2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part 16

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 19:12:36.60 ID:9mNzfS010.net
公式ページ
博多編
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01200704010000_68/
対馬編
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/

アンゴルモア 元寇合戦記【ヤングエースUPの陣】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000045/

作者ツイッター
https://twitter.com/7hiko

アニメ公式サイト
http://angolmois-anime.jp/
アニメ公式ツイッター
https://twitter.com/angolmois_anime

関連スレ
アンゴルモア元寇合戦記 Part.8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538816589/

前スレ
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part 15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1656234651/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 19:23:53.71 ID:9mNzfS010.net
即死回避の保守がてら、元寇の資料をWikipediaからコピペ


『 元寇・文永の役 』

戦争:元寇年月日:1274年11月11日-26日
(文永11年10月5日-20日:至元11年10月5日-20日)
場所:日本、九州北部
結果:日本勝利
   モンゴル帝国(元朝)・高麗連合軍の撤退

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:09:31.65 ID:9mNzfS010.net

交戦勢力

鎌倉幕府
 九州の地頭・御家人
  vs
モンゴル帝国(元朝)
 高麗

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:16:44.39 ID:9mNzfS010.net

指導者・指揮官
 (†マークがあるのは戦死者)

執権 北条時宗
博多
 鎮西西方奉行 少弐資能
 鎮西東方奉行 大友頼泰
 西方奉行一門 少弐経資
 西方奉行一門 少弐景資
 肥後御家人 菊池武房
 肥後御家人 竹崎季長
 肥前御家人 白石通泰
 肥前御家人 福田兼重
 豊後御家人 都甲惟親
 豊後御家人 日田永基
 筑後御家人 光友又二郎
 不詳 三井資長
対馬
 対馬守護代 宗資国 壱岐
 壱岐守護代 平景隆 肥前沿岸
 松浦党 佐志房
 松浦党 佐志直
 松浦党 佐志留
 松浦党 佐志勇
 松浦党 石志兼
 松浦党 石志二郎
 松浦党 山代階

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:19:52.14 ID:9mNzfS010.net

皇帝 クビライ(忽必烈)
総司令官
 東征都元帥 ヒンドゥ(忻都)→クドゥ(忽敦)
蒙古・漢軍
 東征左副都元帥 劉復亨
 東征右副都元帥 洪茶丘
 昭勇大将軍 アラテムル(阿剌帖木児)
 管軍万戸 某
 不詳 三没合

高麗軍(三翼軍)
 以下三翼軍内訳
中軍
 都督使 金方慶
 知兵馬事 朴之亮・金忻
 副使 任愷

左翼軍
 左軍使 金
 知兵馬事 韋得儒
 副使 孫世貞

右翼軍
 右軍使 金文庇
 知兵馬事 羅裕・朴保
 副使 潘阜

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:23:01.17 ID:9mNzfS010.net

戦力
鎌倉幕府側

兵力不明
総大将・少弐景資手勢 500余騎
肥前御家人・白石通泰手勢 100余騎
肥後御家人・菊池武房手勢 100余騎
『元史』では10万
『八幡愚童訓』各写本により記載兵力異同(詳しくは八幡愚童訓#諸本研究と記載の異同を参照)
兵船300余艘

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:26:16.73 ID:9mNzfS010.net

戦力
元朝側

総数 27,000~39,700人
蒙古・漢軍 15,000~25,000人
高麗軍 5,300~8,000人
高麗水夫 6,700人
軍船 726~900艘
千料舟 126~300艘
バートル(抜都魯)軽疾舟 300艘
汲水小舟 300艘 

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:29:32.78 ID:9mNzfS010.net

日本側総損害

日本人195人戦死、下郎は数を知らず
戦闘による両軍戦死者多数
対馬
対馬守護代 宗資国以下80余騎戦死
壱岐
壱岐守護代 平景隆以下100余騎戦死
肥前沿岸
松浦党 佐志房以下数百人戦死

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:33:00.75 ID:9mNzfS010.net

元朝側損害

不帰還者 13,500余人
戦闘による両軍戦死者多数
座礁船 約150艘
(日本側が確認できた数)
対馬1艘、壱岐130艘、小呂島2艘、志賀島2艘、宗像2艘、カラチシマ3艘、アクノ郡7艘および壱岐3艘
指揮官
東征左副都元帥 劉復亨負傷
管軍万戸 某投降
高麗軍左軍使 金侁溺死

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:36:04.74 ID:9mNzfS010.net

『 元寇・弘安の役 』

戦争:元寇
年月日:1281年6月16日-8月29日
(弘安4年5月21日-閏7月7日:至元18年5月21日-8月7日)
場所:日本、九州北部
結果:日本勝利
   モンゴル帝国(元朝)・高麗連合軍の壊滅

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:40:46.65 ID:9mNzfS010.net

交戦勢力

鎌倉幕府
 主に九州の地頭・御家人
      vs
モンゴル帝国(元朝)
 高麗

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:43:50.91 ID:9mNzfS010.net

指導者・指揮官

鎌倉幕府側
執権 北条時宗

総司令官
鎮西(異国征伐)大将軍 北条実政
諸将
鎮西西方奉行 少弐経資
鎮西東方奉行 大友頼泰
西方奉行一門 少弐資能 †
西方奉行一門 少弐景資
西方奉行一門 少弐資時 †
関東御使・軍奉行 合田遠俊
肥後守護 安達盛宗
薩摩守護 島津久経
筑後御家人 香西度景
豊後御家人 都甲惟親
豊後御家人 都甲惟遠
肥後御家人 竹崎季長
肥後御家人 菊池武房
肥前御家人 福田兼重
肥前御家人 福田兼光
肥前御家人 山代栄
肥前御家人 龍造寺家清
肥前御家人 龍造寺季時 †
肥前御家人 藤原資門
筑後御家人 西牟田永家
薩摩御家人 島津長久
薩摩御家人 比志島時範
鎌倉幕府関東御家人 舩原三郎
伊予御家人 河野通有
六波羅派遣軍
六波羅大将 宇都宮貞綱(到着以前に元軍壊滅のため戦闘未参加)

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:46:55.10 ID:9mNzfS010.net
⑫ 
元朝側

皇帝 クビライ(忽必烈)
総司令官
 日本行省左丞相 アラカン(阿剌罕) → アタカイ(阿塔海)

東路軍
 東征都元帥 ヒンドゥ(忻都)
 東征都元帥 洪茶丘
 征日本都元帥 金方慶
 東征左副都元帥 アラテムル(阿剌帖木児) †
 管高麗国征日本軍万戸 朴球
 管高麗国征日本軍万戸 金周鼎
 管軍万戸 イェスダル(也速䚟児)
 管軍万戸 王某
 管軍千戸 ダイタシェ(大塔失)
 管軍千戸 李行里(朝鮮王朝の追号王・翼祖)
 管軍上百戸 張成
 郎将 康彦 †
 郎将 康師子 †

江南軍
 日本行省右丞 范文虎
 日本行省左丞 李庭
 都元帥 ナンギャダイ(嚢加歹)
 都元帥 ハラダ(哈剌䚟)
 都元帥 張禧
 管軍万戸 カラダイ(葛剌歹)
 管軍万戸 厲徳彪
 管軍副万戸 ケイダラクダイ(邢答剌忽台)
 寿春副万戸 呉安民
 管軍総管 楚鼎
 招討使 王国佐
 水手総管 陸文政
 池州総把 マハマド(馬馬)
 所属不詳
 招討使 クドゥハス(忽都哈思) †

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:50:27.19 ID:9mNzfS010.net

鎌倉幕府側戦力

兵力不明
江戸時代に編纂された『歴代鎮西要略』によると25万騎。
なお同書は、対する元軍の兵力を「幾百万とも知らず」と記載してある。
六波羅派遣軍 60,000余騎
到着以前に元軍壊滅のため戦闘未参加

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:53:55.36 ID:9mNzfS010.net

元朝側戦力

総数 140,000~156,989人および江南軍水夫

東路軍 40,000~56,989人
蒙古・漢軍 30,000 
高麗軍 9,960
水夫 17,029
江南軍 100,000人
水夫 人数不詳
軍船 4,400艘
東路軍軍船 900艘
江南軍軍船 3,500艘

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 20:57:25.52 ID:9mNzfS010.net

鎌倉幕府側損害

不明
指揮官
鎮西西方奉行一門 少弐資能戦傷死
鎮西西方奉行一門 少弐資時戦死
肥前御家人 龍造寺季時戦死

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 21:00:46.94 ID:9mNzfS010.net

元朝側損害

不帰還者
84,000~141,290人

高麗兵・東路軍水夫不帰還者7,592人/生還者19,397人

捕虜
20,000~30,000人

指揮官
招討使 クドゥハス(忽都哈思)戦死
東征左副都元帥 アラテムル(阿剌帖木兒)溺死
郎将 康彦戦死
郎将 康師子戦死

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 21:04:41.63 ID:9mNzfS010.net
Wikipediaから元寇コピペ完了であります

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 21:10:03.99 ID:9mNzfS010.net
なぜ、日本の迅三郎と蒙古側の両蔵(リャンカン)がどちらも義経流を使えるのか
本編ではその謎が明かされようとしています

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 21:13:08.15 ID:9mNzfS010.net
これにてスレ立て後、即死回避保守カキコ終了
ホイホイフーイ!!!

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/23(木) 21:30:48.43 ID:u/zpQkYd0.net
やっふう

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/24(金) 10:33:07.30 ID:oGQHr5OU0.net
謀反人の義経の名を冠した流派が鎌倉武士にも知れ渡るくらい堂々と存在しているのは何でだ?
鎌倉に遠慮して普通は名前くらいは変えるよな
北条はそういうこと気にせんのか?

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/25(土) 00:27:21.01 ID:AeN8aVTS0.net
>>22
「謀反人・義経の名を使うとは何事だ」
「いえ、よしつね流ではござりませぬ」
「何だと」
「義兄流にござりまする」

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/25(土) 06:41:38.30 ID:eHn06ihH0.net
「判官贔屓」って言葉が残るぐらい義経に同情的な風評があるぐらいだから、
謀反人扱いもいつの間にか有耶無耶になってたりしたんじゃないかと

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/03/25(土) 15:27:56.48 ID:BObxrrSW0.net
後白河はのうのうと知天として生き続けたし
頼朝の血統は早々に絶えたし
義時は朝廷相手に戦争して天皇・上皇を追放した
そもそも長々と抹殺され続ける空気じゃないんよ
義経がダメなら梶原景時も比企能員も和田義盛も畠山義忠も北条時政もみんな口にすることも憚られる存在なのかっていう

総レス数 25
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200