2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たった…これだけ?】喧嘩商売/喧嘩稼業part218【馬鹿にしてんのか?】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:24:42.99 ID:X5eQpH9p0.net
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネバタレは 公式発売日??ttp://yanmaga.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて
■喧嘩商売の単行本は全24巻発売中
 “最強の16人”が争専する格闘技の頂点!!
■喧嘩稼業3巻発売中!!
「どんなに因難な状況でも逆転は必ずある!!」
そして、あきらめなければ連載復活は必ずある!!
ついに木多康昭が戻ってきた!!
構想3年、練りに練った駆け引きが、開始早々冴え渡る!!
待ってたアナタがたこそ、真のサムライである!!

※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名

■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza

喧嘩稼業ネタバレスレ vol.3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1417078203/

※前スレ
【卜辻を】喧嘩商売/喧嘩稼業part215【放つために】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1421118217/

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:25:08.37 ID:X5eQpH9p0.net
■公式サイト
ヤングマガジン 喧嘩稼業 作品紹介
http://yanmaga.jp/contents/kenkakagyou/
ヤングマガジン 喧嘩商売 作品紹介
http://yanmaga.jp/contents/kenkashobai
電子書籍 喧嘩商売 最強十六闘士セレクション
http://yanmaga.jp/spcontents/kenka_digi/index.html

■公式動画
木多康昭『喧嘩稼業』単行本第1巻発売中!!
http://www.youtube.com/watch?v=ibu9Gnjb2_s

喧嘩稼業「煉獄×武田梨奈」
http://www.youtube.com/watch?v=gn5lqE9aDeQ

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:25:57.21 ID:X5eQpH9p0.net
・よくある質問

■トーナメント日本人ばかりじゃない?
→田島は「日本で一番強いやつ」と闘うためにトーナメントを開いているので当然のこと。作者いわく「トーナメントの後は世界編を予定している」

■田島は1dayトーナメントでフラフラになった奴と闘うの?
→別の日に闘います。芝原が優勝した場合だけ、その日に闘います。

■どうせ間にギャグばかり挟むんだろ?
→ニコ生で作者は「本編を進めたいので暫くギャグ回はやらない」と書き込んでいる。

■トーナメントまとめられるの?
→作者いわく「トーナメントの勝敗は全て決めてある。世界編ふくめてあらすじは最後まで纏まっている。」

■最強の格闘技なんて決められなくね?
→ごもっともだが、田島が「このトーナメントで答えの一端が分かる」と言ってるので静観しようや。

■再開後の絵、劣化してね?
→アシ無しで描いてたから。辞めたアシスタントの「宮田栄治」は線を描く中心人物だったので、それも影響が大きい様子。

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:26:22.92 ID:X5eQpH9p0.net
■ニコ生での発言(13年4?6月)
※木多が放送したわけではなく、アシスタントの村上店長の生放送中に木多がコメントで書き込みした内容。

Q 高野とか橋口とかトーナメント参加者以外の話はあるの?島田とか多江山は出てくるの?
A 考えたりはしたけどトーナメントをとにかく進めたいからやる予定はない
Q 梶原さんとか本当に強いの?そもそも試合ちゃんとやるの?
A 梶原さんは強いし卑去だから強いよ、梶原vs工藤の試合は面白く出来たと思ってる
Q システマとかカポエイラは出ないの?
A 世界編で出す、サンボ、システマ、アマレスとかも考えてるんだけどキャラ設定がロシア人多すぎて悩んでる
  カポエイラは出してもさすがにメインキャラにはならない

・休載の理由は、当初は疲労と体調不良。その後約2年は冨樫病
・元アシスタントのうち、再開後に戻りそうなのは村上店長だけで
 もっとも貢献していた宮田は漫画界自体やめた
・ちなみにコミスタでのデジタルで描いている(休載前からそうだった)
 でもデジタル知識は村上店長のほうが上らしい(ニコ生中に木多が店長にコミスタの機能について質問してた)
・コンビニコミック発売中。
・巨大隕石を落として最終回にしたいとも発言

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:26:48.90 ID:X5eQpH9p0.net
【忍術】梶原修人──┐                  ┌──芝原剛盛【合気道】
                  ├─┐          ┌─┤
【喧嘩】工藤優作──┘  │          │  └── 上杉 均【空手】
                ├─┐  ┌─┤
【日本拳法】佐川徳夫─┐│  │田│  │  ┌── 関 修一郎【柔道】
                    ├┘  │島│  └─┤
【現代格闘】佐藤十兵衛┘    │戦│      └──佐川睦夫【軍隊格闘】
                    ├┴┤
【シラット】櫻井裕章ー─┐    |  │      ┌──三代川祐介【召琳寺拳法】
                    ├┐  │  │  ┌─┤
【古武術】入江文学──┘│  │  │  │  └──反町隆広【総合格闘技】
                ├─┘  └─┤
【相撲】金隆山康隆─┐  │          │  ┌──里見賢治【中国拳法】
                  ├─┘          └─┤
【キック】川口夢斗‐─┘                  └── カブト【プロレス】

ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/comicplus/news/20140402poster.jpg

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:30:02.48 ID:A+LANFKn0.net
---------------------金隆山まとめ---------------------

工藤はスイッチ入れて200キロのドラム缶をなんとか持ち上げ投げ飛ばす
金隆山は1トンの牛の突進を抑え投げ飛ばす

ちなみにゴリラってさ、180cmの180kgぐらいなんだぜ
なにを思って金隆山を2mの197kg、遺伝子変異で筋量が2倍以上で全身筋肉の塊なんて設定にしたのかしらんけど、
あきらかに人間じゃないからこれ

ttp://sultanahmad.files.wordpress.com/2011/07/ron_coleman_2.jpg
これで体重130kg、ベンチプレス293kg、スクワット405kg、デッドリフト405kg、レッグプレス1050kgや
↑のやつの1.5倍、70kg分の筋肉を更に追加したのが金隆山や

ミオスタチン+遺伝子変異で筋量が2倍以上+筋細胞の非受容+身長2mぐらいに体重も200kgぐらい
さらに1tの闘牛の突進も止めて倒してしまう。作者は書いててこれちょっとやりすぎたかもとか思わなかったのかね

金隆山に至っては大相撲で843勝無敗だからな。相手が全力でぶつかろうが張り手を食らわそうが微動だにせず、
立会いで変化しようが回り込もうが隙なく対応できるということになる。
現実の大相撲では名横綱が絶好調でも必ず年に何回かは負けてしまうわけで、鍛えた幕内力士が何百回立ち向かっても一切勝てないのはとんでもないな。

人じゃないけど前ミオスタチン筋肥大の犬画像貼られてたなと思って探したらあったわ
ttp://i.gzn.jp/img/2007/07/06/muscle_whippet_wendy/whippet.jpg
ちなみにこの画像の犬三匹ともウィペットっていう同じ犬種らしい

http://kansuto.com/wp/wp-content/uploads/2013/12/konryuzan-yasaukata-sato-jyube-2a.jpg
これが人類を超えた金隆山の肉体だ

アフリカ水牛の体重がだいたい500〜800kg、アフリカ水牛はライオンでも数匹の群れじゃないと勝てない
闘牛用に交配された体重1tの闘牛横綱は当然野生のアフリカ水牛より強い、そしてそれより強い金隆山

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:30:30.49 ID:A+LANFKn0.net
---------------------金隆山まとめ2---------------------

Q.金的で倒せないのか?
A.マワシで睾丸をしまいこんでいるので無一が効かなかったように無効です

Q.目突きで楽勝だろ?
A.相撲は張り手の指が目に入ることが多々ありますが、金隆山は対策が完璧なため843勝無敗です

Q.ローキックや関節でいけるんじゃね?
A.相撲では蹴手繰りで膝や投げでの関節での故障、頭突き等で怪我が絶えないほど激しいため
 何百年も続く相撲の歴史上でも69連勝が最高ですが、金隆山はそれらの攻撃への対策が完璧なため843勝無敗です

Q.相撲にないハイキック対策はいらないの?
A.パンチが届くか届かないかの間合いで出入りを繰り返すキックボクシングと違い、相撲はその位置を起点として戦うことがありません
 ハイキックの届かない仕切りの間合いから突進してる相手にハイキックはできませんし近づいて相撲の間合いになったら終わりです

Q.金隆山にボディ攻撃は効かないの?
A.http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/d/9/d9176267-s.jpg
 この画像は400kgまで太ってしまった人をレントゲン撮影した画像ですが、
 このとおり人体の急所と言えるものは基本一般人と変わらない位置にあります
 金隆山の異常ともいえる胴回りや胸部の太さ、そしてその筋肉の厚さからすると内部まで衝撃を届かせることが不可能なのは明らかです

Q.相撲にKO勝ちってあるの?
A.はい。かち上げ、頭突き、張り手などを食らった相手が失神し倒れることがあります


※関係者がこれを目にする機会がありましたら、記入内容を考慮し
 仮に金的をするにしてもマワシ脱がした後金的をする等そのまま金的決着して後で指摘されないようお願いします

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:37:04.92 ID:sI53IKWr0.net
一言。
裏卜って二週もかけて描くもんかよ、ってことだ。
格闘マンガなのにスピード感が全くない。

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:38:34.15 ID:tVtIbw2q0.net
裏卜ってなんですか

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:40:50.55 ID:SE+g4X040.net
アパッチの雄たけび

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:43:26.46 ID:4fvkY/ot0.net
えっ、それじゃ死…

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:46:14.48 ID:SE+g4X040.net
もちろん死にます!

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:46:34.38 ID:Z+V/M9YI0.net
>>1
スレ立て乙です。

メジャーな漫画家でもないのに、順調に冨樫氏や福本氏の道を歩んでる
木多さんには更生してもらいたいものですな。

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:27:38.03 ID:qpZxjgFy0.net
---------------------金隆山まとめ---------------------

工藤はスイッチ入れて200キロのドラム缶をなんとか持ち上げ投げ飛ばす
金隆山は1トンの牛の突進を抑え投げ飛ばす

ちなみにゴリラってさ、180cmの180kgぐらいなんだぜ
なにを思って金隆山を2mの197kg、遺伝子変異で筋量が2倍以上で全身筋肉の塊なんて設定にしたのかしらんけど、
あきらかに人間じゃないからこれ

ttp://sultanahmad.files.wordpress.com/2011/07/ron_coleman_2.jpg
これで体重130kg、ベンチプレス293kg、スクワット405kg、デッドリフト405kg、レッグプレス1050kgや
↑のやつの1.5倍、70kg分の筋肉を更に追加したのが金隆山や

ミオスタチン+遺伝子変異で筋量が2倍以上+筋細胞の非受容+身長2mぐらいに体重も200kgぐらい
さらに1tの闘牛の突進も止めて倒してしまう。作者は書いててこれちょっとやりすぎたかもとか思わなかったのかね

金隆山に至っては大相撲で843勝無敗だからな。相手が全力でぶつかろうが張り手を食らわそうが微動だにせず、
立会いで変化しようが回り込もうが隙なく対応できるということになる。
現実の大相撲では名横綱が絶好調でも必ず年に何回かは負けてしまうわけで、鍛えた幕内力士が何百回立ち向かっても一切勝てないのはとんでもないな。

人じゃないけど前ミオスタチン筋肥大の犬画像貼られてたなと思って探したらあったわ
ttp://i.gzn.jp/img/2007/07/06/muscle_whippet_wendy/whippet.jpg
ちなみにこの画像の犬三匹ともウィペットっていう同じ犬種らしい

http://kansuto.com/wp/wp-content/uploads/2013/12/konryuzan-yasaukata-sato-jyube-2a.jpg
これが人類を超えた金隆山の肉体だ

アフリカ水牛の体重がだいたい500〜800kg、アフリカ水牛はライオンでも数匹の群れじゃないと勝てない
闘牛用に交配された体重1tの闘牛横綱は当然野生のアフリカ水牛より強い、そしてそれより強い金隆山

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:30:26.92 ID:qpZxjgFy0.net
---------------------金隆山まとめ---------------------

工藤はスイッチ入れて200キロのドラム缶をなんとか持ち上げ投げ飛ばす
金隆山は1トンの牛の突進を抑え投げ飛ばす

ちなみにゴリラってさ、180cmの180kgぐらいなんだぜ
なにを思って金隆山を2mの197kg、遺伝子変異で筋量が2倍以上で全身筋肉の塊なんて設定にしたのかしらんけど、
あきらかに人間じゃないからこれ

ttp://sultanahmad.files.wordpress.com/2011/07/ron_coleman_2.jpg
これで体重130kg、ベンチプレス293kg、スクワット405kg、デッドリフト405kg、レッグプレス1050kgや
↑のやつの1.5倍、70kg分の筋肉を更に追加したのが金隆山や

ミオスタチン+遺伝子変異で筋量が2倍以上+筋細胞の非受容+身長2mぐらいに体重も200kgぐらい
さらに1tの闘牛の突進も止めて倒してしまう。作者は書いててこれちょっとやりすぎたかもとか思わなかったのかね

金隆山に至っては大相撲で843勝無敗だからな。相手が全力でぶつかろうが張り手を食らわそうが微動だにせず、
立会いで変化しようが回り込もうが隙なく対応できるということになる。
現実の大相撲では名横綱が絶好調でも必ず年に何回かは負けてしまうわけで、鍛えた幕内力士が何百回立ち向かっても一切勝てないのはとんでもないな。

人じゃないけど前ミオスタチン筋肥大の犬画像貼られてたなと思って探したらあったわ
ttp://i.gzn.jp/img/2007/07/06/muscle_whippet_wendy/whippet.jpg
ちなみにこの画像の犬三匹ともウィペットっていう同じ犬種らしい

http://kansuto.com/wp/wp-content/uploads/2013/12/konryuzan-yasaukata-sato-jyube-2a.jpg
これが人類を超えた金隆山の肉体だ

アフリカ水牛の体重がだいたい500〜800kg、アフリカ水牛はライオンでも数匹の群れじゃないと勝てない
闘牛用に交配された体重1tの闘牛横綱は当然野生のアフリカ水牛より強い、そしてそれより強い金隆山

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:31:57.26 ID:qpZxjgFy0.net
---------------------金隆山まとめ2---------------------

Q.金的で倒せないのか?
A.マワシで睾丸をしまいこんでいるので無一が効かなかったように無効です

Q.目突きで楽勝だろ?
A.相撲は張り手の指が目に入ることが多々ありますが、金隆山は対策が完璧なため843勝無敗です

Q.ローキックや関節でいけるんじゃね?
A.相撲では蹴手繰りで膝や投げでの関節での故障、頭突き等で怪我が絶えないほど激しいため
 何百年も続く相撲の歴史上でも69連勝が最高ですが、金隆山はそれらの攻撃への対策が完璧なため843勝無敗です

Q.相撲にないハイキック対策はいらないの?
A.パンチが届くか届かないかの間合いで出入りを繰り返すキックボクシングと違い、相撲はその位置を起点として戦うことがありません
 ハイキックの届かない仕切りの間合いから突進してる相手にハイキックはできませんし近づいて相撲の間合いになったら終わりです

Q.金隆山にボディ攻撃は効かないの?
A.この画像は400kgまで太ってしまった人をレントゲン撮影した画像ですが、
 このとおり人体の急所と言えるものは基本一般人と変わらない位置にあります
 金隆山の異常ともいえる胴回りや胸部の太さ、そしてその筋肉の厚さからすると内部まで衝撃を届かせることが不可能なのは明らかです

Q.相撲にKO勝ちってあるの?
A.はい。かち上げ、頭突き、張り手などを食らった相手が失神し倒れることがあります


※関係者がこれを目にする機会がありましたら、記入内容を考慮し
 仮に金的をするにしてもマワシ脱がした後金的をする等そのまま金的決着して後で指摘されないようお願いします

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:39:39.90 ID:8eTKnQ4AO.net
>>1ミ乙タチン

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:56:16.75 ID:nohB1c5QO.net
金隆山まとめワロタw

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:09.87 ID:sQTRsXLg0.net
スレタイ、セリフ無改変なのに木多煽りになってる

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:13:23.29 ID:fZRwcjUt0.net
もう貼ってあるのに何度も金隆山貼るなカス

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:32.93 ID:qpZxjgFy0.net
すまん、>>1しかなぜか見えないうえにうまく書き込みできなかったみたいな感じになって
ほかの人がもう金隆山テンプレ貼ってたのに貼ってもーた
恨むなら木田を恨んでくれ

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:33:50.25 ID:4fvkY/ot0.net
そもそもクソみたいなコピペ貼るんじゃねぇよカス

その挙げ句、何の関係もない木多を責めろとかお前はテロリストか何かかよ

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:36:59.82 ID:2TMnlNq/0.net
金隆山コピペがクソうざいので夢斗か文さん、さっさと横綱ぶっ殺してくんろぉ!

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:39:59.43 ID:SE+g4X040.net
やっぱ金隆山コピペ貼るやつはロクでもないな

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:44:18.86 ID:zYI6Ic1z0.net
たった…これだけ?(8ページ)

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:49:57.44 ID:7+s6E+mY0.net
こんりゅうざんまとめ をNG登録すればいいよ。

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:50:26.19 ID:vgT9oran0.net
梶原は工藤をあの体勢にしたかったのかな、関節決めにいくなら倒れた勢いでいったはずだけど

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:43:00.41 ID:rxvxae1GO.net
ポコチン…>>1乙頼む

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:57:02.61 ID:S7/BFlI/O.net
今週の最後の宣伝漫画なんなの?

気持ち悪いし、あんなん描く時間あるならちゃんと1話分描けよ

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:06:21.52 ID:ZYAwRk7J0.net
>>21
ガイジみてぇなコピペ貼って迷惑かけてる癖にいっちょ前に言い訳聞いてもらえるとでも思ってんのか?

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:54:41.29 ID:tv5zNRb30.net
髪の毛を使って絞め殺すのはアリなのかね

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:04:12.42 ID:cjJUgoDS0.net
川口のローキックで膝を壊される金隆山

金隆山「ぐっ・・・力士が足の裏以外を地につけるのは死に値する、俺の負けだ」

川口二回線進出

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:13:03.12 ID:F44NUjMF0.net
梶原さんが本番に強い緊張しないタイプで良かったよな
あの大舞台でテンパってト辻の手順を間違えてぶった切られて無くなった方の手で
掌底かまそうとしてスカっててもおかしくないんだから

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:26:46.18 ID:UKgSLHRG0.net
梶原が胴着着てたのって意味が有ったの?

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:29:49.15 ID:9Rar6hTZ0.net
摩利支天の真言唱えたり九字切ったりしてたろ
そうしないと闘争心も冷静さも保てないからだろうけど
そういうところも抜かりがないから凄い
自分の欠点を客観的に観察できて対応できるのが梶原さんの格好良さ

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:30:07.64 ID:nBx5OM0wO.net
石橋はいいキャラだったな
惜しい奴を亡くしたよ

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:30:48.54 ID:jcenJmgw0.net
今回のタックルが戦後流行った?
武器持ってるやつには無力だろ…

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:30:49.92 ID:IL1YNKno0.net
関は確実に怖じ気づいた村井がタオル投げて負けるだろ

金隆山や川口とかの陽側はセコンドの情がネックになりそう

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:34:39.39 ID:VcGVu2J80.net
>>37
ステゴロがやる技だぞ

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:35:19.44 ID:FraMxHjC0.net
負ける度に強くなる
それが梶原忍法

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:35:24.85 ID:mY/YvtxZ0.net
卜辻が奈良カッターじゃなくてよかったな

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:40:42.23 ID:2TMnlNq/0.net
膝を合わせる云々は梶原柳剛流は常に半歩間合いが広い事で納得せーよ
通常仕掛けて来ない距離からのタックルだから格闘経験有り無し問わず対応できないんだよ

ただ戦後のゴロマキヤクザの間合いは知らん

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:49:01.26 ID:/PoKLdIV0.net
ウラツジて鍛錬せずに達人に勝てる技というからもっと
単純なものを想像していたが、微妙に難易度高そうな技
だったな。
達人に勝つんだから一撃で倒さなきゃいけないけど、一撃必殺を狙うにはちょっと難しそうな気がする。
タックルと打撃のいいところ取りだけど、言い換えればどっちも中途半端な体勢だし。

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:52:18.46 ID:7fwyWv+h0.net
>>39
なんで相手のチンピラが律儀に素手なんだよ… 
一度のしたら次は武器ぐらい持ってくるだろ
再起不能にするような技でもないし初見殺しでしかないじゃん

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:52:35.03 ID:/PoKLdIV0.net
しかし、今更すぎるけどこのカードが一回戦はもったい
ないなあ。梶原はキャラ立ってたんだから何試合かやら
せて欲しかった

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:53:24.90 ID:9Rar6hTZ0.net
裏辻友人に試したけど普通に顔まで賞邸届いたぞ
肩の関節云々は何だったんだ

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:01:07.27 ID:2TMnlNq/0.net
クロールやキャッチボールもできない四十肩なんだろ

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:01:07.43 ID:VcGVu2J80.net
>>44
だから素手相手に有効で初見だとまず対応できない技なんだろ?それでいいじゃん
どんな万能なのを想像してたんだよw

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:03:13.36 ID:Hk4qXodcO.net
なんでもありの
戦後の喧嘩でしょ
転ばして皆でボコる技なんじゃないの

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:04:09.40 ID:EBAyjXFX0.net
孔明達は予想外れて悔しいんだよ
察してやれ

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:09:19.68 ID:v+ErqL5k0.net
金隆山は力士として戦うのならまだしも「俺も制限なく全力で戦いたい」という言葉通り
あのフィジカルでなんでもやってきたら恐ろしいな
もし金隆山がハイキックやカポエラ技、飛びつき三角絞めを使ってきたら
川口はどうすればいいんだ

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:11:11.54 ID:8NhB4Mcs0.net
>>38
菅野があんな状態だから両者のセコンドが戦闘不能を認めるって無理あるよな
つまり第6試合はどっちかが死ぬか虎がタオル投げるかしか終わる方法がないわけだがw

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:13:34.50 ID:Z6x0iLBN0.net
>>48
何度やっても無駄だと相手に思わせるような技期待しない?
実は弱点あるけど的な
あのおっさん絶対残りの米渡してないわ 

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:13:42.70 ID:FraMxHjC0.net
胴タックルが迎撃難しいのは事実だし
素人は普通組み付いても何も出来ないだけだから
向いてないってことはないだろ
達人に通じるかどうかはともかく

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:13:53.18 ID:EBAyjXFX0.net
>>51
あれは鉄砲とか解禁したいわってことじゃないの
本気で相撲の技使って戦いたいって意味だと思ってるわ

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:17:51.17 ID:4JWrgqAV0.net
>>46
まあ当てられないことは無いだろうけど
プロでも密着状態から有効打だすの難しいからなあ
そう言った意味で掌底にしたんだろうけど
タックルの体勢から、勝負決める打撃を素人がだすのは
なかなか難しい気がする

技の作りとしては総合格闘技でいうならタックルフェイ
ントロシアンフックに近い感じだろうけど

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:25:00.77 ID:IL1YNKno0.net
>>52
戦闘不能だと判断するのはセコンドじゃなくてレフェリー

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:38:37.65 ID:PEuoXA2l0.net
睦夫のセコンドって役に立つの?

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:42:08.55 ID:IL1YNKno0.net
いないと出場資格を失うからね

再登場したとき死んだ菅野に防腐処理してそれっぽく見せかけてんのかと思った

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:42:59.16 ID:zeFKFRyk0.net
相撲とかプロレスって格闘技としては未熟もいいところだから
フィジカル超人出して打撃耐えたり腕力で投げ飛ばしたりという絵しか描き様がないんだよ

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:43:14.82 ID:7hcxgUdo0.net
タオルの投げるか否かの判断すら出来なさそうだけどそこら辺はお咎めなしなんだろうか

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:54:52.46 ID:uuogWbE40.net
殺されそうになるも菅野はあうあうあー
そのまま関に殺されてしまう睦夫

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:57:45.12 ID:LhX66xBI0.net


64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:01:49.45 ID:xYzHZjvo0.net
卜がチンコを表していると予想した俺が1番正解に近かったようだな

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:04:13.04 ID:5wgvdP1u0.net
つまり普段の梶原さんのチンコは卜だが
真言を唱えることで角度が上向くということか

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:08:36.85 ID:PEuoXA2l0.net
梶原さんの髪形って何か信念なりメリットなりあるのかあれ

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:11:12.53 ID:9/wFfHg60.net
というか梶原さんってどうやって髪セットしてるんだ?
片手じゃ無理だろアレ

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:14:44.64 ID:C0l/vF4e0.net
技自体はみんな知ってるけど誰も卜辻って呼んでないってことは
また梶原さんの所はパクッた技を勝手に起源主張してドヤ顔してるの?

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:15:26.01 ID:K0h1yZuR0.net
お前の家かよって煽りいいな、今度会社で使ってみよう

卜辻練習して思いっきり耳を掴むとかやってれば素人同士の喧嘩なら勝てそうな気がしてきた
イヤーカップとかはさすがに傷害の恐れあって出来ないけど

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:17:53.29 ID:tVtIbw2q0.net
親父もあんな髪型してなかったっけ

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:20:22.73 ID:LgVLncpP0.net
ニンジャファッションで観客の期待を裏切らない梶原さんはエンターテイナーの鏡

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:20:31.28 ID:hwpzRK1EO.net
ヤンマガ発売日て何曜日?

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:21:42.56 ID:9Rar6hTZ0.net
裏辻を他流派がパクったんじゃない
神視点の回想で柳剛流の男が教えた云々言ってるし

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:25:20.47 ID:s+y/UKws0.net
>>72
昨日(月曜日)買ったけど

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:26:05.03 ID:IL1YNKno0.net
そういや、無一と文さんの鍛練風景でも似たような技使ってた気がする

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:30:49.89 ID:ekN38KO50.net
どうでもいいけど、本編の後の3巻の宣伝の漫画が反吐が出るくらい卑猥で笑ったわw

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:31:08.41 ID:UP29ruo90.net
やっぱり工藤強くなってたな
掌底喰らって鼻血も出ずにノーダメww
十兵衛戦の工藤は血だらけだったのに

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:33:39.29 ID:hwpzRK1EO.net
>>74
ですよね
今出張で福岡に居るんだけどコンビニどこにも売ってない
東京から遠いから1日遅れなのかな

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:34:27.99 ID:8NhB4Mcs0.net
>>57
確認したらレフリーだったすまん

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:37:13.57 ID:2TMnlNq/0.net
とうほぐのド田舎でも月曜発売、連休前ならちゃんと土曜にコンビニに並ぶ
福岡なら余裕で月曜発売のはず

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:39:35.01 ID:K0h1yZuR0.net
>>76
山本復帰と好きな寄生獣がアニメ化したり調子いいから
木多にとってはラブコールのつもりだろうけど
岩明均が大人気ないやつだったら怒られても仕方ないと思う

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:39:39.05 ID:VkJHXMnc0.net
コンビニはそんな仕入れないとこもあるしな

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:44:27.08 ID:xYzHZjvo0.net
俺福岡だけど普通に月曜日だぞ
チャンピオンは金曜だけど

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:49:25.44 ID:2TMnlNq/0.net
>>82
そゆこと
posデータでどの地域で売れる売れないがわかるから問屋の配本数に地域差がある
セブンなんかは返本数が高めだとすぐ数を絞ったり切ったりするから
売れ行きの悪い地域だと配本数が結構少ない
ちなみに車雑誌やバイク雑誌なんかは関西や北関東に多めに配本される

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:56:20.13 ID:WZsAeTIb0.net
月曜に発売してるけどだいたい夜には無くなってるな福岡は
まぁ入荷自体少なそうだが

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:01:10.97 ID:7fZAUjte0.net
レフリーどちらかに接触して何らかの手段で
死ぬ以外に絶対に戦闘不能と判断するなって約束させれば
陽側は意外と不利になるね

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:12:10.96 ID:FraMxHjC0.net
レフリーが金網の外じゃ
何やっても止められないから実質やり放題だよ
田島はみんな俺とやりたいんだから反則しないだろ
とうぬぼれてるんじゃなかろうか

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/27(火) 21:26:39.55 ID:7wxoauxS9
今さらだけど
里見が空君の煉獄避けながら反撃したのに対して
魔人金田が煉獄避けてるのに反撃できなかった件について
このスレの住民はどうお考えですか?
結果避けてるんだから、一撃目が入ったかどうかなんて関係なくね

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:18:48.53 ID:K0h1yZuR0.net
デスバトルもダウンは一撃までだったけど
こっちはダウンしたら陰側のやつは容赦なくいくだろうしな

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:19:03.98 ID:DaV/66B50.net
>>36
石橋は絶対者から死ぬなよって言われてるから死んでないと思う

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:19:39.62 ID:9/wFfHg60.net
このトーナメントでどれだけの目と玉が潰されるんだろう

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:26:46.35 ID:rxvxae1GO.net
既に十対石橋戦で目玉金玉あたまと三つの玉に加え、読者に対する玉拳の威厳が潰されてるからな

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:28:21.03 ID:B6uEa98s0.net
>>56
なんで勝負決める打撃ってことに脳内変換しちゃってんの?佐川兄かよお前
工藤にダメージ描写なし、回想でもやられたあんちゃん意識飛んでないし、あくまで先制取る技なんだろ

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:32:20.13 ID:ZKPGhqDA0.net
気絶しようが腕折れようが審判どちらかがまだできると判断すれば続行ってルールか
もし陰側が保険として悪用したらエグイルールだな

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:33:35.01 ID:FraMxHjC0.net
負けるくらいなら反則くらい平気でやりそうな連中だらけだしな

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:35:16.47 ID:SEv7HwUJ0.net
決勝戦とか障害者同士の戦いになりそう

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:36:41.84 ID:zeFKFRyk0.net
顎に掌底打ち込まれて脳が揺れないとか工藤の能力とどんな関係があるんだ?

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:36:45.46 ID:9Rar6hTZ0.net
アングラの客も賭けとして参加してるだろうから
梶原さんがどう思われてるか描写して欲しい

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:40:08.27 ID:ZKPGhqDA0.net
プロ競技でやってる選手は興行だし
審判が早めに止めてくれる訳で
殺すまでやるのは心理的に無理だろうな

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:41:27.51 ID:zeOvuYVT0.net
たまけんは潰されるために存在していた…?

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:42:18.24 ID:Hsi1LqxY0.net
ちょっとあやふやなんだけど工藤って"雷"信じてる状態だっけ?

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:43:31.99 ID:sQTRsXLg0.net
>>98
それも含めて観客の反応がもう少し見たいとこだな
とりあえず歓声上げて盛り上がってるコマはあるんだけどさ

「工藤?梶原?誰だよ早く金隆山川口見せろよ」→「こいつらやべえ!」
ベタベタだけどこういうやつが見たい

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:43:46.20 ID:SEv7HwUJ0.net
>>90
石橋ちゃんは格闘家としても男としても死んじゃったね

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:47:56.54 ID:aar2Pkvz0.net
梶原さんは色物と思われていて元の評価が低そうだから
多分工藤からダウン奪っただけで評価うなぎ上りだと思うんだよな
忍者やるじゃん!みたいなね

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:49:30.86 ID:UAoSxIh00.net
>>101
澤が疑われてなければ信じてるんじゃないか?

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:49:44.85 ID:rxvxae1GO.net
>>101
工藤自身は特に描写ない
ただ稼業では工藤はアホという点を強調気味なので信じてるんじゃないかと

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:50:07.96 ID:X4mQn4Fc0.net
ページ数こんだけでいいから毎週書いてくんねーかな

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:50:09.22 ID:CTCyPCJB0.net
一茶がAちゃんロムったり、レスして煽られたりするの面白そう。

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:50:59.72 ID:c+RrTBba0.net
アンダーグラウンドだと梶原さん対工藤のオッズはどうなるんだろう

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:52:11.74 ID:2TMnlNq/0.net
誰かも書いてたけど、今週のモブはいつものコピーの後ろに木多テイストじゃないのがいたな
あれは急遽編集が派遣した新アシの手によるものなんだろうか

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:53:11.15 ID:8NhB4Mcs0.net
今の菅野の惨状を見た元嫁の反応が見たい

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:55:00.93 ID:Hsi1LqxY0.net
>>105
>>106
ありがとう

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:59:42.07 ID:1vSgJxDL0.net
俺ド素人だが、これで達人に勝てるなんて、全然思えないんだが、、、、
だいたいタックルして、張り手打ったら そのあと自分自身地面に落ちるんじゃないのかな?
どうやって受け身とったの?
肘から受け身は超痛いよ、あ これ体育の柔道の時間でね。
あと 相手も あんなに飛ばないと思うよ。

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:08:48.88 ID:tVtIbw2q0.net
元嫁 < m9(^д^)プギャー

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:10:00.25 ID:jTxql/m90.net
>>113
まあ普通なら成功しても相手もどこか掴んで
もんどりうって倒れるだろうな
それでも達人と正面から殴り合うよりは勝機あるんじゃね?
漫画だしこのくらいで十分というか限界かと

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:11:56.62 ID:c+RrTBba0.net
田島がトーナメント出場したら優勝できるのかな
何かラスボスみたいになってるけど正直そこまで強そうに思えない

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:14:28.99 ID:CTCyPCJB0.net
右手で掌底を打つ時に、相手の左手が軌道上にある可能性が
かなり高いと思うのだがどうかな?

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:16:55.51 ID:jTxql/m90.net
リアルで練習しなくても
素人が達人に勝てる技なんかあるわけないしな
忍術で大袈裟に言ってるだけってことにしとこう

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:20:57.63 ID:Jq1UdmxK0.net
>>117
バランス取ろうとしたら腕は外側に行くんじゃない?
反撃しようとした場合は分からん

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:21:07.47 ID:IAQjhfzg0.net
ウラ辻で一番ダメなのは可動域とかじゃなくあんな半端な胴タックルがそもそも達人に当たるのかってとこだよな
梶原さんが使用したら工藤には当たるだろうけどゴロマキが達人相手には無理だろ
当たる根拠なさすぎる

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:21:12.78 ID:K0h1yZuR0.net
>>116
なんだかんだで里見には普通に勝てそう
株落とす前は一番強キャラだと思ってたんだけど

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:23:55.61 ID:Jq1UdmxK0.net
>>120
タックル自体の成功率はボカしてるしな
タックルさえ入れば素人もノーガードの顔面に掌底ヒットさせられる技だと考えればまぁ

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:26:12.36 ID:gIlYGJQy0.net
言い伝えられてる本当の裏辻と梶原さんの出した裏辻が違う可能性もあるな
ただの勘違い

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:31:27.18 ID:jTxql/m90.net
しかしまあ素人のパンチやキックよりは
胴タックルの方が当たる確率は高いんじゃね?

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:38:24.10 ID:IAQjhfzg0.net
>>122
>>124
素人ってもゴロマキで最低限場馴れしてるだろうしタックルくらいなら入れられるんかね

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:40:59.72 ID:LgVLncpP0.net
>>103
石橋マダムとして十兵衛を愛するようになるよ
お兄さんも応援してくれるよ

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:42:00.16 ID:BKCnZvZf0.net
だからわざわざ工藤が目をそらす描写があったんじゃないの?

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:42:03.68 ID:GGwY31gM0.net
工藤は薩摩さんと戦っても「プロレスラー最高!」なんだろうか

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:43:26.05 ID:c+RrTBba0.net
空気王三代川

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:43:30.92 ID:Jq1UdmxK0.net
タックルからの初心者用コンボみたいな

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:45:29.31 ID:IAQjhfzg0.net
>>127
達人の梶原さんが工藤に難なくぶち当てるのは妥当だろ、その上で確実に当てるために細工するのが梶原さんだけど
今はゴロマキが達人相手に決める際の話ね

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:50:07.98 ID:9Rar6hTZ0.net
工藤って馬鹿設定だけどドラム缶でタンク壊して目を洗うとかその程度の知性はあるよな
機転は聞く方だと思うけど

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:50:35.25 ID:WLzZjaQ80.net
素人でも土方やってるパワーある兄ちゃんとかがタックルかましてきたらかわせなかったらそのまま負けそう
まあ俺ファッション格闘家だからガチ修行してる奴らは余裕で対応できるのかもしれんけど

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:50:39.65 ID:Jq1UdmxK0.net
>>132
舐めすぎだろw
犬猫じゃねぇんだぞw

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:53:23.63 ID:kA/U8zAt0.net
○○と○○の複合技ってのがあんまかっこよくないと思う
一個の技をしっかり出してないから手と足同時に突き出すみたいにダサい

骨法の縦回転浴びせ蹴りとか水面蹴りとか派手なオリジナル技なら多少リアリティ無くてもでもいいけど

木多「背負投にいって耐えられたら顎に発勁して…」
板垣「しょっぱすぎ!格闘技オタクかよ」
木多「じゃあBパターン タックルして片手はもも、もう片手は…」
野部「もういいよ 強敵相手ならどうせ一発があるから差し合いになるぞ」

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:01:32.64 ID:tVtIbw2q0.net
達人は知らんけど、普通の人間がいきなり来たタックルをかわすのは無理だと思うがな

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:13:04.49 ID:GA2SkToN0.net
>>136
そもそもド素人がタックルなんかできんからな、変なクワガタックルになるのが関の山

なんというか煉獄やら金剛はそもそもの前提がぶっ飛んでるからどうでもよくなるけど
高山や卜辻は変に妄想未経験者が理屈をつけようとして単なるしょっぼい技になってる気がする

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:14:44.09 ID:zeFKFRyk0.net
一発の刺し合いなんてそれこそ格ヲタファンタジー漫画やんけ

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:16:21.60 ID:v5XHD9XI0.net
アメリカンプロレスのような筋書きに対して技が地味というか

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:16:44.49 ID:wCg0aivf0.net
ド素人が達人を倒せるなんて何処にも書いてねぇよ

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:18:06.88 ID:Soq+bSqS0.net
木多「うぜーな、戦後流行った素人でも使える技だって嘘をついただけだろ」

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:18:56.38 ID:gt3HiDAR0.net
素人が容易に習得できて達人にも勝てるとかいう説明が作者の忍術

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:19:36.10 ID:v5XHD9XI0.net
達人ってなんだよ
おまえらの世界にはニンジャやカラテマスターがいるのかよ
漫画の中だけにしとけバーカ

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:19:42.06 ID:h1n9hDFp0.net
秘技、卜筋舐め!

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:23:41.32 ID:wCg0aivf0.net
予想を外した事が悔しくて、悔しくて、悔しくて

僕はスレ民が読み終わる今日に備えて必死に出来ない理屈を考えてきました
超カッコイイ

カッコ良すぎて俺なら自殺しているぜ

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:25:14.66 ID:y/++tfhn0.net
>>144
卜…象形文字じゃねえか!

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:54.82 ID:2TMnlNq/0.net
>>146
満足に勃たせる事もできない程度の舐め技ということか

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:30:59.20 ID:E9coHKXE0.net
上杉が「ステゴロの技だ」って言ったのは、陰の戦い方ができるっていう伏線と、捌きの達人だから卜辻も知ってるし捌けるってことなのかな?
文さんや芝原は「タックル掌底」って、ただ見ただけのことしか言ってないし。

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:34:48.38 ID:gt3HiDAR0.net
喧嘩王と呼ばれるくらいだからな

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:21.61 ID:c+RrTBba0.net
石橋がドMじゃなくてドSだったらどれだけ強かったんだろう

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:57.89 ID:4fvkY/ot0.net
梶原さんのご先祖さんの顔も上杉に似てたしな

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:17.14 ID:KsniTxS+0.net
梶原さん、腕がすぽっと抜けて、尸良みたいに自分の骨を削った凶器で攻撃とかしないかな

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:21.44 ID:v3OMOixu0.net
上さんは若いときはやんちゃで
喧嘩に明け暮れてたとかじゃないの

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:42:17.46 ID:e6p3ZHp40.net
>>148
あれって3人はト辻を知ってますよって意味で木多は書いてるんじゃないの?
戦後流行った技なら喧嘩王の上杉や達人の芝原、時代に合わせて進化してきた富田流の文さんなら名前は知らなくても技術として知ってるだろうし

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:44:42.39 ID:7hcxgUdo0.net
単純に卜辻と呼ばせなかったのは何故だろうか
名前までは行き渡っていなかったのか

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:49.69 ID:W6quIhDS0.net
そうナレーションで言ってたじゃん
で、実は名前があったって

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:52:30.12 ID:Z2XJRxGr0.net
使われた側、使ってるのを見てただけの奴には名前分からないしな
ちょっと違うけど太ももに膝蹴り入れる「ももち」も俺の地域だと名前違ってた

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:55:23.40 ID:gt3HiDAR0.net
うちの地域では「ももわり」だったな

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:55:32.81 ID:9/mNOd9H0.net
あの体勢から強い打撃は無理無理無理のカタツムリ

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:57:08.34 ID:0sHoHLPG0.net
>>159
だから漫画でもそう描写されてんじゃん

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:57:10.36 ID:Z2XJRxGr0.net
>>158
うちは「ももかつ」だったから近いな

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:58:15.95 ID:EBAyjXFX0.net
モモカンだろ

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:28.26 ID:MKnNUlgG0.net
トーナメントが終わってみれば

じゅうべえVS石橋が一番面白かったってオチ

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:06:13.17 ID:auBBNnGH0.net
陰陽に梶原さん出てるけど文さん的に何か思うところはあるんだろうか

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:08:51.91 ID:StaaPAZmO.net
お前ら忘れてるかも知らんが上杉は喧嘩王と呼ばれた男だぞ
木多の定義はわからんが普通はステゴロ=素手の喧嘩だからな

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:22.57 ID:T7/0JpoB0.net
ここにきて(なんでアイツこんなところにいるんだろう……)なんて文さんが思っていたら
梶原さん遣る瀬がないな

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:32.79 ID:gGz8M6I00.net
>>148
>文さんや芝原は「タックル掌底」って、ただ見ただけのことしか言ってないし。

それだと「あれは右フックだ」「今のは背負い投げだ」みたいで悲しい・・・
どのような技であるか把握している前提で各自がそれをどう呼んでいるかという描写だと思いたい

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:10:17.79 ID:6T4LU1UK0.net
きっと騙された気分になってるんだろうな
いじめっこに復讐しようと思って期待でもしてたのかもしれない

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:14:55.81 ID:T7/0JpoB0.net
あの描写はもちろん卜辻の存在を知っている面々ということなんだろうけど
タックル掌底云々は陽側の人間に言わせた方が良かったかもしれない

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:16:15.11 ID:auBBNnGH0.net
単行本待ちだからお前らがなに言ってるのか分からない忍術か?

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:16:56.85 ID:StaaPAZmO.net
陽側の人間はあれ喰らってノーダメージな工藤に驚くんじゃね

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:17:02.96 ID:Kj8sxsGo0.net
何故経験者ならショボタックルにカウンター合わせて終わりという技が
復員兵が山ほどいるような戦後に通用したのかがまずイミフだからな

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:17:12.13 ID:ni1pI+xE0.net
なんつーか、ターン性バトル臭くなっちゃったなぁ・・・
喧嘩商売ってそういうのがなかったから良かったのに・・・

今まで一撃食らわせただけでドヤ顔で会話なんてあった?

なかったでしょ。

止めを刺すまでターン終了なんてない、
ドヤ顔で語ってたら、それは次の作戦へのつなぎ。

ダメージのない攻撃を浴びせて、
のんきに談笑とか終わってるわ。

俺らが喧嘩商売に求めてるのは必殺の命のやり取り。

こんなバトルが田島バトルとか終わってるわ。

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:19:29.88 ID:gGwY7bCZ0.net
>>170
今梶原さんが金網に登ってからのボディプレス出して工藤にナイスキャッチされたとこ

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:20:14.67 ID:5JcQdqNi0.net
スレタイワロタ
本編中のセリフそのままなのにスレ住民の思いを見事に言い表している

もしかして木多狙ったのか?

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:20:36.25 ID:LSsFRe450.net
初見の人間ならタックルからの掌底だと思ってもおかしくないところをタックル掌低という一つの技だと認識してるんだから知ってる描写なんだろ

文字通りタックルと掌低してるだけの糞みたいな他流派の技なんかわざわざそれっぽい名前で呼ぶわけないし、見ての通りタックル掌低と呼ぶしかないだろ

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:24:14.72 ID:LSsFRe450.net
>>173
ほんとに読んでんのかよ
梶原さんは呑気に談笑してる風を装いつつ工藤が本当にやべぇからいそいそと胴着脱ぐ時間を稼ぎつつ恐らく屍を効かせるための策に繋いでんだけど

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:26:09.27 ID:rk4aqRZ20.net
>>173
勝手に俺らとか言って他の奴等巻き込むなよ

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:13.77 ID:MarLtOfP0.net
梶原さ絶対勝つよ

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:31.33 ID:T7/0JpoB0.net
というか十兵衛vs.高野くんの時点でターン制バトルだろう
別にそれが悪いとは思わないが

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:30:02.27 ID:EsDnuESs0.net
>>163
ヒャクパー無い

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:31:04.50 ID:MarLtOfP0.net
悪いけど工藤のターンはこないから
圧倒的に勝つ

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:32:48.43 ID:KUGIviO/0.net
掴まれたら終わり、しかも痛みを感じずめったな打撃じゃ怯まない相手に
接近戦で連打かまそうとするほど梶原さんはバカじゃないし一撃必殺の体術も金剛のみだろうから
ヒットアンドアウェイで間を置く戦い方がよりターン制に見えてしまうだけ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:33:25.13 ID:x2wTsKTu0.net
「ミギー」
「ぼ…防御頼む」

だよ

一回どもるんだ

あの瞬間の思考や感情その他に言葉が追いついてないような
ぐちゃぐちゃのまま、だけど明確な殺意だけはあって駆け出してるかのような悲壮さがあのどもりで表現される

一回どもる、大事
アニメスタッフも分かってなかったみたいだけどな

分かったか糞ニワカ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:35:41.88 ID:rk4aqRZ20.net
「ポコチン」
「ぼ…防御頼む」

だよ

一回どもるんだ

あの瞬間の思考や感情その他に言葉が追いついてないような
ぐちゃぐちゃのまま、だけど明確な性欲だけはあって先走ってるかのような悲壮さがあのどもりで表現される

一回どもる、大事
木多康昭も分かってなかったみたいだけどな

分かったか糞ニワカ

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:38:02.09 ID:yXyblDJm0.net
>>166
文「まさか命がけの立ち会いに負けた奴が腹も切らずにノコノコ生きてるとは思わなかった」

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:01.12 ID:K53cSYI50.net
因縁の相手を睨みつけていたら、それをネタにセコンドと盛り上がってたでござる
ってのも虚しい話だ

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:33.50 ID:8woL0Fy60.net
>>186
梶原「勝っても負けても死のうかな、思った事はあるけどお前には言ってないから無効」

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:52:23.73 ID:J7Xuc2260.net
>>188
小学生かよw

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:56:07.44 ID:h8B0+SOi0.net
金田保って小倉(神作)譲っていう凶悪殺人鬼に顔が似てるんだけこいつがモデル?

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:01:36.03 ID:dhcQ6vWt0.net
>>154
深い意味はないのかなあ。
文さんだったら、知ってるなら、タックル掌底だ。の一言で終わらせない気がするんだよね。
くらったら達人でもノックアウトする技だと知ってるならなおさら・・・

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:04:08.93 ID:t2p0NXd90.net
>>190
そうだよ

当初はプロレスラーの予定だったけど、ヌルヌル柔道王を混ぜたくなって急遽柔道家になった

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:04:31.33 ID:xfAiUKpi0.net
>>190
俺はそう思ってるけど
同意されたことはない

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:05:31.13 ID:M6jt9LIb0.net
タックル掌底て言ったのは芝原だよ
文さんは違う技の名前で言ってた

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:08:10.81 ID:6O420WtZ0.net
グラウンドで自分より強い相手になぜグラウンドに引き込むための技を…
あと胴着はじめから脱いどけ、リングに何か持ち込むため、とかなければ

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:12:53.33 ID:O5xfpHAs0.net
道着の説明は書いてあったろ

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:13:35.72 ID:8VtAywCa0.net
頭からぶつかることの多い相撲の専門家である金隆山に
裏辻についての感想語ってもらいたいわ

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:13:44.70 ID:7QmTL0Vs0.net
>>193
過去スレでも散々コンクリとぬるぬるを混ぜたキャラだって話題あったと思うが

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:15:52.57 ID:t2p0NXd90.net
金隆山が卜辻決めたら、頭だけ客席まで飛んでいきそう

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:20:15.46 ID:StaaPAZmO.net
横綱はそのままタックルかぶちかましのがいいじゃねーか
あんま相手より図体でかいとうまくいかないだろ

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:20:35.88 ID:OEiNit6T0.net
金隆山が卜辻を使用した場合
まず9割の人間が太股を骨折
その直後の掌底で10割の人間が死ぬ

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:21:47.71 ID:dmvgn02r0.net
19割勝てる

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:22:42.96 ID:yXyblDJm0.net
相撲って相手を投げたり突き飛ばして終わりだけどそこから先どうすんだろ 

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:25:04.38 ID:GyecJ3ec0.net
>>203
閂とか鯖折りとかめっちゃ怖くない?

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:25:48.20 ID:bwYWlbEZ0.net
内臓飛び出そう

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:27:17.20 ID:8VtAywCa0.net
>>205
なんかしらんけどわろたww

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:27:26.60 ID:7LiifjJC0.net
>>36
不死身というあだ名連呼、絶対者の死ぬな命令、入替り可能トーナメントとフラグ立ちまくってるんだから、絶対生きててどこかで乱入してくるだろ。

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/28(水) 01:34:52.69 ID:T2dN115b/
百貫落としじゃい!

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:29:37.96 ID:t2p0NXd90.net
石橋は十とイチャイチャして文さんをドン引きさせて欲しい

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:35:34.28 ID:yXyblDJm0.net
>>207
流石にあの怪我でトーナメント乱入は無理だろ
それに場外とはいえ十兵衛に負けてるし

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:36:59.30 ID:J7Xuc2260.net
>>203
そもそも踏みつけるだけでも十分に凶器なんですが

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:37:11.78 ID:StaaPAZmO.net
頭蓋骨砕けてんのにどうやってトーナメントに乱入すんのよ

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:40:47.57 ID:bwYWlbEZ0.net
フランケンシュタインでどMやぞ
なんとかなるはず

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:41:22.83 ID:dmvgn02r0.net
目と指はなんとかなんのかね
金玉は無理だろうな

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:44:54.65 ID:6T4LU1UK0.net
もともと相手が倒れて自分が立ってるって状態
もしくは両者倒れても自分が上になってる状態は
相当に有利だから多くの格闘技でポイントになるんでしょ
そっから先は少々の技術で行けるんじゃないだろうか

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:47:18.25 ID:w89dSUpD0.net
そういや金隆山というか相撲取りはパンチより張り手の方が強いの?

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:47:37.11 ID:xRl6LqMU0.net
自分に最高の快楽を与えてくれた恩返しの為
絶対者のセコンドを勤めるべく病院を脱走する石橋

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:51:11.15 ID:RHhPTpkG0.net
なぜか第一声が「十兵衛!助けてくれェ!」で石橋がかけつけたら笑ってしまう

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:54:34.51 ID:K53cSYI50.net
徳夫or工藤に追い詰められた十兵衛の元に石橋が応援に来る展開
「十兵衛!まだイクんじゃないぞ!俺を犯した時を思い出すんだ!」

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:57:27.32 ID:yXyblDJm0.net
十兵衛と石橋が仲良くなって欲しいって思うのはある

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:00:16.71 ID:bwYWlbEZ0.net
石橋キモすぎワロタ
でもなんか仲良くなれそうな雰囲気はあるね

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:00:49.58 ID:StaaPAZmO.net
まあ石橋乱暴者だけど悪人ではないもんな
むしろ十のがよっぽど悪人ではある

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:08:39.83 ID:bwYWlbEZ0.net
石橋の場合は親がキチガイだったのとど変態なだけだけど十兵衛はアレだなアレ

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:12:07.26 ID:WpPyAzO60.net
森本レオなぶってボツ食らうより石橋に活躍してもらった方が編集的にも助かると思う

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:14:40.75 ID:bwYWlbEZ0.net
>>224
ほんとこれ
まぁ嫌いじゃないけどさ

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:17:36.01 ID:HuRUWNMY0.net
石橋がまともな環境で育っていたならば、
田島なんて目じゃなかった。
工藤はあんな育てられ方しておいて
ちゃんとありがとうが言える。

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:20:27.04 ID:7m3yyG3b0.net
しかし、梶原工藤戦が終わったらまた十かよ

横綱や喧嘩王の試合は何年後になるんだよ...
Aブロックは他のブロックと較べてロマンが足りないんだよな
石橋も死んでしまうし...

梶原さんにはぜひ勝ち残って欲しいな

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:23:03.63 ID:1vbmioBC0.net
石橋にはまたどっかで出てきて欲しいもんだな

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:23:34.03 ID:55PRj9iH0.net
>>190
そうだったのか…

実は神作譲って数年前に東京のクラブで見たことあるんだよ
"あの犯罪"を反省するどころか相手をビビらす道具として自分から吹聴してる本物のクズ
金村以上に恐怖して死んでほしい

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:25:59.52 ID:1vbmioBC0.net
まぁカブトと里見の試合が見れるのは後5年はかかりそうだな

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:26:51.76 ID:yXyblDJm0.net
工藤戦もいいけど早く文さん戦が見たい 
文さんが本気で殴り合ってるとこ見たことないし

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:27:38.90 ID:1vbmioBC0.net
>>229
あの胸糞悪いコンクリ事件のか…
今気になって画像で調べたけど確かに似てるな

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:47:29.49 ID:1vbmioBC0.net
くっそどうでも良いけど石橋に1億$賭けたマッドホッパーは大丈夫なんだろうか

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:52:32.70 ID:y4hUzdxt0.net
>>233
しょうがねえなあみたいな顔で拍手してたから大丈夫だろ
まあ痛いっちゃ痛いけどそれでもやってけるレベルの金持ちなんだろうな

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:53:37.68 ID:fW7TZLlV0.net
ホッパーちゃんは試合後に取り乱さないあたり小物ではないよな

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:54:06.19 ID:yXyblDJm0.net
十兵衛に三角極められた時にいくら賭けたと思ってんだ!ってキレてたからよう分からんけどな

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:56:14.26 ID:jOcorPX00.net
そういうトンデモな長者にははした金かもね。すぐに巻き返せるだけの金策持ってるだろう
あんだけ悔しがってたのは、勝ち組人生続いてて誰かに負けること自体が滅多に無いからじゃね

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:57:02.50 ID:y4hUzdxt0.net
秒殺されたらキレるけど激闘の末だったらまあ納得って感じなのかな

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:58:48.09 ID:1vbmioBC0.net
ホッパー大物だな
まぁキレてたのは熱くなってたからってことにしとくわ
しょーもないことですまんな

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:06:00.26 ID:fSdIacK+0.net
米ケチりおじさんと仲間達があの後早速殴り込んで
皆でこぞって卜辻繰り出してる所想像したらなんか面白かった

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:10:05.77 ID:6T4LU1UK0.net
博打ってそんなもんだよ
まだ終わってない時は文句も言えるが
勝負がついたらもうどうにもならん
あきらめるしかない

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:11:56.54 ID:hAAycdgq0.net
キレてたのは始まって数秒の三角絞めで勝負がつきそうだったからってのもあるんじゃない?

お前らも大金払って見せ場も何もない糞みたいなパフォーマンス見せられたら「いくら払ったと思ってるんだ!!?」ってなるだろ

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:18:21.20 ID:jId4vkIu0.net
>>240
やられた側も次から見よう見まねで卜辻みたいなの使いだしたらラクビーみたいになるのかな

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:15:29.30 ID:hAAycdgq0.net
“目が合って”生徒にキス、教師の処分検討
< 2015年1月27日 19:33 >

 女子生徒にキスをしたとして、愛知県教育委員会が愛知県の県立高校の
男性教諭の処分を検討していることが分かった。

 県教育委員会によると、県立高校に勤める20代の男性教諭は、去年夏の深夜、
欠席が続いていた女子生徒から友人関係の相談に乗るために教諭が運転する車に
約4時間同乗させ、別れ際に口にキスを2回したという。学校側の調べに対し、
男性教諭はキスをした事実を認め、「目と目が合って思わずやってしまった」と話していて、
現在、自宅待機をしている。

 県教育委員会は、原則、公表する懲戒処分でも保護者が望まなければ公表をしない
という規定に基づき、男性教諭を処分しても女子生徒の保護者が望んでいないため
公表はしないとしている。
http://www.news24.jp/articles/2015/01/27/07268040.html

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:16:32.72 ID:fW7TZLlV0.net
愛知とかブスの産地じゃねーか
しまぶーはブスには手出さないはずだからニセモンだな

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:32:01.55 ID:WpPyAzO60.net
マジかよ森元ライアン最低だな

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:39:56.51 ID:1OW4Snz50.net
ライアンにとってJkとかババアなんだよなぁ…

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:50:51.01 ID:MEvGEmeO0.net
あのアマちゃんとアナル洗ってなかった(怒)

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:01:13.74 ID:hl9eh06T0.net
文さんは高野君と仲直りできた?

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:26:24.16 ID:2P0puJ2C0.net
卜辻という技が有効かどうかより素人が「修練の必要がなく容易に習得できる」
とか「達人にも勝てる」という説明がひっかかる

単に「報酬を得て喧嘩に勝てる技を教えていた」とかにすりゃよかったのに
そうすりゃ充分修練を積んだ梶原が工藤に卜辻をあっさり決めても違和感なく読めた

作者のバカ

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:40:06.87 ID:nqNtAChG0.net
達人に素人が確実にタックル決められるって理屈がまず説明されてないのが最大の欠陥だよな

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:43:56.33 ID:2P0puJ2C0.net
一回、違和感を感じると細かいところが気になってしまう

絵では右足が前の状態で左手(利き手でない方)で足を押さえてるけど
これじゃ時間かかるんじゃないのかな?

利き手に関係なく自分の前足側で足押さえるべきじゃない?
(梶原の場合は必ず左足を前にタックルしなければならない)

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:20:24.86 ID:t9UdqJRuO.net
石橋戦のツマらなさは異常

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:24:55.93 ID:KUGIviO/0.net
お前らの気持ちはわかった!
だが隕石だけは落とさせるなよ!!
一度落とさせたらもう元には戻らない!!!

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:18:13.50 ID:jPgXiGFS0.net
木多の中ではタックルは素人がすぐできる技術なんだろうな…

煉獄や金剛みたいなトンデモ技でよかったのに
金玉潰しデスバレーの高山とかタックルアッパー掌底卜辻とどんどんショボくなってる気がする

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:25:37.27 ID:KGHOANPz0.net
高山て無極発動させるの前提なのかね?

つーか高山もう出番なさそう
けっこう好きなんだけどな

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:57:06.51 ID:1k79v5o70.net
梶原さんがショボい技決めてドヤ顔で残心してるみたいな風潮やめろや

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:00:09.66 ID:4T8DxQIY0.net
高山も金剛や虎王みたいにバリエーションがあって、金的→頭から落とすって形なら全部高山だと漫画で使いやすいかもね
落ちる瞬間握って受け身うんぬんは関係なくして

正面から膝で金的→頭を下げさせフロントネックロック→頭から落とす
足をキャッチできたら金的→軸足を刈って倒すとか

担ぐのをプロレスで言うとファイヤーマンズキャリー〜ってのは逆にショボく感じた

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:03:44.42 ID:2o9JJQaz0.net
梶原さんの残心好きだわ
そういうの絶対しなさそうなキャラだと思ってたから

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:13:50.45 ID:0H7TAqDo0.net
梶原さんがタックルにいって逆に顔面に膝蹴り食らったほうがおまえら喜ぶんだろ?

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:33:29.68 ID:StaaPAZmO.net
ところで急病で減ページって言い張ってるわりには
構成的にはずいぶん綺麗に区切りがついてる気がするんだが
引きもあるし

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:37:24.81 ID:XyYTC/S20.net
だから急病でこれしか描けなかったんじゃないすかね

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:39:46.27 ID:0H7TAqDo0.net
地球の高重力が原因なんだろ

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:42:25.77 ID:T7/0JpoB0.net
前もってページ数を減らすことを決めていたからじゃないか
漫画って1ページ目から順番に描いていくわけじゃないし

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:45:26.17 ID:TmpltZUQ0.net
うつ病なの?
ギャグ漫画家はなりやすいと聞くけど
でも、この試合は面白く書けたって言うくらいだから
構想のことだと思うけど、ちゃんと書いてほしいね
試合中に隕石の描写入れるのもありでいいから
ヒューンって。

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:47:05.33 ID:8VtAywCa0.net
正直まだ工藤vs梶原さんは面白く書けてるとは言えないよね

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:49:39.83 ID:8sf8O/Is0.net
なぜか梶原さんが勝ってしまって
主人公は梶原さんでしたって
幕張のように
終わってしまうんだろうな

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:53:24.35 ID:6lpcfDiS0.net
マジレスすると、工藤は金剛を受ける練習をしていたんではなくて、自身が金剛を使えるように訓練していた
工藤の金剛を食らって梶原さん負けるよ

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:04:40.20 ID:1p99axjE0.net
15試合もやるんだから2、3試合は瞬殺挟んで欲しいけどどのキャラも魅力ありすぎて勿体無いジレンマ

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:15:13.72 ID:AYMO/e2k0.net
ト辻が裏稼業ではポピュラーな技らしい
しかし工藤はト辻を知らない
梶原は工藤が今まで碌な奴らと戦って来なかったとは解釈しないのかな

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:19:38.79 ID:fFE0RKXD0.net
十に決めようとしてたメキメキパンチがクリーンヒットして失神KOも見てみたい

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:59.96 ID:JZRPiZeD0.net
野太刀使いの梶原流がタックル掌底を使うメリットとは

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:23:20.38 ID:Fl7DqmOQO.net
そんな相手を田島が選ぶわけがないから考えないだろう。

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:24:53.42 ID:T7/0JpoB0.net
>>272
そりゃ懐に入られた場合に距離を取るためだろう長物使うなら必須の技
……というのはいま考えた

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:27:57.51 ID:QZhdWSD+0.net
コミック初週売上(oriconチャート2008/4/3付-)
商売[巻/順位/推定売上部数]
11/32/23213
12/29/27131
13/31/22506
14/42/22936
15/48/18383
16/21/35936
17/28/21604
18/39/22061
19/27/23376
20/13/45928
21/14/43903
22/10/45341
23/29/27417
24/16/30583
稼業[巻/順位/推定売上部数]
1/39/22898
2/24/26600
3/23/39990

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:29:04.73 ID:JZRPiZeD0.net
懐に入られたとき使えるなら梶原パパの決闘のとき使っとけば勝てたんじゃないですかね…
素人でも達人に決めれるんだし達人to達人はもっと容易だろう

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:29:27.55 ID:xRl6LqMU0.net
工藤は自分のタフさに自信があるから
とりあえず相手の技を受けてみると思うんだよな
だから別に卜辻じゃなくても回避されなかったとも思うな

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:31:25.69 ID:0v31DNsDO.net
卜辻ってちょっと門とかぶってるな

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:40:11.50 ID:fFE0RKXD0.net
>>272
野太刀は咄嗟に抜けないからお互いに腰に下げた状態からだと不利になる

だから、ダメージも目的とせず相手の隙を作る技があるんじゃないか

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:41:24.16 ID:4T8DxQIY0.net
>>272
こじつけだけど体の動かし方が頭浴びせ斬りと近いかも

左を引いて、頭を下げつつ右は上げる

長物なので近い距離の敵を離す技が欲しいから梶原柳剛流に最適かもしれない

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:41:57.52 ID:yG8HcniJO.net
梶原が残心した瞬間隕石が落ちてくるのかと思った

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:42:44.36 ID:GyecJ3ec0.net
>>276
小太刀の居合いで切られて終わりだろ

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:43:47.17 ID:fFE0RKXD0.net
>>276
お互いの息がかかりそうな距離でタックルは無理だろ

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:52:15.66 ID:4T8DxQIY0.net
>>276
「俺達は剣術に偏りすぎたんだよ!」

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:52:17.58 ID:ykNEcUKD0.net
素人同士の喧嘩だったらタックルは有効?
綺麗なタックルじゃなくても片足だけでもバランス崩せば倒せるもん?
素人だとタックルって考えが無いから案外簡単に決まるかもって思ってたんだが

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:04:33.69 ID:MevIqSyy0.net
やっぱ有効なんじゃないの
素人相手なら簡単にはタックル捌けないだろうし
俺は喧嘩に自信ニキじゃないから適当言ってるだけだけどさ

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:15:14.37 ID:+7fPhzmj0.net
にき?

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:25:35.22 ID:WpPyAzO60.net
素人でも達人に有効って言い方が悪かったな
シンプルゆえに素人でも付け焼き刃で高いパフォーマンスを誇るから達人相手に勝つにはこれ以外選択肢ないよぐらいだったら納得いった

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:28:54.68 ID:KUGIviO/0.net
>>287
野球板では元野球選手のアニキ(試合中ベンチで喫煙発覚後はヤニキ)というあだ名から
誰彼構わず(主に阪神の選手を)○○ニキと呼ぶようになった
そしてスレ内で特定の知識が豊富な人を○○に自信ニキと呼んだりもする

つまり○○孔明の事

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:40:51.07 ID:xRl6LqMU0.net
親父ぃ!体術を中心にやろうぜ!、は
磯野ー!野球しようぜー!、に通じるものがあるな

素の梶原さんは中島なのかもしれない

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:42:34.99 ID:D4uwu1fsO.net
>>284
しかし何故ツバメや警察官を?

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:43:15.81 ID:1hiS7r7S0.net
現実的に使える使えないを語ってるのに、達人という曖昧なファンタジー要素については何も考えてない無能ばっかだな

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:45:03.82 ID:t2p0NXd90.net
文学ぅ!交流試合やろうぜー!

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:49:21.25 ID:rhqfM0JUO.net
「これからは体術」と言いながら剣をかついで果たし合いしたり、昇龍といいよくわからん奴多いな

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:51:32.58 ID:t2p0NXd90.net
戦後、暴力で食ってたステゴロ道の奴は軍隊くずれが多いだろうし、体も出来てないような全くの素人じゃないということを無視して、あたかも運動と無縁だった女子供が鍛えた男に使うことを前提としてるのはイカン

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:53:29.58 ID:mpZZ28gD0.net
>>294
剣術に寄りすぎて体術が疎かになってたって意味であって
親父同様剣も拳もなんでもありの果たし合いを望むこととは別なんじゃね

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:55:00.09 ID:z6cTQSpc0.net
無一vs梶原父だけどあの間合いだったら袖に短刀でも忍ばせておけば勝てたような気がしますわ

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:56:53.03 ID:A3Fr8YZL0.net
>>274
相手が刀持ってるのにどんだけだよ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:57:18.49 ID:A3Fr8YZL0.net
>>276の間違いだからちくしょう

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:03:31.86 ID:Jv2sC1jc0.net
突如現れたステゴロ流は、工藤の持ちネタにしておけば自然だったのにな

ステゴロは強い!超人レベルの肉体から繰り出せばこんなに強い!って風に

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:09:53.58 ID:t2p0NXd90.net
工藤が最早技とは言えないような力任せの金剛以外を決めるのは流石にないだろ

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:29:43.21 ID:4T8DxQIY0.net
>>291
刀に未練があったからに決まってるだろ(フッ

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:48:02.51 ID:gGwY7bCZ0.net
まあ達人つっても碁の達人のことかもしれんがな

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:51:56.10 ID:jhvqBnMS0.net
ラグビー見てるとタックル1対1で仕留めるの大変だなと感じる
片手かけても推進力で引きちぎられたり

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:54:52.51 ID:GyecJ3ec0.net
素人≒お前ら
お前ら基準だと逆上がりですら素人には習得不可になっちまうよ

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:00:52.98 ID:jhvqBnMS0.net
≠≒

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:01:04.03 ID:8jrvoza70.net
期待し過ぎだよ
素人が練習しないで達人に勝てる技なんてあるわけないだろ?
出来そう防ぎにくそうってくらいが限界だろ
漫画の技としてそれほど無茶だとは思えないけど

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:03:01.21 ID:GyecJ3ec0.net
マジだ≠の間違い

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:05:13.96 ID:XyYTC/S20.net
明日の嘘バレはどんなんやろなあ

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:45:59.74 ID:TmpltZUQ0.net
やっぱり隕石でしょ

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:50:25.73 ID:XyYTC/S20.net
もしかしたら、またうらつじを放つために……で引くかもしれん
これなら永遠にループできる

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:03:38.65 ID:mT49usWY0.net
卜辻じゃなくて違う技にしてたら勝ってたのにな。これで梶原さん負けたら目も当てられないわ

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:04:54.54 ID:4T8DxQIY0.net
延々ループなんて出来ませんよ
休載で感覚が研ぎ澄まされていますからね

おっ?何でステゴロが達人に勝てる技なのに梶原さん低空で飛んでんだよ

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:07:24.00 ID:D4uwu1fsO.net
>>310
隕石隕石て、計算高い木多ちゃんが生涯最大のヒット作を簡単に投げ出す わけないだろ
俺は常識のないやつが嫌いなんだよ

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:07:53.90 ID:Utty3KVp0.net
文学vs梶原みたいに短くても面白い闘いもある。
だから梶原は早く負けてトーナメントを進めてほしい。

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:08:45.54 ID:T7/0JpoB0.net
喧嘩商売って幕張より売れ行き良いのか

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:09:27.37 ID:il5H8zZw0.net
流石に残りの人生遊んで暮らすには心許ないから連載再開したの?

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:12:41.62 ID:8jrvoza70.net
昔キン肉マンはループしたよね

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:56.00 ID:t2p0NXd90.net
するどい!
このままだと感覚的には4割ぐらいの確率で休載しそう

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:47:24.91 ID:OE4VApjA0.net
わかってるくせにー
木多が休んだら村上君の出番だよ

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:52:55.32 ID:WpPyAzO60.net
もちろん休みます!

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:01:12.35 ID:1k79v5o70.net
えっ…それじゃ未完…

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:10:05.75 ID:Xnrr9eek0.net
裏辻は目潰しと合わせて使えば最強の先手になるな

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:13:30.57 ID:Jv2sC1jc0.net
じゃあキン肉マンがレスラー修行する前に制しちゃった超人オリンピックはなんだったの?

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:26:25.28 ID:pxrTLETRO.net
キン肉マンって
プロレスラーでしょ
八百長だったんじゃないの

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:17.49 ID:t2p0NXd90.net
カブトはもう兄さんなんだから、カブト兄さんと呼べ

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:41.87 ID:M4hUbMc70.net
喧嘩稼業は横顔がちゃんと日本人でいいな

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:40:41.89 ID:Jv2sC1jc0.net
なんで片腕で戦ってるのか設定がよく分からんけど
後ろから不意打ちで倒して賞賛される世界なんだな
でも片手で丸太持ってるのはどういう意味なの?

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:45:35.99 ID:t2p0NXd90.net
お前の読んでる漫画、彼岸島じゃね

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:03:41.08 ID:y4hUzdxt0.net
片手の奴三人いて三人とも刃物使いでそのうち二人が義手に刃物仕込んでるて紛らわしすぎんだよヤンマガ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:09:40.68 ID:dmvgn02r0.net
やっぱり義手なんだな
誰でもいいから星の数ほどの技を見せてみろよ

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:13:16.72 ID:MevIqSyy0.net
まぁややこしいよね

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:14:06.30 ID:gGwY7bCZ0.net
梶原さんは肉を削いで骨を武器にして戦うようになるよ

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:21:24.35 ID:K53cSYI50.net
届かないと知りつつも星に手を伸ばす梶原さん

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:24:19.95 ID:yx2CpouA0.net
カジワラは星を見た イリエは泥を見た

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:40:25.35 ID:rhqfM0JUO.net
これが掌底ではなく忍ばせた短刀を喉元に突き立てたなら工藤は死んでいた。ルールに助けられたな

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:44:12.24 ID:hEPis7ih0.net
卜辻
→→P+G→P
あまり効かなさそうだな

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:46:51.90 ID:t2p0NXd90.net
ガー不ダウン技からの起き攻めとか格ゲーならチートクラスだろ

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:59:34.57 ID:+o4cDjwW0.net
最長射程の脛切りもあるし
格ゲー化したら梶原さん最強だな

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:01:20.17 ID:uHAXfyx20.net
3Dか2Dかで変わってくるな
2Dなら横綱、川口、石橋みたいな巨漢はめくりに弱いから梶原さんのカモだな

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:02:42.27 ID:cXmyArw70.net
反町にト辻は効かない

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:02:50.95 ID:T7/0JpoB0.net
車に乗った田島vs野太刀を携えた梶原
……ゴクリ

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:05:55.09 ID:WpPyAzO60.net
うらつじからスーパーキャンセルで隙のでかい金剛を決めるのが梶原使いのオーソドックス

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:10:56.27 ID:cXmyArw70.net
でもト辻ってこれ1回使ったらもう使いどころないんじゃね
さすがに対策するでしょ工藤でも

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:12:06.89 ID:il5H8zZw0.net
スパキャンは出来ても繋がるとは言ってない

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:16:45.92 ID:yx2CpouA0.net
残心決めて超スキだらけになるのがカジワラ

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:17:35.23 ID:TmpltZUQ0.net
隠しキャラの必殺技 隕石

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:24:13.53 ID:w8ov0uJb0.net
金剛の発生自体が遅いもんな

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:25:12.46 ID:ezrjABOY0.net
全てが必殺の梶原さん
つうか梶原勝たせたら次技のネタなくなりそうだな

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:28:46.18 ID:EsDnuESs0.net
は わ わ あ ぁ ぁ ぁ (PC文字)

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:29:00.09 ID:VyVqXCSq0.net
>>270
工藤に喧嘩で挑んだのは十兵衛が最初

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:33:33.94 ID:f2fHTuwC0.net
スレタイうまいなあ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:35:38.87 ID:hl9eh06T0.net
工藤にはグーを出すと思わせてチョキを出せば簡単に騙せる
梶原さんは再びタックルしてト辻と思わせて、ト辻以上の必殺技を繰り出すつもりだよ

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:38:44.38 ID:ezrjABOY0.net
まぁ卜式は挨拶みたいなもんだ
こっから本気出すよ多分きっと

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:39:21.76 ID:ezrjABOY0.net
卜辻だわなんで辻式なんだよ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:40:27.65 ID:uHAXfyx20.net
>>350
ふうん そういうことか

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:45:00.99 ID:w8ov0uJb0.net
>>350
しゃあっ 梶原・ソード!

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:50:04.43 ID:0w6sgOIs0.net
結局今回パーだしただけだろ
戦後のステゴロは ほんとにこんなんで飯食べてたのかよ、
原作者の妄想かよ。

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:51:26.35 ID:Xf5YAJNQ0.net
迂闊に追い打ちしない梶原さんカッコイイ

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:52:11.95 ID:XZl1EtVL0.net
早く梶原さんに分身してほしい
首だけでもいいから

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:58:42.91 ID:jhvqBnMS0.net
……首がある梶原さんと首だけの梶原さんに分身するのか

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:02:58.78 ID:ezrjABOY0.net
首の無い梶原さんと首だけの梶原さんになるよりかは良いだろう

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:03:07.08 ID:avhaYY3x0.net
まぁでも卜辻にしても金剛にしてもそれらは梶原さんの星の数ほどある技の内の一つに過ぎないからな

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:08:35.52 ID:t2p0NXd90.net
skullgirlsかよ

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:16:33.46 ID:fW7TZLlV0.net
スカルガールズは洋ゲーの癖にキャラかわいいよなエロいし

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:19:25.76 ID:StaaPAZmO.net
星の数ほどはあるが他の出場者より技は少ないと明言されてしまった梶原さん

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:19:56.51 ID:ezrjABOY0.net
悲しすぎるやろ…

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:29:01.21 ID:1p99axjE0.net
多彩な技も絶大なパワーの前には無力なのか

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:36:24.43 ID:50EEWStq0.net
>>290
、わろた

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:37:58.69 ID:l3wR2X9K0.net
お米を教授料で渡したのに、後頭部強打させられんの?
がれきの上で

量が気に入らなくて、舐められたと思われたのかな?

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:46:07.30 ID:KUGIviO/0.net
先々代?梶原「技の効果の高さを身を以て思い知らせてもっとお米もらおう」
   ↓
卜辻炸裂、後頭部強打、出血
   ↓
ゴロマキ「…」
   ↓
先々代?梶原「は、はわわ」

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:46:48.08 ID:gIXiFIDu0.net
はやく梶原殺して次の試合いけよ

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:49:44.67 ID:Xf5YAJNQ0.net
先々代梶原「剣術はもうダメ、これからは体術中心」

先代梶原「体術はもうダメ、これからは剣術中心」

当代梶原「剣術はもうダメ、これからは体術中心」

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:54:58.17 ID:IaD21HNG0.net
>>366
ちっ違うんだ片手だから使える技の選択肢が少ないだけで実際は技のデパート

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:55:46.21 ID:G6CRWqX00.net
梶原さんは自分で剣術に偏りすぎだって言っておいて
剣術で挑んだ結果、体術中心にならざる得なくなっただけなんだよなぁ

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:56:12.70 ID:HwJZnt+10.net
梶原さんの右腕に腕十字とかかけたら せめて左に!とか言うかな

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:00:08.76 ID:G57rtfyv0.net
梶原忍法の技の数からすれば
星の数などごくわずかなんだよ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:02:01.06 ID:WpPyAzO60.net
どうせ使い物にならん左腕なら何されてもかまわねえぜ!って言いながら何でもかんでも左腕で食らうのかっこよくね?

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:03:44.61 ID:avhaYY3x0.net
>>373
文さんには一応十兵衛っていう後継がいるけど梶原さんはどうするんだろ

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:04:36.67 ID:ezrjABOY0.net
梶原さんも相手が金田なら俺達のヒーローになれたのに…

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:06:45.34 ID:Rd0bLMjr0.net
タックルと掌底合わせたもんに名前を付ける方式で行くならそりゃ星の数でも作れるもんな

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:08:57.41 ID:+o4cDjwW0.net
工藤の「笑わせる」って初期十兵衛に対しての評価だよな
工藤はまだ梶原さんをその程度としか見てないって事か

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:13:45.11 ID:2MJn2zRd0.net
俺が求めた工藤優作だっていうあたりは
やっぱり裏工作を色々やるけど梶原さんも
親父同様鍛錬で身に着けた技を思いっきり振るうことができる相手を求める武術家なんだなって思ったわ

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:18:52.39 ID:pwGg6lRZ0.net
>>376
そうか。左にかけたらつるっと抜けそうだな!

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:29:46.88 ID:avhaYY3x0.net
無極ってオナニーにも使えそう

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:31:44.17 ID:4T8DxQIY0.net
両手の時ほどとは言わないけどそれでも星の数ほどあるよって事だろ

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:49:05.94 ID:TgDQPRrI0.net
稼業の梶原しか知らない者は強キャラだと思う
だが商売の梶原を知っている者の見解は違う
梶原修人はここからが弱い

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:31.75 ID:g4ye6Klm0.net
>>387
工藤勝ったら2回戦はまた十対工藤かよ
ヤンマガ買わなくなるレベル

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:02:20.14 ID:0I5wbjIK0.net
梶原さんのキャラが立ちすぎてんよね。ここで消えるとは思えない。

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:05:13.45 ID:SmsuX/tl0.net
梶原さん、これだけカッコよくても死んじゃうんでしょ
死なないで梶原さん!

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:06:43.71 ID:OEiNit6T0.net
文さんvs櫻井まだかよ

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:09:03.01 ID:fW7TZLlV0.net
文と櫻井はベストバウトな予感

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:10:50.62 ID:TgDQPRrI0.net
まぁブロックさえ違えば決勝のカードになってもおかしくないからな
一般人にとっては一番興味ない試合かもしれんけど

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:13:25.53 ID:4aeOZCXD0.net
>>389
むしろ危険な兆候だと思う
高野戦で色々披露した石橋が十兵衛の標的にされた時と同じ気持ちで見てるわ
今は負けキャラのネタ処分市期間なんじゃないかと

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:17:39.16 ID:pAxYhf4e0.net
梶原さんは工藤に勝つよな?
準決勝で文さんと再戦できるよな?(願望

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:19:25.92 ID:pwGg6lRZ0.net
>>394
どうなんだろうな
強さの力関係がうまいこと避けて描かれているからな
工藤が相当弱いのは確かだが、梶原さんがそれ以上に少し弱い可能性もなくはない

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:19:58.58 ID:TgDQPRrI0.net
でも因縁とか運命って言っても梶原さんからの一方的なロマンスだしな

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:20:23.17 ID:ZMxVxlZy0.net
文学対櫻井は来年だよ

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:20:58.53 ID:fW7TZLlV0.net
梶原さんは親父が死んだの自分のせいってわかって後悔しながら死ぬよ

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:21:55.09 ID:JQONHHb60.net
梶原さんが急に昔のことを思い出したらもう終わり

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:22:06.25 ID:2MJn2zRd0.net
しかし戦後すぐの時点じゃ
技の伝授の報酬のコメを値切られるくらいネームバリューもなかったのに
どうやってその後数十年で道場を立てるくらいにまで金かせいだんだろうな梶原一族

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:22:51.80 ID:3uKIA46n0.net
梶原さんは、とうしても右手つかまれて敗退する姿が見えてしまう

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:25:25.24 ID:t2p0NXd90.net
文さん、梶原さんの手斬ったのも、山中教授の手に任されてるとか、カワタクに「引かない?引かない?」とか聞いてるところを見るに、確実に悪いと思ってないよな

何かハゲやデブをいじる感覚で梶原さんのこと接してる

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:25:40.11 ID:TgDQPRrI0.net
>>402
残った左手で殴って可愛い効果音を出す梶原さん

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:26:38.53 ID:2MJn2zRd0.net
だって完全な逆恨みで売られた勝負だしアレ

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:29:50.02 ID:Td/xes6u0.net
文さんは死なない理由と生きる目的を梶原さんに与えた恩人なんだよなぁ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:30:18.76 ID:G57rtfyv0.net
どうせ最後は左手さえあればみたいな終わり方だろ

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:31:18.80 ID:7RhQHbE90.net
今日学校で柔道部の奴にウラツジやってみたけど上半身捻って受け身取ろうと
するから見ないで掌底当てるの無理だったはw

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:33:09.94 ID:2MJn2zRd0.net
金玉握りつぶして受け見とれないようにすればええやん

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:34:25.24 ID:fW7TZLlV0.net
学校とかキモいんだよクソガキ

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:36:44.49 ID:hl9eh06T0.net
せめてトナメ参加者の100分の1以上くらいの実力がないと喧嘩を語っちゃ駄目だ

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:41:12.00 ID:2MJn2zRd0.net
というか漫画ならともかく実際に喧嘩が強いことって自慢にも何にもならんからね
それで飯食ってるプロならともかく路上のケンカで強くても銭にもなにもならんし
最悪警察に捕まって人生終わる

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:41:44.15 ID:l3wR2X9K0.net
スライディング関節蹴りじゃなくて安心した

あほな中高生の間で流行ったら、後遺症でスポーツ生命絶たれるくらい危険だからな

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:44:25.64 ID:xRl6LqMU0.net
あの長髪が後頭部への攻撃を和らげる為に伸ばしているとか
卑怯技の為に伸ばしているとかじゃなかったら
単にカッコいいと思ってるから伸ばしているって事になるな

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:45:02.00 ID:JQONHHb60.net
片手で掌底あてるなら、金的狙った方がいい気がする

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:45:40.47 ID:zb5PNi3y0.net
梶原さんは工藤の全力パンチ金剛で負けるよ
石橋が母と同じ頭から落ちて負けたように親と同じ最期になる

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:46:12.32 ID:1E11Mfmf0.net
>>401
卜辻で不法占拠した土地に道場建てたんじゃない

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:46:14.61 ID:ezrjABOY0.net
どうぜどこぞのバキみたいに梶原負ける直ぐに文さんに襲いかかって瞬殺されるとそんなオチ

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:49:46.57 ID:ezrjABOY0.net
>>408
やめとけ
怪我させたらロクなことにならんよ

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:50:41.67 ID:Td/xes6u0.net
今となっては工藤対十兵衛より梶原さん対十兵衛が見たいんだけど

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:51:14.84 ID:ZxRbu02Q0.net
文さんにしても梶原さんぐらいの相手に技や機転、胆力を試したい気持ちはあったろうから迷惑ではなかったと思う
ただ命を賭けてなかった無一以上に軽い気持ちっぽいからな…

>>414
立ち会いのしばらく前から死ぬまで伸ばしっぱなしだった親父に倣ってるんじゃない?

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:51:56.41 ID:2MJn2zRd0.net
工藤が明確に殺しにかかってる上に止める事情もないから負けたら文さんに襲い掛かるどころか即殺されるだろ
命がけの立ち合いの末に殺されるっていうのはある意味念願が叶うことになるから案外当人は満足するかもしれんが

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:53:53.06 ID:Td/xes6u0.net
早く本気で戦う文さんが見たいんだけど

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:56:07.60 ID:1p99axjE0.net
櫻井好きだけど文さんの株を上げるためにやられるんだろうな

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:56:10.29 ID:vEn4YFjE0.net
俺は梶原さんが戦ってるってだけでやっていけるよ

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:58:29.76 ID:ezrjABOY0.net
ここまで佐川の話一切無し

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:59:35.83 ID:2MJn2zRd0.net
徳夫は十兵衛に倒される可能性が高いし
睦夫は基地外すぎて行動の予測が一切できんし

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:00:24.56 ID:ezrjABOY0.net
まぁ確かに話のしようがないわな

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:02:29.57 ID:JQONHHb60.net
将来的に、梶原は置いてきた
この戦いにはついてこれそうもない
って言われて欲しいから生き残って欲しいわ

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:04:36.30 ID:KUGIviO/0.net
櫻井が円形闘技場で負ったダメージにより記憶を失い記憶できない頭になってしまったとして
なぜ中学以降を忘れてしまったのか
きっと空手を捨てシラットを学び中東でアングラ的な闘いに身を投じる事になった原因が
忘れたい強烈な出来事が高校時代にあったからなんだろう

まさかその相手が文さんだったとは的な王道展開(そして本人はケロッと忘れてるという)

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:07:26.54 ID:xRl6LqMU0.net
両手を失っても出来る技は星の数ほどあると言い放ち失踪
世界編でテコンダーとして再登場する梶原さん

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:09:59.80 ID:hUv/hfji0.net
腰から45度のとこに顎あるか?

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2015/01/28(水) 22:27:11.83 ID:ATOes7zyu
今ヒクソンがテレビで無極使ってたぞ!

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:21:43.87 ID:vYSH/gQHO.net
>>410-413
なんで学校行ってるだけでこんなに言われてるんだよwww

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:21:56.38 ID:50EEWStq0.net
卜から45度

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:25:27.61 ID:kOmSoPwM0.net
今TBSでヒクソンがリアル無極やってたな

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:31:57.73 ID:oX8gqk/g0.net
どうでもいいが
工藤はスデゴロで評価されてる奴で、ト辻はスデゴロの技だからその技を知らなくて対処できない工藤は
純粋に技とかじゃなくてパワーでスデゴロ評価されてる奴ってのを試してわかったってのを理解できない奴が
結構多くてビビった

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:35:49.96 ID:l3wR2X9K0.net
戦後の混乱期ならともかく、MMAの知識が普及した現在では卜辻はあまり有効ではないだろう
総合を意識してトレーニングしていれば、ストライカーでも反射的にタックルを切る動作に入るからな

卜辻が象形だとしても、直立からの膝関節蹴りでも説明できそうな気がするが
蹴る人(卜)と、膝が逆に曲がって地面もう一方の膝から崩れ落ちる人
って感じで

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:38:23.17 ID:hUv/hfji0.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14141212809

ヤクザキック?

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:39:41.47 ID:50EEWStq0.net
>>438
いや、だから掌底

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:40:07.92 ID:G57rtfyv0.net
がぶって切るのは低空タックルの方じゃね?
胴タックルの方は刺し合いになるだろ

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:44:24.10 ID:GS5YHRBA0.net
逆に梶原が勝つ展開が有り得るとしたら、
梶原が十兵衛ですら引く程の卑劣極まりない手で工藤を屠り、十兵衛が2回戦でその仇討ちを誓う…とかかねー

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:46:11.17 ID:l3wR2X9K0.net
>>439
骨法(喧嘩芸)では失脚として紹介されていたね
「マジあぶねー。そんな技有効にして試合できるのかよ」と思ってた
膝を曲げて備えていれば耐えられるんだけど、試合では危ないからな
とくに骨法は足裏で脛を押すように蹴るとしていたから、たいへんに危険

公開試合という名の演武(骨法の祭典)では、「より見せたい技法」としてペチペチと立ち関を主体にした慣れ合いで、失脚は控えられていた
これまでの論説と比較して、そのレベルのあまりの低さに骨法のイメージが失墜した
世にいう、堀部師範の失脚である

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:46:51.18 ID:ezrjABOY0.net
髪の毛に毒針でも仕込んでいればいい

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:47:16.65 ID:Fmz48ux30.net
>>437
カジーが説明ゼリフしてなかったっけ?

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:47:57.44 ID:hUv/hfji0.net
梶原さんと文さんの因縁
工藤と十兵衛の因縁
深さ的には前者だよな?

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:50:00.21 ID:G57rtfyv0.net
梶原と文さんの因縁って
梶原さんの逆恨みだけじゃん
もう決着は付いてるし

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:51:31.40 ID:LDLOxSE00.net
>>439
これが失脚だ!
https://www.youtube.com/watch?v=c4tAam3DZd8

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:52:03.63 ID:hUv/hfji0.net
>>447
確かにそうか

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:52:15.00 ID:0I5wbjIK0.net
>>394
持ち上げるだけ持ち上げて最後は無様に殺される梶原さんか。木多はサディストだな。

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:56:46.19 ID:Rd0bLMjr0.net
まあ木多が実際にやってみるタイプじゃないから酷い事になるんだよな・・・

半端な片手タックルで相手を崩しながら相手の重心移動を感知して掌底を打ちこむ
素人でも簡単にできる技

できるか!

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:57:22.16 ID:Td/xes6u0.net
梶原さん三十路前だったのか…

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:01:45.30 ID:G57rtfyv0.net
卜辻にケチ付けてる奴って
何がそんなに悔しかったんだ?
まずはそれが聞きたい

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:03:12.93 ID:CVh103DU0.net
>>452
ヤンキーリーゼントの時代が18歳位 くらいとして、そこから技の習得に7年、25の時に文さんに左手切られて更に2.3年程だから(文さんの年齢からして)27〜29歳くらいか

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:03:46.33 ID:AS4sdy4j0.net
>>415
確かにタックルしながら片手で顔面に掌底よりは
股に手を差し込んで金玉狙った方が確実だわな

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:06:06.30 ID:ZxRbu02Q0.net
梶原さん死ぬ死ぬ詐欺で自分に酔ってる感がある
工藤に殺されそうになったら死の恐怖に呑まれてはわわモード入るだろ

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:06:52.47 ID:l3wR2X9K0.net
>>453
予想が外れてうれしかったが、格闘ファンタジー的には残念な技だったからな
「出来るかもしれない」という微妙なツボが外れていた残念さ

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:10:58.92 ID:G57rtfyv0.net
とはいえ熊を一撃で倒しても牛を投げ飛ばしても
金剛無極煉獄背負い発勁まで見てもまだ読んでるのに
今さら卜辻でムキになることはねえだろ

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:12:59.97 ID:DIv1ytoT0.net
>>458
悔しがったりムキになってると思ってるのはバカなオマエだけだろw

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:14:08.99 ID:fFE0RKXD0.net
だって梶原んは卑怯で強いって言ってたのに、正々堂々タックルして掌底するなんて笑うしかないやろ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:14:34.88 ID:43uc/cMs0.net
ムキになって悔しがってる人いる?

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:15:09.07 ID:ZxRbu02Q0.net
卜辻自体は別に悪くないと思う
卜辻で長いこと引っ張った挙句、次の回も卜辻決めてちょっと喋って終わりだったのがいけない
他に話すネタないから卜辻の話ばっかになるし、自然と文句も多くなる
つまり木多が悪い

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:15:29.45 ID:hOSFqcGx0.net
>>458
超人への羨望というファンタジーと、「素人でも出来る」というファンタジーは別物だからな
その混ざり具合が今回は残念だったということ

本来の裏辻は、吹っ飛ばすのではなく打った手で直下の地面に叩きつけるんだろうな
そのまま上になって一方的にぼこるとか寝技に移行する

工藤の体幹の強さを感知して、もつれ合いを避けて突き飛ばした刹那の神判断には次回以降で触れてほしいね

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:15:38.80 ID:QZhdWSD+0.net
>>436ヒクソンにとっては骨折>足ツボなのかな

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:15:51.37 ID:ezrjABOY0.net
まぁ喧嘩すんなよ
それにしても梶原の顔で三十路前とかちょっと悲しくなる
工藤が10代に見えてくる

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:20:38.82 ID:+wr6Rcd20.net
佐川弟と梶原さんはほとんど年齢変わらないのが信じられない

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:21:27.06 ID:G57rtfyv0.net
>>462
まあ確かにタイミングは悪いな
ページが倍あって次の攻防に移ってたら
毎日卜辻批判見なくて済んだわけだしな
悪いのはアイツか

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:21:37.13 ID:Rd0bLMjr0.net
>>465
これを見れば年齢なんかどうでも良くなるやろ
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1ad/netsbom/10644519.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1ad/netsbom/10644514.jpg

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:22:06.52 ID:AS4sdy4j0.net
苦労をしてきてると男はどうしても老け顔になるんだよ
察して差し上げろ

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:22:54.98 ID:Du9oGsko0.net
梶原さんが道着を脱いで上半身を見せたのは鍛え上げた下半身を意識させないミスディレクションだから
スーパー梶原キックで工藤を蹴り殺すよ

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:26:03.49 ID:hAAycdgq0.net


472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:26:31.53 ID:ezrjABOY0.net
>>468
ワロタ
確かにどうでも良くなるなww

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:31:28.19 ID:Utty3KVp0.net
梶原は髪を掴まれたときの対策は考えてるのかな。

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:35:48.16 ID:fW7TZLlV0.net
ヅラに決まってんだろ
俺は常識ない奴が嫌いなんだよ

インヤンの試合全部金田十兵衛戦みたいにコミックで大幅に変わったらどうしよ

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:36:54.92 ID:KUGIviO/0.net
>>473
このスレで幾度も言われてる「跳頭」という幻の忍法(≠忍術)があってな

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:39:51.00 ID:1E11Mfmf0.net
耳を掴まれても自ら引きちぎって逆に相手の虚を突くようなやつらなんだから
髪引っ張られたくらいじゃどうってことないだろ

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:41:56.21 ID:LSsFRe450.net
>>474
そんなことするわけないだろ

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:44:51.98 ID:ezrjABOY0.net
梶原が跳頭使った挙げ句負けたら会場どんな空気になるんだろうか

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:49:01.46 ID:1p99axjE0.net
屍は絶対使うよな
だって一回も使ってないんだから
中枢神経系に作用する薬理をもつ屍使うも工藤には効かなくてやられそう

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:55:34.12 ID:Xnrr9eek0.net
漫画の展開から予想すると十兵衛と因縁の対決がある工藤は1DAYトーナメント方式だから、今回の梶原戦で骨折、目潰し等の大きな負傷はしないと思われる。
同じように十兵衛も。
ただ工藤の場合、痛覚遮断できるから梶原さんがかなり善戦する可能性もあり得るな。

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:58:33.04 ID:+wr6Rcd20.net
十兵衛はそろそろ目玉かキンタマ潰されろ

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:01:17.31 ID:ZaojAFW80.net
佐藤タフはHP無限設定だからね

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:01:17.70 ID:KcUj9kmo0.net
まあ徳夫か工藤がやってくれるだろう
世界戦では隻眼で出てくるよ

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:03:55.65 ID:FD02Ztbj0.net
ヒット・アンド・アウェイに徹して圧倒的に梶原さん有利な試合展開から、工藤の知らない金剛を打ち込んで勝ち誇った、ほんの数瞬の隙に腕か足を掴まれてそのまま砕かれて戦闘不能

って展開が見えて仕方ない

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:04:27.57 ID:4PMX08SH0.net
>>480
お互いダメージが残った状態にせよ、それが勝敗を分けるきっかけになると
言い訳の効かない状況でのタイマンという前提条件が崩れてしまいかねないよ
工藤が言い訳しないのではなく、読者がまた十兵衛戦に不満を持つって意味で

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:05:35.31 ID:aJOQyCPx0.net
>>482
稼業単行本を何度も読み返してるけど十兵衛のタフさは異常だよな
諦めるという能力が欠如してるとかそういう問題じゃない

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:07:04.59 ID:e74bqLwo0.net
頭突き斬りを得意とする梶原だから工藤に掴まれてゼロ距離になった瞬間カウンターで決めるんだろうな
秘剣夜霞のように
相手が勝ちを誇った時、すでにそいつは敗北しているとか言っちゃうんだろうな
高まるぅー

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:09:31.12 ID:RMUW639s0.net
>>474
当時ヤンマガ読んでなかったんだけど、金田vs十兵衛どれくらい変わったの?

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:13:26.95 ID:tJL8kc2f0.net
わかりにくく言うと、ガラスの仮面の単行本版ぐらい

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:21:30.48 ID:YNiWc0Bv0.net
うん全然分からん

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:25:04.51 ID:YNiWc0Bv0.net
佐川はそういや十兵衛の連獄メモしてるんだよな
そこらへんどうなるか楽しみ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:31:39.02 ID:ISVFuGX40.net
>>486
工藤に負ける前の高野戦からして顔面におもいっきり蹴り食らっても耐えてるからな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:45:07.22 ID:+7eZNeF90.net
>>468
本当どうもでいいけど35歳のババアがうちの嫁さんにそっくりでびびった

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:48:02.96 ID:29SSKFnz0.net
魔人薬を使った金田、不死身の石橋は煉獄を喰らっても立ち上がったけど徳夫が喰らったら勝負がついてしまう
目がいい設定もあるし煉獄の途中で見切りそうなんだよな

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:49:39.02 ID:YNiWc0Bv0.net
>>493
こういう時どう反応したら分からなくなる…

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:50:22.67 ID:YNS+xEoM0.net
>>424
サンプラザ歌丸もついでに殺されるんだろうな

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:56:15.47 ID:PZHQ4JoG0.net
>>493
おっさん…
スーザンボイルの旦那かよ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:58:24.74 ID:Ah74pCuC0.net
>>468
ザビ家やランバ・ラルも裸足で逃げ出すレベルだな。

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:12:19.32 ID:4Du7rEY40.net
煉獄フルに喰らってもちょっとしたら結構回復してる石橋すげえよな

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:13:11.73 ID:YNS+xEoM0.net
>>491
見て直ぐに5手×7×2の連打ってのを理解してたのは凄い
青木みたいに5手を分割して演舞してなかったのに

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:44:52.88 ID:3/spU2zw0.net
どんな才能があろうと日拳が雑魚なんで話にもならんわ

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:46:29.08 ID:zKhiq5cg0.net
>>1
【木多くつろいでんじゃねー】喧嘩商売/喧嘩稼業part217【お前は休むんだな】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422025391/
【卜辻裏筋】喧嘩商売/喧嘩稼業part216【奈良づくし】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1421556555/

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:46:31.79 ID:sU8b4lBG0.net
十のタフさは主人公補正は確かなんだけど一応作中指折りのサイズであることから耐久力高くてもいいかなとフォローしながら読んでる

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:51:07.86 ID:RMUW639s0.net
>>500
やっぱ次の5手に繋ぐ一瞬の判断時に刹那のタイムラグが有るんだろうな
そこを突かれると予想
煉獄破りは絶対に来るイベントだろうけど、それが案外早いのかも

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:01:15.82 ID:r7RRxzhp0.net
煉獄食らってる時点で破りもクソもないだろ

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:08:39.25 ID:Ah4YUyRe0.net
上杉の「完成された煉獄」を引き立たせる為に
富田流のパチモノ煉獄はどっかで破られるだろうな

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:10:50.98 ID:PAyZQBH70.net
十兵衛に対して
石橋「こんな不死身な奴初めてだぜ」

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:14:39.52 ID:r7RRxzhp0.net
煉獄理論的に食らってから破れるとしたら工藤か魔人薬しかない
その完成された煉獄()とやらが破られるのは確定してるようなもんだわ

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:17:43.86 ID:4S2mJ2fg0.net
末期がんのジジイがドーピングしたところでなあ

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:21:02.22 ID:+OG0bIRS0.net
上杉の煉獄が凄すぎて魔人芝原でも無理でしたってなりそう

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:22:54.99 ID:WDG/TxC/0.net
完成された煉獄の解禁であるスゥ←10年間破門中

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:25:57.46 ID:3/spU2zw0.net
この漫画の因縁の半分は田島のせいであり、もう半分は上杉というアホがいたせい

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:26:27.80 ID:LPFkKsVx0.net
ドーピングしてるなら間近で見てるし喧嘩王の体勢崩してから金剛打てる筋力もあるかもな

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:17:52.16 ID:4niG5daa0.net
上杉「ちょ…煉獄に入ろうとしても最初の一手入れられないんだけど?」

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:27:27.79 ID:TejEKxFi0.net
上杉って喧嘩(が強い)王なんじゃなくて
喧嘩(っ早い)王なんじゃ…

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:40:11.14 ID:Vz3MNGby0.net
上杉は髭掴まれて投げられそう

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:04:33.00 ID:jxjxLeRv0.net
早とちりして無一襲って秘技の煉獄まで使ったうえに負けるとか俺を笑い死にさせる作戦か?

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:31:38.16 ID:pvR4UyLq0.net
無一が万全な状態だとしても田島に勝てたとは限らない

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:39:40.02 ID:oD1VUPMZ0.net
上さんが負けたのは役立たずの二代目のせいだから・・あのまま煉獄続いたら勝てたから・・・

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:58:41.38 ID:4S2mJ2fg0.net
二代目は柔道金メダリストより強いんだぞ

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:53:45.47 ID:CamfCejY0.net
>>518
あれは田島の不意打ちくさいけどな

甘いな入江って台詞

腕破壊されて参ったした後に不意打ちした感がビンビンする

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:57:40.27 ID:qqCnW1mk0.net
>>468
鉄仮面と言われてる俺がワロタ

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:04:43.09 ID:T+ZPCKK20.net
田島がいてえ!いてえ!ギブギブまじやばいから!とかいったのか

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:16:11.12 ID:3/spU2zw0.net
田島は本能に打ち勝つ訓練をしてるから金玉握り潰されても涼しい顔ができる

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:19:43.26 ID:HBUoIkcF0.net
今日、中国拳法家の蘇東成の弟子にボコボコにされる夢を見たよ
俺がいくら足関節をかけようとしても金玉を手で圧迫されて悶絶させられてしまう
金玉狙われると痛いとかの前に「やばい!やばい!」って焦る

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:26:54.50 ID:IK+zWnPx0.net
なんで工藤倒した後にすかさず打ち込まないの?
自分の力を試したいとか言ってる場合じゃないでしょうに
こりゃ右手も手首潰されてお終いですわ

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:43:04.62 ID:3QAdA7z30.net
卜辻、今回見る限り挨拶代わりに打ったように見えるけど何か仕込んでるんじゃないかな
卜辻の為に胴着を着てたんじゃなかって気がする

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:52:05.77 ID:0dgaBQeT0.net
せめてちゃんと読んでから書き込もうね

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:55:39.34 ID:ryqWt9uS0.net
梶原父や上杉と違って田島は無一文から見りゃ息子と同世代くらいの子供だから油断したのだろう

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:56:42.49 ID:V5i01P390.net
卜辻のための胴着じゃなくて胴着の有無を測るための卜辻でしょ

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:19.68 ID:xSVbILRI0.net
>>330
梶原さんと明は分かるけど片腕に刃物仕込んだ3人目の片腕キャラが出てる漫画がYMに有るなんて知らんかったわ
どの漫画?

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:09:57.58 ID:ryqWt9uS0.net
>>531
太ったオカマの先生の女生徒のことじゃね・

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:55.56 ID:Ah4YUyRe0.net
田島という名の因縁製造機

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:12:12.80 ID:DmqPUrQtO.net
>>531
でぶせんって漫画だよ

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:36:14.37 ID:5irqUfTQ0.net
虐待?されてた女の子か

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:08:20.86 ID:szohZ2Oq0.net
>>533
むしろ話を繋ぐために作られた万能キャラ

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:06.82 ID:MYVD9dhR0.net
元々胴着を何に使うつもりで着てきたのか気になる

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:18:31.50 ID:INuBmm4W0.net
なんど読み直しても手でかいよな

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:21:04.27 ID:RgQfp4Pz0.net
道着着てもいいけど武器としての使用は認めないよってルールで忍術代表のまげがわざわざ着てくるとか何か企んでる確率100%ジャン
しかもそれを途中で脱ぐとか完全にクロジャン逆にちょっと引くジャン

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:25:27.63 ID:FD02Ztbj0.net
カタワだから許してやれ
でも田島も若干自惚れてるよな

十の企みに関することを見ても、俺や最強クラスのファイターと戦えるんだからわざわざ失格になるような不正はしないだろうとたかをくくってる感はある

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:27:58.01 ID:hibtE68H0.net
>>501
日本拳法は自衛隊格闘術のベースにもなってるから相当実戦的だよ
ジョーや空手バカみたいに、日本拳法を題材にした名作漫画が無いから、あんまり強いイメージが無いけど

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:54:57.84 ID:5Eb3X6v+0.net
ファンタジー技とかは気にならず読めるんだけど誤差全くなく想定通りの時間に溶けるカプセルだけ納得いかない

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:55:48.49 ID:tcIe3La+0.net
佐川弟って商売の頃から比べてキチ度上がってるよね

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:55:54.95 ID:AEK3Koql0.net
名古屋市内のアパートで無職森外茂子さん(77)が殺害された事件で、愛知県警が
殺人容疑で逮捕した名古屋大の女子学生(19)の部屋から複数の薬品を押収していた
ことが29日、捜査関係者への取材で分かった。

 短文投稿サイト「ツイッター」に女子学生とみられる人物が劇薬のタリウムを購入したと
書き込んでおり、県警は押収した薬品にタリウムなどがないか鑑定するとともに所持していた
目的を調べる。

 捜査関係者などによると、女子学生は調べに「高校時代に同級生に毒を飲ませたことが
ある」と供述している。また女子学生が在籍した東北地方の高校では、女子学生の同級生が
体調悪化と視力低下で一時休学し、警察が薬品管理について学校に事情を聴いたことがあるという。

 森さんの遺体は27日、女子学生のアパート室内の風呂場から見つかった。女子学生は
「子どものころから人を殺してみたかった」と供述し、容疑を認めているという。

Sponichi Annex 2015年1月29日 11:18
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/01/29/kiji/K20150129009714720.html


女屍使い

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:59:01.19 ID:7qVfaOTG0.net
こんなデカイ大会の一回戦が秒殺で終わったら観客もスポンサーも怒るだろ
梶原さんは大人の世界まで考えてるんだよ
俺は常識のないヤツが嫌いなんだよ

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:59:55.54 ID:4PMX08SH0.net
15年ほど前に和歌山で飲食物に屍を盛った事件があってだな

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:03:06.24 ID:/kxH3A1U0.net
>>543
元々は割と好青年だったのにな
文さん相手に嘘だとか剣幕を見せるようなキャラだとは思わんかった

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:03:35.67 ID:/kxH3A1U0.net
>>543
元々は割と好青年だったのにな
文さん相手に嘘だとか剣幕を見せるようなキャラだとは思わんかった

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:06:21.74 ID:/kxH3A1U0.net
連投ごめん!

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:20:04.03 ID:RgQfp4Pz0.net
レスを挟む余地すらゆるさない>>547の煉獄が始まった

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:23:31.72 ID:5irqUfTQ0.net
なんかワロタ

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:29:54.30 ID:5irqUfTQ0.net
もう十兵衛が元虐められっ子だった印象が全くないな

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:39:10.09 ID:FD02Ztbj0.net
思えば喧嘩商売/稼業ってすっごい王道のストーリーなんだよな

虐められっ子がいじめから抜け出すために格闘技を習うにつれて強者の功罪を知り、プライドを守るため立ち上がり、更なる強さを目指す

そして、始まる最強を決めるトーナメント

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:40:59.34 ID:HBUoIkcF0.net
ストーリー(骨組み)は単純で良くて
あくまで中身が大切ってことだね

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:47:16.95 ID:JbWYLFl60.net
公式の次回連載作品に喧嘩稼業ないな
休載かな

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:47:27.53 ID:KChP7lDY0.net
徳夫はあの眼力で十兵衛のエロ孔明ぶりを暴くに違いない

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:54:11.43 ID:pvR4UyLq0.net
そもそも身長190の十兵衛がイジメられてたって設定が…
ちょっと鍛えただけで100kg超の恵体だし

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:54:11.24 ID:+ykmut2e0.net
親父の死の真相を聞かせて徳夫発狂弱体化させるつもりが逆に手に負えなくなって汗ダラダラな十兵衛

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:59:01.28 ID:FD02Ztbj0.net
>>557
でかいって理由でいじめられることもあるんだ

どれだけ図体がでかくても技術や胆力なしには生の暴力(金属バットや木刀含む)に敵わないからな…

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:05:43.10 ID:rr+bofF+0.net
お坊ちゃん育ちで、喧嘩って言う発想自体が無かったんだろ

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:10:00.08 ID:PZHQ4JoG0.net
>>555
稚拙な忍術はやめろ
そんな忍術で萎縮はしない

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:12:01.76 ID:LKx+iD1R0.net
>>555
そんな言葉ではダマされなくなっています

休載で感覚が研ぎ澄まされていますからね

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:13:37.48 ID:6ddxeWCB0.net
見てみたけどまじで載ってないなw
ttp://yanmaga.jp/weekly/next.html

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:17:13.76 ID:Ah4YUyRe0.net
今週は一つだった読み切りが来週は二つもある事が
この忍術の見極めを酷く困難にしている

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:18:34.06 ID:kw5ODZZX0.net
木多はいま懸命に重力と戦っているのか……

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:23:43.85 ID:vrEIZYZj0.net
やっと始まったと思ったら一番興味のない試合で相撲とかいつ始まるんだと絶望的な気持ちになってる

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:27:16.33 ID:LKx+iD1R0.net
俺は喧嘩商売再開と聞いてカブトvsたまけんをすごく楽しみにしてたんだ…してたんだ…

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:29:22.77 ID:5irqUfTQ0.net
後5年待て

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:32:04.30 ID:RMUW639s0.net
>>559
でも胆力付きすぎじゃない
1人ボコったくらいであそこまで好戦的になるかね、元々小心者だったのが

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:33:05.94 ID:PZHQ4JoG0.net
>>563
康昭載っててくれえ!!!!!!
おちんちんが破裂してしまう!!!!!!

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:34:53.69 ID:kLymY+Zg0.net
190cmの十兵衛がいじめられるなら
197cmの金隆山もいじめられるな

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:39:12.47 ID:K3qTgJPk0.net
>>569
まあ最初の一人が肝心だろ
十の場合デカいからその気になりゃ楽勝だったのかも

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:45:21.28 ID:5irqUfTQ0.net
>>571
殺されそう

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:48:53.13 ID:/kxH3A1U0.net
十兵衛って190もあったのか・・・
やばいな

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:50:29.57 ID:pwu9fRXf0.net
逸ノ城は高校の時いじめを無視してたけど
相手が手を出してきた時怒ってぶん投げたらしいな

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:51:06.81 ID:RMUW639s0.net
>>574
その上100キロ超えで片手逆立ち腕立て伏せが出来るフィジカルで、胴回し回転蹴りで肩を狙ったりバイシクルシュートで背中の一点を狙える運動神経
ちょっと怖い

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:51:47.66 ID:INuBmm4W0.net
十兵衛だけ何かに気づいてるんかな?
そうだとしたらちょっと萎えるよな

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:55:15.56 ID:MYVD9dhR0.net
>>571
金隆山は製薬会社の創業者一族やぞ!

って書こうとして十兵衛も知事の息子であることに気がついた
なんで虐められてたんだろ

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:56:47.70 ID:KChP7lDY0.net
地獄カレーのエピソードを見る限り昔からアレな性格だったような気もするが

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:01:20.22 ID:OvXhaI6/0.net
梶原さんは、工藤の腕か足を折った後余裕こいて負けるよ。十兵衛でもわからなかったんだ。偏差値30の梶原さんにわかるわけないわ。

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:03:13.52 ID:2WPuRy3b0.net
>>526
道着脱いだんじゃね?

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:06:14.48 ID:oD1VUPMZ0.net
>>578
むしろお坊ちゃんだからこそ格好の餌食だろう。もし事件になって親に迷惑かけちゃいけない精神が働いて抵抗できなくなるし

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:09:46.96 ID:K3qTgJPk0.net
いじめ有段者がいるのか

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:10:21.69 ID:NiRCtSTD0.net
転校生で特別頭が良いし、家もお金持ちなら格好の餌食だろ

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:16:03.06 ID:LKx+iD1R0.net
やっぱ文さんと十兵衛の出逢いはすっごい気になる

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:21:56.36 ID:ahzqz+sC0.net
>>541
日拳出身のクソ雑魚自演乙て知ってる?w

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:22:04.61 ID:5irqUfTQ0.net
そうか最初の出逢いは描かれてないんだったな

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:28:44.67 ID:5irqUfTQ0.net
日拳が弱かろうが俺よりは余裕で強い

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:29:05.20 ID:ZQCfy7Om0.net
梶原さんは髪に屍を塗り込んでて汗で溶け出た奴を自分で舐め自害

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:29:47.85 ID:LKx+iD1R0.net
進道塾の空手家に助けられたのに、わざわざAT限定免許の無職童貞三十路のとこに教わりにいったんだもん

気にならないはずがないジャン

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:00.10 ID:dtJPDcWY0.net
梶原さんは、また卜辻で工藤をなぎ倒し、
今度は掛け声とともに上空高くジャンプして
工藤ちゃんのボディめがけ、頭から突き刺さるよ。

普通は頭から落ちてくるとは思わないので、
避けるのが遅れて内臓破裂。

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:45.65 ID:ZQCfy7Om0.net
>>591
避けられたらセルフ高山やん

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:58.27 ID:4PMX08SH0.net
>>585
歌舞伎町か新大久保あたり新宿周辺で十兵衛がチンピラに絡まれ
そこに通りかかった文さんが「メンドくせーから自力で頑張ってね」と通り過ぎようとしたところ
「そこの小池徹平似の人、助けて!」と声をかけたらチンピラ瞬殺、という王道パターンかと

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:44:57.45 ID:ZQCfy7Om0.net
梶原さんヘタしたらアレクサンテリヒッタヴァイネンより弱い可能性が

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:48:32.33 ID:UByCF3Gs0.net
そのまんま東
極楽のやまもと
森本レオはわかった
最後は誰?

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:48:46.41 ID:LKx+iD1R0.net
しまぶー

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:52:18.50 ID:4PyZXsGF0.net
い、一応だけどラストのポコチン書き下ろしは
奇生獣のパロディってのは分かってるんだよね・・・?

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:53:01.72 ID:dtJPDcWY0.net
>>592
いや、わかりにくくてスマン。

バーチャファイター影丸が相手を投げ(弧延落)からのコンボでよくやる
ジャンプからの倒立落ち(技名忘れた…)のパロのつもり。

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:56:52.84 ID:T+ZPCKK20.net
あれダウン攻撃じゃなかったっけ
すげージャンプして頭から落ちるやつだろ

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:57:29.49 ID:31LeGOIl0.net
板尾にそっくりなのに島袋なのか

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:02:02.34 ID:kw5ODZZX0.net
板尾がモデルの鷲尾がしまぶーの代理キャラになっている……よく分からん
どうして島田を使わなかったんだろう

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:17:38.75 ID:RgQfp4Pz0.net
普通トーナメントって長期間の連載になるんだから捨てキャラ作っといて適度に休憩しながら書けるようにするだろ
全員優勝しそうなガチガチのトーナメント組んで追い込まれて休載連発って可愛い奴だな

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:20:49.32 ID:oD1VUPMZ0.net
全員優勝しそう・・・?1.1倍の鉄板で優勝は文さんだとわかってるんだが

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:24:14.15 ID:vrEIZYZj0.net
どうやって金剛山に勝つんだよ

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:25:05.77 ID:RhElm9eJ0.net
金剛山

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:26:43.95 ID:N8wtauES0.net
>>329
いまさらだが吹いたwww

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:26:49.66 ID:K3qTgJPk0.net
優勝者が田島と戦う以上
田島と一番因縁のある文さんしかいない
漫画的に筋肉ダルマの優勝はあり得ないだろ

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:27:04.71 ID:RgQfp4Pz0.net
全員優勝しそうは言い過ぎだけど刃牙でいうバランスのいい山本選手とかいないじゃん?

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:27:07.89 ID:kLymY+Zg0.net
サップvsノゲイラみたいに
疲れさせたら勝てるんじゃね?

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:29:43.88 ID:vrEIZYZj0.net
相撲取りは怪我したり体弱かったりが弱点だけど金剛山は843連勝だから

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:31:18.81 ID:cdLBAGJU0.net
>>578
沖縄や滋賀みたいなサヨク知事だったんじゃないかな
日本人の敵ってことで、あっちの世界の2ちゃんでおもくそ叩かれてるとか

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:31:30.44 ID:T+ZPCKK20.net
白鵬以上とかやばすぎだろ
白鵬ですら敗北してんのに

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:33:34.35 ID:K3qTgJPk0.net
相撲は弱いって印象があるから
そのくらいしないと他の参加者と釣り合わないと思ったのかな

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:34:21.73 ID:RgQfp4Pz0.net
本当に相撲弱い印象あるか?

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:36:40.26 ID:A+Y7xWe60.net
この漫画石橋対十みたいに戦闘シーンは長く書いちゃだめかもね。 
文対梶原の時なんかすぐ終わったけど緊張感があって面白かった

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:37:47.57 ID:LKx+iD1R0.net
他の格闘漫画によくある実力魅せの一回戦は最格で済ませてるからな

バランスのいい山本選手や巨人、その他ムエタイ選手の役割は菅野や金田、橋口とかが担ってる

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:38:05.34 ID:VI74LDxHO.net
梶原さんは卜辻があっさり決まった事で逆に危険だと判断したけど
里見だと「やはりこの男には技術がない。勝機!」ってなりそう

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:38:37.34 ID:oD1VUPMZ0.net
相撲取りが総合格闘技で成功できないイメージは全て曙が・・・

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:39:19.90 ID:T+ZPCKK20.net
里見は慢心が弱点になりそうだな
それでカブトに足下掬われて負けそう

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:40:55.52 ID:0dgaBQeT0.net
北尾も負けぼのも、朝青龍の兄貴も全部雑魚だったのがな 相撲は弱いんだよ!

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:41:53.17 ID:LKx+iD1R0.net
石橋も石橋が強いだけでボクシングは穴だらけの欠陥格闘技、もといエクササイズだと結論ついたようなもんだし

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:43:43.10 ID:K3qTgJPk0.net
朝青龍の兄貴と戦闘竜は結構強かったけどな
兄貴はプロレスラーだし

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:49:22.14 ID:kLymY+Zg0.net
そりゃ相撲とりが広いリングで戦っても
相撲に勝つためだけに体を重くしてるんだから勝てるわけないだろ

これは逆に総合格闘家が土俵に上がっても同様のことが言える

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:49:40.39 ID:jPWPAHW+0.net
>>585
某風俗の待合室

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:50:50.92 ID:vrEIZYZj0.net
決まった後考えてなかったノープラン梶原

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:47.92 ID:09ddfkOa0.net
文さんと櫻井の戦いとかはやくみたいけど何年後になるやら、、
文さんが勝つのは漫画的に既定路線だろうけどあの櫻井をどう攻略するのか

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:52.37 ID:K3qTgJPk0.net
>>623
相撲取りの脂肪の処理が問題になるからな
この漫画では全部筋肉という処理だが

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:20.73 ID:z6xw736v0.net
わざわざ田島本人が危険犯してまでスカウトするくらいだし
意外と文さん負けちゃうんじゃねーの>櫻井
瞬殺されたりしてな

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:11.66 ID:kLymY+Zg0.net
ボクサー、柔道家、相撲取り、総合格闘家がそれぞれのリングで総当りしたら

得点が高くなる順は
柔道家>相撲取り>総合格闘家>ボクサー

となるだろう
つまり柔道こそ総合的には最強

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:07:29.72 ID:vrEIZYZj0.net
同じミスタチオンなんちゃらの柔道家と相撲取りならそうだろうが
そういう意味じゃ金剛山は石橋の言う最格の矛盾を体現してる格闘家だよな

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:16:25.36 ID:k8bcdctX0.net
>>629
けど喧嘩動画で柔道家(柔道技)が勝ってるのてほとんどないよねw

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:17:04.72 ID:ryqWt9uS0.net
金隆山て50場所くらい連続で全勝優勝してて金隆山以降は横綱出てない可能性高いから一人横綱?

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:17:33.31 ID:cKVVmwYD0.net
たまけんさん組手に呼ばれたってことは一応田島と同格扱いだったんだろうに
何故ブランク持ちのカブトにすら負けそうな雰囲気が漂っているのか

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:24:42.31 ID:JyJzZLUM0.net
たまけんのオーラの無さすごいよな

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:25:56.89 ID:vrEIZYZj0.net
「門を開けた」

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:27:32.27 ID:MYVD9dhR0.net
長髪なのがいけない
喧嘩慣れしてない、いい子ちゃんに見える

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:28:06.45 ID:aC+cI3u30.net
>>560
その割に大阪人はバカにしまくってるんだよな
大阪人は短気ぽいのによく大丈夫だったな

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:29:17.07 ID:LKx+iD1R0.net
"門"を使ってそのまま投げられるようなら地面に叩きつけ、頭を足で踏みつけ発勁、これを"庭"と呼ぶ。
投げに耐えるようなら顎への発勁から煉獄。
門を警戒して距離を取るようなら箭疾歩で急激に近づきタックル、寝技に持ち込む。これを"寝室"と呼ぶ。
また、組み付いた際に密着状態で金的への発勁を"厠"と呼ぶ。

"門"とは即ち全ての始まり

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:29:30.38 ID:ryqWt9uS0.net
でも山本空軽くやっつけたぜ

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:29:44.55 ID:RgQfp4Pz0.net
>>637
もうその頃にはいじめ克服していてガサツな大阪人()に遠慮してつけこまれるのを避けたんじゃね今までの経験的に

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:29:44.55 ID:NcYKZLNp0.net
十兵衛戦は長過ぎるしほぼ勝ち確でつまらん。
初期の頃は良かったが。
それ以外はほんと面白い。

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:34:39.97 ID:NcYKZLNp0.net
それと金隆山という存在以外

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:48:30.27 ID:Q7iyeLTAO.net
一番印象に残らないのは川口だな
何の魅力もない

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:49:22.48 ID:LKx+iD1R0.net
川口が魅力ないとかお前喧嘩商売読んでないだろ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:51:54.51 ID:Q7iyeLTAO.net
どういう感想持とうが俺の勝手だろ
それにどう反論しようがお前の勝手だけど

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:53:04.97 ID:r2J4i1zK0.net
>>639
上さん以外の内弟子はかませ扱いだから

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:54:03.02 ID:4ztne9h70.net
飢狼伝みたいに、主人公抜きのトーナメントでよかったのに

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:55:27.30 ID:kLymY+Zg0.net
川口は金隆山に怪我をさせて
二回戦不戦勝もしくは開始と同時にタオルを投げさせるという
重大な役目を背負っている

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:55:52.10 ID:TvQqNeu30.net
>>637
今まで出来なかった反動じゃないの
ギャグ回だけど阪神のキャップかぶったり合わせる性格でいじめられたんだし

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:59:44.37 ID:LD+z9Ll90.net
1回戦第7試合はトイレタイム

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:02:52.26 ID:MdsSncSb0.net
一回戦第三試合


シラット 櫻井裕章!




(次ページ)


古武術 入江文学!

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:05:08.81 ID:TvQqNeu30.net
>>629
ルールがわからんがリング(場所)が違うだけで相手に合わせなくていいなら普通に総合じゃね?
ヘビー級がそれぞれのルールで戦ったら普通に自分のルールでポイントMAXで他はほぼ点なしになるかと

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:07:49.21 ID:X5vgtyaj0.net
合併号休み休載減ページして編集が次号予告してたのにまた休載…?
あぁんでぇ…??

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:12:23.79 ID:Hu/9V3e10.net
>>629
柔道は相撲で運良く勝てるかもしれないが総合とボクシングでは勝てないだろ

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:13:06.01 ID:LD+z9Ll90.net
木多は原稿を書く以外の戦い方を得意とする漫画家

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:13:38.66 ID:tJL8kc2f0.net
おまえらって、未だに昭和の異種格闘技戦ってのをリアルだと信じちゃってるのなー

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:17:34.14 ID:Q7iyeLTAO.net
十兵衛はこんだけ有名になれば山田より可愛いのとヤレるんじゃね

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:19:39.19 ID:LKx+iD1R0.net
十は今工藤にホの字だからな

女なんかにうつつ抜かしてられないのよ

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:20:30.10 ID:LD+z9Ll90.net
○○洗って待ってろ!

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:21:05.42 ID:9YyN/DoG0.net
梶原さんのせいで刃牙道の武蔵が弱そうに思えてきた

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:21:42.24 ID:RMUW639s0.net
煉獄って初手が7手もあんのにどうしてどいつもこいつも鉤突きから始めんの
富田流が今のところ鉤突きからしか繋げないってのと合わせて考えても、鉤突きからが一番繋げやすいのかね

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:23:44.99 ID:JbWYLFl60.net
掲載→合併号休載→急病減ページ→急病休載
悲しみの歴史は繰り返される

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:25:32.97 ID:NiYteBMT0.net
>>661
初手は14手あることしらんの?w

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:25:49.71 ID:lVr0IXon0.net
なんだ来週休載か。
内容に見合う休載ならいいが、試合開始10秒に4週も掛けて、しかも
その内容たるや…
あれだろ、あの技が戦後どうのこうの言うのは単にページ稼ぎたかっただけだろ。
作者本人がクズでもいいからちゃんとした作品を描いてほしいな。
それがプロだろ・・・

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:28:26.60 ID:vrEIZYZj0.net
>>661
肋が一番折り易いから

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:29:06.39 ID:4PMX08SH0.net
>>665
さてはお前徳夫だな

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:29:44.88 ID:YNS+xEoM0.net
>>524
どういう訓練してるんだろうな?

>>618
戦闘竜もな「相撲は強いんだよぉ!」の煽りPVの後鼻血ブー負けは悲しかったわ

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:32:05.21 ID:LKx+iD1R0.net
鳩尾への裏拳
鉤突き
下段回し蹴り
下段前蹴り
肘振り上げ
上段順突き
中段回し蹴り

この中で動きを止めさせるだけの威力があり、かつ防がれにくい有効な1打目を打ち込むのに適した打撃はやはり鉤突きなんじゃなかろうか

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:43:26.22 ID:NiRCtSTD0.net
>>668
そうだと思う。
相手の動き止めるほどの威力の初手が決められるってことはそうとうな威力なわけだけど、
痛みに耐える訓練を受けてるやつ相手だった場合、初手がが決まっても我慢されるって可能性はないかな?
煉獄破りの極意が我慢だったらすげえ面白くないけど。

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:51:04.57 ID:UXJyJSqX0.net
>>660
武蔵が現代に呼ばれたアレは今現在ギャグ漫画として最高に面白いのでセーフ

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:55:28.31 ID:X5vgtyaj0.net
>>668
という事は初手裏拳の海は鈎突きも使えると考えるのが自然か
青木もそうかな

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:00:03.88 ID:UXJyJSqX0.net
青木も橋口も山本に認められて煉獄を伝授された数少ない人物なのにどうしてこうなった

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:04:38.32 ID:OgsmEx8Q0.net
●A(片手型):裏拳(鳩尾)→裏打ち(顔面)→鉄鎚(金的)→肘打ち(側頭部)→手刀(顔面)
●B(両手型):鉤突き(脇腹)→肘打ち(側頭部)→両手突き(顔面+金的)→手刀(首)→貫手(鳩尾)
●C(片足型):下段回し蹴り(膝関節)→中段回し蹴り(脇腹)→下段足刀(膝)→踏み砕き(足甲)→上段足刀(顎)
●D(両足型):左下段前蹴り(膝)→右背足蹴り上げ(金的)→左中段前蹴り(下腹)→左中段膝蹴り(鳩尾)→右上段膝蹴り(顔面)
●E(片手片足型):振り上げ(顎)→手刀(側頭部)→鉄槌(脳天)→中段膝蹴り(鳩尾)→背足蹴り上げ(金的)
●F(両手両足型):左上段順突き(顔面)→右中段掌底(鳩尾)→右上段孤拳(顎)→右下段回し蹴り(膝関節)→左中段膝蹴り(脇腹)
●G(両手両足頭型):右中段回し蹴り(脇腹)→左上段後ろ回し蹴り(側頭部)→左中段猿臂(胸部)→右下段熊手(金的)→上段頭突き(顎)

こうして三手目までの流れを踏まえて見ると
鉤突き始動の型が一番やりやすいかな
次いで左上段順突き(顔面)の型

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:04:42.95 ID:oD1VUPMZ0.net
青木は道場主になってぬるま湯に使ってたし橋口は煉獄なんかより安全靴で蹴った方が簡単だろって発想に

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:05:26.16 ID:HBUoIkcF0.net
海の煉獄が初手裏拳ってどこに描いてあったっけ?

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:09:06.09 ID:hzB00ANc0.net
海は描写なし

空が里見にしたのも、上杉が無一にしたのも左B

たぶん左Bが一番やり易い

バスケのシュートでも大多数が右45度が一番入りやすいだろ 桜木もだったけどさ それと同じだおもう

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:10:15.10 ID:LKx+iD1R0.net
それもこれも陸が空と海を育てる気がなかったことが原因

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:13:57.38 ID:X5vgtyaj0.net
>>675
ビデオ撮りした海の煉獄の説明で一手目が裏拳になってる
青木がコソ練してたときも一手目が裏拳

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:15:16.29 ID:9gBAH9GS0.net
>>629
普通に1:総合、2:相撲、3:柔道、4:ボクサーだろ、身長・筋量・体重が基本で持久力とリーチも伴う打撃がいる
組技とか打撃や急所攻撃がルールで規制されてないと成立せんよ、ボクサーはスポーツ選手なので論外だが

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:15:41.73 ID:4PMX08SH0.net
>>675
おそらく文さんが「知り合いの柔道家を使って〜」と説明してるシーンの後のコマで
裏拳から入るAパターンの画が使われてたからなんだろうけど
俺にはあれを単なるイメージと考えない理由がさっぱりわからん

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:19:00.07 ID:szohZ2Oq0.net
>>677
海は小物っぽいけど柔道トップクラスのカワタクをボコれるくらいだからその辺の奴よりは強いはずなんだなぁ

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:20:55.41 ID:x0AQwF0w0.net
煉獄なかったらカワタクに瞬札されてるよ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:21:44.86 ID:UaxUl+Y50.net
鈎突きのリバーブローは勿論だけど、文さんレベルなら鳩尾からも入れそうだけどな
それだけ煉獄が難しいってことなんだろうけど

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:24:07.73 ID:uSLWLNso0.net
A:裏拳のみぞおちで動き止めるのは無理ゲー
B:鉤突きから逆の手での頭部ひじ打ちはまあまあ無理なく繋がる
C:ロー、ミドルと同じ足で蹴るのか ムエタイのミットみたいにせわしないし無理っぽい
D:下段の回さない蹴りなのに足を変えるのか?それもせわしないな
E:たしか初手は肘でカチあげ、で手刀か 技同士の間合い違い過ぎじゃね?
F:比較的自然かな?孤拳のあとに続けるのくらい孤拳打ちが疑問だが
G:右中段回しから左の後回しに繋げるの?右を抜いて回転しなきゃな そんなんで動きとまるの?

正対、または半身切ってるくらいで出せる技じゃないと延々と繋がらんよな
相手がグロッキーだとしても

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:24:39.48 ID:09ddfkOa0.net
文さんは十兵衛の上位互換と考えていいのかな

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:28:53.56 ID:RgQfp4Pz0.net
空手やったことないけど裏拳で水月狙う場面あんの?
ローに胴回し回転蹴りするぐらい意味ないアクションに感じるんだけど

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:30:06.39 ID:rDEdb2XB0.net
バキの最大トーナメントは何年何巻かかったんだ?

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:30:47.75 ID:kjXWZ+730.net
>>681
あれは文さんが煉獄見たさに
使える状況をお膳立てしての結果だからな
言うなれば海&文vsカワタクなので
もともとカワタク不利ではある

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:35:00.60 ID:1wo63UHb0.net
42巻かかったけど当時の板垣は休載とは無縁だったし何より一巻一巻の密度が凄かったから

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:36:12.88 ID:JR3IJ4rv0.net
>>684
その全部+逆側から繋がるという前提の上杉、陸の打撃は
普通にぶん殴っても骨折する程度の威力はあるだろうな

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:36:14.49 ID:iDhFxie50.net
上杉の長時間の連獄見ないと有用性には気付きにくいよな
自分で解読したレシピと十兵衛のを見て見切った徳夫の判断も理解できる

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:39:19.01 ID:LD+z9Ll90.net
上杉の見ても完全に理解できたか怪しい
鉤突き警戒しようで終わりそう

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:40:32.86 ID:kjXWZ+730.net
>>685
あの金網リング内では
十にできて文さんに出来ないことはなさそうだな

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:42:28.30 ID:uSLWLNso0.net
>>686
格下相手にフェイクで腕を下げさせるとか、ハンドスピードで攪乱して居着かせるとかなら或いは…
それでもスタイル的に組み込まれているか、「使う」と心に決めていないとわざわざ使ったりしないと思う

ある程度の重さを期待して打つならサイドに回り込んでの鉄槌か下突きが普通かな

裏拳はスピードとスナップ重視で頭部狙うのが定石だと思う
極真のその場基本には、一応中段裏拳もあるが

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:45:13.87 ID:UXJyJSqX0.net
>>685
完全上位互換でしょ
文さんが本気で戦うところを早く見たい

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:45:53.72 ID:RgQfp4Pz0.net
>>694
有難う…俺はお前に萌えている
少林寺しかやったことないけど顔以外に裏拳放ったことないしやってる人もいなかったもんで

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:03:01.72 ID:iDhFxie50.net
上杉の連獄にもうひとつ秘密があるといいなぁ
このレシピで7×2のパターン全部繋げられるってのはちょっと不自然だし

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:08:30.94 ID:OgsmEx8Q0.net
まあ、捌きの達人って言うくらいだし
捌いてからのカウンター限定で14通り全部行けるとかじゃないかな
普通の攻撃始動だと5,6パターンくらいしか無理とかだと面白そう

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:15:40.91 ID:iX4FQsEc0.net
十兵衛の煉獄がほとんどだから
かなり重い初手が必要だと思ってたけど
上杉なら普通の有効打ぐらいで良いのかもしれない

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:20:03.75 ID:hzB00ANc0.net
上杉って強いのわかるけど、いまはブランクすごすぎじゃね

ブランクトップはカブトだとして次点で反町 上杉だと思うんだけどねえ

現役いくら強くても、何年も離れてたらそんなに脅威じゃなさそう

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:20:34.77 ID:uSLWLNso0.net
70手全部からぬるぬる繋がるんだろ
各パターンの最終手からも、神判断で次のどこかのパターンにぬるぬる繋げる

山本陸は、そもそもパターンが無く天才的発想と威力でほぼどんな技からでも連打に繋げる
というか、連打する必要がないくらいに一撃が重い

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:23:28.37 ID:JPK9MSnQ0.net
結局何が言いたい

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:23:29.11 ID:7qVfaOTG0.net
>>698
実際煉獄よりも捌きのほうが気になるよな
モデルの人の動画見たけどなかなか強そうだったし
実践的なら喧嘩童貞にもおすすめできる

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:26:24.87 ID:UXJyJSqX0.net
進道塾は上杉さんが頑張らないとかませばっかだからな

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:30:40.45 ID:kjXWZ+730.net
陸は猪木程度にも煉獄使ったんだろ
そんなに一撃強くないんじゃね?

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:32:45.74 ID:Cm+xy5160.net
>>705
煉獄の意味を語ってるシーンを読み直せドアホwww

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:33:34.99 ID:uSLWLNso0.net
1手から2手に繋がり、2手から3手、3手から4手、4手からは5手に繋がる
そしてそのパターンが7種あり、5手から各パターンの1手に繋がる
作中ではそれが定理なわけだ
動きを止めて3手つながれば

動きを止められるなら、3手から5手まで続けても良いし、5手からどこかの1手に繋げることもできるはず
『繋がる技の構成である』という定理がある以上は

そこに気が付いて戦慄する十兵衛のシーンが見たいので、上杉は芝原に煉獄で勝つと思う

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:38:51.12 ID:iDhFxie50.net
>>698
そういやそんな設定あったね
煉獄の応用でパーリングの状況と距離によって14パターンから初手を選ぶとか
捌きの達人らしくてカッコいいな

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:52:44.17 ID:LKx+iD1R0.net
芝原は途中で対応して、完全に捌ききって上杉投げそう

そして、絶命

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:53:52.53 ID:TejEKxFi0.net
3巻の相関図見てたら十と高野くんの関係が「因縁」だった
因縁と師弟しか線がないとはいえあんまりだと思う

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:54:59.92 ID:ckvbxpjc0.net
文さんが上杉に捌かれて倒れるところ好き
真面目なシーンなのに面白い顔で分身しながら倒れるんだもん

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:56:47.90 ID:ryqWt9uS0.net
芝原は後藤が何か余計なことやらかしたせいで負けそうな予感

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:59:58.99 ID:OgsmEx8Q0.net
>>708
片手とか片足の型をキレイに繋げるには
相手の勢い利用するくらいしか思い浮かばん

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:24:20.32 ID:UXJyJSqX0.net
しかし読めば読むほど石橋はこれで退場させるには余りにも惜しいキャラだったな
十兵衛とコンビ組んで復活してほしい

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:26:46.62 ID:kjXWZ+730.net
次はタッグトーナメント編かな

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:28:12.84 ID:+5AMlHza0.net
そういえばこの作品の空手家は
部位鍛錬により五体を武器化するとか主張しないな
上杉なんか刑事をしばいた所を見ると人体破壊能力は高そうだけど

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:30:47.64 ID:ckvbxpjc0.net
十兵衛高野戦でやってなかったっけ
指えぐり込むやつ

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:31:25.92 ID:w+0yi+eG0.net
喧嘩商売全部売っちゃったんだけど文さん対梶原さんって何巻だったっけ

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:36:04.64 ID:eWvQSOsy0.net
梶原さん武蔵より強いじゃん

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:40:12.92 ID:4PMX08SH0.net
>>710
      十兵衛        高野
初期 越えるべき壁→ ←意外な強敵
中期   空気   → ←喧嘩の手本
現在   道具   → ←いつか殺したい

こんな感じかと

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:44:05.44 ID:YNS+xEoM0.net
左右対称に技を出すのって難しいよね
利き腕利き脚あるしどうしても威力が変わるわ

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:44:12.96 ID:LKx+iD1R0.net
ビックリする

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:46:15.14 ID:1wo63UHb0.net
一応お互い友人だとは思ってるだろw
高野君も十兵衛のあの性格知っててセコンドまでやってくれてるんだからw

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:50:54.02 ID:g4L1GbKh0.net
村上がいなくなったら絵が良くなるってなんか皮肉だな

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:55:50.63 ID:YNS+xEoM0.net
>>723
高野は自分の意見を言えないタイプの人間だったって商売一巻3話に

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:00:01.59 ID:kjXWZ+730.net
まああの面子に入るのは勉強になりそうだけどな
セコンドでも全日本クラスでしょ

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:00:27.84 ID:qWlOcHVB0.net
もし金隆山が間違って総合でもやってたらどのくらい強かったんだろう

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:01:08.54 ID:Nkr0rAD10.net
文さんと十兵衛は、比古清十郎と剣心ぐらい違うと見ている。

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:03:57.67 ID:ckvbxpjc0.net
高野が完全にヤムチャルートに乗ったのは少し悲しいが
10年後20年後十兵衛と高野が文さんとカワタクみたいな厚い信頼で結ばれてる所想像すると結構燃える

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:04:05.77 ID:BLrKsI+b0.net
イヤーカップって本当に効くの?
効かなかったら怒らせるだけでやべえよな

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:06:52.39 ID:g4L1GbKh0.net
>>730
傷害罪になるの気にしないなら使ってもいいんじゃね

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:08:41.16 ID:DZRhnoUp0.net
>>721
4スタンス理論でいえば無理だな

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:11:36.02 ID:id8jsaQG0.net
>>730
MMAの試合でグラウンドで密着してるときにコツコツやるだけでも効くらしいよw

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:16:46.54 ID:ZQCfy7Om0.net
高野が活躍しだすのは世界編からやろな

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:18:05.24 ID:1wo63UHb0.net
世界編あるとしてこれ以上インフレさせるとしたら
もうピクルとかサイヤ人でも呼んでこないと無理だろw
横綱以上のフィジカル持った現生人類とか想像できんぞ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:19:08.73 ID:g4L1GbKh0.net
全員クローンでいいじゃん

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:20:23.95 ID:qWlOcHVB0.net
もう青木とか橋口さんとかでかませトーナメントやればいいよ

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:23:55.79 ID:ZQCfy7Om0.net
ビクトリア優勝

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:20.71 ID:Dw89eqBv0.net
>>654>>679
1:総合、2:柔道、3:相撲、4:ボクシングじゃないか?
ボクシングはまずボクシングルールでしか勝てない最下位固定
相撲は総合ルールでは柔道に負ける
柔道はその人の打撃適応に左右されるけど相撲よりもフットワーク良く適応力あり、相撲、総合でも結果を出せる

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:47.48 ID:JR3IJ4rv0.net
櫻井を健忘症にしたっぽい闘技場の超人
闇側の代表
アンドレみたいな巨大レスラー
世界最強の軍人
ムエタイ最強の男
今の総合最強

そこに
アリ
田島
十兵衛
陰陽の生き残り

くらいでやれば余裕で世界編出来る

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:29:03.88 ID:Qh92EjfM0.net
別に木多は世界トーナメントとは言ってないんだから十兵衛武者修行編with世界なら陰陽トーナメントの面々を噛ませにせず世界の強豪を出せる

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:29:15.13 ID:g4L1GbKh0.net
>>740
里見が修行した先の中国拳法家とかも行けそう

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:30:25.33 ID:CwsqDbZH0.net
武蔵が葉っぱを4等分してドヤ顔しててワロタ
梶原さんは燕を4等分できるから武蔵より遥か格上だわ

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:30:26.03 ID:gDQfjRIF0.net
巨大レスラーとかイラネw
てかプロレスラーはもういいよ最弱確定なんだからw

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:32:35.06 ID:4PMX08SH0.net
木多はプロレスじゃなくてレスリングを世界編で、と言ってるわけだが

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:37:01.18 ID:PZHQ4JoG0.net
五輪3連覇のロシア無差別級レスリング選手
メキシコカルテル最強のサモア人ボディガード
ブラジリアン柔術を作った一族に勝った日系人

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:39:17.94 ID:JPK9MSnQ0.net
・陸、無一、柴原を倒せば日本に用はない
・海外でアルバイト
・バイト代で最大トーナメント
・チャンピオンと戦って最強証明します
なんで用事ないから海外行ったのにまた日本戻って戦おうとしてんの?トーナメントやるならなんで陸と無一とたぬき襲ったの?

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:41:00.03 ID:sU8b4lBG0.net
>>747
山本陸を誘き出すために決まってんだろ

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:46:19.19 ID:ZQCfy7Om0.net
優勝者を血祭りに上げた田島が何者かに殺害されるところから世界編が始まりそう

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:47:24.25 ID:Qh92EjfM0.net
>>747
田島はロスト世代末期だろ
希望の企業に就職できなくて格闘家になったんじゃね

…まぁ、ネタは置いといて、田島も陸や芝原と戦いを通して、純粋な闘争だけでない戦える機会を作る忍術を学んだんだよ

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:50:12.57 ID:ZQCfy7Om0.net
登場人物が忍者ばっかりになるな

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:55:03.72 ID:4PMX08SH0.net
文さん起死回生の煉獄で田島に半死半生のダメージを与えるがWノックダウン
乱入した十兵衛がトドメを刺そうとするが文さんに止められる
そしてアリも乱入して田島を抱えてどこかに逃亡
噂では中東の円形闘技場には優勝者のどんな望みもかなえる7つの宝玉があるとかないとかで世界編へ

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:00:57.82 ID:Qh92EjfM0.net
文さんは確実に病院でスーザン・ボイル似の看護婦に「大きいね、大きいね」って言われて童貞奪われる

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:05:59.01 ID:+5AMlHza0.net
梶原さんが教えてくれた
卑怯に徹する事は人生を精一杯生きるって事だって

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:06:17.89 ID:sU8b4lBG0.net
>>752
稼業になってからこういうつまんないどころか作品の筋すらわかってない馬鹿増えたよな
十が文さんの私怨たっぷりの試合に乱入する理由よろしく

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:06:28.25 ID:7PD5zQU60.net
>>747
バイトしないと金隆山と関に戦ってもらえないからだろ

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:14:56.55 ID:DIB+Q4l40.net
山本陸を誘き出すため(笑)

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:18:56.53 ID:GpIfAUlR0.net
木多流休載煉獄
ローテ
単行本編集作業
合併号
急病
アシ解雇
減ページ←New!?

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:19:16.34 ID:5irqUfTQ0.net
>>755
そんなネタにマジになるなよ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:20:07.45 ID:4PMX08SH0.net
>>755
クリリンポジション

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:21:50.21 ID:j5WH2lwI0.net
>>758
ポコチン 防御頼む ←New!!

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:25:25.93 ID:ryqWt9uS0.net
そこまで山本陸に拘ってるのになんで逃したんだろ?

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:27:56.09 ID:12DTQpjc0.net
いまさらタジーがリクーに勝ってもなー

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:30:18.60 ID:j3RaOIa+0.net
陸(熊に勝てる無一に負けるなら勝てる)

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:50:01.91 ID:JbWYLFl60.net
木多さん・・・毎週8ページでいいから書いて欲しい・・・

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:52:05.85 ID:7tlANrni0.net
読み返して気付いたけど、反町は胴タックルからの顔面蹴りっていう卜辻もどき受けながらもフロントチョークで対応してるんだな
梶原さん、相手がアホの工藤で良かったな

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:53:38.52 ID:MUh/j2aU0.net
週2ページぐらいだったらできるけど・・・ダメ?

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:53:57.51 ID:tmsq8VeB0.net
安友さんあなた僕たちに嘘つきましたよね?次号は載ってるって・・・
そんな人は歯を全部抜くしかない・・・電気・・・安友さんには痺れてもらおう

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:54:37.46 ID:fLYRBFzs0.net
誰だよ梶原が一話で死ぬって言ってた奴

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:02:07.06 ID:EiFizTj10.net
>>769
まさか減ページしてくるとは思わなかったんだろ
さすがの梶原さんも数ページでは死ねなかった

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:08:43.44 ID:4HGH43V80.net
ト辻で占った結果、工藤がどんなに危険でもあんな無防備なテディベアみたいな体制取ってるんだから普通はダウン後一撃入れるよな
やっぱ今回のト辻は屍及び工藤に決まる金剛の布石なのかね

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:11:11.50 ID:EiFizTj10.net
工藤に決まる金剛決まったら勝っちゃうじゃん
始祖梶原長門から連なるカマセの系譜を
梶原さんで途絶えさせていいのか

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:15:49.16 ID:4HGH43V80.net
>>772
梶原さんのことだから能書き垂れて金剛決めるもやっぱり効かなくてはわわしてる隙に工藤に金剛打ち返されて心臓破裂して死ぬくらいやってくれるはず

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:17:43.91 ID:UyF38+Iv0.net
>>767
安友<俺がいつまでも優しい編集だと思うなよ 泣かすぞ

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:43.46 ID:CdPl1qYa0.net
>>740
後サモア人も欲しいな
マークハント的な

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:32:00.75 ID:yUhwEbnx0.net
で、休載確定なの?

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:48:52.95 ID:8+IrgVqk0.net
>>740
システマ使いのデブロシア人(震え声)

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:50:03.78 ID:3FttVVD+0.net
とりあえず梶原さんが工藤戦で処理すべき伏線は屍と金剛ぐらいだから
その二つが回収されたらいつ負けてもいい状態なんだな

十兵衛側の「工藤に効く金剛」の伏線もあるし・・・

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:44.63 ID:An4DUsD00.net
>>740
櫻井の頭をクラッシュさせたのは陸だよ
空手をやってた記憶が残ってるのはそのせい

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:05:15.63 ID:yUhwEbnx0.net
>>778
雷は?

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:08:06.93 ID:8+IrgVqk0.net
左腕は掴めないという情報を対戦相手に渡すとか惚れ惚れするほど自分を追い込む人ですね

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:07.10 ID:DHncqsze0.net
掲載を先延ばしすれば梶原さんは生き続ける

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:39:46.68 ID:90cUZavY0.net
梶原さんはちょっとずつ欠損していって、最終的にはサイボーグになる

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:48:15.73 ID:etK5I/5J0.net
ジョセフの友達なドイツ軍人みたいになるのか

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:49:04.07 ID:XE7fIdUT0.net
梶原さん「囁くのさ。俺のゴーストが…」

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:04:07.83 ID:nVBDoXzH0.net
梶原さんは上の50人殺して日本最大の暴力組織の首領になる仕事がまだ残ってる

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:50.45 ID:gOZaNEdu0.net
次は梶原トーナメント開催だな

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:06:17.47 ID:R/luD0uu0.net
>>783
サイボーグ忍者・・グレイ・フォックス・・

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:08.31 ID:etK5I/5J0.net
さすがに減ページで死んだら悲しいだろ

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:08.25 ID:mueG2YrF0.net
世界編がトーナメントだとして、いきなり各国から選ばれし16人でやるのかな?
今やってる日本編みたいにアメリカ、ロシア、ブラジル等それぞれの国で代表を選ぶとこからやってほしいな
しかも16ヶ国じゃなくて32ヶ国でやってほしいもんだ

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:25.65 ID:nVBDoXzH0.net
世界編は忍術

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:55:05.81 ID:hWnvNGl60.net
>>746
一つ目はカレリンだろうけど
下二つは誰?

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:13:47.23 ID:5Kl9UnpW0.net
一番下は前田光世かな
反町が似たような経歴でいるからモデルにはならなそうだが

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:32:14.10 ID:Xw5MQeAr0.net
カブトは刑務所で右翼のおじさんに
空手教えて貰ったんだよね

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:33:33.69 ID:4Jw5TIrh0.net
5本さん…

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:48:14.41 ID:byufM6Nu0.net
観客って木多が書いたとは思えなんだけどバイトもいないし担当編集が手伝ったのか?w

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:48:26.07 ID:Jt58oFja0.net
>>786
陰陽では、勝者以上に敗者の描写に力入れて欲しいな
工藤に負けて破門になって追い込みかけられてる所に、澤だけが着いて来るとか
「板垣組乗っ取るんでしょ、そんな情けない姿晒してどうするんです」
「お前、本当にバカだったんだな」
みたいな

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:55:24.59 ID:byufM6Nu0.net
いくら梶原がトーナメント終わったら捨てられると言っても追い込みかけて始末するまでしないだろ

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:53.73 ID:c2mDcKzy0.net
梶原先生は追い込みかけるには強すぎる

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:59.30 ID:Xw5MQeAr0.net
手強いし金にならないし
追い込むメリットがねえ

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:47:53.69 ID:R/luD0uu0.net
いや、梶原はトップ50人を暗殺?して組織乗っ取る野望持ってるから、
その一人クーデター計画を予防する意味で、組織の上の者には、
梶原が工藤に負けて怪我して精神的にもズタボロになって逆らえない状況で
『オマエの大口を信用したばかりに賭けに負けて大損した』とかイチャモンつけてでも、
海外で臓器取られるか保険かけてバラされるか選べと、二度と逆らえないよう追い込む必要ある。

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:08:15.29 ID:WuZKDA7C0.net
なんかそれだけ聞くとエロ同人誌の設定みたいだな

ただ梶原の組を乗っ取る話は組のやつらは知らないことだぞ

まあ邪魔だから殺せる時に殺しとこうくらいに思うだろうから、
気絶や足が動かない等のほぼ勝てる状況なら殺しに来るかも

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:10:41.83 ID:9CGfftms0.net
銃で一発なんだよ
邪魔だから殺すって言われてるんだから
最後はあっけないよ

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:23:14.73 ID:t8CKHL9E0.net
あの世界のヤクザは文さんに殴られるために存在してるし銃とか出して来られても余裕だろ
梶原さんはわからんけど

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:24:26.75 ID:DQc63JyP0.net
無極って足ツボにも効くんだ

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:15.91 ID:A9sv6KtaO.net
五味って少林寺界の関ポジでしょ
それにアッサリ勝利する三代川って糞強いな
ダークホースじゃね
明らかに反町より強そう
だって反町って陸にボッコにされて健破壊された生野に半ばボッコにされてるカスだし

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:43:27.12 ID:gOZaNEdu0.net
この漫画の銃はチーム橋口にすら通用しないだろ

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:48:34.54 ID:byufM6Nu0.net
梶原の組員皆殺し計画ってただ澤を勧誘するための方便なのに本気と思ってる読者存在したのか・・・

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:06:44.85 ID:SYdaC0YUO.net
木多先生、大雪のため次回は休載です

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:13:51.12 ID:60Jrq3Tw0.net
無限の住人の酒宴の場みたいにすれば梶原なら余裕でしょ

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:13:56.31 ID:gOZaNEdu0.net
ハッキングで3Dデータを失ったENDもある

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:32:28.51 ID:R/luD0uu0.net
>>808
いや、別に信じてはないが、
んな杜撰でヤバい計画は、澤が組にチクるか、
お決まりの組に盗聴されてて処刑されるフラグだろ、と。

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:36:07.18 ID:mjCFV70b0.net
ストレスに耐えかねて11点の税務調査員を惨殺して打ち切りエンドが見たい

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:43:26.83 ID:9CGfftms0.net
銃が当たるか当たらないかは作者の匙加減だからね
どの漫画でも
強キャラがあっさり撃たれたりする
漫画都合ですよ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:46:47.49 ID:9CGfftms0.net
そもそもが、梶原さんは謀反なんて起こさなくても邪魔物扱いだから殺されるんだよなぁ
なにしたんだろうね梶原さん

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:52:52.43 ID:c2mDcKzy0.net
いきなり組員襲い「俺を雇え」
やくざ「なんだこいつ中村アンみたいな頭しやがってぶち転がすぞ」
田島「ちょっと待って!陰陽トーナメントにそいつ出すからちょっと待って!」
やくざ「トーナメントでのしのぎに免じて生かしてやるけどちょっとでも成績落ちたらすぐ戦力外通告してやる」
こんな感じだし何をしたとかじゃなく最初からずっと邪魔なんじゃないか?

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:30:49.54 ID:nVBDoXzH0.net
そういや梶原さん下は脱がないのかな?

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:44:34.11 ID:2R3U3QKq0.net
>>815
読解力ないって哀れだな

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:45:22.68 ID:t8CKHL9E0.net
来週また卜辻で卜って下も脱ぐに決まってんだろ

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:45:32.20 ID:9lQBwekp0.net
技の完成度試しに来た→実験台が不在だからそのまま居座る→何故か盃交わして好待遇
トーナメントのオファー来なかったらどうするつもりだったんだ

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:47:08.32 ID:qhKbVHFM0.net
梶原さんは流され系ヒロインだから頼まれると断われないんだ

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:02:02.28 ID:mjCFV70b0.net
「梶原柳剛流の金剛という」の後どうなったんだろ
「何てお強い方だ!是非ウチに!」とかなって今に至るわけ?

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:12:16.11 ID:y3WPEozt0.net
>>806
セッキーは世界でトップ
笑林寺と一緒にすなw

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:44:47.58 ID:9CGfftms0.net
いずれにせよ邪魔物扱いな梶原さん

まー死ぬ死ぬ詐欺もするし流され易いんだろうな

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:15:23.52 ID:GO8VRXQXO.net
初見で完成された煉獄出されたらどんなつわものも対抗手段ないだろ
生野が陸にボコられたからって弱い扱いは納得いかん

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:17:02.45 ID:LdAMsrM/0.net
あー、なんか唐突に始まった感あるのは全選手入場してないからだ

もう会見したからいいのかね
てか会見ってちゃんと場面でたっけ?巻頭書き下ろしでギャグ満載でやってほしい気持ちはあるけど

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:26:53.04 ID:t6o/dWIX0.net
>>190
>>192
>>193
>>229
ついでに京都の強姦魔牧師・金保もな

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:42:19.99 ID:34Y5mLdI0.net
>>696
少林寺拳法では裏拳は顔と金的のはずだが?

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:50:57.65 ID:Ea3TzUrV0.net
>>825
プロレスラーは本当は弱いんですw

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:05:11.66 ID:9CGfftms0.net
生野が弱いんだよ
雑魚ではないにせよトーナメント最下位レベルだろう

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:05:30.34 ID:mjCFV70b0.net
生野は一応強い部類のキャラでしょ
作中トップクラスの連中にはかなわないけど猪木キャラらしく大胆で狡猾
バケモノ山本陸は到底無理でも息子になら勝てるんじゃね?

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:13:12.74 ID:WuZKDA7C0.net
>>828
マジ?
825くん…使い方間違ってないか?
ノックみたいな裏拳で鼻→鉄槌で金的じゃなくて?
拳頭を金的に当てるの?

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:13:28.69 ID:BtvvKCSU0.net
両方の靭帯ぶっちぎる煉獄ってどんなだよな しかも限界まで打ち続けたって感じでもなかったし
熊も金剛みたいな即死技じゃなくて普通にボコボコにしてたような絵だったし陸怖すぎ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:15:43.90 ID:R/luD0uu0.net
梶原のいう『金剛が利かない工藤にも利く金剛』って脚でやるつもりなのかな?
影丸@バーチャの雷龍飛翔脚みたいに両脚蹴りとかかもね。

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:23:21.07 ID:mjCFV70b0.net
>>833
あれずっと気になってるんだよなぁ
まるで普通に技の応酬の末勝ったような描き方だったよね
だとしたらフィジカル金隆山どころじゃないじゃん

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:26:42.12 ID:b/diyh8M0.net
事前にクマに屍を仕込んでたから

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:31:42.70 ID:Igty7zz50.net
熊なんて80の爺が追っ払ったりしてるし

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:36:29.00 ID:tsjD+T7x0.net
なんで梶原さんは決死の覚悟で文さんと闘うつもりなのに賞金を貰おうと思っているのか

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:47:37.31 ID:odCXFwNp0.net
>>779
櫻井と時期を被らず田島が円形闘技場に現れて大男と闘い
その動画を小学生の十兵衛が見るのが10〜5年前(陸失踪前後〜5年ほど)なので
櫻井が円形闘技場にいた時期は直近で5〜6年前まで、動画が古けりゃもっと前

ライオンに勝つほどの櫻井(経験値的に全盛期)を片目で倒せるのなら
そこからさらに最低5年も潜伏生活しないで日本戻ってマスコミ煽って田島をおびき寄せる

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:49:25.18 ID:k7jeEwF00.net
結局休載なのか
あの野郎だいぶ勘違いしてやがるな

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:53:03.45 ID:A7XK1DE30.net
俺はこれから村上を懲らしめに行く
止めても無駄だぞ

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:53:44.53 ID:b/diyh8M0.net
そういや地下格闘技場的なのってこの世界だとアングラと円形闘技場の二種類あるんだな
世界編は円形闘技場かな

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:56:44.08 ID:XE7fIdUT0.net
年内に梶原さんvs工藤編が終わらないか可能性…

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:00:03.26 ID:FGA1zaLS0.net
>>843
脳がゆれてるのか?無極使って回復しろよw

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:07:48.61 ID:LdAMsrM/0.net
>>844
木多「いや…別に痛くねーから…平気だっつーの…」

木多「あれっ!?力が…入らない
村上は関係ないってーの 痛くないんだから
ただ…なぜか体に力が入らなくて…」

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:11:23.20 ID:k7jeEwF00.net
村上使え!!!ぶっ殺すぞ!!!!!

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:12:56.45 ID:OK9kgNVP0.net
梶原さんよく見るとまつ毛ながいねー
しかしこんなはなれてる眉でカッコいい造形は梶原さんしかないねー

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:15:47.53 ID:7KPmzJK20.net
まだ宮田がいんだよ!

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:17:19.51 ID:Igty7zz50.net
>>839
別に田島とかどうでもいいんじゃないの?

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:20:13.19 ID:i3EUy/LH0.net
バレお願いします

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:31:59.34 ID:JTPyGbLj0.net
>>828
金的は鉄槌じゃなかったっけ

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:42:56.33 ID:odCXFwNp0.net
>>849
戦う相手が居なくなって熊と闘うようになったところに田島が現れて楽しそうにしてたじゃん

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:53:43.23 ID:Jt58oFja0.net
>>843
でもこの漫画、十兵衛以外の戦いは割とテンポ良く終わるからな、案外3.4話くらいで決着つくかも
ま、だとしても次はまた十兵衛だからな。間延び不可避

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:15:44.35 ID:7dDyMsQ0O.net
でも休載の場合はなにかで告げないかね
次回載ると書いてたのに急遽休載の場合は。
Twitterとかで
前回のこのパターンのときはどっかで告知したような
だってそのままじゃあダメだろ

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:23:16.58 ID:f4jj0oRV0.net
木多・・・テメェ舐めてんのか?

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:31:48.91 ID:t6o/dWIX0.net
村上店長VS.宮田のアンダーグラウンド

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:32:18.74 ID:NPG9jOWi0.net
彼岸島レベルの描き込みなら二週間に一度は載せれるでしょ

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:35:35.68 ID:tBpZtqkH0.net
yasuaki kita jogo

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:42:58.16 ID:LdAMsrM/0.net
安友「大丈夫!あなたは木多康昭だから
記憶を失って弱体化しているだけだから」

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:46:35.15 ID:G0l/tXq80.net
http://i.imgur.com/6sfo5Io.jpg

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:48:35.57 ID:N/2JbMmi0.net
>>716
チャンピオンの某漫画の部位鍛錬はファンタジーだからな
喧嘩稼業はリアル路線だから幾ら部位鍛錬しても壊れるときはアッサリ壊れるみたいなリアル概念が根底に有るから部位鍛錬描写は無いのかもな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:53:31.78 ID:5FWOMM240.net
「木多、連載を嫌うお前がなぜ週刊誌で描こうと」

冨樫がリアルだと思ってたんだよ…
俺だけじゃない。島袋も、あと名前は忘れたけどテンテン君のあいつだって

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:54:35.12 ID:WmG47Y0i0.net
木多の煉獄は初手がなんであろうと休載につなげられるからなw

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:59:27.02 ID:A9sv6KtaO.net
休載マジなのか忍術なのかどっちよ

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:01:39.56 ID:NPgBAUuH0.net
休載かどうかハッキリしないから嘘バレがないのが笑える。萎縮してんじゃねーぞ!

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:09:37.64 ID:JQBSDXuM0.net
木多…俺たちがいつまでも大人しい読者だと思うなよ
泣かすぞ!

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:16:47.93 ID:5FWOMM240.net
>>866
木多
(こいつ…立ち読みしてるだけのくせに面倒臭いやつだな。死ねばいいのに)
(ただ漫画を読んでるというだけで、優れた作家への口の利き方ではないな…泣かしてやろう)

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:17:03.09 ID:ui3EnjSr0.net
だから公式みりゃ載ってないってわかんだろーが
お前の頭反町隆広?

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:28:59.73 ID:qLVLKnD90.net
反町の「青は藍より出でて〜俺はお前より青い」のセリフほんと好き

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:33:35.77 ID:N+MvXnJI0.net
喧嘩商売最熱シーンは、金田戦の「燃えるぜ」シンクロだって、はっきりわかんだね

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:36:27.17 ID:Nx027Twm0.net
>>870
萌が十の使用済みティッシュの臭い嗅ぐところじゃないのか?w

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:37:16.29 ID:l2vV2KrP0.net
なんと言うか・・・・
これはとても恥ずかしい発言ですな
お前が原稿を1枚しか書いていない事はわかっているんですけど・・・・

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:50:18.53 ID:baNlxNjZ0.net
「無一の息子の文学だ」ってセリフめちゃくちゃかっこよくない????

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:03:27.06 ID:Ockp3fso0.net
反町vs兜はみられるのかな

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:06:59.58 ID:34Y5mLdI0.net
>>832
それは門外不出なので言えない。

書いた事自体を咎められるだろう。
うかつだった。

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:12:09.08 ID:j1OM1VJg0.net
>>874
トーナメント表見ると
意中の相手との対戦が叶いそうなの
十工藤とここだけなんだよな

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:16:26.87 ID:WuZKDA7C0.net
>>875
おれ門外じゃないんだけど

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:17:38.82 ID:LUgY42h20.net
>>876
真球さえ倒すことができると豪語する合気道の達人がいる
その人をくずして投げ飛ばしたい

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:17:43.18 ID:90cUZavY0.net
>>873
確かにかっこいい
だが、文学という名前は、母親の冨田流を継がせたくない思いが出てしまってる気がして
ちょっと切ない感じは残る
考えすぎだろうか

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:21:12.05 ID:2toG3N190.net
この世界の動物達がとれだけの戦闘能力なのか見てみたいわ。動物トーナメントやってくんないかな

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:28:06.42 ID:b/diyh8M0.net
キチガイさん二試合以上戦わせるの辛そうだよな
動かしづらそう
動かしやすさでいうと引き出しの多そうなたまけんが上位に来るけどそれでもたまけんはカブトに負けそう

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:30:48.42 ID:1IPo/Ohi0.net
真正基地外はさすがにキャラ動かすの大変だろうな
ギャグ考えるより困りそう

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:37:23.23 ID:WuZKDA7C0.net
考えてみたんだが、キチガイキャラは行動の指針を与えておいて(父か弟への執着)
反応するスイッチ(「お兄さん」、強い、優しい人)を設定しておけば
それ以外は興味ないって決めておけば動かしやすいんじゃないか

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:50:15.55 ID:2toG3N190.net
次週はマジで休載じゃねーか。
新年早々休載→減ページ→休載。なんなんだこいつは。

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:52:10.42 ID:97PSleS00.net
トーナメント書きたいからギャグ描かないとか言ってるくせに
寄生獣パクリ描いたり・・・
あんなん中学生でも描けるぞ・・・

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:57:42.46 ID:LdAMsrM/0.net
木多康昭の作品が初見の者はただの急病だと思う
木多康昭を知らない者はもう打ち切られるだけなのにと思うだろう
木多康昭を知らない者は1週もしないうちに再開すると思うだろう

だが木多康昭を知っている者
木多康昭と働いた事のある者の見解は違う

木多康昭はそこからが強い

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:01:28.59 ID:baNlxNjZ0.net
木多流煉獄(休載)から逃れる術は無い

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:05:16.97 ID:j1OM1VJg0.net
木多の完璧煉獄は上さんより上
全ての連載から休載につなげられるし
いつまでも続けられるからな

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:05:27.71 ID:7dDyMsQ0O.net
いや、むしろ先週が急病で減ページなんだから
続けて休むなら今でしょう
当然といえば当然だわな

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:07:38.90 ID:34Y5mLdI0.net
>>877
では道院でお聞き下さい。
ここは門外の目がありますので。

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:10:35.38 ID:6jkMKzmT0.net
>>870
俺が田島彬をぶっ殺すから!を超えるシーンは無い

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:11:14.50 ID:TdEkxjMs0.net
いっそ潔く月一連載にしてくれ
予告済みなのに突発休載とか一番タチ悪いわ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:13:19.13 ID:nVBDoXzH0.net
月刊に移籍すんのか

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:16:38.88 ID:6jkMKzmT0.net
>>885
しかも画のタッチが商売時代になってるし、戻せるなら戻してほしいわ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:17:36.06 ID:xwD10UID0.net
やはり落とした木多
たぶん、この中途半端な展開のまま
ハンターハンターと同じく未完のまま喧嘩は終わるだろう

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:18:27.39 ID:xwD10UID0.net
喧嘩稼業ネタバレスレ vol.3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1417078203/708

708 名前:633[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 16:42:42.96 ID:???
オー枚がー
http://i.imgur.com/Po45Evw.jpg

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:21:46.68 ID:NPgBAUuH0.net
マジかよ。碇石くん終わりかよ。結構好きだったのに……

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:24:37.67 ID:JQBSDXuM0.net
木多ァ!!連載を舐めんな!!!

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:25:48.89 ID:DHncqsze0.net
次号の喧嘩稼業は、作者木多氏の急病のため休載したします。
次号11号(2月9日発売号)には掲載される予定です。
今後とも喧嘩稼業を応援のほど、よろしくお願いしたします。
担当より
トーナメントを楽しみにしてくださっている読者の皆様
お待たせして本当に申し訳ありません。
単行本新刊ともども準備を進めてまいります。
だとさ

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:26:46.60 ID:LdAMsrM/0.net
俺はね
喧嘩稼業が載ってないヤンマガは買わないことにしてるんだ

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:27:04.86 ID:xwD10UID0.net
マンボ好塚の死ぬ前みたいな状態になっている木多

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:27:08.98 ID:odCXFwNp0.net
これが漫画界で一番書き下ろししていると言い放つ男のやり方よ

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:28:00.51 ID:nVBDoXzH0.net
誰も急病の方の心配してないあたりが

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:29:24.46 ID:7KPmzJK20.net
俺思ったんだけどさ
今週落としたの店長がツィッターに専念したいって抜けたせいじゃね?

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:30:10.81 ID:TNKopqC70.net
>>903
実際連載が滞ってるはっきりした原因はみんなわかってるから、
急病の話はしようがない

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:30:22.97 ID:rYlAIB5n0.net
安友くんその急病って間違ってないか?ただのサボりなんだろう木多はその辺何て言ってたの?

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:30:54.31 ID:NPgBAUuH0.net
店長いても去年二冊しか単行本出てないのに、今年はどうなっちゃうんすかねぇ?

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:33:11.30 ID:535i3rtvO.net
連載と休載を織り交ぜた執筆煉獄から逃れる術はない。

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:34:39.66 ID:0hIg0oBv0.net
子供の頃、雑誌で読んでた幽遊白書が頻繁に休載してた時は
描いてる人は病弱なんだろうなぁと思っていました

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:39:44.78 ID:byufM6Nu0.net
【休載】【掲載位置を確認する必要はない】

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:40:30.58 ID:TYE9H/QS0.net
金田戦が最高なのが当たり前、みたいなほざき、ほんとキモい

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:42:24.61 ID:CaGhKQEy0.net
>>907
今の所ストックは2冊分くらいあるジャン
書き下ろしは知らない

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:44:36.03 ID:CdH/KJkv0.net
俺も都合悪い時門外不出って言おう

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:47:24.35 ID:jwT77wId0.net
>>911
君はどこがいいの?

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:48:01.03 ID:b/diyh8M0.net
門外不出って引きこもりみてえだな

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:12:12.73 ID:9CGfftms0.net
俺の友達に師範までなったやついるから聞いとくわ
やり方教えてくれなくても、あるかないかは解るよ

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:19:39.11 ID:NPgBAUuH0.net
ここに書いたら咎められるって、その咎める人はこのスレ見てるのかよ。だったら俺たちと同類だろ
つまり門外じゃないってことになるな

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:21:23.32 ID:bKY6gQ1fO.net
店長てトーナメントが始まる時期に抜けて注目浴びようとしたんだろうな
ほんと漫画もしょーもなかったら人間性もしょーもない奴やなあ

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:22:46.57 ID:UyF38+Iv0.net
【日本の漫画家達に】【"アレ"を教えた者がいた】

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:28:57.48 ID:NPgBAUuH0.net
【なに休載してるんだ】【お前の雑誌じゃないんだぞ】

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:29:04.55 ID:9CGfftms0.net
てかまじめに月刊でやれよな

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:29:13.48 ID:Ockp3fso0.net
ところで木多が巻末漫画でハマってた未来のゲームってなに?

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:30:56.19 ID:Pg2fHqRf0.net
休載て煉獄というよりも無極なんじゃないか?w
連載を極めない締切を極めない再開時期を極めない

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:32:45.00 ID:ws6oqRRW0.net
休載かよ
まあ先週急病で減ページだった時点でわかってたけどね

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:38:07.68 ID:7KPmzJK20.net
>>922
カードを店売りしてガッポリ儲けるはずがカラーコピーでOKなことが速攻で判明してなかったこと扱いになったクソゲー

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:46:44.10 ID:9gjAnKtt0.net
休載の青汁

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:47:26.58 ID:8+IrgVqk0.net
>>921
月刊で休載されると1カ月以上、下手したら半年は来なくなるぞ

木多は試験前日になってから徹夜勉強して「俺はこんなに苦労した!」って先生に逆恨みするタイプだから

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:58:36.65 ID:gu2YbCkq0.net
また急病()で休載かよ
もう漫画家辞めちまえよ屑野郎

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:09:06.20 ID:kKoT1Bo40.net
木多康昭はここからが長い

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:09:29.29 ID:GO8VRXQXO.net
>>914
僕は反町生野!

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:13:00.77 ID:90cUZavY0.net
生野っていうと、ショーパンを思い出しちゃうんだよな‥

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:18:59.41 ID:WuZKDA7C0.net
>>890〜〜いぃ…(クル
いま少林寺拳法スレ見たが…お前マジヤバだな
http://hissi.org/read.php/budou/20150105/L1EyTnVMZnkw.html
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1288959211/
単純に>>828がおかしいからお前が門外漢を疑われてるだけなんだが
話の流れ分かってるか?

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:24:33.69 ID:kPosElP60.net
> それは門外不出なので言えない。
>
> 書いた事自体を咎められるだろう。
> うかつだった。

兄ちゃん、場違い感ハンパなくておもしろいな

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:25:01.04 ID:KdkEsfbs0.net
陰陽トーナメントが始まっているという事実だけで、俺はやっていけるよ。

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:31:08.30 ID:odCXFwNp0.net
まあ陰陽が始まってるっつってもまだ第一試合のホンの30秒程度だがな…

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:32:21.03 ID:o3dfafBY0.net
手品先輩応援スレ

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:42:40.57 ID:5btIpVU50.net
ホッパーさんは1億ドル賭ける時目が血走ってたりタンを煽ったり最後拍手したり大物なのか小物なのかよう分からんな

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:49:48.75 ID:e1bEJICq0.net
sage

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:54:20.83 ID:eZd/F5910.net
>>937
ボルテージ上がりやすい人なんだよ

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:54:58.06 ID:M//DE91C0.net
アングラの連中は工藤と梶原どっちにかけてるんだろうな

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:05.28 ID:DbYPQTta0.net
俺なら得体の知れない
ヤクザvsニンジャには賭けないな

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:00:04.47 ID:ul9/TMQe0.net
アングラの中でも一部は梶原さんはここからが弱いってこと知ってそう

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:00:09.03 ID:N+MvXnJI0.net
梶原さん普通に強いのが嫌
噛ませでいいんだよ

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:06:45.63 ID:fpCXImFO0.net
イミ対櫻井戦を参考にすれば
左手が切られてる梶原さんの方が倍率高いはず

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:06:54.91 ID:qhKbVHFM0.net
ホッパーさんはシャツ見てもわかる通り変態だからな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:18:22.17 ID:6nTkoe120.net
サタデーナイトでまた合おう

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:25:07.90 ID:y4I6RJOw0.net
糞だな
死ねよ木多

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:27:46.73 ID:EauG16IY0.net
作者の大事な時期に抜けてやりたい事をやると言いながらツイッターか、ははっ村上さん!あんた、おかしい人だな、ココが(スゥ)
でもまあ木多もゲス野郎なのでお互い様という事で

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:39:52.07 ID:5btIpVU50.net
聞いてるこっちが恥ずかしくなるぜ
描き下ろしが大変ってのは毎週連載やってる奴のこと…お前がやっているのは描き直し
漫画家はより多くの読者に読んでもらうために高い質の原稿を期限内に上げようとするものだが
お前は読まれる機会を減らしてまで描き下ろしてるわけだろ
喧嘩商売の描き下ろし読んでた時に思ってたのよ
「ほとんど寝ないで漫画家の誰よりも描き下ろしてる」
これって訳すと「自分は遅筆で下手糞なのでより単行本で価値を出さないと売れないので頑張りました」って事だろ
時間とか関係なく漫画家の中で仕事が進んだ量を比べたら
お前は先頭どころか下から数えたほうが早いんじゃねーか

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:47:40.43 ID:nVBDoXzH0.net
本当に病気なのかもしれないだろ!

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:50:17.39 ID:tlrg5Be20.net
仕事したくない病気

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:51:59.85 ID:jKbuJSMD0.net
木多さん心配だな〜
一週間仕事できない急病って結構重い病気だよね><
投薬ならベッドで描いてた漫画家大勢いるし・・
緊急手術で絶対安静とかなのかな・・

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:55:39.03 ID:69LNLueu0.net
やっぱりバキの最大トーナメントは漫画界の伝説やなぁと思う

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:55:53.47 ID:DbYPQTta0.net
左手がなくても使える技はあるのに
病気でも描ける漫画はないんだな

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:18:54.24 ID:eZd/F5910.net
急病あり原稿料あり連載なし

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:30:02.90 ID:3sLmSX/90.net
どんだけ楽しみにしてるかセンセは感じて欲しいね
ほんとに急病ならしょうがないけど

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:32:01.82 ID:8+IrgVqk0.net
もしかすると危ないこと描きたい病の方かもしれん

突然、陰陽トーナメントから離れて女子校生ハンター、マカオに行く編の原稿渡されて編集部が木多を急病扱いにしてストップをかけたのかもしれない

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:38:40.56 ID:UyF38+Iv0.net
○○店長<漫画の面白いアイディアなんて星の数ほどあるわ!

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:45:42.08 ID:CdPl1qYa0.net
もうやばいな木多 今年中に喧嘩稼業終わるんじゃねぇのw

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:51:19.21 ID:nVBDoXzH0.net
ジョージネタ山本ネタぶっこんでたりして

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:52:45.24 ID:hFdstYkR0.net
こいつ幕張のラストで「一話描くのに9日かかる。でも週刊漫画誌だと単行本の売れ行きが違う、だからこれからも週刊で描き続ける」的なこと行ってたから、
月イチ連載しか出来なくてもヤンマガから離れることは無いと思うよ
月刊ヤングマガジンとかに移籍だと部数が全然少ないから、人の目に触れにくくなって単行本の売れ行き激減するの間違いないから
もう村上店長が月3回連載、木多1回とかでやっていくしかないな

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:59:19.19 ID:CdPl1qYa0.net
>>960
男塾で小保方をすげぇ弄ってたの見て木多よりやばいやつっていたんだなと思ったよ
いつかこの作者も過激なやつやりだしそうでワクワクしてる

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:03:42.96 ID:B4/jVqt30.net
休載に打ち勝つ訓練が足りんよ

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:07:40.27 ID:5btIpVU50.net
この漫画のかませ代表格のサーモンと橋口さんが戦ったらどっちが勝つんだろう

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:08:40.19 ID:hFdstYkR0.net
いまの木多はアシスタントに逃げられたのが休載・ページ減の理由だが、
もともと幕張時代からネーム描くのが遅かった
アシが充実してもネームの遅さが改善されるわけではない

スレチな話だがヒストリエの岩明は持病あるのにアシを一切雇わず全部自分で描いてて遅筆
アシ雇えよ

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:13:50.60 ID:B4/jVqt30.net
岩明って絵が下手な割にこだわりあるんだな
さてさてウチのセンセはどうすかね

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:17:19.74 ID:mjCFV70b0.net
読者「たった…これだけ?馬鹿にしてんのか?」
木多「久しぶりに楽しんで描いた寄生獣パロを皆爆笑して評価してくれたのを見てから残りを載せる」

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:20:45.12 ID:DosNh7dG0.net
>>964
喧嘩商売/喧嘩稼業で描かれるプロレスラーて敗戦から何も学ばないから
橋口が勝つでしょw

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:21:29.19 ID:AoYwQSvd0.net
物語的に100%の確率で梶原が工藤に負けること確定してるが、
梶原に見せ場を作るとは思わなかった。
これからは、梶原が、鼻つぶされて、目ん玉えぐられて、惨殺される
残虐ショーになるのか

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:22:01.77 ID:odCXFwNp0.net
本当は村上が調子に乗って内部事情をつぶやいたりしたり
再開後の作画の評判悪過ぎる事(これはペン入れを任せる木多の責任)に業を煮やした木多が
村上をクビにしたのだが、本人がカッコつけて「自分のマンガを描くため」辞めたとしていて
まがりなりにも連載を続けられた貢献を考えて木多もそういう事にしてあげてんのかもよw

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:22:51.74 ID:M//DE91C0.net
>>965
ネームって休載してた3年間に溜めてたんじゃないの?

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:24:48.55 ID:hFdstYkR0.net
梶さんが負けるのは仕方ないとして、死んだり戦闘不能状態になるのは回避して欲しい
暴力団乗っ取りと四十路童貞への再戦の道は残してやってくれ

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:28:46.79 ID:t48KIfVF0.net
>>954
今週のバキ読んだが、板垣指骨折してたのに原稿落とさなかったんだな

漫画の内容云々は別として、漫画家としての精神力はかなり強い気がするな

ずっと前に読みきりで自衛隊時代の自伝漫画チャンピオンで読んだけど、すげー面白かった

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:32:46.09 ID:ItxS2yGX0.net
橋口はアレでも煉獄使えるんだぞ!
この世界のヤクザは文さんどころかサーモンや橋口にすら勝てなくて工藤出したくらいだけど
文さんに工藤差し向けようとは考えなかったんだろうか

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:41:33.06 ID:hFdstYkR0.net
>>971
そうなの?
ネームってのは大抵鉛筆でノートに大体の構図、コマ割、セリフなんかが実際の原稿ページ分描かれたモノでしょ?
あくまでトーナメントの大筋(プロット)が出来てて、ネームは十兵衛VS.変態勃起マン戦くらいだったんじゃ・・・
下書き・ペン入れだけで時間がかかってるとは思えない

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:42:16.95 ID:kOa81EED0.net
石橋理論でもボクシング自体が強いって事にはならない気が…
収入とメジャー度だけでボクシングを始めた突出した個人が他の格闘技やってたらもっと強かった可能性もあるわけだし

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:46:01.50 ID:Q7IGxvOs0.net
はぁむなしいなぁ渋谷凛みたいな美少女としまぶくりたいなぁ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:46:55.28 ID:CaGhKQEy0.net
最近の>>953踏み逃げ率は異常だ
しかも他の漫画の話という

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:48:54.60 ID:mTI4fwN+O.net
ポコチン…次スレ頼む
69はピエロより使えん

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:50:44.10 ID:ixHOGl3v0.net
>>974
報酬100万だし工藤けしかけてもおかしくないよな

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:51:16.70 ID:IwYFPqOj0.net
>>949
これよく出来てるよな

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:52:51.05 ID:kwimVAY20.net
橋口とサーモンは土地がらみのトラブルじゃなかった?
文さんは向こうから来るから工藤雇っても
どこで待ち受けたら良いかわからんのじゃね?

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:54:16.86 ID:odCXFwNp0.net
>>976
デビルの言う「戦える機会を作る事も強さの指標」ってのと似たように
強い奴が集まる機会を作る事も格闘技の強さの指標って考えれば納得できんじゃね

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:55:34.87 ID:LgXCV/JQ0.net
もう連載休止した?

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:56:01.44 ID:6nTkoe120.net
>>973
梶原さんには解説の仕事が残されてるからな

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:57:22.59 ID:mTI4fwN+O.net
でも十兵衛も名前だけ教えて自分で探せだったせいで、一茶になすりつけられたジャン

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:06:18.28 ID:nGlGEdNc0.net
>>971
そんなわけないだろ
全体のおおまかな流れは決めてたんだろうけど

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:10:58.41 ID:hFdstYkR0.net
俺が次スレ勃てるぜ

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:17:32.71 ID:c2mDcKzy0.net
ポコチン4巻の次巻予告に収録してくれるかな

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:28:12.43 ID:SDTdZH980.net
>>988
早くしてくれ!もうパンパンなんだぁ!

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:30:33.48 ID:f8CRTZ5R0.net
>>976
最強の十人を買収して「女子高生ハンター」として出場させれば女子高生ハンターが最強になるよな

ボクシングは単に石橋にとって最高の環境なだけだよね

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:30:43.42 ID:hFdstYkR0.net
>>990
【何休載してるんだ】喧嘩商売/喧嘩稼業part219【お前の雑誌じゃないんだぞ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1422628135/

>>920氏のをいただきましたが字数制限に引っかかったので「なに」を「何」に変更しました


以上

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:31:14.34 ID:Ockp3fso0.net
代表人でネタにした「仕事場空っぽ!!!」ってならないでくださいよ

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:43:12.19 ID:XE7fIdUT0.net
梶原さんは一瞬で体重移動し跳躍している時が一番輝いているよな

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:51:43.93 ID:ItxS2yGX0.net
>>1000なら梶原さんが全員殺してトーナメント優勝

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:54:45.45 ID:sbt7X+l00.net
>>1000なら来週から5話ずつ掲載される

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:58:24.05 ID:qivMCPAZ0.net
>>1000なら金隆山ヲタのキチガイがいなくなるw

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:59:09.08 ID:NPgBAUuH0.net
>>992
乙。もうイッていいですよね!?

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:00:28.13 ID:c9OK5guu0.net
あああああああああああああああもう休載やだああああああああああああああああああああああああ

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:02:22.80 ID:Q+RaM44Z0.net
>>1000なら喧嘩商売アニメ化

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:04:12.89 ID:FMl+hAdf0.net
>1000なら梶原さんにヒダリー寄生

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:04:46.67 ID:c9OK5guu0.net
木多の野郎村上以外にマジでアシいねえのかよ
村上のカスが消えて絵が多少まともになったのはいいがこんなんじゃ完結まで何十年かかんだよ

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:05:34.01 ID:OQzcssIu0.net
>>595
板尾創路

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200