2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

TRPG総合質問・雑談スレ131

222 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/13(水) 16:29:41.79 ID:/9oFaYbI0.net
個人的には継続してそのキャラやりたいなら、スターシステム的に使えば問題ないのにな

キャラクター性は同じでまったく新規にデータ作るとかさ

223 :NPCさん (ワッチョイ b6bc-8/Uz):2023/09/13(水) 18:00:36.01 ID:yu1Teyxd0.net
たまにいるね新規キャラ作るの面倒だからって何人か成長させないで
サンプルキャラをちょっとアレンジしたような性能してるのをストックしておいて新規キャラ用シナリオの時に使ってる人

224 :NPCさん (ワッチョイ 831a-6jLp):2023/09/14(木) 16:25:29.92 ID:ZR+7mDQV0.net
>>222
そのデータがキャラクター性に関わる場合があるからじゃないのかね
結局、本人にしか判らない継続に拘る「何か」があるんじゃない
特にレベル制のゲームだと

225 :NPCさん (ワッチョイ be5c-mA/r):2023/09/14(木) 22:37:02.21 ID:OMWrbJMk0.net
ギアアンのログブックとかブレカナのエピックプレイとかに連なるルールって
今どこかにあるの?

226 :NPCさん (ワッチョイ b64c-8w3V):2023/09/14(木) 22:48:00.38 ID:220LwHd20.net
>>225
ウタカゼの想い出シートは違う?

227 :NPCさん (ワッチョイ cf7e-HrGy):2023/09/17(日) 19:55:08.63 ID:b/hgGeUz0.net
最近、身内以外とも卓をし始めたのだけども
もしかして立ち絵自作でこだわるの寒い?
3PLとかで私だけフル立ち絵で参加してしまって
私だけはしゃいで申し訳ない!?って思っちゃうんだけど…
上半身だけとかの方がみんなと合わせられるんだろうか…
こういう人のことどう思う?

228 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/17(日) 20:02:04.94 ID:rKlxHFbe0.net
周りに同じ熱量を強要しなきゃなんでもええよ

229 :NPCさん (ワッチョイ 3f6d-RzFa):2023/09/17(日) 20:04:36.57 ID:Ie5bstRf0.net
自分は絵しっかり用意することがほぼないのもあって全然気にしないし立ち絵ちゃんと用意している人がいると偉いなぁって思うぐらいかな
過剰に露出多めの絵とかで他の人を不快にさせなきゃいいと思うよ

230 :NPCさん (アウアウウー Sa53-JHER):2023/09/17(日) 20:07:16.81 ID:vzKBPe6Ka.net
立ち絵は無理に用意しなくてもいいけど、
合った方が嬉しい派

231 :NPCさん (スップー Sddf-/+AQ):2023/09/17(日) 20:33:42.08 ID:KUtFOT1pd.net
立ち絵描かない人のことを下に見るとか、エロゲみたいなR18立ち絵平気でぶん投げてくるとかしなきゃいい
立ち絵自作もただの自己満足ってことを理解してくれりゃいい。

232 :NPCさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/17(日) 20:36:10.55 ID:oEaQi9QCr.net
オフセでかっこいいミニチュア用意してくるようなものよ。
すごいなぁと思うが、それを悪く思うのは流石にひねくれてると思うよ。

233 :NPCさん (ワッチョイ cf7e-HrGy):2023/09/17(日) 20:36:42.69 ID:b/hgGeUz0.net
あまり気にしてる人がいなくて良かったです。
立ち絵は自分のテンション上げるために描いてるのですが熱量を押し付けないよう気をつけます。
肌の露出…着込んでるのが好きなのであまり気にしてなかったんですがなるほど嫌がる人は嫌ですよね…注意しないと

234 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/17(日) 20:42:19.28 ID:ariHEI9m0.net
そういやオンセで遊んでる最中に鯖の管理人が現れて、「そう言うのはちょっと困る」と直接に立ち絵を注意された人が居たな
鯖によってはコンテンツとしてダメな絵と言うのはある訳だ>肌色過多

235 :NPCさん (ワッチョイ cfcf-68M3):2023/09/17(日) 21:11:17.51 ID:RL3495To0.net
オンセサイトでキャラチャ部屋でエロチャットばかりしていて、管理人がキャラチャ部屋を一時停止していたサイトを思い出した。
ただ、あそこのサイトは肌色多めだろうが、全裸で冒険しても特に何もないんだよね・

236 :NPCさん (ワッチョイ cfcf-mbMR):2023/09/17(日) 23:20:54.20 ID:RL3495To0.net
参考に
ttp://www.piyosword.com/sw25pc/imagelist

237 :NPCさん (ワッチョイ 8f93-Pa4f):2023/09/19(火) 20:39:35.66 ID:uqA7xNHj0.net
ガワの肌色成分おおめはともかくキャラチャでエロしてるのは当事者以外から見ればキモイからしゃあない
やるなら見えない個チャでするか、そういうのがおkな卓にいくしかない

238 :NPCさん (ワッチョイ 3f94-B1XD):2023/09/19(火) 22:04:50.18 ID:C3o2Uv520.net
借りてるサバの利用規約的にエロは許容できんのじゃよ。
みたいな話もあると聞いた。
まあ、エロに限らず場のルールはちゃんと守って遊ぼうねって話だわな。

239 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/20(水) 17:59:07.55 ID:h0uiEcb90.net
卓分けで不本意に知らないシステムに入ったPLが
ゲームデザインのコンセプトを受け入れられずに問題行動に走る事ってない?
ビーストバインドで「半端者と蔑まれることに耐えられない」と言ってドミネーターになろうとしたり

240 :NPCさん (スププ Sd5f-xxwc):2023/09/20(水) 18:08:47.96 ID:r6wSnebqd.net
>>239
最近はコンベンションも下火だからそういう話は聞かないかなぁ
もし自分がGMならそういうコンセプトなことを説明したうえで、どうしても駄目なら参加取りやめしてもらうかな
大抵そういうコンベンションならボードゲームとかも用意されてるからそれを運営の人とやってもらう

241 :NPCさん (ワッチョイ cf85-YpWL):2023/09/20(水) 18:18:18.34 ID:RUP6y5ym0.net
ない
というかその状態で無理に参加させる意味ないだろお互いに不幸

242 :NPCさん (ワッチョイ ff9b-9xLE):2023/09/20(水) 18:32:14.00 ID:k1pQsUie0.net
希望卓には入れなかったので帰りますするしな

243 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/20(水) 18:43:14.27 ID:h0uiEcb90.net
近年は開会式の卓紹介で説明聞いても何をやるゲームなのかさっぱりわからんのが多くてな
ファンタジーとか学園ものとかジャンル自体はありふれてても実際にプレイしないとコンセプトがわからんシステムも

244 :NPCさん (ワッチョイ ff3f-/qI8):2023/09/20(水) 19:04:31.01 ID:KLLuxQ0O0.net
ポエム延々聞かされるやつな
ああいうのもう廃止したほうがええやつや
KPのオナニーの場と違うて

245 :NPCさん (ワッチョイ cf2a-x8yM):2023/09/20(水) 19:24:22.89 ID:Y5mYoSjk0.net
そういう話してないけどwww
なんでアスペがTRPGやってるの?

246 :NPCさん (ワッチョイ cf93-Pa4f):2023/09/20(水) 19:43:06.10 ID:04FD1jkl0.net
コンベで希望卓に入れず知らないシステムに行くのが嫌っていうならオンかプラベで籠ってろ
自己中カスに配慮して抽選とかねえんだよ

247 :NPCさん (ワッチョイ 7f18-hZh3):2023/09/20(水) 19:43:21.00 ID:oxtMdGKl0.net
TRPGはそういった連中の巣窟なんで

248 :銀ピカ (ワッチョイ 8f45-mbMR):2023/09/21(木) 00:54:13.23 ID:tVHZGiBJ0.net
振り分け先の卓が気に入らないから妨害行動します!っつーのは見たことがないかなあ。

GMのアドリブちからを鍛えてやるためにあえてメチャクチャやります、酒場でgdgdするのが楽しくて本筋に入りません、みてーな連中はワリと知ってるが。

249 :NPCさん (ワッチョイ 7fa0-+mzm):2023/09/21(木) 08:08:12.35 ID:HzzTQn+K0.net
東方TRPG、早く実物買いたいぞ

250 :NPCさん (ワッチョイ 7f07-9C00):2023/09/21(木) 10:53:51.52 ID:irmefdw50.net
コンベでGMするときは、めんどくさくても
ゲーム前に「このゲームの趣旨・目的・PCの立ち位置」とかのコンセンサスをちゃんと取った方がいい。
COCでもSwでも、遊んでる卓ごとにズレがあるから。

251 :NPCさん (ワッチョイ ff4c-xxwc):2023/09/21(木) 10:56:06.31 ID:M+fWBQ5F0.net
FF14のTRPG出るらしいね
前に配信でやってたやつかな?

252 :NPCさん (ワッチョイ ff3f-/qI8):2023/09/21(木) 11:15:13.49 ID:7mKtGMlG0.net
5eの改造らしいぞ

253 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 11:44:33.87 ID:vPoLWUol0.net
>>251
テイザーサイトはこちら
https://www.square-enix-shop.com/ffxivttrpg/jp/
前に配信で紹介してたのかは不明だけど、d20は使うっぽい
>>252
前の配信ではそうだったけど、今回はまだそのアナウンスは無い模様
コンポーネントにd20が6個入っているけどね

前の配信で出たのと同じならHJ製だろうし、でもFEARの久保田氏がポストしてるからどっちか判らんかな

254 :NPCさん (ワッチョイ ffde-OvUq):2023/09/21(木) 11:49:18.96 ID:2mRwdHrL0.net
>>253
20面と6面しか入ってないということは
ダメージダイスは6面オンリーなんかな

255 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 11:59:31.71 ID:vPoLWUol0.net
>>254
何とも言えないけど、スターターの内容ではそうなんじゃないかな
前に配信してたのと同じならネットにキャラクターデータが流れてたはずだから比較出来るかも知れないけど

256 :NPCさん (ワッチョイ 7fa0-+mzm):2023/09/21(木) 12:40:47.57 ID:HzzTQn+K0.net
FEARには関わって欲しくないな

257 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 13:06:43.30 ID:vPoLWUol0.net
>>254
Twitterで公開されてた配信で使われたキャラクターシート確認したけど、ダメージダイスはd6とd10だった

配信と同じシステムを使っているならHJ製でD&D5版の派生で使用するダイスの数を減らして使い易くした感じかな?

258 :NPCさん (ワッチョイ 8f1a-9C00):2023/09/21(木) 14:11:14.15 ID:vPoLWUol0.net
今回のFF14TTRPGは配信で遊んでたものの改良版だそうです
https://twitter.com/edosanT/status/1704712416909795454
https://twitter.com/thejimwatkins

259 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 16:39:36.82 ID:dn4hg9aw0.net
>>250
「ファンタジーの冒険者」でもシステムや鳥取によって
「正義の味方」なのか「ゴロツキと紙一重」なのか「生き残ってナンボの自由業」なのか食い違うからね

F.E.A.R.ゲーだと「高レベルNPCが噛ませ犬にされたのに初期作成のPCが勝てるわけない投了」とか

260 :NPCさん (ワッチョイ 7f69-YpWL):2023/09/21(木) 17:14:45.93 ID:ut2x6NHu0.net
噛ませにされるNPCはエキストラなのでレベルなんかありませんが?

261 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 18:20:58.68 ID:dn4hg9aw0.net
そういうとこやぞ!
「ワールドガイド記載のレベルで強さを比較する奴」をカケラも想定しないからトラブルになる

悪質なのになるとエキストラにケンカ売ってデータ確定させようとする

262 :銀ピカ (ワッチョイ 0f24-Ylak):2023/09/21(木) 18:37:51.61 ID:Xdmp6Qgh0.net
>エキストラにケンカ売ってデータ確定させようとする
普通、PLが勝手にラウンド進行を始める権限はないので
GMが「避けたよ」と言うだけで終わりじゃねーかしら

263 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/21(木) 18:48:06.55 ID:BVZTul1i0.net
>>261
そのケースで問題なのはワールドガイドのレベルで強さを比較していることではなくて、自説にこだわってGMの導入を受け入れる気がないというマインドセットやろ

264 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/21(木) 18:51:23.92 ID:LMvhFaIa0.net
レベルなんてのはゲーム的な指標でしかなくて、プレイヤーの操るキャラとそのライバルがいつでも世界最強なんだよ

265 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/21(木) 18:56:36.89 ID:dn4hg9aw0.net
>>262
それだけでも判断材料になる

266 :銀ピカ (ワッチョイ 0f24-Ylak):2023/09/21(木) 19:03:56.32 ID:Xdmp6Qgh0.net
根本的に、TRPGってのは 「悪質な行為だと分かってて、それをわざとやる奴」 と遊ぶ事を想定してないんデスYO
ゲームシステムがどうこうとか以前の問題で、人付き合いを見直す事になる奴

267 :NPCさん (ワッチョイ 3f36-JHER):2023/09/21(木) 19:14:17.54 ID:S9gpkgI+0.net
>>265
ならねえよ
エキストラのルールを勘違いしてるしょーもないやっちゃな

268 :NPCさん (ワッチョイ ff8e-xbk3):2023/09/21(木) 19:40:11.32 ID:UmxRv+220.net
>>261
想定してるからエキストラってルールがあるのでは?

269 :NPCさん (ワッチョイ 3f9e-Kri+):2023/09/21(木) 19:41:18.37 ID:mwUf+Mtv0.net
エキストラにケンカを売った時点でカメラからフレームアウトかな
「特に描写はしないが君は気が済むまでケンカした。終わったらシーン内に復帰してよい」

270 :NPCさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/21(木) 21:52:23.58 ID:dO23ESVwr.net
>>264
それはそれで、そういった設定なら問題ないんじゃないかな。

271 :NPCさん (ワッチョイ 3f51-YpWL):2023/09/21(木) 21:55:21.63 ID:IzXxbsP40.net
エキストラの行動の成否はGMの一存で決まるから、PCの攻撃を避けたとして設定上の強さとはなんの関係もないわけだが

272 :NPCさん (ワッチョイ 3f93-Pa4f):2023/09/21(木) 22:01:35.02 ID:kFAtPTYk0.net
オフのコンベならいったん卓を止めて悪質なセッション妨害として主催者に報告すると良い
オンなら衛兵なり警察なりに逮捕されたと宣言して部屋から蹴るといいよ
ガイジが抜けた分の穴は手持ちのPCからNPCでだすとよい

273 :NPCさん (ワッチョイ ff4c-xxwc):2023/09/21(木) 22:49:36.78 ID:M+fWBQ5F0.net
>>265
ならない
エキストラのデータは決まっておらず、GMの裁定によって変わるから
たまたま避けたにもできるし、「じゃあ君がそのNPCに殴りかかったところで暗転してシーン終了ね」にもできる(シーン制問わずこういう演出はできる)

274 :NPCさん (ワッチョイ 0f63-X4yw):2023/09/22(金) 00:59:59.17 ID:5k0iNrpT0.net
「偶然にも雷がふってきて君に直撃して100d6の軽減不能ダメージを受ける 君は死んだ」とか返されても文句いえねえ

275 :NPCさん (アウアウウー Sa53-YpWL):2023/09/22(金) 01:36:02.85 ID:GN0EO1Jya.net
非協力的な相手にゲーム内でやり返したらもう健全なゲームにならねえから止めろ
進行止めてでもセッション外で話し合え

276 :NPCさん (ワッチョイ 0f2c-VRQG):2023/09/22(金) 04:20:14.85 ID:RNySGOOL0.net
>>271
>設定上の強さとはなんの関係もないわけだが
だからその設定上の強さを気になってるから尋ねてるんだよ!

>>272
>オフのコンベ
逆にそっちが「彼我の強さを確かめるというPLとして当然の事をしただけなのに妨害行為扱いされました」と主催者に訴えられる

277 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:52:33.63 ID:jHjsIMy/0.net
彼は肩書きに見合うゲームデータを持つならボスクラスなのであなたのかなう相手ではない
あなたが攻撃したと思った瞬間、あなたの命はそれに気付くこともなく尽きた
みたいなこと言えばいいの?

君は賢いかもしれないけど周りは基本的にバカだから、君の意図したことがなんなのか伝わるとは思わずに「こういうリアクションを期待してます」って伝えたほうがいいよ

278 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:54:18.18 ID:jHjsIMy/0.net
>>276
ん?
ちょっと気になったんだけど君は「エキストラのデータを確定させようとする悪質な」プレイヤーなの?

279 :NPCさん (ワッチョイ 0fef-2pJB):2023/09/22(金) 05:54:55.77 ID:jHjsIMy/0.net
ああ別人か
忘れて

280 :NPCさん (ワッチョイ 3f10-YpWL):2023/09/22(金) 06:20:40.93 ID:+f+UpC2o0.net
>>276
どうしても気になるんならGMに直接聞け
こんな当たり前のことがなんで出来ない

281 :NPCさん (スププ Sd5f-xxwc):2023/09/22(金) 06:40:44.86 ID:9b4+3rjEd.net
荒らしでしょ、NGしときな

282 :NPCさん (ワッチョイ 8f6c-D8UJ):2023/09/22(金) 12:18:34.66 ID:JnYiESR10.net
レスバでキャッキャしてるうちに自分で振った話題忘れちゃったの?

283 :NPCさん (ワッチョイ 6a93-+EvS):2023/09/23(土) 03:07:59.64 ID:w2o4EMlS0.net
>>271
強さが気になるなら普通はセッション終了時に聞くよな?
つうかセッション中にデータが秘匿されてるNPCのデータ公開しろとGMに要求しても拒否があたりまえだろ

284 :NPCさん (ワッチョイ 8a10-9AOB):2023/09/23(土) 04:41:30.00 ID:pJTli8mv0.net
>>283
いやセッション中の状況判断のために必要なことならその場で聞くのが当たり前だろ
セッション後でいいならそれは聞く必要ないってこと
そんでエキストラのデータ秘匿ってなに?  
具体的になんのゲームの話してんの?

285 :NPCさん (ワッチョイ 3be1-WfN+):2023/09/23(土) 07:27:10.18 ID:F2yiK2+D0.net
セッション中の状況判断に必要ならボスのデータも訊いちゃうの?バカなの?
NPCのデータを訊くってそういうことなんだがそれも分かんないの?バカなの?

286 :NPCさん (ワッチョイ ea94-dRUn):2023/09/23(土) 08:11:43.78 ID:JNPdyIQY0.net
ボスのデータ、調べれるなら調べると思うが。
調べない鳥取がってもいいと思うが、調べるのを馬鹿と思う人とは遊びたくねーな。

287 :NPCさん (ワッチョイ 8a10-9AOB):2023/09/23(土) 09:03:14.04 ID:pJTli8mv0.net
>>285
セッション進行のためにどうしても必要なら聞くけど
データを聞くのとすべてのデータを開示させるのは違うし

288 :NPCさん (ワッチョイ ea94-dRUn):2023/09/23(土) 09:47:31.74 ID:JNPdyIQY0.net
情報収集とか基本しない鳥取なんだろうか

289 :NPCさん (ワッチョイ ea94-PB4I):2023/09/23(土) 09:59:30.43 ID:JNPdyIQY0.net
D&Dの5版だと、1分間観察して相手の強さを推し量る能力とかあったりするので、
D&Dの5版を遊んでるやつは「それも分かんないバカ」なんだろうな。

290 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 10:32:29.28 ID:q+qOR+xm0.net
N◎VAの神業だけ設定されたエキストラなんか、どーゆう扱いになるんだろうな。
あと、アリアンロッドのゲペ子みてーなヤツとか。

っつーか、いくら彼我の戦力差を知りたいからってNPCにいきなり斬りかかんなYo! アタマ黒澤明かYo!

291 :NPCさん (スププ Sdaa-A5Yn):2023/09/23(土) 10:48:38.98 ID:cJDxBbHyd.net
情報獲得手段があるから行使するのと、突然直接GMに敵のデータを聞き出そうとするのは違うくない?

292 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 10:51:15.52 ID:lMkKj+OLr.net
>>291
聞いたら馬鹿なのか?

293 :NPCさん (ワッチョイ de1f-Nbsj):2023/09/23(土) 10:52:59.01 ID:zTZDVOHg0.net
不本意ながら希望してないシステムの卓について
プレイヤーに大雑把な理解しかない場合
誤解や軋轢が生まれやすいよね、という話が基らしいから
ルルブに載ってるから知ってろはちょいかわいそうかな
そんなんも知らんなら出てけ!と言う自由はあるけれども

294 :NPCさん (アウアウウー Sacf-9AOB):2023/09/23(土) 10:53:31.12 ID:t1p7Yktxa.net
オーディンあと何枚ある? は普通に聞くけど

295 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 10:57:25.15 ID:lMkKj+OLr.net
>>294
そーゆーのもバカなんだってさ

296 :NPCさん (ワッチョイ 0b1a-PB4I):2023/09/23(土) 11:02:49.26 ID:OEO7w5CN0.net
まぁPCが情報を調べるのとPLがGMに直接聞くのを混同してる節があるな
場を荒らす為にわざとやってるっぽいのも居るけど

>>289
一応、突っ込むとその能力も相手の種類(異形とかアンデッドとか)が判ったり、弱点や特殊能力の一部を判別する程度で全てが判る訳じゃない
D&D5版の戦闘は1ラウンド6秒なので戦闘中には実質使えない(10ラウンド無駄にする)し、戦闘前に1分間観察する時間があるかを考えると使う機会は滅多にない
最近出た追加サプリでモンスター調査の追加ルールも新たに実装されたので使う機会は益々無いんじゃないかと

297 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 11:08:06.30 ID:lMkKj+OLr.net
>>296
使うかどうか?
調べられる内容が全部かどうか?

そんな話してたっけ?

298 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 11:13:02.40 ID:q+qOR+xm0.net
調べる手段が「ケンカを売ってみる(>>261)」なのが問題なんじゃあねーかにゃー。

299 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 11:17:57.30 ID:lMkKj+OLr.net
プレイングの技術論として、
「行動は行動の内容だけじゃなく目的も行ったほうがいいよな」
という話はわかる。

その目的自体を「バカなの?」って言うなら、それをやってる鳥取全部に戦争ふっかけてる自覚があるんだよな?って話よ。

300 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 11:34:02.21 ID:q+qOR+xm0.net
ボスのデータを訊く(調査する)のは別にバカだとは思わんけどなあ。

エキストラにケンカを売る(>>261)、咎められるとPLとして当然の事と開き直る(>>276)のは悪質だと思うが。オレも上で言ってるけどさ。

301 :NPCさん (スププ Sdaa-A5Yn):2023/09/23(土) 11:36:01.20 ID:cJDxBbHyd.net
>>292
馬鹿かどうかは聞き方によるんじゃない?
先述の「オーディンあと何枚?」とか「こいつ剣の欠片で強化されてる?」だったら別に事も荒立たない。

「(こいつが高レベルか知りたいから)突然斬りかかります」とか「(戦闘始まる前から)こいつのAC18ぐらいですか?魅力セーヴの値いくつですか?」とか聞き出したら問題でしょ

302 :NPCさん (スププ Sdaa-A5Yn):2023/09/23(土) 11:39:02.51 ID:cJDxBbHyd.net
>>301
ついでに言えば情報収集として、「ボスの装備や能力について調べます」とかは別におかしいことではない。これは情報収集として敵の強さを調べるっていうちゃんとした手順を踏んでるからね(GMも想定しうる話だし)

303 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 11:40:58.40 ID:M62YXIXPr.net
>>301
聞くのが馬鹿だっていってるやつがいるんだよ。

304 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/23(土) 11:47:47.44 ID:M62YXIXPr.net
つか、ACは普通に聞くわ。
マスターも「外皮の暑さは〇〇鎧ぐらいに見えるね」とか答えるし。
どうも家の鳥取はバカ集団らしいな。

305 :NPCさん (ワッチョイ 0389-ClgD):2023/09/23(土) 11:48:53.01 ID:NlZNeVBE0.net
>>300の2行目を無視して「キクコトジタイハー」とか言ってる奴はまぜっかえしたい276みたいな荒らしだべ
スルーしろ

306 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 11:53:22.39 ID:q+qOR+xm0.net
訊きかたによる(ケースバイケース)と、訊くこと自体が駄目をゴッチャにしてるのが判らんなあ。
学校のテストと違って、1か0かでキレイに別れるもんでもないだろうに。

>>304
「ACは?」
「シャーマン戦車並み」

307 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 11:54:29.18 ID:w4aA1u930.net
>>285で「データも聞いちゃうの?馬鹿なの?」って言ってるのを頑張っても見ないようにしてる擁護者は何なの?

308 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 11:55:19.53 ID:w4aA1u930.net
>>306
285を読んだうえでそれ言ってる?

309 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 11:57:00.16 ID:w4aA1u930.net
1か0かきれいに割り切れるものじゃないけどバカ扱いするのはキレイに割り切れるんだってさ。
都合のいいことで。

310 :NPCさん (ワッチョイ 0b1a-PB4I):2023/09/23(土) 12:07:09.13 ID:OEO7w5CN0.net
三連投してる時点で冷静ではないわな
頭冷やせ

311 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 12:10:37.37 ID:w4aA1u930.net
>>310
頭冷やせはいいけどさ、俺が頭冷やしたら285の内容が書き換わるのか?
どんなふうに変わるのか教えてくれよ。

312 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 12:12:12.33 ID:q+qOR+xm0.net
>>308
訊きかたが「(文脈上)彼我の強さを確かめるためにケンカを売る」だったから、それを含めて「訊きかたによる(ケースバイケース)よね」ってハナシをしてたつもりなんじゃが……。
カン違いだったらオレが悪かった。スマソ。

ところでアンタ誰さ?

313 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 12:13:21.95 ID:w4aA1u930.net
>>312
普通にボスの情報を聞いてる鳥取の人間だよ。

314 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 12:15:26.61 ID:q+qOR+xm0.net
>>313
そうか、オレはボスの情報を訊かれたら(判定やらイベントやらで)開示するタイプのGMなんだ。よろしくな。

315 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 12:15:29.76 ID:w4aA1u930.net
>>312
で、285でもないのに285が書いてない内容で285を養護してるあんたは誰よ?
書いてある内容で養護するならわかるんだけどさぁ。

316 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 12:17:03.26 ID:w4aA1u930.net
>>314
へ?
「聞くだけでバカ扱い」なんだよな?
285はそう言ってるぞ。

317 :銀ピカ (ワッチョイ 0b45-0ioK):2023/09/23(土) 12:24:08.13 ID:q+qOR+xm0.net
>>315
別に>>285マンのことなんて養護しとらんぞ?
オレ的には「訊くこと自体は構わない」「ケンカを売るなど悪質な訊きかたはヤメレ」ってスタンス。

318 :NPCさん (ワッチョイ 0b1a-PB4I):2023/09/23(土) 12:25:06.54 ID:OEO7w5CN0.net
バカと言うよりは狂犬だな
誰彼構わずに噛みつきまわる

319 :NPCさん (トンモー MM9f-cyCo):2023/09/23(土) 14:12:14.41 ID:fJVFiIU0M.net
敵やNPCのデータってだいたいは後衛職の能力として
モンスターレベルや物防魔防のデータ看破がシステム化されてる気がするが

320 :NPCさん (ワッチョイ 0a6d-WMZf):2023/09/23(土) 15:00:02.88 ID:a8DubFy00.net
クトゥルフなら

PL「今ここにいる警官のデータ教えて」
KP「警官?いないよ?」
PL「え、じゃあここにいるのは……ああ、保安官か」
KP「惜しい。君らに職務を引き継ぐために来た元保安官だ。
 猫と元保安官にデータなんかないから攻撃の標的にもならないし減る正気度もないぞ」

321 :銀ピカ (ワッチョイ 5324-PRHY):2023/09/23(土) 15:01:06.07 ID:e56OS3Ul0.net
発端が、「データなんて物が存在しないエキストラに斬りかかって、データを確定させようとするアレな人」の話だからにゃー

木曜時点でも思ってたけど、要は首ナイフ問題の変形よねこれ

322 :NPCさん (アウアウウー Sacf-9AOB):2023/09/23(土) 15:10:57.28 ID:hJTOq/Kga.net
その話の延長線だとして、PL発言でGMに尋ねるのはバカで戦闘仕掛けて強さを測るのがセーフな理由はちょっとよくわからない
285が発端と同じやつかは知らんが

323 :NPCさん (ワッチョイ 9393-+EvS):2023/09/23(土) 20:06:07.50 ID:+gT8oNmm0.net
いまのやりとりはTRPGユーザーの質と頭の悪さがよくわかるな
こんなんだから廃れたともいえる

324 :NPCさん (ワッチョイ 463f-9wB7):2023/09/23(土) 20:29:48.02 ID:L7lVjrYw0.net
まるで今残ってるのはバカしかいないみたいじゃないですか

325 :NPCさん (ワッチョイ 464c-A5Yn):2023/09/23(土) 20:32:02.25 ID:Zm+BOXxL0.net
>>304
それは見た目で分かるくない?
「プレートアーマー着てて盾も持ってる」とか「外皮は硬く、ハイドアーマーくらいはありそうだよ」とかは全然あるよ。それは前述の前者に含まれると思ってるけど?

要は無理やり正確なデータを特定させようとする行為がいけないってことじゃないの?
この場合でいうなら君の突っ込まなかった魅力セーヴの値を直に聞き出そうとするとか

326 :NPCさん (ワッチョイ ab6d-0qj1):2023/09/23(土) 20:40:14.95 ID:ZK69kSTx0.net
エッ>>239が発端じゃなかったのか

327 :NPCさん (ワッチョイ 8a10-9AOB):2023/09/23(土) 20:53:47.04 ID:pJTli8mv0.net
うちではACはクリーチャーが登場した時から公開情報だし聞けば魅力の値くらい言うけど
もちろん決めてないなら決めてないと言う

328 :NPCさん (ワッチョイ 8ef7-/sNy):2023/09/23(土) 20:54:30.83 ID:LC65bwOv0.net
話にならんのを分かった上で荒らしをわざわざ相手にして騒ぎたいだけだろ、今相手にしてるの

329 :NPCさん (ワッチョイ 6a30-cyCo):2023/09/23(土) 21:15:06.37 ID:G3aH0PI50.net
というか特定とか、確定とか、開示とかじゃなくてそもそも「無い」
無いものは特定も確定も開示も無い

330 :NPCさん (ワッチョイ 070d-dRUn):2023/09/23(土) 22:06:04.82 ID:w4aA1u930.net
>>325
別に君の鳥取でそれをやらないのはいいんだよ。
それをやる人間をバカ扱いするなら、当選それをやってる人間を全員バカ扱いしてるだろって事。

331 :NPCさん (ワッチョイ 0e18-9lOh):2023/09/23(土) 22:15:52.72 ID:3MAs0wMT0.net
オナニーでもして落ち着けよ、オッサン

332 :NPCさん (ワッチョイ 464c-A5Yn):2023/09/24(日) 06:55:46.94 ID:+yxPN5my0.net
マジで落ち着けよ
別にこっちはバカ扱いしてないし、その「バカなの?」みたいなレスをしたやつを養護してるわけでもない。
単純に、無理やり聞き出そうとする行為が良くないって話をしてるだけで、バカかどうかなんてどうでもいい

333 :NPCさん (ワッチョイ 464c-A5Yn):2023/09/24(日) 06:56:38.05 ID:+yxPN5my0.net
荒らしに構ってるように見えるしこれ以上はこの話しないけどさ

334 :NPCさん (ワッチョイ 8a10-9AOB):2023/09/24(日) 09:11:58.98 ID:4calCqIy0.net
質問するがいきなり無理やり聞き出すにねじ曲げられてるのウケるな

335 :NPCさん (ワッチョイ 0b1a-PB4I):2023/09/24(日) 16:56:59.01 ID:tmlYJg+L0.net
https://twitter.com/HJ_gamemedia/status/1705846492811211066
ただ今PLLでも発表がありました通り『FINAL FANTASY XIV TTRPG』の開発を担当しております。
今後の情報発信などは
@ffxivttrpg_sqex
から発信されます。フォローよろしくお願いいたします!
#ff14のTRPG #ffxivttrpg

FF14TTRPGはHJ製でFEARの久保田氏も関わっている(但し開発ではなく手伝い)との事
https://twitter.com/thejimwatkins

336 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 20:58:48.03 ID:aGBhHVBFr.net
>>332
おれはうちの鳥取がバカにされてることを問題視してるので、お前にとってどうでもいいかどうかなんてそれこそどうでもいい。
つか、どうでもいいことなら口挟むなよ。

337 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 20:59:48.77 ID:aGBhHVBFr.net
>>332
おれはうちの鳥取がバカにされてることを問題視してるので、お前にとってどうでもいいかどうかなんてそれこそどうでもいい。
つか、どうでもいいことなら口挟むなよ。

338 :NPCさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 21:02:31.76 ID:aGBhHVBFr.net
「俺にとってどうでもいいこと」かどうかが他人の感情になにか関係あると思ってるのかね。

339 :NPCさん (ワッチョイ 464c-A5Yn):2023/09/24(日) 21:55:20.50 ID:+yxPN5my0.net
>>335
これ前の配信でやってたヤツのブラッシュアップ版ってことでいいみたいね
久保田が関わってるのはなんか理由あるんだっけ?

340 :NPCさん (ワッチョイ 0b1a-PB4I):2023/09/24(日) 23:02:34.91 ID:tmlYJg+L0.net
>>339
推測でしかないけど、Twitterの方の書き方だと会社絡みではなく個人的に手伝っただけみたいだね
オクトパストラベラーの絡みでスクエニに出入りしてるみたいだからテストプレイを手伝ったとかそんなもんじゃない?

341 :NPCさん (ワッチョイ 6a93-+EvS):2023/09/25(月) 02:30:49.68 ID:cFynpS6B0.net
TRPGはふざけて作らない限りはクリアできるように調整されてるからな
八百長台本ありきの舞台でデータにこだわるのもある意味凄いとは思うよ
GMがガチれば「その場で君は氏んだ」の一言で終わるんだぜ

342 :NPCさん (ワッチョイ 6a17-cyCo):2023/09/25(月) 06:01:05.30 ID:bbmfgDQQ0.net
クリア可能なように作られている、はその通りだが
八百長台本ありき、はどうだろうな
失敗する可能性があるからこそ選択の意味があるので
俺なら必ず失敗するケースを作るが
もちろん、どうすれば失敗になるのかはあらかじめPLにそれとなく伝える

343 :NPCさん (ワッチョイ ea94-dRUn):2023/09/25(月) 07:53:35.40 ID:WdK4hlS00.net
八百長レベルの失敗ありえないセッションでもいいし、頑張らないと全滅も見えるセッションもいい。

TRPGなんて○○だ
と言い切る人ってTRPG経験が狭そう。

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200