2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビーストバインド 14

1 :NPCさん:2015/09/09(水) 08:52:57.26 ID:???.net
半魔となって物語を紡ぐ、ゴシックロマンホラーTRPG『ビーストバインド』を語るスレッドです。
旧版の話題もこちらでどうぞ。

公式
http://www.fear.co.jp/bbt/
前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1432184047/

420 :NPCさん:2015/11/06(金) 15:40:51.71 ID:???.net
伊豆平成2号なんて誰も覚えてないだろうに

421 :NPCさん:2015/11/06(金) 19:41:49.66 ID:???.net
何かGFでブレングリード流のような草薙流のような古武術が追加されたな。
白兵寄りのハーミットだからけっこう嬉しい。

422 :NPCさん:2015/11/06(金) 19:52:49.12 ID:???.net
いいなあ、次のサプリはいつごろ出るのかなあw

423 :NPCさん:2015/11/06(金) 20:39:22.66 ID:???.net
>>421
ここ数日流れ早いけど>>214くらいからずっとその話題だった

424 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:26:40.71 ID:???.net
>>423
あ、そうなんだ。こういうのは尼頼りなもんで届いたのが嬉しくてつい……

目を通したが名称は妖怪の名前+退治法か神様の名前で、純血アーツがアタッカーやサポーターで三種類に分かれてて、読むだけでけっこう面白い。
あと111P下のアーツ二つのタイミングがダメージロール直後ってのが格ゲーの追い討ちっぽいね。

425 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:30:08.98 ID:???.net
この●●式の数字って何か元ネタがあるのだろうか

426 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:32:00.13 ID:???.net
正直サプリよりリプレイの頻度を上げてほしいなって
あ、でも追加大罪ならちょっとほしいかも

427 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:43:07.71 ID:???.net
リプレイは次のやつがJGCで情報出てたとこのスレで聞いたなあ
まだ他の媒体では発表されてないけど

ところでディアボリック・ディテクティブって新サプリと同時に出たリプレイなのに、
全く新サプリの追加要素を使ってないんだなw 珍しいリプレイだ

428 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:47:06.97 ID:???.net
>>424
ガードされた後に追加入力で投げ技が入るのがすげえ格ゲーっぽいよなw

429 :NPCさん:2015/11/06(金) 22:55:54.24 ID:???.net
>>427
まじで!?
ありがとう、情報と発売を全裸待機しよう……

430 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:06:19.12 ID:???.net
>>427
むしろ今まで(魔王、海魔)がサプリ発売も決まってない時期に
GF掲載しかされてないデータを使ってるっていうそれ以上に例外的な内容だったし

431 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:06:24.13 ID:???.net
JGCトークショーで出た情報だと、
すがの、海法、鋼屋のゲスト大罪トリオ+じゅんいっちゃんがプレイヤーで
すがのPCがニュービーの吸血鬼モノ、大罪データ使用って話だったはず

432 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:14:31.18 ID:???.net
>>431
ありがとう!
情報ひとつもらえたからパンツ穿けるぜ

433 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:16:14.78 ID:???.net
>>430
そういえばドミニオンズと海魔は二年くらい空いてるのか…
一応邪神使ってるからなんかセットリプレイっぽく感じていた新参であった
というか、GF掲載データ使ってるのはディアボリもそうだね BBTリプレイの伝統っぽい

434 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:21:05.07 ID:???.net
>>433
何を見てるのか知らんが罪館は使ってない

435 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:23:24.31 ID:???.net
>>434
契約者はGF掲載データでしょ?

436 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:24:13.34 ID:???.net
>>435
214p

437 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:25:57.53 ID:???.net
>>435
リプレイに載ってるんですけど…

438 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:31:27.84 ID:???.net
>>436-437
いやそれは知ってるけど…
>>430の「GF掲載しかされてないデータを使ってる」を勘違いしてたかな
てっきり海魔はリプレイが出る前の時点ではGFにしか掲載されてなかったオークのことかと思ったんだ
それ以外の追加アーツの話だったのかな

439 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:37:46.15 ID:???.net
海魔で使ってるGFデータってのはアドヴェントに載ってる《夢幻のビジョン》他のことやな
初出がGF18-1(2013年8月)海魔発行が2014年6月アドヴェント発行が2015年8月
GF初出は同じだけどオークや契約者はそのリプレイに丸ごと収録されてるんだからGF掲載データとは言わんだろうね

440 :NPCさん:2015/11/06(金) 23:40:59.47 ID:???.net
>>439
おお、なるほど ありがとう
その辺はアドヴェントの追加じゃなくてGFが初出だったのね
自分がGF買い始めた時は知られざる魔獣シリーズが始まってたから知らなかったよ

441 :NPCさん:2015/11/07(土) 09:02:54.42 ID:???.net
海魔なら、確か《我を呼ぶ声あり》も使って無かったっけ?

そういえばGFの追加ルーツ、またハーミットか。と思ったが、GFでのハーミットのルーツは初めてなんだな。

442 :NPCさん:2015/11/07(土) 09:50:46.78 ID:???.net
巫女

443 :NPCさん:2015/11/07(土) 10:27:54.51 ID:???.net
そうだった、巫女さんがいたわ。
帰還者のインパクトが強くて忘れていたよ。

そういや、GFでルーツ追加されてないのは。
そもそも増えないヴォイド、新しすぎるダークカルテルを抜かせば、ヴァンパイア、セレスチャルだけか。

444 :NPCさん:2015/11/07(土) 10:54:48.91 ID:???.net
セレスチャルは森の乙女がいる

445 :NPCさん:2015/11/07(土) 15:37:40.66 ID:???.net
帰還者ってそんなインパクト強かったの?
コピー系ってのが理由かな

446 :NPCさん:2015/11/07(土) 23:53:59.13 ID:???.net
帰還者は異世界から帰って来た存在、というだけでも
インパクト強かった気がするよ

ようやくGF誌買ったけど、これアレだな
サムライスピリッツやる感じなんだな

そういやGF誌追加分で2ページ分純粋なアーツあるのって初めて?

今までは1ページ以下か、アーツと装備で2ページだった気がする
契約者は一応アーツだけで2ページだったけど、代償に個数割いているから除外で

447 :NPCさん:2015/11/08(日) 00:55:37.64 ID:???.net
>>446
妖怪の仕業で忘れてしまったのかい
手元にあるのではとりあえずこれだけだった

448 :NPCさん:2015/11/08(日) 04:42:15.27 ID:???.net
>>446
戦闘スタイルチャートに永久コンボと当て身投げがあるし、サムスピに限らずSNKの格ゲー全般じゃないかな。

純血特技が天照(鏡)と月読(勾玉)と須佐之男(剣)で、効果を並べたらKOF97の三種の神器EDの連携っぽいし。

449 :NPCさん:2015/11/08(日) 08:04:41.93 ID:???.net
イラストの左も、女体化した草薙京みたいだしな。

450 :NPCさん:2015/11/08(日) 09:40:27.14 ID:???.net
>>449
右はいおりんだろうかと思ったけどあんまし似てなかった

451 :NPCさん:2015/11/08(日) 09:55:44.78 ID:???.net
女化した京って京子じゃ

452 :銀ピカ:2015/11/08(日) 11:14:01.86 ID:???.net
>>446
帰還者は合法(ルール)的にベトナム帰還兵を表現できるようになるので、映画好きなオレサマ大歓喜。
鏡の前で自分に悪態ついちゃいますよ! 頭もモヒカンにしちゃいますよ! カヴァー:高校生だけど。

>>427
>新サプリの追加要素
つまり、使われていれば、ゴリラが名探偵に?

453 :NPCさん:2015/11/08(日) 12:34:09.58 ID:???.net
>>450
強いて言うなら月華の剣士の刹那じゃねぇかなぁ

454 :NPCさん:2015/11/08(日) 18:03:51.83 ID:???.net
いおりんはエゴや変異に入ってるな

455 :NPCさん:2015/11/08(日) 18:41:55.64 ID:???.net
凄皇流はハーミットなのに純血以外全部種別:魔獣なのが新鮮だった

456 :NPCさん:2015/11/08(日) 19:49:10.08 ID:???.net
>>455
そりゃまあ表の武術大会には出れんわな

457 :NPCさん:2015/11/09(月) 10:59:00.87 ID:???.net
凄皇流剣術、チェーンソーどころか拳銃やガトリングまで指定出来るんだがそれでいいのかw
まあ白兵限定アーツは使えなくなるが

458 :NPCさん:2015/11/09(月) 11:48:05.60 ID:???.net
○○式という技系統もってガトリングガンぶっぱなす格ゲーキャラはいるから問題ない

459 :NPCさん:2015/11/09(月) 12:21:20.64 ID:???.net
なるへそ、表の武術大会に出られないことの表現なのね>「種別:魔獣」

460 :NPCさん:2015/11/09(月) 12:23:24.47 ID:???.net
池袋の夜とか種別人間の武術系魔物限定のトーナメントとかやってるかもな。

461 :NPCさん:2015/11/09(月) 12:41:23.95 ID:???.net
>>457
ガドリングと刀をそれぞれ持つと両方に効果があるから白兵技使うときだけ使いわければいいよ。

462 :NPCさん:2015/11/09(月) 14:17:00.70 ID:???.net
その手の射撃武器併用系も格ゲーの定番っちゃ定番だからなあ
刀とショットガンとか、格闘技とブーメランとか

463 :NPCさん:2015/11/09(月) 14:49:25.51 ID:???.net
種別:魔法でも武器術になるから、波動拳で戦うなら百足討使わなくても遠隔攻撃しやすいな。
逆に、百足討使えば射程:遠隔の武器を同エンゲージでも使える。

とりあえずトイロボとマルチして、電脳空間でアイスフロスト撃つキャラ作るか

464 :NPCさん:2015/11/09(月) 15:49:38.81 ID:???.net
俺は継承者とマルチして、凄皇流格闘術のモーションデータを取り入れたロボであばれるぜ

465 :NPCさん:2015/11/09(月) 22:16:42.92 ID:???.net
真面目にデータ的な相性考えたら、白兵が高くてある程度加護があるクラスなら大体噛み合うから、汎用性あるな。

ハーミットだから人間性もちょい高めだし、いいデータだ。

466 :NPCさん:2015/11/09(月) 22:19:12.03 ID:???.net
加護要らないぞ

467 :NPCさん:2015/11/09(月) 22:39:06.76 ID:???.net
必要なのは技術だよね。加護になるのは属性だけ。

468 :NPCさん:2015/11/09(月) 23:01:31.08 ID:???.net
うん、技術だ、ごめん間違えた。

469 :NPCさん:2015/11/09(月) 23:22:55.43 ID:???.net
むしろ技術すら一部のアーツ以外いらない
人狼・素手白兵キャラでも安心

470 :NPCさん:2015/11/10(火) 03:29:46.57 ID:???.net
なんとなく能力値B特技の影が薄くなってきた気がする

471 :NPCさん:2015/11/10(火) 09:08:05.17 ID:???.net
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな

472 :NPCさん:2015/11/10(火) 13:05:08.21 ID:???.net
>>471
急にどうした

473 :NPCさん:2015/11/10(火) 17:23:52.23 ID:???.net
実際特に影が薄いとも思わないなぁ

474 :NPCさん:2015/11/10(火) 20:10:46.44 ID:???.net
能力値Bアーツが目立たないというより、それ以外のアーツが多くなったような気がするのかな
マルチを意識してか、能力値と関係なく作用するアーツが増えた気がする
実際に数えたわけじゃないのでイメージだけど

475 :銀ピカ:2015/11/11(水) 11:29:49.98 ID:???.net
イメジでゆうなら、ブラッドがプライマリかセカンダリかで効果の変わるアーツも見なくなった印象。
数えたワケじゃあないから実際は知らんけど。

>>471
《エゴを阻む者》とか《世界の破壊者》とか見るたび、そのセリフを思い出すわ。
やはり魔物は滅ぼし尽さにゃあならんと判った。

476 :NPCさん:2015/11/11(水) 11:31:49.35 ID:???.net
今回はサプリ多いな。サプリの間隔が空いてもいいんでシリーズが長く続いて欲しいもんだ。

477 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:41:02.94 ID:???.net
>>475
ドミニオンズのセレスチャルシナリオであったような

478 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:42:10.28 ID:???.net
シナリオじゃねぇよアーツだよ

479 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:44:13.31 ID:???.net
サプリやサポートの間隔が空きすぎるとユーザーに忘れ去られてしまうしなー
リプレイ含めて比較的短期間に出してくれる今の状況は有難い
現代伝奇ものを普通に遊べる数少ないシステムだし、このまま続いて欲しいもんだ

480 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:45:09.16 ID:???.net
なんでわざわざ中途半端にドミニオンズ
アドヴェントにもあるのに

481 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:45:49.62 ID:???.net
《光あれ》のことかな?

482 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:47:08.11 ID:???.net
この手のサプリはシナリオフックとか続けようと思えば続けられるしな。GFの方はドミニオン解説が好きだったんでまたやってほしい。

483 :NPCさん:2015/11/11(水) 12:48:19.07 ID:???.net
そもそもサプリの間隔が空いたほうが長続きするわけがないしな
間隔が空かずにどんどん出たほうがいい

484 :NPCさん:2015/11/11(水) 13:07:19.07 ID:???.net
>>480
記憶にあったのがドミニオンズだったんで

485 :NPCさん:2015/11/11(水) 13:32:03.95 ID:???.net
>>479
FEARの現代異能もの、一昔前は出すぎってくらいだったけど
今は展開止まっちゃったシステムが結構多くなってしまったしな
BBTには頑張って欲しい

486 :NPCさん:2015/11/11(水) 15:00:27.41 ID:???.net
>>482
それってGFの何号?

487 :NPCさん:2015/11/11(水) 17:16:06.17 ID:???.net
>>486
何号に載ってたってレベルじゃなくNTのころにトリニティが発表される直前まで毎回連載してたんだよ

488 :NPCさん:2015/11/11(水) 19:09:28.92 ID:???.net
今はナイトウィザード、ダブクロ、BBTか。
ガーデンオーダーは育つかねぇ。

489 :NPCさん:2015/11/16(月) 12:40:57.38 ID:???.net
これ、書籍リプレイにデータとかついていたっけ?
検索したけど、いまいちわからんので、教えてくれると助かります。

490 :NPCさん:2015/11/16(月) 12:56:20.87 ID:???.net
どういう風に検索したらわからなかったのかがわからんけど(Amazonの商品説明にすら書いてあるのに…)、
最初のリプレイにはシナリオ、残りのリプレイにはシナリオとルーツひとつずつがついてるよ
あと追加装備とかボツ探偵紹介が載ってるのもある

491 :NPCさん:2015/11/16(月) 13:12:37.38 ID:???.net
著者による詳しい内容紹介がツイッターだけで行われてるから、知らない人は情報収集しづらいんだよな
togetterにまとめてくれてる人もいるけど、検索が弱いから見つけづらいし
ブログのありがたさを改めて感じる

492 :NPCさん:2015/11/16(月) 15:14:59.62 ID:???.net
ボツ探偵紹介を読んで、改めて小林泰三の超弦探偵Σの偉大さを感じた

493 :NPCさん:2015/11/16(月) 15:56:41.00 ID:???.net
地球上の魔獣組織の最大手ってペルソナネットなんだっけ?

494 :NPCさん:2015/11/16(月) 18:21:07.66 ID:???.net
>>493
明言はされてないが恐らく。
他の組織は、中々国を越えないからな。
ペルソナも内ゲバがすごいけど。

495 :NPCさん:2015/11/16(月) 18:52:01.90 ID:???.net
リンドブルムはどうだろ。

496 :NPCさん:2015/11/16(月) 20:49:08.67 ID:???.net
正体不明すぎてノーカン扱いなんじゃねーかなぁ
詳細な情報を掴めない、ってのが特性だから致し方なし

497 :NPCさん:2015/11/16(月) 20:54:57.12 ID:???.net
>>495
あいつら一枚岩では無いというか、ひとつのまとまった組織では無い感じだし
その点ではペルソナネットに軍配が上がるんじゃね?

498 :NPCさん:2015/11/16(月) 21:14:23.76 ID:???.net
メルキセデクとかノア・クルセイダーズも世界規模じゃないっけ?
って思ったけど天使やデーモン自体は少ないんだっけ?

499 :NPCさん:2015/11/16(月) 21:55:18.92 ID:???.net
初心者でごめん。
何冊かGF買って追加されたルーツ読んでるんだけど、これっていつか新しいサプリメントとかで纏めて収録されたりするものなの?
いつか出るであろうサプリメント待った方がいいのかな?

500 :NPCさん:2015/11/16(月) 22:00:17.95 ID:???.net
待てるんだったらそれでいいんじゃね?
まあ必ずしもまとまるとは限らんが

501 :NPCさん:2015/11/16(月) 22:08:54.57 ID:???.net
>>499
19の4までのはすでに再録されてる
19の5より後のもそのうち再録されると思うけど
ただ今新しいサプリでたばっかりだし、1年以上は先になると予測する

>>498
天使とデーモンは地球上にはそんなたくさんはいないんじゃないかな
天界と魔界には大量にいるんだろうけど

メルキセデクにどの程度入り込んでいるのかはよくわからん

502 :NPCさん:2015/11/16(月) 22:12:03.41 ID:???.net
ノアクルセイダーズは上層部や非公式部門には一杯いるだろうけど組織全体なら少ないだろうな。魔界のベルゼバブの勢力含めれば別だけど。後ノアクルセイダーズって言えばプレイグは洒落にならない驚異になってそう。

503 :NPCさん:2015/11/16(月) 22:29:15.89 ID:???.net
>>499
再録までに二年近くかかったデータもあるんで待つなら気長に待つ覚悟が必要
今までを見る限りサプリが出さえすれば再録は基本されると思うけど、
サプリが出ない(あるいは先に版上げが来る)可能性もゼロじゃないしな

504 :NPCさん:2015/11/16(月) 22:30:47.88 ID:???.net
>>503
サプリが出ないの発展形で「会社がなくなる」ってのが常に可能性としてあるからね

505 :NPCさん:2015/11/16(月) 23:11:31.01 ID:???.net
みんなありがとう。情報仕入れながら我慢出来ない時だけ時々買う方向で行くよ。

506 :NPCさん:2015/11/16(月) 23:15:24.40 ID:???.net
GF何号に何が載ってるか位は教えても大丈夫だろうし
気になるルーツのものだけ買うのもアリかなと思う

507 :NPCさん:2015/11/17(火) 01:30:44.54 ID:???.net
そもそも何載ってるかはデザイナー自らツイッターで発表してるからな
あとはこのスレ見ればわかる

508 :NPCさん:2015/11/17(火) 01:38:00.40 ID:???.net
でもまじめにゲームが続いてほしいなら雑誌買ってアンケ送るといいと思うぞ

509 :銀ピカ:2015/11/17(火) 11:53:09.54 ID:???.net
>>493-494
宇宙人も“仔”にできるワケだし、ヘタすりゃあ宇宙規模、全ドミニオン規模で広がってる可能性もあるワケか。
いやだなあ、ペルソナネットが陰で牛耳る銀河連邦……。

>>498
ペルソナネットの構成員も吸血鬼(魔獣)だけじゃあなくて、何らかの見返りを求めて吸血鬼に協力する人間(ノウンマン)も含んでんじゃあないかって思うんだけど、
ルルブやサプリの書きかただと完全に吸血鬼しかいないっぽいんだよなあ。

それとも、協力する人間はいるけど、あんな連中メンバーではありませんのだ、ってことなんじゃろか。

510 :NPCさん:2015/11/17(火) 12:17:08.17 ID:???.net
ニュービーだと正式なメンバーとは見なされない、って話だしなぁ
吸血鬼同士でもそうなんだから人間じゃあ……

511 :NPCさん:2015/11/17(火) 12:26:39.89 ID:???.net
多分、個人的に使える血袋とか恋人は持ってるんだろうが、ネットワークのメンバーには数えないだろうな。

512 :銀ピカ:2015/11/17(火) 12:35:33.77 ID:???.net
魔術結社における、内陣・外陣みたいな区分もないのかー。
お高くとまりやがって、ぐぬぬ。

513 :NPCさん:2015/11/17(火) 12:44:52.87 ID:???.net
魂の行方チャートを見るに他種族がデーモンになることもあるけど、
るるぶのどっかにあったように“増えやすさ”では吸血鬼は他を圧倒しているのだわよな

514 :NPCさん:2015/11/17(火) 12:53:11.28 ID:???.net
最近はレジェンドとかも増えやすさでは負けてないかも知れんぞ。都市伝説とかお伽噺の住人とか特に。まあ吸血鬼とかと違って制御出来ない増え方だろうけど。

515 :NPCさん:2015/11/17(火) 13:02:58.47 ID:???.net
あとまあレジェンド系は増えたところで組織的な行動はほぼしなさそうだからなあ
都市伝説とか基本それぞれ好き勝手に単独で動くだけだろうし

516 :NPCさん:2015/11/17(火) 13:10:18.17 ID:???.net
多分ナチス関係とかとんでもない数のレジェンド生まれてるだろうな。ヒトラーとかどんだけいるんどろうと。創作界隈でナチスやそれが元ネタの悪の秘密結社とか星の数だし。

517 :NPCさん:2015/11/17(火) 13:22:52.78 ID:???.net
きっと首領クラス同士に協調性なんてないから
本家と元祖と正調と王道が相争って自滅するだけだからへーきへーき

518 :NPCさん:2015/11/17(火) 13:30:16.80 ID:???.net
その代わり倒しても倒しても倒しても次から次へと生まれそうだが。後史実に近いのはともかく麻雀で世界征服使用としてるのとか宇宙から来たと思い込んでるのとか行動パターンが読めなくて退魔機関が困惑しそうだな。

519 :NPCさん:2015/11/17(火) 14:04:05.85 ID:???.net
レジェンド相手なら行動が読めないのは毎回だと思うw
その代わり原典さえ特定できれば特性も弱点もわかるからな

520 :NPCさん:2015/11/17(火) 14:22:01.45 ID:???.net
>>495-497
リンドブルムとギーベリを含めたらかなり大きくなりそう
あとリンドヴルムは一枚岩じゃないんじゃなくて、一部を潰されても他が活動できるってだけだぞ

総レス数 996
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200