2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おっさんがTRPGで遊んだら悪いのか! その1

1 :NPCさん:2012/06/03(日) 04:11:29.19 ID:???.net
悪いのかよ!

2 :NPCさん:2012/06/03(日) 04:19:39.19 ID:f1giXis9.net
むしろおっさんしかしない

3 :NPCさん:2012/06/03(日) 05:22:06.15 ID:???.net
俺が、俺たちが、オッサンだ!

4 :NPCさん:2012/06/03(日) 07:08:03.20 ID:???.net
40代ピザオタがエルフのゴスっ娘の
ロールプレイしてるのを見た時は
ちと吐き気がしたな。

そんな事やる前に職探せよオッサン。

5 :NPCさん:2012/06/03(日) 08:30:00.49 ID:???.net
山本弘「おっそうだな」

6 :NPCさん:2012/06/03(日) 11:47:21.21 ID:???.net
>>2
証拠出せよ

7 :NPCさん:2012/06/03(日) 11:58:57.27 ID:???.net
なぜ「職探せよ」なんだろ。
知人でなければ話をしないと分からんことだよな。

それとも自分が言われてつらかったことを書いてるのか?

8 :NPCさん:2012/06/03(日) 12:15:19.46 ID:???.net
>>6
つまりさなえもアキスミちゃんも殺意さまも小町梨純さんも緑一色も鈴吹社長の娘も朱鷺田の娘も男なんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

9 :NPCさん:2012/06/03(日) 12:32:32.09 ID:???.net
>>8
お前頭悪いだろ

10 :NPCさん:2012/06/03(日) 13:07:31.00 ID:???.net
何度も言わせるな
山本弘なんていない

11 :NPCさん:2012/06/03(日) 13:33:07.71 ID:???.net
山本弘、 に改名したんだよか

12 :NPCさん:2012/06/03(日) 13:37:55.00 ID:???.net
最近の日本人が人と遊ぶのに向いてないのよな
遊ぶこと以外、相手のこと以外のことばかり考え過ぎて勝手に萎えては文句を言う
同年代で寄り合いしたいだけだから少しでも違うなら絶対に追い出したい
おこがましいというか相応しくなくなっちゃった感じはする、大人しくDSやるとか
気乗りしない飲みにでも友達誘って酒を頼って体壊しながら過ごした方がいいよ

13 :NPCさん:2012/06/03(日) 16:08:29.90 ID:???.net
>>12
>>12

14 :NPCさん:2012/06/03(日) 16:30:54.90 ID:???.net
自己紹介したかったんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

15 :NPCさん:2012/06/03(日) 17:16:12.93 ID:???.net
そんな訳ないだろう、自分に当てはまること言って愚痴るのは棚上げになるじゃないか
自分に言えることなんか書かないよ、冗談は止してくる

16 :NPCさん:2012/06/03(日) 18:05:13.31 ID:???.net
おっさんが幼稚なごっこ遊びをしてるとか気持ち悪いよ

17 :NPCさん:2012/06/03(日) 18:16:56.58 ID:???.net
馬鹿だなあ、どんだけ頭使っても遊びなら幼稚だって、子供以外の若者が他の遊びしてたって十分気持ち悪いって
まあ言い掛かりでも個人の主観とか人それぞれでいくらでも言えるからそんな難しく考えなくていんだよ

18 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:25:13.20 ID:???.net
ハゲは遊びすらできないがな
おっとごめん、TRPGは一人ぼっちで遊ぶんだっけw

19 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:31:05.89 ID:???.net
>>18
お前バカか?
2人以上で遊んだら自分の思い通りに
行かないかも知れないだろが!

20 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:34:14.24 ID:???.net
一人で遊べるTRPGなんかあるわけないだろ

21 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:35:58.97 ID:???.net
T&Tソロアドベンチャー「ヌッ」

22 :NPCさん:2012/06/03(日) 22:38:13.00 ID:ICKf9Crr.net
>20
>20
>20


23 :NPCさん:2012/06/04(月) 04:38:02.04 ID:???.net
趣味として楽しんでる人は素敵と思える
卓ゲに本気な人はキモイ

24 :NPCさん:2012/06/04(月) 07:45:09.19 ID:???.net
なんにでも本気で取り組まない奴は屑、遊ぶならちゃんと遊べ
チャラチャラした態度でえへらえへら適当にやって面白くないと他のせいにする
一々趣味だからとか言い訳と予防線引いてんじゃねーよカス

25 :NPCさん:2012/06/04(月) 10:12:45.33 ID:???.net
>>23
アメやイギリス並にフツーの娯楽として認知さるればなぁ
パチンコや麻雀よりよほど健全だよ

26 :NPCさん:2012/06/04(月) 12:15:24.87 ID:???.net
本気で一人遊びしてます……

27 :NPCさん:2012/06/04(月) 13:33:50.71 ID:???.net
>>25
アメリカでの認知度は日本よりは高いだろうが
フツーの娯楽という認識でもないだろ
イギリスは知らんが

28 :NPCさん:2012/06/04(月) 13:47:26.48 ID:???.net
>>27
アメリカの普通っていわれても正直ピーンってこない。
アメリカは色んな人種がいすぎて何が何なのか分からん。

29 :NPCさん:2012/06/04(月) 14:46:52.50 ID:???.net
>>27
アメリカだとインドア系趣味の人は必ず一度は通る道らしいけど>TRPG

30 :NPCさん:2012/06/04(月) 15:06:33.92 ID:???.net
アメリカよかドイツのがアナログゲーの天国なんじゃなかったっけ
なんせ先進国のくせに電源ゲー普及してないし

31 :NPCさん:2012/06/04(月) 15:13:09.86 ID:???.net
ドイツはボドゲが主流だよ?

32 :NPCさん:2012/06/04(月) 16:00:59.77 ID:???.net
ボドゲが主流だよ
TRPGも電源ゲーよりは遊ばれてる

33 :NPCさん:2012/06/04(月) 17:51:44.08 ID:???.net
基本外国じゃゲームは人と遊ぶものだからな
ドラッグ紛いのNESは今一胡散臭いのだろう

34 :NPCさん:2012/06/04(月) 23:00:25.84 ID:???.net
グーニーズにも出てきたしきっとアメリカ(ヨーロッパ)ではアナログゲームも普通の趣味!

・・・って幻想を抱いて、実際に欧米人と接すると冷水ぶっかけられるんだよねえorz
海の向こうでもギーグ(オタク)のマイノリティ性には変わりがないのかなあ。

35 :NPCさん:2012/06/04(月) 23:14:51.04 ID:???.net
ギークな

ギーグ「うたうのをやめなさい」

36 :ダガー+マッチロックアンドロイド:2012/06/04(月) 23:19:48.37 ID:rjZl60LC.net
>34
マリリンマンソンの黒歴史扱いとか
メリケンD&D女子のエッセイ「月曜日は魔法使い」見てもそんなカンジよねえ。

37 :NPCさん:2012/06/05(火) 01:16:52.55 ID:???.net
メリケンギークが日本人は全員アニメに詳しいと思ってるようなもんだな

38 :NPCさん:2012/06/05(火) 08:38:33.72 ID:???.net
GeekというよりNerdだよな?あいつら。

39 :NPCさん:2012/06/05(火) 09:07:28.00 ID:???.net
そこらへんを除くとあとはアメフト部主将とチアリーダーしか居ないようなかんじ

40 :げす:2012/06/05(火) 11:34:34.19 ID:kgfBcBuI.net

JGCもSF大会みたいになってきたっす。
もう、TRPG=おっさんの趣味でいいんじゃないっすかね?

41 :NPCさん:2012/06/05(火) 12:21:34.16 ID:???.net
老後の楽しみにTRPGやりたいです

42 :NPCさん:2012/06/05(火) 13:43:52.71 ID:???.net
スピルバーグTRPGか

43 :NPCさん:2012/06/05(火) 14:34:32.18 ID:???.net
今のTRPGはラノベやアニメ、リプレイネタで盛り上がるよ。
知らないと何こいつ?空気読めよ状態

44 :NPCさん:2012/06/05(火) 15:00:29.05 ID:???.net
こまったなあ(° o°)

45 :NPCさん:2012/06/05(火) 22:57:36.27 ID:???.net
男(おっさん)が集まって楽しく遊んでる「楽しい遊び(TRPG)見つけたぞ」

女子供(ラノベ厨、アニメおた、萌豚)が寄ってくる「俺達も遊ばせろ」

男(略)「じゃあ一緒に遊ぼう」

女子供(略)「なんか難しくね?」「ルール変えちゃおう」

女子供(略)増殖「なになに?入れて!」

男(略)「う、うん、無茶しないでね…」

女(略)「あいつら邪魔だよね」

男(略)「な、なんか肩身狭い様な」

女(略)「俺達がメインなのに、おっさん達なんでここにいるの?」←今ここ



46 :NPCさん:2012/06/05(火) 23:04:51.89 ID:???.net
俺女とはメニアックね
悦いぞ〜悦いぞ〜

47 :げす:2012/06/06(水) 04:19:57.84 ID:9kauVw+M.net

そのラノベ厨やアニオタがおっさんばっかってオチだと思うっすよ。

48 :NPCさん:2012/06/06(水) 07:17:41.85 ID:???.net
>>40
文庫の基本ルルブで釣って3k代のサプリメント買わせる戦法見る限り社会人ターゲットなんだろうなぁと思います


いわゆるティーン層を取り込まないと先細りですよね
家庭持つと流石にコンベ回り出来なくなりますし

49 :NPCさん:2012/06/06(水) 09:15:49.30 ID:???.net
サプリが高いから社会人ターゲットというなら、最初に文庫で釣る必要も無いわけだが

50 :NPCさん:2012/06/06(水) 09:51:21.51 ID:???.net
>>47
はじめからTRPGやってるオッサンがラノベ厨だったりアニオタだったりする事はあっても、
新規で始めるラノベ厨やアニオタがオッサンって事はないだろ。
TRPGやってるオッサンはロードスがーとかやってる時に始めてるだろうし、
知っててやってなかったオッサンは、早々簡単には始めない。
年取ると、新しいこと始めるのが面倒なんだよ。マジで。

51 :NPCさん:2012/06/06(水) 10:32:46.82 ID:???.net
>>50
ロードス、ルナル、フォーチュン全盛期に始めた人は多いでしょうね


やっぱリプレイノベライズとかメディアミックスは強いのかな?
【SRSを出しながら】

52 :NPCさん:2012/06/06(水) 15:01:35.94 ID:???.net
>>51
ガンドックで緋弾のアリアレギュやったら、全員雑魚テロリストに蜂の巣になったよ

53 :NPCさん:2012/06/06(水) 15:06:54.75 ID:???.net
コマンダーのクラスアーツ取らないのが悪い

54 :げす:2012/06/06(水) 16:18:30.22 ID:9kauVw+M.net

オレの鳥取では、20年前のSW全盛期にTRPGの若年齢化が問題視され、
10年前にはSWのブームで増えた老害が問題視され、
今その世代が一緒に遊んでくれる若者に難儀してるっす。

つーかSF大会もそうだったっすけど、イベントで診る顔触れが同じになってくると、
毎年参加者の平均年齢が1歳上がってる……なんて言われるんっすよね。

TRPGがたまに遊ぶ趣味ってくらいになったオレに言わせりゃ、
新規の参入者に優しく触れられんと、やがてはプレイ環境すら維持出来んと思うんっすけどねぇ……。

ほら、アレっすよ。嘉納治五郎先生曰くの自他共栄の精神っす。
あと、内藤陳氏曰くの、強くなければ生きて行けない。優しくなければ生きる意味もないって心持ち。

こういう生き様を今のコアユーザーやプロの先生方に示してほしいっすね。

55 :NPCさん:2012/06/06(水) 16:51:24.63 ID:???.net
>>54
>オレの鳥取では、20年前のSW全盛期にTRPGの若年齢化が問題視され、
>10年前にはSWのブームで増えた老害が問題視され、
>今その世代が一緒に遊んでくれる若者に難儀してるっす。

SWで増えた若手が10年で老害化して20年で孤立したってところか。
まるで少子高齢化社会だなw

56 :NPCさん:2012/06/06(水) 17:25:58.01 ID:???.net
TRPGで言う団塊の世代だな

57 :NPCさん:2012/06/07(木) 00:10:35.32 ID:???.net
おっさんでもアニメとリプレイ、ゲーマーズフィールド読んでるなら入れてやってもいいよ

58 :NPCさん:2012/06/07(木) 01:30:02.37 ID:???.net
>>57
だからFEAR厨騙るならまずリサーチしろと言われてるだろ

59 :銀ピカ:2012/06/07(木) 08:12:22.69 ID:???.net
>>48
金額の大小でターゲットを語るとゆえば。
オレサマがガキの頃なんか、ファミコンソフトがフツーに6k代、7k代だったんだが。
ぶっちゃけ、今の時代と比べ物になんないくらい「テレビゲム=子供が遊ぶもの」って社会的認識だった気がするぞ。

>>52
シナリオと雑魚テロリストも緋弾のアリアレギュにするべきでしたね。

60 :NPCさん:2012/06/07(木) 09:14:24.83 ID:???.net
第一話なんてラジコン相手に無双する話なのに雑魚テロリストとかw
それじゃまるでガンドッグじゃないか

61 :NPCさん:2012/06/07(木) 10:36:28.57 ID:???.net
ってかアリアレギュって具体的にどうしたんだ

62 :NPCさん:2012/06/07(木) 11:24:32.52 ID:???.net
>>57
声優に詳しいが抜けてる

63 :NPCさん:2012/06/07(木) 11:25:52.66 ID:???.net
詳しいんだけど最近の人が分からん。これはセフセフ?

64 :NPCさん:2012/06/07(木) 11:59:36.50 ID:???.net
>>59
ファミコン離れした中高生がボドゲ遊ぶみたいな雰囲気はあったな。
海外のSGとか玩具屋さんで売ってたし。
今じゃ信じられん事だが、ボドゲがもっと身近だった気がする。


65 :NPCさん:2012/06/07(木) 12:56:25.35 ID:???.net
TRPGやってる養老院に入りたい

66 :NPCさん:2012/06/07(木) 14:19:11.80 ID:???.net
>>52
アリアを再現したらクラス1ボディーアーマーはおろか予備マガジンすらもてないガバメント一丁の動く的ができるだけだもん

ガンメタでやれ

67 :NPCさん:2012/06/07(木) 15:31:55.87 ID:???.net
緋弾のアリアってググったらアニメ化されてるラノベかよ

68 :NPCさん:2012/06/07(木) 17:49:52.12 ID:???.net
>緋弾のアリアってググったらアニメ化されてるラノベかよ

俺もぐぐって見てびっくり
なにこのキモイ絵
やはりTRPG遊んでるおっさんはキモイアニメ大好きのキモオタだったか



69 :NPCさん:2012/06/07(木) 18:10:30.18 ID:???.net
>>68
本当に引き出しの少なさを何とかしろよ
他に芸はないのか

70 :NPCさん:2012/06/07(木) 18:20:11.67 ID:???.net
わかりやすくていいじゃないか、かまってちゃんは放置に限る。

71 :NPCさん:2012/06/07(木) 19:07:30.21 ID:???.net
>>69
お前みたいなFEAR豚が連れて楽しい

72 :NPCさん:2012/06/07(木) 21:10:21.19 ID:???.net
しかしこの手のにわかってどっからFEARゲー=アニオタ向けっていうガセ拾ってくるんだろ
どこの会社も大差ない上にテリーマンたちもANIMEの再現に余念がないっつーのにな

73 :NPCさん:2012/06/07(木) 21:22:26.82 ID:???.net
大差ないどころか放映翌日にD&Dでマドマギ再現してるあたりメリケン人は未来に生きてる

74 :NPCさん:2012/06/07(木) 21:36:19.57 ID:???.net
>>73
うちの鳥取のDMもふつーにやってるがな

75 :NPCさん:2012/06/07(木) 21:43:35.65 ID:???.net
モジカラルーンプリーストの設定がもろシンケンジャーだったりなw

76 :NPCさん:2012/06/08(金) 05:30:06.88 ID:???.net
>>61
報告からエスパーするに、子供/細身にガバメント持たせて、ルルブ掲載のサンプルテロリストと戦わせたんじゃね?


ガンドックでハリウッドスタイリッシュアクションやったら蜂の巣確定だろ

77 :NPCさん:2012/06/08(金) 07:52:58.62 ID:???.net
それ、レギュっていうか
なんの対策も立てずに、ただガキに銃持たせただけじゃん

78 :銀ピカ:2012/06/08(金) 08:58:07.99 ID:???.net
アレか、「バスタード!レギュで遊ぶよ〜」ってメンバーを集めたのに、
ダークシュナイダーがレベル1霊媒師でリードマジックしか持たせてもらえず、
キャリオンクローラーに麻痺させられて終わった、みたいな。

つか、そもそもハリウッドスタイリッシュ銃撃戦を手軽に出来るのが、ガンドッグの売りじゃあなかったっけ?

79 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:02:34.34 ID:???.net
>>78
遊んだ事もないなら絡むなよ

80 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:07:10.42 ID:???.net
>>69
昨晩の深夜アニメは面白かったか?
人口スレから逃げてこっちに来てもやってること同じなら恥ずかしいって気づけよ。

81 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:17:06.24 ID:???.net
お前が他所のスレ見てんのは分かったからこっちまで来てやらないで下さい

82 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:18:26.33 ID:???.net
>>81
おはよう

83 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:19:29.69 ID:???.net
>>81
おやおや、前みたいに発狂した噛み付き方はやめたのかw
ほれほれ、元気出せよw

84 :ダガー+プリキュア:2012/06/08(金) 11:19:57.53 ID:/usdYb4I.net
age

85 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:22:31.69 ID:???.net
>>82
おはよう
向こうでも言ったけど人違い。相手が気に入らなくても区別つけられるようにしような
自分で言った手前もうこの話はしないよ、俺はね

86 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:32:18.22 ID:???.net
>>85
おはよう

87 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:33:05.61 ID:???.net
>>85
人違い

88 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:34:12.91 ID:???.net
俺のエスパーは確実に当たってる
でも俺の嫌いなレスは間違ってる

なんだろう、この頭の悪いレスは

89 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:37:08.33 ID:???.net
>>85
はじめからすんなよオッサン

90 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:39:44.31 ID:???.net
>>85
どうしてスルーできないの?
スルーできない病でも患ってるのか?

91 :NPCさん:2012/06/08(金) 11:45:41.34 ID:???.net
深夜アニメとプリキュアとゲーマーズフィールドは俺達のバイブル

92 :NPCさん:2012/06/08(金) 12:36:05.41 ID:???.net
>>75
モヂカラって財団Bが商標登録してんじゃねーのかのう
モジカラにすればおKなのかw

93 :NPCさん:2012/06/08(金) 15:52:42.70 ID:???.net
おっさん達ちゃんとゲーマーズフィールド読んで勉強してる?
読まないと俺達と一緒にTRPGシーンの最前線に立てないよ?


94 :NPCさん:2012/06/08(金) 17:24:19.98 ID:lPNtAyRR.net
昔は最先端だった人たちのかまってちゃんみたいなワガママにも見えるけど
なんつうかここといい、人口スレといい現状のTRPGに納得していない人が多いのは分かった
そして自分から折れる、歩み寄るといった事ができないのも分かった

95 :NPCさん:2012/06/08(金) 18:15:49.83 ID:???.net
>>93
>TRPGシーンの最前線に立てないよ?

FEARの家畜はマジでこんな事言ってんの?
これ冗談だよなw?

96 :NPCさん:2012/06/08(金) 18:18:15.20 ID:???.net
>>95
何で釣られるの

97 :NPCさん:2012/06/08(金) 18:49:25.26 ID:???.net
>>96
ヒント:自演

98 :NPCさん:2012/06/08(金) 21:05:59.11 ID:???.net
>>96
ヒントその2:お前が釣られてる

99 :NPCさん:2012/06/08(金) 21:13:48.55 ID:???.net
>>93
今月のDAの記事が何だったか知りたいんで教えてくれよ
おう早くしろよ(迫真)

100 :NPCさん:2012/06/08(金) 22:12:48.54 ID:???.net
「なんでスルーしないの?」
(訳:突っ込まないで!ほんとは何にも知らないから!叩かないでね!)

101 :NPCさん:2012/06/09(土) 05:18:07.33 ID:???.net
本気でTRPGについて勉強したいなら、ゲーム系専門学校に行っといで。
ただ、卒業しても雇ってくれるかは知らんが。
(逆にマニュアル型になって嫌われるかもしれん)


まぁ、俺はおっさんの中じゃGURPS(緑)からの新参者だが、
安田御大と鈴吹社長が同じ意見だった内容がある。

「TRPGがうまくなりたいなら、もっと人生経験を積みなさい。
 TRPGほど、自分の人生そのものが表されるゲームは他にないのだから」

102 :NPCさん:2012/06/09(土) 13:14:43.49 ID:???.net
ボスとしゃちょーが講師やってた専門学校潰れたんじゃなかったっけ?

103 :俺NGしてるよ 嘘じゃないよ:2012/06/09(土) 14:19:36.92 ID:???.net
893 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:27:14.33 ID:???
>>891
具体的にどのゲーム?


895 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:31:59.11 ID:???
>>893
アンバーダイスレスRPGとかパンティ爆発とかじゃね?

897 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:37:07.66 ID:???
>>894
頭のこんがらがり具合によっちゃぶれるよ

898 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:42:20.85 ID:???
>>870
こういうシーンをやりたいとか言わなけりゃよかったんじゃないかな

899 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:42:35.51 ID:???
>>893
FEARゲーム

900 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 02:42:40.34 ID:???
豚とオナニーとプリキュアをNGにするだけ100%見れなくなるからぶれてねえよw

104 :NPCさん:2012/06/09(土) 18:43:36.37 ID:???.net
門倉がそれは言い続けてるね
実体験がものを言うゲームだって

105 :104:2012/06/09(土) 18:44:14.30 ID:???.net
>>101に対してのレスね

106 :NPCさん:2012/06/09(土) 18:50:43.53 ID:???.net
もうちょっとテストプレイしててワールドがユルセルームじゃなくてルルブが読みやすけりゃなあ
Wローズは生き残れたかも

107 :NPCさん:2012/06/09(土) 18:52:28.73 ID:???.net
>>106
それは門倉も思ってたみたいよ
あれでもかなりルールの整理はしたみたいなんだけどね

108 :NPCさん:2012/06/10(日) 00:12:24.42 ID:???.net
>>106
全面的にダメって意味かそれは

109 :NPCさん:2012/06/10(日) 01:40:01.39 ID:???.net
ゲームのアイデアそのものはホントに面白いんだがなあ

110 :NPCさん:2012/06/11(月) 00:27:35.17 ID:???.net
>>108
いや、セッション開始から中盤までは結構面白いんよ
それ以降が作業っぽくなっちゃうんだよ

111 :NPCさん:2012/06/13(水) 22:26:57.06 ID:???.net
ググったけど門倉って奴はFEARの人間じゃないのか、

いらね

112 :NPCさん:2012/06/16(土) 21:29:43.64 ID:???.net
きくたけに影響与えた人物だぞ

113 :NPCさん:2012/06/17(日) 06:16:57.20 ID:???.net
ブラザーもどっかで化けるかな
きくたけも昔は結構アレだったし

114 :NPCさん:2012/06/17(日) 06:23:25.17 ID:???.net
その昔のきくたけは若かったから化けられたけどブラザーはもう若くないし…

115 :NPCさん:2012/06/17(日) 08:00:54.62 ID:???.net
影響受けても明後日の方向にすすんじゃったね

116 :NPCさん:2012/06/17(日) 17:59:59.43 ID:???.net
Wローズで門倉が本当に手を貸してほしかったのはとけねこ先生だったみたいだしな

117 :NPCさん:2012/06/18(月) 07:34:12.79 ID:???.net
>>113
バ○ナのリプレイみる限り、ハンドアウトやシーン制を導入しながら自分では積極的に使ってないし、理屈では最近の流行りぽい何かを使ってるけど、魂ではぬるま湯とか補助輪と思っている観がする
新システムの公式第一リプレイで「PCが自主的に合流/依頼探すまで放置
PCが『ハンドアウトは?』と催促しても、『そういう導入方法もあります』で流す」セルフネガキャンでもしてるのかと思った

118 :NPCさん:2012/06/18(月) 16:28:19.23 ID:???.net
>>117
卓全体が理解してりゃ面白いんだが
時間がかかるからなぁ

119 :NPCさん:2012/06/20(水) 22:26:48.54 ID:???.net
おっさんはダメだろ
おっさんは基本的に若者の目のつくところで遊んではいけないことになってる
例外はパチンコスロット麻雀釣りジョギング山歩きくらい?

120 :NPCさん:2012/06/20(水) 22:28:17.90 ID:???.net
あとゴルフ

121 :NPCさん:2012/06/20(水) 22:28:36.39 ID:???.net
再提出レベル

122 :NPCさん:2012/06/20(水) 22:42:16.75 ID:???.net
おっさんが自分達とは違うところを目指した若者を見送り
若者が自分達の目指すところがおっさん達とは違うと気づかない限り
おっさんは若者の目につくところで遊んではいけない

123 :感嘆符付ける前に金玉を洗ってみた:2012/06/21(木) 00:09:46.50 ID:SK6Xr0Kf.net
>>119
これからはおっさん対策に30↑禁マークでも発明して呉れ

>>122
そんな若者もおっさんになるんさどの方向を目指しても同じおっさんへの道を歩き続けるのさ最後に崖に落ちるのさ

124 :NPCさん:2012/06/21(木) 00:54:44.38 ID:???.net
発想が学生運動やってたおっさんだから暴れてる子は50歳児っぽい

125 :ダガー+バルサンの精:2012/06/21(木) 01:48:34.41 ID:CtPSxMPF.net
そも、おっさんが興味あるトコに興味を持たず
おっさの目に付くトコに出てこないからこそ若者ってゆうんじゃ。

将棋好きなクラスメイトがおっさん呼ばわりされたりしてなかった?

126 :NPCさん:2012/06/21(木) 01:57:41.95 ID:???.net
寧ろGFを定期購読するようなコアなFEARゲーマーってモロにおっさん層のような気がすんだが

127 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:01:31.18 ID:???.net
定期購読自体がおっさん向けだからな
若いのは普通に尼か専門店で買うだろ

128 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:03:13.48 ID:???.net
たまたまバッティングしただけなのに適切な距離を保てないおっさんがウザがられる

129 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:03:43.71 ID:???.net
もともとおっさんから中高生まで幅広くプレイできるゲームにしたいとか言ってたんだから
希望通りの展開なんじゃないの
お小遣いで無理して買い支えてくれる学生、ってのはたぶん想定の範囲外だろう

130 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:05:35.23 ID:???.net
いわゆるFEAR厨が多いのがおっさん世代で
SW厨全盛期だった人間はおっさんていうより老人

131 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:06:51.09 ID:???.net
へんだなあ
俺の中ではあの頃はT&Tの全盛期だったんだが

132 :NPCさん:2012/06/21(木) 02:22:06.62 ID:???.net
SW厨は老害とか言われてもファントムメナスこの前やったばかりだからな

133 :銀ピカ:2012/06/21(木) 02:39:13.07 ID:???.net
矢野にゃんやしげちーが年下っては、まあ許す。
加納が年下なのも、まあしゃあない。

でもな!
おい、よく聞けよ。田中天や小太刀やベーテまで年下ってのは戴けねえ!こいつはメッチャ許さんよなああああ!

134 :ダガー+バルサンの精:2012/06/21(木) 03:00:14.38 ID:CtPSxMPF.net
第六世界じゃオークは短命じゃなかったっけか(三角頭巾を被りつつ

135 :NPCさん:2012/06/21(木) 03:51:31.67 ID:???.net
それはまだ実証されていません

136 :NPCさん:2012/06/21(木) 05:52:43.69 ID:???.net
でも第四世界じゃ短命だったぜ

137 :NPCさん:2012/06/21(木) 07:28:40.20 ID:???.net
>133
良いかい、アマいもん。
逆に考えるんだ。
俺たちは若作り、そう考えるんだ。

138 :NPCさん:2012/06/21(木) 12:34:26.94 ID:???.net
>>133
まぁ別にそのくらいの年齢のゲーマーもけっこういるだろ。
というか俺のまわりにはけっこういるな。

さすがにみんな昔に比べると遊ぶ頻度は減ってるけどw

139 :NPCさん:2012/06/21(木) 15:56:34.04 ID:???.net
>>133
何で許されないのか説明してくれ。

それと、ソイツらに欠片も興味無いんで知らんのだが、何歳なんだ? とりあえず銀爺よりは上なんだろうな?

140 :NPCさん:2012/06/21(木) 16:07:01.74 ID:???.net
銀ちゃんはRPGブームと言われた時期でさえ
ロールプレイゲームよりシュミレーションゲームがメインだったからなぁ。

141 :NPCさん:2012/06/21(木) 17:06:50.04 ID:???.net
>>139
たぶん何かのコピペ改変だと思うw

142 :ダガー+バルサンの精:2012/06/21(木) 22:55:47.01 ID:MNU80W9+.net
極稀にメジャーなネタを使ってみても、誰にも理解されない。
アマいもんとは、そんな少年であった。(小太刀AGE風

143 :NPCさん:2012/06/21(木) 22:59:51.81 ID:???.net
・・・誰にも理解されないのにメジャーネタなのか?

144 :NPCさん:2012/06/21(木) 23:04:26.11 ID:???.net
使い方が下手糞なんだよねそれ一番言われてるから

145 :NPCさん:2012/06/22(金) 04:16:07.28 ID:???.net
>>144
言われてるところを見たこと無いけど

146 :NPCさん:2012/06/22(金) 05:42:33.41 ID:???.net
ブラクラのレヴィのセリフじゃねーの>元ネタ

147 :NPCさん:2012/06/22(金) 09:54:28.42 ID:???.net
「メチャゆるさんよなあああ」は、JOJO

148 :銀ピカ:2012/06/22(金) 10:13:15.78 ID:???.net
ここか、公開処刑の場所は……。

149 :NPCさん:2012/06/22(金) 12:43:33.35 ID:???.net
ミスは罪だ
罪は許されない

150 :NPCさん:2012/06/22(金) 18:00:29.87 ID:???.net
美しい俺は許してくれるよね

151 :NPCさん:2012/06/22(金) 18:36:54.36 ID:???.net
何歳からおっさんなんだよ

152 :NPCさん:2012/06/22(金) 18:52:16.21 ID:???.net
大体15歳くらいからおっさん化が始まり20歳頃には完全におっさんになる
そして25で超おっさん30は超々おっさん35が極超おっさんで40以上はいよいよおじいさんの領域に入る

153 :NPCさん:2012/06/23(土) 12:25:36.52 ID:???.net
嘘つくなよ
おっさんは3歳からだろ

154 :NPCさん:2012/06/23(土) 21:14:34.99 ID:???.net
レギン「そうだよ(便乗)」

155 :NPCさん:2012/06/23(土) 21:22:41.31 ID:???.net
TRPGを作ったのはおっさん。
おっさんがTRPGで遊ぶのを禁止したら、TRPGは存在しなかった。

156 :NPCさん:2012/06/24(日) 08:39:58.86 ID:???.net
寧ろおっさんしか遊んでないイメージ

157 :NPCさん:2012/06/24(日) 08:56:48.96 ID:???.net
つまりフェアリーフォースのプレイヤーは全員男の娘だった!?

158 :NPCさん:2012/06/24(日) 15:23:38.68 ID:???.net
TRPGはパチンコとかに比べると全然金を使わない。
サプリ揃えても知れたもんだ(D&D除く)。
時間は同じぐらい無駄になるかもしれんがw
まぁ、TRPGで身を持ち崩したりはしなさそうだ。

159 :NPCさん:2012/06/24(日) 15:25:48.43 ID:???.net
>>157
おっさんな男の娘とか誰得なんですかねぇ…(疑問)

160 :NPCさん:2012/06/24(日) 15:33:45.77 ID:???.net
>>158
食費削ってるとか言っちゃう奴も居るけどな

161 :NPCさん:2012/06/24(日) 15:44:28.46 ID:???.net
結婚するとお小遣い制に戻るからな
最悪飯代削る人がいてもおかしくない

162 :NPCさん:2012/06/24(日) 15:45:32.51 ID:???.net
独身貴族なおっさんが食費けずるほど買いこんでも全部遊べねえよ……

163 :NPCさん:2012/06/24(日) 16:04:48.91 ID:???.net
それTRPGに限ったことじゃねえような
電源ゲーでもありうることや

164 :NPCさん:2012/06/24(日) 16:07:05.56 ID:???.net
>>163
一人で遊べるゲームと一人じゃ遊べないゲームの差はあるんじゃないかな

165 :NPCさん:2012/06/24(日) 16:50:15.40 ID:???.net
SWとかARAとかメジャーなゲーム選ばないのがいけないんじゃなイカ?

俺もAPA遊びたいけどPL集まらないお

166 :NPCさん:2012/06/24(日) 16:54:40.42 ID:???.net
SWはおっさんゲーですよ?

167 :NPCさん:2012/06/24(日) 17:02:41.39 ID:???.net
WESTENDのもD20も絶版だもんな

168 :NPCさん:2012/06/24(日) 17:37:06.99 ID:???.net
食費削るほど買うならマイナーゲーまで手を伸ばさんと金つかえねえよ

169 :NPCさん:2012/06/24(日) 18:13:43.23 ID:???.net
月間D&Dじゃなくなった時点でそんなに金使うもんなくなったような

170 :NPCさん:2012/06/24(日) 18:55:46.73 ID:???.net
月刊時でも社会人が食費削る程でもない
大量のミニチュアを保管かつ実プレイするためにでかい家が必要とかまでいくと話は変わるが

171 :NPCさん:2012/06/24(日) 18:57:34.47 ID:???.net
そういう人って趣味が何でも食費削んなきゃやっていけない環境だよね

172 :NPCさん:2012/06/25(月) 11:40:49.14 ID:???.net
TRPG「だけ」が趣味だとそんなにお金を必要としないけど、
TRPG「も」趣味だと、結構お金が足りなくなるよ社会人でも独身でも

173 :NPCさん:2012/06/25(月) 11:56:04.58 ID:???.net
稼ぎが少ないか
もしくはあーおれつれーわーって言いたいだけ

174 :NPCさん:2012/06/25(月) 14:46:19.46 ID:???.net
>>172
「も」って人ほどGMをやっているイメージあるんだけど
GMをしてる人は、お金を持っているイメージがあるぜぇ。

PL専に近い人ほどお金が無いって言っている人多いと思う。

こんなイメージでの話で悪いだがお金ないとか言っちゃう人ってお金の使い方が荒いだけじゃねぇ?

175 :NPCさん:2012/06/25(月) 15:08:10.42 ID:???.net
若いのが敵意悪意憎悪を込めて
「おっさんガー」「老害ガー」言い出したら
年長者はもうその趣味からは撤退する時なのかもよ

176 :NPCさん:2012/06/25(月) 15:24:01.79 ID:???.net
>>175
まぁそうかもしれんがそういった奴は招来老害だからそいつらもすぐに撤退してもらいたいモノだな。
正直、あんまり相手にしたくないタイプだな。

177 :NPCさん:2012/06/25(月) 19:11:46.28 ID:???.net
>>175
つまり人類はそろそろ趣味という概念から撤退せねばならんということか

178 :NPCさん:2012/06/25(月) 20:15:08.32 ID:???.net
メリケンに住んでるユダ公のジジイどもがマネーゲームやめるわけないじゃないですか

179 :NPCさん:2012/06/25(月) 23:22:25.28 ID:???.net
>>175
逆に、
年寄りが敵意悪意憎悪を込めて
「最近の若いのガー」「若造ガー」言い出したら
若者者はもうその趣味からは撤退する時なのか?

180 :NPCさん:2012/06/25(月) 23:42:57.05 ID:???.net
年長者と若者の関係は良好だが
昔年長者に甘やかされた中間層のゆとりどもが
老害ガー若造ガーとうるさかったりする
世の中そんなに解りやすく二極化したりしないのに
それすら理解できず何かと愚痴をこぼすのもこの層

181 :NPCさん:2012/06/26(火) 08:14:56.73 ID:???.net
>>179
新規拒否り始めたら、その趣味の衰退時期なんじゃないの?

182 :NPCさん:2012/06/26(火) 13:46:35.32 ID:???.net
TRPGに求める楽しさが、他のもので手軽に味わえるなら、そちらに移動する
ラグナロクが流行った頃だが、オンセ遊んでた物がそっちに移行し、卓が成立できない状況に陥った
キャラを動かして、キャラで交流できるのが楽しみな人なら、そっちに移動してもおかしくはないわな

183 :NPCさん:2012/06/26(火) 15:03:44.64 ID:???.net
TRPGに求める楽しさである必要は無いけどな。

184 :ダガー+バルサンの精:2012/06/26(火) 22:05:33.61 ID:Yp1XHefn.net
>180
ガーガーと吠える人ほど、
結局は派閥かナニかに帰属するコトで安心したいだけなのですよ。
陰謀論とかも要はコレよね。

実際にはTRPGってあまりにケースが鳥取毎すぎて
ココで言われてるほど一極化しないモノだしね。

185 :NPCさん:2012/06/26(火) 22:30:11.84 ID:???.net
こうしておっさんを煽りたいだけのおっさんを煽るだけのダガー

186 :そうかデビューアルバム出てたのか:2012/06/27(水) 00:10:39.80 ID:oZVtmGyl.net
>>174
>こんなイメージでの話で悪いだがお金ないとか言っちゃう人ってお金の使い方が荒いだけじゃねぇ?

正解。俺がまさにそうでした今もそうですくそ。でもPL専ではないぜー

187 :NPCさん:2012/06/27(水) 00:21:10.49 ID:???.net
おっさんだっていいじゃない
同じの世界の人だもの

188 :NPCさん:2012/06/27(水) 01:37:20.42 ID:???.net
最近は子供連れて遊びにくるやつも増えてるけどなw

189 :NPCさん:2012/06/27(水) 02:22:15.19 ID:???.net
と言うかジェンコンなんかデフォで託児所あるしなあ
まあ子供が一人で歩いてると育児放棄で通報される国だからなんだろうけど

190 :NPCさん:2012/06/27(水) 10:19:56.92 ID:???.net
>>189
お前みたいな馬鹿は人の配慮をシステムだと思ってそうだな、死ね糞が

191 :NPCさん:2012/06/27(水) 21:05:30.99 ID:???.net
腹が出てきて、最初の村の周辺に出没する雑魚モンスターみたいな体型になってきた。

192 :銀ピカ:2012/06/27(水) 21:15:27.91 ID:???.net
ボストロールがスタート地点の村周辺に出るって無理げー過ぎ!?

193 :ダガー+バルサンの精:2012/06/27(水) 22:03:25.56 ID:S4RNThOJ.net
その膝に矢を受けておけばおk

194 :NPCさん:2012/07/12(木) 21:26:17.02 ID:???.net
引退して衛兵しろってか?

195 :ダガー+バルサンの精:2012/07/24(火) 22:02:58.85 ID:pWp3fTB8.net
スレタイに「その1」とか付けちゃうお題系スレに限って伸びないとゆう……

196 :NPCさん:2012/07/25(水) 23:35:11.44 ID:???.net
悪いな

197 :NPCさん:2012/07/28(土) 16:31:55.09 ID:TgFbqI8t.net
>>2で終わってた

198 :NPCさん:2012/07/28(土) 19:28:23.02 ID:???.net
「今すぐ全てのGMPLを若者にしてみせろ!」

199 :NPCさん:2012/07/28(土) 20:09:33.01 ID:???.net
>>197
鈴吹社長の娘も朱鷺田の娘もおっさんか…

はるなあいみたいなもん?

200 :NPCさん:2012/08/12(日) 10:40:17.35 ID:???.net
まぁ40近いオッさんが、JKキャラなんてプレイしている姿、見たくないわな。
俺としては、もっと渋めのキャラを使うか、D&Dで年相応のキャラをロールするのが
いいと思うよ。

201 :NPCさん:2012/08/12(日) 10:44:31.64 ID:???.net
おっさん臭い意見ですな

202 :NPCさん:2012/08/12(日) 16:32:10.68 ID:???.net
>>201
なぜそう思ったの?
お前の日記じゃないんだから理由を書けよ
書けないなら日記にでも書いとけ

203 :NPCさん:2012/08/12(日) 18:01:28.99 ID:???.net
>>202
おっさんが年若いキャラだろうと年相応のキャラだろうと端から見れば大した違いはないのに、
肥大した自意識で言い訳するのがおっさん臭いんじゃないだろか

204 :NPCさん:2012/08/12(日) 18:23:50.06 ID:???.net
>>200
JKの何が悪いんだよ
最初は人間の屑だったけどライダー部になくてはならない男になったじゃないか

205 :NPCさん:2012/08/12(日) 18:26:55.12 ID:???.net
>>204
ホントに酷かったのは登場してすぐだけじゃないか?

206 :NPCさん:2012/08/12(日) 18:43:51.48 ID:???.net
D&Dで年相応とかエルフやドワーフのキャラ出来なくね?

207 :NPCさん:2012/08/12(日) 18:46:20.16 ID:???.net
卑屈な上に頭が固くて視野が狭いのはダメなおっさん臭いな

208 :NPCさん:2012/08/12(日) 23:23:02.55 ID:???.net
つか>>200はD&Dを硬派なゲムだと思ってるにわかだろ

209 :NPCさん:2012/08/13(月) 10:35:19.88 ID:???.net
>>203
はいはい
僕が思ったから、僕が思ったから

210 :NPCさん:2012/08/13(月) 11:25:13.36 ID:???.net
>>204
メジャーデビューを夢見てゾディアーツとバンド組もうとしたけどな

211 :NPCさん:2012/08/14(火) 14:05:01.34 ID:???.net
どのJKの話だ?
クズみたいな連中ばっかなんでマジでわからん。

212 :NPCさん:2012/08/14(火) 14:10:58.76 ID:???.net
つかJKキャラであるところのみゆきちゃん自体が40近くどころか40をとうに過ぎたおっさんだよね

213 :NPCさん:2012/08/14(火) 14:12:36.40 ID:???.net
>>211
神宮海蔵

214 :NPCさん:2012/08/14(火) 14:59:23.84 ID:???.net
JK=女子高生でなく、JKってキャラ。
本名が神宮海蔵ってのが話題になった。

215 :NPCさん:2012/08/14(火) 17:25:42.66 ID:???.net
おっさんが幼女や、主婦や老婆とかできるのがTRPGの良いとこじゃん!!

216 :NPCさん:2012/08/19(日) 01:51:20.91 ID:???.net
萌え性の違いなんで根が深いのよ

217 :NPCさん:2012/08/23(木) 07:40:46.00 ID:???.net
最近、アキバイエサブまで階段で登るのがきつくなってきた

218 :NPCさん:2012/08/23(木) 12:38:46.83 ID:???.net
高岩さんや次郎さんくらい鍛えれば余裕

219 :NPCさん:2012/08/24(金) 08:03:01.53 ID:???.net
お盆にに旧友(オッサン)が集まって久しぶりに今時のシステムやろうぜ!って話になり、偶然弟の部屋にあったダブルクロス3rdのアカデミアステージをやった
結果はオーバード番長とオーバード魔法少女達が、オーバード中二病を夕日をバックに殴りあって説得するという昭和ドラマになった

横で全く同じシナリオをオンセでやってた弟が爆笑しながら実況してたわ

220 :NPCさん:2012/08/24(金) 08:09:19.76 ID:???.net
追記
シナリオは弟がオンセでやる予定だった物を拝借
弟が「俺がオリジナルの筈なのに、俺が昭和作品のリメイクやってる気分になったわwww」
「素直に番長学園やれば」とコメント貰った

221 :NPCさん:2012/08/24(金) 08:13:50.94 ID:???.net
いいお盆休みだなwww

222 :NPCさん:2012/08/24(金) 08:22:35.64 ID:???.net
>>219
元シナリオというか弟氏のシナリオ展開との差異が気になるので報告PLz

223 :NPCさん:2012/08/24(金) 10:07:07.24 ID:???.net
>>219
素直にパラサイトブラットで全裸焼肉すりゃ良かっただろうがwww

224 :NPCさん:2012/08/24(金) 12:27:37.48 ID:???.net
昭和の魔法少女って武闘派いなかった気がするが

225 :げす:2012/08/24(金) 13:45:33.51 ID:Pscw7n6M.net

>>224
ミンキーモモ VS クリーミーマミ ……とかならあったっすよ。
http://www.youtube.com/watch?v=k6g4lN_m_rw

226 :NPCさん:2012/08/24(金) 16:01:06.18 ID:???.net
>>219
とりあえず両方ともレポよろ。
ぜひ読ませろハリーハリーハリー

227 :219:2012/08/29(水) 07:02:44.46 ID:???.net
しばらく見てなかった 申し訳ない

シナリオを要約すると、
舞台はアカデミア(殆どの生徒が能力者で能力が公認されている、禁書の学園都市とかみたいな都合良いラノベ箱庭)で
クラス対抗Rファイトタッグマッチ(要は天下一武闘会、学校行事や世間へのアピールとして公開されてるらしい)が近々行われる。
でA君(仮称)は、戦闘も支援も能力が無い(日常や調査系エフェクトしか無いそうな)ため、クラスでお荷物扱いされていた
「なんで戦闘能力だけ評価されるんだ」「こんな大会なくなっちゃえばいい」と悶々としているところに、FHが悪魔のささやきをして
謎の仮面をかぶせられ、暴れ出すのを止めるという内容

《うちら卓》
バンカラ番長、メガネお下げの委員長、チビガリのネットジャンキー
どうみても学ランとセーラー服だろという突っ込みがはいる構成
夕日の校庭でガチバトル
番長が「好きなだけ殴ってこいよ!俺が受け止めてやる!」と熱い台詞を吐いてノーガード待機を本気でやった
元に戻ったA君(仮称)と番長が泣きながら抱き合ったりと青春ドラマ状態
EDでは番長が「俺が全部引き受けてやる」とA君とタック組 委員長が「戦闘用エフェクトだけで評価して良いのか?」と頭脳競技もジャンルに含むよう生徒会に提議する

《弟卓》
面倒くさがりだが才能だけある凡人、PC1に負けているのがコンプレックスのエリート風紀委員、何を考えているかわからないUGNチルドレン
決戦舞台は学園の屋上
無気力なPC1が「お前のその弱さ自体を“喰らって”やる」とOSRな台詞を吐いて、PC2が説教して、PC3が「仕事だから」と100m後方からクールに狙撃していた
EDではA君が自分の弱さを越えたことで戦闘エフェクトに目覚めたことで無問題

228 :NPCさん:2012/08/29(水) 07:49:44.02 ID:???.net
>>227

予想してたが、本当に中学生日記vsラノベだなw 同じシナリオでどうしてこんなに違いが出たww


229 :NPCさん:2012/08/29(水) 08:30:00.40 ID:???.net
レポキテタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

昭和だ! 昭和の学園ドラマやwwwww
弱さを基本的にかわらない資質と考えて受け止めるか
わりとご都合に解決するかの違いやね

230 :銀ピカ:2012/08/29(水) 09:09:19.04 ID:???.net
良いなコレ!w

(世代的に)上のがしっくりくるけど、下のも嫌いじゃあないわ!

231 :NPCさん:2012/08/29(水) 09:52:26.60 ID:???.net
バンカラ番長、お下げ委員長で…なんでチビガリ「ネットジャンキー」なんだよ!
そこはきっちり七三分けして黒縁眼鏡をクイクイ動かす秀才くんだろ!
中学生でスポーツカー乗り回し足でピアノを引いて目が合った女生徒を失神させる美形でも良いけどさあ!
(歪んだファンタジーに目をぐるぐるさせながら)

232 :NPCさん:2012/08/29(水) 17:19:00.74 ID:???.net
兄卓も弟卓もPLそれぞれにやりたいことが噛み合った結果なんだろうなぁ。

233 :NPCさん:2012/08/29(水) 18:27:28.92 ID:???.net
>>232
お互い住み分けて気持ちよくプレイ出来て本当に楽しそうだな

弟氏の俺がリメイクしているみたいだに納得

234 :ダガー+きえええー:2012/08/30(木) 21:59:36.14 ID:X5kpQaQ5.net
昭和卓と平成卓w

235 :NPCさん:2012/09/08(土) 10:03:07.76 ID:???.net
いい話だなあ(T-T)

236 :NPCさん:2012/09/13(木) 07:04:02.11 ID:???.net
>>227
亀だが今レポ読みました 、お疲れ様でした

237 :NPCさん:2012/09/14(金) 20:58:22.45 ID:???.net
おっさんがプリキュアを見てたりTRPG者とか怖いな

精神がガキのまま成長してないんだろ
さっさと日本から出て行けよカス




238 :げす:2012/09/14(金) 23:48:08.77 ID:ye84TmMr.net

プリキュアやTRPGの支持者からおっさんがいなくなったら
その業界は滅ぶと思うっすよ。

239 :NPCさん:2012/09/15(土) 00:00:55.01 ID:???.net
寄席は爺さん婆さんばかりだし、そのうちコンベンションもそうなるのかな

240 :NPCさん:2012/09/15(土) 00:05:59.68 ID:???.net
>>239
昔は寄席に若者ばかりいたのに今じゃ爺さん婆さんばっかりだと言うならその危惧は正しいんだろうけど

241 :ダガー+きえええー:2012/09/15(土) 00:35:02.36 ID:pKzhjsen.net
つまりじょしらくに落語を通しでやるシーンがないのは若者のためってコトか。

242 :NPCさん:2012/09/15(土) 03:26:30.43 ID:???.net
鬼島先輩にキャンサースイッチ渡せば若者ばかりの寄席は実現できるよ

243 :げす:2012/09/15(土) 09:56:11.73 ID:x4L0vNE1.net

寄席よりもコンベンションに若者がほしいっす。

244 :パペッチポー ◆P0trltPUEk :2012/09/15(土) 13:07:00.48 ID:???.net
ニコ動やらのおかげで、コンベにくる新人さんは増えつつあるんじゃない?

コンベの運営サイドに若者が居ないってのは変わってないけど

245 :NPCさん:2012/09/15(土) 13:54:40.53 ID:???.net
だって責任取るの嫌だもん
ぶっちゃけTCGサークルの大会なんかでも責任者はおっさんだし

246 :NPCさん:2012/09/15(土) 14:55:54.50 ID:???.net
まあいいんじゃね
そのうちどうせ飽きていなくなるつもりだから
その時になって責任者や仲間がいなくなってても別に構わないんだろ

247 :NPCさん:2012/09/15(土) 20:46:47.84 ID:???.net
責任者は、おっさんでもいいだろ
会社の社長や、政治家とかもたいていおっさんだし

248 :NPCさん:2012/09/15(土) 21:03:50.95 ID:???.net
政治の世界は50代でも若手扱いだからなあ

249 :NPCさん:2012/09/16(日) 15:59:28.16 ID:???.net
寄席が若者で溢れていたのは明治時代までだっけか?

250 :NPCさん:2012/09/16(日) 17:27:39.40 ID:???.net
談志のブームが来たときにちょい若返った気がしたが気のせいだった

251 :NPCさん:2012/09/16(日) 18:45:27.36 ID:???.net
小学生って笑点好きだよね
と、小学校時代笑点のある日は歌丸と楽太郎のバトルを見にみんな早く帰ってたアラサーは思う

TRPGもピーカブーあたりで若い世代を取り込んだらいいんじゃろうか・・・

252 :NPCさん:2012/09/16(日) 19:23:02.78 ID:???.net
もう当分前からもう楽太郎じゃない件

253 :NPCさん:2012/09/16(日) 23:46:15.64 ID:???.net
>>251
俺逆だわ
年取ってから見るようになった

254 :NPCさん:2012/09/16(日) 23:55:47.82 ID:???.net
若い子を呼ぼう

どうやったら?

255 :NPCさん:2012/09/17(月) 00:20:47.35 ID:???.net
低学年の姪と幼稚園の甥とセッションやったよ
一番の問題は判定に失敗したら負けたみたいになっちゃうの
ゆうこやは姪は興味あったみたい
甥はいまいちぽかった


256 :NPCさん:2012/09/17(月) 01:20:57.96 ID:???.net
わたくしが高座に上がらせて貰えてから三十年
ここからみてると寄席に来てくださるお客様の平均年齢も三十あがってますね
いや贔屓にしていただいて、お客様は本当に心が広いというか余裕を感じます
だってそうでしょ?わざわざお金を払って笑いに来るんですから


ってのは落語の枕でよくある

257 :NPCさん:2012/09/17(月) 12:36:33.55 ID:???.net
笑点は落語じゃなくて大喜利だかんなあ……

258 :NPCさん:2012/09/18(火) 08:06:32.18 ID:???.net
大喜利メインではあるけど、落語とかもやってただろ
無くなったのか?

259 :NPCさん:2012/09/18(火) 11:45:34.66 ID:???.net
>>258
ごくたまーに、って程度にやってますねぇ。
(前半の演芸コーナー使って)

260 :NPCさん:2012/09/18(火) 12:32:14.58 ID:???.net
大半が若手か中堅芸人の漫才かコントなような

261 :NPCさん:2012/09/18(火) 13:57:41.59 ID:???.net
牧伸二を中堅と見るか大御所と見るか

262 :げす:2012/09/18(火) 19:04:59.84 ID:GlD0/jw1.net

>>256
国会も大喜利みたいな発言システムにすりゃあいいんすよね。
そうすれば……

わたくしが国会に上がらせて貰えてから三十年
ここからみてると支持していただける国民のみなさまの平均年齢も三十あがってますね
いや指示していただいて、みなさまは本当に心が広いというか余裕を感じます
だってそうでしょ?わざわざお金を払って代議士を送り込むんですから

……とかなんとかな枕が国会冒頭で延べられて、
座布団獲得枚数の多い政党が与党になるって寸法っす。
中継の視聴率だって上がると思うっすよ。

263 :NPCさん:2012/09/22(土) 15:43:34.64 ID:???.net
前の円楽師匠の時の歌丸師匠みたいに、巧いこと言っても座布団もらえないかもしれないじゃないかッ!

264 :NPCさん:2012/09/25(火) 18:22:50.26 ID:???.net
他人から白い目で見られるだけで別に悪くないよ

265 :ライダーX:2012/10/03(水) 01:09:36.10 ID:???.net
日本国民すべてが大喜利好きとは限らねぇのに。
大体どの政党が山田ポジションやるんだよ!!

266 :NPCさん:2012/10/04(木) 12:40:48.05 ID:???.net
維新の会だろ(ホジホジ

267 :NPCさん:2012/10/04(木) 12:47:26.41 ID:???.net
座布団を平らかにするんだから共産党だろ

268 :NPCさん:2013/01/05(土) 07:36:09.13 ID:???.net
年始に久し振りに揃った悪友たちと八年ぶりにNovaをやったよ
公式シナリオやったんだけど、シナリオが国家機密きぼまでふくれあがったんで、「依頼うけたのが失敗でしたね」か「最低限の示談取引して貝殻になる」パターンか〜〜と考えてたら、最近のは国家の官僚や佐官級の重鎮をサクッと頃しても進行上無問題なんだね
二重の意味でビックリしたわ

269 :NPCさん:2013/01/05(土) 09:58:51.96 ID:???.net
8年前って言ったらもうDだろ?
シナリオボスなら社会的地位の高い相手が出てくるのもそう珍しくない、死ぬとも限らないし。
一定以下なら別の人間がその後釜に座るだけだし、一定以上だと目の前に居るのが本人かも怪しい。

トーキーが《暴露》して、相手によって《完全偽装》か《不可触》が飛んでくるから
最終的に相手の組織は大丈夫という事はあっても、「最低限の示談取引して貝殻になる」はないでしょ。
ましてや、公式シナリオで「依頼うけたのが失敗でしたね」なんて、地雷シナリオとして有名になってるはず。

270 :NPCさん:2013/01/05(土) 13:58:57.23 ID:???.net
R(RR)の公式(SSS)の時点で偉い奴マカブりまくってるからなぁ…

271 :NPCさん:2013/01/05(土) 14:05:17.12 ID:???.net
>>269
公式がでローンや人格データ化→素体にデータコピーを解禁したせいでフリーダムさが爆進しったってのはあるな

>>268
公式シナリオは歴史イベントだと思った方がいいよ
別に雑貨片手に泥水すする経験点300点越の私立探偵がいてもいいんだぜ?

272 :NPCさん:2013/01/09(水) 05:10:09.07 ID:???.net
>>268
何にせよプレー出来ておめでとう

273 :NPCさん:2013/01/14(月) 09:29:12.25 ID:???.net
隣で弟+友人らが痛々しいなんちゃってピンチを演出しながらセッションしているんだが……
ぬるま湯で緊迫感もねーな、なり茶と変わらねだろと思いながら、プレーできて羨ましいと思ってしまう
まだ修行が足りないなぁ

274 :NPCさん:2013/01/14(月) 10:23:13.87 ID:???.net
>>273
よう馬場信者
やりたいなら素直にまぜてくださいって頭下げなよ

275 :NPCさん:2013/01/14(月) 10:57:36.26 ID:???.net
別に遊べばいいだろ。子供と一緒に遊んでる連中すらめずらしくないと言うのに、ナニ妙な見得張ってるんだかw

276 :NPCさん:2013/01/14(月) 14:42:43.52 ID:???.net
>>73
友達つくろう…な?
コンベにいくのは怖いのか?

277 :NPCさん:2013/01/14(月) 21:04:23.97 ID:???.net
>>273
ARAでたとえるなら上級職がレライエ辺りでピンチ演出しているレベルか?

278 :ダガー+コードネームは†:2013/01/14(月) 23:01:29.01 ID:5wUB6Gfu.net
>273
多分、その修行とやらは
弟君たちと一緒に遊ばないとできないと思うんだぜ!

279 :NPCさん:2013/01/14(月) 23:04:26.76 ID:???.net
ただのクレープ売りや居眠りが水面下では超人的な修行を兼ねてるってのは王道だよな!
(配信中のカクレンジャーを見ながら)

280 :ダガー+コードネームは†:2013/01/14(月) 23:06:12.03 ID:5wUB6Gfu.net
拭き掃除してるといつの間にか空手が強くなるベストキッド理論か……

281 :NPCさん:2013/01/15(火) 08:47:39.36 ID:???.net
あれ向こうじゃカラテキッドってタイトルなのになんでリメイク版じゃジャッキー・チェンが師匠になったんですかね?

282 :NPCさん:2013/01/15(火) 12:52:48.99 ID:???.net
>>280
最近は上着を着たり落としたりすると拳法が強くなるらしいぞ。

283 :NPCさん:2013/01/15(火) 13:07:32.66 ID:???.net
ピッコロ「最近…だと?」

284 :NPCさん:2013/01/15(火) 17:43:42.97 ID:???.net
>>281
テリーマンは東洋を一括りに捉えがちだから日本と中国の区別がついてないか
唐手キッドというジョークなのかどっちか

285 :ダガー+コードネームは†:2013/01/15(火) 21:10:54.30 ID:72J+UZaO.net
初代ベストキッドからして白鶴拳のアレだったような。

>282
肩甲骨を動かす訓練なのかしらん。
ブルースリーの、中から翼が生えてきそうな背中みたいになるための。

286 :NPCさん:2013/01/15(火) 21:13:05.63 ID:???.net
リメイク版はジャッキーがウィル・スミスの息子に蛇拳教える映画だと思ってwktkしてたが別にそんなことはなかった

287 :NPCさん:2013/01/15(火) 21:46:11.39 ID:???.net
アメリカ人は東京が中国にあると思っているし
ハリウッドは韓国人を日本人役で使ったりしてる
これ豆な

288 :NPCさん:2013/01/15(火) 22:20:36.31 ID:???.net
いやそもそもアメリカ人の半分はニューヨークが50州のどこにあるか知らないし

289 :NPCさん:2013/01/15(火) 22:32:50.89 ID:???.net
ジャッキー版ベストキッドの最大の突っ込みどころはメリケンビトの考えるアジアンビューティー像をロリヒロインに適用した結果エライ事になってるトコかと

290 :NPCさん:2013/01/16(水) 18:39:31.98 ID:???.net
>>284
むこーじゃ、サムライブレードを太極拳の剣式で操るとガチで思い込んでるし

291 :NPCさん:2013/01/16(水) 18:59:30.71 ID:???.net
宮本武蔵のイラストがカンフーマスターだったんでよなあ……

292 :銀ピカ:2013/01/17(木) 07:55:31.38 ID:???.net
「テリーマン国の首都? テキサスだろ」
オレサマですらこの始末なんだから、まあ、お相子ってことでひとつ。

293 :NPCさん:2013/04/12(金) 07:32:57.95 ID:???.net
過去にも似たような話があったがジェネレーションギャップってすごいなぁ
10代とファンタジー系システムで卓囲んで、彫金された漆黒のプレートメイルと深紅のマント
艶のない灰色の髪をひとつ縛り って見るからに痛々しい騎士キャラをメイクしたら
「うわ渋いっすね」
「わびですね」
「なんという黒」
とシックというか、某トンデモ茶道漫画の千利休キャラにされてしまた

294 :NPCさん:2013/04/12(金) 22:59:42.31 ID:???.net
>>293
普通に渋い類のキャラクターだと思うが?

295 :NPCさん:2013/04/12(金) 23:02:49.82 ID:???.net
そのレスの返し方はおかしい

296 :ダガー+イソギンチャク:2013/04/13(土) 00:15:10.84 ID:VeSL4xHi.net
色指定だけで痛々しさを表現しようとはおこがましいとは思わんかね……

297 :NPCさん:2013/04/13(土) 00:19:04.43 ID:???.net
この物語はフィクションにて早漏

298 :銀ピカ:2013/04/13(土) 11:42:06.52 ID:???.net
洋げーなんか、ちょっとオマエ正気にもどれ!?ってくらいゴテゴテと過剰に盛り立ててるから喃。
WHFRPのケイオスチャンピオンとか何だアレ。

299 :NPCさん:2013/04/13(土) 13:42:06.55 ID:???.net
>>296
悟った上から目線の台詞が追加されて、漸く中二病(軽度)

300 :NPCさん:2013/04/13(土) 13:42:53.04 ID:???.net
もっと575っぽく

301 :NPCさん:2013/04/13(土) 14:07:06.08 ID:???.net
>>293
まずは平成20年以降のファイナルファンタジーでもみてみろよ
装飾具だけで10kg位ありそうな感じだよ

302 :NPCさん:2013/04/13(土) 14:58:38.39 ID:???.net
>>293
おっさん的にはチェインメイルに黒いサーコートで
腕脚斬り飛ばされてもかすり傷だって嘯いて元気に挑発してくるくらいのが痛々しい騎士

303 :NPCさん:2013/04/13(土) 15:04:20.51 ID:???.net
>>301
13系も零式も軽装だし
装飾具で10キロ?アクセサリーの重量知らん奴の寝言としか

304 :NPCさん:2013/04/13(土) 15:20:47.76 ID:???.net
装身具で10`はFFよりむしろDBで悟空やピッコロさんが着けてるやつじゃ

305 :ダガー+イソギンチャク:2013/04/13(土) 18:40:04.65 ID:EClrfyE8.net
>298
ああゆうゴテゴテのカッコのままフツーに行軍とか
食事とか排泄とかもしてるんだから、傾奇くのにも気合が要るよナ。

306 :NPCさん:2013/04/14(日) 22:57:15.84 ID:???.net
>>305
逆に昭和末期のファンタジー系の方が無駄な装飾つけた騎士がゴロゴロいたような

307 :ダガー+イソギンチャク:2013/04/14(日) 23:17:26.31 ID:Cv4DAH1l.net
具体的にはどれのコトやろ。
天野喜孝のウネウネデザインとか、幡池のフンドシ文明とか?

308 :NPCさん:2013/04/15(月) 07:19:53.42 ID:???.net
>>307
ドラクエの天空装備やファミコン版ファイアエンブレムとかも針ネズミみたいな鎧だったような

逆にFFは5以降軽装になった気が(チャックとかビラビラ等は知らん)

309 :銀ピカ:2013/04/15(月) 07:49:52.60 ID:???.net
ラングリッサーとかXaK(サーク)とかエメラルドドラゴンとか、あの辺の肩アーマー文化ってどっから出て来たんだろ。

それに引き換え、ドラクエIIの三人組の布革っぽさはパンクだぜ。
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61x2a1lG9zL.jpg

310 :NPCさん:2013/04/15(月) 10:27:16.16 ID:???.net
パルプフィクション時代のビキニアーマー由来じゃね?

311 :NPCさん:2013/04/15(月) 11:38:53.34 ID:???.net
昭和末期系のHFOって鎧はブレストプレートで片手剣+盾なイメジ

312 :NPCさん:2013/04/15(月) 13:23:14.31 ID:???.net
肩アーマはザクとグフ

313 :NPCさん:2013/04/15(月) 16:14:25.69 ID:???.net
D&Dが両手武器のデメリットがデカ過ぎて斧の産廃っぷりに必然的にドワーフですら剣士になるしかなかったんや
T&Tだと体力と器用度と値段見てにらめっこして選んでたからだいたい見た目がカオスな装備になってた

314 :つんぼ出入りパワー:2013/04/15(月) 17:46:37.93 ID:???.net
や、ほらハンドアックスならまだなんとか
いざとなれば投げれるし

・・・投げるにしてもウェポンマスタリー使うにしてもジャベリン以下だったか

315 :ダガー+イソギンチャク:2013/04/15(月) 22:45:37.28 ID:T3da2IhD.net
>308
あー見た目から解りやすくしすぎて「ねーよw」なデザインが
誰も突っ込まないまま受け継がれてしまったり
山盛り後付け設定漬けになってしまった「ガンダムのデザイン史」的なアレ。

>309
つか鳥山明って本来の絵柄だとアイテムのディティールパないの。

>312
どっかで和製ソーズ&ソーサリーアーマーにはアニメロボデザインの系譜がある、
とか書いた記憶があるけど、そんなカンジよね。

316 :銀ピカ:2013/04/16(火) 09:46:23.24 ID:???.net
>アニメロボデザインの系譜
ファンタジーでも騎士でもないけど、その流れの先がドラゴンセイバーのラスボスみたいなデザインなのかしら。
画像をググっても出て来なかったが、まるでカニアーマーの元ネタみたいな外観のアレ。

そーいや種ガンダムのプロヴィデンスとかレジェンドとか、最初見たときカニアーマーを思い出したのよナ。

317 :NPCさん:2013/04/16(火) 10:09:23.34 ID:???.net
>>313
ってか、ソードのウェポンマスタリーが強すぎなんだろ。
俺はもっぱらmuだったけど、こっちはこっちでスタッフ一択だったし。
つまらないんで、ウィップ使ってたよww
絡めて空飛んで叩き落したのは良い思い出。

318 :つんぼ出入りパワー:2013/04/16(火) 10:32:20.26 ID:???.net
トライデント使おう(提案

319 :NPCさん:2013/04/17(水) 15:59:04.61 ID:???.net
おっさんばかりで遊ぶと面白い
これだけはガチ

320 :銀ピカ:2013/04/19(金) 08:41:59.12 ID:???.net
イイ歳したオトナが本気でバカやるからイイんだろうが。
まだまだ若いモンには負けん!

321 :NPCさん:2013/04/20(土) 15:06:26.10 ID:???.net
>>319
素で言えば、人生経験の差だと思う。

322 :NPCさん:2013/04/20(土) 15:38:38.34 ID:???.net
臭い台詞をカッコイイと思えるおっさんは強い

323 :NPCさん:2013/04/21(日) 12:44:33.32 ID:AoqzUIgJ.net
悪いな

324 :NPCさん:2013/04/23(火) 16:31:31.74 ID:???.net
>>313
AD&Dのスタイルまで入れた時のサムライの産廃っぷりに比べれば。
まあ、伝統的にソード&シールドが強い、ってのを崩したく無いという
デザインラインだったから仕方ないね。
ソード&シールドが頭一つ飛び抜けてて、
次点でウェポン&シールド、
がくっと落ちて二刀流、両手武器、
趣味の領域に足を踏み入れるが順に
ロイヤルなんちゃら、サムライ、シングルウェポン。

ロール上の格好良さと強みを反映していくと
ソード&ウェポン、シングルウェポン、ウェポン&シールド、二刀と両手。
ってな順位に多少変動するけど、いずれ、剣が強いようにデザインされてる……
だったはず。
もう、記憶がw

325 :NPCさん:2013/04/23(火) 17:21:43.43 ID:???.net
>>324
ドワーフの斧とか、意地と拘りの世界だからね。

326 :NPCさん:2013/04/23(火) 20:02:16.79 ID:???.net
ウェポン技術ポイントがちょっとだけ優位だから弓と剣にいきるなら
セカンドサムライは弱くはないやん

ロールプレイ的な制限が辛いけど

327 :NPCさん:2013/04/23(火) 20:50:46.06 ID:???.net
ポイント優遇されるんだっけ?
スタイル選択するのに安くすむ、って意味で?
自分はずーっと前にDMに勧められてシングルウェポンしかやったことないで、
流し読みしかしてないから、きっちり覚えてないんだw

328 :NPCさん:2013/04/24(水) 03:45:39.38 ID:???.net
>>324
それAD&Dの話じゃなくてD&D3版あたりじゃね? AD&Dは二刀流がふつーに強いぞ。

329 :NPCさん:2013/05/08(水) 20:32:43.02 ID:???.net
>>328
攻撃回数増やせるって点では強い。けど、ある程度上位らへんの事考えると、
ACとタコが2段階づつ下がる。
十分な援護魔法やらがあるの前提なら、トップアタッカーなのは確か。
けど、AD&Dも何処まで行っても削り合いのゲームだから、
ACとタコが遅れを取るのは渋い。

っていう判断だったなぁ。ウチラだと。
魔剣はホイホイ出るもんじゃなかったり、
常に援護魔法が飛ぶ状態をキープできる、
ってなバランス(シナリオ傾向)じゃなかったのもあるな。今思えば確かにw

330 :NPCさん:2013/05/08(水) 21:37:03.05 ID:rHwK7vZ3!.net
>>329
あぁ。たぶん使ってるルールの取捨選択(版)やPCの平均的アビリティスコアの違いもありそうだな。
AD&Dでは左右両方の武器にSTRのTH/dmg修正がそのまま入るので、STRが高いキャラなら十分強いと思うし、
両手攻撃のTHAC0のペナルティはDEXが高ければ緩和される。(これは2版からのルールだったかも?)
それにblock/parry(DMG parryに非ず)のルールを使うなら手数の多さはさらに有利に働く。
もちろん援護魔法や入手できるマジックアイテムの豊富さによる影響も大きいだろう。

ついAD&Dと一括りにしてしまったが、考えてみれば1版と2版のルールはだいぶ違うことを失念していた。スマヌw

331 :NPCさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
おっさんは思ってる以上にTRPG(てかD&D)知ってるな
この前趣味聞かれてボドゲって言ったらどんなゲームって聞かれたんで遊んだ事ないけどD&Dってゲームでと言ったらおっさんらが懐かしいなーって話に食いついてきたw

332 :NPCさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なあ、もめえら皆Daydreamにでも篭っててんちょーと太古の栄華に縋って
焼けぼっくい擦り合わせて火つけてろよ。
赤箱でもRQでもT&Tでもやってろよ。











そして…そして俺を混ぜてくれ! SRSとかサイコロフィクションとかもうたくさんなんだ!!

333 :NPCさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
オサーン同士のFEARゲー最高じゃないかよ
飛び交う台詞が80年代アニメになって最高だよ

334 :げす:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:f6X/YcXe.net
同じ趣味を持つ同世代の友人は大切にしろってことっすよね。

335 :NPCさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
仕事の都合で離れてルルブ積む趣味になって
それすらしなくなってきたなあ
そろそろ引退かのう

336 :NPCさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
気に入ったシステムと同じようなペースでたま〜に遊べる仲間が何人かいれば、おっさんなっても楽しめるのがRPGのいいところだ。

337 :NPCさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
悪いにきまっとんだろがヴォケが!

338 :NPCさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
誤爆ェ……

339 :NPCさん:2014/03/09(日) 02:59:25.19 ID:9zaQcOoq.net
この板を見る限り、おっさんばっかりに感じるんだけど
コンベンションというやつには若い子が来てるの?

だとしても、だんだん主流はおっさんに移ってきてるんじゃなかろうか

340 :NPCさん:2014/03/09(日) 03:20:05.89 ID:???.net
ニコ動やらクトゥルフ人気やらで多少は盛り返してるけど
そうでなかったら限界集落な感じではあるな

341 :NPCさん:2014/03/09(日) 11:32:00.06 ID:???.net
まあ少子化でひとりで遊ぶタイプの趣味以外はどこも似たような感じだけどね

342 :NPCさん:2014/03/09(日) 14:54:31.72 ID:???.net
ヒゲをたくわえた紳士たちが
ワインを転がしながらダイスを転がす時代がやってくるのさ

343 :NPCさん:2014/03/09(日) 15:55:49.68 ID:???.net
俺の行くコンベだと時々見かけるが学生さんとかだと普段はサークルとかで遊んでるみたい。
後俺んとこはド田舎なのでクルマ無いとコンベには行きにくく、公共交通は学生の財布に厳しい

344 :NPCさん:2014/04/21(月) 13:31:53.76 ID:???.net
おっさんのルサンチマンにあふれた板で何をいってるのやら

345 :NPCさん:2014/08/18(月) 20:53:38.47 ID:???.net
>>339
若い人は古株GMや老害から逃げるため身内でやろう、ってなる。
至って平和

346 :NPCさん:2014/08/18(月) 20:54:48.29 ID:???.net
コンベンションで仲間を見つけて引きこもる
だって困がこわいから

347 :NPCさん:2014/12/16(火) 01:49:49.99 ID:???.net
ひとまず、水玉画伯のご冥福を祈りましょう。

348 :NPCさん:2015/01/17(土) 12:10:28.93 ID:???.net
幼稚なごっこ遊びにふけるおっさんとかキモくてたまらん

349 :NPCさん:2015/12/08(火) 19:31:16.85 ID:???.net
幼稚なごっこ遊びにふけってるヤングなら気持ち悪くないもん!!

350 :NPCさん:2015/12/25(金) 21:12:05.27 ID:???.net
どっちもキモいで、しょうみな話

351 :NPCさん:2016/03/04(金) 16:18:59.48 ID:9aO2XtQf.net
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのクズ
https://twitter.com/zworks

352 :NPCさん:2016/11/29(火) 20:12:44.15 ID:???.net
未完のなろうだけど、おっさん達が若かった事のあの熱い日々を思い出した
http://ncode.syosetu.com/n1728bu// 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


353 :NPCさん:2017/01/24(火) 17:57:10.27 ID:???.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

354 :NPCさん:2017/11/25(土) 11:24:57.21 ID:???.net
コウノスケ=GAKURANMANが具体的に嫌いな、「キャーキャーしてる人たち」の特徴

・自分たちが居た世界のルールをこちら側に適用しようとする。
・暗黙のルールを理解していないのに、黙っていることも出来ない。
・感情に任せた自己中心的な問題提起を全体化し、感情に任せた水掛け論を引き起こす。(学級会と呼ばれる)
・自分の発言に価値が無いのに、価値があると思っている。
・主体性がなく、流行っているという理由で物事を好きになる。
・傷ついた素振りを見せることで、他者の気を引こうとする。
・キャーキャーすることが、その対象のためになると思っている。
・対象のキャーキャーできる部分が、その対象の全てだと思っている。
・キャーキャーすることにより、同族でコミュニティを形成しようとする。
・自身の紹介が、「何にキャーキャーしているか」に依っている。
・以上のような自分たちの振る舞いが迷惑になることを顧みない、顧みているつもりになっている。
・こうした意思の表明に対してすら、いちいち自分の見解を発表せずにはいられない。

お前らのことだな。

355 :NPCさん:2018/02/09(金) 04:37:18.38 ID:???.net
FEARおじさん

356 :NPCさん:2018/03/07(水) 09:44:21.97 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CP5EU

357 :NPCさん:2018/03/10(土) 19:06:18.44 ID:???.net
FEARおじさん

358 :NPCさん:2018/03/11(日) 04:01:10.81 ID:???.net
>>357
「TRPG好きのおじさん」なら、まだ理解も出来るが
「FEAR好きのおじさん」だと、もの凄い腐臭がするな。

359 :NPCさん:2018/03/11(日) 13:49:15.64 ID:???.net
クソスレ全てに「FEARおじさん」だけ書き込んで回ってる人の腐臭に比べたら

360 :NPCさん:2018/03/12(月) 23:19:05.08 ID:???.net
お前らって一般的なイメージ通りの気持ちの悪いおじさんなの?

361 :NPCさん:2018/03/13(火) 11:54:10.75 ID:???.net
>>360
そうやって「相手のスペック」だけで話をしようとするから、どこに行ってもバカにされるんだよ。

362 :NPCさん:2018/03/16(金) 22:30:00.52 ID:???.net
全裸の気持ちの悪いおじさんが>>360とか喚いていて周囲に窘められているの図

363 :NPCさん:2018/03/30(金) 06:37:31.23 ID:???.net
気持ち悪いおじさんだから反応しちゃうの?

364 :NPCさん:2018/04/01(日) 03:06:12.94 ID:???.net
一般的なイメージの気持ち悪いおじさん、とやらが
何の具体性もない独りだけのイメージだからなあ

孤独な狂人の妄想でしかない

365 :NPCさん:2018/04/07(土) 12:57:54.04 ID:???.net
それはわかるんだが、その考えが過ぎると人目を気にしなくなるのも問題あり
幸いTRPGでその手の人物は少ないと思える環境で遊べてきたが他趣味では割りといる

366 :NPCさん:2018/04/08(日) 01:45:10.45 ID:???.net
>>365
「それ」「その考え」って何を指しているんだ?
直前の>>364だと話がつながってない

っていうか、日本語も論理も少しおかしいぞ

367 :NPCさん:2018/05/19(土) 16:43:33.93 ID:???.net
普通にわかるけどw

368 :NPCさん:2018/05/21(月) 16:22:18.64 ID:???.net
そら361本人には分かるわなあ

369 :NPCさん:2018/05/27(日) 11:52:24.02 ID:???.net
ちょっと前まで「こんなゲームで遊んでるのはニートだけ!社会人は忙しくて遊べるわけないも!」って喚いてたのに、随分と言い分が変わったもんだ。
多分心境の変化とかじゃなくて、ワイドショーやらネットやらの情報に流されてるだけっぽいけど。

370 :NPCさん:2018/06/06(水) 14:07:34.30 ID:???.net
ねーねー、おじちゃんたちなにキレてるのー?

371 :NPCさん:2018/06/06(水) 18:07:47.97 ID:???.net
このスレはそもそも最近レスがそんなになくて、ついているレスには怒ってるらしきものは見当たらないが
おじちゃんたちがキレてるってどれだ?
別スレの話?

372 :NPCさん:2018/06/08(金) 15:02:04.93 ID:???.net
まぁ、確かに俺も見た目も中身も気持ち悪くて、女性から一切好かれる事なく、どちらかというと避けられてるから、他人から見ると俺って相当酷いんだろうな
しつこかったり、細かい事でうじうじうるさいところはあるかもしれないけど、そんなに悪いやつっていう自覚は無いんだけどな

373 :NPCさん:2018/06/08(金) 16:35:54.09 ID:???.net
自覚しろよ

374 :NPCさん:2018/06/08(金) 19:28:56.95 ID:???.net
>>372
おっさんがTRPGで遊んだら悪いのか!というスレで
突然意味不明な自己紹介されても困るな

君の外見も中身も知らんし興味は無いので
他人とお話できるスキルを身につけてからおいで

375 :NPCさん:2018/08/04(土) 18:18:44.70 ID:???.net
TRPGおじさん

376 :NPCさん:2018/08/05(日) 09:57:57.89 ID:???.net
F

377 :NPCさん:2018/08/07(火) 17:49:39.21 ID:???.net
E

378 :NPCさん:2018/08/09(木) 19:04:45.79 ID:???.net
A

379 :NPCさん:2018/08/10(金) 09:11:57.93 ID:???.net
R

380 :NPCさん:2018/08/11(土) 16:25:25.29 ID:???.net


381 :NPCさん:2018/08/12(日) 01:07:33.96 ID:???.net


382 :NPCさん:2018/08/13(月) 13:45:09.21 ID:???.net


383 :NPCさん:2018/08/13(月) 21:04:08.30 ID:???.net


384 :NPCさん:2018/08/15(水) 22:55:34.66 ID:???.net


385 :NPCさん:2018/08/18(土) 02:04:56.44 ID:???.net


386 :NPCさん:2018/08/18(土) 04:57:02.44 ID:???.net


387 :NPCさん:2018/08/18(土) 07:52:36.87 ID:???.net


388 :NPCさん:2018/08/19(日) 10:18:23.25 ID:???.net
付き合いの長い男だけのメンバーでやってると
『舐めるな雌ブタァ!』
みたいな会社とか家庭で言えない台詞を
叫べるのがいいッスね。

389 :NPCさん:2018/08/23(木) 18:06:43.04 ID:???.net
T

390 :NPCさん:2018/08/24(金) 09:16:39.08 ID:???.net
R

391 :NPCさん:2018/08/24(金) 12:03:46.26 ID:???.net
P

392 :NPCさん:2018/08/25(土) 06:37:08.06 ID:???.net
G

393 :NPCさん:2018/08/30(木) 19:47:54.89 ID:???.net


394 :NPCさん:2018/09/03(月) 13:35:51.59 ID:???.net
子供らが高校や大学生になり、一段落ついたので、昔の仲間らとまたTRPGをやる予定です。
初心に戻って、32年前にやってたクラシックD&Dをね。

395 :NPCさん:2018/10/23(火) 21:22:34.22 ID:???.net


396 :NPCさん:2018/10/25(木) 17:30:12.88 ID:???.net


397 :NPCさん:2018/10/27(土) 18:10:27.59 ID:???.net


398 :NPCさん:2018/10/28(日) 15:12:08.29 ID:???.net


399 :NPCさん:2018/10/31(水) 07:39:24.84 ID:6vAY7XHF.net
しかし客観的に見ていい年したおっさんがTRPGやるのってキモい
正直見ていて辛くなる

400 :NPCさん:2018/10/31(水) 08:13:45.03 ID:???.net
それは客観的じゃなくて主観的だからだよ

401 :NPCさん:2018/10/31(水) 20:52:50.27 ID:???.net
「キモい」は主観以外の何物でもないわな

402 :NPCさん:2018/11/01(木) 13:52:31.16 ID:???.net
F

403 :NPCさん:2018/11/01(木) 20:18:50.84 ID:lR7yJDbD.net
主観?
現実から目をそらすなよ
薄ぎたねえ爺が〇〇ちゃんで〜す(野太い声)
とか言ってんのキモい以外の何物でもないだろう

404 :NPCさん:2018/11/01(木) 20:23:52.46 ID:lR7yJDbD.net
百歩譲っておっさんがやっても構わんが
もう少しこ綺麗にしたら
一応社交の場なんだから

よれよれの服 髭面 白髪交じりの脂ぎった髪
デブ 汚い爪  

浮浪者としか言いようのない生活を送っているとしか思えない

405 :NPCさん:2018/11/01(木) 20:48:28.40 ID:???.net
いつもの子定期

406 :NPCさん:2018/11/01(木) 21:09:22.85 ID:lR7yJDbD.net

よう!
小汚いおっさん

407 :NPCさん:2018/11/02(金) 00:12:49.71 ID:???.net
汚い若者がやっててもキモいぞ

408 :NPCさん:2018/11/02(金) 22:14:51.34 ID:???.net
そもそも連呼はやりたくてもできない側だし
よほどキモくて小汚い奴なんだろ

409 :NPCさん:2018/11/03(土) 20:31:01.45 ID:BfjGQ1c8.net
>>407
残念だが汚い若者なんて見ないな
自分が汚いからって皆汚いと思うなよ汚物君

410 :NPCさん:2018/11/03(土) 20:31:18.58 ID:BfjGQ1c8.net
>>408
自己紹介乙

411 :NPCさん:2018/11/03(土) 20:59:49.84 ID:???.net
いいからさっさと隔離スレとやらに帰れ

412 :NPCさん:2018/11/03(土) 23:25:40.30 ID:BfjGQ1c8.net
>>411
負け犬の敗北宣言乙

413 :NPCさん:2018/11/04(日) 00:33:09.02 ID:???.net
いつも通りのブーメランだなあ…

414 :NPCさん:2018/11/04(日) 19:13:00.67 ID:pAnawDpd.net
>>413
あ?
何がブーメランだ?
雑魚は黙ってな

415 :NPCさん:2018/11/06(火) 17:15:10.44 ID:???.net
ガラケー=連呼ちゃんはここで暴れてたか

416 :NPCさん:2018/11/06(火) 20:53:59.68 ID:???.net
隔離スレから逃げ出して雑魚丸出しでイキってたのを
最近は暴れていたなんて呼ぶのか

417 :NPCさん:2018/11/09(金) 13:19:28.08 ID:???.net
出た!連呼!

ダガーダガーダガー

満足か? 草

418 :NPCさん:2018/11/09(金) 18:27:59.69 ID:???.net
>403>404>406が完全に妄想だからなあ
客観性の欠片もなく、事実に基づく主観でさえない

ここで妄想して周囲に噛み付いている子が、TRPGで遊べる程度の社交性があるおっさんに、
主張が通ると思っているんだろうか

419 :NPCさん:2018/11/24(土) 04:11:26.55 ID:NJIBgCmt.net
社交性があると思いこんでいるおっさんって周りから
障碍者と同様な扱いを受けている事に気づいて無いんだろうなあ

まぁ涙を吹いて現実を直視しろよ>>418

420 :NPCさん:2018/11/24(土) 04:19:01.57 ID:???.net
社交性の「質」においては本人の気付いていない欠陥を抱えている場合はあるが、
ないものをあると勘違いするというのは通常無い

421 :NPCさん:2018/11/24(土) 08:00:52.10 ID:NJIBgCmt.net
>>420
それすらも勘違いするのがおっさんなんだよ

422 :NPCさん:2018/11/24(土) 11:19:52.61 ID:???.net
まあ脳内おっさんなら何でも起こり得るからな

423 :NPCさん:2018/11/24(土) 13:46:46.70 ID:???.net
少なくとも連呼に社交性があると思ってる人はいないな
つまり勘違いしているのは…

424 :NPCさん:2018/11/24(土) 18:04:16.01 ID:???.net
おっさんかわいいよprpr

425 :ダガー+無能を殺すシステム:2018/11/27(火) 22:25:07.23 ID:atQOQW8U.net
今じゃ「中の人がおっさんな方が安心して恋できる」とかゆわれちゃう時代だしな……

426 :NPCさん:2018/11/28(水) 15:10:49.62 ID:???.net
>>425
金持ってるおっさん限定だけどな

427 :NPCさん:2018/11/28(水) 21:14:15.11 ID:???.net
>「中の人がおっさんな方が安心して恋できる
これ、ねこますが言われた事だからw

428 :NPCさん:2018/11/29(木) 09:31:04.39 ID:???.net
>419=422
うん、俺も現実を直視した方がいいと思うよ
自分の中で妄想したおじさんばかり見ている君が、な

429 :NPCさん:2018/11/30(金) 16:36:22.18 ID:???.net
社交性あるおっさんが5chの糞スレを監視する

430 :NPCさん:2018/11/30(金) 16:37:08.89 ID:???.net
社交性あるおっさんが5chの糞スレの糞レスに反応する

431 :NPCさん:2018/11/30(金) 18:30:01.06 ID:???.net
俺が、とは言ってない
見たことあるだけ

432 :NPCさん:2018/12/01(土) 16:49:53.75 ID:???.net
社交性あるおっさんが5chの糞スレの糞レスに反応したら悪いのか!

433 :NPCさん:2018/12/01(土) 17:16:20.83 ID:???.net
悪いのかっつーか、関連がなさ過ぎて意味不明だわなあ

ここが糞スレなのか、どのレスが糞レスなのか、
反応することと社交性の有無に関係があるのか

なんか理屈は一切考えずに手癖とか反射で煽ったんだと思うが

434 :NPCさん:2018/12/01(土) 17:51:13.38 ID:???.net
糞スレの定義なんて主観でしかないから卓ゲに関係あるスレなら立てて良いということですね
わかりました

435 :NPCさん:2018/12/01(土) 21:23:33.97 ID:???.net
なんか理屈は一切考えずに手癖とか反射で煽る、を繰り返されてもなあ
社交性はあるのかね?

436 :NPCさん:2018/12/02(日) 14:56:29.39 ID:IZ8/BgYL.net
図星を突かれたおっさんらが黙っていられなくて書き込んじゃうのねw

437 :NPCさん:2018/12/02(日) 14:58:25.76 ID:IZ8/BgYL.net
>>428
家に引きこもってないでたまにはコンベンションにでも行って現実見ろよおっさん

438 :NPCさん:2018/12/02(日) 15:23:45.36 ID:???.net
内容と関係なく最後に書き込んだら勝ちと思ってる奴いるよね

439 :NPCさん:2018/12/02(日) 16:41:01.53 ID:???.net
お前のことか?
い、いや、俺のことか…

440 :NPCさん:2018/12/02(日) 20:40:54.74 ID:???.net
若者はこんな暗いオタクな遊びしてないで、彼女とショッピング行ったり食事行ったりして明るく健康的に過ごした方がいいぞ!

441 :NPCさん:2018/12/03(月) 06:43:08.84 ID:???.net
>437
コンベンションには>404>406の言う
浮浪者としか言いようのない生活を送っているおっさんは来ないよ
一応社交の場だから

442 :NPCさん:2018/12/03(月) 06:49:25.38 ID:???.net
>437
引きこもりだと妄想されても…職も家庭もあるおっさんもいるんだが

>440
別にオタクな遊びをするかどうかに、若さ関係ないけどなあ
大学の学園祭で、若い連中は明るく楽しくボドゲの体験会やってた
女の子のサークル員も増えてたし、TCG&TRPGもやってるよ

443 :NPCさん:2018/12/03(月) 18:24:47.76 ID:???.net
コンベに行ったこと無い人でしょどうせ

444 :NPCさん:2018/12/03(月) 20:54:50.11 ID:YQZzsNTX.net
悪いのか!。

445 :NPCさん:2018/12/03(月) 21:07:13.08 ID:GBIih+Vt.net
>>441
>>442
アンカーぐらいまともに打てるようになろうな

446 :NPCさん:2018/12/03(月) 21:36:05.16 ID:???.net
>>445
何でID出してるのかと思ったら専用ブラウザ使ってないのか

447 :NPCさん:2018/12/04(火) 07:01:18.59 ID:???.net
小中学生くらいまでD&DとかSWとかゲームブックにハマって
高校から健全な青春を過ごし
20代で結婚して
30代で子育ても仕事も頑張って
40代で自分の時間を持ててTRPGに戻ってくるのが正しい形

今の20代や30代でバリバリTRPGやってるのはオタだからな
腐女子率も多くなってクトゥルフとかやってるのは驚いたわ

448 :NPCさん:2018/12/04(火) 11:50:25.88 ID:???.net
>>435
全く客観性も理屈もないのだが

取り合えずこのスレが現状で糞スレでないことを客観的に説明しろよ

449 :NPCさん:2018/12/04(火) 11:55:10.12 ID:???.net
社交性があるおっさんならスレの内容にそった話題で流れを作る
ルールや場を考えずに脳内理屈を客観的と思い込む正義おっさんは社会の悪と気づこうね

450 :NPCさん:2018/12/04(火) 12:21:08.10 ID:VKirmYBI.net
と社会の悪以下の無職引きこもりが申しております

451 :NPCさん:2018/12/04(火) 12:45:59.22 ID:???.net
社交性とは

452 :NPCさん:2018/12/04(火) 17:49:36.58 ID:???.net
>>448
逆に疑問なんだが君の書き込みには客観性と理屈はあるつもりだったの

453 :NPCさん:2018/12/05(水) 01:53:03.39 ID:???.net
>>448
まずここはスレタイが「おっさんがTRPGで遊んだら悪いのか!」というスレな
(客観的事実)

>糞スレの定義なんて主観でしかないから卓ゲに関係あるスレなら立てて良いということですね
>わかりました
とか言われても、スレ違いなんだ

で、次に>434の言う「糞スレの定義」「卓ゲに関係あるスレなら立てて良い」なんて誰も言ってない
(客観的事実)

勝手に「わかりました」って言われても、それまでの話とまったく論理がつながっていない、理屈がない

最後に、「このスレが現状で糞スレでないことを客観的に説明」を求められても、
やっぱりスレ違いだし、要求に応えても>>434に繋がる理屈がないので、説明する必要がない

1.このスレは現状で糞スレだ、だから卓ゲに関係あるスレなら立てて良い
2.このスレは現状で糞スレだ、だから卓ゲに関係あるスレなら立てて良い訳ではない
3.このスレは現状で糞スレではない、だから卓ゲに関係あるスレなら立てて良い
4.このスレは現状で糞スレではない、だから卓ゲに関係あるスレなら立てて良い訳ではない

1〜4は全部論理として成立しないんで、説明する理由がないでしょ?

454 :NPCさん:2018/12/05(水) 02:07:02.69 ID:???.net
>>447
つい最近、子持ち40代2名を含んだメンバーでD&D5thやったな
メンバーはだいぶ時間調整がんばった
40代だと子供がまだ小学生だったりするんでなあ

455 :NPCさん:2018/12/05(水) 05:54:29.04 ID:???.net
若者に有るのは無知と固定概念に縛られない想像力と暇で自由な時間
オッサンには無駄に蓄積した知識と多少自由になる金がある!

456 :NPCさん:2018/12/05(水) 13:18:59.48 ID:???.net
>>452
ないよ
俺は思ったことを書いただけだよ

>>453
長いわりに中身がないね
君は理屈がない、反射的にと書いてるのね
それが客観的である説明をしろと言ってるわけ
わかる?

457 :NPCさん:2018/12/05(水) 13:20:13.73 ID:???.net
>>435を読もうよ
断定してるんだが、断定できるのは何故?

はい、やりなおし

458 :NPCさん:2018/12/05(水) 16:14:28.25 ID:???.net
俺は社交性がある
だから俺の気に食わないレスは社交性がない馬鹿が付けている

わかったかね

459 :NPCさん:2018/12/05(水) 18:35:24.55 ID:???.net
一行目の条件が真でも二行目との因果関係がまるで説明されてないので何の意味もない

460 :NPCさん:2018/12/12(水) 10:04:19.68 ID:???.net
>>456
おい、はよレスしろよおっさん

461 :NPCさん:2018/12/12(水) 13:10:08.26 ID:80LG7iC2.net
定職にも着いて無いおっさんはコンベンションに来て劣等感とか感じないのかね?
まぁ感じないからバカ面してゲームをしているんだろうが

462 :NPCさん:2018/12/12(水) 18:15:13.17 ID:???.net
普通の土日は家族サービスだから盆暮れ正月かGWぐらいしか出来ない…(´・ω・`)。
嫁実家とかにも行かないかんから、連休中に一日確保するのが精一杯だなぁ…。
年末年始は家族でタリスマンかAFF2eで作ったキャラで昔のゲームブックでもするか…。

463 :そうや:2018/12/12(水) 20:40:33.65 ID:UNTP22O+.net
>>462

大丈夫か?

おれが、なぐさめてやるよ。

punc_1997_9027@yahoo.co.jp

まで、メールくれ!。

464 :NPCさん:2018/12/14(金) 22:19:04.48 ID:???.net
この基地外何とかならんのか

465 :NPCさん:2019/01/10(木) 22:16:25.47 ID:???.net
40代半ばですが、3ヶ月前から10代の頃のメンバー集めてクラシックD&Dやってるよ。
昔みたいにルールにガチガチに拘らず、常に笑いながら緩くやれるようになったのは、年取ったせいかもね。
何か今のセッションが、一番楽しいかもしれない。

466 :NPCさん:2019/02/01(金) 10:50:05.46 ID:???.net
おっさんとか若いとか別に関係なくね?
やりたい奴が集まってやりゃいいだろ

467 :NPCさん:2019/02/11(月) 03:44:42.49 ID:???.net
若い連中はおっさんを嫌う。海外と違って日本人は世代間を越えて遊ぶのが、そもそも苦手。
なので住み分けているのです。
まぁ日本のTRPG層はいずれ消えるでしょう。

468 :NPCさん:2019/02/11(月) 06:12:43.48 ID:Qpc2bD7Q.net
いや残るよ
無職のおっさんどもが

469 :NPCさん:2019/02/11(月) 14:32:58.78 ID:???.net
馬鹿か

470 :NPCさん:2019/02/12(火) 01:37:50.10 ID:???.net
馬鹿に決まってるだろう

471 :NPCさん:2019/02/12(火) 04:49:36.77 ID:???.net
ホモ野郎

472 :NPCさん:2019/02/12(火) 14:30:58.54 ID:???.net
おっさんしかいない。
俺は海外在住経験があるが、海外のTRPGには未来がある。
この島国には、ない。

473 :NPCさん:2019/02/12(火) 21:01:37.26 ID:???.net
海外在住でそう思うに至ったそのTRPG経験をぜひ

474 :NPCさん:2019/03/20(水) 20:21:33.17 ID:???.net
>465
俺たちゃ40代半ばのおっさんが集まってD&D5thやってるぜ!
5版も楽しいよ!

>467
ウチの鳥取の若い連中は、おっさんとも楽しく遊んでくれるぜ?
ボドゲの例会とかもやってるんで、インストとか慣れてる感じ

475 :NPCさん:2019/03/20(水) 21:29:23.31 ID:g1J9cvHJ.net
>>474
おいおっさん
みっともねえからアンカーぐらいまともに打てるようになろうや

476 :NPCさん:2019/03/24(日) 17:47:06.72 ID:???.net
>>475
そんなことよりゲムのハナシ

477 :NPCさん:2019/04/01(月) 08:25:19.78 ID:???.net
版が変わる度に世界設定も変わるのに疲れたのでAFF2eとクトゥルフに落ち着きました…。

478 :そうや:2019/04/15(月) 22:33:01.36 ID:xltWl5nK.net
わるいのか!。

479 :NPCさん:2019/04/16(火) 19:50:05.99 ID:???.net
TRPGおじさんしかいないし

480 :NPCさん:2019/04/16(火) 22:36:06.59 ID:???.net
困ったもんだが、しょうがない

481 :NPCさん:2019/04/17(水) 04:33:14.77 ID:???.net
別にいいよ

482 :NPCさん:2019/04/17(水) 08:49:44.78 ID:???.net
よくないよ
はやくやめろ

483 :NPCさん:2019/04/18(木) 18:58:27.18 ID:???.net
水曜夜は冒険者とかの動画見てると、いい歳したオッサンが「私はこれをいただくことにします。うーん美味しい」とかやってるの見ると痛々しいな

会社であんな姿知られたら、若い子らに一気に馬鹿にされるな

精神年齢大丈夫かって思うよ

あれぐらいの歳なら、不動産とか投資とかそういった方向にいくんじゃないの?

何がドワーフだよww

484 :NPCさん:2019/04/18(木) 19:21:02.52 ID:???.net
アンチ乙
まともに社会に出てそうなおっさんなんぞ見たことねぇわ

485 :NPCさん:2019/04/19(金) 10:33:52.22 ID:???.net
>>483
それを言いたいがためにわざわざ過疎板の過疎スレ探し出して書き込んだのかよ
どんだけ真面目なんだ

486 :NPCさん:2019/04/19(金) 15:28:09.90 ID:???.net
>>485
何でそんなムキになってんの?

487 :NPCさん:2019/04/19(金) 16:47:21.34 ID:???.net
>>477
そっとしといたれ
思うところがあるんだろ

488 :NPCさん:2019/04/20(土) 22:53:49.36 ID:m9/3bRz7.net
>>487
落ち着けよおっさんw

489 :NPCさん:2019/04/20(土) 23:02:40.91 ID:???.net
>>488
レス番間違ってるだけでアンチおっさんのレスだと思うぞそれは

490 :NPCさん:2019/04/21(日) 09:24:30.74 ID:???.net
>>489
擁護してるのにアンチとかw脳が老化してレス番間違え日本語も読めんのw

491 :NPCさん:2019/04/21(日) 09:59:36.71 ID:???.net
>>490
劣化以前に言葉の意味を知れ
おっさんが遊んでるのは勿論だが糞ガキが遊んでるのはもっといかんぞ

492 :NPCさん:2019/04/21(日) 16:18:48.03 ID:???.net
まーた例の子かい

493 :NPCさん:2019/04/22(月) 09:36:07.32 ID:???.net
>>491
お前の立ち位置は何だ?

494 :NPCさん:2019/04/23(火) 14:11:02.21 ID:???.net
突然、TRPGの話からそれて喧嘩腰だな
なんか嫌なことでもあったんだろうか

495 :NPCさん:2019/04/23(火) 15:01:48.63 ID:???.net
頭が悪いんだろう

496 :NPCさん:2019/04/23(火) 15:30:56.40 ID:???.net
くやしそう

497 :NPCさん:2019/04/23(火) 23:12:09.21 ID:???.net
引きこもりが動画を見て殴り込む
これは愉快

498 :NPCさん:2019/04/25(木) 20:49:30.48 ID:???.net
TRPGとかキモい

499 :NPCさん:2019/04/25(木) 21:16:51.65 ID:???.net
あいかわらず無知だからいつも煽りどころがふわっとしてる例の子

500 :NPCさん:2019/04/25(木) 22:27:57.88 ID:???.net
夜に起きて
朝に眠る
PL達が集まるコンベンションがあるという・・・
GMは

501 :NPCさん:2019/04/29(月) 03:07:00.01 ID:???.net
>>498
いくらなんでも手を抜きすぎだろw

502 :NPCさん:2019/04/30(火) 16:51:58.11 ID:4U6ps2Rj.net
ミニチュアペインター
‏ @H4AmYKpQEjmN30G
16時間16時間前

ツイッターでまで無能即ギレおじさんと絡みたくないんだわ
こういうのあるから募集にも年齢制限設けてる。

503 :NPCさん:2019/05/01(水) 01:01:16.64 ID:???.net
せっかく令和になった事だし昭和生まれのおっさんは金輪際コンベに顔を出さないでくれ

504 :NPCさん:2019/05/01(水) 02:55:38.93 ID:bqNiuiRj.net
>>502
アカ覗いたが不満をちんたらちんたらツイートしていて
つまんない人生歩んでそうなしょぼいおっさんだな
こんな落ちぶれたおっさんにはなりたくないねぇ

505 :NPCさん:2019/05/01(水) 08:26:04.09 ID:???.net
引きこもりなんぞにTRPGは無用だろ

506 :NPCさん:2019/05/01(水) 15:25:41.34 ID:???.net
>>503
平成生まれの三十路がイキってんのw

507 :NPCさん:2019/05/01(水) 20:16:46.05 ID:???.net
ゆとりがイキってるというだけで笑えるんだけど

508 :NPCさん:2019/05/01(水) 20:49:26.10 ID:bqNiuiRj.net
そのゆとりにワンパンで潰されるみじめなおっさん

509 :NPCさん:2019/05/01(水) 21:14:41.47 ID:???.net
ゆとりイライラしてて草w

510 :NPCさん:2019/05/01(水) 23:46:21.03 ID:ivP4+TUp.net
ミニチュアペインター
‏ @H4AmYKpQEjmN30G

昔2ちゃんで模型とかミニチュアの事で散々自称プロ、経験者の癖に中身も無い、
自分の作品すら晒せない奴らに偉そうに言われてきた事あるから、厳しくしていきたい。
そういう自称物知りおじさん5ちゃんでは少なくなったな死んだのかなと
思ってたけど単にツイッターに出てきてただけだったんだね。

511 :NPCさん:2019/05/02(木) 01:23:47.19 ID:???.net
>>502
お前って過去に模型板荒らしてた奴だろ

512 :NPCさん:2019/07/21(日) 18:07:45.13 ID:kc7upIq2.net
StarFinder誰も遊んでくれん(走召糸色木亥火暴)

令和は、昭和のマルチゲーからだった(大草原)

https://seth.hatenadiary.jp

513 :NPCさん:2019/10/13(Sun) 05:21:45 ID:36G4d7nU.net
アフセ後卓のみんなでファミレスで食事をする話になったんだけど
卓で同席した40過ぎのオッサンがあそこは超まずいからいかねえとか
あそこで食う奴の気がしれねえとかブツブツ言ってはぐらかしていたんだが
よく聞いたら無職で金が無いから行けない
が本音だったようだ

学生より小遣いがない40代のおっさんて
俺ですら学校行ってバイトしてんのに

つか自分を正当化するために店や人の味覚を卑下するその人間性にひいた

514 ::2019/10/13(Sun) 23:38:33 ID:???.net
>よく聞いたら

ここ大事。
どう聞いたの?

515 :NPCさん:2019/10/13(Sun) 23:47:14 ID:36G4d7nU.net
>>514
ごねているから追及したら自己紹介しはじめたんだよそのおっさん

516 :NPCさん:2019/11/04(月) 20:31:21 ID:???.net
子供部屋おじさんが多そう

517 :NPCさん:2019/11/21(木) 06:17:11 ID:???.net
>>513
40代で無職か
親御さんが可愛そうだな

518 :NPCさん:2019/11/21(木) 10:30:14 ID:???.net
その世代は就職氷河期だからな
お若いのには理解できない地獄を生きてるんだよ……

519 :NPCさん:2019/11/21(木) 18:29:08.77 ID:rKvFUbay.net
氷河期?
あまえんな

520 :NPCさん:2019/11/22(金) 00:37:47.89 ID:???.net
かまってちゃんやなぁw

521 :NPCさん:2019/11/22(金) 09:16:06 ID:???.net
つーか、ここでオッサンに謎の悪意を垂れている奴、若くもないと思うぞ
結局ゲームができず知識も経験もなく、全方位に悪意撒いているだけだろ

522 :NPCさん:2019/11/22(金) 21:00:20.79 ID:jpwjk/+z.net
謎だと思ってんのが笑えるなw
無職のおっさんどもが受け入れられているとでも思ってんのか?
皆裏で嘲笑ってるけどね
道化かよ

523 :NPCさん:2019/11/22(金) 21:13:12.98 ID:???.net
(義務感)

524 :NPCさん:2019/11/23(土) 15:15:10 ID:???.net
>>522
わざわざ敵意を振りまくためだけに、興味もない場所に出向いて頑張ってるのは、充分に謎…というか惨めな行動だと思うがな。
普通の人間は、関わりのない人間にまで敵意を振りまきに行くほど、アホでもヒマでもないもの。

お前の知らない事してる連中に敵意を振りまきに行っても、お前が惨めな人間だとアピールする効果しかないぞ。

525 :NPCさん:2019/11/23(土) 16:56:15 ID:???.net
>>1
悪い

526 :NPCさん:2019/11/23(土) 18:35:33.26 ID:???.net
おっさん消去したら卓ゲ板に書き込む人いなくなるじゃん

527 :NPCさん:2019/11/23(土) 22:33:49.85 ID:AMpFKEDA.net
>>524
お前何妄想語りしてんの?
気持ち悪
無職は暇だから一日中妄想支店のか?
ごくろうさんw

528 :NPCさん:2019/11/23(土) 23:07:08.92 ID:???.net
お前以上に暇な奴もいないだろう

529 :NPCさん:2019/11/23(土) 23:12:20.98 ID:AMpFKEDA.net
>>528
いやいや
お前より暇な奴はいないよ無職君
悔しいか?
悔しいならさっさと外出て働けクズ

530 :NPCさん:2019/11/24(日) 11:44:34 ID:???.net
あそんでもいいけど、若手に上から目線は止めるべきだね

531 :NPCさん:2019/11/24(日) 11:56:56 ID:???.net
>>530
は?俺は絶版ゲームいっぱい持ってるんだぞ
お前が生まれる前からTRPGに触れてきたんだぞ
だからお前よりTRPGに詳しいし上手いんだよ

532 :NPCさん:2019/11/24(日) 12:05:23 ID:???.net
TRPGが巧いってなんだ何だろうな…

533 :NPCさん:2019/11/24(日) 13:14:37 ID:???.net
どう見ても自作自演

534 :NPCさん:2019/11/24(日) 16:49:40 ID:A8z0UpKV.net
>>533
だったらいいな無職w
これが現実だ

535 :NPCさん:2019/11/24(日) 17:11:57 ID:???.net
連呼の手口まんまで草
どこ行ってもクズはクズだなw

536 :NPCさん:2019/11/24(日) 17:21:54 ID:A8z0UpKV.net
>>535
お前がここで何を喚こうが
お前のようなゴミに対する社会の評価は変わらんよw

537 :NPCさん:2019/11/24(日) 22:47:19 ID:???.net
うむ
連呼はクズ、ニート、いつも公務員だと嘘をつくが保険のことも知らない嘘つき

538 :NPCさん:2019/11/24(日) 23:00:03 ID:???.net
他のスレで自演がバレたときも常にそうだけど
連呼扱いなんていう、とんでもない侮辱をされても
相手にキレるよりも先に「連呼なんていない」
「そうだ!」って流れになったら連呼の自演で正解

539 :NPCさん:2019/11/25(月) 07:55:22 ID:???.net
ハゲちゃんも同じだったねぇ。哀れ。

540 :NPCさん:2019/11/25(月) 08:17:16 ID:???.net
TRPGを遊んでいるオッサン=無職、の(脳内)恒等式も謎だよなぁ。

無職のオッサンと遊ぶ機会があるなら、
働いてるおっさんとも遊べるだろうし、
思い至る事もできる筈なんだが…。
どんだけ見えてる世界が狭いんだよ。

541 :NPCさん:2019/11/25(月) 08:32:19 ID:MHcb7HYq.net
>>540
誰がおっさん=無職なんて言ってるんだ?
お前ほんとにバカだな
いい年してそれか
まあ万年無職なわけだ

542 :NPCさん:2019/11/25(月) 20:29:32 ID:???.net
つーか大抵の奴はおっさんになる前に飽き足りして引退するけどな

543 :NPCさん:2019/11/25(月) 22:45:06 ID:???.net
>>536
5chのスレで「外側からの評価」を振りかざす惨めさにまで、頭が回らないんだね…

544 :NPCさん:2019/11/25(月) 23:33:42 ID:MHcb7HYq.net
>>543
またムシケラの妄想か
結局、カスゴミが作った浅はかな言葉
それも戯言に依拠して平気な神経がな
時代遅れ感、社会に参加していない感、産廃感、老齢感、引きこもり感が半端ない

545 :NPCさん:2019/11/26(火) 04:15:09 ID:???.net
>>534

このレスが完全に意味不明なんだが
誰にとって何がいいんだ?

546 :NPCさん:2019/11/26(火) 07:47:21 ID:???.net
いわれていることは無視して、罵倒するだけでなんとかなると思ってるんだろうなあ

自分は5chでレスしていて、板やスレに沿ったゲームの話ができずに、周囲に悪口垂れ流している奴じゃん

お前がここで何を喚こうが、お前のようなゴミに対する社会の評価は変わらんよw

547 :NPCさん:2019/11/26(火) 07:57:17 ID:???.net
>>542
そらまあ、学生時代に部活でやってたことを、おっさんになっても続けている奴の方が少ないわな
別にTRPGに限った話でもない

おっさんになってからやる趣味も、それはそれでいいもんだ

548 :NPCさん:2019/11/26(火) 19:33:03 ID:GNhutF9Z.net
>>546
アンカーもつけられな臆病者でオウム返しで反撃のつもりが
いかにも低能で草生えるw

549 :NPCさん:2019/11/26(火) 20:58:51.85 ID:???.net
口調が完全にいつもの子

550 :NPCさん:2019/11/26(火) 22:38:06.60 ID:???.net
理屈が無くて「バーカバーカ!」だけだからなあ…。
おっさんの集まるスレで小学生並のレスされても、
哀れだとしか言えん。

551 :NPCさん:2019/11/26(火) 23:23:17 ID:GNhutF9Z.net
まぁ無職のオッサンは小学生以下だがなw

552 :NPCさん:2019/11/27(水) 01:55:31 ID:???.net
>>551
どんな意図でそんな語彙力の低い悪口を言い続けてるのか知らんけどさ。

何の根拠もなく、相手を無職呼ばわりするのは、お前の嘲う「妄想」じゃないのかね?

553 :NPCさん:2019/11/27(水) 02:51:02 ID:qq70k/2G.net
>>552
無職には悪口に聞こえるのか?
事実だろうが

無職に反応する時点でお察しw

554 :NPCさん:2019/11/27(水) 06:37:58 ID:???.net
事実だろうが、と言っても妄想だからなあ。
事実だと示す証拠は一切ないうえに
551は俺で、仕事してるし…。

555 :NPCさん:2019/11/27(水) 06:46:21 ID:???.net
無職のオッサンは小学生以下、も意味不明だよな
頭で考えられないから、反射で書いたんだろうけど

転職中とか休養中とか、一時的や理由のある無職は無視して、
とにかく無理やり言い返すために
相手は無職に決まっていて、なぜか小学生以下になる

556 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:33:28 ID:qq70k/2G.net
無職でないのなら黙って居れば良かろうが
まぁ無職だから悔しくて反応しちゃうんだろw

557 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:47:02 ID:???.net
>>550に突然無職とか言い出す>>551が無職、って言いたいんだろうか?
確かに、一連のレスを見ると、頭と性格が悪くて会話が成立しない人のようなので、就職は難しそう。

558 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:53:44 ID:qq70k/2G.net
>>557
お前も知能が低いな
>>550が無職とは言って無いだろうが
まぁお前みたいなアホじゃ就職活動しても書類選考で真っ先に落ちるだろうなw

559 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:55:26 ID:???.net
レスで言われた内容からは逃げ続け、無職だと繰り返してるしな。よほどコンプレックスなんだろう

560 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:57:14 ID:???.net
>>558
じゃあ誰に言ってるんた?

561 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:58:44 ID:qq70k/2G.net
>>559
無職コンプレックスはここでレスしてくる奴らでしょ
なんで無職に反応してんの?
無職じゃ無きゃふーんで済む話じゃん
バカすぎて笑えるわ
無職のおっさんっておもしれ〜

562 :NPCさん:2019/11/27(水) 07:59:12 ID:qq70k/2G.net
>>560
バカかお前
無職のオッサンに決まってるじゃん

563 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:05:18 ID:???.net
突然、レスや文脈に関係なく、無職のオッサンは小学生以下だ、とか言い出したのか…。
頭は大丈夫か?

564 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:10:34 ID:???.net
自分で言い出した無職の部分に拘って、発言のおかしなところへのツッコミは無視、だからなあ
無職へ反応が強いのはどっちなのやら

565 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:13:04 ID:qq70k/2G.net
>>563
読解力のないおまえこそ大丈夫か?
お前の行く末が心配です

566 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:14:14 ID:???.net
とりあえず、予定がなかなか合わなくて2つのセッションの両方が年内開催できるか怪しいぞ!
年取ると予定合わなくなるなあ

567 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:17:47 ID:???.net
>>565
読解力は、書いていないものが読める魔法の技術じゃないんで…。
どこに、なにが、書いてあって564が読めてないか、説明できないでしょ?

568 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:22:08 ID:qq70k/2G.net
>>567
無職のおっさんが小学生以下の無職のオッサンって言うのは
不特定多数の意味だよ

569 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:27:24 ID:???.net
日本語から崩壊しちゃったかー

570 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:30:05 ID:qq70k/2G.net
>>569
なんだまたアホ登場か
いいかげんにしろや

571 :NPCさん:2019/11/27(水) 08:44:58.48 ID:???.net
まあ、実際うちの鳥取に親の年金です生活してる自称物書きがいるしな…

572 :NPCさん:2019/11/27(水) 09:03:52 ID:???.net
氷河期世代は団塊ジュニアやポスト団塊ジュニアで人数多いから、そういう問題が今後増えるよ
キミらが彼らを背負っていってね

573 :NPCさん:2019/11/27(水) 18:39:36 ID:???.net
この手の手合いは、不思議なくらい「言葉に込められた意図は絶対に読み取られない」と信じてるような事を言うんだよね。
頭が悪すぎて、ご本人が露骨な意図すら汲み取れない有様なのかしら?

574 :NPCさん:2019/11/28(木) 11:48:55 ID:v+vFyF2T.net
>>573
的外れすぎて笑えるわ
おまえバカだろw

575 :NPCさん:2019/11/28(木) 13:01:23 ID:???.net
45過ぎたおっさんだけど、この前のゲームマーケットのフレッュネスってので初めて遊んできたよ

576 :NPCさん:2019/11/28(木) 13:28:51 ID:???.net
>>541
だよな
子供部屋おじさんだもんな

577 :NPCさん:2019/11/28(木) 16:12:57 ID:???.net
俺だったら三十路過ぎても親元で生活とか恥ずかしすぎて表に出られないわ

あ、ごっこ遊びに夢中な気持ち悪いおじさんがごっこ遊びを卒業出来ないのはリアルからの逃避なのか

578 :NPCさん:2019/11/28(木) 18:09:38.38 ID:???.net
無職で悪いのか?親の金でルルブ買いまくって迷惑かけてるのか?
ネカフェ難民のオワタなガキの僻みか?

579 :NPCさん:2019/11/28(木) 18:24:45 ID:v+vFyF2T.net
国民の三大義務である労働の義務をしてないのだから
生きる価値がないのだよ
日本に巣食うダニが

580 :NPCさん:2019/11/28(木) 20:32:47.61 ID:???.net
ナマポクソガキと親に養われてる
どちらが国に迷惑をかけてるのかもわからんのか
栄養が脳まで回らん病気でナマポもらってるのか?
寄生虫は黙ってろ

581 :NPCさん:2019/11/28(木) 20:46:42 ID:v+vFyF2T.net
>>580
どうした!
図星でもつかれたか無職
俺から見ればナマポも無職もこの世のダニ以下
さっさとしねムシケラ

582 :NPCさん:2019/11/28(木) 20:47:16 ID:???.net
どちらも等しくゴミなんだから仲良くしろ( ゚∀゚)

583 :NPCさん:2019/11/28(木) 20:53:49 ID:v+vFyF2T.net
>>582
お前もついでにしねゴミ

584 :NPCさん:2019/11/28(木) 22:57:13 ID:???.net
発狂してもお仕事は見つからないよ
ネカフェの生活で寂しいなら正直に言ってごらん
優しく接してあげるからさ

585 :NPCさん:2019/11/28(木) 22:59:37 ID:???.net
>>574
あれあれ?誰の事言ってるかも書いてないのに、どうして的外れだって判断したの?妄想?

586 :NPCさん:2019/11/28(木) 23:03:21 ID:???.net
>>585
おいムシケラ
では誰のことを言ったのかな?
具体的に答えてごらん
まぁバカには答えられないだろうけどw

587 :NPCさん:2019/11/28(木) 23:04:13 ID:???.net
>>584
まぁおまえみたいな無能じゃ発狂し無くても就職できないけどな
ご苦労さんw

588 :NPCさん:2019/11/29(金) 03:21:56 ID:???.net
>>539
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1556819645/

589 :NPCさん:2019/11/29(金) 16:18:15 ID:???.net
連呼ー連呼ー

590 :NPCさん:2019/11/29(金) 18:05:01.77 ID:???.net
おっさんしか遊ばない

591 :NPCさん:2019/12/01(日) 00:19:25 ID:???.net
>>1
好きなものを年取っても好きでいいし、
男女ともに今の性別に望んで生まれてきた者はいない。

592 :NPCさん:2019/12/01(日) 05:18:54 ID:???.net
きも

593 :NPCさん:2019/12/01(日) 17:34:02 ID:???.net
マジメな話すれば「ゲームの参加者の間で問題なければ、好きにすればいいんじゃね?」程度の話だわな。
参加者の間で問題があるなら、問題の発生した参加者間で解決してとしか言いようがない。

問題の起きた集まりの外に問題引っ張り出して、「アイツと同じカテゴリの奴は全部許さない」とか言い出すようなら、騒いでる奴が問題児なだけ。

594 :NPCさん:2019/12/01(日) 20:16:00 ID:???.net
わかってねえな
問題が起こってからじゃおせえんだよ

595 :NPCさん:2019/12/01(日) 20:45:58 ID:???.net
棲みわけは大事な要素だよ
一度サークルやグループに入れてしまうと追い出すに追い出せないから
やはり年齢層によるギャップは必ず問題が起きる

596 :NPCさん:2019/12/01(日) 21:57:33.12 ID:???.net
年齢層のギャップ以前に無職は社会に出たことがない奴が多いから
社会常識や知的レベルのギャップが生じ問題が起きる
大体バカなことを言って話をこじらすのが無職のおっさん

597 :NPCさん:2019/12/02(月) 08:37:40.98 ID:???.net
無職のおっさんに親でも殺されたんか?

598 :NPCさん:2019/12/03(火) 21:52:27 ID:???.net
自分叩きに定評のある連呼本人が
無職のおっさんなんだからそりゃ憎かろうよ

599 :NPCさん:2019/12/03(火) 22:42:39.17 ID:???.net
と頭の悪い無職が申しております

600 :NPCさん:2019/12/04(水) 11:38:04 ID:???.net
グズってる時に、何でもいいから喚いてるようなもんだろ。
幼い子にはよくある事よね。

601 :NPCさん:2019/12/04(水) 15:30:54.48 ID:???.net
でも無職は正直なところ迷惑
>>513の気持ちはわからんでもないな
可愛そうだがバイトくらいしろよとは思うよ
迷惑掛けられる事もないが飯を食いに行くときとか気を使うんだよな

602 :NPCさん:2019/12/04(水) 17:54:00.35 ID:???.net
それ以外にも新しいルルブの話とか旅行の話すると、うちのはふて腐るぜ。

603 :NPCさん:2019/12/04(水) 18:54:12 ID:???.net
無職同士で卓をかこんで傷をなめ合っている分には良いが
学生や一般人とは関わらないで欲しい

604 :NPCさん:2019/12/04(水) 18:56:43 ID:???.net
>>602
変な理屈で批判したりするよな
まじ無色はきついわ

605 :NPCさん:2019/12/04(水) 22:08:30.44 ID:???.net
おっさんしかTRPGやってないんじゃないのか?

606 :NPCさん:2019/12/05(木) 00:31:21 ID:???.net
おばはんもいるよ

607 :NPCさん:2019/12/05(木) 00:47:01 ID:???.net
同意が欲しいなら、少しは現実味のある作り話をすればいいのに。
願望むき出しで、リアリティ皆無なのよね。

608 :NPCさん:2019/12/05(木) 05:23:40 ID:???.net
作り話と決めつける前に作り話とする根拠を書けないものか
ひょっとして学生さんかな?

609 :NPCさん:2019/12/05(木) 12:36:02 ID:???.net
社会に出たことも無い奴には皆作り話に聞こえるのだろう

610 :NPCさん:2019/12/06(金) 11:07:55 ID:???.net
卑屈になるからねえ・・・
飯が不味くなる

611 :NPCさん:2020/02/21(金) 21:40:38 ID:???.net
実際、鳥取にこんなメンツが居ると、>596とかの「無職のおっさん」が
願望による妄想なんだろうなあ、とは思うよ?
・60代、会社をリタイアした人(現在は無職)
・40代、デイトレーダー(解釈によっては無職)
・40代、期間労働で小銭稼いでは遊びに来る気の良いおっさん(タイミング次第で無職)

皆大学出ててそれなりに知的レベルは高いし、想像力が足りなすぎると思うの

612 :NPCさん:2020/02/22(土) 02:25:54 ID:???.net
と無職が妄想でマウントを取ろうとしております

613 :NPCさん:2020/02/22(土) 05:11:18 ID:???.net
おいおい期間労働者が知的レベル高いって何かの冗談だろ

614 :NPCさん:2020/02/22(土) 10:40:10 ID:???.net
例を3つ上げられただけでマウント取られちゃうのか…
どんだけ薄っぺらくて弱いんだよ

615 :NPCさん:2020/02/22(土) 16:46:25 ID:???.net
>>614
よう無職のおっさん
たった三つでマウントを取ろうとするのが情けないにも程があるwww

つかこんな例だされても嘲笑いしかでねえんだけど?
これで抵抗してるつもりならほんと哀れとしか言いようがない

616 :NPCさん:2020/02/22(土) 16:48:24 ID:mGbK4WN9.net
期待あげ

617 :NPCさん:2020/02/22(土) 17:20:25 ID:???.net
いくらこのご時世でも無職は無いわ

618 :NPCさん:2020/02/22(土) 18:04:12.66 ID:???.net
社会に出たことも無い奴は、言い返せず笑ってごまかすしかないのか
惨めだな
オンセも気軽にできるようになったんだから、ゲームで遊べばいいのに

619 :NPCさん:2020/02/22(土) 18:22:09.98 ID:???.net
オンでもオフでも、人付き合いで社会の一端だからな

620 :NPCさん:2020/02/22(土) 18:30:09 ID:???.net
三連休なのに、面子の休日出勤が決まってセッションの予定が潰れた…グギギ

621 :NPCさん:2020/02/22(土) 20:00:21.68 ID:???.net
>>618
無職のおっさん
悔しくて歯軋り

622 :NPCさん:2020/02/22(土) 21:44:26 ID:???.net
おっさんや爺どうしでやる分には構わないが
無理に若者の卓に紛れ込もうとするのをやめて欲しい
社交辞令で入れてやってんのに調子に乗るな

623 :NPCさん:2020/02/22(土) 22:17:14 ID:???.net
社交辞令(しゃこうじれい)とは
日常から行事、風習などといったあらゆる場面での人間付き合いにおいて、
物事を円滑に進めるために発言することが望ましいとされている挨拶や相手
を誉める言葉。

社交辞令で入れてやってる、ねえ

624 :NPCさん:2020/02/22(土) 22:27:58 ID:???.net
>>623
社交辞令で温かくなにも言わずに受け入れてやった
わかる?無職のきたねえおっさん

625 :NPCさん:2020/02/22(土) 22:30:01 ID:???.net
「社交辞令」の意味は世間づきあいを円滑にするために用いる決まり文句のこと。

626 :NPCさん:2020/02/23(日) 00:08:31.90 ID:???.net
会社でも50前で、二十年来の口癖が「そろそろ、会社辞めようかと想ってる」の人もいるよ。

627 :NPCさん:2020/02/26(水) 19:22:00 ID:???.net
リストラされて来る派遣おじさんの使え無さは異常
大手がおじさん切りするのもわかる

628 :NPCさん:2020/02/26(水) 19:39:33 ID:???.net
卓ゲ板でそんな愚痴言われてもなぁ
どんだけ話す相手が居ないんだよ…

629 :NPCさん:2020/03/02(月) 18:03:26.84 ID:???.net
スルー出来ないとかどれだけ暇なんだよ

630 :NPCさん:2020/03/03(火) 21:17:01 ID:???.net
3月は決算月でメンバーの予定が合わないなぁ

631 :NPCさん:2020/03/03(火) 21:37:14 ID:???.net
遊んでないで働けや

632 :NPCさん:2020/03/03(火) 21:51:32.90 ID:???.net
3月は結構、予定合わないよね…

633 :NPCさん:2020/03/03(火) 23:35:26 ID:???.net
コロナのお陰で不要不急の外出を控える奴が多くて、お流れだぜ!!

634 :NPCさん:2020/03/03(火) 23:37:39 ID:???.net
とりあえず先週は集まれた

635 :NPCさん:2020/03/04(水) 10:04:31 ID:uSRawXbv.net
気持ち悪いよ

636 :NPCさん:2020/03/04(水) 11:27:43.92 ID:???.net
お前は気持ち悪いよな

637 :NPCさん:2020/03/04(水) 20:30:50 ID:???.net
よう!
気持ち悪い無職のおっさん

638 :NPCさん:2020/03/04(水) 22:48:40 ID:???.net
自己紹介か

639 :NPCさん:2020/03/04(水) 23:55:32 ID:???.net
自己紹介かとかこんなつまんねえ返ししか出来ねえのか?
あ?
無職の爺はよう

640 :NPCさん:2020/03/05(木) 00:33:01.81 ID:???.net
貴方がそう思うのなら、それで良いのではないですか?

641 :NPCさん:2020/03/05(木) 00:49:29 ID:???.net
無職のオッサンは非力だな

642 :NPCさん:2020/03/05(木) 07:42:36 ID:???.net
>>633
ネタかと思ったら、本当だな
俺らが場所に使ってるカラオケボックスは感染の危険が大きいと言われるし、
会社も不要不急の外出を自粛せよと言って来た

643 :NPCさん:2020/03/28(土) 07:27:32 ID:???.net
私50代ですが、無職で親と同居。親から毎月小遣い貰ってます。
時間だけはあるので、TRPGやりまくってます!

644 :NPCさん:2020/03/28(土) 21:34:10 ID:???.net
>>643
あともう少し頑張れば年金がもらえるな!
それまでもうしばらくの辛抱だwww

645 :NPCさん:2020/08/01(土) 01:31:15 ID:???.net
https://i.Imgur.com/RFW2ONq.jpg

総レス数 645
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200