゅうたまはアイテムオプションに惹かれてうっかり。評価は他の人に同じ。
まだ思い出せばあるが、私のなかの黒歴史だよorz


171 :NPCさん:2008/07/11(金) 13:02:28 ID:???.net
>>170
そなたは女?

172 :NPCさん:2008/07/11(金) 13:06:46 ID:???.net
m9('A`)ドーテークセ 

173 :NPCさん:2008/07/11(金) 14:55:33 ID:???.net
そこの女、煽りになってない


174 :NPCさん:2008/07/11(金) 15:01:59 ID:???.net
>>170は時計坂

175 :NPCさん:2008/07/11(金) 22:37:22 ID:???.net
>>174
>>170ですが、メゾン一刻のことですか?検索してもよく分からんのですが。
>>171
性別については勝手に想像してください。多分ご期待には添えません。
ああ、後ガープス完全版も買って後悔したな。使ってないよ。買って使わないのが一番後悔するな。


176 :NPCさん:2008/07/11(金) 23:02:48 ID:???.net
俺も久しぶりに復帰するからとソードワールド完全版買ったけど…まったく使っていないや
ソードワールドのマスターもする気無いし

使っていなくても読んでいるだけで楽しいルールブックもあるんだけどね

177 :NPCさん:2008/07/12(土) 00:41:02 ID:???.net
>>175
>>174は時計坂の削除屋という削除人のことかと思われ


178 :NPCさん:2008/07/12(土) 11:33:03 ID:???.net
>>177
ありがとうございます。
他にもありました。特命転攻生。ラノべ知らんときっつ!
でも子供の頃良さが分かんないで手放した文庫版ウォーハンマーが引っ掛かって売る気にならぬ。いつかあれの良さが分かる日が来るのかなw


179 :NPCさん:2008/07/12(土) 11:44:51 ID:???.net
>>175は男だろ

180 :ダガー+一軸艦長:2008/07/12(土) 17:49:20 ID:9jT+XO8N.net
>170
萌えに唾吐くあのシステムに向かってそうゆっちゃえる
キミの目の節穴っぷりはちょっと貴重だと思った。

181 :NPCさん:2008/07/12(土) 17:50:41 ID:???.net
m9('A`)ドーテークセ

182 :NPCさん:2008/07/12(土) 21:13:17 ID:???.net
ダガーナイフは瑠璃瑠羅信者

183 :NPCさん:2008/07/13(日) 13:13:20 ID:???.net
>>178
お前自演クセェ

184 :量産型超神ドキューソ:2008/07/14(月) 02:38:27 ID:4sdj5TBr.net
>>180
パッと見は美少女祭りだし、女に拒絶反応示すような奴にはキツイんじゃねぇかな。
それなりにルールブック読んでないと、アレの正体を見抜くのは厳しかろう。

個人的には、アレは萌えキャラシステムだと認識してるが。
ハルニッシュ・ヴルムたんとかリーゼ・ミルヒヴァイスたんとか、超萌え萌えじゃん。

185 :NPCさん:2008/07/14(月) 07:19:53 ID:???.net
>>180,184
ルリルラ見たことないので詳しく

186 :NPCさん:2008/07/14(月) 10:01:20 ID:???.net
ハルニッシュブルムたんは人型形態だとごついのに
飛行形態だとめっさスタイリッシュな戦闘機型に変形するギャップ萌え
リーゼたんはスパロボなコンセプトながらもどこかいぶし銀のような
渋い活躍をするハードボイルド萌え

シュヴァルベ好きは中二病

187 :NPCさん:2008/07/14(月) 14:29:21 ID:???.net
この流れなら言える!プルプァ・ケーファたんは俺の嫁!

188 :NPCさん:2008/07/14(月) 14:34:50 ID:???.net
>>187
こんなのがお前の嫁なのかw
http://www.hobbyjapan.co.jp/rulilura/archive/inner_pages/absolute/abso_002.jpg

189 :NPCさん:2008/07/14(月) 14:55:28 ID:???.net
>>184以降そういう話だろ。

190 :NPCさん:2008/07/14(月) 14:59:35 ID:???.net
じゃあ、高村菜々は、俺の小学生時代の初恋の人で、今の嫁。

191 :NPCさん:2008/07/14(月) 15:08:36 ID:???.net
キモイ奴を嫁にする奴だw
仕事が恋人という奴か

192 :NPCさん:2008/07/14(月) 21:04:49 ID:???.net
かって損したルルブといえばアルシャード
あとからffとガイアが登場して損した

193 :NPCさん:2008/07/14(月) 21:34:44 ID:???.net
おれはガイアとff買ったけど損した。

194 :NPCさん:2008/07/14(月) 21:37:35 ID:???.net
じゃあ何がいいんだよ!

195 :NPCさん:2008/07/14(月) 21:42:31 ID:???.net
買って損しないゲームはD&Dだな。
FEARゲーは金と時間の無駄。

196 :NPCさん:2008/07/14(月) 21:54:33 ID:???.net
SNEゲーは?

197 :NPCさん:2008/07/14(月) 22:14:13 ID:???.net
そんなものは存在しない

198 :NPCさん:2008/07/14(月) 22:29:28 ID:???.net
存在する。ソードワールド2.0

199 :NPCさん:2008/07/14(月) 22:36:58 ID:???.net
あれはもはやfearゲーといってもいいんじゃないか

200 :NPCさん:2008/07/14(月) 22:46:49 ID:???.net
それは何を基準にfearゲーと言っているのか


201 :NPCさん:2008/07/14(月) 23:49:50 ID:???.net
この世のあらゆるものをFEARゲーは包括しているのだ

202 :NPCさん:2008/07/15(火) 00:02:15 ID:???.net
そうか、D&Dはfearゲーだったか

203 :NPCさん:2008/07/15(火) 01:06:33 ID:???.net
むしろ国産TRPGが全部D&Dなんだろ。

204 :NPCさん:2008/07/15(火) 01:10:51 ID:???.net
シャドウランもガンドッグもGURPSもみなD&Dであったか


205 :量産型超神ドキューソ:2008/07/15(火) 01:48:19 ID:2KzzNDd6.net
>>199
「FEARゲー=気に入らないモノ」的な意味合いですか。

206 :NPCさん:2008/07/15(火) 12:48:58 ID:???.net
FEARをFEARと書く量産型超神ドキューソは空回りだったのか


207 :NPCさん:2008/07/15(火) 19:06:36 ID:???.net
FEARゲーと言うとき

クラスの人気者の座を奪われた
お調子者のきもちになる

208 :NPCさん:2008/07/15(火) 19:12:07 ID:???.net
なぜ?

209 :量産型超神ドキューソ:2008/07/16(水) 01:58:35 ID:gSbWDXvX.net
買ったのにロクにやる機会の無かったゲームが版上げされたりすると、すげぇ悔しい気分になるよな。
アレを「損した」と認識するのかと言われると、また難しいところなのだが。

やらなくても、読んでる時のワクワク感を味わっただけで、それなりに楽しめた気がしちゃうからな。

210 :NPCさん:2008/07/16(水) 02:14:41 ID:???.net
PCゲームでよくある、ゴールド商法ですな。

211 :NPCさん:2008/07/16(水) 03:04:00 ID:???.net
機能限定版(基本ルールブック)を発売

数ヵ月後に拡張パック(サプリメント)を発売


最後に機能限定版と拡張パックをあわせたゴールドエディション(完全版)を発売

212 :NPCさん:2008/07/16(水) 04:43:29 ID:???.net
やがて続編が出てを繰り返し
積みゲーが増えてゆく

213 :NPCさん:2008/07/16(水) 07:29:34 ID:???.net
リプレイ、設定集、シナリオ集程度が一番読みやすい

GM専用ルールブックは読むのに時間がかかる

214 :NPCさん:2008/08/16(土) 22:32:35 ID:???.net
「よく分かる本」を出してたSNEは先見の明があるね。

まあ、当時はルールブックがディベロップ不足でどうしようもなかったってのもあるけど。

215 :NPCさん:2008/08/17(日) 00:25:37 ID:???.net
クロちゃんのほうがもっと先見の明があるよ

216 :NPCさん:2008/08/26(火) 06:46:09 ID:???.net
だからTRPG関係の仕事しなくなったのか、クロちゃん。

217 :NPCさん:2008/10/15(水) 09:44:14 ID:???.net
ARAは神話がアレで、エネミーも志村すぎる・・・
TRPGは購入前に、神話・エネミーのチェックが必要というのが理解できた。


218 :NPCさん:2008/10/15(水) 12:00:11 ID:???.net
よく意味が分からん。

219 :NPCさん:2008/10/15(水) 21:23:16 ID:???.net
志村=とんでもねえ。あたしゃ神様だよ
だろJK

220 :NPCさん:2008/10/15(水) 21:46:23 ID:???.net
志村、後ろ!

221 :NPCさん:2008/10/18(土) 09:41:07 ID:???.net
自分が分かるものは「分かりやすいだろjk」と思い
自分が分からなかったものは「ディベロップ不足だろありえねえよ」と思う。

まあそんなもんだよw

222 :NPCさん:2008/12/05(金) 00:56:34 ID:0izTzreK.net
qx2

223 :NPCさん:2008/12/05(金) 08:32:19 ID:???.net
>>176
なんで2.0買わずに完全版?
情報うとすぎだろ

224 :めくら@ラブトラップ:2008/12/05(金) 09:21:57 ID:???.net
トーキョーNOVAの文庫リプレイかなぁ。

イエサブとかで2〜3000円してたからブックオフで105円だったときに
さぞ凄いリプレイなんだろうなと思って購入したら色々と肩すかしだったなぁ。

まぁ105円だったから諦めついたけどイエサブプレミア価格だったらと思うと、ね。

225 :NPCさん:2008/12/05(金) 10:47:12 ID:???.net
>>223
5ヶ月まえのレスに遅レスアホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :NPCさん:2008/12/05(金) 12:30:44 ID:???.net
>>223
別に今買ったとは限らん。
昔買ったことを思い出しただけじゃないか?

227 :NPCさん:2008/12/05(金) 18:31:46 ID:???.net
新世黙示録
色々な神が同じ世界感上で語られてて内容が電波過ぎてよく判らん。


228 :NPCさん:2008/12/09(火) 07:57:57 ID:???.net
阿修羅システム初代
あまりにアレな出来に俺が阿修羅になりそうだった

229 :NPCさん:2008/12/13(土) 03:27:37 ID:???.net
ゲヘナ

あまりの「ぼくの考えたかっこいいキャラクター」ぶりに5分で読むのやめた。

230 :NPCさん:2008/12/20(土) 01:46:51 ID:4O5p8m3B.net
天羅の一番最初の「箱」かなー。これ買ったのは弟だが。
実際にプレイに必要なのはビジュアルブックの方で、新アーキタイプを作るので
なければ全く不要だった。そのくせビジュアルブックより高いという。
中身薄ぺらなのを井上のルール理解の為の漫画で水増ししてたアレは鳥取皆で
「詐欺だッ!!」って叫んだ。
天羅自体もカジュアルで1回、コンベで一回しか遊んだ事ないな。

あとゲーム・フィールドからB5くらいの小っこい箱で出たブルフォレ第2版。
小さい冊子で入る文章量が少なく読みづらい上に、版上げされてゲームバランスが
悪くなってるってどういう事さ。

231 :NPCさん:2008/12/21(日) 08:03:56 ID:aTIejtJp.net
>>229
おっとFEARの悪口はそこまでだ

232 :NPCさん:2008/12/21(日) 08:24:49 ID:???.net
N◎VA−D、買ったけど1回しか遊ばずに本棚の肥やしになってる
グランドクロスを買ったらもう1度やろうと思ってから3年、けっきょく買ってない

233 :NPCさん:2009/01/05(月) 16:59:41 ID:/vNA4XWy.net
おーイエース♪

234 :NPCさん:2009/01/22(木) 22:20:04 ID:4+IDFtGU.net
ついぞこんなとこには書くこたないだろうと思ってたけど、
最近買った「アリアンロッド・サガ・トラベルガイド」には本当にガッカリした!
「ベネット見聞録」とかサブタイ振ってるからベネット視線の面白ガイドかと思いきや、ただのワールドサプリじゃん。
ゲーム自体やらないから無用の長物だっつーの。
三下ガイドなら三下らしく「〜でやんした」とか底の浅い悪巧みが透けて見えたりとかするように面白おかしく書けって。
名前貸し詐欺の実態を見た!って感じ。
マジで買って損した。

235 :NPCさん:2009/01/22(木) 22:25:48 ID:/dpglpq9.net
ここまでツクダのスタークエスト無し。

あれは本当に、ただのゴミだった

236 :NPCさん:2009/01/22(木) 22:27:11 ID:???.net
>>234
>〜でやんした。
読みづらくてしょうがないと思うぞそれw

237 :NPCさん:2009/01/22(木) 22:28:35 ID:???.net
>>232
遅レスだが一緒に基本しばりプレイでもやろうか、オンセで
まあもうスレ見てないと思うが

238 :NPCさん:2009/01/24(土) 00:29:09 ID:iHdX+nUE.net
>〜でやんした。

キャッスルファルケンシュタインと申したか?


239 :NPCさん:2009/01/25(日) 15:08:54 ID:???.net
>>237
いや、結局は再度プレイしてみる魅力がないシステムだったって話だから
もしまたやりたくなったら、やる場自体はあるんだ
だから気持ちだけ受け取っておく。ありがとう

240 :NPCさん:2009/02/05(木) 14:13:56 ID:???.net
もかし飼った本も後で読むと面白かったりする

241 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/10(火) 07:51:03 ID:???.net
>>234
FEARもSNEのまねごとが好きになったなあ……

242 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/10(火) 08:51:55 ID:???.net
昔から好きだろ。

243 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/10(火) 16:52:02 ID:???.net
>>242
SNEは老害臭が漂い出したが

244 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/11(水) 11:07:12 ID:???.net
FEARもその老害の真似をしているからFEARからも老害臭が漂っているが

245 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/12(木) 13:44:47 ID:???.net
スターオーシャン3を買った奴はおらんのか?
ゲームが好きだったから、あの世界で冒険できると思ってwktkしながら買ったのに、キャラは原作のだけとかふざけてんのか。
ルルブは捨てた事ないけど始めて捨てた。
てかあれはTRPGに分類していいのか。

246 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/20(金) 12:21:42 ID:???.net
アルシャード、ガイアから興味持ってFFにも手を出した
しかし、買い揃えた頃にはとっくに飽きててガイアさえやらなくなっていた
FFのほうは、ほぼ全部揃えたのに基本くらいしか使ってない
無駄な買い物したなあ…

247 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/20(金) 20:21:14 ID:fX7fuZs1.net
>>245
古本で¥100でも買わなかった

248 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/20(金) 22:16:32 ID:???.net
俺ともだちいないから全部無駄だな……。

249 :強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ:2009/02/22(日) 16:01:25 ID:???.net
友達がいてもお互いに忙しくてキャンペーンは無理。
タイミングも合わない。1回やってそれっきり

250 :NPCさん:2009/03/02(月) 01:08:19 ID:CzGmA4nw.net


251 :NPCさん:2009/03/02(月) 01:38:43 ID:???.net
【拉致】民主・小沢氏「北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」[03/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235921553/
【民主党解剖】第1部「政権のかたち」(1)「小沢首相」は大丈夫か (1/6ページ)

2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。
党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm

252 :げす:2009/03/02(月) 09:36:55 ID:QK1Wustt.net

先日10数年ぶりにルールブック買ったっすよ。

253 :NPCさん:2009/03/02(月) 09:52:31 ID:???.net
スレの趣旨からして十数年ぶりに損したと?

254 :げす:2009/03/02(月) 11:36:07 ID:QK1Wustt.net

コピーした方が安く上がる高額書籍っすからね。

255 :NPCさん:2009/03/02(月) 15:05:25 ID:xpQ7hayO.net
>>254
げすが人間として最低なのは分かった。

256 :げす:2009/03/02(月) 15:30:29 ID:QK1Wustt.net

ページデータをパクれれば金なんて掛からないっすよ。

257 :NPCさん:2009/03/03(火) 11:13:52 ID:???.net
>>235
結局セッションはしなかったが(トラベラーがあったし)、
何だかんだで楽しんでキャラメイクしたり読んだりした記憶がある。

258 :NPCさん:2009/03/05(木) 19:15:51 ID:???.net
まあ業種問わず売り手としちゃいいから買えといいたいんだろうけど。
いいのはあんまないのは事実。それになんかにたようなのおおいから差がわからないとかもあるだろう。


259 :NPCさん:2009/03/06(金) 05:50:59 ID:???.net
>>251
その発言を聞いて、もはや、民主党は北朝鮮に肩入れをする売国奴だと悟った。

さらに秘書が逮捕されてますます信用を失った。

260 :NPCさん:2009/03/12(木) 23:32:18 ID:???.net
いや、遅レスの自演はいいよw

261 :NPCさん:2009/03/13(金) 13:04:28 ID:???.net
実働0回のd20クトゥルフ。
「ゴーストハンターでいいじゃん」って言われて何も言い返せなかった。

262 :NPCさん:2009/03/13(金) 15:36:15 ID:???.net
>>260
>>259>>251に対して四日後にレスしているぞ。
それに対してお前は>>259に対して6日後にレスしている。
相手を遅レスと言っているお前が遅レスしているということだ!

わかったか!

263 :NPCさん:2009/03/13(金) 20:11:25 ID:???.net
また空回りかw

264 :NPCさん:2009/03/13(金) 20:35:05 ID:???.net
遅レスであることは認めないのに自演だってことには反論しないのかよw

265 :NPCさん:2009/03/13(金) 23:07:15 ID:???.net
自演以前にスレチだ!

266 :NPCさん:2009/03/16(月) 19:03:50 ID:???.net
>>263
これは時計回りだと思う

267 :NPCさん:2009/03/16(月) 23:40:19 ID:???.net
自演はいいよw

268 :NPCさん:2009/03/18(水) 15:40:54 ID:???.net
間違いなくガンメタル・ブレイズだろ。

269 :NPCさん:2009/03/18(水) 19:35:53 ID:???.net
ガンメタはスタイリッシュ(笑)を楽しめ!
無理矢理にでもだ!
サンプルシナリオとかサンプルキャラとかは無視しろ!


270 :NPCさん:2009/03/18(水) 19:55:08 ID:???.net
FEARのゲームでサンプルキャラもシナリオも無視ってどんだけだよ!

ガンメタル・ブレイズに関しては何をしてスタイリッシュか書かれていない。
バランスもサンプルもシナリオも破綻レベルでPC全滅上等だ。

何をもって楽しめと言っているのかわからない。
今年度で見ても断トツのカルテットっぷりだよ。

271 :NPCさん:2009/03/18(水) 20:06:10 ID:???.net
サンプル4人だと厳しいかもなぁ、
うちのマンチども5人だとルルブ買ったのが一日前や当日だってのに
プレイ当日その場で一時間で作成したキャラで瞬殺してくれやがったが

272 :NPCさん:2009/03/18(水) 20:23:37 ID:???.net
スレでも言われてるが」サンプル弱すぎ。
この批判が多かったから使う奴は馬鹿で自分でバランス取れってさ。

コンベンションでサンプル遊ぶってことが出来ないゲームじゃ
所見で遊ぶゲーマー捕まえられないぜ。

273 :NPCさん:2009/03/19(木) 16:54:44 ID:???.net
癌メタルはわかったけどセイクリッドはどうよ?

274 :NPCさん:2009/03/20(金) 05:18:17 ID:???.net
セイクリッドもカナーリ厳しいな。
どうしてもパワーゲームな印象が拭えん。

275 :NPCさん:2009/03/21(土) 00:09:11 ID:???.net
ハックラのダンジョンゲーとしては意外と秀逸。<セイクリ
だが、厨二病分に期待してた人にとっては微妙。
設定とかフレーバー面では厨二病っぽくあるがシステム的に厨二RPがやりやすくするようなものはない。
セイクリで厨二病RPがやれる人は、ゲヘナでもデモンパでもDXでもアルシャードでもやれるだろう。

276 :NPCさん:2009/03/21(土) 00:13:24 ID:???.net
まああの世界の住人と比べればPCは超人ってだけだからな。
ゲヘナも同じだけど。

ストームブリンガーやCoCのPCは有能だが敵が強すぎるせいで弱く感じるのと逆の現象。

277 :NPCさん:2009/03/21(土) 02:24:54 ID:???.net
>>272
サンプルと言うか指定くいすたにパニッシュ使いがもう一人欲しいところ

278 :NPCさん:2009/03/21(土) 14:22:33 ID:54MbJ4gS.net
>>261
言い返せよ
どう見てもゴーストハンターよりマシだし楽だし面白いぞ

279 :NPCさん:2009/03/21(土) 14:43:54 ID:???.net
>>272
おまえ、ドラゴンアームズをディスったな!?

マカデミは真面目にミッションをクリアしようとしたらバカをみるあたりポップギャグなパラノイアにしかみえん

280 :NPCさん:2009/03/21(土) 16:22:38 ID:???.net
買って損したと思ったのはAマホぐらいかなあ。
カオスフレアは一回も遊ばないうちに新版が出ちゃったけど損したとは思わなかったし。
スターオーシャン3は絶滅危惧種を保護するような気分で買っておいた。

281 :NPCさん:2009/03/21(土) 16:52:00 ID:???.net
ふーん逆の意見もあるもんだのう

282 :NPCさん:2009/03/22(日) 01:14:13 ID:???.net
>>278
それはないわ。少なくとも楽ではない。

ゴーストハンターはクトゥルフに興味ない人、クトゥルフにはマニアが多そうとかの理由で
敬遠している人向けの普通のホラーRPGとしては結構いいゲームだと思うぞ。
今更放課後怪奇倶楽部でもないだろうし。

283 :NPCさん:2009/03/22(日) 02:45:51 ID:???.net
それ以前に今更GH勧めるのもアレだがな。
02が絶版になって何年立ってると思ってんだw

284 :NPCさん:2009/03/22(日) 06:54:37 ID:???.net
残念ながらイエサブ行くと普通に新品が並んでる

285 :NPCさん:2009/03/22(日) 06:59:57 ID:???.net
俺の近所のイエサブには売ってないが中古ならイエサブの通販で買えるな。

問題はサポートが休止してることと原作ファン(つうか草壁ファン)のがシステムに違和感感じるところか。

286 :NPCさん:2009/03/22(日) 07:13:26 ID:???.net
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=3348333
これ投げ売りされてるだけで新品だろ
基本ルールとかボードゲームはまだ店頭並んでるよ
少なくとも昨日の夜の新宿店にはあったなw

287 :NPCさん:2009/03/25(水) 18:36:55 ID:???.net
V:tMルールブック。
昔、ルールブック持っていたせいで、唯一これを遊べそうだった機会を逃したから。
(コンベにて、GMの初心者優遇宣言により、人数オーバーの卓から優先的に除外された)
買ってさえいなければ、一度は確実に遊ぶ機会があったという事実が、思い出す度に腹立たしい。

288 :NPCさん:2009/03/25(水) 19:36:22 ID:???.net
遊んだことのないルールブック持ってるだけで初心者扱いじゃなくなった?
そういう裁定するGMもどうだろうなぁ

289 :NPCさん:2009/03/26(木) 17:28:37 ID:???.net
>>286
表紙の人物が、ガープス・コクーンで有名な
ティルトワールドのカタルみたいでワロタ

290 :NPCさん:2009/04/03(金) 08:53:51 ID:???.net
ここまで八雲の狭霧がないことに驚いた

291 :NPCさん:2009/04/06(月) 00:58:57 ID:???.net
大昔に出たメガテンリプだった気がするんだけどどんなの?

292 :NPCさん:2009/04/09(木) 17:29:04 ID:/Dpi0yrQ.net
後味悪いリプだったって印象だけあるけど細けぇ話は忘れた

293 :NPCさん:2009/04/09(木) 18:26:36 ID:???.net
・メタルヘッドd20
・トレイダーズ!
・ドラゴンシェルRPG
・扶桑武侠伝

こんなもんっすか。



294 :NPCさん:2009/04/09(木) 18:44:21 ID:???.net
なにがだ?

295 :NPCさん:2009/04/09(木) 21:37:27 ID:???.net
新黙。

 読み進むに従って正気度が下がる。クトゥルフの魔導書のルールを体感できるのが利点。

296 :NPCさん:2009/04/10(金) 11:01:08 ID:ohQT1Xa+.net
ドラゴンアームズは厨妄想を刺激だけさせておいて、ルールブックどおりのデータではまともにプレイ回すの不能だもんなー

297 :NPCさん:2009/04/11(土) 08:42:57 ID:???.net
>>296
最適解の和マンチ組みしてようやく生き残れるバランスだよな

298 :NPCさん:2009/04/11(土) 14:09:04 ID:???.net
これが尾ひれというやつか。

299 :NPCさん:2009/04/11(土) 16:10:50 ID:???.net
ナイトウィングスなしなら機甲士と幻操士だけになるな。

300 :NPCさん:2009/04/11(土) 20:49:00 ID:???.net
あのゲームはインタラプトできる特技が強すぎる

301 :NPCさん:2009/05/01(金) 09:42:58 ID:???.net
>>297
最適解で組むと、MISTが弱すぎてつまらんw

302 :NPCさん:2009/05/04(月) 02:56:58 ID:???.net
ソードワールド。
つまらんかった。

303 :NPCさん:2009/05/06(水) 15:20:41 ID:???.net
特命転攻生。
赤本、青本、PBMも遊んだけどもうサポートしてくれないや

304 :NPCさん:2009/08/01(土) 15:32:14 ID:???.net
アルシャード以外のSRS
(ex.風のステイグマ、神曲奏界ポリフォニカ、まじしゃんずあかでみぃ)
友人がGMをやるからと言うことで購入したがSRSはもういい
SRSの二番煎じ以降は手抜きにしか見えない

あとはとらぶるエイリアンず
これはプレイヤーが相当ルールブックを読み込まないとゲームとして面白くないという設計なのが駄目

305 :NPCさん:2009/08/01(土) 21:53:55 ID:???.net
SRSの二番煎じ以降ってのは変わった表現だな

306 :NPCさん:2009/08/01(土) 21:55:26 ID:???.net
まあ現状SRS作品は全部ALF/Gの二番煎じ的な感じがするという点には同意できる。

307 :NPCさん:2009/08/01(土) 21:56:31 ID:???.net
え、天羅WARも?

308 :NPCさん:2009/08/01(土) 21:57:18 ID:???.net
あれはダブクロの二番煎じ臭も含まれる

309 :NPCさん:2009/08/01(土) 22:52:40 ID:???.net
>>306
○○以降のSRS作品は、全部手抜きの二番煎じにしか
見えないってんならまだわかるんだけどね。
それこそ「FEARゲーは全部同じに見える」って人だっているんだし。

SRSの二番煎じ以降の「SRSの二番煎じ」ってどれなんだろうとか思ったり。

310 :NPCさん:2009/08/02(日) 02:53:51 ID:???.net
まあ、ココは個々人の嗜好で放りだしたゲーム語るスレなので、
敢えて相手の物言いを問い正すのはマナー違反かな。

モノが見えぬ輩或いはまともな文章を書けない輩による戯言と捨ておかれい。

311 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:33:26 ID:???.net
SRSの二番煎じ=SRSにもう飽きた


と読み取れるがどうよ

312 :NPCさん:2009/08/06(木) 20:38:10 ID:???.net
FEARとSRSのこと何もわかってないだけでしょ。

313 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:49:01 ID:???.net
>>311
参考までに、どこをどう読めばそう読み取れるのか教えてくれないか

314 :NPCさん:2009/08/08(土) 11:46:58 ID:???.net
2D6システムはSRSより前なんだっけ?
棄てプリしか出てないけど。

315 :NPCさん:2009/08/21(金) 11:52:20 ID:p9YgV3Xz.net
バイオレンス。
よくこんなRPG福袋並の内容のものを単品で出したな。

316 :NPCさん:2009/08/21(金) 12:45:52 ID:???.net
 バイオレンスは原書、翻訳両方持ってる。

(´・З・)それ(福袋並)がウリだから仕方が無い
(´・д・)日本語版を出した雷鳴が分かってないのか、表紙が良くない
(´゜∀゜)ぴよぷー並のチープさが欲しかった

317 :NPCさん:2009/08/21(金) 14:07:00 ID:???.net
パワープレイプログレス

なんつーか、ダメリメイクのFEARゲー
メタヘマ、パワープレイ、ブルフォレ、ビーバイと
リメイク・続編だからと油断してるとアレな作品を出すから油断できない。

318 :NPCさん:2009/08/21(金) 14:43:45 ID:???.net
>>317
そうやってリストアップするとわかるが、
FEARは切りたいデザイナーか
競合する・整理したい製品ラインがあるとき
見込みのないほうにトドメを刺すために
リメイクさせてるとしか思えんよな。

MHM:高平、サイバーパンク(非アーバンアクション)路線
PPP:山北、スタンダードライトファンタジー路線
ブルフォレ:伏見、システム非重視型ハイファンタジー路線
BBNT:藤浪(これは置き土産だったが)、現代人外退魔路線

骨抜きになった新版を出せば旧版を遊び続けているユーザも
出来に幻滅→一掃できて既存の製品ラインに流れるという
FEARの販売戦略だと思ってる。
もちろん、“当てが外れて”人気が出れば良しとするだろうが、
たぶんダメになるのをわかっててやらせてるのでは?

こうして、FEAR系「買って損したシステム」が量産される
と邪推したくなる。

319 :NPCさん:2009/08/21(金) 15:42:44 ID:???.net
>>318
普通に切り捨てればいいだけだと思うんだが。
1作品の出版に掛かる金と切り捨てることで浮くであろう経費とで
採算が取れる仕様なのか?

仕事干して作品作らせなきゃいいだけのような気がするが。

320 :NPCさん:2009/08/21(金) 15:44:41 ID:???.net
ただ切るだけど、「出すだけ出してサポートしない」ってイメージが付くと思ってるとか?
どっちにしても一緒だが。

321 :NPCさん:2009/08/21(金) 15:46:03 ID:???.net
仕事干すには失敗の口実が必要なんですか?

322 :NPCさん:2009/08/21(金) 16:19:26 ID:???.net
 伏見は初期FEARで、役職か何かあったような希ガス。
というわけで、伏見については…納得いくような。

失敗→自己批判→総括

323 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:26:46 ID:???.net
>>316
俺は寺田さんのカバーイラストに魅かれて買ったゼ。
中身は寺田さんのパチモンみたいな絵師もイラスト描いてるけどな。
あと文章のアメリカンジョークというかブラックジョークがちっとも笑えなくて腹立たしいにもほどがある。

324 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:27:58 ID:???.net
必要だろう。
フリーのライターなら干すだけだが、
契約社員には名目だけでも仕事を与える必要がある。
そして、契約切るときは失敗を理由にしたほうがやりやすい。

あくまで、わざと失敗させるのではなく、
失敗しそうな(成功の見込みの薄そうな)仕事を与えるのがコツな。
それでもし客を引っ張って来れたら、そいつは切らないだろう。
ただ、どれもこれも連れてこれなくて消えて行っただけ。

MHM・PPP:HJ系
ブルフォレ:ツクダ系
BBNT:小学館(けうま)

このうち、BBNTだけは特殊だろう。
もちろんFEARはけうまを切るつもりは毛頭ないし、
けうまのファンは連れてきてほしいが、
すでに離籍した藤浪のからんだ旧版がけうま作という理由で
遊び続けられているのはけうまにとって目障り。

そういう利害関係の間を取った結果、
(けうまの履歴が傷つかないように)新版を若手中心に作らせたが、
旧約BBに不満でDX作ったと公言する男が骨抜きにしたために失敗。
意図的だったのか単に無能だったのかはわからんが、
トドメを刺すことには成功しているな。

325 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:31:29 ID:???.net
>>324
離籍を離婚と読み間違えたww
藤浪さん佐々木さんと別れたのかとオモタww

326 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:35:15 ID:???.net
バイオレンスと謳ってる割には、
判定が煩雑でプレイし難いシステムになってるし、
PC死にやすいし。
売春、ドラッグについての見解もアマイし。
これは冗談なんですよ、っていう逃げ口上が随所にちりばめられてる
ところが鼻につくわ。

総じて、お行儀良く弾けようとしてるところが小間しゃくれてるね、
全くのフニャチンTRPGですわバイオレンス。

327 :NPCさん:2009/08/21(金) 17:45:06 ID:???.net
ジャップの作ったサタスペの方がよっぽど弾けてるという罠。

328 :NPCさん:2009/08/21(金) 18:08:33 ID:???.net
ところどころ007のシステム丸パクしたりしてるのもB級テイストの演出だな、きっと

329 :NPCさん:2009/08/21(金) 18:28:00 ID:???.net
(´゜∀゜)あれを罵れば罵るほど、コスティキアンじゃなかった、デザイナーXが喜ぶじゃねーかよ
(´・Д・)「クソゲーばっか作ってんじゃねーぞ」って、自ら超クソゲー作って主張するコスティキアンは素敵ですね

330 :NPCさん:2009/08/21(金) 21:15:03 ID:???.net
MHEから眼をそらしてるのがいるのは何でなんだぜ?

331 :NPCさん:2009/08/21(金) 21:30:44 ID:???.net
>>330
てっきり新紀元社だとばかり思いこんでいたが、
三輪とハッタリも関わっているのか。
ググったらFEARのホームページにも載っているな。
勘違いしていたよ。高平鳴海には謝る。

332 :NPCさん:2009/08/21(金) 21:59:32 ID:???.net
あのエラッタにつぐエラッタとかうんざりだよ
もっと考えてから作れよといいたい

333 :NPCさん:2009/08/22(土) 09:41:11 ID:???.net
ポリフォニカとまかでみ買ったがまだ遊んでNEEEEE

334 :NPCさん:2009/08/24(月) 00:01:19 ID:???.net
ギアアンティークルネッサンス

335 :NPCさん:2009/08/24(月) 00:49:34 ID:???.net
>>329
デザイナーX「一週間待ってくれ、俺が本当の糞ゲーを食わせてやる」

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:12:58 ID:???.net
ダブルクロス

337 :NPCさん:2009/09/02(水) 23:18:07 ID:???.net
別に損したわけじゃないがFEARゲーは何でいつも
ゴールデンルールとかどうでもいいことに紙面を割くんだろう

338 :NPCさん:2009/09/02(水) 23:22:52 ID:???.net
>>337
おいてめーD&Dさんをディスったな

339 :NPCさん:2009/09/02(水) 23:32:54 ID:???.net
>>337はよっぽどカオスな鳥取から来たんだな。

340 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/09/03(木) 00:52:13 ID:nxdKFuce.net
まァホントに問題あるヤツはまずこんなの読まないコトを考えると、
大抵はどうでもイイよな、とは思う。

341 :NPCさん:2009/09/03(木) 00:55:26 ID:???.net
初心者が買ってああいうのが書いてなかったら困るだろう

342 :アマいもん:2009/09/03(木) 01:01:26 ID:???.net
必要ない物の項目に「羞恥心」が載っている、そんな時代もあった。

343 :NPCさん:2009/09/03(木) 07:36:22 ID:oiDAnDye.net
ゆうやけこやけ。
あれもバイオレンスと同じ、中身はRPG福袋以下。
しかも3000円近くもするボッタクリ価格。
同じ値段なら古本で福袋買ったほうがはるかにマシ。

344 :アマいもん:2009/09/03(木) 08:00:24 ID:???.net
>ボッタクリ価格
そもそも、同人誌のすごい版って扱いじゃあなかったのか、アレ。

345 :NPCさん:2009/09/03(木) 20:02:08 ID:???.net
ソードワールドのリプレイに興味が出たんでいろいろ買った。
2.0だけどたのだんもついでに買った。
外したわ・・・PLは伏せとけよ・・・表紙のロリドワのPLが男とか・・・詐欺だろう

346 :NPCさん:2009/09/03(木) 20:15:39 ID:???.net
ロードスのリプレイでディードリットを山本弘がやってた事をあとから知ってショックだったよ・・・。

347 :NPCさん:2009/09/03(木) 21:06:20 ID:???.net
>>345-346
例えば、アニメの脚本でもゲームのシナリオライターでもいいけどさ、
気に入った女性キャラが出てくる話を書いたのが男だからって萎えるわけ?
TRPGのPLだってそれと同じだと思うんだけど。

348 :NPCさん:2009/09/03(木) 21:11:31 ID:???.net
>>347
たのだん読んでみろ。あくまでPLのロールプレイ風景として書かれてる。
あと、GMが男でもNPC女キャラには萌えられるが、男PLの女キャラはだめだ。
なぜかは知らんし、どうでもいい。受け付けなくてもいいだろ別に。

349 :NPCさん:2009/09/03(木) 21:41:15 ID:???.net
自分が受け付けないだけなのに詐欺とか言うなよw

350 :NPCさん:2009/09/03(木) 22:03:25 ID:???.net
>>349
さなえさんですか?

351 :NPCさん:2009/09/03(木) 22:04:13 ID:???.net
別にヒヨコ君が女だと宣伝してた訳ではないしなぁ。

352 :NPCさん:2009/09/03(木) 22:08:37 ID:???.net
たのだんでよかったのはウサギのイラストだけ(人のイラストは判子でだめ)

353 :NPCさん:2009/09/03(木) 22:10:33 ID:???.net
あれか、ディードリット信者か山本弘信者か

354 :NPCさん:2009/09/03(木) 23:19:11 ID:???.net
リプレイのキャラで普通の創作のキャラと同じように萌えることができる奴って案外多いんだな
中の人がいるの前提で読んでるからそういう風に捉えることができん

355 :NPCさん:2009/09/03(木) 23:26:16 ID:???.net
そもそもさなえと田中以外のキャラが実在の人なのかも謎だし。

356 :ダガー+我コソハ浪漫派也:2009/09/03(木) 23:51:15 ID:nxdKFuce.net
あのムダなウザキモカユキャワイさこそが、たのだんの肝だとゆうのに。

357 :NPCさん:2009/09/04(金) 02:17:00 ID:???.net
でもまぁ、最近のSNEはそればっかなのでちょっと食傷気味

358 :NPCさん:2009/09/04(金) 02:55:46 ID:???.net
たのだんはPL男という事より薄さよりウザキモダガーさより何よりも、PCイラストのモアレが気になりすぎた

359 :NPCさん:2009/09/04(金) 03:16:41 ID:???.net
>>354
ソードワールドリプレイのラーンたんで何度も抜きますた。

360 :NPCさん:2009/09/04(金) 03:57:50 ID:???.net
>>357
六門リプレイと文庫以外のデモパラリプレイマジオススメ

361 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:15:43 ID:???.net
たのだんはむしろ、男PCが女キャラを無理やりやらされてるって状況を
楽しむべきだと思うんだ。

362 :NPCさん:2009/09/07(月) 21:39:35 ID:???.net
日本語でおk

363 :NPCさん:2009/09/07(月) 22:16:52 ID:???.net
>>361
男PL、な。俺。

364 :NPCさん:2009/09/07(月) 22:19:43 ID:???.net
ヒヨコ君はノリノリじゃないか。

365 :NPCさん:2009/09/09(水) 07:53:26 ID:???.net
そこは「先輩にやらされて嫌な顔できない」と脳内保管して読んでみると、
他にもいろいろあるんじゃないかとか(ゲーム以外で)想像できるYO!

366 :NPCさん:2009/09/13(日) 22:38:10 ID:06XQSU5q.net
そういうのを山本弘現象と名付けるべきだってケウマーが仰ってました。

367 :NPCさん:2009/09/14(月) 02:21:29 ID:???.net
>>365
ヒヨコくんが先輩にアーッ!されたりとかですね

368 :NPCさん:2009/09/14(月) 07:48:40 ID:???.net
しかしTRPG初体験で女キャラやりたがるって、
なんつーかかなり素養?がありすぎて初体験キャラに当てはまらないよな>ヒヨコ君

369 :NPCさん:2009/09/14(月) 20:16:23 ID:???.net
チロル×ウサギさんですね

370 :NPCさん:2009/09/14(月) 20:17:18 ID:???.net
>>365-367
この腐女子どもが!

371 :NPCさん:2009/09/15(火) 01:05:02 ID:???.net
ヒヨコ君「チロル、ウサギさんと寝るーw」
竹「なっ、ちょっ・・・ほんとに抱きつくな!!(ドキドキ)」
ヒヨコ君「あっ、すすすすみません・・・(赤面)」

372 :NPCさん:2009/09/15(火) 01:32:46 ID:???.net
やwめwれww

373 :NPCさん:2009/09/15(火) 20:42:24 ID:???.net
アニメの女性キャラの声が男の声優だったとしたらいくらなんでも萌えられんだろう
・・・と思ったが女装キャラだと脳内補完できる兵もいるかもしれんな。

374 :NPCさん:2009/09/16(水) 00:25:55 ID:???.net
モモコ姐さんは萌えるだろう、正確には女性キャラですらないけど

375 :NPCさん:2009/09/16(水) 22:51:04 ID:???.net
渚カオルのなかの人こと石田さんがやってたな。<女性キャラ
あとベジータの堀川さんもOVAダンクーガで若本キャラに惚れる男の娘キャラやってたような。

こち亀のすし屋のババア、ゲパルトも中の人は演劇(歌舞伎?)出身の男性だったはず

376 :NPCさん:2009/09/16(水) 22:53:03 ID:???.net
グリーンリバーライトが1人で全役こなしてるドラマCDがあった気がする。

377 :NPCさん:2009/09/17(木) 00:55:44 ID:???.net
ばってん荒川ならアリだな

378 :NPCさん:2009/09/17(木) 06:35:54 ID:???.net
そういえば堀川はアンドロメダ瞬もやってたな。

腐女子向けか婆さん役ぐらいなら男声優もいるか。

379 :NPCさん:2009/09/17(木) 21:56:53 ID:???.net
男が声あててる婆さん?思いつかん

まんが日本むかしばなしだと、全部2人であててたから
婆さんもやってたかもしれん

380 :NPCさん:2009/09/17(木) 22:30:48 ID:???.net
初期の占いババ

381 :NPCさん:2009/09/17(木) 23:41:13 ID:???.net
そんな婆がいるか

382 :NPCさん:2009/09/18(金) 00:40:26 ID:???.net
つまりハウルは北の魔女の声優は既に男ではないと。

383 :NPCさん:2009/09/18(金) 02:17:57 ID:???.net
>>379
実写でなら結構あるながな。
いじわるバアさんの青島幸男とか、
吉本新喜劇の桑原和子とかw

384 :NPCさん:2009/09/18(金) 03:06:33 ID:???.net
志村けんも婆さん役やるよな

385 :NPCさん:2009/09/19(土) 16:19:56 ID:???.net
ばってん荒川

386 :NPCさん:2009/09/20(日) 16:10:11 ID:???.net
ベースボールrpg

387 :NPCさん:2009/09/20(日) 16:11:50 ID:???.net
ボールパークのコト?

388 :NPCさん:2009/09/20(日) 22:01:19 ID:???.net
>385
ええい黙れこのベンジャミン伊東め。

389 :NPCさん:2009/09/24(木) 20:13:53 ID:???.net
やる相手もいないのに買ったTRPG関係グッズほぼ全部

最初から暇つぶし用データブックとして買ってるようなものだから
正直な話損したとも言いづらいんだが
T&Tの如くソロプレイがサポートされていればとか思わないでもなかった

390 :NPCさん:2009/09/26(土) 00:14:48 ID:???.net
トーキョーN◎VA

391 :NPCさん:2009/09/30(水) 22:46:17 ID:???.net
FEARゲーってなんでそんな敬遠する人間多いの?
どれも戦闘ルールが似たようなもんだから?

392 :NPCさん:2009/09/30(水) 23:17:12 ID:???.net
戦闘ルールが似たようなものだから敬遠するってのも妙な理屈だな

393 :NPCさん:2009/09/30(水) 23:27:22 ID:???.net
よくも悪くも似たり寄ったりなフォーマットを基準に作られてるから
人によってはテクスチャを張り替えただけに感じることは稀によくあるらしい

まぁ、FEARゲーというTCGのフォーマットを基準にして微妙に
システムの細部を改変したエキスパッションを出すみたいな感じといえばいいか

394 :NPCさん:2009/09/30(水) 23:54:55 ID:???.net
まあ遊戯王とMtGとスターウォーズTCGとウルティマTCGとヴァイスナントカくらいにはどれも似てるかもな。

395 :NPCさん:2009/10/01(木) 00:02:34 ID:???.net
稀に…よくある?
どっちだよ

396 :NPCさん:2009/10/01(木) 15:25:59 ID:???.net
むしろ2ちゃんに来てFEARゲーってそんなに人気があるんだと知った
別に敬遠もしとらんが、2ちゃんのFEARゲー人気は異常と思うときはある

397 :NPCさん:2009/10/01(木) 19:02:54 ID:???.net
絶対数が多いのと、手に入れやすい、遊びやすいってのがあるんじゃね?
ゲームの出来不出来はダードスレとかに任す。

398 :NPCさん:2009/10/01(木) 19:14:52 ID:???.net
FEARゲーに違いがあるなどとと思っている浅はかさは愚かしい
後には無様に釣られた哀れなNPCたちがいた!
お前ら調子ぶっこきすぎた結果だよ?

399 :NPCさん:2009/10/01(木) 19:42:38 ID:???.net
>>395
ブロントさん語録

400 :NPCさん:2009/10/07(水) 02:19:36 ID:???.net
大手本屋のゲーム攻略本とか設定本とかの棚の隅っこに並んでるのはFEARゲーばかりなんで
最近はFEARゲー大人気なのかと思ってたぞ。
ほかのゲームはゲームショップに行かんとないのか?

と、現役を退いて久しい俺様が聞いてみる。

401 :NPCさん:2009/10/07(水) 06:35:37 ID:???.net
スレ違いだ阿呆

402 :NPCさん:2009/10/21(水) 06:40:07 ID:1uCJIJvA.net
ギガントマキア。
デカい!

403 :NPCさん:2009/10/21(水) 07:12:37 ID:???.net
FEARゲー全部

404 :NPCさん:2009/10/21(水) 07:40:01 ID:???.net
TRPG全部。一緒に遊ぶ友達がいないから。

405 :NPCさん:2009/10/21(水) 09:56:42 ID:???.net
「FEARゲーなんて糞」とか言うやつが勧めるものほど、
買って損したと思うことが多い。深淵とか。

406 :めくら@殿こそ戦の花:2009/10/21(水) 10:18:57 ID:???.net
三國志演技やアドウィズ、NOVAセカンドやサイパン2020を擁護はできないなぁ。

407 :NPCさん:2009/10/21(水) 11:00:04 ID:???.net
摩陀羅TRPG

408 :NPCさん:2009/10/22(木) 12:01:18 ID:???.net
>>405
ブループラネットとかかw

409 :NPCさん:2009/10/22(木) 19:42:43 ID:???.net
実際FEARゲーは糞だしなあ
買っても金をドブに捨てるようなもんだ

410 :NPCさん:2009/10/23(金) 10:38:04 ID:???.net
>>394
F&CTCGを忘れて貰っちゃあ困るな

411 :NPCさん:2009/10/23(金) 15:41:52 ID:???.net
>>400
D&Dが書店にないのは返本不可なんで売れ残ったときのリスクが高すぎるから。

412 :NPCさん:2009/10/24(土) 06:30:09 ID:???.net
トーキョーN◎VA

413 :NPCさん:2009/10/24(土) 15:53:20 ID:???.net
>>412
あー、それは好き嫌いが別れるるゲームだわ

414 :NPCさん:2009/10/25(日) 17:50:09 ID:???.net
>>413
N◎VAに興味はあるのだが、やっぱりそういうもんかね?

415 :NPCさん:2009/10/25(日) 21:27:25 ID:???.net
セッション進行ルールはあるものの、
基本的に設定とデータ(しかもエッジな)をユーザーに投げっぱにして勝手にやらせるゲームだからな。

416 :NPCさん:2009/10/26(月) 07:29:16 ID:???.net
やってる連中がクールだとか思っていそうなのがいてーんだよ
N◎VAキチのオモロも輩出するし

知ってれば買わなかったわ

417 :NPCさん:2009/10/26(月) 07:40:31 ID:???.net
>>416
そんな奴ら大概のゲームにいると思うが。

418 :NPCさん:2009/10/26(月) 10:55:40 ID:???.net
>>417
N◎VAにイタタな人が多いんであって、他のゲームにはいないわけではない。

419 :NPCさん:2009/10/26(月) 13:12:41 ID:???.net
イタタが多いって数えたんか?
単に投げっぱなゲームだから鳥取毎にまるで違うゲームになるだけだぞ。
それにオモロ輩出量ならD&Dや深淵とかの方が多いしな、そもそもオモロって殆んどFEARアンチだし。

420 :NPCさん:2009/10/26(月) 13:25:32 ID:???.net
「まぁN◎VAだからな」って言われるぐらいだからなぁ

421 :NPCさん:2009/10/26(月) 14:01:56 ID:???.net
相性の良いプレイグループを持てない上に情弱では仕方ない
N◎VAだしな

422 :NPCさん:2009/10/26(月) 14:15:39 ID:???.net
トキタゲーやパラノイアやWoDやKULTみたいなもんだからな。

423 :NPCさん:2009/10/26(月) 21:23:33 ID:???.net
やってる奴があれでクールだと思ってんのは痛すぎるよな

424 :NPCさん:2009/10/26(月) 21:35:17 ID:???.net
妄想で語ってるお前のがキモイよ。

425 :NPCさん:2009/10/26(月) 21:43:38 ID:???.net
まあ買ってないヤツのレスはスレ違いだよな。
同時期に買ったアルシャードとローズとモンスターメーカーリザレクション。

MMRが一番流行ると思った時期が俺にもありました。

426 :ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ:2009/10/26(月) 21:54:02 ID:VkrHmgAw.net
MMRが一番流行るってのは流石にどうかと思うけど
初めてALSを見た時に抱いた
「これからはコレが流行っちゃうんだろうか…?」的な気持ちなら、解らなくはない。

427 :NPCさん:2009/10/26(月) 22:49:06 ID:???.net
買って損は無かったんだからこのスレ的にはそこで終わりだな

428 :NPCさん:2009/10/27(火) 06:33:47 ID:???.net
いや、買って損したわ実際。
N◎VAと関わるんじゃなかったよ。
オレの運が悪かった(糞みたいな連中とプレイするハメになった)のもあんだろうけど
ネットのN◎VAキチ見てるとN◎VAやってる層がクソなんだなって気にもなってくるわ

429 :NPCさん:2009/10/27(火) 12:31:59 ID:???.net
木を見て森を見ないアホってホントにいるんだな。

430 :NPCさん:2009/10/27(火) 12:46:23 ID:???.net
N◎VAをプレイしなきゃそのおかしな連中というのと関わらずに済んだのなら
彼個人がN◎VA買って損したと主張する分にはそれに足る理由だとは思うけどね

431 :NPCさん:2009/10/27(火) 13:17:14 ID:???.net
>>419
オモロが多いって数えたんか?
人に言うくらいだから当然数えたんですよね。
FEAR厨は馬鹿だからとか言い訳になりませんよ?

432 :NPCさん:2009/10/27(火) 13:19:48 ID:???.net
とりあえずD&DにはLISTと●●がいるな、深淵はもう数えるのメンドクサイ。
ちなみにN◎VAは魚弱だけな。

433 :NPCさん:2009/10/27(火) 13:25:09 ID:???.net
ソースは2ちゃんねる(くすくす

434 :NPCさん:2009/10/27(火) 13:27:42 ID:???.net
や、オモロなんだからソースが2ちゃんなのは当然だ。
もしかしてもの凄く頭が悪いのか?
それとも聞きかじった「オモロ」っていう言葉を使ってみたかっただけか?

435 :NPCさん:2009/10/27(火) 13:41:34 ID:???.net
枝葉の最後ばかりに食いついてるのもアホにしか見えないけど

436 :NPCさん:2009/10/27(火) 14:35:25 ID:???.net
>>432
●●はD厨に含まれるのか?
00年代にFEARアンチ、90年代にSNEアンチやる前にD&D叩いてたんじゃ……

437 :NPCさん:2009/10/27(火) 14:48:34 ID:???.net
>>434
いや、君が2ちゃんねるの1スレを見ただけで全てを語る様な口調が愉快でねw
怒ったなら謝るw

438 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:12:06 ID:???.net
オモロの話なんだから2ちゃんねるの1スレが全てだろ。何言ってるんだ?

439 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:13:45 ID:???.net
尊師や石頭やかがみんなんか2ちゃんどころかネットが普及する前からアレな発言で有名だったが。

440 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:16:02 ID:???.net
でもオモロって識別子つけてるのは2ちゃんだけだな。

441 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:16:19 ID:???.net
そんなに高齢なのか。
老人ホームに入れたほうがいいな

442 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:21:54 ID:???.net
馬場尊師は老人ホームの前に心の病院行っちゃったからなw
mixiで復活するまで変な心配してしまったw

443 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:32:26 ID:???.net
>>438
面白いなぁ、君は
いやぁ、愉快、愉快。

444 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:40:11 ID:???.net
2ちゃんの1レスの内容から深淵とD&Dを特殊なゲームの様に扱うのが面白いのさ。
本当に君は愉快な人だよ。

もっと理解しやすいようにお話をしてあげよう。
Aというゲームを楽しむコミュが君にとって最低だったとしよう。
君は最低なコミュを生み出したのはAというゲームであると思うわけだ。

君もオモロの素質があるよ。
愉快な君がブログを持ってるなら紹介してくれたまえ。
楽しみにしているよ。

445 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:47:46 ID:???.net
むしろオモロスレは「痛いD厨」をLISTひとりに押し付けてD&D自体に変なレッテル貼られないようにしてるとしか思えんが。

446 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:52:18 ID:???.net
つか誰もD&Dや深淵を特殊なゲームなゲームのように扱ってないと思うが。
まぁD&Dも深淵もオモロとは関係なく特殊なゲーム性を持っているとは思うけど。

447 :NPCさん:2009/10/27(火) 15:53:27 ID:???.net
おっとゲームなが余計だった。

448 :NPCさん:2009/10/27(火) 16:41:15 ID:???.net
FEAR厨の屁理屈と言い訳が多いのも2ちゃん内の事なのですねw

449 :NPCさん:2009/10/27(火) 16:56:23 ID:???.net
D&Dや深淵を遊ぶとFEAR厨になるんですねw

450 :NPCさん:2009/10/27(火) 17:34:26 ID:???.net
この板で言う「FEAR厨」自体が独自用語だしな

451 :NPCさん:2009/10/27(火) 19:42:30 ID:???.net
トキタゲーは世界で一番FEARゲーな存在だからな!

452 :NPCさん:2009/10/27(火) 22:33:02 ID:???.net
メガテンとかそーだよなー

453 :ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ:2009/10/27(火) 22:47:18 ID:6fD3axis.net
そういやオレにとってはメガテン覚醒編が
FEARゲ的特技システムの走りだったな。

454 :NPCさん:2009/11/18(水) 20:21:04 ID:???.net
DSSW2.0

455 :NPCさん:2009/11/18(水) 23:23:49 ID:???.net
あー・・・うん、まあご愁傷様

456 :NPCさん:2009/11/19(木) 01:00:39 ID:???.net
どうかNWも買って損してあげてください

457 :NPCさん:2009/11/19(木) 23:30:18 ID:???.net
アレは買って損した人すらいないんじゃないかと思う

458 :NPCさん:2009/11/20(金) 19:48:59 ID:???.net
NWのPSゲーか。あれはダイス判定さえなければって話だなw

459 :NPCさん:2009/12/17(木) 00:15:28 ID:???.net
追加ルールブックにプレイヤーの心構えみたいな内容が
わざわざ10ページほども使って書かれてた時は何の冗談かと思った
そんなに書きたければ一冊目の基本ルルブに書いておけよ!

460 :NPCさん:2009/12/19(土) 23:56:22 ID:???.net
ARA上級の話かなんか?

461 :NPCさん:2010/04/16(金) 18:30:18 ID:???.net
ソードワールド・ワールドガイド

イラストしか見るところがなかった。
ワールドを作れん奴がワールドガイドを出すなっ!!

462 :NPCさん:2010/06/26(土) 21:44:17 ID:???.net
ハイパーT&T
翻訳からやっと国内向けにアレンジされてると思ったら、ますます訳が分からない

463 :NPCさん:2010/10/17(日) 19:59:40 ID:???.net
りゅうたまサプリ2冊目

薄い高い絵師の絵が下手
追加ルールはシチュが特殊すぎて使いづらい

464 :NPCさん:2010/10/19(火) 00:28:07 ID:???.net
念の為と思って買ってるがGFはいい加減無駄だな……

465 :NPCさん:2010/10/21(木) 23:04:52 ID:???.net
今となっては全部
結局時間と金を無駄にしてしまった

手軽にプレイできないのがなぁ・・・


466 :NPCさん:2010/10/21(木) 23:25:27 ID:???.net
あははは
そう思わない時もあっただろうにね

467 :NPCさん:2010/10/21(木) 23:34:34 ID:TRaN0bDe.net
俺は別にオタクっていうほどオタクじゃなくて、
ただアニメが好きでフィギュアやポスターみたいなグッズ集めたり
エロゲやったりTRPGのイベントに参加するのが好きなだけの一般人


468 :NPCさん:2010/10/22(金) 00:51:35 ID:???.net
はいはい逸般人逸般人

469 :NPCさん:2010/10/22(金) 11:18:07 ID:???.net
FEARゲーを買ってみたがゴミだった
即庭で燃やした

470 :NPCさん:2010/10/22(金) 14:08:15 ID:???.net
テラ・ザ・ガンスリンガー
よくあんなシステム丸パクリゲーを出せたもんだな

471 :NPCさん:2010/10/22(金) 22:14:11 ID:???.net
未訳ゲーのガンマンTRPGにテラガンの元ネタぽいのがあるらしいね。
トーグのナイルみたいな世界でエセウェスタンするゲームだしなぁ。

472 :NPCさん:2010/10/23(土) 11:20:29 ID:???.net
パクリ元の洋ゲーがあるんならそれのシステムもN◎VAのパクリじゃね?

473 :NPCさん:2010/10/23(土) 12:33:12 ID:???.net
キャッスルファルケンシュタインに何か文句でも?
(別のRPGならそう言っていただきたい)

でまあ、ガンマンRPGだったら違うだろ。
ファルケンシュタインにアメリカサプリがあるけど
どう見ても「ナイルみたいな世界」じゃないし。

ついでに言っておくとファルケンシュタインとNOVAで
ソックリなのは「どのスートがどの分野か」というとこだけだ。
トランプを使うというアイディアがNOVA以前には
世界のどこにもなかったというなら別だがね。

474 :NPCさん:2010/10/23(土) 15:50:35 ID:???.net
西部劇システムなんてブートヒルとデッドランドくらいしか知らん。

475 :473:2010/10/23(土) 19:59:03 ID:???.net
まあ私もその2つくらいしか思い浮かばない。
正直、>>471が言ってる「元ネタ」話は何かの勘違いじゃないかなあ、って気がする。

476 :NPCさん:2010/10/24(日) 04:49:16 ID:???.net
ベーシックなコアのシステムがあって
サプリメントの一環として西部劇(的)世界が用意されてるのならある程度数あるみたいだけど
独立したシステムはあんま知らないなあ

未訳ゲースレで聞いたら知ってる人いるかもしれないが、人そのものがいない可能性もある

477 :NPCさん:2010/10/24(日) 04:58:28 ID:???.net
補足
(多分)オリジナルでSixGunとWesternてのがあるらしいのは知ってるけど
実物見たことないし中身までは知らないのでテラガンとの関連はわからな

サプリメント展開があったものとしては、ワーウルフ、ヒーローシステム、ロールマスター
パラディウムの共通システム、GURPS、それからd20が知ってる範囲で2つくらい出てたと思う
ざっと思いつく範囲ではそんな感じかなあ

478 :NPCさん:2010/10/24(日) 16:07:30 ID:???.net
ガープスのってガープスデッドランドでD20はD20ブートヒルじゃなかった?

479 :NPCさん:2010/10/24(日) 23:13:41 ID:???.net
ガープスはデッドランズのコンバートもあるけど
それとは別に Old West ってサプリがあるんだ。

そういやトーグ、西部劇レルムはなかったなあ。

480 :NPCさん:2010/10/25(月) 01:14:48 ID:???.net
>>478
d20にはSideWinderというタイトルがある

あとOGL Wild Westというルールもある

481 :NPCさん:2010/10/25(月) 11:04:13 ID:???.net
>>396
JGCとかだと、普通にナンバー1人気メーカーに見えるが。
まあ客層かたよってるのかもしれないね

482 :NPCさん:2010/10/25(月) 19:14:05 ID:???.net
FEARゲーみたいに必殺技の名前を叫べば何点、みたいなシステム小学生までしかやらないだろ。

483 :NPCさん:2010/10/25(月) 19:15:47 ID:???.net
>>482
ソードワールドっていうFEARゲーだよね

484 :NPCさん:2010/10/25(月) 20:07:23 ID:???.net
>>483
リアル志向のソードワールドにそんなルールねーよカス。

485 :NPCさん:2010/10/25(月) 20:08:47 ID:???.net
リアル志向w

486 :NPCさん:2010/10/25(月) 21:10:50 ID:???.net
SWが台頭していた当時は散々
「あんなアニメみたいななりきり専用システムwww」などと
言われていたのが懐かしいな

487 :NPCさん:2010/10/25(月) 21:52:27 ID:???.net
え?
ワープスじゃなくて?

488 :NPCさん:2010/10/25(月) 22:41:40 ID:???.net
ワープスはなりきりやるのに制限あるぞ
というかPLが従うと言った方がいいか
何より当時からドマイナーだったし

489 :NPCさん:2010/10/26(火) 01:04:09 ID:???.net
おっとダンジョンズ&ドラゴンズの悪口は辞めていただこうか!


まぁ昔っからメイジの呪文とかにそういう部分があったが。

490 :NPCさん:2010/10/26(火) 01:12:53 ID:???.net
必殺技の名前を叫べば何点って何のルールだ?

491 :NPCさん:2010/10/26(火) 01:43:39 ID:???.net
信仰を叫べば強くなるルールならD&D3.5eにある

492 :NPCさん:2010/10/26(火) 16:52:24 ID:???.net
>>490
少なくともSNEのゲームにもFEARのゲームにもないなw

493 :NPCさん:2010/10/26(火) 18:56:45 ID:???.net
>490>492
また例の5d6で判定するFEARゲーだよ

494 :NPCさん:2010/10/27(水) 00:14:10 ID:???.net
はぁ?マジックミサイルって叫べば問答無用で固定ダメージ飛んでく
ダンジョンズ&ドラゴンズ4版以外ありえないだろ

495 :NPCさん:2010/10/27(水) 00:24:59 ID:???.net
つまりD&D4thがアップデートによって
5d6で判定するFEARゲーになったという話題だったんですね

496 :NPCさん:2010/10/27(水) 01:00:03 ID:???.net
d20スレイヤーズは呪文の名前叫んだり迫真のロールプレイしたりすれば一点のボーナスが貰える。

497 :NPCさん:2010/10/27(水) 12:17:22 ID:???.net
>>484
リアル志向w

498 :NPCさん:2010/10/27(水) 21:43:20 ID:???.net
おじいちゃん、もう書き込んだでしょ

499 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:03:09 ID:???.net
しかし、FEARファンのソードワールドコンプレックスってのは本当に根深いんだな

500 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:19:01 ID:???.net
それに比べるとどうにもアンチFEARは底が浅いな
「セッション運営の構造化に於いて既にFEARは時代遅れと言える」
みたいな意見すら全く聞かないしな

501 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:26:05 ID:???.net
攻撃されたら唐突に何の関係もないSWを持ち出すFEARファンが深いように見えてるなら
今すぐ病院に行ったほうがいいな

502 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:28:08 ID:???.net
まぁ、「オレが楽しめてないのに、他のやつらは楽しそうニコニコ楽しそう。ゆるせん! やつらはなにもわかっていないのだ! 楽しいはずないんだ、ないんだっ!」
っていう気持ちの流れがあるんだろうね。

503 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:32:00 ID:???.net
>>500
FEARファンが底が深いw

504 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:35:37 ID:???.net
ああ、今やっとわかった
「コンプレックスが根深い」って言われてるのを「底が深い」って誉められてると勘違いしちゃったのか
>>500

なんか可愛いなw


505 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:44:59 ID:???.net
>>504
!!!!!

506 :NPCさん:2010/10/27(水) 22:54:24 ID:???.net
やべえ、>>500可愛いwww


507 :NPCさん:2010/10/27(水) 23:50:34 ID:???.net
いや、ソードはつまらんよ
頭の悪い中学生には最適化されてるが

508 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:04:36 ID:???.net
「いや、」って誰もそんな話してないと思うんだが

509 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:09:45 ID:???.net
FEARファンのソードワールドコンプレックスってのは本当に根深いんだな


あ、誉めてるんですよw

510 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:16:37 ID:???.net
つまり、FEARゲーは小学生までしかやらなくて
ソードは中学生に最適化されてるってわけか

ちゃんと住み分けできてていいことじゃないか

511 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:21:04 ID:???.net
FEARゲー買うと損するばかりじゃなくて
思考力が低下するんじゃないかとすら思えてくるな
このスレ見てると

512 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:29:03 ID:???.net
すぐにドブに捨ててきたほうがいいな

513 :NPCさん:2010/10/28(木) 00:43:36 ID:???.net
まあ住み分けが大事だな

514 :NPCさん:2010/10/28(木) 01:35:21 ID:???.net
SWは反面教師としてFEARゲーに大きく貢献しているからな
FEARファンにとっては根が深いという意見も解らなくはない
ニッチなクソゲーばかり作っていたFEARが
独走状態だったSNEをゆうに追い越せたのもSWのお陰と言える

515 :NPCさん:2010/10/28(木) 02:01:35 ID:???.net
こりゃまたすごい根の深いコンプレックスだなあ


516 :NPCさん:2010/10/28(木) 02:11:12 ID:???.net
FEAR信者キモいです

517 :NPCさん:2010/10/28(木) 02:20:15 ID:???.net
こんな場所で他の会社を挙げて「ゆうに追い越せた」とか主張しないと
精神の安定を保てないFEAR信者の心の闇の深さに戦慄を覚える

518 :NPCさん:2010/10/28(木) 02:25:09 ID:???.net
つか、リアルタイムでニッチなクソゲー連発してるじゃん

519 :量産型超神ドキューソ:2010/10/28(木) 02:38:38 ID:ylEAJpR5.net
対立を煽ったつもりなのに、何故か矛先が全部自分に向けられたでゴザるの巻。

520 :NPCさん:2010/10/28(木) 06:07:55 ID:???.net
腐頭信者マジキモイわ

521 :NPCさん:2010/10/28(木) 06:43:13 ID:???.net
何この5年前のダードスレw

522 :NPCさん:2010/10/28(木) 09:09:52 ID:???.net
そもそも腐頭って何だよw

523 :NPCさん:2010/10/28(木) 09:16:18 ID:???.net
>>522みたいな奴のことだってばっちゃが言ってた。

524 :NPCさん:2010/10/28(木) 09:29:38 ID:???.net
腐頭=頭は腐女子、体はノンケ

525 :NPCさん:2010/10/28(木) 17:12:54 ID:???.net
男の娘萌えか
素晴らしいじゃないか

526 :NPCさん:2010/10/28(木) 17:54:27 ID:???.net
腐頭は本当にメデタイ頭してんなぁw

527 :NPCさん:2010/10/28(木) 22:48:03 ID:???.net
特殊な造語を使い出すという解りやすさ

528 :NPCさん:2010/10/28(木) 23:48:30 ID:???.net
ああ、空回りか

529 :NPCさん:2010/10/29(金) 08:29:54 ID:???.net
>>527-528
禿回ってる君たちとそっくりだな

530 :NPCさん:2010/10/29(金) 09:39:46 ID:???.net
厨房スレかと思ったw

531 :NPCさん:2010/10/29(金) 15:38:23 ID:???.net
厨房スレでは本物はお断り

532 :NPCさん:2010/10/29(金) 18:45:59 ID:???.net
スレの方向性を戻すよ。
クトゥルフの呼び声のD20。

533 :NPCさん:2010/10/29(金) 19:30:06 ID:???.net
FEARゲーは害悪だしシナチョンの作った悪魔の書物だから
愛国心のある日本人なら書店と会社を焼打ちして滅ぼすべきだ

534 :NPCさん:2010/10/29(金) 20:13:52 ID:???.net
>>532
あれはモダンと混ぜるとか、コンバットシェルVSダゴンとかを楽しむ為のもんだろがJK

535 :NPCさん:2010/10/30(土) 00:37:59 ID:???.net
>>534
SRS混ぜ混ぜ以上の空論だな

536 :NPCさん:2010/10/30(土) 00:40:52 ID:???.net
>>532
D20メタルヘッドの百倍面白い

537 :NPCさん:2010/10/30(土) 07:06:35 ID:???.net
フォローになってないフォローがアレだなぁw
モンスターマニュアル掲載モンスターに飽きたら使うサプリメントという説を提唱したい
クトゥルフは3版ルールとは相性がそこまで良くなかった気はするw

538 :NPCさん:2010/10/30(土) 13:10:43 ID:16tqE6bp.net
この早さなら言える

世界樹の迷宮

早くもブックオフで処分されていた。これでは俺も処分出来んよ

539 :NPCさん:2010/10/31(日) 02:08:14 ID:???.net
>>538
はあ。

540 :NPCさん:2010/10/31(日) 14:13:39 ID:???.net
どうせ持っててもしょうがないんだから、ブクオフにあろうと何だろうと処分しちまえばいいのにな

541 :NPCさん:2010/10/31(日) 19:11:37 ID:???.net
>>540
はあ。

542 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:23:34 ID:???.net
>>539
>>541
こういうレスって一体何が言いたいんだろうな?
まともに会話もできないならレスなんか付けなきゃいいのに
コミュニケーションもできないのにウロウロ後をついてくる奴みたいで正直キモさしか感じないわ

543 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:24:24 ID:???.net
つ鏡

544 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:27:34 ID:???.net
少なくとも

>早くもブックオフで処分されていた。これでは俺も処分出来んよ

この文の前後は全く噛み合ってないな

545 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:31:16 ID:???.net
即レスすげえな、張り付いてたのかよ

>>544
だから>>540 が正しく指摘してやってるわけだが、
それに対しても同じリアクションってのはコミュニケーションに重大な障害があるとしか思えないな

546 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:39:11 ID:???.net
つ鏡

547 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:42:03 ID:???.net
さんざん考えて書いたレスが同じって、こりゃマジで深刻なコミュ障だったんだな

548 :NPCさん:2010/10/31(日) 21:47:37 ID:???.net
2chに張り付いて監視してるコミュ障の世界樹信者マジキモス
キモいからFEARゲー全部売ってくる

549 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:05:03 ID:???.net
つ鏡

550 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:06:05 ID:???.net
世界樹の迷宮ファンとしてこれだけは言わせてもらう。

ここでキモさ全開してるのは世界樹信者じゃない。
FEARの世界樹の迷宮SRS信者だ。
あれを世界樹とは呼ばれては困る、あんなのはニセ界樹だ。

551 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:17:24 ID:???.net
確かに、世界樹信者なんて言ったら本物の世界樹の迷宮ファンに申し訳ないな


FEAR信者マジキモい
こんなキモいコミュ障と卓を囲む可能性があるならFEARゲー買って損したわ

552 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:18:10 ID:???.net
つ鏡

553 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:20:33 ID:???.net
子供の頃FEARに親を殺されでもしたんですか^^

554 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:26:54 ID:???.net
ニ世界樹信者のファビョりっぷりワロスwwwww

555 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:28:51 ID:???.net
好きなアニメけなされて殺害予告とかするやつって、
このFEAR信者みたいなやつなんだろうな・・・

556 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:29:53 ID:???.net
つ鏡

557 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:33:09 ID:???.net
FEARゲーってこんな言葉の通じないキモいやつしか買ってないの?

558 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:33:39 ID:???.net
つ鏡

559 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:34:00 ID:???.net
>>557
大体みんなこんな感じだよ

560 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:36:54 ID:???.net
ファンが全員こんな異常なんじゃFEARゲーはもう一切買わないほうがいいな

561 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:38:12 ID:???.net
>>557
うん

562 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:41:09 ID:???.net
>>560
うん

563 :NPCさん:2010/10/31(日) 22:56:39 ID:???.net
>>560
そうだね。ついでに、異常な連中には近づかないようにすると、もっといいね。

564 :NPCさん:2010/10/31(日) 23:03:19 ID:???.net
このスレ見た限りじゃ、近づかなくても話題に出しただけでむこうから近寄ってきて
会話するでもなくストーカーみたいに粘着されるみたいなんだけど……


あっ、べべ別に話題になんて出してないですよ!
ひぃー、粘着しないで!

565 :NPCさん:2010/10/31(日) 23:06:50 ID:???.net
口に出しただけで呪われる
都市伝説みたいだなw

566 :NPCさん:2010/10/31(日) 23:19:40 ID:???.net
名前からしてFEARだしな
最近だと腐頭とか造語されてるっぽいし

567 :NPCさん:2010/10/31(日) 23:41:24 ID:???.net
フはわかるがィアの部分がわからん

568 :NPCさん:2010/10/31(日) 23:51:41 ID:???.net
基本的な対処法は猛獣対策と変わらないんじゃない?
「異常者の縄張りに入らない」「異常者の好みそうなモノを持ち歩かない」
これだけで、遭遇率をだいぶ減らせると思われる。

569 :NPCさん:2010/11/01(月) 00:01:13 ID:???.net
「ここは異常者が縄張りにするような場所じゃないよ」って言いたいところだが、
そんな言葉が通じるなら最初から異常者なんて言われてないだろうしなぁ

570 :NPCさん:2010/11/01(月) 01:43:04 ID:???.net
つ鏡

571 :NPCさん:2010/11/01(月) 02:00:09 ID:???.net
つ鏡、なんていう手垢のつきまくった表現を、いまだに恥ずかしげもなく
どんなレスの流れでも使える万能の呪文のように連発できるあたりが
異常者の異常者たる所以なんだろうなあ

572 :NPCさん:2010/11/01(月) 02:11:53 ID:???.net
言語を解する知能がないからそれしか知らないんだよ

573 :NPCさん:2010/11/01(月) 02:21:53 ID:???.net
>>569
まあそんなわけで、結局、正気を保ってる側が対処するしかないんだよ。
不満はあるだろうが、「異常者を追い出せ!」なんてやってたら、不必要に荒れるだけだしな。
トラブルの種は、避けられるなら避けちゃうのが賢いと思う。

574 :NPCさん:2010/11/01(月) 02:54:50 ID:???.net
常識通じないキチガイってのは難儀なもんだな
勝手に領有権主張してきても、問題を大きくしないために明け渡すしかないとはな

575 :NPCさん:2010/11/01(月) 03:06:50 ID:???.net
つ鏡

576 :NPCさん:2010/11/01(月) 04:30:02 ID:???.net
FEARゲー悪く言われたら毎回こうして粘着して荒らしてるのかな、このキチガイは


まあ、キチガイとFEARゲーには触らないほうがいいってことだけは分った

577 :NPCさん:2010/11/01(月) 04:35:43 ID:???.net
つ鏡

578 :NPCさん:2010/11/01(月) 06:50:28 ID:???.net
・・・・・なんか、FEAR厨って怖い・・・・・。

579 :NPCさん:2010/11/01(月) 06:58:00 ID:???.net
つ鏡

580 :NPCさん:2010/11/01(月) 08:34:26 ID:???.net
まあFEARはパクリしか脳がないからさ
それに追従する信者もそれ以下のカス頭しかいないってのが実情

581 :NPCさん:2010/11/01(月) 08:36:51 ID:???.net
つ鏡

582 :NPCさん:2010/11/01(月) 08:55:50 ID:???.net
自演がひどいなw
何がしたいんだかw

583 :めくら@圧倒的:2010/11/01(月) 09:25:38 ID:???.net
そんなに自分の好きなゲームが叩かれたのが気にくわないならそのゲームの素晴らしさを
伝えればいいだけなんだけど、それが一番難しいんだよね。
ハッタリ氏やダガー氏なんかは積極的にプレイレポあげたりオンセやったりして
それを見て興味出たから俺もやってみよう!とルルブ買った人もいるみたいだけど。


個人的にはキリタケゲーと世界樹はぜひ擁護して欲しいもんだなぁ。
見てる人間もプレイしたくなるプレイレポなりリプレイってやっぱり必要だよ!

584 :アマいもん:2010/11/01(月) 09:29:55 ID:???.net
>>583
その手のヤツなら、どきゅんちゃんが一番ヒドイ。

585 :めくら@圧倒的:2010/11/01(月) 10:00:57 ID:???.net
そういえばグロサガはどきゅんちゃんもダメだししてた記憶があるなぁ

586 :NPCさん:2010/11/01(月) 10:03:23 ID:???.net
>>583
また世界樹粘着のコテハンか
お前異常だよ

587 :アマいもん:2010/11/01(月) 10:33:09 ID:???.net
くそ!世界樹粘着のめくらマンは異常者扱いなのに!
なぜセラピア粘着のオレは普通人扱いなんだ!

588 :NPCさん:2010/11/01(月) 10:48:31 ID:???.net
498 名前:めくら@ノーフューチャー [sage] :2010/08/15(日) 23:51:14 ID:???
原作ゲームの再現という点ならアドバンスウィザードリィ以下じゃねぇか?いいのかこれで。

589 :めくら@圧倒的:2010/11/01(月) 10:51:24 ID:???.net
やたー過去の発言を引っ張られて粘着されたよ。

今までは粘着する側だったのに、粘着される側にキャリア変更できて嬉しいです。
せっかくキャリア変わったなら恐れ知らずとか肝っ玉の異能が欲しいですね。

590 :NPCさん:2010/11/01(月) 10:54:15 ID:???.net
普通人扱いなんかしてねーよ
元からキチガイなのを今更指差してキチガイという必要はなかろう

591 :NPCさん:2010/11/01(月) 10:58:21 ID:???.net
>>589
やー相変わらず発言が全然面白くないコテハンだなw
頭悪いなら無理してコテハンするなよ

592 :NPCさん:2010/11/01(月) 11:11:29 ID:???.net
WIZのTRPGなら原作再現度の低い真WIZが一番面白いぞ
技能ポイントがブレイクスルーとしては強すぎるのがアレだが

593 :NPCさん:2010/11/01(月) 11:44:21 ID:???.net
>>592
それ、割と同感だな
世界観は崩れてるけどな

594 :めくら@圧倒的:2010/11/01(月) 15:11:08 ID:???.net
んなの専ブラでNGワードにしてはじきやすくする為に決まってるだろ。
荒らし呼ばわりされかねない書き込みをする以上、不快に思う人間にNGワード指定して貰いやすいだろ

595 :NPCさん:2010/11/01(月) 17:43:22 ID:???.net
FEARは毎年一作は糞ゲー出すよね今年は世界樹か
しかしまあこれだけ話題になると世界樹買ってしまいそうだなあ
元ゲーはまったく知らないというかニコニコの卓動画で無断使用された
戦闘の曲がピロピロ様式美メタルな感じで俺的には良かったです
サントラが出てるならそっち買うべきかw

596 :NPCさん:2010/11/01(月) 18:13:21 ID:???.net
めくら、コテハン抜けてるぞー

597 :量産型超神ドキューソ:2010/11/01(月) 19:33:11 ID:???.net
>>578
あぁ、怖いね。卓でも立てられた日には、もう怖くて怖くて夜も眠れなくなっちゃうよ。
【「よーし、FEARゲーの卓立ててドキューソを怖がらせてやろうぜー」という流れにもって行け!とブロックサインを出しながら】

598 :NPCさん:2010/11/01(月) 21:51:16 ID:???.net
やっつけ作業で糞ゲー出してタイアップで騙して売れれば良し
売れなくても相対的に自社他ゲーを良くみせる戦略だな

599 :NPCさん:2010/11/01(月) 22:12:22 ID:???.net
つ鏡

600 :NPCさん:2010/11/01(月) 23:00:46 ID:???.net
つ鏡

601 :量産型超神ドキューソ:2010/11/01(月) 23:06:41 ID:6CFziRt/.net
(鏡に囲まれて、脂汗をタラリと流す)

602 :NPCさん:2010/11/01(月) 23:16:21 ID:???.net
ガマかw

603 :NPCさん:2010/11/02(火) 03:16:29 ID:???.net
>>598
てめー銀雨とエンドブレイカーをディスったな
訴訟も辞さない(迫真)

604 :NPCさん:2010/11/02(火) 04:13:12 ID:???.net
>>603
いや、今みんなが話してるのもやっつけ作業の糞ゲーなのも
世界樹SRSのことなんだけど

605 :NPCさん:2010/11/02(火) 04:15:11 ID:???.net
つ鏡


606 :NPCさん:2010/11/02(火) 07:08:04 ID:???.net
SNEの原作タイアップで一番ダメなのは棄てプリなんで
これに比べりゃ銀雨もエンドブも世界樹もWIZもただの薄ゲー

607 :NPCさん:2010/11/02(火) 09:42:00 ID:???.net
だな、めくらさんにはめくらだけに別のものが見えてるみたいだがw

608 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:04:58 ID:???.net
盲じゃ鏡も見えないだろうしな

609 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:29:23 ID:???.net
本当にFEAR信者は根底から異常で吐き気がするな
叩かれたのが気に食わないなら正面切って面白いって主張すりゃいいだけなのに
できることといえば意味不明なレス粘着と他のゲーム叩きと
コテの発言いつまでも根に持っての粘着だけ

まあ、面白いって言えない事情があるからそんな醜態さらすしかないんだろうが
それにしてもここまで歪むものかね

610 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:31:56 ID:???.net
コテ付け忘れてるぞw
っつうかここはゲームを叩くスレであって会社を叩くスレじゃない
文盲は>>1を千回音読し終わるまでROMれよw

611 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:31:58 ID:???.net
つ鏡

612 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:34:59 ID:???.net
>>609
コテハンの時と名無しの時で論理の組み立てを変えないのはあえて見破られるため?
>>583と言ってることが全くオナしではないかw
つまらないならスルーすればいいのに、ここや本スレ、ダードとずーっと世界樹にだけ粘着する姿勢は不気味です。
NGワードのためのコテハンと主張するなら、ずっとコテハンつけ続けるか、少なくとも名無しになったら論調ぐらい変えて援護射撃しろよ、低脳

613 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:37:30 ID:???.net
それ以前に他人のレスに粘着したりコテ叩きするスレじゃないんだが
目と頭と悪いのはどっちなんだ?両方か?

614 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:39:38 ID:???.net
つ鏡

615 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:39:51 ID:???.net
>>613
両方でいいんじゃね

616 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:40:49 ID:???.net
同じ部分を指摘される時は、たいていの人間はそこに問題がないか考えるもんだと思うが
さすが思考が斜め上に歪んでるな

617 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:41:38 ID:???.net
>>603
銀雨は出来いいじゃん、エンブレは擁護できない…

618 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:42:26 ID:???.net
>>587
エンギア新版はエンドレスサマーを使わない場合クソゲーになることをユーザーのほとんどが認めてて、そのせいでシステムデザイナーのドルフが恨まれ続けられてるゲームだからだと思う。

619 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:42:36 ID:???.net
>>609
ここは面白いと主張するスレではないけどなw

620 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:43:30 ID:???.net
そんなのよりだれか世界樹ちゃんを擁護してあげてー!!www

621 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:45:17 ID:???.net
これだけ話題になって
誰一人として世界樹を擁護できないってのも
なんか逆に凄いな……w

622 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:46:50 ID:???.net
>>620
「世界樹SRSって微妙だよね」
「うん」or「ハイハイ」
以上に広げられる話題がないんだが、何で擁護して貰いたがってんだ?

623 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:47:45 ID:???.net
>>622
ヒント:ツンデレ

624 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:50:12 ID:???.net
>>622
「うん」or「ハイハイ」じゃなくて
「つ鏡」or「めくら死ね」とかあさっての方向に粘着してるのがいるからじゃね?

ほんとに「うん」or「ハイハイ」で済ましてればそれで広がらなかっただろうけどな

625 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:52:10 ID:???.net
>>624
で何でアンチなのに擁護して貰いたがってんだ?

626 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:52:50 ID:???.net
べ、別に擁護したいわけじゃないんだからね!
ただ粘着したかっただけなんだから、勘違いしないでよね!


こういうことですね、わかります

627 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:55:23 ID:???.net
>>625
スルーも擁護もできないのに粘着だけしてるから異常とか言われてるんだって
そろそろ気づいてもいいころだと思うよ

628 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:57:04 ID:???.net
世界樹SRSをFEARゲーの代表作だと勘違いしてるっぽいのがアレな気が

SNEで例えればリボリバ、冒企で例えればピーカーブーが代表作だと思ってるようなもんだしw

629 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:57:33 ID:???.net
「世界樹SRSって微妙だよね」
「うん」or「ハイハイ」
以上に広げられる話題がないんだが、何でそのレスに粘着なんかしてんだ?

630 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:57:49 ID:???.net
>>627
自分が粘着してるって自覚がないのか
可哀想に

631 :NPCさん:2010/11/02(火) 10:58:37 ID:???.net
>>628には我々の見えないものが見えているらしい・・・


632 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:01:28 ID:???.net
先にスレ違いをしておいて指摘されたら「お前がスレ違いだ!」
先に粘着をしておいて指摘されたら「お前が粘着だ!」


頭おかしいのかな

633 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:02:04 ID:???.net
そもそも世界樹は発売してまだ一年も立ってないわけで>>1の「わざわざ時間かけて覚えてやったのに」の範疇に入らないんじゃないかw

ルール分量的には今日本で出てるダンジョンゲーの中じゃ一番データが少ないようなゲームなのに
まあ俺も世界樹は微妙だと思うけど

634 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:04:25 ID:???.net
と言うか最悪板にめくらアンチスレ立てりゃいいんじゃないかな?
続きはそこで

635 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:05:41 ID:???.net
1年たってなかろうと分量が比較的少なかろうと
覚えるにはそれなりの時間はかかることには変わりないと思うが

てか、そもそももう出てから結構経ってね

636 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:12:49 ID:???.net
原作ものならスターオーシャンのTRPGが一番クソゲーだった。
棄てプリがかわいくみえるくらいの。

637 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:14:22 ID:???.net
まあ、世界樹が糞だってことは誰も否定しようとは思わないんじゃね

638 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:15:11 ID:???.net
× 頭がおかしい
○ ただのめくら

639 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:16:32 ID:???.net
まあメクラもダードスレで世界樹の話しようとしたら「そもそもスタンダードじゃねーよ帰れ」ってほぼ全員にレスされてたのはかわいそうだったがw

640 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:16:46 ID:???.net
名無しのはずなのに、世界樹じゃなくてコテハン粘着に怒りを燃やすのが語るにおちてるよなw
自分のことじゃないはずだろう?
本気でアホなのだろうかw

641 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:17:58 ID:???.net
目も頭も両方おかしいだろ連中は

642 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:22:47 ID:???.net
>>624
はあ。ってスレにも噛み付いてたと思うのだが。忘れちゃった?

643 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:25:54 ID:???.net
>>640
世界樹粘着に怒りを燃やしたらめくらじゃなくて
コテハン粘着に怒りを燃やしたらめくら?

いや、まあそりゃそうだろうが・・・・
すまん、本気で意味が不明だ
世の中にはその二種類しか存在しないと思ってるの?

644 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:27:56 ID:???.net
世界樹の話題するのはいいけど他のゲームの話題しようとしたらFEAR信者呼ばわして連投するのはマジキチすぎるんで勘弁してもらえませんかね(棒読み)
オナシャス(迫真)

645 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:30:45 ID:???.net
そもそも、レス粘着と他のゲーム叩きとコテハン粘着が異常だといわれてたのに
コテハン粘着の指摘だけに怒りを燃やすあたり
>>640自身が語るに落ちてると思う


646 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:32:58 ID:???.net
>>644
世界樹の話題なのに他のゲームの話題だと一人で勘違いして
的外れのレスでもしたからじゃないっすかね(棒読み)

647 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:35:22 ID:???.net
>>646
えっ何なのそれは(ドン引き)

648 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:36:48 ID:???.net
マジキチだなこいつ(迫真)

649 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:37:52 ID:???.net
世界樹の話題は構わんが「誰か擁護してよ」って延々と連投するのはウザすぎる
持ってないし知らんわw

650 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:47:38 ID:???.net
荒らしの自演とコテ叩きの話題で潰れるのは何なので立てた

【自演】めくら@圧倒的を叩くスレ【粘着】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288665933/l50

めくら叩きはこっちで頼む

651 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:55:51 ID:???.net
ええとつまり、世界樹を悪く言うやつは全員めくらの自演扱いして叩きます宣言?

652 :NPCさん:2010/11/02(火) 11:58:11 ID:???.net
つ鏡

653 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:00:06 ID:???.net
>>651
>>649

654 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:00:24 ID:???.net
いや、めくら以外に誰が世界樹なんかにここまで執拗に攻撃するんだよw

655 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:03:48 ID:???.net
世界樹なんかの叩きに執拗に粘着してるからだろw

656 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:03:59 ID:???.net
>>641
最近のダードスレはスレタイどおり戦い合えよってくらい温厚なスレだぞ。

直球のFEARアンチとFEAR信者が残ってるスレなんてこことリプレイスレと乱戦エリアのスレくらい。

657 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:07:02 ID:???.net
叩くやつを守護者レッテル貼ったり空回りレッテル貼ったりハゲレッテル貼ったり

ほんと、FEAR信者の頭の中って1ミリも進歩がねーな

658 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:10:59 ID:???.net
>>657
めくら以外の人間がバッシングでめくら呼ばわりされれば、矛先が他人にそれるので怒る理由は何もない
めくら当人が図星で本人認定されたから、必死に否定するんでしょ
めくらはアホの子だから、この程度の理屈もよく分からんかw

659 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:11:36 ID:???.net
いやFEARのゲームはARAくらいしかやったことのない俺から見てもウザいしw

660 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:11:37 ID:???.net
これからもずっと、FEARのゲームを少しでも悪く言う人がいたら
レッテル貼って攻撃して最悪板にスレを立てますからね(^−^)

注意してくださいね(*^_^*)

661 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:12:26 ID:???.net
>>658
>>645

662 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:13:38 ID:???.net
たしかにめくら本人以外におこる理由は
欠片も無いな。バレバレw

663 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:15:20 ID:???.net
俺もさすがにこいつらは異常だと思うわ

664 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:17:18 ID:???.net
おまいらスレタイどおりの会話しろや文盲w

665 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:18:16 ID:???.net
世界樹は本当に買って損した

666 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:18:40 ID:???.net
>>657
空回りとハゲは同一人物だぞ

667 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:18:57 ID:???.net
つ鏡

668 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:20:38 ID:???.net
この「つ鏡」しか言えない基地外のほうがよっぽど粘着してると思うんだが
誰か最悪板にスレでも立ててやれよw

669 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:23:54 ID:???.net
ぶっちゃけ世界樹の擁護がみたいななら「ここがダメだ」みたいのを箇条書きで20箇所くらい書いとけばいくらでも釣れると思うがどうか

買わずに叩いてるわけじゃないんだろ?

670 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:24:52 ID:???.net
>>669
>>627

671 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:26:30 ID:???.net
>>670
いや、俺は持ってないからどこがダメだったか聞きたいだけだ
持ってるなら書けるんじゃないの?
カルテットスレでよくやってるじゃん

672 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:28:59 ID:???.net
>>671
ぶっちゃけ世界樹のどこがダメか聞きたいなら
カルテットスレででも聞いてみれば?

673 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:30:30 ID:???.net
そもそも叩きに対して擁護レス見たいなんて典型的構ったちゃんだからなw

674 :NPCさん:2010/11/02(火) 12:30:31 ID:???.net
>>672
いや俺はお前個人に聞きたいだけだから
俺は
・SRSなのにマルチクラスできない
・他のSRSと互換性なし
の点が気にいらなくて買わなかったんだが

675 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:00:24 ID:???.net
具体的な話を聞くと黙られてしまったでござるの巻

676 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:01:32 ID:???.net
>>674
へ?
なんで俺の意見になんてそんなにこだわってるの?
俺はお前が「持ってないからどこがダメだったか聞きたいだけだ」って言ってるから
だったらお前が言ってるカルテットスレでも行って聞けばいいんじゃね、って
アドバイスしてやっただけなんだが

そもそも俺も世界樹なんて持ってないし、
擁護が見たいなんて言ったことも叩いた覚えもない
誰と勘違いしてたか知らんが悪しからず

677 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:02:46 ID:???.net
>>675
誰もが君みたいに張り付いていられる環境じゃないんだよ?w

678 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:06:45 ID:???.net
深夜だろうが昼間だろうが叩きレスにノーウェイトで「つ鏡」とか返せるタイプの人には
PC前に張り付いていないという状況が想定できないのだろう

679 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:09:37 ID:???.net
一分後にレスして「俺、張り付いてないよ」って言われても困るw
おまえ、ギャグのセンスあるわw

680 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:09:58 ID:???.net
ここまでに具体的世界樹の批判殆ど零w

681 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:10:59 ID:???.net
>>680
買って損してない人が叩いてんだから最初からスレ違いなんだよね

682 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:11:57 ID:???.net
>>679
笑わせるセンスと笑われる人格は別物だがな

683 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:13:09 ID:???.net
>>679
頭大丈夫かお前w
誰が誰にレスしたのか見えてないのかw

684 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:15:15 ID:???.net
>>679は抜群の笑われる人格の持ち主


685 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:15:31 ID:???.net
じゃあめくらが具体的な話してくれるの待てばいいんじゃね?
さすがにルルブ持ってないってことはないだろうし

686 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:17:43 ID:???.net
ダードスレあたりでしてたような

まあ別に具体的批判とかするためのスレでもないしな
買って損したってだけで

687 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:18:39 ID:???.net
では次の買って損したゲームをどうぞ

688 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:21:25 ID:???.net
>>686
その買って損したってだけのレスに延々粘着するからおかしなことになるんだよな
他のゲームじゃそんなことはないのに

689 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:23:00 ID:???.net
FEARとSNEの話題は荒れるからNGでいいよ

690 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:25:30 ID:???.net
ではD&Dの話題で

691 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:26:39 ID:???.net
>>690
メディアワークス版叩くSNEアンチかいしかわみたいな4版アンチしか出ない悪寒

692 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:29:53 ID:???.net
>>690
TRPGじゃないけど頑張って集めたミニチュアがホントにただのミニチュアに移行したときは絶望した

693 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:48:36 ID:???.net
アリアンロッド。

ルルブ読んで全然ワクワクしなかった。
キャラ作ろうって気も起こらんかった。
そのまま捨てた。勿体無いという気はしなかった。
ただ金をドブに捨てたことの後悔だけが残った。

694 :NPCさん:2010/11/02(火) 13:54:55 ID:???.net
SWワールドガイド

みかきみかこの同人のが出来が良いとかひどすぎる
新装版出した後一年で2.0出したり清松が何がしたかったのかがわからなすぎる

695 :めくら@圧倒的:2010/11/02(火) 14:00:40 ID:???.net
>ダンジョンズ&ドラゴンズ
前情報確かめずに購入してがっかりした事ならいくつかあるなぁ。
翻訳が鶴田だったりしたら特に。他のチームと比べて翻訳センスが違和感しか感じない


3.5版時代あたりにでた未訳ダンジョンサバイバルガイドにもがっかりした。
ファーストの同名サプリメント群の製図方法まで乗せてるようなガチっぷりを期待したのに

696 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:01:30 ID:???.net
新版出る前に旧作で最後の一稼ぎしたかっただけじゃろ

697 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:04:57 ID:???.net
>>692
シタデル?

698 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:07:20 ID:???.net
>>696
新装版はSWファン棄ててリウイファン向けに作った方が売れたんじゃないかと思う
内容がほぼ旧版そのまんまなあたり人員割くのがイヤだったんだろうな

699 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:13:49 ID:???.net
小説とかが外装変えて再販するのと同じようなもんじゃね?
リウイとかへっぽことかで再販の需要がそれなりにあったんじゃないかと

700 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:16:40 ID:???.net
>>699
世界設定が地味にアップデートされてたアレクラストでそのまんまなのはどうよって思ったが、そっちは新紀元社から出てるほうで補完しろってことだったんだろうか
まあどっちにしろSNEからも終わったゲーム扱いされてるんでどうでもいいけど

701 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:31:35 ID:???.net
まーほんとに地味なアップデートだしな、いちいち直すのはかえって手間かかりそうだし
それよりはツアーとかで最新事情サポートしたほうが有益だったのかもしれん

702 :NPCさん:2010/11/02(火) 14:49:28 ID:???.net
90年代に出たSWワールドガイドより今世紀に出て出来がごらんの有様だった六門ワールドガイドのがヤヴァいと思う。

703 :NPCさん:2010/11/03(水) 09:22:51 ID:???.net
君らスレタイ見てる?
ちゃんと「買った」ものの話しなくちゃダメだよ。

ところで俺はSWも六門もワールドガイド買ったけど
どっちも「損した」とまでは思ってないな……。
高かったとは思ってるがw

SWはどう使っていいか良く分からなかったけど
精読しなかった自分のせいでもあると思った。
六門は高いけど結構欲しい情報が載ってたので
まあ我慢できた。

むしろ使う予定も無いのに買っちゃったARAの
トラベルガイドの方が損してるかもしれないw
(出来は良かったけどね)

704 :NPCさん:2010/11/03(水) 10:39:07 ID:???.net
今考えるとダイスクエスト1000円はボッタクリだったなw

705 :量産型超神ドキューソ:2010/11/03(水) 10:52:27 ID:nTj7XIoh.net
ムダな買い物だと思った事はあっても、買って損したってのが、経験無いからか、感覚がわかんねぇんだよな。
近頃は事前情報もそれなりに流れてるから、買ってから「これはダメだ」というのも無いし。
事前情報のせいで、盛り上がりどころが前もって見当ついちゃうのが、少々勿体無い気はするんだが。

706 :めくら@圧倒的:2010/11/03(水) 11:59:46 ID:???.net
買って損したゲームに文句をぶちまけるスレで世界樹にたいして文句をぶちまけたら
コテハンの癖に特定システムを叩くなとわけわからん理由で粘着されるってのも全くもっておかしな話だよな、兄弟。

俺なんてわざわざ世界樹SRSを1日早くかう為だけに秋葉原のロール&ロールステーションまでいったんだぜ。


あ、世界樹SRSの同人サプリメントはいい出来でした

707 :NPCさん:2010/11/03(水) 12:17:27 ID:???.net
本屋に行ったらFEARゲーのキモい表紙を無理やり見せられた。
これは傷害罪として立件することもできるがFEARは今すぐ俺に慰謝料三百万支払え。

708 :NPCさん:2010/11/03(水) 12:36:32 ID:???.net
↑?

709 :NPCさん:2010/11/03(水) 12:47:58 ID:???.net
>>706
何で自分のアンチを釣ろうとしてるんだ?
粘着されたいのか?

710 :NPCさん:2010/11/03(水) 13:14:17 ID:???.net
>>705
世の中にはWローズみたいにどうやって遊ぶのか検討も付かんゲームもあるわけで事前情報マジ大事よ

711 :NPCさん:2010/11/03(水) 13:23:21 ID:???.net
FEAR社員は精神的苦痛を与えると傷害罪になると最高裁で認定されたことも知らない無知

712 :NPCさん:2010/11/03(水) 16:31:06 ID:???.net
>>709
つ構ってちゃん
他所じゃこんな低レベルの相手してくれないから、ここぐらいしか遊んでもらえないかわいそうな子なんだよ
てゆうか、この板でFEAR製品に文句つけたらどうなるか、わかってるだろうにw

713 :NPCさん:2010/11/03(水) 16:35:15 ID:???.net
>>706
俺は3日はやく入手するためにイベントに行ったので、その程度でだからなに?と思う。
別につまらなくないし。

714 :NPCさん:2010/11/03(水) 17:09:53 ID:???.net
買って損したゲームのスレなのに、FEAR製品を挙げるとそれだけで粘着されるのか
もはや宗教だな

てか、買った本人が損したと言ってるのに対して「別につまらなくないし」ってアフォかと

715 :NPCさん:2010/11/03(水) 17:13:06 ID:???.net
ここまで自演

716 :アマいもん:2010/11/03(水) 19:27:53 ID:???.net
支払ったリソースに対するリターンが吊り合わなかったバヤイ、「損した」ってことになるのよね。

オレサマも世界樹SRSを買ったはイイけど、まだ全然遊べてねーから、そーゆー意味では損してるってことになるのぜ。

717 :NPCさん:2010/11/03(水) 19:45:05 ID:???.net
そもそも誤植とルールのバグだらけでまともに遊べないんだけどこれって詐欺にならないの?

718 :NPCさん:2010/11/03(水) 19:49:33 ID:???.net
>>717
誰に対する悪口か知らんけど世界樹のことなら原作の悪口はスレ違い

719 :アマいもん:2010/11/03(水) 20:07:52 ID:???.net
そもそもTRPGって、ガンプラよりもガレージキットに近いんじゃあね?

720 :NPCさん:2010/11/03(水) 20:59:49 ID:???.net
世界樹が微妙なことは同意するが誤植の数はeb!のRPGの中では普通だろ

721 :NPCさん:2010/11/03(水) 21:00:10 ID:???.net
>>718
FEARに言ってるに決まってるだろ
一度くらいエラッタのないルールブック出せよ
しかもエラッタとかいって明らかにルール改変するし

722 :NPCさん:2010/11/03(水) 21:06:14 ID:???.net
日本でRPGが発売されて以来、エラッタのないゲームはまだ出てないわけでw
大丈夫か?

723 :アマいもん:2010/11/03(水) 21:07:34 ID:???.net
エラッタのないゲムっつーと、(サポートされてない)グロサガとか?

724 :NPCさん:2010/11/03(水) 21:16:52 ID:???.net
(発売されてない)カッスロとか


【損しようがないのでスレ違い】

725 :NPCさん:2010/11/03(水) 21:30:05 ID:???.net
エラッタがあたっても全然遊べねえのがたくさんあるってのに

726 :NPCさん:2010/11/03(水) 23:41:51 ID:???.net
エラッタをひとつも当てる必要の無いルール作ろうとすると
1冊の値段が医学書並になるけどいいんだろうか

727 :NPCさん:2010/11/05(金) 08:46:24 ID:???.net
>>721
だからコテ晒していえよ、卑怯者

728 :NPCさん:2010/11/05(金) 09:21:35 ID:???.net
つ鏡

729 :めくら@圧倒的:2010/11/05(金) 13:07:10 ID:???.net
>誤植・誤訳のないルルブ
オルターフォーチュンのエラッタがもう少し早くあたってたら俺のキャラクターも死なずにすみ
リンカして弱体化する事もなかったのになぁ。

730 :NPCさん:2010/11/05(金) 15:26:57 ID:???.net
とりあえずブルーローズネクサスはあまりに誤植が多すぎて途中で直すの諦めた。
あとFEARのゲームはルールの誤植はたいしてないが、サンプルキャラの誤植が多すぎるのはなんとかしてくれ。

731 :NPCさん:2010/11/05(金) 15:45:46 ID:???.net
確かにサンプルに誤植があるのはキツいな

732 :NPCさん:2010/11/05(金) 23:41:38 ID:???.net
ぶっちゃけサンプルキャラはたいていのゲームの公式サイトでブランクキャラシー公開してるんでダウンロードすればいいよ。
二度手間だからイラっとはくるけどね。

733 :NPCさん:2010/12/05(日) 14:50:53 ID:???.net
どうして1ヶ月間誰もブランクキャラシーじゃ駄目だろって突っ込んであげないんだ?w

734 :NPCさん:2010/12/05(日) 20:27:56 ID:???.net
二度手間、って書いてるんだから突っ込む必要ないだろ

735 :NPCさん:2010/12/05(日) 21:02:35 ID:???.net
えっ?

736 :NPCさん:2010/12/05(日) 23:27:14 ID:???.net
別にブランクキャラシーに書き直しでも、サンプルキャラシー落としてきてもいいけどな。

つーかほとんどサンプル使わないし。
GMの支持で使う事になった場合は、信用してないから計算しなおしながら書き直してる。
ボーナス振り替えたり、スキル入れ替えたりする場合が多いからってのもあるけど。

737 :NPCさん:2010/12/25(土) 22:37:26 ID:???.net
最初に計算ミスとかでサンプルを信用できないと感じたのはシャドウランだった

738 :NPCさん:2010/12/26(日) 11:04:21 ID:???.net
まあ確かに※5点余分にコンタクト取ってください とかはひどいw

739 :NPCさん:2011/01/27(木) 22:14:40 ID:???.net
ARAのルルブとリプレイ買って損した

740 :NPCさん:2011/03/26(土) 22:48:52.77 ID:???.net
天下繚乱、いきおいだけで買って死にたくなった

741 :☆*☆名無し☆*☆:2012/11/29(木) 22:37:11.79 ID:SZChmkRd.net
エースコンバット(PSP)

742 :NPCさん:2012/12/01(土) 13:30:54.01 ID:hzSuOlJN.net
クトゥルフ・ダークエイジ

なんだあれ。
中世ヨーロッパの社会制度とか経済とか信仰とかが詳細に説明されてるのかと思ったのに

743 :NPCさん:2012/12/14(金) 12:22:49.64 ID:???.net
SW2.0のルルブ1
一回も遊ばないうちに改訂版がでた

744 :NPCさん:2012/12/16(日) 12:36:27.77 ID:???.net
コレクションだと思って諦めるしかないな。

私もARA初版のカバー変わったやつ改訂版かと思って買ったけど
ARAは一度もGMしてないしPLも数えるほどしかないよ。

745 :NPCさん:2013/05/13(月) 22:22:03.92 ID:???.net
ソードワールド含む文庫系は糞だった
雰囲気もなんもない、同人以下のモンばっかし

746 :NPCさん:2013/05/14(火) 09:37:11.78 ID:???.net
メタリックガーディアンSRSは糞だった。

俺はロボに乗って戦いたいんであって、加護の投げ合いがしたいんじゃねぇンだ。
あと、ロボのHPが無くなったからそのまま撃破されたら文句言うGM、
お前自分で俺だけ集中攻撃しといてgdgd言うな。イヤなら撃破しなきゃいいんだ。

747 :NPCさん:2013/05/14(火) 12:37:48.96 ID:???.net
>>746
>加護の投げ合い
あーそれは俺も思った
データの組み合わせも限られるから機体構築の楽しさもないんだよなぁ

748 :NPCさん:2013/05/20(月) 11:07:58.96 ID:???.net
>>746-747
SRSのPCなんて結局は加護の発射台だろ。
それを見抜けなかった俺達がバカだったんだよ。

749 :NPCさん:2013/05/22(水) 07:33:21.58 ID:???.net
天羅WARやまかでみのPCが加護を使うなんて知らなんだ

750 :NPCさん:2013/05/22(水) 10:34:03.31 ID:???.net
加護ってアルシャードと天下繚乱とメタガ以外に使ってるシステムあったっけ

751 :NPCさん:2013/05/22(水) 10:37:48.40 ID:???.net
メタヘ

752 :NPCさん:2013/05/22(水) 12:33:59.32 ID:???.net
脱線気味の中、リアルに買って(コレクターズアイテム的な意味以外で)損したと思う一品

オーサカMO●N
メタルヘッドD20

FEAR信者って言われる程度にはやってるんだけどねぇ

753 :NPCさん:2013/05/22(水) 12:37:07.70 ID:???.net
M○●NがダメでカムイST☆Rは良かったのかYO!
買ってないだけかも知れんが

754 :NPCさん:2013/05/22(水) 12:38:54.80 ID:???.net
後者はFEAR関係ねえだろうがよw

755 :NPCさん:2013/05/22(水) 12:41:23.55 ID:???.net
M○●Nのルール(クルテクM○●N)が嫌だったのかな?
実はイラストが気に入らなかったのかも知れんが

756 :NPCさん:2014/09/27(土) 16:54:39.58 ID:???.net
加護の打ち合いになると文句言うやつがいれば、加護が役に立たないと文句言うやつもいる
TRPGって、ホントいろんな考え方のやつがいるからこれが正解ってシステムないんだねって改めて思う

757 :NPCさん:2014/10/02(木) 08:32:24.14 ID:???.net
それ両方とも加護無ければいいだけの話じゃね?

758 :NPCさん:2014/10/19(日) 10:29:47.95 ID:???.net
ほんとだ!

759 :NPCさん:2014/10/19(日) 10:55:25.79 ID:???.net
じゃあモノトーンミュージアムをやれば全て解決するな

760 :NPCさん:2015/07/29(水) 20:15:57.58 ID:???.net
投資やるやつらは悪い事言わんから最低こういうのは見とけ。
ただしこれ無料の範囲でおさめて金は払うなよ。
無料の資料だけでも十分参考になるし、大方の失敗は避けられるようになるから。
http://incomejapan.xyz/kabukabu.html

761 :NPCさん:2015/09/01(火) 04:35:06.80 ID:???.net
>>755
確かにあの本文の糞イラストは勘弁して欲しかったな
最近になって舞台をMOONからNOVAに変えてクルテクでやってみたんだが、システム自体は最新のNOVA Xより面白かった
今までNOVAを敬遠してた初心者も簡単に覚えてたし、慣れてるPLにも軽いシステムでサクサクとゲームが進むから好評だった

762 :NPCさん:2015/09/03(木) 20:56:42.92 ID:???.net
好きな人も多いんだろうけど迷宮キングダム

どう見てもじっくりやる系で、でたとこみたいに使い捨ての世界じゃないのに
世界観がバラバラ過ぎてどんなふうにやればいいのか分からん

特に敵モンスターがゆるキャラ、マニアックなパロディ、少年漫画風のジョーク、わりとえげつない下ネタとバラバラな方向で個性豊かすぎて、
逆に王道ファンタジーな敵が少なすぎて困る
名前がダジャレで設定は王道でイラストはシリアス路線みたいな
キャラ単位で統一感がない奴もわりといるし

763 :NPCさん:2015/09/27(日) 00:10:09.71 ID:???.net
グ ラ ン ク レ ス ト

764 :NPCさん:2016/05/07(土) 08:43:01.38 ID:NUfWyRUj.net
世界樹の迷宮5 最初の迷宮 ああっと→全滅 売った

765 :NPCさん:2016/05/11(水) 17:31:09.51 ID:???.net
完全に自己責任だけど艦これが各PL提督だと思ってたから、男ばっかの鳥取でやる気起きなくて死蔵されてる

766 :NPCさん:2017/02/28(火) 22:36:57.09 ID:???.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

767 :NPCさん:2018/03/07(水) 13:40:09.76 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T0Q7P

768 :NPCさん:2018/03/08(木) 02:02:37.75 ID:???.net
コード:レイヤード

769 :NPCさん:2018/05/10(木) 04:56:42.29 ID:???.net
MAGIUS
キルビジ

770 :NPCさん:2021/04/10(土) 21:33:46.37 ID:???.net
アルケミア・ストラグル

771 :NPCさん:2022/07/18(月) 03:44:51.24 ID:???.net
ルルブは買ったら負け

総レス数 771
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200