2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TRPG総合質問・雑談スレ131

1 :NPCさん (スップ Sdff-vu1T):2023/08/22(火) 18:51:10.46 ID:qaX6AJI0d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て

・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレをたてても盛り上がらなそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
などに使用してください。
荒らしと言葉の通じない人は放置で。
あと、次スレは原則>>970が立てる。
ワッチョイ対応しました。
過去スレ一覧
http://www35.atwiki....bereth/pages/16.html

前スレ
TRPG総合質問・雑談スレ130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1678598674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :NPCさん (ワッチョイ a767-3wvt):2023/09/10(日) 22:27:44.69 ID:nRVIRH3V0.net
>>176
なるほど割と納得したかも

183 :NPCさん (ワッチョイ 4e2c-XsN0):2023/09/10(日) 23:42:28.43 ID:hBNq1KWk0.net
ぶっちゃけこっちに波及して来なきゃ好きにしてくれていいし何でもいいからな

184 :NPCさん (ワッチョイ 76de-K2Tq):2023/09/10(日) 23:53:40.61 ID:Yz7/nvqN0.net
楽しんだもん勝ち

余計な偏見で楽しめない人は負け組確定

185 :NPCさん (ワッチョイ 4793-bdWa):2023/09/11(月) 02:45:10.03 ID:yRt2GvZH0.net
GMする時もオフセ時代みたいに気楽に楽しめたら最高なのにな
オンセが主流になってからは、シナリオ一本作るのにビジュアルノベル並みに作り込んだ部屋をGM一人に準備しろって時代なので糞

186 :NPCさん (ワッチョイ 0ece-nE0G):2023/09/11(月) 06:01:48.99 ID:1qf2XhKU0.net
キービジュアル数枚程度ならともかく、立ち絵やら音楽やら準備しなきゃというのは
個人的にはどうかと思うが

今アーマードコアが流行っているが、登場人物のビジュアルが無いシリーズなので
あれこれ想像するのが伝統的な楽しみになっていて、今のユーザーにもそういう楽しみ方が伝わってる
ビジュアルが無いからこそ想像する楽しみがあるってのは映画派vs小説派のように
昔からある考え方で、そこを考えるとTRPGは絵を用意するもの、のような先入観には違和感がある

187 :NPCさん (スプッッ Sd5a-7/kG):2023/09/11(月) 07:29:49.77 ID:yOX/LMcpd.net
なぜ用意するのかというとそれがプレイヤーにわかりやすいからなので…

188 :NPCさん (アウアウウー Sa47-ar7s):2023/09/11(月) 07:37:13.33 ID:yGAZLsbEa.net
AI使えばキービジュなんてシナリオ書くより楽に作れるやん

189 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/11(月) 13:36:59.52 ID:MF+oxNCe0.net
というか、そういうのって作りたい人が作るもんで、作りたくないなら最低限でもべつにいいのよね
身内とかだと雑なマップにフリー素材の汎用エネミー画像で済ませてたり、トランプ使って部屋表現したりしてるし

190 :NPCさん (ワッチョイ 9a6d-Fl3y):2023/09/11(月) 14:35:49.10 ID:79v87ciw0.net
全くもってその通りだと思う
絵はそれこそ適当にいらすと屋とかから見つけてくれば十分だしBGMもだがやりたい人が用意すればいい
シナリオ作成は全部用意しようとすると作業量エグいことになるだけに手を抜ける所は抜いた方がいいわな

191 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/11(月) 15:02:48.65 ID:MF+oxNCe0.net
ぶっちゃけ公開する予定もないならシナリオも箇条書きとかでもいいしね

192 :NPCさん (ワッチョイ b6bc-8/Uz):2023/09/11(月) 17:24:19.51 ID:KVLG+5hD0.net
今どきの有料シナリオだと紙本でもキャラ素材のDL先あったりするしそういうのはありがたいなとも思う
こんな奴ねってシナリオ隠しながらキャラ見せなくてすむしw

193 :NPCさん (ワッチョイ b39f-K2Tq):2023/09/11(月) 18:23:19.07 ID:sY9UEW5R0.net
オフセの頃は、カードゲームから見繕って持っていって
カードをテーブルに並べてたな

今は、画像のDL販売で買いだめてて、適当に選んでる
画像は適当でいいな

バトルマップのほうが面倒くさい

194 :NPCさん (ワッチョイ 4e2c-XsN0):2023/09/11(月) 18:30:40.34 ID:c1zJQk510.net
エグゾディアが並んだ卓もあったのか
それは胸熱だな…
>>192
分かる
大変だろうからすげーありがたいのよな
オフでもオンでも滅茶苦茶助かる

オンセのバトルマップは部屋のアス比調べて合わせないといけないし合わないしでほんと泣けるぜ…

195 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/11(月) 23:01:16.51 ID:3+RlZmKi0.net
最近はグリッドの入って無いMAPデータとかもあるからそう言うので良いんじゃない?
D&Dなんかは公式のデザイナーがMAP売ってたりするし

196 :NPCさん (ワッチョイ b39f-K2Tq):2023/09/11(月) 23:30:36.90 ID:sY9UEW5R0.net
>>195
ダンジョンマップや屋内マップで、壁設定(壁の向こうは見えない、壁を貫通しての移動はできない)を入れるのが面倒

最近は重要度の低い酒場のシーンとかは、壁設定せずに
「部屋の外は見えません」と口頭で説明
PCが別の部屋に移動してからNPCを置くようにして手を抜いてる

197 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/12(火) 00:01:45.24 ID:8u0KQyOm0.net
>>196
FVTT?
ユドナ系の2DMAPでやってる所為か、その辺は使わないから良く判らんな
そこは壁と言って置けば普通はそっちまで行かないもんだし

198 :NPCさん (ワッチョイ 4734-CQ1D):2023/09/12(火) 21:50:49.95 ID:o2XX0geu0.net
ちょっとCoCの成長判定に関して聞きたい
前卓ではクリファンした箇所に応じてGMが成長判定してたんだが
今卓ではそのGMに今忙しいから成長判定は自分でやってねって言われたんだが
探索者がクリティカルとファンブル見て自分で成長判定を図るって事は普通の事なのか?

ちなみに今卓のシナリオはクリアしてはいるんだけどシナリオですら「報酬2d3」としか書いてなくて
やったシナリオのクリファンを管理してるのはGMかつ当該シナリオをやったココフォリアも消えてるから
上げてよかったとしてもどこを上げていいのかわからん
GMも生きてるんだが卓修羅()で色んな卓をしてるのに忙しくて3ヶ月くらい放置されたので終わったもん扱いされてる気はするけど
参加したキャラが成長しないまま終わってるから未だにモヤモヤしてる

199 :NPCさん (ワッチョイ e72a-WWfw):2023/09/12(火) 22:06:49.80 ID:cf7ysU3Y0.net
キャンペーンシナリオとかで他のPCと合わせるとかじゃない限り適当でいいんじゃない?
シナリオ終わったらキャラはKPの手から離れるわけだし自分の納得できるやり方でいい

まあこういうのはクトゥルフスレでやれとは思うが

200 :NPCさん (スップ Sd5a-T0Ek):2023/09/12(火) 23:20:32.84 ID:RGrG2FIkd.net
お客様臭

201 :NPCさん (ワッチョイ fe41-pmoe):2023/09/12(火) 23:48:28.61 ID:t24N4lql0.net
>>198
CoCのクリファンで成長ってどのルール?ページ数教えてくれ

202 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/13(水) 00:25:20.54 ID:hQwNnQSK0.net
最初にクトゥルフ総合に誘導しないから変なのが湧いてるな

203 :NPCさん (ワッチョイ 0b24-Uoxg):2023/09/13(水) 08:07:12.71 ID:pof9RIN60.net
成長もアーティファクトもそのキャラを次に持ち込んだときのGMが許可するかどうかだよ
そもそもハウスルールだった気がするし

204 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/13(水) 09:34:40.24 ID:/9oFaYbI0.net
>>198
単発シナリオなら成長せずに終わり、とかはよくあるよ
加えて、仮に成長させたとしてもそのPCが他の卓に参加できるかどうかは微妙(
初期作成PCとの差異が出てしまうため)

詳しいルール的な話はクトゥルフのスレで聞いてくれ

205 :NPCさん (クスマテ MM06-ib2Q):2023/09/13(水) 09:49:10.01 ID:LGJiB66AM.net
つか、キャンペーンでもないのに別卓で使って成長したキャラを持ち込む文化がCOC特有?
それとも、最近は多いのかね。

206 :NPCさん (スプッッ Sdba-7/kG):2023/09/13(水) 10:12:16.23 ID:12MiOqT/d.net
発祥として登録型PCでやるソドワとかだろうな

207 :NPCさん (スップ Sd5a-CQ1D):2023/09/13(水) 10:47:03.52 ID:6gxgvgRwd.net
すまない、CoCについて質問した者だが質問系で先に出たのと質問と検索したらここが出たので来たのだが駄目だったみたいだな

成長判定に関してはそのGMのハウスルールで決まっててクリア後にやる予定だったんだけど
GMが急にシナリオ終わったから自分で成長判定決めてねって急に放棄した上に
GM自身も色んなシナリオ短期間で回したいがために自分を卓に誘って今度は別卓、あと誘われた卓も全部恋人が死ぬみたいな内容ほぼ一緒の内容ばかりだったし
その放棄された後色んな人と卓行ってるようなGMだったので凄い不安になったんだ
次からCoC関連そっちに行きます

208 :NPCさん (ワッチョイ 2ba6-SjEv):2023/09/13(水) 10:49:48.03 ID:JbaK2hjU0.net
別卓のキャラを持ち込む文化だとD&D4eのD&Dエンカウンターズとか、D&D5eのAdventurers Leagueも近いのかな?

209 :NPCさん (ワッチョイ 4e2c-XsN0):2023/09/13(水) 10:50:20.22 ID:nNXMCm3S0.net
正味な話、D100だしちょっと成長させた程度全く変わらんぞCoCなんか。
成長ハウスルール自体はクトゥルフ2010に乗ってる幕間の成長ルールの改変とかじゃないか

まあ以降はクトゥルフ総合スレで誘導されたと告知して聞いてくれ
クトゥルフ卓上総合 113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1672815342/

210 :NPCさん (ワッチョイ b39f-K2Tq):2023/09/13(水) 11:09:20.82 ID:vhqo/g2J0.net
>>208
FEARはトーキョーNOVAシリーズで、GMやPLに経験値を発行して
所有してるキャラクターを成長させる方式だったね
基本的に他セッションに持っていくのが前提

ログホラなんかは、公式サイトでキャラ管理・セッション管理していて
キャラが誰のセッションで何点経験値を貰ったか公式サイトで確認できる

どちらも、GMが記録物を発行することをシステム化している
もっとも、不正はいくらでも出来るがバレたら信用を失うだろう、って感じだったね

211 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/13(水) 11:17:46.23 ID:/9oFaYbI0.net
昔はコンベンションとかでも自キャラを持ってきて俺TUEEEEしたり、GMにごねたりした奴もいるから、最近はキャンペーン以外では継続お断りかセーフティを設けてる印象

質問者の場合はGM(KP)にも問題はあるようだが

212 :NPCさん (アウアウウー Sa47-ar7s):2023/09/13(水) 12:16:05.74 ID:0kHIFBk+a.net
技能成長や正気度回復用のKPレスソロシナリオなんてものがある界隈だぞ

213 :NPCさん (スップ Sdba-T0Ek):2023/09/13(水) 12:18:45.56 ID:3KGAnCNBd.net
成長自分でやってねってそこまでおかしくないと思うよ
継続に使わないからやらなくていいって人もいるし
ただしログくらいくれよとは思うw

214 :NPCさん (クスマテ MM06-ib2Q):2023/09/13(水) 12:23:46.04 ID:LGJiB66AM.net
まあ、気に入ったPCをずっと使い続けていける文化、割と理想ではあるよね。
色々難しいところもあるんだろうけど。

215 :NPCさん (ワッチョイ 1a07-ZYqj):2023/09/13(水) 12:26:23.49 ID:eqJol3Jz0.net
ココフォリアなら各自に見えるタブのログはPLが出力出来るから、任せると言われたら自分でダイス履歴抽出して成長出来るのでは
GMしかログ出せないツールなら仕方ない

216 :NPCさん (クスマテ MM12-Uoxg):2023/09/13(水) 12:41:53.47 ID:rDs6al2rM.net
仲間内とかKP継続ならPCの関係性とか導入が楽になるのが継続だから見るところではよく見る印象
CoCの場合良くない数値もガンガン成長するからどこかで引退しないとロスト一直線だけど

217 :NPCさん (オイコラミネオ MM63-8/Uz):2023/09/13(水) 12:45:28.83 ID:2oxEU9Y+M.net
一応CoCは変なSAN回復シナリオみたいなのやらない限り継続キャラは技能高いけどSAN不足で発狂しやすくなるバランスではあるんよな

218 :NPCさん (アウアウウー Sa47-mA/r):2023/09/13(水) 13:42:30.18 ID:HUhcQSIqa.net
同じキャラをよそで使い続けるなら
戦力成長はない方が扱いはしやすいはずなんだが、
ニーズがそこにはないんだろうな

戦力に関係ないデータが増えたり
開始時の選択肢が増えるけど戦力には大差ない
みたいなのは後に続かない印象

219 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/13(水) 13:47:29.53 ID:hQwNnQSK0.net
>>210
ログホラの冒険者登録所の事なら、確かD&D4版のインサイダーだかいう公式のサービスを参考にしたとか言う話
英語版だけのサービスで今は終了してる
代りにD&D5版では英語だけど電子書籍のD&D beyondがキャラクター作成と登録をやっていたりする
D&D5版は有志が作った日本語版のキャラクター登録所があるので日本語で遊んでいる人はそっちを使っている人が多いかも知れない

220 :NPCさん (アウアウウー Sa47-ar7s):2023/09/13(水) 14:41:01.39 ID:m+DTkZkLa.net
>>218
PCが出来ることに変化がないと飽きるからそらそうよ
そうするとシナリオの方で飽きさせない工夫が必要になるけど、それは負担が大きい

221 :NPCさん (ワッチョイ 4e2c-XsN0):2023/09/13(水) 15:35:20.37 ID:nNXMCm3S0.net
>>218
参加する卓のレギュレーションに合わせて新規状態で持ち込めば良いと思った
俺が応募するときゃ技能値80でカギかけて応募するし

222 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/13(水) 16:29:41.79 ID:/9oFaYbI0.net
個人的には継続してそのキャラやりたいなら、スターシステム的に使えば問題ないのにな

キャラクター性は同じでまったく新規にデータ作るとかさ

223 :NPCさん (ワッチョイ b6bc-8/Uz):2023/09/13(水) 18:00:36.01 ID:yu1Teyxd0.net
たまにいるね新規キャラ作るの面倒だからって何人か成長させないで
サンプルキャラをちょっとアレンジしたような性能してるのをストックしておいて新規キャラ用シナリオの時に使ってる人

224 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/14(木) 16:25:29.92 ID:ZR+7mDQV0.net
>>222
そのデータがキャラクター性に関わる場合があるからじゃないのかね
結局、本人にしか判らない継続に拘る「何か」があるんじゃない
特にレベル制のゲームだと

225 :NPCさん (ワッチョイ be5c-mA/r):2023/09/14(木) 22:37:02.21 ID:OMWrbJMk0.net
ギアアンのログブックとかブレカナのエピックプレイとかに連なるルールって
今どこかにあるの?

226 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/14(木) 22:48:00.38 ID:220LwHd20.net
>>225
ウタカゼの想い出シートは違う?

227 :NPCさん (ワッチョイ cf7e-HrGy):2023/09/17(日) 19:55:08.63 ID:b/hgGeUz0.net
最近、身内以外とも卓をし始めたのだけども
もしかして立ち絵自作でこだわるの寒い?
3PLとかで私だけフル立ち絵で参加してしまって
私だけはしゃいで申し訳ない!?って思っちゃうんだけど…
上半身だけとかの方がみんなと合わせられるんだろうか…
こういう人のことどう思う?

228 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/17(日) 20:02:04.94 ID:rKlxHFbe0.net
周りに同じ熱量を強要しなきゃなんでもええよ

229 :NPCさん (ワッチョイ 3f6d-RzFa):2023/09/17(日) 20:04:36.57 ID:Ie5bstRf0.net
自分は絵しっかり用意することがほぼないのもあって全然気にしないし立ち絵ちゃんと用意している人がいると偉いなぁって思うぐらいかな
過剰に露出多めの絵とかで他の人を不快にさせなきゃいいと思うよ

230 :NPCさん (アウアウウー Sa53-JHER):2023/09/17(日) 20:07:16.81 ID:vzKBPe6Ka.net
立ち絵は無理に用意しなくてもいいけど、
合った方が嬉しい派

231 :NPCさん (スップー Sddf-/+AQ):2023/09/17(日) 20:33:42.08 ID:KUtFOT1pd.net
立ち絵描かない人のことを下に見るとか、エロゲみたいなR18立ち絵平気でぶん投げてくるとかしなきゃいい
立ち絵自作もただの自己満足ってことを理解してくれりゃいい。

232 :NPCさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/17(日) 20:36:10.55 ID:oEaQi9QCr.net
オフセでかっこいいミニチュア用意してくるようなものよ。
すごいなぁと思うが、それを悪く思うのは流石にひねくれてると思うよ。

233 :NPCさん (ワッチョイ cf7e-HrGy):2023/09/17(日) 20:36:42.69 ID:b/hgGeUz0.net
あまり気にしてる人がいなくて良かったです。
立ち絵は自分のテンション上げるために描いてるのですが熱量を押し付けないよう気をつけます。
肌の露出…着込んでるのが好きなのであまり気にしてなかったんですがなるほど嫌がる人は嫌ですよね…注意しないと

234 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/17(日) 20:42:19.28 ID:ariHEI9m0.net
そういやオンセで遊んでる最中に鯖の管理人が現れて、「そう言うのはちょっと困る」と直接に立ち絵を注意された人が居たな
鯖によってはコンテンツとしてダメな絵と言うのはある訳だ>肌色過多

235 :NPCさん (ワッチョイ cfcf-68M3):2023/09/17(日) 21:11:17.51 ID:RL3495To0.net
オンセサイトでキャラチャ部屋でエロチャットばかりしていて、管理人がキャラチャ部屋を一時停止していたサイトを思い出した。
ただ、あそこのサイトは肌色多めだろうが、全裸で冒険しても特に何もないんだよね・

236 :NPCさん (ワッチョイ cfcf-mbMR):2023/09/17(日) 23:20:54.20 ID:RL3495To0.net
参考に
ttp://www.piyosword.com/sw25pc/imagelist

237 :NPCさん (ワッチョイ 8f93-Pa4f):2023/09/19(火) 20:39:35.66 ID:uqA7xNHj0.net
ガワの肌色成分おおめはともかくキャラチャでエロしてるのは当事者以外から見ればキモイからしゃあない
やるなら見えない個チャでするか、そういうのがおkな卓にいくしかない

238 :NPCさん (ワッチョイ 3f94-B1XD):2023/09/19(火) 22:04:50.18 ID:C3o2Uv520.net
借りてるサバの利用規約的にエロは許容できんのじゃよ。
みたいな話もあると聞いた。
まあ、エロに限らず場のルールはちゃんと守って遊ぼうねって話だわな。

239 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/20(水) 17:59:07.55 ID:h0uiEcb90.net
卓分けで不本意に知らないシステムに入ったPLが
ゲームデザインのコンセプトを受け入れられずに問題行動に走る事ってない?
ビーストバインドで「半端者と蔑まれることに耐えられない」と言ってドミネーターになろうとしたり

240 :NPCさん (スププ Sd5f-xxwc):2023/09/20(水) 18:08:47.96 ID:r6wSnebqd.net
>>239
最近はコンベンションも下火だからそういう話は聞かないかなぁ
もし自分がGMならそういうコンセプトなことを説明したうえで、どうしても駄目なら参加取りやめしてもらうかな
大抵そういうコンベンションならボードゲームとかも用意されてるからそれを運営の人とやってもらう

241 :NPCさん (ワッチョイ cf85-YpWL):2023/09/20(水) 18:18:18.34 ID:RUP6y5ym0.net
ない
というかその状態で無理に参加させる意味ないだろお互いに不幸

242 :NPCさん (ワッチョイ ff9b-9xLE):2023/09/20(水) 18:32:14.00 ID:k1pQsUie0.net
希望卓には入れなかったので帰りますするしな

243 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/20(水) 18:43:14.27 ID:h0uiEcb90.net
近年は開会式の卓紹介で説明聞いても何をやるゲームなのかさっぱりわからんのが多くてな
ファンタジーとか学園ものとかジャンル自体はありふれてても実際にプレイしないとコンセプトがわからんシステムも

244 :NPCさん (ワッチョイ ff3f-/qI8):2023/09/20(水) 19:04:31.01 ID:KLLuxQ0O0.net
ポエム延々聞かされるやつな
ああいうのもう廃止したほうがええやつや
KPのオナニーの場と違うて

245 :NPCさん (ワッチョイ cf2a-x8yM):2023/09/20(水) 19:24:22.89 ID:Y5mYoSjk0.net
そういう話してないけどwww
なんでアスペがTRPGやってるの?

246 :NPCさん (ワッチョイ cf93-Pa4f):2023/09/20(水) 19:43:06.10 ID:04FD1jkl0.net
コンベで希望卓に入れず知らないシステムに行くのが嫌っていうならオンかプラベで籠ってろ
自己中カスに配慮して抽選とかねえんだよ

247 :NPCさん (ワッチョイ 7f18-hZh3):2023/09/20(水) 19:43:21.00 ID:oxtMdGKl0.net
TRPGはそういった連中の巣窟なんで

248 :銀ピカ (ワッチョイ 8f45-mbMR):2023/09/21(木) 00:54:13.23 ID:tVHZGiBJ0.net
振り分け先の卓が気に入らないから妨害行動します!っつーのは見たことがないかなあ。

GMのアドリブちからを鍛えてやるためにあえてメチャクチャやります、酒場でgdgdするのが楽しくて本筋に入りません、みてーな連中はワリと知ってるが。

249 :NPCさん (ワッチョイ 7fa0-+mzm):2023/09/21(木) 08:08:12.35 ID:HzzTQn+K0.net
東方TRPG、早く実物買いたいぞ

250 :NPCさん (ワッチョイ 7f07-9C00):2023/09/21(木) 10:53:51.52 ID:irmefdw50.net
コンベでGMするときは、めんどくさくても
ゲーム前に「このゲームの趣旨・目的・PCの立ち位置」とかのコンセンサスをちゃんと取った方がいい。
COCでもSwでも、遊んでる卓ごとにズレがあるから。

251 :NPCさん (ワッチョイ ff4c-xxwc):2023/09/21(木) 10:56:06.31 ID:M+fWBQ5F0.net
FF14のTRPG出るらしいね
前に配信でやってたやつかな?

252 :NPCさん (ワッチョイ ff3f-/qI8):2023/09/21(木) 11:15:13.49 ID:7mKtGMlG0.net
5eの改造らしいぞ

253 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 11:44:33.87 ID:vPoLWUol0.net
>>251
テイザーサイトはこちら
https://www.square-enix-shop.com/ffxivttrpg/jp/
前に配信で紹介してたのかは不明だけど、d20は使うっぽい
>>252
前の配信ではそうだったけど、今回はまだそのアナウンスは無い模様
コンポーネントにd20が6個入っているけどね

前の配信で出たのと同じならHJ製だろうし、でもFEARの久保田氏がポストしてるからどっちか判らんかな

254 :NPCさん (ワッチョイ ffde-OvUq):2023/09/21(木) 11:49:18.96 ID:2mRwdHrL0.net
>>253
20面と6面しか入ってないということは
ダメージダイスは6面オンリーなんかな

255 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 11:59:31.71 ID:vPoLWUol0.net
>>254
何とも言えないけど、スターターの内容ではそうなんじゃないかな
前に配信してたのと同じならネットにキャラクターデータが流れてたはずだから比較出来るかも知れないけど

256 :NPCさん (ワッチョイ 7fa0-+mzm):2023/09/21(木) 12:40:47.57 ID:HzzTQn+K0.net
FEARには関わって欲しくないな

257 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 13:06:43.30 ID:vPoLWUol0.net
>>254
Twitterで公開されてた配信で使われたキャラクターシート確認したけど、ダメージダイスはd6とd10だった

配信と同じシステムを使っているならHJ製でD&D5版の派生で使用するダイスの数を減らして使い易くした感じかな?

258 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 14:11:14.15 ID:vPoLWUol0.net
今回のFF14TTRPGは配信で遊んでたものの改良版だそうです
https://twitter.com/edosanT/status/1704712416909795454
https://twitter.com/thejimwatkins

259 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 16:39:36.82 ID:dn4hg9aw0.net
>>250
「ファンタジーの冒険者」でもシステムや鳥取によって
「正義の味方」なのか「ゴロツキと紙一重」なのか「生き残ってナンボの自由業」なのか食い違うからね

F.E.A.R.ゲーだと「高レベルNPCが噛ませ犬にされたのに初期作成のPCが勝てるわけない投了」とか

260 :NPCさん (ワッチョイ 7f69-YpWL):2023/09/21(木) 17:14:45.93 ID:ut2x6NHu0.net
噛ませにされるNPCはエキストラなのでレベルなんかありませんが?

261 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 18:20:58.68 ID:dn4hg9aw0.net
そういうとこやぞ!
「ワールドガイド記載のレベルで強さを比較する奴」をカケラも想定しないからトラブルになる

悪質なのになるとエキストラにケンカ売ってデータ確定させようとする

262 :銀ピカ (ワッチョイ 0f24-Ylak):2023/09/21(木) 18:37:51.61 ID:Xdmp6Qgh0.net
>エキストラにケンカ売ってデータ確定させようとする
普通、PLが勝手にラウンド進行を始める権限はないので
GMが「避けたよ」と言うだけで終わりじゃねーかしら

263 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/21(木) 18:48:06.55 ID:BVZTul1i0.net
>>261
そのケースで問題なのはワールドガイドのレベルで強さを比較していることではなくて、自説にこだわってGMの導入を受け入れる気がないというマインドセットやろ

264 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/21(木) 18:51:23.92 ID:LMvhFaIa0.net
レベルなんてのはゲーム的な指標でしかなくて、プレイヤーの操るキャラとそのライバルがいつでも世界最強なんだよ

265 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 18:56:36.89 ID:dn4hg9aw0.net
>>262
それだけでも判断材料になる

266 :銀ピカ (ワッチョイ 0f24-Ylak):2023/09/21(木) 19:03:56.32 ID:Xdmp6Qgh0.net
根本的に、TRPGってのは 「悪質な行為だと分かってて、それをわざとやる奴」 と遊ぶ事を想定してないんデスYO
ゲームシステムがどうこうとか以前の問題で、人付き合いを見直す事になる奴

267 :NPCさん (ワッチョイ 3f36-JHER):2023/09/21(木) 19:14:17.54 ID:S9gpkgI+0.net
>>265
ならねえよ
エキストラのルールを勘違いしてるしょーもないやっちゃな

268 :NPCさん (ワッチョイ ff8e-xbk3):2023/09/21(木) 19:40:11.32 ID:UmxRv+220.net
>>261
想定してるからエキストラってルールがあるのでは?

269 :NPCさん (ワッチョイ 3f9e-Kri+):2023/09/21(木) 19:41:18.37 ID:mwUf+Mtv0.net
エキストラにケンカを売った時点でカメラからフレームアウトかな
「特に描写はしないが君は気が済むまでケンカした。終わったらシーン内に復帰してよい」

270 :NPCさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/21(木) 21:52:23.58 ID:dO23ESVwr.net
>>264
それはそれで、そういった設定なら問題ないんじゃないかな。

271 :NPCさん (ワッチョイ 3f51-YpWL):2023/09/21(木) 21:55:21.63 ID:IzXxbsP40.net
エキストラの行動の成否はGMの一存で決まるから、PCの攻撃を避けたとして設定上の強さとはなんの関係もないわけだが

272 :NPCさん (ワッチョイ 3f93-Pa4f):2023/09/21(木) 22:01:35.02 ID:kFAtPTYk0.net
オフのコンベならいったん卓を止めて悪質なセッション妨害として主催者に報告すると良い
オンなら衛兵なり警察なりに逮捕されたと宣言して部屋から蹴るといいよ
ガイジが抜けた分の穴は手持ちのPCからNPCでだすとよい

273 :NPCさん (ワッチョイ ff4c-xxwc):2023/09/21(木) 22:49:36.78 ID:M+fWBQ5F0.net
>>265
ならない
エキストラのデータは決まっておらず、GMの裁定によって変わるから
たまたま避けたにもできるし、「じゃあ君がそのNPCに殴りかかったところで暗転してシーン終了ね」にもできる(シーン制問わずこういう演出はできる)

274 :NPCさん (ワッチョイ 0f63-X4yw):2023/09/22(金) 00:59:59.17 ID:5k0iNrpT0.net
「偶然にも雷がふってきて君に直撃して100d6の軽減不能ダメージを受ける 君は死んだ」とか返されても文句いえねえ

275 :NPCさん (アウアウウー Sa53-YpWL):2023/09/22(金) 01:36:02.85 ID:GN0EO1Jya.net
非協力的な相手にゲーム内でやり返したらもう健全なゲームにならねえから止めろ
進行止めてでもセッション外で話し合え

276 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/22(金) 04:20:14.85 ID:RNySGOOL0.net
>>271
>設定上の強さとはなんの関係もないわけだが
だからその設定上の強さを気になってるから尋ねてるんだよ!

>>272
>オフのコンベ
逆にそっちが「彼我の強さを確かめるというPLとして当然の事をしただけなのに妨害行為扱いされました」と主催者に訴えられる

277 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:52:33.63 ID:jHjsIMy/0.net
彼は肩書きに見合うゲームデータを持つならボスクラスなのであなたのかなう相手ではない
あなたが攻撃したと思った瞬間、あなたの命はそれに気付くこともなく尽きた
みたいなこと言えばいいの?

君は賢いかもしれないけど周りは基本的にバカだから、君の意図したことがなんなのか伝わるとは思わずに「こういうリアクションを期待してます」って伝えたほうがいいよ

278 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:54:18.18 ID:jHjsIMy/0.net
>>276
ん?
ちょっと気になったんだけど君は「エキストラのデータを確定させようとする悪質な」プレイヤーなの?

279 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:54:55.77 ID:jHjsIMy/0.net
ああ別人か
忘れて

280 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/22(金) 06:20:40.93 ID:+f+UpC2o0.net
>>276
どうしても気になるんならGMに直接聞け
こんな当たり前のことがなんで出来ない

281 :NPCさん (スププ Sd5f-xxwc):2023/09/22(金) 06:40:44.86 ID:9b4+3rjEd.net
荒らしでしょ、NGしときな

282 :NPCさん (ワッチョイ 8f6c-D8UJ):2023/09/22(金) 12:18:34.66 ID:JnYiESR10.net
レスバでキャッキャしてるうちに自分で振った話題忘れちゃったの?

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200