2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【らーめん再遊記】河合単総合 39杯目 【銀平飯科帳】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 06:14:46.65 ID:LlkDnMPA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。
とりあえずワンタンハッショ死ねよ。

関連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

次スレは>>980が宣言してから立ててください

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681410212
※前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 38杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699971356/
おい VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 312f-QGwD):2024/01/06(土) 15:27:06.66 ID:ieom0ETA0.net
ギルティー

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee3-z8kl):2024/01/06(土) 18:23:08.62 ID:xBaPX7P30.net
あれ自体が嘘くさいけどな
ラオタは馬鹿だと言いたい側が捏造した可能性ないか

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2ff-6YuO):2024/01/06(土) 18:40:58.33 ID:R3N7cl8X0.net
ラオタが馬鹿なのは創作するまでもないだろ

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c60f-ZDOk):2024/01/06(土) 18:55:55.70 ID:/z+vzKsh0.net
ラオタが馬鹿なんじゃなくて、馬鹿なラオタがいるってだけだろう。このスレの参加者も似たようなもんだし

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b248-6YuO):2024/01/06(土) 19:14:36.00 ID:wb3QqKwf0.net
ラオタになる時点でバカだよ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0610-3gtn):2024/01/06(土) 20:01:15.95 ID:IV9uJwNl0.net
>>777
プリンスエドワード島でのキュウリウオ科の魚が取れてな
とめはねで知った知識だ
多分輸入するとかはムリか
ハゲの大地魚に変えようよりも無理難題

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 79bf-yJSI):2024/01/06(土) 20:51:16.12 ID:qnwkoG/d0.net
>>777
えっ?他に何かあるんですか?
風雲児たちより引用

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be92-8iXW):2024/01/06(土) 21:33:05.51 ID:8FCTSHWt0.net
キュウリウオ自体も北海道でとれるらしいけどな
キュウリウオ科レベルだとワカサギやシシャモがメジャーな中でアユよりキュウリウオに近い
シシャモの代替魚カペリンはプリンスエドワード島近くでもとれるしきっと輸入されてるんだろうな

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 01:03:32.95 ID:QbgVxlNA0.net
ならばシシャモで出汁を取れば新しいのを作れるとかはならんな
麺屋武蔵のサンマの煮干しでもあるまいし
あれは本当に時代に合致した奇跡
秋刀魚も今は減って使ってないし
漁獲量が根本的に足りないし

発見伝の頃から、何か新しい素材は探してたけど
藤本の豆乳と精進出汁を超えたのは無いような
ゆとりは、そこにあるのでチャチャっとおいしくな~れな感覚派
たぶん、ハゲは勝つのでは無く
コレを出来ないだろうに変換するのかも
やるなら徹底的にだから

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 02:09:18.08 ID:iXGSV+Xp0.net
アイツ、ラーメンのことになると早口になるの気持ち悪いよな……

ダンジョン飯完結記念

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-r8yd):2024/01/07(日) 10:51:51.94 ID:94De0K6g0.net
「漬物出汁」って野沢菜でも良いのかな

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 15:19:11.92 ID:0W2FrPvPH.net
>>720
ラーメンのスープの表面にやたら油が浮いてるんでレンゲで丁寧にすくって別皿に捨ててたら
店の親父がなにか言いたそうにずっとこっち見てたことあったわ
レンゲの使い方ぐらい客の好きにさせてくれ

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 15:22:36.79 ID:qHxkM3ch0.net
創始麺屋武蔵って昔の味なんだろうか

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 15:30:32.37 ID:iB8X8ohn0.net
>>792
「せっかくケツの穴から白い脂が出るくらい入れたのに捨てやがって」と思ってる

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 15:32:52.36 ID:Aa7Wdm7YM.net
昔のレンゲって今みたいに滑り止めや返し?がついてなくて運ばれてきた時に既にスープの中に沈んでたりしたよね?

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 15:35:40.74 ID:iB8X8ohn0.net
レンゲは割り箸と同様にカウンター上の容器に無造作に突っ込まれてる店が多かった気がする

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff8f-Qq59):2024/01/07(日) 15:59:05.54 ID:r1oyBkL70.net
>>795
あるあるw
どんぶりの形と大きさがレンゲとあって無くて、置き方悪いと沈没するんよな

この程度の事も気づかず放置してる人が作る料理なんか大したことないんだろうなぁ
とか難癖を思ってたりする

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-r8yd):2024/01/07(日) 16:00:06.80 ID:EhzmIY860.net
そういえば変な作家が「私はレンゲ使わん!なにこれ!?脂っぽい!」とか言ってて
最後に「形式主義が〜」とか言い出して本当恥ずかしい奴だったな。

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df6f-/0aJ):2024/01/07(日) 16:03:20.92 ID:uey4xuFn0.net
新潟行ったら別に背脂揚げて無かった件

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f41-hDfK):2024/01/07(日) 16:31:09.00 ID:iB8X8ohn0.net
https://atsugi-lab.com/post-ramenfujimoto202401/

藤本お店を潰してしまったか
きのこ出汁以上のものを開発出来なかったんだな

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff54-7zYT):2024/01/07(日) 16:34:19.62 ID:mFZSZ45J0.net
だいばくしょう

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 17:12:35.81 ID:Aa7Wdm7YM.net
>>800
閉店のお知らせの貼り紙もないのか
こういうのって店が家賃払わずに消えて仕方なく大家が実費で看板剥がしたパターンなのかな?
でもその場合は大家が新店舗募集の貼り紙を出すか

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 17:51:03.37 ID:iB8X8ohn0.net
12月8日のインスタ投稿が「体調不良でしばらくお休みします」
グーグルマップの口コミによれば24日には看板が外れてたらしい
リタイアかお亡くなりになってたなら笑えないな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff92-HfP1):2024/01/07(日) 18:54:57.26 ID:uRZrmJlr0.net
>>793
秋刀魚は使ってるけど全然違うよ

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f41-hDfK):2024/01/07(日) 19:49:40.41 ID:iB8X8ohn0.net
こういうチェーン店でも暖簾分けでも無いけど仕掛け人がいるムーブメントって
ハイスペック系店主達が塩爺を担ぎ上げて塩ラーメンの新業態を画策してるのと似たものを感じる

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/05/news076.html
なぜ「ちゃん系ラーメン」支持される? 背景に高齢化 こってり、がっつりだけではない新潮流
https://smart-flash.jp/lifemoney/129828/
ラーメン好きの間で議論を呼ぶ『ちゃん系ラーメン』急増の謎

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff9c-KwDS):2024/01/07(日) 20:21:20.07 ID:qHxkM3ch0.net
>>804
そうなのか
初期のこってりで最後に柚子が決まるのが好きだったんだけどな
ありがとう

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff10-QzVS):2024/01/07(日) 20:55:34.89 ID:QbgVxlNA0.net
流行りの店もいつの間にか
味変わってるよね
それが自分の好みなら問題無いけど
明らかに変化してる店もあって
概ねしばらくすると潰れてる
味の継続性と流行に合わせるのは別物なのかな?
それが好きな人に合わせて経営出来てるなら否定はしないけど
次は来ないよと
チェーン店の中庸戦略は、牛丼屋と同じなのかなと
カリカリにするトッピングあるならアリなんだろうけど

でも、ハゲはそうで無い物を望んでいる?
麺を乾麺と生麺選べるとかではないし
それ一杯で満足させるは
普通に世界中の料理人でもそうそう辿り着けない場所だし
食ってうまかっただけを望んでいるような

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 22:11:40.19 ID:r1oyBkL70.net
>>807
麺を変えたりもするよね
困ったことにそういうのに気付くのって好きで通ってる店なので
だいたいマイナス方向に働く・・

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/07(日) 23:05:50.99 ID:QbgVxlNA0.net
そばもんでは
それに気がつくのを通と言うだから
気候変動に合わせて味が変わるのを
調整するのが店側の責任と
店主は店全体も見ないとだから
その辺の話は来るかな?

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:09:24.10 ID:Lk9uAcspd.net
>>809
塩爺が日々の天気や湿度で微調整しとるとか言うてたなぁ

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:18:22.24 ID:vG0TdDIVa.net
家で炊く米も季節や天気で微調整しないと出来が変わるぞ
だから店でそれを言うのは当然なんだけど、それをやったとて出来るのはいつもの味であって美味い味ではないんよ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:40:18.43 ID:AmHd9rvkd.net
土方仕事で1日中大汗かいた労働者とよぼよぼのおじいちゃんでは求める味が違う
男女年齢職業で万人に最適の味というのも無いから
家系みたいに客がセルフで味を変えられるのが合理的な万人の形式

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:46:34.07 ID:pZE7yWif0.net
味平の屋台ラーメン屋は客の訛りで出身地を推測してタレの量を調整してたな
東北弁だと濃くするとか

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:50:37.91 ID:W0Sfxo+30.net
銀平に出てきた山形の社長はひどかったな。「すぎやぎ」なんて知らねーし。
「イナカモンだどおぼでばがにずなああ!」って言っていたけど、それを
日本の中心・東京は神田で言われちゃみんなもぷーくすくすですわん

結論:田舎はゴミ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 11:51:05.20 ID:FuTDn3Lk0.net
塩爺さんは能力をそのまま発揮すれば業界の奴らに命を狙われるから
呆けたふりをして息を潜めてやりすごしてるいるだけだろうな

業界の奴ら同士で潰し合わせてみんな弱体化したところを狙って
一気に国内統一を企んでいる

さすが老獪なタヌキジジイだよ

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 12:06:06.96 ID:AmHd9rvkd.net
客の好みを主人が判断して味変えるとデブだから油ギトギト大盛り、華奢な女性だからあっさり量少なめとやって客が本当は食べたいのそれじゃなかったのに!と反動が大きくなってしまう
客が食べたい味に好きなように改変するのが自己責任だしノーリスクではある
客の味変セルフの最終形は調味料バッバッバッバッバッバであんたは黙ってラーメン作ってなさいで料理人の存在意義とは…みたいになっちゃうけど

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 12:42:23.05 ID:vG0TdDIVa.net
>>816
例えば豆腐で言うと、そのまま食える料理として提供してるのに
人によってはそこからハンバーグにしたり揚げ出し豆腐にしたりするわけで
なんでラーメンだけが客によるその後の調理や味変を嫌ってるのか意味不明だわ

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-6j45):2024/01/08(月) 13:28:53.65 ID:AmHd9rvkd.net
ニューウェイブ系とか一部ラーメン屋が客に厳しいイメージがある。ギルティとか
http://imgur.com/v6pTyb9.jpg

ここまで極端じゃなくてもそういう店主がちらほらいふ土壌があるんだろうな
最近でもにんにく無しでクソ素人が来たで炎上してたし

これのアンチテーゼがバッバッバッバッバ
http://imgur.com/CyHMVGi.jpg

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df3a-hDfK):2024/01/08(月) 13:35:55.20 ID:pZE7yWif0.net
高菜コピペの元ネタブログ
女将が一方的にマジキチ描写されているが
そもそも高菜はラーメンに直接載せる前提なので小皿等は用意してない
あの客はラーメン到着前に高菜の壺からトングで取った高菜を手のひらに乗せて食ったか直接口に投入したという事で
客も割とマジキチ案件

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 13:50:58.78 ID:3LPPrLmC0.net
>>818
お代は結構ですからじゃなくて
無駄にした時間分の金も払えよ
契約不履行やぞ

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 15:11:24.71 ID:Korshgz3M.net
>>813
出稼ぎや集団就職といった社会背景のもとで地方文化の均質化もまだまだ進んでない時代ゆえの技だな
今でいうと外国人労働者を大量に受け入れている工場近辺の食堂で出身国を推測してちょっと味付け変えてあげる感じかね

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 15:46:33.42 ID:G+cMXSoS0.net
>>819
小皿持参

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 15:49:29.78 ID:PuyF26dD0.net
なるほどそうかそれでラーメン店で殺人事件がよく起きる訳だ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 15:59:07.85 ID:r4/yt97K0.net
青葉店主拉致監禁事件というのもあったな

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 16:16:01.94 ID:Lk9uAcspd.net
>>819
なるほど
チェーン店の花月嵐の壺ニラも小皿ないし、直食いとかしてたら、その客は排除されて当然だわな

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 16:29:56.02 ID:B8/L6DJ7M.net
どきゅんで「気を遣って女は減らしてあげてる」って回あったけどわりと現実でもあるよな
俺のライスと女のライスが何故か全然量が違うっていう

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 16:32:17.10 ID:djX+0u+X0.net
>>824
kwsk

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 16:38:52.53 ID:r4/yt97K0.net
18年前か

https://suginami45.exblog.jp/1339426/

行列ができる有名ラーメン店「青葉」店主・芳賀良則さん(52)が帰宅途中に、中国人らに監禁され、暴行を受けた。首謀者は、大田区のラーメン「秋葉屋」店主(57)。男は「青葉は共同経営のはずだったのに、礼もない」とうらみ、犯行に及んだ。中国人には手付金1万円、成功報酬20万円だったという(夕刊フジ)。

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 18:00:44.28 ID:e9emB2Mo0.net
別にラーメンに限らず卓上調味料で調整できる店もあればできない店もあって
一般的には値段が上がるほど調整できないのが普通になっていくわけだから
ニューウェーブのような上昇志向の強いラーメン屋が調整できないのはごく自然な話だった

ただ結果はハゲ(の中身の石神)も負けを認めるくらい客の支持は大衆的な方(二郎家系)に偏ったんだけどね

そういうこともあって今作はニューウェーブのあれこれを過去のものとして切り捨てる話が多いな
ハゲはいきなり鮎のラーメンを捨てて自分の新しい作品すら諦めるし
異常な(中身を伴わない)上昇志向の象徴としての宇崎を出して方向転換させ
塩爺の先進性と時代遅れの象徴にエビ油を使った

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 19:34:17.82 ID:V4tUc+N30.net
クソみたいな引き伸ばし作品に文章を短くまとめられない老人読者
ここはこの世の地獄かな

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 19:35:26.97 ID:R8XJr7pN0.net
うん😄

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 20:06:33.60 ID:EzEYl6cK0.net
何万もする高級フレンチや懐石なら客もにんにくドバドバ胡椒バッバッバッバはやらない。そういうのは客も求めていない
ハゲもネクタイつけて高級懐石をきどっていたが千円ぐらいのラーメンにすましたスタイルを客が望むかと
洗練された味でおしゃれなお店だったねーで一度行ったら二度と行かなくなる
客がリピートするのはハゲがそうであったように辛味ドバドバタンメンのようなジャンクな味
最近の話の流れはニューウェイブ全否定、家系大勝利の結末になりそうな感じであるが
漫画として流石にそれはやらないだろうが

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffbf-uWbT):2024/01/08(月) 20:41:19.27 ID:OyvRddjU0.net
>>832
いや武田の親父大勝利でのちゃぶ台返し
シリーズで何度もやってるじゃん
どきゅんアズナンバーワン!

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff10-QzVS):2024/01/08(月) 21:25:07.98 ID:ZUFdYzqE0.net
>>816
客好みで味変えてるのは
虹色ラーメンの太陽と
与田老師よな
普通に出来るかよ
本当にいるなら天才職人だが
いないよな

マンガだから出来るが
ラーメン発見伝の頃から、脂を配分は言われてたけどな
ラーメン小池とか

コレを喧嘩ラーメンに混ぜるとカオスに

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-Ph0P):2024/01/08(月) 21:45:30.00 ID:FuTDn3Lk0.net
「あなたが腐っていくのを見たくなかったんだ」とグルタが芹沢を銃で撃って
全てをあいまいにしたまま完結
なおそのようにグルタを洗脳・誘導していくのが原田

結末を知っているだけに話を読み進めるのが切なくつらくなってきた

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 22:17:35.52 ID:r4/yt97K0.net
グルタなら素手で殺せるだろう
前章はその伏線
やり直し

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 22:58:31.81 ID:G/kgJKY00.net
不謹慎かもしれないが、被災地に「ラーメンの炊き出し」を送ってほしいなあ
って思う。このレスにレスが付かなかったらお前ら全員殺すわ

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 22:58:58.45 ID:G/kgJKY00.net
まあ、その前に政治家を殺すのが大事だからな。もっちろん自民の。

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/08(月) 23:27:12.22 ID:R8XJr7pN0.net
>>836
早くやり直せ

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 03:11:46.07 ID:3RI2Qi/H0.net
劣化というか
時代遅れになって行く対決が
でも芹沢と同世代なら出てくるのは
ハゲを驚かせる程度だよな
原価率とかこの
多分考えてはいけないソンなレベルのは
あるかと

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 03:17:04.33 ID:3RI2Qi/H0.net
グルタが普通に、長時間煮出しましたを破壊する展開を私は期待している
ハゲも多分分析して、店で煮出すのは意味無いよなと考えてるけど
それは店的に、ダメだなとか
ゆとりとならば全部変えるけど

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f32-/0aJ):2024/01/09(火) 04:53:26.22 ID:MNrADyjk0.net
昔、発作か、って言い回しあったよな
それ思い出した

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 08:32:23.69 ID:jUM8y9RKr.net
てすとよ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 08:33:12.26 ID:jUM8y9RKr.net
おかしい
なんで
ほ…発作…
が保守行為になるんだ?

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff56-03E5):2024/01/09(火) 09:39:22.91 ID:H45tr/aR0.net
> 745
> 01/05(金) 18:38:03.30
> このスレには前からキチパヨが常駐して高い頻度で書き込んでる

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 13:32:55.86 ID:pQrTmw7+d.net
>>830
銀のことか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 13:36:12.44 ID:pQrTmw7+d.net
>>834
サンデーだっけかのラーメン漫画で温かな
著名服飾デザイナーの息子で人の趣味やら読むのに長ける能力で味付け変化させるの
審査員3人にそれぞれ味の違うラーメン出して、それが判明してなんかの認定が降りなかったり
最後は客好みのラーメンを超えた絶対的美味なラーメンとか出てくる
そのラーメンを作ったのが失踪してた父親という

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 13:38:22.84 ID:pQrTmw7+d.net
>>837
大量に水を要するにラーメンは不向きだろ
煮込みじゃないなら麺とスープの2鍋が要るし、煮込みならうどんのほうが

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 15:57:31.03 ID:hI8tXlh50.net
>>832
毎度お馴染み美味しんぼで、それなりな外食でもコブ塩かけまくってた奴いたよな

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 16:00:21.25 ID:hI8tXlh50.net
チャンピオンの昔の料理漫画で
同じ料理を五人の審査員それぞれ好みの味付けにして出してたの、あったな

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fb0-/0aJ):2024/01/09(火) 16:26:19.71 ID:a9hci9UZ0.net
花板虹子からあるネタ

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-YLDb):2024/01/09(火) 17:42:04.59 ID:w0yOfZfo0.net
>>850
ジャンには記憶にないな
味狩り学園か? これはこれで金属に電流を流して味覚刺激で味を出すのを出した作品だがw

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f31-P1Or):2024/01/09(火) 19:08:11.99 ID:a/22omHq0.net
>>851
通な漫画知ってるな鬼政もいいよね

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 19:49:55.47 ID:mzSO8ZcK0.net
包丁人味平からあるネタでは?

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df91-+bVA):2024/01/09(火) 20:11:08.47 ID:otsoFf6s0.net
>>852
土も喰ってたよね

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ffd-mfjK):2024/01/09(火) 20:13:43.21 ID:y4QPmGKP0.net
>>850
「熱いですよ!」でも見た

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 20:47:47.73 ID:rqFop7mo0.net
>>853
最近ネカフェで完全版読んだら面白くて最後まで読んだんだ
30年前の劇画とは思えない
話と画がちゃんとしてるから今読んでも違和感無い

ちなみに喰いタンもネカフェで読めるけど嘘とデタラメのオンパレードでヤバい

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 20:58:33.60 ID:TrtbYkMid.net
>>851
虹子、凄腕の女料理人の癖に腕で敵わないやつが多すぎ
もうすこし腕でも勝って、心使いでも勝たせるべきだった
腕で負けて、心使いで勝つが多すぎなのが残念

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 21:41:56.66 ID:5ayJ0tyW0.net
>>852
確か、すき焼きで「この人は関西弁だから、関西出身の味付けの好みは」こんなこと考えて、味を変えてたんだったかな
その後、虹色ラーメンで近いことを主人公がやって「勝負に勝とうとして、料理人としてはやってはいけないことをやった」とかなんとか言われてたっけ

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/09(火) 21:43:35.00 ID:UbeBNy+p0.net
>>858
それやるとキャラのインフレが手に負えなくなるだろ
このスレの漫画がいい見本
原田とかゴミキャラ過ぎ

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff54-0NOA):2024/01/09(火) 22:53:39.75 ID:pMbKDnR00.net
>>859
虹色らーめんのは、相手の食べた後なら美味しくなるが、味壊すものだから駄目だったはず
入れたのは梨だったっけ?

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMd3-iFRC):2024/01/09(火) 23:04:02.88 ID:GwMUQ+t6M.net
インフレには金利を上げて通貨の流通を抑制するんだっけ?

ということは

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffdb-JApz):2024/01/09(火) 23:06:14.49 ID:5ayJ0tyW0.net
>>861
こってりした久留米とんこつラーメンを食べたあとでも満足できるように、あっさりした魚介出汁だったかな
我に返ってから自分で食べて「なんだこれは!」なんて言ったっけ
梨入れたのは山形冷やしラーメンの氷だったような記憶が

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff92-QzVS):2024/01/09(火) 23:32:25.69 ID:3RI2Qi/H0.net
>>847
いや、全然別では無く
客を見てのアジャストだから
そこまで行かない

>>853
そこまで知ってる人はあんまり無い
>>858
そのへんは包丁無宿の紅とか

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff54-0NOA):2024/01/09(火) 23:56:11.74 ID:pMbKDnR00.net
その前勝負で、相手が辛味噌で舌破壊する奴だったのに
その影響弱めつつ味壊さない具材追加で、その場対処してた成功体験からの
やらかしだったのは記憶にあるんだが、梨じゃなくて不味くなりそうなの何だったっか

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-r8yd):2024/01/10(水) 00:10:20.06 ID:bx+6zRC60.net
そういえば清流房って味変が出来る調味料とか置いてないよな
不親切極まりないぜ。辛みそをぶち込みたい人はどうすればいいんだ

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 01:55:54.36 ID:dvJ65nF40.net
厨房貸し出して客が勝手に作って食べる店になるじゃん

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 08:27:41.02 ID:d/hZEtKY0.net
>>866
ハーブ系、までいかなくとも
山椒や柚子胡椒の粉とかありそうな気はする

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa3-0NOA):2024/01/10(水) 09:14:14.99 ID:0qm+M9pTa.net
虹色の話から思い出した
こちらの乾麺回でも、素麺が無かったことにされてたな

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 10:48:00.25 ID:JVh3JS/Ia.net
日々変化する気温や湿度で味が変化するから
神業の如き味覚で微調整してます

これより

日々変化する気温や湿度で味が変化するから
気温や湿度を一定に保つ部屋で調理しています

これの方が良いよな、金かかりまくるけど

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 12:53:20.62 ID:pyZYBkstM.net
鮎バターラーメン
最近塩バターラーメンや味噌バターラーメンってどうなの

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe2-JApz):2024/01/10(水) 18:20:56.14 ID:Sr6/etf80.net
>>627
研究所の職員とかもそうだけど作業着にネクタイしててバカみたいだよな

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 19:10:30.68 ID:t52ByiVQ0.net
し、紳士の嗜みだから…

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 20:54:07.25 ID:TTvzjvlu0.net
やっと9巻買えたわ。結構読み応えがありそうじゃん。

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/10(水) 21:02:07.30 ID:JVh3JS/Ia.net
>>872
あいつら私服に白衣着てるだけだぞ
撮影とかきたらネクタイつけてるのかもしれないけど

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffa2-hDfK):2024/01/10(水) 22:44:49.75 ID:POTc2TAM0.net
民間企業なら背広の上に白衣着てんじゃないの?

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff54-r8yd):2024/01/10(水) 23:08:21.67 ID:TTvzjvlu0.net
ラーメンフェスティバルって行ってみたい気はするが
そこで「なんだこの店はこの程度か」とか思っちゃうのが怖いから
未だに行けてないや

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい (バットンキン MM83-vpOK):2024/01/10(水) 23:16:50.28 ID:czMiZ+oUM.net
ラーメンなんてそんなに食べられるわけないし損した気分になりそう
その手の食フェスで駅弁フェアが強いのは買って帰って後で食べられるからなんだろうな

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 01:18:06.16 ID:6+cbL9dLa.net
>>876
どっちにしろネクタイはつけとらん
ワイシャツだけ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff54-0NOA):2024/01/11(木) 07:05:45.91 ID:FQjz2Y7C0.net
>>878
大抵はサイズ小さめで提供されるが
それでも数こなせんよね

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMd3-iFRC):2024/01/11(木) 07:48:30.42 ID:nkh/706TM.net
早くラーメンがどこからでもネットでダウンロードできる時代が来ればいいのに

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200