2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 149食目

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:23:30.74 ID:EKdlfuOF0.net
“東京”には、変わらぬ絶望が潜む――。
人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京。
日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた"喰種"の存在は、変わらず東京の人々を恐怖に陥れていた。
“喰種”に関わる事件を捜査・解決する唯一の機関〔CCG〕で、佐々木琲世は、あるひとつの使命を課されていた
「クインクス」と呼ばれる手に負えない4人の問題児たちを抱えながら、琲世の受難の日々が始まる…!?

次スレは>>950を踏んだ喰種さんがお願いいたします。
立てられなかった場合は速やかに新しい喰種さんを指名して下さい
宣言なく立てるのはNG
ネタバレはヤングジャンプ公式発売日の午前0時まで待ちましょう
待てない人はネタバレスレへ、アニメの話はアニメスレへ

作者Twitter
http://twitter.com/sotonami
東京喰種公式Twitter
https://twitter.com/tkg_official
東京喰種まとめwiki
http://www54.atwiki.jp/tokyoghoul/
「東京喰種」石田氏のweb漫画
http://kyoharasoto.web.fc2.com/index2.html
東京喰種公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=4-z_rG7M3tA
週刊ヤングジャンプ公式サイト 「東京喰種トーキョーグール ―解体「真」報― 」
http://youngjump.jp/tokyoghoul/
雑記
http://sui-zakki.tumblr.com/
東京喰種:re CM
https://www.youtube.com/watch?v=SeIeqH30sE0

【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 148食目 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1421826683/

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:26:09.79 ID:I2pa/NujO.net
アオギリてイスラム国みたいなもん?

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:28:19.58 ID:Njv/s4Le0.net
…「149」食目での>>1のスレ立てぶりは―――
住人の胸に「畏敬」と、「嫉妬」と、「乙」を
それぞれ刻みつけた―――

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:29:08.37 ID:eJj3HP4R0.net
俺も>>1に手ほどきお願いしたい
スレ立て流麗
まるで水のような操術だ

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:39:07.23 ID:FstF2G5t0.net
>>1
オツ いき ます
マジ いき ます

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:45:21.25 ID:PEIyJLJU0.net
いやーいいですね!その>>1
本当乙!

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:45:39.30 ID:JA8JOuM40.net
>>1


8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:21:40.23 ID:WhzbTgtO0.net
>>1

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:21:41.24 ID:TU8N9dme0.net
(>>1乙>>1乙>>1乙
>>1乙>>1乙>>1乙
>>1乙>>1乙>>1乙
>>1乙>>1乙>>1乙)

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:24:50.70 ID:8/wy309Z0.net
>>1
そう言えば昨日で人気投票終わりだったんだな
いろいろ信憑性が薄いランキングだったけど上位陣だけ気になるから早く結果知りたいんだが3週先か

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:31:16.25 ID:TU8N9dme0.net
人気投票は上位何人に何があるんだろう

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:35:37.14 ID:KZ/SSstk0.net
>>1


入れよう入れよう思って忘れてたわ
そとなみさんの描き下ろし見られたらいいな

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:35:58.69 ID:t/VUiH4b0.net
ねえこっち向いてよ
冷たいな
分ってるクセに
「乙」が必要だって
>>1乙」を受け入れてよ











14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:41:20.17 ID:WhzbTgtO0.net
人気投票はカネキとハイセを分けている時点でロマの思う壺だな

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:43:07.68 ID:I5GlLnH40.net
漫画とただの投票を一緒にするなよ気持ち悪い

>>1


16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:46:17.81 ID:0JSAQ5VR0.net
>>1


17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:46:30.28 ID:9u7rFekn0.net
>>1
今更昔日読んだが小間さん良いきゃらしてんな

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:01:17.45 ID:smNwoGF40.net
いちおつ
アキラとクラブで捜査した話、小説でもいいから見てみたいわ

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:01:22.04 ID:3e/0NHgR0.net
中間発表の10位で描き下ろしたらホストクラブみたいになるな

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:07:26.00 ID:b5wlYvzZO.net
アオギリに制圧された地区って、人間は生きて行けないの?それとも夜の東南アジアみたいなもん?

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:10:21.27 ID:VbZjgrE+0.net
>>20
運が悪ければ喰われるって感じだろうな
街中でもバクっと

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:11:17.83 ID:MCVDAGZV0.net
>>1っちゃん

大丈夫

乙いよ

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:12:29.57 ID:6/kBK7kj0.net
>>1おつ

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:13:00.92 ID:PEIyJLJU0.net
>>17
魔猿さんいいキャラしてるよね
部下からの信頼も厚く入見さんからも一目おかれているという

しかし昔日のカネキの話は…本編の時点で知ってたけど叔母がマジでぐう畜

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:14:04.49 ID:jsjkKCvD0.net
最後の和修の目が濁ってて怖いわw
今度こそガチの圧迫面接になりそうだな

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:14:30.02 ID:TU8N9dme0.net
制圧された地域は封鎖されるそうだ
人が生き残ってたとしても見捨てられるんだね

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:17:30.11 ID:SuwtlVZb0.net
>>14
この担当者は読者に対する配慮とかは一切なく
煽って盛り上げられたら作家にもファンにもどんなにダメージあろうと
知ったことかって感じだからなあ

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:18:33.85 ID:VbZjgrE+0.net
>>22
魔猿の声の人はすごくいいと思う

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:20:52.15 ID:6/kBK7kj0.net
これまで誰一人として和修政を人格者だとは予想してなくて笑う
まーあんな態度で「座れ」じゃな

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:23:00.30 ID:VbZjgrE+0.net
多分凄惨な死に方をして終わる残念キャラ

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:25:58.73 ID:kH47Tl+aO.net
まぁ和修一家はきな臭いからな
これで政が一家で唯一の善人かつ常識人だったら株価急上昇だが


ところでロマって嫌われ役として描かれてるってことでOK?
顔も心もブスとか腹しか立たないんだが
胸すらないしニコ姐みたいに色気ないし

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:35:07.79 ID:jsjkKCvD0.net
人の不幸願うクズだし今回特に醜悪な顔に描かれてたな

>>25
人格者かどうかは分からないが
初の吉が入ってない和修キャラだからもしかしたら重要な役どころだったりしてね

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:36:15.29 ID:TqEJKMaT0.net
サッサン先生は六月くんが女ってこと知らないぽいな
知ってたらあんな無神経なこと言わないだろう

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:38:24.38 ID:mOFFGZPV0.net
和修政は13ハイセと並べると同じ漫画のキャラとは思えない濃さw

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:40:48.50 ID:6PEcLVgn0.net
上司も上司だしな

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:43:03.33 ID:K4cf0/in0.net
>>31
他のキャラは大体印象最悪状態から軟化するけどロマだけは印象が悪化する一方だな
そとなみさんもロマだけは徹底した悪役というか下衆に描いてる感じはするね
最期はこの漫画の中で唯一改心せず悪役のまま死んでいくというキャラになるかもね

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:43:39.83 ID:ET1PbZBj0.net
マジ神アニキ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064167.jpg

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:44:27.97 ID:VbZjgrE+0.net
>>31
知らないも何も男に対してこいつ女かもって思う方が不自然だろw
しかし、同じ家でずっと暮らしてるならバレやすいとは思うけどな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:48:50.01 ID:mMm9BxYR0.net
なんとなくウリエは気付いてそうな気がするな
ただ興味無いから黙ってる

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:50:38.43 ID:3tdjBUwp0.net
>>37
うわマジで神アニキだった

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:50:39.56 ID:K4cf0/in0.net
鼻が良けりゃ確実にあの日も分かるだろうしな

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:51:23.04 ID:1R3vT4EF0.net
>>34
濃いより何よりあれで29歳というのに突っ込みたいw

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:54:32.47 ID:fGqW24b90.net
>>37
マジ神アニキ…!

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:54:46.57 ID:TU8N9dme0.net
29歳で准特等って有馬宇井什造と比べると…
和修の遺伝子はその程度なのか!

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:57:59.82 ID:jsjkKCvD0.net
でも二課と一課の階級を比べるのもおかしな話じゃね?
それぞれ仕事内容は全く違うだろうし昇進の条件もまた変わってくるだろう

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:59:38.48 ID:SuwtlVZb0.net
>>38
あんだけサイコちゃんの事情とか熟知してるのに六月のことだけ知らないってのも
不自然じゃね

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:00:43.51 ID:K4cf0/in0.net
>>44
二課であるにも関わらず現場で被疑者をぶっ殺してしまうために準特止まりという可能性

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:03:42.21 ID:5UTrylPf0.net
結構前の話かもしんないけど
ヒデがピエロって言ってる人いるのはなんで?

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:06:41.86 ID:h097kfEE0.net
次週何言う気だろうなぁ。楽しみだな

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:09:29.21 ID:TU8N9dme0.net
一課で経験積んで二課に移る感じじゃないの?
かつての丸手みたくさ

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:10:36.30 ID:Hu/szAPI0.net
>>37
ナキ 洗いたての犬はないだろw

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:10:55.96 ID:JjTbwJZo0.net
>>37
かっけえ

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:12:31.19 ID:5YG7djG90.net
>>48
学芸会で道化師役やってたのを絡めてると思われ

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:12:32.66 ID:NtKWAHwb0.net
異動する奴もいるかもしれないけど基本的には元々の配属で分かれてるんじゃない?

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:14:42.17 ID:jsjkKCvD0.net
>>53
あれは道化師じゃなくて魔女の従者だから
どっちかというと帽子のナンバリング1魔術師や童話パロの魔法使いっぽい

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:16:00.26 ID:TU8N9dme0.net
>>48
最近だと√Aでヒデの乗ってた自転車にpierrotと書かれてたからだそうな

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:24:54.93 ID:5UTrylPf0.net
>>56
おお!
でもアニメの制作会社が「ぴえろ」だから
そっち関連かと考えるのは変かな...

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:35:00.16 ID:Eh2yjghQ0.net
マツリさんはオコなの?

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:38:44.70 ID:szD0TWFj0.net
T課、地方公務員
U課、霞が関官僚
くらいの違いがあるように感じる

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:43:48.06 ID:qXUlIOU30.net
>>58
女装じゃないから怒ってるんだよ

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:45:10.12 ID:K4cf0/in0.net
>>60
マツリ「お前たち…舐めてるのか…
    なんだあの女装のクオリティは…女装会を舐めるなよ」

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:46:40.86 ID:GwGrobS90.net
一課は危険度が二課の比じゃないし優遇されて然るべき

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:49:29.46 ID:jsjkKCvD0.net
>>61
おおっとこれは准特等御自ら手本を示して下さるフラグだあっ!!

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:50:17.85 ID:MCVDAGZV0.net
ヒデが実は喰種でしたみたいなのはなんかもう全部ぶち壊しだな

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:50:46.96 ID:0TZZ0g960.net
舞台の収録中に突然倒れ亡くなるという  
https://www.youtube.com/watch?v=ius7GiK6EAo

伝説のオヅラ VS 太田 
https://www.youtube.com/watch?v=JlXM_mlkVnQ

台湾人に「韓国人ですか?」と聞いてみたら
https://www.youtube.com/watch?v=SucchYbIJ5U

ガチで喧嘩が強い芸能人 
https://www.youtube.com/watch?v=Ws-4CD0Dl-0

前田がふがいない試合をした後輩選手をフルボッコ 
https://www.youtube.com/watch?v=azSdC9jaxzI

【放送事故】芸能人・有名人・マジギレ 
https://www.youtube.com/watch?v=jpQm6IWiad8

【閲覧注意】死に方が悲惨な有名人 
https://www.youtube.com/watch?v=u3SrEjzNsTM

ガチかコントなのかで未だに揉めている ガキの使い 遠藤は浜田にタメグチを利けるのか 
https://www.youtube.com/watch?v=WIPDyI0EJvY

戦争・紛争による被害者数ランキング 
https://www.youtube.com/watch?v=pYmb6VWvLvI

JSDF 日本国自衛隊 そろそろ反撃してもいいですか? 国の防衛能力に置いては世界最強とされている
https://www.youtube.com/watch?v=3mQ56TGW0XA

大東亜戦争 涙なしでは見られない 【世界に誇る不屈の武士道精神、大和魂、日本精神】 
https://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:51:45.40 ID:VbZjgrE+0.net
>>55
√Aは独自進行だからどんな設定になってるかはわからんからな
ただ、俺的にはあんな中にいたら喰われちゃうじゃんて思うけどw
ホリチエみたいに持ちつ持たれつな関係ならアリかもしれんが、どこで繋がったかだな
ウタのいる区になんていかんだろうし

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:52:21.98 ID:5UTrylPf0.net
>>64
今思ったんだがヒデってhide(隠す)だよな
なんかありそう

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:54:53.53 ID:fGqW24b90.net
ヒデが無事で2課の捜査官だったらサッサンとのタッグが見れたかもしれないのに…
ホントどうなったんだろ

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:54:57.37 ID:TU8N9dme0.net
「喰種対策二課」
大局的な視野が必要となる対・組織戦などにおいて
ブレインとして作戦の計画や指揮を担う

実戦経験と瞬間の分析力、指揮能力など総合的な力が問われ、
[CCG]内でも頭脳派のエリートがこの二課に配属される

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:55:57.19 ID:ebJjCdm20.net
>>37
これ
マジ
神兄貴

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:57:51.61 ID:V3OTSHAH0.net
>>67
14巻の表紙のカネキはhydeっぽいな

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:59:08.52 ID:LpTBzB4w0.net
>>68
食っちまった……よ

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:59:14.96 ID:szD0TWFj0.net
そういや何気にSSの読み方がエスエスで確定したな
だからどうってことも無いけどさ

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:03:55.54 ID:uMNMDUOP0.net
サイコこれ本当にむっちゃんが女って気づいてるか?
ちゃんと膝が女の子!とか言ってるけど
よくわかんなくなってきたしどうでもよくなってきた

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:05:16.13 ID:jwsbsbYB0.net
>>74
セリフからして気づいてないんじゃないの
でも化粧したのがサイコならふつう気づきそうだがw

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:05:24.70 ID:Hpx46J0z0.net
>>56
ヒデでてくるたびにピエロチャリにのってるよ

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:06:35.50 ID:Hpx46J0z0.net
神アニキ以外といいやつだな

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:07:43.25 ID:jwsbsbYB0.net
神アニキは拷問とかで歪んでしまっただけで元々はそんな悪い奴じゃないよ

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:07:49.36 ID:Hpx46J0z0.net
>>74
気付いてないから、むっちゃんこって呼んでるんじゃないのか?

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:10:18.15 ID:ebJjCdm20.net
膝って男女で違うのか?
だれかサンプルを

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:15:01.80 ID:jwsbsbYB0.net
なぜ膝

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:15:12.37 ID:LpTBzB4w0.net
>>76
露骨なピエロアピールやめろぉ!

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:16:33.92 ID:jwsbsbYB0.net
自分からピエロであることをバラしていくのか・・・

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:16:38.64 ID:K4cf0/in0.net
ふと思い立ったので作ってみた
http://i.imgur.com/d00Khh2.jpg

※同一人物です

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:21:06.69 ID:LpTBzB4w0.net
ヒデなんかも大分※同一人物ですな気がする

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:23:37.08 ID:MCVDAGZV0.net
亜門(チラッチラッ)

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:24:09.98 ID:ebJjCdm20.net
>>84
貴方がホモなのはわかった

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:24:22.15 ID:Eh2yjghQ0.net
亜門くんも最初は嫌な奴オーラを出してたよね髪型キモいし

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:25:56.92 ID:jwsbsbYB0.net
初期亜門くんは存在が黒歴史

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:26:22.50 ID:9u7rFekn0.net
掘り返すのはやめてさしあげろ

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:31:28.87 ID:FWTpU7j30.net
そんなこと言ったらマドさんなんて...

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:33:32.36 ID:Wp5o5VkG0.net
会社とかだと一課の方が優秀なの集められる、もしくは重要な仕事が周ってくる花形部署のイメージ

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:37:49.99 ID:XwJiXlRPO.net
亜門「何で墓漁ってみないの?倫理的とか馬鹿なのしぬの?」「やっぱ墓や!物証きた!これで勝つる!(ニチャア」

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:38:57.81 ID:MqxahPVq0.net
カネキと戦って変わったんだよ

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:38:58.13 ID:PEIyJLJU0.net
馬糞先輩もデザパっぷりが大分変わったな

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:39:03.54 ID:VbZjgrE+0.net
亜門は馬鹿だよ
アキラ抱けたのに
あんなかわいい女いないよ

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:39:17.83 ID:pqE64aWD0.net
クレオ氏の墓もとりあえず掘ってみる亜門

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:39:43.36 ID:K4cf0/in0.net
>>93
亜門改『お前ら常識なさすぎだろ』
13&アキラ『おまいう』

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:42:08.14 ID:UZWzY0200.net
ピエロがはっきり悪者に描かれてるし、
ピエロの中に人間とグールの対立を煽ってる奴がいてそいつがラスボスって展開になるのかね

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:43:44.06 ID:K4cf0/in0.net
それはVじゃねーの?歪んだ鳥籠ってのはまさにその対立の構図だと思うけど

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:45:20.64 ID:Z1IEqOG80.net
ピエロは小物臭が凄いからラスボスはないんじゃないか?

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:45:22.61 ID:UpQf1YZy0.net
Vだろ
ピエロなんて有馬さんが3分で全員倒してくれる

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:47:26.58 ID:CU/AEdT90.net
ほんとに三分で倒せそうだから困る

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:49:03.59 ID:uMNMDUOP0.net
有馬3分クッキング

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:49:26.41 ID:MqxahPVq0.net
3分とかマギさんに笑われるわ

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:49:36.16 ID:9u7rFekn0.net
Vは5分くらいかな

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:50:49.12 ID:K4cf0/in0.net
1.開始5秒で全滅させます
2.残り295秒をヒラの説教にあてます
3.完成

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:51:26.70 ID:szD0TWFj0.net
ピエロなら有馬から3分間は逃げられるな

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:52:09.25 ID:EKdlfuOF0.net
区のボス張ってたウタさんも有馬にはたじたじだしな
姐さんと姉さんはよくわからないし
ロマちゃんはSSだとしても多分無理
宗太に賭けるしかないな

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:55:23.54 ID:MCVDAGZV0.net
正直有馬さんは江田島平八か範馬勇次郎ぐらいでないと無理な気がする

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:55:30.09 ID:iJlIkm7g0.net
Vってカイコさんの発言を信じるなら一番共存に近い組織じゃないか

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:57:39.39 ID:EKdlfuOF0.net
>>110
そいつらと鯱を遭わせてみたい
意気投合しそう

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:00:39.77 ID:Hpx46J0z0.net
丸ちゃんをんんぼぉーいって呼ぶのってルートAオリジル?

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:00:49.82 ID:K4cf0/in0.net
>>112
ついでに虎眼先生と憤怒の大統領も会わせてみよう

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:07:00.32 ID:VbZjgrE+0.net
しかし鯱を捕まえたのって誰なんだ

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:07:57.61 ID:EKdlfuOF0.net
リゼさんが足手纏いで捕まったから本気出せなかった説

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:10:30.86 ID:Bb1INGDW0.net
>>84
ササコがいない
やり直し

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:11:04.36 ID:K4cf0/in0.net
リゼは喰種としての戦闘力はどんなもんだったのかなぁ
赫子は相当優秀だったんだろうけど戦闘技術は力と再生力でゴリ押しだっただろうし

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:12:40.20 ID:JF2tVXyW0.net
>>67
ヒデの行動から考えるとカネキを危険から隠す(遠ざける)ってとこ?
絡まれる度に庇ってたし

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:13:22.90 ID:jsjkKCvD0.net
>>84
ショタ時代がない
やり直し

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:14:15.24 ID:K4cf0/in0.net
>>117
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
      http://i.imgur.com/GsDTuPe.jpg
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:15:06.56 ID:/M7OzzgG0.net
>>109
有馬の方が強いだろうけど、ウタは赫子出さずにのらりくらりと実力を伏せてる感あるな

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:15:21.82 ID:Hpx46J0z0.net
11区だっけ、以前いたとこで最強だったし
鯱さんの娘だぞ
弱いわけがない

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:16:34.03 ID:nadrfH3O0.net
>>121
はえーよワロタw 優しいな

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:16:45.00 ID:EKdlfuOF0.net
鯱の子供ってことは鯱さんにも奥さんは居るんだよな…
髪長そう

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:18:11.64 ID:Wp5o5VkG0.net
清純派で美人で読書好きのおしとやかな女の子が鯱から産まれたとは考えにくい

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:22:26.60 ID:Yn05BL3f0.net
>>109
宗太ってカネキがレストラン襲撃した時焦りまくりだったじゃん
調子のってるけど強キャラのイメージは全くないな

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:23:53.06 ID:QFhOYyLg0.net
利世は赫胞入れられた元人間だと思う
昔居た食欲が凄まじい喰種の赫胞を移植していって共食いさせまくる実験の一端のような…
考えすぎか

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:24:29.83 ID:rFFUuWWq0.net
>>121
白カネキ時代よりも、キレたさっさんが強烈

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:24:45.44 ID:XXQsU5V+0.net
マジレスするとリゼは鯱が保護してただけで実子じゃないんでしょ
・神代利世という喰種はいない
・あいつが来た所為で鯱さんは…→11区以前の足取りは不明

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:26:33.30 ID:b6J5HFZO0.net
ササコちゃんは93ページが至高

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:27:11.82 ID:XwJiXlRPO.net
鯱とリゼが娘とお父さん設定で楽しむタイプの夫婦説

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:27:21.05 ID:ebJjCdm20.net
ボクガの父親が鯱さんと被る

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:27:54.46 ID:K4cf0/in0.net
>>120
\⊂[J(# 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
      http://i.imgur.com/gVaZfXM.jpg
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:29:29.34 ID:XwJiXlRPO.net
>>133白カネキが「僕が」マン過ぎてボクガと言われると一瞬白カネキの事かなと思ってしまう

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:31:11.55 ID:TU8N9dme0.net
鯱さんとこは6区…

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:32:49.55 ID:L02B6P910.net
>>134
どうせなら巻数毎にまとめてもいいんだぞ?

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:34:39.83 ID:EKdlfuOF0.net
トーカちゃに肩かじかじされるカネキチもいいのよ?

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:35:47.16 ID:H8KKVrxa0.net
ん〜泣き顔が足りないな

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:36:18.04 ID:QFhOYyLg0.net
なんだかんだで一番好きなカネキはデザパ先輩の殻破りかな
月山戦のトーカもそうだったけど筆のタッチがいい

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:36:28.94 ID:XwJiXlRPO.net
>>139殺すぞクソロマ

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:14.25 ID:XwJiXlRPO.net
月山の試食で腹貫かれて蛭子さんの漫画キャラみたいになってるカネキすき

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:38:40.17 ID:EKdlfuOF0.net
そういえば今週の帆糸ってウタと同じ髪留めしてなかったな

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:39:22.18 ID:XwJiXlRPO.net
>>143髪留めは前から被ってる

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:41:06.26 ID:jsjkKCvD0.net
>>134
カーチャン乙

一番右の悲惨なカネキをじっと覗いてたと思うと有馬はやっぱ怖いもんがあるわ

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:41:18.61 ID:XwJiXlRPO.net
>>143ごめんレスよく読んでなかった死んでくる

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:41:22.73 ID:00vpUAcgO.net
グール読んでるとコーヒー飲みたくなるね
セブンのひきたてコーヒーはうまいね

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:07.95 ID:KNlDHOJO0.net
>>81
肌の誤植だと思った
サイコには何で化粧してるのに膝が出てくるんだ?お前はナキか?と思っちゃった

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:11.98 ID:1XWM2Xia0.net
セブンとローソンは美味いね。コンビニも進化したもんだ

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:42:31.39 ID:EKdlfuOF0.net
>>146
おうフィットネスクラブのカズオさんによろしくな

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:46:00.69 ID:BMf9DZIn0.net
>>134
右こえーよ…w

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:52:30.09 ID:TU8N9dme0.net
金木の眼力は捜査官も失禁するほどだったけど
佐々木のオロチ戦ときのはもっと凶悪に見える

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:01:40.62 ID:zagVwxiV0.net
>>134
こーしてみると佐々木の輪郭は金木時代よりちゃんと大人っぽく描かれてるな

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:06:44.31 ID:Zs/qtI8M0.net
>>153
ぶっちゃけ輪郭は絵によりけりだな
たかが19→21歳だし基本的には変わってないと思うぞ
http://i.imgur.com/mmVXG6v.jpg

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:08:41.22 ID:0C/EF1pg0.net
白秋の作品でコーヒー大好き!って感じの詩があった気がするんだけど誰か知らん?
珈琲の煙(湯気?)は世界の全てみたいなことひたすら書いてあった

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:14:04.62 ID:E5muccUI0.net
それは素敵な飲み物
コーヒーモカマターリ

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:17:28.21 ID:pqE64aWD0.net
>>155
やはらかに誰が喫みさしし珈琲ぞ紫の吐息ゆるくのぼれる
ていうの見つけたけどこれかな

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:20:23.70 ID:VbZjgrE+0.net
>>150
白カネキはあんなもんじゃない
むったんも濡れるレベル

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:23:14.59 ID:KNlDHOJO0.net
むっちゃんは佐々木の隣ではいつも濡れてるだろ
とはいえむっちゃんが好きなのはカネキさんじゃなくてあくまで佐々木なんだよな

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:25:06.77 ID:GODejNLs0.net
シラズいいやつすぎだろ
これ絶対誰か助けて死ぬパターンですわ

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:25:27.79 ID:ReT+CPaM0.net
カネキモード見て畏怖を覚えてたからなあ
ムカデモードなんて見た日には股ぐらびしょびしょになっちゃうだろ

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:25:35.20 ID:VbZjgrE+0.net
>>157
いや、佐々木は引っ張っていかないがカネキは結構ぐいっと行くからね
間違いなく抱かれる

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:26:05.05 ID:gC732YlN0.net
>>155が気になって調べてたら珈琲のワードが出てくる別の詩見つけたけど
「過ぎし日」の「銀笛」とやらがなかなか綺麗じゃのう

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:28:17.83 ID:GODejNLs0.net
やっぱサッサンはヒデ分が混ざってるから人間性が安定してていいな

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:29:31.92 ID:0C/EF1pg0.net
>>157
それかな?珈琲の香りで色んなこと思い出して泣かされる、みたいな文があって佐々木っぽいなと思ったが
たまたまウェブで読んだだけだから見つからない

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:33:30.21 ID:K4cf0/in0.net
>>162
む『いやだ…お願い…見ないで…』
カ『見ないよ』
む『えっ』

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:33:48.74 ID:jwsbsbYB0.net
佐々木にヒデが混ざってるっていうけど、あれって記憶の底にあるヒデを無意識に思い出してるってこと?
ヒデ喰ったからヒデっぽくなってるってどっかで聞いたけどこれはおかしいよな

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:35:04.95 ID:jwsbsbYB0.net
白秋 作者が好きなのかね

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:35:45.83 ID:PGGGZSTh0.net
白秋の詩なんて膨大にあるのにどうやってネタ出ししてんだろう
1巻表紙にある青いとんぼなんて良い意味でゾッとしたぞ。
魔法使いとかイグサとか最後には綺麗だと思ったとんぼを踏み潰すとか

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:37:21.51 ID:jwsbsbYB0.net
本好きとはいえ、ここまで作中にネタを仕込んでると記憶力すごいなて思う

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:38:58.47 ID:K4cf0/in0.net
否定できる根拠もまだないけどやっぱ俺は否定派だねぇ
喰った奴の人格が混ざるならノヤマ始めタロちゃんズの人格も表に出てくるはずだしね
というか下手すりゃ無理やり喰わされたおっさん肉や角砂糖っぽい何かだって影響が出なきゃおかしい
リゼに関しては移植されたから特別枠ってことで済むしヤモリは凄惨な経験からして記憶に刻み込まれたってことで分かる
特にヤモリは強さを獲得する手段として積極的に模倣していたからそれが行き過ぎて人格のようになったんだろう
ヒデの場合はただの人間だし喰ったとしても栄養にしかならない、それとメタで見るとあそこでヒデを殺す意味が無い
流石に下水道でヒデの衣服も何もかも全て喰うなんてのは現実的じゃない、それなら痕跡ありで死亡扱いになるはず

という推論を持って俺は否定してるよ

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:39:33.07 ID:VbZjgrE+0.net
>>164
カ「六月くん、君とは半同棲だ」
む「はい…(ぽっ)」

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:40:37.17 ID:CyR/Pwgu0.net
影響を受けるのは食ったからというより金木のメンタルに生前影響を与えた存在なんだろう
ヤモリとリゼはもろだよね

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:41:12.79 ID:jwsbsbYB0.net
だよな
やっぱヒデの癖とか模倣してるのは佐々木の記憶にヒデが根強く残っていて、それが自然と真似しちゃった感じよ
10年くらい一緒にいた親友だしそれを参考にして人格形成された可能性あるもんね

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:42:11.16 ID:PGGGZSTh0.net
>>168
そら好きだと思うよ
同郷だし昔から親しんでたんじゃない?
趣味のWEB漫画でも引用されてたし

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:42:45.25 ID:jwsbsbYB0.net
赫包の元の持ち主が精神世界で語りかけてくるのも、単にカネキのイメージだったね
亜門くんに謎の老人が語りかけてくるシーンはなくなるわけだ
でも亜門くんから加齢臭がする可能性は高い・・・

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:30.56 ID:K4cf0/in0.net
カネキから見るとヒデは理想的な人格の持ち主だからな
というか人間時代の周りがヒデ以外アレな奴しかいねえ…

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:43:47.81 ID:kQZFLpcA0.net
>>173
リゼの場合そこまで関わってなくない?
だから喰った影響が大きいんだと思うだけど

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:45:04.56 ID:jwsbsbYB0.net
ヒデみたいになりたいという願望もあったかもしれないね
佐々木の性格はそれ以外にも、カネキが周りから虐げられず育ったら自然とこうなるものでもある

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:46:21.36 ID:jsjkKCvD0.net
>>174
1話から言われてた頬に手を当てるクセがヒデ由来だとしても
月山の剣や有馬の攻撃程度の話だと思うよ

人格形成の参考と言うがまるっとヒデの記憶もないし人間関係にトラウマなけりゃ本来あんなもんだろ
少し抜けててお人好しで一生懸命てな

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:46:21.72 ID:jwsbsbYB0.net
リゼは襲われたときのことがよほどショックだからカネキの中で印象付けられたんだよ
カネキの精神に語りかけてたリゼはリゼそのものでなく結局カネキのイメージだったじゃん
本当のリゼは飢えで苦しんでるだけの存在だったし

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:46:31.10 ID:K4cf0/in0.net
一度死ぬという最大級の悲劇を以ってやっとこさまともっぽい人間の生活が送れてるんだな…

また壊れそうだけど

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:47:04.87 ID:0rncql980.net
ヒデ参考参考言ってるけどそんな記憶もないんですが
あれは真っさらなカネキでしょ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:48:10.94 ID:jwsbsbYB0.net
>>183
首に手をあてるヒデの癖を佐々木が何回かしてるから、それは記憶にあったってことじゃないの?

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:50:47.52 ID:K4cf0/in0.net
記憶が無いと言っても世間一般の常識や学力などは維持されたままだからな
凄惨な記憶以外は無意識下でも残っていて模倣するってのは不自然じゃないと思う
幸せな記憶にはほぼ例外なくヒデがいたろうし

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:55:31.64 ID:eqE0imQt0.net
凄惨な記憶の一部であろう月山赫子模倣も残ってるし
まっさらって程まっさらではないんだろう

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:56:27.21 ID:0rncql980.net
>>184
"記憶にあった"という意識すらないと思う
別に参考にして作ってるわけじゃなくて
かつての拠り所の不在という心許なさから無意識に補完してる程度じゃない?
単なる仕草をもってして人格形成の参考とまで言うのはちょっと首をひねる

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:58:38.69 ID:KNlDHOJO0.net
>>167
佐々木こそが真っ直ぐ育ったカネキさんという見方もある
それに喰種化前のカネキさんはその後のカネキさんよりやや軽め

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:04:24.84 ID:bnwBBX0vO.net
ママンを助ける撲殺天使2号(デブ)

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:05:42.33 ID:vApYWPNG0.net
新たに作った佐々木ハイセって人格すべてが有馬お父さんの創作かもしれんぞ
カネキに人格のっとられてポシャったら、次は田中ハイセ、それもだめだったら次は鈴木ハイセ
より指導者(メンター)として適性のある人格に洗脳するのだフハハ

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:05:54.34 ID:9o3E5dj7O.net
7話の欠けた記憶のトラウマイメージに対する見方といい
何故か拷問後の荒んでたカネキを性格のベースに考えてる人いるよね
それも表層だけで根っこは同じで変わってなかったのに。
最後カネキが泣いてたのも忘れてんのかな

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:06:02.75 ID:l+s555Pb0.net
シラズ女装しててもアホ毛?残ってんのじわじわくる

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:07:37.88 ID:DelrQubJ0.net
デブに死なれるとなんかちと寂しさもあるような
野郎どもではカサカサしてるし六月はただの人間みたいなもんだし

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:08:28.38 ID:g1Ry32Rm0.net
ママン守る為に本気出すサイコはかなり見たい。期待してるぞ

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:34.48 ID:Y7ruKbvy0.net
何にせよ佐々木は記憶戻っても人格が変わることはないだろうな
本人は記憶喪失だから色々恐れてるみたいだけど、戻っちゃったら大したことなくてすっきり
これははよ戻ったほうがいいけど、すぐ戻るのは話の展開的に面白くないのか

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:09:50.60 ID:mwlBtViM0.net
サイコは境遇的には人間カネキに似てはいるんだよなぁ…
その境遇を埋めるアプローチが金木とは逆に人に頼る方向な点が違うが

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:10:17.41 ID:vApYWPNG0.net
姦姦姦とか見落としてたわ
むっちゃんひどいことされたんやな・・・(泣)

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:11:26.69 ID:Y7ruKbvy0.net
サイコは今回で佐々木のことを本当に母親のように慕っていることが分かったから
佐々木のピンチになって初めてやる気出すパターンだろうな
もともと才能が一番いいみたいだから、ちょっとやる気出せば瓜江とか余裕で超えるだろ

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:13:04.92 ID:Y7ruKbvy0.net
サイコの境遇は叔母のとこいたカネキに似てるけど、カネキと違って妙にポジティブだね
カネキの支えはヒデだったけど、佐々木をママンと慕うまではサイコは兄と仲良かったのかな?
それとも辛い環境をゲームアニメとかに逃避してる?

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:13:33.42 ID:mwlBtViM0.net
サイコは適性が高かったということは鱗の特性がモロに出るのか…
毎回ボロボロにされながら戦うサイコちゃんは燃えるけどあんまり見たくないなぁ

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:14:11.16 ID:Y7ruKbvy0.net
この漫画いがいとメインキャラ死なないから、クインクスも全員生き残るかもよ
でも最近のシラズ良い奴っぷりを見てると誰かを庇って死ぬパターンはありそうで怖いね

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:15:37.50 ID:Y7ruKbvy0.net
サイコは佐々木と鱗赫が被るから、そこまで戦闘シーンないような気もすんだよね
大事なシーンだけやる気出して圧倒的戦力を見せつけるんじゃね
サイコがボロボロになってるところって想像できないし

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:17:31.67 ID:RHs9VmxP0.net
Qsは死ぬってよりCCGに抜けそうな気はするけどな特にサイコとか
今週シラズが捜査官やる気ないなら辞めて親と縁切って一人で働くべきだとか言ってたし

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:19:05.43 ID:g1Ry32Rm0.net
撲殺天使ということは鈍器なのか…まさかドウジマ…?

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:19:16.75 ID:9f6Nrbkw0.net
クインクスを筆頭に10代のメインキャラは成長枠として生き残るだろ

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:19:25.84 ID:Y7ruKbvy0.net
ブラックCCGが簡単にやめさせてくれるとは思えないけどね
今後の展開として佐々木たちがCCG上層部の闇を知って、やべぇよやべぇよってなるのは確実だが

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:21:13.85 ID:Y7ruKbvy0.net
若いキャラだし生き残りそうとは思うが、最終回付近なら死んでもおかしくはないよな

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:21:23.42 ID:0eE/Dq9U0.net
サイコもむっちゃんも、ずいぶん重い物背負ってるね
さっさんともども、幸せになってほしいよ

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:25:45.36 ID:DelrQubJ0.net
>>199
所詮モルモットだからな
特等レベルまで引き上がる訳でもないし、先輩方の盾にされるのがオチだろう
赫子使っても一等以上の戦力にはならんと思うし、アオギリ幹部に合ったら即半殺しだな
まだ再生能力があるからすぐには死ななそうだが

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:25:48.75 ID:vApYWPNG0.net
Qsメンバーで唯一人格的に欠点らしい欠点がないのがシラズだしな
逆に言えば成長する余地が少ないから誰かのための捨て石になる可能性は結構ありそう

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:26:01.42 ID:Y7ruKbvy0.net
reになってから作風が明るくなったし、悲劇は流行らないらしいからクインクスたちもそれぞれ悩みを克服できると思うよ
どうなるか分からんが、佐々木は記憶戻ってあんていくに復帰エンドを作者が描きたがってるように感じる
メインキャラは大丈夫と思うが、有馬あたりはすごい死にそう

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:28:00.45 ID:KYUdGYSj0.net
>>211
その明るい展開の中にこれでもかと不穏なモノローグや台詞が詰め込まれてるんですがそれは……

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:28:12.62 ID:Y7ruKbvy0.net
>>210
シラズもメインキャラだから誰かの犠牲になるってことはないと思いたいが
あのメンツで一番成長性がないってのは確かなんだよな
人格もまともそうだし、戦闘力強化するならフレーム解放しか道はないけどシラズがやるわけないと思うし
仮に成長しなくても班長はシラズしかいないと思うから頑張ってもらいたい

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:28:52.29 ID:Y7ruKbvy0.net
>>212
それでも無印よりはマシな結果になりそう

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:29:07.69 ID:mwlBtViM0.net
>>206
無印にならうなら金木組解散の時みたいにクインクス解散みたいになりそうだな
あの時は全員金木についていったが…どうなるのやら

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:30:49.52 ID:Y7ruKbvy0.net
クインクス解散!って佐々木が言っても解散するか決めるのはCCGの上の人なんだよなあ・・・

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:32:30.20 ID:TbwuSC150.net
CCGでの仕事がひと段落してラスト第二の職場へ…と考えると
カネキは喫茶店より児童施設とかそういう方が向いてそう

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:33:08.35 ID:OxNGNdOo0.net
>>191
「僕は喰種だ」が作中屈指の名シーンとして人気を博してるからのは事実
もっともヒデと再開する直前に“喰種のカネキ”は戦う為に無理をして作った虚飾の存在だったと
ハッキリ分かるんだがそちらはあまり話題にならないのが寂しいな

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:33:25.45 ID:mwlBtViM0.net
解散っていうかもうCCG脱出って感じになるかもな
そしてジョジョ的に考えればウリエが残る

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:29.97 ID:bnwBBX0vO.net
ピエロにクインクス皆殺しにされたら白カネキに戻りそうだな

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:17.53 ID:Y7ruKbvy0.net
瓜江は親父が特等だったし、最後までCCGで働きそうな気もするな
他3人は別にCCGにいる意味そんなないけど

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:47.82 ID:SDp967Zb0.net
>>218
このスレ見ててもそんなことないだろ、話題にならないとかどこ調べだよそれw
当時あのシーンは拷問からのカタルシスがあったからこそ映えたわけだしその後痛ましさが浮き彫りになって行った
むしろヒデとのやり取り併せてラスト揺り戻しのフェーズこそ個人的には印象深いね
どちらも欠けては物語を語れない名シーンだと思うよ

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:58.84 ID:9f6Nrbkw0.net
>>216
カネキの頃はただの仲良しグループだったが今は組織の歯車だしな
佐々木は半分は喰種だし組織抜けてシャバに出られるとは思えん

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:41:38.18 ID:lZ/M1XMI0.net
アニメは一期よりも存外に楽しめてる

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:17.12 ID:jU6KkR200.net
ピエロは糞だけどニコだけは割と憎めないわ

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:42:49.95 ID:AC9wMqSM0.net
>>218
名シーンとかそういう問題じゃなくて単純に読み取る力が無いだけ
インパクトのある表面だけを見て面白がってる層だろう

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:46:21.63 ID:OxNGNdOo0.net
>>197
潔癖女の身勝手な被害妄想という意見も根強いみたいだが
何もないところから姦姦姦にまで結びつけたら幾らなんでも飛躍し過ぎだし
トルソーに剥かれた時の怯えきった表情とか傷だらけの体とか辻褄は合っちゃうよな
女の子の服久しぶりの下りと酔ってたとはいえナッツへの羨望の言葉を見るに
男のフリしてるのも不本意そうなのに続けてるんだから相当なトラウマが原因っぽい

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:51:56.52 ID:ajo1YcB+0.net
>>225
オカマキャラってずるいよな

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:54:41.53 ID:M/CHqGKx0.net
白金木になるとことか全巻読んだ後に読み返すと
だいぶ印象が変わる

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:56:17.79 ID:dxnfXR4T0.net
ニコ姐はピエロとして楽しむ中にもちゃんと美学を持っているからな

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:57:05.40 ID:mwlBtViM0.net
よく考えたらペニスマンは全面戦争後のさっちんヒーロー入りのとこで終わってたからな
ある意味:Reはその続きとも言えるか

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:00:45.78 ID:MBjp8X4l0.net
>>222
“喰種のカネキ”は戦う為に無理をして作った虚飾の存在だった
ってことが分かればハイセが無理してないカネキでしかないから
白カネキに戻れってのはまた仮面をかぶれって言ってるようなものだ
ってことじゃないかね

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:11:33.97 ID:DelrQubJ0.net
>>230
いや、白カネキはまだ人間のカネキが残ったままでしょ
ムカデの赫子まで出さん限りは自分をコントロールできてる
半赫者に完全になった時が意識混濁するだけで

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:12:30.38 ID:M/CHqGKx0.net
ナキはコクリア脱走後にアオギリ加入したのかと思ったら
コクリア入る前からアオギリの一員だったんだね

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:02.26 ID:DLcCciuW0.net
ササコさんカフェモカおわかり

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:14:02.92 ID:M/CHqGKx0.net
>>233
鯱とのやりとりで分かるけど
人間という弱さを捨てた気になってるのが白金木様

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:19:06.23 ID:mwlBtViM0.net
>>236
人の弱さを捨てたというよりも喰種の力に頼りすぎたといった感じ
甘さを捨てるっていうのは人間やめたとはちょっと違うと思う
人の身は要らないんじゃなくて役に立たないから転換したと捉えたよ

真っ向から鯱にツッコまれてたけど

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:23:57.75 ID:5pauo9hR0.net
re:まで真戸パパ生き残ってたらさっさんとかQsにどんな反応するのかが凄い気になる
嫁の仇をの力とか死ねよってなるのか孫みたいに猫可愛がりするのか

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:26:33.86 ID:QPjsP4A40.net
そろそろ誰か現状強さランキング頼む

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:28:41.57 ID:yY78HRrL0.net
1.金木
2.それ以下

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:28:51.06 ID:M/CHqGKx0.net
>>238
クインケのアタッシュケースをスリスリしてたようにクインクスもスリスリしちゃうよ
才子の腰とか六月の尻とかをね

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:29:51.84 ID:M/CHqGKx0.net
>>237
功善の話聞いたあとにも店長に言われてたね

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:32:52.25 ID:zmDoa0Xe0.net
女装に目覚める展開もいいな。

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:36:37.11 ID:K/41UA/j0.net
壮絶な拷問で「喰種として戦わないと何も守れない」と刷り込まれてしまったからな
元々暴力嫌いの、孤独に怯えるお人好しの文学青年なのに可哀想なやつだよ

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:46:36.84 ID:WgfyXOmI0.net
カネキは本当に幸せになって欲しいわ
まだまだ道のりは長いだろうけどなー

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:53.74 ID:DqgbhWWl0.net
宇井ちゃんの女装姿も見たかったなぁ(ゲス

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:06:33.84 ID:Q//PS8Sr0.net
ほぼ毎週、物語の明と暗の両方を見せてる希ガス
表面的な明るさの中にただよう不穏な空気がなんとも言えない

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:15:05.96 ID:jRv1nQ7M0.net
愛しさと切なさと心強さをいつも盛り込んでるな

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:18:15.50 ID:mwlBtViM0.net
切なさのパーセンテージが尋常じゃないんですがそれは

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:26:33.49 ID:cP1eI8fA0.net
金木って戦うのが好きな人間じゃないから
戦わなくて済む生き方をしてほしいわ

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:28:54.20 ID:AC9wMqSM0.net
>>250
物語ラストまで待ってたもれ

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:31:12.36 ID:RHs9VmxP0.net
戦いからは逃げられんだろ
カネキ自身いろいろやり過ぎたところもあるし

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:34:06.69 ID:8ZW5h6dX0.net
>>246
しかしあの野太いオカマ声は如何ともしがたいな…

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:34:37.91 ID:DelrQubJ0.net
>>248
残念ながらreの方が救われない展開が待っているとしか思えません…

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:36:06.45 ID:1A+pk4At0.net
やり過ぎたってゲス喰種を狩ってたこと?

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:36:27.01 ID:peSUz4Z80.net
宇井ちゃんは女性なので

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:39:58.87 ID:RHs9VmxP0.net
>>255
窓父殺しに関わったり、篠原さん殺しかけたし、あんていく戦で亜門の腕飛ばしたりしてCCG側に多数の被害出したし
少なく見積もって記憶もどれはCCGで働けなくなるくらいのことはしてるぞ

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:41:50.89 ID:W46Bnavk0.net
>>254
そうか?作者次第でいかようにも料理出来ると思うけど。
ちなみに前作終了間近にカネキには悲劇以外の道があるとも言ってたよ

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:59.70 ID:M/CHqGKx0.net
ムカデが出なければフクロウの親子も討伐できたかもだしね

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:32.58 ID:kTit/nCL0.net
ンンッ 宇井ボゥイ・・・(甲高い声)

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:46:38.41 ID:AC9wMqSM0.net
>>257
むしろそれは働かざるを得ないフラグなんでは
カネキが仲間を守る為に行動してただけってのは利用するCCG側も折り込み済かと
じゃなきゃクインケだけを狙ったりしないしそしてそれに気付かせる描写も入れない

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:37.95 ID:dxnfXR4T0.net
カネキと戦った平子蔵元鉢モーガン模木が
佐々木と初対面でどういう反応したのかは気になる

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:02.56 ID:peSUz4Z80.net
嫌いだけど有馬さんお墨付きだから仕方ないって感じかな

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:13.40 ID:DelrQubJ0.net
>>257
だがアオギリの幹部が揃ってたら
形勢は逆転すると思う
有馬と0番隊が合わさると、また全員があのキモい動きで対等にやり合うのかもだがw

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:14.87 ID:W46Bnavk0.net
>>262
肝心の有馬も忘れないでやってくれ
あと穂木ちゃんですよん

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:24.54 ID:K6ZtbxhrO.net
>>262寺育ち「やぁアキラガールに佐々木グール!!」

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:47.75 ID:5pauo9hR0.net
>>266
不覚にもww

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:34.15 ID:ibAFKKj20.net
あの眼帯だと気付いてると仮定して、嫌いどころか同情してる奴もいるかもしれんよ
こいつ無理やり半喰種にされて人間世界から隔絶された上に
今度は少しの間過ごした仲間を助けるため無謀な戦いに一人身を投じてるのかって

まあ倉元辺りは梟戦ですら飄々としてたし何も難しいことは考えてなさそうな気もするけどw

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:09.91 ID:AC9wMqSM0.net
俺は鉢川との会話をずっと待ってる
2話でもニアミスしてたしあそこ絶対意識してるよなーそとなみさん

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:55.16 ID:cP1eI8fA0.net
CCGって結構な割合で喰種に身内殺されてるだろうから
ハチさんみたいな反応が一般的なんだろ
実際アキラはクインクスの件で頭おかしいとか言われてるし
出てくる佐々木に友好的な捜査官はほとんど例外だと思う

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:12.25 ID:CPFxGFng0.net
イトーイットーはあの糸目が腹黒キャラにしか見えない

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:24.80 ID:M/CHqGKx0.net
丸手特等がハイセやクインクス達を見てどんな反応するか見ものだわ

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:15:10.11 ID:OxNGNdOo0.net
無理やり喰種にされた被害者なので半喰種なのは問題ない
記憶ない癖に妙に喰種に好意的なのが嫌われてるんだろ

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:16:13.49 ID:qdQ4JQAT0.net
糸目キャラて基本穏やかな顔つきの奴が多いよな
胡散臭いというか
イトーは普通に今時の男な気がするが

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:03.79 ID:wJkbZemW0.net
鉢川はハイセにどういう対応取るかなあ
露骨に排除するか同情するか

婆さんとワンワンをまとめて始末しようとした時も気持ちは分かるけどって感じだったなあ

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:30.98 ID:dxnfXR4T0.net
「チッ古傷のアバラが…チラッチラッ」

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:06.21 ID:qdQ4JQAT0.net
ハチさんみたいなのはどうあれ直球で来てくれそうでありがたい

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:24.61 ID:peSUz4Z80.net
同情なんかしてほしくないな 敵意むき出しでいい

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:47.10 ID:ibAFKKj20.net
本部デカそうだし捜査官自体大量にいるだろうから
さっさんのことをどのレベルで知ってるかにも因るだろな
大多数の有象無象にはQsと同じ認識だろうから一等としての待遇に思う所アリな程度で
捜査でかち合うことの多い奴らには喰種に対する対応から下口スタンスが多くなりそう
そしてごく少数派の、より近しい平子やアキラ辺りは憎からず思ってるんじゃね

>>273
半喰種と記憶喪失の事実は局内で情報の共有があるかはかなり怪しいような

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:56.04 ID:cP1eI8fA0.net
下口とかハチとか見てるとあくまで建前で法があるけど
現場の判断で喰種は殺すというのが一般的みたいだし
殺しを積極的にしないというならやっぱり仲間じゃないと
思われてるんだろ佐々木は

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:30.89 ID:OxNGNdOo0.net
佐々木も自分の行動が欺瞞なのは頭では理解してるみたいだけどな
逆にいえば記憶ないからこその行動でもあるだろうけどな
カネキさんならクズ豆は摘むから

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:50.90 ID:3G/N3vuh0.net
CCGの不始末が原因って知らない捜査官が多そう

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:59.51 ID:dxnfXR4T0.net
「佐々木君は喰種時代は大量に喰種を食べ殺してたようです」って
下口に教えてあげればちょっとは認識変わるかね

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:34.90 ID:AC9wMqSM0.net
唇剥かれた鉢川は喰種には特別強い恨みを感じる、下口はどちらかというと嫉妬込みな印象
富良や半兵衛のように喰種を殺すのに何かしら思うところのある捜査官も中にはいるでしょうな

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:41:25.38 ID:cP1eI8fA0.net
意外と平子みたいな思考停止が結構いたりしてw
でも恨みって連鎖で積もるからな

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:37.74 ID:yedj2uj50.net
>>281
小林のおっちゃんは記憶あってもなくても
カネキならなるべく殺させないようにと動くだろう
生きる為に食べてるだけだもの

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:53:47.66 ID:3CY02FEn0.net
>>281
クズ豆は摘まなきゃというのも拷問による強迫観念で無理してたわけだし
喰種の仮面剥ぎ取った前章ラストでそこは解消されてるんじゃね
だから記憶に関係なく佐々木の行動は金木そのものだと感じる

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:57:29.56 ID:peSUz4Z80.net
トーカちゃんに馬乗りにされたときか…

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:35:45.83 ID:smyDErog0.net
>>287
前章で白カネキと黒カネキが和解したはずなのに、
まだ白カネキが鎖でつながれてくすぶっているのは問題だけどね

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:50:59.42 ID:vplF6rkX0.net
この漫画でハイセが一番カワイイかもしれないw

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 05:58:28.64 ID:pxZJCOKw0.net
ササコとサイコの絡みが可愛かっただけだろ
最近雑ーな感じで旧キャラ出しまくってるけどそろそろ
ササコの化粧が剥がされる時がきたか?

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:02:11.96 ID:smyDErog0.net
今回の話はレストラン編を再攻略しよう!ってのがテーマっしょ?

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:04:37.95 ID:DelrQubJ0.net
結局ササコもその内クインクス敵に回すんだろうな…
カネキの記憶戻ったら、逆にハイセが死ぬっぽい感じだろうし

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:11:18.85 ID:smyDErog0.net
>>293
Qs全員が喰種化をもって実験は失敗と判断。
コクリアに送られる前に脱走するも、野良喰種たちからも憎まれていて四面楚歌って展開じゃね?

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:25:18.56 ID:ZkSNXC5p0.net
>>213
彼には大金が必要って背景があるらしいので、それが今後のポイントの一つになりそう

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:30:12.40 ID:wJkbZemW0.net
この漫画で一番可愛い見た目がササコだった

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 06:53:46.31 ID:+xaaKh6v0.net
ほんとそれ

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:06:33.36 ID:IhDMitXt0.net
ササコの闇は深い

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:09:19.36 ID:smyDErog0.net
だてに雌喰種キラーだったわけじゃないな

300 :名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:44:44.91 ID:rvMZp3mJO.net
ササコ再登場希望!!まだアキラやトーカちゃやヒナミに御披露目して無いではないか

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:54:25.42 ID:DelrQubJ0.net
俺は最初からむったんしか気になってない

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:34:51.17 ID:iYq/tIz+0.net
ヒナミ厨はどこいったんだ?
アオギリ堕ち、アヤトと一緒、お兄ちゃんと一緒だね
と結構ネタはあるのに

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:37:21.73 ID:SaMdpdHI0.net
しかし流石に性別的には女の子なだけあってむっちゃんかわいいな

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:41:39.07 ID:IhDMitXt0.net
女女女

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:43:50.41 ID:iYq/tIz+0.net
姦姦姦嬲姦姦姦

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:46:09.92 ID:o2bVNjJ40.net
むっちゃんが女でがっかりしたって奴もいたな
業が深い

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:56:44.12 ID:smyDErog0.net
>>302
もう大人になりかけのボディには興味が無いのでは?

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:59:37.94 ID:QgOdSZ7Q0.net
マジレスするとあれだけでヒナミについて語り続けろとか無理ありすぎる
登場時は散々話題にされたし今は展開に関係ないからな

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:00:34.35 ID:vJgjg9P00.net
>>302
ゴミアヤカスネタが糞うざいから名前は出さないようにしてる
アニメの画像回収に忙しい

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:01:27.00 ID:mwlBtViM0.net
アヤト
『俺が立派な女にしてやったよ
具体的にはまず読み書きそろばん…』

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:02:21.73 ID:29lxWmWb0.net
ひなみちゃんの戦闘シーン早く見たいわ
さっさんの行き先を決めるキーパーソンになりそうだし、もしかしたら赫者化したひなみちゃんを救うことで白金木と折り合いをつけるきっかけになるかもしれない

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:03:39.05 ID:QA4/Ajvq0.net
むっちゃんよりサイコちゃんの方がいい

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:11:23.27 ID:d6hLEIaL0.net
ゴウゴウヒアウィゴウ

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:12:29.41 ID:iYq/tIz+0.net
SHAKE…SHAKE…

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:37:09.16 ID:V484BBYK0.net
バーニンピッグな胸騒ぎ

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:42:46.81 ID:AC9wMqSM0.net
ブギー(鳴き声)ということか

サイコちゃん実はQsで一番強そうだし大活躍してウリエに歯軋りさせたれ

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:42:52.56 ID:e0r53wGb0.net
ヒナミは赫子が重そうで重火力タイプっぽい戦い方しそうだな
超感覚で最小限の動きで避けたり受けたりはできそうだ
甲赫の耐久力+鱗赫の再生力で致命傷じゃなきゃまともにダメージにならなそうだしアニメの設定持ってくれば赫子透明化で攻撃見切られにくいしかなり強そうだ
ただしヒナミ本人はヘッポコちゃんだろうけど

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:00:05.07 ID:l+s555Pb0.net
ヒナミははやくまたカネキというかサッサンとこ戻ってほしいな

いやまぁ問題山積みだが

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:07:15.82 ID:tZ9zQs9K0.net
シラズはアナ○ビーズマンと若干キャラが被るので作者的には使いやすそう
ああいう体育会系のアホは良いよね

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:18:35.01 ID:V484BBYK0.net
なんとなく"せんぱい"とも気が合いそうシラズ

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:19:58.35 ID:P44BE0YB0.net
赫子初使用の時点で相当な性能だったヒナミちゃんが
訓練も実戦も相当経験してるんだろうからとっくにアヤト君追い越してるんじゃないの

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:37:57.82 ID:9o3E5dj7O.net
カネキに記憶ないことはQs全員が知ってるのかね。
CCG来るまではどうしてた?なんていう軽い話すら出来ないから
隠してなけりゃ会話ですぐ分かるだろうけど

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:03:31.70 ID:5E8K6YQ90.net
佐々木もシラズもむっちゃんが女だと知っているんだろな

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:04:12.28 ID:IhDMitXt0.net
Shake it up Baby!

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:04:21.53 ID:roaha0bY0.net
サッサンなら隠さず記憶が無いですって言いそう

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:17:09.95 ID:5pauo9hR0.net
少なくとも現時点ではみんな知ってるよね

シラズの親父が気になるね
「あんな状態」で「金が要る」だから植物状態とかなのかな?
まさか篠原さんではないと思うけど

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:18:08.76 ID:6veSb1E60.net
>>310
読み書きに関しては驟雨が読めるひなみが上
ソロバンに関しては買い物ができるナキが上
>>317
ずっと見てたひなみがヘッポコとかないわ
赫子が高性能って事は身体能力も比例する筈だし

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:20:28.29 ID:azx8TFFP0.net
>>327
リョーコはん「」

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:22:54.98 ID:1+H4t4/70.net
この漫画は何をどうすれば完結すんの?
アオギリ叩き潰したら終わり?

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:25:53.85 ID:w9E33Kvw0.net
カネキがまたハンバーグを食べられるようになる。
もしくは人肉うめえええ!でハッピーエンド

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:44:30.39 ID:l33fXRKr0.net
カネキ幸せになったら終わりだろうなあ

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:45:57.12 ID:kTit/nCL0.net
CCGの闇は深いエンドよ

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:32.06 ID:LAL6UJNx0.net
>>310
学校行ってないお前がそれ出来んの?

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:47:43.67 ID:5d08IYrI0.net
どこかの打ち切り漫画と一緒にしないでいただきたい

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:50:19.84 ID:SiJEFJ/v0.net
CCG本局爆破
やったぜ。エンド

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:59:06.47 ID:UlzbNzCy0.net
CCG本局襲撃はよ

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:27.65 ID:e0r53wGb0.net
中国と韓国が応援部隊送りたそうにこっちをみているぞ

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:04:41.21 ID:kTit/nCL0.net
次回 ひとりだけ生き残る下口
デゥエル スタンバイ!

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:13:28.65 ID:V484BBYK0.net
お前ら下口班募集のアレ応募したの?

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:54:26.24 ID:wn70OfEq0.net
>>332
それ違う漫画や

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:57:29.95 ID:2I6rrm8h0.net
伏線多いのはいいんだけど回収しきれるのかちょっと心配
4巻のヨモさんの地下での行動とか、あんていくなき今どうやって回収するんだ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:04:09.84 ID:7VjuT4LK0.net
24区絡みだろうからどうにでもなるべ

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:08:48.27 ID:ZkSNXC5p0.net
ヨモさんやトカちゃ等は、いまだにピエロ連中と交流があるのかな?

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:15:59.23 ID:smyDErog0.net
記憶といえばアキラはカネキのことも捜査してたんだから、
さっさんがカネキだって事ぐらい気づいているはずなんだが、
過去について教えてあげるのは職務上とめられてたりするのかね?

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:24:35.97 ID:DelrQubJ0.net
>>329
カネキが再生できんくらいのダメージ受けて
身体がボロボロ消えていくようなハッピーエンドを予想
カネキを取り合ったヒナミをぶっ殺した後、それを見つけたトーカ発狂

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:28:23.28 ID:PbxMgNS60.net
ノンスタ井上34歳で三等w

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:29:48.24 ID:e0r53wGb0.net
カネキは頭潰そうが心臓潰そうが赫包がある限りいくらでも再生できそうな感じはする

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:34:24.12 ID:9nq3T9480.net
>>346
妻子喰われて復讐に燃える男が
転職して超士気高い新任三等捜査官デビュー
と考えるとドラマチーック

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:40:01.37 ID:IYCJEDI90.net
SIRENの牧野みたいなエンドはやめてくれよ?

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:49:24.62 ID:DelrQubJ0.net
>>345
しかし人肉喰わんと元には再生できんよ

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:52:39.82 ID:6veSb1E60.net
>>330
合わせ技で
おお有り難い私はハンバーグが大好物なのだ!!でいいのかな

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:30:57.58 ID:wE8lC5ko0.net
最終回予想になると途端に胸糞悪いレスする奴いるから嫌だな

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:31:43.32 ID:IhDMitXt0.net
伯邑考…………

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:36:41.81 ID:nl1AajbY0.net
井上は随分前からそとなみさんフォローしてたんだなw(

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:37:48.53 ID:nl1AajbY0.net
おっとゴミくっついたけど意味は無いから気にしないでくれ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:38:36.29 ID:M/CHqGKx0.net
>>346
局員捜査官かな?

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:41:38.53 ID:DelrQubJ0.net
井上は5等ぐらいにしても良かったんじゃないかw
で、美には厳しい月山くんに一突きされてあっという間に消えてしまう幕引き

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:42:38.82 ID:7VjuT4LK0.net
ここの住人スルースキル低過ぎな

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:45:57.84 ID:c3J9irpM0.net
いきなりどうした

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:46:27.34 ID:MFAU3dch0.net
>>352
なんだっけと思ったら下にすぐ出てた
なついなぁ

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 14:51:56.35 ID:OclFvTXg0.net
ノンスタ井上は真猿さんの遠縁かな?

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:21:56.73 ID:M/CHqGKx0.net
局員捜査官で上等とかなれるのかな

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:13.09 ID:VN4fCwL+0.net
カネキチの記憶が戻ると同時に髪の毛もまた真っ白になるのかな

拷問の記憶に惨殺される記憶にたぶん友達喰う記憶・・・
うん確実に廃人コースだな

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:34:15.51 ID:5XetVwZ40.net
佐々木がトーカちゃん達のとこ戻って有馬やらCCGの連中ぶっ殺す流れってあり得ると思う?

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:36:52.32 ID:SiJEFJ/v0.net
カネキ時代でもそんなことするわけないだろお前はいったい何を読んできたんだ

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:15.43 ID:ZqXYNulO0.net
>>362
和修政准特等は局員捜査官とは言わないのか?

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:37:57.20 ID:M/CHqGKx0.net
どこぞの強欲さんみたく記憶が混乱して有馬に襲いかかっちゃうかも

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:38:27.54 ID:cP1eI8fA0.net
有馬と決別はあると思うな
それが元で有馬さん死亡とか

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:41:27.32 ID:M/CHqGKx0.net
対策U課は喰種捜査官に分類されてるかと思った

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:31.08 ID:ZqXYNulO0.net
ああ、喰種とはほとんど関係ない仕事に就く内勤の人を局員捜査官って言うのか

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:42:46.31 ID:M/CHqGKx0.net
ついでに本局(1区)には局員捜査官はいないみたい

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:49:19.85 ID:smyDErog0.net
>>362
そのあたりが最終経歴じゃねぇかなぁ?
三等が巡査で二等が巡査長、一等が巡査部長あたりだと思う。
上等が警部、準特が警視、特等が警視正ぐらいだと思うのだが、ノンキャリアはだいたい警部で定年を迎えるのでそんなもんだろうな。
丸手の話では特等の上にもまだ階級があるらしいので、それが警視正や警視長にあたり、局長が警視総監なんだろうな。
ちなみに評議長はおそらく国家公安委員会に準ずるモノだと思う。

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:54:06.61 ID:cP1eI8fA0.net
CCGって超ブラックだよな
人間の数倍の運動能力持ってて赫子っていう人間絶殺兵器内蔵してる
一般人にまぎれた人喰いを相手に基本生身で戦わないといけない商売って

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:56:33.80 ID:IhDMitXt0.net
どうしても復讐したいとかの動機がないと続けられないよなぁ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:05:48.08 ID:smyDErog0.net
アメリカ海兵隊も死にまくりだけど応募者はそれなりにたくさん居るぞ
海兵隊は給料も少なく死亡率も高いので、名誉職とはいわれてるらしいが
基本割に合わない仕事だもんな

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:07:41.04 ID:peSUz4Z80.net
お前はなんでそんなに詳しいんだよw

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:11:08.17 ID:cP1eI8fA0.net
海兵隊やらなんかは永住権とかちらつかせて移民から希望者とってるけど
CCGは日本という国内で日本人使ってるから戦力減るわな
あの世界グールによる捕食数かなり多そうだし
クインクスなんか作らざるをえないわけだ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:11:09.97 ID:IhDMitXt0.net
給料高いならまだしも……よく分からんな

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:19:07.84 ID:hgVrofI10.net
あれ?海自は給料いいって陸自関係の知り合いが言ってたけども

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:24:02.52 ID:cP1eI8fA0.net
職業上、補償や上危険手当とかで給料は結構いいと思うが
死んだら給料使えんしな

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:26:04.72 ID:Dd0cyLP40.net
窓父って享年いくつかわからないけど言われるほど出世遅くなかったんでないだろうか。
作中はエリートばかり出てるだろうし
下位捜査官で終わる人もたくさんいるっぽいし。

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:27:50.76 ID:smyDErog0.net
>>381
政道の話で出てきたのはノンキャリアの捜査官の話だと思う。
マドさんみたいに上級学校を卒業したキャリアが上等止まりというのはちょっと遅い
たぶん昇進試験を一切受けずに捜査と子育てに力を入れていたからだと思う

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:32:18.68 ID:3k1k2UZ70.net
親兄弟殺された孤児集めて殺グールマシンに育ててるし

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:38:30.33 ID:cP1eI8fA0.net
真戸さんて毎日アキラのご飯とか作ってたのかな
小学校高学年までは大変だったろうな
警察とか捜査関係者は仕事が不規則だから

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:38:53.54 ID:45voVo5c0.net
月山にルパンダイブされるササコの画像ください

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:50:16.51 ID:mwlBtViM0.net
>>379
いいよ、衣食住やろうと思えば全て無料で手当も厚いし飯もうまい
なお超絶ブラックで出港すると24時間勤務になるので時給換算すると鬱になるレベルに安い模様
ソースは俺

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:54:05.50 ID:tRdM3CBv0.net
バレ画来てるみたいだから
注意ね

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:29:05.98 ID:l33fXRKr0.net
>>385
こういう月山のキャラクターあえて曲解してる奴本当きもいんだけど住処にこもっててくれないかな

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:31:31.29 ID:DelrQubJ0.net
ブサい猫に毎日話しかけてるであろうアキラの後ろ姿思うと抱きたくなる

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:36:09.21 ID:GnVfcLd90.net
>>329
CCGが全ての喰種を駆逐
人類圧勝でハッピィエンッ

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:38:32.15 ID:gTuF+qkn0.net
>>390
そいつぁめでたいねぇ

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:40:00.77 ID:PbxMgNS60.net
>>386
戻ってくるまでに人数が減ってるっていうアレか
壮絶ないじめで毎年何人かは甲板に靴だけになってるっていう

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:42:51.89 ID:gTuF+qkn0.net
>>392
俺のところは減らなかったよ


潜水艦だから

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:44:49.20 ID:bvmEQbjr0.net
やっぱCCGにもいじめやパワハラあるのかな
サッサンは境遇がアレだから風当たり強いのも仕方ないが

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:46:42.59 ID:azx8TFFP0.net
>>393
食事が豪勢って本当?

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:48:05.87 ID:RDc5k7ZP0.net
>>393
怖すぎるわwww

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:49:55.45 ID:gTuF+qkn0.net
>>395
地上、海上、潜水艦の3つのうち一番一日あたりの予算が大きいのが潜水艦
故に基本的には他よりもいいものが出てくる、コックの腕にもよるけど
月一くらいでステーキとか出てきてたよ、個人的にはチキンカツや牛カツが好きだった

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:50:02.42 ID:IhDMitXt0.net
>>393
コワイ!

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:50:21.28 ID:cP1eI8fA0.net
>>394
喰種死ねが基本だから
改造されて云々もでも人間食べてたんだろって言われたら反論できんし

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:54:56.63 ID:+xaaKh6v0.net
実際作中でも亜門君の一部を自分から食ってるしな

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:04:43.90 ID:Ihyij6pu0.net
このスレ海自がいるのか…
しかも複数って

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:05:06.00 ID:M/CHqGKx0.net
眼帯の行動知らない捜査官たちは
金木が半喰種になってCCGに捕獲されるまで約9ヶ月
5〜9人くらいは人殺してるって思ってるのかな?

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:06:03.56 ID:PEfgkWcp0.net
>>387
めっちゃ旨そうだなw
ミリメシは不味そうなイメージがあった。
潜水艦だと使う場所が無いから、お金貯まりそう。

自衛隊って有川浩由来の知識しかないけど

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:06:44.65 ID:PEfgkWcp0.net
間違えた
>>403>>397宛て

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:08:18.11 ID:ZkSNXC5p0.net
>>397
潜水艦内に溜まったウ○コはどうするの?
水中で放出すんの?

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:10:52.24 ID:1kFI4jYs0.net
今本誌読んだ
何かロマとニコが要らん事しそうだなぁ……鉄骨の下敷きにでもなればいいのに

記憶喪失の人が記憶取り戻したら喪失中の記憶が無くなるって事はあるんだろうか

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:15:11.76 ID:iYq/tIz+0.net
>>393
どゆこと?

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:16:42.35 ID:cP1eI8fA0.net
っ潜水艦=閉鎖空間=逃げられない
他の部署 いらないなら追い出して終了

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:18:23.64 ID:iYq/tIz+0.net
なるほどthx
自殺しても浮かぶまで死体処理できないのは辛いな

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:19:24.92 ID:Dd0cyLP40.net
>>394
体育会系の職場はパワハラマジでひどいからCCGは凄そう。

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:19:37.92 ID:PEfgkWcp0.net
海に飛び込もうとしても、潜水艦は開かないよね

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:30:16.31 ID:bvmEQbjr0.net
>>406
元々あったものがそっくりそのまま戻るだけだから喪失後の記憶がなくなるとは考えにくいな
記憶が戻ったらハイセとして過ごした期間の記憶があるカネキになるんじゃないか

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:30:57.09 ID:cP1eI8fA0.net
アメリカの警官のドロドロしたとこ書いた
シールドってドラマで仲間になるのに儀式みたいなのがあったが
CCGってそういうのもあるんかね

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:31:03.53 ID:KkpSeaxc0.net
ロマは傍観者の域を超えて手を出しすぎてピエロの誰かに消されそう

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:35:49.53 ID:FHvwZB8C0.net
ウタ辺りに「それは楽しく無いよ」とか言われてあっさり殺されて欲しい

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:36:31.90 ID:IhDMitXt0.net
>>406
鉄骨の下敷きにする方なんだよなぁ

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:37:58.06 ID:OxNGNdOo0.net
>>364
無いと思う
そもそも仮にCCG離れてもトーカちゃ達のところに戻るかも微妙な気がする

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:40:09.77 ID:RDc5k7ZP0.net
まあ上辺の状況だけ見ればグールがCCGの戦力を削ろうと考えてるだけだから…

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:45:22.16 ID:IhDMitXt0.net
>>417
アオギリにクッソ拷問された後にアオギリに加入するくらいありえんよな

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:48:12.58 ID:Ny7cZ9HU0.net
政、無能臭がすげぇ漂うな。和修家なのに29で準特ってなんか微妙
あり得ん話だけど、仮にハイセと什造がブチ切れれば簡単に殺せそうだ

そもそも、対喰種の作戦を考える際、一定以上の強さの喰種の前には数よりもまず個人の捜査官の強さだし

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:48:54.34 ID:cP1eI8fA0.net
>>419
脳みそぶっ刺された後記憶喪失になって
捜査機関に拾われた後 捜査官するくらいあり得ないよね

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:53:36.46 ID:peSUz4Z80.net
関係ないけどX−MENのウルヴァリンって結局記憶戻ったっけ?

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:06:03.93 ID:1kFI4jYs0.net
梟の羽赫マシンガンで下級捜査官一掃されてたからな

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:06:18.33 ID:gTuF+qkn0.net
>>403
陸上と違って調理専門の人がいるし食材も冷凍が多いけど普通の肉や野菜だからね
少なくとも不味すぎて食いたくなくなるってのはよほどのことがない限り無い
>>405
水中にブシャー
>>411
ごっつい水圧かかってるからね、というか開けようとしたら射殺されるw

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:18:43.79 ID:5E8K6YQ90.net
記憶が戻ってカネキになった佐々木はむっちゃんを襲おうとするのか

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:24:25.16 ID:M/CHqGKx0.net
局員捜査官ってクインケ持てないのに
喰種の尾行や捜査、大規模な作戦に
参加しなきゃならないなんて大変だな

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:25:09.73 ID:uZySzFzr0.net
そういえばさっさんが半喰種だとCCGに知られてはいるが、
「ムカデ」だとは知られていないと言う線もあるかもしれない

アキラが亜門を殺したのはムカデだと思い込んでいたら
鬱ルートですなあ

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:29:10.18 ID:1kFI4jYs0.net
眼帯の喰種としか書かれてなかったしな

眼帯=ムカデと知ってるのって亜門だけじゃね

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:34:26.30 ID:hcuxpKjK0.net
サイコちゃんはおにいちゃんを食べて重くなったのかな

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:42:05.06 ID:Zi0oivd40.net
>>378
今週のCCGアカデミーは学費が安いとかそういう描写から
海兵隊と同じように荒くれ者や食い詰め者から広く人員を集めてると予想される。
まあCCGに入るだけなら相当簡単なんだと思われる。

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:53:02.85 ID:V+6TG2LG0.net
やはり根本の原因は店長だな
良かれと思ってやったことが最悪の方向に向かってしまった
中途半端すぎるだんよな助けるなら最後まで責任持ちなさいよ
グレた娘をそのま放置プレイにするからあんな事に

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:57:30.37 ID:M/CHqGKx0.net
>>428
篠原 黒磐もしってるよ

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:06:31.85 ID:5XetVwZ40.net
>>365
でも有馬殺そうとしてたじゃん金木
俺は金木が有馬に負けたのが許せない
とっととグール側に戻って有馬に一発入れてほしいわ

>>390
それは俺はバッドエンドだな
主人公の金木が「グール」側の人間なんだしCCGにボコられてもスカっとしないわ

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:08:03.93 ID:cP1eI8fA0.net
なんだかんだで種族同士の結末はつけないで
灰色の結末で終わるだろうけどな
金木自体が半端者だから

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:17:53.04 ID:E0vRVOSzO.net
どうだ決まってるかナキ?って聞いたりガギ達に世話任せたり遠目でナキ達を見守ってたり 神アニキィ…

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:18:59.84 ID:zIsYL1VY0.net
現場の捜査官を潰してもCCGは潰れないんだよねぇ
喰種がいる限り犠牲者は出るしその家族やらがCCGに入る
それこそ喰種が人間の上に立って管理しないと

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:21:18.57 ID:IhDMitXt0.net
>>430
ああ、ごめん。>>378>>375への感想な。>>377とか見るにそれなりにメリットあるようで納得したわ

けど>>374で復讐したいとかの動機がないと続けられないなんて言ったが、金の問題で続けざるを得ないケースとかもありそうだな

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:26:11.35 ID:5XetVwZ40.net
グールが最強になって有馬黙らせればハッピーエンドなんだよ。分からないのか?

ある意味>>434の言うように半端な結末でもいいし>>436の言うようにグールが立場上になって少しおとなしくなりゃいい

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:28:25.55 ID:XSZibMLE0.net
ちょっと今更&流れとかぶった切りの質問で申し訳ないんだけど
クラみたいな真戸さん秘蔵のクインケってどうなったんだろう?
真戸さんのクインケって一つ一つがすごい戦力になるものだと思うからその後の処理がすごい気になる
譲り先とか事前に決めてたりしたのかなぁ

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:31:04.25 ID:Phu3aRmZ0.net
おとなしくとか言ってるけど

食物連鎖の頂点にたってる人間様を捕食するってんだから共存無理だわ
むしろ国際機関が設立されて最優先で殲滅するレベル

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:34:06.95 ID:/VYWzzwK0.net
>>440
実際居たらそうなるし、駆除してくれって思うよな

捕食する者が得体の知れない怪物では無く、人類との差が殆ど無い
これがこの話のエグい所

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:44:19.71 ID:cP1eI8fA0.net
一般人にまぎれて密かに捕食というのがさらにホラーだな
隣の行動が怪しい隣人が人喰いとか恐すぎるし
対話できて人間の感情を理解できるところなんかも

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:46:29.74 ID:mwlBtViM0.net
食事さえ一緒にしなければ普通に恋人になれるくらいだしな
その食事もベテランなら軽食程度なら誤魔化せる

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:47:20.68 ID:M/CHqGKx0.net
人狼ゲームぽいね

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:51:38.88 ID:PbxMgNS60.net
喰種にキチが多いのも生きてる人間を捕食するストレスからだっていうしな
喰種が食える人工人肉みたいなものが生産できるようになれば、それを配給
することでほとんど丸くおさまるような気がする

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:53:57.86 ID:mwlBtViM0.net
どこぞの大食いや美食家は天然者にこだわってそうでなぁ…

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:54:41.87 ID:cP1eI8fA0.net
だがなぁ 共存は無理だろ 食料がどうにかなっても
一撃で人間を殺せる生物と一緒に生活するのは・・・

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/24(土) 20:59:31.12 ID:FfOMmgdfG
そう考えると梟さんの奥さんスゲェよ

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:58:37.68 ID:zIsYL1VY0.net
>>445
これから生まれてくる喰種はいいだろうけど
今まで好き勝手人間食ってた喰種は反発してくる可能性
人工のものなんて食べられないわ!とか人間ごときが!って奴らがいるかもしれん

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:03:25.89 ID:X6FMupDP0.net
今迄散々虐げてきたのに今更和解とかできねーよw
って思うな自分が喰種なら

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:09:10.55 ID:M/CHqGKx0.net
例えば熊とかと一緒に生活するのは無理だけど
食事の問題解決できれば言葉の通じて見た目も人間な喰種とならできる気がする

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:09:36.46 ID:SjtM32Vs0.net
今でも個々人では喰種と分かった上で付き合ってくれる人間も存在はしてるんだよな

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:11:15.80 ID:oEjLuHzY0.net
>>451
いつ裏切られるのかわからないんだからお互い疑心暗鬼になって共存関係なんかすぐ崩壊しそう

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:11:49.13 ID:mwlBtViM0.net
むしろ食事問題さえ解決すれば凄い有用なんだけどな
林業農業漁業土建大工建設消防海保自衛隊警察から求人が殺到するわ

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/24(土) 21:19:40.92 ID:N+zblrUR0
そういえばエトって「隻眼の梟」だけど「隻眼の王」って確定してたっけ?

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:18:34.51 ID:kTit/nCL0.net
市民権を得たらグールだけのオリンピックとか?

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:22:20.43 ID:DelrQubJ0.net
そもそもグールと人間の歴史が太古からあるものだったら
グールが立場を上にしてないとおかしかった
人間はクインケを作らんと喰われるだけだからな
なので、やっぱ人間が生み出してしまったもののツケを人間が払ってるとしか思えん世界観ではある

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:23:58.56 ID:mwlBtViM0.net
>>456
グルリンピックか、羽赫が圧勝しそう

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:19.84 ID:kTit/nCL0.net
たしかにとっくに支配されてもおかしくない
クインケ登場前からどこかでバランスとってるのかもしれない
グールだけに効く伝染病とか

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:24:26.39 ID:M/CHqGKx0.net
>>453
人間だって人間を殺すことあるけど
疑心暗鬼になるかな

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:26:43.60 ID:cP1eI8fA0.net
基本的に人間より喰種側が圧倒的に優れてるのが問題なんだよな
こういうのと同等にいれるかと言われたら?がつく
ぶっちゃけ人間はそういう種を駆逐して発展してきたし

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:32:17.64 ID:MBjp8X4l0.net
>>457
グールが歴史的に立場を上にするのは
結局グール同士が組織的にならないと無理だと思う
人がいなくなって困るのはグールで人にはグールは必要ないんだし

裏ではすでにグールが上って可能性もあるけど

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:39:58.17 ID:DelrQubJ0.net
妙なのはグールでも人間と均衡を保とうとするものがいるってことだな
餌になるものと共存なんて生物の世界でもあり得ん関係だ
互いに均衡を保つことで互いの利益を分けあっている
喰われる方より喰う方が少数だから成り立つ世界
だが、その少数の方が奪えるくらいの強大な力を持つ
故に、その関係は作られて維持されている関係だと思えるのだが

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:54:26.04 ID:M/CHqGKx0.net
もしかしてVは善良な喰種?

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:57:56.59 ID:IhDMitXt0.net
えっ?

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:46:20.87 ID:M/CHqGKx0.net
Vはあんていく襲撃の黒幕かもだけど
店長の子が人間と喰種のパワーバランス崩しにかかったのが原因じゃん?

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:50:22.38 ID:SjtM32Vs0.net
クチャラー乙

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:57:00.14 ID:u9+bMYFG0.net
これは既出?
そとなみ先生の好きな太宰治を漁っていたらとんでもないものを見つけてしまったかもしれん
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/54168_46733.html

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:59:49.02 ID:K6ZtbxhrO.net
>>468アフィかとビビって踏んだがやっぱ才子はピエロか

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:02:09.97 ID:RDc5k7ZP0.net
なんの捻りもなくズバリでわろた

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:25:57.02 ID:M/CHqGKx0.net
サイコちゃんは既にピエロなのか
CCGでやる気だせなくてピエロの仲間になってしまうのか

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:27:56.35 ID:7VjuT4LK0.net
ピエロの環境とか最高じゃん

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:37:01.67 ID:u9+bMYFG0.net
「十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人」とかいう故事もあるそうな
そういえばサイコちゃん、20歳「なりたて」だったよな…?

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:41:19.46 ID:5pauo9hR0.net
ヒデもピエロ、サイコもピエロ
でさっさんの精神がヤバイ

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:44:07.76 ID:Ihyij6pu0.net
あちゃあ…

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:44:41.91 ID:NkyXBJfv0.net
>>473
馬鹿じゃないよね?

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:48:12.92 ID:bctoZEHc0.net


478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:48:37.98 ID:/cuAbaYk0.net
ヒデはピエロの仲間入りしてそうだよな…

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:02:45.66 ID:lYwdkrvU0.net
行方不明な時点でお察し
死んでないとすればアオギリ回収かピエロのみ
カネキの中の人になってる可能性も高い

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:03:52.95 ID:KTEgHNIy0.net
ヒデってreで出てきたっけ?そういう伏線あった?
俺あの時喰われたのかなって思ってもいるんだけど

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:09:05.02 ID:aYnVJ8qJ0.net
ヒデが食われたのは決して無駄死ではないはず
記憶戻った時に中から心の拠り所となって
ハイセ&カネキ最終形態への道をつくる大事な役割となるだろう

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:12:14.38 ID:zmqlTTZv0.net
全ての種類の赫子を宿すことで新たな生命へと昇華し人間を次の段階へ進化させる神のごとき存在となる

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:12:45.64 ID:CIn9EYEz0.net
ヒデは生きてると思うよ 食べたなら死体や服が残ってるはずだし
亜門さんも腕が残ってたから生存の線は低いってことで死亡扱いだろう
行方不明なのは何も残ってなかったってことでしょう

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:16:53.44 ID:KTEgHNIy0.net
>>481
まぁそうだな
グールでも頭から足まで完食はしてないだろうしw
ただカネキが血の味を口の中で感じてはいるから
どこかしら喰われたままになってるんだろう

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:20:51.95 ID:9g5VlZqp0.net
グールってオルフェノクみたいだよな

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:22:54.12 ID:qSQLcKVW0.net
>>468
これ
笑われる血眼の熊が才ある子か、化け物か、はたまたズバリ道化か。でも人は人を嘲笑うべきじゃない。
て文じゃないの?

なんでこの文章で才子=ピエロで結び付けちゃうんだ

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:30:31.38 ID:ZsUarDyO0.net
またむったん大ピンチ、サッサンの指バキ再びか!

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:30:32.64 ID:m3ED2exe0.net
>>484
アソパソマソみたいにヒデが自分を食わせたって説もあるけど、人間の死体なんて
そのへんにいくらでも散らかってたのだからそれを食わせたんだろっていう
説のほうが有力かと

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:32:12.42 ID:KTEgHNIy0.net
>>480
いや、共喰いするともう赫者になるしかない
まだ人間の意識が残るカネキだって見境なく人間を喰わずにはいられなくなる

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:39:53.44 ID:CIn9EYEz0.net
Jと書かれた☆のバッジ=ジェスター(宮廷道化士)で
シャトー(城または領主の邸宅など)にいるなどから
才子=ピエロみたいな

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:41:28.15 ID:nBiCsRVo0.net
まぁピエロだよね……

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:43:06.58 ID:ZCcAC+9N0.net
>>488
ほれそこに新鮮な亜門アームがあってじゃな…

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:47:23.39 ID:9g5VlZqp0.net
隻腕になった亜門が右手に羽赫のクインケを内蔵した義肢とか付けて
アラタ2を纏って、装備はドウジマじゃなくてクラを使う
完全にベルセルクですね

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:49:17.09 ID:1hf1+9Br0.net
もうベルセルクの続編だと思えばいいかなって

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:50:14.02 ID:ZCcAC+9N0.net
妄想もそこまで行くとスゲェな…

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:52:47.52 ID:SQukCwiS0.net
よくよく考えたら東京喰種という物語の中での役割としての道化(トリックスター)と、
喰種集団の「ピエロ」とは切り離して考えたほうがいいのかもしれんな

サイコちゃん、たきじゃわ、ヒデは前者であることを願いたい

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:54:53.70 ID:NEB+NqxM0.net
サイコちゃんは分からんが、ヒデのピエロ説とか一番いらんわ
っていうか切実にやめて欲しい…

原作でも小説でも唯一ずっとカネキの味方でいたっていうのに
それが全て裏で嘲笑ってたんて畜生どころか単行本捨てるレベルで台無し

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:58:54.41 ID:nBiCsRVo0.net
僕を主役にひとつ作品を書くとすればそれはきっと悲劇なんだから諦めて、どうぞ

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:59:51.58 ID:qSQLcKVW0.net
笑う為だけに小学生時からずっとカネキを庇い続け果てには危険冒してまでのCCG入り
どう考えてもおかしすぎるし意味不明だからないだろう

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:00:39.17 ID:m3ED2exe0.net
むかしからヒデ黒幕説みたいなのは根強く語られてたからな
ヒデが人間じゃなく実は○○でしたみたいなことになったら
俺も単行本燃やすわ

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:03:06.76 ID:nwKFWTxY0.net
依子ちゃんの執拗な人間飯攻撃も何か気になる

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:06:47.36 ID:m3ED2exe0.net
人間飯攻撃が意図的かどうかはさておき、真戸依子説もあったな
それは俺も支持してた

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:06:48.13 ID:7n9PEvRH0.net
>>468
才子の けつ までよんだ

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:07:08.58 ID:BcQwhSxX0.net
まあ同じピエロでも色々あるんだろうけどな
ニコロマイトリ宗太はたぶん似たもの同士なんだろうなと思う反面
ウタは「悲劇なんて流行らない」とカネキいじめに与しないっぽい発言してるわけだし

察するに基本的に自由集団なだけであって
一部のクソどもを除けばそんな有害な連中じゃあない、のかもしれないぜ

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:08:59.42 ID:7n9PEvRH0.net
>>485
全部、乾巧ボォイってやつの仕業なんだ

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:09:16.83 ID:H3N5857A0.net
>>504
要約するとロマは滅びろということか

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:12:28.34 ID:JKqQCAft0.net
宗太は謎すぎてまだ何とも

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:14:07.39 ID:nBiCsRVo0.net
ピエロにとっての楽しい事ってオモチャにされる人にとっての悲劇なんだよなぁ

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:15:01.73 ID:3OiRXHeY0.net
ウタさんて別にピエロのボスではないんだよな?
ボスがいるような組織でもない気もするけど

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:15:33.67 ID:CIn9EYEz0.net
ウタは金木に対する接し方 小説での行動 悲劇は流行らないなど
悪い人のは見えないんだよねぇ

そういえばアサもピエロと繋がりあるのかな

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:16:19.03 ID:9gsPcp5h0.net
>>509
ボスかはともかく発言権はあるんだろうな
#143で各々ワーキャーしてたのが一声で決めセリフの流れになってたし

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:20:25.45 ID:H3N5857A0.net
>>510
躓くのを見たい人、応援したい人の応援よりなんだろうなウタは
ただ応援よりなだけで悲劇も楽しんでる的なスタンスだけど
リアル悲劇を観劇してるような感じだ

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:21:05.52 ID:3OiRXHeY0.net
>>512
このセリフがあるからウタさん嫌いになれないのだわ

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:22:33.20 ID:AqaMKjVp0.net
悩んでたカネキにタトゥーの話と共に人間関係の難しさを説いて
更には次の仲間の元へ送り出してたからなあ

一概には敵側とは思えないかな
場合によっちゃどちらにも転がるって感じ?

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:26:06.37 ID:7n9PEvRH0.net
ウタ視点では敵も味方もなさそうだ
博愛主義者的な

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:27:17.58 ID:1hf1+9Br0.net
HySyってどんな意味なんだ?
沖縄の言葉?
なんかタトゥーにも別の意味がありそう

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:28:01.55 ID:dji/lfZ50.net
もしかして:ハイサイ

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:28:12.96 ID:C2pyh3yX0.net
飲み物?

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:28:43.78 ID:H3N5857A0.net
>>514
僕は応援する側だよ、でもロマのことは否定しないよ
僕も好き勝手やるから楽しくやろう、みたいな感じじゃね

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:28:59.30 ID:vE37c5me0.net
そうです!私がハイサイおじさんです!

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:29:43.06 ID:C2pyh3yX0.net
ヘルタースケルターは混乱だし
オルカはシャチだよね

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:31:51.69 ID:ZCcAC+9N0.net
>>519
もっともっと落ち込むトコ見たい→悲劇は流行らないよ。それより〜
は遮ったようにも受け取れたかな
まあピエロのスタンスとして積極的に止めはしないかもね

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:33:50.39 ID:qOwFim160.net
491 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:37:59.34 ID:LULoUPHz0
高槻エト説はいい加減諦めろよ
もともと少数派の妄想だった上に
仕事場のカラーで完全に否定されただろ

585 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:48:33.38 ID:9wIgRpLzI
エトを高槻っていう奴一つも根拠言わないよな

71 名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:46:18.52 ID:y5x2Sy1N0
・大福を食う
・ゲートに引っかからない
・ヒナミセンサーにも引っかからない
・部屋に食い散らかしのタバコスナック牛乳のパック空き缶が多数ある  
これだけ揃っててまだ高槻=エト=隻眼の梟説を唱えるのは無理がある
高槻=エトだけならエトが人間ならなんとかなるかとも思うが
シロクロやバンジョイとの描写を見てると人間とは思えない
そもそもそんなことを示唆するような描写もない、深読みしすぎて妄想してるだけだろ

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:35:33.16 ID:6OO2Pcik0.net
このスレでも高槻説が大多数だったのにいきなり超少数派のレス持って来てどうした

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:37:38.30 ID:CIn9EYEz0.net
orcaの意味は魔物だったりする

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:42:54.70 ID:y7ugnoZCO.net
シャチの学名は"冥界の魔物"

カックイイ

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:51:13.53 ID:eWI38I8q0.net
†冥界の魔物†

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:55:23.13 ID:H3N5857A0.net
スマホゲーで中二臭い名前を付けちゃった鯱さんかな?

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:58:48.99 ID:7n9PEvRH0.net
Orcaといえば西濃運輸

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:05:25.62 ID:WQhgWS9o0.net
なに言ってるのかぜんぜんわかんない

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:08:41.49 ID:CIn9EYEz0.net
ヘルタースケルターといえば滑り台
:re1巻の表紙でクインクスたちが遊んでたね

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:43:40.71 ID:YNMA2kMA0.net
>>529
トントン

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:45:11.82 ID:QHD/doSE0.net
話が戻るが
ヒデがカネキに食われて死んだかどうかは
素直にコマ読んだらそうなんだろうけど
ヒデを食い殺したのを思い出した
カネキが精神的に立ち直る過程を想像できないから
生きてないと話進まなそうだなー
という観点からないと思ってるわ

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:52:54.20 ID:9g5VlZqp0.net
まあそれも描写次第だけどな

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:55:39.37 ID:KTEgHNIy0.net
>>531
そもそもグール自体、人間一体食べなくても足りてるでしょ
だから、ヒデの喰いかけの死体が残ってない=ヒデは自力で移動した、になるだけだと思う

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:57:08.99 ID:eELXwfz40.net
関係ないと思うけど
Helter SkelterもHySyもどっちもH.Sを強調してるな。後者に至っては単語の意味も不明
そして1巻本編前の扉絵でH.Sとイニシャルで紹介された佐々木琲世

始めっから人間世界のターンでカネキがハイセになることは折り込み済だった…?まさかね

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:57:16.41 ID:YNMA2kMA0.net
親友なのに謎が多すぎる

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:59:29.37 ID:H3N5857A0.net
献身的という言葉では足りないくらいに尽くしてるからな
過去にカネキが知らず知らずヒデを助けていたエピでもあれば分かるんだけど

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:06:02.56 ID:5BvigzaK0.net
ヒデに裏が有ったとしたら昔から本人に気付かれないように助けたりはしないと思うんだよな
何か有れば逆に助けてやってるぞって恩売るだろうし
カネキを助けてたのはヒデの自己満足に近い何かが有る気がする
ヒデは普通に二課に居るような気もするし、もしかしたら佐々木の記憶刺激しないようにドイツ支部に居るかも
ピエロルートだとしたら、元々半喰種とかの秘密持ちか、カネキ助けた後にアオギリに誘拐されてる可能性も
高槻にサイン会でカネキの友人として目を付けられちゃってるし、同じ理由で誘拐されて亜門は隻眼にされてるっぽいしな

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:08:35.10 ID:H3N5857A0.net
>>539
とりあえず行方不明扱いなのでCCG内にはいないはずだ
Vの可能性もないではないが接点描写なさすぎだしな

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:09:21.92 ID:ZCcAC+9N0.net
昔っから叔母や悪ガキから庇ったりと
尽くすというよりもひたすらに庇護するという印象

実はヒデはとある組織に雇われたエージェントだったのだ…!ってもスタートが小学生のガキだしなあ
あくまでも自分の意思じゃなきゃあそこまでやれんでしょ
行き過ぎた親友だと思ってるよ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:23:32.51 ID:C2Knv00D0.net
ははあん、ヒデはカネキに恋してるな?

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:24:08.78 ID:H3N5857A0.net
すまない四方以外は帰ってくれないか!

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:25:09.30 ID:k4R8d0PW0.net
でも作者のホモ疑惑はぬぐい去れねーぞ

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:29:07.95 ID:KTEgHNIy0.net
なんか普通の友人キャラがエラい役割背負わせられたりしてんなw
別にいつも一緒にいるだけの関係ってあると思うけど

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:30:35.02 ID:H3N5857A0.net
>>545
普通の友人は行方不明になった人間探すために警察でバイトしたり人食いに探知機仕掛けたり人食い掃討作戦に参加したりしない

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:31:41.24 ID:5DKSHnVf0.net
太宰治の走れメロス的な友情だな
あいつは全裸でも構わず走っちまうだろ?
そんな感じだよ

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:32:43.44 ID:jbzlpNZrO.net
コクリア監獄長とシラズ似てるね

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:35:28.28 ID:C2Knv00D0.net
親父がアレだろ?とはつまりそういう

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:36:15.96 ID:H3N5857A0.net
>>547
なお太宰は借金返すために金借りに行ったはずが将棋してその借金主を放ったらかしていた模様

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:37:01.73 ID:5DKSHnVf0.net
>>550
マジかよ人間失格だな

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:39:48.76 ID:H3N5857A0.net
>>551
太宰『五月蠅え!待たす方だって辛いんだぞ!』オウテパチー

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:44:57.67 ID:KTEgHNIy0.net
>>544
親友だからだろ
カネキが母親死んで一人になったのを知ってるのはヒデだけだし
その目的だって全てカネキの為にしてることでしかないと思う

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:01:10.31 ID:k4R8d0PW0.net
>>553
おまえだったら親友のためにそこまで出来るか?

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:06:36.45 ID:CgDrwwYi0.net
ホモだなんだと騒ぐのはニコ厨だけにしとけよ

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:13:18.09 ID:k4R8d0PW0.net
アニメ化してから押しつけがましいヤツが増えたな

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:18:33.91 ID:qgDUJSsW0.net
ホモ論押し付けるのやめちくり〜

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:38:30.09 ID:cyo7DKJz0.net
【東京喰種=真夏の夜の淫夢説】
・ひでしね
・什造「入ってどうぞ〜」 野獣先輩「入って、どうぞ」
・依子「あっそっかあ」 MUR「あっそっかあ(池沼)」
・カネキ「ほらほらほらほら」 野獣先輩「ホラホラホラホラ」
・高槻「オッスオッス」 六尺兄貴オッスオッス
・エトをetと表記(TDN式人名表記)
・耳にムカデを入れるヤモリ=ケツにドジョウを入れるKBTIT
・琲世=排泄
・ウタ「カネキ君は恋人とかいないの?」 変態郵便屋「彼女とか、いらっしゃらないんですか」
・半兵衛「かしこまり」 KBTIT「かしこまり!」

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:40:42.08 ID:jbzlpNZrO.net
地下にいるカネキのとこに辿り着け時点でヒデ異常だろ
他の漫画ならご都合主義でおわるがこの漫画だと意味と理由がちゃんとあるよーな

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:54:34.68 ID:5DKSHnVf0.net
うむ、そこはこう考えてるよ
モニター監視でカネキを発見、現場近くまで行けば蓋の空いたマンホール、
地上は雨で流れるが中に入りゃ探しているカネキ自身の血痕が道標となる
ひでぇ傷だな…という言葉もその血を追い実際に目の当たりにしたからこその実感がこもってそうだなと

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:19:47.76 ID:KTEgHNIy0.net
>>557
亜門とやり合ってるのは遠目でも見てられるだろうし
その後のカネキの動きなんて人間でも追っていけるだろ
あんだけ回復できない傷で這ってるように動いてるんだから

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:28:01.66 ID:5BvigzaK0.net
喰種が大量に居て、捜査官と殺し合ってる中に出て行くって普通なら自殺行為
モニターで見てて安全なルート、という可能性も有るが事態は常に動いてるだろうし完全に安全な場所なんてない
武器持ってればともかく完全丸腰だしなぁ

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:36:47.66 ID:k4R8d0PW0.net
>>562
捜査官 一般人がこんなところで!?喰種に違いない!
喰種  ひゃっは〜!こんなところに弁当が〜!

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:52:57.69 ID:9u/faHgt0.net
>>558
あぁ〜前から怪しいと思ってたんすよねぇ^〜

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 06:54:37.62 ID:+rYOzCdf0.net
それにしても女装ハイセ綺麗だなあ……

カネキが女だったら苦しんだり悩んだり痛がったりするのは逆に楽しめるんだが

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:14:05.03 ID:rvea6Snv0.net
東京グールに登場する人物で最強は有馬ってのは今でもそう?

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:34:44.09 ID:KTEgHNIy0.net
>>564
まだ24区とかVとかには梟クラスやそれ以上のもいるかもしれんからわからんね
有馬が最強ならグール殲滅しちゃってるよ
捜査官になって10年以上も経ってるんだから、一人そういうのがいても変わらん構図があるんだろう

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:56:08.88 ID:k4R8d0PW0.net
有馬と言えば過去スレで彼も喰種なんじゃないかって言ってたヤツがいたけど、
読み返してみたらそんな気がしてきた。

根拠は知行博士がクインケに柔軟性は持たせられないって話なんだが、
無印ラストでカネキを貫いた触手は明らかに柔軟性があってクインケの形状ではないもんな。
なおかつIXAは防御につかっていたので、攻撃に使えるのはナルカミのはずなんだがアレは羽赫だしな。
そして攻撃終了後は赫子のように「フッ」と霧散して消えたのが怪しい。
クインケはRc細胞を無駄にできないので溶けてケースに戻るはず。

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:59:10.01 ID:8lUOKYT70.net
初代クインクスなんじゃね

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:17:28.16 ID:KTEgHNIy0.net
>>566
いや、真戸が持ってたヒナミの両親の赫子のクインケはあんなんだったろ
ジェイソンなんかも刃先から鱗赫系の形状のものが出てたし
使い方がグールと変わらんくらいエグいだけかと

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:27:21.67 ID:k4R8d0PW0.net
>>570
それはかなり昔のスレで解決済みなんだが・・・
あれは蝶番をつけてそれっぽくしているだけで柔軟性があるわけではない

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:33:18.42 ID:z9Udmf7O0.net
わざわざ遠隔起動とか言ってるからあれはクインケだろ
IXAにいくつかモードがあるってだけの話では
一部を地雷みたいに設置して任意のタイミングで起動できるとか(適当)

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:37:56.54 ID:KTEgHNIy0.net
>>569
だが有馬の後ろ姿では赫子が出ている気配はなかったぞ

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:38:41.00 ID:pCZBh8aB0.net
>>572
たしかにそうだな
ありまならクインケトラップを使ってもおかしくないからなw

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:40:46.39 ID:N79Wnhsu0.net
有馬より強い人物ってやっぱいないのかな(一対一で)
フクロウもあれ実質上負けだし

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:43:23.65 ID:pCZBh8aB0.net
現役時代の和修常吉?

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:49:17.91 ID:rozujc7d0.net
瓜江って自分の無知を棚に上げて真っ赤になって罵ってるアホにしか見えんな
これがどーやったらマトモになるのかな

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:58:01.77 ID:k4R8d0PW0.net
おっとIDが変わってるわ
>574はID違うけど>568と同じく自分ね
マクドで書き込んだらスマホがWi-Fiスポット拾ってIDが変わってしまった

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:01:06.56 ID:z9Udmf7O0.net
>>575
でもコブクロはあの時有馬とはあんま戦う気なかったっぽくね?
有馬が来る前は篠原さんの内臓まぜまぜして遊んでただけだし元々の目的は店長の奪還(拉致?)だろうし
まぁそうは言っても有馬が負けるとこなんて想像できないんですけどね

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:03:51.04 ID:k4R8d0PW0.net
>>579
有馬も本気で殺る気だったら、パパを飲み込んでるときにとどめ刺してたはず

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:05:39.50 ID:z9Udmf7O0.net
確かに

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:17:01.01 ID:CIn9EYEz0.net
丸呑みだからそんなに時間かかってないかも

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:43:41.86 ID:OiCY4lI90.net
IXAあったら倒せてたかもな
あの戦闘は宇井ちゃんの株上げたな

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:03:32.93 ID:xViuaNDL0.net
ちょっとヒビ入っただけでかなり強力なクインケだと思われるIXAを捨てるだなんて

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:07:21.08 ID:ZsUarDyO0.net
もしかしてジューゾーって作者のかなりのお気に入りキャラ?

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:11:37.34 ID:CIn9EYEz0.net
>>584
東条のノヤマみたく戦闘中に誤作動起こしたら不味い

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:11:40.65 ID:qN9v+jTl0.net
IXAはちゃんと今も使ってるのかな

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:12:30.60 ID:C28LqRaJ0.net
>>580
いきなりの意味不明な行動だし警戒して様子見したんじゃ?

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:18:10.77 ID:H6fo13210.net
特等クインケ大量に使い捨てにしたやつだし
IXAもどうなっていることやら…

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:19:20.32 ID:AfhehNTs0.net
有馬はシャーペンで戦っても強いから

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:28:17.26 ID:H3N5857A0.net
実はあれ極小サイズのIXAだから

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:29:47.41 ID:mylKPBJQ0.net
>>450
その結果が小間さんだわな
今まで虐げてきたものに触れて、いつか終わりが来ることを分かりながら精一杯ウェイターやって
裁かれる日を受け入れて
希望が見えた瞬間死神に
>>587
平子か宇井にまわっててほしいな
ナゴミ、タルヒも好きだけど
で有馬さんには黒狗と魔猿を

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:32:19.92 ID:C28LqRaJ0.net
有馬はムカデを使ってる気もする

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:37:30.91 ID:CIn9EYEz0.net
ドウジマみたくキメラクインケになってIXAは再登場する気もする

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:42:44.83 ID:H3N5857A0.net
ヒビが入ったところからニョキニョキとムカデが…

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:48:46.56 ID:C28LqRaJ0.net
キメラクインケに赫子の相性は関係ないんだっけ?
一応甲赫のドウジマは尾赫の瓶だったけど

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:53:37.86 ID:Rp+nmX0n0.net
クインケという名称にはモチーフがあるのかな
Rc細胞もreでなんの略かでてきたけど

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:02:53.40 ID:VYcHtuzB0.net
有馬のIXAはお花畑に舞う蝶って感じだから、スイさんがv14の為に用意した武器の様な気がするので、もう使ってないと思う…

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:10:16.53 ID:1hf1+9Br0.net
喰種って人間の食事する時わざと咀嚼音出してるんだよな
つまりクチャラーは全員駆逐対象

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:11:27.86 ID:C28LqRaJ0.net
>>597
ラテン語quinqueが5という意味だから第5の手足とかそんな意味が込められてるんじゃないか
Rcはその細胞の形が由来でRed childの略称だそう

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:16:15.85 ID:1hf1+9Br0.net
クインケ
コインケ鋼
Qバレット
クインクス

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:29:31.99 ID:JXbgcdAs0.net
案外、ヒデは和修家の人間かも知れん。
吉時の隠し子かなんかで

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:34:58.17 ID:CIn9EYEz0.net
永近英良→和修英吉

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:41:43.64 ID:i9upXIOuO.net
店長の肉体的全盛期の強さどんなもんだろう10年前の時点で魔猿さんを瞬殺だし有馬と戦った時店長が不殺のナメプだし

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:51:44.10 ID:DYi8YJlF0.net
VってSSS相当の強さを持ってる
店長を倒せる自信があるくらい戦力があるんだな
CCGと直結しててあんていくに派遣されたCCGの部隊のことかもしれんが

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:24:20.95 ID:m3ED2exe0.net
>>597
Red Chinko だっけ?

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:34:12.17 ID:1hf1+9Br0.net
股赫子

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:35:52.56 ID:lUuZH4IE0.net
有馬VS金木はアニメに期待したい

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:37:31.80 ID:NEB+NqxM0.net
白秋です

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:42:04.79 ID:1hf1+9Br0.net
有馬「綺麗だな」
金木「白秋です」
有馬「なんやそれ」

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:26:42.80 ID:ZsUarDyO0.net
トロロです

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:42:23.64 ID:Uhi5Kmow0.net
てす

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:08:42.41 ID:dpgXfKOm0.net
白秋まで行けるんかな

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:36:58.75 ID:KTEgHNIy0.net
>>606
まぁ別物な最後にはなるのかもしれんね
死んでるはずのキャラが生きてたりするし

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:44:24.76 ID:IMlkoIyc0.net
無印最後のピエロのくだりで、他のメンバーは、全員いかにもなピエロのマスク付けてるのに、なんでウタは普段使いのノーフェイスのマスク持ってるんだ?

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:44:27.04 ID:rYNi7D+30.net
大阪喰種ならみんな関西弁なんかな
カネキ「わいに殺しさせんでくれや…」

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:46:40.10 ID:HK5ZHHoK0.net
琉球喰種
カネキ「だからよー」
トーカ「だからよー」

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:50:46.03 ID:H3N5857A0.net
>>616
広島喰種
『わしに殺れ言うんか…おぉ?』

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:52:06.56 ID:1hf1+9Br0.net
篠原「お前が死んだらワイは哀しいで」
什造「なんやそれ わけわからんわ」

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:52:24.41 ID:OHU0i2Sg0.net
そこはやはり福岡喰種だろ

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:53:15.75 ID:KTEgHNIy0.net
つか、アニメだとカネキがアオギリ入りしてるから鯱のとこカットか…
あの対戦アニメで見てみたかったが

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:07:23.01 ID:Iqqm5Y6s0.net
リゼ「あぁ‥ヒンナヒンナ」

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:07:57.92 ID:H3N5857A0.net
リゼさんはチタタプよりも踊り食い派だな

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:13:48.52 ID:H8ojkg4Z0.net
ブラックラグーン見よう
http://live.fc2.com/40748152/

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:22:23.04 ID:nBiCsRVo0.net
喰種は腸管っつーかぶっちゃけウンコどうしてんだろうな
一緒にヒンナしちゃうのかな

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:24:01.07 ID:H3N5857A0.net
人間だって基本内蔵とるから食わないんじゃないの
内臓食うこともあるけどそれは人間にとって無害でうまい場合があるからだしな
内蔵がゲロマズで毒物たっぷりなら人間だって残す

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:31:28.51 ID:Iqqm5Y6s0.net
ホルホルさんが
あぁ〜ショタのハラワタ喰いたいんじゃとか言ってたから個体によるんじゃ

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:42:11.39 ID:SyuXcjzR0.net
ヒンナとかホルホルとか話が見えない

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:44:23.90 ID:H3N5857A0.net
ヒンナはともかくホルホルさんは神父のことだろう

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:47:26.98 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>628
ヒンナ=アイヌ語?でうまい
ホルホル=ドナート・ポルポラ
皆次の木曜まで暇なんでネタに走ったりしてるんだ

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:47:44.31 ID:H6fo13210.net
もつ鍋うまいよ

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:48:00.73 ID:SyuXcjzR0.net
ああ…ポルポラさんかいw
とりあえずあの言葉自体は六月を脅かす為のフリだったような

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:49:42.41 ID:H3N5857A0.net
ポルポルさぁ〜ん

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:49:57.13 ID:VAfv3vyY0.net
>>630
皆というかそのネタ振りはどっちもお前じゃん

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:51:54.91 ID:2d/xi9YO0.net
あれはヤバいむっちゃん狙われてる!と思ったら
まさかのその他大勢と同列オチにズコーとなった

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:52:17.10 ID:CIn9EYEz0.net
ドナートが六月が女だと見抜いてるのかな

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:54:09.07 ID:H6fo13210.net
ショタならヨダレがとまらんだろうな
ショタ捜査官くるで

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:56:15.52 ID:CIn9EYEz0.net
anの捜査官募集について
そとなみ先生はロリコンでもOKとTwitterで言ってたね

喰種の妖女にならナニしてもいいよね?

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:58:03.21 ID:TqvsuH+6O.net
ドナートは亜門とハイセ以外にも友好的に接する捜査官はいるのかね
あの丸手も手を焼いてたから頭が切れるだけじゃ駄目なんだろうし

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:00:32.45 ID:CIn9EYEz0.net
ドナートは相手の出方によるんじゃないかな
高圧だったりビクビクしてるのにはそれ相応の態度でね?

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:02:10.91 ID:2d/xi9YO0.net
丸手さん別に高圧的じゃないけどなぁ
喰種嫌いがアウトってんなら全員駄目だな

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:03:45.95 ID:H3N5857A0.net
高圧っつーか腹の中を見せない男にはそりゃオープンにはならんだろう
自分と同じで狡猾でキレる奴にはあまり情報を渡したくないだろうし

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:48.65 ID:CIn9EYEz0.net
でも処分されないように
態度悪くてもちゃんと情報提供してくれるんでしょ

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:46.71 ID:JCuAYlR40.net
巻末のドナート4コマ好きだわ

アキラあたりは上手く接してそうなイメージ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:08:40.92 ID:W0tp6sXO0.net
神父は佐々木の人柄も好ましいんだろうけど、カネキと亜門の繋がりも知ってそうだなと感じる

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:12:34.37 ID:CIn9EYEz0.net
真戸呉緒とドナートはどんなやりとりしてたのか気になるな

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:14:41.77 ID:H3N5857A0.net
『クククッ』
『クククッ』

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:15:02.96 ID:q/5uEBHU0.net
神父は情報通なだけ?強いのかな

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:16:45.75 ID:XhgyVrgP0.net
喰種と話さない有馬は面談出来ないな

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:18:28.02 ID:nBiCsRVo0.net
>>631
暗君……

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:21:16.86 ID:H6fo13210.net
ドナートは13相手だとどういう態度なんだろう
13が相談に行きそうもないけど

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:23:56.00 ID:CIn9EYEz0.net
ランタンとも少し話してたし
芳村に挨拶したり金木とも話してる
絶対に会話しないわけでもないんだな

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:26:22.52 ID:IMlkoIyc0.net
13は亜門、佐々木と一緒でグール関係出身者だから大丈夫そう?

郡ボーイあたりは捕食対象としてストライクなのでは

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:28:34.21 ID:7ii3z5160.net
外見ショタだしいい匂いするしドストライクだろ

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:29:56.16 ID:XhgyVrgP0.net
>>652
あの挨拶は天然だからで済ませて良いのか?
唐突すぎる

>>652
被害者のイメージにされてるしな

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:30:05.24 ID:P8cdREM90.net
>>652
挨拶はともかくランタンと会話なんてしてたっけ
少し強いなとかの感想でなく?

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:30:41.64 ID:XhgyVrgP0.net
下は
>>652>>653

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:38:37.50 ID:CIn9EYEz0.net
加藤がランタンを人間だって襲った理由だとか
とどめ刺さずにランタンと富良の会話聞いてたりとか
完全に聞く耳もたないなら即殺してると思うよ

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:42:16.89 ID:h+BTUYmmO.net
クインクス手術は基本的に任意契約かあ

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:45:01.78 ID:P8cdREM90.net
>>658
つまり有馬自身は会話してないってことね

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:50:51.70 ID:Rp+nmX0n0.net
>>600
なるほど、5か
洒落てるね
クインテットみたいなもんか
あれ英語だと思ってたけど、違うのか

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:53:10.49 ID:GpcQBsbT0.net
ラテン語musica(だっけ?)→musicとか

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:39.01 ID:Rp+nmX0n0.net
>>626
ドナートがむっちゃんに対して「腹割いてぷるんとした内蔵を頬張りたい」みたいなこと言ってたから内臓も食べるんじゃない?部位にもよるんだろうけど。

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:56:44.75 ID:7n9PEvRH0.net
>>622
大蝦夷喰種に草

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:57:27.64 ID:bDxWI0Z80.net
>>656
なぜランタンが三波だと分かったか推理を話してたぐらいだな

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:01:16.69 ID:nwKFWTxY0.net
何でドナート・ポルポラがロシア系なんだろ?
イタリア系の名前ぽいしカトリックだし

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:05:47.92 ID:VYcHtuzB0.net
有馬は基本喰種とは会話をしないんじゃ無かったっけ?

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:08.35 ID:Ag1TWiIP0.net
>>598
ちょ、蝶?w 蜂ならまだ分かるが
あとIXAは過去4区でも使ってる

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:18:37.40 ID:ekknopSN0.net
なんで作者の人、そとなみさんって言われとるの?

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:20:29.87 ID:VYcHtuzB0.net
シールドモードのIXAの形(特に金木渾身の一撃を防いだとき)の形が蝶っぽいから…

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:23:51.45 ID:z9Udmf7O0.net
ジオン軍のマーク

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:30:54.55 ID:CIn9EYEz0.net
>>660
有馬とランタンの会話は加藤のことと靴のサイズについてだね

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:32:29.01 ID:H3N5857A0.net
>>669
Web漫画次第のPNがそとなみだったから

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:37:23.27 ID:Iqqm5Y6s0.net
突然降ってきた店長に対して「こんばんは」
白秋詠いだしたカネキに対して「きれいだな」
つまり有馬は驚くと常識的になる

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:52:29.69 ID:CIn9EYEz0.net
タタラ「驚けー」

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:54:53.18 ID:nBiCsRVo0.net
有馬「こんにちは、死ね!」

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:59:49.84 ID:CIn9EYEz0.net
タタラ「うらめしやー」

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:00:13.29 ID:H3N5857A0.net
タタラ『聞いて驚け!』

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:01:05.39 ID:h57JqAgH0.net
「見て笑え!」

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:10:37.55 ID:i9upXIOuO.net
我等閻魔大王様の一子分

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:11:32.00 ID:H3N5857A0.net
『我ら高槻様の一のコブ…あっ』

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:45:55.25 ID:T+V/F0Pw0.net
>>674
常識…?

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:53:57.39 ID:k4R8d0PW0.net
>>682
礼儀正しい?とか?

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:55:59.03 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>682
知ってる人に会ったら挨拶するのは
常識だろ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:57:56.63 ID:S6FDh0aB0.net
有馬と店長って面識あったんかな

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:59:12.56 ID:k4R8d0PW0.net
>>685
店長ではなくVの衣装に面識があったのでは?

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:59:24.48 ID:h57JqAgH0.net
社交辞令は基本

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:59:47.97 ID:xViuaNDL0.net
俺は知人が瞬間移動してきたかのように突然目の前に現れたらすぐに挨拶出来る自信はない

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:59:53.53 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>685
3年前のあの夜?
あれほど激しくお互いをぶつけ合ってたじゃないか!

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:00:12.38 ID:S6FDh0aB0.net
>>686
有馬もVの一員ってことか

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:02:24.78 ID:bpWWGadq0.net
カネキは脳貫かれた激痛でおかしくなりそうなのを親しんだ詩の暗唱で必死に自分保とうとしてましたが
それをそうした張本人がじっと聞いて惚けた表情で綺麗だなは何とも言えない気持ちになりました(感想文)

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:07:02.38 ID:S6FDh0aB0.net
>>689
変な表現やめいw
初めて交戦した時は梟スタイルだったから気づかないんじゃないか

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:08:50.00 ID:q/evjz190.net
有馬と佐々木は再戦しそうな気がする
石田スイ先生こういう展開大好きじゃん

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:08:51.38 ID:k4R8d0PW0.net
>>690
彼らは喰種と人間の均衡役っぽいことを嘯いてたし、
それが本当なら和修議長から有馬あたりのお偉方は知っててもおかしくなさそう。

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:12:46.68 ID:H3N5857A0.net
>>693
14巻でCCGの闇を知ったサッサン離脱を決意、有馬と交戦が巻末へ
15巻頭でサッサン勝利で14の先へとかやりそう

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:14:27.91 ID:H6fo13210.net
有馬は遺書に佐々木のこと書いて死ぬかなと思ってるから
佐々木が有馬を倒すってことはないかなと思ってる

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:14:56.50 ID:k4R8d0PW0.net
>>695
むしろ有馬がCCGの闇と対決してる張本人の気がする
だけどやり方が汚いのでサッサンは反発して別の道を行くっていうてんかいじゃないかな?

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:16:20.31 ID:xP+bbmgM0.net
名前知らないけど、
無印ラストで有馬と一緒に長老に呼ばれてた人もVっぽい

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:26:32.56 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>698
和臭常吉葬儀長かな?

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:27:11.92 ID:TqvsuH+6O.net
お互い戦いたがらなそうというか、殺し合いにはならなそう
もしそうなるとしてもどうしても仕方なくという状況なイメージ

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:27:18.41 ID:H3N5857A0.net
くさそう(粉みかん)

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:28:13.03 ID:IU+jygmm0.net
>>700
和修「けじめを付けろ、有馬」

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:28:44.14 ID:v12we50/0.net
どうでもいいけど大福とか吐き出すの大変そう

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:34:30.67 ID:k4R8d0PW0.net
>>703
プライベートのエトを見るとお菓子とかジュースを喰いまくってんだよなぁ
彼女はガチで人間の食物が食べられるのかもしれないよ

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:35:44.04 ID:xP+bbmgM0.net
>>699
臭そうw
29のパパンか

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:36:12.26 ID:nBiCsRVo0.net
エト「人間の食い物食えない隻眼がいるらしい」

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:37:05.00 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>704
タバコも吸うし
ナキやヒナミに悪い遊びとか教えてそうだ

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:39:25.72 ID:k4R8d0PW0.net
>>707
ナキはピエロくせぇんでむしろエトが陥れられそうで心配
そしてヒナミはオモチャにされてそうでまた心配

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:42:55.06 ID:xP+bbmgM0.net
>>708
ナキは真性のおバカさんにしか見えない
策を立てて陥れるとか出来ないだろ

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:43:51.55 ID:DYi8YJlF0.net
ナキってピエロに見えるか?
ただの馬鹿だろ 計算でやってたらもうなにも信じられない

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:44:07.76 ID:S6FDh0aB0.net
>>709
ナキとウタの親族説もあるし個人的には意外とあるんじゃないかと思ってる

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:48:49.38 ID:9u/faHgt0.net
あのバカさ加減でか?
馬鹿として描いておいて実は、とかもうそれ描写になんの意味もないことを示すんですけど

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:50:44.55 ID:IU+jygmm0.net
ロマのドジッ子馬鹿さ加減は演技くさい

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:51:03.18 ID:Zlb/hJ5c0.net
馬鹿じゃねえ!
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだと、神アニキが言っていた!

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:51:05.35 ID:DYi8YJlF0.net
アニメのナキ見たがあれが演技だったら
どんだけ性格悪いんだよw
しかしグワシが演技だったら面白いな

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:51:51.96 ID:k4R8d0PW0.net
>>712
ロマもバカっぽいけど黒いぞ
あいつだってヤモリの部下だったんだし黒くない保証はないぞ

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:52:51.34 ID:Iqqm5Y6s0.net
所でナキの髪型 頭に鳩乗せてるおっさんに似てるな
著書にオルカって本があるし
あ…

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:53:02.19 ID:CIn9EYEz0.net
√A3話のEDイラストでナキがピエロ説がなくなった気がする

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:53:18.76 ID:3PuFUbsQ0.net
馬鹿だけど拷問好きのキチガイでもある
っ田口さん

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:56:13.84 ID:KTEgHNIy0.net
>>623
多分天然ハーフの隻眼はそうなんだろうな
CCGの検知器にも反応しなかったのも、平常時は全く人間と変わらんのだろう

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:57:02.89 ID:bDxWI0Z80.net
とりあえず怪しい奴はピエロって言っとけば一人は当たる
俺もナキはないと思うけど

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:57:09.68 ID:IgMZU8P60.net
ナキはおバカさんだけどまっすぐキャラだから
最初からピエロは候補にもあげたことがなかった
ピエロは快楽追求タイプのいじめっ子みたく見えるなぁ

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:58:54.78 ID:k4R8d0PW0.net
>>718
むしろあれみて疑惑が濃厚になったんだけどな
あの双子はウタの双子の部下くせぇし、ニコは昔から一緒だったのがわかったしな
もしかしてヤモリはピエロに囲まれて暮らしたのでは無いかと考えると、すげー不気味

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:00:27.27 ID:DYi8YJlF0.net
じゃあ倉元イット―はピエロ

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:01:04.15 ID:bDxWI0Z80.net
下口もピエロじゃね?
地行もピエロな

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:02:16.08 ID:xViuaNDL0.net
穂木ちゃんも怪しい

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:03:10.49 ID:CIn9EYEz0.net
ハイセはピエロだな

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:03:35.25 ID:AmCaqDmH0.net
ちょっと前までナキがピエロかもしれないって話は普通だったろ
いきなり文句たれるヤツが増えたのは√Aのせいか?

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:03:55.66 ID:DYi8YJlF0.net
ホモさんとトーカちゃんもピエロか

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:05:16.88 ID:Iqqm5Y6s0.net
ワイが!ワイらが!!ピエロや!!!

これじゃピエロじゃない奴予想した方がいいな

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:09:48.55 ID:IgMZU8P60.net
誰もが犯人に見えるというのは
典型的な推理小説の犯人探し

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:10:31.63 ID:IgMZU8P60.net
誰がピエロなのか当ててごらんって感じなのかね

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:11:47.46 ID:k4R8d0PW0.net
てかお前らあのグガゴギがウタの部下っぽいって話はなかったことにしてんの?

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:12:59.74 ID:OJybVRs00.net
うぜえ
根幹のストーリーにはピエロ関係ないだろ

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:13:28.23 ID:begWFSLy0.net
そんなにケツアゴキャラ居たっけなあ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:14:55.75 ID:IgMZU8P60.net
>>734
いや、大ありだと思うわ

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:14:58.60 ID:CIn9EYEz0.net
>>733
カドくんスミくんのこと?
ナキの部下には刺青なくなってるけど
剥がしたのかな?

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:15:49.30 ID:begWFSLy0.net
うおageてもたスマン
アゴ隠してたり嘘付く時アゴ触るヤツは居るが…

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:16:18.26 ID:OJybVRs00.net
ピエロピエロうぜーんだよ糞

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:17:58.97 ID:k4R8d0PW0.net
>>737
スーツなのに?
とりあえずナキ愛で語るヤツが多すぎ

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:19:07.57 ID:gid6VJjV0.net
・ウタ(歌)とナキ(泣き)
・ウタの若いころと現在のナキが似ている
・カドスミ=ガギグゲ?

ウタとナキの兄弟説の根拠はこんぐらいか
そもそもピエロの目的とかも不明だしナキがピエロじゃないと断言するのは早いかも
と言いつつ自分もピエロだとは思ってないけど

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:19:42.12 ID:Iqqm5Y6s0.net
タタラ ノロ ニコの三人位だね
三位一体のけつアゴか

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:19:52.52 ID:CIn9EYEz0.net
>>740
スーツなのに?とは?
カドくんスミくんの刺青は頭だよ
もしかして読んでないのかな

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:20:45.09 ID:k4R8d0PW0.net
>>743
喰種だしなぁ〜w
剥がせばいくらでも消せるんじゃね?
それにマスクしてるしなぁw

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:23:46.73 ID:CIn9EYEz0.net
>>744
それで「スーツなのに?」とはなんぞ?

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:25:40.99 ID:lfpNronvO.net
>>745もう触んなくていいから

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:28:40.17 ID:xViuaNDL0.net
>>742
おいノロはまだわからんだろ

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:29:46.15 ID:1hf1+9Br0.net
ニコ姐さんはヤモリの拷問によって顎が割れたのだと思ってる
ヤモリの目が離れてるのは拷問によるものだと思う

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:38:33.92 ID:ZsUarDyO0.net
次々回むっちゃん大ピンチ
サイコ遂に覚醒

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:40:52.28 ID:asRI1DZs0.net
う〜りえ〜はど〜した〜

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:46:12.07 ID:H3N5857A0.net
Reの何が嬉しいかって基本的に前作の大まかな流れをなぞるであろうってことだね
これからあの山場に匹敵するものをまた味わえるのか!と思わずにはいられない

…拷問は誰になるかなぁ

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:47:25.51 ID:z3731UpG0.net
ウタの若いころと現在のナキが似ているってのが全然ピンと来ない
似てるか?

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:53:33.84 ID:0UCFMj1j0.net
>>751
本命 むっちゃん
対抗 さっさん
穴 しらず

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:57:00.37 ID:0SMh+ZUC0.net
拷問なんて今更流行らないよ
もっと楽しいことしよう

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:57:49.15 ID:H3N5857A0.net
>>753
さっさんはやめてさしあげろ…シラズは何となくイメージが湧かないんだよなぁ
どちらかというとバンジョー的なイメージだしボロボロにはなりそうだけど

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:07:34.48 ID:8W2RLohN0.net
ここ2,3週くらい,「ハイセ=カネキ」って事柄をどう扱って読めばいいのかよくわからなくなってきた

ハイセ=謎の人物,勘の良い読者は気づくってレベルの話かと思いきや

ハイセ=カネキと読者はわかっているが登場人物は知らない,
登場人物と一緒にハイセ=カネキの種明かしを進める話,と思いきや

最近はもう作中でもカネキ=ハイセは自明のこと,として扱ってて
どういう立ち位置で読めばいいのかよくわからないよw

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:11:50.53 ID:H3N5857A0.net
無印メンバーやCCGの上層部は知っているけど他は知らないって程度で読めばええやん
そもそもクインクスや倉元達はカネキという人物自体知らないんだから
無印メンバーはほぼ知っている、CCG上層部とアキラドナート有馬あたりは恐らく知っている、程度じゃね

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:12:27.79 ID:t2FBE08c0.net
カネキを知ってる者だったら顔見りゃハイセ=カネキって分かるだろ
CCGに中でどこまで知れ渡っているのかはまだ不明

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:13:30.97 ID:rozujc7d0.net
CCGの中でもハイセ=カネキ と知ってるのはごく一部で
他は半喰種人間という認識であって カネキだとは認識してない ように読み取れた
喰種たちにはもうハイセ=カネキって大体知れ渡ってるけど知らない喰種もいる
てなことかと解釈してるけど

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:13:49.28 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>756
純粋に読者として楽しめばええやん
視点を変えながら読みといていくと
色んな見え方がして面白いよ

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:21:44.97 ID:wjcboarP0.net
>>755
今、佐々木自身が拷問されても本人何か耐えちゃいそうだし
それ以前に佐々木を拘束して拷問できる喰種なんてまず居ないし物語的な必要性も微妙
やはり達磨フラグ立ててる六月とナッツクラッシュフラグ立ててるシラズが順当でしょ

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:25:01.32 ID:CIn9EYEz0.net
佐々木を拷問かけるなら人質としてQsを使えば従うんじゃない

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:27:17.64 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>761
ナッツ「このバケツを君のナッツで満たしたいんだ」
白髪どころか禿げ上がってしまう
..無しだな

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:27:59.51 ID:1hf1+9Br0.net
Qsは逃がすからこっちこい

なんで逃がしてないんだ!

瓜江か不知 えらべえ

不知君を助けてください(即答)

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:28:12.28 ID:IMlkoIyc0.net
さっさん拷問しても、脳内会議で白カネキが主導権取った瞬間に相手死亡確定だしな

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:33:49.99 ID:H3N5857A0.net
もしも赫者の条件に分裂しかけた精神の統一があるならサッサンとカネキが元に戻れば最強だな
喰種として人間として頂点を極めた上に赫者になればまさに無敵
鯱の言葉や店長の説得の言葉はそのためにあったのだ!  …とかならいいなぁ
ムカデのトンガリマスクも好きだったけどヒデとの再会シーンの禍々しいキョロちゃんマスクももう一回見たい

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:36:28.85 ID:wjcboarP0.net
>>762
やってできないことはないけどテーマ性が微妙
Qsが喰種に拷問されるなら本人の覚醒と佐々木への影響が図れて一石二鳥
Qsは喰種を一層憎むようになるだろうし佐々木も喰種への甘さを捨てる切欠になる

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:38:30.12 ID:nwKFWTxY0.net
一番拷問無意味なの十三だな

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:38:58.60 ID:CIn9EYEz0.net
覚りし者とかけてるけど
ヤモリ ムカデ エトは全然覚ってるように見えません

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:41:44.83 ID:7Om5I3wX0.net
半覚はまだしもエトは覚ってるんじゃね

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:43:24.42 ID:H3N5857A0.net
店長の場合は落ち着いた方向に覚ってたけどエトはなぁ
タイトルからして狂った演技である可能性も高いと思うけどな、普通に喋ったらバレるかもしれんし

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:45:07.37 ID:c5VH8SF20.net
拷問なんてこの流れで見たくないけどなぁ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:45:38.19 ID:t2FBE08c0.net
穏やかな心を持ち激しい絶望によって目覚める赫者

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:46:10.60 ID:1Xz5RYOl0.net
賢者になるためには遊び人を経験しなければならない世の理を考えれば
反赫者があっぱらぱーなのも仕方ない

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:54:32.95 ID:KTEgHNIy0.net
つか、もう共喰いすることに躊躇することのないカネキに
救われる道なんかねえよな
そうなった時点で、人としてのもの以外にもうグールを捨ててるようなものだし

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:57:57.55 ID:i9upXIOuO.net
アラタは赫者特有の精神異常を子供達に見せて無いだけなのか店長みたいに安定してたのかどっちだ 店長はクゼンの時に安定した食と生活が約束されてたのが大きいだろうし

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:59:38.82 ID:wjcboarP0.net
>>775
人間であることを終始一貫して自覚し続けていたからこそ喰種は喰っても人間は喰わなかった
そして全てを忘れて佐々木になったことが救いだったんでは?

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:09:54.90 ID:1Xz5RYOl0.net
そもそも食べなきゃ生きられないんだから殺して喰ってたこと言われても…

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:10:25.05 ID:lfpNronvO.net
喰う喰種も摘むレベルの悪い奴選んでたっしょ

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:12:21.84 ID:ctNdj7fp0.net
>>775
本心は泣き崩れる程嫌だったのを無理して共喰いし続けてただけで
記憶失う前にはもうその呪縛も解けていたと思うぞ

とはいえ喰わなきゃ生きても行けないから
今はCCGから医療廃棄物とかそういう肉を与えられてるんじゃないか

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:19:44.87 ID:ZCcAC+9N0.net
#143の喰べるしかない、という独白が悲痛だったな

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:20:34.35 ID:wjcboarP0.net
>>779
悪い喰種なら食い殺して良いのか?という問題もある
まぁ法的には無問題なのが判明してるわけだがそうではなくテーマ的にどうかという点と
カネキさんが人間としての自覚を持ち続けていたからこそ赫子強化を名目に喰種ばかり狙ってたのでは?という疑問

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:24:55.57 ID:lfpNronvO.net
>>782その通りだと思うよ

同時にあんていく組やリョーコさんを知ってるから共喰いする喰種も選ぶでしょって事を言いたかった

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:26:44.85 ID:H3N5857A0.net
>>782
正しい道を選ぶなら自殺しかないだろ
それをしたくなかったから考えた末の妥協点が極悪喰種のみ狩るだったんだから
その葛藤はトーカVS窓パパ戦で語られたじゃないか
テーマとして罪を冒しながら生き続けることの難しさとかもあると思うぞ

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:30:04.64 ID:Iqqm5Y6s0.net
>>781
あれ店長と思って見ると
また違った感じがする

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:32:39.55 ID:TqvsuH+6O.net
そもそも一度もそれが良いことだなんて本人思ってないよ
白カネキ時代の悲愴さを見れば分かるだろう

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:38:41.86 ID:Uhi5Kmow0.net
てす

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:46:55.12 ID:kn2W74i80.net
もし喰種なったばかりの時
CCGに行って打ち明けてたらどんな話になってたかな

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:47:50.90 ID:wjcboarP0.net
>>783>>784
それもあるんだがここで重要なのはカネキさんが結局人間であったことだと思うな
極悪喰種を喰いはしても極悪人間を喰ってた様子はない
月山が言ってたような「僕らは平等な肉袋」をはカネキさんは受け入れられなかったんだよな
何が言いたいのかというとカネキさんはやはり人間で、人間と喰種の命の価値を平等に捉えることはできなかった

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:47:56.39 ID:QSRubsdl0.net
さっさんの現在の食事事情気になるな
ウリエとの絡みで明かされるというのが予想の大半だけど
まだウリエが人間メシ食えなくなったとは限らないしね

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:50:33.52 ID:j0hm8JLC0.net
>>789
それだったらCCGを殺そうとしたり月山を生かしたりしなかっただろ

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:51:17.03 ID:UfhjrHWa0.net
>>789
元人間のカネキが極悪喰種を選んで食べていたからと言って
人間に比べ喰種の命を軽んじてるわけじゃないでしょ。極論だよそれは
それに月山は自分以外どうでもいいだけだからあいつはまた違う

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:53:13.80 ID:brw7Ce6k0.net
>>788
普通に消されそう
今ハイセとしてCCGに身を置けてるのは有馬との戦闘で有用性が認められて
和修の爺さんの後ろ盾が得られたからだと思うわ

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:54:01.10 ID:ZCcAC+9N0.net
蹂躙することにそれこそ躊躇いのない月山の言葉を参考にするのはどうなのか

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:01:57.53 ID:1uc19K1q0.net
>>789
いや、命自体は平等だとは思っていたろう
もしも目の前の路地裏で殺人犯に会ったら食わないまでも半殺しは余裕だったろうし
ただ食わなきゃいけない以上人か喰種どちらかにしなけりゃならない
自らの食欲を抑えてかつ力をつけるには喰種じゃなけりゃダメだっただけだ
人喰っても力をつけられるならそうしたんじゃないかな

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:02:36.82 ID:JPV0p8ny0.net
なんだこれアニメ面白すぎる。同時進行最高だな。

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:02:46.04 ID:CkVIxH1c0.net
ヒナミちゃんの穴という穴に花を入れたい

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:09:02.96 ID:gEspjBKs0.net
月山はカネキ喪失でようやく命を失う怖さを実感したのかもな。
アイデンティティだった美食を人に尋ねる異常事態だし
だからと言ってまともになられてもつまらないけど

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:09:52.41 ID:Nr4rPKsZ0.net
>>796
面白いのん?どんな感じ?

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:11:30.65 ID:yPCnmQiE0.net
アニメはトーカちゃんが可愛い
これに尽きる

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:13:29.34 ID:77KiUYnk0.net
強くならなきゃいけないと思っちゃったとこからおかしいんだよな
弱いグールだっていくらでもいるのに

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:14:10.13 ID:1uc19K1q0.net
強くなけりゃアオギリやCCGから守れないやん

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:24:47.53 ID:MjtYHube0.net
>>801
カネキ自身奪われ続けてそれでも笑ってかわして来たけど
半喰種にされ拷問されて目の前で無力な親子が殺されて
「強くならなければ奪われる」「喰種という強さにならないと」
と当時の彼は選択せざるを得なかったわけさ

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:25:57.36 ID:T74X8tiU0.net
カネキ(現サッサン)の戦闘力って14巻がピークじゃね?
共食いはしてないだろうし、生ぬるい生活で腕がなまってソウ

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:28:00.90 ID:T74X8tiU0.net
ヨモさんって共食いしてたんだよなbyウタ
芳村さんの懐刀的存在なのだからカク者であってホスィ

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:30:16.34 ID:77KiUYnk0.net
>>801
でも結局狂ってるだけで本当に強い訳じゃない

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:31:05.47 ID:77KiUYnk0.net
間違えた>>803

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:32:32.24 ID:1uc19K1q0.net
>>806
作中唯一有馬に傷を付けた喰種なんですが…
外伝は除いてくれ

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:40:05.38 ID:MjtYHube0.net
>>806
喰種という強さに傾倒せざるを得ない経緯の話なんだけど、なんかずれてない?
本当の強さとは何ぞやという話じゃないよ

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:40:33.34 ID:77KiUYnk0.net
>>808
そりゃ戦闘能力はね
でも精神的には弱いままだから

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:43:05.40 ID:1uc19K1q0.net
>>810
作中で数ヶ月しか経ってないんだから無茶言うなよ…
つか精神的に強くても何も守れなきゃ意味ねーだろ
何故そんな精神論持ち出してきてるんだ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:43:48.44 ID:77KiUYnk0.net
>>809
>喰種という強さ
だったらそれこそ人肉嫌だじゃ絶対無理じゃないかな

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:50:52.39 ID:1uc19K1q0.net
>>812
喰種としての強さはRc細胞によって成り立っているから共食いが強くなる一番の近道だ
人間喰ってもRc細胞は取り入れられるが効率が悪いし元人間である以上人間は食いたくなかったんだろ
ヤモリから共食いの話を聞いて強くなるにはそれが手っとり早いと判断したんだろう

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:54:12.31 ID:MjtYHube0.net
>>812

だから拷問をきっかけに「喰種の血を強める」という共喰いの道を進んだんじゃないか
また言うけど本当の強さが何かという精神論は話してないよ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:05:35.92 ID:/yZzNgL3O.net
変態とまで言われるほど拷問かましてヘブン状態になるヤモリを
仲間思いでもあるナキが何故あそこまで慕ってたのか未だに理解出来ない

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:06:31.47 ID:7PQIBQ3M0.net
http://sva.2chan.net/may/b/src/1422198366228.jpg
あかん

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:08:48.94 ID:Nr4rPKsZ0.net
Imasara...

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:08:59.55 ID:q5VB9zie0.net
ウリエに「反抗的なら君を喰うよ」って言ってた後のシーン、
人肉欲しくて悶絶してるのと勘違いしてた。
泣いてるだけか。

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:09:26.48 ID:hvsngsLT0.net
>>797
ヒナちゃん「ああああああああああああああああがあああああ顔が内側にめり込んでりゅぅ!」

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:11:46.21 ID:eiDAyMiaO.net
>>818どんなナマコ目で見ればそうとれるんすか…

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:13:36.77 ID:hvsngsLT0.net
>>815
思いもよらずなつかれて変態行為をしてなかったんじゃ無いかな

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:15:57.23 ID:eiDAyMiaO.net
ヤモリはナキにも拷問してたからなぁ

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:16:16.57 ID:AQLBADO10.net
>>816
言われるまで気づかなかった
ところでこんな風に綺麗に画像取るのってどうやってるの?

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:27:06.26 ID:qluFG3bR0.net
>>816
今更すぎるし
さっさんのこのコマだけ切り取っちゃ意味がまた変わるだろ
その後の"この幸せが壊れそうで怖い"と不安を素直に伝えてるシーン併せての描写なのに

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:41:45.05 ID:P0wtpZv10.net
>>774
単に歯が立たないくらいにボコられたからだろ
主従関係の最も単純なやつだよ
アニメのエンディングで流れてたな、原作にはないものが

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:45:21.08 ID:HhMx14CB0.net
エンディングだけでも見ようと思う稀有なアニメ

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:47:15.82 ID:eiDAyMiaO.net
アニメED限定描き下ろしの視聴意欲助長はズルい

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:56:00.51 ID:qluFG3bR0.net
12話分のEDイラスト描いてたらやばいな
まあ流石に無いとは思うけど、そとなみさんならやってくれるんじゃないか
…と期待もしてしまう

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:59:28.12 ID:1uc19K1q0.net
絵コンテ数百枚って言ってたから余裕で描いてるんじゃないか
その絵コンテの中からよさげな奴を12個抜き取って色塗りしたんかもしれんよ

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:45:06.21 ID:OD4TMoHt0.net
カネキきゅんのラーニング能力の事を考えると有馬と戯れてるだけで戦闘能力がかなりアップしてそうな気がするがな
さっさんが緩いだけで今の状態で白カネキにスイッチすればかなりの強さなのでは

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:48:13.59 ID:1uc19K1q0.net
たった一度見た、というか食らっただけの誘導スピアトラップを赫子で再現しちゃう子だからな
そういや記憶戻らないまでも月山ブレード再現してたけど戦闘に関連した事だけは思い出せてる感じなのか?

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:52:04.79 ID:6PtKl0Tz0.net
記憶喪失になっても自転車の乗り方を忘れたりはしないだろう
体を動かすことは体が覚えているものだ

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:53:05.34 ID:nD8TJ/Qv0.net
記憶にも複数種あって言葉とか物の使い方とか体の動かし方とかは失われなかったんだと思うよ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:09:47.61 ID:JPV0p8ny0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25412918
こういう過去の書き下ろし最高だな。

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 04:03:18.38 ID:8P6lNJv3O.net
>>764
シラズかサイコ

え ら べぇ

だったらきついね

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 04:20:15.13 ID:9sBbIaoX0.net
>>820
「僕はここに居てもいいのか」的台詞を
同居してると食べそうで怖いって解釈してた。
阿呆ですいません。

関係ないけどアニメのEDとOPはzakki:reだかに収録されるのだろうか

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 04:36:58.44 ID:y5rvE/yr0.net
EDは円盤特典とかじゃね

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:00:16.65 ID:zRvNHWxw0.net
そとなみは冨樫を見習えはたらきすぎだろwww
二人いても驚かないわ

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:52:27.58 ID:OD4TMoHt0.net
>>831
月山ブレードは無印でも披露してるからカネキモードではラーニング技全て使えるのでは

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:53:57.82 ID:7goVMHDb0.net
作者は姉弟(小声)

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:23:49.49 ID:C2OuU3rzO.net
海外のグールはどうなってんの
特にイスラム国辺r

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:30:51.52 ID:P0wtpZv10.net
なんとなく一つリミッター外したシラズが行き過ぎて
マジでもうヤバいって時にサイコに救われる展開を予想
そこからクインクスの連携力がアップするという展開を希望

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:36:44.44 ID:+u38njtV0.net
むしろ自分に正直な元班長は喰種の食欲に抗いきれなくて罪を犯してしまいそう
そして最初の脱落者として駆逐されてQs班全体が追い込まれるきっかけとなる展開キボン

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:38:41.24 ID:a464Lo//0.net
さっさんムカデ覚醒でクインクスの仲間ぬっころす展開とかキボン

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:40:02.92 ID:+u38njtV0.net
ついでに「目を覚まして兄ちゃん!」と抱きつくヒナミもぬっころす展開キボン

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:43:30.99 ID:mvHGNn6p0.net
適正値の高いサイコは光の速さで即喰種化
次に勝手にフレーム解放を繰り返してウリエも喰種化
佐々木はこの二人の処分命令をCCGから下され絶望してしまうぐらいだろう

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:09:19.05 ID:nD8TJ/Qv0.net
フレームがあるから赫包が増えることはないだろうし
赫者になれないんだろうなぁ

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:12:50.19 ID:1wcIjEDc0.net
>>752
全然似てない

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:19:49.89 ID:BKXZziUn0.net
結構複線ばら撒いてたけど回収されるのかね?reになって
エトのタレコミのグール溶液の件とか
各組織や団体も相当キナ臭いし
CCGは上の件やシロ&クロの改造などの過去のグール実験など
ピエロも最後おいしい所どりなのか?ただの快楽主義なのか、リゼ襲撃も事もあるし
クゼン、カイコなどが所属していたが組織
アオギリはグールの国か合法的に乗っ取りや金木のようななのを量産する気なのか、上の組織の作った秩序破壊なのか「嘘つきのあぶり出し」とは?
リゼはコンテナ監禁されっぱなしなのかとか
地下の24区

書き出してみたが結構あるな・・・

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:28:23.35 ID:nD8TJ/Qv0.net
伏線というより前振り・前置き・布石のが近いのかもね
東京喰種で今まであった伏線は金木の顎をさする癖くらいじゃないかな

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:38:19.24 ID:VhOOI6eZ0.net
ウリエはいつくまでフレーム解放してるのやら

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:50:15.95 ID:nD8TJ/Qv0.net
施術した側からすれば段階的に経過を見たいだろうからF3かな
瓜江は一気にF5までやりたそうな気がするけど

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:52:44.76 ID:seF7wYG90.net
>>763
わろた語感いいなw

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:03:34.94 ID:0gUu2eQC0.net
>>852
藪「じゃあ一個外してF3にしよっか」
瓜江「F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5」
藪「サーバーでも落とすのかね」

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:12:26.73 ID:ttPrdJfv0.net
伏線:小説や戯曲などで、のちの展開に備えて
それに関連した事柄を前のほうでほのめかしておくこと。
また、その事柄。「主人公の行動に―を敷く」

国語辞書だと以上のようなさらっとした説明しかない
ほのめかしはそれと気づく人と気付かない人がいるから
よくいわれる「必ず読者に気付かれないようにする」という条件を入れると
国語辞典の説明は間違ってることになるな。

「読者に気付かれない」という前提条件はどこかで使われている
専門用語での意味なのかもしれないな。
そもそも上手く隠されたものでも気付く人もいるかもしれないことを考えると
現実的にどこを判定条件にすればよいのかわからない

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:16:09.40 ID:VhOOI6eZ0.net
まあ普通にF3だといいよなぁ

>>854
柴を藪にするなw

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:31:30.02 ID:nD8TJ/Qv0.net
>>855
ざっとだけど
隠されているのが伏線(答えが出て見返すと気付くくらいかな)
隠されてはいないのが布石などみたい

anteiku→ukina etとか
高槻泉=エト=隻眼の梟とかも伏線あったといえるみたいね

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:32:26.56 ID:lygXzdO60.net
>>855
そもそも伏線の伏って、伏せるって意味だろ

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:32:34.64 ID:tDdBpxQT0.net
F5って稼働率10割だけどフレーム自体は付いてる状態ならやっぱ赫包の数が増えない処置なんかね
赫包の増え方は分からんけど元の一つの赫包が分裂する増え方なのか

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:33:24.17 ID:lLz2Nys40.net
逆に布石ってのは例としてはどういうのを言うんだろうか

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:33:25.01 ID:nD8TJ/Qv0.net
F5より上を目指すならフレームを取り払うってのもありかな
そうすれば佐々木と同じくらいに強くなれるかも(たぶん無理だけど)

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:36:50.77 ID:VhOOI6eZ0.net
これまでの成功率を考えるとほぼタロちゃん化コースだと思うわ

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:43:22.57 ID:+u38njtV0.net
タロちゃん化した元班長がシャトーで「ぱぱぁ〜」とか言ってるん?ww

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:46:26.87 ID:4I4UVN1Q0.net
佐々木ってか金木の強さの本質は学習能力だからなぁ
指摘されても全く反省しない、失敗から学ばないウリ坊じゃ

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:47:31.15 ID:8kkbxHM90.net
ちゃんと読んでれば気づくのが布石で
読んでても答えが見えないのが伏線?

アヤトとヨモの動きのシンクロ、年齢、家族背景から関係性が予想できるのが布石?
リゼ鉄骨みたいに殺されたことは予想できても、ピエロとまではわからないようなのが伏線?
何言ってるのかわかんねーぜ

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:50:52.72 ID:ttPrdJfv0.net
一般的な日本語として国語辞典の方を信じるなら
布石とか前振りの意味で伏線という言葉を使っても
あながち間違いとは言えないと思った
かくされてなければならないというのは
推理小説用語などとして後付けされたものじゃないかと思ってる

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:05:09.84 ID:seF7wYG90.net
布石とわからないようにまぎれこませてるのが伏線って使われ方が大多数な気もする

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:13:27.39 ID:8oHsftSR0.net
定義の是非は兎も角
打たれた事や意味がある事はわかるけどその時点では意図が掴めないのが布石
敷かれた事すら気付かず回収された時に意味が初めてわかるのが伏線
字面からイメージするならこんな感じかなあ

どっちも「伏線」で一括りにしちゃってたけど

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:01:15.51 ID:xuVrfz3V0.net
>>862
既に一部解放でかぐね使えてるんだから、
いきなりタロちゃんコースは無いと思う

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:23:44.30 ID:+u38njtV0.net
ネタ話に本気レスは無いと思う
はぷぅはぷぅ ぱぁぱぁ〜

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:07:40.71 ID:07A4M9pf0.net
錦はRe:の二人とは繋がってないんかな?

表に出てるのはトーカちゃとヨモさんの二人で錦は以前の四方ポジにいるのかと思うた

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:15:08.23 ID:lLz2Nys40.net
オロチ先輩の「俺ら」がどこを指すかはまだわからんけど
reとつながってる可能性は普通にあると思うが

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:17:45.36 ID:+u38njtV0.net
>>871
つながってたら佐々情報を真っ先に伝えていたはず

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:21:23.59 ID:0a8bT1QE0.net
そういやre組は佐々木が捜査官って事すら知らなかったっぽいんだっけ
オロチ先輩は誰と組んでるんだろう
現時点で喰種側で現状が分からないのってバンジョイ君くらいだけど

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:26:48.40 ID:xxHxLISy0.net
>>874
鯱かもよ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:27:23.25 ID:+S2Df7Yt0.net
reとは一緒に活動してないにしろ連絡先くらいはオロチ先輩知ってたんじゃないか

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:31:04.73 ID:lLz2Nys40.net
捜査官という情報はあっても、裏をとるぐらいはするんじゃない?

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:31:39.63 ID:lLz2Nys40.net
まあ裏っていうか、正面から聞いてるわけだけどw

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:38:40.62 ID:1xPq46IA0.net
今まで読んできた中で一番印象に残ってるのが
どーん! 首ちょんぱ なんだけど どっかオカシイかな?

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:39:55.44 ID:nD8TJ/Qv0.net
知ってて学校の方とか聞いてるんだと思った

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:42:57.35 ID:FHsJ/FK10.net
正直尾赫と鱗赫の見た目ってそんなに違いないよね
先が二股が鱗赫で先が一つなのが尾赫って覚えてる
もっと甲赫とか羽赫のような違いが欲しかった

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:48:53.40 ID:qQ8fb6rd0.net
>>869
全部とっぱらってしまったらという話ね

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:59:03.24 ID:FuIkM3LF0.net
>>876
ロマはぬけぬけと店に顔出してそうな気がする

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:00:21.47 ID:eQhJAaz10.net
先輩はやっぱりRe:と繋がっててカネキ(ハイセ)の事はトーカちゃには伝えててヨモさんには伝えてなかった
再会した時のトーカちゃの落ち着きっぷりもそう考えれば納得

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:05:58.58 ID:F+VUgG7o0.net
四方さんに何の恨みがあるんだ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:07:08.31 ID:d1TeKXVo0.net
>>874
トーカちゃに「先生なんすか?」て聞かれて喰種捜査官やってると答えたじゃん

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:14:23.48 ID:qQ8fb6rd0.net
二度目の来店でヨモさんの気配が感じられないのが切ない

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:15:22.01 ID:lLz2Nys40.net
>>887
もう兄さんは引っ込んでて!
とか言われたに違いない
まあ、やむなしw

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:15:35.04 ID:qluFG3bR0.net
>>887
トーカ「いいからカウンターから出ないで珈琲作ってて」

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:16:53.00 ID:qQ8fb6rd0.net
Oh… 血酒を差し入れてやろう

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:27:18.82 ID:4I4UVN1Q0.net
トーカ「兄さんのパンツと一緒にしないでって言ったでしょ!!」

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:40:50.03 ID:DLc3tiBA0.net
さっさん泣かしたということは例の「店長と同じ味のコーヒー」なんだろうけど
すると豆の仕入れ先も同じなのかねえ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:50:38.67 ID:F+VUgG7o0.net
>>890
トーカちゃんをノイローゼにしたいのか

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:57:25.56 ID:07A4M9pf0.net
結局のところウタさんは誰にやられんだろうな

本命はヨモだけど金木という可能性もある

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:58:24.16 ID:YytQf8ZK0.net
ヤられ♂る

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:10:17.46 ID:v8b1J7Dr0.net
最後までしぶとく生き残る可能性もある

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:21:07.26 ID:BubHP9NE0.net
ウタさんは最終話で話を纏めるキャラだと思ってる

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:00:13.80 ID:iZPINFLI0.net
なんだかんだウタ個人は対立しないんじゃね
ピエロ連中で能動的に他にちょっかい掛けるのはもうロマと宗太ぐらいな気がする

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:11:56.43 ID:d1TeKXVo0.net
ゲス集団の親玉だけどウタだけは違う!

って思いたいのも分かるけどさ

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:18:09.75 ID:aMTRVmpk0.net
ロマは殺す覚えてろ

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:20:17.38 ID:v8b1J7Dr0.net
別にお前らが殺さなくてもロマあたりはストーリー中に死ぬタイプのキャラだろ

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:34:39.64 ID:QbMuARNm0.net
ササコメシマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |江戸たまねぎ|/

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:40:59.22 ID:eiDAyMiaO.net
宗太はリゼに殺られるだろうな

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:44:04.30 ID:v8b1J7Dr0.net
そもそもリゼはまともに生きてるのか

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:45:01.15 ID:q0fu5VcJ0.net
>>816
幸せじゃないってことかね?

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:45:20.73 ID:+u38njtV0.net
大食い捜査の話が全然上がってないって事は活動を停止してるってことなんじゃね?

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:50:02.39 ID:v8b1J7Dr0.net
あのリゼがおとなしくなってる様子想像できないよな
いまだに監禁されてたらかわいそうだし、軟禁くらいかな

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:59:35.73 ID:P0wtpZv10.net
リゼも少食のままにしといてもじきに赫包再生しきるだろう
四方もどうなっていくのか見てヤバそうだったらその時は処分って思ってるのかも

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:03:21.37 ID:+u38njtV0.net
>>907
あの黒犬さんや魔猿さんがおとなしくなっている様子も当時の知り合いたちは全然想像できなかったろうな

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:06:25.15 ID:q0fu5VcJ0.net
>>909
お二人は地下で有馬どんに透明にされたのん?

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:08:34.62 ID:+u38njtV0.net
>>910
今のところそう言う流れでいいじゃねぇの?
けど魔猿さんと黒犬さんのマスクは一般構成員と違ったはずなんだけど、そのマスクは描かれてないので希望がないわけではないわな。
ただし和修爺さんのリストには駆逐済みのスタンプおされてなかったっけ?

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:08:55.29 ID:v8b1J7Dr0.net
リゼが大人しくなったらなんかリゼとしての魅力が失われる
まあ暴れられるのが一番厄介なんだけどさ

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:10:50.74 ID:eb6QEaZg0.net
リゼは最大のライバルだからトーカちゃんが始末してるよ多分

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:12:19.82 ID:+u38njtV0.net
>>912
リゼ「ふふん、そろそろ大食いと呼ばれて東京を席巻したリゼお姉さんの出番かな?」
新人A「リゼさんって強いの?」
新人B「コーヒーを入れるのは上手だよ」

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:14:44.22 ID:v8b1J7Dr0.net
>>914
ええ・・・ほんとにそんな可愛いキャラになってっかなw

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:17:36.97 ID:P0wtpZv10.net
リゼが大食いではなくなって、普通の女子になって戻ったら
カネキモテキやんw
ヒナミトーカ発狂やんw

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:20:54.11 ID:v8b1J7Dr0.net
きれいなリゼさんの前ではカネキ争奪戦で他の女の出る幕ないから、やっぱリゼは性格悪いままだろう

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:21:44.35 ID:+u38njtV0.net
>>916
魔猿さんみたいに過去を口にしてはスルーされるお姉さん担って欲しい。
ついでにRE:メンバー全員出撃の時に留守番を任されて、ヘタレに愚痴をいうリゼさんが見たい

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:21:44.49 ID:lLz2Nys40.net
いや高槻はリゼよりもっとアドバンテージあるだろ

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:21:54.35 ID:A095g6C20.net
リゼ「(さっさん美味そうハァハァ)」
不知「あの店員さんすげー見てくるけどさっさんに気があるんじゃね?」
佐々木「えーなんか違う気がするなー」

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:32:52.33 ID:DmvMTF4u0.net
>>919
作家としての好きと異性としての好きはちゃうやろ

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:37:05.19 ID:hPZbHV8I0.net
はたしてあのヨモさんにリゼをお淑やかに教育できるものなんだろうか…?

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:37:15.32 ID:r0atuhpo0.net
もうサッサンは頬肉くらいしか柔らかそうなとこないしリゼの好みではなさそう

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:37:30.99 ID:xiecwJUZ0.net
>>917
金木の反応がトーカ()ぐらいの差あるドストライクだしな
んで趣味まで合うっていう

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:39:47.22 ID:/GWvuXgf0.net
なぜ貴方がと言ってたしリゼもピエロ出身?

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:40:26.53 ID:kM5x0XVI0.net
>>756
読者も登場人物もある程度同じ視点じゃないのかな
誰もがカネキを気にしてるけどまだ誰も手を出せない

モヤモヤした感じで見守ってる状態なのかな

ウタが言ってたように皆が君を気にかけてるってやつなのかと思った

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:46:45.69 ID:q0fu5VcJ0.net
>>911
生きていてほすぃ・・・

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:46:49.80 ID:nD8TJ/Qv0.net
金木は強くて奔放なリゼにも惹かれてるし
リゼは猫かぶってても素がでててもストライクゾーンだね

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:50:08.72 ID:1uc19K1q0.net
リゼが猫被ってたの1巻とバンジョイ回想編くらいだな
カネキの脳内リゼ除いても基本捕食系女子なんだよなぁ
アニメエンディングでもカネキ押し倒してたしな、ブラ一枚で

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:03:31.06 ID:KtbCpCXq0.net
ロマビッチを早くさっさんに駆逐してほしいわ
あのニヤケ面見るだけで胸糞悪くなる

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:06:24.41 ID:+u38njtV0.net
カネキ一筋のように見えるのでビッチではなさそうな気がする

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:07:57.44 ID:1uc19K1q0.net
ロマリゲスと呼ぼう

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:08:27.42 ID:Wzpp133O0.net
>>925
ピエロというか宗太個人がリゼの知り合いなんじゃないかと思った
それにしても宗太の正体引っ張るよな
無印最後でピエロメンバーだけの時も一人だけマスクだったのはちょっと違和感感じた

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:09:29.59 ID:A095g6C20.net
俺屍の話題出て懐かしいって思って制作元のアルファシステム関連を見て回ったら
式神の城のニーギの連れてるグレーター招き猫がマリスステラそっくりだった
仕込まれたネタだったのかもしれん
気づいてやるべきだったのか

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:24:10.32 ID:u4AKRXz/0.net
爺もいる、父ちゃんや母ちゃんや
お姉さんキャラもいる、妹キャラもいる
弟キャラもいる、兄貴キャラもいる
変態もいる、ペットもいる
893もいる、死神もいる

…アップル以外の強い味方ババアキャラの登場はまだか

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:25:05.01 ID:BKXZziUn0.net
ピエロがそうでるようにトリックスターなんだよな
あちこちを引っ掻き回す存在だけど目的見えないんだよね
コクリアから脱走したピエロも明らかになってないし
過去で有馬にピエロ殲滅で捕らえられた奴なんだろうけど、コクリア送りな時点でレートが高いか、何かあるんだろうけど
他にもグールレストランにも出入りし、リゼの鉄骨落下、アオギリへの関与、あんてぃーくへの関与
あらゆる団体に根を張って誘導してる感じだけどさ

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:45:23.20 ID:Wzpp133O0.net
>>936
レートはSSと判明してるよ
ロマやニコ見てると共通の目的はあるのかもしれないけど結構自由な感じに見える

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:57:04.67 ID:QOZaDeJ10.net
ピエロってDRRRのダラーズみたいな感じな気がする
目的もそんなにない、他グループと兼任も可、幹部も特に居ない、簡単に誰でもなれる、そんな感じ

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:59:24.56 ID:LrPFPmZ70.net
名前と連絡先を登録すれば誰でもピエロになれる!

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:08:54.12 ID:nD8TJ/Qv0.net
ピエロ掃討作戦はよ!!

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:47:25.83 ID:g+LH9ARs0.net
目的の違いで敵対する勢力よりも
誰かの生死に関わることで陰で楽しんでる奴らが一番腹立つな

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/26(月) 19:56:21.84 ID:YAVqIb+r7
しかも傍観しているだけだからな。
ヘルシングの少佐は戦争が大好きで、尚且つそのために行動しているからこそ
あれだけインパクトの強いキャラとして人気がある訳だから。
ずっーと安全地帯に居る奴らがメンヘラぶってもキモいだけなんだよな。

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:07:58.22 ID:EuglDwe20.net
白金木好きはアニメでみれるからいいな。バッドエンドでも。
しかし、アニメ3話ED良すぎてずっとループで聞いてるわ

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:48.41 ID:7goVMHDb0.net
>>941
ヒゲ生えちゃうw

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:57:45.44 ID:sd1bC4w/0.net
>>941
それってこの作品の読者のほとんどだろw

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:00:29.09 ID:g+LH9ARs0.net
作品の登場人物と一緒にされても

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:29.15 ID:nD8TJ/Qv0.net
この物語に干渉するために俺は捜査官になる!

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:04:18.20 ID:a464Lo//0.net
俺たちはピエロだったんだ
反論できねーわ

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:07:37.61 ID:1uc19K1q0.net
えっ俺ウタさんだったの?イケメンだヤッター

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:09:05.95 ID:/yZzNgL3O.net
>>948
そりゃお前は反論出来ないだろうな>>844

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:09:35.94 ID:lGH+WEBu0.net
たしかに展開どうなるのか楽しんでるけどロマみたいに幸せそうでムカつくとかは思わんぞ

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:14:10.04 ID:q0fu5VcJ0.net
ID:g+LH9ARs0がロマってことか?

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:20:56.15 ID:4RqEdSH10.net
>>952
リアルと漫画の世界の区別も付かない方ですか?

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:22:03.15 ID:BwTUiAzB0.net
>>953
まあまあネタにマジレスするなよw
次スレでも立てて頭冷やしてこい

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:22:13.92 ID:oDsWwmlD0.net
ゲームは捜査官サイドがいいよお
ひなみちゃんととーかちゃんを殺して家族セットでコレクションしたいよお

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:23:48.64 ID:4RqEdSH10.net
>>954
はいよ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 150食目 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422274977/

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:24:27.41 ID:m2oQjiOZ0.net
死ね死ね言われてるロマだが、そんな嫌われるぐらいひどいこと言ってるか?
確かに言葉に悪意がこもってるし、カネキを自分の所有物みたいに言ってるが
要は記憶を取り戻して元のカネキに戻ってほしいってだけだろ。
そんなの読者だって思ってることじゃん。
人の不幸を望んでるというが、カネキはありのままの状態ですでに不幸だし
ありのままのカネキを望んでるだけだろ。何故そんなに嫌う? 
今のまま佐々木でいろとでも言うのか? それだって不幸だけどな。

ロマがカネキを直接手段で自分の楽しみのために陥れようとしたら「死ね」になるけど

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:25:10.53 ID:a464Lo//0.net
ゲーム化の度に思うけど作中の主人公を操作じゃなくてキャラクターエディットさせて欲しいな

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:25:10.73 ID:BwTUiAzB0.net
>>956
乙おつ

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:27:02.08 ID:uK67EQSY0.net
>>956


961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:27:02.42 ID:tzi5F3fi0.net
>>955
グールを狩ってクインケ作って合成してキメラクインケにしてまた狩って…そんなゲームもうありそうだな

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:28:51.84 ID:DXGwCuO10.net
>>961
最終的にはSSSレートを狩りまくるようになるな

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:29:03.47 ID:mA6NGfpq0.net
倒した喰種の素材を使ってクインケを作り
また別の喰種の素材を使って強化していくゲームなんて面白そうだな

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:29:43.68 ID:1uc19K1q0.net
>>957
今まさにそれをしようとしてるんですがそれは

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:30:43.86 ID:uK67EQSY0.net
>>957
ロマなんて傍観してるだけなら何言おうがクソどうでもいいけど
元のカネキじゃなくて不幸なカネキが見たいだけだよあいつは
そこんところ履き違えない方がいい

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:31:42.87 ID:nD8TJ/Qv0.net
>>956


もう150食目か〜

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:32:47.70 ID:qluFG3bR0.net
>>956


968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:34:43.73 ID:4RqEdSH10.net
>>961
鱗赫の赫包2個でグレードアップ
技術レベル上げて
鱗赫の赫包+羽赫の赫包でキメラクインケ
リスクはあるが素材+強化手術でクインクス編成可能

捕獲成功すれば量産化可能
稀に赫者乱入
なんだかありふれてるな

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:36:58.41 ID:1uc19K1q0.net
>>968
通称生肉のバンジョイがそこらへんにいるのか

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:38:12.92 ID:uK67EQSY0.net
漫画原作のバンナム製ゲームってどうなんだろう
当たりもあるのかな?

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:37.96 ID:IWyobG7+0.net
なんかエイプリルフールにやったやつに近い感じのゲームじゃないの?

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:42:00.32 ID:m2oQjiOZ0.net
>>964
まだ何もやってないからなんとも。自分は先週のロマの発言だけを取り上げたので
>>965
鶏が先か 卵が先か みたいな話だが
元のカネキ=不幸なカネキだろ。カネキが不幸だったからロマはヲチ対象にした。
不幸になる前のただの文弱大学生のカネキにロマは用なんかないだろ。

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:47:11.88 ID:m2oQjiOZ0.net
さらにいえば読者だってただの大学生のカネキなんか見たいと思わないはず

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:48:26.90 ID:mA6NGfpq0.net
>>957
俺はロマの意見には賛同しないな、読者も色々だね
その元のカネキというのが苦痛の塊みたいなものだからな
佐々木こそが様々な不幸に見舞われず真っすぐに成長したカネキという見方もあるし

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:50:43.19 ID:a464Lo//0.net
>>974
さっさんが成長した姿ってのは違う気がするな
だってあいつ記憶喪失でまっさらだしで別人みたいなもんだし

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:51:01.51 ID:1uc19K1q0.net
まぁ確かにそうだ、だけど金木に不幸になってもらいたいとは思わない
イチ読者としては例え漫画上必要な表現であったとしてもやっぱり不幸を願うようなキャラは嫌いだねぇ
もちろん不幸やハプニングがあったほうが漫画的に面白いのは当然だけどね
ただそれでも不幸になるのには抵抗があるくらい愛着があるんだよ、やっぱりね

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:51:39.96 ID:WOtfsKsY0.net
金木が救われてくれなきゃ意味ないので佐々木が幸せとかどうでもいいです
つまりロマは氏ね

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:53:08.34 ID:nD8TJ/Qv0.net
不幸に陥って発狂はもうお腹いっぱいかな

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:10:32.89 ID:sd1bC4w/0.net
20年の記憶をなくした状況はやっぱり不幸だと思うんだが
きつくても好きな母親や友達との記憶だってあるし
いろんな人と知り合って成長した人生そのものだから
それを無くした状況が幸せには見ないな

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:13:04.24 ID:7goVMHDb0.net
>>978
この先相当繰り返すんじゃないかと思います……

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:14:08.01 ID:KtbCpCXq0.net
じゃあ逆に幸せ過ぎて発狂でいいよ

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:14:10.94 ID:tzi5F3fi0.net
さっさんと白黒カネキがいい感じにお互いを受容して融合してくれることを願うよ
同時に大事なものが増えすぎてしまって苦しいかもしれないけど

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:16:10.17 ID:wtx07HGd0.net
多分記憶戻らないと暴走は続くかな
早いとこ無印の最後でいろいろ折り合いついたカネキに戻って欲しいとは思う

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:02.65 ID:pTwMdcPd0.net
折り合いの付いたカネキが佐々木だと思ってたが、違うのか?

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:15.43 ID:oDsWwmlD0.net
合成なんてしたらモンハンみたくなる
材料の喰種のスペックに依存して、技術者の調整で性能アップみたいな
赫者も異常な強さで5人編成でも倒せないぐらいがいい

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:27.24 ID:BKXZziUn0.net
元に戻ったとしてもヒデ食った記憶も復活してトラウマフラッシュバックでさらに壊れる未来にしか見えないな・・・
望み薄だけど魔猿&黒犬コンビ復活してほしいわ・・・

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:38.41 ID:P0wtpZv10.net
しかし、カネキが記憶を取り戻す以前にどうやって記憶をすり替えたかが気になる
そこにもリミッターみたいなものがあるとして、外れる為のものも存在するような気もする
脳自体はカネキのものをそのまま維持してるだろうし、どこかには埋もれてるように想う

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:17.09 ID:1uc19K1q0.net
>>984
辛い記憶まで吹っ飛んだからまた違うだろう
記憶が全て戻った状態じゃないと折り合いつけたとは言わんだろ
今はリセットされて辛い記憶がないカネキでしかないし

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:35.65 ID:4RqEdSH10.net
>>970
バンナムじゃなくバンダイはガンダム系ヒットさせてるんじゃない?

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:24:40.65 ID:7goVMHDb0.net
もうさっさと佐々木と白カネキと黒カネキが融合して最強に見えろよ

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:25:36.10 ID:uK67EQSY0.net
>>972
#143読んでないのか?
もっともっと落ち込むトコ見たいなあと言ってただろ
ロマの言葉に何を被せたいのか知らないが、あいつにとってはそれが全てだぞ
用なくて結構。興味無くしてサクッと消えてくれて構わない

あと記憶に関してはドナートとのやり取りでも充分なんで。
余計な茶々入れで読者を煩悶とさせるキャラだろロマは

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:25:55.70 ID:1uc19K1q0.net
金木研     佐々木琲世
KANEKIKEN SASAKIHAISE

何か生まれそうで生まれない

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:26:44.20 ID:pTwMdcPd0.net
そもそも、この物語の主人公は誰なんだ??「記憶喪失のカネキ」なのか「佐々木琲世」なのかどっちなのかによって捉え方が変わってくる所為で混乱してきたw

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:28:25.14 ID:qluFG3bR0.net
>>993
記憶喪失のカネキが佐々木琲世なんですが

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:28:49.94 ID:fc7+y+C+0.net
HAINEKEN

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:39:49.09 ID:/yZzNgL3O.net
>>975
自分の生活史は喪失してるけどまっさらな別人とはまた違うと思う
そうだとしたら趣味嗜好に性格、クセにセリフと重ねてない

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:43:08.33 ID:P0wtpZv10.net
>>993
悔しいけどツボったわw

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:39.95 ID:sd1bC4w/0.net
さっさんは金木の延長線の人間だが
金木そのものではないというところか

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:34.62 ID:1uc19K1q0.net
Reというだけあって金木の人生再びって感じだね、再誕なのか再挑戦なのかもわからないが

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:24.49 ID:/yZzNgL3O.net
いや…生活史がぶっ飛んでるだけでそのものだろう
まあそのうち分かる

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:49.42 ID:7goVMHDb0.net
カネキ:reが佐々木琲世なんですが

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:32.85 ID:tFpKfPcI0.net
社会的には「金木研」はどうなってるんだろうね

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:42.20 ID:qluFG3bR0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200