2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

comicoベストチャレンジ描き手スレ2

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 19:55:20.57 ID:PhholpIa0.net
【公式】 http://www.comico.jp/
【Twitter】 https://twitter.com/comico_jp
【Facebook】 https://www.facebook.com/comico.jp

描き手特有の雑談、質問等はこちらのスレを御利用下さい。
※アンチ行為や作品を荒らしたり等の迷惑行為はお控えください。
※作者の成りすまし等の可能性もあるので 御注意下さい。

comicoベストチャレンジ総合スレ Part.16
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494834460/

※前スレ
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1471181590/

ベストチャレンジとは?
http://www.comico.jp/help/detail.nhn?no=75

チャレンジ作品一覧
http://www.comico.jp/challenge/challengeList.nhn

次スレは>>970が立ててください

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 20:56:17.26 ID:sZr52P0C0.net
保守!

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 20:56:53.63 ID:sZr52P0C0.net
あ、スレ立て乙です!

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 20:57:31.49 ID:sZr52P0C0.net
1人でたくさん書いてもダメなのかな?

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:10:53.21 ID:PhholpIa0.net
>>4
どうだろうね。
”定期的に書き込む”のが重要らしいから、あとはチラホラ書き込んでくれるヤツらに期待しよう。

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:12:40.11 ID:DlpbCMWo0.net
保守必要な感じ?

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:31:07.13 ID:0WpBbOjl0.net

実行してくれてありがと

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:34:39.20 ID:PhholpIa0.net
>>6
すまん、立てたはいいが、実はそのあたりの匙加減が分からんのだ。

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:34:46.65 ID:0WpBbOjl0.net
保守しとこ

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:50:59.58 ID:JFzj5I8E0.net
いちおつ
ほしゅー

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:51:45.23 ID:JFzj5I8E0.net
最後のレスから一定時間過ぎたらダメみたいね

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 21:58:47.64 ID:tRHC2KNS0.net
ほすほす

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:04:02.03 ID:PhholpIa0.net
情報見てきたけど、諸説あるんだな
単純に一定期間のレス数で判定されるんだと思ってた

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:25:13.23 ID:Mt2xW+7d0.net
ありがとう!ほしゅ

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:25:16.17 ID:b1XqNpmG0.net
ほしゅ!

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:14:19.22 ID:N4y2CKJA0.net
ほしゅほしゅー!

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:26:52.84 ID:PDYe/HVg0.net
チャレンジ編集部賞うらやま保守

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:24:52.53 ID:43hYeqS40.net
描き専だから描き手スレのほうがありがたいわ保守

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:00:56.38 ID:4N3+4W4F0.net
保守保守!

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:06:05.88 ID:h4b6Mbx70.net
編集部賞は編集の完全な趣味で選んでるからなあ
ミアちゃんとか半年更新してないし一話分抜けてるし
でもどこかでも言われてたけどセンスはいいよね保守おわりー

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 06:31:24.46 ID:07+F+Hfm0.net
保守乙ー!

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:04:56.07 ID:iFCCwTzp0.net
保守ー

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:48:56.26 ID:AoxY6qkd0.net
保守おつ!
ベスチャレスレ見てたら数作投稿してたら応援する気をなくすだの別作者の作品と比べて落書きやゴミ扱いするだの読者様こえーって思った

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:24:17.98 ID:PcDjQlGX0.net
描き手スレなら、そういうゴミ扱いなどは受けない...と信じてるよ
「読者様」がいるのは仕方がないさ 向こうは課金してコミコに貢献してるのかもしれないし

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:52:58.63 ID:ClqmdGPb0.net
自分らは別じゃね?金銭面では何のリターンもないし、個人の時間と金と労力使って描いてるだけなのにあそこまで要求できるのって凄いわ
好きな作者の新作嬉しい派で読んでたから悲しかった

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:10:14.71 ID:b+jdv3BO0.net
別作品と比べてゴミ!ではなくて落書きみたいな漫画でもないおまけのみで更新するやつがゴミ
って言ってると思うんだけど
そういうので新着流されると頑張って描いた作者はたまらんよねって
数作くらいならいいよって意見も多かったと思うし

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:13:08.50 ID:rHhMgKLB0.net
でもある程度の配慮は心がけたいかな

言いたいことはわかるんだけど、ゴミ発言は驚いた
読者様だったわ

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:14:45.22 ID:ESmLdkAI0.net
応援する気無くすまでは言ってなくなかったか?
自分の贔屓作品以外が更新されるのが嫌って人が極一部いて
大半は3作品くらいならベスチャレだし普通に応援するって言ってた気がする。

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:16:24.15 ID:rHhMgKLB0.net
>>26
数作ならいいよね
たくさんとか、頭いかれそうなんだけど

更新順から見てる人っているのかな
新規増えてそうなときって、急上昇載ってるときだな

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:22:00.74 ID:SyGQIqBc0.net
アガペーでもオススメ7000しかいかないなんて意外
1万〜1万2000くらい軽くいくと思ってたから
やっぱり全体の読者数が減ってるのかな

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:41:38.48 ID:smUk0fvj0.net
>>30
それと前よりも急上昇に残りにくくなった
少し前まではなんだかんだで3日くらいいられたんだけど
最近更新したら1日だけだった

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 17:55:13.78 ID:+UPa2Sxt0.net
>>26
あー、そういうことか
言われてみれば、そういう仕様だもんな
自分自身オマケ回好きじゃないから、本編のみ出すってスタンスでやってるんだけど、これからはそういう意見もあるってことを意識してないといけないな

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:28:24.35 ID:m7jGxmUu0.net
>>23
わかる!

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:34:10.43 ID:07+F+Hfm0.net
意外と描き手多いことにびっくり
みんなお疲れ様。

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:45:14.24 ID:ClqmdGPb0.net
>>26
なるほど。正直そのレス怖かったわ
一話投下したぐらいでたいして変わらないが…新着に載せようとするやり方って書く辺りレスした奴も描き手かな
作者の自由だと思うが自分も気をつけよう

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:25:04.38 ID:rHhMgKLB0.net
人気上昇の基準もわからない時ある

あのレス確かに描き手っぽいな

更新きたと思ったらお知らせや番外で残念になるってのも前見たな
作者の勝手かもだけど、見てもらってるってのも忘れちゃあかんと思う、、、

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 22:52:44.08 ID:efmFLL9+0.net
描き手なんだけど、コンテストに応募したくて
1話〜2話だけの作品を3個ほど投稿してた
(全部コンテスト間に合わなかった)んだけど、
全部放置しちゃってて
読者さん待たせる形になっちゃって、
それ以外で一つの作品で落ち着いてたら
最近また夏休みのイベントが出てきたから
やってみようって思い立ったんだけど
これ以上更新止まった作品作るなら
やめたほうがいいのかな...

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 23:20:09.03 ID:ysdRbiys0.net
読者の気持ちだと、作品一覧見て3作品以上描いてる作家のは
読む気なくなるかな…
特に1.2話放置系は、どうせ新作描いてもまた放置だろって思う
放置されるなら読まない
ただ、沢山投稿するのも作者の自由だとも思う

逆に1作品を何十話も描いてくれてる人の新作は、続き描いてくれるだろうと思うから楽しみになる

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 23:22:08.27 ID:ysdRbiys0.net
あとベスチャレから公式作家になった人って
色んな作品投稿してるより
1作品を長く描いてる人が多い気がするな

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 02:21:41.77 ID:1vSkUfEA0.net
いろんな考えがあるんだな。
読み手としては好きで読んでて気になるから中途半端を量産してないで続き描いてよって思う。定期的に全部更新出来るならいいけど。
描き手としては完結しないと話作り上達しないと思ってるのでちゃんと完結させたらいいのにもったいないと思う。

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 03:15:17.27 ID:NOucAW8o0.net
いくつかプロトタイプを作ってから物を作るって漫画に限らず当たり前にされてることだけど、
商業の没は世に出ないから、作り始めた物は必ず完成させるべきみたいな勘違いをしてしまうんじゃないかな
あと初心者によく言う「とりあえず一つ完成させる」と混同されてる感じも

商業なら連載前に編集が止めてくれるけど、それがないんじゃ発表してから没が出ても仕方ない

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 03:25:57.07 ID:NOucAW8o0.net
まず一作目は完成させないと話にならないけど

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:17:04.74 ID:bT/xKpo+0.net
商業でもよくあることだし、続き描けなくなったんだったら、せめて素直に打ち切り宣言しとけばいいんじゃない?
読者だって、永遠にこないものを待つって苦痛だと思うよ

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:32:59.46 ID:77v6kza80.net
ご購読ありがとうございました!
○○先生の次回作お楽しみに!ってやつか

今描きたいの最低4作はある…
読み切り1作とストーリー3作
今1作目に手をつけてるが10話くらいできないと投稿したくない、なぜか
まだ投稿したことないから今は描き手予備軍
優しい読者がついてくれたらいいな(震え声)

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:50:53.95 ID:SaSMFymm0.net
>>44
頑張れ〜

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:13:13.17 ID:4NRezlLv0.net
ごめん
意識の違いかもしれないわ、新規漫画の数

こんなこと言うのもなんだけど、公式狙ってるわけじゃないから、そもそも没がない
描きたいもの描いてる
それを見てもらってる

でも公式狙ってるやつは、人気意識しなきゃだし
コンテストにも応募したいよな、、、

まあ、中途半端って正直評価はされないから
打ちきり宣言ってやつはいいと思うけど
コンテスト考えてる人も
投稿に足踏みしてる人も頑張ってほしい

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 12:42:27.27 ID:c2uE/8Xw0.net
読み切りはいくら描いてもいいけど続き物は同時に何作もあげると描く側が大変だから絞った方がいいと思うけどね
デビューカップ後2日だね 今頑張って描いてる人もいるだろうなぁがんばれー

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:00:13.61 ID:zsOtRj/J0.net
comicoチャレンジGPってのも始まったね

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:14:53.94 ID:wlNVKNPQ0.net
応募作品が超絶劣化してきてるから賞金久々にはりこんできたな
けど500万円受賞者のロッテみたいに今回も朝鮮作家のためのお馴染みの出来レースの予感
素直にコミージョに行った方が良さげ

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 16:13:44.94 ID:JuxMq7YA0.net
チャレンジGPは、入賞人数が多いから
参加しようと思ってる
読者賞だと恋愛系がやっぱり強いのかな

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 16:29:45.12 ID:zsOtRj/J0.net
comicoからコミージョ行く人多いの?

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 16:46:22.08 ID:Mhj3uYy+0.net
>>51
Twitterで流れてくるね
コミージョで連載決定しましたって
公式だった人もいたような

コミージョってなんか投資しますみたいな発言が怖い

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 17:05:24.57 ID:SaSMFymm0.net
無料アプリだったコミコの投資の仕方は?

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 17:22:59.69 ID:Mhj3uYy+0.net
>>53
それはそうなんだけど、手厚すぎて身構えるよ
コミコも危なさそうだけどね経営

行動力ある人が羨ましいわ

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 17:32:22.57 ID:SaSMFymm0.net
HP会社がHP作ってやるからあとは各自で頑張れって感じじゃないの?人気出して貢献した作家にはイベントやるぐらいで。LINEとかと同じで自社の宣伝も兼ねてる。
コミコにベスチャレ投稿できるくらいならやってみたらいいよ、原稿料でないのは同じなんだから

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 17:42:39.77 ID:KEX1SPLc0.net
たしかに広告料とか入るらしいからコミージョでも同じの掲載するとかでいいと思う

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:35:02.64 ID:c2uE/8Xw0.net
グランプリは他に投稿してない、1話30コマ、3話以上ならオッケーなのかな?いいね
デビューカップは読み切り無理って思って参加しなかったけどこれならいけるかも

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:44:43.76 ID:BT9OEjfq0.net
コミージョは漫画図書館Zみたいに場所貸して基本原稿料なしだけど閲覧数に応じた報酬払うって形式なのかな?
本スレでコミージョ貶し工作員が暴れてるのが気になるw

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:05:59.75 ID:urM1TkD20.net
漫画図書館Zやアルファポリスが近いかも
アルファのノベルは、1〜3位になれば毎月3〜5万収入があるらしいし
ちょっとした小遣い稼ぎにはいいかもね

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:15:53.87 ID:HcnOvrMF0.net
登竜門みたいにはした金で飼い殺しされるよりも版権保持して広告分配ゲットするほうがいいかもね
そもそもコミコのマンガゲット出身作品がそれだったじゃん
ポーカーフェイスや二重人格やどんぐりとか

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 01:09:01.57 ID:TwrQHjYe0.net
ギリギリ完結させて低クオリティでデビューカップに出すよりゆっくり丁寧に書いてグランプリに出せばよかった…

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 02:26:55.47 ID:waCbndd70.net
1000万円受賞者のヌカヅケの末路思えば泥船の釣り餌に騙されるなよとしか

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:10:54.99 ID:5XJAfzlB0.net
それよく言ってる人いるけど
コミコで無理になったなら実力あるなら他でデビューしてるよね
未だに何の音沙汰も無いんならそれまでの人だったってことでしょ

あとここは描き手のスレだよ

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:29:43.59 ID:8ieWHf7z0.net
一千万の人結局一千万貰えてないってマジ?

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:24:43.21 ID:rRZeHCoi0.net
読者の意見とか流行りとか色々考え過ぎても良くないね
自分は勢いで描きたいもの描く
みたいなやり方が評価よかったし
合ってるみたい
公式狙ってる人は分かんないけど

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:15:32.55 ID:82WfdsE+0.net
>>64
https://twitter.com/kumeiyamagi
マジ
検索すると受賞すらなかったことにされてる
連載権あったはずなのに作者が潰れるまで運営がリテイク出し続けた
コミコ運営は作家が1000万円放棄して漫画描けなくなるほど精神的に追い込むって忘れないほうがいい

そのくせ韓国人らしいロッテ作家にはホイホイ500万円くれてやったりなw

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:46:08.72 ID:FBXnRoPs0.net
GPの賞品のお受け取りについてのとこに受賞者にはまず50万円を支払うけど残額は公式作品として掲載されてからのお支払いになりますって書いてあるよ
1000万円は嫌な考え方したら連載させる気ないヤツを大賞に持ってきたみたいな感じなのか

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:24:14.21 ID:zwYeBlEa0.net
GPとかの話題が多いけど、チャレンジ見てると絵がうまい人多いから、この中じゃ残れなさそうって思うのが正直なところ
見てもらう、読んでもらうとこまでこぎつけてなんぼだもんな
頑張らないと・・・

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:46:44.01 ID:Xs18VgAu0.net
コミコで公式になる前提で作品を作るなら
・商業で週一連載できる程度のクオリティのもの(時間をかけすぎてもダメだし雑でももちろんダメ)
・仮に打ち切られても大きなダメージがない程度の思い入れの作品(ずっと温めてた大事な作品とかはやめておいたほうがいい気がする)

が個人的な意見だけどせっかくの描き手スレだしみんなの意見も聞きたい

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:03:14.58 ID:Xr9XZJHh0.net
自分が温めてたのは
絶対やめたほうがいいよな。
版権放棄が痛すぎる。

でも話練ってると
全部愛着が出てしまう矛盾w

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:24:27.98 ID:KnTQE2m50.net
これって準グランプリの人公式化されなかった場合は残額どうなるの?担当ついただけで50万しかもらえないのかね。それとも担当ついたなら確実なのか?

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:25:12.76 ID:KnTQE2m50.net
コミコのGPに出してダメだったら他のとこに掲載するかな

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:51:53.91 ID:zwYeBlEa0.net
商業レベルものを求められてるよな、やっぱり
速度面、品質、話題性、すべてをクリアしなきゃ何にもひっかからなさそう

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:56:35.97 ID:wCTWNRtv0.net
賞金貰い逃げされるのを防ぎたいんだろうね
他の漫画サイトでも「賞に投稿しただけでポイント入るけど投稿した時点で
版権はうちのものになるからね」な感じで怖くて投稿できなかったわ

こういうイベントに参加はしてみたいけど公式にはなりたくないから参加できないな

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:44:01.65 ID:hUjJeIxl0.net
>>66
500万の賞金を出したのはゲーム会社


>>69
ゆるふわ恋愛少女漫画一択
絵はありがちな今風の少女漫画風でヘタなぐらいが丁度いい
とにかく普通の雑誌とは逆ベクトル

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:01:05.73 ID:NQuZ08rK0.net
描き手スレなのにちょいちょいdisってやる気削ごうとしてる人居るのなんなん?

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:26:58.28 ID:hUjJeIxl0.net
本当にヤル気がある奴なら、こんなスレを読んでる暇があったらマンガを描いているってw
他人からちょっと言われたぐらいで萎えるような奴はコミコじゃやっていけない
女装作家や降矢なんてボロクソに批判されていたが全然気にしなかった強者
ああいう奴らが向いてる

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:45:29.12 ID:ZRVFDPbw0.net
コミコで公式化したい人も、一生コミコで食ってく!なんて思ってる人はいなくて
1〜2年だけのバイトくらいに思ってると思う
自分はちゃお、なかよし、りぼんも読んでるけど、新人がデビューしても掲載枠が少なく
3年で読み切り1〜2本しか載れないって人も多い
大手デビューしてくすぶってるより、コミコで描いたほうが有意義かもと思ってるよ
すきあいの作者も、元々なかよし読者でいつか、なかよしで連載したいと言っていたし。

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:54:31.76 ID:ztRmRHZs0.net
ここでなに言われても何とも思わない
好きで描いてるし

コメ欄で言われると考えることもあるかも
読者さん、ストーリーの感想ちゃんとくれるな
ベスチャレで批判的なコメント少ない気がする
ありがたいね

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:11:07.32 ID:FBXnRoPs0.net
>>78
ブーメランになるけどそんな考えの人ばかり集まってくるからゴミコ言われるんだよ
頑張ってモノクロ原稿描いたほうが何倍もいいから頑張れそうなら頑張って

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:38:59.10 ID:DM79vXnB0.net
>>69
完成までの行程で一番何に時間かかる?
ざっくりだけど、線画>色分け>ネーム>他塗り>その他
線画雑にするとか無理だし、時間配分難しい

登龍門も、別に新作出してきた人いるよね
大事な話はやりたくなかったのかな

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:16:29.35 ID:Xs18VgAu0.net
>>81
線画>ネーム>塗り かな
線画は雑にできないわかる

やっぱり大事な作品は出すのは危ないよね
グランプリやるなら新規の話を考えるべきだな

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:24:14.90 ID:KnTQE2m50.net
でも一応GPで通らなかったら普通に権利はこっちのままではあるんだよね?

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:42:22.00 ID:DM79vXnB0.net
>>82
線画雑にすると、全てが雑に見える気がするから気を使う
それが個性にできる人ならいいけどね

自信あるのなら今の投稿するのもいいと思うけどな
公式化希望する人は、懸賞で契約させてってことだよね

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:35:16.85 ID:182hWhTl0.net
セブンナイツコンテストの結果見たら真面目に投稿するほうが馬鹿馬鹿しい

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:39:24.56 ID:uKOSvsux0.net
うわっ!さっき見てみたら閲覧数伸びまくりのお気に入り増えまくりでビックリした!


とか言ってみたい…くっ

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:17:20.64 ID:b7S3LnfH0.net
>>86
やべぇワイや

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:25:29.02 ID:+CiuRpfp0.net
ベスチャレ作家さん、コミコとコミージョどっちにも載せるって言ってる人ツイッターでちょこちょこ見るけど、
コミージョ的にはOKでもコミコの規約的にはNGだよね?
前に同人グッズ出しただけで消されてる作家さんもいたし、他で金銭発生した時点でコミコは掲載取り消しされるって認識なんだけどあってる?
チケット制度になったあたりからその辺厳しくなって上位作家陣が逃げて行った記憶が…

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:42:01.80 ID:NQuZ08rK0.net
>>88
確か更新した漫画内とコメントに
どこで販売してるとかイベント名とか特定できる形で宣伝書き込んでなきゃ大丈夫だよ
消されたやつはURLでも貼ってたんじゃない?

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:16:41.45 ID:Xs18VgAu0.net
>>88
規約見てきたけど特に金銭絡みは禁止とかはベスチャレにはないはず
ただそれを宣伝しちゃダメだよって話↓

・特定の商品やサービスを宣伝することが目的と認められる表現
・その他、経済的な利益を得ることが目的と認められる表現
・他のウェブサイトに誘導するなどの各種勧誘や宣伝行為

だから同じのを載せるだけなら大丈夫だと思うけどね
ただそこの運営は単に個人的にツイッターの文面や態度が気に入らないw

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:08:38.93 ID:ZRVFDPbw0.net
商業でコミック出ててもまだベスチャレに載せてる人もいるよ
茶麻さんの電車内でJKがダベるだけのヤツ。
コミック出てから半年以上そのままw

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:18:17.17 ID:uKOSvsux0.net
コミック化いいなー
コミック化するなら製作裏話とか製作過程とかアイデア元とか本編で描かない部分を少し入れたいな
公式で時々休載のときに製作過程載せてる作家さんいるけど描き手だからか結構好きなんだよね

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:35:02.43 ID:vG1R8GrX0.net
コミージョテキトーに応募しちゃったけど多分漫画とかなにも掲載しないわ。このままコミコに載せる。イラストも数十枚をタダ働きとかアホかよ

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:44:10.15 ID:thYzVVsZ0.net
>>90
わかるわ、なんかツイッターの文面がアレだよな
素人の企画垢みたい

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:14:58.88 ID:ObluyHFQ0.net
コミージョは運営がサークル感すぎるのとTwitterみててもまともなやりとり出来てないからマジでやめておいたほうがいい
広告収入とHP制作無料につられた子供が応募しまくっててノートに書いた落書きみたいなレベルのものばっか
あそこに載せてレベル低くみられるならまだコミコの方がマシ

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:40:28.92 ID:vVaGjbyW0.net
ノートに書いた落書きみたいなレベルのものばっか

それコミコのベスチャレじゃんwwww
応援ポイント多くても登竜門なんかまんま子どもの落書きだ

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:52:36.25 ID:Fz6b6RhJ0.net
良かった
コミージョ怖いなって思ってたけど、上の方でレスもらって、皆不信感なさげでさ
自分が考えすぎなのかと思ってたわ

いい意見も悪い意見もあるから安心した

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 06:53:39.50 ID:qppMwgWL0.net
本スレでもヲチスレでもベスチャレレスでもコミコ運営への不満ばっかだったのに笑える

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 07:50:05.18 ID:nRuZHGNt0.net
選考方法に文句あり、公式になったらなったで待遇に不満あり、みんな大変だな
企業の採用試験だと思えば何もおかしくない
フツーに働いてれば50万の価値と1000万の価値わかるだろ ここはキッズの巣窟かよ

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 09:48:15.19 ID:IYbCugXX0.net
ロッテに500万円の価値と公式昇格する実力があったとでも?

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 10:12:11.80 ID:Fz6b6RhJ0.net
>>99
誰か不満言ったっけ

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 11:55:46.78 ID:yjs5397O0.net
仮に上位が出来レースでも入賞すれば賞金出るし読者も集まるだろうから頑張る価値はあると思うんだけどなあ…

あとコミージョのスレ立ってたから一応貼り
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497114023/

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 15:58:21.49 ID:qc63Ht6/0.net
描き手スレだからベスチャレ投稿者とかいるよね?
みんな背景とかどれくらいの割合で描いてるか知りたい。背景描くのだるくて萎えそうだよ

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:24:58.20 ID:Su2ZKYb50.net
コミコがこれから雇いたい絵柄というかジャンルは何なんだろう

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 17:29:05.56 ID:TOnwtehH0.net
>>103
自分は背景全然描いてない
背景あるの30コマ描いてても10コマ以内だと思う
コメントでつっこまれた事も特に無い

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 19:08:10.87 ID:QkxfuugG0.net
書籍なら背景を自分で書かないと絶対に入賞できないけど、コミコなら売ってる素材買って背景に貼り付けでokだろ
パクやって発覚したら問題解決の為の総費用賠償条項ついてたけどな

もっとも韓国人作家なら受賞後パク発覚しても運営スルーの実績が二回もあるけどなw

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:21:32.66 ID:jygS0hwS0.net
背景ってさネットででてきた写真を見て描くのは大丈夫?
トレースはなんとなくアウトそう

鳥山明はビルとか一般人とか背景描くの大変だから、戦いの時キャラに破壊の限りを尽させるか、悟空たちを荒れ地に移動させてストーリーの中で背景を殺風景な場所に移させるようにして、作者の負担軽減してたの思い出した
天才w

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:32:26.17 ID:PZ2b68oP0.net
>>107 見て参考にして描くのはオッケーだけど、自分で撮った写真や素材屋でフリーって言われてない限りはアウト

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:40:20.34 ID:s0NgSy720.net
建物自体にデザイナーの著作権があるから気を付けたほうが良い
都内のファッション系ビルや特徴的な建築物、描くのには数万円払わないといけないのもあるよ

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 20:47:42.17 ID:Fz6b6RhJ0.net
>>103
描いてるジャンルにもよるよね。背景の必要性
ファンタジーは描かなきゃ話にならないし

場面移動は絶対1コマ入れる
余白多いコマにも
でもカラーってごまかし聞くよね
壁の色でベタ塗りしたり、ぼかして厚塗り風にしたり

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:04:52.81 ID:yjs5397O0.net
背景は描き込みすぎてもそっちに目がいっちゃって重要な人物が薄れたり読む側の目が疲れたりするけど
全然ないのも人物がどこにいるのかわからないかったり感情移入しにくくなるから全体ページの1/3くらいで丁度いいと思う
ただこれは学園物や日常系の話でファンタジー系だと世界観を伝えるために描き込まなきゃいけない場合もあるからジャンルにもよるかも

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:53:43.89 ID:ovJ1LYUG0.net
同じ描き手の話聞けるのめちゃいいね!

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:26:22.52 ID:KbnLpFWB0.net
今日終わる短編コンテストの作品に完結タグついてないのチラホラ見かけるが、つけなくっても完結扱いされるのか?

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:00:41.04 ID:xZoneraa0.net
>>113
この前のプラスカップは完結タグついてないどころか完結してないのに賞はいってたし関係ないんじゃない

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:22:49.33 ID:jygS0hwS0.net
>>107
ありがとう
背景用の写真集買おうかな
学園ものだと学生じゃないからきつい

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:13:16.88 ID:MV1gQ3MS0.net
デビューカップのオススメ多い上位5人はぜんぶ少女マンガ部門だね
少年部門は不作みたい?

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:52:58.93 ID:TkQdz5ia0.net
>>116
全体的に女子向けの作品が多いよな
読者数的に仕方ないのかもしれないけど

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 22:33:16.17 ID:wcVqQE4q0.net
これから描きたいから参考にしたいんだけどみんなストーリーを完結まで考えてから描いてるの?行き当たりばったり?

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 22:43:21.14 ID:5+BY85iY0.net
ジャンルにもよるんじゃないかね
自分は日常ものだからネタを思いついたら描いてくパティーン

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:06:53.22 ID:fz9m07zB0.net
>>118
最後まで考えてから描き始めたよ

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:34:17.12 ID:jFPL0lli0.net
>>118
ストーリーものなのに行き当たりばったり
ある程度の道筋は決まってるけどね

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 01:24:46.64 ID:dnCFMNwF0.net
最後まで考えてプロット作ってから描き始めたよ
キャラの設定やデザイン舞台となるMAP等細かく決めないといきなり描き始めたりできない
自分はストーリーよりキャラを練り込まないと動かすのが大変

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 02:01:39.02 ID:XjgcqgUN0.net
大まかな起承転結とキャラクター性は考えてるけど、
なんかキャラ動かしてて違和感あったら直してる感じ。

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 02:17:20.46 ID:4JShHKBr0.net
ジャンルによるよな
ファンタジーだとストーリー決めてからじゃないとどうしようもないし
日常物なら最初と最後さえ決めてれば割といける

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 02:29:19.27 ID:X8eLZ8Sl0.net
そうだよなー
ファンタジーなのに、ストーリー決めてもネームの時に全く変わってしまうから自分には向いてないと諦めたんだけど
やっぱり決めた通り動かせる能力鍛えないとな、、、

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 02:38:03.69 ID:XjgcqgUN0.net
自分が思うこれでもかってくらい
キャラの背景定めておくのオススメ。
練り上げまくっとくとその分簡単に揺らがない。

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 07:36:58.38 ID:X8eLZ8Sl0.net
>>126
125です
ありがとう
キャラの背景は決まってるよ
文章のみで想像するのが下手みたいで
ネームとかで絵を描いてるうちに、あらかじめ決めてたストーリーというかキャラの行動が変わっちゃうんだよね

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 09:35:54.05 ID:smh9kJRm0.net
そうかジャンルにもよるのか
あとやっぱストーリーのほかにもキャラとかの設定もちゃんと作った方が良いっぽいね
なるほど参考になったわありがとう

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 10:16:31.69 ID:r4VEm8/I0.net
最後まで考えてから描きはじめないと後々ぐちゃぐちゃになる

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:32:34.23 ID:S2apz9nK0.net
すみません 流れぶった切るようで申し訳ないのですが
ベスチャレ投稿について質問させてください
内容が(ページ数が)短すぎると審査通らないのですか?
今回試しに原稿2枚分だけ投稿しようとしたら公開されず停止中になってしまったので・・・
ご存知の方がいれば教えてください。 あとスレチだったらごめんなさい。

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:34:11.37 ID:qD2VXGd00.net
15コマ以下だと審査通らないよ

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:48:35.98 ID:X8eLZ8Sl0.net
モノクロだったり、15コマいってない場合って
ベスチャレ昇格しないだけで停止になるっけ?

ガイドラインは大丈夫?

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:48:45.25 ID:S2apz9nK0.net
>>131 回答ありがとうございます!
さらに質問して申し訳ないのですが、
コマが小さすぎて1コマとしてカウントされない、ということもあり得るのでしょうか?

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:55:35.99 ID:S2apz9nK0.net
連レスしてすみません
>>132 ガイドラインには目を通しましたが、描写内容に関しては抵触してないと思われます。
今コマを数えなおしたところたしかに15コマ以下だったので、新しくページを追加して再挑戦してみます!

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:56:54.03 ID:qD2VXGd00.net
>>133
縦スク仕様なら台詞だけの余白も基本的にコマとしてカウントしてくれるから、よほどコマに見えないとかじゃない限りはカウントされる

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 13:12:15.29 ID:7pvWbOSj0.net
前に端まで線行ってなくてコマカウントされなかったってレスなかったっけ
作者コメにツイッターとかピクシブの単語あるとまずかったりもする

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 13:29:48.37 ID:dnCFMNwF0.net
規定条件満たしてないとベストにあがれない事はあっても公開停止にはならないと思う
停止になるのはガイドラインに抵触してる場合じゃないのかな
その場合サポートからメールが届くと思うけど来てない?

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 14:55:27.80 ID:m6wpkK4V0.net
全然違う質問なんだけど、公式化目指してるけど背景描くの好きじゃなくて…。公式の小林さん?全くと言っていいほど背景描いてないからそんなに描かなくても問題ないのかな?

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 15:20:56.17 ID:BJVt3j610.net
>>138
小林さん見てないからわからないけど、背景なくて問題なさそうなのは作品によるんじゃないかな
公式になれたら自分で背景のアシさん雇う手もあるよ
公式のお給料だけで一人暮らし+アシさんは金銭的に辛いから自分が扶養されてるか実家暮らしか漫画以外の収入がある場合になりそうだけど

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 15:58:59.26 ID:nOO4xqo80.net
公式で年収220万以上あったら扶養なんて入れないんじゃない?
全国の主婦は扶養から外れたくないからパートの収入130万以上にならないように調整?して
わざと収入抑えたりしてるわけで

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 16:06:35.25 ID:+Wh9b3Pk0.net
comicoチャレンジGP 2017のメールがまたきた
よっぽど応募者が少ないのか?

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 17:23:20.26 ID:uICg5X9U0.net
>>141 チャレンジ投稿者全員に送ってると思うよ うちにも来たし

背景の話だけど公式目指すくらいなら練習はした方がいいと思う
日常系の話でも背景がいるシーンはあるから
素材使うのももちろんありだけど描けるに越したことはない

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 18:23:32.44 ID:ZIdOM9iK0.net
>>140
入らないと思う同意。扶養というより第三者の援助要請必須たよねぇ、アシさんなんて雇えないいいい

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 18:28:26.58 ID:BJVt3j610.net
>>140
あそうだ扶養無理だね、申し訳ない
養ってもらってるってことがいいたかったのかも

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:19:19.87 ID:DEgABZyS0.net
>>144
ほんと誰かしらの助けがないと厳しいね〜

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 00:02:50.36 ID:Hb42DfMT0.net
>>138
公式になるだけなら、簡単に言えば人気作つくればいいんだろうけど
上レスにもあるけど、背景は勉強してみたほうがいいと思うよ
好きじゃないって事は描けるけど、って意味ならごめん
描きはじめると楽しいけどな背景

小林さん、本スレで背景ないって言われてるしね

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 04:28:18.38 ID:Rhq9/SC70.net
デビューする気がある作家なら勧誘しなくても投稿するよな

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 12:18:43.11 ID:3p9jWpYZ0.net
今度はアンケート来たね
comicoそんなに苦しいのかな
メールボックスにずらっとcomicoが並んでるwww

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 12:38:23.31 ID:amolXhr60.net
投稿を止めた理由
・どう見てもコミコ泥船沈降状態なのにコミコ形式の原稿だと同人や他サイトに投稿できないから
・JK向けは応援ポイントつくのにそれ以外の作品は評価されないからやる気なくなった
・仕込みの韓国作家のための出来レースコンテストに嫌気
・人気作家が下手糞で萎える
・コミコ過疎化で閲覧数も下がってモチベーション下がった
・公式作家の病み率や罰金制度思うと公式作家昇格が魅力じゃなくなった
・公式が韓国色に塗りつぶされつつあって不気味
・変なプロ読者がいる米欄が微妙
・他サイトのほうが将来性ある

なんて本音はアドレスで個人特定されるのに送信できるはずがなし

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 14:07:04.63 ID:3na8y/840.net
左原騒動もチャレンジ作家が逃げ出した原因の一つだと思うよ

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 19:33:59.37 ID:Rhq9/SC70.net
・公式化や受賞の基準が不明
・ゆるふわ恋愛少女漫画以外人気出ない
・週刊でカラーの割りに原稿料が安い
・単行本化するのはごく一部
・公式作家が次々逃亡

今思えば、公式作家になれなくて良かった
人気が無かったら使い捨て、人気が出ても黒曜みたいに・・・

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 19:40:59.79 ID:oLqnC8fW0.net
>>151
そいや黒曜さん結局どうなったん…??

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 19:50:12.68 ID:elkLjinP0.net
新規作家と入れ替えるつもりで古参作家バンバン切ったのに弾切れで運営焦ってるんだろうな

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 20:36:03.56 ID:EGp/tXsH0.net
このタイミングでのベスチャレ作家へのアンケート…
コミージョへの流出が続出して焦ってるんじゃないかと邪推してしまう

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:05:49.21 ID:elkLjinP0.net
そもそも金でランキング操作できる登竜門ってシステムがサイト運営者のゲスさ屑さをを物語っている
韓国人やオキニの作家はすんなり5月の公式連載にするのにな

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:12:12.61 ID:Myy/nyx60.net
>>149
・コミコ過疎化で閲覧数も下がってモチベーション下がった

これが一番の理由だな。2年前は更新すると毎日10万とか閲覧数があってうれしかった
今は更新して3日は2〜3万、後は細々と2000、1000…と下がっていく

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:34:41.91 ID:4XfOWGMo0.net
>>156
2-3万とかでも十分羨ましい
更新直後はせいぜい200しかいかない

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:40:13.57 ID:LqIkc9xx0.net
>>156
すげえ
更新後3日間の合計が2万5000くらい
来るとこには来るんだな、てかめっちゃ減ってるやん

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 21:55:34.28 ID:ZIveF77p0.net
公式ツイッターでチャレンジ編集部が今週のピックアップって言うの始めたみたいだね
描いてればいつかは拾ってもらえるかな

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 22:04:46.78 ID:5UB1C3/50.net
公式の星野くんのなんたらって漫画読むと
あ、自分の絵ってそこまで酷くないんだと勇気をもらえる

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 06:42:36.95 ID:dY2z9Xt/0.net
>>149
・盗作した者勝ち

背景トレパクした漫画が該当コマだけ消して連載
「めだかボックス」のパクリマンガも原稿の差し替えだけえ賞の取り消しは無し

>>154
邪推じゃないと思う
コミコは創刊時にマンガゲットから作家を大量に引き抜いた
今、コミージョに同じ事をされそうになっているんだから焦るわなw
因果応保

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 08:46:17.94 ID:gX95N/CZ0.net
公式で配るチケット操作してランキング操作してる八百長サイトで公式化されてもなあ

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 09:30:43.81 ID:dY2z9Xt/0.net
×因果応保
○因果応報

>>162
あれは酷い
公式がエコヒイキしてるんだもんな

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 10:20:52.72 ID:mxsuSnJg0.net
なぜか急上昇ランキングに閲覧数200程度しか増えてないやつが入ったんだけど、同じタイミングで3000程度閲覧数言ったやつが入らなかったのはなんでなんだ?基準がわからない

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 10:23:13.72 ID:mxsuSnJg0.net
もしかして急上昇だから前回と比べてってランキングなの?

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 13:09:10.22 ID:kf0YSVFt0.net
急上昇は前日と比べてなんやかんやアルゴリズムを経て決まるらしい
なんやかんやの部分の仕組みはよくわからない

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:09:39.72 ID:tOi4RS/00.net
また朝鮮作品の連載開始と朝鮮作品のチケットバラマキランキング操作だよ
日本人投稿者はもうこのサイトに見切りつけたほうがいい

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:45:48.52 ID:uTvyYT5D0.net
暫く忙しくて投稿してなかったけどGP見たら昔のコミコ好きだった気持ち思い出して描きたくなってきた
ちょうどカラーで描いてみたかった話があったからとりあえずそれ描いてみようかな
思い入れはまあまああるけど自分の中で描き切ったら満足できる類いの
だから結果に関わらず今回は描ききれるようがんばるわ

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:55:49.57 ID:uTvyYT5D0.net
フルカラースクロール漫画って書籍化には大分向いてないし漫画として未完成かもしれないけどその分色んな可能性があるよね
書籍化は狙ってない、カラーで表現したいものがあるって人には向いてる形態だと思うしページ数や見開き気にしなくていいのも楽で挑戦しやすいからか紙の漫画では読めないようなのも見れて楽しい
やっぱり従来の漫画原稿形式が読みやすくて完成されてるとは思うけどコミコはコミコで好きだな

長々とスマソ
とりあえず決意表明って事でがんばるわ

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:36.20 ID:/mcYnTe20.net
昔の輝いてたコミコは黒曜と一緒に死んだ

今じゃ朝鮮人社長と朝鮮人運営による朝鮮人作家のためのサイトだ
配られる朝鮮人作家作品チケット見て理解しろ

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:14:29.19 ID:aIzf84Bi0.net
>>167>>170みたいに思う人は他のサイトに投稿してるしこんなスレも見てないと思う
コミコでやりたい人の気概を削ぎに来てる人は何なの?
契約の段階で気をつけなきゃいけないのはどこでも昔のコミコでも変わらないでしょ
会社として押す作家や金かける作家があるのも普通じゃないの?

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/16(金) 23:29:32.20 ID:EYbwz4610.net
↑チャレンジ作家流失に涙目食糞状態の運営乙

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 00:07:22.63 ID:UJK8DEVb0.net
>>171
逆だろ。本気で今のコミコが大好きで公式になりたくて必死のやつはこんなところに来ない
何かしら不満があるから2ちゃんなんぞに来るんだよ
本気で公式になりたくて必死に努力してると言うならコメ欄だけ相手してろ
こんなとこに書き込む暇あるなら漫画描け

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 01:22:07.16 ID:oRxYgQb+0.net
UTOPIAってたしか受賞してたのに投稿再開?
公式化はしないってことか、受賞したのにまたGPに応募とか無いだろうし

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 02:35:03.29 ID:EKZqkqRK0.net
別にコミコ嫌いじゃないしGP参加するつもりだけど色んな意見が見たくてここに来てる
不満ばっかの人しか来ないなんて思わないでほしい

>>174 見てみたけど学選には応募してるみたいだね
過去受賞作品って再応募していいのか?

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 03:44:24.00 ID:EKZqkqRK0.net
学選去年のタグか 勘違いごめん

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 03:59:38.44 ID:cisB8WzJ0.net
GP用に漫画描いてるけど1話につき何点ぐらい加点されるんだろ
話数多い方が有利みたいだけどそんなには描けないしなぁ

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 12:43:25.13 ID:fq3/f2ur0.net
描く速度を重視してるなら配点高そうだよな
逆に、他の技術を重視してるなら、申し訳程度にしか点数つかなさそう

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 16:43:20.48 ID:C3Qnj1q20.net
話数があっても書き溜めておいたものを最後の方に週一間隔で一気に更新…って感じならあまり貰えなさそうだよなあ
でもそうなりそう

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 18:18:09.34 ID:SnZFtAol0.net
9月末までやってるのか
とりあえずやってみよっと

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 19:53:36.18 ID:oRxYgQb+0.net
どんどん描いて話数多いほうが有利かと思ってたけど
未完成定理とか、先読み13話もあるのに応援ポイント伸びてない
応援押さずにどんどん先を読んじゃうから、1話1話への応援が伸びないのかな

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:42:47.98 ID:NW3N5UKr0.net
コミコは原稿料固定らしいから
雑で早いよりもきっちり丁寧に描いてる作品の方が運営的にはお得なんじゃ……?

そもそも上手い人ほどコミコに回せる時間は少なくなるだろうし

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/18(日) 22:18:04.14 ID:yF8Uwqo30.net
そういえば前に別の会社からベスチャレの漫画を海外用に展開しませんか的なの来たんだけどこれ怪しいよね?

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/18(日) 23:50:16.38 ID:yF8Uwqo30.net
できればcomicoで公式化したいなぁ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 16:38:00.93 ID:sF0/DOKT0.net
金で公式化されるって登竜門システム糞だろ
お前ら書き手として憤りないの?

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:57:06.00 ID:W4Ie83cp0.net
ほんとな 金積んだら受かるシステムとか裏口入学かよって感じ
ベスチャレと同じオススメ数によるランクづけでよかったのに

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:14:22.27 ID:50oi/qdU0.net
>>186
元々提携専門学校出身枠があるのに何を今更w
オススメ数だとゆるふわ恋愛少女マンガがトップになるのが解り切っている

編集者に作品を見る目が無いのが一番悪い
とりあえずゆるふわ下手糞少女マンガの公式化をやめい

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:40:43.76 ID:FL2pFVIZ0.net
少年ジャンプ見てる層に女子結構多いと思うのよ
だからジャンプ系でいきたいと思うっす
画力の問題ありけりだけど

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:04:39.23 ID:t0bmm8w10.net
やっぱコミコの読者って女子が多いのかな?
ちょっと恋愛もの飽きた

バトルものとか好きだし、ジャンプっぽいの描いてる人応援するわ がんばれ

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:25:21.19 ID:datVAOa60.net
生き残るのは恋愛モノだけだから、増えるのもしゃーない

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/06/20(火) 10:36:59.55 ID:8zptwUM+P
専門学校出身枠の人とか公式作家になったことある人に2つ聞きたいんだけども
例えばガボ魔王の道みたいなベスチャレから公式になった漫画って
打ち切りや完結とかしたら

(1)打ち切りの場合
ベスチャレでガボの続きってUPしてOK??
公式の142話で打ち切られた場合、143話目をベスチャレでUPしていいの!?

(2)完結の場合
完結したガボ魔王の道は、マンガボックスとかLINE漫画とかのほかのところに
投稿したら版権とかの関係でだめ??
ガボ魔王の道をちょっとお話をかえて他で続けるのは禁止??

ジャンプでやってた聖闘士星矢がチャンピオンでいま連載してるんだけど
それは特例??

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:17:44.30 ID:79TDPU0q0.net
逆にゆるふわ学園ものが描けないから羨ましい
低底でコツコツ描いて楽しんでる

新作も恋愛もの多いし、公式狙ってる人はみんな少女漫画かな?
アクションものもいいけど、個性的な恋愛ものも読みたいかな
私何もわかんな〜いなふわふわヒロイン出てくるとまたかと冷める

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:38:01.71 ID:ShsjnjzA0.net
金積んだら受かるシステムといっても、一人につき1話1回しか先読みできないんじゃないの?

他誌だけど、専門学校出身の人が学校で投票呼びかけして、生徒数十人が組織票で1位獲得
後日それが発覚して、連載権取り消しされた事件思い出したけどそれは無料投票だったんだよね
コミコは金が絡んでるのがなんかすごいね

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:30:30.78 ID:hRg7wZE40.net
>>193
何を言ってる…
先読みのポイントとは別に、金さえ積めばおすすめボタンいつまでも連打できるんだぞ
一人で1万ポイント以上入れることだってできるんだぞ。金さえ積めば
登竜門はどれだけ大口顧客を捕まえられるかの勝負。金持ちの信者が数人いれば連載取れる

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:33:36.22 ID:nBhFqJpY0.net
>>185
そんなには気にならないかな
上位陣を見ると確かにこういうの好きな人いるだろうな〜って感じで特に金積んだからとは思わなかった
もし金積んで上位なんだとしても皆そういった特性を分かって参加してる人達なんだろうしそれも実力の内なんじゃない

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:51:49.69 ID:PqqoWQ4u0.net
結局お金で解決しても面白くなかったら力不足で連載すぐに終わったりしないかな?

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:45:23.70 ID:vjkdYGdD0.net
クズ活1話からリアル頭身出てて驚いたチャレンジ時代と大分違うんだな
イケメン出しといた方が票取れるって判断かな

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:59:55.15 ID:PqqoWQ4u0.net
>>197
チャレンジの時は最初リアル頭身が二頭身になったって気づかなかったわ
ゆるキャラかなんかかと思ってた
だから最初にだしといた方がわかりやすいとは思う

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:35:06.97 ID:79TDPU0q0.net
>>196
登竜門ってそこまで注目度なかったし、公式化すれば人気出ると自信があるんじゃない

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:12:24.20 ID:kDpU3fjB0.net
描くとき眠くなるのどうにかしたい

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/21(水) 18:48:25.81 ID:pj74YRQ80.net
>>200
おやすみ

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/21(水) 20:40:04.21 ID:trVbw5vF0.net
出版社主催のコンテストで審査員や編集者に金渡して賞取れば大炎上間違いないし一生屑作家扱いされるのはガチなのに
同じことを堂々とやってるコミコは異常だよ

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/22(木) 18:05:18.89 ID:rYHdmm820.net
みんなは描いた作品どうやって管理してるの?
自分は最近30話以上描いてるからPCが飛んだらまずいと思い
外付けHDDに保存してる
地味にめんどうだけど

外付けに保存したりDVDにコピーしたりしたら作品ファイルは
消しちゃうの?
ドキュメントが絵だらけで困ってる

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/22(木) 22:15:34.96 ID:5KEW5kxg0.net
アプリで出たジャンプペイント面白そうやん、ただでこんなやらしてもらっていいのかと思った

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:15:52.23 ID:RsNF2D1p0.net
ハイハイ運営宣伝乙
ベスチャレ作家を登竜門で弄んで金蔓にして、その一方でつまらない韓国漫画ばっか大量にねじこんでくるのを何とかしろや糞食いが

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:02:24.52 ID:O6IChSH00.net
>>203
まずすごいな30話
お疲れ

一応全部HDD行きしてる
作品ファイルはその時消しちゃうけど、新しいの3話くらいは念のため残すなあ
修正あったときお手軽だし

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:19:52.09 ID:EeWHNN7U0.net
>>203
私もHDD行きだ
でもPCにも残してる
読み込みは早いしな

私も30話以上、そろそろ終わる

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:47:16.16 ID:O6IChSH00.net
逆にゆるふわ学園ものが描けないから羨ましい
低底でコツコツ描いて楽しんでる

新作も恋愛もの多いし、公式狙ってる人はみんな少女漫画かな?
アクションものもいいけど、個性的な恋愛ものも読みたいかな
私何もわかんな〜いなふわふわヒロイン出てくるとまたかと冷める

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:50:57.76 ID:O6IChSH00.net
連続ごめん
ブラウザ戻ったら前のレスが、、

みんな凄いな
30話とか遥か遠いよ
完結できるのか、、お疲れ!
どっちも是非読みたいが、作品名晒せないもんね

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:17:12.66 ID:ly+nRyAW0.net
過度に暴力的な表現ってどんなもんなんだろ?デビルマンくらいのはアウト?

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:05:33.27 ID:ai3/j6Ei0.net
おまえら実家の現金支援で公式化される登竜門システムどう思ってんの???

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:53:52.74 ID:5MumFIiY0.net
公式の方に載せて貰えるならそれだけで嬉しいから誘いが来たら受けるよ
アイドルの人気投票イベントみたいで面白いじゃん自腹切ったりしないがな
あれ原稿料ってどうなってんの?

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:16:46.90 ID:ZnbOrIV70.net
登竜門にすらひっかからない底辺だけど、実家支援なしで公式いけたら本物ってことじゃん
むしろやる気出るな

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:11:37.33 ID:9yekNrZW0.net
本物は登竜門通さずに公式入りだよwwwww
ノエルと同じで屑作家が弄ばれるシステムだよ
公式入り後の正当な評価=叩き込みでな

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:14:21.10 ID:9yekNrZW0.net
登竜門にノミネートされたってのは、運営にすんなり公式化出来ない屑作家認定されたんだって気付けよ馬鹿

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:29:05.73 ID:poDA1DwO0.net
>>211
すごいな…と思いました

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:05:54.37 ID:wuXuzZRY0.net
すんなり公式レベルとは言うけど、もうそういう人はコミコには、なかなか転がってないんだろうね、だからこういうシステムで読者つけさせて、一番稼いでくれそうな人を調べてからの公式化、みたいな流れにしたのかな…

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:37:01.74 ID:OhCDqAZG0.net
>>217
そんな気がするね

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:33:13.17 ID:/5F46mvT0.net
プラスアプリのトップページは海外作品とか既存作品しか載ってない
無印のトップページも乗っ取られるだろうな

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 08:11:02.30 ID:4h8dUE670.net
218
プラスアプリはコミコオリジナル50作ないくらいだからね

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 10:23:59.67 ID:iw7Vy13y0.net
登竜門定期的にやって欲しいなプラスでもやればいいのに
そういうの嫌いだとか気に入らない人は受けなければいいんだし
自分は公式にあと一歩みたいな人達にもチャンスをとかベスチャレの方も
盛り上がるイベントをって感じで楽しい試みだと思ったけどな
運営としては信者持ってる作者に宣伝や営業もしてもらえて楽ってのもあるだろうけど

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 11:13:34.21 ID:xPsy+k4O0.net
>>221
売り上げは美味しいけど企画としては失敗だと思うよ
作者と身内の札束の殴り合いになってる
本当に信者がお金を落としてくれてる作家は圏外だよ

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:24:51.16 ID:ala+km6w0.net
これから伸びそうな原石っぽい作品を探してるんだけど、何かない?
描き手として参考にしたい。

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:26:28.64 ID:RL+VR4xu0.net
7/1〜7/31の1カ月間で、
comicoチャレンジにマンガを2話以上投稿すると、
なんと全員に『背景倉庫』様の背景素材5枚セットをプレゼント!

投稿者激減して運営焦ってるな

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:58:40.64 ID:Z+4T8vmH0.net
2話結構キツイ

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:11:23.53 ID:+Xyuuwor0.net
どんな背景がもらえるか解らないし、もらえた背景が自分の絵に合うとも限らないしな

景品で釣らないといけないほど投稿が減ってるんだろうな
登竜門で萎えたベスチャレ作家も多そうだな

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:12:23.46 ID:ae/ER8zX0.net
>>223
知りたいね
けどここだと描き手しかいないだろうから作品名出しにくいかもよ

伸び悩んでるけど面白そうなやつってことなんだろうけど
最近は新作見つけてないんだよね

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:57:23.07 ID:7ACF5Jb/0.net
>>227
伸び悩んでるけど面白そうなやつ>>

そんな感じ!コミコでの人気はイマイチでも面白そうなの&面白いやつが知りたいんだ

やっぱり基本叩かれる場所に放り込むのは忍びないよな 同じ描き手として

変に叩くヤツさえいなけりゃ情報交換したいんだけどなぁ

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:18:33.31 ID:5RnRC9xX0.net
>>228
コミコ以外でいいなら個人サイトでお気に入りブクマしてるのはいくつかあるよ
話が複雑なのが好きだから絵柄を参考にしたいというなら当てはまらないけどね

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:00:31.24 ID:e8Zlrnln0.net
見込みありそうな作家は警備員みたいに他サイトに引き抜かれてる
登竜門作家は玩具にされて哀れだな

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:17:57.35 ID:7ACF5Jb/0.net
>>229
是非教えて欲しい
自分も 話がしっかりしてるかとか、そういう部分を参考にしたいと思ってるんだ
絵柄とかは気にしない

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:42:43.52 ID:/aJm7EXY0.net
キレップル
絵を綺麗に直したら公式でも人気出ると思う
作者さんは商業作家だけど、あまり評判良くないとこだから別に移りたいのかもね

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:52:30.28 ID:ae/ER8zX0.net
>>228
ここ描き手スレだし一番の嫌なのは自演だと言われてしまうことかな
もしそう言われたら作者さんに申し訳なくなるしね
話が複雑なもの気になる
コミコでは少ないのかな

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:25:12.47 ID:5RnRC9xX0.net
>>231
平穏世代の韋駄天達
バランサー
Libra
Kingdom RED
木曜日の飛行船の漫画

ほぼファンタジーに偏ってるかもw
バトルものと伏線やらでわちゃわちゃなってるのが盛り上がってて好きです
スレチごめん

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:15:44.57 ID:Ih0pt7f10.net
>>224
背景倉庫ってセルシススレで滅茶苦茶批判されてた素材じゃなかったっけwwww

>>234
韋駄天と飛行船、自分もブクマしてる
ただ韋駄天作者は商業デビューしてた気がするからこれから伸びる〜とは違うかな
ワンパンマン、ヒトクイ、ペニスマン、真実の魔法少女とか好きだったウェブ漫画は大体商業にいってるなあ
真実の魔法少女は商業にいって凄く残念な出来になったから商業に行くのが成功とは限らなそうだけど
いや単行本5冊も出たし十分勝ち組か?

他だと刀遊記、slow、バクバクバクとかが好き
あと裏サンデートーナメントに応募してたマビロリウム、かくして平和しかして秩序なんかも応援してたなあ懐かしい

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:17:20.17 ID:Ih0pt7f10.net
自分もスレチ&長文になってしまってスマソ
確かウェブ漫画全般の読み手スレがあったと思う

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:29:28.59 ID:oNRF4gfA0.net
登竜門って警察官に職業尋ねられて漫画家です元漫画家ですと一生言える権利を数十万円で売るシステムだって気付いた

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:45:12.59 ID:td0u1GIN0.net
>>237
なんかワロタwww

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:49:32.27 ID:FwqVwyZD0.net
>>237
アレで漫画家ならもうなんでもアリだね
てかコミコ自体そうだけど

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 18:09:14.57 ID:A+Vx35kD0.net
デビューカップ、大賞無しだったかぁ

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:01:46.04 ID:05rG+/uT0.net
Vプリカとネカフェ組み合わせれば工作し放題じゃねーの?

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:36:07.83 ID:1jntyuib0.net
後は何人かで談合してそれぞれの工作アカで相互に課金すれば
効果がx人数分になるな
まともにやってる奴が勝てるわけないw

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:08:06.67 ID:NCq471Oa0.net
>>234
>>235
230じゃないけど、飛行船を今ちまちま読んでるよ
じわじわ楽しむ漫画だなと思ったけど、キャラが可愛いから楽しく読んでる
他のも是非読むよ
ありがとう

全部検索はしたけど、どれもコミコっぽくはないね
良い意味でね!
コミコは1話でQ&Aがわかるような手軽に読めるものが好まれるのかなー?

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 00:23:51.07 ID:swGfxIH80.net
一話の線画を描き終わった時点で気づいたけど主人公の髪型がコミコ公式のあるキャラクターと似てることが判明…
コミコに掲載しなきゃよくある髪型で終わるんだけどな
髪型ちょっと変えるか…投稿場所を変えるか

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 08:23:47.42 ID:CIgZRej00.net
>>244
そんな気にしなくてもいいんじゃない?

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 08:31:58.38 ID:+n3KDyV70.net
アホ子ってあだ名のキャラ出したらほかのチャレンジ漫画にバカ子ってキャラがいたらしくファンにパクリだってブチ切れられたことあるよ
チャレンジでこうだから公式にいたら面倒くらいファンが来そうで嫌だね

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 12:12:57.34 ID:flak8d+50.net
>>244
インパクトのある髪型で、コメ欄で何か言われたくなければ避けた方がいいかもだけど、基本気にしなくていいんじゃないかな?
髪色一緒なだけで○○みたいってよく見るよ
全然違うのに

>>246
そんないくらでもいそうな名前でも安易に批判する人いるよね
わかっていてもこっちは若干考えちゃうのになあ

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 11:10:13.77 ID:mP4rH7V90.net
>>234

すまん、230だ
遅くなったけど、書き込んでくれたやつ見て来たよ
平穏世代の韋駄天達 話に引き込まれるね。商業の少年漫画見てる気持ちになれたわ。作者の動向は追えなかったけど、商業化したのかな?
Libra
読んでる途中だけど、これも伏線たくさん撒いてある系かな。楽しんで読んでる。
Kingdom RED
絵とかすごい綺麗で、え、このレベルでウェブマンガ?とかいう感じだった
木曜日の飛行船
連載中のやつ読んでみたけど、これも素敵だった 見た目がオサレで今風、ってわけじゃないキャラクターの可愛さがある

バランサーだけ探せなかったわ...

スレチなのに荒れなくてホントによかった ありがとう
みんなやっぱり研究してるんだな....

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:31:30.23 ID:pTapG4dv0.net
>>248
すごいね、全部読んだの!?
長いから読むの時間かかったでしょうに
kingdomREDみたいな躍動感や緊迫感のコミコ形式での表現したいけど方法がわからないんだよね
縦読みだとスピード感が損なわれるよね
嫌われるけどコマ小さめで多めにしようかな

ごめん、正確にはBLANCERだったよ
火源都でぐぐったらでてくるかな

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:48:07.21 ID:+nEo0FNd0.net
今の登竜門を見てどう感じてる?
書き手側の意見も聞いて見たいんだけど

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:18:35.28 ID:cjColZbp0.net
210あたりから登竜門についての意見あるよ
金稼げる漫画発掘にはいいんじゃないの?なんだかんだ盛り上がってるみたいだし
身内と本人しか課金してないって意見も確証あるわけじゃないよね
運営も作家も読者もWin-Winで文句ある人は何に対して怒ってるのか聞きたい

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:16:26.85 ID:jIbNbXTw0.net
>>251
金稼げる漫画発掘てw登竜門にどんだけ読者ついてると思ってんのコメ数見てみなよ、同じヤツが同じ話に何回も書き込んだりしてるし、盛り上がってる?ほんの一部だけだから
読者の数がモノを言うのに

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:55:07.60 ID:tzi+lHl+0.net
>>250
最低だ
作家同志を連載かけて競わせて見世物にして金稼ぐという運営の発想がもうクズ

作品評価はどれだけ読者の心動かせたかが問われるべきなのに、見世物にされてる作家の身内がつぎ込める金の勝負になってる
ネトゲ廃課金者が社会問題になってる今、comicoは糾弾されるべき

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:19:15.10 ID:WMcqrLEV0.net
投稿者いなくなったのに運営が音を上げて、とうとうプラスのコンテストでWEB限定企画として、
今回は「白黒×見開き形式」のエントリーもOK!だってさ


今までフルカラースクロールのコミコでしか使えない原稿描かせてたのは何だったわけ?
ふざけんな!糞バカ運営
とっとと潰れろ

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:37:56.82 ID:5oIpzjoX0.net
ちょっと前にレジまぐオープンしたけど、こっちと掛け持ちの人っていたりする?

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:01:55.35 ID:KcXdk2xp0.net
賞金総額200万っておかしくね?
100万×1+30万×1+10万×2=150万だろ

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:08:12.15 ID:5oIpzjoX0.net
大賞100万は1本。30万と10万はTL、BL各部門なので、
100×1+(30×1+10×2)×2=200 で 200万円だって

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 13:33:08.34 ID:diXjseZZ0.net
>>254
うわぁ、他で使えない原稿でしか受け付けないって啖呵切ってたのに、白黒見開き募集とか、なんかもう痛いわ運営さん…

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 15:04:29.67 ID:WMcqrLEV0.net
白黒原稿応募したらしたでプラスの登竜門に回されて重課金地獄に落とされた上に公式入りさせてもらえない可能性どれだけあるのかなっと

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 16:17:57.36 ID:6VMyKs2q0.net
>>259
新手の詐欺だな。あんまりシステム分かってないけど、簡単にいえば、公式に食い込ませるためにそれぞれの身内が札束の殴り合いするんでしょ?これなんか法律的にアウトにならないのかなぁ。

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 22:58:22.56 ID:aAI90XpQ0.net
>>249
ありがとう!
バランサー検索でひっかけて読んでるよ
面白いねぇ...
あなたがオススメしてくれたのはどれもホントにクオリティ高かった
みんな商業に出ててもおかしくないよね
見てて自分が恥ずかしくなったので、もっと絵など色んなこと勉強しなきゃいけないと思ったよ
先は長いけど、頑張るわ!

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 23:17:32.34 ID:aAI90XpQ0.net
>>249
語り忘れ
自分も試行錯誤してる身だけど、コミコの縦読みって見開きよりも時間かかるよね
指で送るのがスピード感が損なわれる原因だと思うからあなたが言うようにコマ小さくするのはある意味正解じゃないかな
ホント勉強することは山ほどあるね 時間足りないわ

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 10:49:35.00 ID:r3l/n2+O0.net
そういや新人募集の欄の下の方にも持ち込み白黒漫画でも見るみたいなこと書いてたよな なりふり構わなくなってる感じする

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:06:22.96 ID:6SPCaeWz0.net
今更、ゆるふわ恋愛モノオンリーみたいなアプリに、それ主体でやってる作家以外、行かない。少年向けとか、ミステリーとか、バトルもスポーツもだけど、読者層が偏りすぎてるから連載するだけ運営も作家も損だよ。

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:24:00.36 ID:mj5X6Mfa0.net
コンテストの大賞は地雷だしな

マンガ大賞!賞金1000万のヌカヅケ→賞金未払い
https://twitter.com/kumeiyamagi

セブンナイツ賞金500万の十川誠→出来レース
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=20452

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:41:43.68 ID:KgsLUoZd0.net
ヌカヅケは受賞コメントで賞金を何に使うか聞かれて「起業します」と言ってた
連載が始まらないと賞金が貰えないことを理解していなかった可能性
セブンナイツの賞金はゲーム会社が出したし、大賞を決めたのも多分ゲーム会社だろうから
コミコの意向は殆ど入ってないんじゃないか?

白黒見開き原稿OKになったが遅過ぎ

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:49:01.24 ID:JxGFtR1E0.net
コミコ公式作家の種類

・プロ作家誘致 編集プロ経由作家
・スカウト、コンテスト入賞者 ベスチャレ昇格
・海外仕込み作家
・提携学校枠
・金積んだ登竜門枠

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:54:05.01 ID:XWcenDSp0.net
セブンナイツの講評はcomicoの編集部が出してるんだから
審査も編集部でしょ
規約読んだけど、ネットマーブルはほとんど関わってないっぽい

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 11:56:52.32 ID:mj5X6Mfa0.net
>>266
>連載が始まらないと賞金が貰えないことを理解していなかった可能性
ツイッター見ろ、ネーム没が半年続いたんだって
賞金を払いたくないコミコが連載させなかったんだよ

セブンナイツは最初から大賞十川誠が決まってた企画
コミコは知ってて引き受けた

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 12:05:33.27 ID:6jh6dK5q0.net
今さら白黒見開きOKとか言われてもねー
公式もベスチャレもカラー縦スクだし意味わかんねえ

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:39:23.72 ID:ZB9zgTlJ0.net
プラスの方の書籍化の実績でも作りたいんかねえ
或いは他に出すために描いたヤツでいいからこっちにも参加して
なのかねプラスは数少ないからなあ

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:07:17.85 ID:a5mQEYaG0.net
なるほどなるほど
じゃあもう従来の漫画のコマ割りで描いて、コミコに投稿するならコマ切り抜いて縦スクロール用にするのがいいかな
他にも投稿したいからね

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:23:25.95 ID:KgsLUoZd0.net
今まで外部作品は縦読みに加工して彩色していたが、もうその予算も無くなったか人員が回せなくなったのでは?
とゲスパー

縦読みだと書籍化の際、編集作業の為に休載せざるを得ないし
カラーで出すと本が高いし印刷が悪くて読みにくい

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:50:08.54 ID:9rAHhWY+0.net
努力も才能も無しに金積んでプロデビューできるのは登竜門のあるコミコだけ!!
ロッテ作家に五百万円払って公式連載させる運営の闇の深さときたら

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 08:21:43.45 ID:nH/giF1L0.net
どうにもコミコの行く末がわからない

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 10:57:11.99 ID:u+XrqXGs0.net
フルカラースクロール売りにして本まで出してたはずなのにね
もっともあの本は全然役に立たなくて公式作家のファンブックでしかなかった説もあるけど

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 09:47:04.80 ID:jzy47eos0.net
質問だけどみんなはキャンパス一枚でかいてる?
それとも何枚かに分割してかいてる?
自分は一枚でかいてるんだけどたまに重くて悩む

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 10:29:58.34 ID:z2G8L1A00.net
立て読みの流れを見たいから、キャンバス1枚で描いてる
30コマ程しか描かないから、そんなに重さは感じないかな

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:04:00.16 ID:mBPmtXi30.net
描き手新参なんだけど教えて
時々みる著作権がどーのとかいうのって何?コミコ作家になってもし本とか出ても著作権はコミコのもんだから作家に印税入ってこないとかそういうシステムなん?

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:42:52.56 ID:z2G8L1A00.net
>>279
著作権がコミコにあるから、作者が勝手にグッズ販売や書籍化とか出来ないって事だと思う
あと、コミコ側に著作権があるうちは、その漫画を別の場所に掲載出来ないし同じキャラクターを使って漫画を描く事も出来ない

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 14:42:02.19 ID:w/HCfrXD0.net
契約期間中は基本禁止だけど終了すれば戻ってくる
あと交渉次第では期間内でも契約書破って版権戻してくれる
例)勇者太郎作者 しみトモ作者 ビャッコ丸作者

こう書くと一見いい会社に見えるけどね
でも連載終了すれば版権は即作者に戻ってくるのが書籍漫画の常識なんだけどね

有給休暇制度でホワイト企業アピールしてたくせに実際は休載漫画義務で書かせたり、二十万円保証謳ってその実大きい罰金あったり
作家にすさまじい扱いの差があってオキニは露出増やしたりチケット配ったり仕事回すのにそれ以外はツイ宣伝もない
運営のやることには裏があるから注意しないと駄目だよ

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 16:33:08.86 ID:nSiDeoGm0.net
>>281
よく見てれば分かるよねー。贔屓激しいし、そんな超絶ホワイトなら何で作家みんな辞めてんのって話www

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 16:36:53.43 ID:rlwOcOV50.net
>>281
苔むす作者とリザードマン作者も
別媒体で連載開始って呟いてる
契約破棄で版権取り返せるんだな

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:20:38.02 ID:C9zp1o250.net
普通の雑誌では単行本化しなければ、著作権は全部作者の物だ
単行本化の際に契約書を交わすので何年か他所で出せなくなるが、双方の話し合いでどうにでもなる
単行本も出してくれないくせに何年も著作権を手放さないのは単なる嫌がらせ臭い
売れないマンガの著作権をずっと持ってても意味無いのに

法律に反した契約は無効だから、多分「出る所に出る」と言えば返してもらえるんじゃないかな?
だが、また機会があればコミコで使ってもらいたい作家は言い出せないだろうな

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:45:02.13 ID:TrwYApw90.net
>>284
集英社系の作家友達いるけど、著作権は出版社のものだって言ってたよ
単行本化してなくても全部ね。タイトルデザインはデザイナーに権利あるし、
流通や編集部が関わってるんだからそんなに自由にできないよ
ここ数年ジャンプで2巻打ち切りになった人がすぐ他で公開なんて見たことないよね
大手じゃなくてマイナーなら分からないけど

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 02:09:06.05 ID:z8AXhHmI0.net
>>285
集英社の雑誌で原稿買い取りって初めて聞いたな
専属契約じゃないの?
専属契約ならお金多めに貰えてるよ

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 02:37:13.59 ID:VTRwUfZn0.net
そもそも著作権は譲渡出来ない作者の権利だから
出版社が持ってる時点でおかしい

集英社は大手でノウハウがあるはずだから、そんな契約してるはずがないし
何かの話とごちゃ混ぜになってるじゃない?

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 02:53:52.29 ID:CPLqH1mU0.net
>>279
米と書いてめーとる @kometokaite
勝手に制作したものを私に「確認してください」って見せることで私公認のものとして使用する気ですか?
私は一度拒否しましたし許可もしてません。それでも進める気みたいなので我慢してましたがそろそろ限界です。
「アニメにしてやってる」とかそうゆう考えならこっちもそろそろ動くぞ。

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 08:51:29.71 ID:xUaeRRgQ0.net
著作権と出版権等々勘違いしてない?
ネットで見て知っただけの情報だったら知ったかぶりで間違った認識広めない方がいいよ

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 10:49:37.48 ID:ZnY9pJxE0.net
>>286が正しいと思う
ジャンプ新人作家は専属契約で飼い殺しされて潰されるというのは有名

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:10:01.25 ID:ZnY9pJxE0.net
コミコが著作権に汚いのは、本売って金儲けしたい出版社と違って作品キャラクターでグッズ商売したいからだと思う
元々本売らなくてもスタンプやガチャで大儲けしてきたネトゲ会社じゃん

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:13:47.92 ID:yH8lD84K0.net
もし自分が公式作家になれたならグッズ展開も前のめりでやっていきたいな
ただ思ったのと違うもの作られると嫌だけど大人の事情ってことで仕方ないんだろうね
一応グッズになったらいいなってことで漫画内のアクセサリー類には気を配るつもり
グッズ展開ってさ、キャラクターどーんのTシャツとかカバンって売れるのかね?
いっそそのキャラのコスプレ衣装を個数限定で販売した方が売れるんじゃないかと思ったり

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:16:31.67 ID:gf8pJo4O0.net
>>290
集英社は一発当てれば億稼げるし
専属契約なら原稿料が高いよ

コミコの登竜門は飼い殺しよりひどい
公式になりたいなら大金払えだよ・・・

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:17:43.20 ID:GtwokkBw0.net
>>292
ダサいし単行本も売れないのにグッズが売れるなんてとても思えないが
頑張れ(棒)

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:39:04.56 ID:Ac/4E85G0.net
グッズ商売成功してればずっと無料公開でサイト続けられて作家も読者も運営もみんなが幸せになるはずだった
ところが一円も金払いたくない貧乏JKのゆるふわ恋愛天下にした結果、金払いの良い大人や男向けの作品が排除された

男枠大人枠作って読者分散させなかった運営が馬鹿
元々貧乏な上にスイーツやコスメや友人との付き合い経費必要なJKが金蔓にならないのはわかりそうなものなのにな

>>292
>漫画内のアクセサリー類
超イラネ

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/07/07(金) 15:28:32.64 ID:JdzlBbXTj
>>280
>>282
スーパーショートコミックスもだな
めーとると黒曜も契約破棄で版権取り返せばいいのに

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:21:09.24 ID:Ot3sTLJC0.net
ズタボロ言われててワロタけど確かに皆正論だわな

描き手スレでこんな事言うのもアレだけど作家になってグッズやら何やらって夢見てるならcomicoじゃない別の所で目指した方が得策だよ

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:23:41.74 ID:WTniZlye0.net
コミティアでいいと思う

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:30:21.15 ID:njm3uHNM0.net
持ち込み始まったね
これグランプリと併用できるんだろうけど持ち込みで受かってグランプリから排除されたら賞金もらえないし損かなぁ
って見送る姿勢

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:58:49.51 ID:oZHRYONh0.net
他のサイトに有望な投稿者奪われてモノクロでもいいとかもうなりふり構わなくなってきてるね
終末までのカウントダウン状態

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:44:46.77 ID:xzHpJo+v0.net
専属料は契約で毎月○万円支給、金額は作者のレベルで決まってる
新人だとすごく安い
打ち切りされると契約期間内は他社でのマンガの仕事は出来ない
アシスタントや普通のバイトはOK
契約解除を申し出れば話し合いで解除することも出来る

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:19:21.00 ID:tvVzHdlU0.net
>>300
他社のモノクロ投稿者を募集かよ
フルカラー縦スクベスチャレ作家は切り捨てだな
萎えるわ

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:22:00.89 ID:CPLqH1mU0.net
>>292
保留荘のクソダサパーカーや
ぎじん課のクソダサTシャツやコレジャナイ感イヤーカフを
思い出せ…

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:45:45.77 ID:oZHRYONh0.net
ももくりイラスト入りのクロッキー帳が最終的にイラストのない正規品よりも安く叩き売られてたのには失笑したw

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 01:06:28.73 ID:AEH2uVQJ0.net
>>292
キャラのコスプレ衣装って…カボを忘れたのか?

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:27:32.18 ID:Tj2QSm2F0.net
コスプレ衣装じゃなくパジャマならいいかもね
買わないけどw

>>305
高いうえにシワシワだったしな
せめてアイロンをちゃんとかけろと思ったわ

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:33:29.30 ID:Rk7Ytb890.net
>>306
買ったの?

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:56:40.48 ID:P3LrkIvP0.net
>>299
持ち込みで担当ついて賞の応募作に手直し入れてもらいながら作品完成
アドバンテージついた状態でコンテスト参加しろって裏口のすすめなんじゃないかな
出版系の新人賞だととてもよくある話
例)絶対法令都市

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:11:43.36 ID:P3LrkIvP0.net
コミコが主催するコンテストも仕込みじゃないのー?
http://japanese.joins.com/article/631/230631.html?servcode=300&sectcode=300

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:14:55.59 ID:P3LrkIvP0.net
>大元(テウォン)C.I.と提携を結び日本に進出した『掃除の妖精におまかせ!〜とにかくアツく掃除しろ〜(作家、AENGO)』は昨年10月から連載を始め、女性読者の人気ランキング1位に上った。

あれだけインチキ工作チケットプラス無印でバラまけば当然

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:39:58.45 ID:x+1ZcTEh0.net
リニューアル後の今更ここで公式化したい人って何が理由なの?

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:37:21.52 ID:USnyH1gf0.net
読者からの生の感想が貰いやすいという以外、今や長所が無い
その読者も偏ってる

ゆるふわ恋愛とエロ以外は他所に行った方が・・・

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 06:11:16.19 ID:vLHNUxRe0.net
その生の声に結構傷付けられたりね
コメ欄も良し悪し。アンチ多くても良い作品はあるのに作家からしたらかなりキツい

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:25:10.14 ID:lwckn8bc0.net
≫304
>連載支援サービスを強化したと発表した

以前から朝鮮人が連載するためのインチキやってたって新聞で認めちゃったか
鬼魅魍魎 JADE ロッテ 次のコンテスト入賞者は誰かな?

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:45:24.68 ID:bwVVknkR0.net
自分もいろんなところに投稿しててデータ出ないところもあるけど比べると
やっぱり閲覧もリアクションも一番多いのがコミコだからかな
コメ欄はあった方が絶対いい派他の人の漫画読むときもコメ込みで楽しんでる

公式化は趣味で描いてる漫画にお金貰えてラッキー&読者数増えるがメリット
でも漫画の質落とさないといけないなら描く意味無いし
他にもっと人の集まる場所があればそっちへ行くよ

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:06:25.52 ID:JVrInVIt0.net
読者のコメントが多いのは長所だよね
ニコ静ではその場でツッコミ入れてくれるの好きだったから、できればコミコも作品に対してのツッコミくらいの軽いコメントが嬉しいとかワガママ言ってみる
あと次の話の展開を先読みしてコメントされると悔しい
その扉の向こうには…!?ではなく
その扉の向こうにはタカシがいた!!で話を区切らせようと思った

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:37:13.49 ID:UMn8Odph0.net
>>316
その最後の例えめっちゃわかる!!!!!

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:48:49.17 ID:29KkamF00.net
読者少ないと思うけどな…
新作ランキングだとオススメ3000で3位になれてしまうし1位でも7000台
前は万超え当たり前だったのに今はほとんど無いよね?

人気あったゆるふわ大手のCall by nameでも公式だとちょい苦戦してる所見ると
今から公式化目指すなんてかなり厳しくなってるのかなって思う

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:47:57.86 ID:rhPjhDZJ0.net
公式化しても作品ぞんざいに扱われて最悪だった
「編集という称号を付けた一般人」の編集ごっこに自分の作品を犠牲にしたいならどうぞ

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:28:40.12 ID:viMN2hLv0.net
>>319
初期公式作家は無料奉仕で運営に××おめでとう絵描かされてたんだぞ

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:43:37.30 ID:rhPjhDZJ0.net
>>320
無料奉仕も小学生のお小遣いぽっちのイベント制作料も大して変わらんわ

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:15:06.69 ID:viMN2hLv0.net
これらのご案内事項については、口頭・SNSなど手段に関わらず、関係者以外への公知は絶対に行わないでください。
って公式作家への恫喝多過ぎるよな

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:23:30.07 ID:viMN2hLv0.net
>>321
500円あればカップラーメン3個買える
無償じゃ何も買えない

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:53:53.62 ID:/DRkf3Yo0.net
登竜門に関しては口外するなと言ってたことを公式が盛大に発表してたけどな。

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 08:34:13.66 ID:I/V9lS8k0.net
317とか321は関係者なの? 公式は闇深だと思うけど、ほんとすごいんだね。

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:31:41.95 ID:B4QRnoxA0.net
あれ?でもイベント用のイラストやら何やらは無償ですよって最初に言われたよね
契約のときに納得してたんじゃないの

他は知らないけど単行本のカラー表紙や本屋への宣伝ポスターだ
特典ペーパーだのが無償なのと一緒かと思ってた

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 16:40:10.87 ID:YD2cyfee0.net
>イベント用のイラストやら何やらは無償ですよって最初に言われたよね

言われてない
百円玉数枚で換算できる金額貰ったけど324さんは違うの?

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:32:23.43 ID:DgNWQwSS0.net
>>327
324ではないけど、自分の場合もイベント用イラストなんかは無償で、って契約書に書かれてた

作家によって違うのか、契約したタイミングにもよるかもね

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:53:57.01 ID:bpw5cfNQ0.net
元、現公式作家さん達ですか?
イベント用のイラスト描くの無償って普通なの?
え、単行本カラーや宣伝ポスターまで無償?
びっくりなんだけど

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:04:21.74 ID:jifxRyG30.net
まあ大手出版社でも、販促とかプレゼント用色紙をタダで描けって言ってるみたいだし、別にそこは不思議じゃないけどな

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:07:18.65 ID:MeDbTp/t0.net
単行本表紙が無償なのは紙雑誌でも同じ
あひるの空作者がそれで表紙描かなくなったのは有名な話
でも最近は抗議多くてちゃんとお金出す出版社も出てきてはいるけどね

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:27:42.80 ID:6UHWh3Q40.net
雑誌でアシやってたことがある俺が知る範囲では

単行本表紙はタダ
書店に置いて貰う販促用色紙もサイン本のサインもタダ
雑誌の読者プレゼント用色紙は原稿料が出る(但し激安)
宣伝ポスターはシラネ

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:12:00.84 ID:H8YptdcX0.net
それで「良い」「許される」という風潮があるのが信じられない。どれも作者さんがペン握って買いてるのに、プロの仕事は何だってタダじゃないのに。

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:38:06.55 ID:bpw5cfNQ0.net
知らなかった
けど、大手出版社ならコミコより原稿料高いだろうし、販促色紙やサイン本頼まれるレベルの人なら単行本の印税貰ってるよね

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:38:30.37 ID:YD2cyfee0.net
http://www.gunsu.jp/2015/04/interviewed-editor-of-comico.html
契約に関して運営のこんな発言がある

けどもうコミコは韓国作家売り出すためのサイトだってわかったから、日本人作家は諦めるかやめるしかないんじゃないの?

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:06:41.15 ID:dt+9MHmK0.net
自分の単行本の販促の為ならまだわかるけど
コミコの編集の思いつき企画で描かされるのはちょっとなw

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:54:03.21 ID:H8YptdcX0.net
>>336
禿同

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:00:09.67 ID:B4QRnoxA0.net
KADOKAWAの無償で色紙1万枚描かせた話とか見ると業界全体そんななのかって思っちゃうね

コミコのイベントは参加しない作家もいるけどああいうイベントで注目されて
ランキング上げる=インセンティブ稼ぐ為と思って描く人もいるだろうし
純粋に読者楽しませたいって人もいるだろうしそれぞれだろうね

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:26:49.44 ID:6UHWh3Q40.net
>>338
確か1400枚だよ
カラーでキャラ指定できて応募者全員プレゼントってどうかしている
さすがに世間の批判が効いたのか、少しお金がもらえる事になったらしい

絵を描くのが好きな人はタダでも描くが、そっちを基準にされたらかなわないよな

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:29:55.16 ID:rnzhx6LQ0.net
プラスのTL大賞とかいうやつって、白黒見開きOKとか言いつつ1話はカラーじゃなきゃ駄目なのね
もともと見開きデータがあっても1話は書き直さんといかんのか

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:35:42.66 ID:iSiD8dRl0.net
>>338
大手出版は当たれば億万長者だから作家も我慢するだろ
web漫画と出版社の漫画を同等に語るなよ
原稿料も印税も知名度も桁が違うわ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:48:54.72 ID:bpw5cfNQ0.net
>>338
編集の人でしたか

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:00:36.82 ID:n+yqztmC0.net
>>338
水着コンテストでリライフあげするためのインチキあったよね

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:12:41.16 ID:SOYOajhZ0.net
>>329
自分の場合は無償です
他の会社とのコラボ漫画なんかも同じ

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 06:44:42.67 ID:bI9mkYhv0.net
海外作家には、お金渡してるのかな
チケットもピックアップも、読者が露骨に分かっちゃうぐらい全力贔屓だし

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 09:42:09.42 ID:/tuek9HX0.net
>>309の社長発表までに何がなんでも韓国作品のランキングあげなきゃならない事情があったからインチキしたんだろうね
今ピッコマとか他社韓国漫画サイトがどんどん日本進出してるじゃん
その中で韓国編集プロと韓国作家にコミコ選ばせるためにコミコに掲載すれば人気化すると思わせる実績作る必要があった

向うの作家や編プロは運営がチケット執拗にバラまいたりチケット保有制限数が特定の韓国作品だけ異常に高いなんて工作に気付かないだろうからね
いわば韓国人が韓国人を騙す構図だったんだよね

まあ最終目標は日本人客から金ゲットして韓国利潤だけどね

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:05:09.14 ID:bI9mkYhv0.net
>>346
最後の行で今までのモヤモヤが晴れて深く納得

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:38:44.59 ID:/tuek9HX0.net
本スレで11年後やヒューニマルその他韓国作品マンセー書き込みしてるのも工作の一環だろうね
コミコとの仕事検討中の韓国編プロが本当に韓国漫画がコミコで人気なのか気になって検索するじゃん?
そこで在日工作員が書き込んだとも気付かずに韓国人がだまされるとw

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:45:08.68 ID:ra1gbAvG0.net
海外作家さんの中だって、凄く面白えな!!!この発想はなかった!!!って思うのあるけど、運営の露骨なゴリ押し見てると萎える。読む気失せる。

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:17:13.57 ID:6SpDkNFh0.net
>>348
客観的に見てもヒュー二マルの作家は才能あるっしょ

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:44:14.70 ID:CINfimJs0.net
日本人の感覚だと、人気って単行本が売れる事なんだよね
公式化したらどんどん書籍化してくれるといいんだけど
単行本全然出ないなら離れていくよ

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:57:51.02 ID:/tuek9HX0.net
>>350
その書き込みから溢れる工作臭

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:51:32.28 ID:N5Qn25AQ0.net
>>350
お疲れ様でーすw

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:55:43.42 ID:GuCTBa3+0.net
いやそんな不満があるならcomicoアンインストールしろよ
朝鮮だの工作だのうるせぇな
日本人ならスレタイ読んで趣旨理解しろ

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:56:43.36 ID:r4l9AQYY0.net
嫌なら見るな@フジサンケイ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:25:20.22 ID:/iBWYru30.net
全て工作員とかいうやめてほしい
スルーはできないのだろうか

ここにいるの描き手だよな?
人の作品上げに工作とか言ってるの見ると残念になるわ

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:00:11.02 ID:OgaQ7TA70.net
>>356
ほんそれ
家系図あるくらい日本人だけど海外作家の作品好みのやつは好きよ
ヒューニマルとかカラーが綺麗
勇敢な市民も好きだったけど終わっちゃったわ
作品によって好みがあるから読んだり読まなかったりだけど、韓国がどうとかで作品叩くのはおかしくないか
公式叩くならわかるけどさ

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:05:01.45 ID:9Jb8US9I0.net
自分も海外作家さんの個性的な絵のやつ好き国籍で読まないとか叩くのはおかしいと思う
会社的に押すよう言われてる漫画もあるかもだけど
贔屓されないからコミコに投稿しても意味無いバカらしいみたいに話持っていくの
やめてほしいな公式化は狙ってないけど投稿サイトとして大事な場所だし

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:07:04.36 ID:mHlcYFH90.net
暇つぶしに書き込みしてるんだろうから、放っておくに限る
それより、描き手ならではの書き込み増えたらいいのにって思う
ベスチャレスレとかヲチとかあるのにね
みんなよろしく頼むよー

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:07:13.60 ID:O8RsaEca0.net
そもそもどれが日本人作家でどれが韓国人作家とかはっきり分かってないな
名前・絵柄・ストーリー展開でなんとなく判断するけどそれがきちんと合ってるかも知らん
読み手としては面白いと感じるかどうか
書き手としては参考になるかどうか
国籍は関係無くそういった目で見てる

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:16:51.28 ID:/ADqkzjz0.net
PCで見ると開業と文体に特徴ありすぎてID替えて工作に必死なんだな―としかwww
ヲチスレで火消しに短時間にわらわらわいてきた奴だな

この文章どこかで見たとおもったら、名前かえてアプリストアで★★★★★工作してる奴だ!

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:23:00.91 ID:IPXDCcJ50.net
そう思うならまず>>359がすればいい

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:32:53.99 ID:/ADqkzjz0.net
韓国作品売るために日本人作家使い捨てるサイト
し、しぬと呟いて消息不明のメートルや黒曜まぼろしの1000万円受賞者ヌカヅケ
連載権利を日本人ベスチャレ作家の鼻先にぶら下げて課金レース

その一方で高額賞金かけたコンテストじゃ謎の韓国枠あるのに?

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:36:58.52 ID:0+7Olzn50.net
専門学校枠もあったけどどうなったんだろう?

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:39:07.69 ID:UMbwxwIb0.net
>>363
ベスチャレ描き手なんだよね?
そんなに不満だらけならcomicoで描くのは止めた方がいいと思うけど…
他にも色々とあるしさ

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:42:20.66 ID:OgaQ7TA70.net
>>363
描き手ならなんでここにいるのか聞きたいわ
描き手じゃないならスレチだからベスチャレ総合スレに行けばいい

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:45:59.91 ID:z2xax9770.net
腹立つ気持ちも分かるが、コミコは異質だし、縦スクも漫画とは見なせないから放っとけばいいよ
漫画じゃない別の名称にして欲しいわ
日本の漫画とは別次元で進んで下さいって感じ
まだ閲覧数が多いから大事な投稿場所

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:48:17.54 ID:ELSTVE5H0.net
そのひとワッチョイついてるスレは怖くて書き込めないらしいから
ここも次はワッチョイつけるといいかもね

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:08:45.74 ID:WI1pJGS/0.net
ワッチョイ導入主張してるやつの正体がよくわかる流れw

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:16:34.05 ID:0+7Olzn50.net
ワッチョイあっても自演は可能だ品

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:16:41.85 ID:bkn9iYG80.net
ワッチョイ入れたから自演じゃないといいはりたいのが仕事で書き込んでる工作員

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:24:05.80 ID:bkn9iYG80.net
奴隷報酬や酷い扱いで日本人作家に仕事させてサイトに日本人客を集客
人気化したところでザパニーズ偽装の韓国人作家と入れ替えて日本人客の払う金を韓国に(ry

指摘されたくないよな

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:31:49.44 ID:m9dCC4wR0.net
利用者が女子高生ばっかり、みたいな感じになってるけど、公式のチョイスから推測される以外の根拠を知りたい。 作品情報からの抜粋とかで誰か教えて欲しいんだが。

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:39:53.00 ID:UrqaF6dl0.net
コミコができた4年前にJKでも、今は大学生が多いんじゃない?
自分の閲覧者データ見ると、男2:女7の割合で
年齢は19〜22歳が一番多いよ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:58:18.26 ID:AGOwOMzp0.net
>>367
縦スクが漫画じゃないってのはなんだかなぁ頭が固いとしか
色んな漫画の形態があって良いと思うよ
あと縦スクロールはwebtoonって名前が付けられてる
極端な話、日本だって昔は絵巻物だったわけだし
つーか若者が縦スクロールに流れてるからこっちが主流になるかもしれない

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:12:35.42 ID:MAJOGCr60.net
>>374
WEB版を読む為に中高生も登録年齢を18歳以上にしてる可能性は?

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 08:06:55.27 ID:B+yugKxi0.net
コミコはもう持ち込み原稿ですら見開き白黒でもよくなって韓国形式のwebtoonは駆逐される運命にあるんだよなw

プラスで縦スク変換されたプロ作品が壊滅して見開きのストア始まったのが象徴的

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 08:10:19.56 ID:RersrxV60.net
>>375
モノクロ見開き描けないやつの意見
若者が流れてるなら若い有望新人が集まってきて今コミコは必死になってない
落ちた奴等が集まる場所って皆思ってるし完全に下に見られてるって描き手なら感じてるはず

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 08:30:32.93 ID:MAJOGCr60.net
スマホ画面が大きくなったし、タブレットPCもあるから縦スクに拘らなくて良くなってきた

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 08:40:02.01 ID:xGCJ49/Y0.net
>>374
ありがとう
自分とこは男が4割で、23-29才のグループが一番多いから、社会人世代の方が多いと思ってたんだ。まぁ、作品の傾向によるか。

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:29:59.32 ID:UrqaF6dl0.net
LINE漫画でもオリジナル新連載が5本くらい始まったけど、全部白黒見開きだよ
コミコと同じグループだけど、LINE編集部はそれが一番いいと判断したんだろうね

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:39:45.90 ID:B+yugKxi0.net
見開き漫画描けない韓国作家のためのwebtoonなんだろうけど、同人本も出せないスクロールなんて糞喰らえって思うよな

>つーか若者が縦スクロールに流れてるからこっちが主流になるかもしれない
↑大ウソつき

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:51:12.56 ID:B+yugKxi0.net
>極端な話、日本だって昔は絵巻物だったわけだし

こいつ江戸時代の漫画のルーツ絵草子本の存在知らない半島人工作員だろw
日本人は室町時代からすでに御伽草子で見開き構成

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:09:39.61 ID:AGOwOMzp0.net
>>378
若い世代の読者はcomicoもそうだけど他にXOY、ピッコマとかアプリ入れて
縦スクロールのフルカラーに慣れ親しんでるからな
侮ってるとヤバいよ。海外でも普通に人気あるし
日本の有能株が現れないのは単行本にならないのと横に直す手間とフルカラーがネックなんだよ
収入面も商業誌の方が断然上だしね

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 14:35:25.73 ID:4CmhudSt0.net
縦読みは縦読みの良さがあるし需要もあるし描きたいから描いてるけどみんな難しいこと考えてるんだなーって小並感
GP用のネタが浮かばなくて悶々としてる
みんなはどうやってネタとか考えてる?

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 16:01:54.55 ID:/F6u6A+k0.net
いいと思う
縦読みで描くか描かないかだしな

ネタって考えるときって思い浮かばないよね
普段から考えておいてる…
その中でも使えそうなの一握りだけどね

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 19:57:37.15 ID:WZAIYIxu0.net
>>384
プラスでスクロール惨敗してストアが書籍形式な現実から必死で眼をそらす朝鮮人発見

朝鮮人が日本進出するための土台になるためにスクロール原稿書く必要はない
書籍にできず他の賞にも応募できず同人誌も作れずに泣くだけだ
ガンマや裏サン見ろ
本当にいい作品書きたいなら平安時代の巻物形式よりも江戸時代の見開きの本形式だ
公式のぽんとごたんだは婚活はシカトされてるのに書籍形式で描いた作品は次に来る漫画大賞にノミネート
小田原愛もスクロールじゃ日の目見れなかったのに書籍形式にしたらジャンプ系列でコミックス重版
朝鮮企業に便利に使い捨てされるなよ
日本企業ならヌカヅケの悲劇なんて絶対に有得ないんだ

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 22:54:35.62 ID:UrqaF6dl0.net
登竜門、まだ結果出てないのに昇格にならなかった作者さんが結果言ってるね
あと1日くらい我慢できなかったのか?

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 23:22:13.87 ID:AMExgaYF0.net
チャレンジに一つならまだしもニつも登竜門のやつが上がってて、片方はベスチャレにもなってるし、
上位9作品以外は許可出てるとか?

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 01:24:10.01 ID:bWSdLCuL0.net
>>389
出てないよ

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 07:24:08.78 ID:GU37hwSB0.net
>>389
出てない

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 10:16:16.99 ID:IS/zIHZn0.net
>>389
コミコベスチャレに掲載ならいいんじゃないの?
他所はだめだろうけど

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:22:25.72 ID:YG+wquUS0.net
登竜門結果出たね
2回目もあるんだ…

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:28:28.53 ID:Ets6i5tt0.net
公式発表前に結果言っちゃうのは駄目だと思う

登竜門第2回、エントリーはおすすめ数が合計5万以上の人って
総合ランク見ただけでも100人くらい対象だね
何人応募するのか

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:35:19.15 ID:N/4c9w9U0.net
登竜門、参加してみたかったけどオススメ数が全然足りないから無理だ…残念
GPの投稿頑張ろう

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:21:35.36 ID:eYGScvJR0.net
今回の件でcomicoから脱出の準備始めるわ
むしろ遅すぎたくらいかな

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:29:20.65 ID:pjcklX310.net
結果発表が読み込めない
次あるんだ、第2回ってまた課金OKなの?

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:32:17.10 ID:GU37hwSB0.net
>>396
うちもゴミコ抜けるわ
こんな汚い金儲け主義の会社だったとは
もっと早く気付くべきだった
連載やめさせてもらうわ

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:44:12.60 ID:YG+wquUS0.net
>>398
連載ってことは公式作家?
やめたいって言ってやめれるの?
罰金もあるとか噂だしペナルティとか心配

にしても2回目やるとかさすがに引いたわ 儲けたから味を占めたんだろうな

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 14:48:19.54 ID:ZrzlR/P90.net
自己申告エントリー枠って本来ならノミネートすらされない下手糞なのにどうしても漫画家になりたいからなりふり構わず金積む人間用枠ってことだろ
そしてその日本人から絞りとった金は韓国還元
韓国作家はインチキランキング工作で保護

お前ら忘れるなよ
これが朝鮮人のやり方だ!

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:38:01.05 ID:iFsTPKvr0.net
>>400
なんだかほんとお金儲けだけだねコミコ。かなしいわ。

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:13:00.12 ID:GU37hwSB0.net
>>399
今の運営のやり方にはついていけない
契約上も問題は無いよ
ペナルティも無い

ナナモカも編集と話し合って早く畳む事にしてたし

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:21:50.19 ID:Ets6i5tt0.net
ナナモカさん120話も描いたら十分長期連載だよね
単行本でいうとももくりと同じ6巻分は描いてるわけで
長くやればいいわけでも無いし連載期間は作者の自由になればいいのにね

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:06:55.52 ID:vxUOqZPb0.net
うわ〜ってなる
けどまた頑張って下さい!って課金する読者いるんだろうな
ゲームみたいに登竜門チケット作ってこれ以上買えないって上限設けるべき、今回と同じルールならマジゴミコ

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:11:50.21 ID:iFsTPKvr0.net
>>404
規制は必要だよね。同意。札束の殴り合いが見たいんじゃない。切磋琢磨というか、努力とか、そういう頑張ってるのを見て、自分もがんばろう!って思えるのに、そんなので公式化して作者も嬉しいのかなぁとか思うけど、所詮自分はベスチャレ底辺なので発言権がないw

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:38:38.61 ID:uC0qOtAW0.net
登竜門またやるのはさすがに引く…
せめてルール変えて欲しい 課金ありきのルールはいやだわ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 18:49:07.74 ID:w551Xm2p0.net
ネトゲに1億つぎ込む人間がいるんだから上限設定儲けるわけがない

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:17:23.65 ID:KeaRj/u80.net
儲かるのに上限設定はしないでしょ
2回目は絶対やるだろうと思ってたけどこんなにすぐだとは思ってなかった
よほどうまかったんだなあ
既存の作品リメイクしたいのにそんな暇もないな

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:10:53.97 ID:URH6Wfac0.net
そのうち絶対問題になるだろ、登竜門

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:16:47.25 ID:C6MYfP9X0.net
>>408
暇もないって参加するの?

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:31:46.57 ID:yAPcBleJ0.net
>>409
採算取れないサイト閉鎖前の発狂した運営の好き放題と思えば納得

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:41:57.07 ID:U+Dgk+EI0.net
なんかそういう詐欺あるよね、死にかけの時に資金集めて破産する奴

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:02:53.50 ID:rZtvWaIp0.net
>>412
よく見るやつだwww

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:15:05.10 ID:mNaTrI1o0.net
詐欺というか計画倒産だな
記憶に新しいてるみくらぶみたいな

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:20:25.58 ID:vxUOqZPb0.net
納得

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:34:21.51 ID:cZGXWwa70.net
でもコミ…ゴミコが一番桁外れの読者数とコメント量だと思うから投稿やめられない。
自分の場合SNSもフォロワーがかなり増えたし
趣味で描く分にはって考えだけど

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:49:27.82 ID:vxUOqZPb0.net
>>416
それなんだよねーマジでゴミだけど、読者多いから、自分も趣味だけど
読んでもらえないのはモチベ下がる

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:06:36.76 ID:tc7oe+dd0.net
>>414
例えが秀逸過ぎる

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:19:53.14 ID:nYovSAZW0.net
>>414
それだ

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:36:19.00 ID:tc7oe+dd0.net
掃除の妖精と11年後のゲロ推しに邁進してたらその前にランキング工作して上位に喰い込ませたjadeがダラダラ下がってきたのでまたチケット集中配布してインチキランキング工作かな?
朝鮮作家のためのインチキランキング工作くっさいわあ

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 05:01:59.97 ID:ryczgOIZ0.net
>>416
コミコで人だけ集めてよそに移ったら?

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 08:29:42.53 ID:yD1XLuZ50.net
コミコ、28年決算で損失出てるし、ホントにヤバイのかもね。計画的倒産とは、上手いこと表現したものだ。
でも、自分はコミコで人気稼いでもいないから他に行っても同じこと、と考えてしばらくは動かないでいるよ。みんな出ていくの?

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:27:01.49 ID:ZNeehsQC0.net
運営が考えてそうなこと
「自己申告エントリーに5万応援ポイントの条件付ければ登竜門課金合戦の他にエントリー枠に裏口入学したいベスチャレ作家に5万ポイント分(16万円)売れるお
5万ポイント買った作家が1000人応募してきても枠分の数名しかエントリーさせないからぼろ儲けだおwwwww」



もう詐欺と一緒だな登竜門
行政に通報すべき

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:47:17.37 ID:BwU1FgPU0.net
>>423
それもそうだ、5万ポイント身内でまぁどうにかぶちこんで、エントリーしても、本戦に上がれる枠は数個だろうし、その数個だって運営のお気に入り作家を充てれば…ちょっとゾッとしたわ。

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:52:15.70 ID:BnnzmJJx0.net
ベスチャレには応援ポイントないぞ

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:54:30.10 ID:f2uU8xT+0.net
条件は満たしてるけどないな〜
どれだけの人が応募するのかだけは気になるけど
権利とかもってかれちゃうんでしょ?怖すぎ

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 11:13:58.42 ID:BwU1FgPU0.net
>>425
あ、そうかごめん

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 11:54:21.42 ID:ZNeehsQC0.net
システム変えてきたりしてなw

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 14:13:45.52 ID:BnnzmJJx0.net
ベスチャレにも課金ポイントできるように改悪されたらもう本当におしまいだな

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:49:31.61 ID:bK5UKCS90.net
ヴァイタルギアがオススメ500前後で登竜門にノミネートすらされない一方、女子高のウラガワはオススメ3万4万普通で登竜門で金積んで公式化

真面目に絵の勉強していい作品描いてプロ目指したい絵描きには地獄のような投稿サイトだな

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:58:54.41 ID:MpNcdFCs0.net
ベスチャレスレでもここでもヴァイタルギアが上げされてるね。
話題作なの?

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:05:59.80 ID:ZPrYBMCl0.net
仕込みだろうなぁ
ファンタジージャンルはあれぐらい絵が描けてオススメ少ない作品腐る程あるし

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:12:04.96 ID:Spw++xG+0.net
一部のファンが声大きくして宣伝してるイメージだけどな>>431
コミコのファン層に合わなくても実力あるなら他のサイトで拾われるんじゃないか
〜〜製作委員会ってよく見るけど海外の同人グループかなんかなの?

登竜門の5万条件って長く連載してりゃクリアできるから1話で何万もおすすめ
貰えないけどコツコツ描いてる人にはいい条件だと思うがな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:22:41.55 ID:ZPrYBMCl0.net
一回二回ならともかく、一話とか二話しかない時からずっと2chに宣伝しに来てるだろそれ

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:26:10.13 ID:VirRQnZT0.net
>>430
プロ漫画家の作品が落書きみたいなゆるふわ恋愛マンガに惨敗するサイトで何を今更w

今度アニメ化する「恋するシロクマ」をカラーに拘るあまりみすみす他所に取られたし

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:27:40.14 ID:1RHXdU/f0.net
島耕作はオッサンしか読まんだろ

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:27:55.96 ID:Wa0+2qg50.net
登竜門、9月から制作してもらうって書いてあるが、
9月に5話分、10月に残り5話分制作するとして
8月のたった1カ月だけで10話分ストーリー考えられる?
1話完結ものだったら1話ずつ個々に描いてもいいけど、ストーリーなら全体で考えなきゃいけないよね

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:17:31.27 ID:VirRQnZT0.net
>>436
「そこびえランク王室」の作者はそこそこ有名だったみたいだよ

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:43:23.42 ID:NgOuaIUn0.net
>>431
仕込みはガチだろうけどクオリティは高いだろ
地獄変のヨシダもそうだったけど実力ある作家は基本低評価だよな

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 16:25:37.36 ID:Vv+rZGYC0.net
コミコの読者的にはクオリティの高い絵は情報量が多すぎて
目が泳いじゃうのでは?w
リライフみたいな顔漫画じゃないとダメなんだろう
内容的にも会話主体でスカスカ気味に薄くしないとw

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 16:33:17.76 ID:dewJLU7O0.net
クオリティ云々じゃなくて単純に読者層にあってないからだろ
少女漫画サイトと化してるcomicoでウケるような要素が入れられてないから人気にならないってだけ
SFやりたいなら他所行った方がいい

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:30:17.66 ID:c+cqnznq0.net
全ての人が美しい世界とかツイッターで話題になってなかったっけか
少女漫画の方が持て囃されてる印象は強いけども

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:22:13.73 ID:pWDMYJe60.net
つまり朝鮮漫画独特のステマ工作ということか
納得

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:26:45.03 ID:wzT0407K0.net
全ての人が美しい世界はSF以前にそもそも女が大好きな美醜問題じゃん
美醜の問題は共感度が高いからブスが美人になる話は広告とかでもよく見るだろ
SFなりにウケる要素をきちんと盛り込んでる

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:37:32.04 ID:UBY6BChT0.net
全ての人がはストーリーと表現が丁寧だったから面白かったわ。一部しか見てないけど。

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:32:23.66 ID:SQtHbtN30.net
SFだファンタジーだのジャンルがどうのじゃなくて
いかにコミコ向けに特化させるかなんだよな
引き換えに他では使えなくなるけどw

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:55:30.70 ID:ByufQzWu0.net
続きが気になるマンガ→読み切りで
縦読み特化→普通のコマ割もあり
カラー限定→白黒もおけ
登竜門は金持ち勝ち

編集部の基準がブレ杉なんだよな
バカ正直に付き合ってたら、他所で発表できないマンガが増えていくだけ

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:58:48.89 ID:Ss5emyE30.net
そして母になる。、ワンダフルライフみたいな
簡単な絵、女性に共感されやすい題材がコミコ向けで人気出るだろうね
あとはSwim a mile、可愛いしすぐ公式化されそう

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 17:27:36.92 ID:aew97aLv0.net
気になってたんだけどオススメ数が3桁の人とかも公式作家になれたりするけど、公式化するとオススメ数は万超えるの?

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 17:32:36.66 ID:9+zcH8Jo0.net
motherなんかはベスチャレ時代1000そこらだった気がするけど、公式行ってからは万超えてるな

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 18:26:50.07 ID:c+cqnznq0.net
ゆるふわ少女漫画がcomicoで人気というのは
商業誌の少女漫画がcomicoのよりもっと酷いから読者が流れてきてるんじゃと思ってしまうな

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:03:48.47 ID:vCRH5sl20.net
コミコ作家は素人作家って馬鹿にされるけど、商業誌作品でもコミコより酷い作品普通にあるんだよね

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:13:54.90 ID:ByufQzWu0.net
>>452
具体的に誰?
そいつ売れてる?

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:57:59.03 ID:vCRH5sl20.net
>>453
大橋薫とか

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:09:18.50 ID:ozqz6JDS0.net
ポセイドン学園の悪口はそこまでただ

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:19:09.45 ID:EcDPFk6+0.net
過疎ってるねー
やっぱスレ別にしなくてもよかったんじゃね

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:47:06.00 ID:jEJmQCgL0.net
みんな制作で忙しいのかな?

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 10:15:32.74 ID:jEJmQCgL0.net
登竜門が決定打になってベスチャレ作家大量脱北に決まってるじゃん

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 10:17:58.40 ID:jEJmQCgL0.net
あれ、ID被ってる
なんで?

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 11:25:58.16 ID:92ETHQmr0.net
結構撤退するっていう人いるよね

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 11:48:57.49 ID:jEJmQCgL0.net
コミコ形式原稿やめれば書籍形式の原稿で他のコンテスト応募やコミティア販売や電子書籍販売できるってのはでかいもんね

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 11:53:21.86 ID:LgwJgIIC0.net
人気作品が軒並み公式化か撤退かしちゃってベスチャレ自体が過疎ってる印象

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:05:47.76 ID:acfEV5Ic0.net
新潮と組んだミステリー大賞は酷い不作だな
コミコだけの審査なら韓国枠や世間体のための入賞者バンバン出しただろうに、日本の出版社が介入したから厳しい結果になってる

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:37:23.67 ID:uIwDNl5q0.net
次回登竜門にはどのくらい作家集まるかね

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:48:58.69 ID:TgTlBaDI0.net
前は公式化が憧れだったけど今のコミコはヲチ先ってだけだわ

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 15:48:02.50 ID:acfEV5Ic0.net
登竜門に声かけられたらコミコやめる決断する作家もでてくると思う
すんなり昇格やスカウト組とは明確に差別されてるってことだもんね

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 16:45:24.31.net
編集部に贔屓されやすい作家と
そうでなく無視される作家がいて
後者になってしまうとキツい

一人の担当がずっとついているか
複数の担当にたらい回しされるかでも違う
後者の方がキツい

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:12:18.94.net
たらい回しつか先がないの悟った運営が何人も脱北してるよな

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:10:09.99.net
「運営」という表現はよく見るしみんな運営運営って言ってるけど
人を表す言葉として抽象的だよな

結局編集部や企画部等のスタッフが直接批判されることはほとんどなく
「運営」という誰を差すか分からない言葉のオブラートにいつも包まれている
よっぽど責任感や帰属意識ないと運営批判見ても「ふーん」で終わりそう

comicoに先がないの分かってて残ってる社員って
自分の給与や安定や世間体のために残ってるとしても
表向きには「作家さんたちのため」っていうポーズ見せ続けるんでしょ

「作家をやりたい人」や「編集をやりたい人」
そういうステータスが欲しい人には良い場所なのかもなcomicoは

韓国漫画売り出すための壮大な仕込み装置だったかもしれないのに
今のcomicoのどこに野心発揮できる余地があるんだか教えてほしいね

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:31:43.80.net
コミコ社員はコミコなくなったら他の事業部に異動になるだけじゃないの?
もともとがゲームの方主体だったみたいだし

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:37:50.86.net
ゆるふわで絵が下手な少女マンガが次々と公式化した時に編集部に見る目が無いのは解ったから、公式化は諦めたね
今ではチャレンジは発表の場の1つに過ぎない
登竜門の応募勧誘メールが来たけど当然スルー
貧乏だからスルーして正解だったわ

>>466
俺ならデビューがコミコの登竜門だなんて恥ずかしくて言えない

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:46:23.80.net
同じNHN系列のLINE漫画はきちんと利益出して成功してるんだよな

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:30:46.82.net
コミコは金にならない作品抱えすぎだろ
1話5万売り上げないと赤字なのにセチガライフ35話連載とか頭おかしい
コミコ社員はお金の計算もできないの?

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:23:39.17.net
うれてなくても特定の作家への執拗な贔屓と優遇はゴミコ立ち上げからの伝統だからな
そのうちサクギンも出てくるぜw

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:26:22.21.net
>>469
コミコの編集は元々ゲームサイトの運営スタッフだし
出版社の編集者とは別物という意味で運営と呼ぶのはむしろ適切な気がするわ

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:48:34.61.net
誤字もまともにチェックできないしな

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 15:45:25.97 ID:LeqdXfzo0.net
誤字すらまともにチェックできない
内容の矛盾にも気づかない
もはやちゃんと読んでるのかすらわからない
編集どころか素人以下じゃん

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 21:36:08.75 ID:25DQX69m0.net
生粋の日本人じゃないから仕方がない
運営からメール送られてくる時に日本の漢字変換されない場合もよくあるし

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 11:12:40.78 ID:DXUOQuN70.net
ここ描き手スレなんだよね?
編集に不満な人たちが、なに考えて投稿してるのか気になるな
こんな場所見切りつけて優秀な編集がいるところ狙った方が良くね?

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 11:14:26.75 ID:W6eOC41V0.net
>>475
同意

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:05:26.57 ID:lCZX4axi0.net
言いたいことはまあ当たってるんだよね。
自分もコミコに不安はあるから、公式にとは考えてないし、他所でどうこうなれる実力もない。
けれど、見てもらってコメもらうのが楽しくて趣味でやってる奴も多いんじゃ?

不満出すにしても、陰湿さを感じるけどね

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 14:46:29.66 ID:+hSb2Zps0.net
陰湿でも事実にそった不満なんだよね
ウソが一つもないのがコミコの闇を物語ってるよ

読者コメントが多いpixivって思えば楽しめる
公式化を目指せばコミコの闇にのまれる

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 15:21:27.10 ID:n5in7/h80.net
>>482
それそれ。コメシステムは意欲に繋がるしコメントもそこそこ貰えるから、単純に嬉しい(反面、わけわからん天から目線のコメきたりもするけど即非表示っすわ)

公式は、自分レベルじゃ声かからんのも自覚してるし、そもそも考えてないなぁ。話聞いてると怖い。

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 15:47:41.11 ID:CfbI/nUS0.net
投稿したいだけのベスチャレ勢だからコミコの闇とか公式の話で関係ないしどうでもよかったけど
登竜門が始まってあぁってなった
コミコがベスチャレにまで闇もってきてくれた感じ、まぁ関係ないけど荒れるような原因作るんじゃねーよくらいは思う

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 16:36:22.46 ID:3H/N3Gie0.net
不満や愚痴を吐き出すのも構わないと思うんだけど
明らかに投稿者のモチベ下げてコミコで公式になるやつは糞みたいに言うのは
打ち切られた作家なの?公式から全く相手にされず悔しがってる作家なの?
他の投稿サイトへ誘導したい工作員なの?などと勘ぐってしまう

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:18:06.20 ID:j1diQGGc0.net
事実なのはわかるんだけど、同じ書き手が来てるんだし、少し控えた方がいいんじゃって意味もあった
なんか愚痴や妬みに見えてしまうのは仕方ないよ

2chなんてそんなもんと言われてしまいそうだがね

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:18:50.92 ID:GHCxwOr70.net
>>485
投稿者のモチベ下げて他の投稿サイトへ誘導されると困る運営なの?

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:50:33.67 ID:qH8wD3lv0.net
>>487
だよねw

投稿者が減って困るのは運営だけ

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:11:54.80 ID:YiLoU5qt0.net
自分は漫画自体まだ描き始めたばかりだがまずは自サイト作って基盤設けていろんなサイトに投稿しようと思う
コミコはコメント狙い
スレチで申し訳ないんだがラインにも投稿したいけどあれ投稿したらラインで繋がってる友人たちにバレるかね?
ググったけどわからなかったから誰か教えてくれるとありがたい

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:42:05.37 ID:bArS5mwe0.net
固定ファンごと別サイト行けたらいいんだけどなーそんなファンはいない

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 19:15:41.70 ID:Tk3u/DUm0.net
>>487
同意w

読者に課金させるよりも公式入り餌にベスチャレ作家を金蔓にしたほうが儲かるって運営がスタンス変えたのわかっちゃったもんね
そりゃ鴨にする予定のベスチャレ作家引き留めに必死になる罠
第一回登竜門終了直後に第二回開催宣言のはしゃぎっぷりや、登竜門最終日の不自然すぎる課金デッドヒートにはさすがに引いたわ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:27:09.72 ID:RrZJShUw0.net
>>479
描き手スレだから運営批判禁止ってよくわからん理屈だな
半島ロジックというやつか?w

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:49:31.79 ID:DXUOQuN70.net
>>492
禁止なんて一言も言ってないよ?
なんでここにいるのか疑問だっただけ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:51:21.05 ID:DXUOQuN70.net
公式狙いじゃ無いからなんだね納得
荒れる話題出してごめんね

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:55:13.68 ID:Pw+6OOQM0.net
描き手スレだから批判抜きのレスがつくと思わないほうがいいってことだね

ここ覗いてる人自体が不満を持った人ばかりってことだ

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:57:32.73 ID:Pw+6OOQM0.net
>>494
公式狙ってるなら素直に頑張れって言いたい

もうここ見ない方がいいよ
萎える気持ちもわかる

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 20:59:59.76 ID:Obo1S0bb0.net
ラインは、集英社と組んで少女漫画グランプリやってるね
大手編集とやりたい人はそっち行くかな?
でもラインで上位なのって、エロか、ページ数多い連投かだから
埋もれてモチベ上がらなそう
コミコの方が新作や急上昇ランキングで上位になれるチャンスあるから親切

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:11:55.35 ID:qH8wD3lv0.net
コミコは読者コメを作者が削除できれば良いんだけどね
既存作のパクリ呼ばわりや、「もう読むの止めます」報告なんて要らん

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 21:21:44.73 ID:XkROkPFo0.net
投稿者をふるいにかけてるんじゃないかね
運営について来てくれそうな作者を探しやすくするために

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 22:31:30.61 ID:Tk3u/DUm0.net
ベスチャレで人気化して公式昇格やコンテスト入賞での公式入りは凄いと思うし素直に応援できる
(但しロッテみたいな×××は除く)

けど登竜門経由は絶対違うよな
むしろ侮蔑の対象

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 23:11:16.19 ID:jgO9Kcrg0.net
登竜門から何人も公式採用したのに、今もなお個別採用ちょくちょくしてる????、なぜ登竜門つくったんだろう。

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 23:33:15.34 ID:Tk3u/DUm0.net
個別スカウト作家(上手い)と対等な公式作家だと思い上がりたい屑下手糞作家から運営が金搾り取りたいからじゃね?

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 23:50:59.45 ID:QzoYHQ/h0.net
>>501
どれだけ金儲けができるか試したかったんじゃない?

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 23:59:27.55 ID:jgO9Kcrg0.net
>>503
>>502

やっぱそんなところだよねー。しかもお金儲けできるの分かっちゃったから2回目やるんだもんねぇ…なんかなぁ…

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:01:11.93 ID:mt3u6Z4s0.net
>>501
金儲けしたかったんだってw
登竜門はじまってから編集がランキング操作暴露してたのには萎えた
作家に言ってんなよなー

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:35:08.07 ID:2GE0DIvg0.net
登竜門の結果後(?)も、個別採用を変わらずやってるんだから、登竜門なんてやらないで、従来通り、作者さんひとりひとりに声かけて、個別採用すればよかったのに。

あそこでジャンルも力量も違う作家さんを競わせた意味がよく分からない。

みんなの言う実験的お金儲けが割と真実だと思うけど、かなしい。

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 03:25:07.05 ID:1jmvczJh0.net
登竜門に参加してたけど二度と参加しない。今でも公式目指してる人がいるなら、まじであんな企画に参加しないで地道にベスチャレで更新するか、出張編集部に持ち込み行って目をつけてもらうことをおすすめする

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 07:22:28.83 ID:kenlGG5E0.net
登竜門参加を勧誘される
それは運営に金搾り取れる屑作家と認定された証
ランキング弄んで潰しても無問題作家と思われていることの証

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 09:15:41.58 ID:gsCGwXoD0.net
>>499
第1回をみて第2回に参加する投稿者はお金払う気満々でしょ
第1回より金額があがるかもね
選ばれしATMだな

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 10:42:55.36 ID:kenlGG5E0.net
自己申告エントリー枠に年齢記入義務付けた理由を考えてみた

・18歳以下排除してネトゲ廃課金競争が行政に糾弾された時の逃げ道作る
・闇金で金借りれる、カード作れる世代選別
・家や車売れたり貯金持ってる(搾り取れる)世代優遇

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:15:21.26 ID:kenlGG5E0.net
こいつのスキューバダイビング代
https://twitter.com/aya_comico

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 12:59:30.62 ID:wHJ1KSNT0.net
登竜門、そんなに儲かってる?
1位の人でいうと、合計40万p
無料分引いたら半分の20万pくらい?お金にすると40万〜とか?
この額でボロ儲け?

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:18:52.11 ID:Y3gBy7Sd0.net
>>512
無料分が半分もいくとは思えないな
どうせ最初から自己課金してたと思うし
売れないグッズ作るより全然儲かるだろ

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 13:22:03.55 ID:gsCGwXoD0.net
>>512
無料ポイントが半分もいるわけない
1割が無料ポイントとして引いたら36万p
お金にすると72万〜
×上位9人で648万〜

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:11:21.04 ID:d5NYhxCu0.net
寝寝しかやれないことじゃなくて、上位十人がやれたことだったんだよな

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 15:37:48.05 ID:dkKgU+wR0.net
ポイントつぎ込んだ人数が1番少ない作品ってどれなんだろうな
少ない人数より、たくさんの人がポイントつぎ込んでる作品の方が長持ちするだろうし…
次回はたくさんの人からお金巻き上げられたらいいのにね!

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:41:44.83 ID:wHJ1KSNT0.net
>>514
登竜門で上位だと1話につき平均3〜4万pだけど
無料が1割なら、普通に読んでるのが3000〜4000人しかいないってこと?
ベスチャレの時は1万5千〜くらいポイント付いてたのに、減るってことは無いと思うんだけど
最低2〜3割は無料読者のポイントじゃないのかな

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:38:37.39 ID:r5UcXY3l0.net
今回、登竜門で、予想外に課金されたポイントたちは、登竜門作家に還元されたの?

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 19:37:08.42 ID:1jmvczJh0.net
>>518
先読み分しか還ってきてない。無料解放されてからの課金は全部運営の懐に入ってる。

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:38:02.35 ID:K0CxOuir0.net
>>519
閲覧数どうだった?
やっぱベスチャレよりは更新日の閲覧多かった?

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:45:08.02 ID:dkKgU+wR0.net
登竜門のページ見て来たら、「先読み分は作家に入る」って書いてあるwww
最終日の課金デッドヒートは全部運営の懐入りwwwwwwww
これはやめられないですわwwwww

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 21:17:44.32 ID:dPYf79If0.net
うわあ、マジか
作者に還元されないとかそりゃあ運営笑いが止まらんだろうな

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 21:31:03.24 ID:1jmvczJh0.net
>>520
微妙かな。ベスチャレで人気があるならそっちの方が数字はいい。登竜門の下位なんてまず新規に読んでもらえないし。

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 21:49:34.24 ID:dkKgU+wR0.net
>>523
まじ乙でした…

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 21:56:47.28 ID:K0CxOuir0.net
>>523
ありがとう
個人的には下位の作品も読んでたから今後も応援してる
お疲れ様でした

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 22:50:40.26 ID:Axhk2Tth0.net
516だけども、答えてくださった方、調べてくれた方、ありがとう。そんな酷い話が、実際にあるんですね。そりゃ運営サイド、ウハウハですわ。あとあとの期限間近で盛り上がれば盛り上がるほど、作者には一銭も利益がなく運営がガッポガポ、これは如何に…

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:01:20.01 ID:8bd0Znl50.net
>>521
作者に何割かは行くと思って終盤課金レースに金つぎ込んだ信者は涙目じゃね
詐欺と言われても仕方がないのでは?

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:38:14.03 ID:Yioxcee90.net
>>527
先読み分しか作者に行かないことは登竜門のページにちゃんと書いてあるから、これは詐欺にあたらないと思うよ
本人の確認不足といえばそれまでだし

まあ姑息な手だなとは思う

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 12:34:06.85 ID:VNBoAYQ/0.net
登竜門では誰も幸せになれなかったな
参加したマジメな作者さん達ほんと乙でした

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:07:56.16 ID:sTO8ZWp20.net
普通にチャレンジ投稿にもポイント還元できるようにすればいいのに
課金デスゲームやらせちゃうのがコミコ運営のセンスなんだろうなw

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:58:41.33 ID:sVcTadr10.net
公式のちよにやちよに、サッカーについてちゃんと詳しく描いたり
作者さんの真面目さが伝わってくるけど、コメント欄がキャラ可愛い可愛いだけで
気の毒になってくる、サッカーについてはスルーでキャラ萌えしか反応されないって辛そう
反応されないところを無くしていったらゆるふわな萌えだけの話になっちゃうし
難しいな

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:44:04.48 ID:mPVCDMuh0.net
登竜門のお誘いメールってどれくらいの人数に送ってるんだろうね

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 18:55:09.59 ID:+HSnL8S30.net
今日締切日か
スカウトが不調でも、応募してる人はたくさんいそう

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:12:08.03 ID:7rVh1WhR0.net
そりゃ登竜門みたいな酷い扱いされてれば作家病むよな
公式作家が次々に病んで壊れてく背景が見えた気がする

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:49:55.55 ID:D5zVONb40.net
数打ちゃ当たる的にかなりの人数に勧誘メールしてそう
まあでも大体がエントリーした作家になりそうではあるな

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:08:21.90 ID:sVcTadr10.net
オススメ総合5万以上で、連載中の作品って結構少ないよね
たぶん50作くらいしか無くて、あとは数カ月に1話とかの気まぐれ更新ばかり

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 12:19:53.28 ID:mnyNWG350.net
編集部賞4作品になった?
受賞しやすい作品を教えてくれてるけど更新頻度が高ければ選んでもらえる確率上がるのかね
逆を言えばクオリティ高ければあまり更新してなくても受賞できちゃうのか…

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:55:02.80 ID:8nGR2hlO0.net
デビューカップ受賞者の人、2人もGP応募してるけど
受賞してもスカウトはされなかったって事かな?

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:52:56.85 ID:JFXEOChc0.net
>>538
スカウトされてないよ
受賞時に声かけられてたら、声かけて来た編集と直接面談したうえで連載用ストーリーのプロット、キャラ表、完成原稿2話分提出しろと言ってくる
連載会議にかけられて、そこで通らなくても練り直しすることになる

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/27(木) 21:07:12.32 ID:4kIsIl/10.net
>>539
連載する曜日って選べるの?
上位狙えそうなとことか

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:21:01.14 ID:VzxK9wEt0.net
作家潰すしかできない脳ミソマネキンチャレンジ自称編集者の分際で面談とか生意気なことやってんな
若い女作家ばかりだもんな

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 01:33:53.01 ID:2hk3A6nQ0.net
>>540
希望はある程度聞いてくれるよ
でも一応会議あるから担当編集の能力に左右されるかと
月曜から水曜までのどこかで連載だったら、水曜が締め切り
木曜から日曜までのどこかで連載なら、月曜締め切りになる

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:22:41.13 ID:Cpyxy8Uv0.net
>>542
へー最近は希望も聞いてもらえてるんだ
昔連載してたけど、問答無用でこの曜日ってあてられてたわ…
ちなみに金土が運営超お気に入り枠

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:28:42.38 ID:on+rE44y0.net
作家集会で曜日テーブルとかね
依怙贔屓は本当にキモかった

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:22:00.59 ID:q/xTkJSu0.net
いい加減にボロが出始める時期かー。

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:27:32.20 ID:zaf5qP3S0.net
自分一度連絡来たことあるけど、東京から飛行機の距離に住んでるって言ったら
プロットも何も出さずに断られたことあるよ
やっぱり東京近郊住みの方がいいんだろうな

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:42:30.83 ID:Cpyxy8Uv0.net
>>544
社長もお気に入り作家にだけ挨拶しにまわってたしな

海外(韓国中国以外)作家とか北海道沖縄作家も来てたから
流石に住んでる場所での贔屓はないよ

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:46:45.42 ID:on+rE44y0.net
>>546
それはさすがに噓くさい

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:46:59.25 ID:Cpyxy8Uv0.net
ああでも連絡して来た担当にもよるかもね…
上の人なら出張代の上限高いとかはありそうだよこの会社

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:23:16.44 ID:06NQBDjL0.net
男の編集が「〇〇さんは可愛いですよね」「〇〇さん綺麗な人ですよね」だとか
他の女作家の容姿の話し出してドン引きした その話題必要なのか??
せっかくの打ち合わせで何で漫画に関係ない話が出てくる?

贔屓は本当にキモい
「編集が選ぶベスチャレオススメ」→「学選コンテスト」→「公式化」から連載してる今まで
長い間1回も担当編集変わってない作品がある

たらい回しされた作家の気持ちなんて分かんないんだろうな

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:28:54.39 ID:Cpyxy8Uv0.net
>>550
ここの編集マジで作家の容姿の話してくるよね
もし編集みてるなら改めて欲しい
最低だと思うわ

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:39:41.19 ID:06NQBDjL0.net
>>551
同じ編集かもね
やたらプロ意識プロ意識言ってくる人

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:55:46.10 ID:L9WDWgzQ0.net
一番プロ意識が欠如してんの誰だよってね

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 14:04:44.80 ID:fE4fIDkH0.net
>>550
けど退社する人間が多いみたいだから、たらい回しも仕方がないことなのかも

ツイッター監視はマジ

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 14:34:29.63 ID:4FgvFZQs0.net
集英社小学館講談社の雑誌にも持ち込み行ったことあるけど
容姿の話はどこでもよくされるよ
女性編集だったら世間話のひとつなんじゃない?
見た目からガサツなのか綺麗にしてるのに中身は大雑把とか面接みたいなかんじで
でも男編集から容姿について言われるとセクハラすれすれでキモいな

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:25:27.35 ID:W8z7xnz70.net
>>555は誤爆かな
私も持ち込みは何社か行ったが、容姿のこと言われたことないよ
>>555はかなり若くて美人なんだろうな
誤爆?にマジレス失礼

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 16:05:56.65 ID:Cpyxy8Uv0.net
>>555
自分に対して今日の髪型良いですねみたいに言われるのは世間話だけど
対象の作家がいないところで、その作家の容姿の話をするって話だよ
普通はしないよ

558 :sage@\(^o^)/:2017/07/28(金) 16:10:26.38 ID:g6IStJ9A0.net
編集が異動した以外での担当替えってそんなに頻繁にあるの?
理由って何?

男の編集ってそんなに顔のこと言うの?
他人の容姿うんぬんを打ち合わせで言われたらひくわ〜

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:26:13.33 ID:WNQ5IqUH0.net
セクハラかつパワハラのコンボとか無理

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:34:39.44 ID:2l/cbbpn0.net
作家潰れまくってるけどフォーサイトEAPセンター に相談した人いるの?w

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:41:26.68 ID:tOxtpB4y0.net
>>546
大分県の作家多いじゃん

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:28:33.01 ID:SaPZAbVZ0.net
まだ契約するかどうかわからない状態でそんな遠出はできないって事では
東京近郊住みの知人は何回か電話でやりとりした後
会って話したいって地元まで来てくれたらしいよ
結局条件が折り合わず契約しなかったみたいだけど

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:58:13.27 ID:2l/cbbpn0.net
>地元まで来てくれたらしいよ
会社経費で移動中は好きに時間使えて接待名目で豪華地方名産ランチ(しっかり領収書)
交渉する相手は世間ずれしてないオタク
これ以上ないたのしい仕事なんだから「来てくれた」と恩義に着るのは相手の術中に嵌るも同じだよ

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:47:42.66 ID:G4VIFFcD0.net
554だがスマン誤爆じゃないですよね
スレを飛ばし読みしてた 申し訳ない

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:58:29.02 ID:G4VIFFcD0.net
作家の容姿の話してくる編集がいるって話
とても勉強になった
そもそもそういう人を雇うような会社だってことだよね
教えてくれてありがとう!

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:45:30.60 ID:KVvsv/Ot0.net
>>558
その異動が頻繁にあるんだよね
あとは退職とか

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:09:03.73 ID:AxExxsXo0.net
XOYでも投稿できるようになったんだね

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:52:53.04 ID:4dTCAbC60.net
XOYの朝鮮臭と絵の下手さに噴いたwww
こりゃ1年持たねーだろ

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:14:04.50 ID:9MZZQQ7G0.net
これならまだコミコの方がマシ

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:13:07.32 ID:yz53bm/a0.net
公式作家ワンチャンあるかもよ?

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:58:19.41 ID:aVCK84710.net
>>570下ばかり見て落ちてゆく朝鮮気質

こういうの見ると、コミコでお手軽デビューもくろまずに地道に新人賞に応募してる商業誌系の作家は偉いと思うわ

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:13:37.81 ID:aVCK84710.net
とりあえずXOY人気一位の外見至上主義って作品の第一話で任天堂の著作権侵害してるので通報した
堂々と名前出してのピカチュウパクリ無事だといいねwwww

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:20:11.57 ID:yz53bm/a0.net
>>571
お手軽でデビュー出来るならいんじゃねww
何が悪いのかわからんw

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:36:57.14 ID:aVCK84710.net
https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html
匿名で気軽に通報できるのはイイよな
パクリ不法行為するような企業に未来はねえよw

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:50:51.41 ID:6Md3RpKw0.net
めだかボックスのパクりをやった奴が賞を取り消されないのに驚いた
その前に鬼魅魍魎やJADEが背景トレパクやってたけどね
バレたコマだけ差し替えてしれっと連載継続
ジャンプ+で盗作やった石塚も連載してたっけ

専門学校枠といい登竜門といい、真面目にやってる奴はバカを見る仕組み?

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 17:40:14.35 ID:rh0LERHv0.net
>>573
ホントなんで悪いのか分からんわw
webtoonて世界各国版作って現地人も投稿できるようにしてるから
世界中にwebtoon作家育成してるようなもんだ
その内にこっち主流になるかもしれんぞw商業誌が終わりかけてるんだから
若者が購入してくれないとお先真っ暗なのに現状はオッサンが買って支えてる感じだし

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:40:03.74 ID:MlYB30zB0.net
「コミコでデビューしたい人」と
「商業誌に投稿してデビューしたい人」では
それぞれ目的や目標が違うから どっちがいいかは人によるかと
自分が好きな方法を選べばいいと思うよ

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 09:10:02.07 ID:3OoobeuL0.net
ゴミコでデビューしたい人が詐欺的手法で糞運営に鴨にされてる現実があるわけで

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:42:58.37 ID:hoRNMpPq0.net
給料と、読者からの反応分の追加給料はらってんのかなぁ。還元されますとか言ってるけど本当かどうか怪しいよー。

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:54:48.97 ID:innNH9xH0.net
>>578
運営から直で依頼受けてる作家と編プロ経由の作家が居るんだけど
お金関係は編プロ経由が病んでて
権利関係は直の作家が病んでるね
病まない人はちゃんと直で交渉できてる作家って感じ
とりあえず編プロ経由は絶対やめた方がいい

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:10:58.89 ID:2sCz+T130.net
編プロ経由って別レーベルの作品ってこと?
別レーベルのは1話5万もらえてないのかな?

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:17:28.97 ID:innNH9xH0.net
>>581
別レーベル以外も編プロ経由はあるよ
それも何社もあって契約内容もまちまち
だから5万確定じゃないしインセンティブもピンハネされてるっぽい

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:18:53.03 ID:JRbYC2wu0.net
ただでさえ最低賃金レベルの報酬なのに
中抜き業者噛ませたら悲惨だろうな
前にコミコの仕事らしき案件を50%ピンハネした金額で
募集出してた業者がいたな

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:34:31.43 ID:2sCz+T130.net
>>582
オリジナル作家でも編プロがからんでることがあるの?
例えば誰?

>>583
なにそれ
しかしそれに受かったら公式作家になれるのか?
ピンハネは嫌だが公式作家は憧れるな

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:34:07.97 ID:L28sVzjU0.net
編プロが半分ピンハネする代わりに、編プロの編集がちゃんとマンガを見てくれてアドバイスもするという話だったっけ
編プロには確かにプロの編集者はいるが、食いっぱぐれた編集だからどうなんだろうね
どっちにしろ半分取られるのは厳し杉

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:00:21.06 ID:hoRNMpPq0.net
基本給16万で、半分ぬかれたら8万だよ?さすがに酷すぎないか。そんなもんなの?

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:00:56.62 ID:hoRNMpPq0.net
そもそもなにかと難癖つけてペナルティーやら減額やらで16万もないかもしれないけど。

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:00:54.68 ID:dKp7qbDL0.net
初期のコミコは作家担当部署をいきものがかりって命名して日本人作家を人間扱いしてなかったのは豆な

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:58:57.74 ID:G9++L9Zb0.net
えぇ、なにそれ、ドン引き

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:10:57.33 ID:b/88vLuQ0.net
その後さすがにヤバいってんで取ってつけたようにGrowingチーム って改名されたけどね

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:22:33.22 ID:b/88vLuQ0.net
光のいろは作家もコミコと縁切って改名して九月に再スタートだってさ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:23:29.65 ID:AHGRcoOM0.net
再スタートする作家が揃いも揃って改名するのは
やっぱcomicoで連載してた過去はよそに行ってもプラスにならないどころか
経歴に傷をつける、恥であるっていう共通認識が出来上がりつつあるってことかな。

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:45:22.41 ID:GdAClSNb0.net
作家名で検索したら出てきちゃうしね
まあ今の時代改名しても特定されちゃうけど
気持ちを新たにって意味でも名前変えたくなるんじゃない?

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:43:23.79 ID:vo7RMdRY0.net
ポメ子さん作家もようやく再起動始めたようだけどcomico連載経験はなかったこと扱いだね

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:05:07.77 ID:hdgDveLr0.net
>>586
うわぁ・・・ドン引きだわ
まぁ韓国人のやりそうなことだから驚かんけど

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:47:15.88 ID:P/3tEH030.net
改名した作家同士繋がりがあるみたいだし、
持ち込みに行って「comicoで連載してます!」って言ったら失笑されたか、
それだけでもう帰ってくださいって言われた体験が作家グループで共有されてるんだろうな。
本当にかわいそう

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 08:47:46.27 ID:GRLeRPeh0.net
>>596
さすがにそれは出版社が失礼過ぎて、無いだろうけど
中途半端に単行本一冊出して売れなかった作家はcomicoに限らず出版界隈で売れない認定されちゃって
今後も出し渋られるから改名するのは良くある話

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 11:10:02.69 ID:PN+CZ0hP0.net
登竜門作家とその他公式は区別してほしいわ
下手糞と罵られるのはしかたないとしても、金積んで裏口入学するような人格だと思われたくない

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:18:33.16 ID:PbTEXL5G0.net
>>596
> それだけでもう帰ってくださいって言われた
いくらなんでもそれは。その作家が話を盛ってると思ってしまう。
comicoが原因じゃなくて、その作家自身が原因なんじゃないのかな。

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:47:03.02 ID:mr7/qap60.net
改名してる人なんて山ほどいるよ
BL、GL、TLとかでジャンル変更する時とか
河下水希も名前変えたてるし同人誌と商業で使い分けたり

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:08:21.94 ID:A2eE4hac0.net
そんなに改名って許されることなのか!!!メジャーなのか!!!このスレ見てて1番ためになった、ありがとう!!(ちょっとレスの流れとは違うけど本当にありがとう!!!)

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:54:56.06 ID:GRLeRPeh0.net
>>601
普通に許されはするけど、完全にリセットにはならないし
元のPNでのライトファンは捨てることになるから
あくまで最終手段として何回もやらない方がいいとは思うよ

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:26:50.35 ID:l8wrnNJs0.net
あんまりコロコロ変えるとヲチ対象になるから気をつけるんだよ

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:58:36.63 ID:kx2CL5bN0.net
>>603
>>602

id変わってるかもしれません、599です、ほんと目から鱗で勢いで書き込みをしてしまいましたが、その留意点は忘れずに頭に留めておきます、ありがとうございます

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:27:57.75 ID:dn+pRK1P0.net
グラデがバンディングするんだけど少しでもマシになる方法知ってる人いたら教えて欲しい…
調べてノイズを入れるとかやって見たけど上手くいかなかった。

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:07:17.35 ID:73tpBBCL0.net
>>605
グラデの色を設定するときに不透明度をいじってると
バンディングしやすいけど、それじゃないですよね?
ちなみにphotoshopですか?

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:07:20.66 ID:dn+pRK1P0.net
>>606 ありがとうございます。
使ってるのはクリスタです。
不透明度はデフォルトのままいじってないです。

608 :604@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:48:25.32 ID:5M/tnTZl0.net
>>607
印刷してみてバウンディングするんですよね
もしかしてモニター表示での話なら
モニターのせいってこともあるらしいですが

609 :604@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:51:00.61 ID:5M/tnTZl0.net
>>607 
606の続きです
すみません、クリスタはわからない・・・
CLIPサイトか、クリスタスレで質問するのもいいかも

◆CLIP STUDIO ASK
https://ask.clip-studio.com/ja-jp/
◆【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part78©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498740441/

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:19:02.86 ID:dn+pRK1P0.net
>>609 comicoに投稿してアプリから見た時にグラデが汚くなってしまうのが気になりまして。。でもクリスタスレで聞いてみる手段は目から鱗です!ありがとうございます!

611 :607@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:16:58.96 ID:5M/tnTZl0.net
>>610
お役に立てず申し訳ない
こちらこそ勉強になりました ありがとう!

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 04:31:03.65 ID:P80rvap40.net
コミコのグラデの汚さはしゃーない

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:31:01.83 ID:BZ76oPlj0.net
実は前の作者スレでもグラデは何回か話題になったことあるんだ
でもその度に仕様ですで終わった気がするw
アプリだと漫画を軽量化しないといけないから極端に解像度下げられちゃうんだよね

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 11:27:46.03 ID:6riTyPAn0.net
ネト充、アニメ化すごく嬉しい
でも作者さんは、本心では、どう思ってるのかなーとか想像すると複雑だ。

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:37:05.36 ID:w+f3dp3u0.net
ナルどマは素人が作ったフラッシュアニメレベル、歌と声優はゲーム実況民で勝手にPVファンディング
スーパーショートは有名声優に水木一郎だったが作者逃亡
満を持してアニメ化したももくりは爆死
他のアニメもみんな微妙

うん、素直に喜べないね

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:55:02.00 ID:lBEXandH0.net
リライフもナンバカも巨額予算で豪華スタッフ揃えて円盤大爆死だったからね
大市場の中国で一発逆転しようとしたのに中華コミコは人気無さ過ぎて早々撤退
同族会社のラインマンガが成功したから巨額赤字生産マシンのコミコの切り捨ても近いんじゃね?

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:22:08.92 ID:xCTXlhD/0.net
中国で失敗したのは痛いね。
インド狙ってみるのはダメなのかな。
英訳できれば全世界に売れそうだし

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/08(火) 14:28:49.03 ID:n1lzCst30.net
カボ作者さんが版権返って来るって言ってて安心した、ベスチャレ側で最後更新してくれたし、1番好きな作家さんなんだよなー。

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:58:32.37 ID:eenjJ+FS0.net
数年待たないと権利返ってこない作家もいるのに
たった半年で戻る人見てると理不尽で腹立つ
病気で止めたのも打ち切りみたいなもんなのに

長期休載もらえなかったし
鬱で何考えてもネガティヴな方に行ってたので
自分から連載止める結果になった

早く権利返ってきてほしい

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:12:56.61 ID:/xaxCwrI0.net
納得してハンコ押して契約したんだろうにその言い方はずるいと思う

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:22:20.10 ID:nUGXYmFM0.net
>>620
全員待つはずだったのに途中から変わった

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:42:17.72 ID:fcO7i7lF0.net
作家のゴネ得を許してしまったからな

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 01:06:38.12 ID:/xaxCwrI0.net
大先生が大暴れしたおかげかもな

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 06:27:30.84 ID:OaCYUFnt0.net
>>621
どこでも同じじゃないの?
数年前にガンガンオンラインで載ってた読み切りがジャンプルーキーに投稿されてた
たぶん何年かで権利戻ってくるんだな

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 08:37:34.71 ID:SeLLF6tj0.net
つまり契約する前にそのへんはキッチリ、運営側と「こっちだってなんの保証もなくやるんじゃボケぇ、先人の先生方と同じく、もし連載が終わった場合は半年で権利返してくれますよね?前例がありますもんね?(にっこり)」をやっとかないと作者側が泣く羽目になると。

617は災難やが、新しい事業は前例がその中にないから、どこかで人柱が発生してしまうんだよな…

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 09:32:04.17 ID:8qAYjaVe0.net
考え方を変えると幸せになれるよ
自分たちが尊い犠牲になったお陰で酷い目に遭う後輩がいなくなったんだと

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:10:40.63 ID:uI0CN5wQ0.net
行政書士や大先生への運営の対応見ると、ゴミコ運営は弱い立場の新人相手には居丈高で文句言うとすぐ切り捨てるけど、法律の専門家連れてくと急に下手に出るらしいね
法的に表沙汰にされるとまずいこと色々あるんじゃね?

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:22:19.25 ID:eCghi2bH0.net
別にコミコに限らずどんな業界だってそうでしょ
売れてるアイドルにはペコペコするけど地下アイドルは相応の対応とかさ
ニコニコ動画の未成年歌い手にロクに契約書も交わさず使い捨てしたり問題になってたよね
売れてる作家・売れてない作家
性格のきつい作家・おだやかで与し易い作家
編集側も一辺倒じゃないだろうしそれぞれ対応違って当たり前
自分をプロデュースする能力無いと大変だけどやってみないと分からない部分もあるし
何もしないで愚痴愚痴言うよりやってみたほうがいいと思うけど契約書はよく読もうね

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 19:51:49.31 ID:nUGXYmFM0.net
俺が動いた結果
他の打ち切り作家には半年で返ってくるようになった

自分は変わらず待たないといけないので何のメリットもない
他人の幸せ祝福できるほど器でかくないから悩んでいる

他の作家に嫉妬してしまう状況になるくらいなら
動かなければよかった
みんな待つ状態のままでいればよかった

他人の青い芝生を
指くわえて見てるだけなんて惨めすぎる

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 20:11:19.12 ID:zJ4QwwFs0.net
悪いけどどうでもいいわ

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 20:34:17.82 ID:SeLLF6tj0.net
>>630
そんな言い方しなくてもいいんじゃない?少なくともこのスレのぞいてる時点で同じ穴にはいるんだから、そういう背景があったんだなーって受け流すとか。

逆にどんな話題が望ましいのか

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:17:20.00 ID:jElY3V4g0.net
ポエミーなところがね…

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:43:17.82 ID:110sD54A0.net
>>629
大先生の功績を横取りするのは良くない

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:00:20.76 ID:sdNW8fhf0.net
ほんとそれ
ポエミーだしモロ浮いてるし見てて痒くなる…

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:47:35.09 ID:OBgn4mwp0.net
お前らは自分の作品の権利返ってきてほしいと思わないの?
他の作家が権利すぐに取り戻してる様子見たらどう思う?

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 01:27:07.63 ID:Q9DEVXhy0.net
https://www.comitia.co.jp/history/120hensyuoh.html
作家さんに制作に集中していただくために一話分の原稿料として5万円、週連載で月20〜25万円を最低限保証しているのもcomicoの特徴の1つです。

高松は書いてて恥ずかしくないのかね

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 02:27:10.65 ID:MnVA3R2y0.net
それとここにポエム書くのは別

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:09:14.36 ID:gKAHoI8U0.net
みんなポエムって言いたいだけだよね。そういう他人の傷口に塩塗り込んで踏み潰すの気持ちわるい

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:09:56.94 ID:eOgPxwPO0.net
にちゃんでなにいってんだ

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 10:26:11.80 ID:jPs6EM7r0.net
全て自分のためとはいえ体張ってゴミコと戦って版権取り戻す流れ作ったのは勇者太郎作家なのに「俺が動いた結果」と恩着せがましいオナニーぶっこいてるんだから踏み潰されてもしょうがない
カッコつけたいなら作家名晒して小池御大に特攻するなり赤松健に直訴するなりしてから言えっての

31ID:nUGXYmFM0

この作家の正体が気になる

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 11:52:33.47 ID:thZr/8pJ0.net
煽られるのが嫌なら2ちゃん向いてないんじゃね?
会話口調にしないと結構どの板行っても白い目で見られるぞ

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 15:00:04.41 ID:nDLF7qxz0.net
他人の傷口わろた
ポエムで自傷してるのは理解してるのか

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 16:20:12.18 ID:jPs6EM7r0.net
嘘つく人間は信用されないぞ高松

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:40:48.62 ID:SaspTEeu0.net
>>629が大先生なのでは?

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 00:51:03.19 ID:rUqg+8Ny0.net
そんなに待つなら固執しないで、別の作品描けばいいだけなのでは?って思っちゃう
大事なら契約書しっかり読めよ…

>>644
大先生はもう電子書籍で勇者の出したりしてるから版権戻ってきてるし違う人だと思うよ

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:28:05.63 ID:a9ltvi7M0.net
どりるだったら深く同情する
無印の他作家はそれでも作品公開してれば自分の宣伝になるけど、どりるは運営に弄ばれてゴミのように捨てられた挙句作品さえも完全封印だもんな

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:05:45.82 ID:9EfHZXWl0.net
この人前もこんな事書き込んでたよね
タイミング的に思い当たる作家一人しか居ないんだけど…
打ち切り時期と今回は連載予定先の閉鎖時期だし

運が無かったねとしか

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/14(月) 02:23:59.68 ID:cS3N8iDw0.net
デラ弁作家ということにしたいんだろうけど別人だよ

ヌカヅケ、どりる、黒曜、雨川、めーとるは語り継ぐべきゴミコの非道の犠牲者
デラ弁作家はまだましなほう

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:43:02.89 ID:9EfHZXWl0.net
>>648
てっきりそうだと思ってた
違うんだね
可哀想だとは思ってるよ辛いと思うけど頑張れ

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:34:55.43 ID:rgp4VCBJ0.net
運営がクズ揃いなのが悪い
作家や身内を課金地獄に落とす登竜門なんて人でなし企画を普通は思いつかない
慶應輪姦レイプサークルとコラボ企画やるだけのことはあるわ

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/16(水) 00:40:19.18 ID:K14ngzjl0.net
下位日本人作家は人気なかったら切り捨てられるだけなのに朝鮮作家はゲロ下位でもピックアップするんだなw

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/16(水) 06:01:11.13 ID:NnGkXPwh0.net
>>617
既にレジンコミックスとかspottoonとかで英訳して待てば無料のやってるし
けっこう好評みたいだからcomicoでやる必要がないんじゃん?
LINEwebtoonの英語版は完全無料だから宣伝用だろうけど

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/18(金) 15:14:06.09 ID:iOhglbhS0.net
前話題になったヴァイタルギアだけど、あの公式ツイ()って相互フォロー確実な奴集めまくってその後時間たってから一方的にフォロー外して人気化してるように見せかけたんちゃう?
あれだけフォロワーいるのにオススメ三桁というのは不自然杉
漫画編集者はフォロワー数で作家の集客力計るというが(ry

【公式】相互フォロー支援アカウント @follokuya が一方的フォローしてるのがすげえ意味深w

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:59:15.07 ID:z041Ai8w0.net
過疎ってるな
GPの原稿で忙しいかもしくは登竜門2期決定で見切った作家が多いのか

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:48:45.56 ID:OvmJBoOg0.net
ゆるふわ恋愛少女マンガかエロマンガしか人気が出ない
正直者がバカを見る登竜門
他にもデビューできるサイトが増えた

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 01:18:35.69 ID:YGH0Pdd70.net
恋愛ものじゃなくても男女がでてれば勝手に読者が妄想してくれるぞ
大丈夫

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 06:42:00.04 ID:huWHvfXI0.net
男男だったら勝手にBLになってるしな

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 09:25:17.43 ID:M60eHPei0.net
https://ganma.jp/g/boshu/gx3rd/
ロッテごときが500万円受賞するお笑いコンテストや作家食い物にする登竜門よりこっちの方がいいに決まってる

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 11:33:33.21 ID:MV7ga5Pp0.net
>>658
ガンマでデビュー決まったの?おめでとう

審査通るならそこ行くけどね…

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 08:44:34.30 ID:ZnkX3WLa0.net
全体的に読者減ってる感じがすごいするなあ

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 09:59:32.06 ID:B5In/Nzv0.net
トップにあるタグって、ベスチャレも入ってるんだが
あれって本人達がいれてるの?

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/26(土) 17:48:27.53 ID:jJdJm5y20.net
質問なのですが、コミコ原稿のピクセル数はいつくで描いていますか?

私自身拡大して描く癖があるので、横1500〜2000で描き、後から690に縮小をかけています。みなさんはどのようにしていますか?

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:38:42.49 ID:kYT9Kqub0.net
2000x20000から縮小
縦20000だと分割必要だけど全体像見やすい

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/27(日) 17:00:48.76 ID:xmvQ9g5z0.net
>>663
お返事ありがとうございます、縦幅もやはりそのぐらいの分割になりますよね、参考になります!

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:00:12.64 ID:wBFe03dY0.net
GPとか学生うんちゃらって出来レース?

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:09:40.67 ID:cF1C/cI10.net
>>665
納得いかない作品が選ばれたなら出来レースってことにしとけばいいんじゃない?
俺的には出来レースだし公式作家は全員コネ連載だね

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:58:30.14 ID:lYKEVsK40.net
私が言えば自虐になってしまうけど、昔からズルズル蔓延ってる作家じゃなくて、ほんとうの新規の作家までちゃんと目を通して欲しいわ。ツイとか支部もロクに使ってないド新規で頑張ろうとしてるやつ。馴れ合いで公式作家選んで欲しくないわ。

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:48:18.68 ID:8NsA0k3b0.net
少しでも主人公を妨害するキャラを描くとコメント欄でめちゃくちゃ批判されるのだが、、、、読者はゆるふわ展開しか求めていないのだろうか?公式を見ても、ライバルキャラへの悪口で埋まっているのをよく見るしな

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 11:51:23.22 ID:Zf3Kymei0.net
しゃーない

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:22:50.12 ID:fRsd55w20.net
ヒロインとの関係を匂わす程度のキャラでも叩かれたわ
もうそいつとくっつけたら伝説になれるだろうかとか思ってしまう

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 13:49:57.70 ID:P3v+UrDZ0.net
アクションメインの漫画なのに
ちょっとのケンカシーンや血を描いただけでグロいだの、怖いだの言われる…。
公式のがよっぽどグロやら流血してるのに…
血の色変えたり、これでもかってぐらいフィクション風に作風崩したり工夫してやっと指摘されない感じ。
いろんな作品のコメ欄見ると、大体がキャラの言動やしぐさを褒めるような文が(内容の面白い、面白くないに限らず)ほとんどで納得。
コミコの読者らって少年誌見たらショック死するんじゃないかと心配だわ。

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:51:39.36 ID:Mu/K9L890.net
皆苦労して描いてるんだね
どおりでTwitterの落書き(ただ男女がイチャイチャしてるだけの)漫画が流行るわけだわな

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 15:46:44.63 ID:2yeLEP080.net
>>668
ゆるふわが好きな層ってライト層だからすぐ漫画から卒業して見なくなるんだよな
購入する層はゆるふわ()って馬鹿にしてる感じ

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:48:37.59 ID:+2iucFaP0.net
メインの女の子と、
それとくっつく男の子、
の、2人いれば良いんだもん

単純だよなぁ

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:35:11.12 ID:k/kGjQWk0.net
・ストーリーが無いからいくらでも引き延ばし可能
・顔漫画でOKだからデッサン力不要
・舞台は学園だから服や背景の作画が楽

いいこと尽くめだなw

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:40:32.04 ID:MLe3MenJ0.net
金積めば公式な糞登竜門システム導入してるゲロサイトでなにいってんの?

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 00:52:05.29 ID:myjCV70n0.net
>>674
メインの女の子に意地悪して後に容赦ないシッペ返しを喰らうザマミロ要員と
無条件に女の子を溺愛する女友達も仲間に加えてあげてくれ

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 02:19:55.87 ID:5dBV37Jt0.net
あたり前だけど公式狙ってる人は好きなものだけ描いてられないんだよな…ウケとか流行りとか取り入れて、読者にどんどんサービスしていかないとならないしで…。
それに柔軟に応えられる人が羨ましい
自分の好きな物はゆるふわとは正反対だし、描きたいものしか描けない。

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 05:05:49.94 ID:ZsDLBvbv0.net
>>678
投稿サイトは他にもあるよ
コミコじゃないとダメな理由があるの?
自分はもう公式作家はとっくに諦め、原稿を置いてるだけだわ
恋するシロクマみたいに他所の編集者からスカウトされるかもしれないからね

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 06:27:36.71 ID:5dBV37Jt0.net
>>679
いや、こだわりは無い。
強いて言うなら読者数が多いからかな
ゆるふわじゃなくても割と読んでくれる人がいて、自慢じゃないけど画力も中の上ぐらいだから毎週しっかり更新してたら多分コミコなら簡単に公式できると思うんだよねw
でもフルカラーでやる気の波が激しい自分は投稿が一ヶ月や3ヶ月に1度ぐらいだから、どう頑張っても無理なんだよぉお…泣
漫画描くの好きだけど期限守るのまじで向いてない

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 06:41:04.28 ID:5dBV37Jt0.net
かんじ悪いこと言ってるよなスマン…
でも結構切実な悩みなんだよ。

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:09:24.08 ID:rb+6zHd10.net
出版社から直接声掛かる程度の実力があれば不定期更新でも好き勝手描いててもデビュー自体は楽だろ
画力に自信もあるようだし
公式連載を目指してるなら期限守れよとしか言いようがないが

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:09:58.96 ID:UWxBNcSW0.net
画力も中の上で草
何基準なんだか

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 07:14:18.73 ID:WknBCB4k0.net
コミコの基準でと言うなら一般誌からのスカウトはちょっと難しいかもな
内容が面白かったら書籍化と言うワンチャンはありそう

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 08:43:19.02 ID:ZsDLBvbv0.net
>>680
自信があるなら、もっと上を目指した方が・・・

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 09:12:13.49 ID:+YaHRj5c0.net
>>680
>自慢じゃないけど画力も中の上ぐらいだから毎週しっかり更新してたら多分コミコなら簡単に公式できると思うんだよねw
うぬぼれもいいところw
書籍の月例新人賞応募してみたら現実わかるよ
おまえが対等だと思ってる作家は実はお前よりずっと上手い
そもそもゴミコ投稿者の中の上=下手糞で使い物にならない

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 09:13:11.62 ID:mRkAUdbR0.net
仕事において約束守れないっていうのは致命的だから書籍化狙うかcomicoよりランク上のサイトを狙うしかないよね、ジャンプ+とか
画力は正直そこまでいらないかもね…今の公式結構酷いの多いし…w

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 09:14:29.80 ID:mRkAUdbR0.net
文章おかしくなった、隔週や月1でも更新されているジャンプ+とか他サイトって意味ね

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:09:36.06 ID:hSeAyOK90.net
簡単に公式できるは流石に笑った

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:11:27.76 ID:wi7LAWcm0.net
まぁ中の上で満足してるのは「?」って感じだねw
Twitterでやたら見かける流行りの画風なんかだとなおさら他との違い分からないし

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:26:18.76 ID:ds3RsErx0.net
実際公式化自体は簡単だろ
難しいのは週1フルカラー連載でクオリティ落とさず完結まで持っていくことなわけで

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:48:51.14 ID:mRkAUdbR0.net
確かに。公式化することがゴールではなく自分が描きたい話を完結させて初めてゴールだもんな
それならなおさら公式化無理じゃん

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 12:53:31.32 ID:5dBV37Jt0.net
自分や他人を卑下しかできないで
他人にココはよせとか他に投稿した方がいいとか言ってるからお前達は…

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:02:55.21 ID:OxZsp0LB0.net
自分の実力は第三者が評価するものだから自分で上手いとか発言するとよく思わない人がいて当然だと思うが

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:13:15.52 ID:5dBV37Jt0.net
喧嘩売ってるわけじゃない。
多少自信家じゃないと自分の漫画人に見てもらおうって思わないだろ普通みんな違うの?
でも、ゴミコの酷さは目に余るし皆の言ってることは正しいよな。
妥協しないで早く描けるよう頑張ってみる

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:18:17.93 ID:ds3RsErx0.net
ゴミコとは言うけど正直週刊フルカラー連載出来てる時点でどの作家もよくやるとは思うわ
どんなに絵が上手くても話が面白くても、定期連載出来ないという一点で漫画家になれない人間がごまんといるわけだし

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 13:24:31.73 ID:wi7LAWcm0.net
きついこと言ってすまんかった

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:13:27.88 ID:w5qkzYIz0.net
メンタル幼そう
ゴミ付きな時点でお察しだったか

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 17:23:59.12 ID:tS5IkGZg0.net
コミコ編集部が一番重視してるのが手の速さだから
月1更新じゃいくらクオリティ高くても公式化は無理だよ

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 06:19:50.61 ID:EkqGSeFl0.net
>>695
君に似たような意見を持ちながら公式化したふぁんたという作品があってね…

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 06:42:42.60 ID:As0tABV40.net
>>700
39だっけ?懐かしいな
マンガを描くのは嫌いだが、コミコの他のマンガが酷過ぎるから描くことにしたんだっけ?
他作家全員disったせいで大炎上、連載3回で終了した
ガードが甘かったので本名とご尊顔とメアドまでバレた

謙虚な心を忘れてはいかんなあw

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 14:20:45.11 ID:EsvCr2XP0.net
絵うまくてもそれが作品になってない時点で、汚い絵で作品あげてるやつよりは下だぞ
頭ん中だけなら全員最高傑作出来てんだよ 思いあがんなよ

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:01:34.21 ID:plet9Oq70.net
へっへっへ
ストーリーはほぼ終わりまで書き上げたぜ
あとは作画をだな…
色つけ楽しそうなのに線画大変すぎる
あとイラスト描くときに自分の中でアニメ塗りや水彩塗りってブームが来るからそれが漫画に影響しないか不安
早く投稿してコメントほしいな

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 18:31:11.91 ID:Tsf9U8xe0.net
>>703
わかるー!!!!
色塗りのブームめっちゃある!!!

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 18:37:20.70 ID:YN/QGRpx0.net
分かる・・・
自分はペース保つために簡単なアニメ塗りにしてる
厚塗りの方が受けがいい感じするけど

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:06:31.87 ID:3+LnM5sF0.net
>>705
私もブレの少ないアニメ塗りです!どうしてもその時その時の影響を、線より色の方が受けやすい…

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 20:01:50.02 ID:9sFGDLvL0.net
水彩だと劣化が気になるよね
自分もアニメ塗り

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 20:48:40.23 ID:BFyOqkbz0.net
厚塗りでも足し算じゃなくて引き算で塗ったら楽だから厚塗り派
ちょっとでもグラデかけときゃそれなりに見えるしね

そもそもアニメ塗りできねぇ

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 10:29:32.46 ID:616tXjk90.net
編集さんって今でも支部とかツイ見てるんですかね?ツイだけ登録はしてあるが、フォロワーいないし、それだけで振るい落とされそうだわ。

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:09:21.61 ID:jWuhhVeO0.net
今日も何もしなかった
パソコンの電源すら入れてない
モチベ上がらんかなあ

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/02(土) 02:47:43.10 ID:QedyeT2j0.net
自己満だけどいつか誰かとコラボってみたいわ

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/03(日) 16:59:06.59 ID:y0IVs+VK0.net
登竜門って参加する人達は描き始めてるのかな
チャレンジGPに参加するのとどっちが公式への近道なんだろう

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/03(日) 17:18:15.44 ID:/a2nNp6E0.net
個人的にはGPの方がいいと思う
登竜門参加は白い目で見られそう

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/05(火) 12:47:26.69 ID:tE/Sy9010.net
登竜門って次は応募式だろ?
参加者恥ずかしいよなぁ

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:12:06.60 ID:yXaBFkgw0.net
応募したか選抜されたかは発表しないんじゃないの?
応募者がつぶやいたりしない限りわからないような

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 11:37:18.04 ID:q8QTRaYI0.net
>>712
エロマンガかける もしくは プロ並みの画力がある
かつ公式奴隷報酬より酷い報酬に耐えられるなら編プロ登録が裏技かもよ
登龍門作家みたいに嘲笑される黒経歴にはならないし
https://digishoku.co.jp/manga.php

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:45:16.86 ID:jwdTtVDi0.net
かなり話変わるけどスマソ
自分ベスチャレに投稿して、投稿したあと他のベスチャレ作家と繋がった
感想とかアドバイスとか言い合って切磋琢磨したいなぁなんて内心で思ってたんだけど蓋を開けてみたら馴れ合い&マンガとは関係ないゲームばっかやってて萎えた
「〜さん好き〜!!!」「私も〜さん好き〜!!!」ってやり取り見ててなんだかなぁって思う、自分が性格悪いからかもしれないがなんでこの人たちマンガ書きなのになれ合いばっかでマンガ進めないんだろうって思う

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 15:49:00.99 ID:jwdTtVDi0.net
>>717
別にマンガ更新するしないも人の勝手だと思うんだけど何か…何かもやってしてしたんだ
交流って行き過ぎるとなんか違うよなぁって思ってしまった、自分が行き過ぎてるだけかなぁ

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:57:05.87 ID:Sq4PtC0x0.net
お、おう
そうか

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 18:45:03.00 ID:au9+P3TZ0.net
漫画はシュミの1つって考えてる人の方が多いんじゃないかな?ガチの漫画描き目指してるなら、コミティアで出店してる人とかと交流持った方がいいかもね。

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:04:37.10 ID:1wnH6GTF0.net
本気で切磋琢磨したいならツイッターしてないで漫画描いて賞に応募や編集部に持ち込みする方が有意義な気がするが

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:05:27.68 ID:3RNmuQXR0.net
>>715
二回目は募集からって書いてあった気がする

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:01:02.85 ID:IKo9PDoX0.net
715の言いたいことは何となくわかる
自分はあくまで趣味の範囲だから切磋琢磨しようとかはあまり思ってないけど、ツイッター上での某ベスチャレ作家達の馴れ合いは個人的にはちょっと引くレベル
特にベスチャレコミュとやらの馴れ合いは見てられなかったわ
長続きしないだろうなーと思ってたら案の定停止してたしw

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 09:58:06.31 ID:mlpeoJc20.net
漫画描くのもゲームやるのも自由だと思うがな。両方揃ってればいいのかな?
切磋琢磨しつつ漫画も頑張るみたいな
自分がそのタイプなので漫画以外の話でTwitterで不快な思いさせてるかもしれん

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:39:37.77 ID:qBzSIyPB0.net
公式もチャレンジも作家同士の馴れ合いを見てると、内心ではライバル意識でドロドロしているんだろうと想像できてニヨニヨする俺は異端かw

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:08:54.33 ID:pLBWK2hD0.net
投稿ペース早い女子力装う系の作家さんは
お知らせが中心でフォローも交流も少ないし
ツイッターはそんなかんじがちょうどいいと思う

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:39:03.99 ID:s7XGBLRI0.net
ゲームの話ばっかならアカ分けて欲しいな
そもそも駄サークルが出来上がるからあんまり馴れ合いはオススメしない

公式が奴隷報酬だと思ってる人、違うとこ行った方がいいでしょw

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:39:26.64 ID:cR1YOFix0.net
コミティア出てる人達を見てると
仲のいい人同士お互いのグッズ買ったりしなきゃいけないから大変よね
イベントはぼっちが気が楽でいいね

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:48:50.66 ID:2jogZVno0.net
ベスチャレコミュなんてあったのか
描き手やってるけど全然知らなかったわ
そんなに引くぐらいの馴れ合いなのかちょっと見てみたい

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 18:05:55.13 ID:3sbBO47A0.net
グッズの買い合いは確かにきついが
人のツイッターとかゲーム事情ってそんなに気になるのか
好き好き言い合いたまに見るけど楽しそうにやってんなーと思うだけかな
嫌ならフォローはずすだけだし

ピリピリしすぎじゃないかな
心配になる

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:42:35.94 ID:r1oECxjM0.net
>>730
同感w
ゲームの話とか他の漫画の話とかしててよくないか?
そもそもツイッターで複数使い分けるほど呟く人は、意識高すぎるw

まぁ、本気で漫画家目指している人にとっては目障りなのかもしれないな
気持ちは分からないわけでもないが馴れ合いとか交流が楽しい人もいるわけで、目の敵にしなくてもとは思う

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:28:55.80 ID:or9Bb2Fy0.net
プロフに本気で漫画家目指してますって書いておけば?
コミコなんかのチャレンジに投稿してる程度で切磋琢磨とか笑うわ
持ち込みとか行きまくってるなら、そういう人たちをフォローしなよ
ベスチャレ作家にそんな人は中々いないよ

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:30:46.58 ID:or9Bb2Fy0.net
そもそもコミコ作家はコミコ作家で、漫画家じゃないよ

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:10:36.84 ID:l1Z6bzkl0.net
正論ワロタ
確かに漫画家とはちょっと違うからな

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:00:49.17 ID:NOoePqxX0.net
プロ目指してます!とかツイのプロフに書いてる癖に持ち込みしてないし、マンガの更新も「絵を描ける気分じゃないので」とか言い訳してるの見てると
あーこの人、自分は無理したくないけど沢山の読者にチヤホヤされたいだけなんだろうなって思う
この手の人は商業誌には絶対いけないね

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:07:32.11 ID:a5ZsUHx/0.net
>>735
そのくせ自分は他の交流厨の作家達とは違う
なんて2chに書き込んでたら…

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:16:23.86 ID:4t916lLP0.net
何ツイートしてもいいから空リプで会話するのだけは辞めて貰えないだろうか
当事者に届いてくれ

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:36:12.74 ID:5cIEjELz0.net
…という空リプ

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:34:05.97 ID:CNnP1lVu0.net
今月中に更新したら抽選で商品券プレゼントって言うメールが来た
どれだけ投稿者減ってるんだろ
まあ自分もメールが来たくらいだから半年以上停滞してるんだけども

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:03:44.13 ID:3retGQZ40.net
自分は数日前に更新したばっかなのにメールきた。

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:08:10.91 ID:ZZG2hpHm0.net
今時投稿サイトなんて山ほどある
登竜門とか、セブンナイツカップとか見せつけられたらねぇ…

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:12:04.99 ID:zLnlyJrc0.net
投稿してない作家さんへのメールってのは来たけど今やってるコンテストの案内等で
商品券プレゼントなんてなかったぞ人によって違うのかよ

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/15(金) 21:50:25.19 ID:t4Xp8DcdF
まじかw

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:46:00.98 ID:CNnP1lVu0.net
>>742
自分はメールの件名に「お久しぶり投稿で商品券をプレゼント!」って書いてあって
内容の半分はそのキャンペーンの概要が書かれてたよ

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:09:03.40 ID:TjFQ4FHc0.net
>>741
完全同意
登龍門のお誘いがきたらと想像するとゾッとする
運営に使い捨ての金蔓にしていい作家認定されたってことだもんな

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:37:59.28 ID:v27L/91A0.net
>>745
俺は貧乏だから、登竜門に誘われても辞退するしか無い
他の賞も受賞者を引き立てる当て馬にされるだけの気がするから、マンガは載せるが賞には出さない>>885

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:39:23.73 ID:v27L/91A0.net
あ、>>885は無関係
スマソ

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:01:30.60 ID:8Kj2GGWP0.net
誘いメール来た俺に謝れ(´・ω・`)
自分の漫画が金稼げそうなレベルだって事なんかな
それともやっぱ本命の踏み台のために誘われたのか
ちなみにメールは放置した

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:04:29.67 ID:8Kj2GGWP0.net
どうでもいいけどスマホに入ってたショボン何か変だな
左の眉毛が違うのか

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:53:59.55 ID:i3+ZpIh+0.net
関係ないところから言ってるけど、登竜門ってなんでそんな下に見られてるのかあんまりわからない
工作つっても限りがあるだろうし、それなりの人気があって公式化するのは確かなことなんだからいいんじゃない?

何言われても公式化したもん勝ちな気がするけどな
もちろん他の投稿サイトの方がメリットあるならそっち行けばいいけど

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:07:21.27 ID:v27L/91A0.net
公式作家でも上位以外はたいして課金されていないようなのに、まだ素人のマンガにあれだけ課金されるのは
荒木飛呂彦が年をとらないぐらい不思議

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:34:19.82 ID:oGCNNEdt0.net
金で勝負が決まるってのがそもそも人でなしの発想

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:11:06.42 ID:FICDtbKX0.net
>>748
こういう疑ってる人に参加して真実確かめて欲しいわ

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:08:24.74 ID:o1j2T+pE0.net
公式作家が告発始めた
https://twitter.com/0asadaame0/status/909030799101403139

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:11:32.37 ID:V/VPaQad0.net
あさだって人、何の作者?

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:22:57.02 ID:V/VPaQad0.net
陽だまりのありかの作者か自己解決
読んだことなかった

面白い漫画が描けるか描けないかで作者と編集のパワーバランスって変わるよな

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:29:53.24 ID:hrba37dO0.net
このあさだって人もTwitter見てたらまともそうじゃないと思ったけどねアホそう

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:45:02.74 ID:oxN5csrB0.net
締め切り2日前に全没は辛いな
半日でネーム直して、残り1日半寝ずに描いて間に合う?
あさださんの場合出産の時期も重なってたから余計追い込まれたんだろう
コミコには子育て休暇は無いのかな

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:52:35.47 ID:M68cDsvH0.net
こういうのって、作者とcomico側の契約内容が分からないと何とも言えなくない?
作者が一方的にTwitterに書いてても、それが全て真実とは限らないよね
ちょっと前にあったローソンチケットの事件みたいなこともあるし

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:13:33.65 ID:5bScuLAH0.net
コミコ作家の降臨を待つしかないねえ

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/17(日) 01:28:07.44 ID:95Tsx/PKq
これはなかなかの問題になりそう

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 06:40:57.69 ID:Id1bR3cc0.net
でも陽だまりって最初に納品してた分の3話からすでに面白くなかったよ
人によるかもだけど、まあオススメもそれなりだし
単に人気出なかったことを編集の責任として全部擦りつけたいだけにも見えるんだよなあ…

こんなメンヘラ臭いことしたら他社の漫画編集部からも引き取られないだろうし、馬鹿だなーと思う

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:49:30.76 ID:iXUFiNb50.net
>>758
あるし実際色んな作家が長期休んでる

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:21:18.17 ID:BUZVzYwt0.net
人は自分に都合がいいようにしか書かないからな
担当の言い分も聞かないと真相は解らない


>>762
人気が有ったら絶対愚痴ってないよね

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:27:23.53 ID:BL2skR6w0.net
ここにも運営擁護の工作員の群れが!

>人気が有ったら絶対愚痴ってないよね
アニメ化された上位人気のめーとると雨川が運営名指しで大糾弾してたのを工作員はなかったことにすんなよw
しみトモなんて作品中に運営への不満書き込んでたぞ

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:32:27.07 ID:iXUFiNb50.net
>>765
めーとると雨川も大して人気無かったしアニメ叩かれてたじゃん?
一緒に叩かれたくなくて責任逃れしたんだろ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:46:01.78 ID:BL2skR6w0.net
めーとるは木曜の看板作家だったのに火消し必死www

意味深

米と書いてめーとる‏ @kometokaite 2015年5月16日
嘘はつきたくないし正直に言っても怒られるので何も言わないという選択肢しかないわけですが。

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:22:38.77 ID:BUZVzYwt0.net
>>765
めーとるはアニメの出来とサントラCDを無断で出された事は愚痴ってたが、マンガに関しては愚痴ってなかった
雨川はアニメ化で勘違いして「冒険ものが描きたい」とワガママを言い、キタさんに拒否られたからヘソ曲げた
しみトモはグッズにはなっていたが、人気はそれほどでも

担当がサイン会に付いてこなかったのって、リライフだっけ?
あれは酷いと思った

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:24:19.81 ID:V/VPaQad0.net
運営もクソだし作家作品もつまらないから運営がクソ行為働いて作家が号泣告発
擁護も何も妥当な結果としか思わんわ

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:39:22.83 ID:HnssdrCU0.net
作家みんなで告発大会したら大変な事になりそうだな

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:08:25.47 ID:0ZmtzcJ00.net
>>768
リライフ作家が一人で行かされたのは書店周りじゃなかったっけ?
うちのコミックスを推してくださいって書店に頭を下げてまわる営業。

ドタキャンした担当も酷いけど、作家が編集部にsosの電話をしてるのに代理の編集すら寄越さず一人で行かせる編集部ってどうなんだよ・・・

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:19:45.30 ID:hrba37dO0.net
運営の文句をグチグチ言ってるのって実力ないのばっかりじゃん、comico以外には拾って貰えないような
確かにリライフの件は酷いとは思うけど、どうしてもそこで売れたいなら従うしかないよ
嫌なら黙って他行って下さいって言われるだけ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:33:24.65 ID:BUZVzYwt0.net
ツイッターを見ていると、ちゃんとしたプロの中堅マンガ家ですら担当から理不尽な扱いをされている
ましてや素人作家のコミコ作家なんて、使い捨てだろうよ
悔しかったらまともな場所で売れて見返すしかない

>>771
営業か、dクス
ランキング1位ですらあの扱いって酷いよね

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:46:49.40 ID:iXUFiNb50.net
>>767
あの程度で人気の大看板()作家様だったとは…

当時から見てたけど、どう見ても中堅がいいとこだったろ
作家と信者はよいしょされて勘違いしたんだろうが、曜日ごとに看板がある場所なんて聞いたことない
普通ジャンプならワンピースとか、一作か二作を上げて看板って言うんだぞ

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:54:28.19 ID:oxN5csrB0.net
作者も出来に文句無し最高傑作のネームができあがったとしても
2日で仕上げるって所がなあ
みんなはできる?最初からアシスタント雇うの前提?

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:39:04.79 ID:iXUFiNb50.net
>>775
パステルとナンバカ作家は週2連載してたから出来そう
陽だまり作家はチャレンジの作品も見たけど、毎回短めだったし無理そう
勤めながらの副業だったみたいだし
自分に100%非がなく見せるために多少盛ってはいるかもね

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:48:59.80 ID:aUtSyV1A0.net
運営とあさだの言ってることが全く違う
http://tokiwa-so.net/news/room/1975/
罰金制度含めてあさだはツイッターでグチるんじゃなくて法廷で戦うべき

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:52:18.49 ID:aUtSyV1A0.net
>>774
木曜日トップだったしコンビニコラボ企画にも採用されてたじゃん
なるドまが人気ないというのは印象操作に無理ありすぎ

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:03:42.46 ID:iXUFiNb50.net
>>778
じゃあかなでさんも看板なんだな

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:09:40.63 ID:ZdBry3SG0.net
>>777
法廷とか面倒だから皆黙ってるんだと思うわ
契約の切れる3年後に角川告発マンガみたいな告発本を出してくれ
売れるぞw

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:14:11.96 ID:iXUFiNb50.net
>>778
人気はあったんじゃない?アニメ化してるし
でもそれと看板は違う、中堅って言ってんの
看板か不人気しかねーのかよ極端だな

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:53:27.87 ID:ZdBry3SG0.net
なんでめーとるが看板か中堅かで争ってるんだよw
雨川やめーとるが糾弾したのは、陽だまり作者や他の潰された作家と同じような事が起きたからだろ
comico運営の体質は今も昔も変わってないって事だ

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:22:00.87 ID:wNOEqKyW0.net
あさだがここ見てるかどうか分からんが、comico運営に「裁判所に訴えるぞ」と脅されても
タダのこけおどしなので屈しないで欲しい。

そもそも裁判所はcomicoの一方的な味方じゃない。いくら契約書にあれをやるなこれを書くなと書かれてても
あまりにも状況が理不尽であればそれは中立的な観点から裁判では判断される
それに裁判になれば黒曜めーとるいじめられっ子作者その他今まで潰されてきた作家はどういう経緯だったのか裁判所から聞かれることになるが
comico側がそんなこと明らかにできるわけがない。都合が悪いことがあまりにも多すぎる。
勇者太郎作者はツイへの告発の仕方がガキみたいだったのと、裁判って言われただけでションベン漏らす鳥頭だったから引っ込んじゃったけど
冷静に考えれば作家をナメた脅しだってことは分かるから戦ってもらいたい。

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:30:23.82 ID:hrba37dO0.net
どうせあさだも裁判やんないで引っ込むよ
自分のツイート見て「可哀想」って思って貰ってどこかに拾って欲しいくらいにしか思ってないと思うよ
同情を買いたいだけ
めーとるもそうだったし

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 14:33:29.98 ID:jV/XSXRx0.net
>>784
可哀想なcomico作家なんか他の会社は要らねーよなw

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:09:04.76 ID:qjN1orL70.net
作家に法律で戦えなんて無理だろ
ペンで戦えばいい
出版社に告発マンガを持ち込めば
運が良ければ初コミックスになるよw

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:12:34.70 ID:BecbDqmw0.net
編集が口出すのってどこ行ってもそうなんじゃないの?
ってかスレチ

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:23:11.18 ID:jV/XSXRx0.net
>>787
火消し乙
休日出勤お疲れ様です

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:53:52.72 ID:BecbDqmw0.net
>>788
ただの正論なんだよナァ
正直あさだとかどうでもいいわ

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:22:17.49 ID:jV/XSXRx0.net
>>789
あさだが可哀想だろうが
編集がそんなだからSNSで告発されるんだぞ

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:26:23.17 ID:fNx74aeS0.net
可哀想ってなに?
どういう契約を交わしたが分からないのに、一方的に作者の言い分を信じるのか?運営もクソだとは思うがあさだに非があると思うけど

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:40:07.65 ID:SEVCJ0wS0.net
>>789
http://tokiwa-so.net/news/room/1975/
>―― 重要なお話ですね。連載している公式作家について、どんな話を掲載するかは全て作家に決定権があるということなんですね?
基本、そうです。

comicoは口出ししないのを売りにしてきたんだよなぁ
それ目当てでベスチャレ作家も公式作家も集まったんだし
あさだの扱いは話を盛ってたとしてもおかしいわ

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:43:27.79 ID:B5tkwTdh0.net
騒いでた作家の誰一人として本当に法廷に出ようとしないのがな…
詳しくないけど、もし言ってること全部本当なら絶対勝てる案件じゃないの?
ネットで騒ぐだけなら、あーまた注目されたくてなんか騒いでる奴がいるなー
程度にしか思われなくて当たり前

何か本当は言えないことも自分でやらかしてて、そこだけ隠してるから法廷出れないんじゃないの?

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:46:04.80 ID:V/VPaQad0.net
どうせ打ち切りルートだったんだから無能編集が無駄にテコ入れしてわだかまり残すより作者のやりたいようにさせてから打ち切ればよかったのにな

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:48:05.13 ID:WpO04TFT0.net
運営も作家もお互いが悪いだのなんだの言うなら、堂々と公に「こういう契約だから運営が正しい」「こういう契約だから作家が正しい」って書けば良いのに。

下手なところ隠すから話こじれるんだよ。

まともな商業誌じゃ拾ってもらえなくてコミコに拾われてんだし、そんな作家だとしても使い捨てでゴミみたいに扱うからしっぺ返しを運営は食らって今なお散々叩かれ続けてるんだろ?(間違ってたらさーせん)

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:55:21.54 ID:FIssm3TO0.net
トキワ荘の記事ってだいぶ前のじゃない?無料から課金ありに変わったみたいに契約とかやり方も変わったりしてるんじゃないかな

でしとか見てたら対面で打ち合わせしてるみたいだし
そのあたりは担当によって違うのかな
バクマ●でも担当には当たり外れあるってあったしな

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:16:46.70 ID:AFx57ivA0.net
>>795 が正論。
公式は後ろめたくないなら堂々と言えばいい。

追記すると運営は情報漏洩をかざして作家を脅してるから「こういう契約だから作家が正しい」は作家からは言えない。
ヲチスレの299=運営
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1503627240/299

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:26:49.84 ID:5bScuLAH0.net
裁判するのにもお金と時間がたくさんいるからねえ
勝てて賠償金もらえたとしても弁護士費用でマイナスになるだろうから
やりたくてもできないんだよな

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:49:43.81 ID:+g7OzHF/0.net
>>793
登録した時に気付いてない人多そうだけど、ユーザーはコミコと悶着起きた時は裁判所が東京に設定されてる
地方在住者はそれだけでもう終了(手間考えれば泣き寝入りしたほうが損害が少ない)
ただ争えばコミコが負ける案件多いので、書士や弁護士と提携した大先生みたいに法律の専門家連れてけば運営は途端に下手に出る

コミコという企業は朝鮮人気質そのまんまなんだよ
悶着起こせば複数で押しかけてくる
弱気な相手には居丈高な態度とるが、強気の相手には下手に出る

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:09:46.00 ID:03dzfsTI0.net
じゃあ作家が全部正しいってことでこの話題は終わりだな
あさだはどっかの会社が拾うんだろ

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:41:12.02 ID:NuPT8WH+0.net
まさに弱い者いじめ。
運営さぁーん、そんなに自分が正しいのなら、作家さんの地元で裁判やったれよー。もちろん作家さんにも弁護士つけてあげて正々堂々やれよ〜。

だって運営が正しいなら、それでも余裕で勝てるんだろ〜?

そりゃそうだよなぁ自分らが給料投げてやってるんだから、相手の懐が寂しいのは雇主のほうが分かってるよねー。

ほんとクソだわ。

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:00:03.56 ID:03dzfsTI0.net
作家の多いスレだし運営より作家擁護するのは当然の流れだな
この惨状見て公式になりたい奴なんているの?

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:37:07.87 ID:ZTwO58co0.net
警官に職質されて無職ではなく漫画家ですと答えたい奴は多かろう
その需要にすっぽり入り込む登龍門

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:40:55.68 ID:ZTwO58co0.net
これは必読な
http://sibakiyo.net/archives/1042699344.html

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:56:11.68 ID:03dzfsTI0.net
>>803
漫画家は自称できるから別にわざわざこんな場所で公式にならなくても…
チャレンジでも連載って豪語してる人もいるじゃん
通常は商業作品じゃないと連載とは言わないのに

だから投稿してるだけでも漫画家は名乗ったもん勝ちだよ

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:09:43.30 ID:UCO3Rdvj0.net
そう言えば役所で開業届出してたベスチャレ作家いたなぁ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:12:08.67 ID:IoBcAp9g0.net
作家さん愚痴ってないで漫画一日でも早く更新してください運営が待ってなくても読者は待ってるよ

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 07:16:13.01 ID:p/KBHn8v0.net
更新の催促や応援(には見えないけど)は、不特定多数が存在するスレじゃなくて、是非ともお気に入りの作家さんのコメ欄にでも投稿してね!

もしくはツイッター探して「xxさんの作品だいすきです!更新まってまーす!」とか言って上から目線でケツ叩いてきたら?無償漫画描いてる側のスレで読者サイドがそれよく言えるな。

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:57:58.02 ID:66Xutm0Z0.net
>>807
読者が待ってるんじゃないだろ
金蔓にできる登龍門作家候補が減ると困る運営が待ってるんだろw
だから商品券で休眠作家釣ろうと必死なんじゃん
工作員乙

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:21:11.68 ID:A+7B3Qct0.net
ギスギスしてんなぁ…

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:15:02.60 ID:BVog2Sug0.net
>>810
同感

このスレ見てる我々も似たような存在だが、過剰反応は見ていて辛いぞ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:21:24.80 ID:CKtHJntj0.net
>>810-811
ギスギスしてても有益な情報が出るなら歓迎だな
今は無関係だけど、公式作家になったり登竜門の誘いが来た時は他人事じゃなくなるからなぁ

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:17:39.90 ID:fQQHwCxi0.net
登竜門のお誘いを断ると、他の賞に出しても公式作家になりにくいとかあるのかな?

俺は少年漫画で多分一生お誘いは無いから杞憂だがw

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/18(月) 17:00:43.61 ID:ButQiRXnz
あさだのツイアカ消されちゃってるじゃん

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/18(月) 17:11:46.08 ID:ButQiRXnz
きのせいだったスマン

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:42:42.81 ID:GD6b+Av70.net
>>813
私もそれに近い。絶対に公式になんて採用されない過疎ジャンルだから、杞憂も杞憂だわw

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:49:41.56 ID:LrphIJFE0.net
さぎょいぷやったことある人いる?
一人よりもはかどる?

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 14:50:41.93 ID:LrphIJFE0.net
待って
すげー過疎ってたのなここ
書き込んでから気づいた

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 18:12:25.41 ID:JDnYSz2c0.net
ヒント 登竜門 セブンナイツカップ

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 19:16:40.48 ID:H7R0VIRL0.net
サボリ防止という意味では有効かと

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 21:14:52.04 ID:uytDFbZU0.net
待って

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 12:05:57.17 ID:7362Cim60.net
ベスチャレ総合スレだって過疎ってるのにコンテストのせいにして過疎ってない工作運営乙です

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 14:52:49.16 ID:mHOqbSnb0.net
>>822
金持ちの知り合いがたくさんいる奴が勝つ登竜門や、セブンナイツカップで優勝した奴があまりにも酷かったから萎えたチャレンジ作家が多いってこと

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:45:32.91 ID:PRKDMvAW0.net
ツイッターでは別に公式化するつもりは無くて
賞金狙いで応募してるって言う人もいたよ
グランプリ200〜300万じゃなくても
10〜30万貰えたら満足って人もいるんじゃない?

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 06:31:42.99 ID:NxXxGDbO0.net
それ狐幼女の人が賞金もらって公式辞退したせいで賞金もらったら公式化しなくちゃいけない条件になったよ
結局狐幼女の人は他行って戻ってきたけど

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 11:36:43.54 ID:UamEFHNC0.net
公式に声掛けられて断ったらもう賞から外されるよね
だからもう応募しない
公式化したくない人は応募しないんじゃないの?

他のとこだけど賞に応募=著作権渡す事に同意なんて条件もあった

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:35:11.29 ID:YZwmHVPz0.net
>>826
応募しただけで著作権譲渡って違法なんじゃね?
ちなみにどこよ?

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 15:31:00.30 ID:bKFSDjt80.net
金額によって違うんじゃない?
前回の学選で入賞した人、そのまま同じ漫画で小学館で受賞デビューしてたよ
たしか賞金は5万か10万だったからそのラインならOKとか

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/02(月) 10:38:41.80 ID:UwGFbb4M0.net
9月終わりくらいからお気に入りとかのデータがずっと0のままなんだけど、みんな反映されてる?
更新したのに誰も登録してくれなくて0のままだったらマジでショックなんだけど・・・

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:32:24.62 ID:Bi0Ax+Qz0.net
>>827
大昔の角川のエブリスタがそうだったような?
さすがに問題になって受賞者以外は適用外に改正された記憶がある

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/02(月) 21:24:34.78 ID:VhnGcf7R0.net
3話分、とりあえずちゃんと描いたんだけど、そもそも出来レース?で、編集と仲良しちゃんしか受賞できないコンテストにこれ出すの惜しいな、なんて考えたら応募するのやめてた。普通の漫画形式にして他のところへ出す。

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/02(月) 22:19:34.17 ID:g7Z2Xkmt0.net
ロッテと枯れ氏の公式入りは真面目に漫画書いてる奴にとっては核爆弾並みの衝撃

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/03(火) 21:12:39.80 ID:tXDAlHnW0.net
ここで描いてたけど、いい加減に容姿を貶されるのが辛すぎる

平均以下なのは自覚してるから、笑って流してたけど本当は打ち合わせの後落ち込んでた
多分編集部内でもバカにしてネタにされているんだろう

別に小汚くしている訳じゃなく、失礼の無いよう清潔感のある格好で会うように心掛けていたのに
産まれもった顔は整形でもしないと、どうしようもない

コミコで描くまで自分がそんなに不細工だなんて思ったことは無かったよ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/03(火) 22:25:06.20 ID:sinQxO/G0.net
編集部内での作家の蔑視はホントに徹底してるよね。
半笑いで信じられないような話をされることがあった
そもそもこの人達は敬意を持って接するべき「作家」とは思ってないんだなーと思って諦めてたけど
まあ病んでいなくなる人多いわけだわ。
今後一人でも多くの被害者が減ることを祈るばかり。

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/03(火) 22:59:45.14 ID:1/Tns8kK0.net
蔑視されてるよなやっぱり
漫画よりランキングより何より編集がストレスで仕方なかったよ…
コミコ編集に良い人なんていないから、みんな気をつけて欲しい
容姿やら出身やらで陰口言われまくるから

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/03(火) 23:08:39.90 ID:34jTbMCO0.net
大手出版社でも数人担当についてもらったが
同じ都内住みなのに南か北か、あの沿線上ですか〜wみたいな差別はあったよ
でも大物作家が北海道に住んでる率高いから、地方の悪口は無かった
どこ住んでてもヒットしたら正義なのはどこも一緒だね

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 00:56:50.63 ID:uFX1h4ws0.net
容姿のこと言うっていくらなんでも社会人としてマナーがなってないだろ
日本人はマナーが出来る人種だから彼らはどこの国の人達かお察し

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 08:45:56.78 ID:1QZaTb7T0.net
陰口叩かれてるってなんでわかるの?
編集が言ってたって他の人からリークされるの?
そうだったら編集の名前を借りてリークした人が悪口言ってるだけじゃ・・・
公式作家(?)がベスチャレ板で編集の悪口言うのってライバル新人減らしたいだけな気がする

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 08:59:37.47 ID:CYd2xVk40.net
>>838
827だけど、容姿については打ち合わせで面と向かって言われてるよ
陰口はその編集に他の◯◯さんもこうだってお前のこと言ってるよって笑顔で言われるんだ
不細工いじりされる芸人みたいに自分が笑って流すのがいけないのかもね…
別に綺麗な方なら問題無いから、ライバル?減らそうなんて思ってないよ
辛い目に会わないように応援してる
頑張ってね

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 09:14:34.24 ID:CYd2xVk40.net
SNSじゃ炎上するし、こいつ不細工なのかって読者に言われるのも嫌で
でも不特定多数に伝えて編集を困らせてやりたかった気持ちがあったから、ここに書き込んでしまった

でも場所は弁えるべきだったね
独りよがりで申し訳なかった

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 09:41:29.36 ID:1QZaTb7T0.net
>>839
え?面と向かって言われるの?
そんな非常識な大人がいるなんて思わなかったから嫌味な書き方してしまった
スマン!
てか誰だよその失礼過ぎる担当、自分は余程外見に自信があるのかな?

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 12:20:13.86 ID:Fb9KobFS0.net
自分はある段階から全部編集とのやり取りは録音するようにしてるよ
もちろんこっちから先に公開したら不利になるからやらないけど
何かこちらの名誉を傷つけられるようなことをされた場合には即座に使う
どうせあいつらは言った言わないで有耶無耶にしてくると思うから

でも、そんなことしないといけない相手に雇われてるってのがホントに恥ずかしいし、後悔してる

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 12:59:56.39 ID:eGn2OQKv0.net
そういう糞な編集しかいないところにスカウトされるくらいなら、これからも趣味で描き続けるわ
comicoって評判悪すぎて踏み台にできそうな感じもしないし、もめてばっかりなんだもん

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 14:03:09.65 ID:6ueXr3Dg0.net
キャリアにならないからな>コミコでの連載
エロマンガの方がまだキャリアになる

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 14:19:57.04 ID:MA4/rCNK0.net
でもエロ漫画って技術無いと描けないしなあ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 15:40:29.51 ID:CnprjzOH0.net
漫画ワンの編集と作家の喫茶店打ち合わせが炎上してたけど
お前は3流だとか貶される方がきついな

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/04(水) 19:51:19.41 ID:SodgdW//0.net
>>843
コミコで連載するなら
・あくまで副業として気持ちを割り切る
・週刊連載可能な程度に手抜きテクニックを覚える
・思い入れのないコミコ用の捨て作品を用意する
というのが前提だな

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 10:44:03.59 ID:0yy2sSxs0.net
私は編集よりも読者コメントが嫌だった
コメントに病んで休載したりやめたりしてる作家多いよ

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 12:52:19.78 ID:btW+9U2I0.net
>>848
それな
作家が一番病むのは読者コメント
ネト充だって読者コメントに殺されたらしいしね
コメントが糧になるってタイプもいるだろうけど、その逆もしかり

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 13:04:48.44 ID:ONxEhPRY0.net
>>849
なんであんなに偉そうなんだろうな読者は

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 15:41:53.69 ID:rktnGfpr0.net
自分はコメント欄は極力気にしないようにしてる
気にすると無意識の内に読者に媚びる内容に変えちゃったりして、自分がやりたいことできなくなるし
信者がつけば否定的なコメントもかき消されていくし、気にせず描き続けるべし!

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 16:13:42.93 ID:rzagJhWi0.net
公式だと編集が気にしちゃうパターンとかもあるけどな…
こうした方が読者さんの反応がいいはずです!とかゴリ押されたり
そこを読者に叩かれたり…
嫌なループだよ

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/06(金) 18:53:09.27 ID:9vhWqV1p0.net
わかるー運営や読者に媚びた話しより結局は自分がノリノリで描いた話が断トツで人気だったりするしね…なんだろうね全く

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/06(金) 20:56:33.92 ID:bkMBpa1t0.net
GP、もう20〜30票入ってる5人くらいは受賞確実ってことだよね
賞金いいなー

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/07(土) 13:33:57.41 ID:rhYo+1zo0.net
他サイトで小説書いてたんだけどコミコでその漫画を描こうかノベルにしようか迷ってる
あと漫画もノベルも性的な表現ってどこまで大丈夫なのかわかんない
例えばキスシーンでいうと声でるくらいはセーフ?

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/07(土) 15:45:11.23 ID:kIkT0Dpz0.net
>>855
コミコがっていうよりあれは林檎の規制だから、他の場所がアプリ配信できてたなら大丈夫じゃない?

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/07(土) 17:18:52.93 ID:BH1z4I5f0.net
ベスチャレに昇格させようと思ったらあんまり激しいのはやめといた方がいいな
キスはディープやら糸引いたりじゃなければ大丈夫だと思う
ベスチャレにならなくてもいいならエロオッケーだよ

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 06:38:46.55 ID:yKBrZfqE0.net
>>856 >>857
教えてくれてありがとう
ベスチャレなれるならなりたいけどちょっとエロも入れたい気持ちはあるな
最近の少女漫画でさえ際どいのありそうだけどコミコ難しいのね
エロ回だけプラスに回したりで考えてみます
聞いてよかったありがとう

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 11:51:10.01 ID:mFReoErL0.net
みんな原稿ってサイズどれくらいで描いてる?
大きめで描いてあとで縮小した方がキレイなんだろうけど、データ重くなるから悩む

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 17:10:04.48 ID:Hrc8F5pG0.net
前スレにその話題あったけど

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 17:56:12.99 ID:A8yB2gha0.net
作品投稿時ミスに気づいて編集する時さ
一旦あげてたページ全部消してあげ直さないといけないの何とかならないのかな?
自分だけ?

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/10(火) 13:31:11.49 ID:te/ocTrs0.net
自分が思っていた以上に投票数が入ってて心臓バクバクしてる…
他の作品と比べるのが怖くて他の作品の投票数見てないから、自分が何位とかはわからないんだけど投票して貰えて嬉しい

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/10(火) 23:10:59.48 ID:Pemk42X40.net
>>862
いいねいいね!自分もそういうこと言ってみたいわ!
まだ投稿してないから投稿したらハッチャケてここで書いてしまいそうだよ
もちろん身バレしたくないから書かないけどいつかベスチャレ総合スレの方でチラッとでも自分の書いた漫画がオススメにあがったらいいななんて夢見てる

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/11(水) 00:14:46.11 ID:SwABiCpJ0.net
GPって必ず3話描かないといけないと勘違いしてた
1話しか描いてなくても読者賞には参加できたんだね

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/14(土) 07:20:17.21 ID:rJz2rAtU0.net
場面は飛んでるけど話は繋がってるのに
いきなり話が飛んでるとか言い出すのはやめてほしいよ

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/14(土) 12:05:17.50 ID:+AeQHb+E0.net
ちょっと愚痴
更新するたび大好きとか楽しみにしてるとか嬉しいコメント貰えるけど押しコメされたことない
コメント貰えるだけありがたいが好きだけどお薦めはしないって事なのかとちょっと凹む

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/14(土) 13:24:33.36 ID:4aOBYi8s0.net
推しコメやってること自体知らない人もいるしな〜
自分のお気に入り読む為だけに開いてる人もいるだろうし、comicoの宣伝方法が悪いと思う

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/14(土) 16:54:15.78 ID:+AeQHb+E0.net
そっかそうだね
読者に宣伝しないくせに投稿者には結果だけされてもいないのに推しコメされてるかもよ?
っていうお知らせメールがやってくるのでちょっとイラッとしてしまった
ありがとう

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 01:08:07.37 ID:h2xyYqhk0.net
自分は作家でないのでスレチなんだけど、自分の常識と読者の常識が同じとは限らないってのを大前提に置いてほしい。自分はコマ間やさりげない描写で説明したつもりでも読者層によっては理解できないのもいる。
火曜連載の恋愛ファンタジーのスレとコメントで自分ならどうするかは基礎練になるかと

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 10:34:52.52 ID:dUdN6tAZ0.net
作者が描きたいのもを描くのは悪いことじゃないが読者が行間読めないのは読者の頭が悪いだろ

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 12:07:31.79 ID:V027jSoT0.net
5割の人が分かっていて5割が分からないと言ってるなら自分は分かりやすくするにはどうするか考える
9割分かっていて1割分からないならそのまま描く→1割切り捨て
1割分かってるが9割分からないのにそのまま描くのは作者がよほど我儘か馬鹿

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 15:18:25.61 ID:Ane9QUTS0.net
説明しすぎなくらいでちょうどいい

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 15:41:17.44 ID:k07JBNNQ0.net
コミコ読者のために描くならそうだろうね

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 17:29:42.24 ID:V027jSoT0.net
意見言ってくる人だけじゃ統計取れない部分もあるから難しいね
100人が読んで90人は理解したけど別にコメントしない
コメントした人1人が分かったと言い9人が分からないと文句を言う
ってこともあるのかな?

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 17:44:23.43 ID:68PkC2nm0.net
>>874
いやーさすがにそれはないと思う
もしそうなれば擁護コメがつくだろうし逆も然り
コメ欄統計は馬鹿にできないよ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 03:08:21.35 ID:j7UarkvT0.net
そのわかるように漫画描くのが難しいんだよなー
自分の頭の中ではわかってるから読み返しても読者がわかってくれる状態なのかがよくわからないんだよな
構成終わった時点で他人に読んでもらわないといけないんだろうな
こっそり描いてるから誰に読んでもらったらええんや

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 10:10:08.07 ID:pqtd75GA0.net
それを検討するためにネームってもんがあるわけで

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 11:03:58.74 ID:ATTMNH9g0.net
客観視するのが難しいって話なんだからネーム段階で検討しろは的外れでは
正直こればっかりは身近な人間に見てもらえないならさっさと公開して読者に突っ込んでいってもらって学ぶしか手がないと思うわ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 12:16:35.38 ID:UxLvKC3T0.net
>>878
おいどうした
誰にやられたんだ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/23(月) 17:19:55.88 ID:Xb+x3vjY0.net
登竜門に好きだった作品があるともやる

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/23(月) 18:54:29.50 ID:YgMtQKE/0.net
3日くらい自分の漫画に触れないで頭空っぽにして読むとちょっと客観視できるよ

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 14:28:37.62 ID:TBbN2Ict0.net
コミージョ投稿者スレ見るにコミージョはアンチコメいらん褒めコメントだけ欲しい人が集まってるのかな

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 16:34:22.13 ID:ziBbVCcG0.net
どこに投稿してもアンチコメいらんわー
あとどこでもあるけどストーリーを先よみするのやめてー
エスパーいすぎだわ
もうコメントと真逆展開にしようかなw

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 17:03:39.81 ID:qkX3IpX60.net
というかアンチってどんな感じのコメント?
書かれた事ないからわからん

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 20:30:23.31 ID:aSpl3mP10.net
アンチコメじゃないけど

漫画なのはわかるけど都合良すぎじゃないですかみたいな
○○なのはわかるけど○○じゃないですか
コメントは少しイラっとする

公式のコメ欄にもいるけど
分かってるんなら言うなよって思う

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 21:01:52.99 ID:z/4x/HKL0.net
少しでも性格悪いキャラがでたらムカつく!消えろ!とかね
いやそのキャラいないと話進まんし全員いい子ちゃんの漫画とか面白いのか?

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 21:58:34.23 ID:JW8wzn410.net
大人数でわちゃわちゃしてるだけの漫画が公式に沢山あるしねー

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 22:28:29.77 ID:+z01oSCl0.net
悪人キャラの悪人らしい言動や行動を読んで胸糞悪くなった読むんじゃなかった
もう読みませんとよく宣言される
普段青年誌の漫画読んだ事無いような読者なのかなと思った

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 10:10:42.35 ID:7DkJ0kU40.net
その通りなんでしょう

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 12:29:48.18 ID:oYb1XsOz0.net
comico読者減ったなあ
撤退して別いこうかと思ったけど、なんだかんだで集客数多い気もするし悩む

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 13:39:43.83 ID:w9rYrYkH0.net
今回ジャンプルーキーブロンズ賞とった「青山さんは佐倉くんの事が好きすぎる!」はcomicoにありそうな縦読み漫画だったしジャンプ+編集者も縦読みカラーマンガ欲してたから皆ジャンプルーキーにマルチしてみた方がいいかも
運よければ編集付いてジャンプ+で連載できるよ
現にcomicoに投稿してた保育科高校1年生はルーキーにマルチ→担当付く→連載に漕ぎ着けてるし

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 13:40:36.41 ID:w9rYrYkH0.net
日にち違うけど初めて同じスレ内でID被ったわ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 13:42:16.75 ID:w9rYrYkH0.net
>>892 誤爆

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 16:44:41.62 ID:oYb1XsOz0.net
連載したい訳じゃないんだけど、なるべく多くの人に読んでもらえたらなあって思ってね
違うサイトも見てみるよありがとう

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 16:45:23.18 ID:HR/+awEP0.net
保育科comicoにいたんだ、初めて知った

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/27(金) 16:50:07.23 ID:hkztY0eK0.net
チャレンジ作品にオススメキャンペーンはじめたんだね
何回更新できるだろうか…

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/28(土) 11:11:50.25 ID:ck0aKCXW0.net
今comicoとマンボどっちがにぎわってんのかね
comicoがあまりにも読者減ってるんで他所に移ろうかとも思うんだが
マンボも過疎って来てるしな
コミージョは論外

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/28(土) 11:55:35.10 ID:IU6Gtit90.net
結構前からマンボ投稿してるけど、大幅に読者が減ってる気がする
コミージョ、大先生とかじゅんたも投稿してんだねwあそこは地雷臭半端ない

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/28(土) 12:15:27.43 ID:ck0aKCXW0.net
読者が減るから投稿も減るのか
投稿が減るから読者が減るのか・・・
漫画投稿アプリが増えすぎて読者が分散したのもあるのかね
comicoはリニューアルから利用者激減した感じはあるよな

今どこが一番にぎわってるの?

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/28(土) 12:29:42.04 ID:RBsFnhg30.net
ジャンプルーキーとかニコニコ静画とかpixiv辺りかな?この辺は人気ないと埋もれちゃう感じもするけど
というかニコニコ静画とかはコメント欄すごい荒らされそうなイメージある

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/28(土) 17:31:45.51 ID:Z9fNqGOx0.net
少女漫画系ならライン漫画じゃない?
あそこもコメ欄大概アレだけど

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 03:41:51.48 ID:W0Ltqqjp0.net
>>900
前にニコ静投稿したけど愛のあるツッコミだけしかなかったよ
といっても5コメしかなかったから参考にならないかもw
人気のだと荒れるのかね

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 08:46:00.11 ID:8MVSJlFF0.net
ツイッターで反響があれば続きかこうかなと呟いたらコメント欄で
反響が無ければ描かないのか、この作者は卑しい!
一度上げたからには完結させる義務がある
みたいなこと延々とかかれてもやる

こっちは趣味ではあるが無償でかいてるのに何なんだこいつは
アンタだってタダでは仕事しないだろ!とカチンときたが
向こうはこっち(アマチュア作家)を見下してるんだなと気づいたら腑に落ちた
腹立つから電子書籍化して有償配布しようかと考えもしたが
それだと多分誰にも読まれない
金出す価値はない作品しか描けないからベスチャレ投稿してるんだが
コメントでモチベが下がりまくって辛い
コミココメント欄無くせばいいのに

このスレ元作家もいるみたいだから質問ですが
編集がひどいってよく聞くけど実際どうなんですか?

長文失礼しました。

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 17:25:52.99 ID:Oaer65sq0.net
電子書籍化しても誰にも読まれないような作者が編集を気にする必要ないんじゃね

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 18:17:10.64 ID:W0Ltqqjp0.net
>>903
マンボに行ったらどうかな
コメント欄無くすこともできたと思うよ

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 18:37:20.92 ID:bMgi4WYy0.net
>>903
たまにいるよね読者様目線でコメ残す人
気にしなくていいと思うよ
ただ反響あれば続き描く云々は思っていても表では言わない方がいい
編集は本当に人によるとしか言いようがない

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 21:16:57.94 ID:xKyyM2j10.net
>>903
そんなにコメントに左右される人はcomico作家としてはやってけないから、編集のことなんか気にするの無駄だと思うよ

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 21:22:39.46 ID:xKyyM2j10.net
これだけじゃ責めてるみたいだから…
そのコメント残した人の主張は第三者からみてもおかしいと思うし、897は全然悪く無いよ
ちなみに自分の担当は普通に良い人
相性もあるから誰かにとっては都合の悪い担当でもあるかもしれない

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 22:13:47.70 ID:8MVSJlFF0.net
897です
レスくれた人有難う
自分がメンタル弱いとは思ってたけどコメント気にするようじゃ公式には向いてないかー・・・
自分の作品は確かにあまりお勧めは無いけど、たまにオススメ3ケタでもマイナージャンルで公式されてるのあるから、その枠を狙ってます
諦めてマルチ投稿した方が良いのかな

900さん902さんは公式作家なのでしょうか?
編集が作品の内容についてどのくらい口を出してくるかとか
連載終了後次回作が描ける人はどんな条件が必要かとか
差し障りの無い範囲で教えてくれませんか?

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 22:58:05.78 ID:nEdfKYhT0.net
897読む限り毎週モチベ保ったまま完結まで描き続けるの無理っぽくない?
コミコなんて毎週順位とか一目で分かっちゃうけどできそう?

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 23:35:44.60 ID:0EZPJZbU0.net
死にぞこないアガペーみたいに
他所で書籍化されて、結局comicoストアに有料販売として戻ってくるケースもあるんだねw

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 01:36:26.81 ID:MPw6GjP60.net
>>909
なんか、反響あったら続き描きます発言もそうだけど
編集がどんな感じか、声がかかってるわけでもないのに対策考えたりとか先回ってばかりで
作品自体にこれが自分の描きたいものだとか、そういう気持ちは無いのかなーって思った
条件っていうか、コミコが好きで描いてる作家は多少コケても次回作貰える傾向にあるよ

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 11:46:47.30 ID:SkNxsAZQ0.net
>>903の読者の〜完結させる義務がある〜なんてアホな※は無視していいと思うけど
反響あったら続き描くって言葉には卑しいは言い過ぎだけど見返りが無いなら描かないっていう
上から目線な嫌な感情が滲みでちゃうから思ってても言わない方がいい
自分はコメント貰えるのがモチベだからコメ欄無くなったら寂しいので無くして欲しくないよ

自分が声掛けられたときの編集者さんは作品に一切口出ししないって言ってた
ネームの打ち合わせ確認といった事はしないんですか?と聞いたら編集者によるし
希望があればするとのことだった昔のことだから今は違うかもしれないけど

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 15:23:18.90 ID:pXwJYez80.net
>>913
それ自分のと同じ編集かも
今もそのスタンスの編集居るよ

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 15:44:38.41 ID:j7mKukDW0.net
コミコに限らず、当たり編集とハズレ編集はいる

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 17:10:15.94 ID:3UNt4rhu0.net
え?コミコ編集ってネームも見ないの?
編集の仕事とは・・・

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 17:31:34.93 ID:MPw6GjP60.net
>>916
ネームに口出されてへそ曲げてツイッターで文句吐く作家もいる(あ◯だ、鴨◯とか)から、最初にどうするか確認してくれる

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 18:01:18.96 ID:3UNt4rhu0.net
たまに商業で描いてるけど普通の出版社じゃネームチェックしないなんて信じられないよ
コミコって自由だな公式目指して頑張ろう
しかしそれだと編集仕事何やってんだ?

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 18:10:56.44 ID:j7mKukDW0.net
人気作家()の読者コメをチェックして、都合の悪いコメを削除
批判コメを書き込んだ垢の凍結
踊る
コミコラジオ

いっぱいあるじゃんw

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 18:17:41.66 ID:MPw6GjP60.net
出版しないからじゃない?
編集の仕事は編集じゃないから知らない

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 18:21:16.82 ID:MPw6GjP60.net
>>919
それやってるのは運営
力関係は運営>編集だから、嫌なコメントを消して欲しくて編集に泣きついても
運営が悪コメだと認識しなければ消してもらえない

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 18:30:26.01 ID:tls7yxTB0.net
ネームの確認しないから締め切り2日前だかに完成原稿ボツにしちゃったりするんじゃない?
誰だったか忘れたけどあれは衝撃的だった

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 19:12:36.58 ID:68UjmrsK0.net
>>922
それあ○だだったような気がする
>>917が本当ならそのツイもあやしいもんだな

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 19:57:36.49 ID:3UNt4rhu0.net
やっぱり編集仕事ないやんw
作家から原稿受け取って運営に渡してるだけか?
コミコ編集は受け持ち作家数多いって聞くけど仕事少ないからか?
大昔だけど作家に書店回り一人で行かせたらしいし酷いよなw

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/30(月) 21:58:35.91 ID:s8Sh9XUJ0.net
運営の受け子www

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/31(火) 05:25:54.28 ID:osh8/zCE0.net
「世界のオカモト」は原稿を描いた後にラブホNGとかバナナを食うシーンの差し替えとかあった
原稿は掲載前にチェックはしている
だが、ネームの段階でチェックしていれば、作家も無駄コマを塗らなくていいのにね

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/01(水) 10:45:02.25 ID:jfs2BxtH0.net
プラスカップ参加者少ないのかな?

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/01(水) 17:11:01.99 ID:6YHFw5IO0.net
>>927
アプリ開いたらまだまだ投稿者居なかったね

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 12:26:24.42 ID:x3/0w4OC0.net
TLBLの参加数20作もなくて吃驚したわ

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 13:58:29.98 ID:QCtssnRb0.net
コミコは単行本が出ないから、それなりに上手い作家はエロ虹同人やった方が儲かる

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 21:23:09.11 ID:dR8b8u6X0.net
>>929
なのに受賞者への編集部コメントがたった二行っていう

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 21:52:33.43 ID:gW/+G9pi0.net
王道少年漫画と王道少女漫画どちらを描くか迷う

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 21:57:19.92 ID:rL4u7zTY0.net
comicoで少年漫画描いてもうけないよ

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 22:02:58.01 ID:/WIDloME0.net
少女漫画描いたところで埋もれるし

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 19:17:21.79 ID:IgCMT3Uo0.net
コミコの編集がネームチェックすらしないのは有名
でも完全に人によるから見て欲しいと作家が言えば見てくれる人もいる
ただ今までそういう仕事(ネームチェックしたりする出版社の編集としての仕事)を一切したことない素人に見てもらって結果作品ぶっ壊されるくらいならチェックなしの方がマシかも
わずか数人のまともな編集にあたっても運営都合で唐突に担当替えなんてしょっちゅうだからずっとその良い編集と仕事できるとは限らない

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 19:44:41.37 ID:up8V8Dl70.net
編集によるってよく話聞くけど評判のいい編集は誰なのかな
キタさん(編集長?)は仕事ができるって評判なイメージがあるが
他の人たちはどうなのかな?

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 23:23:39.89 ID:Ic0H73yp0.net
自分声かけられた時、話に口出しするけど大丈夫かどうか聞かれたけどな
その人がたまたまそういう人だっただけか

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 01:53:19.48 ID:oc22SF+M0.net
口出しするけど大丈夫か?って質問自体が可笑しいけどなw
商業で仕事として漫画描くんだから普通の作家は口出されるの覚悟してるはず
口出されて文句言ったり言うこと聞かない変な作家が公式にいるからそんなこと確認しなきゃいけないんだな…

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 03:44:49.38 ID:dA8J8NCd0.net
「話に口出しするけど」って言い方ww
普通は最初の企画段階から打ち合わせして編集と一緒に作っていくものだけれど
comicoの場合は本当に作家に全任せで作らせといて納期ギリギリとか納品後とかにただ「口出し」する編集がいるから話がこじれる…
ちゃんと編集として仕事するなら最初からすれば良いし、外注業者の受付担当みたいに原稿受け取るだけならそれだけに徹すれば良い。中途半端が一番最悪…

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 04:03:38.34 ID:vO/8U+Pv0.net
リニューアル前だから結構前なんだけど、自分が話聞いた時は
作品の内容に一切口を出さないし、他の編集にもそう指導してるって言ってたよ
元編集長のコムさんが
今は違うのかもね

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 05:16:08.38 ID:iio1NAwB0.net
ここの話聞いてると非常識なのは編集より素人作家の方な気がしてきたんだが
コミコは商業誌よりデビューまでの準備期間が短い分作家が育ってない印象
だからたまにプロなら当たり前なことを被害者ぶって愚痴るんじゃないの

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 09:34:51.49 ID:1ZrkgVOC0.net
comicoに文句言ってる公式作家って他じゃ通用しないような人たちばっかだったもんな
大先生なんて色んなところに作品載せてるけど閲覧数とか軒並み酷いし

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/05(日) 00:29:13.81 ID:I7M8PgsX0.net
comicoに不満がある作家は多いかもしれないけど、それは直接運営なり編集に伝えるべきで
おそらく常識のある作家は内々で処理してる
ツイッターとかで読者に向けてぶちまけてる作家にまともなやつはいない

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/08(水) 00:23:38.81 ID:GcEj/mD30.net
>>943
ああいうのは漫画自体含め動物園の感覚でコメ欄見て楽しめるよな
ゾワゾワできて楽しいわ

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/08(水) 00:24:01.62 ID:GcEj/mD30.net
すまん誤爆

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 12:48:34.18 ID:ump0+9Sr0.net
コメントってコメントした本人が消せるの?それとも運営が消すの???
コメもらって嬉しかったのに消されてると悲しい

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 13:58:18.88 ID:r8pq6E/j0.net
アカウント削除でも消えなかったっけ

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 14:00:25.00 ID:dJF2TrM20.net
>>946
嬉しい感じの荒らしじゃない米なら本人が消したんじゃない?
◯◯なんかよりも上手い!とかの他をこき下ろしてる系なら通報で運営削除かもだけど

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 16:31:16.33 ID:ump0+9Sr0.net
そっかー誰かを悪く言うコメじゃなかったから本人が消したのかも
レスくれた人どうもありがとう!

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/13(月) 09:05:24.02 ID:GkwOvvHQ0.net
絵は誉められるけど話や内容はなかなか誉められないなぁ…と思っていたら、コメ欄で何がダメなのかアドバイスしてくれた。
有り難い。

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/13(月) 14:46:11.48 ID:94+k0fRH0.net
登竜門ランキング出なくなったね?

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 15:05:59.22 ID:GAaGmGKw0.net
>>950
絵が誉められるのも勿論嬉しいけど内容のアドバイスとかもらえると中身をしっかり見てくれてるみたいで更に嬉しいよね

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 08:24:00.50 ID:IxUn66CA0.net
過疎ってるな

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 19:02:13.80 ID:oMDdF5BF0.net
ほしくずの〜って描いてた人ぜんぜん更新しなくなったけど公式決まったんかな?あとシトラス

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 21:23:43.80 ID:9AuSJ3rw0.net
>>954
白てんてーなら、持病の薬による副作用で精神やられて、2ちゃん(当時)に降臨しては
マモラにパクられたー!誰も同意してくれないー!みちこは実在したのにー!と騒ぎ、
そんな被害妄想に苦しめられた結果、ゴミコに砂かけてコミージョに行ったよ。
コミージョ見てないからその後の消息は不明。

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 21:48:46.30 ID:oMDdF5BF0.net
誰それ?ほしくずの味描いてる人はふるきって名前だけど

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 22:56:39.19 ID:3c2V+q2O0.net
ここ書き手スレだから
そういうのは総合スレとかの方が詳しいと思うよ

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 22:57:04.97 ID:FAKQM1VZ0.net
世界に二人だけXOYで公式化してた
絵がちょっとラフというか雑に見えたけど、コメントはそこまで細かいこと気にしない雰囲気なんだなぁ

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 00:15:41.30 ID:xaOViJoS0.net
XOY連載作品てレベル高いよね

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 00:56:22.37 ID:jLlbLD8p0.net
>>956
わかってて書き込んでるだろ

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 06:40:19.86 ID:levWzKT40.net
>>960
何を?

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 06:46:46.84 ID:levWzKT40.net
>>959
外見至上だけ読んでたけど最近セイレーンズラメントとチーズイントラップ読み始めたけど面白かった!

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 14:15:59.61 ID:jb8TXAzk0.net
>>961
多分ここで聞いた方が詳しい人多いと思います
comicoベストチャレンジ総合スレ Part.16©2ch.net©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1494834460/

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 15:15:54.79 ID:21bqbd/g0.net
描き手スレだから
XOYはデビューする場としてどうなのかなって話
今月締め切りの新人賞、賞金300万や映像化なんて好条件なのに
参加者5人くらいしかいない
出来レースかと思ってしまう胡散臭さ

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 16:57:11.77 ID:mufN2waH0.net
噛ませ犬募集だもんな
そのことに気付いて、もう賞には出してない
賞金一千万円のヌカヅケはどうなったんだろう?

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 19:22:34.59 ID:ztRAOpHs0.net
もう全然更新してないな
待ってくれてる読者はいるけど
コミコじゃもう描く気がおこらない

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 20:03:33.36 ID:kKC/03cD0.net
コミコに投稿する気にならないのは同意
でもどこに投稿するかって悩んで
未公開の原稿がたまっていく・・・
今どこが読者多いの?

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 02:12:34.59 ID:SJj6Ro9f0.net
有名な所全部出せば?

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 10:05:50.98 ID:j8GGeucx0.net
そういう人多いんだろうなあ…
自分はとりあえず今は大分中途半端だからキリのいいところまで更新してあとはそれから考えるわ
やっぱりどんな場所でも読んでもらえたら嬉しいし

>>967
商業デビューしたいのか趣味で公開したいだけなのかにもよると思う
趣味で公開したいだけならpixivマンボジャンプラとか色々な場所に公開してみて自分に合ったところを探してみれば?
商業デビューしたいなら賞に応募したり持ち込みしたりするのがいいのでは

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 22:12:35.44 ID:ILWI/ZRS0.net
韓国系サイトだけはやめとけ
韓国系サイトは韓国作品売るのが国策至上命令で、韓国臭抜くために目くらましに日本人作家使ってるだけだから
黒曜めーとるヌカズケの惨劇忘れるなよ

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 22:44:36.53 ID:9yiR4zvn0.net
>>967
漫画アプリ1位はピッコマだったな

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 23:13:46.15 ID:jlPyrCgr0.net
ピッコマは広告がクソうぜぇ

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/22(水) 12:21:44.55 ID:2fO83G060.net
>>970
ヌカズケは韓国人じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/22(水) 14:57:59.46 ID:fjFLjCNg0.net
韓国系サイトってどこ?

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/22(水) 22:48:45.98 ID:SgeKhDsc0.net
>>974
ピッコマ、XOYあたりは韓国

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/23(木) 11:07:01.06 ID:STfEVyzj0.net
ピッコマ、XOY、LINE漫画、レジンコミックス、comicoが韓国系かな

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/23(木) 11:52:34.10 ID:b06q53Xo0.net
担当変わって欲しい

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/23(木) 12:49:04.32 ID:H6jykul60.net
>>977
愚痴なら聞きますよ

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/23(木) 14:12:18.75 ID:NyozGwtf0.net
>>976
スレ立てよろ

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/25(土) 11:37:42.65 ID:KjwgQN1h0.net
投稿したけど前と比べて閲覧数激減だな
公式のオススメ数もどんどん減ってるし
コミコはいつまでもつのかな

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/25(土) 17:42:48.72 ID:8KCqedhW0.net
登龍門落ちても拾われるんじゃん
糞登竜門システムマジ死ね

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/27(月) 14:31:13.75 ID:EHNyaB1T0.net
>>980
マジで読者減ったよね
自分はもう少し話描いたら別の場所にいこうと思ってるよ

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/27(月) 16:59:49.71 ID:ZLiyvtqW0.net
でも他アプリよりは格段に反応あるんだよな
画面も見やすい方だし

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/27(月) 18:39:19.28 ID:o1tQERd40.net
>>935
コミコ作家が2作目以降パッとしないのはダメ編集が口出しするから
自分の自由に描けた1作目は割と人気作だったのに消えていった俺が言うから間違いない
まともな編集に当たりたかった

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/27(月) 21:07:00.10 ID:SsyUizmW0.net
>>984
作品名出さずに本人の意見のみで言われても……

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/30(木) 16:46:32.77 ID:SEFFB8tK0.net
GP結果発表されたね

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/30(木) 17:00:52.65 ID:Dt5bf7gd0.net
賞金いいなー
自分も参加すればよかったと思ったけど連載する気ないから参加しても意味なかったわ

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/30(木) 19:36:55.92 ID:momiOcOF0.net
ワンパンマンって知ってるか?手を抜いた絵でも面白ければ評価されるんだよ

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/30(木) 20:52:54.90 ID:1zx5oZmC0.net
別に受賞しても、連載したくなければしなくていいんじゃない?

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/30(木) 21:14:41.81 ID:Dt5bf7gd0.net
真面目に連載狙ってる人たちに悪いかなと思って
あと遥か昔に一度賞をもらってるんだ
単純に賞金が羨ましかっただけw

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/01(金) 06:41:16.29 ID:/Bj1gtYv0.net
そうだね、真面目に頑張ってる人に失礼だから出てこない方がいいね

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/01(金) 12:46:39.38 ID:o81ouj2D0.net
>>976がスレ立てしていないので減速でお願いします

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 11:41:21.59 ID:oSc8prRs0.net
新スレどこ?

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 13:56:35.86 ID:A6ruN2ff0.net
>>976は踏み逃げか?

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/03(日) 23:50:30.58 ID:xvRcHmup0.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512312379/l50
次スレ建てたよ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 14:16:55.24 ID:o755QDgS0.net
>>995
ありがとう

自分、コミコの最底辺投稿者。
xoyのリーグも出してみた。でも、人気出ず。
猫出したり四コマで事足りるような漫画の方が読者の評価高い。
伏線はった漫画は、さらっと読みたい読者には受けないんだね。
勉強になったよ。

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 14:35:40.99 ID:I4nc1u8r0.net
>>996
単につまらないんしゃないか
伏線が張ってあるイコール面白いという訳じゃない
魅力的なキャラ、人を惹きつけるストーリーがあって尚且つ伏線が張ってあるのが理想的だと思う
いくら話に凝ってても伏線を張ってあってもつまらないものはつまらないし面白いものは面白い
さらっと読んでいたら思わぬ伏線が張られていた…という事もあるし、そう決めつけるのは良くないと思う
漫画は娯楽なんだから読みやすさは大事だよ
長文スマソ自分も独りよがりになってしまいがちなので…
自分の描きたいものと読みやすいものの兼ね合いは大事だなあと実感する事が多い

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 14:36:07.71 ID:I4nc1u8r0.net
>>995
次スレ乙です

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 15:09:11.94 ID:o755QDgS0.net
>>996
アドバイスありがとう。
うん、自分の漫画つまらないんだと思うw
絵についての評価しかもらえないのはそういう事だよね。
まずは魅力的なキャラからがんばるよ!

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 16:45:00.21 ID:m4aD2+Gb0.net
自分もXOYにも投稿してみようかな

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/05(火) 12:58:08.12 ID:zaVw/1mj0.net
うめようかー

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/05(火) 13:37:29.01 ID:z5csHKvs0.net
XOYってパッとみた感じ絵柄が韓国風なの多いのでそっちの方がウケるのかなー
と投稿どうしようか悩んでる

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/05(火) 18:05:50.22 ID:niu5tXff0.net
萌え系だと浮くよね確実に
レベルも高いからつまんないのだと更に浮くという負のスパイラル

1004 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/06(水) 01:12:56.54 ID:o8P23JPd0.net
>>1002
風っていうか、韓国作品の移植が多い
XOY自体は日本人が読むんだから別に萌え系でもいいんじゃない?
浮いてた方が目立つし

1005 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/06(水) 08:07:09.12 ID:jxdpw4om0.net
1000なら閲覧数あがる

1006 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/06(水) 08:07:31.08 ID:jxdpw4om0.net
1000なら1万もらえる

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200