2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愚痴を吐いてスッキリするスレ71

1 :NPCさん:2023/08/01(火) 08:39:02.84 ID:???.net
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。

雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。

次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。

愚痴を吐いてスッキリするスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1683353098/

738 :NPCさん:2023/09/16(土) 15:06:20.43 ID:???.net
自己紹介で40分はやりすぎだと思うが
準備はいいかの確認程度でいらつくなら時間のかかる複数人での趣味には向いてないと思うわ

739 :NPCさん:2023/09/16(土) 16:23:08.90 ID:???.net
20時に聞かれたならいらついてないでしょ

740 :NPCさん:2023/09/16(土) 16:24:21.16 ID:???.net
はやくゲームしたいよって気持ちも分かるが
コミュニケーションが前提のゲームだからなぁ
雑談や自己紹介に時間を取られたくないってのは
悪い言い方をすれば周りの人間を数合わせ程度にしか考えてない自己中心的な思考が根っこにあるよ
「みんなで楽しもう」ではなく「自分が楽しむため」に参加してるって事で
それはそれで趣味だから否定できる事ではないけど
周りの人も意思ある人間だという事は理解して互いに譲り合うくらいはしても良いと思う

741 :NPCさん:2023/09/16(土) 16:25:03.87 ID:P34phvVn.net
まぁ、知り合い同士以外でやるなら最低限テンポ良くやるべきか、知り合い同士ではないからテンポ悪くてもいいから丁寧にやるべきかは意見が分かれそうではあるけど、
ただ正直、愚痴ってる奴の気持ちのほうがなんとなく共感されやすそう
テンポ悪くて散々だったケースって一度くらい経験あるだろうし

742 :NPCさん:2023/09/16(土) 16:37:34.66 ID:???.net
平日夜、全員定刻に集合していたのが前提の話だし

743 :NPCさん:2023/09/16(土) 16:57:01.57 ID:???.net
飲み物大丈夫?って質問単体が責められているわけではない
過去にもしあなたが似たような質問をしたとして、今あなたが非常識だと言われているわけではない

744 :NPCさん:2023/09/16(土) 17:22:18.52 ID:???.net
30分以上雑談に使われると流石にキツい
大体GMのスーパー自分語りタイムだし卓の話は兎も角仕事の愚痴だの家庭の事情だの拝聴するために集まったんちゃうんやぞと言いたくなる
そういうのは卓終わって感想戦も語りつくして自由解散ってなってから好きなだけやってくれ

745 :NPCさん:2023/09/16(土) 17:55:45.53 ID:P34phvVn.net
飲み物はともかく、PL1さんと遊んだ話とかGMの自己紹介は丁寧なプレイとか準備確認と全然関係ないしな…

746 :NPCさん:2023/09/16(土) 19:46:02.34 ID:???.net
誰かひとりが不満を抱いたならそれはコミュニケーションとして失敗してるぞ
「30分以上雑談したけどセッションは時間通り終わったぜ!」ならギリ許される

747 :NPCさん:2023/09/16(土) 20:19:52.35 ID:???.net
大抵のテンポの悪さはGMよりPLの問題な場合が多いんだがなぁ

748 :NPCさん:2023/09/16(土) 21:40:03.21 ID:???.net
>>746
そういう時は大体PLのRPぶった切って強引に進めるタイプのGMだったりする
セッションより雑談が好きならずっと雑談部屋にこもっててくれと言いたくなる

749 :NPCさん:2023/09/16(土) 23:22:12.09 ID:???.net
>>748
まあ、タイトな予定だったらそうするしかないってとこも含めてな…

750 :NPCさん:2023/09/17(日) 10:24:56.07 ID:???.net
PLのRPはむしろ醍醐味だから、どの程度許容するかは結構難しいよな
GMもNPCとして混じると適当なところで話を切り替えやすいけど

751 :NPCさん:2023/09/17(日) 11:59:26.87 ID:???.net
すごいなあすごいなあとGMを褒めていたら、こちらをもっと楽しませようと過積載になっていって自壊してしまった
褒めるのも程度が必要なのかもしれない

752 :NPCさん:2023/09/17(日) 12:40:42.62 ID:???.net
すごいね!!は「その調子でいいよ!」って意味だよ!
って言えれば良いんだろうか。
とりあえずおつ。PLのせいじゃないさ。

753 :NPCさん:2023/09/17(日) 14:45:26.69 ID:???.net
現状維持を良しとしないとかプロ意識高すぎだな
プロじゃないんだろうに

754 :NPCさん:2023/09/17(日) 21:44:56.44 ID:???.net
明らかに有料素材てんこ盛りのめちゃくちゃ凝ったココフォリア部屋出されると逆に委縮してしまうからオンセどんどんつらくなってきた
背景もBGMもフリー素材でいいし何なら背景なんて適当に脳内補完するしBGMは手元で自分用に好きに流すからGMは進行に集中してくれればそれでいいくらいに思ってる
通過する、させるからには絶対失敗したくないみたいな圧がPLもGMも強すぎる
息抜きでやってるゲームなんだからもっと肩の力抜いてうぇーいってやりたいのにどんどん周囲がそれを許さない空気になってしまってる

755 :NPCさん:2023/09/17(日) 22:12:14.55 ID:???.net
それあなたが勝手に思ってるだけでは?

756 :NPCさん:2023/09/17(日) 22:15:45.87 ID:Xl9llvr8.net
通過って表現が嫌いって言う本当にただの愚痴

757 :NPCさん:2023/09/17(日) 22:27:45.47 ID:???.net
背景はパッと変えるだけで説明しなくても「こんな雰囲気なんだな」と思ってもらえるから便利。
BGMもしかりだし、「あ、なんか落ち着いた曲かかってるからここは一応安全地帯かな」って説明しなくても分かるって言ってもらったこともあるから。
大体こんな感じで部屋作ってるしそれほど凝ってもないって人は多いぞ。もっと探してみな

758 :NPCさん:2023/09/17(日) 22:55:22.62 ID:???.net
というか凝ってる人は自分が凝りたいからやってるのあって圧とか勝手に感じてるだけでは
そもそも絶対失敗したくないってそりゃ普通はそうだろ、基本チャンスは一回きりで何時間もかかるんだぞ

759 :NPCさん:2023/09/18(月) 00:05:09.72 ID:???.net
「絶対」失敗したくないって十分圧では?
失敗したら戦犯探し始まりそう

760 :NPCさん:2023/09/18(月) 00:21:14.08 ID:???.net
ココフォリアとかなら部屋丸ごと保存して使い回せるから
別に手間かけてなかったりする

761 :NPCさん:2023/09/18(月) 00:33:27.77 ID:???.net
>>759
頭悪そう

762 :NPCさん:2023/09/18(月) 01:39:45.06 ID:???.net
>>758
ゲームにおける「絶対失敗したくない」をそんなにガチに捉えないでくれないか
もうちょっと肩の力抜いてやれよ
なんか考え方が0か100って感じだな

763 :NPCさん:2023/09/18(月) 01:40:42.61 ID:???.net
間違えた、こっち>>759

764 :NPCさん:2023/09/18(月) 02:24:09.16 ID:???.net
人気シナリオ回るのに半年前から日程すり合わせて立ち絵外注した挙句全ロスしてお通夜状態でお気持ち長文伏せ垂れ流してるの見ると何とも言えん気持ちになるよ
それで嫌気さして引退した人も知ってるし

765 :NPCさん:2023/09/18(月) 02:49:42.07 ID:???.net
そう
だから?

766 :NPCさん:2023/09/18(月) 05:15:06.64 ID:???.net
結局セッションを楽しむことよりも自分のプライドを守りたいってのが重要になってるからおかしくなるんだよな

767 :NPCさん:2023/09/18(月) 20:54:57.24 ID:???.net
部屋凝る人って凄いね〜とかの反応しないといけなくなるからめんどい
ここ頑張ったんだよー!っていうのは可愛いけど、部屋凝るよりもっと大事なところあるじゃんGMって

768 :NPCさん:2023/09/18(月) 21:00:02.76 ID:???.net
そういうの僻みって言うんですよ

769 :NPCさん:2023/09/18(月) 21:06:56.02 ID:???.net
優先順位は色々だよね
自分も部屋凝ってるのはどうでもいいけど、褒めなきゃみたいなプレッシャーはないかも
適当に他のPLに合わせてほんとすごーいとか言ってる
GMはちゃんと漢字読める人、滑舌が悪すぎない人が好き

770 :NPCさん:2023/09/19(火) 00:13:47.08 ID:???.net
部屋ばっか凝って肝心なシナリオやマスタリングがおざなりとかでなければ好きにすればいいと思うけど…
そういう自分のこだわりをやるのをモチベにマスターやってる人もいるだろうに

771 :ハゲ:2023/09/19(火) 07:40:56.54 ID:???.net
発達障害には出来ない遊びなのではと思いはじめた
昨日体調不良で流卓させてしまい、KPからサーバー追い出し&ブロックされた
おそらく今までも嫌だったろうし、傷つけてしまったんだろう
死にたい

772 :NPCさん:2023/09/19(火) 08:05:06.41 ID:???.net
前から合わない所あって、いい機会だから今回切ったんだろうね
遊びならTRPG以外にもたくさんあるし
卓はやめて他のことしたらいいよ


773 :NPCさん:2023/09/19(火) 08:16:59.95 ID:???.net
卓をいくつかやって深めた友情でも、たった1回の卓で崩壊するんだよな…と改めて思う。
でもいくら考えても例の卓での行動は許せるものではなかったのでもう仕方ないと思ってる。
今後も仲良くしたかったけど、向こうがその気が無いようなので、そっとミュートした。これで良かったんだよ、私。

774 :NPCさん:2023/09/19(火) 08:36:05.72 ID:???.net
個人的には多少つまらないGMでも演出に凝ってるおかげで多少良くなるし、あんまり悪い事ないと思うけど
まぁBGMはBGMに引きずられちゃう事があるので、賛否あるかも知れんけど

775 :NPCさん:2023/09/19(火) 08:40:21.09 ID:???.net
発達障害がどんな感じなのかは分からんが、発達障害限定でやれば需要あるのでは

ごめん適当に言った
それだけじゃ向こうが悪いのかは判断できないが強く生きろよ

776 :NPCさん:2023/09/19(火) 09:06:40.96 ID:???.net
ふと思ったんだけど、「ココフォリア部屋に凝る」って外観デザインの話だと思ってたけどBGMやSEの話だったりもするのね

777 :NPCさん:2023/09/19(火) 10:08:02.24 ID:???.net
あんまこういうの言いたくはないがコミュニケーションが大事なゲームだからコミュニケーション円滑にできない障害やら病気を抱えてると症状にもよるが大なり小なりのハンデ負うのは事実だと思う
事前に卓囲む人にはそういうの抱えてますって説明して理解と同意してもらった上でプレイするのがトラブルなくていいと思うが

778 :NPCさん:2023/09/19(火) 10:21:25.22 ID:???.net
ハンディキャップで本人が困るだけならいいんだけど
傷つけてしまったんだろう、って何
怖いよ

779 :NPCさん:2023/09/19(火) 10:56:13.34 ID:???.net
障がいのせい?で嫌な思いさせたり傷つけてたかもって思い当たるようなことがそれまでの卓内であったんだろう

発達とか関係なくTRPG向いてない人もいるしまあゲームなんだから苦しくなるなら別のことしたほうがいいと思う

780 :NPCさん:2023/09/19(火) 11:08:10.43 ID:???.net
全員からこいつ頭おかしいな?と思われてるレベルのやつが混ざってしまった時ってたまにあるよな
一度、そいつがセッションの途中で体調悪いと言い出した時は「そりゃあたいへんだ!無理する事ないよ!」とみんなで丁寧にお帰りいただく流れになった
セッションが流れたなら、そこまで嫌われてなさそう

781 :NPCさん:2023/09/19(火) 11:15:26.76 ID:???.net
嫌われてなかったならリスケじゃないかしら

782 :NPCさん:2023/09/19(火) 11:31:39.01 ID:???.net
ハラスメント気質な人間が普段は自制きいてるけどたかがゲームだからって大義名分得て自制効かなくなるってケースもあるからケースバイケースな気はする

783 :NPCさん:2023/09/19(火) 12:21:10.95 ID:???.net
ハラスメント気質な人間が普段は自制きいてるけどたかがゲームだからって大義名分得て自制効かなくなるってケースもあるからケースバイケースな気はする

784 :NPCさん:2023/09/19(火) 14:40:12.93 ID:???.net
あー、パワハラ気質のマスター会ったことあるわ
気前良くて奢ってもらったり一緒にナンパしたり、俺は楽しい思い出沢山あるが、無能みたいなのにすげー厳しくて嫌われてたわ

785 :NPCさん:2023/09/19(火) 15:55:56.83 ID:???.net
一緒にパワハラするのが楽しかったってこと?

786 :NPCさん:2023/09/19(火) 16:03:45.59 ID:???.net
スネオの立ち位置かー

787 :NPCさん:2023/09/19(火) 16:33:55.26 ID:???.net
ハラスメント気質な人間が普段は自制きいてるけどたかがゲームだからって大義名分得て自制効かなくなるってケースもあるからケースバイケースな気はする

788 :NPCさん:2023/09/19(火) 16:34:26.96 ID:???.net
すまんミスって連投しちゃった

789 :NPCさん:2023/09/19(火) 16:36:57.91 ID:???.net
784キッショ

790 :NPCさん:2023/09/19(火) 16:57:00.64 ID:???.net
発達障害とか関係なくて単にハラスメントの可能性もあるわけだな

791 :NPCさん:2023/09/20(水) 02:10:55.82 ID:???.net
自分の発言が相手の癇に障って一方的に拒絶されて攻撃されたときに暗に発達を盾にされてこっちの口塞がれたから、発達も関係なくっていうのも正直考えものだなって思うようになったわ

792 :NPCさん:2023/09/20(水) 10:16:58.39 ID:???.net
前半はなんとも言えない
後半は乙

793 :NPCさん:2023/09/20(水) 15:55:07.92 ID:???.net
まぁ、ただのクズなのに自称うつ病と言ってたやつが、最近は「発達障害」だと言うようになったのは感じるからなかなか難しい気もするな

794 :NPCさん:2023/09/20(水) 16:25:25.92 ID:???.net
>>784
それ系の奴は人格ゴミなのを薄らに理解してるからご飯奢ったりして縁切られないように仲を保ってるケースのハラスメント野郎だったりするよ
要は物で懐柔する奴

795 :ハゲ:2023/09/20(水) 18:00:40.21 ID:???.net
>>793
ちゃんと医師に診断されたのですが、この場合は診断書を貼ればいいんですかね?

796 :NPCさん:2023/09/20(水) 18:08:58.45 ID:???.net
診断書があった所で鬱も発達障害も甘えです

鬱は他人とのコミュニケーションやリフレッシュを面倒臭がり
悲劇に耐える憐れな自分を演じている内にストレスが許容値を超えただけ
自分が我慢するという甘え腐った楽な道に逃げずに
他人とコミュニケーションを取ったりワガママを口にしたりリフレッシュをすれば殆どの場合鬱にはならない

発達障害は発達障害を言い訳に出来ない事を正当化するゴミです
彼らの中にあるのは「病気だから」という大義名分
失敗しているのは病気だから、迷惑をかけるのは病気だから
悪いのは病気であって私ではない
それが彼らの思考
インフルエンザにかかった人が口を塞がずに咳をして回って
病気だから仕方ないなんて言いますかと
症状が出ることは誰も咎めないが
症状が他人に迷惑をかける、またはかけそうなら予防策を立てたり謝って詫びを入れるのが普通の人間
発達障害にはそういう常識が伴ってない

797 :ハゲ:2023/09/20(水) 18:21:59.69 ID:???.net
>>796
貴方も発達障害ですか?
発達障害は脳の病気です
アルツハイマーになったのは甘えだと言われますか?
そういうことです

798 :NPCさん:2023/09/20(水) 18:57:23.12 ID:???.net
てかなんでずっとはげてるの

799 :NPCさん:2023/09/20(水) 19:43:59.55 ID:???.net
ハゲは甘え

800 :NPCさん:2023/09/20(水) 19:50:30.99 ID:???.net
発達障害は甘えじゃないけどそれで対人ゲームやるのは甘え

801 :NPCさん:2023/09/20(水) 22:02:05.78 ID:???.net
酒乱を言い訳にする酔っ払いも、飲む前はシラフで正気なんだぜ。
https://togetter.com/li/2213510

802 :NPCさん:2023/09/21(木) 00:44:43.27 ID:???.net
発達障害でゲームやるなっとまでは言わんが障害があって苦難な道になること分かりきった上でやってるなら甘えないでお前で責任取れよっと思うな
所謂お前が始めた物語だろってやつだな

803 :ハゲ:2023/09/21(木) 01:36:43.81 ID:???.net
>>802
責任ってどうとればいいんだ?
死んで詫びればいいのか?

804 :NPCさん:2023/09/21(木) 06:51:33.81 ID:???.net
>>803
今までの会話の流れみてりゃいわんでもわかるやろ
簡単にいや障害や病気を理由に自分の落ち度を他責にしないこと、だ
まず参加前に自分の症状を面子に理解してもらって同意の下に参加する
それでもトラブル起こしちゃったなら症状のせいにせずに相手が多分改善のアドバイスをくれるだろうから大人しくそれに従う
それでもダメならおとなしく参加を自重する

805 :NPCさん:2023/09/21(木) 06:58:03.79 ID:???.net
相手に配慮を求めるにしろ相手が配慮しやすいような土壌を整えるのは最低限病気や障害がある人の義務やろ
特に症状を隠して問題起こしてからCOするのは悪手すぎる
多分問題起こすまでの言動でなんとかなくみんな察するだろうけどいざ起こした際の心情が最悪すぎるからなあ

806 :693:2023/09/21(木) 07:19:37.66 ID:???.net
そういうのがあるから(trpgに限らず)参加を躊躇するんだよなぁ
なんもかんも全部自分が悪く思えてくるから

807 :NPCさん:2023/09/21(木) 07:45:46.16 ID:???.net
トラブルが減るよう尽力するべき、に対して
参加しにくくなる!って言われても
でも自分の楽しみより他者に迷惑かけないことを優先できてるって意味では正しいか
とりあえず今は参加しないでおく、のも手だよ

808 :ハゲ:2023/09/21(木) 07:46:14.80 ID:???.net
発達障害を公開しているがそれを盾にしたことは一度もない
相手から何も言われずに切られるのだが一度も発達障害だから許してなんて言ったこともない

809 :NPCさん:2023/09/21(木) 07:47:47.14 ID:???.net
お前が悪いとかじゃなくて配慮してもらうんだからそうされやすい努力を最低限しろってだけの話やろ
努力っていうとなんか拒否感強くなるだろうから言い換えるならコミュニケーションを最低限しろってただそれだけの話やん

810 :NPCさん:2023/09/21(木) 07:53:32.36 ID:???.net
そもそもTRPGやってる人なら大抵はコミュニケーション伴うゲームに慣れてるから相手がこういう人ならこういう風に対応するって手札が豊富なことが多い
配慮してもらうっていうと相手に一方的に負担かけるように聞こえてしまったかもしれんが実際は自分がきる手札の判断材料にするってだけだからそんな気おわんでいいやろ
今日仕事で疲れて若干眠いから早めに切り上げてくれると頼むくらいの情報共有やぞ

811 :NPCさん:2023/09/21(木) 07:53:42.68 ID:???.net
切られる理由ってわからないの
付き合い続いてる人に聞くとか、原因見つけないと迷惑かけ続ける困ったちゃんになってしまう

812 :NPCさん:2023/09/21(木) 08:23:45.53 ID:???.net
俺は障害者だからって問題起こさなきゃ何でもいい。「障害者だから許して下さい」はキレイに右から左へ聞き流すが、なんの問題も無く参加しているうちは健常者と何も変わらない、大事な同卓者だ
逆に問題起こしても健常者と同じように叱る。それだけだ
そこで「私は障害者なんです」を盾に取るのは何も意味を持たないってことだけ分かってくれりゃいい

813 :NPCさん:2023/09/21(木) 09:53:50.30 ID:???.net
>>808
発達障害ですと公言してる時点で相手側は配慮が始まるぞ
盾にしてないとか思うな

814 :NPCさん:2023/09/21(木) 11:07:45.98 ID:???.net
経験上、聞いてもいないのに自分から発達障害や引きこもり経験を主張する人は、自分の失敗を他責する傾向があるから身構えてしまうな……

815 :NPCさん:2023/09/21(木) 11:15:57.50 ID:???.net
・発達は先に言え派
・開示=要配慮アピうざい派
毎回ここに着地する

816 :NPCさん:2023/09/21(木) 12:09:06.67 ID:???.net
その辺は人によるから失敗と成功を繰り返して自分で距離感掴んでくしかないやろな
グレーゾーンのくせに発達障害アピールされたらうざいし診断もらうレベルなのにそのこと隠して何か起こされても困るしなあ

817 :NPCさん:2023/09/21(木) 13:42:06.34 ID:???.net
愚痴
VC感想会に毎回ゲームしながら参加してくる人がいい加減無理になってきた
セッション自体は終わってるから会話の重要度が下がるのは一応わかるけどそれでも皆予定合わせて感想言い合うために集まってるのに片手間に相手されてるみたいで腹立つし別にソシャゲとかじゃなく正真正銘いつでもできるゲームやってるっていうのがほんとに理解できない
別メンバーと盛り上がっててもゲームの方にリアクションする声がいちいちうるさくて気が散るし強制参加でもなければゲームしちゃいけないルールもないから注意もしにくいし
なんで感想会参加するんだろうゲームする時間が惜しいなら来なきゃ良いのに
何回も同卓してて一緒にセッションしてる時は凄く楽しいのに感想会で毎回残念な気持ちになる

818 :NPCさん:2023/09/21(木) 13:44:42.20 ID:???.net
無言でソシャゲ周回するとかじゃなく、
わーわー言いながらモンハンしてるみたいなこと?だよね?
しかも毎回って意味わからん


819 :NPCさん:2023/09/21(木) 14:15:24.55 ID:???.net
>>818
わかりにくくてすみません!
まさにモンハンとかマイクラとかのゲームされてます

820 :NPCさん:2023/09/21(木) 14:29:02.02 ID:???.net
いやごめん
わかりにくかったんじゃなく流し読みでこうだよねーって書いちゃった

821 :NPCさん:2023/09/21(木) 16:18:11.78 ID:???.net
>>795
うつ病の時は診断にアンケートしかされなかったので、多少大袈裟に答えたらうつ病と診断されたと思うけど、発達障害はもうちょっと何か根拠のある病気なの?

822 :NPCさん:2023/09/21(木) 16:27:32.83 ID:???.net
チャット形式みたいなやつだと異様に反応悪くてお前他のことやってるだろ、みたいなやつはたまにいたな

823 :NPCさん:2023/09/21(木) 17:12:59.11 ID:???.net
>>817

テキスト感想会でまさにそういう奴いて嫌だったのでわかるわ
相槌がうんとかへえとかほうとか聞かなくても答えられる奴連呼しまくってて
やっと具体的に喋ったと思ったら別ゲーの話してるのよね
別ゲーでも構ってほしい感じバレバレで嫌いだった
スペースとかで自分語りする奴と一緒

824 :NPCさん:2023/09/21(木) 18:19:45.06 ID:RNHc470H.net
>>771
わかるよ。
自分も似た感じ。

ゲームが他のどの趣味より好きなのに向いてない

825 :NPCさん:2023/09/21(木) 18:22:02.92 ID:RNHc470H.net
>>812
対面じゃなくてネットゲームしようよ

なんならテレビゲームの方がボドゲより面白いすらある

826 :NPCさん:2023/09/21(木) 19:02:31.30 ID:???.net
五条ざっこwwww
散々好き放題やらかしておいて宿儺に負けるとかマジで無能じゃん
なんかあの世?みたいなところでウジウジ言い訳してたけど作者の代弁にしか見えなかったわ
マジでクソ漫画だなwwww

827 :NPCさん:2023/09/21(木) 19:14:03.54 ID:???.net
は?これまじバレ?は?ふざけんなよゴミカス死ねよ

828 :NPCさん:2023/09/21(木) 19:51:46.90 ID:???.net
なんの話?

829 :NPCさん:2023/09/21(木) 19:54:01.48 ID:???.net
>>828
呪術廻戦っていうジャンプ漫画

830 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:01:20.73 ID:???.net
てか五条負けんの?
今週はモブから五条の勝ちだって言われてたけどそっからどうやって負けたのさ

831 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:03:12.68 ID:???.net
>>830
無下限に適応したまこーらの攻撃を真似て無下限を含めた世界そのものを斬った

832 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:29:32.23 ID:???.net
>>1

833 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:33:33.76 ID:???.net
直前に盛大にギスった相手がKPの卓のCS提出するだけでストレスヤバくてTRPGって本当に信頼関係って大事なんだなって実感してる
疑心暗鬼過ぎてKPの言動が無駄に厳しくしているようにしか見えない
今辞退すると自動で流れるから他のメンバーに忖度して辞退しなかったけど辞退したい

834 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:38:12.03 ID:???.net
こんな僻地でまで呪術のネタバレしてて草
暇すぎだろwwww

835 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:38:33.37 ID:???.net
>>817
感想会しなければいいんじゃない

836 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:40:03.72 ID:???.net
実際今の宿儺って誰が勝てるの?

837 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:46:54.12 ID:???.net
>>836
こっから復活した五条が進化した無下限でワンパンするで

838 :NPCさん:2023/09/21(木) 20:59:16.24 ID:???.net
五条「宿儺は本気じゃなかった」←はぁ…
五条「全力を出させてあげられず宿儺に申し訳ない」←まず生徒たちに謝れよ
五条「呪術師に悔いのない死はないんじゃなかったんですかー(煽り」←は?

お前は自分の無能さをもっと悔めよ馬鹿目隠し

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200