2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リプレイスレ260巻

1 :NPCさん:2015/05/01(金) 16:14:42.79 ID:???.net
一般書籍、ネットリプレイなどのリプレイについて語るスレです。

▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題でも、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。

前スレ
リプレイスレ259巻
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1427065798/

2 :NPCさん:2015/05/02(土) 07:42:56.62 ID:???.net
セイブザ>>1

3 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:12:03.39 ID:???.net
>>1
褒美として裸族勇者のマフラーになる栄誉を与えよう。


前スレで話題に出たけど。
駄目PLの見本市→極道キラリ
駄目GMの見本市→アサルトエンジン
駄目GMと駄目PLの相乗作用→聖戦士物語
って感じだったな、俺的に。

4 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:13:31.93 ID:???.net
>>3
極キラも駄目GMとの相乗効果じゃね?

5 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:22:18.59 ID:???.net
予告なしに女子校へ放り込んだんだっけね、そういやw

6 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:31:55.32 ID:???.net
昔のHTTとかもそうだけど北沢のは良くも悪くも酷い

7 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:36:26.51 ID:???.net
てか一部のPLが悪いなら有り得るが、GMだけがマトモなリプレイなんてあるのか?

8 :NPCさん:2015/05/02(土) 09:57:36.90 ID:???.net
つーか極キラはよく間違われているけどPLはGMに協力的
特にらいかは強引な所が嫌われているがわざわざ「GMが楽になるから」って趣旨の発言までしている
トカゲは独りよがりなネタを展開して滑ってるだけ

9 :NPCさん:2015/05/02(土) 10:03:02.77 ID:???.net
>>1
おつおつ

10 :NPCさん:2015/05/02(土) 10:42:58.16 ID:???.net
>>8
いや、協力的なのらいかくらいなんよ。

らいか→傍若無人と言えばまだ聞こえがいいレベルの俺様キャラ。周りを不快にする発言が多く、ある意味一番初心者に見せてはいけないプレイ。
ただし、積極的に動くのでセッションの進行役でもある。
ひかる→唯一の組織人だが、ともかく受け身。基本いじいじしているため、らいかの暴政に拍車をかける。
りつ→中の人が不慣れなのもあり、らいかのイエスマン。らいかが動けば動くが、逆に言えば動かなければ動かない。
トカゲ→学園物だつってんのに芸能人のペットをやる畜生。畜生以下。厄介なことに人格だけなら一番まともだが進行役にはならない。
だって学園物なのにトカゲなんだもん。

こんなんだったぞ。

11 :NPCさん:2015/05/02(土) 10:45:17.08 ID:???.net
お前の印象じゃねえか

12 :NPCさん:2015/05/02(土) 11:21:04.20 ID:???.net
>>3
そんな聖戦士が最終的には良作として語り継がれるまでになるのがいいんじゃあないか……
俺的にはダメGMは社長、伊藤、加納、駄目PLはきくたけ、じゅんいっちゃん、緑谷、すがのんかな

13 :NPCさん:2015/05/02(土) 11:48:59.58 ID:???.net
>>12
うん、聖戦士はBLAVEで評価が逆転したよね。
まあ、大体悪いPLがオルネッラだったから、オルネッラがいない→オルネッラが更正が原因だけど。

>>11
ああごめん、付け忘れてた。
俺的に。

14 :NPCさん:2015/05/02(土) 12:14:10.65 ID:???.net
ログホラの下巻読んだが…序盤の会話から色々辛いな
「専業作家というのは社会的には無職である」とか「お金稼ぐのってそんな難しいことじゃない発言が我々一般人に炸裂」とか
リアルネタのせいでジョークが笑えないジョークと化してる

15 :NPCさん:2015/05/02(土) 12:27:28.66 ID:???.net
いいじゃん、犯罪者なんてこのまま消えてくれる方が有りがたい

16 :NPCさん:2015/05/02(土) 14:32:18.28 ID:???.net
>>14
アレは完全に自虐ネタだし、あれを痛く感じるのは同業者くらいじゃないか?
個人的には「まぁそうだよな」程度にしか感じなかったわ

17 :NPCさん:2015/05/02(土) 15:54:02.13 ID:???.net
脱税

18 :NPCさん:2015/05/02(土) 16:04:58.62 ID:???.net
>>11
俺は2巻まで読んだけど、大体これであってることないか
ひかるの使えなさは特に印象的だった

>>13
ブレイブのオルネッラの頼れる兄貴っぷりは、当初の困っぷりから考えられなかったw

19 :NPCさん:2015/05/02(土) 17:07:25.41 ID:???.net
>>18
輝は使えないというか、PLにやる気がなかったのではないかと思う
まぁ、いきなり女装設定押しつけられたのに、GMはらいかばかり贔屓して何のフォローもなしという状況じゃ、やる気もうせるが

20 :NPCさん:2015/05/02(土) 17:11:56.94 ID:???.net
輝はGMの言うことに振り回される役で実際その通りに動けていた
リツはそもそも初心者だw

21 :NPCさん:2015/05/02(土) 17:18:22.96 ID:???.net
地蔵というとやはりぽぽるちゃ先生が印象深いなぁ

22 :NPCさん:2015/05/02(土) 17:19:03.14 ID:???.net
極キラ、よく考えるとラストまで読んでねーや。サガやデスマーチもだが

23 :NPCさん:2015/05/02(土) 18:01:30.99 ID:???.net
>>21
緊張してうまくしゃべれなかったんだっけ?
無口キャラということでキャラ立てできたのは結果オーライ
ゆうらが気を遣いまくったせいか、ヒュウガとのからみよりもシアとの主従コンビの印象が強いw
パセリgetは良プレイだった

24 :NPCさん:2015/05/02(土) 21:29:30.78 ID:???.net
>>16
その自虐ギャグを億の資産隠しで起訴された奴が言ってるから読んでて辛いって話じゃないの?

25 :NPCさん:2015/05/02(土) 22:07:51.15 ID:???.net
>>24

その話してるのはウルフとAKの爺さんなんだが?
読んでないの?

26 :NPCさん:2015/05/02(土) 22:12:46.76 ID:???.net
我々一般人に炸裂ってハシラ書いてるのままれだよ?

27 :NPCさん:2015/05/03(日) 00:22:05.73 ID:???.net
>>22
デスマーチはサガですよ

28 :NPCさん:2015/05/03(日) 00:33:36.77 ID:???.net
>>24
出版された日から考えて、そのネタを盛り込むのは無理だろ

29 :NPCさん:2015/05/03(日) 00:38:26.30 ID:???.net
うーん、この

30 :NPCさん:2015/05/03(日) 01:14:05.67 ID:???.net
>>28
「だから」、辛いってことだろ……?

31 :NPCさん:2015/05/03(日) 04:23:08.04 ID:???.net
そういえば井上純弌が書いたリプレイって存在しないの?

32 :NPCさん:2015/05/03(日) 07:45:35.08 ID:???.net
>>31
俺の知ってる範囲では無かったはず。
自分の関わったゲームのリプレイは、プレイヤー参加だし。

そういう意味では、すがのんはじゅんいっちゃんを越えたな。

33 :NPCさん:2015/05/03(日) 09:28:58.15 ID:???.net
じゅんいっちゃんの本職は前書きで愛について語ることだから……

34 :NPCさん:2015/05/03(日) 17:57:59.32 ID:???.net
ピナは固いが女性的なボディだよな

…あのさ、ゴニョゴニョしてイクと光るのかな?

35 :NPCさん:2015/05/03(日) 17:59:10.54 ID:???.net
あれ生殖機能あるんか?w

36 :NPCさん:2015/05/03(日) 18:03:39.29 ID:???.net
五感があるのなら当然触覚もあるだろうな
物食って旨い不味いが分かるなら、快不快もあるだろう

あとはわかるな?

37 :NPCさん:2015/05/03(日) 19:33:14.70 ID:???.net
お前ら3歳児になんてことを

38 :NPCさん:2015/05/03(日) 20:56:13.93 ID:???.net
イルイルを気持ちよくさせたい

39 :NPCさん:2015/05/03(日) 21:34:22.23 ID:???.net
ロルフを気持ちよくさせたい

40 :NPCさん:2015/05/03(日) 21:36:45.00 ID:???.net
プロレスビガミを読んだけど、なんか違和感あると思ったらPL公開してないのか
まあ、ムーブ的にカワシマンマンチ魚蹴齋藤辺りのいつものメンツっぽいけど

お話自体は狂ったテクスチャ貼りつつ
秘密のギミックとかいい意味でちゃんといつものビガミだったのは良かった

41 :NPCさん:2015/05/03(日) 21:56:43.10 ID:???.net
プロガミ、負けたPCがガチで交代しててわろた

42 :NPCさん:2015/05/03(日) 21:56:48.10 ID:???.net
イルイルはあのトリップしてるときの夢を叶えられる日が来るといいねw
いまのところ腕の立つ荒くれロリだけどw

43 :NPCさん:2015/05/03(日) 22:33:11.83 ID:???.net
Fuck!とかいいまくる卓を、ベーテはどう思ったんだろうか?
ネイテヴではない俺のイメージでは、かなり下品な単語なんだろ?
Fuckって
放送ではピー音が入るくらいに

日本だと、女性器の俗称連呼するくらいの下品さってことだろ
ドカタ連中が飲み屋で盛り上がってるときの会話みたいに

44 :NPCさん:2015/05/03(日) 22:40:41.19 ID:???.net
なおGMもf○ck言う模様
プロレスは朝霧に幻蔵先生スピリッツを感じた

45 :NPCさん:2015/05/03(日) 22:47:40.10 ID:???.net
カブトはまあカワシマンだろうねえ
男子小学生演るの大好きだし

46 :NPCさん:2015/05/03(日) 22:51:23.78 ID:???.net
個人的には、F○ckは伏せ字対象で、Sun of a Bitch伏せ字対象じゃないのが気になった。
いいんだ、後者。

47 :NPCさん:2015/05/03(日) 22:53:40.22 ID:???.net
でもメリケンはお上品とこ以外はファックファック言いまくるイメージ
というかアメリカは人権団体とか宗教団体とかがうるさいので放送出版系は神経質なだけだろう

48 :NPCさん:2015/05/03(日) 23:17:24.39 ID:???.net
くそ美味いとか、下品だけど気軽に使ってる感じがする
もう少し穏便に表現すると「めちゃ」とか「チョー」みたいに
悔しい時は「ちくしょう」的なもんか?

公人がスピーチとかで使ってたらアホだなと思うけど、日常なら温室育ち以外の人間は使うだろうな
頻繁に使う奴はやっぱり下層階級だろうよ

49 :NPCさん:2015/05/03(日) 23:19:53.55 ID:???.net
プロレスは巻末にゲームサークルレインボーの面々がプレイヤーとあったから
いつもの中の人と違うのかと

50 :NPCさん:2015/05/03(日) 23:38:09.70 ID:???.net
いつものメンツなら名前出してると思うんだよな

51 :NPCさん:2015/05/04(月) 00:08:36.40 ID:???.net
邦訳のみだから原文は判らんけど、アメコミ読んでるととんでもない言い回しが平然と飛んでくるイメージ

52 :NPCさん:2015/05/04(月) 00:38:44.23 ID:???.net
金! 暴力! FAX!

53 :NPCさん:2015/05/04(月) 01:02:55.20 ID:???.net
メリケン国に住んでたことあるけど意外とみんなファックファックいわないよ
ファッキンは聞くけど単体では使わなくて他の言葉とくっついている
ちくしょう、くそったれ的な意味合いではだいたいシットでこれは頻繁に聞く

ちなみにオーマイガーはほぼなくて、いうときはオーマイまで
ずげーぜ、はオーサムが多い(もしくはアーサム)ポジティブな場面で使う
オーサムはawsomeと書くよ

54 :NPCさん:2015/05/04(月) 01:04:04.94 ID:???.net
ごめんawsomeじゃなくてawesomeだった

55 :NPCさん:2015/05/04(月) 01:49:58.87 ID:???.net
オーマイはキョウリュウのイアンが言ってたな

56 :NPCさん:2015/05/04(月) 18:54:07.90 ID:???.net
ベーテGMのリプレイのおかげで英語の成績が上がりました
…てのは流石に無いと思うが(無いよね?)

これを期にフランス語やドイツ語やロシア語が飛び交うリプレイとかでないだろうか?

57 :NPCさん:2015/05/04(月) 18:59:37.83 ID:???.net
パスタ!パスタ!

58 :NPCさん:2015/05/04(月) 19:05:56.55 ID:???.net
ロシア語辺りなら艦これで冒険企画局かね?

59 :NPCさん:2015/05/04(月) 19:10:32.20 ID:???.net
>>57
ローマだ。連れて行け

60 :NPCさん:2015/05/04(月) 19:33:38.85 ID:???.net
ルゥゥゥゥゥッラッラッラッラァ

61 :NPCさん:2015/05/04(月) 19:46:53.97 ID:???.net
>>58
艦これ関係なくあそこには元々在日ソ連人がいただろう

62 :NPCさん:2015/05/05(火) 09:01:23.55 ID:???.net
>>61
螺旋人は別に冒企の人間じゃないだろ
良く出てはいるけど

63 :NPCさん:2015/05/05(火) 23:12:31.35 ID:???.net
>>58
エリュシオンがさびしそうにこっちを見ている…


続きは絶望的だ…おのれ艦これ!

64 :NPCさん:2015/05/06(水) 09:08:05.74 ID:???.net
>>62
会社の社長も外部のライターもまとめて「FEARの人」扱いだったりする板で何を今さら

65 :NPCさん:2015/05/06(水) 21:00:38.89 ID:???.net
しかしクトゥルフはまるっきり話題に登らんな

66 :NPCさん:2015/05/06(水) 21:20:35.92 ID:???.net
クトゥルフはいまいち食指が伸びんというか

67 :NPCさん:2015/05/06(水) 21:37:09.21 ID:???.net
・全員初心者というリプレイだからシナリオ的にも読み物としてもゆるい
・初心者ならではという点はノーカットの実況動画の方が伝わりやすくかつ動画の方が無料で先行で公開されている
・いい大人達という実況集団を事前に知っていないとノリについていけない

こんなところでしょうか

68 :NPCさん:2015/05/07(木) 00:06:33.53 ID:???.net
素人リプレイだから、内容が薄くてペラい。どうにも内輪ノリ。

正直、その辺のWebリプレイの方がまだ中身はあるんじゃないかって代物だし、
他の商業リプレイと同じレベルで語るほどの中身が全くないんだよなぁ。

69 :NPCさん:2015/05/07(木) 00:24:08.67 ID:???.net
まだ途中だけどまあ内容は薄いな

70 :NPCさん:2015/05/07(木) 08:34:15.14 ID:???.net
元々買おうと考えていたんだけど本屋で口絵をペラ見した段階で一気に購入意欲が消え去った

71 :NPCさん:2015/05/07(木) 10:56:14.64 ID:???.net
恥ずかしながら、おまえらの意見を聞かせろください
今さらなんだが、ぺらぺらとワルツと、ダブルクロスジパングってどれが面白い?
優劣じゃなくて、雰囲気やオススメとか聞かせてもらえると嬉しいです
サービス業なんでGW()が終わってくれてやっと休みが取れそうなんだが、
興味はあったんだが未読のリプレイを読んでみたくて

72 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:06:14.19 ID:???.net
君の面白いという基準作品を示してくれると…
ギャグ好きにシリアス紹介してもしょうがないし

73 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:30:02.99 ID:???.net
ワルツはワルツでしかないから、必要以上の期待を抱かない方が……

74 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:31:49.54 ID:???.net
初心者GMに対しルールの重箱の隅攻撃、なのにルール運用にミスが結構多い
すぐにPT組まないとか女の子モンスターに誘惑される等の悪ノリ
あたりが気にならないならぺらぺらオススメ個人的に1・2通じて1番好きぐらいのシリーズ

75 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:35:29.31 ID:???.net
>>71
そんなに高いものじゃないんだから全部1巻買って読み比べればいいんじゃね?

76 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:50:13.65 ID:???.net
三作とも頭がおかしいけどおかしさのベクトルが違うからなあ
すぐ読めるという意味でいいのは2巻完結のジパング

77 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:51:26.14 ID:???.net
ワルツやぺらぺらは1巻買ってもわからんのじゃないかなー

78 :NPCさん:2015/05/07(木) 11:59:17.61 ID:???.net
>>71
どれも旧版リプだなぁ
その中だと個人的にはDXジパングかな
一番頭悪いリプだと思うんでw
こいつもローマだ!とか意味不明すぎるw

79 :NPCさん:2015/05/07(木) 13:12:27.39 ID:???.net
ワルツがワルツの本領を発揮するのは、4巻ぐらいからだからなぁ。そこまではお人好しPTの仲良しリプレイだし

80 :NPCさん:2015/05/07(木) 13:33:32.03 ID:???.net
>>71
個人的には今まで読んだ全リプレイの中でも最もオススメするぐらいジパング好きなんだが
心の底から頭おかしいからなぁアレ
ビーナス謙信とか武田スフィンクス24将とか言う言葉にときめきを感じるならオススメ

81 :NPCさん:2015/05/07(木) 13:42:00.05 ID:???.net
読みやすく痛快だが頭おかしい天のジパング
初々しくも頭おかしいさなえマジさなえのぺらぺら
ピュアでお人よしで仲良しPTなのに狂気を感じさせるよくわからない何かのワルツ

好きに選べ

82 :NPCさん:2015/05/07(木) 13:43:40.60 ID:???.net
毘ーナス!

83 :NPCさん:2015/05/07(木) 15:03:09.78 ID:???.net
71だがありがとう
ジパング→ワルツを読んでみるよ。ぺらぺらは手が空いたら
なんだその、ローマとか毘ーなすが気になる。戦国モノダブルクロスなんだよな?

84 :NPCさん:2015/05/07(木) 15:54:22.30 ID:???.net
戦極とか戦獄とか、もう戦国とは別のナニカな時空じゃないかと思うw

85 :NPCさん:2015/05/07(木) 16:42:31.62 ID:???.net
PCだけ見ると戦国時代に飛ばされた女子高生がツンデレ大妖怪、病弱美形陰陽師、ロリ忍者と珍道中ってものすごいわかりやすさなんだけどな……

86 :NPCさん:2015/05/07(木) 18:26:40.87 ID:???.net
まあ、天だから
それだけで察してくれたさ

87 :NPCさん:2015/05/07(木) 20:09:35.44 ID:???.net
戦国好きなら、天下繚乱ギャラクシーに手を出すのもいいかも

あの頭のいかれっぷりは素晴らしい

88 :NPCさん:2015/05/07(木) 20:22:32.41 ID:???.net
>>85
>病弱美形陰陽師
ってだれ?ハッタリ?

89 :NPCさん:2015/05/07(木) 20:24:48.68 ID:???.net
山住だっけか、従者使いの奴だろ
俺も最初、美形陰陽師とか誰のことかわからんかったw

90 :NPCさん:2015/05/07(木) 20:36:22.60 ID:???.net
あれ、美形キャラじゃなかったっけ
吐血イメージが強すぎてその他の特徴が曖昧だ

91 :NPCさん:2015/05/07(木) 21:09:38.47 ID:???.net
くそ、なんだそれ、すげえ気になる
気になりすぎて、友人に牛丼を報酬に古本屋を探してもらうことにした
なんだそれ、ワクワクがとまんねえぞ

古い作品なのに意見くれてありがとうな、おまえら

92 :NPCさん:2015/05/07(木) 21:11:34.73 ID:???.net
あ、すまん、91=71な
早く仕事おわんねえかな

93 :NPCさん:2015/05/07(木) 22:14:30.05 ID:???.net
電子書籍にはなっていないんだっけ?
ジパングの従者使いは矢野だっけ?

94 :NPCさん:2015/05/07(木) 22:37:13.66 ID:???.net
>>71
ぺらぺら……うぶでいたいけな女子大生GMが
百戦錬磨のプレイヤーに虐め抜かれた結果変態GMさなえとして爆誕する話

ワルツ…ワルツとにかくワルツ特に後半がワルツ

ジパング…トンチキなPLたちがトンチキなPCでトンチキな世界でトンチキな冒険をする話

95 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:06:40.01 ID:???.net
だがさなえは最初からさなえであったことが
幻の0話で暴露されたからな…

96 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:29:59.14 ID:???.net
大学卒業直後の新入社員が凄いHENTAIでしたとか
まるでSODのAVやな

97 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:35:01.89 ID:???.net
ワルツ後半を読んでるときのあの感覚は何とも言えなかった
なんでおれこの本読んでるんだろう…と思いつつ読むのを止めようとは思わなかったんだよなあw

98 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:47:47.72 ID:???.net
>>89
それにしても2ndでは従者使いいたのに3rdのリプレイでは一人もいないというのがなあ……

99 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:48:58.11 ID:???.net
>>97
いや、どっかの魔導書じゃないんだからw
当時はPL間でのラブコメロールプレイとか珍しかったんでネタにされること多いだけで、今読み返すとさほど変なリプレイじゃないと思うぞ

100 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:51:20.35 ID:???.net
>>93
電子書籍化されてないっぽいなあ
ダブルクロスのリプレイは無印、オリジン、トワイライト、あとアルティメット&アンリミテッドしか見つからなかった

>>98
だって3rdの従者はPC向きのデータじゃないし……

101 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:51:20.87 ID:???.net
いや、変だろうw
ラスボス戦を消化試合で適当に切り上げて、GMがシナリオ畳んでから、
PL主導の恋愛ロールが数十ページ続くような狂気の産物だぞ、あれはw

102 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:51:59.07 ID:???.net
>>99は違うワルツを呼んでいる気がしてならない

103 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:53:35.89 ID:???.net
>>102
×呼んで
〇読んで

104 :NPCさん:2015/05/07(木) 23:55:23.79 ID:???.net
そんな事より、クリスタニアを語ろうぜ
映画化したTRPGやで

105 :NPCさん:2015/05/08(金) 00:14:32.10 ID:???.net
ワルツの呼び声

何かの判定をされそうではある

106 :NPCさん:2015/05/08(金) 00:19:16.45 ID:???.net
>>104
よしキャスト陣がキャラまんまやってたリプレイ(CD)の話でもするか
成せばナーセルとか浮遊の魔法推しとかの

107 :NPCさん:2015/05/08(金) 00:36:40.97 ID:???.net
クリスタニアと言えば、劇場で本編の上映前に流れたコンペの風景……
スレイヤーズ目当てだった人は、ドン引きだったんだろうなぁ
リウイも終わった事だし、魔神獣もどうにかしてくれないかなぁ

108 :NPCさん:2015/05/08(金) 00:38:13.21 ID:???.net
あのCD知ってるとトリヴィのリプレイCDが素晴らしく聴こえる……

109 :NPCさん:2015/05/08(金) 01:50:50.47 ID:???.net
クリスタニアと言ってももはや
「承認するぞー!」と「まじかえ〜(巻き舌)」くらいしか思い出せぬ…

ん?たしかフィランヌも知識神の神官なのに中身がアレだったような…
伯爵がキルヒア神官なのにヒャッハーなのはこの時すでに決まっていたというのか!?

110 :NPCさん:2015/05/08(金) 02:21:42.63 ID:???.net
>>100
従者使いは弱体化させすぎだよなぁ
2ndでもそれほど突出した強さというわけでもなかったのに

111 :NPCさん:2015/05/08(金) 02:30:46.32 ID:???.net
ひどく弱体化しただけに、リプレイで実用的な使用法を例示するようなPCを投入して欲しかったというのはある

112 :NPCさん:2015/05/08(金) 03:35:17.01 ID:???.net
>>108
キャストはいいよトリヴィの

113 :NPCさん:2015/05/08(金) 05:00:13.37 ID:???.net
実用性提示しようにも無いものは提示しようがないんだよなあ
3rd従者使いはただの苦行

114 :NPCさん:2015/05/08(金) 08:21:18.53 ID:???.net
ワルツも結局はさなえの所業が半分ぐらい占めてるしな

115 :NPCさん:2015/05/08(金) 11:24:51.62 ID:???.net
ワルツのナカヒトってわかってるんだっけ

116 :NPCさん:2015/05/08(金) 11:37:29.19 ID:???.net
ブランシェ=聖戦士のフィオってことだけしか確定はしてないよ

117 :NPCさん:2015/05/08(金) 12:55:26.63 ID:???.net
さなえかもしれない
さなえだといいな

118 :NPCさん:2015/05/08(金) 13:01:12.91 ID:???.net
モニカ=ブランシェ=フィオ

119 :NPCさん:2015/05/08(金) 13:19:55.49 ID:???.net
シノビガミ新刊さらにくるううううううう


GMシナコさんwww

120 :NPCさん:2015/05/08(金) 13:30:12.79 ID:???.net
シナコかよ……
悪以来いいイメージないわ

121 :NPCさん:2015/05/08(金) 14:09:28.14 ID:???.net
悪というコンセプトが失敗なのであってプレイヤーに罪はない気がしたなぁ〜別に擁護ってわけではないが

122 :NPCさん:2015/05/08(金) 14:19:03.75 ID:???.net
えっ悪失敗か?すげえ面白かったのに

123 :NPCさん:2015/05/08(金) 17:33:09.60 ID:???.net
罪があるなしとか失敗かとかじゃなくて
俺的にイメージが悪いってだけなので…

124 :NPCさん:2015/05/08(金) 19:12:13.45 ID:???.net
>>113
苦行だけならまだしも、一部エフェクトと一部のDロイスが従者に適用されるか曖昧なお陰で
GMもPLも面倒くさいんだよな……

125 :NPCさん:2015/05/08(金) 19:48:32.55 ID:???.net
サーペント的なリプレイでやりたい放題な従者使いPCを見てみたい

126 :NPCさん:2015/05/08(金) 22:26:52.44 ID:???.net
今月のフルメタリプレイって、前の桜井女史やゆかな参加の奴の続編じゃないのか

127 :NPCさん:2015/05/09(土) 00:32:02.07 ID:???.net
>>126
いつか話にあった賀東御大と海老川先生のだな

128 :NPCさん:2015/05/11(月) 15:06:08.23 ID:???.net
今更な話なんだがトリプルクラウンで海に大量放流されたキャリオンバルーンってどうなったんだろうか
PLが後でなんとかしないといけないって言ったきり忘れられてるよね

129 :NPCさん:2015/05/11(月) 15:22:03.93 ID:???.net
サーペンターズが片手間に倒してくれるてよ

130 :NPCさん:2015/05/11(月) 17:46:35.43 ID:???.net
シナリオネタ、おいしいです

131 :NPCさん:2015/05/11(月) 18:39:55.35 ID:???.net
水圧でつぶれないのかね?

132 :NPCさん:2015/05/12(火) 01:57:49.06 ID:???.net
フォーセリアには水圧ないけどラクシアはどうなんだろうか?

133 :NPCさん:2015/05/12(火) 02:31:25.95 ID:???.net
フォーセリアに水圧はあるよ。無いのは気圧。

134 :NPCさん:2015/05/12(火) 02:50:02.80 ID:???.net
ディグリーズウォータープレッシャー

135 :NPCさん:2015/05/12(火) 09:09:07.87 ID:???.net
アクセルが水圧で死ぬて言ってましたやん
水属性ダメージの扱いとかなんとか
キャリオンさんは、まあ、ほら、バルーンだから……(震え声

136 :NPCさん:2015/05/13(水) 00:22:09.36 ID:???.net
2回回して見たらエトナ来た
今回のイベキャラ、ゆるゆるやな

137 :NPCさん:2015/05/13(水) 00:33:07.07 ID:???.net
リプレイにもついにガチャが導入されたか!

138 :NPCさん:2015/05/13(水) 01:47:42.97 ID:???.net
エルジェネs・・・うっ、頭が……・

139 :NPCさん:2015/05/13(水) 02:52:43.64 ID:???.net
ランダムテンプレートとか超懐かしい

140 :NPCさん:2015/05/13(水) 05:49:20.36 ID:???.net
SSSも復活するし、NOVAにもサンプルキャラが導入されるし、
これはワンチャンあるで

141 :NPCさん:2015/05/15(金) 00:40:14.18 ID:???.net
なんか6月の発売めっちゃ少ないな
富士見2点とキルデスの計3冊しかないぽ

142 :NPCさん:2015/05/15(金) 00:50:51.42 ID:???.net
別に少なく無いだろそれ

143 :NPCさん:2015/05/15(金) 07:55:37.83 ID:???.net
キルデス出るのか
むづかしいキルデス導入でまたマンチさんが発狂するのか

144 :NPCさん:2015/05/15(金) 12:41:25.87 ID:???.net
春日をPC1にしたリプレイかー
うーん各鳥取の春日感を壊しそうで怖い

145 :NPCさん:2015/05/15(金) 12:56:30.37 ID:???.net
そもそも各鳥取の春日感とやらが公式設定レイプしまくって出来てるモンだろ
今更気にする奴いるのか?

146 :NPCさん:2015/05/15(金) 13:02:04.24 ID:???.net
春日観を壊すというよりも、そんなやり方に頼っちゃうという方がやばい
ところで、それはどこ情報?

147 :NPCさん:2015/05/15(金) 13:04:31.66 ID:???.net
ツイッター
富士見ドラゴンブックと田中天がいってる

148 :NPCさん:2015/05/15(金) 13:06:57.06 ID:???.net
なるほどサンキュー

149 :NPCさん:2015/05/15(金) 13:11:56.32 ID:???.net
ピンクのベスト着てここ開いてますよとでもやっとけばええねん

150 :NPCさん:2015/05/15(金) 13:48:34.52 ID:???.net
一体、誰之介なんだ…

151 :NPCさん:2015/05/15(金) 18:11:31.07 ID:???.net
PC1からPC4まで全員春日のリプレイか

152 :NPCさん:2015/05/15(金) 18:13:53.23 ID:???.net
ああ、るつぼ奇譚的な

153 :NPCさん:2015/05/15(金) 18:15:52.60 ID:???.net
そっちか、一族じゃないのかw

154 :NPCさん:2015/05/15(金) 19:15:14.59 ID:???.net
春日、アリサ、墓守、鈴木和美だってさ

155 :NPCさん:2015/05/15(金) 19:18:54.76 ID:???.net
天、どんだけ墓守好きなんだよw
FHリプレイ、というには謎の女が違うんだよなぁ

156 :NPCさん:2015/05/15(金) 19:20:36.91 ID:???.net
>>151
ストライク風に各ステージからウィアード春日やトロイア春日、
アニマル春日etc.が集結する光景を想像した

157 :NPCさん:2015/05/15(金) 20:07:30.71 ID:???.net
哲学戦線販売延期+販売日一旦未定だってさ

158 :NPCさん:2015/05/15(金) 20:51:20.26 ID:???.net
なるほど来月発売ですね

159 :NPCさん:2015/05/15(金) 20:57:01.47 ID:???.net
破瓜……じゃなくて墓守君は一皮剥けた男の顔をして登場してきそう(小並感)

しかし、春日のPC1とかどんなストーリーになるか読めねぇっ……!

160 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:02:37.56 ID:???.net
でも墓守ってリア充アニオタなんでしょ?

161 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:09:16.19 ID:???.net
ダブルクロスの文庫リプレイひさしぶりだな
つか、収録から発売まで3か月で出るのか

162 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:28:18.59 ID:???.net
R&Rのリプレイ情報
哲学戦線販売延期
SW2.0はドラゴンレイドリプはどっちも6月7月で終わり、ただしベーテの次回作や新シリーズや単発お待たせしていた「アレ」も動き出すとのこと

163 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:40:14.45 ID:???.net
ドラゴンレイドってさ、それ自体の出来如何以前に、1.0末期展開を連想させたのが拒絶反応出た気がする

164 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:45:16.23 ID:???.net
拒絶反応出てたっけ

165 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:47:44.67 ID:???.net
レイドはプレイヤーにプレイさせる気がない展開だっかたらそもそもメイン層がくいつかなかっただけでは

166 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:49:25.44 ID:???.net
リプレイの方は拒絶反応ってのあんまりなかったと思う。あるとしても、レイドというよりイルイルとかそういうのだったし
しかし逆に、ドラゴンレイドって展開そのものがよかった、という感想もあんまり見た気がしない

167 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:52:48.41 ID:???.net
プレイヤーにプレイさせる気がない展開?
関連サプリ3種出てるし、別にリプレイで完結させるって話でもなかったろ?

168 :NPCさん:2015/05/15(金) 21:54:41.37 ID:???.net
>>167
3つ?
2つなら解るんだけど3つ目が解らん

169 :NPCさん:2015/05/15(金) 22:18:16.69 ID:???.net
2つもあったっけ?ビギンズ以外出てない気がするが
プロセルシア秘史はレイド関係ないし

170 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:04:21.30 ID:???.net
ドラゴンメインで悪いドラゴンでますよーというリプレイが2つも低レベルで終わるのってどうなんだろう
それじゃまともに戦えねえよと

変則的なフォールンドラゴンを出さない限り
ダムドと小競り合いする程度しかできないじゃんと思うんだけど

まあドラゴンレイド自体打ち切りにしますなら仕方ないけども

171 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:05:54.70 ID:???.net
夏の16〜17LVサプリでドラゴンレイドのデータは乗せるらしいけどね

172 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:10:47.50 ID:???.net
もうドラゴンレイドはいいよ
そこで終わっててくれ

173 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:11:52.36 ID:???.net
大井レイドは最終巻でたっぷり経験点積んでいきなり高レベルになるよ
きっと

174 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:16:50.72 ID:???.net
R&Rにまだ今後の展開情報載せる気あったんだなあ

175 :NPCさん:2015/05/15(金) 23:32:05.45 ID:???.net
今回は要塞少女の0話だから期待したのにがっかりだわ
もっと聖戦士みたいな0話だとおもったのに

176 :NPCさん:2015/05/16(土) 00:57:08.39 ID:???.net
ついに限界突破か
サーペンターズでGMが酷い事になりそう

177 :NPCさん:2015/05/16(土) 00:59:07.85 ID:???.net
突破したらマジでルーフェリアちゃん倒せちゃうじゃないかw

178 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:02:17.36 ID:???.net
最終的にPTメンバーが神になる事を目指す公式リプレイ……?

179 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:38:14.15 ID:???.net
>>175
聖戦士の0話ってどんなのだっけ?

180 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:38:23.39 ID:???.net
きくたけと社長が出演ってことは暴走を制御できなくてつまんねーセッションになるんじゃねーかなあ>春日リプレイ

181 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:41:18.82 ID:???.net
>>179
キャラクター作成回

182 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:48:43.12 ID:???.net
>>180
もう他に人が居ないだけじゃない?

183 :NPCさん:2015/05/16(土) 01:53:25.47 ID:???.net
社長は素で暴走するけどきくたけはあれで空気読むよ。天も空気読むし、どうとでもなりそう

184 :NPCさん:2015/05/16(土) 03:37:44.92 ID:???.net
あれ、地味に鈴木和美=社長って出たの初めてじゃない?
社長キャラの人気投票の時、謎の女ってリストに入ってなかったんじゃなかったっけ……?

185 :NPCさん:2015/05/16(土) 07:18:32.67 ID:???.net
>>171
とうとう15レベルの壁破るのか

186 :NPCさん:2015/05/16(土) 07:54:49.79 ID:???.net
そうだったっけ。もうばらしてたような気がしてたw

187 :NPCさん:2015/05/16(土) 08:16:33.68 ID:???.net
鈴木和美はどっかで聞いたことがあるな

188 :NPCさん:2015/05/16(土) 08:22:41.69 ID:???.net
>>185
超英雄とか言い出してるぞ嫌な予感しかしないな!

189 :NPCさん:2015/05/16(土) 08:55:45.92 ID:???.net
>>161
NW3rdリプレイとかみてると
下手すると2ヵ月切ってる計算ができる
2月上旬収録4月末発売

190 :銀ピカ:2015/05/16(土) 09:05:44.50 ID:???.net
>>187
名前とプレイ傾向から、中のヒトは社長なんじゃあね?とは予想されていたが、
公式的に明示されたのは初めてだと思う(違ったらスマヌ)。

>>183
社長ってソコまで天然暴走キャラだったっけっかな?
どっちかっつーと、普段はほかの参加者のサポートに回るタイプって印象がある。
素の自分をさらけ出すのは副社長の前だけ、みたいな。

ダブルクロスでの暴走PLっつーと、オレ的にはハーレム物やるんでヒロイン候補作ってくださいって言われてんのに出したのが変な幼女とか、
支部長キャラだっつーのになぜかオネェロボとか、仲間を裏切ってラスボス候補になる神父とか、その辺が思い浮かぶか喃。

191 :NPCさん:2015/05/16(土) 10:14:17.28 ID:???.net
それ全部デザイナー本人じゃねーか!

192 :NPCさん:2015/05/16(土) 10:34:20.17 ID:???.net
ちょっと人外やりたがるだけだよな

193 :NPCさん:2015/05/16(土) 10:51:09.45 ID:???.net
>>190
>社長ってソコまで天然暴走キャラだったっけっかな?
良くも悪くもファラウスの印象が強すぎたってことだろうね
エリザ=ベスの設定はデザイナーを発狂させてたが、プレイ自体はまともだったと思う

194 :NPCさん:2015/05/16(土) 10:52:17.65 ID:???.net
いっその事、赤と金の鎧着たキャラクターでもやればいいのに…

195 :NPCさん:2015/05/16(土) 11:29:54.47 ID:???.net
上の方に今月の富士見2冊とか書いたけどフルメタの1冊の間違いだった更に減ってしまったw
あと特典はまたTRPGあるあるしおりだったwネタ募集してたししばらくこれで行くんだろうな

196 :NPCさん:2015/05/16(土) 13:12:18.78 ID:???.net
>>191
変な幼女は三田だろ?
王子はかっこいいお姉さん系で

197 :NPCさん:2015/05/16(土) 13:18:21.43 ID:???.net
アカデミアの天才の事じゃね

198 :NPCさん:2015/05/16(土) 13:29:07.69 ID:???.net
>>196
アカデミアのことだろ
モルガンも大概だったが、羊羮幼女よりはハーレムしてた気がするw

199 :NPCさん:2015/05/16(土) 13:36:33.70 ID:???.net
エナはイケる
オネェロボ支部長は全てを台無しにしている

200 :NPCさん:2015/05/16(土) 17:05:58.04 ID:???.net
もう本当にクレバーじゃなくてクローバーでいいんじゃないの

201 :ダガー+連呼いもん:2015/05/16(土) 17:20:09.08 ID:atH2vyst.net
自前で「ニセモノであるコトのアイデンティティ」みたいなテーマを持ち込むにしても
「オネェ」か「ロボ」かどっちか片方だけで良かった気もするけど
コレ両方組み合わせたらきっともっとオモシレェぞ!って思い付きに
負けてしまったカンジはあるかもだ。

202 :NPCさん:2015/05/16(土) 21:05:40.29 ID:???.net
結局面白かったかっていうと……単発ならともかくシリーズ物で出落ちに走ると碌な事にならないからな

203 :NPCさん:2015/05/16(土) 22:04:21.34 ID:???.net
>>195
あるあるネタって
大抵内輪ネタの初心者お断りとか
そういう集まりってのがTL見てるとわかる

204 :NPCさん:2015/05/16(土) 22:54:01.44 ID:???.net
あのロボット支部長、割りと好きだったんだがなあ……

205 :NPCさん:2015/05/16(土) 23:30:32.89 ID:???.net
コスモスはなんというか、こじんまりとまとまったシリーズだったな
なんていうかこう、ぱっと内容が出てこない感じの……

206 :NPCさん:2015/05/16(土) 23:59:39.56 ID:???.net
嫌いじゃないけどメビウスの衝撃に比べると、何と言うかこう……地味?

207 :NPCさん:2015/05/17(日) 00:02:12.15 ID:???.net
そういや加納はもうリプレイ書かんのかね

208 :NPCさん:2015/05/17(日) 00:04:55.01 ID:???.net
メビウスは1巻の導入から強烈だったからな。
個人的には、胸パット周りのループ演出で、
PLの妄言とシナリオのシチュエーションが見事に噛み合ってたあたり印象が強いw

209 :NPCさん:2015/05/17(日) 00:33:17.63 ID:???.net
スタンダードが売りとはいえ、アピールポイントがなかったのがきつかったな
しかも初心者用にスタンダードを謳っていて、ハンドアウトに宇宙人一人いたから、そっちの方面でも微妙だったし

210 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:19:36.29 ID:???.net
矢野もきくたけと同じでPC1に入れないと暴走すんのかねぇ

211 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:21:22.85 ID:???.net
PC1に入れたけど暴走したやん…

212 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:25:49.87 ID:???.net
侵蝕率が暴走したこともある

受け狙いのPC入れるのはわかるけど、やりすぎるとウザいしあざといから難しいよね

213 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:35:43.63 ID:???.net
コスモスは宇宙人キャラがシナリオの中心になるはずなのにPC4という時点で意味不明
アライブの三郎みたいなNPCにするか、せめてPC2にしてPC1ともっと絡ませるべきだったと思う

214 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:37:40.61 ID:???.net
単発なら良いんだけど、キャンペーンには向かないんだよなぁ<<受け狙いのキャラメイク
まぁ、受けなきゃ続かないから、そういうキャラを入れなきゃいけないってのもわかるけどさぁ

215 :NPCさん:2015/05/17(日) 01:43:55.15 ID:???.net
受けを狙うにしても、もっと読者に媚びるというかあざとい方向でいいんじゃないかと思った
アカデミアなんてその極致みたいなもんだったけど、実際受けがよかったんだし
おもしろおかしそうな変なキャラって、一発笑い取ったらもう食傷になりがちな印象

216 :NPCさん:2015/05/17(日) 02:10:32.41 ID:???.net
アルシャードの某宮沢兄ですね、わかります。

217 :NPCさん:2015/05/17(日) 07:28:18.79 ID:???.net
有世ノート完全版はクトゥルフ神話技能がいくつ上昇するのか

218 :NPCさん:2015/05/17(日) 08:04:45.70 ID:???.net
有世ノートも正直もういいって感じ

219 :NPCさん:2015/05/17(日) 09:20:05.17 ID:???.net
あれもある程度打ち合わせてやってる感あるし
極端な頭おかしいキャラ付けを、PCじゃなくてPLにやらせると色々と無理が出てくるしな

220 :NPCさん:2015/05/17(日) 10:27:58.21 ID:???.net
正直2回目以降は寒かった

221 :NPCさん:2015/05/17(日) 11:23:37.14 ID:???.net
>>190
カオスフレアの幽霊妹とか、トンデモキャラは多いと思うよ
セッションブレイカーみたいなことは滅多にやらんけど

222 :NPCさん:2015/05/17(日) 11:40:06.82 ID:???.net
俺はノートすげえ好きだったなぁ
3巻目あたりはちゃんと欲しがりになってきた故に扱いが変わってたからマンネリ感もなかったし

223 :NPCさん:2015/05/17(日) 14:05:56.28 ID:???.net
まああの手が面白いのはせいぜい3回目までくらいだわ

224 :NPCさん:2015/05/17(日) 14:19:23.57 ID:???.net
実際三回で終わったんだから目論見どおりじゃん

225 :ダガー+連呼いもん:2015/05/17(日) 14:36:03.59 ID:70oj/ok5.net
PLとしての有世はかなりマトモとゆうか、
伏線や変遷や因果の組み立て自体は
(あづさとの絡みや恐らくは編集も含めて)かなり上手くハマってて、
予想を超えたナナメ上な動きとかはあんましないからなァ。
本人の素のPLヂカラって意味では若林直美とかの方が端的に解りやすいとゆうか。

有世ノートは本人の素のナナメ上分をネタにした
TRPG芸人やにおの掴みトークネタってカンジ。
「GMはキミだー」「げーマジっすかー」とかな
業界小芝居パートよりはよっぽど面白かったのは確か。

226 :NPCさん:2015/05/17(日) 17:09:03.04 ID:???.net
有世さんは天然、というかどこかズレておかしくて面白い的なことをストパンで共演した門脇や大橋も言ってたし
素で面白い人なのかもしれん
ちょっと違うがGMやってて、自分のセッションに今回やりたいネタ帳みたいなものを持ってくるPLは
キャラ設定をルーズリーフ何枚にも渡って書いてくるより好感が持てるな
結局は面白いかどうかでもあるだろうが

227 :NPCさん:2015/05/17(日) 17:43:18.99 ID:???.net
すがのんと同じ卓に放り込んでみたい

228 :NPCさん:2015/05/17(日) 17:44:30.04 ID:???.net
すがのさんちょろすぎて・・w

229 :NPCさん:2015/05/17(日) 21:06:17.37 ID:???.net
>>210
もう柊だけやらせとけよ・・・

230 :NPCさん:2015/05/17(日) 21:07:30.85 ID:???.net
>>219
ツイッターみてるとそうでもないっぽい気がするんだよなあの人

231 :NPCさん:2015/05/17(日) 21:11:14.61 ID:???.net
照井 春佳さんとかPLに呼べれば面白いんだろうけどなぁ……

232 :NPCさん:2015/05/17(日) 21:35:55.29 ID:???.net
誰それ

233 :NPCさん:2015/05/17(日) 23:27:24.58 ID:???.net
わかった、リオン=グンタの中の人よぼうぜ!

234 :NPCさん:2015/05/17(日) 23:27:40.22 ID:???.net
妄言/反応のおかしいPLの面白さは、結局それを受け止める
ツッコミPL(かGM)に左右されるんだよねー
だから、単にすがのんと有世をまぜても
それだけでは消化不良に終わると思う

235 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:08:11.80 ID:???.net
どんな面白いボケもツッコミがいないと機能しないからな

236 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:12:36.07 ID:???.net
アメリカンジョークみたいに、ひたすらジョークを垂れ流すスタイル……というとボケってちょっと違うからなぁ

237 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:17:07.11 ID:???.net
要するに有世さん出すなら、一緒にあづささんも出さないとってことだよね
つか、真面目な話、あづささんはすげぇ上手いと思う
出落ちしか芸のないどこぞのデザイナーや編集者にPLやらせるくらいなら、あの2人をまた出してほしいね

238 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:19:58.80 ID:???.net
実はちょうど最近アカデミアを読みだしたんだが
暴投からおっぱいのサイズの調整に入ったあたりでもう感服した

239 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:20:15.61 ID:???.net
片岡あらため榎あづさは、立ち回りが凄くクレバーだよね
しかも、それがいいと思えば自キャラを土下座させてもいいと思うぐらいに割り切れるしw

240 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:24:42.41 ID:???.net
有世さん自体は狙ってキチキャラ演技してるんだろうけど、それでユーザーがイメージ固定しちゃうと殺意さんの二の舞になるし
いつまでもできる芸風でもないしね

241 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:29:01.62 ID:???.net
そうかマジキチの子はいなかったんだ
わりと心配になってたからほっとした

242 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:34:28.13 ID:???.net
有世さんはそもそも言語感覚がオモロな人だけでキチのイメージは全然ない
2巻だかのアンちゃん説得で上手く言葉が出てこなくてあづささんをバシバシ叩くのとかすごいシンパシー感じたw

243 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:39:04.18 ID:???.net
>>241
ばかやろう!(太字)

こんな太字で豹変するところとか、テンポよかったと思う
アカデミアはおもしろい

星川○○子の正体にも度胆を抜かれたしな
まさかロボだったとは気付かなかった

244 :NPCさん:2015/05/18(月) 00:45:42.39 ID:???.net
読者受けを意識していたからな、アカデミアのよさは
上の話に戻ると、コスモスはそこちょっと違う感じだった。オカマロボとか

245 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:09:43.78 ID:???.net
コスモスの邪毒女子はちょっとヒーロー力が足りなかったな俺的に
アカデミアはれいちゃんが要所要所で格好良いのがよかった
1巻2話のラスボス戦とかな

246 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:10:51.02 ID:???.net
ぶっちゃけ、あざとすぎるという感じもあったけどね>アカデミア
個人的にはアカデミアよりメビウスの方が面白かったかな
やっぱDXはシリアス系の方が合うと思う
ストライクやジパングも嫌いじゃないんだけど、やっぱ変化球なんだよね

247 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:12:09.34 ID:???.net
アカデミアはあざとくてなんぼのステージだからなぁ
あざといのを批判するのは、何か違う気がする

248 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:13:59.49 ID:???.net
コスモスは異種族コミュニケーション的な話なのかと思ったら、全然そんなことなかったぜという肩すかし感が・・・

249 :NPCさん:2015/05/18(月) 01:58:40.91 ID:???.net
有世さんまたでてほしいなあ〜

250 :NPCさん:2015/05/18(月) 06:51:11.60 ID:???.net
アリアンスレで出てたが7月にPC7人のリプレイが出るらしい

251 :NPCさん:2015/05/18(月) 06:57:41.06 ID:???.net
多い、減らせw

252 :NPCさん:2015/05/18(月) 08:33:38.08 ID:???.net
トリプルクラウンみたいに交代だったらその人数わかるんだけども

253 :NPCさん:2015/05/18(月) 09:24:57.00 ID:???.net
どうせなら、7人じゃなくて8人にした方がメインクラスの数的にキリが良いのに
まぁ、アコが2人いても困るか

254 :NPCさん:2015/05/18(月) 11:13:34.05 ID:???.net
>>250
PCにヒューリンが一人もいなくて新クラスを実装した単発リプレイなんだってな。

255 :NPCさん:2015/05/18(月) 12:27:08.68 ID:???.net
ARAはまた企画もので攻める方針なのか

256 :NPCさん:2015/05/18(月) 12:50:17.68 ID:???.net
>>250
GF別冊のリプレイがそれなのかな。

257 :NPCさん:2015/05/18(月) 12:54:40.70 ID:???.net
ならば種族クラススキルをもう少し使えるものにですね…

258 :NPCさん:2015/05/18(月) 14:13:43.58 ID:???.net
魔獣はこれで久遠寺綾だけPL不明か。なんかネーミングセンスからなのか時期的になのか、ゆーら感ある

259 :NPCさん:2015/05/18(月) 14:16:35.04 ID:???.net
最近みないまどかやら言う人では、アマミとかの人w

260 :NPCさん:2015/05/18(月) 14:42:17.09 ID:???.net
有世さんもそうだが魔王修行とか見る限り
女性ゲストの扱いや書き方がやにおが上手いのもあるんだろうなあ

261 :NPCさん:2015/05/18(月) 15:37:31.79 ID:???.net
こっちの見つけた超はあっちが先に叩いてたり
あっちの見つけた超はいつまでもマークでなくて叩けなかったり
もうこれよくわからんな

262 :NPCさん:2015/05/18(月) 15:39:05.24 ID:???.net
ごばく

263 :ダガー+連呼いもん:2015/05/18(月) 22:16:52.02 ID:Rn+Yf2nE.net
>>247
むしろどこまであざとさに迫れるか!みたいな実験めいていた。
アカデミアでの浸食値=あざと値でも納得できるくらい。

>>260
やにおリプはDXで初見だったので、その細やかさに思わず
「え、やにおってもっとこうステージの上で全裸になって
 ニワトリの首落として生血を啜る系の芸風じゃなかったっけ……?」ってなった。

264 :NPCさん:2015/05/18(月) 22:22:56.00 ID:???.net
泣きやハードボイルドも得意って自分で言ってたようなそうでないような
やにお結構な腕前だなあ、とアカデミア以降思うようになったが、その前にアルシャードリプレイで唸らされた覚えが
あのなんだっけ。腐食都市だっけ?

265 :NPCさん:2015/05/18(月) 23:09:50.97 ID:???.net
>>264
悠久の地平に収録されてる腐食都市だな
名義がやにおじゃなくて中村知博で
著者紹介には
「ハードボイルド、サイバーパンク、ノワールといった
スタイリッシュなスタイルのシナリオ、マスタリングに定評がある」って書いてある

266 :NPCさん:2015/05/18(月) 23:43:28.89 ID:???.net
>>263
実際コスプレイベで侵食値上がりそうになってたなw

267 :ダガー+連呼いもん:2015/05/19(火) 01:04:33.75 ID:c8RWnJNz.net
>>265
ディーンさん(プレスリーのモノマネとかしない方)のアレは
そういややにおか。
N◎VAモノの匂いプンプンで当時はセンセーショナルだったよねえ。
ヘイゼルは特技コピーのカタマリだったけど。

ところで腐食都市PLは未公開だったらしいんだけど
オレはてっきりヘイゼル=社長なんだとばかり思ってた。どこ由来だコレ。

268 :銀ピカ:2015/05/19(火) 09:38:38.29 ID:???.net
え、ヘイゼルって社長じゃあなかったの!?
逆にビックリだ!

>>265
腐食都市大好き!
SFファンタジーのガワにサイバーパンクの精神が注入されて、イイ方向に動いてたよね。
ギブスン好き好き星人のやにおたんだからこそ書けたってカンジが超する。

ただ、N◎VAラーとしてのやにおマンは、ギブスンが好きすぎるあまり(?)、元々の専門用語として存在してた“接入(イントロン)”“接断(アウトロン)”をみんな「没入(ジャックイン)」「離脱(ジャックアウト)」みたいなのに書き換えちまった過去があるんで、
手放しで褒め称えるのはイマイチ癪にさわるカンジがする。

269 :NPCさん:2015/05/19(火) 09:41:04.99 ID:???.net
まだかわたな=PC1の時代だったからディーンはすぐかわたなって言われてたけどな
社長は何か別の情報と混線したんじゃね?

270 :NPCさん:2015/05/20(水) 01:21:38.49 ID:???.net
ヘイゼルは娘がコネクションとして設定されていることに「身につまされる」っつってるからなあ

>>254
ふぃあ通聞いたが、「分類:人間」すら一人しかいないらしい
そんなに人間以外の種族クラスあったっけか……と思ったら、
エクスマキナ:機械
ドラゴネット:竜
サハギン:動物
フェイ:妖精
ネフィリム:巨人
新種族クラス:神/人間、アンデッド、動物
こんなに増えてたんだなw

271 :NPCさん:2015/05/20(水) 02:21:26.97 ID:???.net
ついにサハギンがPC来るか
たんどーくんの出番だな

272 :NPCさん:2015/05/20(水) 02:32:42.12 ID:???.net
サハギンPCってGF別冊のマジェラニカリプで緑谷がもうやってたじゃん

273 :NPCさん:2015/05/20(水) 02:34:28.95 ID:???.net
タンノ君?(難聴

274 :NPCさん:2015/05/20(水) 04:09:54.80 ID:???.net
あーそうなんだすまん文庫版のものしか読んでないんだわ

275 :NPCさん:2015/05/20(水) 05:53:57.13 ID:???.net
>>274
こちらこそすまなかった。
ちなみにそのキャラは確か、超絶美脚な峰不二子みたいな元女スパイのお姉さんだったはず

276 :NPCさん:2015/05/20(水) 06:43:09.34 ID:???.net
結局タンノ君みたいな絵ヅラじゃねそれw

277 :NPCさん:2015/05/20(水) 09:34:13.84 ID:???.net
足がグンバツのナオン(魚

278 :NPCさん:2015/05/20(水) 09:55:55.12 ID:???.net
足の生えた魚が見つかったって言ってたなそういや

279 :NPCさん:2015/05/20(水) 10:15:30.93 ID:???.net
>>278
あれは単なるウーパールーパーの死骸だ。

280 :NPCさん:2015/05/20(水) 13:33:33.09 ID:???.net
ラストプリンス読了。今回は加納とガトーが酷い。だが本当に楽しそうだw
PC達がミスリルSRTじゃないからチームは第二世代ASと第三世代ASの混合編成なので
第三世代ASやラムダドライバ搭載機相手にヒィヒィ言わされてるのが面白かった。引きも強烈だが…二巻出るといいね

281 :NPCさん:2015/05/20(水) 14:57:14.10 ID:???.net
>>280
×今回は
○今回も

282 :NPCさん:2015/05/20(水) 17:29:54.23 ID:???.net
アンダカヴァの2巻はまだかー
2巻決定って言ってたのになあ

283 :NPCさん:2015/05/20(水) 18:41:23.22 ID:???.net
今まで出てきたリプレイPLとは比較にならないほどゆかなが忙しいんだろ

284 :NPCさん:2015/05/20(水) 18:45:51.54 ID:???.net
元々は今回のリプレイの翌月予定だったんだよな

285 :NPCさん:2015/05/20(水) 19:09:34.97 ID:???.net
あの原作者のやるAS乗りはアニメ制作進行とか三下ツンデレ傭兵とか碌でもないなw

286 :NPCさん:2015/05/20(水) 19:13:43.71 ID:???.net
ポリープでは原作者が熊やってたし、原作者枠というのは色物方向にいくもんなのかw

287 :NPCさん:2015/05/20(水) 19:31:03.95 ID:???.net
原作もので原作者が参加するとしょっぱいキャラはそうそうできんし
遊ぶ幅の提示をやらんと商業的には厳しいな

288 :NPCさん:2015/05/20(水) 19:32:11.31 ID:???.net
そりゃストーリー進行に責任を負う必要がないんだから好き勝手やるだろw

289 :NPCさん:2015/05/20(水) 20:05:29.96 ID:???.net
原作者といっても秋津透は苦労人小役人やってたけどな。

290 :NPCさん:2015/05/20(水) 21:20:56.40 ID:???.net
>>286
ポリで一番ヒドい事したのは三田じゃないか!
うっかり原作者がインスピレーション刺激されて新シリーズ開始したりしたけど

291 :NPCさん:2015/05/20(水) 21:28:46.17 ID:???.net
赤の最終決戦で混乱するトルバスの治安維持に超貢献してたなトウヤ事務所のメンツ

292 :NPCさん:2015/05/20(水) 21:44:42.65 ID:???.net
>>285
グランクレストの触手メイジも大概だろw

ていうかラストプリンスのPC1って、メタガとその派生として初めて
『ストライカーに加えてそれ以外のリンケージクラス(フルメタRPGにおけるコンバットクラス)を修得』
した公式のキャラなんだよな

今までストライカーを取っていたキャラは、サンプルにしろリプレイPCにしろ、他のリンケージクラスを重複修得してなかったのに

293 :NPCさん:2015/05/20(水) 22:11:08.16 ID:???.net
とにかく突っ込んで二刀流で斬り捨てる。敵の攻撃は山積みした防御特技でなんとかする! 
という男らしいコンセプトだな武蔵はw

294 :NPCさん:2015/05/20(水) 22:17:09.67 ID:???.net
>>293
メインアタッカーでありながら、防御面も可能な限り自前で何とかしようって根性は割りと好き

295 :NPCさん:2015/05/21(木) 21:32:19.65 ID:???.net
エドガーはともかく、ボリスはガトーの言う通り内在するドラマが無いよな
これ二巻以降もツンデレポジションで頑張るのかなw

296 :NPCさん:2015/05/21(木) 21:54:29.58 ID:???.net
壊れた世界の聖約読了

……俺の勘違いであってほしいんだが行動値ファンブルを打ち消す必要、なかったよな?
ファンブルのHP減少で最大値出ても生き残る値だったし、何より打ち消したところで赤の乗り手が先に動くのは変わらない

プラーナの残りが重要なギミックでこれはダメだろ……

297 :NPCさん:2015/05/21(木) 21:57:17.33 ID:???.net
>>256
富士見ドラゴンブックから出るらしいぞ。GMはきくたけ。

298 :NPCさん:2015/05/21(木) 22:20:20.62 ID:???.net
きくたけも随分と実験的なリプレイを書くなぁ
何か心境の変化でもあったんだろうか

299 :NPCさん:2015/05/21(木) 22:23:46.30 ID:???.net
宇宙人
賛成


かな?

300 :NPCさん:2015/05/21(木) 22:24:23.93 ID:???.net
ごめん
誤爆だ

301 :NPCさん:2015/05/21(木) 22:45:03.11 ID:???.net
>>296
人間、常に最適な行動が取れるわけじゃないんだよ
特に追い込まれてる時はな

302 :NPCさん:2015/05/21(木) 23:55:20.88 ID:???.net
そうそうSSカード切ってファストアクション忘れたりな

303 :NPCさん:2015/05/22(金) 00:16:48.79 ID:???.net
まー、NWのあの結末はPC1がファンブル振りまくったこととGMが(珍しく)クリティカル振りまくったことが主な要因だったから、プラーナ1点程度じゃ変えられなかったと思う

304 :NPCさん:2015/05/22(金) 00:36:03.23 ID:???.net
>>302
あれは読んでいて本当にいたたまれない気持ちになった

305 :NPCさん:2015/05/22(金) 00:46:32.83 ID:???.net
マイザールの出目の悪さは読んでて可愛そうだったなー…逆に宝石さんは異常に出目が良くてw

306 :NPCさん:2015/05/22(金) 03:29:48.18 ID:???.net
でも撤退のときに抵抗判定魔符込みで1足りないからの1/6引きは逆にちょっと感動したw

307 :NPCさん:2015/05/22(金) 03:31:40.30 ID:???.net
宝石さんのMP吸う代わりに出目吸われてるんじゃないの

308 :NPCさん:2015/05/22(金) 08:27:31.64 ID:???.net
出目吸うPLっているよね(被害妄想

309 :NPCさん:2015/05/22(金) 13:41:46.55 ID:???.net
>>298
普通のリプレイを書くのに飽きてきたんじゃね?
そういや昔、普通のTRPGを作るのに飽きてファイヤードを作った友野という男がいたな
結果は……

310 :NPCさん:2015/05/22(金) 13:44:31.84 ID:???.net
そら自分のやりたいことだけやってて商売になるとか奇跡の類だしなぁ

311 :NPCさん:2015/05/22(金) 13:53:52.79 ID:???.net
>>309
きくたけは普通のとイロモノのループをしている気がする
サガ終わった後はわりと普通のが多かったし
片方だけやってると飽きるんじゃね?

312 :NPCさん:2015/05/22(金) 13:56:03.76 ID:???.net
ルーチェなんか自分で書いていた通り、びっくりするぐらいスタンダードでお手本的なリプレイだったもんなぁw
いやまあ、2巻は割と普通なのかトリッキーなのか判断に困る気もしたが

313 :NPCさん:2015/05/22(金) 15:21:23.47 ID:???.net
ベタ中のベタなんだけど、これまでの実績で物凄く捻ってるように思われる展開だったな

314 :NPCさん:2015/05/22(金) 22:28:05.14 ID:???.net
まぁ、幻砦で歴史的な大事故を起こした後で、
よくもPC1キャラロス上等なギミック戦闘を出来たもんだなぁとは思ったな。

特に勇者=セッション後消滅ネタってNWスレでは、割りと定番な荒れるネタだった覚えあるし。

315 :NPCさん:2015/05/23(土) 10:05:02.91 ID:???.net
そりゃ、きくたけは空気読めないGMで有名だから

316 :NPCさん:2015/05/23(土) 13:47:24.27 ID:???.net
プレイヤーの時のほうがよっぽど空気読まない

317 :NPCさん:2015/05/23(土) 13:53:53.58 ID:???.net
結論、きくたけは空気読まない

318 :ダガー+連呼いもん:2015/05/23(土) 14:14:01.63 ID:eYpliITh.net
きくたけは典型的な「PLを呑んでかかる」みたいなマスタリングスタイルなんで、
「GMとしてのイニシアチブや責任」を背負ってないPLん時だと
一体ナニして楽しんだらイイか解んなくなって、一人遊びとか
「かぁーっこのPC酷いわー絡みたくないけど仕方ないわー」とかを始めちゃうカンジに見える。
コレがハンドアウトでガチガチに縛られてるPC1だと安心して素直に進められる。

319 :NPCさん:2015/05/23(土) 14:39:13.28 ID:???.net
きくたけのPC1って何があったっけ?
なんかPC4ばっかやってる印象があるんだが

320 :NPCさん:2015/05/23(土) 14:45:03.25 ID:???.net
アクロスのツヴァイは文句なしに@っぽいべ

321 :NPCさん:2015/05/23(土) 14:47:11.20 ID:???.net
ツヴァイくらい?まぁ独自分析みたいな大層なことせんでも
ツヴァイとアンソン以外カスとでも言っておけば

322 :NPCさん:2015/05/23(土) 15:11:25.71 ID:???.net
でも、ドランの居ないエンジェルファイヤーは物足りなくない?

323 :NPCさん:2015/05/23(土) 15:12:12.26 ID:???.net
もっと他の言い方があるでしょ
賑やかしとか数合わせとかトラブルメーカーとか

324 :NPCさん:2015/05/23(土) 15:53:11.64 ID:???.net
ギデオンのおっちゃん、好きだけどな。

325 :NPCさん:2015/05/23(土) 16:17:47.14 ID:???.net
ギデオンはあのPTでもっともいらない子だと思うが
あのおっさん、なんでいるの?みたいな
まぁ、ゲッタウェイ自体いらない子なんですけどね

326 :NPCさん:2015/05/23(土) 16:22:24.96 ID:???.net
悪いかというと悪くないけど、いるかと言われたらいらないって感じだな、ギデオンw

327 :NPCさん:2015/05/23(土) 16:53:14.20 ID:???.net
きくたけPLだと空気読んでる方が最近は多かった気がするなあ。
サガって企画でもあっただろうけど

328 :NPCさん:2015/05/23(土) 17:47:27.14 ID:???.net
ギデオンは本当に裏も何もなかったしなー
途中で「実はバルムンク」とか言い出すんじゃないかと思ってたんだが、そういうのも全然なかったし
ただ成り行きでヒルダ達と一緒にいることになって、なんやかんやあって焼きそば屋台のおっちゃんになったw

329 :NPCさん:2015/05/23(土) 18:09:19.50 ID:???.net
ゲタのPTが地に足のつかないふわふわした感じだから、
本来地に足のつかないキャラ造形っぽいギデオンが、
一番唯一まともに現実見てる感じがして、あれはあれでよかったと思うよ
最初見たときは、まーた一歩引いて余計なことしか言わないアレかーと思ってたけど反省
むしろゲタに関しては俺は他の3人のがダメだった。特にリージュがダメだった

330 :NPCさん:2015/05/23(土) 18:12:47.46 ID:???.net
全員ややこしい裏事情があってもクドいというのもあるしね

331 :NPCさん:2015/05/23(土) 18:22:13.27 ID:???.net
ゲタは企画自体が地に足ついてないふわふわした代物だっただろ!
Lv1スタートの癖にマッハな成長とか、本当に何がしたかったんだろうあれ

332 :NPCさん:2015/05/23(土) 18:23:00.65 ID:???.net
>>328
デスマーチなみの巻数が出ればそういう話も出たんじゃねーかな
ゲッタウェイはむしろギデオン以外の3人が設定濃い割に、シナリオの巻きのせいでおざなりに済まされた印象

333 :NPCさん:2015/05/23(土) 18:28:18.35 ID:???.net
スタートからして見切り発車というか、企画を練りもせず告知だけうってからまんまと滑ったというか……

334 :NPCさん:2015/05/23(土) 20:04:02.16 ID:???.net
正直シリーズ乱発で飽きてきてる声も出てきてる段階で
風呂敷広げりゃホイホイされんだろ的な杜撰なネタフリだったわなぁ

そのうえ虚偽報告というか見事に企画コンセプトひっくり返してりゃ世話ないわw

335 :NPCさん:2015/05/23(土) 20:08:09.46 ID:???.net
ifストーリーとかでガチにピアニィ倒して、ってわけにはさすがに行かなかったかな

336 :NPCさん:2015/05/23(土) 20:10:21.49 ID:???.net
とりあえずネタ振ってモノになればめっけものくらいの認識だったんだろうな

あときくたけのPC1だとテスラがあったな
後輩に無茶振りしたらカウンター喰らって幼女をやる羽目になったやつ
あ、その後のファンブックで地味な勇者もやったっけ? PC1だと思ったら全然他のPCの因縁に関係なかった男

337 :NPCさん:2015/05/23(土) 20:28:31.04 ID:???.net
>>335
ifですら操られてましたよー悪くありませんよー的に日和ってんのに?w

338 :NPCさん:2015/05/23(土) 22:04:43.54 ID:???.net
>>336
いたなぁそんな勇者
あれはPC1って設定自体が一発ネタな感じだったが

339 :NPCさん:2015/05/23(土) 22:18:17.86 ID:???.net
>>336
> とりあえずネタ振ってモノになればめっけものくらいの認識だったんだろうな

それなりに続いたんだからモノになったということなのかしら

340 :NPCさん:2015/05/23(土) 22:34:35.90 ID:???.net
異能二式とか、エンギア2ndとか、ガンブレとか
モノにならなかったのも掃いて捨てるほどあるから

341 :NPCさん:2015/05/23(土) 22:56:53.08 ID:???.net
>>338
ドラマCDが良かったな、ハッピーバースデー今日がお前の誕生日だとかちゃん様可愛いとか

342 :NPCさん:2015/05/24(日) 01:02:04.11 ID:???.net
作家のやつはPC1らしからぬPC1だけどいいPC1だった

343 :NPCさん:2015/05/24(日) 04:06:54.02 ID:???.net
>>339
想定レベルにはなったんじゃね
想定以上の反響で長く続いたデスマーチレベルには行かなかったが

344 :NPCさん:2015/05/24(日) 13:38:07.36 ID:???.net
>>336
ステラって「あなたにミラクル」とか言ってたっけ
アンソンのときもそうだけど、追いつめられると挙動不審になりすぎだろw

345 :NPCさん:2015/05/24(日) 13:42:01.65 ID:???.net
幼女やらせるならカイザー鉄板だがステラは設定的にきくたけしか回せなかったからなー

346 :NPCさん:2015/05/24(日) 13:52:50.24 ID:???.net
ステラとテスラで話が混ざってるぞ

347 :NPCさん:2015/05/24(日) 13:57:05.38 ID:???.net
テスラはツヴァイとかと同時期で「きくたけはPC1で縛りいれてればまとも」という評価が定着しだした頃だね
まあツヴァイはPC1じゃないんだけどw

348 :NPCさん:2015/05/24(日) 14:27:35.07 ID:???.net
だってPC1が渋い隊長ロールに走ったから……w

>>345
PL兼任のサブマス、みたいな立場だと設定考案者にしか回せないからね、仕方ないね

349 :NPCさん:2015/05/24(日) 14:30:30.89 ID:???.net
>>346
あら失礼
まあ、ああいう押しつけられた重要ポジだと、ぽんこつなりに頑張るよね
ツヴァイみたいに上手くやれているわけじゃないケースでも

やっぱりPC4とかやらせなければいいんだ

350 :NPCさん:2015/05/24(日) 15:29:49.45 ID:???.net
>>343
5巻+デスマとのコラボだったっけ
短命に終わったリプレイを考えれば長く続いたよな
ゲッタウェイ

351 :NPCさん:2015/05/24(日) 18:46:00.46 ID:???.net
百合好きな層やガーリーなノリが好きな層が買ってたんだろうな。ゲッタウェイは。

352 :NPCさん:2015/05/24(日) 18:55:51.87 ID:???.net
イェーガーとエチュードの短命さを考えると百合好きな層が濃厚な気が

353 :NPCさん:2015/05/24(日) 19:03:22.85 ID:???.net
イェーガーとエチュードは読者層より物語の構造とかに問題があったと思うんだ

354 :NPCさん:2015/05/24(日) 20:06:59.42 ID:???.net
>>353
コンセプトとか色々な

355 :NPCさん:2015/05/24(日) 21:01:27.58 ID:???.net
イェーガーは宿敵のバルムンク幹部がいまだに逃走中なんだっけ
シリーズ化できなかったが故の悲劇だよなぁ

356 :NPCさん:2015/05/24(日) 23:15:24.27 ID:???.net
メンバーの1人がコロシアムに出てたりするしなw

357 :NPCさん:2015/05/24(日) 23:23:43.48 ID:???.net
扱い切れなかったネタはちゃんとしたシナリオフックにすれば良かったのに
エネミーデータとして公開するという手もあるだろうにな

358 :NPCさん:2015/05/25(月) 02:33:11.08 ID:???.net
>>357
またいつかリプレイでアルディオンを動かす時のために温存してる可能性も

359 :NPCさん:2015/05/25(月) 07:12:07.79 ID:???.net
もういいよアルディオンは
そんな出涸らしの出涸らしみたいなもんだされたって誰も喜べないよ

360 :NPCさん:2015/05/25(月) 10:00:36.78 ID:???.net
>>358
帰ってきたデスマーチとかなら歓迎

361 :NPCさん:2015/05/25(月) 10:05:30.52 ID:???.net
アルディオンの称号クラスがスキルガイド2で追加されるんだっけか
いつか何かはあるんだろうとは思う

362 :NPCさん:2015/05/25(月) 10:35:30.29 ID:???.net
>>361
いつか何かも何も7月のリプレイでたぶん出てくるぞ
アルディオン

363 :NPCさん:2015/05/25(月) 16:20:54.58 ID:???.net
>>362
PCにドラゴネットかエクスマキナはいるだろうしな

364 :NPCさん:2015/05/25(月) 22:31:20.92 ID:???.net
追加称号クラスのキャラは必ずいるだろうし、7人のプレイヤーと高レベルセッションか
なんか、セルフ無茶ぶりしてないか?きくたけ

365 :NPCさん:2015/05/25(月) 23:14:02.74 ID:???.net
PCが7人というのは旧SWのへっぽこーずでもあったけど
きくたけは自分から無茶をするタイプじゃなかったと思ったけどなあ

366 :NPCさん:2015/05/25(月) 23:29:00.52 ID:???.net
きくたけを買いかぶりすぎ

367 :NPCさん:2015/05/26(火) 00:53:36.85 ID:???.net
>>365
ルーチェでもそうだったけど、きくたけはARAに関して最近は遊びの幅を広げようとしてる感じはする。
ルーチェでの全編アドリブの次が「全地域を舞台に7人(外)のPCによる冒険」なんだろう。

368 :NPCさん:2015/05/26(火) 01:02:12.22 ID:???.net
>>367
そういやプレイヤーの面子はまだわかってないんだっけか
そこらへんにいるかわたなやゆーらやOはたは確実だろうが

369 :NPCさん:2015/05/26(火) 01:09:12.67 ID:???.net
>>368
ゆーらのブログから察するに社長とくいっくすたーとの高見先生が参加するかも

370 :NPCさん:2015/05/26(火) 02:08:29.95 ID:???.net
あとたのさんえんどーちんたんどーくんとかで
ゲスト無し身内のみでやってみてほしい

371 :NPCさん:2015/05/26(火) 03:00:17.37 ID:???.net
ゲストはいてもいいが部長と緑谷は要らん

372 :NPCさん:2015/05/26(火) 04:33:01.20 ID:???.net
次々とPCが死にPLが入れ替わる恐怖のリプレイとかになるのかな?

373 :NPCさん:2015/05/26(火) 04:43:04.13 ID:???.net
>>371
緑谷社員じゃなかったっけ

374 :NPCさん:2015/05/26(火) 07:05:55.67 ID:???.net
PL非公開でいいよ

375 :NPCさん:2015/05/26(火) 07:10:58.26 ID:???.net
>>369
同一人物やんけw

376 :NPCさん:2015/05/26(火) 08:08:12.00 ID:???.net
社内うろついてPLが入れ替わるリプレイあったよな……
SNEだったかFEARだったかシステムも忘れてしまったが


社長と高見先生って、厨二妄想(神プレイ)に妄想を重ねる
不毛な口プロ合戦の予感しかしないw

377 :NPCさん:2015/05/26(火) 08:30:14.49 ID:???.net
ヒュウガとサシャのコンビ打ちでダブルかわたなか!と思ったらかわたな&天のコンビ打ちだったアレみたいになるんじゃよきっと

378 :NPCさん:2015/05/26(火) 08:59:39.68 ID:???.net
>>371
ほんこれ

379 :NPCさん:2015/05/26(火) 09:05:07.15 ID:???.net
>>376
アリアンのPCが死ぬ度に次の犠牲者を連れてきて交代するやつかな

380 :NPCさん:2015/05/26(火) 11:34:07.26 ID:???.net
そういえば最近FEARリプレイで部長を見かけない?

381 :NPCさん:2015/05/26(火) 13:19:11.54 ID:???.net
>>380
ブログ見に行ったが、最近は舞台や歌の仕事をしてたんだな

382 :NPCさん:2015/05/26(火) 13:27:00.30 ID:???.net
メインはARAなんだろうけどそもそもここ数ヶ月ARAのリプレイ出てなかったしな

383 :NPCさん:2015/05/26(火) 13:47:17.51 ID:???.net
こないだ超会議には来てたよ

384 :NPCさん:2015/05/26(火) 13:50:52.07 ID:???.net
そりゃ、役者とかが本業なんだからさ…

385 :NPCさん:2015/05/26(火) 14:13:30.50 ID:???.net
部長も今は手続きとか何でも一人でやらなきゃならないフリーの声優さんなんだよな
でも力丸さんよりFEARとの距離は近い感じ

386 :NPCさん:2015/05/26(火) 14:59:32.38 ID:???.net
声優の仕事はアニメのアフレコだけではないのは知ってるが、
Wikipedia見たらテレビアニメの出演は2009年以降ないみたいだな

387 :NPCさん:2015/05/26(火) 15:36:09.12 ID:???.net
まあ、いつぞやブログで声優の仕事よりTRPGの仕事が楽しいと言うレベルだからなぁ

388 :NPCさん:2015/05/26(火) 15:39:35.84 ID:???.net
TRPGサーの姫

389 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:19:36.85 ID:???.net
アニメ脚本家の小太刀さんのコネとかで、そこをどうにか

390 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:23:25.16 ID:???.net
>>385
なんか、きくたけが粗相をしたんじゃないかと邪推してしまうわ…>力丸さん

391 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:42:45.68 ID:???.net
まあ、TRPGを趣味にできるほど長続きしなかったってことじゃないの。力丸さん
TRPGをやる気があるなら部長や英魔様や酒井さんみたいに他のリプレイにも出るだろうし。

392 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:44:58.64 ID:???.net
エルザ姉さんの吉村さんは2Eに版上げしてルールが変わったら来なくなったよなぁ

393 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:49:21.58 ID:???.net
>>392
キャラクターに思い入れがあり過ぎるとルール変わるとやらなくなると言うのはあるかな
まぁ、後は女性の場合は寿退社して会社に居ない可能性とかもあるかもね

394 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:52:08.00 ID:???.net
角川はそうでなくともごたごたしたしね

395 :NPCさん:2015/05/26(火) 17:56:51.04 ID:???.net
>>394
貧乏姉妹のフレア姉さんと間違えてない?

396 :NPCさん:2015/05/26(火) 18:21:28.01 ID:???.net
勘違いしてた、ごめん

397 :NPCさん:2015/05/26(火) 19:41:57.49 ID:???.net
個人的にはゼパ様の長田さんがいなくなったのが残念だったなぁ

398 :NPCさん:2015/05/26(火) 19:42:16.36 ID:???.net
個人的にはゼパ様の長田さんがいなくなったのが残念だったなぁ

399 :NPCさん:2015/05/26(火) 19:43:17.02 ID:???.net
大事なことなので二度繰り返すほど残念……。

400 :NPCさん:2015/05/26(火) 20:09:48.95 ID:???.net
>>398
デザイナーとしては頑張ってるんだから応援してやれ

401 :NPCさん:2015/05/26(火) 20:30:35.92 ID:???.net
>>400
え?FEAR辞めた後にデザイナーになったの?

402 :NPCさん:2015/05/26(火) 21:52:48.49 ID:???.net
>>401
フリーでアナログゲームデザインしてるぞ
検索すればインタビューとか出てくると思う
ロンメルゲームズだったかな?

403 :ダガー+連呼いもん:2015/05/26(火) 22:36:28.15 ID:kKOt1xFC.net
ガラコの中の人だったのかゼパ様……

オレ的な名ゲストPLとゆえば、ポリSRSの榊一郎かなァ。

ところでフルメタリプ・ラストプリンス読了。
シナリオ構造が凝ってて面白い。賀東も冒企ゲーマインドに。

404 :NPCさん:2015/05/26(火) 22:36:34.22 ID:???.net
>>402
ありがとう。そうか。こはまーと同じコースだったのか。良かった。長田さん。

405 :NPCさん:2015/05/27(水) 00:16:34.02 ID:???.net
サベージにはHEATハンマーが良く似合う

406 :NPCさん:2015/05/27(水) 00:16:47.08 ID:???.net
冒企ゲーマインドってどういうのだ
シリアスシリアスシリアスか
説明している暇はないのか
ルゥゥゥゥゥラッラッラッラッなのか

407 :NPCさん:2015/05/27(水) 01:35:05.43 ID:???.net
ジーンズを脱がせたり履かせたりとか

408 :NPCさん:2015/05/27(水) 01:38:49.14 ID:???.net
下ネタまみれ

409 :NPCさん:2015/05/27(水) 06:46:23.99 ID:???.net
しげちーのキャラは、こう、下半身がむずむずしますね

410 :NPCさん:2015/05/27(水) 16:33:39.79 ID:???.net
水中用サベージに乗った古参兵と聞いててっきり
「さすがサベージだ、何ともないぜ」とか言うものかと

411 :NPCさん:2015/05/27(水) 19:40:08.88 ID:???.net
当たったら何ともないじゃ済まないゲームだからなー
ボリスはあれでも結構タフな部類の構成ではあるんだけど

しかしコレ、今後はどうとでも持ってける感じだけどどうなるんだろなぁ
基地から締め出されて潜入を試みる羽目になるミッション(inワニ水路)は来ると信じてるけども

412 :NPCさん:2015/05/27(水) 20:53:50.30 ID:???.net
ガトーや加納が「もうこの幼馴染ヒロインでてこねえなあ〜」って言ってたとききっとハッタリは内心「やったぜ」状態だろうなw
実際あの引きは上手かったし驚いた。最初から武蔵を監視してたアマルガムの人間なんじゃろか沙織ちゃん

413 :NPCさん:2015/05/27(水) 20:58:32.25 ID:???.net
主人公の構成がガチだったな。あまり遊びがない感じの。

414 :ダガー+連呼いもん:2015/05/27(水) 22:05:04.14 ID:o0rF6Ndw.net
>>411
日本に戻って「ココ平和すぎやなwww暴れたるわwwwww」ってなって
アンダカヴァPC達にオシオキされる悪役になる運命。

>>412
ココまで振られたからには自分なら絶対出すけど
でもハッタリはヒロインを作り込んでくるからないな、って舐めてた。
くッ、なかなかやるじゃねえか……(ランダムデレ

415 :NPCさん:2015/05/27(水) 23:19:10.36 ID:???.net
>>413
その遊びがない構成をきっちり生き汚い主人公RPに生かしてたのは
やっぱ加納上手いなーと思う
GMやってるときも何でも望みを叶える物体とか宇宙人とか巨大ロボとかすぐ派手な方向に行きたがるけど
評価されてるのってそういう細やかさだと思うんだよな…

416 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/27(水) 23:42:55.78 ID:B5rgVnaj.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

417 :NPCさん:2015/05/28(木) 20:53:41.91 ID:???.net
>>413
何気にメタガ含めて、ストライカー+他のリンケージクラスorコンバットクラスって公式キャラは初めてな気がする
やっていいのね

後、六条武蔵って旧家っぽい名前と二刀流M9ってスタイルから、アナザーの三条菊乃と関係があるかと思ったら
全く無関係でちょっと笑った

418 :NPCさん:2015/05/28(木) 23:52:05.62 ID:???.net
キルデス4巻読了
今回から新PC&新イラストレーター、PLはマンチ魚蹴黒野びぃえむ

魚蹴扮するラノベさんのゲーム的な意味ではない殺傷力は異常
そしてマンチさんマジマンチ

419 :NPCさん:2015/05/29(金) 01:07:59.15 ID:???.net
今回は女子枠にびぃえむなのか

420 :NPCさん:2015/05/30(土) 08:02:01.31 ID:???.net
女子がびぃえむ時空……

421 :NPCさん:2015/05/30(土) 09:24:12.09 ID:???.net
魚蹴ラノベさんはぴちぴちの18歳女子ですよ!

422 :NPCさん:2015/05/30(土) 12:21:46.30 ID:???.net
読者に対して精神ダメージをしかけてくるのは勘弁してもらえませんかねえ……

423 :NPCさん:2015/05/30(土) 13:11:26.28 ID:???.net
物凄い多方面に銃弾撃ちこんでるからね、ラノベさんw

424 :NPCさん:2015/05/30(土) 20:33:31.48 ID:???.net
なんだよ、魚蹴さん今度はなにしてるんだよw

425 :NPCさん:2015/05/30(土) 21:21:57.75 ID:???.net
キルデス読んだ
R15指定くらいにした方がいいんじゃないかと思った
みんな酷くてモズさんがいないという事実をうっかり忘れていた
ラノベは魚蹴のボンクラ関係ないところでかわいそう主にBBAのせいで
マンチさんヘイト稼がないキャラに徹底した辺り学んでる稼いでたけど
先輩はヘル饅頭エロかった
BBAひどい

面白かった

426 :NPCさん:2015/06/02(火) 12:28:22.45 ID:???.net
マンチなのに出目事故がないだと……

427 :NPCさん:2015/06/02(火) 17:13:16.87 ID:???.net
ババアが余りにもヒドすぎてラノベは可哀想ではあったな、最後にはキャラもブレブレだったし

428 :NPCさん:2015/06/02(火) 17:18:50.36 ID:???.net
冒企は大体そんなもん

429 :NPCさん:2015/06/02(火) 19:05:52.36 ID:???.net
冒企と言うか魚蹴がそんなもん

430 :NPCさん:2015/06/02(火) 21:21:09.64 ID:???.net
唐突過ぎる罪と罰ネタにぺクタードッパー吹いた

431 :ダガー+連呼いもん:2015/06/02(火) 22:31:02.63 ID:M1iFFA6p.net
モズ&ヤブ引退後の仕切り直し一発目でどうなるかと思ったけど、

(間)

すごかった。

押し出し強いPCを好むらしきびぃえむのババアも然るコトながら、
それぞれバラで出てても酷い級の連中が4人揃ってた。

でも一番やり口酷いなって思ったのはラノベ。
PC紹介の全方位弾幕で他PC全員にネタ撒いて
あとはその場のリアクションだけで十分立ってる謎の強さ。
もうなんだコレ。

2ページに1回は吹くのでドクペの補給は欠かすな!

432 :NPCさん:2015/06/03(水) 00:09:46.60 ID:???.net
一体何が始まるんです?

433 :NPCさん:2015/06/03(水) 00:40:10.65 ID:???.net
タタエル吊し上げスペシャル(真顔

ガチで「GMとPLが共謀して特定のPCを叩き潰す」ルールが実装されてしまうのだろうか……?
キルデスならやりかねない、と思わんでもないのが怖いなw

434 :NPCさん:2015/06/03(水) 01:18:46.98 ID:???.net
別に今でも共謀は普通にできるわけで
困スレ直送のプレイが出るに決まってるものをわざわざ実装しないと思う流石に
とマジレス

だがタタエルがつるし上げられる所は見たい(ゲス顔

435 :NPCさん:2015/06/03(水) 07:22:17.29 ID:???.net
タタエルさん、けっこう真面目に善人キャラやってたのになぜか恨まれてる。

地獄だからな。

436 :NPCさん:2015/06/03(水) 21:27:06.89 ID:???.net
善人っ面で計算高く一人勝ち
最後に神を演じて美味しいところも持っていく
ツルスシカナイネー

437 :NPCさん:2015/06/03(水) 21:49:27.22 ID:???.net
>>433
あまり公式リプでされると、自称冒企者が勘違いするからやめてほしい

438 :NPCさん:2015/06/04(木) 02:34:18.41 ID:???.net
それなー
別にGM対PLやるゲームじゃないしな
クルセイドやハンタムで勘違いしてる奴が多い

それも遊びの一つかもしれんがな…

439 :NPCさん:2015/06/04(木) 07:25:48.43 ID:???.net
表紙のヘルPふんぞり返ってる割に本編の切迫っぷり

440 :NPCさん:2015/06/06(土) 02:29:27.39 ID:???.net
SNEの新刊ページのみやびリプレイの説明が2巻のままやで
先月から

441 :NPCさん:2015/06/06(土) 18:14:13.67 ID:???.net
>>440
メールでグループSNEに教えてやったら?

442 :NPCさん:2015/06/06(土) 18:40:15.09 ID:???.net
SNE的にレイド関連作品とかどうでもいいんだろうな
人気リプレイ作者複数投入して大失敗とかどこで間違えたのだろうか

443 :NPCさん:2015/06/06(土) 18:46:02.40 ID:???.net
失敗なん?

444 :NPCさん:2015/06/06(土) 18:57:33.88 ID:???.net
売り上げ上位を独占するドラゴンレイドリプがを大失敗とする事で、それ以下のリプレイをこき下ろす巧妙な手法なんだよ

445 :NPCさん:2015/06/06(土) 18:58:43.17 ID:???.net
また冬の時代くるん?

446 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:00:48.29 ID:???.net
てか、グループSNEがついにボドゲ専門会社になる伏線……

447 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:04:38.87 ID:???.net
レイドが最後の花火の可能性もあるということか

448 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:12:10.01 ID:???.net
FEARもアリアンサガで弾けて下火になっちゃった感あるし、一つの企画にあんま注力し過ぎるのも考えものだな

449 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:20:57.36 ID:???.net
今のオタクって目に止まるコンテンツの数が氾濫しすぎてて
一つに割ける時間も金も限られてるから
複数シリーズ並行のビッグプロジェクトってだいぶバクチだと思うよ
チェックだけでめんどいとかどれから買えばいいの?でもういいやって逃げられる
うまく固定客たくさん囲えれば延々食ってけるけどさ

450 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:21:07.42 ID:???.net
SWは注力偏重というより手堅く1つに絞ったという気がする
今のFEARの全体的なgdgd感は作品を増やしすぎて1つ1つの注力が薄くなってる感じだし

451 :NPCさん:2015/06/06(土) 19:53:47.58 ID:???.net
一時期は2.0以外にも
ゲヘナ、六門、セイクリ、エムブリオ、タンクライフのやつ、銀月、ユエル、エンドブ、悪魔系変身ヒーローのやつ
とかけっこうなペースで新作や継続サポートされてたのにな
客がつかなかったのかねぇ
遊べば面白いものも多かったのに遊べる環境自体がなくなっていくの残念だな

452 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:05:26.75 ID:???.net
>>451
ファイヤードは黒歴史か……。

453 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:07:20.87 ID:???.net
セイクリは神我狩に血を残せたのでそのカテゴリーから外してあげてw

454 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:07:41.43 ID:???.net
>>450
どこぞの友野のせいで消滅したコンテンツもいくつかあったがな

455 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:09:05.67 ID:???.net
デモパラ、パラブラはDXとの差別化が難しかったのが
でも傑作リプレイが出ているのでこのスレ的には許すよ!

456 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:12:19.86 ID:???.net
央華封神ェ……

457 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:12:51.35 ID:???.net
>>455
DXにステージ制があったのがパラブラにとっては不幸だったかもな。
新展開をやってもどうしても後手に回ってしまう感じが。

458 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:13:51.10 ID:???.net
>>452
あっ……
ゴーストハンターやT&Tが再サポートされたのってこの時期だったっけってのは頭の片隅にあったのに
ファイバードさんはきれいに抜けてたよ……

459 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:15:29.50 ID:???.net
>>454
俺の記憶にある限りでは3つぐらい潰してたっけか

460 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:15:42.53 ID:???.net
>>457
ラノベ的現代異能とアメコミ的ヒーローって感じで差別化自体はされてたんだけどね

461 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:21:57.04 ID:???.net
単にSNEにとってTRPGは主力商品じゃないってだけだろ
SWは出せば買う連中が手間かけてもいい程度にいるから続けてるだけで

462 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:31:48.36 ID:???.net
FEARは手を広げ過ぎたと言うよりは後進の育成に失敗したんじゃないかな?
育てたはずの新人は独立したり、他業種に行ってしまった訳だし
今は殆んどが外注な訳だし

463 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:43:42.84 ID:???.net
>>461
主力商品じゃ「なくなった」か「なくなりつつある」のが残念ねという話よ
少なくともTRPGスレにとってはね
まぁあんまり数出してもユーザー分散するんだから儲からんだろうなという気はするが
ボドゲってそんなに儲かるのかねぇ

464 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:47:49.97 ID:???.net
最近のSNE取扱品はしらんけども、カタンは死ぬほど面白いからなあ

465 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:50:18.20 ID:???.net
偉く進んでるから何かと思ったら、こんな所でネガRPしなくてもいいのよ

466 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:53:52.24 ID:???.net
>>462
それ、グループSNEでも言えるぞ。
知らぬ間に消えた新進気鋭が何人いたことか……。

467 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:56:07.86 ID:???.net
SNEに消えて惜しかった新人なんていたか?

468 :NPCさん:2015/06/06(土) 20:58:55.24 ID:???.net
SNEは業界のトップに立つために使えない奴はどんどん切り捨てるのだと山本弘も言ってたしな

469 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:02:23.48 ID:???.net
TRPG作るために作った会社(FEAR)とクリエイターの寄り合い処(SNE)を比較してもなぁ

470 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:02:39.24 ID:???.net
関西はやっぱり商売にシビアなんだな

471 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:07:02.67 ID:???.net
>>466
消えたのとは別に、クリエイターなら自分で稼げる自信があるなら独立したくなるだろうな。
それはどこでも同じだろうし。

472 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:12:07.18 ID:???.net
>>471
会社に属していると印税をいくらか取られるしね

473 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:15:39.07 ID:???.net
>>463
新しいTCG始めたんじゃなかったっけ?
大会で賞金も出すとかって話だが

474 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:17:59.35 ID:???.net
別にFEARはTRPG作るために作った会社じゃないけど

475 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:21:18.38 ID:???.net
>>474
出版社のゲーム・フィールドがFEARのサプリを出すための会社だったな

476 :NPCさん:2015/06/06(土) 21:54:46.18 ID:???.net
というか、アレを同一視してる時点で変なバイアス掛かってる気が

現代とパワーソースが生物(寄生虫、ウィルス)ってだけでシステム的にも共通点ほぼ無いし

まぁリプレイスレとしてはキーワードで括られるもんなんか

477 :NPCさん:2015/06/06(土) 22:01:46.95 ID:???.net
実プレイすれば別物だとすぐに判るんだけど、ここは読み専多いからw

478 :NPCさん:2015/06/06(土) 22:41:15.50 ID:???.net
実プレイと会社の成り立ちにどう関係が・・・

479 :NPCさん:2015/06/06(土) 22:43:23.26 ID:???.net
そっちの話と混ぜんなw

480 :NPCさん:2015/06/07(日) 00:14:20.48 ID:???.net
なるほど・・・そういうことか

481 :NPCさん:2015/06/07(日) 01:04:59.61 ID:???.net
説明している暇はない

482 :NPCさん:2015/06/07(日) 02:48:36.64 ID:???.net
>>456
今もって二番目に好きなTRPGだなぁ

483 :NPCさん:2015/06/07(日) 06:56:04.04 ID:???.net
一番はなにか気になるなそれ
と思ったが自分は一番も二番も決めがたかったわ
未プレイで一番プレイみたかったのは六門だな

484 :NPCさん:2015/06/07(日) 21:30:29.61 ID:???.net
テキサスじゃ二番目だよぉ!

485 :NPCさん:2015/06/07(日) 22:29:00.66 ID:???.net
未プレイだけどやってみたいということなら1番は初代天羅かなぁ
次点はゲヘナ

486 :NPCさん:2015/06/08(月) 01:58:49.00 ID:???.net
今度はフォールン・わかさぎて

ベーテより実はみやびの方がフリーダムな内容なんだなあ
フォールンドラゴンと戦えないレベルで終わるからかもだが

487 :NPCさん:2015/06/08(月) 02:07:51.34 ID:???.net
重要NPCの秘められた事実が明らかになってるのに
どうしてもフォールン・わかさぎの方が気になってしまうなw

488 :NPCさん:2015/06/08(月) 07:46:15.44 ID:???.net
SNEはやりたいことをやってる感が強いな

489 :NPCさん:2015/06/08(月) 08:33:48.15 ID:???.net
流れ仏陀切りですまんがキルデス読了
これ人気システムが秀逸すぎるわw
ゲーム的にはよくあるヒーローポイントの類なんだけど、その内容が酷いw

寿司vsアポカリプスとか大草原不可避

490 :NPCさん:2015/06/08(月) 08:59:25.70 ID:???.net
秋田さんのは初期レベルとドラゴンレイドという企画の相性の悪さを感じた
キャラやシナリオの面白さとかみ合ってなかったのが残念
ウロボロスの方は1〜2巻にはドラゴンレイドの要素がなかった印象

491 :NPCさん:2015/06/08(月) 09:45:14.69 ID:???.net
そうか?
低レベルならではの、隙を突いたリプレイになってると思うぞ。
これが下手に高レベルだったら、普通にドラゴンのフォールンだっただろうし。

492 :NPCさん:2015/06/08(月) 15:39:39.49 ID:???.net
リプレイとしては好きでおもしろいと思ってるしフォールンワニとかフォールン鮭とかも楽しかった
でも『ドラゴン』レイドかというと……
ウロボロスの方は2巻まで助走で3巻からドラゴンレイドらしくして行きたかったんだろうな

493 :NPCさん:2015/06/08(月) 15:46:39.88 ID:???.net
ウロボロスは逆に、レイド的に微妙だけどドラゴン的にはオッケーだったなw

494 :NPCさん:2015/06/08(月) 18:20:02.28 ID:???.net
停竜所があるのでセーフ

495 :NPCさん:2015/06/08(月) 18:21:50.23 ID:???.net
なんでドライベフ(スクールキャリッジ)に話聞かないんだろな

496 :NPCさん:2015/06/08(月) 20:20:52.93 ID:???.net
結局ドラゴンに限りなく近かったのってワニだぞ

497 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:07:08.69 ID:???.net
ラクシアではワカサギが滝を登ると竜になる伝承が(無い)

498 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:18:03.99 ID:7yre2Adf.net
https://twitter.com/zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのツイカス

アイコンキモ過ぎ

499 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:25:25.66 ID:???.net
レイドリプレイの打ち切り感が酷い

500 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:49:19.64 ID:???.net
なあ…
ドラゴンレイドの各リプレイのキャラやシナリオはともかくとしてさ
彗星が接近してドラゴンが狂うっていう時代
そのコンセプトって面白いか?

まだまだSW2.0という世界も固まって間も無い時期に、その世界の法則の危機を起こされてもなー
そんな印象
FEARは、世界が脅かされているという世界観でスタートするからまだ緩和されるけど
「こんな世界で英雄候補とはいえいち住人が生きています」という日常生活をまだ十分に味わっていない段階でやることだったのかなあ

俺的に

501 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:54:43.27 ID:???.net
SW2.0が始まったのって7年前なんだが……少なくとも世界観は固まって久しいぞ

502 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:56:13.90 ID:???.net
SW2.0って始まって何年だっけ・・・

503 :NPCさん:2015/06/08(月) 21:59:45.52 ID:???.net
ドラゴンレイドの問題は、設定がまとまってなくてGMがまともに取り扱うことができんことだ
ドラゴンレイド設定を包括したまとめサプリとか出れば、少なくとも俺は買うしシナリオつくるよ
現状ではドラゴンレイド設定をリプレイで広く紹介して認知を広めている段階だと思っていたんだが、
みんなは意見違うのな

504 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:03:21.11 ID:???.net
ラクシアは初期の段階から、3000年前に突如魔法文明が滅びている設定でね
ドラゴンレイドは3000年周期に起こる世界の大異変なんだよ

505 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:05:10.14 ID:???.net
みんなって言うか目の敵にしてる人が粘着してるだけだと思うの
なんにせよレイドは角川の再編の煽りを食っちゃった感がな

506 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:08:41.88 ID:???.net
ベーテレイドとかもっと読みたかったな
イルイルやロルフが南部統一のゴタゴタで活躍してるとことか

507 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:17:59.08 ID:???.net
>>505
富士見ドラゴンブックどころか富士見書房が消滅するという噂もあるしなぁ。
グループSNEもFEARも徐々に撤退を始めているのかもしれん。

508 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:21:34.01 ID:???.net
7年も経つのか…
実プレイから離れて読み専になって久しいから、新種族出てきてまだまだ固まっていないもんだと誤解してた
そんなに経ってるなら、世界の大転換につながる危機の時代が来ても(そういう企画が立っても)おかしくないか

自分が充分に遊んでいないから、世界観固まっていないと変に誤解したようだ
謝罪する

509 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:26:39.87 ID:???.net
子会社→社内カンパニー→社内ブランドと順調に身辺整理しているからもうダメだろ

510 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:42:39.09 ID:???.net
電撃ゲーム文庫に移籍するしかないな

511 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:47:52.85 ID:???.net
角川G文庫だっつってるだろ

512 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:54:19.13 ID:???.net
「リプレイ」としてはトップクラスの売り上げでも、「ラノベ」としてみれば再編による打ち切りライン
こんな感じだったのかねぇ

513 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:58:13.84 ID:???.net
電撃ホビーマガジンよりは黒字出してるから今期は生き残れたんでしょ

514 :NPCさん:2015/06/08(月) 22:59:02.95 ID:???.net
最近はラノベの方も容赦なく打ち切っていくしな
そうなるとどこがメインになるのか……ファミ通文庫あたりか?

515 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:01:11.80 ID:???.net
R&RBOOK(棒)

516 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:26:31.30 ID:???.net
リプレイ人は応援しようとアマゾンで買い星5つの評価をする。フィンランド人は日光浴をする
リプレイ人は売上に貢献しようと複数買いをする。フィンランド人は花壇に花を植える。
SW2.0、ダブルクロス、シノビガミ以外のリプレイがでなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
書店ではリプレイを置かなくなる。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
富士見ドラゴンブックが消滅。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
Role&Rollが休刊。フィンランド人はシャツを長袖にする。
新紀元社がTRPGから撤退。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
SNEがTCG事業に専念することを発表。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
JIVE消滅。フィンランド人は屋台に行列する。
エンターブレイン統廃合。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
ふぃあ通最終回。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
F.E.A.Rが地代の安いところに移転。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
F.E.A.R解散。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
冒険企画局解散。あらゆる商業リプレイの停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
同人リプレイ、リプレイ動画の絶滅。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

517 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:34:29.26 ID:???.net
出版社倒産数が5割増で電撃ホビーマガジンとかコミックガムまで消える時代だからな
いろいろと万一の覚悟はしといた方がいい気がする

518 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:44:49.93 ID:???.net
>>516
ジャイブはもっと前に無くなると思うよ

519 :NPCさん:2015/06/08(月) 23:47:21.18 ID:???.net
そもそも、すでに存在しないのと一緒だろ

520 :NPCさん:2015/06/09(火) 00:27:37.77 ID:???.net
エンターブレインはカドカワの派閥でも強い方らしいから、これからはファミ通文庫の時代かな

521 :NPCさん:2015/06/09(火) 00:41:20.63 ID:???.net
ドラゴンレイド=リウイ?
そろそろSW3.0の出番?

522 :NPCさん:2015/06/09(火) 01:31:29.95 ID:???.net
どっちかって言うと、ミルリーフ復活やカーディス復活に近い展開を狙ってたんだろ
ユーザーは求めて無かったけど

523 :NPCさん:2015/06/09(火) 01:39:50.95 ID:???.net
(なんでSNEがTRPG部門を疎んでいるなんてことがまるで確定事項のようにかたられているんだろう?)

しかしレイドシリーズもっと続けてほしかったなあホント。まだ触りの部分じゃん

524 :NPCさん:2015/06/09(火) 01:44:06.11 ID:???.net
正直、打ち切りな感じが凄くてなんだかなーとは思うな。
ベーテレイドとか1巻冒頭の伏線回収できてないし、
打ち切りにしてももうちょい軟着陸させて欲しかったな。

525 :NPCさん:2015/06/09(火) 01:49:09.68 ID:???.net
やっぱ御家騒動に巻き込まれたんかいのう。>レイド

526 :NPCさん:2015/06/09(火) 03:15:51.86 ID:???.net
あの世界の女性に命の危険が存在した事が驚きだ。

527 :NPCさん:2015/06/09(火) 03:16:18.50 ID:???.net
おお、超誤爆した

528 :NPCさん:2015/06/09(火) 06:20:09.15 ID:???.net
う、打ち切り告知があったわけじゃ

あったの?

529 :NPCさん:2015/06/09(火) 07:01:29.19 ID:???.net
少なくともベーテレイドはもっと続けたかったが打ち切られたことを明言してる。

まあ、りぷはともかく、レイド系のサプリが出なくなるかどうかだね。
あと、小説。

530 :NPCさん:2015/06/09(火) 10:39:31.39 ID:???.net
三つとも揃って打ち切りにしなくても一本ぐらいは続けてもよかった気がする
個人的にはどれも好きだったけど一番お気に入りはベーテレイドだった
(大井レイドも3巻で終了かどうかはまだわからないが)

531 :NPCさん:2015/06/09(火) 10:42:58.60 ID:???.net
大井レイドは3巻終了って話が2巻の時点で出てたような
売上が悪いって感じじゃない(個人の感想)から
なんで全リプ終了なのかいまいちわからん

532 :NPCさん:2015/06/09(火) 10:47:29.85 ID:???.net
ドラゴンレイド自体をとっととたたみたいんでしょ

533 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:01:33.41 ID:???.net
ベーテですら想定するような売れ行きに届かなかったんなら
他の作者のがそれを越えてるとは思えないから、
きれいさっぱり仕切り直して別の企画に行くのは無駄な出血続けるより妥当な判断なんじゃないの

534 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:03:56.34 ID:???.net
>>532
むしろレーベルの危機なんじゃなかろうか

535 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:11:52.69 ID:???.net
レイドは過去のヒットシリーズみたいな華というか売れてる感が不足気味だったのは否めない気はする
ここの反応とか見てても
ベーテだから一応買い続けるけど〜みたいな歯切れの悪い感想が少なくなかったような

536 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:20:13.61 ID:???.net
ラノベ不況(なろう系以外)で1年前くらいから1〜2巻打ち切りが業界全体で明らかに増えてるけど、
これ3巻くらいから軌道に乗ること多いSWリプレイに致命的に相性悪い気がするんだよなぁ。

537 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:23:01.80 ID:???.net
オレは読み専だからあんまり気にならなかったが本スレではプレーする人達からすると
設定がいろんな本に分散してる上に小出しで実プレーに組み込めなかったのがドラゴンレイドの不満だったみたい
グランドキャンペーンと銘打つんだったら一番最初に竜刃星で何が起こるかと敵役としてのフラクシス
それに最も舞台として相応しいプロセルシアの設定はまとめて出しとくべきだったかもしれないな
まあ実際は設定製作と作品展開が同時進行だったからこうなったんだろうけど

538 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:47:32.97 ID:???.net
>>537
固有名詞を入れかえたらARAサガに不満言ってた人の主張そのまんまだな
だいたいサガに文句言ってた人はSWが好きな感じだったから、SWがサガっぽいことしたら打ち切りもやむなしか

539 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:50:09.87 ID:???.net
今日日実体のある本って高級指向とまでいかなくても装丁に力を入れてるのが多いじゃん?
エンターブレイン辺りでそれ系のルルブ出し直そうぜ

540 :NPCさん:2015/06/09(火) 11:52:11.45 ID:???.net
ルルブの話は該当スレでどぞー

541 :NPCさん:2015/06/09(火) 12:01:24.46 ID:???.net
>>538
オレは読み専だからあんまり気にならなかったが本スレではプレーする人達からすると
設定がいろんな本に分散してる上に小出しで実プレーに組み込めなかったのがアリアンロッド・サガの不満だったみたい
グランドキャンペーンと銘打つんだったら一番最初に竜輝石で何が起こるかと敵役としてのバルムンク
それに最も舞台として相応しいアルディオンの設定はまとめて出しとくべきだったかもしれないな
まあ実際は設定製作と作品展開が同時進行だったからこうなったんだろうけど


ああ、しっくりくるな

542 :NPCさん:2015/06/09(火) 12:02:24.40 ID:???.net
>>538
読み物としてはなるべくネタバレは避けたい
でも遊ぶ側としてはある程度の設定やルールは固めてくれないと遊べない
小説やリプレイとTRPGというゲームの相性の問題かもしれないね

543 :NPCさん:2015/06/09(火) 12:02:48.39 ID:???.net
いやそれ普通にアルディオンサプリで全部書かれてたろw

544 :NPCさん:2015/06/09(火) 12:04:27.51 ID:???.net
>>541
「アルディオン」というより「レイウォール」か「アヴェルシア」の方が

545 :NPCさん:2015/06/09(火) 12:47:02.71 ID:???.net
グランクレストがそういう話出てこないのは受け入れられてるのか単にユーザーが少ないのか

546 :NPCさん:2015/06/09(火) 14:28:36.63 ID:???.net
>>545
そんな残酷なこと言ってやるなよ

547 :NPCさん:2015/06/09(火) 14:39:49.77 ID:???.net
少なくともここで話題になる量が少ないと感じるくらいには少ないな>グランクレスト

548 :NPCさん:2015/06/09(火) 14:53:50.41 ID:???.net
グランクレストはリプ読んでたらやってる本人達は楽しそうだなぁとは思ったけど
自分がゲームとしてプレイしたいかと言われたら、全くそそられなくて情報不足に不満すら感じない…

549 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:00:41.24 ID:???.net
GMが一工夫しないと、デフォではあまり戦記ものぽくならんのよな

550 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:09:38.63 ID:???.net
久しぶりにラノベ板のスレ見たら全く機能してないのでこっちに来てみたけど、最近リプレイあんま出てないんだな
確かに最近あまり買った記憶がない

551 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:15:05.69 ID:???.net
作家参加のリプレイがそろそろ終わるけどこの後どうするんだろうか?>グランクレスト
リプレイも小説も間が空いてるから印象薄いんだよね

552 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:23:03.04 ID:???.net
>>529
あれは打ち切りというより、元々3巻予定、売り上げがよければ続刊もありえるけどそこまでじゃなかった
って言うふうに読めたけど

553 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:28:09.78 ID:???.net
一番最初に入れた夢の伏線回収していないからなあ
途中で短くなった気がするぞ

554 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:38:12.53 ID:???.net
3巻読んでないけど、あれ回収していないのかw
いきなり戦闘から始まった、悪いホットスタートの典型例みたいな導入までしたのに

555 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:46:32.71 ID:???.net
せめて読んでから話してね

556 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:52:34.16 ID:???.net
2巻までは読んだから心配すんな

557 :NPCさん:2015/06/09(火) 16:53:48.32 ID:???.net
3巻まで読んでからにしてね

558 :NPCさん:2015/06/09(火) 17:00:34.67 ID:???.net
しょうがないにゃあ

559 :NPCさん:2015/06/09(火) 17:36:21.67 ID:???.net
>>552
ベーテレイドのことなら本人が3巻のあとがきで言ってるんだ

560 :NPCさん:2015/06/09(火) 18:05:52.18 ID:???.net
>>545
天下統一っていう大目標は決まってるし、リプレイは所詮大きくもない二国の話で外には関係ないし
小説の話はもうサプリに現状分はまとまってるしでそういった文句は特につける理由ないかな
小説が天下統一する気なさそうってのもある

561 :NPCさん:2015/06/09(火) 19:36:36.57 ID:???.net
水野が「混沌の大陸の魔法戦士」とか書きはじめない限りは大丈夫だろ
グランクレスト開始当初はちょっと心配されてた感があったけどw

562 :NPCさん:2015/06/09(火) 20:31:28.74 ID:???.net
ベーテのあとがきのあれはUSAのルキスラ編のようなノリではっていう声も
この話題が出る度に挙がってる気がする(俺も実際こっちのほうが有力だと思う)
まあ、確かに最初期の伏線をすっぽかしたのは微妙かもだけど

563 :NPCさん:2015/06/09(火) 21:13:48.48 ID:???.net
収録スケジュールが分割セッションなのか分からんけど、
個人的には3巻頭の部分の収録後に打ち切り決定したんじゃないかなーって気がしてる。
キノコダンジョンを探索してた話と、そ次からの怒涛の巻き展開がどうにもアンバランスな気がして。

564 :NPCさん:2015/06/09(火) 21:26:48.61 ID:???.net
>>563
同意
あとがきの愚痴がネタじゃなくマジなら
いきなり梯子外されたっぽいカンジな気がする

ラノベと違って収録時期のラグあるだろうし

ちなみに昨年の二巻打ちきりのラノベのあとがきが恨み節だらけw

565 :NPCさん:2015/06/09(火) 21:33:57.92 ID:???.net
そういえば7月に出るARAリプレイは「単発」のリプレイだと言い切られてるんだよな。
本来ならシリーズ化の方がいいはずなのに、やはり富士見が危ないから徐々に撤退してんのかも……。

566 :NPCさん:2015/06/09(火) 21:43:14.33 ID:???.net
>>565
打ち切りより単発で終わるのがましということか

567 :NPCさん:2015/06/09(火) 21:48:06.45 ID:???.net
スキルガイドタイアップだから、続けるようなもんじゃないって判断じゃないかな

568 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:01:36.75 ID:???.net
もうそこそこのラノベ作家でも新作の続刊前提が難しくなってきてるほど
全体的売れ行きが謎の低下をたどってる現状だから、ある意味当然っちゃ当然だろうなあ

569 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:14:35.02 ID:???.net
なろう発とかヒットアニメ原作とかの面白さが他人に保証されてる作品にしか優先的に金を落としてくれない時代だからな
リプレイは熱心な固定客がいる分野だからまだ頑張れるとは思うんだが…

570 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:22:31.07 ID:???.net
熱心な固定客も一年たつごとに平均年齢が一歳あがるからなあ

571 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:30:02.81 ID:???.net
そもそも熱心な固定客てのは減る一方ではないかと

572 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:36:33.99 ID:???.net
SNEではへっぽこーずがSWの息を吹き返させ、
FEARではきくたけ天タッグが文庫リプレイに衝撃デビューしたあの頃から
もう12年くらい経つんだよなぁ

573 :NPCさん:2015/06/09(火) 22:53:38.62 ID:???.net
大井レイド7月に出ないんだね
正直なところ3レイドではこれが一番続きが読みたい俺

574 :NPCさん:2015/06/09(火) 23:33:37.93 ID:???.net
SWも毎月1冊はでなくなっちゃったな

575 :NPCさん:2015/06/09(火) 23:37:15.00 ID:???.net
>>574
やっぱり富士見そのものがヤバいんだよ……。

576 :NPCさん:2015/06/09(火) 23:52:54.21 ID:???.net
不安を無駄に煽ろうとしてるやつはなんなの?ただの荒らしだよね?

577 :NPCさん:2015/06/09(火) 23:55:29.95 ID:???.net
俺の不安をおまえと分かち合いたいってことかもしれない

578 :NPCさん:2015/06/10(水) 00:09:36.36 ID:???.net
SWが打ち切りなんてレーベルそのものが危ないに違いないってことだろ

579 :NPCさん:2015/06/10(水) 00:19:34.99 ID:???.net
ドラゴンブック存亡の危機は割とありうる
SNEがSW2.0自体を打ち切りはちょっと飛躍しすぎてて付いて行けない

この200レス程を振り返っての感想な、あくまで俺的に

580 :NPCさん:2015/06/10(水) 00:25:46.95 ID:???.net
SNEもFEARも消えて冒企がTRPG界隈を制する流れか(棒読み)

581 :NPCさん:2015/06/10(水) 00:53:40.74 ID:???.net
7月はEXとボックスのスタートセットが出るので回避したのかもしれないよ
リプレイスレとしては寂しいところだが

ドラゴンブックが撤退してもアークライトというか新紀元社あたりから
でるんじゃなかろうか、SW2.0は
1冊単価は高くなるだろうけど

582 :NPCさん:2015/06/10(水) 02:39:39.47 ID:???.net
電子書籍で出てくれるならどこでもいいんだけどなぁ

583 :NPCさん:2015/06/10(水) 02:56:39.30 ID:???.net
電子書籍は目が疲れるから勘弁

584 :NPCさん:2015/06/10(水) 03:37:31.77 ID:???.net
レーベルが云々はもう他でやるといいんじゃないかな

585 :NPCさん:2015/06/10(水) 07:06:25.83 ID:???.net
妄想に妄想を重ねてネガってるだけだからな

586 :NPCさん:2015/06/10(水) 07:49:48.06 ID:???.net
じゃあレイドが打ち切られたのは人気が無かったという現実があるだけか

587 :NPCさん:2015/06/10(水) 07:59:58.61 ID:???.net
う、打ち切りじゃないから。仮に打ち切りだとしてもベーテだけだから

ってかこれ流れループしてねw

588 :NPCさん:2015/06/10(水) 08:13:22.13 ID:???.net
バーナーと加湿器用意しとくか

589 :NPCさん:2015/06/10(水) 08:20:58.96 ID:???.net
>>580
バレルロールがあるじゃまいか(棒読み

590 :NPCさん:2015/06/10(水) 09:51:15.56 ID:???.net
>>579
富士見無くなったらどっから出すの?ってのはあるんじゃね?
R&amp;Rでリプレイ連載してる新紀元社かもしれんが、そうすると文庫リプレイは無理だろうし

591 :NPCさん:2015/06/10(水) 15:15:32.33 ID:???.net
素直にフォールンわかさぎって発想がすごいとおもいました

592 :NPCさん:2015/06/10(水) 15:43:53.47 ID:???.net
さいなら 祭は終わり つまらないさ

593 :NPCさん:2015/06/10(水) 17:44:24.19 ID:???.net
ものすごい今更だけど、みやびレイドの方が大井レイドより先なのか

594 :NPCさん:2015/06/10(水) 22:15:41.19 ID:???.net
大井はこの打ち切りムードに対して孤独に戦っているに違いない

595 :NPCさん:2015/06/11(木) 00:56:47.09 ID:???.net
>>590
なにげにFEARが一番きつそう・・・・
EBのラインはあるが頼りはNW3のみ
AL2はジンサンがアレなせいか動きないし

大判は高すぎてホントにコアなファン向けになってるしなぁ

596 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:04:16.76 ID:???.net
アリアンは最悪EBに移行できそうであるが

サガのファンブックEBから出してるしね

597 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:21:15.33 ID:???.net
文庫じゃないがN◎VAのリプレイも続いてるしそう厳しいわけでもないんじゃない

598 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:25:26.20 ID:???.net
ファミ通文庫からARAのリプレイが出る日も来るかもしれないのか

599 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:41:39.69 ID:???.net
ドラゴンブックがつぶれたらSWは新紀元社でアリアンはEBだろうけど
ダブルクロスはどうなるかねえ

600 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:41:45.33 ID:???.net
まずEB版の文庫ルルブ出せるかどうかじゃないか?

601 :NPCさん:2015/06/11(木) 01:42:42.28 ID:???.net
>>598
似たようなのは既に出してるしな
コラボリプレイというのを

602 :NPCさん:2015/06/11(木) 22:09:06.82 ID:???.net
元々ルルブは大判だらけだったんだし、大判だからってのはちょっとよくわからない

603 :NPCさん:2015/06/12(金) 04:50:23.94 ID:???.net
>>595
フルメタRPG忘れてないか

604 :NPCさん:2015/06/12(金) 11:08:03.64 ID:???.net
>>595
きついはきついだろうけどダブクロ2nd以前の状況に戻るだけとも言える

605 :NPCさん:2015/06/12(金) 20:31:34.93 ID:???.net
ドラゴンブックを生きながらえさせたへっぽこと
爆発させたきくたけDXは偉かったとよく分かる

606 :NPCさん:2015/06/12(金) 23:59:51.08 ID:???.net
他に売るものがなかったんじゃね?>富士見
ラノベは当時からじり貧だし

607 :NPCさん:2015/06/13(土) 00:08:35.17 ID:???.net
そういうことだ

608 :NPCさん:2015/06/13(土) 01:14:18.63 ID:???.net
そっかー

609 :NPCさん:2015/06/13(土) 06:47:31.73 ID:???.net
ん? ルルブやサプリの話じゃなくてリプレイのサイズじゃないの?

610 :NPCさん:2015/06/13(土) 13:06:46.16 ID:QXQOp+1u.net
https://twitter.com/zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのゴミクズ

アイコンキモ過ぎ

611 :NPCさん:2015/06/13(土) 23:25:58.97 ID:???.net
ドラゴンレイド関連をみんな早期に畳んだっていってもこれ
シリーズ全部足せばリプレイだけで9冊に小説にサプリだからな
そう考えるともうずいぶんなリソースは割いたしあんまり続けてもなという気もする

丸1年ずっとドラゴンレイドばっかりやってる状態だからな
間に三冠が出たからまだ良いけどそうでなければ既に食傷感に満ちてた
俺的に

612 :NPCさん:2015/06/13(土) 23:26:54.70 ID:???.net
新米も停めたままだしね

613 :NPCさん:2015/06/13(土) 23:43:33.07 ID:???.net
戦う相手は当然どこもフォールンが多くなるんだけど
住人が弱っていくみたいな方向で陰鬱な話が多くなるのが嫌

614 :NPCさん:2015/06/14(日) 00:20:29.24 ID:???.net
全停ではなくて1ラインぐらい続けさせても良かった気はするな
三作品とも売り上げ芳しくないならしょうがないけど

615 :NPCさん:2015/06/14(日) 00:32:43.21 ID:???.net
売り上げ自体は特に問題無さそうだけどな
少なくともドラゴンブックでは断トツでしょ

616 :NPCさん:2015/06/14(日) 00:49:46.86 ID:???.net
ドラゴンレイドシリーズ、として大きく続けないなら1本だけ残してもしょうがないんじゃね
実際に続けないのかどうかは知らんが

617 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:11:23.44 ID:???.net
ラノベの一種として考えても中堅クラスの売り上げはあったしな
以前誰かが書いてたけど会社再編による体制変更とかで
ヘタに企画引き継いでグダグダになるよりは早々に畳んで仕切りなおした方が良いと判断されたのかも

みやび、ベーテは十冊以上出してた実績あるし、大井もココでの評判は悪くなかったんで次への実績はできたしね

618 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:15:34.14 ID:???.net
ドラゴンレイドは、設定メインにしちゃったのが不味かったのかもしれない。
設定やシナリオなんてプレイヤー側が個人で勝手に作れるレベルのものだし、
わざわざ公式から出していく必要もないのかもしれんなー。

リプレイ展開のみか、博物誌レベルのやつ一冊出してリプレイメインにする程度で良かったのかも。

619 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:27:37.15 ID:???.net
良い実績にはなったしね<<大井氏
仕切り直して新しくプロセルシア周りのリプレイシリーズを出してくれれば言う事なしなんだけどなぁ

620 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:35:21.83 ID:???.net
>>618
シナリオソースとしては面白そうではあったよ
謎に包まれた魔法文明の崩壊の原因かもしれない凶事ってことで

621 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:39:49.85 ID:???.net
今度のR&R連載がリーンシェンク地方、
最初期リプレイの1つ「拳と魔封の物語」の舞台だったんで
要望送り続ければ可能性はあるんじゃないかね

個人的には大井は低レベルでコミカルかつ実は凝ったシナリオギミックが売りなんで当面はそっちで下地作ってからになりそうだが
プロセルシアはやっぱ本気で活躍させるには高レベル帯のが面白いでしょ

622 :NPCさん:2015/06/14(日) 01:43:15.80 ID:???.net
大井氏はまた今年も幼女シリーズ出すのかな。

623 :NPCさん:2015/06/14(日) 16:14:28.28 ID:???.net
トリプルクラウンは面白かったな、プロセルシアへ渡ったLV15NPCがレイドリプに登場すると思っていた時期もありもうした

624 :NPCさん:2015/06/14(日) 16:39:46.61 ID:???.net
フォールンキノコとかはみやびレイド読んだベーテが目鱗で導入したクチなんかね

625 :NPCさん:2015/06/14(日) 16:56:25.52 ID:???.net
15LVは道中のカイン・ガラ付近で腹が減ってわかさぎ釣りをしている可能性も(おそらく無い)

626 :NPCさん:2015/06/14(日) 18:31:26.57 ID:???.net
>>624
いや読んだ以前にPL参加しているだろ
してなかったところで社内の企画なんだしセッション情報はほぼ共有レベルで伝わるだろ

627 :NPCさん:2015/06/14(日) 19:38:46.60 ID:???.net
ソレイユはベーテだろ常識的に考えて

という風潮

628 :NPCさん:2015/06/14(日) 20:52:29.05 ID:???.net
黒崎有理ちゃんが筋肉ムキムキなわけないだろいいかげんにしろ!

629 :NPCさん:2015/06/14(日) 20:58:35.90 ID:???.net
伊集院光並みの字面詐欺だよな

630 :ダガー+連呼いもん:2015/06/14(日) 23:11:30.11 ID:CEdxI/DH.net
清松みゆき「フフフ……私はみゆき……TRPGしましょう……?」
黒崎有理「貴方、黒崎家をご存じかしら? そう、そこの二女、有理でしてよ」
秋田みやび「オ、オラみやびってええまズ(////」

こんなイメジ。

631 :NPCさん:2015/06/14(日) 23:22:31.50 ID:???.net
秋田県なめんなw

632 :NPCさん:2015/06/14(日) 23:25:21.10 ID:???.net
ひっでぇw

633 :NPCさん:2015/06/14(日) 23:26:01.98 ID:???.net
さなえも入れてやれよ

634 :NPCさん:2015/06/14(日) 23:32:34.80 ID:???.net
?「あっ、大井ユウキちゃん!」

635 :NPCさん:2015/06/14(日) 23:47:49.56 ID:???.net
さなえは割と字面から普通に変態女子大生をイメージするからなぁ

636 :NPCさん:2015/06/15(月) 00:00:10.38 ID:???.net
>>635
さなえって変態の名前なのか…

637 :NPCさん:2015/06/15(月) 00:03:33.77 ID:???.net
でもその中で一番でかいホームランかっ飛ばしてるのが秋田じゃない?

なんか昔リプレイ作者を野球に例えたレスがあって超笑った記憶が。

638 :NPCさん:2015/06/15(月) 00:25:19.02 ID:???.net
PCを野球に例えたリプレイなら見覚えが

639 :NPCさん:2015/06/15(月) 00:55:52.71 ID:???.net
ライネンハ、ヨンジュッポンウツネ。クッチャクッチャ

640 :NPCさん:2015/06/15(月) 04:51:25.56 ID:???.net
マッドマックスの新作が公開されるな

641 :NPCさん:2015/06/15(月) 07:46:56.90 ID:???.net
せやな

642 :NPCさん:2015/06/15(月) 13:43:57.94 ID:???.net
DMOが本領を発揮する為には豚のオークが新種族として登録されなくては

643 :NPCさん:2015/06/15(月) 17:37:36.41 ID:???.net
姫騎士フェチがアップを始めました

644 :NPCさん:2015/06/15(月) 18:39:37.56 ID:???.net
ビーストバインドはリプレイで追加してたなオーク
と、来月新リプレイが出るらしいので思い出してみた

645 :NPCさん:2015/06/15(月) 20:21:55.88 ID:???.net
師走せんせーが出るんだっけ来月の
ジャスティスのプレイング見るにBBTには相性いいだろうな

646 :NPCさん:2015/06/15(月) 20:50:01.36 ID:???.net
>>621
マンガは「なんでああなった?」という感じだったけど
ハインラト地方は再展開してくれないかな

647 :NPCさん:2015/06/15(月) 21:23:48.03 ID:???.net
プロセルシアの高レベルPTとかまさしく小説版のことだろ

648 :NPCさん:2015/06/15(月) 22:32:44.02 ID:???.net
プレイヤーにグレータードラゴンとか乗せるようにさせてほしいわ
ルール通りだとどう頑張っても伯爵どまり

649 :NPCさん:2015/06/15(月) 22:54:13.13 ID:???.net
まあグレーターデーモンでもサーペントだと最前線に出せないんですけどね

650 :NPCさん:2015/06/15(月) 23:01:02.09 ID:???.net
>>646
打ち切りっぽくない思わせない終わり方してやっぱり打ち切りだったミュクスか。巻末の設定はもったいなかったな。

651 :NPCさん:2015/06/15(月) 23:16:36.73 ID:???.net
あのソレイユは大井っぽいような気もしている

652 :NPCさん:2015/06/15(月) 23:35:32.39 ID:???.net
大井はイエッタじゃないの?

653 :NPCさん:2015/06/15(月) 23:40:38.92 ID:???.net
男がやってる女キャラならもっと女子力高いっていうw

654 :NPCさん:2015/06/16(火) 01:15:47.63 ID:???.net
例えば?

655 :NPCさん:2015/06/16(火) 01:43:54.82 ID:???.net
しゃなりしゃなり歩くウサギとか?

656 :NPCさん:2015/06/16(火) 01:50:43.09 ID:???.net
ベーテの女PCなら女子力高そうだが
大井の女PCは駄目そうな気がするw

657 :NPCさん:2015/06/16(火) 02:51:47.07 ID:???.net
女子力高い(リルドラケン)

658 :NPCさん:2015/06/16(火) 06:22:22.72 ID:???.net
?「ですのー」
?「ですわ…」

659 :NPCさん:2015/06/16(火) 06:28:16.61 ID:???.net
?「ですなの」

660 :NPCさん:2015/06/16(火) 09:44:51.36 ID:???.net
ディーd

661 :NPCさん:2015/06/16(火) 10:27:29.90 ID:???.net
それ以上いけない

662 :NPCさん:2015/06/16(火) 10:46:21.48 ID:???.net
逆にドラゴンランスのキャラモンの中の人は女性だったとか

663 :NPCさん:2015/06/16(火) 11:20:00.22 ID:???.net
つまり女のやる男性キャラは男子力高いと?
そう言えばインセインのなごみはかっこよかったな

664 :NPCさん:2015/06/16(火) 12:42:42.86 ID:???.net
あれ落合さんて男性キャラしかやってない?

665 :NPCさん:2015/06/16(火) 12:44:09.32 ID:???.net
男のプレイする女キャラは、男性が好むヒロイン力が高いかもしれないが、
女のプレイする男キャラは、女性が好むヒーロー力は高いかもしれないが、男が好むヒーロー力が高いとは限らない
気がする。まあこんなん、プレイヤーの腕の差で、性別は誤差レベルだと思うが

666 :NPCさん:2015/06/16(火) 12:44:19.41 ID:???.net
女のやる男はイケメンばかりではあるな

667 :NPCさん:2015/06/16(火) 12:49:29.01 ID:???.net
男のやる女PCもだいたい美女美少女だろ(ババアから目をそらしなが)

668 :NPCさん:2015/06/16(火) 13:29:31.21 ID:???.net
つか大井人気だな
大井がやってたキャラで確定してるのってあんの?

669 :NPCさん:2015/06/16(火) 13:44:58.52 ID:???.net
>>664
シノビガミ参で土蜘蛛の名無やってたくらいかな>女キャラ

670 :NPCさん:2015/06/16(火) 13:49:44.18 ID:???.net
>>669
ばかやろう熱いヒロイン頼子やってるだろうが!
まよキンのわさびとか他にも女子やってたな
あとブラムンで全裸覚者とか

なんか女キャラやると脱ぐ系?

671 :NPCさん:2015/06/16(火) 13:56:36.87 ID:???.net
>>662
キャラモン×レイストリン的なアメリカン腐力の香り

672 :NPCさん:2015/06/17(水) 00:08:50.66 ID:???.net
公開セッションでファック言いながらダイス振って北沢とベーテに
「あの、生放送なんで…ね?」と眉をひそめられてた辺りから見るに
イルイルはまず大井だろうとは思う

673 :NPCさん:2015/06/17(水) 11:54:05.10 ID:???.net
大井のキャラクターがそもそもわからん
他の持ちキャラは?

674 :NPCさん:2015/06/18(木) 01:09:05.04 ID:C/IeEfP/.net
ロールロールのsw新リプレイ蛮族PCと人族PCの混合か
守りの剣の影響で難しいのは分かるけど
何時かやって欲しかったから嬉しいな
明日買ってこよう

675 :NPCさん:2015/06/18(木) 01:28:35.78 ID:???.net
でもあれ多分移動要塞がメイン舞台だろうからやれることだよな

676 :NPCさん:2015/06/18(木) 03:30:23.44 ID:???.net
大井ってたのだんのひよこくんだろ

677 :NPCさん:2015/06/18(木) 20:47:51.88 ID:???.net
グランクレストでまたレグナム達の新作リプやらんかな。無理か

678 :NPCさん:2015/06/18(木) 20:51:28.33 ID:???.net
アルシャードセイヴァーで赤毛騎士ミッド編が読みたいのう……もうリプレイも出る事は無いんじゃろうか……
つか1年半もエラッタ放置するなやマジで

679 :NPCさん:2015/06/18(木) 21:58:01.47 ID:???.net
グランクレストの作家リプってまだ完結してなかったのな
前の巻積んだままになってるのを思い出した

680 :NPCさん:2015/06/18(木) 22:29:29.36 ID:???.net
R&Rの新リプレイのドレッドから安定のベーテ臭が

681 :NPCさん:2015/06/18(木) 23:34:12.91 ID:???.net
人族蛮族の混成パーティなんだっけ?

682 :NPCさん:2015/06/18(木) 23:35:54.91 ID:???.net
うん。人間とレプラカーンとバルカンとウィークリング。
さあベーテはどれだ。

683 :NPCさん:2015/06/18(木) 23:43:49.28 ID:???.net
バルカン

684 :NPCさん:2015/06/18(木) 23:45:17.56 ID:???.net
>>682
バルカンかウィークリングだろうなあw

685 :NPCさん:2015/06/19(金) 00:33:35.59 ID:???.net
何のウィークリングかによるな

686 :NPCさん:2015/06/19(金) 00:39:43.51 ID:???.net
ウィークリングはガレリアでミノやってたような気が

687 :NPCさん:2015/06/19(金) 01:54:46.52 ID:???.net
レプラカーンも好きそうじゃね

688 :NPCさん:2015/06/19(金) 02:04:28.91 ID:???.net
ウィークリングはバジリンよ
おっぱいでかいネーちゃん

689 :NPCさん:2015/06/19(金) 05:53:27.16 ID:???.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

690 :NPCさん:2015/06/19(金) 07:02:59.44 ID:???.net
おっぱいのでかいドレッドでベーテ?

691 :NPCさん:2015/06/19(金) 08:06:57.50 ID:???.net
アメリカンなサイズ()のおっぱいドレッド有理ちゃん…

692 :NPCさん:2015/06/19(金) 17:01:17.47 ID:???.net
最近はドラゴンブックの特典変なしおりばっかだが、今月は特典あるんかのぅ

693 :NPCさん:2015/06/19(金) 18:49:34.72 ID:???.net
>>676
ひよこくんは河端って噂もあったけどどうなんだろう?

694 :NPCさん:2015/06/20(土) 02:20:04.14 ID:???.net
>>692
今月も案の定あるあるしおりですぜw

695 :NPCさん:2015/06/20(土) 04:03:12.15 ID:???.net
あの特典しおりは誰得なのか

696 :NPCさん:2015/06/20(土) 07:24:59.15 ID:???.net
地元じゃ特典入手できなくなったんで貰えなくても惜しくない特典の方が嬉しい(後ろ向きな感想)

697 :NPCさん:2015/06/20(土) 07:40:37.53 ID:???.net
誰得PVに誰得コラボに誰得特典…富士見は予算のムダ使いがお好きなようで

698 :NPCさん:2015/06/20(土) 07:49:04.01 ID:???.net
まあ脱税で捕まるよりいんじゃね?

699 :NPCさん:2015/06/20(土) 08:17:10.95 ID:???.net
あるあるしおりはなまじルルブに使えるよ!とか書かれてるのがまた…
普通に付箋わい、んなもん

700 :NPCさん:2015/06/20(土) 09:55:32.61 ID:???.net
やっぱ大司教のキャラシートとかゆんのアンチョコとか
そういう見たいけど載ってない部分をおまけにしてほしいですわのことよ

701 :NPCさん:2015/06/20(土) 11:32:23.94 ID:???.net
秋田レイドも何だかんだで面白かったな
それにしても、ようやく真のドラゴンレイドが始まったと思ったのに、
ラークのミスでキャラには分からないのは
流石、ラークだとしか言えないな

702 :NPCさん:2015/06/20(土) 11:57:52.25 ID:???.net
こうしてラーク理論は末長く(ry

703 :NPCさん:2015/06/20(土) 13:01:23.86 ID:???.net
元ネタと同じ末路に(ryは流石に不謹慎か
しかし出目だけでラークのPL=魔神学者なイメージがあるw

704 :NPCさん:2015/06/20(土) 14:49:06.16 ID:???.net
ラークと例のあの細胞の人とは似ているようで違うんだよなぁ

705 :NPCさん:2015/06/20(土) 15:01:55.12 ID:???.net
一緒でも困るは

706 :NPCさん:2015/06/20(土) 15:07:22.14 ID:???.net
あの細胞で一瞬DG細胞思い浮かべて、「ラークが、こんなこともあろうかと鍛え抜かれたこの体」を披露するのかと思った

707 :NPCさん:2015/06/20(土) 17:06:38.13 ID:???.net
ああ……あの理論が元ネタか……

708 :NPCさん:2015/06/20(土) 18:26:04.44 ID:???.net
自己再生・自己増殖・自己進化の三大理論だな

709 :NPCさん:2015/06/20(土) 20:36:59.92 ID:???.net
学舎3巻は思った以上に色々とぐっときた

さらっと運命変転2回とか言い出すフィユにマンチの片鱗を感じたw

710 :NPCさん:2015/06/20(土) 21:45:32.90 ID:???.net
とりあえずドレイクのおやつがコボルドだったことにショックを受けたわ〜

フォールンベーコンとかフォールンカーペットがOKなのかとか

711 :NPCさん:2015/06/20(土) 21:51:10.53 ID:???.net
学舎は終わりが名残惜しいな

712 :NPCさん:2015/06/20(土) 22:00:38.29 ID:???.net
ダイス運からしてラークはミスター北沢かなあ。ソルの気もするがw
子供を守る先生ポジションだもんでPCが善人揃いで読んでて気分のよいリプレイだったな

しかしリアル魔法文明人が多数エイデルに来ちゃったし、新しいサプリやシナリオのネタになるだろうねこれ

713 :NPCさん:2015/06/20(土) 22:41:11.18 ID:???.net
クリスタニアで噛み殺しくんの要塞に攻め込むリプおもいだした

714 :NPCさん:2015/06/20(土) 22:44:45.25 ID:???.net
「先ず、生きることを教えないで、何が教師か。」
まさかスーパーメディアクリエイターの台詞で泣かされそうになるとは……

715 :NPCさん:2015/06/20(土) 22:49:12.23 ID:???.net
「〜、何が先生か」だったよごめん

716 :NPCさん:2015/06/20(土) 22:53:28.79 ID:???.net
読み終わった3巻でキレイに終わったなあ
異界にひとり残された巨大フォールンドラゴンはちょっとだけかわいそうだなw
昆虫標本でも構わない!ってなったフォールンにもちょっと同情
あとベフ兄弟は萌えドラゴン

717 :NPCさん:2015/06/20(土) 23:03:36.17 ID:???.net
ベーテレイドは消化不良感が酷かったが、みやびレイドはカチッと美しく終ったね。大井レイドはどうなるかな

718 :NPCさん:2015/06/21(日) 00:02:26.88 ID:???.net
パタリロかなんかで「先生→先ず生きている」って揶揄するネタが時々あったけど
同じネタでも使い方次第でこんな男前発言になるとは……
あのシーンはガチで涙出てきたわ

719 :NPCさん:2015/06/21(日) 00:05:39.02 ID:???.net
安価忘れてた
>>714

720 :NPCさん:2015/06/21(日) 10:48:31.26 ID:???.net
三巻読了
ものすごい変化球のド直球という、矛盾に満ちたものを読んだ感じw
サフィーア周りには泣かされそうになったよ。
面白かった、あの発想力欲しい

721 :NPCさん:2015/06/21(日) 12:02:25.07 ID:???.net
グランクレストはやっぱり途中脱落した人が多すぎたのかなあ

まあ笑えるには笑えたけど、話として単調すぎたという問題があるか

722 :NPCさん:2015/06/21(日) 14:51:47.75 ID:???.net
グラクレ最終巻は全員のトラウマシーンからのラスボス戦だったから、単調というか盛り上がりに欠けたというか…
修羅場風呂とか石踏さんサーペント兄さん好きすぎだろとか面白いところはあったけど

723 :NPCさん:2015/06/21(日) 15:11:11.63 ID:???.net
プレイヤーコメントのマジ泣きしかけたとか今でも思い出しますとかにワルツ臭の片鱗を感じた

724 :NPCさん:2015/06/21(日) 15:27:27.00 ID:???.net
その言葉で俄然興味が湧いてきました!

グラクレは脱落者が多いというかその、分母自体がですね……

725 :NPCさん:2015/06/21(日) 15:59:01.72 ID:???.net
所々でノリの良さやボケを見せるみやびレイドのイズイズに萌えた

726 :NPCさん:2015/06/21(日) 16:24:32.68 ID:???.net
みやびレイドもうちょっと読みたかったが
こんなに綺麗に盛り上がって終わるとは

727 :NPCさん:2015/06/21(日) 17:05:08.94 ID:???.net
三冠の時も思ったがみやびは伏線回収して綺麗にたたむのが上手いな

728 :NPCさん:2015/06/21(日) 17:07:56.30 ID:???.net
良キャラ揃いだしなあ

729 :NPCさん:2015/06/21(日) 19:19:03.78 ID:???.net
ソルが特にキャラクターが分かりやすくて好人物なのが印象的
得手不得手がはっきりしてる方が好みだな俺的に

730 :NPCさん:2015/06/21(日) 21:30:15.91 ID:???.net
>>716
あのフォールンわかさぎやらフォールンベアやら、下手すると真・ドラゴンレイドより脅威かもしれないよなぁ。
ドラゴンの死体なんてそうそう転がらないだろうけど、キツネの襟巻きやら干し肉まで再生して襲ってくるとか最悪のホラーだぜ。

731 :NPCさん:2015/06/21(日) 21:44:40.37 ID:???.net
貧乏性:デスバレーPC
変態M:ぎぐるPC
ダイス目良:みやびPC
だいす目悪:北沢PC

…なんて決めつけはよくないよ、うん

732 :NPCさん:2015/06/21(日) 22:25:35.10 ID:???.net
デスバレーとかぎぐるってまだSNEにいるの?

733 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:17:48.70 ID:???.net
>>732
ぎぐるは偉くなってるよ。ボスが原案のゴーストハンター小説も書いたし。
あんま話題にならなかったが……。

734 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:19:34.33 ID:???.net
>>732
デスバレーは退社した

735 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:34:34.48 ID:???.net
最近のSWリプレイは新しい事をやりたいってより、奇抜な事をやりたいって風潮に見える
もっと原点に返ったリプレイが読みたい

736 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:43:00.36 ID:???.net
>>735
ひょっとしたらドラゴンブック全体がそういう方針かもよ
サガ以降のARAも企画ものが増えたというかばっかだし

737 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:47:54.32 ID:???.net
順当に成長させて、「これだけ高レベルだから大きな事件に関わっても良いよね」←分る
順当に成長させてたのに「これから大事だから、成長の機会増やしてあげるね」←たまになら兎も角、多いとハァ?

最初から高レベルセッションでやれよって思う

738 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:50:19.34 ID:???.net
>>736
副編集長があの婚活副編集長だからな
富士見が消えてもしっかり生き残ってたし

739 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:52:32.29 ID:???.net
>>738
え?リストラから生き残ってんの?

740 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:53:20.67 ID:???.net
>>737
セッション回数が予定よりも減らされたんだろうと思うぞ

741 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:53:40.38 ID:???.net
>>736
サガってかARAってか、FEARがそもそもそんなんじゃん
低レベルだろうと高レベルだろうと世界の危機起こしまくる
それはそれで良いとは思う

でも、SWではそれって求められて無かったと思うんよ

742 :NPCさん:2015/06/21(日) 23:58:07.08 ID:???.net
TRPGに限った話じゃないが、キャラ育成って要素があると、成長が出来る回数が増えるってのは純粋に嬉しいイベントだと思われ
それがスタンダートになると、システムの上で成長させる事に意義が無くなるってのは同意

743 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:00:07.03 ID:???.net
>>739
スキルガイド2のスタッフの欄に名前が。名前の後ろに(KADOKAWA)を付けて。
あと、あとがきを読むと強い決定権があるっぽい。

744 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:06:39.06 ID:???.net
それなりの権力持ってないと、あんな企画通せないだろうしな
問題あったら、部下に詰め腹切らせりゃ良いし

745 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:07:16.34 ID:???.net
憎まれっ子世にはばかるってやつだなあ、エネルギーや時間をマジメに仕事する方じゃなく
根回しとか失敗を他人のせいに、成功を自分の手柄にする方に注いでる人間の方が往々にして生き残るからタチ悪い

746 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:15:50.33 ID:???.net
>>745
そういうのは本当にごく稀だから、それを基準に考えると見っとも無いと思われ
「あいつは能力無いのに贔屓されてる!」って言ってる奴を傍から見たらどう思うよ

多分、編集としての仕事は優れてるんじゃないかな。生き残ってるって事は

747 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:21:36.04 ID:???.net
>>746
確かに妙なコネクションはあるんだよな。婚活副編集長
コラボカフェとかソシャゲとのコラボとか

748 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:22:31.80 ID:???.net
>>730
毛皮のぱんつがフォールン化して襲われるというエロゲ的展開

749 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:25:43.20 ID:???.net
消費者から見て優秀に見える人と、売る側から見て優秀に見える人は違うから仕方ないね

750 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:33:59.39 ID:???.net
>>747
そう言うのはコネじゃなくて営業実績なんじゃないかな?
副編集長レベルが営業って違和感あるけど、逆に言うと角川副編集長って立場の人が
営業にカフェやソシャゲ開発会社来たら重宝しそうだな

ちゃんと利益を出せるかは別問題だが

751 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:37:53.10 ID:???.net
>>748
女がたくましすぎてラークが襲われる状況しか想像できねぇ

752 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:44:11.51 ID:???.net
>>750
ソシャゲは知らないがカフェの方は別の機会にもコラボメニュー出してたから、まあ好評ではあったんだと思う。

753 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:48:31.98 ID:???.net
婚活副編集長はかなりの収入があるはず
あんな激務で薄給のはずはない
(ただし編プロ派遣でなく、業績も挙げていれば)

真面目なんだろうな
恋愛や結婚生活に理想をもっているというか
ガツガツ行けば、イマイチマイナーな声優くらいは捕まえられるはず
演劇やってる人たちってオタク的感性無い人も多いから、気おくれするかも知れないけど

754 :NPCさん:2015/06/22(月) 00:51:54.12 ID:???.net
>>743
スキルガイド2のスタッフリストのツッコミどころは
普通にディベロッパーとして名を連ねている殺意様だと思うんだ
もう完全に身内だな

755 :NPCさん:2015/06/22(月) 01:01:15.73 ID:???.net
>>754
まあ時間はたっぷりあるし…

756 :NPCさん:2015/06/22(月) 01:06:25.97 ID:???.net
みやびレイド3巻読み終わった!
面白かったな、何であんな変な状態のドラゴンレイドなのかの理由もしっかりあったし
細かい伏線がちりばめられてたんだってことに今更ながらに感心する

757 :NPCさん:2015/06/22(月) 01:20:42.76 ID:???.net
>>754
こじまめや英魔様も行けなかった(行かない)域に到達しちゃったのか

758 :NPCさん:2015/06/22(月) 02:53:47.59 ID:???.net
大竹みゆデザインのTRPGシステムが出る日が来るかもしれないな!

759 :NPCさん:2015/06/22(月) 04:57:05.70 ID:???.net
なんだろうその同人の域をでなさそうな感じ

760 :NPCさん:2015/06/22(月) 06:16:55.99 ID:???.net
話題性作りとしては有りじゃないかな
実際のデザインはFEARスタッフやバレルロール辺りが作るじゅんいっちゃん方式で

761 :NPCさん:2015/06/22(月) 07:34:52.36 ID:???.net
盗賊の1LVのHPは1D4で決定。HPが0になったら即死します。とかそんな感じで。

762 :NPCさん:2015/06/22(月) 08:06:52.40 ID:???.net
モノトーンみゆージアム的なものか

763 :NPCさん:2015/06/22(月) 11:15:54.56 ID:???.net
いっそもうレッドラみたいな形式で大竹みゆが書けばいいんじゃね

764 :NPCさん:2015/06/22(月) 14:01:11.93 ID:???.net
グランクレスト作家リプ最終巻読了
…なんていうかこう、MF側、特にニーナの軸が最後までブレ気味で成長速度が遅い反面、
各巻順当にカタリナが成長を遂げてったファンタジア側が王道なので
どうしても見劣りするっていうかメディニア側が残念という印象しか残らないなあ

落とし所は悪く無いと思うんだが、改めて見返してみると
ファーガルド側だけでぜひ1からやって欲しかったというにべもない欲求を覚えるのが何とも

765 :NPCさん:2015/06/22(月) 17:10:05.21 ID:???.net
物語(キャラ)上のアラばっかり目に映るって
リプレイを読むうえでは致命的じゃね?

766 :NPCさん:2015/06/22(月) 18:31:11.49 ID:???.net
好きじゃない系だったので楽しめなかったってだけの意見だろ
この世の全てのアラが気になって死にそうとかいうワケではあるまい

767 :NPCさん:2015/06/22(月) 18:36:49.77 ID:???.net
>>765
まあ、あくまで好みの問題に収まる範疇だとは言っておく
俺自身はメディニア側がロードやら自分らの責任に対して女同士いちゃつく、
というキャラ(PLの思想?)優先で不誠実なのが気持ち悪いと思ってたのは認める所だし

ただ、スタートリプレイとしてみた場合は正直大失敗だよなあってのは偽らざる本音だなあ
サプリの発売状況とか見るに、明らかにこのリプレイのせいで展開が遅れてるフシがある

768 :NPCさん:2015/06/22(月) 18:39:44.84 ID:???.net
グランクレストのリプレイとしては田中天のシリーズの方が良かったのは確か

769 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:02:39.00 ID:???.net
ニートってあのリプレイで一番わかりやすく成長したキャラなのになんでこんな感想出てくるのやら

770 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:29:48.02 ID:???.net
みやびレイド読了
寝間着っぽいイエッタの隣に寝間着っぽいダニエルが座っている挿絵に言及がないのは何故なんですかねぇ・・・
そういうシチュエーションじゃねえだろあのシーン、と思えてならなかったw

771 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:29:50.22 ID:???.net
ロードの覚悟Lv0の状態からスキルLv1になったのは確かに大きな成長かもしれんが、
その隣で同じスキル取ったキャラが同じ経験点でLv5とか6とかに大きく成長してるの見て、
比較すんなってのはさすがに無理じゃねえ?って話な。一応

ニーナは判りやすく成長したかもしれんが、双璧になってるカタリナがその遥か先を行ってる時点で、
「え、3巻も使って今更そこなの?」って感じが凄まじいっていうか相方には役者が足りてなさすぎるっていうか

772 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:34:37.69 ID:???.net
不良が一念発起して宿題をやり始めたのと、優等生が予習復習を完璧にこなして進学校へ受験突破した違いみたいなもんか

773 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:36:20.56 ID:???.net
MFリプは物書きのプロに商業作品にするつもりでTRPGやらせたら
ここまでのものができるんだなと逆にプロ根性にすげー感心したな

全員が商業レベルのヒロインとしての立ち位置をしっかり出した上で
普通自分たちが身内外でプレイする際は自重するエロ方面もMFの色だからと入れる
各所の選択肢で無難とは言いがたい選択を多数選ぶ。
実際やってるとGMとシナリオに遠慮して結構無難な選択肢をとってしまうが
そこはGMに信頼感があったということか

GM陣がある意味敗北認めていたけど、奇抜/無茶振りな選択肢をとりつつも物語上
起きて欲しい、起きるべきイベントはシナリオ補助なく自分たちでこなしていく
その上で互いにキャラを上げていく

正直台本でもあったのかと思うぐらいMFラノベっぽい展開で物語を作るプロ達
だなと思った。

774 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:36:44.03 ID:???.net
つーかカタリナこそなんか精神的に成長したっけ?
最初から優等生でそのまんま葛藤とかすることもなく1巻の時と同じ覚悟(国と弟守る)で終わったキャラにしか思えんけど

775 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:39:56.36 ID:???.net
グランクレストリプレイは一通り読んで
これ(このメンタリティ)がこの世界の15Lvなのかとは思った
実プレイだと高レベルな筈なんだがなぁ

776 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:42:33.05 ID:???.net
というより実プレイでレベル15ってメイジが割食いだすよね

777 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:47:32.92 ID:???.net
え、レベル上がると強さはともかくメンタリティ変わったりすんの
うちのキャンペーンとか同じくらいのレベルでも別に大して当初と変わってないが

778 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:49:22.75 ID:???.net
>>773
ああ確かに全員…と納得しかけて、一人だけイラストレーターのインクさんが相対的に凄いなと思ったw

779 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:50:02.00 ID:???.net
一般的に、それほど強くなるとそれなりの経験を積むから、精神もそれなりに成長するという話じゃね
むろんデータはそんなこと保証しないが、データとそういうことをどれだけ切り離して考えるかは、
個人の好みがかなり分かれるところである

780 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:51:59.31 ID:???.net
丁寧に一歩ずつ進むカタリナは安心してみてられるけど予想外の展開とかはその分なかったね
俺的に
ニードは二歩下がって三歩下がるで、危なっかしいけど予想のつかない面白さはあった
俺的に

781 :NPCさん:2015/06/22(月) 19:59:31.67 ID:???.net
どっちのヒロインも別に嫌いじゃなかったけどな
混ぜる必要ねーなーとは1巻時点で思ってたw

782 :NPCさん:2015/06/22(月) 20:01:13.49 ID:???.net
すまん三歩進むと言いたかった、ごめんよニードw

783 :NPCさん:2015/06/22(月) 20:02:44.13 ID:???.net
二歩下がって三歩下がるはかなり上手いことを言うって思ってたのにw

784 :NPCさん:2015/06/22(月) 20:20:20.59 ID:???.net
後退の文字しかないw

785 :NPCさん:2015/06/22(月) 20:37:04.15 ID:???.net
あくまで個人的な嗜好の問題だが、レズ展開が気持ち悪かった
2シリーズが密接に絡まってるから最後まで読んだが別々になってたら早々に切り捨ててファンタジアのみにしていたと思う

786 :NPCさん:2015/06/22(月) 20:38:56.20 ID:???.net
「我が辞書には前進の2文字はない!」か

だいたいあってる

787 :NPCさん:2015/06/22(月) 21:45:14.09 ID:???.net
>>777
お前の卓ならどうでもいいが、公式リプだとある程度は世界観にも関わってくるからな
そういう点であの15Lv像が気になったって事じゃね

788 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:16:44.82 ID:???.net
>>775
アリアンロッドやアルシャードでもそういうところあるよなぁ……
高レベルキャラと低レベルキャラをステータス隠して見せたらどっちがどっちかわからないくらいには

789 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:19:09.14 ID:???.net
無印1話のピアニィとアクロス1話のユンガー、どっちがレベル高いか。みたいなw

790 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:26:47.84 ID:???.net
どうせNPC化することを考えたら、高レベルPCの基準になるのがそいつらだからな
あんまりにちゃらんぽらんだと示しがつかない、ってのは語弊があるが
この程度のヤツが該当クラスのトップか、と思うような奴だと悲しくはなる

791 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:35:56.05 ID:???.net
よっぽど超高レベルリプレイでもない限り、
大抵はもっと高レベルのNPCがルルブとかに乗ってるゲームのが多くね?

792 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:36:38.71 ID:???.net
>>730
お弁当ハザードもマジでやる気だったみたいだしなw

793 :NPCさん:2015/06/22(月) 22:41:15.85 ID:???.net
つっても影響力は結局リプレイ>>>その他だからなぁ、リプレイに出ないNPCとかそもそも空気だし

794 :NPCさん:2015/06/22(月) 23:01:33.57 ID:???.net
>>791
グランクレストはな…
それをやっちゃった所があるからな

795 :NPCさん:2015/06/22(月) 23:20:08.03 ID:???.net
>>788
FEARはなんかもうそういう芸風と化してる感があるわw

796 :NPCさん:2015/06/22(月) 23:23:46.35 ID:???.net
キャラクター解説文に神話における●●の神の原型となった、とか乱打されてるアルシャードの100レベルリプレイの話した?

797 :NPCさん:2015/06/22(月) 23:24:52.58 ID:???.net
経験点に関係なくPCであることが重要な主役補正であるN◎VAの流れが根底にあるからね
まあ低レベル相応の地味な話やってるFEARリプレイも色々あるんだが

798 :NPCさん:2015/06/22(月) 23:29:11.95 ID:???.net
剣神茉莉のトリビアみたいなあれかw

799 :NPCさん:2015/06/23(火) 00:10:22.22 ID:???.net
まつりは精神的には鉄壁になってたと思うがなぁ
感想書きのプロじゃないからそれ以上書けないけど

800 :NPCさん:2015/06/23(火) 01:46:21.02 ID:???.net
茉莉さんは鋼メンタルすぎw
元は普通の女子高生だったんだからもっと揺れてよかった。

801 :NPCさん:2015/06/23(火) 01:51:47.78 ID:???.net
茉莉とか柊蓮司とかの看板組は精神的にも成長してた気はする
いやなんか終盤の柊はエンダースさんのことばっかり考えてた気もするがw

802 :NPCさん:2015/06/23(火) 06:20:57.39 ID:???.net
竜の学舎はもとから善性ってのもあったけど先生として精神の成長があったなぁ

803 :NPCさん:2015/06/23(火) 08:16:45.66 ID:???.net
そもそも戦うの初めてってキャラも歴戦の勇士ってキャラも等しくレベル1だったり、逆に等しく高レベルだったりするのは珍しいことではないから
15レベルリプレイだって15レベルであることに世界観に対する影響とか意味はない、というか想定してないものと見ていいんじゃないか
同じグランクレストリプレイでいえば魔境の島なんか学者おじさん以外はお前らそんな剣呑な経歴でレベル1なのかよってなるし

グランクレストってNPCにはレベルの設定をしてないし、レベルと設定上の強さは全く無関係!と言われると少し気が抜ける思いはあるがそういうものだと思う

804 :NPCさん:2015/06/23(火) 08:27:33.21 ID:???.net
高レベル=高名誉点=それなりに社会認知度高い
のソードワールド2.0ですら高レベルたがらちゃんとしてるとかしないじゃん

805 :NPCさん:2015/06/23(火) 09:38:08.26 ID:jmShgLEq.net
竜の学舎読了。
しかし、還ってくる都市の候補地にルーフェリアがなかったな。
大司教、一番慣れてるだろうに。

806 :NPCさん:2015/06/23(火) 09:47:17.44 ID:???.net
そのようなアチーブはアグリーしかねる!とかいいながらばっちりルーフェリア引きそうだからな

つーかソルやっぱトナカイのルドルフとかいってるしベーテじゃねーか意外でも何でもないがw

807 :NPCさん:2015/06/23(火) 09:49:26.56 ID:???.net
>>803
メンタリティの話をしているところに急に強さについて語り始めたみたいになってしまった
つまり、キャラクターの強さに相応しい精神の程度ってのはあるかもしれないけど、レベルと物語設定上の強さにはそこまで厳密な関係はない
少なくともグランクレストではそういう前提でキャラクターを考えているように見える
だから「高レベルだけど精神的に未熟なキャラクター」っていうのは結構出てき得るからあまり気にしないほうがいいんじゃないかとそういうことが言いたかった

808 :NPCさん:2015/06/23(火) 10:10:13.35 ID:???.net
柊に関しては2nd移行までで成長と自分のストーリーが終わったもんで、
後は只管プレイヤーが好き勝手してただけに見えるなw

そして多分、ルーフェリアは展開の事もあるが多分プレイヤーが立地知ってるから、
降ろせる場所があんまりないって判断したんじゃないかねえ
ルーフェリア、正直かなり小国な上に頻繁に蛮族の襲撃受けるんで、
大規模な都市を安全な立地で降ろせるスペースって殆ど無いはず
比較的安全な場所には確実に先客がいるし

案外忘れられてる気がするがあの国、蛮族に何度も攻めこまれて国難の度に大司教の
神聖魔法で閉じこもって難を逃れてる様な国よ。お世辞にも安全とは言えん
強い奴は10Lv位の槍王子も含めてちょくちょく居る筈だがテラドレさんの軍勢相手は数的にキツイ筈だし

809 :NPCさん:2015/06/23(火) 14:11:41.58 ID:???.net
テラドレさんのおうちの入り口付近を押しつぶしてやればよかったんじゃね?

810 :NPCさん:2015/06/23(火) 15:02:28.89 ID:???.net
つテラドレさんの同盟者はフォルミカ
あいつらにとってもう入り口はあって無きが如しと化してる恐怖。下からくるぞ!→サンダー!!コンボ決めてくるんだぜ連中

811 :NPCさん:2015/06/23(火) 17:16:01.00 ID:???.net
>>804
NPCとしてでてきた場合はわりとちゃんとしてるし普段は猫を被ってるんじゃないか?

812 :NPCさん:2015/06/23(火) 18:06:23.35 ID:???.net
グラクレ最新巻読了、全員よかったけど個人的MVPはやっぱヌルかなあ
ジョジョのアナスイより無理のある娘さんくださいとかでさんざん笑かしといて
最後にいい流れに落とすのはわかっててもずるいわ、さすがガトー
あとサーペント兄さん混じってからオルカ活き活きしすぎやろw

813 :NPCさん:2015/06/23(火) 20:41:53.84 ID:???.net
8月にフォルトナコードでるみたいだけど
それにあわせて、サーペントの新刊出ないかな
まあ、弱っていたとはいえ大神倒したから、敵どうすんだとは思うけど

814 :NPCさん:2015/06/23(火) 21:36:01.86 ID:???.net
むしろサーペンターズがボス

815 :NPCさん:2015/06/23(火) 21:58:06.90 ID:???.net
古代神のアバターとかアスペクトとかでいいじゃない

816 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:02:42.63 ID:???.net
もういっそ新米女神Rを気合入れて再展開して、ジークが神になるまでやっちまおうぜ
んで版上げしたら神様一覧に「冒険神ジークハルト」とか入ってるの

817 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:07:06.29 ID:???.net
メッシュから見えなくなっちゃうじゃん

818 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:17:13.65 ID:???.net
リアルー大丈夫なんだし肉体あるなら見えるだろ
霊体になったら無理かもしれんが

819 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:23:05.31 ID:???.net
第三の剣っぽさそうだが大丈夫か?

820 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:34:06.67 ID:???.net
ウィスタリアはいつごろ神になるんだろう

821 :NPCさん:2015/06/23(火) 22:41:36.52 ID:???.net
既に現人神様じゃないですか

822 :NPCさん:2015/06/24(水) 00:08:05.12 ID:???.net
引き上げるとしたらアステリアか?

823 :NPCさん:2015/06/24(水) 00:11:16.25 ID:???.net
人の旦那にちょっかいかけてるエロ神様か

824 :NPCさん:2015/06/24(水) 00:28:32.21 ID:???.net
「女にもてる奴が次の神になるんじゃ!」
それは、神様のこんな言葉から始まった。
運命を握る12人の女の子たちの
気持ちをつかみ、
目指すはつぎなる神の座。
さぁ、愛は惜しみなく奪い合え!

825 :NPCさん:2015/06/24(水) 00:35:20.43 ID:???.net
NTR(ネトリ)神の誕生ですか?

826 :NPCさん:2015/06/24(水) 00:59:43.92 ID:???.net
ネクストキングなんて誰がわかるんだよ

827 :NPCさん:2015/06/24(水) 01:00:27.40 ID:???.net
>>826
おまえもオレもわかってれば十分じゃねえのか

828 :NPCさん:2015/06/24(水) 01:21:28.99 ID:???.net
ウィストは神に引き上げてもらうとすればシーン様かなあ?
「自分を投げ出して多数の人々を守る」が萌えポイントで、それで二柱の小神こさえたのザイア様と違ってツボがようわからんけど

829 :NPCさん:2015/06/24(水) 02:15:13.75 ID:???.net
>>806
フォールンわかさぎもさっと英訳して呼んでるしな
まあ可能性としては検索したというのもあるかもしれんが、でもやっぱベーテだよなあこれ

830 :NPCさん:2015/06/24(水) 09:43:45.04 ID:???.net
>>754
浅見正義もいるなww

831 :NPCさん:2015/06/24(水) 09:45:17.42 ID:???.net
初心者枠とは何だったのか

832 :NPCさん:2015/06/24(水) 09:50:30.70 ID:???.net
ミュクスはいつ神になるんだろう・・・・・・

833 :NPCさん:2015/06/24(水) 15:25:01.71 ID:???.net
しかし最近出てきた神になったモノの末路を考えるとならないほうが幸せな可能性が
ウサギになったり読書の神と勘違いされて信仰が力にならずに消滅寸前だった元ドワーフ少女とか
粗製神が特攻兵器ぽい扱いだったりするあたり案外神様も難しそうだ

834 :NPCさん:2015/06/24(水) 16:25:46.30 ID:???.net
いまさらだけどこの
「ファン主催のTRPGイベントで、SNEの北沢さんが残したといわれる発言。
> 神になりかけの状態が16〜20レベル
> マイナー(小神)が21レベル〜
> メジャー(大神)が31レベル〜
> エンシェントが 41レベル〜」
って実質訂正されたようなもんだよね

835 :NPCさん:2015/06/24(水) 16:32:14.64 ID:???.net
残したと言われる発言って公式予告無く変更されますは当然なのでは

836 :NPCさん:2015/06/24(水) 18:28:08.88 ID:???.net
正直なところそんな発言を言っちゃう北澤のバカっぷりには呆れるけどそんなもの撤回して当然なんじゃないかなあとは思う

837 :NPCさん:2015/06/24(水) 19:17:32.55 ID:???.net
ぶっちゃけ文章になってない世に出回ってないことは全て与太と思っといたほうが色々楽だな

838 :NPCさん:2015/06/24(水) 19:33:19.73 ID:???.net
>>830-831
ほら、「初心者にわかりやすいか」ってのを確認するためのディベロッパーだって
いたほうがいいでしょう?(棒

839 :NPCさん:2015/06/24(水) 20:28:39.94 ID:???.net
初心者は初心者でも実プレイ初心者なだけだったしな。あの人

840 :NPCさん:2015/06/24(水) 20:46:09.91 ID:???.net
まぁ公式リプレイの中で明確な指針が出てきてこれは有難い…

841 :NPCさん:2015/06/24(水) 21:08:27.53 ID:???.net
頭ぶつけるドジっ子寮母さんってなんか良いよな

842 :NPCさん:2015/06/24(水) 21:19:55.17 ID:???.net
ウィストの姿は中谷美紀で脳内再生される
当然アンセルムは阿部寛

843 :NPCさん:2015/06/24(水) 21:28:00.68 ID:???.net
娘の代わりに自分が犠牲にってのは真摯な発言の筈なのに
ノリの軽さと間の悪さと手段のせいで酷い言われようだったw

844 :NPCさん:2015/06/24(水) 21:28:03.66 ID:???.net
swのリプレイキャラの声を想像したことないなアリアンはファンブックとかでイメージつくけど

845 :NPCさん:2015/06/24(水) 22:03:46.11 ID:???.net
イメージというかもう作る側がコレってパッケージングして売ってるからな

846 :NPCさん:2015/06/24(水) 22:51:22.95 ID:???.net
まあ、どちらも一長一短だけどね

847 :NPCさん:2015/06/24(水) 22:54:07.86 ID:???.net
>>843
イッツミーじゃ感動しようもないわな

848 :NPCさん:2015/06/24(水) 23:43:27.57 ID:???.net
みやびレイドのヴァルキリーはなんか地味だったな

849 :NPCさん:2015/06/24(水) 23:44:17.68 ID:???.net
アレはGMがもう既に「このルートありえないな」でわざと茶化してたフシがあるしなw

850 :NPCさん:2015/06/25(木) 00:02:58.12 ID:???.net
イエッタ地味だったか?たしかにあのメンバーだとダニエルが異常に突出してたけど

851 :NPCさん:2015/06/25(木) 00:22:08.60 ID:???.net
俺の中でイエッタはミスター北沢だったな
あのダイス運関係ない構成がw

852 :NPCさん:2015/06/25(木) 00:27:46.07 ID:???.net
俺の中ではイエッタは大井なんだがw

853 :NPCさん:2015/06/25(木) 01:39:21.70 ID:???.net
グリフォン組もっと活躍して欲しかった

854 :NPCさん:2015/06/25(木) 04:47:17.42 ID:???.net
魔法文明の都市丸々来たけど今度のサプリとかで環境に影響すんのかな

855 :NPCさん:2015/06/25(木) 06:53:00.46 ID:???.net
俺の中ではイエッタはDQ5の……

いや本当にそれで終始違和感しかなかった

856 :NPCさん:2015/06/25(木) 08:47:15.71 ID:???.net
むしろ技能構成が変わっただけのイリーナじゃねえか!と割と最初から思ってた

857 :NPCさん:2015/06/25(木) 14:43:29.43 ID:???.net
学校物なのに授業シーン皆無だったからな・・・w

858 :NPCさん:2015/06/25(木) 16:06:25.28 ID:???.net
学問を教えられるのがラークだけど・・・ほら、ね?授業どころじゃなかったしあの島

859 :NPCさん:2015/06/25(木) 19:20:06.13 ID:???.net
もうちょい高レベルまで読んでみたかったなみやびレイド
ダニエルが魔法戦士として美味しいレベル帯だし、ラークもゴーレム使いとして良い感じで

860 :NPCさん:2015/06/25(木) 19:39:17.25 ID:???.net
なお1ゾロ

861 :NPCさん:2015/06/25(木) 20:31:21.79 ID:???.net
1ゾロ自体はフィユもイエッタも結構振ってるはず
にもかかわらず真っ先にラークが上がる辺りは流石というべきかw

862 :NPCさん:2015/06/25(木) 20:34:32.93 ID:???.net
まあいい場面で1ゾロ振ると印象に残るから……

863 :NPCさん:2015/06/25(木) 22:09:39.20 ID:???.net
いくつ振るかではなく
いつ振るかだな

864 :NPCさん:2015/06/26(金) 00:01:14.33 ID:???.net
フィユは今回回しまくりだからな。オカンパワーか
ツンデレスキー要素は唐突だとは思ったがw

865 :NPCさん:2015/06/26(金) 00:43:28.29 ID:???.net
あれは中の人の趣味が漏れ出てきたんだろw

866 :NPCさん:2015/06/26(金) 07:11:37.27 ID:???.net
完全にエアと印象がかぶった

867 :NPCさん:2015/06/26(金) 11:21:08.39 ID:???.net
フィユはピンゾロっても変転あるから・・・

868 :NPCさん:2015/06/26(金) 12:53:25.54 ID:???.net
カラー絵のイエッタとダニエルは、いろいろと妄想をかき立てられる構図だなw
よく考えたら、ソルは先生というより用務員のおっさんな気がしてきたw

869 :NPCさん:2015/06/26(金) 13:06:40.40 ID:???.net
寮母と用務員は最強クラスのがいるからw

870 :NPCさん:2015/06/26(金) 13:29:55.84 ID:???.net
そういやそうだったw

871 :NPCさん:2015/06/26(金) 18:42:11.97 ID:???.net
ジュエリィって秋田みやび?

872 :NPCさん:2015/06/26(金) 19:01:35.74 ID:???.net
フェイダンの設定を説明するのがジュエリイのことが多いのでそうだろうと推測されている
もちろん、単なる推測ではあるけど

873 :NPCさん:2015/06/26(金) 19:16:34.32 ID:???.net
イズイズ子供じゃなく当時の世界でしっかり育ってるのって貴重そうだな

874 :NPCさん:2015/06/26(金) 19:37:10.80 ID:???.net
主に出目で言われるような>ジュェリイみやび

875 :NPCさん:2015/06/26(金) 19:44:07.86 ID:???.net
魔法王ってラハブやらサーペントのやらだけじゃなくて、真っ当で誠実そうな奴もいるんだと思った、
サフィーアの弟くん

876 :NPCさん:2015/06/26(金) 20:24:42.19 ID:???.net
宝石さんの鬼のようなダイス運と、リア乗っ取って自然に喋りだすあたり秋田さんがそうじゃね? っていう推測
リプレイでも言われてたが、宝石さんは初等講義荒らすよりは、セフレアーグの研究員兼警備責任者としてエイデル行くのがいいやね。みんな幸福になるw

877 :NPCさん:2015/06/26(金) 20:25:44.51 ID:???.net
ジュエリィさんがセフレにねぇ

878 :NPCさん:2015/06/26(金) 20:31:30.16 ID:???.net
ボトラーのセフレとか宝石さんマニアックすぎぃ

879 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:09:31.92 ID:???.net
挿画のジュエリィさんはおっぱいぷるんっぷるん

880 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:35:26.75 ID:???.net
分かってはいるけど、セフレアーグのセフレの部分に毎回反応してしまう。
とりあえず、サフィーアにセフレセフレ連呼させようか。

881 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:39:18.82 ID:???.net
>>880
どうした?
童貞か?

882 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:39:48.10 ID:???.net
どどどど童貞だわ

883 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:45:22.06 ID:???.net
純潔と呼んでくれたまえ!!

884 :NPCさん:2015/06/26(金) 22:53:51.86 ID:???.net
>>848
イエッタと言えば毎朝木のてっぺんから落下しながらのしずえさんとフェリーレ抱えてのバンジー
3巻は冒頭のカラーはびっくりしたがそれよりソルと一緒に正座させられてるイラストがかわいかった

885 :NPCさん:2015/06/26(金) 23:36:08.45 ID:???.net
しかし1巻のカラーは何だったんだってくらいに恋愛要素のないリプだったなあ

886 :NPCさん:2015/06/26(金) 23:38:18.34 ID:???.net
魔性がおかんになったからなw

887 :NPCさん:2015/06/27(土) 00:03:11.85 ID:???.net
双頭のサーペントで、ムンドゥに何もしないで放置したら勝手にいじってえらい事になるって
展開にするつもりだったのかな?

888 :NPCさん:2015/06/27(土) 07:15:10.00 ID:???.net
つまりフィユの毒牙から回避した時点でラークは幸運を使いきったのか・・・

889 :NPCさん:2015/06/27(土) 10:05:48.07 ID:???.net
恋愛要素ならあっただろ、「はつじょうてきな、すき」がw

890 :NPCさん:2015/06/27(土) 11:34:38.17 ID:???.net
えぐい内容だけど、ひらがなで書くとかわいいな
「はつじょうてきな、すき」
女の子に告白するときはラブレターがいいかもしれない
ひらがな多めで!!

891 :NPCさん:2015/06/27(土) 11:48:54.42 ID:???.net
サイコホラーになってるぞw

892 :NPCさん:2015/06/27(土) 13:28:55.93 ID:???.net
>>891
しょくよくてきにすき
よりはまだマシだろ

893 :NPCさん:2015/06/27(土) 14:59:06.53 ID:???.net
すきなこなのにおいしいそう

894 :NPCさん:2015/06/27(土) 15:09:27.62 ID:???.net
オマエ……トモダチ……
トモダチハ……ゴチソウ……

895 :NPCさん:2015/06/27(土) 15:31:14.48 ID:???.net
かゆい
うま

896 :NPCさん:2015/06/27(土) 19:07:18.81 ID:???.net
愛す、たべる

897 :NPCさん:2015/06/27(土) 19:12:46.09 ID:???.net
でもエロイ服とかって質感が美味そうだったりしない?
ベルベットとか

898 :NPCさん:2015/06/27(土) 21:20:28.73 ID:???.net
そういえば旦那のドレイクカウントを「愛してるわー!」っていって食ったスキュラが居たな…
霊呼び出して問い詰めてみたら旦那が「愛してるから食ってもらった!」って言ったとかいうホラー

899 :NPCさん:2015/06/28(日) 06:56:37.88 ID:???.net
愛してるなら手足の腱切ってベッドに縛りつけるもんじゃよ

900 :NPCさん:2015/06/28(日) 08:48:02.77 ID:???.net
ノスフェラトゥって腱ぐらい再生できないのかな。
旦那に「再生しろ Harry Harry」って叱られるぞ。

901 :NPCさん:2015/06/28(日) 09:01:36.16 ID:???.net
愛してるからノスフェラトゥになって300年思い続けました
なお相手は

902 :NPCさん:2015/06/28(日) 09:53:37.40 ID:???.net
どこのミザリーだよ

903 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:19:19.12 ID:???.net
七腱とトリクラ読んで無い組か

904 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:30:59.59 ID:???.net
いや読んでるよ
つまらん奴め

905 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:35:46.10 ID:???.net
>>900
ばっかおめー、ノスフェラトゥ監禁するヤツがそんな対策しないわけ無いだろ
日中足の部分にだけ陽の光が当たるように調整して死なない程度に回復してるに決まってる(ヤンデレ感)

906 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:44:53.05 ID:???.net
>>898
なにそれkwsk

907 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:46:37.55 ID:???.net
>>903
「そんな古文書、知るワケねーだろ」って言われる時代さ
直近の1〜2年以内に出た作品でもなきゃ通用すると思っちゃいけない

908 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:54:22.56 ID:???.net
7剣ってそんな前だったっけ?
トリプルクラウンはごく最近だけど

909 :NPCさん:2015/06/28(日) 10:57:54.35 ID:???.net
7剣、何故か電子書籍にもなってねーからなぁ……

910 :NPCさん:2015/06/28(日) 11:12:01.60 ID:???.net
一応開始は三年近く前やな、時間たつのはえー>七剣

911 :NPCさん:2015/06/28(日) 11:14:57.37 ID:???.net
>>906
フェイダン博物誌だな

912 :NPCさん:2015/06/28(日) 11:49:18.61 ID:???.net
>>911
さんきゅ

913 :NPCさん:2015/06/28(日) 23:32:13.40 ID:???.net
今さらながらアカデミア読んでるところなんだが
「お前バカじゃーん!」(両手で顔をおさえる)
ってのはこの頃流行ってたんか?w

914 :NPCさん:2015/06/29(月) 00:03:54.64 ID:???.net
大体世間で流行ってから1~3年後に反映されるのがこの業界

915 :NPCさん:2015/06/29(月) 00:14:12.18 ID:???.net
セッション収録してからリプレイに起こすまでの時間もあるからね
最低1年くらいは世間とずれるさ

916 :NPCさん:2015/06/29(月) 00:20:06.81 ID:???.net
大丈夫だ、問題ない

917 :NPCさん:2015/06/29(月) 00:56:31.47 ID:???.net
成長報告でガタっと立ち上がってるのはピンドラのせいぞーんせんりゃくーかね?

918 :NPCさん:2015/06/29(月) 01:45:14.24 ID:???.net
長く続くようなネタだったらいいんだけど一過性の流行りネタみたいなのはな
来年出るリプレイに例の紐とかのってないことを祈る

919 :NPCさん:2015/06/29(月) 02:19:05.88 ID:???.net
魔法少女フェアリーフォースの帯の悪口はやめて

920 :NPCさん:2015/06/29(月) 02:23:50.74 ID:???.net
なんか、最近そういうつまらないネタは
全部稲垣副編集長のせいじゃないかと思い始めてきた

921 :NPCさん:2015/06/29(月) 08:52:05.14 ID:???.net
>>920
あの人の担当はARAと艦これだから他のリプレイはその担当の編集者のセンスかと

922 :NPCさん:2015/06/29(月) 11:22:40.27 ID:???.net
やにおとO畑あたりはその辺のネタ大好きな印象がありますな

923 :NPCさん:2015/06/29(月) 12:52:55.82 ID:???.net
クリフの杉ちゃんネタとかか

924 :NPCさん:2015/06/29(月) 17:47:15.52 ID:???.net
みやびレイド読んだ
サフィーア大変可愛いの後ろにもっさりと立つウサミミ野郎二人で一人はちゃんとロップイヤーで腹がよじれる
何を言ってるかわからねーと思うがラークと手を繋いでるの大変和む
挿絵の場面チョイスがよかったと思いました
そして面白かった

925 :NPCさん:2015/06/29(月) 17:53:20.04 ID:???.net
ラーク先生は、影が薄いのかそれなりにキャラが立っているのかよくわからなかったが、
イラストでいい場面をもらっていたな
ラークのプレイヤーは人間種族、ル=ロウド2レベルをやるべきじゃないかなと思ったw

926 :NPCさん:2015/06/29(月) 23:48:32.61 ID:???.net
遅ればせながら竜の学舎読了
クライマックスだからしょうがないが一般技能をあまり使わなかったのは残念
肉体労働者便利すぎwwwwラークのせいでドラゴン結局出なかったwwwww


>>919
フェアリーフォースはそもそも名前から……

927 :NPCさん:2015/06/29(月) 23:52:28.54 ID:???.net
ラークは多分今後も「あの人論文さえ出さなければいい人なんだけどねえ」と言われ続けるのだ!

928 :NPCさん:2015/06/29(月) 23:55:01.36 ID:???.net
研究者として致命的すぎんよー魔物知識に関してはまあ、うん

929 :NPCさん:2015/06/29(月) 23:55:18.51 ID:???.net
巻頭見開きカラーでチョイスされたセリフが
「いくぞ、みんな!」だったラーク先生

930 :NPCさん:2015/06/30(火) 01:02:01.81 ID:???.net
帰ってきた現役の魔法王国民にドヤ顔でアレな論文の添削を頼んで
物凄く困った顔をされるラーク先生が目に浮かぶ

931 :NPCさん:2015/06/30(火) 09:08:38.04 ID:???.net
サフィーアみたいに短いスパンで転生するハイマンはよほど特殊ということは
転生したフォイユ母を捜しに行ったフォイユ父は何処へ消えてしまったのか

932 :NPCさん:2015/06/30(火) 10:17:34.03 ID:???.net
寿命で死ぬとも限らないわけで

933 :NPCさん:2015/06/30(火) 10:23:27.26 ID:???.net
サフィーアの場合スパンの有無じゃなく確実にハイマンになるって所が特殊なんじゃね?
他のハイマンは他種族の記憶を持ってる場合もあるし、転生自体は普通にしてそうな

934 :NPCさん:2015/06/30(火) 15:47:09.12 ID:???.net
例のヒモ(ドレイク)

935 :NPCさん:2015/06/30(火) 19:59:21.48 ID:???.net
やっぱり神の話題からは逃れられないのか

936 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:27:42.36 ID:???.net
世間知らずでよくわからないけど、ちゃんと家の仕事手伝ってくれたり、ちゃんと借金を一括で返してくれたりして、ちゃんと働いてくれるから彼はヒモではないな(完全論破)

しかし、そろそろ奇人変人変態のイメージがついているドレイクのイメージ挽回の為に、カッコイイPCドレイクをですね……

937 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:31:23.85 ID:???.net
聖戦士のラスボスの乗り物だったあいつは……バジリスクかw
そいつをそそのかして抜け駆けした奴がドレイクだったな

938 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:32:43.62 ID:???.net
NPCだけど、フィルゲンはかなりカッコいいイメージだったのに
油相撲設定追加のせいで・・・

939 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:33:35.33 ID:???.net
オレンジさんかっこよかっただろ!
ちょっと息が柑橘系なだけで!

940 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:33:54.31 ID:???.net
ウィストは最終巻で萌え度が跳ね上がったな

941 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:34:29.90 ID:???.net
あとはレーシィと蛮族リプレイのヘタレドレイクぐらいじゃないか

942 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:34:39.52 ID:???.net
レーシィはただの残念な女騎士ドレイクだったのが、
PCになった途端面白いすっとぼけたねーちゃんになって、どのみち格好良さとは無縁かw

943 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:37:40.33 ID:???.net
>>939
オレンジさんのおかげで変なドレイクはフェイダン以外にもいるってわかって安心したよ
油相撲一族とかNINJA趣味とか奥さんに食べられたいとか
他の地方にも似たようなのが生息してるんだろうな

944 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:40:16.12 ID:???.net
変態はバジリスクの専売特許だった気もしたが
今やバジは魔王になったり神になったり天使になったりで格差がついてしまった

945 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:49:51.48 ID:???.net
フィルゲンさんはそれ以前に大司教の指パッチン進撃を阻止できなかった時点でかっこよさもへったくれも…
いやまあ、たかが18Lv程度の雑魚がサーペンターズに叶うわけがないんで正しい選択肢なんだけどさ

946 :NPCさん:2015/06/30(火) 20:53:11.62 ID:???.net
フィルゲンさんってあれだろ、よその蛮族領でハーレム遊びやってる新しい八部衆

947 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:07:13.97 ID:???.net
>>945
あれはヒィッツカラルドを含む十傑集5人の進行を、黒旋風一人に食い止めろというようなもんだろ。

948 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:11:36.54 ID:???.net
何故かな、変態ドレイクはほぼベーテ絡みな気がするのは

949 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:25:20.40 ID:???.net
スイフリー、ヒースクリフ、マイザールって同じプレイヤーかな?

950 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:29:37.34 ID:???.net
全員別人

951 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:43:55.44 ID:???.net
スイ(水)フリー(野良)さんは流石に有名

952 :NPCさん:2015/06/30(火) 21:49:09.46 ID:???.net
北沢ノベライズのドレイクねーちゃんはまともだべ?柑橘がビビるひとやで。背中に皇子さまのっけて飛ぶのが主な仕事っぽいが

953 :NPCさん:2015/06/30(火) 22:05:36.89 ID:???.net
フォールン化でこれから大暴れする予定だから……

954 :NPCさん:2015/06/30(火) 22:51:50.97 ID:???.net
次のリプレイで剣無し姫騎士ドレイクヒロインでも出せばいいんじゃね

955 :NPCさん:2015/06/30(火) 22:54:44.48 ID:???.net
ファストアクションショットガンバレット使いの騎士()が参戦してくるのか

956 :NPCさん:2015/06/30(火) 23:08:53.46 ID:???.net
>>954
フレイア参戦か

957 :NPCさん:2015/07/01(水) 00:40:14.61 ID:???.net
今月ドラゴンブックスはアリアンだけか
あとはBBTがでるだけか?

958 :NPCさん:2015/07/01(水) 01:54:54.38 ID:???.net
平安シノビガミも7月に延びた

959 :NPCさん:2015/07/01(水) 09:59:59.15 ID:???.net
あれ、BBTなんか出るん?

960 :NPCさん:2015/07/01(水) 11:33:40.61 ID:???.net
天&矢野が探偵助手コンビ、師走トオルゲストのミステリーリプレイが月末に出るよ

961 :NPCさん:2015/07/01(水) 12:08:23.57 ID:???.net
師走先生!それは楽しみだ。
情報サンクス、お礼に俺のドレイクPCをファックスしていいぞ

962 :NPCさん:2015/07/01(水) 12:15:01.87 ID:???.net
DXのきくたけが春日恭二やるっつってたのはいつ発売じゃろ

963 :NPCさん:2015/07/01(水) 12:35:33.74 ID:???.net
そりゃ来月だ

964 :NPCさん:2015/07/01(水) 17:13:38.96 ID:???.net
て、哲学戦線は……?

965 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:10:52.89 ID:???.net
>>962
たんどーさんもすっかりDXの人になったな

966 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:23:33.93 ID:???.net
アリアンロッドのタイトルに対する比率が下がってるんじゃなくて
単にアリアンロッドの新刊自体が出てないからしゃあないw

967 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:31:46.66 ID:???.net
やっぱ全体的にリプレイ刊行数目に見えて減ってきたなあ

968 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:36:44.00 ID:???.net
富士見のゴタゴタがあったからなぁ
今特典になってるしおりも作るのが楽だからだろうし

969 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:46:42.21 ID:???.net
動画世代の若い子はもう書籍リプレイに興味ないからな

970 :NPCさん:2015/07/01(水) 19:48:03.42 ID:???.net
余力があるのならともかく、本当にたいへんだったら無理しなくてもいいのよ
そんなところに労力かけるくらいならもっと違うところに注力してほしい

971 :NPCさん:2015/07/01(水) 21:09:26.82 ID:???.net
商業リプレイしか読んだ事ないんだけど、同人リプレイでこれは面白いっていうの何かありますか?

972 :NPCさん:2015/07/01(水) 21:16:25.81 ID:YYie+398.net
>>971
まず>>1を読め。
なんだけど、同人リプってどこで話してんだろ。とは俺も思う。
誰か誘導してくれ。

973 :NPCさん:2015/07/01(水) 21:34:01.84 ID:???.net
必要なら立てれば?
興味ある人多ければ伸びるだろ。
荒らされるかもしれんけどしゃーない

974 :NPCさん:2015/07/01(水) 23:13:23.84 ID:???.net
たしか同人板で話す事になってたはず

975 :NPCさん:2015/07/02(木) 01:04:53.65 ID:???.net
そういえば副編集長が主導のリプレイ投稿企画ってどうなったんだろう?
何の音沙汰もないし立ち消えになったかな

976 :NPCさん:2015/07/02(木) 12:56:52.96 ID:???.net
>>970
次スレよろしく
ダメだったら980によろしく
>>975
あんまり期待できないのは確か

977 :NPCさん:2015/07/02(木) 14:15:33.82 ID:???.net
>>975
消えたほうがいいだろ
また、婚活リプみたいなの出されたいのか?

978 :NPCさん:2015/07/02(木) 14:26:17.07 ID:???.net
>>977
別に副編集長が内容に指図するわけじゃなし、有望なアマチュアが出るなら良いかなと思ったんだが、現状無理かな。やはり。

979 :NPCさん:2015/07/02(木) 15:57:16.26 ID:???.net
小説家になろうはどうなりましたか?(小声)

980 :NPCさん:2015/07/03(金) 05:30:32.33 ID:???.net
>>977
なんで婚活リプみたいなものが出ると思ったの?
そこんとこヨロシク

981 :NPCさん:2015/07/03(金) 05:41:20.95 ID:???.net
>>976
踏んでたのに気づかなかった

次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1435869583/

総レス数 981
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200