2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【らーめん再遊記】河合単総合 39杯目 【銀平飯科帳】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 06:14:46.65 ID:LlkDnMPA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。
とりあえずワンタンハッショ死ねよ。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が宣言してから立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681410212
※前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 38杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699971356/
おい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 19:42:41.19 ID:IFfNeQIAM.net
鮎ラーメン上げってパラレルワールドの空想世界じゃん?
決して俺らが生きてる現実ではそんなチヤホヤされないわけで
そんなラーメンを軸に漫画の論旨を組み立てないでほしいな、っていうのはある
他の全部まで薄っぺらくなってしまうから

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 19:45:19.48 ID:IFfNeQIAM.net
>>436
うーん、おしっこや母乳までいくと攻めすぎか

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 19:47:31.91 ID:HK34fR6m0.net
>>444
そんなの出したら大魔神で済まないぞ

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 19:49:55.27 ID:OHbmMC5j0.net
>>426
家で作れる美味い蕎麦はあっても
店と比べて~とかラオタみたいな下らないことを言わないって話では

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:06:42.14 ID:zdqdfolya.net
作中では今の所こだわりを捨てて売れ線に走ったハゲとこだわり抜いて結局店閉めた原田って構図だけど
未だにこだわりを捨てられないハゲと濃口食った時にそのこだわりこそが万人受けするような美味いラーメンには不要だと感じた原田ってオチだろ

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:17:42.59 ID:bIZEIa/10.net
原田に濃口解を食わせてみてほしい
こだわりと商品性の両立は可能なんだという気付きがあるだろ

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:26:55.46 ID:fiuHM5lC0.net
>>446
乾麺は日本料理屋とか普通に使ってる
麺つゆは立ち食いそば屋程度なら普通
本格派インスタントがほぼ無いのは乾麺が有るから

前提が間違ってる

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:30:57.51 ID:sx9pRjtRd.net
原田とゆとりはどっちが発想力は上なんだろ?
ゆとりは日替わりで出せるが、原田は不定期ぴっこーんみたいだし

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:36:04.74 ID:K3dwIeIX0.net
ハゲと原田がコンサル絡みで再会する展開になったらハゲが「当時のお前と同じ事しながら上手くやってる奴がいるぞ」とか言ってゆとりを紹介するんじゃないかと密かに期待してる

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:44:28.13 ID:LQixaKmpd.net
日替わり創作ラーメンだけで店を大繁盛させるゆとりは今のところ原田の上位互換だからな
会ってショックを受けるか、それとも既にリサーチ済みでああいう形態の店でも繁盛させる秘訣を掴んでるか

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:52:38.03 ID:risbYh0Z0.net
ブランク長そうだしゆとりを知らないんじゃないかなあ

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 20:54:22.99 ID:K3dwIeIX0.net
ゆとりと原田は和洋中全部経験してるって点で経歴は似てるんだよな
その上で名店の塩ラーメンの割合変えるだけで美味くしたり町中華にあるただラーメンに生姜焼き乗せただけみたいな生姜焼きラーメンをキッチリ調和させたり既存のメニューでも昇華させるテコ入れのセンスが高いらしいのが原田
今ハゲが目指してる万人の形式に大きなヒントをくれそうなキャラではある

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 21:02:55.46 ID:jJQE058j0.net
>>436
味平のブラックカレーみたいに中毒性があるものだったとか

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 21:18:39.40 ID:HK34fR6m0.net
>>455
大麻草でダシを取りました!

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 21:19:14.80 ID:IFfNeQIAM.net
>>445
まあ濃口派と淡口派に分かれるだろうしそのうち極とか解とか出てくるだろうし
いろいろポテンシャルはある

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 21:26:04.86 ID:ovBoSOgyd.net
>>443
その淡口こそ最強という幻想の上に成り立っているプロレスと一緒
あれ?ロープに振られた人が何で同じところに戻って来るの?と疑問に思ってはいけない

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 22:06:54.26 ID:OHbmMC5j0.net
>>458
とはいえリアルラーメン界を語ってるふりを売りにしてる面はあるから
鮎ラーメン最強ありきのパラレルワールドでしたとバレると不味いんじゃないかな

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 22:28:41.41 ID:fdujCl5w0.net
まあ、コラボ案件だったのだろうが、別に美味くもねえ即席麺に対しても
「まるで生麺のよう。もうコシが堪らん」とか言わせてしまう提灯漫画を描くべきではなかった
真面目にそう思う

そんな基準で言うなら、ワインラーメンとかまず間違いなくクソ拙いだろ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 22:31:54.76 ID:sZt9E67L0.net
>>460
稲庭中華そばについてはあの表現の通りでしょ
一回食ってみたら

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 22:34:53.43 ID:GxJ9RQi50.net
中華そばって冷蔵で日持ちするから
まるで生麺なら最初から生麺食うよ

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 22:37:49.61 ID:qUpkqbHE0.net
冷蔵どころか冷凍で一ヶ月持つ

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 23:35:09.53 ID:DR9HnYh/M.net
即席麺美味しかったけどなあ
辛いやつ以外

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/26(火) 23:44:43.65 ID:E8a6nwOs0.net
生信仰は強いからな

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 01:03:19.42 ID:MG/Oet0M0.net
新刊出たやっと読めるよ割引きのいいときに買うよ

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 03:38:24.09 ID:/Mfr0CyC0.net
シクラーメン

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 07:02:58.89 ID:EcCgGkl60.net
せっかくの新刊だけど収録してる話つまらんのだよなぁ

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 08:35:19.62 ID:Ox8QJt8P0.net
案件漫画を存分に楽しめ

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 11:22:20.12 ID:Wqx4oaYJ0.net
濃口を評価する人もいるんだな
ちょっと新鮮

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 11:28:08.22 ID:GAofgZxV0.net
新刊出てたか
実際、濃厚煮干しラーメンとか食べた事あるけど、普通においしかった
濃口も似たようなもんでしょ?
ラーメンなんてそんなもんでいいんだよ

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 11:38:59.76 ID:aqGrEVbY0.net
安本曰く清流房の売上9割が濃口じゃなかったっけか
清流房社員三人はゆとりの作ったカタクチイワシスープと濃口の区別が付かなかった
品川店の不正が発覚したのは有栖の知り合いのラオタ何人かが濃口を食べて気付いたから有栖が食いに行ってカタクチイワシに変わっている事を見破ったから
清流房社員より味覚が鋭いが濃口が好みのラオタが居るという事

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a369-zJXJ):2023/12/27(水) 12:31:25.67 ID:lC53OnxM0.net
そこがもうファンタジーだよな
ラオタに都合が良すぎる夢の世界
笑えるね

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f5a-RmoN):2023/12/27(水) 12:43:24.57 ID:Ox8QJt8P0.net
定期的に出てるくお澄ましラーメンの亜種

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 53b5-YBGP):2023/12/27(水) 13:12:22.84 ID:GAofgZxV0.net
そもそも発見伝ではラオタなんて口先だけでホントは味なんて分かってない情報食ってるだけの嘲笑されるべき醜悪な存在だったのに、こういうときだけ都合よく味が分かるのは苦笑しかない

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5354-6CTe):2023/12/27(水) 13:16:13.60 ID:fUChU3P/0.net
それが人生

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3358-L5fp):2023/12/27(水) 13:33:52.72 ID:aqGrEVbY0.net
発見伝の頃はオタクが蔑称だったから藤本達はラーメンマニアやラーメンフリークを自称してたな
再でも有栖がグルタに昔話としてハゲが宣伝に利用していたブログ主催者を切り捨てた話をしてたけど一応アレが情報食ってるラオタ代表という扱いなんだろうな

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM67-LREl):2023/12/27(水) 13:38:10.31 ID:QLylzgxHM.net
一般人にはむしろ淡口が天下一品の薄味状態だからな
あれも店舗によっては一割くらいしか売れないみたいだし
こんなのどこでも食べられるしわざわざここで食べないよっていうのが淡口
煮干しをはじめ高級素材を使いつつなんとか黒字を保ち続ける小池さんはなんだかんだすごい
小池さんとこのメニューがよく分からないが濃い薄いの選択あるのかな

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3358-L5fp):2023/12/27(水) 13:41:27.86 ID:aqGrEVbY0.net
小池さん
行列店でナルトしか雇って無いのに
不定期に入る藤本の影武者役を絶対に断らない聖人

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5354-6CTe):2023/12/27(水) 13:42:00.84 ID:fUChU3P/0.net
俺は天一で薄味しか食べないな
付き合いで行くけど濃いのは腹壊すから無理

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Igu+):2023/12/27(水) 13:46:07.25 ID:oKEhLBVZ0.net
>>474
お雑煮のスープにラーメンの麺入れたのも
「お澄ましラーメン」に入る?

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Igu+):2023/12/27(水) 13:53:14.68 ID:oKEhLBVZ0.net
濃厚煮干しラーメンってどこまで濃厚なのか解釈が人それぞれだよな
自分は「ドロドロセメント煮干し」系でないと認めない
>>475
でも「常連」として定期的にお金を落としてくれるという
意味では大事なお客さんだからな。

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f54-hY6m):2023/12/27(水) 14:00:01.20 ID:cjBfl/7t0.net
こっちだと、煮干に関しては濃さもそうだが、豚骨の有無で更に区別されてるな

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a312-YBGP):2023/12/27(水) 14:11:05.92 ID:x+jQSFgF0.net
あれ藤本の会社の依頼という体でやってたから、描写ないだけで一応謝礼とか出てただろ

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM67-LREl):2023/12/27(水) 14:47:43.24 ID:QLylzgxHM.net
たしかに発見伝はギャラが不透明なことが多かったな
だから逆にゆとりが「タダなわけないじゃないですか」って請求書を出した時は面白かった

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Igu+):2023/12/27(水) 14:52:10.14 ID:oKEhLBVZ0.net
ゆとりが請求金額のケタを2つ間違えて先輩が怒られたって話があったけど
今でも「いやそれ、普通分かるだろ。ケタ2つ間違えてんだから…」と思う。

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a395-hY6m):2023/12/27(水) 15:50:32.03 ID:KwcusO+E0.net
一つは結構あるから誇張したか
有名な株関連のやらかしみたいに、単価と数量間違えたパターンなんじゃない?

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 16:03:45.46 ID:Wqx4oaYJ0.net
コミック新刊帯の企業案件一切無しに草

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 16:19:28.78 ID:x+jQSFgF0.net
改めて新刊読んで見たけど
企業案件前提とはいえ、乾麺は生麺と別種の旨さがあって優劣付けるものでないという話でもあった
ただそこの話に至るまで割と情報量多すぎてクドいなとは思った
あと、グルタくん実は武闘派だったという描写やっぱり要らなかったなとも思った

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:22:56.07 ID:11kOJQeSM.net
>>489
まあそれをいうなら濃口と淡口は別種の旨さがあって優劣つけるものじゃないってなるし
そんなこと言えばすべてがすべて優劣をつけるものじゃなくてどのラーメンも特別なオンリーワン

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:33:52.88 ID:48PsNyMf0.net
岡田を利用して切り捨てた話を芹沢の過去の蛮行的に書いてて芹沢も痛いとこ突かれたみたいな感じになってるけど、清流房自体は全く正々堂々とまともな仕事しかしてないんだからなんの問題もないと思うんだよな
産地偽装とか悪いものをいいもののように書かせてたんなら問題だけど

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:37:06.53 ID:QLylzgxHM.net
激辛対決とかギトギト対決とか幅が狭い方が読者からしても想像や納得がしやすいからね
乾麺全部ってのは幅が広すぎたし話数も足りなすぎた
チャルメラ後に例えば50年以上続いているのだけ食べ比べてみて「濃口ラーメンもそうだがブームが変移しているのになぜ長期間人気が続くラーメンがあるのか」って考察とかならよりまとまったのかもなあ

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:45:12.13 ID:0AQAydDH0.net
>>486
ゆとりはどっからどう見ても普通の人間じゃないから良いだろ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:51:18.17 ID:QLylzgxHM.net
そういえば
ゆとりが社長になった時に仕込みも完璧な完全版淡口ラーメンを食べさせていたから
ゆとりが何か思い付いて淡口の売上激増してるかもしれんな

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 17:59:08.05 ID:xEWTXtANM.net
>>492
そもそも何も新しい発見なかったしな
ただただみんな知ってるような現状描いただけ

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 18:09:48.00 ID:QLylzgxHM.net
着地点も悪かったんだよな
ハゲ「乾麺も高級品から激安まで二極化が進んでいる。となるとあの店は乾麺より町中華にすべきだ」→繁盛する
みたいな最低限絡んでいる流れならまだ良かった
突然一般の店長がテコ入れ閃いて大成功って
猿店長より有能じゃねーか

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 20:12:38.74 ID:Cj8oNfni0.net
露骨な宣伝案件、グルタのサイコ武闘派設定、有栖の風俗客設定、不快親子、新たな視点無し、結末グダグダ
インスタントラーメン編はシリーズ中の地雷だったよ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 20:12:48.21 ID:TruiRE6h0.net
>>412
店で出しても遜色がないレベルのカップ麺なんてあんのか?

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 20:39:36.91 ID:rq8kOBqo0.net
結局小宮山から巻き上げた100万円で遊んでただけな気がする

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 20:54:34.92 ID:kKNvu60Wa.net
>>496
猿<一般だから、それで良いんじゃね?

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/27(水) 22:18:20.38 ID:nQqNbEpn0.net
中秀大学って、藤本が商社に就職してたの考えるとそれなりのレベルの大学なんだろな

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd1f-xXbO):2023/12/27(水) 22:48:18.78 ID:/R66tZXVd.net
多分中央大クラス。作者二人共そこそこの大学は出てるからフリーランス駆け出しの頃はそこそこの会社に入っている同級生達をみて思うところがあったんだろう

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f27-zJXJ):2023/12/27(水) 22:51:38.68 ID:CN84BTI/0.net
>>498
富士そばは店がクソ不味いので、
ヤマダイ製のノンフライカップそばのが美味い

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM67-LREl):2023/12/27(水) 22:56:04.44 ID:QLylzgxHM.net
富士そば大好きだけどなあ

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H07-yxDp):2023/12/27(水) 23:42:04.16 ID:HJ483/71H.net
小池さんどうしてるんだろ

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2348-hEBs):2023/12/28(木) 00:27:58.55 ID:x4cVG0fa0.net
>>504
個人的にこうかなぁ・・すまんの

富士そば<小諸そば<ゆで太郎

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 00:37:40.03 ID:thTVp1jZ0.net
ゆで太郎は併設もつ次郎のせんべろセットがコスパ良すぎるな
締めで食うかけそば400円が割高に感じるくらい

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 00:54:51.26 ID:uCOqDmO20.net
>>449
アスペかよお前

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-5K59):2023/12/28(木) 04:09:56.68 ID:SG/YYCrNd.net
どっちかというとそんなこと遅レスしてまでこだわり見せる方が…

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 08:36:30.87 ID:z5Uenfg20.net
そういえば四谷課長に絡んできた一流商社?のすだれハゲは
なんらかの因縁とかが後に出てくるんだろうなあって絡み
だったが結局ただの嫌な奴で終わってたな。

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 09:32:10.71 ID:RHcIMexV0.net
情報食ってないつもりのラオタは主張しないと死ぬんだよ

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 09:56:49.00 ID:YVeOrKMW0.net
石神はもう監修を完全に抜けたんかね?

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 10:10:00.41 ID:D0LJdrCs0.net
インスタントラーメン編ってステマ規制法が施行されるちょうど直前に話が不自然に終わったんだよな

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 10:16:40.22 ID:tgTXIesG0.net
>>490
乾麺に対する例えがおかしい
濃口はそもそも煮干しの風味がどっかいっってしまった妥協の産物で、作中では明らかに淡口と優劣がついている

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f5e-pDLy):2023/12/28(木) 11:10:01.46 ID:otMCALPt0.net
>>410
くるまやの味噌チャーシュー食いに行くわ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Igu+):2023/12/28(木) 11:38:17.43 ID:5G3m2UQw0.net
>>515
かなり前のレスにどうも

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f1c-gVgE):2023/12/28(木) 12:30:54.18 ID:Qw1AbcGN0.net
>>433
ハゲの能力見誤ってるだろ
>>442
煮干し濃い出汁ラーメンと
ゆとりがぶっ壊したので
芹沢は自由になった部分は
ラーメン清流房のし本関係なく判らんが
鮎が無くてもと
ハゲの全否定だから

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 13:05:17.90 ID:2hUCLFCK0.net
統合失調の文章は意味がわからぬ

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 15:29:32.76 ID:Qw1AbcGN0.net
サクッと
ハゲの理想は鮎ラーメンを万人が理解する
ゆとりはそれを無理だから、一般向けは煮干し濃厚で人は寄せましょうと
結果、鮎食いたいのは食数制限
ハゲなら、時間帯での配分してるから
食えるのはランダムと
鮎食いたいのにちくしょうみたいなのが
店として完璧になってる

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 15:39:01.05 ID:J1E/F8w0d.net
冬休みだからって昼間からストロングゼロ決めてんのか?

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 15:54:08.41 ID:thTVp1jZ0.net
チューハイの商品名という知識が無いと
仮面ライダーストロンガーの必殺技っぽいよな
「ストローングゼロ!」ドカーン

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ベーイモ MMff-m27L):2023/12/28(木) 18:33:55.27 ID:zkb7hhGoM.net
「山崎ぃ~いったいお前何なんだよぉ~」
と口走りながら頭を抱えて身悶える岩見

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 23:07:20.92 ID:28nlge/Sd.net
ゼロ系は、単純に不味い
75.5度のラム酒がいい

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/28(木) 23:36:24.42 ID:eL3opEsH0.net
151と言えよ

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 00:02:33.60 ID:PZmv5bii0.net
いつも買ってる本屋に新刊なかったわ…人気あるのね。

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 00:04:46.95 ID:0wNSfCtU0.net
それは部数がへ…

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 00:23:48.92 ID:nZhmUDBWa.net
ゼロ系は度数が高いから酔うんじゃない
あれより度数が高い酒なんて腐るほどある

まだ判明してないだけで添加物や人工甘味料が悪さをして
アンコールがそのまま通過して人体に作用するから異様に酔う
要するにストロングが悪いんじゃなくてゼロなのが悪い

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 00:33:56.09 ID:0aaQ3T1FM.net
原田は一心発起した様子じゃないからなあ
楽に稼げそうだと舐めてかかってる可能性が消えてないから不安なんだよな

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 00:53:37.88 ID:i6dMeqMpd.net
俺はちゃんとした敵になると思うけどね
このスレで言われるまで気付かなかったけどグルタとコンサル仲間に付けて確かに今編の集大成のラスボスっぽいわ
いつの間にかいい巻数だし、〆の対決に入ってるんだと思う

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 01:03:29.90 ID:0aaQ3T1FM.net
でも絶対に成功したいなら本来経営や味覚もハゲと有栖にまず頼るべきだからなあ
メタ的には「知り合いなのにハゲと有栖には頼れない天才」として作られたキャラなんだよね
ハゲと有栖に頼まない時点で覚悟が足りてないって展開になるのかなあと

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 01:36:56.95 ID:SAUeqaj90.net
あれだけ天才だったと持ち上げておいて
時代に取り残されてる、覚悟が足りない、お前は所詮優秀なラーメンマニアだ、というオチにも嫌なものがあるな
それでハゲは感傷的になんか呟くけど自分も新しい形式なんか作らずに終わりとか

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 02:34:44.18 ID:UfGJpHhDM.net
覚悟が足りないのは誰がどう見てもツルピカの方だわ
ラーメンバカに戻るというのも予想通りその場の口先だけだったし今や優秀なラーメンマニア以下にまで劣化してる

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 04:24:43.21 ID:vVU4hRS90.net
劣化も何も最初はミドルエイジクライシ煩って新世代系の米倉に引導渡されそうな状態からのスタートだったろ
何目線で優秀かラーメンマニア以下とかしたり顔でホザいてるのやら

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cfa4-zJXJ):2023/12/29(金) 06:08:38.19 ID:xHOhoWwf0.net
ホープ軒忘れてる都合のいい異世界モノに熱くなるの草

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f1c-rEmY):2023/12/29(金) 06:36:21.42 ID:0wNSfCtU0.net
>>533
再遊記のハゲは最初からマニア以下のオワコンレベルだったという意味なら
喧嘩腰で同意するという妙なことになってるな

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 07:10:27.93 ID:9TPiH6Fqd.net
ハゲももう引退しておかしくない年だから体力も味覚も若い才能にはかなわない
もう何年かしたら塩爺と同じ道を辿る。盛者必衰
まだ若い者には負けん!万人の形式! 芹沢さんまだそんなこと言ってるよと陰口を叩かれると老害全開になるかその前に潔く身を引けるか

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 07:43:09.81 ID:vVU4hRS90.net
身を引くも何も既に自ら一線退いて創業した店も会社も全部若い才能に託してる
肩書き全部捨てて好き勝手やってるハゲを楽しむ漫画だろ

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 07:51:33.91 ID:V5z+9b710.net
>>536
66歳だからもう年金貰ってるね

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 08:15:34.35 ID:UfGJpHhDM.net
なんだ劣化してラーメン業界ではほぼ使い物にならなくなってしまってるのは同意なのか
ツルピカが永友じいさんを哀しい気持ちで見るような気持ちで読者が劣化したツルピカを見守る切ない漫画か

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 08:18:46.01 ID:z1EqcKgbd.net
塩爺を馬鹿にしていたが自分もやがて塩爺化するもしくはすでになりかけていることを薄々悟ったからあのビターエンドだったのか

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 08:34:43.61 ID:dSDxoVr6r.net
原田にも言ってやればいいんだ
お前には作りたいラーメンがないんだって

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 08:38:23.34 ID:UfGJpHhDM.net
いやあ今のツルピカは原田にすら説教される側

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/29(金) 08:57:57.53 ID:QepRs1WN0.net
>>489
何かしらやってるはずなのにMMAを知らなかったと言う設定は不自然だね。

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200