2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:6軒目

1 :NPCさん:2013/03/20(水) 17:34:26.81 ID:???.net
ここは主に中古書店で見つけたブックタイプのTRPGを報告するスレです。
もちろんボックスタイプのTRPG、ボードゲーム、ウォーゲームも大ありです。
いつ、どこで、なにを、いくらでゲット、もしくはスルーと言ってもらえればなお有難し。
またーりと行きましょう。
アレな人には触らないでください。

●過去スレ
中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:5軒目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1245828459/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:4軒目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180375565/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:3軒目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116471723/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:2軒目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072015102/

関連スレ・サイトは >>2

2 :NPCさん:2013/03/20(水) 17:38:34.16 ID:???.net
●関連スレ
卓上ゲームをトレード・お年玉するスッドレ3スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1237472067/

♪卓上板OFF会スレッド♪ 4次会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1298647083/


●関連しそうなサイト

BOOK・OFF
http://www.bookoff.co.jp/

イエローサブマリン
http://www.yellowsubmarine.co.jp/

i-OGM (BOARDWALK)
http://saitohobbygames.jp/

かえる堂
http://kaeru-do.com/

羊頭書房
http://homepage1.nifty.com/youtou/

3 :NPCさん:2013/03/20(水) 17:46:49.38 ID:Z/OwB2/S.net
本屋よりリサイクルショップが多いんじゃねえかな

4 :NPCさん:2013/03/20(水) 18:45:20.04 ID:???.net
>>1
電子書籍の普及を願って! 乙なり

5 :NPCさん:2013/03/20(水) 18:54:37.36 ID:???.net
何言ってんだハゲ

6 :NPCさん:2013/03/20(水) 19:23:48.62 ID:???.net
電子書籍が普及すれば絶版書籍を探すために古本屋巡りをする必要性が下がるかもしれないね

7 :NPCさん:2013/03/20(水) 20:31:16.52 ID:???.net
翻訳ゲーあたりはどうだろうかなぁ>電子

8 :中古書店スレの194:2013/03/20(水) 22:12:06.70 ID:???.net
>1乙

ブックオフ本厚木駅前大通り店で、MW文庫版CD&Dのプレイヤーズとダンジョンマスターズを各105円でゲット。

角川版HTT基本ルール、スニーカーG文庫版ガープス類を各105円で発見、スルー。

9 :NPCさん:2013/03/20(水) 23:24:44.45 ID:???.net
本家と直接交渉して翻訳

という流れか

10 :NPCさん:2013/03/21(木) 09:56:44.48 ID:KKBJ2GZR.net
>>6
魔法の粉ついた地図とかヴィクトリア朝のタイムズとかどうすんだよ

11 :つんぼ出入りパワー:2013/03/21(木) 15:41:10.71 ID:???.net
電子書籍はスレ違いなので、しかるべきスレで、どうぞ


Twitter見てて思うが電子書籍ガー電子書籍ガーとかいってる連中の何割が
ヴェルファーレ魔法学園だかを実プレイしたんだ、と

12 :NPCさん:2013/03/21(木) 18:17:37.38 ID:???.net
はいはいこっちね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1279530656/l50

13 :NPCさん:2013/03/21(木) 19:14:13.10 ID:???.net
その話題をヴェルファーレと結びつける理由が不可解すぐる

14 :NPCさん:2013/03/21(木) 19:37:55.14 ID:???.net
知らないなら口挟まなきゃいいじゃない

15 :NPCさん:2013/03/21(木) 19:56:32.10 ID:???.net
ヴェルファーレが遊びやすいゲームって訳じゃないし電子書籍化望むのに遊んでない奴はダブスタってのは暴論だわなぁ
りゅうたまとか旧天羅・メタへなんかもやらにゃならんくなるし

16 :NPCさん:2013/03/21(木) 20:33:46.35 ID:???.net
単なるキモいヴェルファーレオタだろ

17 :NPCさん:2013/03/21(木) 20:34:28.07 ID:???.net
>>14
それは議論とは呼ばない
言い出しっぺが責任を持つべきことなり

18 :NPCさん:2013/03/21(木) 22:13:39.47 ID:???.net
>>17
議論じゃないしスレ違いだからそこんところ理解しろハゲ

19 :ダガー+コードネームは†:2013/03/21(木) 22:35:48.65 ID:/hLjuFrr.net
どうでもイイけど「ベルファール」な。

そういやベルファールはオレがブコフで買った次の年くらいに
Jコミ公開してたような。

20 :つんぼ出入りパワー:2013/03/21(木) 23:03:49.76 ID:???.net
ベルファーレでもベルマークでもいいけど、ロロステにチラシ置いたのは
Jコミの中の人なのか、それともヴァンガードの中の人なのか

21 :NPCさん:2013/03/22(金) 03:11:27.86 ID:???.net
>>15
有料なら旧SWだって電子書籍になってるが

22 :NPCさん:2013/03/22(金) 07:43:12.43 ID:???.net
ベルファーレといえば六本木ベルファーレ

23 :NPCさん:2013/03/25(月) 10:27:42.39 ID:???.net
博多駅前ブックオフ

クトゥルフ神話TRPG
クトゥルフ2010
それぞれ半額、スルー

後、
ムックロードス島 1と2
105円

アリアンのサプリ 四冊
半額位、スルー

24 :NPCさん:2013/03/27(水) 01:36:16.47 ID:???.net
ダガーの口は臭い

25 :NPCさん:2013/03/27(水) 21:46:06.71 ID:???.net
嗚呼……
とうとう、探し続けたゲームブックを手に入れてしまった。
手に入れてしまうと、もう古書店に足を運ぶ楽しみがなくなるのがわかっていて、オンラインでは買わない(奇妙な)マイルールを
護っていたけれど、ついに……
見つけてしまった、出会ってしまった、確保してしまった、書棚におさめてしまった……
初版だとか帯付きだとか美品美麗ではなく、プレイ可能ならそれでいい派だから、もうほんとうに他に欲しいゲーム書籍が無くなってしまった

嬉しい
すごく嬉しい



哀しい

26 :NPCさん:2013/03/28(木) 21:10:25.19 ID:???.net
また擦り切れるくらい遊んで、予備を探すたびに出るんだmyブラザー!

27 :NPCさん:2013/03/29(金) 01:40:05.18 ID:???.net
はしゃぎ回る前に念願のゲームブックのタイトルくらい書けハゲ
気になって夜も眠れないだろ

28 :NPCさん:2013/03/29(金) 01:56:13.27 ID:???.net
ブラッドソード日本語版五巻だな

29 :NPCさん:2013/04/05(金) 10:36:53.38 ID:TCd+6vHa.net
それ、こっちのモノレールの駅にある寄贈図書を置く本棚に
置いてるよ。
ただで読める。

30 :NPCさん:2013/04/05(金) 10:42:23.87 ID:???.net
アホか

31 :NPCさん:2013/04/05(金) 14:08:28.49 ID:???.net
アホちゃいまんねん

32 :NPCさん:2013/04/07(日) 10:04:21.48 ID:???.net
POWでんねん。

5倍が正気度ということで。

33 :NPCさん:2013/04/11(木) 19:21:24.71 ID:???.net
ようやくアク禁解除。
念願だったゲームブックは「ローンウルフ・7 死の城塞」さ。

34 :NPCさん:2013/04/18(木) 04:57:22.29 ID:???.net
密林で調べたらそれ8000円もするじゃんw

35 :NPCさん:2013/04/22(月) 21:06:30.53 ID:???.net
ローンウルフか……

主人公はじつは女、と変換してプレイしてみ?
おっぱいを緑のマントで隠した女カイ戦士だと……

36 :つんぼ出入りパワー:2013/04/27(土) 21:14:11.15 ID:???.net
俺もバックトゥザフューチャーのゲームブック見つけた時は嬉しかったな

37 :NPCさん:2013/04/28(日) 14:57:27.73 ID:???.net
ローンウルフといえば動画あがってるな
なんであんなに糞マイナーなGBの動画上げてんのか知らんが
ずっと前に英語版を翻訳しながら遊ぶブログも見たし
異様に熱心なファンが居るらしいw

38 :NPCさん:2013/04/28(日) 15:31:33.64 ID:???.net
などといいつつ、お前もマグナマンコ好きなんだろう。

39 :NPCさん:2013/04/28(日) 23:20:29.38 ID:???.net
ローンウルフのどこがマイナーだと言うんだろう。

40 :NPCさん:2013/04/28(日) 23:54:12.49 ID:???.net
つか半世紀も前のドラマ良く知ってるなお前ら
リメイクしてるでもなしに

41 :NPCさん:2013/04/29(月) 11:49:45.03 ID:???.net
誰もドラマの話はしてないように見えるんだが。

しかし長いことブックオフ見に行ってないな……

42 :つんぼ出入りパワー:2013/05/04(土) 13:31:11.63 ID:???.net
オフハウス、中古の食品なんかも扱ってるんだな
缶詰や調味料、日持ちしそうな菓子なんかがうってたよ

中古なのにあまり安くないのが残念。
カニや果物といったギフト類が安ければ欲しかったんだがなぁ。

長岡のホビーオフでコーラのオマケのFFフィギュア5体105円で購入。
旬が過ぎたら安いなぁ

43 :NPCさん:2013/05/05(日) 00:57:13.12 ID:???.net
中古の食品なんか食いたくないわ
未開封でもやばそうw

44 :NPCさん:2013/05/05(日) 22:09:41.03 ID:???.net
中古つっても缶詰のちょっと古いやつなんて消費期限は大分先でしょうが。

45 :NPCさん:2013/05/06(月) 22:20:17.85 ID:???.net
町田 HTTルルブ 105円

46 :NPCさん:2013/05/22(水) 16:45:05.76 ID:P0l59jv6.net
町田1階イラストコーナー
ガープスルナル完全版

47 :NPCさん:2013/05/25(土) 13:17:46.16 ID:???.net
今日、りゅうたま基本ルルブとガープス百鬼夜翔をイエサブ新宿にて放流。
Jコミ経由でりゅうたま知って紙ルルブ欲しい人どうぞ。

48 :中古書店スレの194:2013/05/25(土) 23:04:24.56 ID:???.net
番外編。

ブックオフ本厚木駅前大通り店で、ソード・ワールドPCと同SFCのサウンドトラック『ソード・ワールド全曲集』を2450円で発見、スルー。

なんでこんなのにプレ値付けているんだかw(定価は2400円)

49 :つんぼ出入りパワー:2013/05/26(日) 21:53:03.73 ID:???.net
100のシナリオやドラマCDもついてたら買うかも

50 :NPCさん:2013/05/27(月) 11:32:42.48 ID:???.net
>>48
頭のなかでフィールド音楽再生余裕でした

51 :中古書店スレの194:2013/05/27(月) 23:05:30.34 ID:???.net
>50

当時はPC持っていなくて、数年前にこれでやっと遊んでみたり。

http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=586


一日遅れ報告。
ブックオフ相模大野店で、

無限のファンタジア基本ルール 105円
同フロンティアライン        1450円
ドラゴンハーフRPG         105円
ビーストバインド トリニティ リプレイ 魔王再誕 1150円
異能使い 第二式 リプレイ デモンスレイヤー   1150円

発見、スルー。

52 :中古書店スレの194:2013/05/29(水) 23:45:42.99 ID:???.net
以前に、「貼っておいてくれー」というリクエストがあったので。

http://posthobby.exblog.jp/18823956/

ポストホビーのガレージセールが6月1日と2日にあるそうです。

53 :NPCさん:2013/05/30(木) 19:24:22.77 ID:???.net
リクしたの俺じゃないが礼を言おう

数年前に行った時は、吸血姫やらストブリサプリやら大量に買い漁ったなー
行ったのはその一回だけだが、告知見る限りではそれ以来は
あんまりTRPG品揃え良さそうに見えない気もするけど

俺は行けないんでもし行った人いたら報告頼む

54 :NPCさん:2013/06/01(土) 21:31:31.17 ID:Kw/V+Biu.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >でものはあったかお?
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

55 :中古書店スレの194:2013/06/01(土) 23:31:23.70 ID:???.net
ガレージセール行ってきた。

自分は11時頃にのんびりと到着。
なので、開場と同時に買われて無くなっていたことも加味してのレポとして聞いてくだちい。

オチからいうと、卓上関連は洋ボドゲばかりで、純国産品は「ブルフォレ風雲録」(4500円前後)のみ。
おいらはフィギャー目当てに、DUNGEON COMMAND[ CURSE OF UNDEATH ](日本語ルール付き)を2880円でゲット。
2日目用に10%オフ券くれたけど、おいらみたいに交通費かかる人間はイマイチ嬉しくなかったり。
日にち変わっても、品ぞろえに追加のもの無いって言うしね。


あと、ついでに5月31日オープンのブックオフ新宿駅西口店も冷やかした。
出物は

新紀元社のRPGプレイヤーズガイド      850円 ×2
マイトレーヤ                    1500円
ガープスベーシック完訳版(第3版)      2400円
サイバーパンク2.0.2.0. サプリ ナイトシティ  2400円
ロードス島ワールドガイド            900円

発見、スルー。

一瞬、マイトレーヤ買いそうになっちったw

56 :NPCさん:2013/06/02(日) 02:03:35.60 ID:???.net
>>55
Niceリポートありがとう。
洋物のボードゲームはどんなのがあったのかな。
ダンジョンコマンド安くて羨ましいなぁ。
いっぱい売ってました?

57 :中古書店スレの194:2013/06/02(日) 02:44:44.73 ID:???.net
ボドゲはあまり詳しくないので、名前すら思い出せんのよ。
洋ゲーの日本の城建てるやつとか、屁こいて知らんふりするとか、絵を描いて当てさせるとか。
種類だけなら、30種近く並んでいた。

おいらが帰る時点でDUNGEON COMMANDは、確かBlood of Gruumshが2個残っていた。

58 :中古書店スレの194:2013/06/02(日) 14:32:00.95 ID:???.net
ぬう、飲んで今起きたので、ポストホビーblogの更新に気付いていなかった。
15:00終了なんで、今更な情報だけど。

http://posthobby.exblog.jp/18889543/

品物追加したって、言っている。

59 :NPCさん:2013/06/03(月) 09:31:35.13 ID:???.net
たぶんTRPGなかったし(すっぱい葡萄)

60 :NPCさん:2013/06/03(月) 14:21:45.08 ID:???.net
>>52
ありがと
おかげで機会逃さずにすんだ
次回も気がついたらよろしく

61 :中古書店スレの194:2013/06/03(月) 22:57:17.83 ID:???.net
>59

実際、数年前のパルコでの開催以来置いていないとと思うよ?
でもまあ去年ので早めに入って、4版スタートセット手に入れた人もいるみたいだけどね。

>60

お役に立てて何より。
ちなみに伊勢佐木町でやっているのは、卓上関係は扱ってなかったり。
あれはあれでみなとみらいも近いし、散歩がてら行くと面白いけどね。

62 :NPCさん:2013/06/06(木) 08:31:10.76 ID:???.net
>>61
去年の渋谷かな? の時にはD&D3版4版のサプリとか箱一つ分くらいはあったよ

63 :NPCさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
池袋のサンシャイン通りにあるブックオフにデモンパラサイト一通り他を放流。
欲しい人はどうぞ。

64 :中古書店スレの194:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、多分誰か引退したらしく大量に出物。

閉店間際に飛び込んだので、詳細まで見きれていないけど、

D&D3.0コア
同モンスターズマニュアルU
グレイホークワールドガイド(地図あり)
フォーゴトン・レルム・ワールドガイド(地図あり)
武器・装備ガイド
邪悪寺院再び

クトゥルフ第6版基本ルール(初版)
アーカム

ボトムズTRPG

その他にもあったけど、うろ覚えで忘れた。
全部半額前後。

自分は『次元界の書』を1550円でゲット。

65 :つんぼ出入りパワー:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
邪悪寺院ウラヤマシス

66 :中古書店スレの194:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>64

実は、翌日の夕方に行ったらD&D3.0系はコアルール3冊とMMUだけになっていたり。
それ以降は残業で確認していないんで、分からん。

67 :NPCさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
土曜の話だけど、ブックオフ伊勢佐木モール店にて、
BEAST BIND 魔獣の絆 R.P.Gを1,500円でゲト

68 :つんぼ出入りパワー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
最高の縛り?(空目)

69 :67:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
二刷でな…

70 :NPCさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
タイミングが良いと言えるのだろうか?
ブックオフ大船店にて

ビーストバインド テスタメント
エヴァンジェル500円

ナイトウィザード2nd
オペレーション・ケイオス500円
スターダスト・ティアーズ500円
セブン=フォートレスメビウス上級1400円

オマケ
アルシャードガイア上級600円

全て大形攻略本の所で発見

71 :NPCさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
平沼橋のブクオフでボードゲームジャンクション2012をみつけた

72 :NPCさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
町田に腐る程くだらないRPG出てたわ

73 :NPCさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>70
SW2.0のミストキャッスルとプレイヤーズハンドブックのどれかもあった

74 :NPCさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ブックオフ横須賀中央店でダブルムーン伝説を105円で売ってたがスルー。
今見ると、ノリが結構きついなあ……

75 :NPCさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
105円を惜しむなというのに。
当時のノリは、いずれ懐かしくなるぞよ。なにしろその時代での共感の思い出は、その時代のものからしか伝わってこない。
懐古は、若い世代に押しつければウザイが、自分自身には優しいものだ。

76 :NPCさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
それこそ懐古の押しつけにしか見えないんだが

77 :NPCさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今読みもせず将来読みたくなるか分からないような本を105円だとしても買うのはアホだと思う

78 :NPCさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
読まなくても買わずに後悔し続けるという罠

79 :NPCさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ならそう思う奴が急いで買ってくるんだな
折角スルーして報告までしてくれてるんだから

80 :NPCさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>75
自分自身がキツいと思ったから買わなかったんだろ
押し付けウザイよ

81 :NPCさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
イエサブTRPG店に持って行ったら高く売れたりしないかな

82 :NPCさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
このスレに生息しているコ○キどもは、転売できそうに無いゴミに対しては評価が厳しい

83 :NPCさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
つまり 転売できそうにないゴミ=>>82 という理解でOK?

84 :NPCさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>83
OK

85 :中古書店スレの194:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:KMXhWgT8.net
1日遅れ報告。

ブックオフ海老名さがみ野駅前店で、AR2E上級ルールブック(初版)を1400円で発見、スルー。

86 :NPCさん:2013/09/02(月) 22:19:29.63 ID:???.net
近所の小さい古本屋でBBNT基本ルルブが1500円で売ってた。
他に買う本もあったので、せっかくなので買ってみた。
ただ問題は、これ、なぜか18禁の棚に置かれてたんだよなw

87 :中古書店スレの194:2013/09/02(月) 23:37:47.87 ID:???.net
まー、普通の古本屋さんじゃ内容理解できなくて、表紙で区分けしたっつーベタなオチでないだろか。

自分的にはコミックの棚で門星明華学園リプレイ(河村と銀パパのサイン入り)とか、ヒュー・スペンサー最後の事件とか見つけたことあったり。

88 :NPCさん:2013/09/04(水) 01:34:27.07 ID:???.net
年がら年中ブックオフ巡りやってんの?
転売コジキは哀れだなあ

89 :銀ピカ:2013/09/04(水) 09:45:44.87 ID:???.net
転売っつーと、横流し的なシニフィエの方を強く感じる喃。

安価く買って高価く売るのは取引(交易)の基本な気がするけど、そもそもヤーパンじゃあせどりの利益率ってどーなってんのかにゃー。

90 :NPCさん:2013/09/04(水) 10:15:29.47 ID:???.net
18禁の棚でエロゲ画集と並んで置いてるのはけっこう見るな
けっこう前だけどALFのシナリオ集とか見つけたし

91 :つんぼ出入りパワー:2013/09/04(水) 19:22:59.72 ID:???.net
割とマジでせどりするなら単価高い楽器や車パーツのが効率いい気がするんだがな


で、ビーストバインドで思い出したがブックオフで並んでた最高の縛りに
やたらアツい設定やらイラストやら挟んであったのが並んでたな


版が上がったから手放したのかしら

92 :NPCさん:2013/09/04(水) 21:17:34.91 ID:???.net
イエサブ秋葉原なんて、中古在庫ほとんど動かないじゃん
需要があるタイトルなんて限られてるうえに、古書店に並ぶのの中だとほぼ皆無なんじゃないの?

93 :中古書店スレの194:2013/09/04(水) 22:00:04.58 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、ゲームブック『ドラゴンバスター』を250円で発見、スルー。

卓上ゲームってのは古本市場じゃニッチ過ぎて、市場価値すら定まっていないキワモノだったり。
元古本屋の友人から聞いた話だけど売れる筋の例では、サンリオSF文庫でも全体的に下がってきたとか言っていたな。

94 :NPCさん:2013/09/04(水) 22:12:09.56 ID:???.net
復刊されたりするしな

95 :NPCさん:2013/09/04(水) 22:49:28.37 ID:???.net
>>88
TRPG関連の書籍売っているのがブックオフしかないからなあ。
黄金町の古本屋なんてほとんどエロ関係だしw
ごく稀に中世関連の古い資料とかあったりするが。

96 :NPCさん:2013/09/04(水) 23:13:55.70 ID:???.net
88はきっと羨ましいんだよ

97 :NPCさん:2013/09/04(水) 23:44:05.36 ID:???.net
>>91
見てみたいw

ブックオフって定価から値段決めてるんだっけ?
こないだガープスのベーシックとマジックの完訳版を定価の半額で見つけたんだが、TRPGは半額ってことなのかね

98 :NPCさん:2013/09/05(木) 04:05:47.74 ID:???.net
>>92
動いてないのしか見てないからそう見える
実際は売れるのはすぐ売れる
たまにしか見ないから売れないのがいつまでも残ってるように見えるだけ
需要は価格と呼応するので値付け次第

まず自分の見ていないところでも他人は活動してるって
簡単な現実を認識するところから始めような

99 :NPCさん:2013/09/05(木) 05:33:51.08 ID:???.net
いやいや君こそ動いているものだけ見ていないか?
一年二年単位でずーっと置かれているのが、大半だろう?
需要と価格をいうなら、なぜにいつまでも価格を放置しているんだ?

100 :銀ピカ:2013/09/05(木) 09:39:54.38 ID:???.net
ああ、珪素生物の生命活動的な?

(TRPGの)中古書籍関係なら、実用とかコレクションとか資料集めとか、そーいった「使う」目的が大半なんで、まだマシな方だと思うがにゃー。さすがに新刊本はフツーに新刊書店で買えとは思うが。

っつーかこのスレの子たちって、ジョンダニングの死の蔵書なんか読んだら、七孔噴血してブッ倒れるんじゃあないかしらん。
主人公は本好きの古本バイヤーって設定なんだけど、完全に投機対象として好きってカンジで、内容よりも装丁のほうを重要視するタイプ。
端的にゆって嫌なヤツにしか思えない人物造形で、オレァあんなのにビブリオフィリア名乗って欲しくないんだが喃。

>>91
黒歴史放流とか、オレならベッドで1カ月はのた打ち回るレベル!
何その荒行、神か!?

でもたまに絵葉書とか挟まってることあるよねー。

101 :NPCさん:2013/09/05(木) 10:17:27.09 ID:???.net
>>100
本というものの歴史を見ろよ
古書愛好家の主流は装丁フェチだぞ
皮装丁のD&Dなんて胸熱だな

死の蔵書は主人公に投機的世界と
本を愛する世界の両方の視点を持たせて
話を転がしているから面白い
WoD辺りのシナリオネタになるし

102 :NPCさん:2013/09/05(木) 18:21:08.58 ID:???.net
>>98
イエサブ秋葉に行った事ある?

103 :NPCさん:2013/09/05(木) 22:19:54.95 ID:???.net
>>102
ウォーロックとかは未だに残ってるな。
でもウォーロックの中古置いているのって秋葉店ぐらいしか見ないから
その点では重宝している。
それでも無い奴があったら最終手段として国会図書館で必要なページ分金払って
コピーという手をとるが。

104 :NPCさん:2013/09/05(木) 23:25:37.51 ID:???.net
え?

105 :NPCさん:2013/09/06(金) 03:08:19.88 ID:???.net
>>99
あのね
中古てのは動くのだけ置くわけにはいかないのよ?
そもそもスカスカの棚が購買意欲や来店動機に結びつくと思う?
商品ディスプレイてなんだかわかる?
古本屋の棚がスカスカになってるの見たことある?

ちなみに価格結構変わってるよ
シミュレーションボードゲームの方なんかは特にね
君、棚よく見ないで思い込みだけで物言ってるよね

>>98
定期的にね
古いゲームちょこちょこ集めてるんで
何でもそうだけど、この手の趣味ある人は自分で巡回ルート作って
出物がないか定期的にチェックしに行くのが普通だと思うし

106 :NPCさん:2013/09/06(金) 05:39:18.91 ID:???.net
うわー
コイツ
嫌なヤツー

107 :NPCさん:2013/09/07(土) 00:39:25.61 ID:???.net
そりゃ根拠もなしに思い込みで嘘ついてるような連中には嫌なヤツだろうとは思うよ
だからって特に痛痒は感じないが

108 :NPCさん:2013/09/07(土) 00:42:54.29 ID:???.net
ありゃ、>>150の後半のレス先は
>>98じゃなくて>>102の間違いだったね
大変申し訳ない

109 :NPCさん:2013/09/14(土) 01:42:53.62 ID:???.net
ボードゲームは知らんが
新宿イエサブの中古書籍の値段は2年前から変わっていない

110 :中古書店スレの194:2013/09/15(日) 18:41:48.92 ID:???.net
ブックオフ八王子みなみ野店で、

エンゼルギア1st 基本ルール 1900円
シャドウラン 4th Edition 上級ルールブック ストリート・マジック 1900円
扶桑武侠傳 基本ルール 105円

発見、スルー。

番外編。
真横のハードオフ八王子みなみ野店で、

ボードゲーム パーティジョイ64番 『戦場の狼』ゲーム 1050円

を発見、スルー。

111 :NPCさん:2013/09/15(日) 21:15:16.44 ID:???.net
おっとこいつは八王子に行ってみるか、とはいえ明日は暴風圏かなぁ

112 :中古書店スレの194:2013/09/16(月) 01:10:45.29 ID:???.net
いやー、電車止まるどころか行ったら「危険なんで臨時休業にしますた」コンボの可能性もあるし、やめた方がいいんじゃん?

113 :中古書店スレの194:2013/09/18(水) 22:43:35.12 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

サイバーパンク2.0.2.0. ナイトシティ 1200円
同 クロームブック1           800円
同 クロームブック2           800円

ソード・ワールド・サポート2       105円

発見、スルー。

114 :つんぼ出入りパワー:2013/09/20(金) 15:44:13.67 ID:???.net
秋葉原イエサブにて
・D&D3.0版日本語版コア3冊3500円
・同じく3.5版20000円

どうして差が付いたか
環境 翻訳されたサプリメントの差

115 :中古書店スレの194:2013/09/30(月) 23:14:45.18 ID:???.net
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、

パンタクル1.01         105円
VS騎士ラムネ&40炎RPG  105円

発見、スルー。

116 :NPCさん:2013/09/30(月) 23:30:56.71 ID:???.net
ふふ

君も

117 :中古書店スレの194:2013/10/06(日) 23:47:10.70 ID:???.net
ブックオフ大和西鶴間店で、

トリニティ×ヴィーナスSRS  500円
アルシャードガイア上級    500円

クラシックD&Dノベル
「魔術師の遺産 ミスタラを継ぐ者たち」上下 各105円

発見、スルー。
版落ちは報告してもなー、と思いつつ書いちった。

118 :中古書店スレの194:2013/10/12(土) 00:23:04.33 ID:???.net
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、 二見書房版の『魔界の地下迷宮』を105円で発見、スルー。

119 :NPCさん:2013/10/13(日) 20:44:15.01 ID:5wSpgTnG.net
秋葉イエサブでD&D4th系が十五冊ほど。
なにがあったというのは書きキレんけど、だいたい4000円だった。
1冊買ったら売り上げカードがはさまったまんまだったけん、未使用がほとんどっぽいね。

120 :中古書店スレの194:2013/10/15(火) 01:02:11.40 ID:???.net
ホビーオフ八王子みなみ野店で、

AD&D2nd日本語版のプレイヤーズ、ダンジョンマスターズ、モンスターコンペディウム、マスタースクリーン、キャンペーンガイドの
詰め合わせを5250円でゲット。
「これだけじゃ遊べません」とか値札に書いてあるけど、コアルール揃ってんじゃんよーと思わず購入。

併設のブックオフの方は、>110で報告したエンギア1stとストリートマジックがそのまま残っていた。

121 :NPCさん:2013/10/15(火) 01:27:36.44 ID:???.net
>>120
サイコロがついてないから遊べません
という意味かもしれんw

122 :NPCさん:2013/10/15(火) 01:46:37.67 ID:???.net
付いてないのはPLだろ

123 :NPCさん:2013/10/15(火) 07:18:52.62 ID:???.net
友達は別売りです

124 :NPCさん:2013/10/16(水) 03:30:09.43 ID:???.net
時々抱き合わせで変なのがついてきます

125 :つんぼ出入りパワー:2013/10/16(水) 12:57:27.62 ID:???.net
D&Dは宗教みたいなもんだからなぁ。
ゲイリー原理主義者とホビージャパン派と新和派とSNE派とパイゾ派が(略

セカンドの頃はコアにキャラクターシートが付いてなかったはずだからそれをさしてるのかな?

モンスターコンペンディウムの破け具合はどんな感じでした?

126 :NPCさん:2013/10/16(水) 21:14:27.96 ID:NyxMdxzw.net
パイゾ派?

127 :中古書店スレの194:2013/10/16(水) 22:18:18.49 ID:???.net
>125

箱は破けありだけど、箱未所持なのでそれ目当て。
中身は、ページがきれいで、バインダーが色移りの擦れありってとこか。

全部中身確認してから購入しているけどね。

128 :NPCさん:2013/10/17(木) 02:05:25.91 ID:???.net
>>125
そして3.xと4のHJ派内部抗争が一番凄惨というイデオロギー対立のお約束

129 :つんぼ出入りパワー:2013/10/18(金) 21:42:36.95 ID:???.net
>126
滑ったギャグ解説するのもあれですが、D&D3版時代にD&D関連誌やグッズ出してたメーカーです
今はD&D3版のハッテン系システム、パスファインダーを出している

海外では本家たるD&Dに並ぶ(時期によっては超える)売り上げを出していて、
3版からパスファインダーに別れたユーザーの一部が4版ユーザーとディスりあってる

130 :中古書店スレの194:2013/10/18(金) 22:58:18.48 ID:???.net
まー、本家がパッチ全部当て直した3.5コアルール新版(つーか改版)刷っちゃっているくらいだしなー。

131 :NPCさん:2013/10/19(土) 04:35:04.36 ID:???.net
>>129
日本でもなw

132 :中古書店スレの194:2013/10/28(月) 22:31:41.31 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

レジェンド・オブ・フェアリーアース基本ルール 350円
細江ひろみのRPGマスターらくらく読本 105円

発見、スルー。

あと、>113で報告したクロームブックの1と2が500円に値下がっていた。スルー。

133 :つんぼ出入りパワー:2013/11/03(日) 21:28:35.05 ID:???.net
>132
全部FEARゲーだね(棒

134 :NPCさん:2013/11/04(月) 16:17:50.17 ID:???.net
最近行く先々の古本屋でSW2.0の基本ルルブ3と各種リプレイを3巻だけを見かけるんだが、何があったんだこれ

135 :NPCさん:2013/11/04(月) 16:26:09.98 ID:???.net
りプレイは知らんがルルブは改訂版が出たからだろう

136 :中古書店スレの194:2013/11/09(土) 00:28:02.02 ID:???.net
ブックオフ町田旭町店で、

AR2Eサプリ

エリンディルアドベンチャー
ベルリールの竜輝石
ベルリールの鉄巨神

を各定価半額で発見、スルー。
ARA1st関連も横にあったけど、需要ないんで割愛。

137 :つんぼ出入りパワー:2013/11/09(土) 21:30:46.01 ID:???.net
シナリオ集とかなら需要あるんでね?

138 :NPCさん:2013/11/12(火) 07:08:46.45 ID:???.net
名古屋市藤が丘の白樺書房が閉店のため
TRPG関連の全て半額セールをやってます
自分が見たときには比較的新しいリプレイやサプリも残ってたので
足が伸ばせる方は11/15の閉店までにどうでしょうか

139 :NPCさん:2013/11/16(土) 13:12:15.35 ID:???.net
町田のブックオフって穴場なんだな

140 :中古書店スレの194:2013/11/16(土) 23:33:02.05 ID:???.net
ブックオフ町田旭町店で、SW1.0完全版を105円でゲット。

持っていたのが魔窟で行方不明だったんで、助かった。

141 :中古書店スレの194:2013/11/17(日) 17:26:02.55 ID:???.net
ブックオフ町田金森店で、ルリルラ無印基本ルール(カード類未切り離し)を1500円で発見、スルー。

142 :NPCさん:2013/11/17(日) 18:17:58.45 ID:???.net
ダガーに騙された犠牲者説

143 :つんぼ出入りパワー:2013/11/24(日) 21:12:27.53 ID:???.net
>142
当時のロボット物TRPGでは一番気軽に遊べる選択肢がルリルラだった記憶が

ドラゴンアームズやエンゼルギア旧版の流通量が少なかったのか、手に入らなかったし
エンブレのメクトンガンダムやボトムズはやや重かったし


ルリルラはルリルラでフレーバーが色々台無しにしてたけどw

144 :中古書店スレの194:2013/11/30(土) 00:01:35.11 ID:???.net
ブックオフ町田旭町店で、

ゲームブック ゼビウス

旧版ウォーハンマー1、2、3

各105円で発見、スルー。
所在はラノベコーナーだった。

145 :NPCさん:2013/11/30(土) 00:49:32.36 ID:???.net
ウォハンが!?
すげえ汚れてるとか?!

146 :NPCさん:2013/11/30(土) 01:42:06.62 ID:???.net
発売年からしたらブックオフならそんなもんじゃないの

147 :NPCさん:2013/11/30(土) 03:44:06.04 ID:???.net
町田が穴場なのに嫉妬w
どんだけ良い商品が置いてあるんだよ。

しかし意外とブックオフで売ってるもんなんだな。明日、ブックオフめぐりでもしてみようかな。
クトゥルフ、ガンドック、ルーンクエストのルルブがあると良いな。
セッションの時二つ以上あると便利だから。

148 :NPCさん:2013/11/30(土) 11:42:27.01 ID:???.net
ルンケ?

149 :NPCさん:2013/11/30(土) 12:06:05.70 ID:???.net
90'sはたまに見かける

150 :NPCさん:2013/11/30(土) 14:09:06.24 ID:???.net
90'sでなければ箱だからブックオフでは扱わないんじゃ?

151 :NPCさん:2013/11/30(土) 14:49:09.01 ID:???.net
ブックオフで箱のトラベラーを買ったことあるよ
変形サイズのイラスト集やコミックなんかもあるしな

152 :NPCさん:2013/11/30(土) 15:02:53.83 ID:???.net
ブックオフで大判のルルブは見たことないのでそんなものは都市伝説だと思ってます

153 :NPCさん:2013/11/30(土) 15:22:15.07 ID:???.net
でかまぎスレイヤーズとか無印天羅とか結構見かけたけどな

154 :NPCさん:2013/11/30(土) 21:01:02.52 ID:???.net
全然穴場じゃねーよ

155 :NPCさん:2013/11/30(土) 21:26:52.87 ID:???.net
>>152
ガープスベーシック完訳版を買ったけど

156 :中古書店スレの194:2013/11/30(土) 22:11:30.74 ID:???.net
クトゥルフはサプリならブックオフで見つかるけど、ルンケは滅多にないなあ。
ルンケシティーズみたいな冊子タイプのものは一度あって、中古書店オフに持っていったことはあるけど。
あとは、同じ旭町店で太陽領の原語版見つけたくらいかな?
そのくらい少ない。
>147のモチベーション折って申し訳ないけど。

157 :NPCさん:2013/12/06(金) 04:45:45.49 ID:???.net
>>156
いやいや、勉強になったよ。
気長に色々と探すつもりだからモチベーションはそんなに高くないだ。

158 :中古書店スレの194:2013/12/12(木) 22:19:13.58 ID:???.net
番外編。
ブックオフ町田中央通り店3Fコミックコーナーで、米村孝一郎の『蓬莱学園の疾走!』を105円で発見、スルー。

159 :NPCさん:2013/12/12(木) 22:46:01.93 ID:???.net
かえる堂でモローの同人!ぎやー!

160 :NPCさん:2013/12/16(月) 12:43:07.49 ID:???.net
大判のルルブなんてゴロゴロあるよ
ただ値段が高いからAMAZONで買った方が安い事のが多いよ
メタルヘッドもブックオフで3800円とかで売ってんだから信じられねーよ
誰が買うかってんだ

161 :NPCさん:2013/12/22(日) 19:36:48.38 ID:???.net
見つけ出すのにあちこち店舗を探し歩くのも楽しみの一つってことで

162 :NPCさん:2013/12/29(日) 22:35:23.16 ID:???.net
町田と古淵のブコフは強い
でも23区の方が掘り出し物は多い印象

163 :NPCさん:2013/12/29(日) 22:38:01.00 ID:???.net
こないだは近所のブコフで天下繚乱一式揃えたしなぁ

164 :中古書店スレの194:2013/12/30(月) 21:07:10.99 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、


異能使い第二式リプレイ デモンスレイヤー  200円

ナイトウィザード2ndファンブック オペレーション・ケイオス(CD未開封) 1200円

         同          スターダスト・ティアーズ(CD未開封) 1200円

SW2.0サプリ ミストキャッスル 1400円


発見、スルー。

165 :NPCさん:2013/12/30(月) 23:27:02.09 ID:???.net
いい年こいて、この年の瀬にブックオフでゴミ漁りかよ
もう将来は捨ててるんだろうけど、親は気の毒だな

166 :NPCさん:2013/12/30(月) 23:46:07.78 ID:???.net

よくわからんけど、いつもの店を回って報告してるだけだろう?
既婚か独身かはしらんけどどっちにしろ別に親を困らせることではないような気がするが。。。

167 :NPCさん:2013/12/31(火) 00:00:02.98 ID:???.net
他人を見下さないと心の平穏を保てない可哀想な子なんだよ、そっとしといてやれよ

168 :NPCさん:2013/12/31(火) 00:01:28.69 ID:???.net
もしくは自分の欲しいゲームが報告されているのに、地元じゃないから買いに行けなくて嫉妬しているだけかのどちらか

169 :NPCさん:2013/12/31(火) 01:34:02.07 ID:???.net
こんなトコに張り付いて益体も無いこと書いてるお前よりよほどマシだろうよ
人生どころか何もかも投げ捨ててる>>165さん

170 :NPCさん:2013/12/31(火) 06:21:58.19 ID:???.net
安い煽りに反応してレスいくつも消費してくれるんだから
煽る方もやりがいあるだろうな・・・・

171 :NPCさん:2014/01/04(土) 12:21:33.93 ID:???.net
やりがい()

172 :NPCさん:2014/01/04(土) 13:31:30.51 ID:???.net
野郎買いと似てるね

173 :中古書店スレの194:2014/01/07(火) 21:21:32.75 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

S=Fメビウス上級データブックと同サプリ類ほぼコンプを定価半額で発見、スルー。
他にもあったけど、版落ちしたのばかりだったので省略。

174 :中古書店スレの194:2014/01/10(金) 23:42:12.79 ID:???.net
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、『ウェイレスの大魔術師』を105円で発見、ゲット。

175 :中古書店スレの194:2014/01/23(木) 23:11:12.82 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店3Fで

「お化け屋敷ゲーム」(多分復刻版)×2  各950円

2F文庫コーナーで

ドラゴンハーフRPG  105円

発見、スルー。

176 :中古書店スレの194:2014/01/27(月) 22:53:11.43 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、クラシックD&D赤箱の中身のダンジョンマスターズとプレイヤーズが、むき出しで各105円で売っていたんで思わずゲット。
2F文庫コーナーでGB『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を300円で発見、スルー。

177 :中古書店スレの194:2014/02/02(日) 21:29:50.33 ID:???.net
ホビーオフ八王子みなみ野店で、ラベンズバーガーの「ラビリンス」日本語版を1575円で発見、スルー。

>110で報告した

ボードゲーム パーティジョイ64番 『戦場の狼』ゲーム 1050円に、
「手榴弾チット×1欠品」の但し書きが付いてまだ残っていた。
スルー。

横のブックオフでは、エンゼルギア1st基本ルールを1400円で発見、スルー。

178 :中古書店スレの194:2014/02/05(水) 22:58:29.45 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

D&D3.0プレイヤーズ       2900円
同    ダンジョンマスターズ  2900円

ガープス・マジック完訳版    2000円

富士見書房版 シャドウラン
トーキョーソースブック     1900円

ソード・ワールドRPGワールドガイド(カバー新版) 350円
同 西部諸国ワールドガイド              900円

発見、スルー。

179 :中古書店スレの194:2014/02/06(木) 21:47:45.13 ID:???.net
ブックオフ町田金森店で、

天羅万象ビジュアルブック 1000円

新紀元社版サタスペ基本  1500円
同サプリ ロケットNo.1    1200円

まよキンサプリ 猟奇戦役  1500円

ファー・ローズ・トゥ・ロード サプリNo.2 剣と魔法  1300円
同上                  No.3 月歌物語  1300円

シャドウラン4th基本ルール  1500円

ヴァンパイア・ザ・マスカレード サプリ

ガイド・トゥ・カマリリャ         1900円
ストーリー・テラー・コンパニオン  800円


発見、スルー。
見た目は、全体的にかなりボロい。

180 :中古書店スレの194:2014/02/07(金) 20:57:15.40 ID:???.net
ちょっと補足。
>179の報告物は、電源系ゲームの大判攻略本のコーナーに置いてあった。

181 :NPCさん:2014/02/07(金) 23:21:43.75 ID:???.net
ブックオフ見て回っているんだけど、どこにもTRPG系の本が置いていないんだけど、まずどこに置いてあるのだろうか

182 :NPCさん:2014/02/07(金) 23:25:42.21 ID:???.net
アニメやゲームの大型資料コーナーとラノベコーナーにだいたい

183 :NPCさん:2014/02/07(金) 23:29:48.50 ID:???.net
あとはゲーム攻略本コーナー、単行本の雑学やゲームや漫画論ファンタジー等々。

しかし店によっては妙なところにあったりするので最終的な解決法は始めて行った店では端から端まで虱潰しに探すということに。

184 :中古書店スレの194:2014/02/09(日) 01:48:17.43 ID:???.net
まー、「雑誌」棚の「アニメ、画集、ゲーム」の札が付いたところが多いな。

ゲームブックと文庫系ルールはこんな感じ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1387295988/66

185 :NPCさん:2014/02/09(日) 09:21:38.04 ID:???.net
サイズによっちゃ何処にでも行くからなぁ

186 :中古書店スレの194:2014/02/09(日) 19:19:34.99 ID:???.net
>178で報告したものに、

ソード・ワールドRPGワールドガイド(カバー旧版、ボロい) 650円
同 ロードス島ワールドガイド                  900円

が、加わっていた。スルー。
相変わらず、ブッコフの値段付けは謎だぬう。

187 :中古書店スレの194:2014/03/15(土) 19:50:27.49 ID:???.net
ブックオフ横浜十日市場店で、

HJ版ウォーハンマーサプリ オールドワールドの生物誌 1200円

富士見版 D&Dがよく分かる本                 105円

番外編
コミック版 ユニコーンの乙女                  105円


発見、スルー。

188 :中古書店スレの194:2014/03/17(月) 21:33:19.25 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

T&Tがよくわかる本          105円

ロールプレイング・ゲームの達人 105円

試験に出る蓬莱学園!       200円


発見、スルー。

189 :NPCさん:2014/04/10(木) 01:22:52.81 ID:???.net
ハードオフ横浜瀬谷南台で

ロードオブザリングカプコン版
2900円


スルー

190 :中古書店スレの194:2014/05/07(水) 01:23:21.66 ID:???.net
ブックオフ八王子みなみ野店の新書コーナーで、スクウェアゲームブックスの『キングスナイト』を108円で発見、スルー。

エンギア1st基本をバーゲンセールだったんで、240円でゲット。

191 :NPCさん:2014/05/15(木) 16:16:11.93 ID:???.net
伊勢佐木町のブックオフ

ビーストバインド(無印)、ニルヴァーナ、特命転攻生
ドラゴンアームズ(無印)、ゼノスケープ
各2000円

グランドクロス(TND版)、フロンティアライン(むげファン)
ナイトウィザード(無印)、ファー・ジ・アース(NW2nd.)
エターナルエンパイア(SW2.0)
各1500円

オーサカMOON(カード無し)、妖異草紙(異能使い)
各800円
全スルー

192 :中古書店スレの194:2014/05/20(火) 21:31:57.79 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、PAサプリの『ファンタスティック・クリーチャー・ワールド』を1300円でゲット。
PAの資料としてより、ニラニラさんの画集としてナイスな品だったり。
巻末に当時のニラニラさんの写真が載っているけど、当時はすげー細面だったのねw

193 :中古書店スレの194:2014/05/25(日) 01:28:35.02 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

パワープレイ
パワープレイ2
リングバース

以上を108円で発見、スルー。

真ウィザードリィのシナリオ『終末の魔剣』とリプレイ『地獄の狂宴』もあったのだが値段を忘れちった。
どっちかが510円で、もう片方が360円だったはず。
スルー。

194 :中古書店スレの194:2014/05/25(日) 19:26:28.59 ID:???.net
ブックオフアミューあつぎ店で、ダブルムーン伝説基本を500円で発見、スルー。

195 :NPCさん:2014/05/25(日) 21:35:17.46 ID:???.net
ブックオフ宇治大久保 アリアンロッド1stのサプリ17冊半額 スルー

196 :中古書店スレの194:2014/07/13(日) 16:50:08.08 ID:???.net
久々なんでage。

ブックオフ町田中央通り店で、

SW2.0サプリ

アルケミスト・ワークス  2760円
ウィザーズトゥーム    2760円
バルバロステイルズ   2760円


天下繚乱サプリ 太閤幻想 1560円


D&D3.5ダンジョンマスターズ(背表紙上部はがれかけあり) 4510円
冒険者大全(背表紙上部すれあり)                4510円
戦士大全(背表紙上部すれあり)                 4510円
プレイヤーズハンドブックU                    4510円
フェイルーンの魔法(表1にキズ)                 4510円

発見、全スルー。
全般的に高めだけど、D&Dは状態の割にすげー値段設定だ。

197 :つんぼ出入りパワー:2014/07/17(木) 20:39:16.98 ID:???.net
絶版ゲー見かけると引退したプレイヤーの事を考えて複雑な気持ちになる

198 :NPCさん:2014/07/17(木) 21:12:09.26 ID:???.net
中野まんだらけにはクイーンズブレイド揃ってるけど、
つかったのかな
と思うと
二の足を踏む

199 :中古書店スレの194:2014/07/18(金) 20:48:07.45 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

D&D第4版がよくわかる本 510円

幻奏戦記ルリルラ ノイシュタルト 1560円

とらぶるエイリアンず 1960円

無限のファンタジア 760円

すくぱに 1400円

発見、スルー。

D&D3.5系は、ダンジョンマスターズ以外全部売れていた。

200 :NPCさん:2014/07/19(土) 00:10:27.93 ID:???.net
1 :中古書店スレの194:03/12/21 22:58 ID:???

↑過去スレ見たが、こいつって、かれこれ11年以上もブッコフ巡って報告する乞食人生やってんの?
人生とか結婚とか一度たりとも考えたこと無さそうだな
アスペか何かか?

201 :NPCさん:2014/07/19(土) 05:39:06.10 ID:???.net
君も他人の心配している場合ではないのでは?

202 :つんぼ出入りパワー:2014/07/19(土) 12:45:23.89 ID:???.net
>201
ブックオフ系で背取りするならTRPGなんざ割りに合わないだろマジで

楽器や車系、オーディオにしぼった方が効率いい

203 :NPCさん:2014/07/19(土) 14:13:09.93 ID:???.net
TRPGじゃどんなにプレミア付いてても単価低いもんな

204 :NPCさん:2014/07/19(土) 15:20:54.70 ID:???.net
700 名前: 中古書店スレの194 [sage] 投稿日: 2006/09/08(金) 00:03:19 ID:???
>693
遅レスだが、イエサブと某かえる堂は郵送買い取りしてくれる。
当然ヤフオクの方が高く売れるけど。

新宿イエサブは魚範馬ショップ閉めるんで25%オフセールやっているそうな。

それはおいといて、ブックオフ町田旭町店でハヤカワ版コナンの
冒険者コナン(250)、狂戦士コナン(250)、風雲児コナン(250)、復讐鬼コナン(200)発見、ゲット。


701 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2006/09/08(金) 00:30:09 ID:???
ふざけんじゃねえ、キリ番までゲトしやがって。

205 :NPCさん:2014/07/19(土) 15:55:19.72 ID:???.net
まさかそこからずっと粘着してるのか

206 :NPCさん:2014/07/19(土) 15:59:45.88 ID:???.net
キリ番取れないと発狂しちゃうのか

207 :つんぼ出入りパワー:2014/07/19(土) 16:51:10.04 ID:???.net
同一人物が10年近く粘着かよ、ホラーだな

208 :NPCさん:2014/07/19(土) 20:05:38.24 ID:???.net
日頃過疎ってる割に、痛いとこ突かれるとすぐ反応して暴れ出すから笑えるわ
アスペってどうしようもねえな

こんな奴だから十年もせどりコジキ人生続けられるんだろうな

209 :NPCさん:2014/07/19(土) 20:20:16.84 ID:???.net
図星かよw

210 :つんぼ出入りパワー:2014/07/19(土) 22:12:38.30 ID:???.net
あ、ハイ

211 :銀ピカ:2014/07/20(日) 10:26:00.75 ID:???.net
11年以上もTRPGの背どりだけで生活できるって、逆に超人なんじゃあね? スゲエ!

212 :NPCさん:2014/07/20(日) 12:42:33.22 ID:???.net
TRPG仙人にでもなる気かwwww

213 :NPCさん:2014/07/20(日) 16:43:50.00 ID:???.net
ブックオフ宇治大久保店

>>195が多分そのまままだあった。スルー。

番外で速水螺旋人「靴ずれ戦線」1巻 108円でゲット。

214 :中古書店スレの194:2014/07/28(月) 21:02:14.08 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

ファンタズム・アドベンチャー(上から見てS字状の波うちあり) 1400円

発見、スルー。

>200で報告したものもほぼ残っていた。

215 :中古書店スレの194:2014/08/01(金) 22:09:53.02 ID:???.net
ブックオフ町田金森店で、

ナイトウィザード2nd基本      1450円
同ソースブック スクールメイズ  1100円

発見、スルー。

216 :NPCさん:2014/08/13(水) 15:32:02.62 ID:???.net
TSUTAYA福岡天神店で、クトゥルフ神話TRPGルールブックが2,600円でした。
スルー

217 :NPCさん:2014/08/18(月) 21:18:41.01 ID:oT3SNTds.net
発見……ではないけれど、新しい秋葉イエサブ行ってみたー

……なに、あの中古ゲームの並べ方の愛の無さは!と。
こう、なんちゅの、ところどころ表紙や箱絵を見せておく、とかPOPで賑やかにするとか、おすすめとかそういう「手に入れて欲しい!」という愛情がでんでんない!
並べてあるだけだよ、うちの棚のようにな!

プレイスペースが拡がったのはいいんだけど、なんというかなんというか、もっとディスプレイに力をいれてくれよぅ、寂しいよぉ

218 :NPCさん:2014/08/18(月) 21:28:51.28 ID:???.net
前と大差ないじゃん

219 :NPCさん:2014/08/18(月) 22:14:13.52 ID:???.net
いや、旧イエサブは狭かったんだ。ぎゅうぎゅう詰め込まれていた。そこが味だったんだが、つまり探す魅力があったんだが、こんどは横に以前の6棚分くらい
壁際に並ばされているんだ。ごちゃごちゃとはいわないけれど、エアウォーがあちこちにあるみたいなそういう
適当さなんだ 
せめて新宿イエサブみたいにメーカーごとにまとまらせておくとかそういう……

220 :NPCさん:2014/08/18(月) 22:18:23.86 ID:???.net
アイテム数増えたわけでもないのに棚面積だけ増やしたらそうなるわな
うちの店も増床した直後はあんな感じだった

221 :NPCさん:2014/08/18(月) 22:24:28.28 ID:???.net
いや、あれ、前の分より少ないだろ
というか、まだ大半が整理できてないで、バックヤードに積んだままなんじゃないのか

222 :中古書店スレの194:2014/09/18(木) 22:56:52.79 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、双葉のゲームブック

貝獣物語
桃太郎活劇

各108円で発見、スルー。

223 :NPCさん:2014/09/23(火) 19:52:36.82 ID:???.net
町田住みでよくブヲフ行くけど、買ったところをこの人に見られてそうでイヤだわぁ

224 :NPCさん:2014/09/27(土) 07:34:38.06 ID:???.net
自意識過剰

225 :NPCさん:2014/09/27(土) 11:13:07.83 ID:???.net
見られても記憶にも残らんだろ

226 :銀ピカ:2014/09/27(土) 11:31:32.42 ID:???.net
むしろ見せつけてやろうぜ!

227 :NPCさん:2014/09/27(土) 16:25:46.20 ID:???.net
買ってきた

228 :NPCさん:2014/09/28(日) 14:43:49.65 ID:???.net
BOOKOFF横浜洋光台店で蓬莱学園の復刻!を108円でゲト。

229 :中古書店スレの194:2014/09/28(日) 19:10:05.24 ID:???.net
ブックオフアミュー厚木店で、エンジェルクエストを108円で発見、スルー。
時代の徒花、というには4作くらい続いたから違うかな。

230 :中古書店スレの194:2014/10/26(日) 20:48:48.89 ID:???.net
ブックオフ大和つきみ野店で、ルーンクエスト'90sを900円で発見、スルー。

天羅万象ビジュアルブックを200円でゲット。

231 :NPCさん:2014/11/02(日) 23:19:21.26 ID:???.net
アキバのまんだらけにてガンメタルブレイズのカード未開封基本ルールを2000円でゲット
現行ルールだとN◎VAが3000円、冷笑都市が1000円であったけどこっちらへんはスルー

232 :NPCさん:2014/11/03(月) 00:56:26.89 ID:???.net
霊障?現行?

233 :NPCさん:2014/11/06(木) 15:25:50.78 ID:???.net
版上げしてないから現行ではあるんじゃね?

234 :中古書店スレの194:2014/11/18(火) 01:11:56.33 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

ガンメタル・ブレイズ リプレイ セイント・アンガー 200円

アルシャードff リプレイ 時計仕掛けの破壊神  200円

ドラゴンアームズ改 リプレイ 戦場のカノープス  200円

トーキョーN◎VA The Detonation リプレイ ヴァニティ・エンジェル 200円

パワープレイ基本ルール  200円

BEAST BIND NEW TESTAMENT サプリ ビーストバインドエヴァンジェル 200円


発見、スルー。

235 :NPCさん:2014/11/25(火) 22:05:46.22 ID:???.net
ある所にはあるもんだね

236 :NPCさん:2014/11/25(火) 22:07:01.20 ID:???.net
むしろそれが大事。
「これは欲しい! これが欲しい!」と集中していると手に入るチャンスは爆上げですよ?

237 :中古書店スレの194:2014/12/02(火) 21:39:51.12 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

恋と冒険の学園TRPG エリュシオン 1960円

ガンダム戦記               3460円

発見、スルー。

238 :中古書店スレの194:2014/12/08(月) 01:20:48.33 ID:???.net
番外編。
ブックオフ町田旭町店で、コミック版「ユニコーンの乙女」を108円で発見、スルー。

239 :中古書店スレの194:2014/12/11(木) 01:20:23.73 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、
SW1.0完全版シナリオ集@「黒き魔人の森」を108円で発見、スルー。

240 :中古書店スレの194:2014/12/13(土) 01:20:54.42 ID:???.net
ブックオフ新宿西口店で、D&D4thダンジョンマスターズを4510円で発見、スルー。
場所はエスカレーター脇にあるレゲーのワゴン横の、電源系攻略本の棚に混じっておいてあった。

241 :NPCさん:2014/12/16(火) 19:05:23.38 ID:???.net
タイムリーなものを一つ
多摩豊の「次世代RPGはこうなる」って見つかりますかね?

242 :NPCさん:2014/12/16(火) 19:30:06.35 ID:???.net
日本語でおk

243 :NPCさん:2014/12/16(火) 19:38:54.70 ID:???.net
イラストの水玉螢之丞が亡くなったからな……

>>241
一応訂正しとくとタイトルは「次世代RPGはこーなる!」だぞ

244 :NPCさん:2014/12/17(水) 12:20:27.16 ID:???.net
どちらも故人なのか・・・
昔の電撃文庫もなかなか置かない店が増えてきたな
たまに持ち込んでもガワが汚いというだけで問答無用で処分されたりもする

245 :NPCさん:2014/12/18(木) 00:49:15.86 ID:???.net
>>243
うわ、知らんかった

水玉さんがイラスト書いてた小説シリーズ好きだったんだが、新刊全然でないのはそのせいか?

ちとスレチすまん

246 :NPCさん:2014/12/18(木) 17:40:37.73 ID:???.net
>>242
【タイムリー】(timely)
時を得た,折よい,ちょうど間に合った、時機にかなっている

このくらいの横文字も日本語に翻訳せんとわからんとはのう……

247 :NPCさん:2014/12/18(木) 18:18:51.88 ID:???.net
何がタイムリーなのかが伝わってなかったに一票

248 :NPCさん:2014/12/18(木) 18:22:03.82 ID:???.net
つうか中古商品が見つかるか聞くのがおかしいと思う

249 :NPCさん:2014/12/18(木) 18:39:32.04 ID:???.net
ちょっと検索するだけの事も出来ないようだから仕方ないね

250 :中古書店スレの194:2014/12/18(木) 22:30:55.03 ID:???.net
>241

ブックオフ限定で、って前振りがつくけど。
最近全くみかけない。

レーベルとしては「電撃ゲーム文庫」だったはずだが、3年くらい前までは

クリスタニアリプレイ
フォーチュンクエストリプレイ
央華封神リプレイ

とかの『100円棚の常連』に混じって3ヶ月〜半年に1回のペースで
「おお、あるある」みたいに見かけたものだけど、上記のシリーズ含めて最近は見てないね。

まあ、バブリーズリプレイとか火吹き山の魔法使いとか文庫ガープスサプリみたいな
100円棚の定番モノも見かけることが少ないんで、「どうせ値段つかないし捨てちゃえ」みたいな
流れで世の中から消えているかなと思う。
「持っていて古本屋に売る人」のパイがだんだん減っているのもあるだろうし。

251 :NPCさん:2014/12/18(木) 22:39:58.45 ID:???.net
あんまり古い本は買取対象にならないだけじゃない?
年々本は古くなるわけで

252 :NPCさん:2014/12/19(金) 00:51:38.87 ID:???.net
すると、グーテンベルクの聖書なんて随分価値が下がってるんだろうな。
なんせ西洋最古の活版印刷だもんな。

253 :NPCさん:2014/12/19(金) 01:51:37.68 ID:???.net
それで面白いと思ってるならすごいわ

254 :NPCさん:2014/12/19(金) 08:10:14.82 ID:???.net
希書と中途半端に古いだけの本の区別が付かない人もかなりアレだけど
アマゾンで買えるような本を、自分で探すでもなく見つかりますか?と聞く意図がわからん

255 :NPCさん:2014/12/20(土) 21:30:34.92 ID:???.net
アマがあるから店頭から消えたというつまらない結論になってしまうのか
店めぐりしなくていい分手間省けていいが、探す楽しみまで無くなる

256 :NPCさん:2014/12/20(土) 22:57:49.24 ID:???.net
別にアマがあるから、消えたってわけでもないし
古本屋に売る奴が居なくなるわけでもない

257 :NPCさん:2014/12/21(日) 17:53:36.00 ID:???.net
ブツを一通り揃えてしまうと、アマ含めて確かに店を真剣に覗くようなことはしなくなるな
(自分としては)貴重品をかなりスルーしている>>250さんあたりもそのクチで、おそらく相当なコレクションを持ってるものと見た

258 :NPCさん:2014/12/21(日) 18:16:30.54 ID:???.net
251さん言われてるでw

259 :中古書店スレの194:2014/12/21(日) 23:01:36.95 ID:???.net
どーじゃろねw
中古書店オフがなくなって、オフ会用のブツを仕入れなくなったのがスルーの理由として大きいかな。

オフ会の時は「『手に入らない人=オフ会の参加者』に買っていく」って目的があったから積極的に買ったけど、
(言わずもがなだが)おいらが買わないと普通に欲しい人が買える訳じゃん?

今だと当時は魔窟に埋まってオフ会に間に合わなかったブツが、最近出てきて困るというアホな事になっているけどw

260 :中古書店スレの194:2014/12/26(金) 14:06:50.60 ID:???.net
番外編。
ブックオフ町田旭町点で、GF版『RPGなんてこわくない!』と、こいでたくの『RPGこわい』を各108円で発見、スルー。

261 :NPCさん:2014/12/26(金) 21:35:11.64 ID:???.net
RPGこわいはロハで見られるからな

262 :中古書店スレの194:2014/12/27(土) 11:21:53.32 ID:???.net
天羅1stもそうだけど、天羅読本とか見つけるとやっぱり報告しちゃうかな。

263 :中古書店スレの194:2014/12/31(水) 18:06:03.33 ID:???.net
ブックオフ武蔵中原店で、「D&D第4版がよくわかる本」を510円で発見、スルー。

264 :NPCさん:2015/01/01(木) 01:13:58.68 ID:???.net
ブックオフで510円じゃあ…

265 :中古書店スレの194:2015/01/02(金) 23:34:25.70 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

SW2.0サプリ エターナルエンパイア 2460円

パラサイトブラッドサプリ ダーククロニクル 1260円
     同上        スティールハート 1260円

発見、スルー。

266 :中古書店スレの194:2015/01/04(日) 22:15:43.09 ID:???.net
ブックオフ相模原駅前店で、原語版D&D3.0系の

FAITH AND PANTHEONS

SPELL COMPENDIUM

MANUAL of the PLANE

すべて1010円で発見、スルー。
『次元界の書』以外は日本語版のタイトルが分からぬ。


ブックオフ古淵駅前店で、

艦これRPG 着任ノ書 960円

   同   出撃ノ書 960円

るるいえびぎなーず  960円

発見、スルー。

267 :NPCさん:2015/01/05(月) 12:05:42.18 ID:???.net
原書系はさすがに見たことないねえ
T&Tにはえらい値段がついてるらしいが

268 :中古書店スレの194:2015/01/13(火) 22:05:28.66 ID:???.net
今日、店頭とamazonからのメールで速水螺旋人の馬車馬大作戦(←ちょっと改版あり)が
再販かかっていたのはちょっと驚いた。
どっちかつーと復刊にポジションが近いやな。

269 :中古書店スレの194:2015/01/28(水) 01:06:45.78 ID:???.net
ブックオフ町田金森店で、
『ドラゴンアームズ改』基本ルールを1400円で発見、スルー。

270 :中古書店スレの194:2015/02/01(日) 20:46:38.63 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、『甦る妖術使い』を108円でゲット。

271 :中古書店スレの194:2015/02/02(月) 22:10:17.44 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で、

フルメタル・パニック!RPG 2760円
フォーチュン・クエストRPG  1260円

発見、スルー。

272 :NPCさん:2015/02/02(月) 22:35:53.38 ID:???.net
自分も古本屋めぐりやってるが、数年前と違って
腐るだけあったゲームブックも最近あまり見なくなったな

273 :NPCさん:2015/02/02(月) 22:57:15.75 ID:???.net
商品にならないって判断されて処分されたんじゃね?

274 :NPCさん:2015/02/03(火) 00:27:02.69 ID:???.net
尼やオクでの価格が知れて、背取られたんだろう

と、希望しておく

275 :中古書店スレの194:2015/02/08(日) 10:34:35.26 ID:???.net
一日遅れ報告。見たのは昨日の21:30前後。

ブックオフ町田中央通り店で、

AR2Eファンブック

ラヴィアンローズ 1260円

kind of majic    1560円

ロストソング     1560円

フォーチュン・クエスト・コンパニオン 200円

発見、スルー。

ナイトウィザードの1stと2ndのファンブックも大量にあったけど、版落ちなんで詳細は未チェック。

276 :中古書店スレの194:2015/02/14(土) 18:24:10.44 ID:???.net
再びブックオフ町田中央通り店報告。
どうやら引退した人のブツが大量に並んでいるっぽい。

ダブクロ2nd ライブボックス 510円

ファイヤード!         960円

ダークブレイズ基本     960円

同サプリ ヴァリキリータワー 960円

ブッキング版戦国霊異伝    510円

同 幕末霊異伝        1960円

ナイトウィザード3rd基本   2760円

D&D3.0系サプリ 次元界の書  4510円

不浄なる暗黒の書        4510円

その他、版落ちだったり量が多すぎて未チェックのもの多数。
全てスルー。

277 :NPCさん:2015/02/16(月) 22:00:11.73 ID:???.net
まよきん旧版をみっけた1500円だった

278 :NPCさん:2015/02/21(土) 13:49:41.36 ID:???.net
ブックオフ古淵
ダブルクロスサプリメント インフィニティコード1600

サタスペ1500

買わなかったがサタスペにキャラシとスピークイージー挟まってたぞ

皆も売るなら注意な

279 :NPCさん:2015/02/21(土) 22:06:06.59 ID:???.net
サタスペremix?

280 :NPCさん:2015/02/22(日) 08:07:39.95 ID:???.net
現行のヤツ?
表紙カバーはあるよ

281 :中古書店スレの194:2015/03/03(火) 21:43:02.40 ID:???.net
一日遅れ報告。
ブックオフ町田旭町店で、

SW1.0完全版(カバーぼろい) 2760円

同ツアー オーファン      360円

同ツアー ロマール       1560円



SW2.0ツアー ルーフェリア   2460円

SW2.0サプリ ミストキャッスル 1960円

同       バルバロステイルズ 2760円

同       フェアリーガーデン  1960円

同       ウィザーズトゥーム  2760円

同       アルケミストワークス 2760円

発見、スルー。

282 :NPCさん:2015/03/04(水) 20:19:45.18 ID:???.net
こう言っちゃなんだがボッタ価格じゃね

283 :NPCさん:2015/03/11(水) 02:35:32.22 ID:???.net
今更SW1.0をこの値段で買う人はいないだろう…

284 :NPCさん:2015/05/01(金) 21:10:44.08 ID:???.net
 

285 :NPCさん:2015/05/02(土) 22:10:20.80 ID:???.net
にやにや♪
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430550018/

286 :NPCさん:2015/05/24(日) 11:11:52.06 ID:???.net
町内会の廃品回収で、古紙の中に社会思想社の「火吹き山の魔法使い」発見。既に持ってるのでスルー。
ちり紙だかの第二の人生を送ってもらう事にした。

287 :NPCさん:2015/06/16(火) 08:51:55.92 ID:???.net
>>281
わたし町田のブックオフどちらもよく行くんですけど、TRPG関係の書籍はどこらへんに置いてあるのですか?
一日おきに通ってますが上記の本の数々を一度も見つけた事がないのです

288 :NPCさん:2015/06/20(土) 21:09:55.65 ID:???.net
ブックオフ新宿東口店で
ビーストバインド旧約基本ルルブ 960円
テラ・ザ・ガンスリンガー基本トランプ未開封 1560円
でゲット
他にもフレイムギアとかホライゾンブレクとかパワープレイプログレスとかあったけどスルー

289 :NPCさん:2015/06/20(土) 21:29:37.42 ID:???.net
そりゃすげぇな

290 :NPCさん:2015/06/21(日) 10:24:32.61 ID:???.net
>>287
1.店員に聞け(TRPGという概念を持たない店員もいる)
2.アニメの資料集とかアニメ誌の辺りを探せ
3.文庫版ならラノベコーナーへ
大抵はこれで見つかる。

291 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:47:11.25 ID:???.net
広い店舗じゃないしもちろん全てのコーナーはチェックしている

292 :つんぼ出入りパワー:2015/06/29(月) 19:05:22.75 ID:???.net
学園物は参考書コーナーに混じってたりするしな
サイズのせいか推理小説などのコーナーでシノビガミを見たぜ

293 :NPCさん:2015/07/07(火) 12:15:49.94 ID:???.net
お!冒企のルルブあるやん!→官能小説じゃねーか

294 :NPCさん:2015/10/12(月) 23:57:42.89 ID:/lA9MPEr.net
サンシャイン通りのブックオフにナイトウィザード他の国産が多数
見た時には棚一段を占拠してた

295 :NPCさん:2015/11/01(日) 14:35:02.89 ID:???.net
先日、学生時代の通学途中にあった駅に仕事で下車した。
このスレに報告できそうなものを探そうと、駅周辺にあった古書店を巡ろうとした。
が、当時7件もあった古書店は全滅し、その後ブコフもできてなかったようだ。

296 :NPCさん:2015/11/03(火) 00:47:37.09 ID:???.net
切ねえ・・・

297 :NPCさん:2015/11/03(火) 09:21:59.18 ID:???.net
切姉ェ・・・

298 :つんぼ出入りパワー:2015/11/08(日) 16:09:57.94 ID:Q93RWpnB.net
秋葉原のまんだらけ3階でジュウレンジャーrpgが1200円で売ってました

4階のTRPGコーナーも値段強気だけど充実してましたよ

299 :NPCさん:2015/11/14(土) 01:25:44.08 ID:???.net
ブックオフ町田中央通り店で
D&D4版 ダンジョンマスターガイド 3910円
スルー
したら昨日なくなっていた
あそこ回転早いよな、FEAR本は何時までも残っているけどw

300 :NPCさん:2015/11/14(土) 12:46:02.12 ID:???.net
>>299
D&Dが回転早いだけと言うか、売ってないから買い逃してるのは血眼なんだよな…

301 :つんぼ出入りパワー:2015/11/15(日) 10:17:03.17 ID:???.net
新規獲得目指そうにもルルブが新品で売ってないからなぁ

302 :つんぼ出入りパワー:2015/11/15(日) 22:42:26.32 ID:???.net
今さらだが今度のゲームマーケットにホビーオフが出店するのね。


八王子店なのが気になるけど。ゲームマーケット会場から遠くね?

303 :NPCさん:2015/12/18(金) 16:07:00.25 ID:???.net
大船BOOKOFF
アリアン
サガファンブック・カインド・オブ・マジック1250

アリアン2E
ファンブック・ロストソング1250
サガクロニクル1800

NW3
ファンブック・ディアフレンド1400

D&D
DMG3.5 3300
フォーゴトン・レルム3800
不浄なる暗黒の書3000

ガープス
ユエル2250


GFやR&Rはなかった

304 :NPCさん:2016/02/15(月) 00:12:41.57 ID:???.net
イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウっていうTRPGのルルブ探してるんだけど、絶版だし中古でも手に入らないかなぁ。

305 :NPCさん:2016/02/15(月) 00:48:41.21 ID:???.net
秋葉のイエサブで結構前に見かけたな

306 :NPCさん:2016/02/15(月) 02:12:42.25 ID:???.net
やっぱイエサブは偉大だなぁ
関西住みだから連絡してみて取り寄せできるか聞いてみるか……

307 :NPCさん:2016/02/15(月) 13:37:52.85 ID:???.net
色んなイエローサブマリンに連絡取ってみたけどやっぱり残ってないみたいだわ
版権的に難しいのは分かるけど再販してくれないかなぁホント

308 :NPCさん:2016/02/15(月) 16:12:15.68 ID:???.net
版権保持者と連絡がつかないので実質再販不能とどこかで聞いたような

309 :NPCさん:2016/02/17(水) 23:32:30.60 ID:???.net
辻堂ブクオフ

アリアンロッド
・アイテムガイド
・エネミーガイド
各1600円

310 :NPCさん:2016/02/18(木) 03:34:03.31 ID:???.net
ゴミの報告しなくていいから

311 :NPCさん:2016/02/21(日) 10:53:26.71 ID:???.net
秋葉のブックオフでパラブラ上級1760でげt
ブレカナ3rdもあったけどタロット梨なんでスルー

312 :NPCさん:2016/03/30(水) 01:43:23.25 ID:???.net
中古書店スレの194とか言うゴミ漁りはやっと消えたか
何年ゴミ漁り人生やってたんだろうな、あいつ

313 :NPCさん:2016/04/20(水) 20:38:16.75 ID:???.net
ブックオフ杉並方南町駅前店
『迷宮キングダム』新・王国ブック、新・迷宮ブック 各1260円
スルー

王国は背表紙上側が少し傷んでた

314 :NPCさん:2016/04/22(金) 02:35:48.10 ID:???.net
尼のマケプレより高い物の報告とかなんの意味があるんだ?
ゴミの報告しなくていいから

315 :つんぼ出入りパワー:2016/05/14(土) 19:07:02.12 ID:???.net
秋葉原の駿河屋のぞいてみたけど値段強気だなぁ

品揃えはまずまずだけど定価の1〜3割引程度
アップルトゥアップルの中古品に7000円越えた値段つけてるのはさすがに

316 :NPCさん:2016/05/22(日) 14:30:53.39 ID:???.net
この手の中古屋が発展すると同時に、掘り出し物を探す旅は廃れた気がするな
ネット見て値段付けてる分、何処でも似たような値段だからどこで買っても同じだという利点はあるが

317 :つんぼ出入りパワー:2016/05/28(土) 17:18:26.15 ID:???.net
秋葉原のホブーオフにてゲーム付録のオマケゲーが比較的良心的な価格でした

・モンスターメーカーランス版
1080円
・ガイスター付録版864円
・でじこ人生ゲーム2160円
・キャッシュフローゲーム16260円(・・・どういう基準で値段つけたんだろ)
キャット&チョコレート日常864円
ドミニオン基本英語版5400円

318 :NPCさん:2016/05/30(月) 02:14:54.10 ID:???.net
良心的?

319 :つんぼ出入りパワー:2016/05/30(月) 05:39:38.45 ID:???.net
付録の価格なんて決めたもん勝ちな世界な気もしますしねぇ。
TCGの付録とかだと本体より高くなったりしますが
モンスターメーカーやガイスターの価格は適正なんじゃろか



キャシュフローやドミニオンは強気だと思った

320 :NPCさん:2016/06/05(日) 01:35:12.74 ID:ASD9xH71.net
jjjj

321 :つんぼ出入りパワー:2016/06/18(土) 11:36:19.56 ID:???.net
秋葉原駿河屋にて

マスカレードスタイル2版5000円
(仮面ライダーもの同人RPG)

東方ドミニオンシリーズ1万円〜

プレミアつけすぎやろ
ウィザードリィのメタルフィギュアも強気なお値段で並んでました
パラノイアとかトーグのメタルフィギュアなら欲しかったかも

322 :NPCさん:2016/07/03(日) 08:59:50.22 ID:???.net
BOOKOFF札幌前田店
クトゥルフ神話TRPG 3500〜4000(ちゃんと値段見てなかった
クトゥルフ2010も売ってた

323 :つんぼ出入りパワー:2016/07/23(土) 15:36:33.31 ID:cjBoHuJu.net
秋葉原イエサブにて
中古フロストグレイブ基本ルルブ 3500円
中古フロストグレイブ兵士セット未組立2500円
両方購入

クソゲーなのか、あるいは複数購入したけど手放したのかな?
早く遊びたいぜ

324 :NPCさん:2016/08/01(月) 22:18:24.82 ID:???.net
ブックオフ横浜ビブレ店
創元社版ソーサリー全4巻
ファイティングファンタジー
創元社版悪魔に魅せられし者・魔宮の勇者たち

325 :NPCさん:2016/08/08(月) 21:51:23.97 ID:???.net
TRPG初心者です

山梨の響ヶ丘ブックオフで 教養文庫
T&TRPG シナリオ 魔術師の島 108円で購入 これどうなんでしょう?

326 :罵蔑痴坊(偽):2016/08/08(月) 23:18:26.46 ID:???.net
>325
良い買い物をしましたね。嗚呼くそ羨ましい。

327 :NPCさん:2016/08/09(火) 01:24:58.75 ID:???.net
>>325
108円とかはじめて見た…
おめでとう

328 :つんぼ出入りパワー:2016/08/17(水) 14:44:57.56 ID:???.net
秋葉原のイエサブにて
SW完全版 4500
放課後怪奇くらぶ 7800

さすがに放課後は強気すぎる値段だなぁ

329 :NPCさん:2016/08/21(日) 18:20:25.88 ID:???.net
>>325 です 同所にて
教養文庫 ウォーハンマーRPGシナリオ さまよえる魂

教養文庫 ウォーハンマーRPGリプレイ 破壊の剣・プラーグの妖術師

教養文庫 ハイパー・T&Tルールブック

教養文庫 T&Tソロ・アドベンチャー ゲームマンの挑戦
各108円を購入

どうやら最近教養文庫系を大量に手放した人物がいる模様
もう少し探せばまだある可能性があります

追伸
前回も今回もこれらの本は実用書コーナーにありました
前見たときはスニーカーG文庫のガープス・ベーシックなんかも同じ辺りに突っ込まれていたので、響ヶ丘ブックオフではTRPG関連書籍の古い文庫は実用書コーナーに入れるようにしているのかもしれません

330 :NPCさん:2016/08/21(日) 18:22:01.29 ID:vl4ETSMb.net
ダブルクロスなんかのリプレイとかは普通にラノベコーナーに入っています

331 :罵蔑痴坊(偽):2016/08/21(日) 21:11:11.00 ID:???.net
>329
くっ、悔しいのぅ悔しいのぅ。

332 :NPCさん:2016/08/21(日) 22:46:47.53 ID:???.net
富士見文庫なんてそこらじゅうでみかけるだろう

333 :罵蔑痴坊(偽):2016/08/21(日) 23:00:58.18 ID:???.net
>332
富士見ファンタジア文庫ならまだしも富士見文庫なんて……

334 :NPCさん:2016/08/21(日) 23:27:13.89 ID:vl4ETSMb.net
>>332
富士見文庫ってどれのことです?

335 :NPCさん:2016/08/23(火) 09:21:25.51 ID:???.net
アルシャードガイアのルルブを見つけて買ったけど誰も持ってなかったちくせう

336 :つんぼ@出入りパワー:2016/08/23(火) 12:41:57.22 ID:???.net
版上げしたしね

337 :NPCさん:2016/08/25(木) 13:50:43.36 ID:???.net
絶版物も殆ど流れなくなってきたなと思ったけれど、二十年以上前なら当然か…
十年くらい前だとあんまり欲しいのがなくなってくるのが残念

338 :NPCさん:2016/09/01(木) 00:52:39.25 ID:???.net
麻雀武蔵15周年版ってどこかに売ってないですかね

339 :NPCさん:2016/09/13(火) 08:06:22.69 ID:???.net
エロ本の富士見書房と勘違いしてるやつが混ざってるな

340 :NPCさん:2016/09/13(火) 12:51:04.06 ID:???.net
>>339
字が違うんじゃないか?>エロ本

341 :罵蔑痴坊(偽):2016/09/13(火) 14:08:11.72 ID:???.net
エロ本は富士美出版な。まだあんの?

342 :NPCさん:2016/09/14(水) 13:24:02.14 ID:???.net
アルよ

343 :NPCさん:2016/09/14(水) 20:04:12.02 ID:???.net
いまだにこんがらがってるようなので、私なりの推理(笑)を

>>332 の人はおそらく >>330 のダブルクロスに対して富士見文庫(ドラゴンブック)に対してよくあるだろといったのだと思われます。

>>333 の人が言った貴重な富士見文庫とはおそらく、たしか絶版となってしまった「くりいむレモン」のノベライズ等を刊行した富士見文庫のことだと思われます。
同レーベルから出版された物の一部にはプレミアが付いており物によっては、一冊数千円することもあります。

344 :NPCさん:2016/09/14(水) 21:20:28.62 ID:???.net
(どうみても解決してるようにしか思えないんだが、どの辺がこんがらがってるんだろう……)

345 :NPCさん:2016/09/17(土) 16:05:41.89 ID:???.net
富士見だときくたけ物しか見なくなったな
それだってもう10年近く前のものだけど

346 :つんぼ@出入りパワー:2016/09/21(水) 16:58:05.29 ID:???.net
中野のまんだらけで
クトゥルフワールドツアー4000
ルンケコンパニオン2000
プレミアついてるがヤフオクトかに比べたらましか

347 :NPCさん:2016/10/03(月) 01:58:22.71 ID:???.net
>>304でレレレ探してた人はもうここ見てないかなあ…

もし未入手だったら、うちに「襲来」「逆襲」2冊ともあるから譲るよ? 20年近く
前のものだからさすがに新品同様とはいかんが、それさえ承知してもらえれば

348 :NPCさん:2016/10/03(月) 18:20:04.65 ID:???.net
中古なら数万円で売れる物をただでくれてやるとかバカなの?
レレレは駿河屋に送っても6000円で売れるのに

349 :NPCさん:2016/10/04(火) 03:50:26.53 ID:???.net
 大きなお世話じゃバカ野郎w 他人の持ち物にいちいち口出してんじゃねえ

350 :NPCさん:2016/10/05(水) 02:01:32.50 ID:???.net
コジキのスレらしい反応だな
今頃このアドレスにコジキが群がってんだろうな
なにしろ数万円の金券をただで配ろうっているバカのアドレスなんだからw

351 :罵蔑痴坊(偽):2016/10/05(水) 11:45:05.81 ID:???.net
本当に「タダ」かな?

352 :NPCさん:2016/10/07(金) 00:46:01.80 ID:???.net
普通にメールが着た相手と金額交渉だろ、常識的に考えて

353 :NPCさん:2016/10/07(金) 14:12:04.40 ID:???.net
○月○日19時に神田の救世軍前でお会いしませんか
黒いワンピースにクトゥルフのぬいぐるみを抱えているのが私です

354 :罵蔑痴坊(偽):2016/10/07(金) 22:15:04.93 ID:???.net
>353
何その金払った方がはるかにましな案件。

355 :つんぼ@出入りパワー:2016/10/29(土) 18:09:44.30 ID:???.net
トーグ、クトゥルフ、D&D、バトルテック関連はトレーディング成立しやすいよ

その辺りのサークルに入ってdnd3版の不浄本とレレレ交換希望すればあっけなく成立さ

356 :NPCさん:2016/11/20(日) 13:55:59.66 ID:???.net
旧版アリアンのアルディオン大陸ガイド
アルシャードガイアのサプリ
東京鬼祓師なんとかTRPGとかいうのの基本ルルブを発見

357 :NPCさん:2016/11/22(火) 21:39:38.48 ID:???.net
どこでだよ?

358 :NPCさん:2016/11/23(水) 07:52:44.62 ID:???.net
大船のブックオフ

359 :NPCさん:2016/11/24(木) 12:07:08.08 ID:???.net
遠いな…

360 :つんぼ@出入りパワー:2016/12/03(土) 23:51:02.38 ID:HwOpwSP0.net
大泉学園のBOOK・OFFにて
イノウツカイ2版とそのサプリが半額位でした
わいはスルー

ダブルクロスやビーストバインドがサプリとかで出来る事ふえたせいもあってかあんま魅力がなぁ

361 :NPCさん:2016/12/20(火) 22:42:14.80 ID:???.net
新宿西口ブックオフ
SW完全版1920円
グランクレスト1、2各560円

いずれもスルー

362 :NPCさん:2016/12/30(金) 18:44:17.56 ID:???.net
五反田ブックオフ2Fにて

メタルヘッドマキシマム 500円位
メタルヘッドエクストリーム
マインドクライム
シノビガミ基本ルールブック
いずれも半額位

値段はきちんと確認していません
自分はスルー

363 :NPCさん:2017/01/01(日) 16:20:16.71 ID:GqjbAu3P.net
自由が丘ブックオフ2F
ソードワールド2.0ツアー(1)ルーフェリア
値段未確認
スルー

364 :NPCさん:2017/01/02(月) 16:38:46.16 ID:???.net
BOOKOFF 246駒沢店
メタリックガーディアンRPG EXルールブック サードワールドウォー
ダブルクロスThe 3rd Edition 上級ルールブック
どちらも2000円ちょい
ナイトウィザード
未確認
すべてスルー

365 :NPCさん:2017/01/04(水) 18:45:31.33 ID:???.net
20%OFF最終日
BOOKOFF 港北綱島西店
ソード・ワールドRPG ツアー
 1.オーファン
 2.ロマール
 3.ファンドリア
それぞれ960円
ソード・ワールド・カードRPG
510円
ゴーストハンターRPG02 サプリメント ワールドミステリーツアー
1,560円
ワールドミステリーツアーのみ購入

366 :NPCさん:2017/01/04(水) 18:48:47.41 ID:???.net
千葉のBOOK・OFF市川にて
エンドブレイカーの上級ルールとその他サプリ2本
サイキックハーツの上級ルールが各700円前後

すっごい買いな気がしたけどどっちもコアルール持ってないんでパス

367 :NPCさん:2017/01/14(土) 20:09:20.67 ID:???.net
まず抑えとけばいいのに

368 :NPCさん:2017/03/26(日) 15:08:28.03 ID:???.net
横浜平沼のブクオフ
ARA2E上級ルールブック
ARA2Eアイテムガイド
ARAエリンディルレジェンドガイド

369 :NPCさん:2017/03/26(日) 17:28:06.89 ID:???.net
>>368
アイテムガイド頂いた

370 :NPCさん:2017/03/26(日) 18:44:17.86 ID:???.net
アリアンもそろそろ放出される頃合いか

371 :NPCさん:2017/03/26(日) 19:48:05.47 ID:???.net
クトゥルフと2.0に次いで結構数出てるだろうからなぁ

372 :NPCさん:2017/03/26(日) 20:38:44.81 ID:???.net
いや、ゲームを止めるのがそろそろ目立つ頃合いと言う意味>アリアン

373 :NPCさん:2017/03/27(月) 19:30:10.88 ID:Gn8OuQRN.net
>>287
意外と攻略本の棚に紛れてたり隣にあったりするよ

374 :NPCさん:2017/03/27(月) 19:33:40.31 ID:???.net
>>287
>>181-184

375 :NPCさん:2017/04/18(火) 00:08:11.29 ID:???.net
秋葉原ブックオフで『サタスペ・スペシァル』1960円スルー

376 :NPCさん:2017/04/19(水) 21:24:32.95 ID:???.net
このスレはしばらくぶりだが、中古書店スレの〜〜とか言う人生終わってそうなニートコテハンは消えたんだな

377 :NPCさん:2017/04/20(木) 01:34:34.97 ID:???.net
どういう粘着なんだ

378 :つんぼ@出入りパワー:2017/04/30(日) 18:42:26.31 ID:???.net
BOOK・OFF池袋店にて
ナイトウィザード無印、二版
セブンフォートレス二版三版
ブレカナ二版三版
N◎VA三版四版
アリアン初代
いのーつかい無印
アルシャード
六門無印
ダブルクロス二版
ギガま、EVA
など、版上したシステムのサプリやルルブが半額くらいで並んでました

ガンダム戦記とT&Tを遊んでみる本を半額で購入

379 :つんぼ@出入りパワー:2017/05/03(水) 06:48:30.31 ID:???.net
しまった、きょうは中野まんだらけでTRPG絡みのセールやるのか!
明日にしてくれよぉ

380 :NPCさん:2017/05/03(水) 10:32:12.65 ID:???.net
まじかよ
今日卓の予定入れちまった

381 :NPCさん:2017/05/03(水) 13:56:52.68 ID:???.net
時すでにお寿司

382 :NPCさん:2017/05/03(水) 17:40:09.64 ID:???.net
行ってきたけどゲームブックがメインでTRPGは洋ゲーの古いのしか無かったわ
そのまま本店にいったらN◎VAのナイフエッジが2千円だったからそっち買ったよ

383 :NPCさん:2017/05/04(木) 13:12:52.02 ID:???.net
洋ゲーの古いの→新和版D&Dのサプリ群と言う情報操作

384 :NPCさん:2017/05/04(木) 13:51:35.79 ID:???.net
文庫版T&Tだと思った

385 :NPCさん:2017/05/04(木) 17:33:43.40 ID:???.net
ブックオフ ノジマ座間店
セイクリッドドラグーン:960円
エンゼルギア1st:960円
天羅WAR:1560円
スルー

386 :NPCさん:2017/05/05(金) 02:18:28.22 ID:???.net
まんだらけのは出品物の一部がTwitterで出されてるから暈しても無駄と言う気はする
特にD&D関係は売れてたと言う話も流れていたし

387 :NPCさん:2017/05/05(金) 08:02:36.20 ID:???.net
別に隠したつもりはないんだがな
単に興味ないモンしかなかったし、一日限りって話だから詳しく書かんでもいいかと思っただけで

388 :NPCさん:2017/08/10(木) 20:33:04.58 ID:???.net


389 :つんぼ@出入りパワー:2017/08/29(火) 12:34:46.15 ID:???.net
部屋掃除したらレレレ日本語版が出てきたぜ。

同じくらいレアなゲーム出してくれるならトレード出せるYO!

390 :NPCさん:2017/08/29(火) 12:57:26.44 ID:oJf9XDF1.net
中野のまんだらけで土曜日からまとめ出しだって
HJのボックス版クトゥルフとかフォーリナーとか

391 :NPCさん:2017/08/31(木) 22:13:06.10 ID:???.net
五反田ブックオフ2F
クトゥルフ2015 2700円位?
同店1F
SW2.0 I 改訂版 610円
SW2.0 II 改訂版 660円
SW2.0 III 改訂版 660円

自分はスルー

392 :NPCさん:2017/09/06(水) 01:45:23.96 ID:???.net
ブックオフ246駒沢店
艦これRPG 着任ノ書 200円
スルー

393 :NPCさん:2017/09/25(月) 21:36:24.21 ID:???.net
ブックオフ練馬区役所前店
ログホライズンTRPG 360円
ゲット

394 :つんぼ♪機会攻撃を誘発する:2017/09/29(金) 06:53:12.25 ID:???.net
>>393
サプリはまだかのぉ
Webサポートは最高なんだ、あとは紙のサプリをくれ

395 :NPCさん:2017/10/05(木) 13:50:40.94 ID:???.net
ブックオフ町田中央
ビーストバインド魔獣の絆 1960円(ヤフオク出品中)
ガンダム戦記 3460円
ガンダム0079RPG 510円
天羅万象・零 1560円
ロードス島戦記コンパニオン3 660円
SW ロードス島ワールドガイド 960円
SW 西部諸国ワールドガイド 510円×2冊在庫あり
世界樹の迷宮SRS 960円

とりあえずスルー

396 :NPCさん:2017/10/05(木) 13:52:24.65 ID:???.net
>>395 追記
SWツアー4 パダ/墜ちた都市 1260円

397 :レアゲハンター洋一郎:2017/11/03(金) 15:30:21.64 ID:???.net
川崎駅そばのBOOK・OFFに
ダンジョンズアンドドラゴンズ色々

三版サプリ
武器装備ガイド
次元界の書

3.5版サプリ
高貴なる
PHB2
戦士本
御値段は二〜三割引

クランプ学園、メタガいくつか

プラモコーナーにGWのいくつか
五版が出る以上、過去のは手放す人でるよな

398 :NPCさん:2017/11/03(金) 15:43:09.34 ID:???.net
Twitterのアカウント特定しました

399 :NPCさん:2017/11/03(金) 16:11:14.82 ID:???.net
>>397
情報、ありがとう!
ブックオフも最近は高いなあ

400 :レアゲハンター洋一郎:2017/11/03(金) 18:51:45.12 ID:???.net
池袋BOOK・OFFにて
むげふぁん、ベストバインド、ブレカナ、アルシャードなど旧作色々発見

401 :NPCさん:2017/11/09(木) 19:02:53.46 ID:???.net
レアゲハンター洋一郎(笑)

402 :NPCさん:2017/11/11(土) 18:58:46.62 ID:???.net
BOOKOFF八王子駅北口店
アリアンロッド、セブンフォートレスメビウス、アルシャードセイヴァー、ガイアが全部で十数冊

403 :NPCさん:2017/11/16(木) 18:14:14.82 ID:???.net
BOOKOFF早稲田駅前店
迷宮キングダム 新・王国ブック 300円
ゲット

404 :レアゲハンター洋一郎:2017/11/26(日) 19:52:10.77 ID:???.net
版上げのアナウンスがあったり、PDFお買い得セットがでたりすると中古に流れたりするよね

池袋のイエサブでウォーハンマーRPG二版基本ルール(中古)を3000円で購入

池袋のブックオフにビーストバインドとかナイトウィザードなどのひとつ前のバージョンのサプリとか発見、スルー

ウォーハンマーRPG二版は欲しがってる人との交換用にする予定(四冊目だしね。)

405 :NPCさん:2017/11/26(日) 22:35:33.26 ID:???.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

406 :NPCさん:2017/12/04(月) 17:37:03.55 ID:ereTmh53.net
昔の話だけれど
ウォーハンマーファンタジーRPGのルールブック(1991年版)が地元の古本屋のワゴンに在った。
3冊で300円とかの価格で、オールドワールドの設定とか職業の参考に重宝してる。

407 :NPCさん:2017/12/04(月) 20:11:22.54 ID:???.net
そんな何十年も昔の話をされてもな……

408 :NPCさん:2017/12/07(木) 05:14:39.39 ID:???.net
ブックオフ町田中央店
ダブルクロス3rdルールブック1、2 各560円
ソードワールド2.0ルールブック2 108円
ゲット

409 :NPCさん:2018/01/18(木) 12:41:47.05 ID:???.net
ブックオフ町田中央店
比叡山炎上 2760円
カードランカー 960→480円
ゲット

410 :NPCさん:2018/01/31(水) 22:31:42.00 ID:???.net
BOOKOFF 246三軒茶屋店
クトゥルフ神話 TRPG 4510円
スルー

411 :NPCさん:2018/02/09(金) 23:56:24.24 ID:???.net
BOOKOFF 横浜ビブレ店
クトゥルフ神話 TRPG 4510円
スルー

412 :NPCさん:2018/03/07(水) 10:00:32.62 ID:SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EQNK5

413 :NPCさん:2018/03/09(金) 14:43:54.34 ID:???.net
ブックオフ町田中央店
サイキックハーツ1版 260円

シノビガミスタートブック上 660円
艦これRPG 建造の書・弐 610円

Role&Roll
vol.1 510円
vol.3 360円
vol.34 360円
SP1 660円

ゲーマーズフィールドEX2鈴吹太郎の挑戦 360円

リプレイのみは割愛
雑誌系のみゲット、他スルー

414 :NPCさん:2018/03/25(日) 21:40:49.66 ID:???.net
BOOKOFF 自由が丘駅前店
バルバロステイルズ
ウィザーズトゥーム
どちらも、2760円
スルー

415 :NPCさん:2018/04/29(日) 14:47:29.57 ID:???.net
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

416 :NPCさん:2018/08/18(土) 13:37:44.19 ID:???.net
BOOK・OFF岐阜オーキッドパーク店

モノトーンミュージアムRPGリプレイ&データブック インカルツァンド

チェンジアクションRPGマージナルヒーローズ

持ってるのでスルー

417 :NPCさん:2018/11/08(木) 22:27:22.47 ID:???.net
BOOKOFF 自由が丘駅前店
永い後日談のネクロニカ 2184円
スルー

418 :NPCさん:2018/12/02(日) 17:37:33.81 ID:???.net
BOOKOFF 自由が丘駅前店
ナイトウィザード The 2nd Edition
ナイトウィザード The 2nd Editionソースブック スクールメイズ
どちらも200円
スルー

419 :NPCさん:2018/12/19(水) 22:08:32.03 ID:???.net
BOOKOFF 246三軒茶屋店
MARVELヒロイックRPG 4510円
スルー

420 :NPCさん:2019/01/22(火) 18:47:44.54 ID:???.net
BOOKOFF SUPER BAZAAR 綱島樽町店
ゴーストハンターRPG02 2460円
スルー

421 :NPCさん:2019/04/28(日) 21:41:55.40 ID:???.net
BOOKOFF PLUS 西五反田店
クトゥルフ神話 TRPG 4510円
スルー
5/3〜なら20%オフで買えるね

422 :NPCさん:2019/05/05(日) 13:31:22.98 ID:???.net
折角のGWに臭っさい古本屋めぐりやってたのか
哀れだな

こんな場所で誰も必要としてないゴミの目撃情報書き残すのがお前の人生なの?

423 :NPCさん:2019/05/05(日) 15:48:49.35 ID:???.net
哀れだな

424 :NPCさん:2019/05/05(日) 19:07:48.43 ID:???.net
横だが古い小説やシナリオ集とかは古本屋でも巡らないと買えないのはあるかな
特に本の形はしていても書籍流通はしてなかった新和系のD&D、AD&D系のサプリや情報誌はチェーン系のBOOK・OFFとかには流れない(もしくは買い叩かれるので売らない)からね
マニアが趣味を止めて手放したのか、故あって放出されたのしか供給される事は無いのが残念

425 :NPCさん:2019/05/05(日) 21:44:33.32 ID:???.net
BOOKOFF 246駒沢店
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版
・プレイヤーズ・ハンドブック
・ダンジョンマスターズ・ガイド
・モンスターマニュアル
・プレイヤーズ・ハンドブックII
・冒険者の宝物庫
・秘術の書
・信仰の書
値段未確認。スルー

426 :NPCさん:2019/05/06(月) 02:22:44.68 ID:???.net
今更、4版のは要らんかな
3版のなら5版に流用出来るから良いけど

427 :NPCさん:2019/05/22(水) 21:26:54.48 ID:???.net
中古書店じゃなくて中古のアニメグッズ売る店(年齢制限のあるPCゲームとか漫画とか
も置いてる店)にボードゲーム置いてあった・・・

428 :NPCさん:2019/05/23(木) 12:27:08.03 ID:???.net
たまにリサイクルショップとかでも見るよ>ボドゲ
家族が家財道具を処分するので纏めて売ったのかなって奴が
学生時代に遊んでいて、社会人になる頃には止めてる人には多そう

429 :NPCさん:2019/06/11(火) 21:28:29.80 ID:???.net
亡くなってる可能性もあるんだぜ

430 :NPCさん:2019/06/18(火) 20:26:11.76 ID:???.net
なんか凄く買いにくくなったな

431 :NPCさん:2019/06/18(火) 22:52:31.55 ID:???.net
クトゥルフ関連なら箔がついて良いじゃないかw

432 :NPCさん:2019/06/19(水) 01:30:29.22 ID:???.net
中古、特にマニアックな代物はそんなもんだろ
マニアが収集物を手放すなんてのは中々普通に出来る事ではない
マニアってのは執着するものだからね

433 :NPCさん:2019/06/23(日) 21:23:22.06 ID:???.net
BOOKOFF PLUS 西五反田店
モダンファンタジーRPG 獸ノ森 2960円
スルー

434 :NPCさん:2019/07/03(水) 19:39:55.59 ID:???.net
遺志を継いで買うんじゃよー。
われらは選ばれし勇者たちなんじゃよー。
なんに選ばれたか知らんけど。

435 :NPCさん:2019/07/13(土) 21:48:33.01 ID:???.net
何も知らん奴にゴミとして処分されるよりは、有志にタダで渡した方がはるかにいいな
ボドゲ版生前贈与

436 :NPCさん:2019/07/16(火) 19:59:59.20 ID:???.net
贈与税としてボドゲなら駒やタイルを数枚、TRPGならチャートページを引かれます

437 :NPCさん:2019/11/06(水) 14:57:34 ID:???.net
最近、イエサブのTwitterで中古品の呟きが流れてくるけどFEAR製品ばかりだな
よほど、売れないんだろうか?

438 :NPCさん:2019/12/30(月) 22:40:06.49 ID:???.net
在庫が多くてだぶついているんじゃないの

439 :NPCさん:2020/03/01(日) 17:46:45 ID:???.net
最近は中古で買うより電子書籍のセールとかでTRPGは安く売ってたりするな
翻訳物の古いものくらいしか探す必要も無いけど

440 :NPCさん:2020/04/21(火) 11:35:18 ID:???.net
できれば電子書籍ではなく実物で揃えたいな
場所食わないのは魅力的だけど、箱も含めた外観を眺めて楽しむことができない

441 :NPCさん:2020/04/21(火) 18:16:34 ID:???.net
古本で買うと作者に利益は無いけど、電子書籍は作者に利益が入る
先細りにしたくなければ古本で購入するよりも電子書籍の方がベター
物理本を新刊で買うのが一番良いけどね

442 :NPCさん:2020/04/27(月) 13:36:05 ID:???.net
古本で買うのは絶版になった翻訳本や出版社が無くなったものくらいだな

443 :NPCさん:2020/05/06(水) 22:17:49 ID:???.net
まさか一冊売れるたびに印税分の100円とかがちまちま振り込まれるとでも思ってるのか?w
本なんて刷った部数だけ前払いで印税が入るんだから
卸された本が一冊も売れなかったとしても発行部数の印税は貰ってる
古本だろうがなんだろうが作家の収入に変わりはねえよ

逆に電子書籍は売れた分だけ利益だが「前払いの部数で支払い」なんてのはないからな
だから、売れない電子書籍はゴミみたいなもん

売れない本でも出版社は最低限数千部は刷ってくれるから、最低限の印税は確保されるが
電子書籍は売れないと収入がゼロ

444 :NPCさん:2020/05/07(木) 11:59:57.96 ID:???.net
売れなかった所為で作家止めたのがTwitterにかなり居るけど、そう言うのは見ないのな
>>443みたいなのが古本屋で「どうして、この作家は書かなくなったんだろう」とか言い出すんだろうから滑稽だわな
お前の所為だろ

445 :NPCさん:2020/05/07(木) 14:13:27 ID:???.net
>古本だろうがなんだろうが作家の収入に変わりはねえよ
実際に作家の方から「古本では買わないで」と言う話は何度も上がってるんだけどな
刷るかどうかの判断も最初の売れ行き次第なんだから「古本で買うから」と言う連中は機会損失になる訳だ
要は新刊本とかを古本で買うのは新刊を買った連中に寄生してるとも言える訳で自慢出来る事ではない
絶版になって全く手に入らないと言うなら別だけどな入手方法が他にはないんだから
今はその穴を埋める為に絶版になった書籍を出し易い電子書籍で出してきてる会社増えているのが現状
少なくとも作家の収入を言うなら古本なんかは作者にとっては何の益にもならないと言う話よ

446 :NPCさん:2020/05/08(金) 10:39:44 ID:???.net
>>444
そんなザコは電子書籍でも売れないからw

電子書籍はDL数=売上だから売れる作家はボロ儲けだけど
マイナー誌のあまり知名度の無い漫画家は全くDLされないから地獄
実本なら刷った数だけ印税が入るから、売れようが売れまいが毎回5000部程度の印税は入る

まあTRPGなんてどんなに売れた物でも1万すらいかない地獄の市場だけどなw

447 :NPCさん:2020/05/08(金) 17:28:12 ID:???.net
Kindleだけで売上出してる作家とか居るけどな
零細とは言え、電子書籍のみでゲームブック出して何年もやってるレーベルとかも既にあるから>>446には欠片も説得力が無いな

448 :NPCさん:2020/05/14(木) 23:34:52 ID:???.net
BOOKOFF 練馬高野台駅北口店
Role&Roll Vol.150〜180あたり 540円
Vol.176のみ購入

449 :NPCさん:2020/05/30(土) 11:09:28 ID:???.net
>>445
中古の流通は別に本に限った話じゃないんだけどな
楽器やスポーツ用品にしたって中古で市場に溢れ尽くしてるし、流行り廃りで無価値に等しくなるペーパーバックより遥かに機会損失を引き起こしてるぞ

問題の本質は「作者にまともに金が入らない出版業界の体制」なわけだが
作家としては飼い主に噛み付くわけにもいかんとか、搾取されている事に無自覚だとか、その辺の事情が大きいだろうよ

450 :NPCさん:2020/07/27(月) 00:58:25 ID:???.net
楽器やスポーツ用品って古い物に価値があるのかね?
書籍何かは古くても有用な情報が載ってるのもあれば全く役に立たない代物と化す物もある
比べられるものじゃないわな

451 :罵蔑痴坊(偽):2020/07/27(月) 07:30:44.22 ID:???.net
>450
楽器でいえばストラディバリウス、ゴルフクラブとかもブランド品は値崩れしない。
まあ、一度市場に出てしまえば作成者側に利益が出ることはほとんどないけど。

452 :NPCさん:2020/07/27(月) 17:56:59.58 ID:???.net
>>451
ありゃ一般的な楽器ではなく芸術品の類いだろ>ストラディバリウス
モネやゴッホの絵画みたいなもんだろ

453 :NPCさん:2020/07/27(月) 18:00:23.41 ID:???.net
買う人は自分で弾くか他人に貸して弾かせるけど

454 :NPCさん:2020/07/27(月) 20:41:24 ID:???.net
ストラディバリウスの中古とか言うとその筋の人に怒られそうだけどな
アンティーク関係を中古販売とか言うようなもんだろ

455 :NPCさん:2020/08/04(火) 10:02:13 ID:???.net
単なる中古か骨董芸術品かの境目は、文化として昇華している状態か否かというのが大きいような気がする
発端はどちらも単なる娯楽とは言えまだまだゲームは音楽の域に達していないみたい

456 :NPCさん:2021/10/18(月) 17:56:28.79 ID:???.net
hage

総レス数 456
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200