2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TRPG総合質問・雑談スレ131

1 :NPCさん (スップ Sdff-vu1T):2023/08/22(火) 18:51:10.46 ID:qaX6AJI0d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て

・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレをたてても盛り上がらなそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
などに使用してください。
荒らしと言葉の通じない人は放置で。
あと、次スレは原則>>970が立てる。
ワッチョイ対応しました。
過去スレ一覧
http://www35.atwiki....bereth/pages/16.html

前スレ
TRPG総合質問・雑談スレ130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1678598674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :NPCさん (ワッチョイ 5963-weGs):2023/08/23(水) 18:55:28.09 ID:e2GG+A4V0.net
>>1

前スレ>>989
艦これやってた、じゃなくてやってる、なら
このシチュエーションでこのキャラはこんなのやりそう、みたいなのありそうだけどなあ

ただ、>>994も言ってるけど確かになんかこれ、卓面子と喋る方が解決しやすそうではある

3 :NPCさん (ワッチョイ 5b4c-4/Nt):2023/08/23(水) 20:47:32.55 ID:xWChxnI20.net
艦これってサイフィクのシステムだったよね?
なら自分の手番はかならず来るから喋らざるをえないのでは…?

4 :NPCさん (ワッチョイ 811a-q59E):2023/08/23(水) 23:44:17.20 ID:PCiFRWqS0.net
だから、そこで何を話して良いのか判らんと言う話でしょ
本人が楽しめないなら卓の面子と相談して解決しなければならんだろうね
別のゲームに切り替えるのも視野に入れて

5 :NPCさん (ワッチョイ 812a-YAjS):2023/08/24(木) 09:22:35.79 ID:dWgCgSN20.net
そもそもTRPGって遊びが別に万人受けするもんじゃないので合わないならやめたほうがいいよですむ

6 :NPCさん (ワッチョイ 811a-q59E):2023/08/24(木) 10:04:57.29 ID:DtPsJ0Nm0.net
それはそれで身も蓋もない話だな
マジレスするとそう言う反応は相手を傷つけるだけになると言うのも忘れてはいけない

7 :NPCさん (スップ Sdf3-p53b):2023/08/24(木) 10:07:40.19 ID:iTRUOEUmd.net
>>3
逆に、自分の手番が必ずしも来るとは限らないTRPGってどれだろう?

ぱっと思いつかない

8 :NPCさん (ワッチョイ 812a-YAjS):2023/08/24(木) 10:12:08.05 ID:dWgCgSN20.net
いやーぶっちゃけていうと勝手に他プレイヤーに劣等感を感じるような人を傷つけないようにアドバイスすること自体が不可能なんじゃねえかな

9 :NPCさん (アウアウウー Sa45-wCth):2023/08/24(木) 11:00:20.36 ID:g5jnGvrSa.net
>>7
CoCでもSWでもFEARゲーでもルールで厳密に手番を回すよう定められてるわけではないから、GM次第では数時間放置とかあり得るぞ

10 :NPCさん (ワッチョイ 811a-q59E):2023/08/24(木) 11:04:50.17 ID:DtPsJ0Nm0.net
>>8
それでも普通に配慮がいる発言だろう>向いてないから止めろ
今回の場合もそうだが試して見なきゃ判らない事だってあるわな

11 :NPCさん (スップ Sdf3-p53b):2023/08/24(木) 13:07:56.04 ID:iTRUOEUmd.net
>>9
イニシアチブ順のルールは明示されているが
ハウスルールでイニシアチブ順を無視して、特定PCのターンを飛ばしてるってこと?

12 :NPCさん (アウアウウー Sa45-wCth):2023/08/24(木) 13:36:30.90 ID:CEc7TwJPa.net
>>11
ここでいう手番っていわゆるミドルフェイズのことだよ
サイコロフィクションは順番にシーンやってくから必ず順番が回る

13 :NPCさん (スプッッ Sdf3-lxAi):2023/08/24(木) 14:25:06.46 ID:QOXe0hhQd.net
この場合戦闘の手番じゃなくてFEARゲー的にいえばシーンプレイヤーになる番が回ってこない感じやろ

14 :NPCさん (ワッチョイ 816d-o4l0):2023/08/24(木) 21:31:51.95 ID:NlmV3AyX0.net
「その場にいるのが楽しい」タイプのお地蔵さんPLもいるのが
またややこしいところ。
野良だと困るが、身内だとそれはそれで無言でニコニコの間が、全体のテンポが良くなることもあるしなあ。

15 :NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-Vnjj):2023/08/25(金) 09:36:20.26 ID:QsCL9ZFvp.net
cocの非戦闘pcが出番に回って攻撃も何もできずに過ぎる、あの虚しいターンの正しい解決方が分からん。
自分はシナリオブレイク覚悟でみんな戦えるように
「おぉ!ここにフルカスタムハンドガンが置いてある!命中率は80%だぁ!このシナリオ限定ダァ!」でとりあえず凌いでるけど皆さんどうしてますか。

16 :NPCさん (スップ Sdb3-cC5P):2023/08/25(金) 09:48:11.02 ID:WmL1b3rzd.net
クトゥルフのことはクトゥルフのスレで訊く方がいいと思うよ

17 :NPCさん (ササクッテロロ Sp0d-Vnjj):2023/08/25(金) 09:52:38.40 ID:QsCL9ZFvp.net
>>16
了解です、cocってswやd&d、ビガミとはかなり違いますしね....

18 :NPCさん (スップー Sdf3-dAGn):2023/08/25(金) 11:20:02.56 ID:EKa4YtG9d.net
いい感じにGMやってもらえるようにするにはどうしたらいいんだろう
GMやるのが自分+1人(そっちは忙しくてあまり参加できない)で、そろそろPLやりたいって言っても逆ギレされてどうすればいいか分からなくなってきた
誘えば参加してくれるし楽しいらしいけど俺以外誰も提案しないから遊ぼうって言わないと1ヶ月でも半年でもそのままだし
一応回し終えたシナリオを公開してみたり個人的に大事だと思うことを説明したりシナリオサイトを紹介したりしてるけど他に何かあるかな

19 :NPCさん (ワッチョイ 811a-q59E):2023/08/25(金) 12:30:28.00 ID:sA3+rjcK0.net
>>18
真面目にそのグループに見切りをつけて新しいグループを作る、もしくは探すのが良いと思う
逆ギレするPLは君を奴隷だとでも思ってるので無視して構わんと思うぞ
相手の甘い言葉に騙されずに新規開拓をする事をお薦めする
オンセなら幾らでも新しいグループは作れるし探せるから

20 :NPCさん (スププ Sdb3-epvV):2023/08/25(金) 12:49:28.14 ID:b8f9Oxb+d.net
サイコロやカードといったランダマイザーを使わないTRPGシステムってありますか?

21 :NPCさん (ワッチョイ 5b4c-4/Nt):2023/08/25(金) 12:50:23.08 ID:a9BIm8Ih0.net
>>20
ゆうやけこやけ

22 :NPCさん (ワッチョイ dbde-axZE):2023/08/25(金) 14:15:59.19 ID:sZwcveno0.net
Amber Diceless Roleplaying System

昔、RPGマガジン(タクティクスだったかも)に1回リプレイが乗った
プレイヤーの一人が島田ひろかずだったので覚えてる

23 :NPCさん (スプッッ Sdf3-lxAi):2023/08/25(金) 15:17:23.90 ID:POOIUdFmd.net
>>20
ランダマイザ使うけどプレイング次第で使わずにいけるのはAの魔法陣ってのがあるな

24 :NPCさん (ワッチョイ 5b4c-4/Nt):2023/08/25(金) 19:32:07.84 ID:a9BIm8Ih0.net
オンラインセッション向けに、敵の画像の隅に番号を振ってくれるツールを公開しているサイトを知りませんか?

以前に見かけた記憶があるんですが、探してもなかなか見つからず…

25 :NPCさん (スーップ Sdea-v5x5):2023/08/26(土) 09:39:31.64 ID:Po5vHspPd.net
〉〉21
〉〉22
〉〉23
ありがとう。
手に入れやすそうなゆうやけとやらを買ってみました。

26 :NPCさん (ワッチョイ 4d6d-yET9):2023/08/26(土) 18:18:11.11 ID:PAlAJy+K0.net
気が向いたらでいいんだけど、
なぜにランダム要素を排除したいのじゃ?

27 :NPCさん (スププ Sdea-v5x5):2023/08/27(日) 12:45:49.30 ID:fQTn0ZDSd.net
ああ、私自身は大して興味は無いよ。
一緒に遊んでる面子のひとりが判定に振り回されるストーリーは好きじゃないみたいなこと言い出したから、そんなものがあるのかと思って調べてるだけ。

28 :NPCさん (ワッチョイ ca10-EMD7):2023/08/27(日) 12:59:36.54 ID:3wOaXj2Z0.net
それならまずは既存のシステムで判定に振り回されない運用を身につけたほうがいいんじゃね
エモクロアとかアンサングデュエットあたりはそういうシナリオ作りやすいぞ

29 :NPCさん (ワッチョイ 3ede-a/E4):2023/08/27(日) 20:59:11.54 ID:Iah/usNI0.net
基本はランダマイザー
ここぞというときは、失敗を成功にできるリソースあり

くらいなら、選択肢が増えそう

30 :NPCさん (ワッチョイ 4d1a-lN7b):2023/08/27(日) 21:56:46.48 ID:g7Nx3v7R0.net
単に判定のあるTRPGがやりたくないだけじゃないのかね?
自分の思い通りに行かないと匙投げる人はたまに見るし

31 :銀ピカ (ワッチョイ 2524-PvzY):2023/08/27(日) 23:13:01.03 ID:Q9NBqTWK0.net
システムだけでなく、シナリオにもよると思うにゃー

15年くらい前には既に
「ミドルの判定に失敗しても展開は変わりません、クライマックスで雑魚エネミーの数が増えるだけです」
系の公式シナリオは珍しく無かったデスよ

32 :NPCさん (ワッチョイ 5d15-Dvmj):2023/08/28(月) 03:11:27.60 ID:PD/8tnmy0.net
大抵のシステムには無限とはいかんがストーリーの流れ変えるような重要な判定にはここぞとばかりにリソース切って成功にしたり判定値ブースとしまくる仕組みあるから判定次第で展開左右されるってことはあんまないと思うが…
システムの問題より単にプレイヤーの立ち回りやGMが判定の難易度異様に上げてたりとかやる人間の問題では…

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200