2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】門矢士のサブGMとしての資質【神崎スレ19】

1 :NPCさん:2014/04/13(日) 10:51:03.44 ID:vYjq89f/.net
此処は特撮作品をTRPG的に考察するスレッドです。
監督/脚本家=GM、レギュラー級俳優/ヒーロー=PC 等と見立てて扱います。
TRPGのシステムは問いません。

劇場公開作品等のネタバレは自由とします。試写会、雑誌掲載情報のネタバレも自由です。

特撮以外の見立ては↓のスレでお願いします
このスレでも流れで特撮以外の話も出る場合が有りますが、或る程度は許容しましょう。
ネタスレなんだから、ネタで楽しんでナンボです。
でも、あまり続く様なら↓へ誘導をお願いします。

○○がTRPGリプレイだったら 23冊目【特撮以外全般】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1396866088/

<前スレ>
【特撮】獣電池のリソースとしての資質【神崎スレ18】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1362007547/

2 :NPCさん:2014/04/13(日) 11:13:54.90 ID:???.net
スレタイ議論も終わらないのにスレ立てするとは>>1はなんとブレイブだ
しかも、直前に全く出ていないスレタイを選ぶとはブレイブ極まりない

3 :NPCさん:2014/04/13(日) 11:21:34.61 ID:???.net
おのれディケイド! 新スレ乙だ!

4 :NPCさん:2014/04/13(日) 13:27:39.52 ID:???.net
世界の破壊者(サブGM)…深いな

5 :NPCさん:2014/04/13(日) 15:29:08.44 ID:???.net
特撮言うてもジャンルも作品も山ほどあるのに
いつまでも一ジャンルの一作品に過ぎないものをイレ続けるのは
いかがなものかと

6 :NPCさん:2014/04/13(日) 16:11:56.52 ID:???.net
4クールのキャンペーン続けてくれるのがもう東映くらいしかないからね
円谷は1クールのキャンペーンを分割して半年でやるしかないくらい衰退しちゃったし

そういや坂本エロGMがウルトラの新リプレイやるって言ってたがギンガキャンペーンってアレで完結なんだろうか

7 :NPCさん:2014/04/13(日) 16:25:13.12 ID:???.net
7月からまた新ウルトラマン列伝誌で連載が始まるみたいよ<<ギンガ

8 :NPCさん:2014/04/13(日) 18:36:25.39 ID:???.net
ブラーボPLの最後のあの表情は、GMからとんでもない秘密を渡されたのか
それともアドリブで、GMが次回以降のシナリオに苦悩してるのかどっちだろう

9 :NPCさん:2014/04/13(日) 18:48:39.10 ID:???.net
今回のGMって石田巨匠だし特に意味はないんじゃあw
Wの時の演出でホントに雪男のイラスト出してきたことあるし

10 :NPCさん:2014/04/13(日) 19:54:14.65 ID:???.net
>>5
GMと編集長が悪いとはいえ、ディケイドはわずが数年で困ったちゃんキャラから老害キャラ化したよな

11 :NPCさん:2014/04/13(日) 20:09:02.34 ID:???.net
老害ってか便利屋じゃね?
初心者PCに説明してくれるし
律儀にフィフティーン相手には負けロールしてくれる

12 :NPCさん:2014/04/13(日) 21:42:46.24 ID:???.net
狂言回しとして、過去のライダーリプに詳しくない読者のために説明的なセリフをロールプレイを入れながらきっちりこなしてる。
どこにも非難される要素はないと思うけど。
本来のキャラ性能を活かせばもっと俺ツエーできるところを現役主人公に見せ場譲ってるし。

13 :NPCさん:2014/04/13(日) 22:00:51.80 ID:???.net
本当の老害軍団はハリケン卓だろうなぁ……
10周年記念卓を強引に立てさせた上で
関係ない現所属サークルの宣伝に自分のシーンを割き続けるカブトライジャーPLとか
ロールプレイにかこつけて自分の愚痴をリプレイで延々垂れ流しちゃうハリケンブルーPLとか

カブトライジャー卓が浮かないように自分も歌いながら戦うロールプレイしたり、
新しく来たPL6のちびっ子相手に保護者ロールして頑張ったりと
ハリケンレッドPLの必死の気配りに違う涙が止まらなかったわ…

14 :NPCさん:2014/04/13(日) 22:43:31.26 ID:???.net
>>12
カメンライド技能でのキャラシートの交換はしてたけど、
ファイナルフォームライド技能を使えば
強制的に他のNPCライダーをこき使えるのに、
あえて封印してたよな

15 :NPCさん:2014/04/13(日) 23:55:09.36 ID:???.net
そりゃFFRなんて俺TUEEEEEしたがる厨ホイホイ技能を最初から出すべきじゃなかった事に、
デザイナーなりGMが遅まきながら気づいたからエラッタで全文削除したんだろう
NPCライダーと言っても無名のトループじゃなくてファンがいるネームドキャラなんだから尚更

16 :NPCさん:2014/04/13(日) 23:59:54.04 ID:???.net
インベスは赤緑青の3つで構成されてるから青オーバーロードもいるはず

コウタPL「どんなヤツかな?」
DJサガラ「それはチョット言えないな(w」
謎の女「どうでしょう?」
バイト娘「・・・・」
マーキュリーPL「私だったりw」
コウタPL「姉さん?!」

17 :NPCさん:2014/04/14(月) 01:00:08.64 ID:???.net
>>12
他PCを踏み台にして散々俺ツエー吟遊プレイしまくってたじゃないか。
説明役ならキバPCみたいに他キャラに担当させる事もできるし、
何よりディケイドPCは他PCありきだけど、他PCにとってディケイドPCはいらん。

18 :NPCさん:2014/04/14(月) 01:10:52.33 ID:???.net
おれはもやし好きだぜ…

19 :NPCさん:2014/04/14(月) 01:18:22.35 ID:???.net
>>17
そりゃ2010とSH大戦はそう言う[秘密]渡されてたからな
まあSH大戦は海東のが困PCだったが

SH大戦Z以降は憑き物が落ちたようにまっとうなキャラになっちまった

20 :NPCさん:2014/04/14(月) 05:17:06.64 ID:cMOD92Uf.net
卓上ゲームネタとして昇華仕切れてない特定作品ヘイトが透けて見える時点で言語道断
気持ちの悪いスレに成り下がった

21 :NPCさん:2014/04/14(月) 06:34:04.30 ID:???.net
>>17
今回のリプでそんなシーンどこにあったの?
そもそも、GMだか編集だかから渡された設定を忠実にこなしてるのと、老害PLは全然別の問題。
今回、老害なのは本郷PLや神PLだろ。

22 :NPCさん:2014/04/14(月) 07:04:36.31 ID:???.net
こんな醜い潰し合いする連中が集まるようじゃ、関東連合の企業舎弟に乗っ取られるわけだわ

反社会的ジャンル特撮

23 :NPCさん:2014/04/14(月) 08:28:29.11 ID:???.net
ちよれんを関東連合の一部だと勘違いする男の人って……

24 :NPCさん:2014/04/14(月) 09:59:52.51 ID:???.net
>>24
とはいえ、あくまでディケイドで使わなくなっただけでアクセルPCはデータ流用してるんじゃなかったっけ?

25 :NPCさん:2014/04/14(月) 12:44:52.69 ID:???.net
それも乾巧PCってヤツのしわざなんだ……

26 :NPCさん:2014/04/14(月) 14:31:36.94 ID:???.net
草加PC死後もクズキャラである意味安心したわw

27 :NPCさん:2014/04/14(月) 14:55:41.73 ID:???.net
>>23
828 :名無しより愛をこめて:2013/11/14(木) 07:59:04.06 ID:ReKGqMyTO
>>824

ニトロプラスと関東連合、少し調べて来たよ。間違ってたらごめんね。

■基本的な知識として、AV業界もエロゲ業界も最後はヤクザが出てくる。

■ニトロプラスの作曲家(南野信吾)が街中で男性と口論になって刺し殺された事件があった。

事件の背景は、犯人の男が昔、ニトロプラスの作曲家の友達(松嶋重という音楽プロデューサーであり元AV監督)に糞を食わされたことがあり恨んでいたのが原因。

ニトロプラス作曲家の葬式の様子が元関東連合のblogに。とても仲良しだったようで。

■ニトロプラスのエロゲ、スマガの曲をAV女優が歌っている。
その女優が所属するティーパーティーって事務所は、元関東連合の松嶋重が設立。

28 :NPCさん:2014/04/14(月) 14:58:35.80 ID:???.net
スレ違いな上に噂レベルの話とかもうね

29 :NPCさん:2014/04/14(月) 18:53:10.89 ID:???.net
つかさ
>俺ツエー吟遊プレイ
ってなにさ?

30 :NPCさん:2014/04/14(月) 23:10:39.13 ID:???.net
こないだの平成対昭和リプレイ、ディケイドPCこっそりFFRつこうてたで
あくまで演出だけだけど
巨大要塞破壊するときに「空飛べないんでアギトFFRに乗る演出で」
言うてはった

31 :NPCさん:2014/04/15(火) 00:46:00.05 ID:???.net
>>24
W〜ウィザードはレジェンドライダーアームズのデータがあるから

平成20周年のリプレイにはまた20人分のデータが使えるキャラが出るんだろうか

32 :NPCさん:2014/04/15(火) 01:22:00.18 ID:???.net
正直来年があるかが怪しい(ボソ)

33 :NPCさん:2014/04/15(火) 06:32:09.18 ID:???.net
やはり人類は滅亡するのか…(困惑)

34 :NPCさん:2014/04/16(水) 14:37:51.44 ID:???.net
鎧武リプ、夏の劇場増刊号で久しぶりに黒影PLが呼び戻されるみたいだな

35 :NPCさん:2014/04/16(水) 19:06:29.01 ID:???.net
鎧武リプといえば、熊谷千葉市長が定期購読を続けるか迷ってるとツイートしたらしいね

36 :NPCさん:2014/04/16(水) 20:55:39.92 ID:???.net
悪書指定したのかと驚いたけど、
読者である息子さんが2歳だというからなぁ。読むのならばプリキュアリプのように内容を理解できるもののほうが
良いのかなーってカンジだからわからんくはないね。
内容を把握せずに、子供向けだからと本の前に放置しちゃうよりは良心的なのかも。

37 :NPCさん:2014/04/17(木) 02:04:04.12 ID:???.net
でもまあ、俺らがどれだけ弁護したところで
サークル内の卓決め会議で「カラーギャングでいきますwww子供がオレンジジュース飲めなくしてやるwww」とか
不謹慎発言してるGMだと、市長になるような上流の人にとってはNGでしょ
むしろ子供向け番組だからと括らずちゃんと良悪を見極めてるうえで遠回し悪認定されたんだなぁ…と

38 :NPCさん:2014/04/17(木) 03:20:56.12 ID:???.net
鎧武の教育的メッセージ性っていうと

・まずやってみて失敗するところからTRPGを覚えよう
・絶対に安全なコンベンションを運営を目指すより
失敗しても取り返しがつくような工夫を取り入れよう
・TRPGではお互いの協力や思いやりがとても大事だけど
行き過ぎて管理的になってしまったり、過剰な同調圧力にならないよう注意しよう
・相手を傷つけてしまったり、間違えてしまったときには
後からでも相手の意見を聞いて次から同じ失敗を繰り返さないようにしよう
・TRPGに行動分析の考え方を取り入れよう

だっけ?

39 :NPCさん:2014/04/17(木) 04:14:10.99 ID:???.net
子供のことは特に考えてないと発言した敏樹GMがアップを

40 :NPCさん:2014/04/17(木) 05:54:07.05 ID:???.net
>>39
社会の事を考えてない反社会勢力と一緒にするな

41 :NPCさん:2014/04/17(木) 19:33:56.12 ID:???.net
東映が確信犯でヤクザものを囲ってるのは昔からだし

便利なんだろ、変わった気質の人が集まっていても
そういうものだで扱われるサークルは、犯罪結社の隠れ蓑として

何も隠さず関東連合をコンベに出入りさせるのには流石に幻滅したが

42 :NPCさん:2014/04/18(金) 03:35:01.15 ID:???.net
(電波さんかな?)

43 :NPCさん:2014/04/18(金) 08:37:09.45 ID:???.net
顔が怖いだけでレッガー●になれるとかエンジェル伝説リプレイの読みすぎなんだよなあw

44 :NPCさん:2014/04/18(金) 11:35:36.99 ID:???.net
イマジネイションが強すぎるのかしら

45 :NPCさん:2014/04/18(金) 14:57:35.02 ID:???.net
GMがヤクザに絡まれたせいで、PCがヤクザ者と戦うキャンペーンやるはめになった特撮リプがあってな

46 :NPCさん:2014/04/19(土) 01:03:12.33 ID:???.net
破綻中

47 :NPCさん:2014/04/19(土) 01:19:10.85 ID:???.net
>>37
ぶっちゃけ鎧武リプに関していえば弁護する気なんぞ全く起きないからな
読者が「どうしてこうなった……」って頭抱えてる状況だし

48 :NPCさん:2014/04/19(土) 01:31:00.31 ID:???.net
テキトーに楽しんでる俺は読者じゃなかったのか

49 :NPCさん:2014/04/19(土) 09:31:39.39 ID:???.net
>>47
俺は普通に楽しんでるけど、まあ想定読者層ではないからなあ。
とはいえ、頭抱えてるのも想定読者層ではなさそうだがw

50 :NPCさん:2014/04/19(土) 11:42:08.96 ID:???.net
頭抱えてるのは想定読者層の親御さんだろw

まぁ、その親御さん組にしたって、特にストーリーまで噛み砕いて本誌読んでる人は少ない気がするけどな。

51 :NPCさん:2014/04/19(土) 12:08:57.95 ID:???.net
ちゃんと噛み砕くと、前作のウィザードリプの方が救いが無いからなあw
全編にあふれる「魔法で人々の生活を守る事はできるけど、それぞれの生活で幸せを得るのは本人の努力次第だから魔法でハッピーエンドにはなりませんよ」というGMの思想は、子供向けリプとしてはシビアだったと思う。

52 :NPCさん:2014/04/19(土) 13:31:39.70 ID:???.net
いまどきの子ってゴーバスのヒロムPCみたいなエリートロールをしてるのでなくても
判定に失敗しただけでごめんなさいって謝るし、周囲のPLも謝ることを求めるんだぜ
もっとみんなカイトPLを見習って判定失敗しても負けてないアピールしてみたり
コウタPLを見習ってダイス目のせいにしてみたらいいのにな

53 :NPCさん:2014/04/19(土) 18:58:07.74 ID:???.net
ウィザード卓はキャンペーンが事故らない事を優先し過ぎて盛り上がりがイマイチ
フォーゼ卓は学園ものとしてのGMと各PLの世界観共有は完璧だったがジャンルとしてニッチすぎた
どちらも「リプレイを発売する」って点ではきちんと考えて収録されていたから
駄目だった部分は洗い出せるし、後で読み返すとき見所おあるから笑える失敗

鎧武卓は厨二が治らないGMのリアル社会ヘイトを垂れ流して
PLもそれを理解し切れないから一応頑張ってるけど一向に乗り切れない、ただただ薄ら寒い笑えない失敗卓
同じ導入失敗系でも剣はGMの指す方向性自体は間違ってなかったのと
PLの無駄なモチベーションの高さで、後半GM交代したら生き返ったのになぁ……

54 :NPCさん:2014/04/19(土) 19:45:36.31 ID:???.net
あっはい。

55 :NPCさん:2014/04/20(日) 03:10:27.79 ID:???.net
こうして周りが正視しないから鎧武がまかり通るんだな…

56 :NPCさん:2014/04/20(日) 03:19:14.92 ID:???.net
平成一期で散々事故ってルールが整備されてきたところで
事故上等な旧版好きの老害にGMやらせたらこうなるだろってものでしかないよーな

57 :NPCさん:2014/04/20(日) 03:20:10.58 ID:???.net
>>51
キャンペーン終わっても根本的な問題として、絶望からファントムが生まれる部分は全く解決されなかったからねぇ
まあ、解決しちゃうと各卓で遊ぶのに困るから”TRPG的には”それで良いんだろうけど公式キャンペーンとしては
煮え切らない結末かと

58 :NPCさん:2014/04/20(日) 07:18:45.91 ID:???.net
>>57
そんなの、オルフェノクや魔化魍が自然発生することを止められてないのと一緒じゃん。

59 :NPCさん:2014/04/20(日) 07:26:16.02 ID:???.net
>>58
一緒じゃん
は良いけど、一緒だったら何なの?

60 :NPCさん:2014/04/20(日) 07:30:01.79 ID:???.net
>>56
事故も含めてTRPGな苦行主義者ならまだしも、
単に事故らせて不快がる顔を見たいタイプの悪質なGMだからなぁ

61 :NPCさん:2014/04/20(日) 08:00:49.35 ID:???.net
次のシナリオタイトルでトカッチ死ねって言われてるんですがそれは
予告詐欺か何か?

62 :NPCさん:2014/04/20(日) 08:16:38.45 ID:???.net
【悲報】特急者2号ロボは変態サンライズ立ちが不可能

>>57
ファントムが設定上完全消滅するとビーストPCが飢え死にしちゃうんじゃないかなぁ

63 :NPCさん:2014/04/20(日) 08:19:41.93 ID:???.net
ビーストさんはヘルヘイムの果実食って我慢してるじゃないか

64 :NPCさん:2014/04/20(日) 08:29:29.43 ID:???.net
この荒れ方なんか見覚えがあると思ったら、響鬼キャンペーンの後期リプ掲載頃のこのスレだw

65 :NPCさん:2014/04/20(日) 08:45:26.57 ID:???.net
井上GMは白倉デザイナーと「高寺のキャンペーンだし俺ら関わらないでやろうな」って言ったのに
寿司奢って貰って断れなかったとか
前半っぽいシナリオ書いて渡したら白倉デザイナーに「やっぱり好きに書いて」って言われたとか

去年はいろんな本でいろいろ興味深いこと言ってたな
あと高寺デザイナーがシナリオ載せる前のGMとの打ち合わせに20時間かかるとかw

66 :NPCさん:2014/04/20(日) 09:33:53.89 ID:???.net
ついにミッチPCが裏切ったか

67 :NPCさん:2014/04/20(日) 18:39:00.01 ID:???.net
響鬼のキャンペーンは話としてはなんも世界を変えるつもりなかったからな(笑)

戦国の昔から沸くマカモーとそれを倒す鬼の集団
その1場面だけ切り取ってキャンペーンにしただけ。
話の盛り上げのために百鬼夜行みたいなイベントはあったけど、ただそれだけ

あれは響鬼と同じ設定で別の地域や時間で同じようなキャンペーンやセッションがいくらでもできるよ!やったね!
というサービスだから

68 :NPCさん:2014/04/20(日) 19:11:43.41 ID:???.net
確かに、見立てなしの意味でTRPGやりたくなるね

69 :NPCさん:2014/04/20(日) 22:06:24.70 ID:???.net
響鬼キャンペーンはリアルな世界観に拘り過ぎた
鎧武キャンペーンはリアルな世界観に悪意を混ぜようとし過ぎてる

70 :NPCさん:2014/04/20(日) 22:11:40.09 ID:???.net
響鬼リプレイで実プレイやろうとすると明日夢パートが邪魔過ぎるんだよなあ

71 :NPCさん:2014/04/20(日) 22:11:40.49 ID:???.net
>>67
響鬼さん本人も「関東の鬼の中でも実力者」ってだけだからなぁ。
特別な設定にリソースつぎ込むぐらいなら強いデータにつぎ込むってだけだったのかもしれないが。

72 :NPCさん:2014/04/21(月) 01:26:32.05 ID:???.net
ううむ、背後からの射撃で不意打ちだと流石に回避も受けもできんか・・
今まで背後警戒はミッチPCに任せていたのが完全に裏目に出たな

そして背面打ちを成功させるバナナPCw 赤オバ「そんなバナn

73 :NPCさん:2014/04/21(月) 11:30:55.68 ID:???.net
>>62
PCは解放されたじゃん?

74 :NPCさん:2014/04/21(月) 11:32:36.43 ID:???.net
>>72
どちらかというと、PLは前から撃たせる気満々だったような

75 :NPCさん:2014/04/26(土) 21:53:29.25 ID:???.net
ガイムリプにキカイダーだと!!

76 :NPCさん:2014/04/26(土) 21:59:36.59 ID:???.net
この前のトッキュウジャーキャンペーンとの合同セッションみたいに
番外編という形になるのかねー

77 :NPCさん:2014/04/26(土) 22:27:56.60 ID:???.net
キカイダーコラボ回も毛利GM単独らしいし、こっちも番外編扱いだろうね

78 :NPCさん:2014/04/27(日) 01:23:30.96 ID:???.net
どっちかと言うと合体スペシャル卓よかゴーバスのギャバンみたくなりそう

79 :NPCさん:2014/04/27(日) 09:02:05.61 ID:???.net
ううむ、鎧武リプはなんかコラボ企画がおおいな

80 :NPCさん:2014/04/27(日) 09:03:57.74 ID:???.net
それはそうと兄さんが脂肪旗山積みデスね〜

81 :NPCさん:2014/04/27(日) 09:16:07.06 ID:???.net
劇場版リプの宣伝だからな
鎧武PCもウィザードキャンペーンの番外編で顔見せしたし

82 :NPCさん:2014/04/27(日) 12:37:33.13 ID:???.net
ドライバー所持してたら果実はロックシードに変るって設定を完全無視してネタロールに走るドリアンPC

83 :NPCさん:2014/04/27(日) 12:51:11.07 ID:???.net
装備してないとダメらしいよ

84 :NPCさん:2014/04/27(日) 15:54:53.33 ID:???.net
>>79
梃入れって知ってるかい?昔、粋に暴れまくってたって言うぜ。

85 :NPCさん:2014/04/27(日) 16:07:27.74 ID:???.net
良く分からないからググってみたが、J9という昔のアニメのネタでいいのかな。
そういやリバイバルだか続編だかをやるというニュースを先日見た気がするが。

86 :NPCさん:2014/04/27(日) 19:26:56.79 ID:???.net
ボヤボヤしてたら後ろからアッー!だ!
どっちもホモ!どっちもホモ!どっちもホモ!

それはともかく
トッキューリプ、999ネタの上に新幹線大爆破ネタ(前々回やったしソレ)ww
子供読者イミフメ親読者大爆笑系イイカンゲンにしろ!(褒め言葉

87 :NPCさん:2014/04/27(日) 19:30:28.55 ID:???.net
>>84
「粋に暴れまくってた」が「枠で暴れまくってた」に見えたけど、あまり大差なく感じられる

88 :NPCさん:2014/04/27(日) 21:30:43.22 ID:???.net
そもそもシナリオタイトルからして
帰ってきたウルトラマンリプレイのパロディだったしな

89 :NPCさん:2014/04/27(日) 22:48:18.23 ID:???.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5017183.jpg

ジグザグ青春ロード
梃入れの効果でちょっと参加してもらっては次の週来ない繰り返しですね…

90 :NPCさん:2014/04/27(日) 23:18:11.42 ID:???.net
おっ
誤爆か?

91 :NPCさん:2014/04/28(月) 03:27:24.73 ID:???.net
リプ参加してるくせにリプのクイズに答えられないバロンPLとアンクPL情けなす

92 :NPCさん:2014/04/28(月) 14:09:32.66 ID:???.net
アギトのモチーフはクワガタですよ

93 :NPCさん:2014/04/28(月) 14:50:45.98 ID:???.net
アギトのモチーフは西洋の竜だっつの

94 :NPCさん:2014/04/28(月) 17:41:00.76 ID:???.net
>>92はぷっすまリプレイに出た時の翔一PLの発言だったような……

95 :NPCさん:2014/04/28(月) 18:34:45.96 ID:???.net
>>92-95
正しくは仮面ライダークウガがモチーフで
>>92が言ってるモチーフとのダブルモチーフ
クウガのモチーフはクワガタなので>>>92が間違ってるとも言い難いが

96 :NPCさん:2014/04/28(月) 20:36:43.80 ID:???.net
キカイダーリメイクコンベンションの話題で伴大介PLが「ホントは俺バード技能持ってなかったから弾いてる場面はエアギター、今で言うウィザードOPの所属サークルだね」って言ってた件

97 :NPCさん:2014/04/28(月) 22:14:34.98 ID:???.net
>弾いてる場面はエアギター

読者全員知ってた件「まぁロボットだしスピーカーから音出してんだろ」

98 :NPCさん:2014/04/28(月) 23:14:10.45 ID:???.net
そういや平成ライダーの戦闘担当高岩PLってダンサー×技能なのによく踊らされててカワイソス

99 :NPCさん:2014/04/29(火) 01:13:48.59 ID:???.net
>>97
というか手ぶらなのに楽器の音がしてるという演出の
プレイングやってるよね、キカイダー兄弟
(背中に楽器背負ったまま音色を流す、変身後で楽器すら無いのに
音色が流れてるとか)

100 :NPCさん:2014/04/29(火) 13:29:13.39 ID:???.net
まああのギターはモールの相当品なんですけどね

101 :NPCさん:2014/04/29(火) 16:48:19.40 ID:???.net
早川健PCのギターは?

102 :NPCさん:2014/04/30(水) 22:50:45.99 ID:???.net
ブラーボPCがヘルヘイムから帰ってこれなくなってたけど
クリスマスの時のロックビークルを常備化してなかったんだな…

つまり、先々週号ラストのあの表情は
ブラ「見つけたクラックに飛び込みます」
GM「はい了解。ところで、ロックビークルって常備化してたっけ?」
ブラ「いいえ?必要なかったし」
GM「じゃあ、クラックが閉じてしまい、君は帰ってくる手段を失ったね」
ブラ「!!」
ってことだったのか

103 :NPCさん:2014/05/01(木) 01:26:30.01 ID:???.net
>>102
あれは、PLがノッただけなのかと思った。
GM「凰蓮、君は傭兵らしく森を探索している所で紘汰に出会う訳だが…」
凰蓮「ちょっと待ってGM。ワテクシは森とかロックビークルの関係とか詳しく知らないことになってるわよね。なら帰る方法が分からずにさまよってる方が面白い、いえむしろ本物なんじゃないかしら」
紘汰「それじゃ、すごい腹減ってるんじゃないですかね(笑)おにぎり食べます?」
こんな感じなんじゃないかなと。

104 :NPCさん:2014/05/01(木) 22:11:37.00 ID:???.net
ネタ動画でしか東映蜘蛛男リプを知らない読者のディスりが非道すぎな件

105 :NPCさん:2014/05/01(木) 22:36:17.55 ID:???.net
むしろ今見るとセッション開始まで500年かけた鉄十字軍のがアレな希ガス

106 :NPCさん:2014/05/04(日) 18:15:44.06 ID:???.net
コウタPL「ありがとうごぜえますだぁ〜〜!」「そんなバナナ!!」

ミッチPL「あのヒトが皆を可笑しくさせてる・・・(割とマジで)」

107 :NPCさん:2014/05/04(日) 18:55:13.34 ID:???.net
トッキュウジャーリプが実は対立型シナリオのキャンペだった件について

108 :NPCさん:2014/05/04(日) 20:20:20.66 ID:???.net
OPでコケるの今回のメインPCなんだな
今頃わかったトッキュウリプ

109 :NPCさん:2014/05/04(日) 20:20:25.88 ID:pYwlpSnt.net
>>107
えっ? あれは普通に幹部軍団とのイベントバトルなんじゃない?

敵側が濃いから勘違いしそうだけど。

110 :NPCさん:2014/05/05(月) 00:14:58.03 ID:???.net
キラキラとニキニキの対面対決が見たい

111 :NPCさん:2014/05/05(月) 15:41:48.64 ID:???.net
ラストの無人駅にたたずむグリンダ嬢のイラストシュール過ぎるw

112 :NPCさん:2014/05/05(月) 16:34:37.06 ID:???.net
>>109
他の幹部連中はともかく、ゼットはPCっぽいんだよなぁ

113 :NPCさん:2014/05/05(月) 17:18:47.31 ID:???.net
というか、見立て系スレは普通のTRPGセッションならNPCの敵や脇役になるキャラでも
濃いキャラ立てされてるとPCとして見立てる人がよく出てくるから混沌としやすい

114 :NPCさん:2014/05/05(月) 20:56:54.03 ID:???.net
NPC、サブマス付きNPC、実はPC
ぐらいのパターンがあるよな

115 :NPCさん:2014/05/08(木) 00:06:07.57 ID:???.net
もし、列車砲モチーフのサポートレッシャーが出たら・・・

読者欄が「タイーホ」「タイーホAA(略」「タイホーだからw」
とかになるのだろうか

116 :NPCさん:2014/05/08(木) 01:11:44.01 ID:???.net
股間に太くて長い烈車砲ですねわかります

117 :NPCさん:2014/05/09(金) 00:31:17.36 ID:???.net
パッと見股間に大砲付いてるキョウレツオーの悪口やめれ

118 :NPCさん:2014/05/09(金) 19:08:30.83 ID:???.net
この画像を貼る流れかい?
pic.twitter.com/f3AUFpFG2X

119 :NPCさん:2014/05/09(金) 22:17:51.63 ID:???.net
じゃあ流れ変える

ブクオフでマジレンのムックをゲッツ
改めて見直してみると後半のマジキングはマジカマセ
敵側の設定がカッチリしてる分、矛盾がマジマジンに押し付けられた感がスゴイ

120 :NPCさん:2014/05/11(日) 09:03:38.80 ID:???.net
ミッチPCが殺る気マンマンでワロス

つーか計画って上手くいかない場合も想定して立てるべきだよね

121 :NPCさん:2014/05/11(日) 09:05:38.11 ID:???.net
イマジネーションさえ有れば全部乗せ合体もうまく行く!?

122 :NPCさん:2014/05/11(日) 19:37:11.46 ID:???.net
まぁ転倒値を超えないように組上げれば共通ジョイントなんで
大丈夫じゃないかな?

123 :NPCさん:2014/05/11(日) 23:44:01.56 ID:???.net
トッキュウジャーリプレイ

このバステ強すぎやしませんかね

124 :NPCさん:2014/05/12(月) 04:12:59.75 ID:???.net
シャドーライン組がPC参加してたからね。
その関係でライト以外の4人はNPCだったみたい。

125 :NPCさん:2014/05/12(月) 04:52:48.14 ID:???.net
>>123
毎度おなじみ「メインPC以外戦闘不能」系だろ
演出とRPですごいことになってたが

126 :NPCさん:2014/05/12(月) 07:25:26.20 ID:???.net
1クール終わる当りで8体合体かまして…
今年は何体まで行くつまりなのだろう、財団Bは…

127 :NPCさん:2014/05/12(月) 13:36:21.13 ID:???.net
セッション後の反省会のみが連載されているトレジャーVリプの
セッション本編のリプが出版される日は果たして来るのだろうか……

128 :NPCさん:2014/05/12(月) 18:00:35.63 ID:???.net
>128
1話まるまるEDフェイズのリプレイがウリだからな。ミドルフェイズとクライマックスフェイズが出る可能性は、増刷リプ(映画)でも出ないと無理だろう。

129 :NPCさん:2014/05/12(月) 20:06:57.08 ID:???.net
GM「別冊リプでは、居酒屋とカラオケのシーンだけじゃなくて、な、なんと……焼肉屋のシーンも掲載されます!」
イエローPC「おぉー、すげえじゃん」
ブルーPC「(無言でガッツポーズ)」
レッドPC「いや、そこぉ?」

130 :NPCさん:2014/05/14(水) 00:37:56.31 ID:???.net
@装備面で大きく上回るはずのカチドキと互角に戦う
A同じ装備してるPC2人と互角に戦う
B変身前データで変身後データの攻撃を受け止める
経験点は全PC同じだけ貰ってるはずだし、高虎ニーサンどんなデータの組み方してるんだ…

131 :NPCさん:2014/05/14(水) 01:09:41.12 ID:???.net
不利な特徴として情弱になるよう固めて、それでCP稼いだんじゃないか?
巨大ロボを視認するのにすら自動失敗扱いだし

132 :NPCさん:2014/05/14(水) 02:03:59.45 ID:???.net
毎セッション、「新しいベルトの開発に協力した」にチェック付けて経験点稼いでるんだよ。

133 :NPCさん:2014/05/14(水) 03:57:46.20 ID:???.net
ニーサンは戦闘以外は残念な人だからな

134 :NPCさん:2014/05/14(水) 09:30:36.20 ID:???.net
特殊背景で、フラグ立たない限り負けないんじゃなかったっけ?

135 :NPCさん:2014/05/14(水) 14:52:26.13 ID:???.net
ニーサンは「戦闘データさえあれば他はRPでどうにかなる」と思ってたら秘密で裏切りハンドアウトもらってる連中が多かったのか
それとも「戦闘ではまず負けない組み方したから他で出し抜いてくれ」というメタ会話をして予定通り負けたのか
今後の出番でその辺もみえてくるのかね

136 :NPCさん:2014/05/14(水) 22:13:37.60 ID:???.net
戦闘データっておもいっきりロックシード依存じゃないですかやだー

正直オレンジとか使う意味ないよね

137 :NPCさん:2014/05/15(木) 01:09:00.96 ID:???.net
おうサイクロンメモリとタカメダルのデータに触れるのやめろや

138 :NPCさん:2014/05/15(木) 01:38:59.94 ID:???.net
>>136
本当にロックシード依存なら、どうしてミッチ斬月はあんなに弱いんですかねぇ

139 :NPCさん:2014/05/15(木) 01:41:48.71 ID:???.net
つーか4対1で生身なのに崖から落ちるまでニーサンけっこう粘ってたよなw

140 :NPCさん:2014/05/15(木) 01:53:30.45 ID:???.net
>>136
とは言えジンバー関係の前提条件だろうし、仮にリビルドし直せるとしてもオレンジ削る選択肢はなくね

141 :NPCさん:2014/05/15(木) 01:54:39.22 ID:???.net
>>138
ダイス目が悪かったんじゃない?

142 :NPCさん:2014/05/15(木) 08:29:43.34 ID:???.net
ロックシードの変身効果が元の能力値に係数倍率とかなら、ミッチ斬月が弱い理由にはなりそうだが…
ガチ白兵用にHFO型ニーサンに、HFO型のメロンは相性が良いけど、射撃知力型の能力ビルドをしてるミッチだと係数ブースト噛み合ってないとか

143 :NPCさん:2014/05/15(木) 14:16:51.50 ID:???.net
ミッチはニーサンの逆に情報収集系に振ってるからなぁ

144 :NPCさん:2014/05/15(木) 19:01:14.53 ID:???.net
一応、《隠匿》もかな?

コウタやニーサンが情報系に一切振ってないのは確かだけど、それでも出目次第だし、
情報系限定とはいえ他人のダイスを強制振り直し出来るミッチはやっぱり強いぜ

145 :NPCさん:2014/05/15(木) 19:51:25.21 ID:???.net
最初の予定じゃコウタとコンビで、仮にその流れが変わってもタカトラとコンビ組むつもりだったんだろ?
PCの目的を隠してるからすり合わせができなくてあんな事になるんだよ。

146 :NPCさん:2014/05/15(木) 23:56:50.67 ID:???.net
>>145
そして紘汰と貴虎がコンビ組むことになった結果、
分断して囲まない限り他PCでは勝てないような最強コンビになってしまった…

147 :NPCさん:2014/05/16(金) 01:08:56.64 ID:???.net
電源有りでアレだが・・・


ああっ上様っ!!

148 :NPCさん:2014/05/16(金) 02:47:23.47 ID:???.net
何事かと思ったがピンときた…バトライド・ウォー卓か?!


きたあああああああああああああああ!wwwwwwwww

149 :NPCさん:2014/05/16(金) 20:58:38.48 ID:???.net
もうちょい卓ゲ的にw

150 :罵蔑恥坊(偽):2014/05/16(金) 22:25:06.59 ID:???.net
あの環境下でパワーレベリングするのって珍しくね?

151 :NPCさん:2014/05/18(日) 09:27:26.59 ID:???.net
鎧武リプ
コラボ回だったのにキカイダーPCはREBOOTしたせいで経験値が入らなかったとか酷い

152 :NPCさん:2014/05/18(日) 11:55:00.13 ID:???.net
PL経験点制なら、手に入った経験点を、そのPCに使わなくてもいいんやで?

153 :NPCさん:2014/05/18(日) 20:40:42.83 ID:???.net
超トッキューオー

やはり転倒値ギリギリビルドだったかw

154 :NPCさん:2014/05/23(金) 11:48:30.09 ID:???.net
GARO魔戒の花リプを遅れて読んでるが
きたろうGMの「優れたホラーRPGのセッションは殺したキャラシーに比例する」発言が困GMすぎると思うw

155 :NPCさん:2014/05/23(金) 20:24:27.60 ID:???.net
死霊の盆踊りGM「え?何も間違ってませんが!?」

156 :NPCさん:2014/05/23(金) 21:33:55.62 ID:???.net
エド・ウッドGMはMKP入りしてるかな?

157 :NPCさん:2014/05/23(金) 23:18:06.48 ID:???.net
エドGMでググったら涙出てきた。
いや、多分リプは買わんだろうけども

158 :NPCさん:2014/05/24(土) 17:33:58.55 ID:???.net
鎧武リプ 最強フォームはてんこ盛りだったでござる

159 :NPCさん:2014/05/25(日) 01:01:18.77 ID:???.net
コラボ回のプレセッションではこんなやり取りがあったに違いない

GM「それでは鎧武×キカイダーのスペシャルコラボセッションを始めます。自己紹介どうぞ」
ジローPL「初めましてジローです。凱武にならって、決め台詞は『ここからは機械的にいこうか』にしようと思います」
紘汰PL「ちょっと待って、なんで凌馬PLがいるの?今回デュークは出ないはずだよね?」
GM「あ、ハカイダーをPCにしたかったので呼びました」
凌馬PL「それなんだけどさ、ハカイダーに入ってる脳は凌馬のものってことでいい?自分自身を改造するって、いかにもマッドサイエンティストでしょ?」
GM「いや、鎧武本編どうするんですか…しかも今回、時間軸が2週間前ですよ?」
凌馬PL「大丈夫大丈夫。ちゃんと肉体保存しておいて脳の再移植したってことにするから」

160 :NPCさん:2014/05/25(日) 01:57:43.40 ID:???.net
そういえばPLのアドリブって話があったね

161 :NPCさん:2014/05/25(日) 08:52:42.34 ID:???.net
ライダーじゃないけどキュアラブリーさんは良いボスアタッカーだな……

162 :NPCさん:2014/05/25(日) 11:35:58.60 ID:???.net
昔からPL1ポジのキャラはボスアタッカーじゃん
なんか特別な描写あったの?

163 :NPCさん:2014/05/25(日) 18:05:23.01 ID:???.net
ビーストが事態の解決をしてウィザードはボス殴るだけ。みたいな?

164 :NPCさん:2014/05/25(日) 22:34:01.83 ID:???.net
今週号のトッキュウジャー

…うん、吟遊GMに付き合うのって大変だよね

165 :NPCさん:2014/05/26(月) 03:17:47.15 ID:???.net
トッキュウジャーリプレイ

「子供騙しもここまで低級だと騙される子供もいない」という言葉を思い出した
なんつーか話の進め方が雑すぎやしませんかね

166 :NPCさん:2014/05/27(火) 09:15:21.24 ID:???.net
トッキュウジャーGM
「・・・バトスピGMからメモが来た。ナニナニ今日は<緑の探偵>縛りで、って!」

「・・・追伸、こっちはくぎゅPLで回します。だと、うむむぅ」

167 :NPCさん:2014/05/28(水) 21:03:44.89 ID:???.net
>>166
上手く回せそうにないなら無理しないで下家に流せ
最悪、題名のない音楽会卓が特集組んでお茶を濁してくれるから

168 :NPCさん:2014/05/28(水) 21:41:37.64 ID:???.net
ああ、コンベ会場の隣あたりでセッションの内容と被った子供たちの唄が聞こえて
オチの無いセッションのオチになるという、あの現象ね


・・・ってオイ!w

169 :NPCさん:2014/05/31(土) 13:19:45.74 ID:???.net
GAROリプ
ホラー専用とは言えシリーズはじめての種別:食事(人間)が来たかw

170 :NPCさん:2014/06/01(日) 09:01:23.09 ID:???.net
鎧武リプ またPC1だけバランスブレイカーになるでござる

171 :NPCさん:2014/06/01(日) 09:13:22.48 ID:???.net
「あれだけの質量がこれだけの大きさに凝縮したのだ」を思い出した

172 :NPCさん:2014/06/01(日) 15:20:21.62 ID:???.net
>>170
貴虎PL「だって、俺なんて元々強いキャラだしなぁ」
ミッチPL「戦闘ができなくても、シナリオは進められますから」
戒斗PL「俺も強くなっている……。強くなっているはずなのにダイス目が……!」

173 :NPCさん:2014/06/01(日) 17:00:13.08 ID:???.net
トッキュウジャーリプレイ

あれ生き残らせるのに成功してたら追加戦力になったんかな

174 :NPCさん:2014/06/01(日) 17:24:22.77 ID:???.net
>>172
ニーサンの武装奪ってPKに走ってるミッチPLがどの口で言うかw

175 :NPCさん:2014/06/01(日) 18:41:19.89 ID:???.net
>>170
バロンとミッチにはそれぞれサブマスのマリカ(&黒影トループ)とレデュエ(&インベストループ)が入るから、マスコンとしての戦力バランスはちゃんと考えてると思う。

176 :NPCさん:2014/06/01(日) 20:33:34.46 ID:???.net
>>170
仮面ライダーリプではいつものことというか
PC1がボスと、他PCが取り巻きと殴り合ってる分にはバランス取れるし…
PC1が取り巻きを殴りに行くとボスが野放しになるからかえって負けるしな

>>175
マリカはPCじゃね?

177 :NPCさん:2014/06/14(土) 15:12:56.87 ID:???.net
ミッチPL「どうして紘汰ばっかりパワーアップするんだ」
GM「お前、渡したパワーアップアイテム端から紘汰に回してたやないか」
貴虎PL「あげく、俺のアイテム奪って使ってるしな」

あれ?ミッチPLが困に見えてきた…

178 :NPCさん:2014/06/14(土) 19:23:02.81 ID:???.net
いや、元々困だろwつかあの卓で困じゃないのはニーサンPCくらいか

179 :NPCさん:2014/06/14(土) 22:10:53.75 ID:???.net
ザックさん…はNPC?

180 :NPCさん:2014/06/16(月) 15:36:12.97 ID:???.net
忘れられがちだがザックさんと言うか序盤のサークルチームバロンはわりとクズっぽかったんやで
まだミッチPLがカワイイ後輩だった頃の話だが

181 :NPCさん:2014/06/16(月) 17:11:03.46 ID:???.net
コウタの初期コネだった初瀬ちゃんは。

182 :NPCさん:2014/06/22(日) 09:26:01.87 ID:???.net
鎧武を見ていたと思ったらメガテンだった…何を(ry

183 :NPCさん:2014/06/24(火) 21:34:17.13 ID:???.net
6号PLはリプ参加するの初めてなのに
こんなに設定てんこ盛りにして回しきる自信があるのだろうか?

184 :NPCさん:2014/06/24(火) 21:47:29.57 ID:???.net
6号ってチケットくんのことですね

185 :NPCさん:2014/06/25(水) 02:43:58.86 ID:???.net
特急&鎧武コラボセッションのとき、「乗り換えてオレンジ」をGMが却下したのは
挿絵の都合もあるだろうけど、6号を想定していたからだったのか

186 :NPCさん:2014/07/02(水) 21:45:18.56 ID:???.net
(すご科学のディケイド本が中野まんだら毛で通販中 コソーリ)

187 :NPCさん:2014/07/03(木) 00:38:27.61 ID:E3jLbOpq.net
宣伝乙

188 :NPCさん:2014/07/03(木) 01:00:12.36 ID:???.net
よそのサークルのマスタースクリーンこっそりパクって
しかもコンベで堂々と使うなよ・・・

189 :NPCさん:2014/07/07(月) 00:43:05.70 ID:???.net
クローズが1人退場判定に失敗してたけど、トッキュウGMは固定値使わないで全部律義にダイス振るタイプなんだな

190 :NPCさん:2014/07/07(月) 01:30:06.63 ID:???.net
トッキュウジャーリプレイ

話を総合するに列車は普段外気を取り込んでいる=宇宙空間や水中には行けない設定でよろしいか

191 :NPCさん:2014/07/07(月) 04:02:34.93 ID:???.net
以前999のパロディやった回で宇宙に出てたから特に制限は無いと思う
今回のは埋没というシチュを皆で演出したんじゃない?

192 :たくよめ学園ドキューソ葵:2014/07/08(火) 01:34:54.65 ID:c91DpEDo.net
>>190
データ的にはイマジネーションが減る攻撃を受けた、って辺りじゃね?
演出的には、土で埋めて、敗北のイマジネーションを見せてしまう感じ。

193 :NPCさん:2014/07/08(火) 12:58:50.43 ID:???.net
GMに協力的な良いPLがそろってた感はあるな>今回のトッキュウリプ

1号PC「うわぁ〜なんか烈車が動けないよ〜(よし、うまく捕まえられたぞ!)」
3号PC「土掛けられてる〜(これで自分達で外には出られなくなったね!)」
5号PC「暗くなってきたぁ〜(不安感を煽る演出〜、不安感を煽る演出〜)」
4号PC「なんだか息苦しい〜(暗くなるぐらいなら酸素がなくなってもいいよね!タイムリミットで緊張感UPするし!)」
1号・3号・4号・5号PC「ああ〜だれか〜タスケテ〜(チラッチラッ」
2号PC「よ〜し!絶対に助けてみせる!!」
6号PC「……(もうやだこの連中)」

194 :NPCさん:2014/07/08(火) 18:39:51.00 ID:???.net
>>192
敗北のイマジネーション!!
確かに、イマジネーションで勝利を導くことができるなら、その逆だって可能なのか!

面白い!面白いぞ!そのTRPGシステム!

195 :NPCさん:2014/07/08(火) 22:47:55.18 ID:???.net
先ほどBS誌でゴジラ・第1作再録リプを読了
昔のホラーやモンスターパニック物シナリオはクリーチャー遭遇までの前フリパートににページ割いてたんだな
そしてクライマックスフェイズ、やっぱタタラキャストは優秀だわ

196 :NPCさん:2014/07/12(土) 02:28:34.71 ID:???.net
攻撃判定ファンブルからの生死判定クリティカルとか、ニーサンの出目荒ぶってるなぁ

197 :NPCさん:2014/07/13(日) 09:11:41.84 ID:???.net
劇場版リプにつなげるためとはいえ鎧武リプが超展開で吹いた

198 :NPCさん:2014/07/14(月) 04:01:31.58 ID:???.net
今回に限らず、毎回「最終回は考えるし逆算してイベント出してるから大丈夫」っていいながら
ランダムチャートでそれっぽいシナリオ垂れ流して適当に煮え台詞言ってるだけだから
超展開のひとつやふたつ、今さらなぁ……

199 :NPCさん:2014/07/14(月) 04:53:48.56 ID:???.net
アッハイ

200 :NPCさん:2014/07/14(月) 05:20:53.99 ID:???.net
アタマイインデスネ

201 :NPCさん:2014/07/14(月) 05:24:06.11 ID:vwVo128s.net
 

202 :NPCさん:2014/07/14(月) 07:21:14.89 ID:???.net
今回のトッキュウリプって、
ドラゴンハーフRPGのシステムでプレイしてたの?

203 :NPCさん:2014/07/14(月) 22:47:47.90 ID:???.net
>>197
これが連載前に言われてた虚淵GMの超展開ってやつじゃね?

204 :NPCさん:2014/07/14(月) 23:40:49.14 ID:???.net
いや、今回のコラボリプは毛利GM、コラボ先の増刊リプは鋼屋GMなんだ
サークル会長から無茶振りされた毛利GMの苦労はいかほどのものか…

205 :NPCさん:2014/07/15(火) 01:50:58.16 ID:???.net
本編の虚淵GMの超展開は支離滅裂な方向に進む超展開じゃなくて
起承転結もなく展開らしい展開もないまま直情的に動いてるだけの展開がない方向に
展開をぶち壊してる超展開だからなぁ……

206 :NPCさん:2014/07/15(火) 05:01:31.79 ID:???.net
展開が展開で超展開

207 :NPCさん:2014/07/15(火) 12:16:16.03 ID:???.net
なに、最後はデウスエクスマキナチャートできちんとオチが着くから全く問題ない

208 :NPCさん:2014/07/15(火) 17:23:06.06 ID:???.net
>>207
そのチャートに頼ってる時点で大問題じゃないですかー!やだー!

209 :NPCさん:2014/07/21(月) 12:17:10.64 ID:???.net
トッキュウリプの6号PCはてっきりギャグで死ぬ死ぬ言ってると思ってたんだが
ふと絶対死にたくないから逆フラグ立て続けてる可能性もあるなと気付いた
過去のセッションでよっぽど酷い目にあったんだろうか……

210 :NPCさん:2014/07/21(月) 23:30:05.12 ID:???.net
GMやら出版社やらが変更されての怪獣王セッションの一般公開がもうすぐですね…

211 :NPCさん:2014/07/22(火) 00:24:08.50 ID:???.net
今だと還暦記念って事で、BS系の出版社から過去リプの再録がさかんに行われてるね

212 :NPCさん:2014/07/22(火) 06:36:32.46 ID:???.net
読者投票によるベストリプも決まったしね。

213 :NPCさん:2014/07/22(火) 22:55:46.56 ID:???.net
今ニコニコでやってるダイレンジャーリプレイなんだが、色々とグダグダだなー。

DQN最強パーティーとグダグダな敵組織のせいで物語の緊張感がないように感じた。

214 :NPCさん:2014/07/24(木) 23:59:27.76 ID:???.net
あれだな、6号PLの死にたがりロールは「ここが俺の死に場所か」って言えばだいたいどんなシーンでも登場判定できる便利な設定なんだな

215 :NPCさん:2014/07/25(金) 01:17:37.73 ID:???.net
《ここか、祭りの場所は》的なスキルだったか

216 :NPCさん:2014/07/26(土) 02:04:08.77 ID:???.net
今週号でのミッチの異常な強さは、ダイス目とかデータの組み方の問題じゃなくて
単にミドルの誘拐判定に成功したので無双演出してるだけって感じだったなぁ…

217 :NPCさん:2014/07/26(土) 03:54:59.95 ID:???.net
ストロンガーPCの《天が呼ぶ地が呼ぶ人が呼ぶ》もそんな感じか
悪さえいればどこにでも登場できるw

218 :NPCさん:2014/07/26(土) 16:17:31.79 ID:???.net
リサーチフェイズの情報収集の大半をすっ飛ばせる《ゴルゴムの仕業か!》もなかなか
平成だったらフィリップの《地球の本棚》に匹敵する便利スキルだよなぁ

219 :NPCさん:2014/07/26(土) 16:35:21.63 ID:???.net
あれ本当にすっ飛ばしてるだけじゃん

220 :NPCさん:2014/07/26(土) 16:40:21.15 ID:???.net
困ったら万能系加護ですっ飛ばしてたからリソース管理おざなりにし過ぎて
デウスエクスマキナチャート送りになったからな

221 :NPCさん:2014/07/26(土) 18:14:50.57 ID:???.net
《星の本棚》はドーパント回りに関しては下調べしてから作っているし(震え声

222 :NPCさん:2014/07/26(土) 20:19:51.40 ID:???.net
ゴジラリプ。

vsシステムをああも巧みに使われてしまってはもう日本人イラストレーターでは物足りなくなってしまうなぁ

223 :NPCさん:2014/07/26(土) 21:01:33.65 ID:???.net
明日購入予定だが、期待してもいいんだな?マグロ食ってないよな?

224 :NPCさん:2014/07/26(土) 21:50:12.88 ID:???.net
>>223
マグロ食った奴とは(良い意味合いで)別物と伝聞では聞くが…

225 :NPCさん:2014/07/27(日) 09:40:17.96 ID:???.net
>>221
あれ、GMは何でも答える代わりに、PLが調査用キーワード揃えないといけないだけじゃ?

226 :NPCさん:2014/07/31(木) 15:05:08.47 ID:???.net
鎧武リプで、ドリアンが「仕方ないわね」と若者たちに混ざるシーンがあったじゃん?
PC5の定番セリフだけど、使うタイミングがうまいと、格好良くなるんだなあと読んでて思った。

俺が普段のセッションでPC5やっても、どうしてもドングリっぽいキャラになってしまう……どうすればいいんだ

227 :NPCさん:2014/07/31(木) 23:32:55.53 ID:???.net
>>225
サタスペの情報収集システム流用してるんだと思ってた

228 :NPCさん:2014/08/03(日) 19:09:38.61 ID:???.net
鎧武リプ休載多すぎぃ!

229 :NPCさん:2014/08/05(火) 22:06:25.12 ID:???.net
>>226
キャラにとって別にやる必要は無い
やってもメリットはない
でもやればPC1達が助かる
そんな状況で「仕方ないわね」って言うと格好いいんじゃね、とマジレス

230 :NPCさん:2014/08/05(火) 23:04:40.13 ID:???.net
ドリアンてキャンペーンの中盤で味方の捨て石にされて惨めに退場するようなキャラだと思ってた

231 :NPCさん:2014/08/07(木) 00:36:03.76 ID:???.net
>>228
武部主催のコンベって毎回キャンペーン本編にしわ寄せが来るほどの企画が入ってる気がする
主催の趣味なのか、周りの捻じ込みを弱くて断れないのか

232 :NPCさん:2014/08/07(木) 19:32:19.04 ID:???.net
鎧武リプに関していえば、キカイダーコラボが一番評判良いので……というか本編の評判悪すぎんだよ

233 :NPCさん:2014/08/07(木) 19:35:57.19 ID:???.net
キカイダーコラボ卓のときは、リョウマPLのアドリブが光るリプレイだったな

234 :NPCさん:2014/08/07(木) 20:17:24.29 ID:???.net
たしかにあれはビジュアルとして主要読者層に伝わりやすくした上に
リョウマPCの狂気と稚気を垣間見せるというよいアドリブだったな

235 :NPCさん:2014/08/11(月) 01:17:01.77 ID:???.net
鎧武リプ、もうGMが手元にデウスエクスマキナチャート取り出してるのが
透けて見えちゃうのはどうなんだろう……
それかまどマギリプの流用か……

収録開始の告知の時散々言われてたが、
サークル東映的には晩年の井上GMの悪癖を煮詰めた様な吟遊としか感じなかったなぁ
同人誌やライトノベルで経験豊富だからって、
サブマス経験すら無しに話題性ありきで長編卓回させるのは……

236 :NPCさん:2014/08/11(月) 05:00:22.97 ID:???.net
出身サークルが地域コミュニティの少し強引な人達(穏当なぼかした表現)の集まりだから断りも出来ないしな
まぁこんなスレでの愚痴ですらすぐさま鬱陶しい批判と賛美で押し流されるんだろうな……

プロの世界に反吐が出る

237 :NPCさん:2014/08/13(水) 13:06:17.49 ID:???.net
鎧武リプ、劇場版やら最新話やらで裕也PCがすげーでばってるんだけど、
なんか「就職でキャンペーン離脱したPLが休みに帰省したから、ここぞとばかりにゲスト参加しまくってる図」に見えるw

238 :NPCさん:2014/08/13(水) 21:52:00.51 ID:???.net
>>236
やんわり参加を断ろうとしたら『お兄さんのお友達』がたくさんやってきて後ろで見ていて、
しかも当日のサークル責任者が昔からトラブル頻発してる勘違いメンヘラ女で、
ワルかっこいい!このへんじゃ人気だし深夜のライブパフォーマンスで大人気らしいし
きっとTRPGの実力もすごいに違いないわ!で勘違い自称ライターにGMさせちゃった

239 :NPCさん:2014/08/13(水) 23:14:37.82 ID:???.net
虚淵GMの事詳しく知らないから、武部主催=メンヘラ女しかネタが分からねえw
とりあえずこんなスレにすらアンチが来る位有名な事だけは理解したw

240 :NPCさん:2014/08/14(木) 03:43:49.58 ID:???.net
>>239
平均最低視聴率(番組終わってないので未確定もここから毎回7%取らないと挽回不能)
映画興行収入最低(同上も過去最低より1週速くベスト10から消え去った段階でほぼ確定)
過去最低視聴率(確定)

の逆3冠叩き出したくらい大失敗だからな

241 :NPCさん:2014/08/14(木) 04:04:47.45 ID:???.net
あのウィザードや初期リプレイ群のアレな奴(キバとかカブトとか)より下って逆にすげぇなw

242 :NPCさん:2014/08/14(木) 04:57:13.27 ID:???.net
まあディケイドリプ以前は特撮バブル来てたし、
メモリ・スイッチなどのサプリ商法やウィザードのひどさで人離れが進んだとか、
色々と補正はかけられなくもないけどな

243 :NPCさん:2014/08/14(木) 06:28:46.56 ID:???.net
そのくらいの補正ならGMのネームバリューで覆せそうな気がするけどそうでもなかったのかな

244 :NPCさん:2014/08/14(木) 06:32:03.96 ID:???.net
仮面ライダーリプレイのメイン読者層がGMの名前気にすると思うのか?

245 :NPCさん:2014/08/14(木) 07:14:07.61 ID:???.net
メイン読者層からすれば前作の出来も気にするもんじゃないしなぁ
結局、鎧武自体の問題かと

246 :NPCさん:2014/08/14(木) 07:17:30.30 ID:???.net
>>243
むしろ吟遊詩人のくせにサークルの客層無視したGMのマスタリングでドツボに

虚淵「このサークルマンネリ化してるんだよね、正義の味方やめてカラーギャングにしようぜ!」

247 :NPCさん:2014/08/14(木) 07:28:09.24 ID:???.net
他のシステムならともかく、ライダーリプなら「何を今更」な気がするけどなぁ

248 :NPCさん:2014/08/14(木) 08:43:30.43 ID:???.net
>>246
GMそんな事言ってたの?
特撮リプ好きで詳しいって聞いてたのに全然知らないんだなあ、がっかりだ
仮面ライダーの属性がローフルグッドじゃないなんて当たり前で斬新でもなんでもないのに

249 :NPCさん:2014/08/14(木) 09:03:24.06 ID:???.net
メイン読者層云々っていうなら、玩具サプリの売上はどうなん?

250 :NPCさん:2014/08/14(木) 09:17:35.94 ID:???.net
現時点で判明してる範囲ではウィザードシステムよりは若干上回ってるんで、
鎧武システムに残された最後の砦と言えなくもないものの、
オーズシステムやフォーゼシステムには到底及ばないから自慢するには値しない

251 :NPCさん:2014/08/14(木) 09:42:55.89 ID:???.net
消費税増税があったからこっちも右肩下がりかと思ったら、
ウィザードより良かったとは意外と言えば意外

252 :NPCさん:2014/08/14(木) 09:56:37.59 ID:???.net
玩具売れてるんなら大失敗なんて言わないよねってなんか姉妹スレと似たような話になってきたな。同じ奴か?

253 :NPCさん:2014/08/14(木) 10:52:32.53 ID:???.net
ロックシードサプリの売り上げは好調と聴いた様な?

254 :NPCさん:2014/08/14(木) 13:34:27.88 ID:???.net
俺は鎧武好きだったけど、不振なのか残念だな

255 :NPCさん:2014/08/14(木) 17:25:14.77 ID:???.net
>>252
パフォーマンスグループ()ニトロプラスのやり口が、
舎弟に自分達の噂してるところで徹底的にいい意見だけ流せって奴だからな
深夜のライブハウスならそれで通じたが
大勢の出入りする昼間の公的施設では口コミだけでは到底追いつかなくて
功績の捏造に失敗してるから、なお煩くしゃしゃり出てくる悪循環中なんだよ

256 :NPCさん:2014/08/14(木) 17:33:09.82 ID:???.net
よくわからんけど、ニトロプラスが嫌いって奴が居座ってるのだけはわかった

257 :NPCさん:2014/08/14(木) 17:45:07.61 ID:???.net
このTRPGと関係ない荒れ方、響鬼リプの掲載時を思い出すわぁw

258 :NPCさん:2014/08/14(木) 17:54:02.09 ID:???.net
はいはい、虚淵とニトロプラスはクズ

話は変わるけどトッキュウリプの方がクライマックス真っ最中すぎて、中盤でパーソナルクエスト達成した後gdgdだったゴーバスリプを思い出して怖い

259 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:04:30.09 ID:???.net
>>256
虚淵GMは他のサークルでやってた時のシナリオ書き直しただけの奴を
「どうだこの鬱展開!」とドヤ顔して、ついてきた取り巻きだけが「さすが虚淵さん!」言ってるけど
常連から見るとことごとく過去のキャンペーンでやった内容の劣化で全然さすがじゃないのよ
それに対しても「リスペクトだから」ってドヤ顔ですよ
それで新しく来るちびっ子に受ければいいけど、なんか自己満足なキャラが
ちっともかっこ良くないし何やってるか分からないから、そっちにも嫌われてるわけ

で、そんな糞GMならキャンペーンの途中で交代するのが過去の通例だけど
虚淵だけは所属サークルの連中が怖い顔して睨んでそれをさせないわけ
そりゃ嫌われるよ

260 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:12:05.87 ID:???.net
それでちゃんと交代させるってのは深夜誌はちゃんとしてるんだなあ
スーパーヒーロー誌でGM交代なんて、サークル費使い込みとかまで行かないとなかなかお目にかかれない

ところで、バロンのPLについてなんだけど
・強さにこだわる割には実データ微妙
・孤高を気取る割にはヒロインのシーンにはほいほい出る
・補助NPC枠はGMが用意した舎弟達を捨てて美人の女エージェントを用意
と箇条書きにした結果、俺の中で「ダガー鳥取のルリルラレポに出てくるルル山さんのPL」的な何かに見えてしょうがないw

261 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:15:25.35 ID:yQdslBNu.net
悪徳

262 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:16:14.49 ID:yQdslBNu.net
言語道断

263 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:16:53.94 ID:yQdslBNu.net
物の善悪も分からない連中の集まり

264 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:17:03.09 ID:???.net
話を聞くだに、二トロプラスって業界でどれだけ権力持ってるんだよ
俺ただの下請け脚本会社だと思ってたわw

265 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:17:20.64 ID:yQdslBNu.net
反社会勢力を肯定する反社会勢力スレ

266 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:18:03.42 ID:yQdslBNu.net
世界の敵となる道を選んだ間違っているものを理解しないアナーキストスレ

267 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:21:41.02 ID:???.net
まさか困スレ以外で実演を見るとは、夏だな

268 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:24:10.65 ID:???.net
鎧武を肯定するゴミスレ

269 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:24:55.62 ID:???.net
>>260
バロンさん指揮役だから一人だと微妙なのは勘弁してやってくれ。

270 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:25:04.59 ID:???.net
お?お客さんか?お客さんか?

271 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:28:04.06 ID:???.net
>>268
リプレイの感想には「俺的に」をつけろとリプスレで言ってた

272 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:28:19.30 ID:???.net
虚淵の使いそうなフレーズを書いてるのかと思ったわ
罵倒だったのか

273 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:30:46.01 ID:???.net
どうしてわざわざ自分から自滅する道を選んじゃうのかね、特撮界隈は

274 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:30:49.01 ID:???.net
>>260
やめろよ、クライマックスのシリアス回が続いてるのにバロン観る度に笑っちまうじゃねーかw

275 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:31:29.44 ID:???.net
どうでもいいが特撮板でやれ。

276 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:31:46.87 ID:???.net
>274
ウロブチが正しく見えるようだからTRPG自体に正常な倫理観を破壊する構造があるのかもね
自分からチンピラになりにいくような

277 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:32:27.60 ID:???.net
酷い有様だから何時まで経っても不審集団扱いされて侮蔑されるんだろう、こいつらは

278 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:34:16.68 ID:???.net
そう言われてもウロブチや二トロプラスにスレを荒らされた訳じゃねーしなあw
ウロブチが世界の敵だとしても、現状スレ荒らしてるのは別の奴だし

279 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:34:18.36 ID:???.net
どうしておかしなものを見て直感的に異常と感じられないんだろうね

毎週鎧武なんか見て面白いと思える脳じゃ、正しい倫理観はわからんか

280 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:35:18.95 ID:???.net
TRPGユーザーの人間としての資質
















なし

281 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:35:38.41 ID:???.net
面白くないのを何故わざわざ毎週見るのか

282 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:39:14.97 ID:???.net
まるで自分はTRPGゲーマーでは無いという目線で喋るこのお客さんは、何しにここに来たんだろう

283 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:48:51.46 ID:???.net
何が悪かったかの本質は未来永劫理解出来ないんだろうねえ

TRPGも自称別分野の玄人に滅ぼされれば痛みも知るだろうか
こいつら頭悪いから理解しなさそうだが

284 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:49:41.03 ID:???.net
精神的に破綻した後なんだろうねぇ
既に悪の何が悪か理解出来ないでカラーギャングみたいなのに憧れてる状態

285 :NPCさん:2014/08/14(木) 18:57:46.88 ID:???.net
・作品が史上最低
・そのくせ本人はツイッターで上から目線
 (毎年やってる全体のクランクアップに対して『俺のために集まって』呼ばわりしたのは空前絶後)
・所属企業は黒い噂が付きまとう

これで好感持てってほうが無理なんだから
流すにしても少しでも褒める気配や反感への挑発入れたら荒れるに決まってるわ

286 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:05:50.74 ID:???.net
TRPGのプレイヤーはカラーギャングに憧れてる、って斬新な説だなw

287 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:12:18.42 ID:???.net
>>286
クラスとして優秀なら憧れなくもないが。

288 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:17:44.06 ID:???.net
そもそも東映出版自体がヤクザ映画リプレイを多数出版してて、
映画リプレイ関係者なのかヤクザなのかわからないと言われてる中で、
ヤクザが脅しをかけてるって言われてもなあ

289 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:18:28.64 ID:???.net
こうやって悪徳が広まっていくと

290 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:23:26.04 ID:???.net
>>285
荒らし乙。夏休みだねぇ

291 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:26:30.95 ID:???.net
アンチスレ紹介しようと思ったら、アンチスレのほうにクラックが開いてた件

仮面ライダー鎧武アンチスレ 161
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1407996490/39

292 :NPCさん:2014/08/14(木) 19:34:27.59 ID:???.net
TRPG知らないのに荒らしに来る夏厨インベスか

293 :NPCさん:2014/08/14(木) 20:05:42.59 ID:???.net
>>279
現代異能物のTRPGからおかしなもの排除したらPCは何を目的にすればいいんだ?

294 :NPCさん:2014/08/14(木) 20:08:23.92 ID:???.net
大丈夫、他所の板から来た荒らしが異常なのはみんなわかってるから
荒らしといて倫理観とか笑わせるな

295 :NPCさん:2014/08/14(木) 22:01:32.00 ID:???.net
過去にこのスレが似たような理由でひどく荒れた例にはなにがあったかな

296 :NPCさん:2014/08/14(木) 23:04:35.33 ID:???.net
似てはいないけど、響鬼リプのGMやサークル会長の人事問題はかなり荒れたなあ

297 :NPCさん:2014/08/14(木) 23:14:35.65 ID:???.net
自演の線も

298 :NPCさん:2014/08/14(木) 23:19:08.28 ID:???.net
>>291
見に行ってみたらクラック開いてもスルーされっぱなしなのなw
向こうの板でもちゃんと狂人は狂人扱いされるのが分かってほっとした

299 :NPCさん:2014/08/15(金) 01:10:20.59 ID:FuFuEZwo.net
悪徳

300 :NPCさん:2014/08/15(金) 02:42:16.49 ID:???.net
もうこのスレやめたいんだろうな

301 :NPCさん:2014/08/15(金) 04:34:00.94 ID:???.net
チンピラ最高

302 :NPCさん:2014/08/15(金) 04:45:59.96 ID:???.net
まあ詰んだね

303 :NPCさん:2014/08/15(金) 11:37:02.83 ID:???.net
作家に親を頃されたお客さんが多いのか。

ちらほら次のドライブリプのキャラクターデザインが出始めたけど初見でタイヤのたすき掛けってどーなのよと思いつつ歴代そんなだし挿絵になると格好良く見えそうな予感。サプリ画像はひどく見えるけど。

304 :NPCさん:2014/08/15(金) 13:04:22.64 ID:???.net
>>303
虚淵どんは鎧武以前の担当リプレイの頃からの信者とアンチの双方を
引きずった状態で特撮リプレイに参入した立場だからね

>>300
ゴーカイジャーリプの末期にもやたらスレが荒れて
このスレ自体沈めろとか内容問わずもうゴーカイの事を
ここで語るなという意見が飛び出したことがあったな

305 :NPCさん:2014/08/15(金) 13:46:41.64 ID:???.net
負けても自分が負けたことを認めないから、負けてない!
グラーフ理論を実践するカイトさん

306 :銀ピカ:2014/08/15(金) 15:38:32.00 ID:???.net
>悪徳
虚淵マンは殺戮者だったのかー。
つまり虚淵作品が放映されるたびに、オレラは[鎖]を配布される。

307 :NPCさん:2014/08/15(金) 17:58:49.40 ID:???.net
捧げよ、ロックシード!今宵は侵略の宴也! ――?

308 :NPCさん:2014/08/16(土) 22:32:03.53 ID:???.net
ないわー

309 :NPCさん:2014/08/17(日) 14:08:50.67 ID:???.net
「なぁ、この鎧武リプ味薄くね?」

310 :NPCさん:2014/08/17(日) 14:39:12.02 ID:???.net
むしろ毒

311 :NPCさん:2014/08/17(日) 15:27:47.95 ID:???.net
なにせPC1が「KAKUGO」という【感情】【生命】の制御判定を自動成功する消耗品ドラッグを乱用しまくってるからなあ

312 :NPCさん:2014/08/17(日) 18:36:00.07 ID:???.net
KAKUGOは副作用で理性と外界の判定に失敗するのがな…
序盤からKAKUGOを使ってたせいでメロン兄さんは後半「何だと!?」要員になっちゃったし

313 :NPCさん:2014/08/17(日) 18:43:50.70 ID:???.net
クライマックスでボスに負けた場合、イベントでPC以外に倒されてPCは無事に救出されるってのはよくある
クライマックスでボスを倒した場合、裏切りイベントでボスの止めを刺して真のボスに昇格ってのもよくある

裏切ってボスに昇格した相手がエキストラ扱いで即死ぬってのは正直どうなんですかね……サイフィクのイベント表もびっくりだぜ

314 :NPCさん:2014/08/17(日) 19:14:56.45 ID:???.net
>>311-313
PC1「『覚悟を決めるぜ!』…え、ここでまた制御判定すんの?
   このキャラ、制御判定に弱いんだよねえ…やっぱ失敗。KAKUGOを使用して成功にします」
PC2「俺は制御判定系を充実させたビルドにして助かったよ…『葛葉、KAKUGOをキメたか!』」

315 :NPCさん:2014/08/17(日) 19:24:07.29 ID:???.net
関西鳥取は野球セッション長引いて見れなかったんだが今日鎧武リプだったか
……で、また酷かったんだな?w

316 :NPCさん:2014/08/17(日) 20:00:07.55 ID:???.net
処理に困ったNPCをやっつけ退場させた、シナリオの都合なら仕方ないよなあ

317 :NPCさん:2014/08/19(火) 16:16:26.95 ID:???.net
話題にしても嫌な空気になるだけだから存在自体を無視するのが一番よさげ

318 :NPCさん:2014/08/21(木) 03:44:45.99 ID:???.net
GM「エネミーNPCは全て倒した。クライマックスフェイズはPKの時間だ!」
なお、うちの鳥取でマスカレイド卓を立てるGMがよくやる手法のもよう

319 :NPCさん:2014/08/21(木) 05:01:42.92 ID:???.net
スレ違いだが舞HiME卓とか楽しそうだったなあ

320 :NPCさん:2014/08/21(木) 09:45:32.99 ID:???.net
KAKUGOとか言うと、杉田尚のSWOTリプレイを思い出す

321 :NPCさん:2014/08/24(日) 10:11:46.46 ID:???.net
鎧武リプ、「昔あったWARPSシステムの決断力ルールを導入してみました」って、乱用しすぎだわ
そのせいでPCの大半が決断力判定に自動成功できるKAKUGOドラッグを常備化しちゃってるしw

322 :NPCさん:2014/08/24(日) 16:16:54.91 ID:???.net
虚淵GM・・・「扱いに困ったキャラは特に今すぐ使う必要もない『使うと死ぬアイテム』で在庫処分」ですかい・・・
悪い意味で分かり易過ぎて読んでるのがキツイわ・・・

323 :NPCさん:2014/08/24(日) 16:43:10.99 ID:???.net
無理して読まなくてもいいんじゃよ?

324 :NPCさん:2014/08/24(日) 16:53:30.04 ID:???.net
まあもう読んでない人が大半だろう
子供の読書率、トッキュリプと比べても低いしな……

325 :NPCさん:2014/08/24(日) 17:21:48.24 ID:???.net
>>324
やはり子供の憧れであるロボットが使えるメタガは強いな。
変形合体するフィギュアも出来がいいし。

326 :NPCさん:2014/08/24(日) 17:26:14.82 ID:???.net
トッキュウリプは挿絵のコスチューム絵やロボ絵の酷さに最初は不安だったけど、
いざ読んでみれば、ゴーオンリプやいつものライダーリプみたく気にならなくなってたなあ
サブリの売り上げもニチアサ戦隊1位(戦隊全体でも2位)のキョウリュウシステムのそれに迫る勢いなんだから大したモンだ

327 :NPCさん:2014/08/24(日) 23:16:40.33 ID:???.net
動物と並ぶ子供ホイホイな題材の乗り物の中でも種別:乗り物(烈車)は強いからなぁ
そういやシンケンリプの辺りまでだったか、海外翻訳版のパワレンリプとの連動があったから
向こうのプレイヤーがピンと来ない種別:乗り物(烈車)が長年使えなかったってのは本当なのかねぇ

328 :NPCさん:2014/08/24(日) 23:24:43.12 ID:???.net
>>327
鉄道がないってどんな未開地に売り込もうとしてるんだよ

329 :NPCさん:2014/08/24(日) 23:32:49.46 ID:???.net
>>328
アメリカの旅客鉄道は廃れきって久しいので…

330 :NPCさん:2014/08/25(月) 15:07:09.97 ID:???.net
言われてみりゃあっちの現代ものリプレイで出てくるのって貨物列車とか都市部の地下鉄ばっかだな…

331 :NPCさん:2014/08/25(月) 18:20:39.37 ID:???.net
>>322
ミッチPCがあんな行動とってたら大概のGMは扱いに困るだろ…

332 :NPCさん:2014/08/26(火) 02:29:38.68 ID:???.net
あれは戦極の「言いくるめ」に抵抗できなかったせいだろう
PC間での交渉技能の使用を認めたGMの責任もあるけどさ

333 :NPCさん:2014/08/26(火) 05:24:26.95 ID:???.net
ミッチPCは散々兄貴を肴に手酌で破滅RP楽しんでたからなぁ
凌馬PCがあんなおいしいエサ投げてくれたらそりゃ喰いつくよw

334 :NPCさん:2014/08/26(火) 16:46:30.64 ID:???.net
PC間恋愛したい桃と 破滅ロールプレイしたいバロンさんのすれ違い

335 :NPCさん:2014/08/26(火) 23:12:43.65 ID:???.net
ライダー次期キャンペーンのPC1が現職警官で、PC2?が無機物系キャラ(意思を持つ変身ベルト)らしい
なんだかPC側の初期設定がリュウケンドーリプ(俺はまだ未読)と似てる気がする

336 :NPCさん:2014/08/26(火) 23:46:38.04 ID:???.net
システムはN◎VA AX で確定だな

337 :NPCさん:2014/08/27(水) 00:05:10.67 ID:???.net
キャラデータどうするんだそれ

338 :NPCさん:2014/08/27(水) 00:23:00.57 ID:???.net
アルシャードの主我魔器でいいんじゃね
ドライブからは今まで以上にネタルヒーロー臭するよね
ジャンパーソンとかウィンスペクター当たりの

339 :NPCさん:2014/08/27(水) 00:23:30.07 ID:???.net
PC1にイヌを、PC2にクロガネを入れとけば問題ないかと

340 :NPCさん:2014/08/27(水) 00:24:39.43 ID:???.net
>ネタルヒーロー
誤植?それともネタ+メタルの造語?

341 :NPCさん:2014/08/27(水) 06:32:22.34 ID:???.net
リュウケンドーリプ的だと「世界平和はともかく自分の町内を守って見せるぜ」だからWリプの翔太郎がキャラのスタンスとしては近いような気はする。
結局、鎧武リプも町内とヘルヘイムでシナリオが進行してるしそれで丁度良い気もするけど。

342 :NPCさん:2014/08/27(水) 20:05:36.09 ID:???.net
ドライブリプに片岡鶴太郎がサブマス参加する事が判明したけど、
ひょうきん族リプでやってた様なコミカルなプレイングがまた見れるかもと思うとたまりませんなあ
片岡プレイヤーのコミカルプレイは最近だと軍師官兵衛リプくらいだっけ?

343 :NPCさん:2014/08/27(水) 20:52:25.98 ID:???.net
仮面ライダーアクセルのデータってコンバートできないのかな?

344 :NPCさん:2014/08/27(水) 23:11:05.04 ID:???.net
そこらへんは、ふぁいなるふぉーむらいどぉ 【生態変形】になったんでは?

345 :NPCさん:2014/08/28(木) 16:47:21.52 ID:???.net
ドライブリプは担当編集者に大森氏、グランドGMに三条氏が確定。そして付属CD歌手はエターナルPCも演じてた松岡充
ttp://www.tv-asahi.co.jp/drive/
ttps://twitter.com/yoshihito_i/status/504874244388319232/photo/1

塚田編集者が他雑誌編集部に移動した際に、
大森編集者にニチアサ編集部時代の人脈のおさがりをしたのかな?

346 :NPCさん:2014/08/28(木) 20:23:31.42 ID:???.net
ニチアサ編集部が人材不足だから塚田編集者には戻ってきてほしいけど、
人材不足はG帯編集部も同じみたいだしなあ…

347 :NPCさん:2014/08/29(金) 01:41:28.19 ID:???.net
まさか6号の「ここが俺の死に場所か」スキルがシリオ1回制限じゃなかったとは…

348 :NPCさん:2014/08/29(金) 18:22:23.33 ID:???.net
シナリオSL回っぽい?

349 :NPCさん:2014/08/29(金) 20:01:52.77 ID:???.net
[CL÷5(端数切り上げ)]回くらいかと

350 :NPCさん:2014/08/31(日) 19:04:34.06 ID:???.net
使用回数が増えたんじゃなくて
セッションを越えて使用回数を先取りするスキルを取得した可能性……?

351 :NPCさん:2014/08/31(日) 19:27:58.01 ID:???.net
最初から結構気楽に使ってないか?

352 :NPCさん:2014/08/31(日) 19:58:07.84 ID:???.net
ドライブリプ情報を見ながらFFRビークル:ドライブのデータを考える門矢士の姿が見える

353 :NPCさん:2014/08/31(日) 20:15:53.92 ID:???.net
脳内のディエンドリプが終わらない。

354 :NPCさん:2014/08/31(日) 21:09:06.40 ID:???.net
鎧武リプ、まどまぎリプのシナリオの使いまわしかよ…

355 :NPCさん:2014/08/31(日) 21:28:00.17 ID:???.net
>>352
正直FFR:《クウガ》《アギト》とデータ面で区別できない気がするw

356 :NPCさん:2014/08/31(日) 21:31:57.81 ID:???.net
>355
あははは 女抱いてからでなおしてこい

357 :NPCさん:2014/08/31(日) 22:30:37.14 ID:???.net
>>355
データを区別できないくらいそっくりなエフェクトがあるのはFEARの伝統だし

358 :NPCさん:2014/08/31(日) 23:01:41.33 ID:???.net
数字でしかデータを区別できない奴って《ソードフォーム》と《モモタロス》の区別もついてないのかしら

359 :NPCさん:2014/08/31(日) 23:07:57.38 ID:???.net
兄ちゃんは兄ちゃんで、解説文を読まないタイプだね?

360 :NPCさん:2014/09/01(月) 01:02:34.44 ID:???.net
>>354
HAHAHA、虚淵GMの芸風の狭さは今に始まった事じゃないだろサム!!

361 :NPCさん:2014/09/01(月) 10:59:50.67 ID:???.net
せめて釣るんなら「ループ展開は龍騎のパクリ」くらいの事は言ってほしかった

そういえばじゅんいっちゃんがFateに触れた感動のままに
「生き残った一人が願いを叶えるバトルロイヤル」についての話をライターとして、
それを元にした物つくろうという話が噛み合わないので
よく聞いたら相手は仮面ライダー龍騎を想定してたって話があったな

362 :NPCさん:2014/09/01(月) 11:39:35.25 ID:???.net
GMのいつもの芸風って以上にGMの平成ライダーリプ(特にディケイドリプ以前)好きすぎ感が端々に出てると思うわ<鎧武リプ

363 :NPCさん:2014/09/01(月) 13:27:54.94 ID:???.net
ハンドアウトやイベントの使い回しといえば皆川亮二GMのリプが顕著だけど、
皆川GMのマスタリングが上手いからか、面白いし不思議と飽きないんで、
読者達から「ミナガー節」と呼ばれて愛されるレベルにまで至ってるんだよなあ

364 :NPCさん:2014/09/01(月) 14:50:30.09 ID:???.net
勝ち目がないの解りきった上で
挑発ロール負けロール死にロールをやりきったデュークPL好き

365 :NPCさん:2014/09/01(月) 15:15:45.56 ID:???.net
>>363
まさかこっちのスレで皆川GMの名前を見るとは思わなかったので脇から補足するけど、
皆川リプは挿絵だけだとヤング誌青年誌系リプに見えて、実はシナリオが熱血少年漫画系なのと、
マスタリングが手堅くてイベントの発生フラグ管理やイベント内容がしっかりしてる。
王道シナリオと優秀なGMの両方が揃ってこそ、ありきたりな筈のリプでも飽きずに楽しめるから、
GMにとっては一見簡単に見えて、実は一番難しいプレイスタイルだったりする。

366 :NPCさん:2014/09/01(月) 15:47:51.91 ID:???.net
>>364
仮面ライダーリプは、たいてい主人公PLよりも悪役PLの方がノリノリで楽しげなイメージはあるなw
ミッチも楽しそう。

367 :NPCさん:2014/09/01(月) 18:04:05.31 ID:???.net
>>366
カイザPLなんか今でも思い入れあるっぽいからな
vsリプにゲストで呼ばれた時に切れ味抜群のアドリブ披露したり
ミッチPLもあれは完全に楽しんでるだろw

368 :NPCさん:2014/09/01(月) 18:17:19.55 ID:???.net
>王道シナリオと優秀なGMの両方が揃ってこそ
三条GMも似たタイプだし、ドライブリプは期待できるね

369 :NPCさん:2014/09/01(月) 18:34:19.34 ID:???.net
三条のリアルコネなら他に長谷川と中島が思い浮かぶけど、
長谷川はウルトラリプの経験が生きそうなのに対し、ノリ重視の中島は厳しいかもなあ

370 :NPCさん:2014/09/01(月) 20:18:15.46 ID:???.net
警察モノなら押井GMを…【SAN値直葬】

371 :NPCさん:2014/09/01(月) 20:41:04.39 ID:???.net
>>367
悪役系がきっちりと嫌われるのも役をやりこなした結果だからなぁ

まぁ時々子供に本気で悪者扱いされてへこんだ人もいるが

372 :NPCさん:2014/09/01(月) 21:40:40.36 ID:???.net
>>370
好きな人にはスマンが、俺は押井GMはカンベンしてほしい
たとえばフリーダム&カオスで知られる浦沢GMだけど、
ちゃんとシステムとワールドを活かした浦沢風○×セッションとかやってるのに、
押井GMは我が強すぎて、何プレイさせても押井セッションになるのがちょっと・・・

373 :NPCさん:2014/09/01(月) 22:14:10.43 ID:???.net
【SAN値直葬】の意味がわからなかったのかな?

374 :NPCさん:2014/09/01(月) 22:32:58.56 ID:???.net
>>371
泣きながら坂を駆け上がる迫真のシーンが紙面の都合で収録されなかったり、
キャンペーンエンディングがヤクザの監督にイヂメられるシーンだった人を
ディスるのはやめるんだ!

春日恭二って、この人のイメージなんだよなー

375 :NPCさん:2014/09/02(火) 11:16:51.97 ID:???.net
>>372
リレーマスターの1人としてはいい変化球になるし
他のマスターやシナリオデザイナーと協議して上でなら
面白い設定やキャラを作るとは思うんだが
シリーズの大型リプをサブマス抜きでやると大惨事になるのよな
あれがいいって読者もいるけどそういう読者と受け付けない読者との
言い争いも酷いのよな

376 :NPCさん:2014/09/02(火) 20:25:58.71 ID:???.net
ドライブリプは東映編集部刊行のリプではメタルヒーローやデカレンリプ以来の警官ヒーローになるけど、
編集部自体この手のリプには慣れっこだし、期待感と安心感がある

377 :NPCさん:2014/09/02(火) 20:30:02.13 ID:???.net
ワークスが刑事はあっても制服警官は珍しいんじゃね?

378 :NPCさん:2014/09/02(火) 20:51:46.13 ID:???.net
G-3は私服警官……か?
ディケイドアギトは復職したらG−3のみになったからちょっと違うか

379 :NPCさん:2014/09/02(火) 21:34:32.51 ID:???.net
元おまわりさんの軍平を忘れないであげて…

380 :NPCさん:2014/09/02(火) 21:50:51.86 ID:???.net
軍平PCはゴーオンキャンペーンのクライマックスフェイズで復職&刑事就任したしね
そういや軍平PCの元相棒の左京さんPCを演じてたPLは相棒リプにも出てたんだよなw

381 :NPCさん:2014/09/03(水) 08:52:07.03 ID:???.net
ゴーイエローの巽ダイモンPC…

382 :NPCさん:2014/09/07(日) 23:12:53.66 ID:???.net
【悲報】鎧武リプ最終回のGMが鋼屋GMな件

※ホビー誌バレ

383 :NPCさん:2014/09/07(日) 23:24:28.42 ID:???.net
連載最終回よりも増刊号のGMが気になる。鋼屋GMか毛利GMかその他か…
ドライブ側は三条GMか長谷川GMの二択でわかりやすいけど

384 :NPCさん:2014/09/08(月) 13:34:44.30 ID:???.net
トッキュウリプ
30分後の世界と入れ替わりでデューク登場!…は、さておき
今回のステージギミックは単なるPT分断だけでなく、登場判定にペナで合流を妨害するという地味にいやらしいものだったな
下手すりゃ各個撃破の危機だったのに、シナリオボスの居場所へ登場して強引にクライマックスに移行させた明PLの機転に拍手を贈りたい

385 :NPCさん:2014/09/08(月) 17:11:36.06 ID:68oGqxAZ.net
>>384
ルールの穴というか、ルルブよく読んでるなあと思ってびっくりしたわ
途中参加な分気をつけてたのかね

386 :NPCさん:2014/09/14(日) 09:13:04.66 ID:???.net
トッキュウジャーリプ

PC6は登場判定に失敗するとああなるのか…

387 :NPCさん:2014/09/15(月) 00:47:18.36 ID:???.net
《俺の死に場所》を最初に使ってしまったからな

388 :NPCさん:2014/09/15(月) 01:08:49.43 ID:???.net
ルールの穴で思いだした。
ヒーロー物のTRPGなのに、落下ダメージとかが妙にリアルなゲームって、昔はよくあったよな。

鎧武キャンペーンのユグドラシルパーティの面々が、
ことごとくこのルールの穴で生死判定してるのが気になって仕方ないんだ…

389 :NPCさん:2014/09/15(月) 01:52:39.34 ID:???.net
伝説のRXリプでは衛星軌道から(気絶した状態で)落下しても傷一つなかったというのに。

390 :NPCさん:2014/09/15(月) 02:22:24.65 ID:???.net
貴虎…退場の演出
戦極…自分から落ちてる。壁に叩きつけられた時点で生死判定に失敗した可能性もアリ
黒影トルーパー…その名の通りトループなので生死判定はしない

…意図せず生死判定に陥ったのは初めてじゃね?

391 :NPCさん:2014/09/15(月) 03:13:20.06 ID:???.net
爆発をカバーリングした際のダメージで死亡ってことにすると
GMが顔の火傷とか演出したくなっちゃうから
PLが「爆風で飛ばされて落下した相当で」ってアドリブじゃないの?

392 :NPCさん:2014/09/15(月) 03:51:49.05 ID:???.net
>>388
ただの演出じゃないかなー
直前にデュークPLも使ってたせいで二番煎じ感パナイけど

393 :NPCさん:2014/09/15(月) 11:15:30.27 ID:???.net
>>388
必殺喰らわすよりビルから突き落とした方がダメージ乗るって?
ははは、そんな馬鹿な…

394 :NPCさん:2014/09/15(月) 11:33:30.27 ID:???.net
かつての《トラック》みたいなデータ運用なのかな

395 :NPCさん:2014/09/15(月) 14:55:31.38 ID:???.net
>>393
英雄級ファイターの剣より、真の英知に至ったウィザードの魔術より
高所から落下させる方がダメージ大きいシステムなんだよ!

SW2.0とかw

396 :NPCさん:2014/09/15(月) 15:03:36.46 ID:???.net
さっきまで東映チャンネル誌で再録されてたゴーカイジャー増刊リプでも、
ロボ戦で、「帆の先端から甲板にたたき落とされたので大ダメージが入ります」宣言されて、海賊っぽくフォーリングコントロールしてたシーンがあったよ。

397 :NPCさん:2014/09/15(月) 20:31:36.70 ID:???.net
>>388
まさか……鎧武のシステムってガープスか?
そう考えると、精神的に不利な特徴取りまくってるPCとか、ヴィークル相当なスイカが妙に強いのも納得できるが。

398 :NPCさん:2014/09/18(木) 23:57:35.13 ID:???.net
トッキュウリプ今週号
1号PLが回避判定ファンブった段階で、GMがシナリオ投げ捨てるのが見えたよな

>>386
>>387
いや、《俺の死に場所》スキルを複数回使えるようにビルドしてるのは以前の話で分かってるし
あれは単にシナリオに絡み損なっただけだろう

399 :NPCさん:2014/09/19(金) 07:28:00.76 ID:???.net
微妙に別の仕事が忙しうりとかで、近くには居るんだけど腰を落ち着けてプレイする暇が無くて
時々顔を出しては、「あさっての方向にダッシュします」と宣言だけして去っていくパターンだったのか。

【ドリームマン禁止】

400 :NPCさん:2014/09/21(日) 08:51:58.86 ID:???.net
タカトラニーサンはライトニングのレベル20取ってたのかな
異能生存体の演出で帰って来たっぽいけど

401 :NPCさん:2014/09/21(日) 17:03:36.59 ID:???.net
鎧武リプ
カルト系困サークルヘルヘイムによるサークル人類への布教活動がようやく終息したな
取り込まれた者、サークルを去る者、TRPG自体を辞めてしまう者が多数出た訳だが次回は久方ぶりに平和なコンベが開かれる
…と思ったら洗脳済みの困が暴れ出すっぽい

402 :NPCさん:2014/09/21(日) 19:13:51.33 ID:???.net
鎧武リプ、PC1はなぜ騒動の元凶であるサガラを倒そうという発想を全然しないんだろう?

403 :NPCさん:2014/09/21(日) 20:15:59.28 ID:???.net
QBと同じでGMだから…かな

404 :NPCさん:2014/09/21(日) 20:26:03.60 ID:???.net
GMの贔屓NPCだからって敵認定されなくなるって理屈は流石におかしい
実際に倒せるかどうかは別にしても、普通の卓ならPL一堂そのNPCを倒しにかかるぞ

405 :NPCさん:2014/09/21(日) 20:32:17.94 ID:???.net
セッション失敗で経験点無しって言われてもやりたいならやればいいんじゃない?
ただしGMは君で

406 :NPCさん:2014/09/21(日) 20:56:51.99 ID:???.net
>>405
まあ今の俺ならGMやるにあたってサガラみたいな厨NPCは最初から出さんけどな
俺も厨二まっさかりな昔、そうした厨NPC出してPL達から批判された痛恥ずかしい過去があるし、
また、俺がPLやってる時にGMが出したそういう厨NPCを批判したりもして、色々と勉強したし

407 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:01:12.57 ID:???.net
ヘルP(キルデスビジネス)みたいなもんと解釈されたんじゃないの<サガラ
ヘルPは倒せたけど。

408 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:03:05.45 ID:???.net
サガラの正体が分かってからってサガラを倒しても状況はまったく好転しないし意味無いだろ
PC1的には地球の人間を守るのが第一なんだからサガラと敵対して藪をつつくような真似をする訳なくね

409 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:15:06.67 ID:???.net
>>406
倒しにかかっても誰も得しないNPCをそっとしておくことが出来るようになると更に成長できるぞ

410 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:20:27.72 ID:???.net
>>408
ヘル森根絶てきるんだから、ヘル森に起因する問題は解決できるぞ

>>409
問題の根本解決という皆が得する結果が待ってるんだが何か

411 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:21:18.31 ID:???.net
サガラ=ヘルヘイムなんだからサガラ倒せば万事解決でしょ
それに、あんまり関係無いけど今後も行われるであろう進化の押し売りも止められる

412 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:24:49.79 ID:???.net
プレイヤー的にはサガラをスルーしても人類救済できたからいいんだろうけど、
読者としてはサガラに次に目をつけられる種族が不憫に思えてなあ
エネミーになったフェムシンムもそうした種族の一つだし

413 :NPCさん:2014/09/21(日) 21:55:19.03 ID:???.net
サガラはヘルヘイムが意思を伝えるためのアバターだろ。
倒せばヘルヘイムを滅ぼせる、って示唆はなかったと思うが。

414 :NPCさん:2014/09/21(日) 22:00:09.35 ID:???.net
サガラ≒ッヘルヘイムだよなぁ
やったところで第二、第三のサガラさん登場なだけ
実に厨だ

415 :NPCさん:2014/09/21(日) 22:00:44.99 ID:???.net
>>410
GMの守りたいNPCを倒そうとしても碌な事にならないって意味だよ

416 :NPCさん:2014/09/21(日) 22:02:49.92 ID:???.net
トッキュウリプ、PC6がヴィークルをエネミーに強奪されてロストしたけど、
あくまで一時的な処置なのか、他の登場判定技能か装備を取得できるだけの経験点が貯まってきたのか…

417 :NPCさん:2014/09/21(日) 22:23:48.06 ID:???.net
>>400
タカラトニーサンに見えた

418 :NPCさん:2014/09/21(日) 23:00:10.52 ID:???.net
>>413-414
サガラは単なるアバターであるとも言われてないけどな
龍騎リプのコアミラーという例もあるし

419 :NPCさん:2014/09/21(日) 23:11:24.54 ID:???.net
>>416
しばらくはシャドーライン突入シナリオはしないって事で、
一時的な経験点払い戻しの可能性もあるね。

420 :NPCさん:2014/09/21(日) 23:15:34.58 ID:???.net
>>418
それ、バッドエンドじゃないですかー!

421 :NPCさん:2014/09/22(月) 00:58:54.92 ID:???.net
漫画版なら綺麗に終わったよ

422 :NPCさん:2014/09/22(月) 01:27:53.84 ID:???.net
後半ほとんど舞と絡んでないのに「二人でいれば大丈夫」とか、
そういったPC間コネクションの処理が雑な感じがあるけど
経験点が余ってレベルを無理やり上げてしまうのは仕方ないよな

423 :NPCさん:2014/09/22(月) 11:48:39.50 ID:???.net
ドリル列車PL「行方不明宣言します」
GM「あいよ」

424 :NPCさん:2014/09/22(月) 19:17:18.83 ID:???.net
サガラの言動に何か覚えがあると思ったら鍛えてやる系の困だった

425 :NPCさん:2014/09/23(火) 23:38:06.52 ID:???.net
正直、鎧武ネタは出さない方がスレが穏やかでいられるなると思うの……

426 :NPCさん:2014/09/24(水) 02:18:27.03 ID:???.net
神崎スレでライダー出すなとか無茶を言う

427 :NPCさん:2014/09/24(水) 02:39:00.19 ID:???.net
アンチとして話題すら制限したいってのは分かったけど、
スレから離れたらいいんじゃないかな?

428 :NPCさん:2014/09/24(水) 12:52:25.28 ID:???.net
批判的な見立てレスに対して肯定的な見立てレスで返さずに咬み付く信者の方が離れるべき。

429 :NPCさん:2014/09/24(水) 15:03:32.96 ID:???.net
○○がTRPGリプレイだったらスレの方では、
リプ内容を批判肯定ひっくるめて上手くネタレスに見立てては、
笑い飛ばせる余裕が信者アンチ問わずあるんだけどなあ

430 :NPCさん:2014/09/24(水) 18:22:58.97 ID:???.net
ところで、どっちかがどっちかに噛みついたレスってどれ?
>>425が甘噛みしてるくらい?

431 :NPCさん:2014/09/24(水) 22:03:44.28 ID:???.net
リプ作者アンチも多いのは分かるけど、鎧武リプは次回で連載最終回であとは別冊ムービー大戦2014を残すのみだからなー。
どうでもいいっていうのが本音。

432 :NPCさん:2014/09/24(水) 22:17:17.04 ID:???.net
次のドライブリプはメインGM三条、サブGM長谷川なのが判明してるから、
ネクサス・W・フォーゼ・キョウリュウキャンペーン等の前例から荒れる要素がないのは安心

433 :NPCさん:2014/09/24(水) 23:48:24.02 ID:???.net
長谷川GMといえば、ウルトラリプやWリプでもヴィークルの運用に慣れてるし、
今度は車両タイプのヴィークルがPC1の常備品だから、どうマスタリングするのか興味あるね

434 :NPCさん:2014/09/25(木) 21:58:46.86 ID:???.net
ドライブリプの先行情報、
エネミーのチェイスNPC(サブマスかも)がよっぽどライダーらしいビルドな件

おかしいですよ!東映編集部さん!

435 :NPCさん:2014/09/25(木) 23:02:28.32 ID:???.net
ばかもん!
響鬼リプの路線変更を忘れたのか!

買え!
関連商品!

436 :NPCさん:2014/09/25(木) 23:39:33.26 ID:???.net
バンダイ出版社「多々買え…、多々買え…」

437 :NPCさん:2014/09/28(日) 21:18:27.27 ID:???.net
今日のトッキュウリプ、実際に夜店で買ったひよこをニワトリになるまで育て上げたPLが極少数という、
GMやPLサイドのあるあるネタで来るとはなあw

438 :NPCさん:2014/09/28(日) 21:35:54.18 ID:???.net
ほんまトッキュウジャーリプのGMは変なバッドステータス好きだな

439 :NPCさん:2014/09/28(日) 22:09:03.77 ID:???.net
でもあれ、ギャグテイストの演出だけど「それまでにヒヨコを育てきれずに死んだ人間が何人もいる」って事なんだよな
やっぱあのGM、根っこが黒いシナリオ書くわ

440 :NPCさん:2014/09/29(月) 00:38:15.77 ID:???.net
悪質なミスターサタン系ゲストNPCのシンケンブラウン出した頃から一向に変わってないのがなぁ>大和屋GM
銀魂リプのノリを特撮リプでやらないで欲しい
小林GMももうちょい文芸的な擦り合わせぐらいしましょうよ・・・

441 :NPCさん:2014/09/29(月) 05:12:24.47 ID:???.net
仮面ライダーリプレイ

鎧武キャンペーンが終わってドライブキャンペーンが始まるが予告イラストのビークル見てると何かロボに変形しそうなんだが気のせいかのう……使うサプリ間違ってんじゃね?ってキャンペーンは今までもあったがこう今回は違和感強いというか
まあ一年後には慣れてるんだろうけどさw

442 :NPCさん:2014/09/29(月) 05:15:25.02 ID:???.net
(……すごいな、テンプレみたいなレスだ)

443 :NPCさん:2014/09/29(月) 05:49:25.65 ID:???.net
(テンプレのなにがわるいんだろうな?)

444 :NPCさん:2014/09/29(月) 13:43:22.99 ID:???.net
特殊ヴィークルは車(RXリプ)どころか電車(電王リプ)すらすでに通った道だし
ヴィークルがロボに変形も、555リプでもフォーゼリプでもやってるから何を今更って感じだ

445 :NPCさん:2014/09/29(月) 15:13:47.84 ID:???.net
(つまらないことじゃね)

446 :NPCさん:2014/09/29(月) 21:10:59.20 ID:???.net
テンプレとは、天のプレイを往き、総てを司る

447 :NPCさん:2014/09/29(月) 21:14:51.34 ID:???.net
そりゃ天プレイだろ

448 :NPCさん:2014/09/29(月) 21:28:24.39 ID:???.net
おばあちゃんが言っていた。
オレとお前と大五郎。

449 :NPCさん:2014/09/29(月) 23:52:04.13 ID:???.net
>>444
とはいえ、バイク型ビークルのデータは用意してないってGMが明言しちゃったのはさすがに初めてなわけで
ビークル運用するためのスキル取ってないライダーPCは何人かいたけど、PC1じゃなかったしな

450 :NPCさん:2014/09/30(火) 00:26:55.49 ID:???.net
キャンペーン前半は経験点ケチって操縦スキル取ってなかった響鬼PCも、中盤からはちゃんと取得してたしね

451 :NPCさん:2014/09/30(火) 04:10:47.44 ID:???.net
真「あの…専用バイク出る前にキャンペーンが初回で打ち切りになったんですが…」

452 :NPCさん:2014/09/30(火) 07:50:04.30 ID:???.net
太陽の王子PL「あの、ライダー初の車が、GMがメタルフィギュア壊したからってなかったことにされたんですが」

453 :NPCさん:2014/09/30(火) 10:18:39.41 ID:???.net
>>451
あなた、ライフパス:二輪レーサーをちゃんと取ってたじゃないか

454 :NPCさん:2014/09/30(火) 21:22:16.00 ID:???.net
ロールマスターよろしく、事前成長計画で、【生体装甲】やら【超運動】【蹴り増強】【子を護る力】やらやらを取ってたしな。まあ、気合いいれたキャンペーンがぽしゃることなんてよくあるこった

455 :NPCさん:2014/10/01(水) 06:41:13.81 ID:???.net
二号ライダーPL「すいません、実は二輪免許もってませんでした」

456 :NPCさん:2014/10/01(水) 16:00:56.37 ID:???.net
PCの知識はPLの知識とは違うからね、問題ないね

457 :NPCさん:2014/10/03(金) 15:56:41.06 ID:???.net
翔一くんPLは、アギトリプ出演が決まったからバイクの技能をとったけど、GMの用意したマシントルネイダーと技能カテゴリが合わなかった、みたいなエピソードも在ったな

458 :NPCさん:2014/10/05(日) 08:56:03.06 ID:???.net
ドライブリプはWリプもだけど背景がよく出来てて実プレイの参考になりそうだと思いました(小並感)

459 :NPCさん:2014/10/05(日) 09:03:33.04 ID:???.net
ベルトはPCに入りますか?

460 :NPCさん:2014/10/05(日) 09:18:10.22 ID:???.net
クアドラポジションだな

461 :NPCさん:2014/10/05(日) 09:18:51.16 ID:???.net
シフトカー使ってたしな

462 :NPCさん:2014/10/05(日) 20:18:42.57 ID:???.net
ドライブリプ、PC1のビルドはリサーチ・クライマックス問わず、
シナリオ進行中に段階的なバステ軽減・無効化するのがコンセプトかな?

463 :NPCさん:2014/10/05(日) 20:35:52.57 ID:???.net
あれは所持アイテムにBS:重圧無効効果があるので
ヒロインは途中で手放してからBS受けてるし

464 :NPCさん:2014/10/05(日) 21:26:35.87 ID:???.net
劣化クロックアッp

465 :NPCさん:2014/10/05(日) 21:42:08.85 ID:???.net
クロックアップの逆なんだが……

466 :NPCさん:2014/10/05(日) 22:12:31.88 ID:???.net
過去の王道ファンタジーのバッドステータス「ペタン」がここまで拡がるとはGMさすがやね。

467 :NPCさん:2014/10/05(日) 23:00:25.23 ID:???.net
・ファイズアクセル、クロックアップ、アクセルトライアル
       :[対象:自身]にヘイスト
・重加速  :[対象:シーン(選択)]にスロー。1ラウンド最大“エネミーの人数”まで重複可能
・シフトカー:[対象:自身]にスローキャンセル。1ラウンド最大“シフトカーの数”までキャンセル可能
・ドライブ  :[対象:自身]に回数重複無制限のスローキャンセル。加えてシフトカーに対応する任意のスペルを使用可能

とまあ、こんな感じ?

468 :NPCさん:2014/10/05(日) 23:11:00.68 ID:???.net
【クロックアップ】は、イクサの【高速移動追尾】なんかで対応できたけど、PCライダー自体が「スロー」だとこりゃ困るよね。

469 :NPCさん:2014/10/05(日) 23:45:18.43 ID:???.net
重力魔法はペタンでなくベタンだったような……

470 :NPCさん:2014/10/07(火) 04:02:14.97 ID:???.net
まもちきに失敗しても決して悪びれない6号PL

471 :NPCさん:2014/10/12(日) 14:12:21.01 ID:???.net
ドライブRPG、もしかして推理シーンもシステムに組み込まれてる?

472 :NPCさん:2014/10/12(日) 16:19:37.77 ID:???.net
演出もWリプの地球の本棚シーンっぽかったし、
PLが直接推理せずとも、代わりにPCのスキルで推理判定を行えるっぽいね

473 :NPCさん:2014/10/12(日) 21:33:39.82 ID:???.net
ドライブリプ、撃破エネミーのカウントをやってたけど、いつころまで持つんだろう?
リプの回数からいって、1回あたり平均2体は倒す必要があるけど…

474 :NPCさん:2014/10/12(日) 21:46:22.88 ID:???.net
いわゆるサブライダーPCの登場シナリオや、増刊号、パワーアップセッションで消費でしょう。
新戦隊との合同リプもあるし。

ディケイドをゲストにして、デカライダー大集結で大捕物とか読みたいねえ。

475 :NPCさん:2014/10/13(月) 09:42:30.85 ID:???.net
クウガリプみたいに、劇中で描写されないだけで敵との戦いは起きてる感じになるんじゃないかな
後はいわゆるモブエネミー役として登場して処理されるとか

476 :NPCさん:2014/10/13(月) 10:09:16.46 ID:???.net
夏の増刊リプだと大体30から40体ぐらい吹っ飛ぶからな。
半分インベスだとしても、15〜20ぐらい稼げる。

477 :NPCさん:2014/10/13(月) 12:48:52.87 ID:???.net
GUN-KATANA(銃刀) ―Non-Human-Killer―リプレイみたいに殺戮数が重要なシステムはあまりないのかのう

478 :NPCさん:2014/10/13(月) 21:07:13.87 ID:???.net
ドライブリプ
PC1「脳細胞が、トップギアだぜ!」
GM「じゃあこの後のシーンは判定だけで早回しして、クライマックスまで行こうか」
PLとGMのやりたいことが合致していい具合にセッションが回る時ってこうなんだな、と思った。

479 :NPCさん:2014/10/13(月) 21:18:38.43 ID:???.net
エンジンかかってない時はダレまくりってことか

480 :NPCさん:2014/10/13(月) 21:43:48.57 ID:???.net
そういう時にはPC2の見せ場の一つのお守りプレイが発動するんだろうな。
PC1がダレてるシーンではPC2がセッションを回し、PC1にエンジンかかれば直接セッションを回すって分担で。

481 :NPCさん:2014/10/14(火) 10:19:48.89 ID:???.net
地獄先生RPGぼ新作リプレイが先週発売だと知らず買い逃したです。

482 :NPCさん:2014/10/14(火) 10:25:02.74 ID:???.net
実在性ミリオンアーサーはここ管轄なのか向こう管轄なのか
システムがペンドラゴンのリプ来たかとワクテカして読んだらレレレだった
これはこれで好きだ

483 :NPCさん:2014/10/14(火) 10:27:53.66 ID:???.net
拡散性は向こうで実在性はこっちだべ

484 :NPCさん:2014/10/14(火) 21:01:46.93 ID:???.net
PC1がロイミュードとドライブドライバーの出所について
序盤から鋭く切り込むのは頭の切れる刑事っぽくていいロールプレイだと思った(小並感)

485 :NPCさん:2014/10/15(水) 00:26:27.74 ID:???.net
あれはそこまでの展開からいきなりに頭良くなり過ぎていて
情報収集用にGM質問特技3つくらい積んでいるうちの余りを切ったんだと思った
ベルトさんがぼやかして逃げたのもGMが「今は語るべき時ではない」って打ち切ったような感じだし

486 :NPCさん:2014/10/15(水) 09:05:14.45 ID:???.net
それ幻蔵先生ムーヴなんじゃ…

487 :NPCさん:2014/10/16(木) 04:57:39.85 ID:???.net
>>481
俺は読んでないけど
小学生PLだらけにできないからとはいえ、GMも思い切った設定改変ぶち込んできたよなぁ

488 :NPCさん:2014/10/16(木) 13:04:51.43 ID:???.net
雪女PCの防具テクスチャ改悪だけは赦さんがな

489 :NPCさん:2014/10/19(日) 08:03:24.94 ID:???.net
>>488
それ以外は赦せるのかよ、お前心広いな

490 :NPCさん:2014/10/19(日) 13:24:22.38 ID:???.net
ドライブリプのチェイスPCを見て思ったけど、
バンダイ出版社がライダーシステムでエネミー用サプリを出すのは過去にどれくらいあったっけ?

491 :NPCさん:2014/10/19(日) 13:42:18.66 ID:???.net
鎧武リプのエネミーはどこからなのかをまず定義してくれ

492 :491:2014/10/19(日) 15:01:42.93 ID:???.net
>>491
具体的には非ライダーキャラでかつPC1の敵である時期が長い、
言わばライバル怪人や幹部のPCやNPCなんで、鎧武リプではオバロしか該当しない
Wリプならナスカやヒートなどはエネミーでエターナルはエネミーじゃないって事だね

493 :NPCさん:2014/10/19(日) 18:49:26.18 ID:???.net
>>492
エターナルは初登場の運命のガイアメモリリプではボスエネミーで
仮面ライダーエターナルリプではPCという扱いでないかな

494 :NPCさん:2014/10/19(日) 19:10:32.85 ID:???.net
トラックバックで帰ってこれなかったんだろうなぁアレ

495 :NPCさん:2014/10/19(日) 20:19:24.46 ID:???.net
ウィザードリプの白い魔法使いは?
ウィザードと同じ魔法使いアーキで敵NPCだと思うが。

496 :NPCさん:2014/10/19(日) 20:27:04.59 ID:???.net
というか見立てスレ全般の問題として
実際の作品ではそれぞれのキャラに中の人がいるわけだから
それをネタにしたくて色んなキャラをPC扱いしたくなるが
それをやってしまうとリプレイとして見立てた場合
PCであるのが不自然なキャラまでPC扱いになってしまい勝ちのよね

497 :NPCさん:2014/10/19(日) 20:43:22.36 ID:???.net
熱血専用!システムとかだと、ストーリー的に脇役でもPCとして遊べるじゃない。
特撮系リプはシステム問わず、そういう運用してるんだと思う。

498 :NPCさん:2014/10/19(日) 21:13:36.11 ID:???.net
あるレスではPC4だったのが次のレスではアイテム扱いだったりするとか、
見立てスレではよくあること

499 :NPCさん:2014/10/19(日) 22:03:15.11 ID:???.net
>>496
それを避けるとGM頑張りすぎかサブマス多すぎになるんだよな

500 :NPCさん:2014/10/22(水) 03:17:05.68 ID:bw9TxM7d.net
>>490
メモリとスイッチくらいじゃね?

>>496
変身しないレギュラーキャラはどこまでPCなのか問題か…
スポットが当たってる回だけPLが呼ばれてたってのが妥当な線かなと思う
例:コラボ回のニーサンはNPC

501 :NPCさん:2014/10/23(木) 20:27:09.88 ID:???.net
【速報】来年の戦隊キャンペーンは忍者

502 :NPCさん:2014/10/23(木) 21:45:18.73 ID:???.net
今度の忍者はうまくやるでしょう。

503 :NPCさん:2014/10/24(金) 07:23:00.10 ID:???.net
忍者戦隊スレイヤーという言霊しか出てこない

504 :NPCさん:2014/10/24(金) 07:39:15.76 ID:???.net
劇場版リプで、忍者戦隊集合ネタが入るのは当然として、キャプターとか嵐とかのPLも呼んでくれないかなー

505 :NPCさん:2014/10/24(金) 08:24:53.43 ID:???.net
さすがに年取りすぎだろ
50オーバーの風忍とか60前後の花忍とか見たくない

506 :NPCさん:2014/10/24(金) 14:43:44.71 ID:???.net
子供用サプリでネタバラシされたんだけど
トライドロンさんの《フォームチェンジ》って無駄についてる六個めのタイヤ利用して無理矢理《TD:テクニック》《TD:ワイルド》にする無茶仕様なんだな
まあトライドロンの駒を何種類も用意するのめんどくさいからなんだろうけど

507 :NPCさん:2014/10/24(金) 20:16:09.88 ID:???.net
アキバレRPGの・レンジャーキーサプリが発売されてるらしいと聞いたんだけど、
これ実はゴーカイRPGと混ぜて遊べない系……?

508 :NPCさん:2014/10/24(金) 21:38:13.82 ID:???.net
アキバレのあれが互換性あるのはレソジャーキールール導入してるゲームだけだから
残念ながらゴーカイRPGのレンジャーキールールとの互換性はない

509 :NPCさん:2014/10/24(金) 23:10:35.10 ID:???.net
(自演するくらいならやらなきゃいいのに・・・)

510 :NPCさん:2014/10/25(土) 07:36:37.76 ID:???.net
そもそも忍者キャプターリプや変身忍者嵐リプは東映出版だけど作者が違うしな
ライダーリプはいちおう大元の作者が同じだからゲストPCとして呼べるけど、
戦隊はゴレンジャーリプ、ジャッカーリプとバトルフィーバーリプ以降で作者が違うから
せいぜい世界忍者戦ジライヤリプくらじゃないかな?
スーパーヒーロー大戦Zリプで当時のイラストが残ってるのは確認できたし

511 :NPCさん:2014/10/25(土) 08:40:08.52 ID:???.net
>510
ダイナブラックとかのニンジャ設定のPCも出せるんじゃない?
PLを呼べるかは別にして。

512 :NPCさん:2014/10/25(土) 11:09:49.17 ID:???.net
>>510
変身忍者嵐はシステムデザイナー一緒だろ?
リプレイ作者が違うって話?

513 :NPCさん:2014/10/25(土) 13:46:05.28 ID:meWAIosSr
>>511
ダイナブラックPLはキョウリュウリプにもWの別冊リプにも出てたから
可能性はそこそこあるんじゃないかな

514 :NPCさん:2014/10/25(土) 22:19:55.05 ID:???.net
ぶっちゃけ冬の劇場版戦隊VSリプレイは、ライダーリプの半分の厚さだから、
あんまり他のリプのPCをゲストで出しまくってると描写が薄くなりまくるんだけどな
下手すりゃスーパーヒーロー大戦Zリプに宇宙刑事以外のメタルヒーローもNPC参戦と煽ってたのに、
ゴーカイチェンジシステムで変身しただけだったことの二の舞にもなりかねないし

515 :NPCさん:2014/10/26(日) 09:52:03.89 ID:???.net
重加速って《ワーディング》なんだな
重加速をシーン内で使うと、他のPCにも気付かれてシーンに登場されちゃうなんて
霧子PC考えたな

516 :NPCさん:2014/10/26(日) 10:53:22.69 ID:???.net
トッキュウジャーリプがPC6とGMの悪乗りのせいでBLリプに…

517 :NPCさん:2014/10/26(日) 11:20:11.35 ID:???.net
>>514
ゴーカイチェンジシステムってカメンライドシステムとちがって
使用に必要なレンジャーキーが生成されると
レンジャーキーの元になったヒーローキャラ(PC時・NPC時問わず)本人は
変身不能になるという制限が設定されてるから好きじゃないのよね
そのせいでゴーカイリプって歴代PCをゲストでセッションに呼んでるのに
ごく一部の例外シナリオでしか歴代PCを変身後データ戦闘に参加させてないし

518 :NPCさん:2014/10/26(日) 23:43:38.85 ID:???.net
ドライブリプではエネミー側で[気絶]やスタン攻撃に相当するルールを使ってるけど、
他リプみたく主要シーンだけの使用でとどまるのか、割とちょくちょく使う事になるのか…

519 :NPCさん:2014/10/27(月) 05:06:13.79 ID:???.net
ん?何ページで?

520 :NPCさん:2014/10/27(月) 15:21:17.35 ID:???.net
リプ初回ではPC1がエネミー三体の内、二体は[完全死亡]させたけど一体だけダメージが足りずに[気絶]、
リプ3回目ではチェイスPCが強盗エネミーをスタン攻撃で[気絶]させてる

521 :NPCさん:2014/10/27(月) 15:46:54.87 ID:???.net
「エネミー側で」じゃなかったのかよ

522 :NPCさん:2014/10/27(月) 20:38:07.96 ID:ronANJRU.net
>>518
ライダーリプって1つのセッションを前後編で掲載してるし
単にミドル戦闘なのでボスエネミーはここでは死にませんよってだけじゃあ…

523 :NPCさん:2014/10/27(月) 23:56:15.48 ID:???.net
エネミーが一般人NPCを容赦なく[死亡]させるか、ってことじゃないかな。
電王、Wリプぐらいからだな、エネミーが[気絶]や[スタン]にとどめることが多くなったのは。

524 :NPCさん:2014/10/28(火) 11:15:38.06 ID:???.net
平成ライダーリプ初期はがっつりヤってたからなぁ。バックで轢いたり

525 :NPCさん:2014/10/28(火) 12:27:20.98 ID:???.net
おい葦原PLの話はやめるんだ。
GMにインスタントヒロイン出されては消され出されては消され…
最後にはGMの犬好きという弱点を突くしかなかったからな

526 :NPCさん:2014/11/09(日) 11:13:11.80 ID:???.net
魔進チェイサーは対立型ハンドアウト渡されたPCかな?

527 :NPCさん:2014/11/09(日) 11:22:34.05 ID:???.net
それでいいと思う。テレ朝誌の記事でもチェイスPCの順番が三番目だし、
PC番号が若くてかつ明確にエネミー側のPCってキャラも結構久々な気がする
ライダーリプ本編ではBlackキャンペーンのシャドームーンPC以来かな

それにしても今回のドライブリプといいレスキューフォースリプといい、
安田大サーカスPL一堂は良いRPをするなあ

528 :NPCさん:2014/11/09(日) 11:32:35.93 ID:???.net
>>527
シャドームーンはPVSP要員になるはずが
初回セッションの後次に参加するセッションまで間があるので
PLが別のサークルでキャンペーンに参加してたら
BLACKリプの収録とスケジュールが合わなくなってしまって
怒ったBLACKリプのGMが彼をPLから外して
けっきょくPC風データのボスエネミーになってしまってたはず

529 :NPCさん:2014/11/09(日) 12:09:24.37 ID:???.net
でも途中合流も考えたRPをしている気もするんだよね

530 :NPCさん:2014/11/09(日) 12:12:19.85 ID:???.net
新サプリ発売に合わせたタイプワイルドの変身判定に失敗したドライブPC…

531 :NPCさん:2014/11/09(日) 15:34:52.57 ID:???.net
>>527
なんというか、流行をすぎた芸人をPLに呼ぶ傾向があるけど、
概ねTVでネタやってる時より良く感じるんだよね。
お前らそのままPLやってろと。

532 :NPCさん:2014/11/10(月) 13:09:04.01 ID:???.net
芸人PLは芸人だからな、演技をすることに関してはプロフェッショナルだよ。
ルネッサンスの博士ロールプレイなんかもその辺り顕著だったじゃないか。

533 :NPCさん:2014/11/10(月) 22:37:27.16 ID:???.net
それにしてもドライブリプのPC1みたく、軽口叩く小粋?なRPするPC1も珍しいよね
国産の漫画アニメ系リプ(コブラ、ルパン、J9シリーズなど)ではたまに見るけど

534 :NPCさん:2014/11/10(月) 23:34:05.18 ID:???.net
サークル吉本は、専用の会場でちょくちょくコンベンション開いてるんでしょ?
そりゃロールプレイもそれなりに上手いよな

535 :NPCさん:2014/11/10(月) 23:47:31.79 ID:???.net
関西では最大のコメディ系サークルでんがな

536 :NPCさん:2014/11/10(月) 23:51:26.44 ID:???.net
アニメ系リプだと林家正蔵(元こぶ平)や一龍斎貞友や麻上洋子などの、
落語家や講談師やってるプレイヤーもスキル高いもんね。
その次にものまね芸人やってるプレイヤーのスキルが高い割合が多めかな。

537 :NPCさん:2014/11/10(月) 23:54:34.98 ID:???.net
ただし関西のサークルでは落ちのないシナリオをやると叩かれる

538 :NPCさん:2014/11/13(木) 11:40:38.09 ID:???.net
そういえばゴーカイ卓のPLって、ちらほらと
現在連載中の特撮卓でもセッション参加してるのね。

539 :NPCさん:2014/11/13(木) 11:45:07.26 ID:???.net
黄はこっちから離れて婚姻届やってるけどな

540 :NPCさん:2014/11/13(木) 15:48:48.20 ID:???.net
そっち方面の先輩のデンジグリーンPLやニンジャブルーPL、メガブルーPLをディスる気ですか?

541 :NPCさん:2014/11/13(木) 16:08:09.85 ID:???.net
結婚したら色々あって遊べなくなったとか、卓ゲ界隈じゃよくある話だな

542 :NPCさん:2014/11/13(木) 20:35:22.61 ID:???.net
メビウスPLとかな。
堅実ではあることは、なにも悪いことでは無い。

543 :NPCさん:2014/11/13(木) 20:48:31.77 ID:???.net
ぬーべー卓とミリアサ卓にはゴーカイ卓PLが居たはず
つーか、ぬーべー卓PLだけでヒーローセッション組めそうな予感

544 :NPCさん:2014/11/13(木) 21:30:22.33 ID:???.net
その場合、実写版マリみてリプで怪人騒ぎが多発する危険性が…

545 :NPCさん:2014/11/13(木) 22:35:06.01 ID:???.net
1億兆万円とか持ってればできるよなー やりたいなーそんなリプ

546 :NPCさん:2014/11/13(木) 23:49:14.81 ID:???.net
ぬーべー卓はぬーべーのキャラシ見ながら
「俺の前のリプレイのキャラのが強いから使わせろよ」といったやつが三人いるからな(笑)

547 :NPCさん:2014/11/14(金) 12:27:27.09 ID:???.net
>>546
なにそれkwsk

548 :NPCさん:2014/11/14(金) 15:34:42.97 ID:???.net
メテオPLと鎧武PLとゴーカイグリーンPLのことじゃねーの?

549 :NPCさん:2014/11/16(日) 07:47:59.48 ID:???.net
>539
モバマス卓でアイドル衣装着て歌って踊るゴーカイイエローPLには違和感が……
ダンスのキレは良かったけども。

>548
まぁ、こんなセリフがあれば前のキャラを使いたくもなろう
ttp://livedoor.blogimg.jp/salarymanga/imgs/6/0/608ec40f.jpg

550 :NPCさん:2014/11/16(日) 20:27:11.50 ID:???.net
そういやデカレンのピンクPLが戦車道のリプレイ(スレ的にはここはスレ違だが)に出てたりとかするし
戦隊卓のPLはあっちこっち活躍するなぁ

551 :NPCさん:2014/11/16(日) 20:33:24.21 ID:???.net
特撮卓だとPLに技能《アフレコ》が生えてくるからな。キャンペーン後なら他所卓も回せるようになるさね

552 :NPCさん:2014/11/16(日) 21:56:35.00 ID:???.net
(31)がドヤ顔してるんだが。

553 :NPCさん:2014/11/16(日) 22:12:32.40 ID:???.net
GMがアニメ系サークルでもGMしてたりでコネ持ってたりするし
そのうち鎧武の虚淵GMのコネでエロゲ卓にPL参加する人も出てくるんじゃ・・・霞のジョーとかとっくにエロゲ卓に参加してたね

554 :NPCさん:2014/11/16(日) 23:59:06.32 ID:???.net
あのGMの名前は色々と面倒なので伏せてくれると助かる

555 :NPCさん:2014/11/17(月) 00:01:18.09 ID:???.net
ブッチーGMとジンGMは最近あちこちで見かけるよな、ドナドナ企画でもやってたんだろうけど

556 :NPCさん:2014/11/22(土) 16:00:04.07 ID:???.net
余りに素晴らしいAAを見かけたので転載

557 :NPCさん:2014/11/22(土) 16:00:13.18 ID:???.net
  発 者 同                                      争
  生 同 .じ                                     い
  .し 士 .レ                  ヽ レ.T  ̄ ヽ              .は、
.   な で .ベ                   ∨ヘ r ´ / . :
.   い し .ル        .__ . |.l    .レ-、ヽ_「   i
  .! ! か の      ./--- 、___i」    .ゝノ、_ ュ==く          /i}
               i////γ:.:.:.:ハ     .У   \  `> _ __ .  /寸
               レ////ゝ-.<.ノ    .i    γ=.._  ', \ヽ../寸
          -- 、 7≧Уγニ/      :   / . ュ=> .',  ./寸
       γ/////∧ヘ///>、ニ/     ∧ ../  ム少´¨_>  ムマ\
       .i////////}/ヘ/(         } `>==>レマ /少¨¨¨フマ .少ュ     ../マ
       .レ===マ//レ//ヘ        \レ// У{´ __ ∨ i少´ >、.   /マ
       /////ヽ==∨ノ////少、        ゝ_ュ少三iγ三三ミ.ノト、 /三ム ./マ
      .///////)==彡///////ム         \少´ i三三三i||..l   Y´   レマ
     ///////∧////////////.i          }  ̄i=} 。  7..i   y---- ,
    ./===く//∧//////////__ノ           iニニ:レ´=-、../__.{   i三三./
   .ム====<  .寸>´ ̄  |   {          .)-/==.、 Y--┘ ...i   /
   .レ/////ム   ∨_ -‐‐===‐-i           -彡/´ ̄ハ}./:ニニム /、__../
   .レ//////ム   ∨///l///r={       ゝ-フヽ_Уヽ/ マニニム__.ノ
   寸//////{   レ´ ̄ i ̄_i { ゚0i       /ゝ´/.)∧   ̄ ̄|  /
    寸////∧   レ ¨¨/ ̄//≧<        Y´  7_/-、    レ´
     \////ム .///////////.|/≧ュ    ./        ∨ /ム

558 :NPCさん:2014/11/30(日) 12:02:07.08 ID:???.net
兄弟スレの方ではプリキュアリプのPC1の荒振る戦闘ロールがたまに話題に登るけど、
今回のドライブリプのPC1の戦闘ロールも荒振りすぎててエネミーがかわいそうなレベルだったw

ttp://i.imgur.com/DqnRKWa.gif

559 :NPCさん:2014/11/30(日) 13:04:22.41 ID:???.net
チェイサーさん相手に勝てないからGMが手加減したようにみえる

560 :NPCさん:2014/12/01(月) 01:05:23.22 ID:???.net
中ボス相手にリソースケチった分、ボスでリソース全開になるのはよくある現象。

561 :NPCさん:2014/12/01(月) 22:37:45.03 ID:???.net
フォントアール社を出した次の回で即トアール社を出すのはGMのネーミングにネタギレ感を感じる

562 :NPCさん:2014/12/01(月) 22:43:41.81 ID:???.net
あれは読者サービスでは?

563 :NPCさん:2014/12/07(日) 10:58:10.78 ID:???.net
タイプテクニックは器用判定と命中判定自動成功か

564 :NPCさん:2014/12/07(日) 21:30:41.71 ID:???.net
リプを読んでみた限りだと、タイプ・テクニックは器用度や知覚力の単純な底上げよりは、
器用度や知覚力にかかるあらゆるペナを無効化が肝って感じだね

565 :NPCさん:2014/12/07(日) 22:08:07.98 ID:???.net
二話分一気に掲載みたいだった
良いリプですなあ、疾走感のあるナイスドライブ

566 :NPCさん:2014/12/08(月) 20:01:54.97 ID:???.net
ゴジラ大型誌で掲載決定かぁ・・・
思わず「日本版」とつけそうになってしまうあたり変な感じだ
景気が良くなってきたってことなのかねぇ

567 :NPCさん:2014/12/10(水) 11:52:26.10 ID:???.net
自民の宣伝おつかれさまです

568 :NPCさん:2014/12/10(水) 19:09:03.55 ID:???.net
大勝利宣言だから公明だろ

569 :NPCさん:2014/12/11(木) 20:31:47.47 ID:???.net
平成ゴジラリプの名絵師川北紘一さん死去 。

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:46:36.26 ID:???.net
ドライブリプ、ドライブPCとハートNPC同士の、
バッドステータスやHP減少等のペナ覚悟の攻撃力アップのダイスロールは熱くて濡れる
それにしてもタイプ・テクニックのクリティカル値アップの効果はかなり強力ですな

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:49:52.87 ID:???.net
無限上方ロールなんだべ多分

572 :NPCさん:2014/12/18(木) 22:26:14.23 ID:???.net
怪奇大作戦RPGミステリーファイルが再販されてたので読んでみた

第1話のマスターシーンでNPCが《操縦》判定してたけど、この時のチャートが
もはや伝説となった鉄騎RPGの超巨大チャートをそのまんま流用してて吹いた

573 :NPCさん:2014/12/20(土) 07:30:51.99 ID:???.net
劇場版鎧武&ドライブ増刊リプを先週発売同時に読んだ
ドライブのベルトさんの中の人登場にも燃えたが、鎧武の主役が呉島兄弟だったことにビックリ
ドライブは追加PCの意味ない顔出しとルルブにかかれてない設定公開がミソだね

574 :NPCさん:2014/12/21(日) 18:48:48.52 ID:???.net
ドライブリプ進ノ介PCだけど、今回のエンディングフェイズが全PC自動登場可能という事を聞き逃してたせいでリア充に成り損ねましたな
それにしてもエネミー組織が出るマスターシーンが殺伐としてないリプって、ライダーリプで他にあっただろうか?
今日のトッキュウリプで通常シーンでも幹部NPC二人がラスボスに粛清されるとか、エネミー組織が殺伐としてたのとは正対称

575 :NPCさん:2014/12/22(月) 02:14:14.92 ID:???.net
今までのが殺伐としていて、今回のが殺伐としていないと断ずる基準がわからないのでなんとも

576 :NPCさん:2014/12/22(月) 02:47:42.00 ID:???.net
俺的に、ってやつだべ。よくある話だろ?

577 :NPCさん:2014/12/22(月) 02:54:24.06 ID:???.net
俺基準なのはいいけど、それで「他にあるかな?」と言われても答えようがない

578 :NPCさん:2014/12/22(月) 08:34:20.05 ID:R3WVCZhxW
エネミー組織かというと微妙だけどファイズリプの三人組?

579 :NPCさん:2014/12/28(日) 15:45:50.09 ID:???.net
マッハPCの登場&戦闘演出が派手すぎてドライブPCが霞んで見える…

580 :NPCさん:2014/12/28(日) 16:37:55.55 ID:???.net
PC2ライダー登場の頃はみんなそういうんだ

581 :NPCさん:2014/12/28(日) 19:52:00.09 ID:???.net
>>579
でも実はPC2はPC0同様に相手を[完全死亡]させるには至らず、[仮死]にしただけなんだよね
もしかしたら直接的な攻撃力は若干劣るけど、相手を[完全死亡]させられるPC1と、
単純火力自体は高いけど、相手を[仮死]に追い込むまでが限界のPC2でパラメータの差別化を図るのかも

582 :NPCさん:2014/12/28(日) 22:29:14.01 ID:???.net
いわばご祝儀ダイスボーナスだな。
終盤はPC1の装備が充実した結果他PCが不遇をかこつ事も多いけど…

氷川PLとか橘PLの気迫のダイスロールは感ずるものがあった。

583 :NPCさん:2014/12/29(月) 00:36:53.25 ID:???.net
天野PLは天然ダイサーだからな、力まず投げれば必ずクリティカルする……みたいな

584 :NPCさん:2014/12/29(月) 13:13:38.26 ID:???.net
>>581
オーズリプの、バランスの取れてるクラス:オーズと、
対通常エネミー(ヤミー)に特化したクラス:バースの差別化みたいな感じか。

585 :NPCさん:2014/12/29(月) 17:52:27.13 ID:???.net
アニメリプだけど内容的にはコッチの話

白箱リプ第一部ラスセッションの菅野PC登場ドア開け
アレ、「あ、はいゴジラ・・・薩摩さんじゃなくて中島さんの方ですね!?」的な
特オタ判別ロールだったよねアレ

みゃーもりpcの頭の位置見てカメラワーク調整してるね絶対w

586 :NPCさん:2014/12/30(火) 12:25:17.47 ID:???.net
公開されたオーズとバースのデータは役割分担が綺麗ですごい面白かったな
強いと思ってた後藤さんPLのデータの組み方がまっとうに性能を生かしているだけで
微妙に地味だと思ってた伊達さんPLの組んだデータが殴り星詠みみたいな変態ビルドだったというのに笑った

587 :NPCさん:2015/01/02(金) 17:33:39.60 ID:???.net
>>586
そんなのは伊達バースが「近接戦闘:プロレス」技能で判定してた時点でわかってたことなんだよなぁ…

588 :NPCさん:2015/01/03(土) 11:26:26.01 ID:???.net
伊達バースさんは、バトライド・ウォー2リプでもプロレスで無双してたことをふと思い出したぜ・・・ボス殺しだったがw

589 :NPCさん:2015/01/11(日) 09:01:48.00 ID:???.net
今日のドライブリプレイでマッハPCが普通にロイミュードを[完全死亡]させていた件

590 :NPCさん:2015/01/11(日) 10:45:59.40 ID:???.net
>>589
前回のはたまたまサイの目が振るわず[完全死亡]にまで至らなかったか、
エネミー側がリソース使って[完全死亡]を打ち消してたんだな
マスターシーンでのメディックNPCの見せ場があった事から、後者の可能性が高そうだけど

591 :NPCさん:2015/01/11(日) 12:20:01.13 ID:???.net
>>589-590
多分マッハのビルドだとロイミュードを完全死亡させるには
ロイミュードのHPをゼロにした後、
次の手番でとどめを刺さないとダメってことだろうね
で、今回ようやくマッハの手番になってもロイミュードの本体が
マッハの攻撃可能な範囲にとどまってるシチュになったと

592 :NPCさん:2015/01/13(火) 19:45:25.10 ID:???.net
医者「はい次の患者さんどうぞ。
ん?次回の劇場リプでは<ライダー3号>ネタを使いたい?
ああ、これはいけませんねぇ〜〜<マニアック依存症>が大分進行してます
前回も言ったハズですがコアネタは<サブ>か<演出>に留めておいて下さいと
たしかに付いていけるPLや読者は増えましたが<メイン>筋に持ってくると
新規さんポカ〜〜ンでライダー卓の寿命を縮めますよ?」

(と、高血圧の薬を飲まないとまともに外出もできない俺がレス)

593 :NPCさん:2015/01/17(土) 21:36:15.04 ID:???.net
新幹線大爆破リプwからのテリーマンw

おいww

594 :NPCさん:2015/01/18(日) 11:42:48.26 ID:???.net
ドライブリプはPC1と2がイヌを、PC3がトーキーを入れてるもんだから、
リサーチがサクサク進んで読みやすいのがありがたい。
WリプでもPC1がフェイトを、PC2がニューロを、PC4がイヌを入れてたうえに、
PC1はコネもリサーチに活用してたもんなあ。

それはそうと、PC3の名乗りは口頭演出ではなくメジャーアクションを消費してたのか。
只でさえラウンド制限がある事を考えれば二重に不利なもんだから、
早速経験点使って名乗りをオート/マイナーアクション化させて処理を軽くしてたのにはワラタw

595 :NPCさん:2015/01/19(月) 16:13:05.71 ID:???.net
ブレイド10周年記念リプがおもしれえ
さすがPL同志が仲良しなだけあって今でも息ぴったりだわ。

メイトの特典に座談会ついてるし

596 :NPCさん:2015/01/20(火) 08:54:21.20 ID:???.net
>>594
セッション中に余剰経験点で《以下省略》を修得したのは良い判断だと思うけど、
あれはあれで《名乗り》の燃費が悪くなるんだよなあ

597 :NPCさん:2015/01/20(火) 20:26:00.92 ID:???.net
特撮システムには
変身中/名乗り中はPCもNPCも行動禁止っていう
ゴールデンルールを標準実装するべきなんだ

598 :NPCさん:2015/01/21(水) 15:28:46.51 ID:???.net
ネタのない時は普通に紳士協定が守られていて
変身時効果付きのスキルも増えてきたってのに
今更ルールで締め付ける必要もないだろ

599 :NPCさん:2015/01/25(日) 13:46:14.80 ID:???.net
ドライブリプ、二時間サスペンス物で定番の[シーン:崖]が実装されてたw
そして長谷川GMの久々に苦いドシリアス展開だったはずなのに、
マッハPCのサイの目が走ってブレンNPC大ダメージ、メディックNPCが慌てて治療&退場に吹いたw

600 :NPCさん:2015/01/25(日) 14:35:37.86 ID:???.net
というか殺意無かった時点で事故なのに
日記に殺したって残すのは推理物のシナリオとしてどうなんだ

601 :NPCさん:2015/01/25(日) 20:59:45.01 ID:???.net
過失致死でも当事者は「殺した」って認識持つのは別に不自然じゃないしそこは別にいいだろ
それよりこれ思いっ切り死亡事故案件だろうに当時の警察は何してたんだ

602 :NPCさん:2015/01/25(日) 21:07:41.46 ID:???.net
きっと死体が出なかったんだよ(棒

603 :NPCさん:2015/01/26(月) 00:39:16.38 ID:???.net
ボウケンピンクPLはボウケンジャーリプのときはチーフに恋心を抱いてて、
ドライブリプではボウケンブルーPLと恋人役だったのか

604 :NPCさん:2015/01/27(火) 05:52:59.63 ID:???.net
>日記に殺したって残すのは

PL1「繋がった!!」(シャキシャキーン!!)

日記に「殺した」って書いてある

こ・・これがDAINASI!!

605 :NPCさん:2015/01/27(火) 09:25:36.61 ID:???.net
繋がったのそこじゃねぇし

606 :NPCさん:2015/01/31(土) 23:38:20.24 ID:???.net
明日発表の特急ジャーリプはどうなるやら……

607 :NPCさん:2015/02/01(日) 07:41:07.15 ID:???.net
記事差し替えでIS関連ライブやってるよ
あとで掲載してくれるのかな?

608 :NPCさん:2015/02/01(日) 07:57:14.62 ID:???.net
え、なにこれ
メール送れば良いの?

609 :NPCさん:2015/02/01(日) 08:02:25.93 ID:???.net
スポンサーからの圧力で記事戻ったな
意識高いつもりの編集長って本当に嫌よ

610 :NPCさん:2015/02/01(日) 09:16:48.49 ID:???.net
>>609
単に書くこと無くなったからじゃないかね?
あきらかに書ける事大体書いた後の余ったページ埋めるのに
ライターが苦労してるのが見えたし

611 :NPCさん:2015/02/01(日) 15:48:27.82 ID:???.net
今日のドライブリプ、マスターシーンで不文律の紳士協定がNPCの口から語られるとはw

612 :NPCさん:2015/02/02(月) 02:29:04.52 ID:???.net
Drヘルと一緒で
「相手より優越している証明としての勝利」が勝利目的だから
潰すだけ、隠れるだけなら絶対的に有利ポジにいるし

613 :NPCさん:2015/02/03(火) 22:04:03.09 ID:???.net
「……つまらん」(PL:魚蹴)
「変身前を暴いて倒すような無粋な真似はしたくない」(PL:鈴吹太郎)

とかカッコを付けてみたくなる

614 :NPCさん:2015/02/09(月) 22:40:31.48 ID:???.net
キックスターターならぬキックが停止スイッチかw

615 :NPCさん:2015/02/15(日) 10:19:23.50 ID:???.net
ドライブリプのマッハPCもそうだけど、<名乗り>をメジャーやリアクションに組み合わせられると戦闘のテンポが良くなるね

616 :NPCさん:2015/02/15(日) 10:28:02.45 ID:???.net
マッハPCはともかく、セッションを前後編にするためにドライブPCがタイプスピードで戦って
エネミー逃がすのはテンポ悪いと思うんだ

617 :NPCさん:2015/02/15(日) 13:26:13.21 ID:???.net
そういや今回は掃討される要員のエネミーが出なかったね

618 :NPCさん:2015/02/15(日) 13:44:21.67 ID:???.net
修正値なにも貰えないのに生身名乗りをカッコ良く決めたらフレアが乱舞して生身なのに戦闘出来るとかは良いよな

619 :NPCさん:2015/02/15(日) 17:43:16.28 ID:???.net
<名乗り>とはちょっと違うけど、ボウケンリプやキョウリュウリプでの、
変身をメジャーアクションやリアクションと重ねるプレイは読んでて熱かった

620 :NPCさん:2015/02/16(月) 09:43:20.17 ID:???.net
変身ではないけど、必殺技のための予備動作をメジャーアクションやムーヴに組み込んでたカブトリプとかも好きだったなぁ

621 :NPCさん:2015/02/16(月) 19:38:52.98 ID:???.net
ルール的には、[限定]のカスタマイズだよな。威力を上げたりコスト削減したりできるやつ。

時間転移に移動速度の限定をかけまくった結果、
その状況を再現するのを主な目的にしちゃったSF映画があったとかなんとか。

622 :NPCさん:2015/02/16(月) 21:03:31.81 ID:???.net
>>621
ああ、スピルバーグGMの名リプレイだな。

623 :NPCさん:2015/02/17(火) 17:47:49.83 ID:???.net
つっても1は情報判定一発(PLが前フリ覚えてたらそれでも可)、3はドクが累積判定してただけなんで
実際のメインは歴史修正(と改変)だけどな

624 :NPCさん:2015/02/19(木) 09:32:47.55 ID:???.net
BTFは特撮だったのか……確かによく考えるとSFX駆使した映画リプは大概特撮になりそうだが

625 :NPCさん:2015/02/23(月) 12:16:21.24 ID:???.net
ニンニンジャーリプ、まさかPL1が麒麟の田村だったとは……

いや、文字のカスレ具合とかソックリなんだよw

626 :NPCさん:2015/02/24(火) 01:37:56.28 ID:???.net
ニンニンジャーリプレイ

あそこでバナナの皮踏んでこけたのは・・・
1 敵のスキル
2 ファンブルの演出
3 素であった

627 :NPCさん:2015/02/27(金) 05:16:31.18 ID:???.net
妹PCは低性能キャラでファンブルポイント稼いで要所でバラまくスタイルと見たが?

あと、「イトコ組ヒーローチーム」って以外と無かった気が
シンケンはハトコぐらい?

628 :NPCさん:2015/03/01(日) 14:51:21.12 ID:???.net
今日のドライブリプ、リプでは字幕が売りの作品を吹き替えをするという喩えで濁してたものの、
三条GMも進ノ介PCも西条PCも、内心では客寄せ有名人PLを呼ぶ人事を快く思ってなかったんだろうなあ

629 :NPCさん:2015/03/01(日) 22:11:50.33 ID:???.net
青の「魔法使い」はやっぱりマジレン卓からルール持ってきたんだろうか・・・・・

630 :NPCさん:2015/03/01(日) 22:49:49.14 ID:???.net
ライフパス説

631 :NPCさん:2015/03/04(水) 14:56:23.11 ID:???.net
実はふぉちらも同じ《火炎》判定。
成功したら魔法、失敗したら忍術って言う。

632 :NPCさん:2015/03/08(日) 08:43:07.62 ID:???.net
「アークライト公認GMの資格あるんだ」
「イージーだな」

633 :NPCさん:2015/03/17(火) 01:15:35.09 ID:KabLfobI.net
http://twipla.jp/events/133524

634 :NPCさん:2015/03/20(金) 00:11:11.69 ID:???.net
相棒卓ダークナイトセッションは何だったんだ!?

635 :NPCさん:2015/03/20(金) 00:55:48.44 ID:???.net
>>634
あんな裏PSを急遽渡されたPC2の心境たるや…GMやっちまったな

636 :NPCさん:2015/03/20(金) 07:12:22.21 ID:???.net
PSってなに

637 :NPCさん:2015/03/20(金) 13:04:26.97 ID:???.net
>>636
PS(Purpose in the Scenario)ってのは、そのセッションでPCが果たすべき目的・お題の事で、
(例:[犯人Aを逮捕する]、[証人Bを保護する]等)
大抵はセッション開始前にハンドアウトと一緒に渡されて、他PLも閲覧可な公開情報でもあるんだけど、
シナリオによっては、他PL・PCには見せてはいけない裏PSってのもあり、
時には表PSと矛盾する内容になる場合もあるけど、そういう時は裏PSの達成が優先される

638 :NPCさん:2015/03/20(金) 16:15:11.68 ID:???.net
ありがとう。
文脈から何となくは分かってたんだけど、どこのゲームの言葉だろう。

639 :NPCさん:2015/03/20(金) 18:01:27.36 ID:???.net
NOVA

640 :NPCさん:2015/03/21(土) 14:25:58.12 ID:???.net
さんくすこ

641 :sage:2015/03/21(土) 22:59:39.26 ID:I4ejXCDX.net
新しいの、そんなの付いたのか

642 :NPCさん:2015/03/22(日) 03:12:23.21 ID:???.net
ライダー3号リプ読んだけど現行リプレイのレギュラー3人も死んでるじゃねーかw

643 :NPCさん:2015/03/22(日) 08:19:09.55 ID:???.net
ガビ→たかちゃん
最近流行りのヘイトシステム導入かと思いきや無印BBの絆ルールでゴザったか

644 :NPCさん:2015/03/22(日) 09:29:16.79 ID:???.net
PC5のデータがまさかのキレンジャー
でも忍者として考えたらすごく有能なタイプか

645 :NPCさん:2015/03/22(日) 12:19:17.61 ID:pC0M5EBZ.net
3号リプのオチのせいで剛PLがやられプレイを嬉々としてやる人になってしまったんだが

646 :NPCさん:2015/03/25(水) 05:18:01.59 ID:???.net
>剛PLがやられプレイを嬉々としてやる人に

「もうアイツ一人でもいいんじゃないか?」を実プレイにブッこむ姿勢
キライじゃないわ

ニンニンリプ
伝説のセンパイPL参加決定
でも俺のキボーは緑と黒と世界忍者PLなのよね(シルカ
宇宙忍者との設定連結も出来た事だしフォフォフォフォf

647 :NPCさん:2015/03/25(水) 08:22:13.86 ID:???.net
何かのフリでGMと示し合わせてるんじゃないかと思わなくもない

まぁ、マッハも体に負担がかかるのに、フォーミュラのサポート優先されたら拗ねたくもなるかもしれないが
体に負担がかかるから制限時間付いてる設定なのに、前口上ばっちりきめる奴と
負担かかってる演出きっちりやってる奴とじゃ、PC1補正抜きにしてもどっちにフォロー入るかというと、なぁ?

648 :NPCさん:2015/03/29(日) 02:44:24.75 ID:???.net
>体に負担がかかるから制限時間付いてる設定なのに、前口上ばっちりきめる奴と

??「そんな事言ってるから日本じゃ2番目なんだ!」

649 :NPCさん:2015/03/29(日) 19:56:28.34 ID:???.net
3号リプ
 ベ「ライダーは敵だシンノスケ!」
 進「おう!」
 霧&光「ちょwまwww」

今週のクロスオーバー
 べ「重加速を使ったぞ、やはりロイミュードだ!」
 進「おう!」
 霧&天「ちっがーうw」

クリペプさんほんまルーニーやで

650 :NPCさん:2015/03/30(月) 04:02:33.03 ID:???.net
ベルトさんINTは高くてもWISは壊滅的なのね

651 :NPCさん:2015/03/30(月) 07:21:43.40 ID:???.net
ベルトさんはシステムの違いにクラクラしながらも、いい立ち位置キープしてたじゃん
ある意味科学者らしい

しかし、ロボを目撃してしまった人と、直接見てない人の温度差はクロスオーバーリプのお約束になるんだろうか

>>648
制限時間過ぎたら自爆ってのも極端な設定だよなぁ

652 :NPCさん:2015/03/30(月) 11:35:33.54 ID:???.net
>前口上
セットアップだかマイナーだかで使うスキルが他に無かったんじゃね?

それにヒーロー系PCは、《変身》はもちろん《名乗り》を前提としたビルドをすることが多いから
《名乗り》を使わなかった場合、結果として余計にバトルで時間がかかってしまうと思う

653 :NPCさん:2015/03/30(月) 20:14:29.86 ID:???.net
"名乗り"は特撮系TRPGの元になった時代劇TRPGからの超強力スキルだからね。仕方ないね。
水戸のご老公とかコネクションで強化した"名乗り"で最後まで通したし。

654 :NPCさん:2015/03/30(月) 20:47:37.44 ID:???.net
時代劇リプはオープニングでの動機付け、ミドルでの情報収集、クライマックスでの戦闘と
お手本のような構成になってるからな

655 :NPCさん:2015/03/30(月) 22:12:45.27 ID:???.net
仮面ライダードライブリプレイ

「世界の自浄作用」ってこれ何気にかなり重いワールド設定では…

656 :NPCさん:2015/04/05(日) 09:57:46.24 ID:???.net
ジャンがいれば天晴と食いしん坊属性どうしアライメント語での会話が捗るんだろうな
来週はセイカイさん呼んできた方がいいんじゃ

657 :NPCさん:2015/04/07(火) 00:01:36.89 ID:???.net
オマケのDVDリプ目当てにテレマガ誌買ってもうたわ
ふらんす〜から〜きたのか〜〜カクカク〜〜

658 :NPCさん:2015/04/10(金) 03:07:18.49 ID:???.net
本来松竹系GMであるアンノGMを
東宝のしかも看板であるゴジラリプに指名してくるってのは
かなり異例の事じゃね?

659 :NPCさん:2015/04/12(日) 09:07:36.26 ID:???.net
ニンニンジャーリプがこっそり妖怪ウォッチネタを仕込んでて吹いた

660 :NPCさん:2015/04/12(日) 14:02:02.82 ID:???.net
関智一PL、両方の卓に参加してるもんなあw

661 :NPCさん:2015/04/12(日) 22:21:34.56 ID:???.net
しかもイカルス星人じゃなイカ?

662 :NPCさん:2015/04/13(月) 02:51:09.22 ID:???.net
夜ッター卓のホリといい3号卓の関といいラスボスのデータがすげえよく出来てて震える

663 :NPCさん:2015/04/13(月) 05:27:53.32 ID:???.net
仮面ライダードライブリプレイ

警察官として刃物持って誰かを襲おうとしてる人間をぶち殺すのは適切な行為ではないのか?
デカレンジャーリプレイですら似たような状況になってぶち殺した時は確かお咎めはなかったのに

664 :NPCさん:2015/04/13(月) 17:37:04.10 ID:???.net
警察官関係なしに、人間ぶち殺して「適切な行為だった」なんてありえねーよ
やむを得なかったぐらいならまだしも

デカレンでジャッジメントすっ飛ばして人間ぶち殺した事なんてあったっけ?

665 :NPCさん:2015/04/14(火) 06:10:34.02 ID:???.net
今更クウガ後日談リプ読んだけどあれだな

グロンギにキュマイラ以外のシンドローム持たせるとロクな事にならんな

666 :NPCさん:2015/04/15(水) 02:57:04.86 ID:???.net
>デカレン
パワレンシステムにコンバートされたとき、
エネミーの生死判定が基本ルールから外されてオプションルール扱いになってなかったっけ

667 :NPCさん:2015/04/16(木) 01:51:44.99 ID:???.net
>>659
GMが適当に入れたんやろか?
あれモロだけど「ネタにしただろ!」と追及できるかと言うと出来ないよな
もともとエネミーは器物+妖怪ってルールでやってるし
編集部レベルで話ついてるのかしら

668 :NPCさん:2015/04/16(木) 09:47:01.53 ID:WQmdxxIlb
妖怪ウォッチも戦隊も販売元同じだからなあ…

669 :NPCさん:2015/04/16(木) 11:03:25.53 ID:???.net
話が付いてるなら、ウィスパーPLじゃなくてジバニャンPL連れてきてるような気もする
あれを追及する暇があるなら、妖怪ウォッチリプのスタッフはもっとあちこちに頭下げて回るべきじゃねぇかなぁ

670 :NPCさん:2015/04/16(木) 13:04:26.41 ID:???.net
>>646
ゴーカイリプの設定って無かったことになってるのかな

671 :NPCさん:2015/04/16(木) 14:15:03.98 ID:???.net
>>670
星矢Ωキャンペーン一周目でもそうだったけど、現役PCを目立たせる為とはいえ、
過去PCを戦えないエキストラとして出すのは悪手だったし、無くして正解だと思うよ

672 :NPCさん:2015/04/16(木) 18:37:33.24 ID:???.net
>>671
かといって種運命リプみたく過去PCを出張らせすぎると
現役PC1がバーンアウトしたりフォーマーしたりするからなあ
難しいよね、過去PCの使い方

673 :NPCさん:2015/04/16(木) 19:16:33.60 ID:???.net
種死リプはGMとシナリオライターがPC継続を希望したのに、
出版社から新顔をPC1にしろって注文されたのを逆恨みして、キャンペーン後半をあんな展開にしたらしいね
自身に罪はない旧PL1が新顔PL1に土下座したって話を聞くといたたまれない

674 :NPCさん:2015/04/16(木) 19:58:53.13 ID:???.net
>>671
ただゴーカイリプの先輩戦士は戦闘不参加のエキストラというのも悪手なら
今回のニンニンリプでやったような序盤の単発シナリオボス程度に
先輩戦士が苦戦したりマスターシーンで先輩戦士の仲間達がそいつに
やられてたという説明が入る手法も悪手だと思うのよな
せっかくの先輩戦士PC登場なんだから普通に先輩らしい活躍させてよと思うの
そういえばディケイドリプは変身後のデータ流用の別人出すような真似してたなあ

675 :NPCさん:2015/04/16(木) 20:36:05.37 ID:???.net
OBが卒業後も学校サークルに顔出して
俺のPC活躍させろって言ってるようなもんですね

676 :NPCさん:2015/04/16(木) 21:31:28.14 ID:???.net
現役PCを苦戦させて先輩PCが助けに来る、を増やしすぎると現役PC弱くね?にもなってしまうからなぁ
メビウスPCはちょっとそれで過小評価されがち

677 :NPCさん:2015/04/16(木) 21:38:21.32 ID:???.net
キカイダー01リプはPC2として前作主人公を参加させたが
ボス戦でPC2がとどめ技を撃つ条件が整うとGMがボスを逃走させたり
PC1とPC2の2人でボス戦やってたらPC1のとどめ技だけでボスが倒れて
PC2はとどめ技披露できずとか
クライマックス戦闘にボスが2体以上いてもPC2は登場不可と指定されたりが続いてたら
PC2のプレイヤーが俺こういう扱いのPC2をこのキャンペーンで続けるよりも
新規キャンペーン(イナズマン)でPC1やるわとキャンペーン離脱してしまったんだよな
一応最終回セッションには参加してくれたけど。
(さすがに最終回セッションではそれまで受けてたもろもろの制限を解除されてたが)

678 :NPCさん:2015/04/16(木) 22:34:51.91 ID:???.net
リアルタイムで一度だけ読んだきりなんでちとうろ覚えだが
ウィンスペクターリプでPC1だった竜馬PCは、続編のソルブレインリプにゲスト参加後
後半はPC4になったんだっけ?

679 :NPCさん:2015/04/16(木) 23:13:07.27 ID:???.net
>新規キャンペーン(イナズマン)でPC1やるわと

そういや最近ウデスパーのネタ元(第一次大戦の装甲服)見つけてワロタわ

680 :NPCさん:2015/04/17(金) 00:37:36.86 ID:???.net
>>674
スレ違いだし、「先輩」の定義がちょっと違うが
プリキュアリプ第7版(ハートキャッチ)リプのキャンペーン終盤にゲストPCが参加した回のレギュレーションとかどうだろう。

老化により基本能力値は下がっているものの、スキルの豊富さで敵を圧倒しつつ、
必殺技の発動や振り直しに必要なヒーローポイントが無いから、最終的な見せ場は当代PCに譲るっていう。

681 :NPCさん:2015/04/17(金) 14:55:47.75 ID:nJwn+cMIJ
メインPCには活躍してほしい、過去PCにも一定の活躍はしてほしいってことだからな
円谷系のシナリオの方が東映系のシナリオより見せ場の与え方は若干上手い気がする
個人的に今回のニンニンリプはかなり上手いほうだと思うけどな

682 :NPCさん:2015/04/17(金) 15:20:57.24 ID:???.net
>>670
ネコマタさんが2005年に戻ったことで歴史が変わった説

683 :NPCさん:2015/04/17(金) 16:50:44.08 ID:???.net
そもそも今回の話とゴーカイリプの設定がどう関係するのかがよくわからんのだが

684 :NPCさん:2015/04/17(金) 19:39:21.29 ID:???.net
「先輩変身してたけど、変身能力なくなったんじゃ?」とかいう事じゃなかろうか
でも、たしか最終回で返したよね?

685 :NPCさん:2015/04/18(土) 00:13:36.72 ID:???.net
「オボロさんがレプリカ作った」と読んでる間に脳内補完する俺マジ有能GM

686 :たくよめ学園ドキューソ葵:2015/04/18(土) 00:43:23.46 ID:RIdIcFQL.net
ゴーカイリプが2011年だから、2005年だと、まだレンジャーキーも導入されてないだろ。

687 :NPCさん:2015/04/18(土) 01:09:21.76 ID:???.net
「後出し優先だもんな」としか思わなかった俺マジ優良チョロイヤー

688 :銀ピカ:2015/04/18(土) 09:46:46.68 ID:???.net
>>672
幼年誌掲載リプレイだと、キャンペーン最終回で強敵出して現PCズタボロ→次回作の新PCが颯爽と登場して倒す、
みたいな手法で、OBが顔出ししづらい雰囲気を作ってたと聞く。

ブレイドさんェ……。

689 :NPCさん:2015/04/18(土) 11:15:43.76 ID:???.net
マジンガーZリプレイのことかな?

690 :NPCさん:2015/04/18(土) 13:08:12.27 ID:???.net
多分響鬼漫画のことなんだろうけどあれは幼年誌風に書いてるだけで個人のweb漫画だ

691 :NPCさん:2015/04/18(土) 23:16:03.18 ID:???.net
ウィザードリプの最終回というか特別編リプも
歴代ライダーPCが苦戦してる中でポッと出の鎧武PCがおいしいところをもってったっけ

692 :NPCさん:2015/04/18(土) 23:51:53.93 ID:???.net
あれはさすがにNPCだろ>歴代ライダー

693 :NPCさん:2015/04/19(日) 04:13:25.11 ID:???.net
>>686
ああ、過去の方か
現在の方にツッコミ入れてるつもりなのかと思った

694 :NPCさん:2015/04/19(日) 13:26:11.72 ID:???.net
ドライブリプ、まさか課長PCと長官(001)NPCとの間で、
≪完全偽装/不可触≫と≪真実/暴露≫のせめぎ合いがあったとはなあ

695 :NPCさん:2015/04/20(月) 00:14:09.45 ID:???.net
前回の演出で殺しちゃった赤以外のカクレン、ハリケンPCを助けるためのネコマタ復活だと思ってたのに・・・

696 :NPCさん:2015/04/20(月) 02:08:26.64 ID:???.net
>前回の演出で殺しちゃった

しんでない
良く見ろ重傷だが死んではいない

697 :NPCさん:2015/04/25(土) 23:18:42.28 ID:???.net
ギンガSリプのサプリ購入

アリサ隊員PC19才だったのか
ゴウキ隊員PC23才を再三ボコッってたけど
この年齢差が伝わらないとネタ半減感スゴイ

698 :NPCさん:2015/04/25(土) 23:20:49.82 ID:???.net
ま実年齢彼女のほうが上だからな

699 :NPCさん:2015/05/03(日) 18:11:33.68 ID:efZs+67d.net
闇落ち回避プレイを皆の協力もあってがんばった剛がGMの悪意によって闇落ちさせられた件

700 :NPCさん:2015/05/04(月) 09:35:26.42 ID:???.net
闇落ち連発はそりゃないよぉ気分になるよね
せめて少し開けてくれれば・・・

あと味方陣営に戻ったPC3さんの吹っ切れぶりw

701 :NPCさん:2015/05/04(月) 09:53:01.38 ID:???.net
GMは先の展開わかってるからいけど、PLからしたらどうされるかわからんからな
まぁある程度は話通してるみたいだけど

702 :NPCさん:2015/05/04(月) 18:08:37.01 ID:???.net
まあ剣リプのレンゲルPCよりは早く復帰するだろう

703 :NPCさん:2015/05/09(土) 00:25:33.26 ID:5qID9Ruu.net
龍弦PC「闇堕ちロール超楽しかったです」

704 :NPCさん:2015/05/10(日) 09:54:18.54 ID:???.net
PCがロールすんなよw

705 :NPCさん:2015/05/10(日) 20:22:23.42 ID:???.net
回数無制限で範囲:視界内のアンロックワンドってちょっとチートすぎませんかGM

つーかドア銃の半ドアってフレーバーじゃなかったのかよ!

706 :NPCさん:2015/05/10(日) 21:44:16.77 ID:???.net
むしろ本来はリサーチ向けのアンロックを、戦闘で妨害系特技として活用してのけたGMの腕前が凄い

707 :NPCさん:2015/05/10(日) 22:15:48.49 ID:???.net
GM「じゃあ、みんなの踊りが終わった所で〜スターNの後ろに踊ってる妖怪がw」

さすがにワロタw

708 :NPCさん:2015/05/15(金) 01:01:46.51 ID:cyT0lObk.net
スターのPL、キャラが固まってないのに設定に設定を重ねて結果ブレッブレになるタイプっぽいね

709 :NPCさん:2015/05/17(日) 18:26:30.27 ID:???.net
霧子「娘さんから12年前の事件のことを聞き出します」
GM「いま不信状態だから<交渉>か<言いくるめ>で態度を軟化させないと難しいね」
霧子「う、<尋問>しかもってない・・・」
進之介「俺もだ。警察官の職業技能には<尋問>しかないからな」
チェイス「出自:ロイミュードの俺に対人行動を求めるな」
進之介「こういうときどうやって交渉とかしてたっけ」

剛(闇堕ち中)「はーい、俺ジャーナリストだから<交渉>も<言いくるめ>も得意だよー」

一同「おまえはだーっとれ!」

710 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:00:23.73 ID:???.net
赤PL「そうだな・・妹とイトコだし、家族みたいなモンかな?」
??「家族、か・・・」

マーメイドPL「よくもお兄さまを!絶対に許さない!」
??「家族、か・・・」

進之介PL「繋がった!今日のニチアサコンのテーマは<家族>だ!!」
剛(闇堕ち中)PL「きいてねーよ」

711 :NPCさん:2015/05/19(火) 13:26:07.50 ID:???.net
デカレンリプの10アフ出版が決まったぜ

今ライダーで警察系リプやってるからやりやすいのかしら?
スワンのPLまでちゃんと参加だってさ
エマージェンシーだな

712 :NPCさん:2015/05/19(火) 22:42:24.45 ID:???.net
そういえばパワレンRPGの日本版リプには、石野さんプレイヤーとして参加してないんだよな

713 :NPCさん:2015/05/21(木) 13:40:04.06 ID:???.net
まぁ、石野さん女優リプのほうがメインだしなぁ

714 :NPCさん:2015/05/24(日) 21:32:03.31 ID:???.net
GM「ロイミュード001の能力は記憶の書き換えだ…さあ抵抗してもらおうか」
進之介PL「こんな事もあろうかと耐性をとっておきました。ライフパスで。」
GM「なん…だと…?」

715 :NPCさん:2015/05/24(日) 21:39:38.67 ID:???.net
>>714
ドライブの設定って実はWリプのアクセルPCのパクリじゃねえの疑惑

赤いライダーで警察官で寒さがらみのカタキがいて対精神系の特異体質

716 :NPCさん:2015/05/25(月) 01:46:29.10 ID:???.net
そもそもGMが一緒だろWとドライブ

717 :NPCさん:2015/05/25(月) 07:13:11.42 ID:???.net
《キック》技能で【ツッコミ】をするか
《スリッパ所持》で【ツッコミ】をするか

718 :NPCさん:2015/05/28(木) 22:23:42.20 ID:???.net
さあ、手持ちのネタを数えろ!ってか? やめろおおおおw

719 :NPCさん:2015/05/29(金) 02:00:48.10 ID:4LOZAhl5.net
>>715
ドライブPC「刑事もの?なら俺のPCは当然敏腕刑事だよな。過去リプの前例からいって階級は警視?警視正でもいいかなぁ」
GM「いや、差別化したいのでヒラ」

720 :NPCさん:2015/05/29(金) 13:23:13.06 ID:???.net
差別化というか、PCとして動くなら精々巡査長ぐらいまでじゃないか?

721 :NPCさん:2015/05/29(金) 14:32:32.25 ID:???.net
>720
船越英一郎「え?」

722 :NPCさん:2015/05/29(金) 15:08:18.99 ID:???.net
完全刑事メインのドラマリプだと警部補とか警部も居るけど、特撮系だとPCとして使い勝手悪くないか?
と思ったが、ギャバンなら宇宙警視総監だろうがホイホイ現場に出てきそうではあるな
キャンペーンPC向きじゃないけど
銭形のとっつぁんも警部か、警視以上のPCって誰が居たっけ?

723 :NPCさん:2015/05/29(金) 15:16:09.71 ID:???.net
>>722
銭形のPCはなあ……ICPOの設定の癖にごり押しして外国に埼玉県警動員するからなあ(笑)

昭和一桁ロールとしては正しいんかもしれんが

724 :NPCさん:2015/05/29(金) 15:20:51.63 ID:???.net
あれは《モブ動員:埼玉県警》取った後でICPO設定後付けしたGMが悪い
一方ルパンは《ルパン帝国》をリビルドで消した模様…口だけ設定だった可能性もあるけど

725 :NPCさん:2015/05/29(金) 15:27:51.74 ID:???.net
>>722
ジバンが警視正だった。
あとレスキューポリスリプのPC1も警視正だったと思う

726 :NPCさん:2015/05/29(金) 15:36:32.14 ID:???.net
メタル系は高めなのかねぇ、単独意志決定させる都合かな
ライダー系だとシステム的に戦隊系の方が近そうだけど
GMが脚で稼ぐ現場系刑事や上からの圧力イベントが好きそうってほうが大きいか

727 :NPCさん:2015/05/29(金) 18:25:31.93 ID:???.net
特撮系リプじゃないけど、警視総監ってPCも見たことあるような…
まああのへんフレーバーだったりするゲームも多いからいいのか…?

728 :NPCさん:2015/05/29(金) 18:29:01.29 ID:???.net
デカレンリプは署長が最終的に大暴れしてたし
まあ卓次第だな
というか署の建物ごと動いたしな

729 :NPCさん:2015/05/29(金) 20:50:07.05 ID:???.net
ウィンスペクターも<カバー:警視正>だった気がする

730 :NPCさん:2015/05/29(金) 20:57:50.51 ID:???.net
ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフトともにPC@のカバーは警視正。
ちなみに他の仲間は警視だね。
いま考えると階級高いな。まあ、設定で英語なども話せる万能23歳だからなw

731 :NPCさん:2015/05/29(金) 21:08:04.24 ID:???.net
実際の警視正って現場に出るもんなんだろうか
管轄外だが金田一少年リプの明智警視は休日に事件に偶然遭遇するハンドアウトが多かったイメージ

732 :NPCさん:2015/05/29(金) 21:37:57.63 ID:???.net
ジバンリプのPC1は<ワークス:警視正><カバー:ヒラ>の印象。
ワークス限定装備でガチガチに武装して、情報収集もビーグルだより。
戦闘時や舞台裏だけ警視正になって、装備の力で判定やエネミーをねじ伏せるタイプ。
だから、リサーチフェイズでは刑事らしいところでの判定はあまり目立たなかった。成功はしていた、ハズ。

一方、ウインスペクターリプのPC1はワークス・カヴァー共に警視正で、能力値と技能、調査アイテムにガン振りした代わり、戦闘用装備を弱くしたり制限をかけることでバランスをとっている。
だから、少々無茶なリサーチやイベントの判定もアッサリ成功させる。実際相当経験点高かったんだと思う。

733 :NPCさん:2015/05/29(金) 21:39:50.60 ID:???.net
あの世界は装備品も警察組織の予算を使って支給されてるからね

つーか民間人が作った装備を一巡査が使ってるドライブリプのほうが設定としては特殊ではあるな

734 :NPCさん:2015/05/29(金) 21:45:35.23 ID:???.net
>>731
リアル警視正は軍隊だと大佐・連隊長クラスだから、リアル基準でなら現場には出てこないと思う
一個下の警視でも軍隊だと中〜少佐・大隊長クラスで、一般の警察署長も警視が就任するから、
GMやPLがリアリティに拘るのであれば、警部(大尉・中隊長クラス)までが現場にいてもおかしくない階級かと

735 :NPCさん:2015/05/30(土) 00:31:49.58 ID:???.net
勝新「警視Kよろしく」

736 :NPCさん:2015/05/30(土) 01:24:57.27 ID:???.net
>>722
アクセルPCも警視だし、特撮リプは基本キャラ年齢と不釣り合いに階級高いよ

737 :NPCさん:2015/06/07(日) 13:40:04.88 ID:???.net
剛PL[実は俺も耐性とってました」
チェイスPL「な、なんだってー」
進之介PL「あの…それよりキャラシーがベルトPLと共用になってるんだけど」

738 :NPCさん:2015/06/08(月) 06:46:26.60 ID:???.net
ニンニンジャーリプレイ

あれは能力値による判定だったのかそれともロールプレイで何とかしろということだったのだろうか
それはそうと「お供忍を元に戻したければ判を押せ」ということだったので押したのに元に戻ってないということはこれ契約不履行だよね?

739 :NPCさん:2015/06/08(月) 18:06:04.39 ID:???.net
マスターシーンで待遇の改善を口実に釣ったのと、本人の待遇の悪さだしてたから
そこに気付けば無条件、でなければ高難度判定とかじゃないかな

あの契約書にオトモ忍元に戻すなんて項目ないだろうから(意志を奪うのは契約書通り)なぁ
ほとんど読めないけど、下の方も大概ひどいこと書いてあったぞ
口約束しただけだから、契約不履行だと言ってもそんなこと言ってないとか言われるだろうね

スターに言ったことと、自分達に言われたこと、両方の契約書をよく読んでツッコむというのが
本来の解決策だったのかもしれない

740 :NPCさん:2015/06/08(月) 19:18:35.21 ID:???.net
つーかあのリプレイ幼児読者には面白かったんだろうか…

741 :NPCさん:2015/06/08(月) 19:38:05.05 ID:???.net
今回のキャンペーンは忍者です!

って言ってるのにキワモノを持ってくるPC6
PC6はキワモノをやらなきゃならん卓の掟でもあるんだろうか(笑)

742 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:35:13.78 ID:???.net
戦国時代の武者だったキョウリュウリプに元エネミーのトッキュウリプなど、
確かに近年の戦隊リプのPC6枠はキワモノ設定が続いてるよね

743 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:24:02.53 ID:???.net
実際には最初のPCたちから目立とうと思ったらキワモノにしないといけないからね。
あと、PC6枠はサプリを売るためにも基本には載っていないデータを使わんと。

744 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:48:51.54 ID:???.net
今回のキャンペーンはサムライです!
って言ってたのに寿司屋作ってくるPC6も居たんだぜ。

745 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:56:42.85 ID:???.net
>>744
寿司屋はまだマシだと思う

忍者の中にメリケンカウボーイっておめー……

746 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:25:57.09 ID:???.net
侍が寿司だったから対抗してハンバーガーで変身するのでイラスト発注よろしく

747 :NPCさん:2015/06/09(火) 09:56:50.56 ID:???.net
術が「ニンジャマジック」なくせに、魔法使うのに文句言ったりするしなぁ
奇をてらいすぎて本人もよくわからなくなってるのかもしれん

>>740
詐欺回の次がペテン回だもんなぁ

748 :NPCさん:2015/06/10(水) 22:34:36.01 ID:???.net
>>745
おっと、雷忍ワイルドPCとニンジャブラックPCの悪口はそこまでだ

749 :NPCさん:2015/06/11(木) 15:41:24.74 ID:???.net
ハンドアウト:君たちは恐竜戦隊だ。

PC1:ティラノサウルス
PC2:マンモス
PC3:トリケラトプス
PC4:サーベルタイガー
PC5:プテラノドン

PC6:ドラゴン

750 :NPCさん:2015/06/11(木) 16:21:21.74 ID:???.net
>>749
そもそもレギュラーPCのハンドアウトにあるマンモスもサーベルタイガーもプテラノドンも恐竜じゃないけどなw

751 :NPCさん:2015/06/11(木) 16:37:15.95 ID:???.net
世の中には、妖怪を売りにしているのにレギュラーがオバケと地縛霊というリプもあるしな

752 :NPCさん:2015/06/11(木) 21:43:46.94 ID:???.net
ろくろ首「妖怪か幽霊かそれが問題だ」

シュリケンジャー<忍者><宇宙><正体不明><アメリカン><江戸っ子>
<野球><三味線><象ロボ>「こんだけ要素取りましたがナニカ?」

753 :NPCさん:2015/06/12(金) 00:43:23.15 ID:???.net
>>741
>>745
本当にキワモノというか困なのは忍者リプなのに魔法使い設定を盛り込んできたPC2だと思うんだが

754 :NPCさん:2015/06/12(金) 07:02:04.09 ID:???.net
キャラ作成後のチュートリアルまでは仮のルルブしかなくて
忍術の判定が魔法のルールそのままだったのがネタにされたとか?

755 :NPCさん:2015/06/12(金) 13:05:59.00 ID:???.net
でもまあ現実にあるTRPGシステムでも、
侍・剣客の必殺技や忍者の忍術が魔法と同じルール使ってる物も少なくないしね

756 :NPCさん:2015/06/12(金) 13:13:16.00 ID:???.net
分類が「魔法」だったりするやつだなw

757 :NPCさん:2015/06/26(金) 15:56:41.32 ID:???.net
特撮リプではないけれど、
鎧武PLの佐野岳さんにダイス振らせたらやっぱ勝てないぽい

758 :NPCさん:2015/06/26(金) 16:46:01.71 ID:???.net
<運動>や<軽業>判定はさせると達成値えらいことになるからな…(笑)

759 :NPCさん:2015/06/26(金) 17:16:58.74 ID:???.net
ディケイドPLが<変身>の演出ゼロで棒立ちにしたのを今さら後悔したとかしないとか

760 :NPCさん:2015/06/26(金) 21:09:15.36 ID:???.net
バンダイ系サプリの売上が変わるんだっけ?

761 :NPCさん:2015/06/26(金) 21:11:10.22 ID:???.net
ライバルは致命的なまでに運動やばいのにな鎧武

762 :NPCさん:2015/06/27(土) 14:57:15.17 ID:???.net
>>757
あの別冊リプ見逃したんだ!!どんな感じだったのか教えてくれ!!

763 :NPCさん:2015/06/27(土) 15:12:11.88 ID:???.net
2人で協力してクエストをクリアするというシーンだったんだけど、
片方がシーン開始早々にファンブルでシーン退場、実質的に2/3以上を1人で判定して成功

764 :NPCさん:2015/06/27(土) 22:10:29.09 ID:???.net
すまん、意味がわからん。
ここで聞いた俺が悪かった

765 :NPCさん:2015/06/27(土) 23:04:55.54 ID:???.net
(ちなみに「VS嵐」っていう嵐主演のバラエティのほうね)

766 :NPCさん:2015/06/28(日) 01:40:41.84 ID:645CMa2K.net
http://www.youtube.com/watch?v=6g0tcpzt5Eo
鎧武PLの<登攀>連続判定がただ事ではない件(22:30あたりから)

767 :NPCさん:2015/06/28(日) 11:31:52.84 ID:JakXMtV/+
リプの反応見てたら「破壊者と神相手とか嵐の連中は一体前世でどんな悪さをしたんだ」とか言われてて笑った

768 :NPCさん:2015/07/02(木) 20:40:08.07 ID:???.net
まあ、「運動ペナのほとんど無い防御アーマーを誰に着せればヒーローになるか?」
で選ばれたPL1さんですから

769 :NPCさん:2015/07/03(金) 03:15:42.05 ID:???.net
鎧武リプの外伝2でるけどザック編本編後って変身アイテムどうすんだろ

770 :NPCさん:2015/07/06(月) 23:06:49.94 ID:???.net
>>769
井坂深紅郎PL「ドライバーとか邪道なんでロックシード丸かじりでやりましょうよ」

771 :NPCさん:2015/07/06(月) 23:45:40.62 ID:???.net
>>770
「こっちのシステムでそれやるとロイス枠にペナルティがかかって、帰還率激減というかほぼ0になるんだよ!!」
(一応クリティカルのみで生還可能?)

772 :NPCさん:2015/07/06(月) 23:49:32.88 ID:???.net
井坂先生はとっくに帰ってこれない所に達してるから気にしてないだけでは?

773 :NPCさん:2015/07/07(火) 07:39:57.86 ID:???.net
DXって帰るのをあきらめるとなんでもありになるよね。

ところで、朝倉がジャーム化してたのか、PCルール使ってたのか、未だにわからない俺がいるんだが。

774 :NPCさん:2015/07/07(火) 21:27:49.64 ID:???.net
今日のグーグルが流星人間ゾーンなのは何故にHWY?

>>773
朝倉の服はPLの私物。後は判るね?

775 :NPCさん:2015/07/07(火) 21:44:14.53 ID:???.net
ジャーム化するとキャラシー没収だけじゃなく身包み剥がされるのか

776 :NPCさん:2015/07/12(日) 09:10:55.48 ID:???.net
アカニンジャーPCは暴れ役だったのか

777 :NPCさん:2015/07/12(日) 22:30:05.34 ID:???.net
>>776
STRに特化したニンジャとは珍しいビルドだな。
青と桃がINTで黄と白がDEX特化なわけだ。

778 :NPCさん:2015/07/13(月) 00:09:53.44 ID:???.net
>777
飛猿だってそうだろう?

779 :NPCさん:2015/07/13(月) 01:50:40.00 ID:???.net
残りロイミュードどの位だろ〜な〜と思った時点で残存表ブチ込んでくるGM
サスガです

780 :NPCさん:2015/07/14(火) 12:40:03.29 ID:???.net
「アベンジャーズ・エイジ・オブ・ウルトロン」リプ観てきたんだが、さんざん死にフラグたてときながら、ゲストNPCにおっかぶせるホークアイPLの動きに、「仮面ライダー剣」リプの橘さんを思い出したw
さすがにシステムの違いがあるから、橘さんみたいな確変はなかったけど。

781 :NPCさん:2015/07/14(火) 20:18:25.75 ID:???.net
ただ、次のキャプテンアメリカのリプでホークアイPLが登場することが
公開前に情報流れたから死なないと思ってたけど、まさかNPCを盾するとは・・・

782 :NPCさん:2015/07/14(火) 20:48:23.94 ID:???.net
でも、ホークアイって元ネタだと死んでるよね。復活したけど。
元ネタ有りのリプはネタがある程度読めるからあれだよね。

783 :NPCさん:2015/07/14(火) 22:52:20.21 ID:???.net
え、あいつNPCだったの?

ジャービスの人はサブマスからPLに昇格して喜んでるようだけど。



アイアン・リージョン「うわーだめだー」


それはそれとして、キャップはハンマーをちょっとだけだけど動かしたよね?

784 :NPCさん:2015/07/14(火) 22:55:10.72 ID:???.net
>>782
それ言ったら、あの面子で死んだ事のないのはハルクぐらいだろ

785 :NPCさん:2015/07/14(火) 23:05:19.60 ID:???.net
まるでキン肉マンリプですね

786 :NPCさん:2015/07/15(水) 06:18:19.26 ID:???.net
>>783
キャップは普通にハンマーを振るえる設定のはずだけど。
PLが設定忘れてた?
GMは元ネタ大好きだから、わかってるはず。

787 :NPCさん:2015/07/15(水) 21:14:09.93 ID:???.net
アベンジャーズリプ、アイアンマンリプからとおしてみてると 

アーマー装着に1シーン必要(アイアンマン)

メジャーアクションで可能、ただし弱体版のMK5のみ(アイアンマン2)

マイナーアクションで装着可能(アベンジャーズ) 

オートアクションで装着、ただし判定が必要で失敗するとひどいことになる(アイアンマン3)

で、今回やっとオートアクション、判定不要で装着できるようになったあたり、ライダーリプやウルトラマンリプの初期作成からマイナー、またはオートアクションで装着可能、システムによってはフォームチェンジも可能な日本のシステムのユーザーフレンドリーさがうかがえるな

788 :NPCさん:2015/07/15(水) 23:22:37.13 ID:???.net
>786
あれ、キャップはむしろ必要能力値高いのにファンブルしたのかなぁ。
ハルクは筋力で代用判定に成功したことあるようだけど。

後、スーパーマンとハーキュリーズ、何とか言う異星人も使えるんだっけ。
>787
ハルクバスターはメジャーアクションかな?そしてシナリオ1回。

789 :NPCさん:2015/07/17(金) 00:03:09.72 ID:???.net
宇宙刑事「マイナーアクションで装着、ただし解説に1シーン追加で必要」

天才w

790 :NPCさん:2015/07/17(金) 04:20:30.93 ID:???.net
宇宙刑事は様々なアクションをしながらや、相手の攻撃に対応しても装着できるから
リアクションでも可能なオートアクションじゃね?

791 :NPCさん:2015/07/17(金) 06:23:31.59 ID:???.net
アニメ系リプでも良く使われてる、変身以外にも発進、合体、変形、必殺技等々、指定した行動をすべてインタラプトで判定できるようになる万能特技「バンク」を導入してるシステムが日本のシステムには多いからなぁ

792 :NPCさん:2015/07/17(金) 15:09:49.57 ID:???.net
変身のシーン中に攻勢防御機能を付けた剣のビルドとか、なかなか考えてるよね

響鬼の轟鬼PCはさらに拡張して範囲攻撃エフェクト組み合わせてたけど

793 :NPCさん:2015/07/17(金) 15:26:56.39 ID:tmTeWNM/.net
カブトの場合、変身アイテムを装備すると敵への攻撃、フォームチェンジで範囲攻撃なんだよな

794 :NPCさん:2015/07/17(金) 19:27:38.71 ID:???.net
>>788
そもそも原作でもキャップがハンマーを持ったのは極限状態のみ限定で
精神判定でクリティカルした場合しか持てないよ。
ほかの人の場合はそもそもクリティカル自体が発動しない。

795 :NPCさん:2015/07/18(土) 22:29:42.31 ID:???.net
アメリカ製リプのPCは日本のに比べると、素で能力値が高いとか、素の状態で特殊能力
使えるとかの、変身、装着に依存しないビルドが多いから、早着替え系の特技が重要視
されづらいよね。

スーツを着るとか別の姿に変身しないと能力が使えないというと、有名どころだとそれ
こそアイアンマンとかハルクぐらい?

コスチュームのデータも基本、正体隠蔽判定に修正がつくくらいで、あとはせいぜい
防護点が上がる程度だよね。

796 :NPCさん:2015/07/18(土) 22:53:47.03 ID:???.net
>>正体隠蔽

いや、アメコミ系リプはそれが重要

日本製リプでもウルトラシリーズとかで、NPCに正体ばれ=キャンペーン終了
とか厳しいペナルティあったりするけど、社会戦ルール実装してないシステム多
いから、本郷猛が正体しられてても、ショッカーが社会戦しかけたりしないじゃ
ない

あっちのシステムはえげつねぇ社会戦ルールあるから、正体ばれするとひどい目
にあわされるからな

屋敷に襲撃かけられて屋敷全焼とか

社会戦しかけられて会社のっとられて一文無しとか

同じく社会戦しかけられて、弁護士資格はく奪されてホームレス化とか

恋人さらわれて目の前で殺されるとか

母親代わりのおばさんが狙撃されて、命を助けるために悪魔と取引したら、代償
に何年もかけて色んな事件の果てにやっと結ばれた恋人との幸せな日々をすべて
なかったことにされたうえで、本来生まれるはずだった子供の幻影までみさせら
れたりとか

797 :NPCさん:2015/07/19(日) 01:18:24.25 ID:???.net
ピーター・パーカーのプレイヤーは毎回GMに怒っても良いと思う

798 :NPCさん:2015/07/19(日) 09:00:33.85 ID:???.net
ニンニンジャーリプがまさかのウィズボール回だったでござる

799 :NPCさん:2015/07/19(日) 09:39:14.98 ID:???.net
マッハのユニークアイテム強いなあ
苦労して取得しただけはある

800 :NPCさん:2015/07/19(日) 12:58:39.09 ID:???.net
>>798
戦闘力のあるPCやエネミーが集まってゲーム内スポーツすると高確率でそういうプレイになるよねw

801 :NPCさん:2015/07/19(日) 23:45:02.96 ID:???.net
ダイナマンの時はそうでもなかったよ?

ルール上どう意味があるのかよく分からないままスキルレベルを上げた《ドラゴンボール》が再度活躍するだけの回。

802 :NPCさん:2015/07/21(火) 11:31:19.63 ID:???.net
>>795
プレイヤーも、アクション系ロールがうまい人が多かったりして
変身前でも格好良く描写できるってのもありそう

803 :NPCさん:2015/07/22(水) 18:40:31.44 ID:???.net
漫画原作のドラマリプが相次いでいるが
アニメリプじゃなくてドラマリプにしとけば結構な人気になったと思う筆頭
電波教師リプ

804 :NPCさん:2015/07/24(金) 15:57:22.46 ID:???.net
特撮以外には反応しないここの住民のシビアに感動。

805 :NPCさん:2015/07/24(金) 23:49:20.25 ID:???.net
(単に自分の好みの話に”リプ”とだけ付けたような書き込みにどう反応しろと?)

806 :NPCさん:2015/07/25(土) 07:50:11.11 ID:???.net
龍玄PL「ドラマリプでもまた裏切り者ライフパスを渡された件」

807 :NPCさん:2015/07/25(土) 12:54:38.49 ID:???.net
が、がんばれ・・・
ってか、そんなことになってんのかwwww

808 :NPCさん:2015/07/25(土) 13:34:49.99 ID:???.net
可哀想な話だ…

809 :NPCさん:2015/07/26(日) 19:29:09.77 ID:???.net
ニンニンジャーリプ

絶対乗り超えられない壁をトラップとして出すとか困ったGMですね

810 :NPCさん:2015/07/26(日) 23:42:32.94 ID:???.net
壁「浮気性」

女「えっ」
男「あっ」

ワロタw

811 :NPCさん:2015/07/31(金) 10:26:26.20 ID:???.net
で? TRPG的には?

812 : 【だん吉】 :2015/08/01(土) 21:57:52.40 ID:???.net
次のライダーキャンペーンのゴーストリプは憑依系ルールだけど、
過去キャンペーンではキバシステムに近くなるのかな?

813 :NPCさん:2015/08/01(土) 22:35:13.81 ID:???.net
憑依するPCの出番が多いと電王リプ寄りになる

814 :NPCさん:2015/08/05(水) 00:43:07.83 ID:???.net
馬フェノクの泉PLがゴーストに・・・ご冥福をお祈りします。

815 :NPCさん:2015/08/09(日) 10:15:25.70 ID:???.net
今日のニンニンジャーリプは焼肉屋でセッションしたのかな

816 :NPCさん:2015/08/09(日) 12:50:25.22 ID:???.net
れれれやったんじゃない?

GM「今回のスポンサーは某遊園地と某焼肉屋だから、CMよろしく」

817 :NPCさん:2015/08/09(日) 13:28:52.42 ID:???.net
憑依系というとメガテン200xにその路線が行けるデータあったな。
全般的にオカルト系じゃないならメガテンのルール使うのはどうかと思うけど。

818 :NPCさん:2015/08/17(月) 08:09:40.20 ID:???.net
ニンニンジャーリプレイ

ドラキュラが西洋妖怪の王という触れ込みだったが竜とか大魔王の方が格上だと思うんだがそうでもないのか

819 :NPCさん:2015/08/17(月) 13:02:55.75 ID:???.net
>>818
実はアンデッドの上級クラスの方が強いのはTRPGの常識

ドラゴンは力押しでも倒せるが、アンデッドの上級クラスであるバンパイアはダメージを与える手段が限られたり、汚れた土をすべて排除しないと際限なく復活したり
ウザいことこの上ない

820 :NPCさん:2015/08/17(月) 13:22:52.31 ID:???.net
ニンニンのヴァンパイアは[弱点:日光]を克服したデイ・ウォーカーだったけど、結構なポイントを消費するから、
[弱点:ニンニク]を克服する為のポイントが足りなかったのか

821 :NPCさん:2015/08/17(月) 14:35:19.11 ID:???.net
ヴァンパイアではなくドラキュララスボスの貫禄充分では?

822 :NPCさん:2015/08/17(月) 21:30:54.02 ID:???.net
日本3大妖怪にだって龍は入ってないし

823 :NPCさん:2015/08/17(月) 22:00:57.27 ID:???.net
鬼・天狗・河童トリオのデータを使った特撮リプが作られる可能性は戦隊あたりでありそう

824 :NPCさん:2015/08/17(月) 22:17:25.72 ID:???.net
ドラキュラの語源は竜だから大丈夫。

825 :NPCさん:2015/08/17(月) 22:19:11.91 ID:???.net
仮面ライダー響鬼
河童の三平
鞍馬天狗(違うか

アニメ誌だと小天狗天丸とか烏天狗カブトとかあったけど

826 :NPCさん:2015/08/18(火) 08:10:55.05 ID:???.net
日本における西洋三大怪物
=吸血鬼、狼男、フランケンシュタイン(の人造人間)
というテンプレを作った、
藤子Aデザイナーの偉大さ

827 :NPCさん:2015/08/18(火) 13:26:13.27 ID:???.net
元々はその三大に半漁人とミイラ男を入れたハリウッド五大モンスターってテンプレがあって、
藤子デザイナーが怪物君リプをするにあたって五大モンスターを参考にするも、
PCが怪物君とお供5人の計6人だと多すぎるって事で人数を絞った結果らしいね

828 :NPCさん:2015/08/18(火) 14:54:18.94 ID:nNEH13RAN
狼男・フランケン・半魚人がお供のバンパイアライダーリプはあっただろ

829 :NPCさん:2015/08/18(火) 20:58:41.81 ID:???.net
劇リプ未読の俺は実体ベルトさん登場で「その件は劇リプで終わったんじゃ!?」
と、絶賛混乱中w

830 :NPCさん:2015/08/23(日) 03:18:22.48 ID:???.net
こっちの地上波誌で「アロー」リプ掲載開始

PC2「トワイライトに出てきた女優に似てるし」
PC1「トワイライトって?」
PC2「それは知らなくて良い」

ワロタw
後あのボディーガードをどうやって誤魔化したw

831 :NPCさん:2015/08/23(日) 10:59:26.12 ID:???.net
>>830
某所でキャンペーン第三部まで公開してるからな
ネタバレしてもいいなら…

832 :NPCさん:2015/08/23(日) 11:09:47.83 ID:???.net
ニンインジャーリプでも万策尽きると総集編やるのか…

833 :NPCさん:2015/08/23(日) 14:32:17.79 ID:???.net
今回のニンニンリプでウルトラ変身パロ挿絵があったけど、
この手のウルトラリプをネタにしたのはアバレやアキバレなどの荒川GM以外では珍しいかも

834 :NPCさん:2015/08/23(日) 22:17:53.91 ID:???.net
>830
フラッシュPL(出待ち)

835 :NPCさん:2015/08/23(日) 22:27:37.23 ID:???.net
フラッシュとかグリーンランタンって、イラスト受けしそうなのにクローズアップされないのはなぜ何だぜ?

836 :NPCさん:2015/08/23(日) 22:36:01.48 ID:???.net
>>835
何回かされてるんだけど、リプレイが不人気だったんだよ
DC誌はバットマンとスーパーマンくらいしか…

837 :NPCさん:2015/08/23(日) 23:13:28.94 ID:???.net
「サツバツとしたDC誌に今颯爽とグリフターが」

イメージ誌に帰れ。

838 :NPCさん:2015/08/23(日) 23:48:59.57 ID:???.net
>>837
もうグリフターは帰れないんだよ…
マーベル誌にアンジェラがマイティソーの妹として降臨だしな

839 :NPCさん:2015/08/24(月) 00:08:39.53 ID:???.net
>838
そうなんだよなー。

グリフター「なあアンジェラ、ソーにさ、こう、ちょっと上目遣いで「兄上」って言ってみな?」
アンジェラ「あ……兄上?」

……という会話をどっかでしてないかなぁ。

840 :NPCさん:2015/08/29(土) 07:07:13.41 ID:???.net
ウルトラマンXリプ
早速万策尽きて総集編・・・じゃなくて!なんですかあのネタバレはw
GM(カントク)の愉快なトークを期待してたのにぃ

841 :NPCさん:2015/08/31(月) 06:22:05.40 ID:???.net
ニンニンジャーリプレイ

シンフォギアリプレイと対称的だったな
勝てない強敵を倒すためにあからさまにヤバい力に頼るのか?に対し向こうは結局使ったけどこっちは結局使わなかったという点において

842 :NPCさん:2015/08/31(月) 07:33:09.81 ID:???.net
途中で抜けたとはいえ妖力注ぎ込まれてるし、最後変な目の光り方してたし、後で何かありそうではある
ただ今期はGMのクセなのかPLの傾向なのかしらないけど、悪落ちイベント来るかと思ったら肩すかしだったり
重要な情報出たのに有耶無耶にしたりするからなんとも

843 :NPCさん:2015/08/31(月) 19:13:50.19 ID:???.net
>>841
戦闘シーンのところ、ちょっとスターさんのデータ読みなおそうか

844 :NPCさん:2015/08/31(月) 19:20:24.01 ID:???.net
しかし3大妖怪のうちワーウルフがデータ最強ってシステムは珍しいんじゃないだろうか

845 :NPCさん:2015/08/31(月) 21:30:18.71 ID:???.net
大抵はヴァンパイアと同格かヴァンパイアより格下扱いだもんね

846 :NPCさん:2015/08/31(月) 22:09:42.25 ID:???.net
怪物くんリプ以来の伝統が

847 :NPCさん:2015/09/06(日) 23:48:01.37 ID:???.net
ネガティブヒーローポイントを積極的に使っていくアカニンジャーのプレイスタイル

キライじゃないです

848 :NPCさん:2015/09/11(金) 06:03:02.66 ID:???.net
「アロー」リプ第4セッションまで読了

ボディガードげっちゅ&再婚パパ死亡フラグ建設という黒人回
そしてPC1
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!(←したかったのよ

849 :NPCさん:2015/09/11(金) 22:11:42.92 ID:???.net
アトム(出番まだかな〜〜?)

いや、お前まるでアトム違いじゃねえか。

850 :NPCさん:2015/09/11(金) 22:21:32.77 ID:???.net
>>849
いや第4シーズンラストで片鱗は出たぞ

851 :NPCさん:2015/09/11(金) 23:18:35.88 ID:???.net
>850
だけどさ、DC誌のアトムの存在意義って、小さいことじゃないか……


アントマン「呼んだか?」


……出待ち、か……

852 :NPCさん:2015/09/11(金) 23:42:57.58 ID:???.net
>>851
最初からやるとアローの世界だと浮くからじゃね?
GMが頑張って擦り合わせしたんだよ…多分

853 :NPCさん:2015/09/11(金) 23:45:43.32 ID:???.net
劣化アイアンマン→アントマンの流れと言うことで
新作キャンペーンではPC1ぽいしさ

854 :NPCさん:2015/09/12(土) 00:55:10.73 ID:???.net
>852
そこであえて初代アトムとかいう変化球をだな……

初代サンドマン「どぉれ」
初代リーパー「出番か」

……

初代ヒューマントーチ「……あ、アントマンにだな……おーいスティーブ……」

855 :NPCさん:2015/09/13(日) 11:49:01.06 ID:???.net
今回のドライブリプ、ラスボスBを[完全死亡]させるシーンが映画リプと似てる(同じ武器を使ってベルトを[破壊]する)のに、
ライダーPCとAIベルトNPCとのコネ内容が正反対なのが面白い
それにしてもラスボスAはPCや読者から好かれようとビルドし、
逆にラスボスBはPCや読者から憎まれようとビルドして、両方とも狙い通りにいった三条GMマジパネェ
特にラスボスBはPC2がちゃんと倒してくれたんで、読者としても読んでてカタルシスがあるからイイね

856 :NPCさん:2015/09/13(日) 12:14:21.13 ID:???.net
PC1とラスボスAがラスボスCを倒す時の「2人で2倍の力を出せば4倍だ」で
ウォーズマン理論思い出した

857 :NPCさん:2015/09/13(日) 13:03:15.97 ID:???.net
今世紀に入ってからは「リアリティ<ゲームルール」なシステムが増えたおかげで、
ゆで理論を気兼ねなくハッタリ・演出に使えるからプレイヤーにとってありがたいだろうなあ。

858 :NPCさん:2015/09/13(日) 17:35:23.40 ID:???.net
仮面ライダードライブリプレイ

GM(一刻を争う状況なのに長々ロールプレイしてるってことは手遅れになってもいいらしいな…)

859 :NPCさん:2015/09/13(日) 17:57:37.06 ID:???.net
マッハPC「シグナルチェイサーが"思い出の品"であるからこれをシグナルマッハ相当に使えるよね?」
GM「いいけどチェイサーのキャラデータは使えないからな!チェイサーマッハっていうデータ今から作るからちょっと待て」

860 :NPCさん:2015/09/14(月) 00:49:40.73 ID:???.net
サイネタをみんなで拾っていくスタイル。キライじゃ(n

861 :NPCさん:2015/09/14(月) 07:04:43.80 ID:???.net
>>856>>857
二人がそれぞれ倍の力出せば合わせて4倍なのは(出せる根拠には触れてないけど)単純な計算であって
武器を二つにしたり、倍の高で飛んだり、二倍の回転すればトータルのパワーがそれぞれ倍になっていくってのは
出せる根拠に関する謎理論だから、話が違うだろう。

「俺とお前でWライダー(戦力二人分)」と「1+1は10にも100にもなるんだ!」を同列にみてるようなもんだ

862 :NPCさん:2015/09/14(月) 19:52:26.99 ID:???.net
まあ数字は演出で最後に勝つかどうかは主人公補正次第だし
ウォーズマンの場合は主人公補正が足りなかったから

863 :NPCさん:2015/09/14(月) 21:33:18.32 ID:???.net
ウィザードリプもそうだった気がするけど、今回のドライブリプ巻末の次号予告とか見てると実質最終回なのに最終回仕様になってないのは残念
次もあるなら橋渡しリプレイはティービー大戦的な別リプレイにしてほしいけど

864 :NPCさん:2015/09/14(月) 22:18:19.91 ID:???.net
しかし蛮野博士は近年まれに見る最高の悪役ロールだったなあ
敵ながらあっぱれ!じゃなくてコイツ絶対生かしちゃおけねえ的な意味で

865 :NPCさん:2015/09/14(月) 22:52:21.70 ID:???.net
>>862
地力が違うせいで相手の防御用リソースを削る前にこちらの攻撃用リソースをフルにつぎ込まなくちゃいけなくなったのがな。

866 :NPCさん:2015/09/15(火) 00:26:46.47 ID:???.net
ロイミュード側の悪行を全部押し付けるために急遽用意されたポット出ボスなイメージが拭えないけどなぁ
シナクラでもやってたのかよってくらい

867 :NPCさん:2015/09/15(火) 00:41:11.23 ID:???.net
>>866
序盤も序盤から伏線張られてたのにソレは無い。
ホントに見てたの?

868 :NPCさん:2015/09/15(火) 01:17:11.69 ID:???.net
>>864
やっぱ騒動の元凶である憎まれ系キャラはPCが[完全死亡]させてナンボだよな。

869 :NPCさん:2015/09/16(水) 15:44:55.66 ID:???.net
ロイミュードを言い間違えるというPCの設定を拾ってきたのにはびっくりしたな。
きくたけか!

870 :NPCさん:2015/09/18(金) 05:08:56.70 ID:???.net
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!の続き「アロー」リプ読了
ここで第一章完!みたいなセッションだった

つーか島の連中誰なんだ気になるうわああああああああ

871 :NPCさん:2015/09/18(金) 07:28:21.67 ID:???.net
>>870
もう買っちゃえよ

872 :NPCさん:2015/09/18(金) 22:30:31.07 ID:???.net
そういえば、シンゴウアックスの音声はGMは狙っていたんだろうか?

GM「あのさ、最近のライダーの武器って色々喋るじゃん?」
サプリ担当「???そうですね?」
GM「実はさ、やりたい展開があってそれで喋る言葉をこちらで指定できない?」
サプリ担当「……まあ一応対応できるなら。」
GM「イッテイイヨって。」
サプリ担当「……わかりました上と話し合ってきます。」

873 :NPCさん:2015/09/19(土) 13:26:01.82 ID:???.net
まあ熟練のシナリオライターやしな
「こんな音声シリアスシーンで流れたらダイナシじゃ…」みたいなのを逆手に取って活かしたのは本気で感心した

874 :NPCさん:2015/09/19(土) 14:44:31.31 ID:???.net
GMが狙ったというより、PLが有り物をネタにしただけじゃろ

875 :NPCさん:2015/09/20(日) 21:21:15.93 ID:???.net
ドライブリプ、ライダーPC3は前回のセッションでロストしたけど、
PC3のモデルとなったキャラを宛がう形でライダーPL3を呼んだのはニクイ

876 :NPCさん:2015/09/21(月) 00:10:38.89 ID:???.net
仮面ライダードライブリプレイ

「ラスボス戦が開始5分で終了したーッ!」ってこのスレ的になんて言えばいいですかね

877 :NPCさん:2015/09/21(月) 00:31:26.02 ID:???.net
オープニングフェイズでいきなりクライマックスバトルを消化した、で良いかと

878 :NPCさん:2015/09/21(月) 05:59:44.65 ID:???.net
オープニングでラスボス戦を消化しただけで、クライマックスは別にあったんだよ
ミドルが短くて、エンディングフェイズの尺が長いという変則シナリオだが
キャンペーンリプで後日談がしっかり取ってあるのは個人的に好きだ

結構キレイに締めたのに、次回バトンタッチシナリオなのが気になる

879 :NPCさん:2015/09/21(月) 21:45:28.68 ID:???.net
新ルールとサプリ売るためなんだからしょうがないだろ

880 :NPCさん:2015/09/21(月) 22:16:21.66 ID:???.net
「残された期間は99日!」とかアオリで言ってるけど、
何セッション目に期日が来ると予想する?

881 :NPCさん:2015/09/21(月) 22:29:13.96 ID:???.net
オープニングフェイズやマスターシーン使って日数調整すればMOVIE大戦リプか年末年始に持ってきそうだね

882 :NPCさん:2015/09/21(月) 22:46:47.23 ID:???.net
>>880
最終形態用の追加サプリが適応される前(笑)

期日が来た。もうだめだー。→追加ルールで 復活!俺魂!

ドライブも死んだ!からの復活追加ルールだったし

883 :NPCさん:2015/09/24(木) 06:15:10.56 ID:???.net
SPECリプレイ

ラスボスの物言いがことごとくブーメランしてたようにしか見えなかったんですがこれ意図的だったんですかね

884 :NPCさん:2015/09/25(金) 07:39:31.23 ID:???.net
SPECは特撮に入りませんか。そうですか。

885 :NPCさん:2015/09/25(金) 08:39:14.78 ID:???.net
いや見てないんで…

886 :NPCさん:2015/09/25(金) 23:33:59.46 ID:???.net
>>878-879
多分システムがギアアンティーク・ルネッサンスの系統だったんだよ

PC「あの、最終シナリオ終わったんだけど・・・」
GM「ログブックに、最終シナリオ直前のデータ残してるでしょ? 次回はそいつ使って
   新ルールへの引継ぎシナリオやるから。あ、あと、劇場版シナリオのルパンとも決着ついてないから、
   そっちとの決着シナリオ※も別口でプレイしような」

※てれびくんハイパーバトルDVD

887 :NPCさん:2015/09/26(土) 17:23:58.87 ID:???.net
てれびくん誌いいように使われてんなw

そういやその児童誌ビデオで、ダディにブレイドがケツ撃たれて悶絶してたのが
平成ライターリプのシリアス→ギャクへの転換点だったなw

888 :NPCさん:2015/09/27(日) 07:58:29.95 ID:???.net
あのおとも忍、キュウベイだからキュベレイ?

889 :NPCさん:2015/09/27(日) 09:57:13.89 ID:???.net
有り得るな。九尾とキュベレイをかけてる。
ラスボスになり得るバックボーンと存在感がある。

890 :NPCさん:2015/09/27(日) 15:08:09.03 ID:???.net
あからさまにファンネルだったしな

891 :NPCさん:2015/09/27(日) 17:44:19.21 ID:???.net
>>886
ギーアンは地味に銃器系データが充実してるから、
ライダー3人が全員銃持ちのドライブリプではそういう意味でも採用されやすかっただろうね

892 :NPCさん:2015/09/27(日) 20:38:23.99 ID:???.net
ドライブ特別編リプ、新システム宣伝&更新でPC1が変身できなくなるのを逆手にとって、
生身プレイ対応シナリオを考えたGMと、見事それに応えたPC1のプレイテクの上達振りに脱帽
まあプレイに不慣れな新入りゲストPCの気遣いであるリソース譲渡が無駄になったのはご愛嬌だけどw

893 :NPCさん:2015/09/27(日) 22:36:14.82 ID:???.net
悠木碧PCがキュウベエ的な立ち位置で出てる…

894 :NPCさん:2015/09/28(月) 21:09:28.85 ID:???.net
ドライブシステムの特別サプリが愉快すぎるw

ttp://i.imgur.com/3teR5jz.jpg
ttp://i.imgur.com/YgvwCGQ.jpg
ttp://i.imgur.com/sp2Sd92.jpg
ttp://i.imgur.com/RRqilpx.jpg

895 :NPCさん:2015/09/28(月) 21:21:09.45 ID:???.net
>>894
最終回ごっこできるって書いてあるけど
今あるサプリだと 仮面ライダーチェイサーマッハ は再現できないんだよな……

チェイサーマッハのデータくれよぅ

896 :NPCさん:2015/09/28(月) 23:03:11.84 ID:???.net
そういえば今度のニンニンリプ、4月の忍者戦隊リプ2つからのレッドPCゲストに続き
メタルヒーローシリーズのリプからジライヤPCをゲストで呼ぶのな
ジライヤリプの最終回セッションのイベントで消えた磁光真空剣を装備してる理由が気になるが

897 :NPCさん:2015/09/28(月) 23:21:02.71 ID:???.net
編集武部は良くも悪くもクロスオーバーネタの出し惜しみをしないよなあ

898 :NPCさん:2015/09/28(月) 23:36:24.27 ID:???.net
赤影リプとのクロスオーバーは見てみたい

899 :NPCさん:2015/09/29(火) 20:01:40.92 ID:???.net
いま香取慎吾の顔が思い浮かんだけど何も関係なかったな……うん、無かったんだ

900 :NPCさん:2015/09/29(火) 23:07:21.68 ID:???.net
>>896
仮に忍者キャプターリプのプレイヤー呼んだら、何人来てくれるかね?
7人(花忍交代してるんで7人+1。でもって雷忍の人はだいぶ前に亡くなってるんで−1)の内、
火忍の人はまぁ可能性があるが、それ以外の人は消息自体つかめないしなぁ・・・

【 以下駄文 】
今年の一月に、金忍の人=ゴーグルイエローのPCの人が勤めていたという
お好み焼き屋に行ってきたんだが、すでにそのお店にはいらっしゃらないとのことだった・・・

901 :NPCさん:2015/10/01(木) 23:31:03.12 ID:???.net
ドライブのセッションがチェイスの外伝リプ出すのはいいんだけど
限定のチェイス用の追加データサプリと同冊はずりいよ
買うしかないじゃん

902 :NPCさん:2015/10/04(日) 08:39:56.77 ID:???.net
ライダーリプ新刊はゴーストハンターシステムか。過去のリプの良いとこ取りって感じがして良いな。

903 :NPCさん:2015/10/04(日) 09:35:22.71 ID:???.net
英雄の魂を憑依させる設定なのにデータが変わるだけで
電王リプみたいにいちいちPLが変わったりしないんだな

904 :NPCさん:2015/10/04(日) 16:41:41.33 ID:???.net
>>903
いわゆるバディシステムの派生だけどさ
商業リプレイとかはともかく、実際にセッションすると結構大きなデメリットがあるからなあ。
噛みあうと凄い楽しいんだけど、長期キャンペーンが続きにくいというか。

905 :NPCさん:2015/10/05(月) 13:33:57.04 ID:???.net
どうしたって、複数バディだと、活躍度合いが偏るからな。
キバリプなんか顕著だったわけで。

しかし、今回のサプリの良いところは、読者がなりきりやすい事だよな。
服着るだけっていう、なりきりサプリは素晴らしい発想だ。

俺のサイフに直撃するっつ―のが問題なわけだが

906 :NPCさん:2015/10/05(月) 14:36:13.81 ID:???.net
まあ多分だけど
英雄に憧れる少年のPC1が
英雄のパワーを借りて戦ううちに、本人が英雄と呼ばれるのにふさわしく成長していく
みたいな演出を想定してるんだろうな

そこで、本当に中の人が入れ替わっちゃう演出だと
ストレートにそういうのを描くのが面倒くさくなるし

907 :NPCさん:2015/10/05(月) 14:44:44.86 ID:???.net
>>905
ドッガのデータがあれば他のデータが要らないんだから仕方ないね

攻撃力と防御力ガン積み、オマケにハンマーが範囲兵器って意味がわからん
バッシャー要らない

908 :NPCさん:2015/10/05(月) 18:30:30.34 ID:???.net
>>871
いや地上波誌の目当てはPL1アインズ様なんで
原語で読むとペンブルトン青山PLのいないホミサイドリプみたいになっちゃうyo

909 :NPCさん:2015/10/05(月) 23:45:20.55 ID:???.net
>>907
実リプレイですら不遇だったからなぁ、バッシャー・・・
PL判断かどうかまでは知らんが、バッシャーフィーバー本編に出なかったし

910 :NPCさん:2015/10/05(月) 23:59:36.92 ID:???.net
>>909
バッシャーは射撃が売りなのに
ドッガも遠距離攻撃できます
だからなぁ
ガルルはドッガにない速さ組のデータだから使い分けできたけど

911 :NPCさん:2015/10/06(火) 02:19:22.02 ID:???.net
ライダーシステムで銃データが不遇なのはいつものことだろ

912 :NPCさん:2015/10/06(火) 06:49:48.08 ID:???.net
リュウタロスPC不遇か?
ロールプレイも煮えてたし、読者人気もあったし、恵まれていたような。

913 :NPCさん:2015/10/06(火) 13:51:14.79 ID:???.net
>>912
銃キャラのデータが不遇なのと、PCのロールや人気に何の関係が?

914 :NPCさん:2015/10/06(火) 15:24:41.29 ID:???.net
リュウタロスはあくまで銃使いの中ではデータ的にも恵まれた方止まりのような

DEX最低値で銃運用させられてたG3とか
せっかく広範囲攻撃持ってるのに素火力なさすぎ+病弱補正で色々戦闘力的にお察しになったゾルダとか
HO通りにキャラ作ろうとして地位に作成ポイントつぎ込み過ぎたしわ寄せか精神抵抗力が悲惨の一言だった威吹鬼とか
平成一期は特に銃使いが不遇っぽくなることが多かった
二期はそこそこ銃の待遇改善されてる印象がある。ルナトリガーまでいくと極端になるけど

ネガティブヒーローポイントで荒稼ぎしたリソースをここぞという局面で全突っ込みしてくるギャレンは
自ら危なっかしいプレイしているので自己責任

915 :NPCさん:2015/10/06(火) 20:02:15.19 ID:???.net
電王リプの最強武器=デンカメンソード

最強武器がトレーラー砲だったドライブリプだって最終決戦には使わなかったしな

916 :NPCさん:2015/10/06(火) 20:12:28.76 ID:???.net
銃かぁ、活躍しまくった銃って―と世代も有るんだろうが、どうしたってリュウケンドーリプのオッサンがうかぶなぁ

917 :NPCさん:2015/10/06(火) 21:59:29.38 ID:???.net
リパルサーレイは銃と違うよな。

ホークアイ「へぇへぇ、どうせ弓ですよ」

918 :NPCさん:2015/10/06(火) 22:07:51.62 ID:???.net
ゾルダは銃だけど優遇されてたじゃない。
まあ必殺技が範囲攻撃だった分、単体攻撃力低かったけど……

つかゾルダPLの徹底した銃火器使いに相応しい -ある意味卑怯な- 戦術がアレすぎて、評価がおかしい気がする

ギャレンはまあ負けプレイ好きにPCやらせたらああなるわな

919 :NPCさん:2015/10/06(火) 22:20:54.48 ID:???.net
リュウタロスPCはダンサースキルで固定値を高めてからガンスリンガーの魔道銃で撃つというスタイルだったな。
ドラゴノイドの攻撃力もあるのでデータ的には弱かろうはずも無い。

920 :NPCさん:2015/10/06(火) 23:17:54.17 ID:???.net
「とりあえずダンスで判定」はずるいよな

個人的に銃ライダー最受難はカブトに出てきたトンボさんだな。
「クロックアップ中も弾速は上がらない」というマスター裁定はどうなのよ?

921 :NPCさん:2015/10/07(水) 03:10:06.73 ID:???.net
あまりに不遇な裁定だとPLが不満を抱えるよな。
だからテニスセッションをやる鳥取に本腰を入れたのかと疑ってしまう。
現行のゴーストセッションは「武器:銃」を使えるのかな。

922 :NPCさん:2015/10/07(水) 07:52:03.47 ID:???.net
>>906
でも電王リプでやったじゃん

923 :NPCさん:2015/10/07(水) 16:46:07.90 ID:???.net
デカレンの後日談リプレイ発売!
まさかのあの特撮リプレイPLが追加PCのPLで参加!っていうなかなかに豪華なアレ

924 :NPCさん:2015/10/07(水) 21:09:33.23 ID:???.net
>>922
何年前のリプだと思ってんだ。
ターゲットの読者層は完全に入れ替わる。
その頃にまた過去に当たったシステムを投入するのが東映リプだぞ。
カブトムシ、ニンジャ、キョウリュウ、ライオン・・・etc

925 :NPCさん:2015/10/07(水) 21:12:36.03 ID:???.net
そういや忍者モチーフのライダーPCってZXだけ?

926 :NPCさん:2015/10/07(水) 21:14:47.03 ID:???.net
ジライヤのPLがニンニンリプに呼んでもらえないからってデカ10リプの卓に座ってた(笑)

927 :NPCさん:2015/10/07(水) 21:22:41.58 ID:???.net
ジライヤPLは次々回のニンニンリプにPC参加するぞ。

928 :NPCさん:2015/10/08(木) 05:19:56.67 ID:???.net
ジライヤPLはニンニンリプの宣伝じゃね?

929 :NPCさん:2015/10/08(木) 19:51:18.54 ID:???.net
>その頃にまた過去に当たったシステムを投入するのが東映リプだぞ。

そうそうネタに詰まるとクウガのフォームチェンジ持ち出して・オイ何をすヤメ・・

930 :NPCさん:2015/10/13(火) 09:11:22.27 ID:???.net
特撮じゃないほうのスレってどこ行った?

931 :NPCさん:2015/10/13(火) 11:48:58.29 ID:???.net
980超えてたから、連休中に落ちたみたいだな

932 :NPCさん:2015/10/14(水) 20:19:43.21 ID:???.net
銃ライダーと言われるとロボライダーd

933 :NPCさん:2015/10/14(水) 22:16:00.53 ID:???.net
アスムのPLも成長したなぁ……
デカ10リプに相棒リプとは……

934 :NPCさん:2015/10/15(木) 15:05:01.64 ID:???.net
>>930
だけではないけど、告知
○○がTRPGリプレイだったら 26冊目【特撮以外全般】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1444888918

935 :NPCさん:2015/10/18(日) 10:23:08.86 ID:???.net
ライダーゴーストリプ

銃がいきなり斧投擲に負けててワロス…

936 :NPCさん:2015/10/18(日) 16:32:01.92 ID:???.net
ニンニンリプ、ゲストPCのジライヤを立てる事に特化したシナリオ構成だったけど
クライマックス戦がエネミー1体だけでせっかく発動させたジライヤPCの
必殺技では敵にとどめを刺せないシナリオだったのは残念だった

937 :NPCさん:2015/10/19(月) 00:29:10.10 ID:???.net
まあ破格に扱い良かったけどな

938 :NPCさん:2015/10/19(月) 12:27:38.24 ID:???.net
忍者系ヒーローPCのゲスト参加はまだあるのかな、赤影PLは鬼籍に入ってるから無理として忍者キャプターの火忍PLは呼べそうだよね

939 :NPCさん:2015/10/19(月) 21:14:45.77 ID:???.net
ケインPLの参加が決まれば話題性は抜群だとは思う。

940 :NPCさん:2015/10/19(月) 22:53:48.28 ID:???.net
>>935
あの斧キャラのNPCデータ分かるなら教えてほしい

941 :NPCさん:2015/10/20(火) 17:16:15.17 ID:???.net
>>940
戦闘データだけでいうと、BS狼狽付きの斧投擲を毎ターン行うって近接殺しエネミー。
更に無敵バリア持ち。
弱点は攻撃後はそのラウンド中はバリアが一部解除されるんで、待機して命中−5くらいの部位狙いするしかない。
ロビン魂は射撃攻撃の命中修正が高いんで、まさに販促用のメタなデータだったなw

942 :NPCさん:2015/10/20(火) 18:39:36.72 ID:???.net
「ロビン強すぎwwwwエジソン要らないねwwww」
とか
「最近遠隔有利な敵しかでなくて……たまにはムサシ使わせてよ」
とかにならなければ良いけど

943 :NPCさん:2015/10/20(火) 20:10:29.12 ID:???.net
ウルトラマンXリプ
クライマックスフェイズでヒーローポイント足りなかったのかウルトラフュージョンとエクシードのスキル温存して苦戦してるプレイヤー達が見事に「我々はまだ変身を残している、その意味がわかるな」を地でやってた
そしてポイントがたまったら案の定の瞬殺だったとさ

944 :NPCさん:2015/10/20(火) 20:38:05.35 ID:???.net
弓技能と銃技能を同時に使うライダーはいなかったな。

945 :NPCさん:2015/10/20(火) 21:53:48.34 ID:???.net
別フォームの時ならゼロノスPCが

946 :NPCさん:2015/10/26(月) 20:04:21.20 ID:???.net
スーパー戦隊卓のTRPG率が異常。
→正統派ダンジョンアタック
→スターPCの闇堕ち
→キPCの尾行判定成功

947 :NPCさん:2015/10/28(水) 20:52:55.88 ID:???.net
ニンニンリプにマジイエローがまさかのPC参加とな

948 :NPCさん:2015/10/30(金) 19:14:04.75 ID:???.net
八雲と魔法使いつながりですね。わかります。

949 :NPCさん:2015/10/30(金) 23:31:42.16 ID:???.net
魔法周りのシステムはまったく違うはずなんだけどなぁマジとニンニン・・・

いや、実際マジ黄を師匠として出す&マジ当時のシステムのままで運用させるとこまで確定ではあるけどさ、
GMだかデザイナーだかは知らんが、システムのすりあわせには苦労しただろうなぁww

950 :NPCさん:2015/11/01(日) 17:47:53.27 ID:???.net
マジ黄PLは一回近未来TRPGキャンペーンも途中から参加してからのマジTRPGに忍者TRPGにリビルドだからな。
システムごとに頭がごちゃることよくあるある。
マジ黄PC「じゃあマイナーアクションで移動して・・えっ?ムーブアクションって何?」

951 :NPCさん:2015/11/08(日) 16:09:32.16 ID:???.net
スペクターPCがPC1であるゴーストPCよtり強いビルドでいきなりPC1フルボッコってのも珍しいな

952 :NPCさん:2015/11/08(日) 19:15:53.24 ID:???.net
別にPC1よりもワンランク上のライバルが出て来るなんていくらでも有ると思うが

953 :NPCさん:2015/11/08(日) 19:21:43.78 ID:???.net
チェイスさんドライブで一番強いデータだったし

Dロイス ロイミュード
経歴 プロトドライブ
で、さらにライダーのシステムを上乗せとか詐欺みたいな強さでしたね

954 :NPCさん:2015/11/08(日) 19:32:21.14 ID:???.net
チェイスは物理的強さに加えて常にクソ真面目キャラなロールプレイを最後まで通してたから、
ちょっとおかしな発言やくずした行動を真顔でするだけでウケが取れる面でも反則的

955 :NPCさん:2015/11/13(金) 07:27:48.52 ID:???.net
やはりチェイサーPCを操るPLの演出力の高さがチェイサーの魅力にも反映されたんだろうな。
Twitter卓内で行われた変顔バトルの出来栄えは凄まじかった。
あやうくこっちまで呼吸困難と腹筋崩壊で逝きそうになったぜ。

956 :NPCさん:2015/11/13(金) 08:56:25.99 ID:???.net
<イッテイーヨ!

957 :NPCさん:2015/11/13(金) 13:30:38.52 ID:???.net
イッテイーヨ!といえば、ドライブリプの限定サプリが「公式が病気」レベルな件

ttps://www.youtube.com/watch?v=-LBAuDRRTv4

958 :NPCさん:2015/11/13(金) 15:17:09.37 ID:???.net
一護PLなにやってんのさ
しかしまぁ後発サプリの割には拡張データや挿絵ほとんどなくて
バンノ総集編みたいな感じになってて、一部マニア狙い撃ちな印象しかない

959 :NPCさん:2015/11/15(日) 11:17:15.74 ID:???.net
今回のニンニンリプ、エルフが職業扱いになってるって事は劇中リプのシステムはD&D?
イラストはおもいっきり勇者ヨシヒコリプっぽかったけどさw

960 :NPCさん:2015/11/15(日) 13:04:55.59 ID:???.net
ニンジャと勇者とあそびにんはローカルルール作ればいけるな(白目)

961 :NPCさん:2015/11/15(日) 19:23:59.20 ID:???.net
>>948
正解してんじゃねーかwww

962 :NPCさん:2015/11/18(水) 03:23:11.98 ID:???.net
そりゃまあ、マジレンのPCと絡ませるなら
八雲のハンドアウトなりコネなりに絡めるのが定番のマスタリングだろう

963 :NPCさん:2015/11/18(水) 18:48:50.34 ID:???.net
ただ次回セッションの予告みたかぎりだと
ゲストPCとして先輩PCが参加というより
本来ただのチョイ役NPCが登場するシーンに
過去作のリプレイの元PCを役柄を差し替える形で出して
元PLにちょっとだけサブマスやってもらうような雰囲気だな

964 :NPCさん:2015/11/22(日) 10:30:32.53 ID:???.net
マジイエローサブマスの登場場面が本当にどうでもいい場面だった上
アオニンジャーPLのロリコンRPに他のPL陣がドン引きしていた件について

965 :NPCさん:2015/11/22(日) 15:53:06.82 ID:???.net
マジイエロー、せめてキャラシート見せてくれてたらなあ。
腰スキルがどうなってるかチェックしたのに

966 :NPCさん:2015/11/23(月) 23:52:56.59 ID:???.net
仮面ライダーゴーストリプレイ

「おいこれガンナーでどうにかなるのか?」と思っていたらそうかモブ一掃特技か…

967 :NPCさん:2015/11/29(日) 14:27:42.74 ID:???.net
結局倒せてなかったし今年も銃データは不遇なのか

968 :NPCさん:2015/11/29(日) 16:14:50.93 ID:???.net
翼PL「ゲスト出演か、VSリプの時はプロ試験受けてたから、職業はプロボクサーにしてっと、GMからメールが…イギリスの魔法学校で教師!?」

969 :NPCさん:2015/11/29(日) 17:30:23.54 ID:???.net
そういや前にゴーバスリプのプレイヤーがサブマス枠で参加してたのを思い出した

970 :NPCさん:2015/11/30(月) 17:04:12.23 ID:???.net
今回のライダー、やたら射撃型アーキ多いな

971 :NPCさん:2015/12/02(水) 00:11:25.28 ID:???.net
武器こそ銃だけどあんまし射撃技能に振ってないエジソン(玄武)、
演出こそ分身だけど能力的には対単体特化のロビン(青龍)、
ストレートに分散乱射系のビリー(朱雀)と、メインクラス的には一応差別化はしてるけどね

972 :NPCさん:2015/12/02(水) 01:41:41.43 ID:???.net
キャンペーン後半には死にスキルになってそう

973 :NPCさん:2015/12/02(水) 13:39:51.18 ID:???.net
よくあることだな、ライダー卓ではw

基本的に、中盤以降のサプリ実装で、それまでのスキルの全部ひっくるめての上位互換が出ちゃうからだが…

全部のせが強くてかっこいいというのも事実だからなぁ
以前のスキルももっと魅せて欲しいもんだ

974 :NPCさん:2015/12/02(水) 13:51:10.66 ID:???.net
序盤の追加武器用の武器使用スキルのLV上げたら
後半戦、追加武器そのものがなぜか用意されなくて経験点が無駄に……

975 :NPCさん:2015/12/04(金) 00:07:02.81 ID:???.net
その意味ではドライブは特に酷かった
過去のスキル統合して使える(タイヤカキマゼール)技能持ちの上位互換クラス(タイプトライドロン)が
出ること自体は毎年のことだとしても、そのクラス自体が強すぎてPLが統合技能ほとんど使わなかったという・・・

まぁ、シナリオのメインスポットが明らかにPC2やPC3に行ったせいで、技能の使いどころが少なかったのも事実だが

976 :NPCさん:2015/12/04(金) 01:33:26.82 ID:???.net
ま、まあ低レベルの時に取ったスキルが高レベルで用なしになるのはよくある話だし…

977 :NPCさん:2015/12/05(土) 23:19:59.53 ID:???.net
(植物操作を中心とする)戦闘以外の技能にウェイトを振りすぎて、
過去の武器技能がなければ戦闘すらままならなかった極アームズのアーキタイプは
「過去技能を無駄にしない」という意味では正しかったということか

978 :NPCさん:2015/12/06(日) 14:33:24.62 ID:???.net
満月はやっぱり専用サブマスが存在するんやな
先週のでもそんな感じ匂わせてたけど

979 :NPCさん:2015/12/07(月) 02:24:22.97 ID:???.net
ニンニンジャーリプレイ

鑑定の重要性

980 :NPCさん:2015/12/13(日) 15:15:27.76 ID:???.net
最後の方は全然使ってなかった《名乗り:マッハ》が
久々に宣言されたと聞いた

981 :NPCさん:2015/12/23(水) 05:00:19.98 ID:???.net
新戦隊のコンポーネントなんじゃこら・・・ダイスタワー?

982 :NPCさん:2015/12/27(日) 04:25:34.66 ID:???.net
ウルトラマン列伝リプレイ

ボスの回避値以前より下がってないか?

983 :NPCさん:2015/12/27(日) 09:41:08.04 ID:???.net
ゴーストリプ

闘魂ブーストってアントニオ猪木魂じゃなかったのか…

984 :NPCさん:2015/12/27(日) 11:16:20.32 ID:???.net
新スレタイ提案
【特撮】仙人のGMとしての資質【神崎スレ20】

985 :NPCさん:2015/12/27(日) 13:59:58.06 ID:???.net
順番的に今度は戦隊ネタでいきたい所だけど、
ニンニンリプが終盤に差し掛かってるタイミングを考えるとライダーネタの方が無難か
って事で俺も一案提供

【特撮】ユルセンのサポートNPCとしての資質【神崎スレ20】

986 :NPCさん:2015/12/27(日) 23:33:16.36 ID:???.net
>>985
もう建てちゃえばいいじゃん

総レス数 986
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200