2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part167【ひきだし 竜の子 竜学校】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/05/17(金) 00:36:37.96 ID:+BGLvJDD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ どんぐり有効化)
次スレは>>970が立てるか指名をしてください

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日発売
●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発行

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part166【ひきだし 竜の子 竜学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1715399471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 02:29:24.38 ID:JWBQut780.net
>>1は完全…  栄養乙!

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 02:38:49.56 ID:VCCnGZZL0.net
>>1
フレキの乙ぱい

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 02:41:06.54 ID:OZdWV/aQ0.net
7巻の表紙でイヅツミがつけてる革の胸当て?だけど、どこから出てきた物なのか謎じゃない?
本編内だと8巻52話「ベーコンエッグ」から唐突に身に着けだしたように見えるんだけど…

5 ::2024/05/17(金) 04:00:31.00 ID:9FgUvJswd.net
>>1 乙でした!誠に

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 614b-fP7h):2024/05/17(金) 06:19:39.71 ID:RO6jthJo0.net
>>4
遡って確認してみると
最初は黒の忍者装束
その後、雪に濡れてナマリのコートを仕立て直して着用
コートを脱いだら例のブツが出てくるので
ナマリの装備を拝借してコートの下に着てたのでは
んで、気温が高くなったのでコートを脱いで胸当てが見えたのではないか

7 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 6151-gpMj):2024/05/17(金) 06:53:29.33 ID:8NPrjIt/0.net
いつまで漫画板に居座ってんだ

とっとと懐かし漫画板に行けや

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW f154-AvXy):2024/05/17(金) 07:06:40.79 ID:GHk130M60.net
イヅツミは動きだけが猫じゃねーだろうが
性格と言動までが完全に猫だってのに

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新苗] (スップ Sddb-wR/X):2024/05/17(金) 07:10:41.42 ID:hNz/9Zbsd.net
おつおつ
EDの一枚絵、追加画像を見た後に元の絵を見るとバランスが悪く見える不思議

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 590a-2p88):2024/05/17(金) 07:16:04.51 ID:sKG+OS3X0.net
体毛がある分着るものは少なくていいしな

11 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 2bf0-KCDJ):2024/05/17(金) 07:23:02.23 ID:nRyWVElB0.net
>>7
ここ「作家総合スレ」なんだけど?
板ルールくらいは確認してから言おうな

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW d1c3-jwRG):2024/05/17(金) 07:55:01.60 ID:4/8q5qnu0.net
「なんとなく>>1」って結構バカにできないと思うけどね

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 4d78-BZAT):2024/05/17(金) 08:52:24.41 ID:SGxc+TL20.net
>>11
何回も同じ事書いてる荒らしだよ

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 8380-KnEN):2024/05/17(金) 08:53:29.45 ID:IHknr5/u0.net
一回反論されたけどスレ変わったからワンチャン狙いでもう一回言ってみる精神すき
チャンスは貪欲に掴んでいこうぜ

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 4d78-BZAT):2024/05/17(金) 08:53:54.71 ID:SGxc+TL20.net
なんとなく嫌のエピソードを読むたび、コオロギ粉の顛末を思い出す

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW bb44-IUpU):2024/05/17(金) 08:55:11.54 ID:sBINt2dA0.net
さあ、>>1乙の時間だ。今日は何を書き込もうか

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16(前27)][苗] (ワッチョイ 3f6b-nr3a):2024/05/17(金) 08:56:17.38 ID:tErR1LPz0.net
草食動物に肉骨粉食わせるのなんとなく嫌とか人肉食べるのなんとなく嫌とかあるけど
実際変な病気が出るもんね

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7(前7)][新苗] (ワッチョイW 33db-g4Ck):2024/05/17(金) 09:07:20.17 ID:jcGyqJko0.net
エルフ分もっとサッと流せば7巻位でフィニッシュしてた気もするな

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW 4d78-BZAT):2024/05/17(金) 09:10:25.84 ID:SGxc+TL20.net
未知のものはともかくとして人間に身近な動植物の場合、嫌じゃなくて食べちゃった個体は何らかの理由で後継を残せてない(絶滅)って事になるんだよね
ヒト種は雑食だから身近なものを食べてないはずがない
つまりなんとなく嫌で食べないという種のみが生き残ってるって事でね
進化生物学的に言うと
なので「なんとなく嫌」という感覚は馬鹿にできない

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW f913-KnEN):2024/05/17(金) 09:18:39.05 ID:NQmW3i3i0.net
深く考えなくても
試してないモンと試したモンなら後者が安全ってだけの話だろ

シャチなんかも定住型はサーモンの品種までこだわるほどのド偏食だし
いっぽう回遊型はわりと色々食う
旅先で偏食やってる余裕がないからリスクを受け入れて、知らんアザラシっぽい生き物を口に入れる決断をしたわけだ
どっちが正解とかはない

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22(前23)][苗] (ワッチョイW 1d88-1Nuv):2024/05/17(金) 09:27:53.65 ID:TRAALiIF0.net
「ダン飯は面白い」が正解

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sdd7-R+N5):2024/05/17(金) 09:41:53.44 ID:37bQK/y6d.net
虫も飢餓状態ならまだしも常時食べてたら変な虫に当たって死んじゃうから食べないんだろうね

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW ebf2-e7L/):2024/05/17(金) 09:43:03.49 ID:37JfZBHc0.net
行動食ひとつとっても島=メリニはまだまだ未発達だからね
何を食うかはこれから変わるさ
イカも美味いぞライオス王

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW bf86-e7L/):2024/05/17(金) 09:52:42.94 ID:I8puXMGH0.net
どう流したら14巻分の話が7巻に収まるんだよ

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 0338-2p88):2024/05/17(金) 09:58:13.08 ID:YBgs2WwC0.net
イヅツミが「ライオスは喜ぶから嫌」って言ってるの
要するに布団に入ると起き出すからダメなんだよな
犬と暮らす猫がよくやってるやつ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.38(前22)][苗] (ワッチョイ 33cf-BF6T):2024/05/17(金) 09:59:34.95 ID:6NM5kEb00.net
肉骨粉云々はBSE知ってるから出る反応だろ

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 0338-2p88):2024/05/17(金) 10:00:23.12 ID:YBgs2WwC0.net
やはり聖王国両脚羊の飼育方法でいくか

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 10:12:32.67 ID:GJO2oN5S0.net
タコやカニみたいに見た目の嫌悪感を吹っ切るくらい味がよかったりタイパよければ食用として定着していくんだろうけどな
虫は採取も調理もめんどくさい上にバツグンに美味いってわけでもないだろうからなあ

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 10:19:00.05 ID:I8puXMGH0.net
アニメで見て改めて思ったけど
シェイプシフターは食材としてより毛皮として大活躍しとるな

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 10:21:57.49 ID:NQmW3i3i0.net
たまに美味しいのがあるから
これからも珍味として微妙な位置を維持してくだろ
鉄砲虫とかフェモラータとかモンクロシャチホコとか
いくら美味しくても流通に乗せようがない

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワッチョイW 3f80-oKi6):2024/05/17(金) 10:56:43.43 ID:r/Y2Cbre0.net
7巻読み返してセリフ量数えたらシスヒス多いな
次点でパッタドルとオッタ
誰が演じるのか楽しみ
一番短いのがリシオンだが彼は後半でよく喋るから
今からちゃんとした役者キャストすんじゃねえかな
二期やるつもりなら

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.38(前22)][苗] (ワッチョイ 33cf-BF6T):2024/05/17(金) 11:08:41.65 ID:6NM5kEb00.net
大抵の虫は調理自体は楽な方。採取は種類次第かな。取れるやつはたくさん取れる。
味に関してはうまいやつそうでないやつで差がある。
畜産や農産物、魚介類は人間の手がある程度加えられてるものが多いから比較は難しいかも
魚介やきのこ山菜は天然でも美味いけど

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 9754-8FIX):2024/05/17(金) 11:26:13.95 ID:GJO2oN5S0.net
どんな虫でも腹いっぱいになる量を採るのは大変だろうよ
下ごしらえも面倒。イナゴの脚と羽ちまちま大量に毟るとかめんどくさい以外の何物でもないな
加えて味も超絶美味でもないなら苦労に対して成果が相対的に小さ過ぎる

もっと楽で美味いものが五万とある環境だったらそりゃ昆虫食は選択されんよ

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイW 836b-JJIu):2024/05/17(金) 11:29:39.93 ID:ZCzcMxn30.net
ライオスが迷宮の主になろうとする前にイヅツミに殺すよう頼んだのは信頼の証って言ってる人いるけど
あれってどっちかっていうとイヅツミなら殺せるっていう意味の信頼であって
仲間としての信頼ではない気がするんだよな

そうでなかったら一番簡単な仕事なんていえないと思うし

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW bfd3-oXdd):2024/05/17(金) 11:30:24.95 ID:0qdAgoqM0.net
でもそれがデカい魔物の虫なら…?

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW bf86-e7L/):2024/05/17(金) 11:32:19.57 ID:I8puXMGH0.net
それもそうだけど
いつものライオスかそうじゃないか瞬時に判断出来るのが
野生の勘をもったイヅツミしかいなかった

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 5990-2p88):2024/05/17(金) 11:33:27.74 ID:sKG+OS3X0.net
ライオス「おっラーバモスじゃないか、これは栄養があって食い手もあるけど究極完全体グレートモスに育てた方が美味いぞ」
チルチャック「完全究極体じゃなかったっけ?」
ライオス「諸説ある」

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.38(前22)][苗] (ワッチョイ 33cf-BF6T):2024/05/17(金) 11:36:19.46 ID:6NM5kEb00.net
イナゴの羽や足むしって調理する事そんな無いけどな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイ ad80-nr3a):2024/05/17(金) 11:36:42.17 ID:+dRbRGf60.net
誰だったかがマルシルはシェイプシフターの時にカエル皮の靴はいてて結構気に入ってるとか書いてたけど
血が固まってくっついて取れなくて靴は代わりがないから履いとくしかないだけだよな

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW bf86-e7L/):2024/05/17(金) 11:39:40.53 ID:I8puXMGH0.net
カエルスーツは内側も乾燥したから着てるだけだろう
でも乾いたらテンタクルス避けにならなさそうだけど

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a3ad-fxrQ):2024/05/17(金) 11:43:33.61 ID:Qc61Pv9x0.net
「殺してくれ」という依頼を確実に遂行できるのはイヅツミしかいないのは確かだけど
イヅツミだって抵抗感はあったみたいだし
ライオスも酷な頼みだとわかった上で信頼して頼んでると思うよ

42 : 警備員[Lv.14(前5)][苗] (スププ Sd2f-AnbZ):2024/05/17(金) 11:46:03.52 ID:9FgUvJswd.net
>>33
虫はプリン体も高いしなぁ!

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][苗] (スッップ Sd2f-v6xf):2024/05/17(金) 11:47:59.91 ID:+uijVJVfd.net
違和感を感じてすぐ首を落とせるのはイヅツミだろな
他のメンバーじゃ違和感感じても殺すのはためらうだろ

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10(前40)][苗] (ワッチョイW 0f7b-SQGO):2024/05/17(金) 11:51:33.76 ID:mJNiD6I00.net
あの闇に紛れる小さな一コマでようやく真の仲間になったって感じ

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW d11e-+GtK):2024/05/17(金) 11:53:49.95 ID:voF8Lxv40.net
首斬り落とすコマかっこいい

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW e3bc-TTzL):2024/05/17(金) 11:55:22.99 ID:QRcYqpBW0.net
>>39
カエルの皮は時間立ってるしとっくに乾いてるだろ
あれはサンダルしかないからセンシと一緒に防寒で履いてただけ

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW bfd3-oXdd):2024/05/17(金) 11:57:07.84 ID:0qdAgoqM0.net
パーティの仲間が真に自分にとって大切なものと自覚出来たのはファリン料理作ってる最中の問答じゃないかな

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21(前34)][苗] (ワッチョイW 836b-JJIu):2024/05/17(金) 12:00:23.53 ID:ZCzcMxn30.net
>>47
あそこで皆もう自分のために色々なことはしてくれないんだなって思って少し変わった感じかな

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイW 4dfe-BZAT):2024/05/17(金) 12:01:56.92 ID:SGxc+TL20.net
>>20
その行動や嗜好が正しいか正しくないかじゃなくて
単に結果的に残っただけ

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 29c8-CmJB):2024/05/17(金) 12:09:48.95 ID:OjW3qYCz0.net
正確なセリフ覚えてないけど
でも一緒に飯食う約束は?って聞いてる時のイヅツミの顔なんかかわいい
あの顔にそこはかとなくライオスへの仲間感を感じる

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 12:29:10.97 ID:7EwJykHad.net
>>30
まあ現代人の俺らは店に並ぶかかどうかが重要だわな
魚なんていくらでもグロいのいるけど、切身で売られてれば普通に買うし
昆虫食うなら肉買った方が安いから昆虫を選択肢にいれない訳で
昔の人がイナゴ普通に食ってたのは旨い不味い以前に「みんなやってるし食材がタダだから」だよ
自分で採集して甘辛く煮付けるだけなんだから
と、ガキの頃ばあちゃんの手伝いでイナゴ取りやってた俺が申してみる

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 12:37:01.06 ID:mo/tah1v0.net
>>34
ライオスの心に響く諫言や郷土料理作りに比較して、
「俺は大して強くないから翼獅子に支配されたとしても殺すのは楽」という意味の「一番簡単な仕事」なんじゃない?
イヅツミなら間違いなく出来るし、イヅツミにしか頼めない事でもある

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 12:44:43.09 ID:0qdAgoqM0.net
ライオスが認識してるは分からないがイヅツミの人間部分がどう思っていようが黒猫部分にとってはまさしく簡単な仕事なのだ

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 12:46:31.27 ID:gJic3x5u0.net
ライオスは獣人でありファリンの蘇生の可能性を体現したイヅツミのことは最初からかなり信頼してると思う。
ナマリのときもそうだったけど信じて任せないと成立しない作戦をやるときは裏切られるとかそういうことはあまり考えてないんじゃないかな
裏切られても、任せた相手が失敗しても失敗には違いないしね

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 12:55:48.77 ID:FG/8ic0o0.net
前からイヅツミの耳の動きがリアル猫だなと思ってたけど
アニメだと尻尾の動きが加わって一層リアル感増したな
アイスゴーレム倒してドヤってるとこの動きなんかうちの猫もよくやるやつだわ
一方で時々かわいい声になってニャとか言ったりするのは別の層へのアピールか?

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:02:22.58 ID:GJO2oN5S0.net
>>42
痛風ニキ、プリン体オフエールでも飲んでくれ(涙

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:15:27.59 ID:NaMs/ZiZ0.net
「イヅツミは多分本当に俺たちのこと必要だと思ってないけど俺たちが彼女を必要としてることは知ってるからそんなに心配しなくても大丈夫だよ」という台詞でライオスからイヅツミへの信頼感じた
そしてそんなイヅツミも旅が終わる頃には皆に会いたい時に会えないのは嫌だってぐらいには情が湧いてるしさらにその後もちょくちょくメリニに帰ってきてるのが良い

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:16:52.09 ID:GJO2oN5S0.net
アイスゴーレム戦のところで荷物を回収してマルシル達はブーツに履き替えてるけど
センシは引き続きカエル靴履いてるのとか細かい


イヅツミはシスルの家の前でカレーライス作るところでだいぶ馴染んでるんだよね
センシに話しかけたり、マルシルに兎の解体を見せようとしたり、完成したカレーライスをいっしょに運んだり

特に兎の皮剥ぎはマルシルが嫌がるのを分かっててやってるのか、あるいは簡単に皮が剥げる面白さに共感をもとめてるのか
どっちにせよ相手の心の動きを考えてるから加入当初のことを思うと感慨深いものがある

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:44:58.08 ID:mo/tah1v0.net
アニメPVに「また一緒にご飯が食べたい」が入ってたからトロッコまではやるもんだと思ってたけど残り四話じゃ全然間に合わんよな?
21:カナリア隊と黄金城導入
22:黄金城とグリフィン導入?
23:スカイフィッシュ?
24:ヒポグリフ?
こんなもんか?

やれてもチェンジリングが限界ぽいな

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:46:47.04 ID:ZCzcMxn30.net
最後はアニオリ入れるみたいな話あったからちょっとエピソードの順入れ替えるんかな

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 13:57:09.57 ID:OZdWV/aQ0.net
これ既出なんだろうけど
黄金郷の住人の若者たちとオークたちって以前から接触があったんだな
7巻99ページの「(畑で作った野菜を)たまにオークにやったり」って台詞にいまさら気づいた
アニメのエンディングのイラストでリドたちが持ってる野菜もそういうことか

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:11:00.46 ID:sBINt2dA0.net
カナリア隊登場を端折る説ない?それか一番最後に回して2期への引きにしてるとか

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:24:56.11 ID:eijZnjSd0.net
ずっと同じ事言ってるけどチェンジリングを後回しと予想
スープ→地下一階→ベーコンエッグで終わり

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:28:22.59 ID:2cXPrYHFH.net
姿変わったまま2期始まったらなにがなんだかわからんもんな

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:31:25.60 ID:sBINt2dA0.net
ベーコンエッグの後にチェンジリングって自然な流れで可能かしら🤔

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:32:58.43 ID:cLhtY+6I0.net
スープ飲んで感動した後チェンジリング踏むのがオチなのに?

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:37:44.73 ID:3AHxWL/j0.net
今のopのラストはチェンジリングからのネタじゃない?
ガーゴイルも飛んでるし
でも1クール目opにエルフ他出してきたから先のことを映像化した可能性もあるか

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:40:53.74 ID:ZpougA9/0.net
>>59
それじゃぁパッタドルちゃんがとんでもないメンチ切ってるヤンキーエルフで終わっちゃう

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:41:49.63 ID:GJO2oN5S0.net
地下一階って原作で3話構成なんだから残り話数考えるとムリだろ

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:44:38.07 ID:2CVL1C5V0.net
エビを食いまくってるくせに、いまさら昆虫食に抵抗あるなんて
のたまう資格ねンだわ

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:51:18.27 ID:iUMjnZoYd.net
1クール目13話2クール目11話なのが全て悪い
2クール目も13話にすればいいのにねえ

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:52:24.99 ID:ZpougA9/0.net
甲殻類は忌避感ないけど昆虫には忌避感があると言う話し
昆虫は太古に宇宙から飛来した生物で
原始時代は上位存在として人類を捕食する外なる神だったというのが
現代人の無意識下に刷り込まれてるからなんだぜ

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 14:57:33.92 ID:I8puXMGH0.net
悪食王にも苦手はある
さすがのライオスも頭足類は苦手

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:01:55.58 ID:mo/tah1v0.net
>>61
エールの味もオークの意見取り入れてるってセリフがあったような

ただそうなるとゾンの「野菜が食えなくなるのは困るんでな」というセリフはちょっとおかしくなるんだよな、
ライオスが主になろうがなるまいが黄金城の住人との交易は可能なんだから

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:10:50.49 ID:GdrhbjV00.net
昆虫は甲殻類から派生したって考えが今の主流
ちゃんとした地球の仲間だよ昆虫も

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:16:01.72 ID:SGxc+TL20.net
美味くて死なない(病まない)食材ならなんでも良いと思うよ

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:55:53.91 ID:PAQqHyf10.net
>>67
チェンジリング回後にOPのラストが変わったら面白いね

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:56:24.16 ID:ZpougA9/0.net
ライオスがイヅツミの乳首見せてと言ってるシーンで
17歳のイヅツミを性的に見るのはいけないことやぞ!
と海外視聴組で喧嘩してんな

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 15:58:04.38 ID:GdrhbjV00.net
設定では16歳から成人なので見逃してくれないだろうか
コボルト基準なら13歳

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:07:52.56 ID:0qdAgoqM0.net
性的な意味で見たがる→人としてアウト
性的な意味ではない→仲間を人間扱いしてないので人としてアウト

なんてこったライオスってやつは最低だな…

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:14:18.38 ID:xSH4i9Q+0.net
>>19
NHKのどーもくんの進化論を思い出した。

どーもくんの種族(仮に「どーも族」)は昔いっぱいいたんだけど、
リンゴみたいな木の実を見つけた際「食ってみたい」と思った奴ら(多数派)と「食べたくない」と思った奴らがいて、
前者は腹いっぱい木の実を食ったら皆中毒を起こして全滅、「食べたくない」と思った奴らは泣き泣き去っていった。

この嗜好は学習ではなく本能レベルの差異(そもそもどーも族はリンゴをここまで知らない)だったので、
どーも族は「本能的にリンゴを拒否」だけ残ってしまい、だからどーも族と離れて育ったのにどーもくんはリンゴが嫌い。

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:22:36.15 ID:SGxc+TL20.net
まあでも現実でもライオスみたいな悪食の祖先が喰っては死に喰っては生き残って来たからこそ、現代の食文化はこれだけ豊かなわけでもある

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:25:22.07 ID:sBINt2dA0.net
どーもくんにそんな悲しい過去があったのかよ……

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:26:22.69 ID:tErR1LPz0.net
飢饉の時だと何でも口に入れてたんじゃないかなあ
食べなきゃ死ぬかも、でも食べると死ぬかもみたいな…
彼岸花なんかも毒があって食べないけど毒抜きして食べてた地域があるらしい

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:33:42.61 ID:rct/cPcC0.net
アニメのイヅツミ想像以上に可愛くて驚いた声つくと雰囲気変わるね

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:35:00.38 ID:2CVL1C5V0.net
山の民を見かけ次第殺してた奴だからナ、やっぱし怖いスね中世は

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:36:00.42 ID:ZpougA9/0.net
バカ「トマトってめっちゃ綺麗。見てて癒されるわ」

100年後
バカ「トマトってめっちゃ美味いやんけ!!」

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:40:43.28 ID:HFDTjlVs0.net
観賞用時代のトマトは、ドロドロの部分がなくてパプリカみたいな感じだぞ
美味いかどうかはしらん

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:41:46.12 ID:qTo2auR30.net
これまで乳首見せてとせがむ主役がいただろうか

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:45:40.72 ID:HFDTjlVs0.net
乳首の数で、一度に出産する子供の数を推測したいのだろう
意味は分かる
俺ならしないが

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:46:29.19 ID:rct/cPcC0.net
>>89
エロ目的のならよくあるけど唯の知的好奇心で乳首とケツ見せてはあんまないな性欲あったほうがまだマシだな…

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:50:27.05 ID:HFDTjlVs0.net
山の民は自由民と言いつつ、季節で移動する羊飼いなんかは地元の同族という感じで語られているし狩猟もライオスの家でやってるので
犯罪を犯して人の住む土地から追放された人らじゃないかな

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:56:34.25 ID:o2Qi2vw20.net
>>91
スケベ心はゼロで言ってるのが余計に酷いんだよな
人間の女の子だと見なしてないってことだし

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 16:57:36.14 ID:PAQqHyf10.net
マルシル相手にはあんなにどぎまぎしてるくせになぁw

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:00:40.26 ID:Irqt7qpR0.net
ファンブック本屋2軒とアニメイトまわったけど品切れだったぜ

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:03:10.06 ID:0qdAgoqM0.net
うむ
マルシルが身体拭きたいと言った時は別にいいのにと言われても自分から外に出てたからな
イヅツミ相手にはそういったデリカシーを発揮してない
ライオスってやつはひどいやつなんだ

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:06:37.91 ID:ZpougA9/0.net
イヅツミがおリンみたいなさらさらロングヘアだったとしたら

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:10:56.11 ID:+dRbRGf60.net
「獣の裸を見て喜ぶ奴はいない」→「布団に入ると喜ぶから嫌」

ライオスの自意識は関係なくイヅツミはライオスから性的なものを感じ取っているだろう
暖を取りに行って体を弄ばれたし

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:11:18.66 ID:eijZnjSd0.net
>>65
>>66
今まで2話づつ放送しててこのまま原作通りにやると
23話 前半スープ後半ダンプリング1
24話 前半ダンプリング2後半ベーコンエッグ
ギャグ回をわけるとか白けるしやらないと思うので

21話 卵 黄金郷 グリフィン半分
22話 グリフィン半分 使い魔 スープ
23話 地下1、2
24話 地下3 ベーコンエッグ
下手すると卵のカブルー達帰還も地下1階に回すかも
カットやオリジナル要素は多くなりそう

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:16:37.84 ID:+dRbRGf60.net
コカトリスの卵って微妙にまずそうなんだよな・・・
あの途中がくびれてるのが虫の蛹っぽく見えてやなんだよな
黄味と白味が別れてなくてオレンジ色っていうのも食欲をそそらない
あれなら魚人の卵の方がまだ美味そうに思える

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:24:20.56 ID:0qdAgoqM0.net
コカトリスのはまだ鶏卵に近いけど魚人のはイクラとかトビッコとかに近いだろうからもう完全にジャンルが違う食材じゃない?

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:34:36.29 ID:Irqt7qpR0.net
>>98
女の子って小っちゃい子でも下心もって近づくとすぐに気づくよね
俺もすぐに気づかれる

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:36:30.46 ID:HFDTjlVs0.net
ヘイポリス!ここだここだ!

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:40:17.88 ID:y90ROdk60.net
イヅツミは基本的に誰にも懐いてない

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:42:09.08 ID:0qdAgoqM0.net
マルシルにはちょっと懐いてる
あとセンシはうまいメシ作ってくれるという点で懐いてると思う

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:46:15.09 ID:tErR1LPz0.net
チルチャックにも懐いてるのでは
一番寝心地がいいらしいし

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:49:52.17 ID:ZpougA9/0.net
>>98
イヅツミは喘いで完全に性的に感じてたからなw

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:51:07.25 ID:sBINt2dA0.net
>>99 ベーコンエッグ後にダンプリング回を持ってくるのは不自然じゃない?あそこら辺チェンジリングの大歩き茸のくだりもあるし

21話、卵(カナリア隊を省いた終盤のみ) 黄金郷 グリフィン
22話、使い魔 グリフィンのスープ
23話、ダンプリング1、2
24話、ベーコンエッグ&卵(カナリア隊の部分)を合わせたアニオリ

こうじゃないかな

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 17:51:49.36 ID:W3oVCeb70.net
なんか変なのいません?

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 18:02:08.02 ID:Irqt7qpR0.net
イヅツミが18歳ならセーフだった
マルシルは100歳くらいだから余裕でセーフ

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 18:07:03.75 ID:GJO2oN5S0.net
>>108
いい線いってるように思う

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 18:07:07.93 ID:Qc61Pv9x0.net
チルが自分の知らない奴らを優先するのも面白くなかったみたいだし
マルシルがエルフ連中(主にパッタドル)とやっていけそうなの見てイラついてたし
人形ヤアドにもけっこう執着してたから
イヅツミは自分で選んだ仲間には依存するタイプっぽい

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2(前6)][新苗警] (ワッチョイW e7bd-e7L/):2024/05/17(金) 18:08:18.19 ID:y90ROdk60.net
アニオリ入れるかな
ベーコンエッグの話で締めるのはほぼ間違いないね

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21(前21)][苗] (ワッチョイW d95c-1fmX):2024/05/17(金) 18:17:12.40 ID:eijZnjSd0.net
>>108
キービジュアルのシスルが気になるんだよね、あとカナリア真ん中に居すぎ
それがなければそんな感じもありそうなんだけど
アニオリでシスルの出番作るのかな

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 4b5f-nr3a):2024/05/17(金) 18:38:32.44 ID:DQrLogjM0.net
>>92
羊飼いで思い出したんだが、アニメのシェイプシフターの回で、
構図は原作と同じなのだがライオスの「家畜が増えている」が、
「家族が増えている」になってたんだけど、これって読み違えかな?

「家畜」でないと羊飼い1人のイメージ図と合わないし。

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:00:53.20 ID:r/Y2Cbre0.net
>>59
21話は卵と黄金郷+グリフィンの9頁目まで
(シスルがヤアドを捕まえるところまで)
22話がグリフィンの残りと使い魔とグリフィンのスープ
23話がダンプリング1,2
24話がベーコンエッグとアニオリの結末としてのイデの発動
と予想

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:03:37.20 ID:vh5Fter60.net
新キャラ(カナリア隊)出して二期への期待感も出せるし地上シーンは最終回の方がいいな

118 ::2024/05/17(金) 19:06:25.72 ID:aW3OHVoW0.net
普通に2話ずつのベーコンエッグまでだろうと思う
もう削れそうなところはほとんどない
キリを考えるなら地下1回(3話分)がベストだが

119 ::2024/05/17(金) 19:18:54.39 ID:aW3OHVoW0.net
1期ベーコンエッグまでだとすると
2期の出だしがすごいことになるな
色々キリが悪すぎる
フリーレンみたいに金ローは無理なのは分かってはいるが
13話くらいでやってほしかったな

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:27:05.52 ID:GJO2oN5S0.net
>>115
脚本の凡ミスでないかね。ちょくちょくあるし

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:27:12.18 ID:I8puXMGH0.net
来週は卵やって黄金郷に入るところで終わるんじゃないかな
久々に地味な回だな
まぁカナリア隊の顔見せがあるか

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:27:14.55 ID:uhr36g3m0.net
>>74
しょーもない理由しか思いつかなくても助けてくれる族長最高やん

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:36:13.42 ID:ZpougA9/0.net
族長兄ちゃんは穏健派設定あったよな

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:47:50.25 ID:M5EK57100.net
>>98
すみません、獣のフンドシ姿を見て喜んでました

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 19:53:18.08 ID:TrBXZrIX0.net
イヅツミってセンシと同じで最初はお前とかアイツって呼んでたのにいつの間にか名前呼びになってたね

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:02:42.92 ID:JWBQut780.net
ツンデレとゾンデレって字面が似てるよね

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:04:08.02 ID:bJc2sOsX0.net
アニメ25話までやれば地下1階で区切り良さそうなのにな、どういう配分になるのやら

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:06:25.91 ID:uhr36g3m0.net
そもそも1クール13話換算で26話あるかもって話は円盤の巻数的に否定されたんだっけ?
4枚24話で

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:09:07.76 ID:ZoeSXZuyd.net
アクションシーンにはセリフないから詰められそうというか自然にそうなりそうな気はする

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:11:08.48 ID:ZoeSXZuyd.net
グリフィン途中でぶった切りはもったいななあ
黄金郷は省略しまくっても気にしない

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:15:47.16 ID:TRAALiIF0.net
ハーフフット種族名由来の片足斬られるやつ、チルの説否定まで台詞いれといた方が良かったんちゃうかなぁ
アニメ組はそうなんだと誤解しちゃうし

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:16:21.83 ID:Q1Zqt5QE0.net
グリフィン途中て黄金郷から出発してヤアドがシスルにヤアされたところまでって意味じゃないの?

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:20:00.52 ID:GJO2oN5S0.net
黄金郷の乳しぼりとかキャベツ畑とかカットしないで欲しいなあ
てかあそこはメイン4キャラごとに1シーンだからカットするならファッションショーや酒談義もカットか?

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:21:07.38 ID:f+IsTxeU0.net
アマエビハカラツキヲジブンデムイタホウガヤスイヨ……ウフフ……

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:23:54.77 ID:I8puXMGH0.net
最先端ファッションのマルシルをカットするわけはない

と思う
あとヤアドは後半の重要人物なので
ここも大事

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:26:54.46 ID:GdrhbjV00.net
ハーフフットマルシルは見たいなあ

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:29:12.85 ID:IHknr5/u0.net
ポンドと共に滅びよ

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:46:44.27 ID:uk8glTXld.net
>>88
トマトもジャガイモもキャッサバも毒有るし安全な方法が確立される迄新大陸由来の食べ物は慎重に扱われただろうね
白雪姫の毒リンゴの元ネタ説もあるマンチニールなんか猛毒もいいところだし

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:46:48.85 ID:6NM5kEb00.net
キルラキルの制作会社なんだからファッションショーはするでしょ

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 20:49:54.06 ID:6NM5kEb00.net
動機は分かるし、情状酌量されるかもしれんけどそれでもやったらダメなんだよ

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 21:28:07.17 ID:1K+a9WUT0.net
トリガーのアニメって毎回酒焼けハスキーボイス枠が一人はいるけど
ダン飯はシスルとイヅツミで二人になってるな

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 21:50:00.35 ID:nnfOhtlz0.net
>>141
ナマリも入れてやれよ

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 22:27:21.74 ID:uOqoWyJU0.net
アニメは最終回だけ拡大45分とかなら、カブルーとミスルンが落ちたちょうどいい所で終われると思う
その場合、オーガマルシルやハーフフットセンシのギャグで締めることになるがwwまあそれもダン飯らしくていいんじゃないかな

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 22:34:51.04 ID:mJNiD6I00.net
最終回は実写好きなトリガーの、声優とスタッフによる料理番組でいいよ

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 22:37:13.14 ID:98OGSNOR0.net
イヅツミがライオスに撫で回されて脚ピーンなってる時どこを撫でたらそんな反応するのかよくわからなかったので自宅の猫で実験した
あの時ライオスはイヅツミの首~胸~腹あたりをまさぐっていたと判明しました

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 22:42:07.53 ID:lmXVTU110.net
羽毛布団しまっちゃったけど最近夜寒くてイヅツミはダンジョンの中ではこんな気持ちだったのかと思った

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 22:47:59.78 ID:3xzSGDMc0.net
>>143
円盤の収録時間変わらないからね…
あったらいいけどね

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/17(金) 23:11:22.23 ID:FG/8ic0o0.net
>>145
猫の性格ってまちまちだけどその手のリアクションも個体差あるよね
うちの猫その1はそのあたり撫でたら脚ピーンはするが縦に長くなる
その2は脚ピーンはなしで丸くなってなぜか顎を上に向ける

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 00:07:21.04 ID:P/oPHyEX0.net
14巻読了
ライオス達のその後が少し描かれたけどこれで完全に終わりだと思うと少し寂しい読後感だったね

それで翼獅子が言ってたライオスの一番の望みって魔物と触れあうってこと?で合ってるのか

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 00:15:31.09 ID:vuI4xEdD0.net
ライオスの望みはワールドガイドに収録されているが
なんともいかにもライオスらしいとしかw

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 00:25:46.49 ID:P/oPHyEX0.net
ワールドガイドどこも売り切れで買えなかったンだよなぁ
Amazonでもいいけど書店で手にとって買いたい
そっちに書いてるならネタバレになるから書き込まなくて大丈夫だよ

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 00:32:58.78 ID:PEtf1+Fg0.net
電子書籍と紙で買うのがおすすめ。
紙で普通に楽しみ、このスレで細かい指摘を確認していく。

153 ::2024/05/18(土) 02:45:32.86 ID:Ik9bX3nc0.net
ライオスのセクシーイラストが伸びてて草
海外受けしとるw

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23(前6)][苗] (ワッチョイW e3bc-TTzL):2024/05/18(土) 06:43:52.78 ID:+aKH1T+D0.net
>>145
>>148
たまに脇の下を撫でると両手両足がピーンとなる猫がいるよね

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16(前4)][苗] (ワッチョイ 4b76-6oNj):2024/05/18(土) 06:52:39.26 ID:K7e7mOTP0.net
>>153
背高いしガタイもいいし(黙ってれば)顔も良いからウケはいいだろうね
シュローもセンシも違う方向性でセクシーだしエロ絵が量産されるのもわかる

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW f507-yV/0):2024/05/18(土) 07:18:43.35 ID:Foa0YbGY0.net
センシをマル汁と勘違いしてあわあわするライオスは童貞紳士である事を示している
童貞に特有の無駄な紳士っぷり
そんなライオスが緊張感と罪悪感無く触れられる唯一の女体がイヅツミ
これは童貞紳士の主人公が例えば絵が好きな主人公が描き方を訊かれて思わずヒロインの手を取って教えようとしてしまったり
柔道馬鹿過ぎて練習でヒロイン相手にナチュラルに寝技に持ち込んでしまったりするラブコメに特有のあれ
ゴリゴリのクソ童貞であるにも関わらず自分が夢中な物をきっかけにした無意識的ラッキースケベでヒロインと急接近という構図
やはりメインヒロインはイヅツミ

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 07:38:55.01 ID:iltgoq5V0.net
キモい文章はともかくとして、この頃からライオスは明らかにマルシルを意識し始めているんだよな。
ヒーリングを教わったあたりから、夢の中に入る、黄金郷、召喚獣の時のおんぶと身体接触が多くなる。
カナリヤ隊、翼獅子戦となると、マルシルから抱きつくようになっていく。

シュローもそうだが、夢の中に入ると距離が縮まるのかね

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 07:51:29.42 ID:aLX9dXLI0.net
↑キモイ文章

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 07:54:13.95 ID:ZxpS9IjA0.net
ファリンを古代魔術で蘇生してシスルに奪われ古代魔術使用が他にバレてから色々悩んでて
手を差し伸べたくなるんじゃないかなあ
逆にそれまでのマルシルは隙がなさすぎた

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 07:55:20.09 ID:ZxpS9IjA0.net
隙は好きにつながるとか… ベタですが

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:12:49.88 ID:9X4f2kDB0.net
ライオスはイヅツミに余計な興味を持たなければ目隠しなしでマルシルのタオル一枚姿を拝めたんだろうか

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:32:06.80 ID:K7e7mOTP0.net
>>156
それは単にイヅツミを女性として認識してないだけやぞ
人間としてすら認識してないまである

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:45:46.96 ID:Lt31N/dW0.net
ライオスがケモナーならイヅツミに興奮したかもだが奴はマモナーだからな

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:46:34.81 ID:anmE2SFp0.net
>>162
オタにありがちな好奇心が勝ると
相手に人格があること忘れちゃうタイプっしょ
風呂屋でやくざの紋紋を観察しちゃう絵描きみたいなもんだ

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:47:54.61 ID:UxB7j5hC0.net
まあライオスに他意がないのは分かる
魔物と人の合体!すげぇ!だけでキラキラしてるから
相手がおっさんだったとしても態度は変えないだろう
おっさんの乳首に興味しんしんなパーティーメンバーの反応はどう変わるかまでは知らんが

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:53:57.22 ID:S+tKkAdk0.net
ケモノ趣味のライオスがイヅツミに惹かれるは仕方ない
ファリゴンのままでも正気に戻せるかもしれないとの希望にもなったし

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 08:55:43.00 ID:23xZqLtnd.net
イヅツミは乳首で感じるのか知りたい

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:12:10.79 ID:cvtwBSNw0.net
いつまでライオスがイヅツミをどう思ってるかの下り話してんだろ感は否めない。今週のアニメでやってたから今はしゃあないだろうけど

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:12:17.88 ID:TIxrot8i0.net
マルシル、カニカマは本物のカニじゃない
見た目はカニそのものだが…味はカニに似てる

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:23:07.93 ID:kyDqVI+j0.net
カニが実際に入ってるんですが…
はぁ…

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:30:21.25 ID:9cUdymz40.net
>>145
へんたいトールマン!

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:35:02.58 ID:UxB7j5hC0.net
カニカマには歴史があるからな
最近になって出てきたホタテだのとは積み上げてきた完成度が違う

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:40:45.62 ID:GGyE4vo90.net
>>153
雑食で2次創作も色々見てるけどBL絵も1万いいねついてるのあってビビる。いいね欄みてると海外の人が多いんだよな。ダンジョン飯は同人人気的な需要はないと思ってたけど世界は広い

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:49:40.47 ID:Lt31N/dW0.net
ミスルンカブルー、カブルーライオス、マルシルファリン、翼獅子ライオス…いっぱいあるよ🤗

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 09:52:23.14 ID:EsAyoxc10.net
BL好きではないけどミスルンカブルーあたりはそりゃあるだろうなあって感じするww

176 :donguri!:2024/05/18(土) 10:13:17.02 ID:7QwFcBSk0.net
>163
イヅツミの身体は大猫という魔物だからマモナーの範疇だろ

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 10:28:27.95 ID:EH4cMUCE0.net
ミスカブ現時点でめっちゃ流れてくる…アニメで出たらどうなってしまうんだ
シスルのイラストも増えてほしい

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:06:16.83 ID:K7e7mOTP0.net
シスルは他キャラとの絡みがほとんど無いのがダメ
絡みやすさで言えばキメラファリンなんかは絶好の相手だったのに(まあ作劇上仕方ないが)

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:06:33.26 ID:sb5lEvMr0.net
翼獅子って男なの?
女ってことにしてもよくない?

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:11:01.15 ID:fXnkpWsE0.net
シュローって男なの?
女ってことにしてもよくない?

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:13:11.16 ID:anmE2SFp0.net
>>173
原作の画力が高いと参入ハードルが上がるので
コミケとかではあまり見かけないが
連載時から二次絵やcp語りは多かった

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:14:40.42 ID:anmE2SFp0.net
歩き茸って男なの?
女ってことにしても良くない?

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:51:18.66 ID:9X4f2kDB0.net
ライオスだけ目隠しさせたのってイヅツミ相手に興奮して欲しくなかったからだよね
次の話ではライオスが好きそうな髪型にして見て見てしてる(シェイプシフターよもやまで誰がどの幻覚だったかある程度予想付いてる)
黄金郷でもドレスよりイヅツミに興味持ってたの不満だったのが黒ドレスにも現れてるよね

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 11:57:34.67 ID:qiRT5ZaQ0.net
B地区や股間を見たがる奴を放置できなかっただけだろ
イヅツミ自身は気にしなくてもモラル的に
カプ妄想は個人の勝手だけど何もかも結びつけるのはちょっと…

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:00:26.92 ID:WfFWeRqp0.net
情報が多いしページ見比べたりしたい作品だから伝書だけだと不便なんだよなぁ・・・ってなってる

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:08:39.97 ID:K7e7mOTP0.net
>>185
KindleならアマのKindleマンガからブラウザで複数開けるぞ

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:14:19.17 ID:WfFWeRqp0.net
kindleじゃなかったら?

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:17:21.51 ID:K7e7mOTP0.net
しらん
あとスマホの場合も知らん

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:19:21.00 ID:P/oPHyEX0.net
ワールドガイド完全版どこも品切れ
Amazonで頼んでも30日にしかこないとかw

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:22:24.78 ID:WfFWeRqp0.net
まぁどっちにしろ画質とかの問題もあるからワールドガイドなんかは紙で買いなおさなきゃならねえだ

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:24:12.24 ID:anmE2SFp0.net
ライオスのシェイプシフターはストレート髪で
細かい髪型なんか覚えてないのに好きそうもへったくれもないわ

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:44:20.79 ID:BMJTShof0.net
今回アニメで雪の中から発掘したライオスのパンツ、
原作よりグレード高いと思ってたら、あれデイドリで履いてたやつでわろたw

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:44:23.21 ID:gmZnanPn0.net
まあツボはストレートよね
ファリン蘇生時(1回目)が惚れた瞬間って説もあるぐらいだし

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:54:36.23 ID:9X4f2kDB0.net
>>192
マジだ
よく気付いたな

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 12:55:52.35 ID:5jxgHkA30.net
>>192
アニメ資料ちゃんとしてるなー

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:01:31.33 ID:TIxrot8i0.net
サキュバスは一番刺さる姿で現れるんだからライオスの人間の女の好みで言えばストレート髪のマルシルってことになるんだろう
それより魔物性癖のが勝ってるところがほんとどうしてこうなったレベルの変態だが

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:11:03.24 ID:eak3+ASSa.net
ストレートマルシル全く刺さって無かったじゃん
普通に殺そうとしてたよ

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:16:53.23 ID:8yLg6d290.net
そりゃ一番刺さる相手は殺そうとするでしょ普通

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:21:53.77 ID:K7e7mOTP0.net
「テンプテーションで行動不能」にならなかっただけで(少なくとも人間で言えば)一番刺さる姿ではあるんでしょ

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:25:51.69 ID:eak3+ASSa.net
チルチャックみたいに「分かってても抗えない」ってのが刺さるって事だから
「仲間に誤解されるから殺そう」なんて発想出来るような相手に魅了されてるとは思えない

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:28:15.71 ID:cvtwBSNw0.net
隙あらば恋愛脳だからもう放置するしかないな

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:31:24.41 ID:3HEhuFMD0.net
ライオスはあくまでギガヘプタヘッドの可愛い子が好みなんで
髪の毛なんてたぶんほとんど見てない
なんなら顔だって別人でもよかったのかもしれん
身近でよく知ってる美人がマルシルだっただけでさ
人間態のマルシルなら魅了されずはねのけることもできたってことで

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:32:28.12 ID:sb5lEvMr0.net
>>197
だから人間の女の好みで言えば一番刺さるというだけでライオスを魅了するにはそれじゃ不足だったって話
ギガヘプタヘッドマルシルこそライオスの性癖全開で創造された姿なんだろうけど
重要さで言えばマルシル2割魔物部分8割くらいなんじゃねえかな

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:33:43.04 ID:ez8Sngu/0.net
>>203
魔物10割だよ

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:37:24.03 ID:eak3+ASSa.net
>>203
ライオスに刺さってるのは
魔物になれる っていう部分だと思うよ
変身前or変身後のマルシルじゃなくて

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:42:45.66 ID:K7e7mOTP0.net
>>205
それなら最初にマルシルの姿になったのは何で?ってなるだろ
魔物10割なら最初から魔物になってる

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:43:19.96 ID:c0fVM9py0.net
魔物10割ならマルシル部分が付いてるのがむしろおかしいという話になる

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:45:27.11 ID:Foa0YbGY0.net
>>206
それ単に普段のマルシルは何とも思ってないっていう対比のためっていうだけやぞ
ヤッベマルシルじゃんうせやろ他人には見せらんねえ!っつって平然と殺しにかかってるし

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:45:33.75 ID:9X4f2kDB0.net
ギガヘプタヘッドマルシルの乳首の数知りたくないか?

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:48:52.91 ID:P/oPHyEX0.net
ストレートのクールマルシルがやたら美しいからな
自覚はなくともそういうことなんだろう

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:53:01.29 ID:V33cfypx0.net
ライオスの精気を吸ったサキュバスはイヅツミに倒されてないみたいだけど、どこ行ったんだろう?

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:54:21.71 ID:PEtf1+Fg0.net
ライオスのヤバさは、サキュバスとはいえ、マルシルを躊躇なく殺せること

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:57:16.18 ID:BsCeIE960.net
サキュバスってわかってるんだからそら躊躇しないだろ

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:58:04.74 ID:K7e7mOTP0.net
>>208
なんで「対比のため」とかいうメタな理由でわざわざマルシルになるのかがわからんのだが
サキュバス側が好みでもなんでもない姿を一旦挟む理由は何?

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:59:16.29 ID:9X4f2kDB0.net
>>211
センシのサキュバスと一緒に別の水場にでも行ったんじゃないか?それか幼虫を助けに下に行ったか
なんにせよあの場に帰ってこなくてライオス助かったよな

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 13:59:29.69 ID:K7e7mOTP0.net
>>213
チルチャックたちはサキュバスとわかってても動けなくなってる

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:00:46.90 ID:c0fVM9py0.net
>>208
対比のためって何視点なんだそりゃ
サキュバスの能力は相手に最も刺さる姿を取るものなのだから魔物そのものではなく魔物とマルシルが混ざったものがライオスの100%の回答としか言えんだろう

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:06:34.91 ID:V33cfypx0.net
>>215
なるほど、たしかにセンシを吸ったサキュバスもいなかった
ギガヘプタヘッド マルシルを見られてたら色んな意味でやばかったね

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:07:42.91 ID:3HEhuFMD0.net
>>217
何視点って九井先生視点だろ
読者を意識した視点と言ってもいい

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:14:37.19 ID:BsCeIE960.net
>>216
躊躇せずマルシルを殺すのはどうなのってことに対しての話だからそれは的外れ

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:18:46.71 ID:WfFWeRqp0.net
助けるためでもファリンは切れないシュローとの違いか

222 :!donguri:2024/05/18(土) 14:19:14.26 ID:a0GMAUEl0.net
マルシルが髪バッサリ切っちゃうしかないかって言った時に変な顔してたのって、昔ファリンがパパに出ていけと言われ、髪切った辺りを思い出したのかなとワールドガイドのライオスと家族を読み直して思った。

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:25:21.11 ID:D3AYzNAT0.net
やっと手に入れたぞー!!!ディドリームあああ!!

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:36:13.83 ID:9X4f2kDB0.net
>>223
電子版買ったこと後悔したのデイドリだけだわ
おめでとう

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 14:38:52.45 ID:BsCeIE960.net
>>223
おめでとうさん
さあ、早くパッタドルVSシリーズを読むんだ!

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18(前4)][苗] (ワッチョイ 4b76-6oNj):2024/05/18(土) 14:44:10.26 ID:K7e7mOTP0.net
>>219
サキュバスが作者視点で対比のためにマルシルに擬態?
何じゃそりゃ、まずサキュバスが生態ガン無視して作者視点で動いてる時点で意味不明なんだが

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3(前6)][苗] (ワッチョイW bf87-e7L/):2024/05/18(土) 14:53:58.00 ID:+IPJhyX40.net
カナリア隊の声優はまとめて月曜あたりに発表かな

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21(前16)][苗] (ワッチョイ 0b81-YREO):2024/05/18(土) 14:56:40.45 ID:V33cfypx0.net
アニメを見て改めて思ったが、ライオスってマルシルと出会った1年前より10kgは太ってないか?

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7351-jwRG):2024/05/18(土) 14:59:36.66 ID:1IuBD1Gx0.net
>>226
言い方を変えれば演出ってこと
そうじゃなかったらギガダブルヘッドフレイムアイスセンシやギガダブルベッドフレイムアイスチルチャックといっしょにただのイヅツミを出さないだろ
あえて考えればサキュバスモスキートは姿形を似せるだけでなく幻影も見せるんだとすれば辻褄が合うんじゃね

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2bbd-tT3A):2024/05/18(土) 15:00:08.08 ID:D3AYzNAT0.net
ありがとー!!
お店で聞いたらその本屋の本店に連絡してくれて後三冊あるとの事で歩いて買いに行った!
帰りがけに最初の本屋さんに買えましたと挨拶したら
パァァァ…と店員さんたちが笑顔になって
喜んでくれたよw嬉しいもんだね

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 97a0-KnEN):2024/05/18(土) 15:03:07.35 ID:UxB7j5hC0.net
あれ以来ギガヘプタヘッドちゃんが複数会再登場するの草

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW f507-yV/0):2024/05/18(土) 15:04:59.21 ID:Foa0YbGY0.net
>>214,217
読者に対するミスリードと、わかりやすさのため

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21(前21)][苗] (ワッチョイW d95c-1fmX):2024/05/18(土) 15:07:43.93 ID:J7ei398m0.net
>>228
ダンジョン探索が安定してきたら太ったのかな
王様になって更に太ってマルシルのパパそっくりに

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイW 835e-JJIu):2024/05/18(土) 15:10:08.27 ID:EsAyoxc10.net
>>232
個人の解釈を決定事項みたいに言わんほうがいいよ

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW f507-yV/0):2024/05/18(土) 15:11:22.06 ID:Foa0YbGY0.net
>>234
じゃあ>>162とかにもそれ言ってやれよ

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4(前9)][苗] (ワッチョイW 2bfd-shLt):2024/05/18(土) 15:13:01.16 ID:3Ibmc+Jr0.net
蘇生できるように冒険者は肉付きよくしてるんじゃなかったっけ

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21(前16)][苗] (ワッチョイ 0b81-YREO):2024/05/18(土) 15:13:10.95 ID:V33cfypx0.net
>>233
ほんとだ、マルシルパパに似てる!

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイ 0b81-YREO):2024/05/18(土) 15:15:56.74 ID:V33cfypx0.net
>>236
なるほど、自分の血肉を使うのか!

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 15:19:59.49 ID:dcTeKoVz0.net
ファリンの親友かつ恩師で信用のおける優秀な人物だから

センシやチルが魔物化しても説得力に欠けるから

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 15:22:26.64 ID:EsAyoxc10.net
>>235
スピード違反で捕まって他の奴も捕まえろとか文句言うおっさんみたいな言動はよすんじゃ

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 15:22:40.49 ID:S1Xrbx6l0.net
スキュラマルシルは、マルシルに犬の人懐っこさが追加されてすごく魅力的
でもギガヘプタヘッドはあたまおかしい

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 15:26:17.35 ID:Foa0YbGY0.net
>>240
自分の好みで因縁付けたり付けなかったりする酔っぱらいのおっさんみたいな言動をよせよ

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 15:58:43.84 ID:UxB7j5hC0.net
>>242
何の反論にもなってないの笑う

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:04:52.28 ID:K7e7mOTP0.net
>>229
いや言い方変えても変わらんしわからんが
なぜサキュバスの生態を曲げてまでそんな演出?をする必要が?

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:06:43.30 ID:EsAyoxc10.net
さすがにイヅツミヒロインは無理筋やろ

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:10:46.58 ID:sb5lEvMr0.net
演出のためにサキュバスの生態を無視した描写をする意味が一つも分からん
魔物に対してその生態をいかに突いて倒すかが醍醐味の一つの作品なのにそこ無視したら台無しだろ

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:14:34.38 ID:BsCeIE960.net
ライオス的に一番フックなのは「魔物に変身する」だから
ノーマルマルシル→スキュラマルシルへの変化を見せることが重要だった説

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:25:36.49 ID:r5MCh7oXa.net
やっぱり無理解釈をしてサキュバスモスキートには幻影を見せられる能力があるってくらいがいいとこだろ
でなきゃ翼獅子の見せた幻覚か
創作なんだからそのへん杓子定規に考えてもつまらん
想像力で補おうぜ

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:32:46.75 ID:QT9JRhNT0.net
架空の理想像だせば済むのにわざわざ実在人物だしたんだから人の範疇では好感度高いんだろ
妹救うために黒魔術まで使ったり魔物食受け入れてくれる時点で相当レアだし

ただし状況や目的があればその妹ですら刺したり手を下せる判断力やらメンタル持ちを魅了するには不十分だったから魔物版を出した

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:36:33.40 ID:1TCmctxE0.net
>>228
太ってるんじゃなくて筋肉だろ
ボディビルダーみたいなヒガヒガの使えない筋肉じゃなくて、ちゃんと使える鍛えた筋肉って体脂肪のクッションも入ってあんな感じになると思う
20代半ばの男性って身体の華奢さが抜けてゴツくなる時期だし

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:40:55.90 ID:5n2ub7Mc0.net
マルシルと出会った頃って極貧生活から抜け出せてきた頃だからまあ

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:43:59.22 ID:WfFWeRqp0.net
イヅツミママが出てくるあたりよくわからん仕様だよな

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 16:54:40.17 ID:V33cfypx0.net
>>250,251
なるほど、極貧から抜け出た食生活の改善!
働き詰めの生活リズムの見直し!
冒険者としての適切な運動!

これらによってライオスの強い身体は作られたのか

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:03:18.71 ID:2ORkNWPe0.net
本当にママの姿だったのかも定かではない

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:13:44.01 ID:Foa0YbGY0.net
>>243
それ>>240の事じゃんw

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:28:25.23 ID:BMJTShof0.net
>>254
深層意識の推定母親(かもしれない)の映像引っ張りだしてきてるんだから
もしかしたらキメラにした黒魔法使いの可能性もある悲劇

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:32:24.92 ID:s795FjWL0.net
あのイヅツミ母さんのデザインと衣装だけでも
どんだけ設定作ってんだろって思ってしまう

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:33:18.60 ID:2PgnPbXU0.net
何回もデスから復活して痩せてる筈だけど体型変わった描写も無いからな
みんな食ってるんだよ

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:34:43.38 ID:g0JR9AQNa.net
>>252
性的な魅了だけじゃないって事でしょ
ライオスに対してもそうだし

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:37:20.25 ID:anmE2SFp0.net
>>247
更に噛んだ人が魔物になるでチェックメイトだわさ

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:40:23.43 ID:PDC+452N0.net
この世界は東方と一口にいってもシュローたちの日本風から、おリンの中国ぽい地域、イヅツミはお母さん(仮)の衣装的にモンゴルぽい地域
世界設定いろいろありそうで楽しい
ファリンじゃないが世界を見てみたいね

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:43:39.41 ID:+IPJhyX40.net
ライオスとマルシル
物語が終わった時点でのこの2人のお互いへの想いはマジでわからん
九井先生がわからないように描いていたとしか言えない

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:44:35.46 ID:+IPJhyX40.net
>>261
東方群島とは言っても全員違う島の出身だからな

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:46:30.61 ID:PDC+452N0.net
>>263
言葉だって違うっておりんちゃんが言ってたね

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:54:00.52 ID:2PgnPbXU0.net
>>262
フリーレンが勇者ヒンメルに対してどういう想いだったかとか語られなくても勝手に想像して納得するの?

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:54:01.94 ID:EsAyoxc10.net
>>262
良い感じにぼかしてあとはご想像にお任せしますって感じだよね
それがいいんだと思う

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 17:54:56.66 ID:2PgnPbXU0.net
>>266
そうそう
作中で完結してんだし何かあれば言及するでしょ普通に

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:08:08.06 ID:K7e7mOTP0.net
来週はもう黄金郷か
地上の話は後回しにされるのだろうか
「大人しくないの」が省略されないと良いなあ

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:21:47.08 ID:AY2pScxQ0.net
物語終了後は欲情したライオスがマルシル襲ってそれを受け入れてそう

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:23:51.49 ID:1gjNsr/N0.net
てか、作中の設定で太っている?以外に、本編終了後の特典描き下ろしなどでは絵柄の変化の方でどんどん丸っこくコロコロしてってるよね

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:27:26.51 ID:Ik9bX3nc0.net
>>270
ファリンは顕著に女子プロレスラー化しとるな

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:31:08.88 ID:ZDFcII7z0.net
最終巻でマルシルの顔すげえガキっぽいコマあったし、たぶん性的には
ロリコン趣味じゃないと気が乗らない

あとまあやっぱり不妊症は不適格なわけだし

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 18:35:39.06 ID:slh0W30i0.net
>>269
マルシルママ
「娘が夢魔に取りつかれた件について、詳しく話してもらえませんか?」
ライオス
「え〜っとですね・・・(記憶を手繰る)
 マルシルが大丈夫だというけど弱っているように見えたので、
 無理やり布団に押し倒したら嫌がる声を上げ始め。
 そのため俺は彼女にのしかかって中に入れてみたところ、
 まだ子供だった彼女の中身が見えてきまして・・・」
マルシルママ
「こ・・・このケダモノ!」
ライオス
「そうそう、俺はオオカミのつもりだったのに犬呼ばわりされました。」
マルシルママ
「(# ゚Д゚)」

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 03b8-itqc):2024/05/18(土) 18:37:51.32 ID:AY2pScxQ0.net
結局マルシルママって生きてるの?

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.44][芽] (ワッチョイ efc2-txKt):2024/05/18(土) 18:39:41.21 ID:sb5lEvMr0.net
ノームと再婚して暮らしてるはず

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 61c3-jwRG):2024/05/18(土) 18:42:43.66 ID:3HEhuFMD0.net
>>274
故人なんだったらマルシルの迷宮でパパと一緒に出てきたと思う

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 03b8-itqc):2024/05/18(土) 18:43:40.09 ID:AY2pScxQ0.net
ほーん、マルシルはいうほど孤独じゃないんやね
それこそマルシルママの口添えで捕まってもいくらでも釈放されただろうな

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.44][芽] (ワッチョイ efc2-txKt):2024/05/18(土) 18:48:16.20 ID:sb5lEvMr0.net
マルシルママは西方エルフの国にツテがあるわけじゃない(少なくともそんな描写はない)のでそんなことは無いと思うよ

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 3d9d-ADDn):2024/05/18(土) 18:49:22.48 ID:AW75pvVY0.net
イヅツミサキュバスのホクロはマイヅルの入れ墨が深層心理にあるのかなとも思った
双方そんなつもりはないだろうけど人間時代の記憶がないと思われるイヅツミは母親のパブリックイメージをどこかで得られたのかな
でも服が明らかに大陸系だから忘れてるだけで魂の記憶は残ってるのか?

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 5376-BZAT):2024/05/18(土) 18:58:59.20 ID:1TCmctxE0.net
飲み会とかで場違いな下ネタ連発して周りにドン引きされてるおっさんと変わらんメンタルの奴常駐してるよね

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 3f05-oKi6):2024/05/18(土) 19:01:52.34 ID:I9w6SOIO0.net
早くカナリア隊が見たい
なんなら停泊してる船の甲板に
フラメラが立っていてもいいぞ

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2bfd-shLt):2024/05/18(土) 19:03:01.07 ID:3Ibmc+Jr0.net
全体的に絵柄の可愛らしさが増したよな
https://i.imgur.com/XxvFdT4.jpeg

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW df39-e7L/):2024/05/18(土) 19:03:29.46 ID:9VXxbe5c0.net
エルフの国も2つあって
純血至上主義なのが西方エルフと呼ばれる方
それとは別にもう一つあって
薬中や狼男の故郷はそっちの方
そっちは結構他種族の住人もいる国で
マルシルのママもそっちの出じゃないかな

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新芽初] (ワッチョイW 53d7-m9Et):2024/05/18(土) 19:06:55.19 ID:3yQv3Hkl0.net
>>265
ヒンメルは居ないじゃない。

>>277
現状のマル母にとってマルシルは厄介者でしか無いよ。
そもそも西方エルフ国に伝手など無いし。

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f528-w7Bu):2024/05/18(土) 19:08:21.07 ID:anmE2SFp0.net
>>283
パッタドルとリリクムムアレの話をしてる時に
お母さん全然あっちの郷土料理とか食べなかったとあるから
マルシル母は西方エルフ国出身だと思う

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイ 9754-8FIX):2024/05/18(土) 19:10:28.87 ID:BsCeIE960.net
12巻のマルシルママの「なんとかなるっしょ!」可愛すぎる

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 19:17:40.99 ID:x8hUY4Ju0.net
ファリンが飼い犬に舐めてられてる図の馬鹿犬の解像度の高さ
犬も飼ってたのかな

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 19:20:48.14 ID:eDygvYemM.net
>>284
再婚したママだからなあ。マルシルの方で敬遠しているかもな。

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f528-w7Bu):2024/05/18(土) 19:21:40.29 ID:anmE2SFp0.net
>>277
マルシル母の事情はわからんがあの世界では一般的には
シスヒスの言う通り短命種の国の宮廷魔術師をやってるエルフは碌なもんじゃないと思う
大宮あたりでモルモン教の勧誘しながら地方局のCMタレントやってる白人みたいなもんよ

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新芽初] (ワッチョイ 03fc-aIi2):2024/05/18(土) 19:30:25.55 ID:ZDFcII7z0.net
たとえば朝鮮人の嫁になってる女を、これっぽっちも蔑まずにおれるか
といったら難しいとこだし

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ad90-2p88):2024/05/18(土) 19:30:58.23 ID:9X4f2kDB0.net
会ったエルフみんなにハーフエルフ馬鹿にされててなんなら1000年前のシスルにすら言われててかなりハーフエルフ差別は根深いなと感じた
そらフィオニルちゃんもあんなんなるわエルフ文化圏では生きづらそう

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 03b8-itqc):2024/05/18(土) 19:33:56.45 ID:AY2pScxQ0.net
短命種の宮廷術士って、国会議員やってるって聞いたら北朝鮮の国会議員でズコーってなった感じか

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ad90-2p88):2024/05/18(土) 19:36:28.17 ID:9X4f2kDB0.net
北方大陸はドワーフ文化らしいからママシルもここでなら大丈夫と思って産んだのかな
割とノリで生きてそうだけど…

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7788-5JR0):2024/05/18(土) 19:38:47.79 ID:PEtf1+Fg0.net
>>289
そこまででは無いだろう。
明治時代のお雇い外国人みたいなイメージじゃないのか。
エルフ国では第一線ではないけれど、短命種の宮廷(マルシル家の様子では女王)に使え、それなりの要職をこなしていたのだろう。
日本人女性と結婚して、帰化したラフカディオ・ハーンみたいな感じかね。

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイ 9754-8FIX):2024/05/18(土) 19:39:02.79 ID:BsCeIE960.net
>>287
あれリアルだよなw突き飛ばされ方も含めてww

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 0b54-g4Ck):2024/05/18(土) 19:42:47.17 ID:eRZkR3n20.net
>>282
イヅツミverが見たい…

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7788-5JR0):2024/05/18(土) 19:46:19.63 ID:PEtf1+Fg0.net
大したことのない術師と蔑んだシスヒスでさえ、マルシル配下にあっさりやられているところを見ると、マルシルママの実力も高かったんだろう。
自国文化に馴染めない人も一定以上いるわけで、そういう人だったんじゃないの。

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7788-8FIX):2024/05/18(土) 19:53:48.70 ID:Ik9bX3nc0.net
そもそもカナリア隊でマルシルやマイヅル以上の術師いたのかね

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.44][芽] (ワッチョイ efc2-txKt):2024/05/18(土) 19:54:38.40 ID:sb5lEvMr0.net
マルシルってカナリア隊員の半分以下の年齢だし兵士じゃなく研究者ってこと考えるとタイマンならカナリアが圧倒出来ないとマズいくらいだがミスルン以外のメンツはとてもそんな風には見えんよな

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:01:09.75 ID:PEtf1+Fg0.net
フレキの使い魔はそれなりのダメージをマルシルに与えているけれど、シスヒスの幻覚術はあっさり破られている。

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:09:03.86 ID:3yQv3Hkl0.net
>>298
翼獅子補正だろw
そもそもマイヅルの術者としての実力の程度がどれくらいかは殆ど描かれてないし。

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:15:53.99 ID:sb5lEvMr0.net
シスヒスの幻覚術は翼獅子との契約前の段階で一瞬で破られてるな

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:16:39.46 ID:9VXxbe5c0.net
マルシルは学究者気質だよ
根は凄い真面目で知識に関しては貪欲

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:20:37.26 ID:PDC+452N0.net
マイヅルは転移術と蘇生術使えるから相当な術者ではあるんだろうね
戦闘面はわからん

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:22:55.95 ID:PEtf1+Fg0.net
マイヅルは術もさることながら、体術も相当なもんじゃないの。
ファリンには不意を襲われたっぽいけど。

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:23:37.58 ID:9VXxbe5c0.net
マイヅルは式神使いだから
自分自身は戦わないと思う

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:26:05.29 ID:NOgfSMDO0.net
短命種で転移術使えるのなんか凄そう

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:26:37.43 ID:sb5lEvMr0.net
>>304
戦闘用?の術としては牛鬼の召喚と自動化した山姥の召喚だな
牛鬼の強さは不明だけどチルチャックやライオスの聴覚に捉えられず
不意打ちでライオスを無力化してるところ見ると少なくとも弱くはなさそう

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:26:53.28 ID:NOgfSMDO0.net
ハーフの時点で親がショーターコン確定してしまうの地味に辛そうハーフエルフ

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:28:21.98 ID:IANGlGUt0.net
>>298
カナリアは基本的に各自が一芸特化型のビルドっぽいからマルチロールタイプのマルシルやマイヅルとどっちが上って物ではないだろ

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:30:48.96 ID:sb5lEvMr0.net
特化型の割にフレキの召喚アタックがマルシルに大したダメージになってないしシスヒスの幻覚は一瞬で破られてるってのがねぇ
ミスルンだけ強すぎるけど他は言うほど・・・って印象だわ

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 20:32:37.66 ID:9VXxbe5c0.net
カナリア隊はもう隊長が規格外すぎて
どうしても他の隊員の術の印象が薄くなる

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ad90-2p88):2024/05/18(土) 20:33:25.07 ID:9X4f2kDB0.net
裏島主のとこでミスルンが転移術お披露目したとき一番ビビってるのがシスヒスさんで草

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW df39-e7L/):2024/05/18(土) 20:35:48.00 ID:9VXxbe5c0.net
西方エルフの女王の得意魔術はとんでもない数の使い魔を召喚使役できる事なのかな

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.44][芽] (ワッチョイ efc2-txKt):2024/05/18(土) 20:42:49.50 ID:sb5lEvMr0.net
しかし読み返してみるとシスヒスは大キノコを私が燃やして片づけましょうとか発言してるな
幻覚術だけが取り柄じゃないのかこの人・・・

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW df39-e7L/):2024/05/18(土) 20:46:09.17 ID:9VXxbe5c0.net
どうだろう
シスヒスも戦闘になれば突撃させられるしな
隊長の命令が適当なだけの気もするけど

317 : 警備員[Lv.28][芽] (ワッチョイW 0988-BsSW):2024/05/18(土) 20:50:01.39 ID:eaY7ee1N0.net
シスヒスもシスルもエルフ社会からみたらアウトサイダーなだけに同族嫌悪でキツく当ってる気がする
上級のパッタドルはそもそもハーフエルフの存在自体が視界に入ってないから気が付かないんだろうが

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7788-8FIX):2024/05/18(土) 20:51:23.10 ID:Ik9bX3nc0.net
>>310
ほんとぉ?(パッタドルちゃんを見ながら

>>311
オッタも戦闘方面じゃないけど規格外だと思いますぜ

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.44][芽] (ワッチョイ efc2-txKt):2024/05/18(土) 20:55:24.54 ID:sb5lEvMr0.net
オッタの攻撃術は地面から杭を出して翼獅子を串刺しにしてる描写くらいかな
相手が相手だから当然致命打にはなってないが・・・ファリゴンの大技の範囲縮小版みたいな感じかな

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW df39-e7L/):2024/05/18(土) 20:58:06.16 ID:9VXxbe5c0.net
意図的に前線から下げられてるのは結界術師のパッタドルかな
あとは全員突撃させられる
ただパッタドルは詠唱クソ長くて混戦に向かない気がする

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイW 831f-JJIu):2024/05/18(土) 21:04:39.12 ID:EsAyoxc10.net
>>318
パッタドル「(私の結界は)めちゃくちゃかたい」にっ

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ 9754-8FIX):2024/05/18(土) 21:11:18.51 ID:BsCeIE960.net
>>321
鍋焼きうどんでも食ってろ

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイW 831f-JJIu):2024/05/18(土) 21:12:59.04 ID:EsAyoxc10.net
>>322
油がめっちゃハネるVS麻婆豆腐とかで結界使ってほしい

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][芽] (ワッチョイW bfe3-7TdZ):2024/05/18(土) 21:16:12.66 ID:x8hUY4Ju0.net
パッタドルが死んだらパッタドルの下の囚人も使い物にならなくなるんでしょ
黒マルシル戦も隊長が突出して即死したせいで崩れたのかも

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW df39-e7L/):2024/05/18(土) 21:23:03.57 ID:9VXxbe5c0.net
看守が死ぬとその下の囚人は魔術使えなくなるんだっけ
看守が死んだら囚人も死ねというカナリア隊ルール

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイW 49de-tiND):2024/05/18(土) 21:52:39.62 ID:srVe3tWl0.net
>>321
回復術、補助系一通り使えそうではあるな

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 21:54:55.98 ID:srVe3tWl0.net
>>312
迷宮深層でカブルー連れ歩いてる時はグリフォンにだいぶ苦戦してたし
あの超攻撃力も補助術ありでこそ生きる

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 21:58:22.39 ID:K7e7mOTP0.net
だから囚人は看守を裏切れない、命がけで看守を守れという仕組み

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 22:17:38.12 ID:ZDFcII7z0.net
腐の中ではリシオン×ミスルンは鉄板

かなりアッー!

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 22:38:39.96 ID:IANGlGUt0.net
>>311
フ、フレキの使い魔はダメージ要員としてじゃなく広範囲偵察とかだから(震え声)

でも実際数日の間フルダイブ式の使い魔飛ばしっぱなしで深層まで単独突入可能とか、お薬の力借りてても相当ヤバくねぇかフレキ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/18(土) 23:02:24.52 ID:BsCeIE960.net
カナリア隊だとフレキが一番好きだな
よくも悪くもエルフ的なハイソ感が無くて
14巻のミスルンが復活するところで隊長に真っ先に提案するところとかも
(おもしろがっての部分もあるだろうけど)

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 53c5-BZAT):2024/05/18(土) 23:05:28.52 ID:1TCmctxE0.net
ミスルンのアレは接触しないと発動しない(超近接攻撃)
相手次第ではかなり不利なスキルだと思う

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 53c5-BZAT):2024/05/18(土) 23:08:45.16 ID:1TCmctxE0.net
空中機動する敵や遠距離武器を使う敵だと歯が立たない可能性大

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW 53c5-BZAT):2024/05/18(土) 23:12:33.50 ID:1TCmctxE0.net
あ、ごめん
なんか違うキャラの攻撃スキルと間違えたかもw

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.33][芽] (ワッチョイ 8d40-8FIX):2024/05/18(土) 23:29:56.44 ID:BE5ZoTIR0.net
ミスルンは自分を飛ばせるからな

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイ 4b76-6oNj):2024/05/18(土) 23:31:17.58 ID:K7e7mOTP0.net
>>330
あれも蘇生できるダンジョンだからいいものの
ダイブ中に使い魔が死ぬと本人も再起不能になるの使いづらすぎるよな
マルシルの即席使い魔はやられても通信途絶で済むのに

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイW 8321-JJIu):2024/05/18(土) 23:38:00.61 ID:EsAyoxc10.net
そういや何でミスルンの悪魔は耳と片目食べたんだろう

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 59dc-IUpU):2024/05/18(土) 23:42:15.66 ID:A+9OcEee0.net
アイスゴーレム戦、あとは任せた!でチルチャックが👍するの好き。原作には無かったよね

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][芽警] (ワッチョイW 1d88-1Nuv):2024/05/18(土) 23:42:21.39 ID:2ORkNWPe0.net
片目はたまたま悪魔の指がそこに食い込んで失明しただけだったような

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6bfa-oXdd):2024/05/18(土) 23:47:31.17 ID:TIxrot8i0.net
>>336
召喚術ド素人のマルシルが速攻でグリフィン撃墜レベルまで仕上げてたの比べるとどうしてもこいつ特化という割に大したこと無くね感が漂うよな
いや逆にマルシルが天才過ぎるのかもしれんけど

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ eb38-gQNF):2024/05/18(土) 23:51:58.56 ID:f1qvQcpK0.net
持続力ってあんま評価されない項目ではあるよなぁ
他が魔力切れを度々心配されてる中一週間ぶっ続けで飛べるタフガイなのに

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 73a6-PusN):2024/05/18(土) 23:53:04.26 ID:8hrRQBT10.net
あとマルシルのは手順や実体が必要だがフレキのは即発動出来るという違いもあるね
ジョジョのホルホースとミスタのスタンドの違い思い出す

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e744-e7L/):2024/05/18(土) 23:53:27.75 ID:S+tKkAdk0.net
使い魔を操るのが術師にどれだけ負担なことなのかは作中のドタバタでなんか分かった

344 ::2024/05/19(日) 00:07:20.68 ID:WzPW/MjP0.net
思うのだが、ヤアドが塵にならないのは翼獅子がシスルの願いを叶え続けているからじゃないだろうか?
あいつ、自分の不利益にならない限りは、なんだかんだで約束は守ろうとするし
まあ、迷宮の中のようにはいかないだろうから、永遠に不労不死ではないだろうけど

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:13:52.21 ID:JSIA6DnN0.net
ネルガルはともかくヤアドは魂抜くくらいだからなぁ

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:15:07.39 ID:q8rk6CtmM.net
ところでデイドリームアワーの、ファリンが食べてたガトーショコラ、プリムプセラってなんのことかわかる?

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:18:12.32 ID:jrDD2eK50.net
>>344
「シスル1」でエオディオは迷宮の力で生き延びているとある
「黄金郷」でヤアドは出て行った人は戻って来なかったと言っているが塵になったとは言ってない
エオディオボディが迷宮を出て塵になったことを知って
自分達もそうなると思い込んでいただけで
エオディオが例外だった可能性がある

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:22:49.95 ID:WzPW/MjP0.net
>>347
なるほど〜
その可能性はあり得るね

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:23:02.70 ID:+ChS1Ods0.net
>>341
使い魔が高性能であればあるほどロストが怖くて使いにくくなるアンチシナジー
もしかして術者ごと使い捨てる設計思想なのかもしれんけど

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:31:31.27 ID:FKhbqET90.net
ミスルンって当然性欲もないから夢精してパンツべちゃべちゃになってそう

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:39:29.26 ID:w0QOwypz0.net
夢精できるような身体の状態かなあ

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:41:31.34 ID:nwoP5jHsH.net
金玉も潰されたんじゃない?

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:45:30.37 ID:kDGQMhch0.net
精液の生産は月経と同じで止められるものではないと思うよ

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 00:48:33.71 ID:JSIA6DnN0.net
別に夢精しなくても勝手に分解されるんやで

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:05:56.31 ID:kDGQMhch0.net
男性の身体に対しても個人差があると認めていただきたい

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:07:52.12 ID:cOskBNM60.net
エルフは発情期が長いので…
いやそれだと余計にあかんか

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:12:31.70 ID:vrWhtBRB0.net
>>346
架空のお菓子メーカー
バイブル226pでライオスたちがデパ地下で探してたのがそう

因みに俺は一瞬実在だと思い込んでググった

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:25:38.25 ID:86uG1gLX0.net
フレキってどうして片手だけ手袋してるんだろう?
術に関係あるのかファッション的なものか
何か言及してる場面あったっけ?

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:25:40.49 ID:evJvNE720.net
手元の岩を投げればいいだけなのでは
飛ばす元は接触必要だけど
飛ばす先はたぶん視界の範囲だぞ

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:28:45.82 ID:evJvNE720.net
>>358
たぶんキャラシ作って理由のあるビジュアル構築してくタイプの設定厨(最大級の賛辞)だから絶対に理由あるはず
それが何かは知らない

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 01:41:46.55 ID:HHlvg6/V0.net
>>358
鷹匠みたいに使い魔を乗っけるためのやつかな?とか思ってた

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.27][芽] (ワッチョイW 7a1e-1CqC):2024/05/19(日) 03:08:47.28 ID:JSIA6DnN0.net
鷹匠やろねやっぱ

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 03:39:54.90 ID:+qoZjDAW0.net
かもめのジョナサンごっこしてるのに鷹なのか

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 04:22:39.11 ID:OcJ2+tAw0.net
1Q84で精子ワープさせて妊娠させてたのを
ふと思い出したり、その気になったら隊長やりたい放題できる

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.15][芽] (スプッッ Sd5a-naWG):2024/05/19(日) 04:29:37.09 ID:NPsEnehTd.net
1Q84てそういう話だったのか

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新芽初] (ワッチョイW 5f5e-8Qmm):2024/05/19(日) 04:35:00.81 ID:aVrCDhIr0.net
ほんと気持ち悪い

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイW bb7b-laJn):2024/05/19(日) 04:39:01.21 ID:M01CPJFD0.net
あのチルの腰つきを見れば、ハーフフットのおじさんオナホを試してみたくなる気持ちも分かろうものなのだ

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 1a9e-dWDI):2024/05/19(日) 04:45:25.40 ID:kDGQMhch0.net
笑えるジョークだけにしてくれよ
ミックベルが女装してポーズしてるの見て
そういうのマジでみんなそういう目で見られるからやめろってチルが説教してる2次絵見たとか

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23][芽] (ワッチョイ a381-UQRA):2024/05/19(日) 04:56:44.48 ID:WzPW/MjP0.net
俺のダン飯の唯一の不満は、イヅツミとカブルーの交流がほぼ無かったことだ
みんなも一度はこのネタが頭によぎった筈だ
ネコをカブルー

370 ::2024/05/19(日) 06:06:20.89 ID:GWr9x8sZ0.net
山田くーん
全部取っちゃってー

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 06:55:32.15 ID:sKcxq+mp0.net
カナリア隊の給与はどうなっているのか
フレキがたまにはお薬キメられる程度の支給はあるんだよな

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:21:02.83 ID:GscM8Clcd.net
その辺に生えてるんじゃないか?大麻とかキノコとか

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:32:08.50 ID:asObGjTo0.net
>>284
>ヒンメルは居ないじゃない。

どう思ってるかって話だろ
作中のある段階で居る居ないの話なんてしてねえよワケワカラン

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:34:05.88 ID:asObGjTo0.net
>>280
そうそう、しつこいんだよねいつまでも
頭の中常にピンクなのは女だけで良い
おっさんがドギツイ下ネタ連発したり恋愛観語っててもキッツいだけ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:34:50.49 ID:asObGjTo0.net
(戒め)

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:36:03.97 ID:asObGjTo0.net
(自戒)だった
あーもうやだ連投スマン

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 07:49:20.77 ID:o/GpZPZq0.net
>>299
エルフはエルフの魔術しか知らないだろうけど
マルシルは魔法学校で学んでる研究者でノーム魔術にも詳しい
カナリアは正直過大評価されてると思う
隊長のミスルン自体が方向音痴のポンコツだし
普通だったらどこに出るか解らん転移魔法に使用許可証出ないよ
沖縄の米兵的な無双してるだけ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:00:55.64 ID:4nIhuCbK0.net
今週アニメでいよいよカナリア隊登場か
ファリゴン→イヅツミときて満を辞してのカナリア隊登場
ダン飯の勢い止まるところを知らずだな

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:08:37.40 ID:pmDEin8c0.net
>>359
巨大歩き茸を地下4階に飛ばしたりしてたので、視界内でなくても可能みたい
ただ飛ばした先に何があるかわからないから怖いだけななんだろう
今思ったけど、カナリア隊はダンジョンの構造完全に把握してた?
地下4階は地底湖で水中に冒険者はいないだろうって隊長はわかってて茸飛ばしたのかな

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:11:06.60 ID:EQTiTJXr0.net
まず、戦争してたエルフ、ノーム、ドワーフがどんな強さか分からないので言っててもキリないと思う

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:11:55.34 ID:kDGQMhch0.net
純粋にできるだけ深くじゃないかな
深いほど人がいる可能性は下がるし

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:14:03.77 ID:5UlDi5qg0.net
わかってなくて飛ばしてると思う
隊長の魔法で部下に何人か犠牲者が出てるってどこかで読んだ気がする

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:17:30.73 ID:+qoZjDAW0.net
ミーシルちゃんと話してた子は助かったのかだけ気になる
俺もミーシルちゃんに体液ぴっとしたい

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:26:36.62 ID:4nIhuCbK0.net
まず隊長みたく適当に飛ばす事を許された存在はいない
ファリンが緊急的にやったアレも違法

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:31:34.99 ID:pmDEin8c0.net
>>381 >>382
そうか、ありがとう

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:33:47.37 ID:AkUgfpjR0.net
>>373
フリーレンはニワカな俺が無い知恵絞って書いたんだが
お気に召しませんかそうですか…

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:36:44.63 ID:AkUgfpjR0.net
>>382
イヅツミやフラメラは(とりあえず)無事で良かったなw

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 08:47:17.50 ID:AfpdqjDx0.net
>>371
薬自体違法じゃないっぽいからある程度安いんじゃないかという気はする

戦前の日本もヒロポン(覚せい剤)が薬局で売ってて一般人が気軽に使える状況にあったらしいし
疲労を感じなくなるから当時は世界各国の軍で使われてたみたい
wikipedia見たらスポーツ選手から労働者からダイエット目的の女性まで使ってたとか
海外じゃお菓子に混ぜてたところもあったとか恐ろしいこと書いてあった

フレキが1週間使い魔動かしてたってのも薬使ってマジでほんとに不眠不休で動かしてたんかもしらんね

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:14:14.63 ID:JSIA6DnN0.net
>>364
マジかよ村上春樹頭おかしいのか

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:19:56.65 ID:FFAZTPXw0.net
>>337
自分以外みんな見下しててその心を悪魔に見透かされて食われたって隊長は言ってる

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:27:56.13 ID:zuXiECV00.net
>>382
へんたいトールマンちゃんと談笑してた子が話してる最中に事故にあってたな
死んだかどうかわからないけど

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:29:18.37 ID:Uv7TNP0e0.net
来週はいよいよカナリア隊お目見えか

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:39:14.39 ID:Obwmu1tW0.net
ヤアドが出るのも忘れないであげて

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:39:58.26 ID:XWGo6vW90.net
>>391
ラクガキ本のあれは真に受けて良いもんか悩むところ

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:46:30.77 ID:oR2eRcfU0.net
今週のアニメ見て思ったけどライオス脱いだら結構ムチムチなんだな

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 09:58:20.81 ID:eKxV//+M0.net
迷宮の外で死んだら生き返らないしピピってやっちゃったアレがガチなら隊長は殺人犯

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:01:35.12 ID:Uv7TNP0e0.net
>>391
不死の指輪してたらあれでもセーフなのかな

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:03:57.44 ID:AkUgfpjR0.net
>>396
隊長はマルシルの愛鳥の仇だったのか!

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:08:34.66 ID:XWGo6vW90.net
ミスルンは迷宮下層をカブルーと2人だけで怪我なく生き延びてるの普通に凄いなと思った
カブルーは介護役だから魔物出たらソロみたいなもんだろうし

そういえば裏島主の所のゴロツキ戦で全員死なないような転移させてたけど
あれは偶然なのか余計な殺しはしないよう計算してなのか

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:12:11.52 ID:pmDEin8c0.net
>>393
ヤアドの声男性か女性か気になる
トールマンで150pなら小〜中学生くらい?どちらもありそう

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:12:49.08 ID:4ywAWq/g0.net
他所の国で人殺しまくってたらそれはもう侵略じゃないのか

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:13:58.92 ID:R71yv+4n0.net
ミスルンは魔力や体術も半端ないけど
迷宮の主であった経験も大きい
翼獅子に囚われた者が何を考えるのか知ってて対策を考えられる人は他にいない

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:23:07.00 ID:AzGa+dkN0.net
いうて相手が襲ってきてるわけだし
加減はしてやるがしんだらしんだで仕方なしくらいの感じじゃないか

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:32:25.00 ID:1XQP14ak0.net
不死の指輪って一つしかないのかな
回復魔法使える奴がタッグ組めば
能力バトルものに良くある「同時に倒さないと永遠に復活する双子ボス」ごっこができる

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:41:48.93 ID:4ywAWq/g0.net
>>403
軍隊みたいなものだから襲われたとしても簡単に一般人殺しちゃ駄目だと思う
とは言っても国力に圧倒的な差が有りそうだからそんなに気にしてないかもな

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 10:44:27.25 ID:jBGQYwDe0.net
隊長は殺しのライセンスでも持っているのだろう

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1a39-IFz/):2024/05/19(日) 10:47:30.45 ID:jBGQYwDe0.net
しかしあの転移魔法の使い方は凄い
対人、対物で無双だし
瞬間移動もはもちろん高所からの落下もへっちゃら
発動に詠唱なし
まるで五条悟

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイW 3e73-IFz/):2024/05/19(日) 10:56:37.10 ID:gkHGGrj70.net
転移先に障害物があったらキャンセルするか別の場所に飛ばすくらいの気遣いは欲しい

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.28][芽] (ワッチョイW 7a1e-1CqC):2024/05/19(日) 11:01:41.69 ID:JSIA6DnN0.net
昔はしてそうだけど今は自重しなきゃなって欲求も食われてそうだからね…

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイW 2354-dWDI):2024/05/19(日) 11:19:17.98 ID:oR2eRcfU0.net
ちょうどアニメでやってるあたりでマルシル側からライオスにアクション増えたの最初は夢魔で恐怖を癒やされたからなのかなって思ってたけど、イヅツミが嫌がるマンドレイクを自分も抵抗感あるのにライオスの前で頭から食べて美味しいねこれとか女子中学生がよくやるやつだわイヅツミ加入からアクション増えたわ
漫画じゃ全然気付かなかったけどアニメでみると生々しさが違う
いきなり嫌いなシュローの従者出身で若くてライオスの興味爆盛りの女の子がパーティ加入したらそりゃ刺激されますよ本人はイヅツミ可愛いと思ってるだろうし無自覚なんだろうけど
半人半獣気にしてる子の前でサキュバス人間だった?とか聞いちゃったり一緒に寝たらサイケデリックな悪夢見たりとか無自覚な攻撃性の現れと思える

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽初警] (ワッチョイW 17dc-aBh8):2024/05/19(日) 11:22:14.78 ID:37biFwi10.net
はい、次の患者さま~

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18][芽] (ワッチョイW c741-IFz/):2024/05/19(日) 11:23:34.96 ID:XjndEqgU0.net
おっそうだな
心の中にしまっとけ(笑顔)

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 11:24:21.40 ID:Obwmu1tW0.net
>>400
自分の中では日髙のり子だけど、まあないだろうな

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 17c2-4wpZ):2024/05/19(日) 11:41:08.28 ID:1XQP14ak0.net
ライオスパーティー対カナリアの初戦読み返してたけど
ここではフレキの使い魔ってカラスなんだな
もしかして鳥種いろいろ出せるのか?

415 :donguri! 警備員[Lv.14][芽初] (ワッチョイW 3ec9-WYEJ):2024/05/19(日) 11:41:42.28 ID:FwSDDYvB0.net
カナリア隊ってメンバーの2/3は囚人で使命感も向上意識もあまり無いし、専門部隊とはいえプロパー隊員を除けばそこまで精鋭って訳でも無いと思う
リシオンもライオス逃しても「やれやれしょうがない」って感じだったし

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 17c2-4wpZ):2024/05/19(日) 11:42:16.97 ID:1XQP14ak0.net
トリガーで日高のり子

赤毛のドタバタ魔法使いがいたような……

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 17c2-4wpZ):2024/05/19(日) 11:44:11.99 ID:1XQP14ak0.net
>>415
任務遂行意識そのものは高くね?
囚人メンバーはパッタちゃんみたいな委員長タイプとは違って愚連隊みたいな雰囲気だけど
志が高いとかじゃなくて世界がヤバいからだとは思う

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1737-dWDI):2024/05/19(日) 11:45:25.30 ID:JCJ2PCzk0.net
ヤアド「お姉様合体しましょう!!」
イヅツミ「ええ、よくってよ」

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 337b-ZWkU):2024/05/19(日) 11:48:42.07 ID:3PBq2JN00.net
カナリア隊のモデルは宇宙船レッドドワーフ号なんじゃないかと思ってる

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8a62-kryU):2024/05/19(日) 11:55:39.95 ID:Dtkxkp6a0.net
たまにライオスは髪下ろしてるマルシルが好き、みたいな話題を見かけるけどチルの襟巻きやセンシの兜と一緒で単に興味が無いだけだと思う
というか髪の色や長さならまだしも髪型を気にする男はそういないんじゃないか

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新芽初] (ワッチョイW 3ee6-P34i):2024/05/19(日) 11:56:27.44 ID:3JxsWesP0.net
リシオンなんかも「えーもうこれ終わりじゃない?」とか言いながら結構頑張ってるよね

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 2354-dWDI):2024/05/19(日) 11:59:41.47 ID:oR2eRcfU0.net
>>420
サキュバスマルシルの前髪で気付いてないもんね
本物は使い魔作るのに前髪切ってる

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][芽初] (ワッチョイ aa96-lB5S):2024/05/19(日) 12:02:13.79 ID:iXByzPnE0.net
サキュバスの姿がライオスの好み
これは設定上仕方ないこと

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 2354-dWDI):2024/05/19(日) 12:09:21.30 ID:oR2eRcfU0.net
マルシルからライオスに矢印はビンビン出てるけど逆はどうかな
スキュラは上半身美女である必要があるからライオス基準で一番美女のマルシルが出てきただけに過ぎない可能性もある

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1aa8-ndky):2024/05/19(日) 12:10:09.25 ID:b5HgvKz+0.net
まあ声でイメージが変わるってのはままあるからな
ジョジョの第四部で山岸由花子っていうサイコ系JKが出て来てちんぽこ引き抜いてやるとか口走るから
原作読んでた時はただ単に「ううううううううううーわ、引くわー」としか思ってなかったんだが
アニメ化されたら声が能登だったからもう好感しかないって言うか「ありがとうございます!」みたいになってたし

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW f6b8-RVbx):2024/05/19(日) 12:17:26.00 ID:FKhbqET90.net
ライオスの時はファリンのサキュバス出てきてもよかった

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14][芽] (ニャフニャ MM5b-tusZ):2024/05/19(日) 12:25:09.09 ID:SMPHe1rHM.net
>>426
んなわけあるか

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:27:39.24 ID:7jRAsVNi0.net
マルシルに、この国に残ってくれと頼むのは、シュローの一緒に国へ来てくれないかとの対比になっているのかな。

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:29:28.35 ID:9v7uqrl30.net
ライオスは王でシュローは跡取りだから自然な流れってだけだと思うけど

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:31:22.75 ID:asObGjTo0.net
>>386
すまんまだアニメの方の5、6話しか観てないから俺もニワカだ・・・・

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:43:28.96 ID:eKxV//+M0.net
前線に出ないフラメラ隊は適当っぽいけど
他の迷宮にも行ってて前線にも出るミスルン隊はそれなりに能力ある気がする
日本だとあんまりないけど有期刑で寿命の半分とか言われたら特殊任務でもやらないとまともに出れないし

432 ::2024/05/19(日) 12:47:28.84 ID:f29LzrK90.net
>>427
親族が出て来ることもあるからファリンでも不思議じゃないけどな
マルシルの方が面白いからマルシルで良かったけど

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:51:07.45 ID:eKxV//+M0.net
イヅツミは人間ママとイケメン猫だったしな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:51:15.33 ID:1XQP14ak0.net
>>420
バイブルの「蘇生時の印象が強く残ってる」って記載を
ライマル派がピックアップすればそういった推測は容易なのではないかと思う

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:53:12.96 ID:EZUO8kbL0.net
>>364
精子よりウンコをワープさせたい

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:54:49.53 ID:1XQP14ak0.net
>>431
公式記載設定だと人手不足ゆえの微罪徴用だけど
政治的理由でフラメンコのブレーキ役を期待された足枷という説もわりと説得力ある気がする
ミスルン隊もフラメラ隊も特殊例すぎて、終盤に出てきたガチのモブ隊員の実力は分からんな
ウタヤ後の戦闘未経験者も多いだろうし

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:54:50.60 ID:HHlvg6/V0.net
>>426
その後ファリンの首絞めシーンがあるから話がややこしくなってあんまりよくなかったかも

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:56:17.29 ID:aVrCDhIr0.net
迷宮調査隊ってエルフ国では割と汚れ扱いというか、あまり良い職ではないよね
これに限らずダン飯って人と食(生命と食物連鎖)の他にも人と差別が裏テーマとしていろんな部分に散見される

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:56:52.77 ID:37biFwi10.net
サキュバスがファリンに化けてもマルシル以上に看破されるだけじゃね

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 12:59:31.19 ID:Ervn9B3e0.net
ファリゴン戦後だしライオスがファリゴンに魅了されずに攻撃できる
ファリンが魔物になって自分を魔物にしてくれるっていうシチュエーションも使えない
だからファリンは出てこないんだと思う
本編前なら可能性あったかも

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:00:25.49 ID:urOvhGlS0.net
>>438
現実世界の風刺とも取れる部分が多数あるね。
スレが荒れるからいちいち挙げないけど。

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:03:29.24 ID:7jRAsVNi0.net
>>435
違うわい!

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:06:45.48 ID:g2/T1Ohk0.net
>>306
跳躍力はヒエン達と同じ肉体の持ち主だぞ

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:08:25.31 ID:g2/T1Ohk0.net
>>311
逆に考えるんだ
学園始まって以来の才女がすごいんだと考えるんだ

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:13:27.65 ID:sKcxq+mp0.net
>>390
本当は完食して欲しかったっていう自分に唯一残った願いも分からなくなってる要介護おじさんが推察してる話だからあてにはならんぞ

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:20:28.95 ID:g2/T1Ohk0.net
>>435
無音の件はD&Dやってる奴だと
サイレンス15フィートラディアスを
自分を対象にかけたんだなと推測できる

ちなみにこれは夜の睦み事にも極めて有効だが
外部からの音も同時に遮断するので
ファリンが夫婦の寝室に窓から入ってきても
こちらも気づかず相手も気づかないで
結果非常に気まずい状態に陥ってしまう危険性がある

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:29:08.28 ID:aVrCDhIr0.net
>>435
子宮も膣も別に空気が入った空間がポッカリ開いているわけではないので、普通にワープ先の臓器の内壁を損壊して対象を殺すだけ
ウンコの場合、ミスルンの転移は転移先の物質と交換なので腸が大惨事に
空気でも厳しいが、岩石や金属などと変換されたら(恐

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:36:24.49 ID:urOvhGlS0.net
空気ならブッとやれば大丈夫なのでは?
但し直腸内のうんこ転移のやり残しがあると悲惨な事になるがw

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:39:17.31 ID:7jRAsVNi0.net
これはどっかのエスパー娘の漫画ではないので。

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:46:12.62 ID:eKxV//+M0.net
囚人は許可が出た魔法しか使えないってのもあるしね
あとカナリア隊交戦時のマルシルは魔力的には悪魔補正があってチート級だろうし

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:52:28.22 ID:jrDD2eK50.net
>>428
ライオスはシュローに啖呵切る時マルシルなら出来るって言い切ったように
マルシルの魔術の知識と腕を尊敬して信頼してるし
禁忌を冒してファリンを救った恩人でもある
異性としての恋着という単純な感情ではない

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:55:07.00 ID:9yDxU9yK0.net
>>444
まぁ狂乱の魔術師の使い魔4体の連続攻撃を杖一本で捌き切る術者相手に使い魔一体だけで有効打与えるってのがそもそも無理難題か

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 13:59:33.83 ID:7jRAsVNi0.net
>>451
マルシルの反応をチラ見していた様子は、単純に利害だけでもないと思うよ。
利害であれば、マルシルの様子を見極める必要はないからね。

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 14:03:35.60 ID:9yDxU9yK0.net
別に魔術師としての信頼と異性としての感情は無理なく両立すると思うが

それはそれとしてマルシルにとって皆と一緒にいたいという思いが翼獅子が付け入る隙になるほど切実だったって事もライオスは忘れてなかったんじゃないかな
マルシルに笑顔でいて欲しいライオスとしては本人が望まぬ西方行きを認められなかったという面もあるやろね

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 14:03:44.93 ID:bdsqPUx20.net
>>435
エスパー魔美でおしっこを他の人にワープさせる話思い出した

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 14:08:43.92 ID:jrDD2eK50.net
>>453
相手の意思を尊重するのは人として当然のことだし
尊敬や信頼は損得や利害とは別の感情っしょ
ライオスにはファリンを1人にして家を出た後悔もあって
マルシルを1人にしなたくないという思いもあると思う
それが恋愛感情かどうかは作者が敢えてぼかして描いてる

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 14:18:57.71 ID:f29LzrK90.net
>>455
人の膀胱にワープさせるよりその辺の地面にワープさせれば良いのに
藤子F先生ェ・・・とんでもねぇフェチをキッズに植え付けやがって

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 14:35:27.78 ID:aVrCDhIr0.net
エスパー魔美自体割と問題の多い作品だからな

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:07:08.61 ID:6DnnNoHMM.net
チラ見している時点で何かの感情も隠していると解釈すべき。
下心といいかてもいいが。

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:13:30.05 ID:f29LzrK90.net
断られるのを恐れるライオスはSSレアやな

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:15:21.17 ID:b5HgvKz+0.net
ライオスがマルシルに恋愛感情を抱いているなんてのは無理筋だろ
愛情は持ってるだろうがそれもう家族愛みたいなもんでどう見ても恋愛感情じゃねえしな
笑ってる顔が見たいってのが正にそれ

恋愛感情とか性欲とかなら歪んだ顔が見たいって要素が少なからず含まれるし
要するにイタズラしたい欲求
そういう意味ではやはりイヅツミの方がまだ妥当性がある

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:23:37.84 ID:f29LzrK90.net
>>461
君の性癖を披露してるだけやないかーい

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:25:44.62 ID:b5HgvKz+0.net
一般論だよ
キッズは好きな子をいじめるみたいなそういう一般論
一般論って事は一定の事実が担保されとるわけだけれども

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:28:41.68 ID:6DnnNoHMM.net
ライオスはマルシルの笑顔が楽しみだもんな。
でも、ガイドでマルシルにいじわるしているぞ。
やっぱ恋愛感情あるじゃん。

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:30:27.95 ID:VGYVPaMf0.net
嫌がる相手に魔物料理を食べさせて、魔物服を着せてましたね

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:31:22.90 ID:eKxV//+M0.net
なんでもいいけどあと10年か15年で相手決めないとチルチャックおじさんが結婚式に参列出来なくなるから早めにな

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:31:26.23 ID:jrDD2eK50.net
>>459
そりゃなんらかの感情はあるっしょ
マルシルは妹の親友で恩人で迷宮攻略の功労者だぞ

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:31:51.78 ID:f29LzrK90.net
家族の笑顔を見たいって奴はそんないるか?
健康であって欲しいなら判るけどな

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:35:54.94 ID:OcJ2+tAw0.net
石女は遺憾ぞ、非生産的な

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:37:58.16 ID:aVrCDhIr0.net
笑顔を見たい→微笑んで過ごせるよう幸せであって欲しい
文字通りな意味合いだけではない

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:43:32.82 ID:mX9MJkM+0.net
>>469
今日日リアルで言ったら社会的に死ぬ一言

472 ::2024/05/19(日) 15:51:01.96 ID:gzzyfL2l0.net
家族が泣いてたり不機嫌だったりしてんのに平気な奴よりはよっぽど多数派だろうと思うが

というか精液転移とかうんこ転移とか横で見ててもキモいんだけど
自分の性癖を見てる漫画やアニメに上乗せする奴ってなんなの?

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:52:12.76 ID:6w6ramqJ0.net
ライオスに湾曲的な表現とかできると思う?

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:53:36.17 ID:JSIA6DnN0.net
お互い俺はこう思ったで終わればよくない?
これはあった、ないって決めつけるから摩擦になんでしょ

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 15:56:01.80 ID:mX9MJkM+0.net
×湾曲的
〇婉曲的

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:02:54.98 ID:mX9MJkM+0.net
最終話の時点で婉曲的表現が出来るかどうかは分からんけど精神的に急激に変化してるよライオスは
あれほどヘタクソだった嘘を最終話付近では何食わぬ顔でついてるし
親しい(と自分は思っている)仲であっても相手の顔を伺いながら話すということを覚えた

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:03:43.42 ID:HsMBH8mj0.net
俺が親なら>>468が笑っていると安心するけどな

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:17:44.69 ID:JP6fIIC20.net
>>469
外務大臣さんですか?

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:29:04.67 ID:qNCnjLiD0.net
マルシルに聞かせたいセリフ

「うまずして何が女性か」

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:34:45.67 ID:JP6fIIC20.net
マジで傷つく人がいるのでそのへんで。

481 :やアド:2024/05/19(日) 16:46:59.83 ID:0jylF+jn0.net
>>479
マルシル「私たちの力で新国王生み出しました(ドや)」

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:48:24.17 ID:asObGjTo0.net
まーたライオスとマルシルのカップリングの話してるよ
頭おかしくならんのか
と思ったらもっと頭おかしいヤツ居るな・・・・アニメ板からか?
普通はおぞましいブッ飛んだ事が少しでも頭に涌いたら苦痛を感じる筈だけど俺より酷いな

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:52:46.98 ID:5UlDi5qg0.net
>>441
そこが好きだったりする、少しすっきりする
スレが荒れるから言わないけれども

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 16:55:10.22 ID:37biFwi10.net
分かった、ミスルンとカブルーとリシオンの三角関係について語ろう

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:00:13.90 ID:mX9MJkM+0.net
>>482
君も言ってることが少々おかしいような

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:13:46.35 ID:f29LzrK90.net
>>484
おリンが可哀想

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:13:57.83 ID:HwycIHlZ0.net
>>472
アニメスレの方もたまにダン飯の内容と関係ないこと語り始めたり内容から飛躍して変な方向に話題いったりしてたし一定数そういう人らがいるんだなって思ってる

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:24:03.10 ID:aVrCDhIr0.net
完結済の作品だし言いたい事を言い尽くしたら書くこともなくなるわけで
同じ事を延々と書き続けるモチベがある人が残る
抽出された煮凝りみたいな変な書き込みの割合が増えてくるのも致し方ない
ぢつと手を見る

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:24:15.03 ID:qNCnjLiD0.net
ライオス王「外貨を獲得するためによい方法はないものか・・そうだ!」

宮廷術士マルシル「えぇ!?わたしに風俗嬢をやれですって!?」

ライオス王「ああ、君はかろうじて並以上の容姿とスタイルをしている、それになにより妊娠の心配がないッ!(外貨をうまずして)なにが女性かッ!」

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:29:29.77 ID:mX9MJkM+0.net
長命種から見ると短命種との恋愛は精神年齢が違い過ぎるはずってことでショタコン扱いらしいが
本編読む限り長命だからって精神的に成熟してるかというと全然そんなこと無さそうだからあんま説得力ねえよな
無気力化したミスルンをカナリア隊はどうにも出来なくて立ち直らせたのはカブルーだったし
この点についてだけはオッタが言うことの説得力がある

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:45:58.25 ID:aVrCDhIr0.net
ニュースのタイトルだけ見て曲解して着火する文盲一派まで来てるんか
末期だな

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:46:57.04 ID:VfJrx03wd.net
黄金郷
グリフィン
ダンプリング
地下一階
かなあ?ほかのはサブタイトルみたいなものだし

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 17:48:46.49 ID:VfJrx03wd.net
トールマン化したマルシルを見てエルフ補正の恩恵を最大限に受けているのかもと思った

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 379a-hUz8):2024/05/19(日) 18:41:13.55 ID:7/H0k/Hr0.net
>>489
「アナ雪」のアレンデール王国て、女王謹製のアイスパックを出荷して外貨稼げばいいよねって考えてた

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 277b-v8gx):2024/05/19(日) 19:00:33.71 ID:/qVVBk2h0.net
笑ってるマルシルはたしかに可愛いが
迷宮の主の服を着て目にくまを作ってるマルシルと
イヅツミと別れたくない、と泣いて転ぶマルシルもかわいい

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 9728-Z4+a):2024/05/19(日) 19:06:44.34 ID:jrDD2eK50.net
古代魔術での蘇生を提案する時の病み疲れた未亡人のようなマルシルが自分的に優勝

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 33c3-tusZ):2024/05/19(日) 19:07:45.74 ID:R71yv+4n0.net
ライオスがファリゴンを一緒に食べてほしいと言った時の恥ずかしそうなマルシル好き

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 20:05:56.46 ID:jrDD2eK50.net
>>497
ベーコンエッグ回なら恥ずかしそうじゃなくて
吐き気を堪えてるように見えるんだが
それが好きのなのは理解できる

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fa34-UU0O):2024/05/19(日) 20:17:21.97 ID:pmDEin8c0.net
>>498
14巻で氷漬けのファリゴンの前で言うやつじゃない?
マルシルだけじゃなくてチルチャックもセンシも恥ずかしそうにしてたやつ

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 1aa8-ndky):2024/05/19(日) 20:18:39.14 ID:b5HgvKz+0.net
終盤の丸汁って何か林田球みたいな顔してるよな
ボーパルバニー回の表紙絵のバニーバレエ服とか

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5ab8-ZWkU):2024/05/19(日) 20:29:27.35 ID:cOskBNM60.net
そもそもマルシルってハーフエルフなんだから素の状態とは別にトールマンタイプと純エルフタイプの容姿があってしかるべきなのでは
どうも作中の扱い的にハーフエルフ≒エルフだよね

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 9728-Z4+a):2024/05/19(日) 20:40:50.78 ID:jrDD2eK50.net
>>499
うちのライオスが頭おかしくてすみませんみたいなのか
イヅツミがいないと思ったら次コマでエルフやオークと一緒に呆れてて
次ページで逃げようとするのをマルシルに食い止められてた

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a388-sC7m):2024/05/19(日) 21:01:05.75 ID:f29LzrK90.net
>>501
エルフは大概美形だけどマルシルは美形じゃない
まつ毛も短いし可愛い系の顔だね

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3] (ワッチョイW ff3e-l3WF):2024/05/19(日) 21:13:38.22 ID:avdv1PzN0.net
>>501
シスヒスもシスルも一瞬でハーフエルフを断言レベルで
見破ってたからエルフ的にはなんか決定的な違いがあるもんなんだろうか。
パッタちゃんがわからないレベルの何か。

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 5f2d-8Qmm):2024/05/19(日) 21:16:54.18 ID:aVrCDhIr0.net
耳の形が全然違う

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0b34-2YVi):2024/05/19(日) 21:18:37.22 ID:qwlPKRnk0.net
パッタドルちゃんは育ちが良いからハーフエルフ見たことないのかも

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 0ee3-80zR):2024/05/19(日) 21:19:39.94 ID:vP96idSL0.net
マルシルが可愛いにも二種類あって~って言ってるやつ、本編にもファンブックにも見当たらないんだけどどこにあったやつだっけ…?

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:27:21.67 ID:f29LzrK90.net
>>507
それでも町は回ってる
を元にしたコラでしょ

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:28:21.75 ID:2tQRy+JD0.net
それファンが作ったやつだと思う。
美人はデパートの店員さんで、マルシルはクロと並ばされて可愛い扱いだったような

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:29:07.72 ID:vP96idSL0.net
コラか!!
ありがとう

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:29:45.85 ID:Ob/G/PzK0.net
何それなにそれ

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:30:08.98 ID:2tQRy+JD0.net
ttps://livedoor.blogimg.jp/tsnbs-egm/imgs/1/1/1188f9c4.jpg
これじゃないの

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:33:28.75 ID:Ob/G/PzK0.net
>>512
サンクス!
マスコット的可愛さか納得した!

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:49:50.25 ID:DNJ4rx2F0.net
マルシルはいつも可愛いよ

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:53:26.25 ID:DCBW2LO/0.net
違うよ
両方だよ!

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:54:56.08 ID:OcUXTtQ+0.net
二次創作と言えばやたら出来のいいマルファリ動画がエラいバズり方してるな…
あれ普通に騙される人いるでしょ

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 21:55:34.46 ID:2VgG5LAv0.net
美人なコマでは普通に美人なんだよなぁ

518 ::2024/05/19(日) 21:59:40.31 ID:l5cKIFA90.net
>>504
パッタちゃんはお貴族さまだから、ハーフエルフなんていう「下賤の輩」はあんまり見たことなかったんじゃない?

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 22:03:00.09 ID:eKxV//+M0.net
ハーフエルフは耳が丸いとかデイドリの方にあったような
あと見比べると目の感じが1番違う

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 22:26:26.77 ID:oR2eRcfU0.net
パッタドルちゃん純エルフの癖に可愛い系だよね

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 22:27:44.21 ID:oR2eRcfU0.net
ん?よく考えたらミーシルちゃんもかわいいじゃん
エルフ無敵かよ

522 ::2024/05/19(日) 22:33:55.76 ID:c9I6/yZU0.net
ダルチアンの一族に出てくるハーフエルフも「市販の耳当てが合わないのだ」と言ってるから耳の形は明らかに違うんだろうね

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/19(日) 22:43:42.74 ID:+ChS1Ods0.net
何もしなくても肌ツルツルすっぴんはまあまあ卑怯だと思う

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21] (ワッチョイW aa69-IFz/):2024/05/19(日) 22:44:22.62 ID:eKxV//+M0.net
ダン飯のエルフは魔力適性があって長命で美形で筋肉も付けられないわけではなく他人種と子供も作れるということで割と完璧な種族

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 4e3f-ls0+):2024/05/19(日) 22:46:12.94 ID:2tQRy+JD0.net
ハーフエルフ 単純 ちょい馬鹿 元気
まんまマルシル

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 33c2-19GD):2024/05/19(日) 22:46:58.38 ID:mX9MJkM+0.net
>>524
人口減少で苦しんでるから全然完璧ではないんだよなぁ

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0Ha6-KcuC):2024/05/19(日) 22:50:53.19 ID:g2fdmQE3H.net
筋肉はついてもスリ筋程度でライオスやセンシ級は無理なんじゃないかな
あと背が低め
他は丸みある種族多いからガリガリでキッショとなるかもしれない

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f77-VIB3):2024/05/19(日) 22:51:17.09 ID:v07PlMNE0.net
>>524
小柄なのはややマイナス要素でない?

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 3e86-QP7J):2024/05/19(日) 22:57:04.31 ID:qNCnjLiD0.net
マルシルは美人じゃないからハーフエルフと一発でわかるんだろう

530 : 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 6788-KqE9):2024/05/19(日) 22:58:14.91 ID:c9I6/yZU0.net
隊長のリハビリ時代に兄貴が雇った世話人の1人はトールマンだな
体力と体格があるから介護には役立つんだろう

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 33c2-19GD):2024/05/19(日) 23:01:03.96 ID:mX9MJkM+0.net
北中央大陸の西方エルフは人口減少による衰退の危機に瀕してるとガイドブックにはっきり書いてあるので
長い寿命の代償にやっぱ繁殖能力が低いんだろうな

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0bec-2YVi):2024/05/19(日) 23:05:47.44 ID:qwlPKRnk0.net
若い時代が長いから子供にかまけてられるか状態なのか物理的に出来にくい人種なのか
後者ならマルシルママの印象も少し変わるかも

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 7a17-l3WF):2024/05/19(日) 23:13:29.94 ID:BgeL06Ru0.net
>>527
鍛錬しまくりの隊長があの体格でカブルーを
振り解けない程度だから
どんなに筋肉ついてもあれが限度なんだろう。

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 17a5-IFz/):2024/05/19(日) 23:15:29.91 ID:4nIhuCbK0.net
トールマンは短命種だけどどのスキルにも順応性があって汎用性が高い
そして何よりも繁殖力が全種族で一番
団結出来ればエルフを圧倒できる

のだが内ゲバばっかしてるからダメだろう

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 23:40:28.14 ID:9v7uqrl30.net
分断工作されてるんだろう

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 23:41:18.03 ID:DNJ4rx2F0.net
繁殖力=副乳の数だろう
ミノタウロスは乳首4つ有ったから一度に複数出産するんだろうな
ヒューマンタイプは基本一度に1人づつかな
オーク等子沢山な印象もあるが寿命が短く成長率が低い生き物の方が多産になる訳で、その多産種の環境が整えば爆発的に増えそう

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/19(日) 23:45:05.44 ID:OcUXTtQ+0.net
エルフはエルフで勢力争いしてるし

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 5f76-8Qmm):2024/05/20(月) 00:02:44.50 ID:J4Wk8e+K0.net
>>536
実際の牛は一回に一頭しか産まないぞ
多胎は稀だし難産で危険

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 5f76-8Qmm):2024/05/20(月) 00:03:54.96 ID:J4Wk8e+K0.net
乳首は四つ

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 1ad9-dWDI):2024/05/20(月) 00:04:46.89 ID:feNjadYw0.net
スキュラの乳首はやっぱり7対なのかな

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 3ee6-P34i):2024/05/20(月) 00:12:52.10 ID:EkUC+r7m0.net
>>534
でも歌と踊りが上手いので宴会は盛り上がるぞ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 00:17:10.67 ID:AvvpmtWd0.net
トールマンはパリピということか・・・

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 00:19:55.33 ID:s9XTTayI0.net
サッカー選手にステファノ・センシという選手がいるんだな
検索中にたまによく分からない関連質問が入るから何かと思った

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 00:42:19.42 ID:/YvN5ZlT0.net
>>419
ちょっと共感する 獣人もいるし
あれ登場人物が社会的にはダメだけどピンチの切り抜け方とか面白いんだよな

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 3e86-QP7J):2024/05/20(月) 01:09:31.36 ID:0bhXATSi0.net
ライオスの後継者はファリンとの子どもでいいだろう
ファリンだって拒む理由ないだろうし

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 17a5-IFz/):2024/05/20(月) 01:13:05.01 ID:92CRxLrs0.net
ファリンってレッドドラゴンと混ざったはずなのに
何であんな羽毛恐竜みたいな形態になったのか
シスルに問い詰めてやりたいけど
狂ってるから説明してくれそうもない

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8a62-kryU):2024/05/20(月) 01:19:32.67 ID:yF2cmCc60.net
ファリンが単為生殖できるんじゃない?

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9a6b-XVI4):2024/05/20(月) 01:20:29.32 ID:ag4bPoBq0.net
シェイプシフター回の最初にライオスが寒いなそれで羽毛?みたいなこと言ってた

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/20(月) 01:22:31.72 ID:XFOQclzE0.net
シスルが謎鳥魔物を付け足したんじゃないの
飛べたら便利だろぐらいの感覚で

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 01:28:42.85 ID:VPo3HSrn0.net
あと4回しかないのにカナリア登場と黄金郷とグリフィンスープとダンプリングやるって
改めて密度濃すぎてびっくりする

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 01:38:39.96 ID:6U7bOB450.net
この辺切り所難しいけどどうなるんだろ
カット多いのはやだなあただでさえ地上の話はカットされがちだし

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 01:42:42.78 ID:5PoNPX160.net
>>546
種は一緒で雄雌の違いか若鳥の時は羽毛があるか、ファリンが混ざった事でマンモスやケブカサイみたいに北方種の特性として寒さ対応に羽毛が生えたか

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 01:53:30.84 ID:2ayxZh3v0.net
重要イベント多いな 
後半だから当たり前だけど

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 01:54:55.56 ID:KZOWq96h0.net
どうしてカラダはイキたがるのアンアンッ♥

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 02:41:17.19 ID:0bhXATSi0.net
兄妹でこんなの駄目なのにぃッ♥♥
兄さん!兄さん!アンアン

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 02:48:12.49 ID:ZIaWFEUG0.net
グリフィンだけはたっぷり尺割いてくれ
カナリアは優先度低くていい

557 ::2024/05/20(月) 02:58:17.99 ID:TZSK9u+L0.net
カナリアもOPEDで尺割かれてる以上ある程度の見せ場はあると思うんだよな
地下1階にてまで入るかどうかって感じだけど

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 04:52:42.37 ID:VDyaa+KH0.net
レッドドラゴンはオスメスあったけど、あいつら交尾すんの?

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 04:54:59.01 ID:dIE24HDv0.net
>>558
鮭方式だったら見たいな

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 04:56:17.07 ID:50OkVlo00.net
チョウチンアンコウ方式

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 06:21:01.92 ID:e9fagi7jd.net
ファリゴンの日常回があってもよかったがライオスらが潜って7日間位の話だからほげーってしてる時間なんてないか

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 06:30:14.77 ID:5PoNPX160.net
グリフィンのスープは一話で一話使ってもいい位の台詞量なんだよね
卵からグリフィンのスープを2話でまとめるにはカナリア登場シーンを最終話に移動しかないかなと思う
それでも特殊ED使う位パンパンだろうし

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 06:30:17.69 ID:VDyaa+KH0.net
>>559
やたら断熱性の高い性液出そう

564 ::2024/05/20(月) 07:10:14.83 ID:FuRgGiAy0.net
>>545
兄妹の間でしれっと「拒む理由がない」って言えるの逆にスゲーな
エロ同人界にお帰り

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 07:45:23.82 ID:Zwu26Vwv0.net
>>547
染色体1対しかなさそう。完全無欠の1対

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 07:52:24.40 ID:feNjadYw0.net
そういやダイアウルフって食べたのかな
魔物じゃないから食ってないか?

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 08:08:45.31 ID:92CRxLrs0.net
ダイアウルフの死体は回収出来なかったと思う

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 08:27:40.85 ID:5v3TZ/1e0.net
魔物だから黄金城下町に居たし
ライオス側はおっぱらって、イヅツミが倒したのは重くて持ってけなかったかと

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 08:44:44.76 ID:feNjadYw0.net
ダイアウルフは実在した生き物らしいぞ
ガイドのモンスター図鑑にも載ってない
マルシルはデイドリでコスプレしてるけど…

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 08:59:29.11 ID:VPo3HSrn0.net
んなこといったらマンドレイクだって実在するし作中での扱いは関係ない

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 09:24:29.33 ID:VDyaa+KH0.net
ダイアウルフはダンジョン&ドラゴンズに登場するらしいからその影響じゃね?

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 09:25:29.81 ID:EVMNFODPd.net
グリフィンの話削ったら削っただけ叩かれるんだろうな
もっと詳しく知りたければ漫画買ってくらいでいいんだが

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 09:39:50.32 ID:DD1VXleV0.net
あんだけ前情報で重要キャラですな顔しといて
カナリア顔見せだけなんだろな。

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9a88-QHwl):2024/05/20(月) 10:08:15.63 ID:gx22F4jK0.net
フラメラの黒い妖精が1番好きだからアニメで見れるまで何年でも待つのです

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 1a78-1CqC):2024/05/20(月) 10:16:46.67 ID:oS+vBN3n0.net
フラメラってライオスみたいなタイプどうなんかね

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 11:54:13.79 ID:alSqh+3na.net
アンアン♥って書き込み見るとどうしても筒香が浮かぶ

一期OPのカナリヤにカナリヤ出てたけど一期にはでてない
ってことで別にOPに出てるからといって出るわけではないのでは

俺はトロッコの後か一回にてのあとでくぎるのがいいとおもってたけどね

577 ::2024/05/20(月) 11:58:14.63 ID:UgdbSPBV0.net
>>575
姉妹を連れて行かれて死なせたことをずっと後悔してるからね
しがらみを無視してマルシルを奪って行ったライオスには好感しか無いでしょ

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 12:00:51.16 ID:ZjGV/Vk30.net
ライフラの線も微レ存

センシの日記、寄生虫に苦しむライオスにR.I.Pって書いてあるの毎回読んでて笑う

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 12:05:56.61 ID:ztYqrx+80.net
フラメラに限らず長年迷宮というか悪魔に対して後手の対応しか出来なかったエルフたちは
とんちで悪魔を始末してしまったライオスに一目置く部分があるんじゃないだろうか

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 12:23:15.90 ID:S1uTrnlS0.net
エルフとオーガで細マッチョの魔力筋力つよつよのハーフ産まれそうだな もしくはその真逆か

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 12:47:28.00 ID:lPfRtiWV0.net
何も教えて貰えないまま上位の存在にいいようにされる
ってのが大嫌いそうな奴は何人かいるよな
少なくともフラメラ、リシオンあたりはシンパシー感じてそうな描写あるわ

パッタちゃんは序盤、生真面目委員長ゆえにこのへんの機微分からなくてヘイト買いそうではある
アニメ勢はなんで人気なんだ?ってなりそう

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 12:47:52.03 ID:7uJVXm/D0.net
>>579
どのみちどの要素が欠けても倒せなかったんでしょ
一国の外交官が私情を挟む訳無い

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 13:13:46.63 ID:DD1VXleV0.net
まあ距離が近くないから好感あるけど
同パーティメンバーだったら
キレまくってるだろうことは想像つく

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 13:27:04.98 ID:aIz5UfPU0.net
ダイアウルフはGOTに登場して以来知名度が上がった

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 14:23:54.74 ID:alSqh+3na.net
別ゲーだけど7dtdに出てくるダイアウルフは銃なし箱積みなしで勝てる気がしなかった
4匹も来たらまぁ死ぬ

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 14:32:23.81 ID:yOCjINtS0.net
ダイアウルフは昔存在した大型狼なんだってな
ググるまで知らんかったわ
適当な魔物かとボンヤリ思ってた
魔物ではなくて野生動物が迷宮に住み着いてるのだろうか

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 14:52:35.48 ID:uj9VfBSV0.net
これマルシルのことだろ
https://i.imgur.com/HJTupcF.jpeg

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 15:10:27.08 ID:HEKQWd0D0.net
タンスさん達いわく寿命差に悩むのは長命種あるあるらしいし
マルシルの野望も長く生きた悪魔的にはそんなにレアではなかったのかもしれないね

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 15:37:54.00 ID:3IC5+x31a.net
>>583
フラメラはチルチャックに軍隊式石頭とマッチョ思考を足したような存在やから初日にグーパン出てますね多分

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 15:38:15.70 ID:feNjadYw0.net
マルシルはパパシル以外の成人男性の裸見るの実は初めてなんじゃないか

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 15:51:50.41 ID:TvrSpjQ70.net
マルシルは虚構の人物なので誰の裸も作品で表現されている以外では見ていませんよ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 15:55:03.98 ID:uj9VfBSV0.net
ダンジョンでたき火してた時センシ達の裸みてるでしょ

593 ::2024/05/20(月) 15:59:18.64 ID:AmJ3UW2KH.net
ダイアウルフのダイアが恐ろしいという意味のラテン語
恐竜を意味するダイノサウルス(恐ろしい竜)のダイノと一緒

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 16:08:23.57 ID:guUVKk0G0.net
ゲームオブスローンズにも出てたよねダイアウルフ
CG予算の関係か、最初だけだったけど

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 16:20:01.69 ID:UgdbSPBV0.net
シーズン1で出た赤ちゃんが最終シーズンまで赤ちゃんだったのに
シーズン1で出た美ショタが最終シーズンで微妙な青年に成長しちゃった
ゲームオブスローンズの話し?
あの赤ちゃんはエルフだったんやろなぁ
パパシルの気分だわね

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 16:37:18.09 ID:3qxNchDp0.net
悪魔が地上に出る時にライオスを選んだのは多くの種族に受け入れられてるからなのかな
ライオスは友達は少なくても大抵の種族の人々に変な奴だけど良い奴という印象を与えてる
マルシルだとエルフに拒否感示す種族が多いし
ライオスの悪食に親和性を見出したとも考えられなくはないが

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 16:40:18.72 ID:HEKQWd0D0.net
どのみち全人類を包みこんで永遠に満たされる夢を見せるわけだから、ガワは何でもいいんじゃないか?
魔物の姿と引き換えに人間の体をくれるやつがライオスぐらいしかいなかっただけで

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 16:55:22.34 ID:RFaTcson0.net
ダイアウルフよりオークが連れてる犬の方が怖い
ツキノワグマぐらいのサイズがあるぞあれ
劇中、人間を襲うそぶりは全く見せないけど

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:02:30.12 ID:b5IeLRUh0.net
ワーグは最終巻のチルチャックが竜の腸を清掃してるシーンで
それ貰える?貰える?って寄ってきてもちゃもちゃ食べてるのが可愛い
なんとなく『動物のお医者さん』のチョビ味がある

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:05:29.15 ID:0oFVo2nK0.net
>>565
長峰「手に負えなくなった彼らは、あわてて〇〇〇をつくったんじゃないかな?」

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:07:41.72 ID:bxWYc4m9a.net
>>599
あれずいぶん懐いてんなとビックリした
餌付けされてるにしても

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:08:14.16 ID:DD1VXleV0.net
>>598
オークがけしかければ人間だって食うっぽいね。
あれが通常戦力として存在するなら
結構な軍事力じゃねメリニ。

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:14:18.88 ID:TvrSpjQ70.net
>>596
種族云々ではなくライオスの望みが翼獅子にとって最も都合が良かったからだと思う
潜在意識にあるあの望みに誘導すれば、ライオスに成り代わって自分自身が迷宮の主となり、自分の欲のままに力を振るえるようになる
翼獅子のままでは迷宮の主の望みを叶えるという力の振るい方しかできなかったから
その意味でライオスは翼獅子にとって唯一無二の存在

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:24:11.48 ID:alSqh+3na.net
とはいえオークはオークで独自の文化あるっぽいし
仮に新メリニが軍事力供出しろっていっても素直に従うかはわからなさそう

防衛なら来てくれそうだけどね

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:25:21.43 ID:NKAHVssW0.net
寿命を揃えるために世界中を迷宮化したいマルシルを使って地上への道を開き
魔物化したいライオスを使って人間の体を手に入れる巧妙な2段階作戦

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:27:35.05 ID:HEKQWd0D0.net
クーデターって軍部が反乱起こすのが定石だから、メリ二軍をオークだけで構成するのもまずい

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:43:20.72 ID:0TxETQJ90.net
オークは今でこそ冒険者とやりあうの面倒だから市民権得るために妹捧げるんだろうけど
その後の軋轢に悩まされそうではある

頑張れカブルー(丸投げ)

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:56:16.61 ID:alSqh+3na.net
種族毎の利害の調整とかくっそめんどそうだけど本人は喜んでやりそう
そもそも多種族以前にドワーフの氏族だけでもめんどそうだし

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 17:56:38.84 ID:94c+Lq7N0.net
日本の隼人とか蝦夷みたいな扱いになるだろうな

610 ::2024/05/20(月) 18:01:10.88 ID:AmJ3UW2KH.net
>>603
翼獅子は欲望を満たすことでダンジョンマスターをコントロールしていたが、ライオスと入れ替わって自分がダンジョンマスターになったおかげでライオスの欲望を利用してコントロールことができなくなってしまった

結果「欲望を食べることが出来る」という悪魔の力を身につけたライオスと搦手じゃなくてガチで戦わざるえなくなったのが最大の誤算

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:01:12.42 ID:ZIaWFEUG0.net
オークがそこまで人口いるとは思えんな
オーク軍だけで事足りるとは考えにくい

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:12:20.61 ID:DD1VXleV0.net
>>608
ゾン族長がやっぱり有能部類だから当面は大丈夫そうだけど、3代後くらいが面倒そうだ。

頑張れマルシル、とひょっとしたらヤアド

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:33:23.48 ID:wfBlspQP0.net
念願の地上暮らしができるし妹が警備隊長なのもそこら辺の配慮だろうしある程度は協力してくれるでしょ

問題は時間が経ってからの立場とか利益とかそこら辺か

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:35:17.96 ID:TvrSpjQ70.net
>>610
そうだね
ライオスを選んだ時点で翼獅子は詰みだった
最高であり最悪の相手

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:38:25.50 ID:alSqh+3na.net
あーくまのちからー
みにーつーけたー

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:42:08.56 ID:y97Px2aT0.net
>>589
表面は軍隊式だけどモノローグは部下の扱いや任務との板挟みに苦労してるのが垣間見えて好き

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:48:46.19 ID:3qxNchDp0.net
>>607
てか普通に断るでしょ>妹
相手が泣いて嫌がってるのに無理強いをするわけがない
オーク的には市民権があれば問題ないんだから妹出さずに済むならそれに越したことはないだろうし

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:50:41.50 ID:3qxNchDp0.net
食欲の悪魔は人間になってなんか食いたいと思ったんだろうとは思う
ライオスパーティーなんか美味そうなもん食ってんなって思ったんじゃないか
知らんけど

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:53:36.13 ID:7JFfsm8VM.net
>>600
そんなガメラ3ネタ、誰にもわからないぞ

620 ::2024/05/20(月) 18:54:13.72 ID:F958fMW+0.net
wikipediaみたらあらすじがネタバレてんだが
これは良いのか?

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 18:58:12.78 ID:uj9VfBSV0.net
悪食王
すなわちアクジキング

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:00:46.96 ID:XFOQclzE0.net
>>617
市民権を他人種が認めるかどうかは別の話だから
王と血縁になるってのはその辺に効いてくる

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:01:16.80 ID:KZOWq96h0.net
あらすじって、最初から最後までの粗筋だにょ

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:10:54.37 ID:ztYqrx+80.net
オークとトールマンだと亜人と人間の組み合わせだから仮に子が出来たとしても次代を残す能力は無いんじゃね
政略結婚の意味がない組み合わせ多いよなあの世界

625 :donguri!:2024/05/20(月) 19:13:24.09 ID:RhydnwYa0.net
>622
一夫多妻はゾン族長がオーク文化をベースに話しているから、メリニ含むトールマンの王室が側室を多数持つ文化かどうかはわからない
黄金城のデルガルたちも妻や子供が複数いそうな描写はなかったし

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:15:00.82 ID:guUVKk0G0.net
>>620
あそこはネタバレ推奨されてるんでこれから観たいものを調べてはいけない場所

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:17:25.28 ID:uj9VfBSV0.net
後継者づくりのためにライオスとファリンが性交渉するとしても、ライオスがファリンの体に勃起するかが問題だよな

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:18:49.44 ID:EVMNFODPd.net
>>550
ちょうどその4つでいいよ
オープニングとエンディングをカットするという手もある

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:26:32.60 ID:O6v+4ALA0.net
>>627
倫理的忌避感はさておいてもライオスは生き物博士だから
遺伝子疾患のリスクは取らんでしょ

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:27:03.71 ID:ztYqrx+80.net
トールマンと次世代作れる組み合わせはハーフフットとオーガだがどちらも弱小勢力ゆえこれまた政略結婚の意味がない
まぁ普通に妃はトールマンで妾にギガヘプタヘッドマルシルが鉄板

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:28:50.54 ID:alSqh+3na.net
ハーフハーフフットって行けるんだ
三人娘のアプローチ結構ありそうでチルは気が気じゃなさそう

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:32:40.11 ID:O6v+4ALA0.net
お父さん娘さんたちを僕にくださいと挨拶される不幸なチル

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:32:48.65 ID:UgdbSPBV0.net
>>631
劇中だと異種恋愛がけっこう盛んだけど
子孫作れなくなる組合せの方が例外だったりするのかねぇ

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:45:45.31 ID:ztYqrx+80.net
西方エルフの女王は混血に祝福を与えないというけど人口減少対策の面が強いんだろうな
ただでさえ人口が増えないのに子孫を残せない異種族恋愛に耽るやつが増えたらますます国家の危機

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 19:46:12.31 ID:joRP/wXy0.net
黄金郷の人たちやはぐれドワーフと共存してたんだから
オークにも社会性は充分にある

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:00:00.22 ID:4zzlcenb0.net
ゾンが傑物なだけという感ある
まともな社会性を備えたオークが多数派ならまずあんな境遇まで追い込まれないだろうし

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:01:36.35 ID:a5KTLi/D0.net
ライオスあんな短いタオルであぐらかいてたら絶対ライオスのライ抜き部分がはみ出るよね?
目隠ししたせいではみ出てるのにも気付けなそう、気付くか?
マルシルにはまだ早いだろこれ

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:04:53.58 ID:N/s8kFbf0.net
そろそろ次回予告だけどどうなんのかね?雑誌とかだと最後に展開少し変わるって言ってたけど21は黄金郷だけで最後に24にカナリア登場かな?

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:05:07.47 ID:v0cDsEF90.net
>もともと古代の長命種はそれくらい生きてたの
>古代戦争後はどんどん短くなってるけど

もしかしてマルシルの願いって
一万年くらい放っとけば勝手に叶うのでは……?
暴走したのは皆と離れたくない願いのほうが強く出たのかもしれない
結局そこは解決してねーの可哀想だな

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:07:19.16 ID:99vEaISE0.net
https://i.imgur.com/auQyTbl.jpg
ライオスもだがチルチャックも見えそう
下着は履いたままなのかこれ

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:12:59.08 ID:aOG6SXh10.net
見えたから何やねんと、ほんのちょっと前までわーくには混浴が当たり前だったのに

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:17:35.32 ID:a5KTLi/D0.net
>>640
マルシルベスポジ確保しとんな…

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:21:06.88 ID:KZOWq96h0.net
オークのキンタマ煮とか出そうで出なかったな

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:21:32.90 ID:5uNXpX7F0.net
>>633
長命種と短命種の組み合わせは生物として不完全とかシスルが言ってたから、
長命種同士や短命種同士の組み合わせなら子孫残せると予想

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:27:43.97 ID:VDyaa+KH0.net
ナイトメア回もだけど、シェイプシフターの毛皮(?)壁に掛けてあるの随分主張強いな。

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:28:06.63 ID:O6v+4ALA0.net
ワールドガイドにドワーフとノームは混血可能で子供も子孫を残せるってあるけど
エルフについては記述がないのでエルフは多種族とは一代雑種限りの可能性が大きいと思う

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:33:49.56 ID:UgdbSPBV0.net
>>646
短命種のハーフフットの間でドワーフが人気なのはそういう要因もあるんだろうなー

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:36:37.03 ID:TvrSpjQ70.net
漫画なのでタオルの下の心配までしなくて良いよ

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:43:02.82 ID:fkUxAks70.net
マジレスすると風の流れを掴む機能があるのではみ出てたら普通に気付く
残念だったな

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:47:07.47 ID:xL8JnK4d0.net
あほまんこ

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 20:48:43.83 ID:J2s+GEy70.net
今回はサービス回でしたね

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:02:05.56 ID:o+FlVfnX0.net
>>587
ナイツマのコミカライズの人が描いたやつだな

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:03:46.47 ID:navrR6+hH.net
予告きたわね

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:06:56.52 ID:guUVKk0G0.net
カナリアの声楽しみ

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:07:44.98 ID:XFOQclzE0.net
ページ数的に結構キツイはずだが全部端折らずにやってくれるんかな
地上パートセリフばっかだが

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:09:42.57 ID:uj9VfBSV0.net
マルシルもタオルずり落ちそう
そしてセンシが野生を取り戻してマルシルに襲いかかり…

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:12:15.06 ID:fkUxAks70.net
パッタちゃんの妖精ほんと楽しみ

658 ::2024/05/20(月) 21:17:33.89 ID:3d1jKINNr.net
カットなしは流石に無理だと思う
今回よりセンシのグリフィン回がどう纏まるか心配だなー

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:17:43.00 ID:9bz68gN70.net
あの妖精どういう飛びかたと声なのか気になってる

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:20:09.97 ID:92CRxLrs0.net
それにしたってアニメはあと4話か
どこで終わっても結局は中途半端だわ
7月からのロスが辛い

661 ::2024/05/20(月) 21:22:48.08 ID:e5gLPgpd0.net
2期はネトフリ独占地上波なし・・・・商売的にはありな所がコワいな
ネトフリの出資率が高いなら文句は言えないんだけど

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:23:53.48 ID:5PoNPX160.net
これはグリフィン回OP無し特殊EDで詰め込み確定かな
それでも3分しか稼げない

663 ::2024/05/20(月) 21:26:51.33 ID:e5gLPgpd0.net
ベーコンエッグで終わるならすぐ2期が欲しいよな

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:28:18.26 ID:3VmiQja80.net
原作の順序のままいくのか
どうなるんだ?

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:29:56.58 ID:VPo3HSrn0.net
>>655
45-46話 56P 47-48話 50P 49-50話 64P 51-52話 50P
だから今までと比べてそこまで多いわけではない
確かに次回は戦闘パートとか無いから台詞量次第なんだが

24話が6/13だと本当に6/20・27は何で枠埋めるんだろうな、特番とか番宣か
ラジオ5回ゲストはイヅツミの人としてこの構成だと6回ゲスト誰になるんだろ
地下1階が無いとするとミスルンは出番無さすぎるしセンシ2回目かシュローかヤアドかな

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:31:10.19 ID:dtH9s5Ks0.net
24話はアニオリで締める可能性も・・・

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:37:15.99 ID:5PoNPX160.net
>>665
グリフィンとシェイプシフターはぶつ切りにはせんと思うのよ
だから悩ましいのです

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:37:20.76 ID:QI+W4GvI0.net
2期が決定してて、アクションシーンあってライオスPT以外のオールスター勢揃いな地下1階から始めたいとかかな
2期あるにしても来年とかの可能性あるけど

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:37:23.84 ID:lUawpPPf0.net
原作通りの流れで地上の話やるならベーコンエッグの回のABどっちかのパートをアニオリにする感じかな

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:40:15.78 ID:5PoNPX160.net
まあ新橋辺りの話やるとかそんなぶっ飛んだ事はやらないと思うがアニオリだろうねえ

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:43:16.93 ID:e9sEjXSA0.net
原作通りでベーコンエッグで俺達の冒険はこれからだで終わるのかね
二期が未定としたらもう少し進んで翼獅子の夢回で終われば区切り的には綺麗に終わったんだろうと思うけど

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:46:27.48 ID:gFSf6rsN0.net
>>640
博物館でよく見る光景

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 21:53:51.65 ID:VPo3HSrn0.net
>>667
シェイプシフターじゃなくてダンプリングでは
どっちにしろもうグリフィン関係が3話、ダンプリング2話、ベーコンエッグ1話で時系列そのままだから
1話全カットでもしないと調整は無理だしアニオリを最終話Bとかも丸ごと原作1話分飛ばさないと無理

2期が実現して地下1階が初回だと初っ端から凄いっちゃ凄いな

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 22:01:38.08 ID:pfGIdivy0.net
カナリア来たな
ここで出番終わりとか中途半端過ぎるし地下一階入れてくるんじゃね?

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9ab1-zGH+):2024/05/20(月) 22:05:29.35 ID:mB+/J+fB0.net
別にグリフィンもダンプリングも一話にまとめられなくてもよくね
使い魔の最後とか引きとして最高じゃん

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17fe-eEHF):2024/05/20(月) 22:05:30.32 ID:pfGIdivy0.net
これ

22話 グリフィンからスープまで
23話 地下1、2
24話 地下3 ベーコンエッグ

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/20(月) 22:07:43.36 ID:VPo3HSrn0.net
>>674>>676
BDの商品表記が何らかのミスで6/20に25話があるとかでもない限りやれる尺がない
グリフィン1話でやっつけるのは無理だしダンプリング飛ばす意味も理由も無い

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 3388-NoC2):2024/05/20(月) 22:08:50.22 ID:b5IeLRUh0.net
アニオリで〆はインタビューで言われてるから
うえのきみこがどうやるのか注目だな
もっとも当然久井の了承を得たアニオリになるだろうが

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/20(月) 22:11:52.64 ID:VPo3HSrn0.net
>>678
多分長尺にはならないと思う
PVにベーコンエッグのセンシの台詞がある以上そこまでは絶対あるし
長尺でアニオリ入れると残りの原作P数からしてどこかで大幅カットしないといけなくなる

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 17fe-eEHF):2024/05/20(月) 22:14:20.09 ID:pfGIdivy0.net
グリフィン→黄金郷部分8p
グリフィン→貯水庫部分11p
次回シスル登場(黄金郷部分)まで入るなら
グリフィンからスープまで1話で終らすと思う

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 36f7-umJ0):2024/05/20(月) 22:15:37.05 ID:5PoNPX160.net
>>676
OPにガーゴいるからダンプリングはやるだろね

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 17fe-eEHF):2024/05/20(月) 22:20:06.05 ID:pfGIdivy0.net
自分が作者なら2期(3クール)の初めにダンプリングと地下一階どっち持ってくる?と問われれば
ダンプリングを持ってきたい
あとキービジュアルがどうにも引っ掛かるのが理由

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/20(月) 22:22:50.88 ID:VPo3HSrn0.net
>>680
多分無理
そうなると77Pはあるから10P程はカットすることになる
あの一連の話から10Pカットして意味通すのは至難の業

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 17fe-eEHF):2024/05/20(月) 22:24:05.72 ID:pfGIdivy0.net
OPEDを抜けばいけるんじゃね

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/20(月) 22:25:32.05 ID:VPo3HSrn0.net
OPEDは多分抜かない
今まで一度の抜いてない、その代わりスポンサーCMを大幅カットしてる
OPED抜いてCMもカットするのは多分通らない

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 3388-NoC2):2024/05/20(月) 22:31:13.02 ID:b5IeLRUh0.net
今調べたらTVアニメ1クール分の制作費って1.5~2億だそうな
2クールだと倍
1クール分くらいはクラウドファンドで集まるような気もするが
お前らの中にもアニメ2期見るためなら1万ぐらい寄付する奴いるだろ
1万人いれば1億だ

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/20(月) 22:38:51.78 ID:XFOQclzE0.net
正直円盤は投げ銭だと思って買ったが

688 : 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a388-sC7m):2024/05/20(月) 22:39:36.39 ID:NeZ7vY2V0.net
>>681
根拠弱すぎるだろ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 22:59:59.16 ID:aOG6SXh10.net
こういう、いわゆる冒険者って
リアルに考えたら
排便を見られるの恥ずかしいとか言ってられんと思うわ

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:03:16.66 ID:pfGIdivy0.net
24話で終ると6月13日で終るのか
25話がある可能性ゼロなのかな

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:16:47.97 ID:5uNXpX7F0.net
公式予告カットの島主&カナリアシーンのテーブルの上にパウンドケーキらしきものがあるけど
これもしかしてエルフのケーキかな?

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:19:59.91 ID:C/w4enZ00.net
仮に2期が来るとしてダンプリングをそこに回すならベーコンエッグ→ダンプリングの順番になるってこと?普通に考えにくい

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:21:11.72 ID:5PoNPX160.net
>>688
opは強いぞ
バロメッツもちゃんといるし基本範囲過ぎたネタバレは無いから
1クールopの翼獅子位だ

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:28:20.47 ID:ZjGV/Vk30.net
カナリア隊出てくるタイミングで1クール目のOP見てみたかったな

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:30:36.43 ID:3TMby9iD0.net
>>686
今はそんなに安くない
そしてダン飯くらいの作画演出だと1話あたり3000万は必要のはず

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:35:19.86 ID:NeZ7vY2V0.net
>>693
ヒポグリフおりゃんくない?

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:46:18.42 ID:v0cDsEF90.net
そんなこと言って
一期もカナリア出てきて無いじゃねーか
いや、時系列的には海の上でどんぶらこしてる頃合いだから合ってるんだが……

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:46:41.94 ID:v0cDsEF90.net
1クールの間違い

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/20(月) 23:59:01.95 ID:WJcwtS530.net
第1話見なおしててふと思ったんだが、「罠にかかって3日分の食料を失った」ってところで、
単独で落とし穴から這い上がるナマリと、穴の底に転がっている寝袋が見えるコマがあったけど、
これは「ナマリが自分の持ってた荷物を落として回収不能(その中に食料3日分)」でいいんだよね?

じゃ、アイスゴーレムの回でイヅツミが着せられた「ナマリのコート」はどこにあったんだろう。
「ナマリが消耗品の食料を持つので、それが無くなるまで他の人が彼女個人の持ち物を持ってた。」でいいのかな?

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:01:51.72 ID:PUNNW76q0.net
ベーコンエッグあたりで終わって
そこから次まで2年3年空いたら興醒めだわ

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:20:03.17 ID:ssYQOlrq0.net
アニメ終わって新シーズン再開した時
序盤から主人公出てこないカブルー中心の時系列がわかりづらい話が続いたりするけど大丈夫なんかな

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:25:41.84 ID:Eig7Jx0q0.net
>>690
円盤の収録話数からして24話は確定
枠として半端なのは確かだから特番とかあるのを期待しよう

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:27:06.52 ID:ssYQOlrq0.net
持ち物回収の件だとライオスの盾は回収されなかったが
動く鎧回でも間に合わせとしての盾を持とうとしなかったし

1話の盾装備してた設定自体が破棄されたのだろうか

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:27:42.47 ID:AgM0sjIO0.net
言っちゃあ何だがアニメの失速を心配する必要はない

議題にするなら、なぜ飛べなかったか…だ

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:34:15.01 ID:GIaWCUsbd.net
>>704
世界で言えばネトフリ縛りで視聴者が伸びなかったみたいなのは聞いた
日本で言えば充分成功の部類かと

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:47:27.73 ID:IzfvUwS+0.net
か、かっこいいタル〜

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 00:51:43.82 ID:PtUMZcno0.net
>>705
Xだとめっちゃ海外の人がめっちゃ話題にしてるけどなぁ
無職転生より全然語られてるぜ

708 ::2024/05/21(火) 01:02:38.58 ID:U/MFf/+V0.net
カナリア前エルフ(妄想
パッタドル:能登麻美子
シスヒス:小清水亜美
フレキ:釘宮理恵
リシオン:小西克幸
オッタ:小原好美
ミルシリル:中原麻衣

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 01:03:31.71 ID:hLXsYKoo0.net
>>703
動く鎧の回で回収できる盾はなかったと思う
親分の盾→卵が産み付けられており逃げる際に子分たちの気を引くために投擲した
子分の盾→(当然ながら)回収する暇は無かった

710 ::2024/05/21(火) 01:07:29.20 ID:U/MFf/+V0.net
大空直美のオッタも面白そうだな

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 01:09:53.57 ID:IzfvUwS+0.net
メタ的に考えると盾より腕と手の方が画として表情出しやすいからとか…?
単に作者が人体描きたがりなだけな気もする

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 01:16:22.05 ID:Byfug7Ut0.net
お酒作ってた黄金郷の人も「明日塵になるとも知れない身ですから…」とかいいながらお酒仕込んだり売ったりしてるのかな…

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 01:19:55.22 ID:k3v9JvsAd.net
>>701
順番入れ替えるとか

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 01:21:49.73 ID:k3v9JvsAd.net
>>690
>>702
公式の上映会で全24話確定

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 23cb-4wpZ):2024/05/21(火) 01:45:15.44 ID:FECRjaTX0.net
マルシルから見たカナリア隊の印象

①ボコボコにしてきたミスルン
②ボコボコにしてきたミスルン
③ボコボコにしてきたミスルン
④ボコボコにしてきたミスルン
⑤ボコボコにしてきたミスルン
⑥ハーフだと晒してきたシスヒス
⑦色とりどりのエビにタコ 玉ねぎ!

比重おかしくない………?

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:12:34.29 ID:lorS/8yd0.net
>>701
おさらいとしてカブルーの情勢まとめで開始は有効だし
あえて一話では主人公出さないみたいなんもちらちらあるし
蟻だと思うけどな

>>707
SNSで見える範囲はごく狭い
見える範囲で支持されてるからといってそれが全体の支持を表す訳じゃないのをわすれちゃいかんよ
その先にあるのは自分が大部分の支持を受けていると勘違いしての先鋭化なんよ

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:27:55.92 ID:EiQpRG090.net
冒険者バイブル入手できたので読んでるけど面白いな
超濃厚で最高
こういうのってやっつけ仕事で編集が原作切り貼りして作ったんだろうな
ってのが多いけど、原作者の愛が詰まってるわ

最終巻最後のチルチャックの家族の3人って奥さん子供で計4人なのに、誰だろうとか思ってたけど
これで解決した

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:38:02.59 ID:fBONiVR00.net
ドラクエでやれよ 薬草やどくけしそうしかないけどな
何考えてんだよ

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:42:09.70 ID:hLXsYKoo0.net
何言ってるかわからない

720 ::2024/05/21(火) 02:44:27.97 ID:Nhob8yNF0.net
チルチャックの奥さん見たい〜
九井先生、チルチャックが花束持って会いに行くエピソード描いてくれ〜
なんでもしますから! マルシルが

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:48:57.83 ID:y9CqQlN70.net
メリニに来た嫁をマルシルとともに出迎えてしまい
嫁「ああ!! そうですか!!」
と言って踵を返して帰ってしまうアクシデント

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:49:04.35 ID:+7GSodqS0.net
>>717
というより、本編やよもやま話に入れたかったけど没ったネタがかなりあると思う。

ライオスの犬話なんか、これが入っていれば夢魔の回で、
「なぜマルシルが雑巾(犬)を知っていたのか?」がすっきりしたんだが。

話変わるが、夢魔の回ラストの「雑巾(ライオス)と人形(ファリン)とマルシルが一緒に走っている」夢って、
中盤のマルシルの「みんな私と一緒に走ることを諦めて〜」や「私はみんなと走る速さが違うんだって」と
嘆く彼女の理想みたいなものが具現化されてたのかな?

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 02:51:09.10 ID:fS0ziKIa0.net
>>716
そもそもカブルー中心の話が続いたりしない
地下1階のラストはダンプリングの続きだしその後はバイコーン兜煮サキュバス翼獅子

下は何が言いたいのか分からん、ダン飯は海外人気の方が強い

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 03:02:49.75 ID:fS0ziKIa0.net
>>699
荷物は回収したけど中身の食料は漏れ落ちたとかかもしれん
あとあの時点でファリンとシュローの荷物はカブルー達が回収していってるな

>>703
ストーリー的にはあの後ライオスが盾持ってても有効な場面ほとんどないし
そもそもどんな盾より頑丈なアダマント鍋と蓋があるんだから必要な時はひとつセンシに借りればいいんじゃないか

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a388-sC7m):2024/05/21(火) 03:14:53.46 ID:PtUMZcno0.net
>>716
おめぇは自分の方がふんわりした事言った自覚ねーのかw

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 04:31:20.67 ID:y9CqQlN70.net
ヤニネコにデブネコって女性キャラが追加された結果
股間が洒落にならんことになった
破裂するんじゃないだろうか

ということをイヅツミとタデを見ながら思う

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 05:12:04.85 ID:dnOg43pZ0.net
グリフィンはセンシの昔の仲間の話をラストのスープ付近以外を大幅カットかイラストにセンシの説明付ける感じになりそう

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 05:21:03.74 ID:Y0pMWq0H0.net
なんかちょっと発症してる人居る?

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 06:50:24.48 ID:PUNNW76q0.net
アニメやってる時は仕方ない

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:13:47.15 ID:YsbLy22B0.net
>>716
ネトフリの非英語番組世界ランキングで上位に入ってるし
MALでは回を追うごとに評価点が上がってるぞ
個人の体感で語ってるのははあなたの方だよ

731 ::2024/05/21(火) 07:18:38.01 ID:yJhT8Ag30.net
6/14〜7/3までの充電期間を経て7/4より連続2クール放送決定!とかならんかな〜。
ダン飯の無い木曜日とか味気なさ過ぎてな〜。

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:22:29.59 ID:3E+7BDjhd.net
ダンプリング全部次回に持ち越しなら余裕出来るか?
面白かったけどカナリア隊登場の緊張感は失われたし

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:33:14.82 ID:KDbRbucc0.net
TRIGGERは週末からプロメアの劇場版やるんだけど
これはもうとっくに制作終わってるわけだし夏アニメはどうなってるのかな

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:33:24.50 ID:PUNNW76q0.net
最終決戦で隊長がマルシルに殺された後
シスヒスとオッタも瞬殺されてしまったのは
2人とも隊長が死んで魔術が使えなくなったからか
やっぱなかなかハードモードな組織だな
カナリア隊

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:36:31.12 ID:RrOTUMEk0.net
ベーコンエッグから間が空いて2期1話目の地下一階で色々なキャラ急に出てこられると混乱するしな
それと25話までやる可能性をまだ信じてる、限りなく厳しい感じだが

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:37:04.92 ID:lorS/8yd0.net
あ、SNSだけじゃなく普通にランキング上位なのねそれはすまんかった
そしてよかった

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:39:04.46 ID:PUNNW76q0.net
海外勢はファリゴン登場回から露骨に増えた

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:39:42.45 ID:KDbRbucc0.net
ネトフリ限定で10位以内だからようやっとる
基本的に海外は飯ネタはウケないんだけどファリゴンのインパクトで話題になったみたい

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:49:55.46 ID:UbY1nIlL0.net
アマプラでも常に上位みたいだよ。ランキングの見方これで合ってるのか知らんけど

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:52:26.17 ID:O7MswBC/0.net
単に今クールにまともなアニメが無いだけ
1つ前のクールはフリーレンに僕ヤバと強敵がいた

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 07:53:28.61 ID:UbY1nIlL0.net
飯ネタ海外で受けないというのはかなり地域食の偏り強いからとか?
ダンジョン飯も食べてるものは結構日本で食べれそうなもの多いけど
まだ欧米でも食えそうな感じはあるからとかかな

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 08:13:48.86 ID:+qgggaTx0.net
囚人の魔法使用の封印解放とか言う生殺与奪の権利持っているのに
真っ先に突撃して死に急ぐミスルンって看守としてはダメだよな

後方で守りに徹して、きのこに踏まれ泣きながらも、カナリアで唯一戦闘不能にならなかったパッタドルはやはり有能

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0340-sC7m):2024/05/21(火) 08:23:04.74 ID:KDbRbucc0.net
>>741
アブラハム教の影響範囲は
食の縛りが文化的に根付いてるんで知ったもの以外は口にしない人がすごく多い
食にも格差を導入しちゃってるとか食文化自体が貧弱とか
他にも理由はありそうだけど、一番は宗教的縛りだと思う

ていうか、食が題材と来ると何にでも興味示す日本人が世界的に見ても特異みたい

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW b6b7-P6w0):2024/05/21(火) 08:30:05.49 ID:dnOg43pZ0.net
>>731
あの枠に7月から放送決まってるアニメ発表されてないの?

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/21(火) 08:33:29.08 ID:fS0ziKIa0.net
>>708
傾向からすると過去のトリガー作品とかに出演してる人が来る確率高いかもしれないけど
単に自分の脳内音声に近い声優思い浮かべるなら

パッタドル:沢城みゆき
シスヒス:冬馬由美
フレキ:内田真礼の少し低くした声のヤク中演技
リシオン:島?ア信長
オッタ:皆川純子
ミルシリル:能登麻美子
ヤアド:村瀬歩

書いててもちょっと違う気はするんだが・・・脳内音声って具体的に置き換えにくいな
一度固定されるとそうなるんだけど、もうライオス達のCVは完全に今の声優で脳内再生されるし

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 379a-hUz8):2024/05/21(火) 08:41:26.16 ID:pkUr6HFE0.net
>>741
てか、基本がゲームだとかRPGの世界観への突っ込みなんで
そういうニッチな層にバカ受けしてんじゃなかろか

747 :!donguri 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 2707-IFz/):2024/05/21(火) 08:43:18.35 ID:bWwvHayg0.net
会議をするだけだから、また出番って感じではないが、祭りになるのは仕方ない。先生も好きな華があるキャラ達だもの。

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14][新] (アウアウウー Sac7-Xy7Q):2024/05/21(火) 09:03:26.74 ID:uhH1dd5Qa.net
マルシルもいってたけど
リアルでも見知ったもの以外食べないってひとらは多いし
食を楽しむって考え方自体が忌避される宗教も多いよね
後者のひとらはアニメを楽しむなんてこともしねーきはするけど

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 09:04:26.99 ID:krwj7a8Q0.net
>>737
「すごくかっこいい…」が誤訳だと疑われた話すき

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a381-UQRA):2024/05/21(火) 09:21:30.99 ID:Nhob8yNF0.net
パッタドルが最初にVSしたのは、多分あんまん

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 09:33:57.13 ID:krwj7a8Q0.net
ドラゴンラッシュ戦でライオス以外料理風に全滅するけど
アニメでは例の料理完成SE流れるんだろうか

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0e8a-RWt2):2024/05/21(火) 09:37:44.41 ID:UbY1nIlL0.net
>>743イギリスとかそんな感じあるな。中東もだが

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 17fe-eEHF):2024/05/21(火) 09:39:04.65 ID:i5ADRtOq0.net
そう言えばPVにカナリア出るって判明したのに声優発表さえないのか

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 09:43:49.53 ID:krwj7a8Q0.net
アブラハムの宗教もそうだがヒンドゥー教も食の制限が厳しい
…残るのが日本と中国ぐらいなんだが

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (スッップ Sdba-e6oU):2024/05/21(火) 09:48:01.73 ID:lwSHK+0Bd.net
東アジアは食べたら毒な物が少ないのかもね
よって宗教で縛る必要が無かったのかも

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 379a-hUz8):2024/05/21(火) 09:48:18.57 ID:pkUr6HFE0.net
ドイツは食べ物で悩むなんて、とジャガイモとソーセージでぶれないと

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-umJ0):2024/05/21(火) 09:52:09.72 ID:TuhsSrTsd.net
まあ最初は魔物をおいしく戴くキワモノグルメ漫画だったからな
ドストレートに泣かせに来たのもグリフィンのスープ回が最初でない?
黄金郷、カナリア隊と併せてこの辺りから風向きが変わった気がする

758 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 09:54:56.19 ID:U/MFf/+V0.net
そういやシスルは村瀬と思ってたな

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 3302-P6w0):2024/05/21(火) 09:55:25.75 ID:ItGL8KjL0.net
>>755
んたこたぁない
適切な調理法が確立して普及してただけだわ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 1a04-pbLZ):2024/05/21(火) 09:57:33.09 ID:BLylhkh20.net
>>748
今朝パスタ食って気づいたけど、本来あの少ない情報から無難に再現されるべきだったマルシルの郷土料理ってカルボナーラとかそこら辺だよな
同じような食材で考えると何が出来上がるか考えるの結構面白い

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 1749-zGH+):2024/05/21(火) 09:59:44.71 ID:cZQY5gnf0.net
ライオス魔物化前の翼獅子との会話で「望むなら子供も」は本編後も有効なのか?マルシル子供産める説

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3388-D0QF):2024/05/21(火) 10:00:56.95 ID:qBndSBe90.net
ドワーフ鉱夫団時代のセンシのCVはどうするかな
本人が続投してるのか、別の人が声当ててるのか

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0e8a-RWt2):2024/05/21(火) 10:01:02.44 ID:UbY1nIlL0.net
牛豚鳥なんか世界でそこまで大きく変わらんし、海藻は体質によっては消化できんしヨードが多くて食べ過ぎは甲状腺に影響出る
魚介は部位によってシガテラとかテトロドトキシンなんかがある。どちらかというと食べる事にかなり挑戦して来た感じはある
日本は仏教の浸透のラグとかはあるのかな。貴族と武士と農民で関わりは大きく違ってそう

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0e8a-RWt2):2024/05/21(火) 10:03:54.58 ID:UbY1nIlL0.net
中国の仏教では僧侶は食肉禁止だけど一般市民までは禁止されんかったらしい

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 3369-naWG):2024/05/21(火) 10:05:07.26 ID:Ghxwx1890.net
>>761
あいつが作るのは本物そっくりの何かだぞ

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14][新] (アウアウウー Sac7-Xy7Q):2024/05/21(火) 10:05:35.90 ID:uhH1dd5Qa.net
あと自然物が豊かかどうか
それに伴って食文化か狩猟採集、農耕、略奪、放牧とどういう文化だったかはあるんじゃない?
農耕文化でも飢饉が起きやすいならいろんなもの食べようとするだろうし
スパルタみたいな粗食第一、豚の血スープ飲んでろって文化もあるし

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 3388-D0QF):2024/05/21(火) 10:09:56.16 ID:qBndSBe90.net
なんでもできるはずの悪魔なのに、本物そっくりの何かどまりなのがなぁ
なんで本人作れないんやろ
作れないなら作れないで本人を黒魔術で洗脳するとかさ
迷宮から出られないんだっけ?

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0e8a-RWt2):2024/05/21(火) 10:12:35.96 ID:UbY1nIlL0.net
アジア圏だとナマコとかフグとか蒟蒻とか食べようと探究する姿勢がすごいなぁと思う
欧米だとフランスやイタリアの料理、ドイツやイギリスの食肉料理
アメリカはコーラとかゼリーサラダとかかな

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/21(火) 10:14:04.75 ID:fS0ziKIa0.net
翼獅子自体は願望器だから本当に願えば寿命も変えられるし体質だって変わる
ライオスが完全に人間に戻ってるのかとかファリンがどこまでドラゴニュートなのかとか
世界がどれくらい迷宮化しててどれくらい持続するのかとか明示されてない点は結構ある

個人的にはナマリたちが異次元での体験をハッキリ覚えててライオスがあたりを食い散らかしたことも
認識してるけど世界中のどれくらいの人間がそれを認識してるのか気になる

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 10:15:46.71 ID:krwj7a8Q0.net
>>767
リソースは無限でもインターフェースがポンコツなんだよなあ、AI的というか
人間じゃないから人間の欲を上手いこと解釈できないんじゃないか

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0Hb6-4wpZ):2024/05/21(火) 10:17:22.69 ID:dlUukejYH.net
元パーティーはアタッカー潤沢だったからな
司令塔に徹する上での自衛用の盾だったんじゃないかと思う
本編後はセンシが意外と攻撃面で頼りにならないせいかアタッカーやらざるを得なくて余裕がないんだろう

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:26:20.31 ID:PUNNW76q0.net
ルールを変えると綻びが生じる
悪魔は所詮は別次元の存在

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:30:05.85 ID:jvh+SZeT0.net
たぶん本当は何でもできるんじゃないか
ファリンの代わりを用意するんじゃ駄目か?って言った時も本当はファリンをドラゴンから分離して蘇生する事も簡単にできたんだと思ってる
でもそれやっちゃうと主の地上へ侵攻する動機が薄れちゃうからできないフリしてたんじゃないか

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:31:02.71 ID:epNtPVe40.net
今回は出てこないがフラメラは甲斐田裕子
ミーシルは釘宮理恵でヘイメアは小山茉美を希望
釘宮はパラサイトアタック時に神楽の芝居で起用

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:32:16.82 ID:fS0ziKIa0.net
別に綻びなんか生じない、願えばそうなるだけ
何でも作れるし寿命は変えられるし世界も滅ぼせるし究極の魔物にもなれる
上手く行かなかったなら願った奴の願いがそうだっただけの話

776 ::2024/05/21(火) 10:37:53.27 ID:U/MFf/+V0.net
若いセンシは難しい所だなぁ子供でもないし今の中の人本人が頑張るんじゃないかな
ヤアド(オリジナル)は花江夏樹とか村瀬歩とか・・・でなければ少年役が得意な女性声優かな
小市真琴、井上麻里奈、石上静香、花守ゆみりとか?
イメージ的には花江夏樹か石上静香かなぁ

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:42:05.84 ID:fS0ziKIa0.net
少年ライオスも別の少年役なんだから若センシも別声優になる気がする
流石にドワーフでも80年経てば声が多少変わっててもおかしくないと思うし

トールマンチルチャックとエルフセンシがどうなるのかは予想できない・・・チルは流石に替えるか

778 ::2024/05/21(火) 10:44:52.23 ID:U/MFf/+V0.net
常連の上田麗奈はどこかに来るか
ここはお得意のキチ系でシスヒスかも
村瀬迪与はリド役でもう出てるんだよな

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:44:52.68 ID:krwj7a8Q0.net
>>761
「望むなら子供を作ってもいい」であって
「マルシルを子供産めるようにする」とは言ってないんだよなあ…
ドッペルゲンガーのマルパパよろしくマルシルの子供っぽい魔物が出てくるんじゃないか?

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:47:46.09 ID:Ghxwx1890.net
何でも願いが叶う魔法というのはライオスたちの現実世界では矛盾していて不完全なのだと思う

何人かの迷宮の主がパッタドルちゃんを自分だけのものにしたいと悪魔に頼んだらどうなるのか
誰かの願いが叶うと他の誰かの願いは叶わなくなる

本物のパッタドルちゃんが複数いるとか複数の迷宮主が一人に統合されてしまうとか願った本人が本物と認識する偽物を用意するか

そうなったらやっぱ偽物を用意するしかないのかもね

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:47:47.51 ID:UbY1nIlL0.net
マルシルの願望で生み出された人間の構造クッソいい加減な作りだろうなぁ

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:48:07.66 ID:yfaRPIpc0.net
>>776
ジャイアンの中の人で

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:49:16.38 ID:Byfug7Ut0.net
悪魔は人間が心から願ったことは何でも叶えられるのかも

ただもう一人同じ人間を生み出すっていうのは願う方も「ほんとはやっちゃいかんこと」みたいな良心の躊躇があって、
それで完全コピーを生み出すとこまでいけないってことじゃないのかなと自分は思ってる
どっちかっていうと願う側の限界というか

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:50:46.03 ID:PUNNW76q0.net
いや、マルシルは翼獅子のいう新しいファリンを作るとか死んだパパを作るとか
マルシルに賛同するライオスたちを作るとか
そっちの提案には目もくれなかった
その提案に乗ってもどうしたって悪魔はオリジナルではないよく似た何を作るだけだと確信していたから
マルシルには古代魔法の心得もあるしね
そこは騙されなかった

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:54:55.76 ID:PUNNW76q0.net
悪魔も有限の世界で自分の持ってる無限の力を思う存分ふるうことができなかったんだよ
有限の世界に無限を持ってくると世界のバランスが崩れる
そこに綻びが生じる
だから悪魔の目的は有限の世界を無限の世界に全て取り込むという事になる
二つの世界の境界をなくす
そうすれば綻びは生じなくなる

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:55:06.20 ID:fS0ziKIa0.net
>>779
多分それは結局あの場でライオスがどう考えたかによる
マルシルの体質の変化を望んだかもしれないし
言葉通り翼獅子がファリンと一緒にマルシルを看取ることを望んだかもしれないし
そんなこと一切考えず自分が魔物になることしか頭に無かったかもしれない

>>780
その場合その迷宮の主はパッタドルちゃんが自分の迷宮内にいる時に願わないと駄目だろうな
いない場合は偽物でいいと本心で考えてるなら偽物作れるだろう

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:56:00.58 ID:uhH1dd5Qa.net
なんでもはできないだろ
少なくともB1に全てを滅ぼすもの置いても魔力的に維持できないくらいなんだから万能ではない
一定のルールはあるんでしょ

788 ::2024/05/21(火) 10:57:09.45 ID:U/MFf/+V0.net
www.kenproduction.co.jp/talent/115
ここの「ナレーション」を見ると若そうな声もできそうだぞ中さん
セリフ3がほぼセンシw

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:57:41.54 ID:bqGaVhuG0.net
マルシルってエロ要素ハズしまくってるコスチュームなのに
なんであんなにエロいんだろう

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 10:59:05.68 ID:PUNNW76q0.net
ただマルシルたちだけは有限の世界に残すと言うね
ライオスの願いだからとか言ってたけど
単なる嫌がらせだよね
ライオスとの約束だけ律儀に守りすぎて負けた

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:01:34.54 ID:fS0ziKIa0.net
>>784
なんか順序が逆だな
マルシルからすればとっくの昔に死んだ父親を作っても偽物なのは当たり前だろ
氷漬けのファリゴンが要るのに元のファリン作っても偽物としか思えないのも当たり前だし

地上全土が迷宮化したらマルシル父親の墓の下から父親蘇生するのも別に可能だろうよ
マルシルがそれを望むとは思えないが

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:04:59.92 ID:Ghxwx1890.net
>>786
誰かの欲を満たすと誰かの欲を満たせなくなる

と12巻で翼獅子が言ってるんだよ

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:05:28.08 ID:dlUukejYH.net
本物が増えるだけじゃねーの?
パッタドルVSスワンプマン

ただこの手の議論で同一性を担保してくれる「魂」とかいう厄介な存在を、この作品はキチンと定義しちゃってるのがややこしい
つまるところ悪魔は魂を複製できるのか?という話になる

俺は書いてて自信なくなってきたけど複製できなさそうだな
あるいは複製できるが誰にもそう証明できないとか

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:12:55.66 ID:fS0ziKIa0.net
>>787
そりゃなんでも叶うのは翼獅子に直接願って無限の魔力を使用してるからだし
作中でも魔力の薄い浅層ほど出来ること減るって言ってる
基本的に育った迷宮の深層で悪魔開封して願えば迷宮内の事ならなんでも叶うよ

>>792
それは迷宮内や地上での話
迷宮内の願いは迷宮内にしか適用されないから複数の迷宮主が同時に
迷宮外にいるパッタドルをどうにかしようて例えはそもそも意味がない

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:14:45.24 ID:Ghxwx1890.net
翼獅子はこの世の制約に囚われないよう世界を飲み込もうと思ったんだよ
各迷宮の悪魔が根っこでは一つだという在り方ができる世界

でもそういった世界に人間を取り込んで幸せな夢を見せても美味な欲望は味わえず破滅するだろう

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:18:49.58 ID:7Wt3dmtE0.net
ミスルンが内山昂輝……ユニコオオオオオンが迷宮に出ないのが悔やまれる
バイコオオオオオンって叫んでもらいたい

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:19:43.65 ID:juPMuM43d.net
>>794
迷宮内の願いは迷宮内にしか適用されないなんてルールなんてかったか?
もともと悪魔は人間世界にいて人間の願いを叶えてきた
迷宮は後で人間が悪魔を閉じ込めるために作ったもの

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:21:30.60 ID:fS0ziKIa0.net
>>797
何言ってるんだ・・・?
1話冒頭から読んでないのか

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:24:04.01 ID:tWxYf5Km0.net
お前がエロいと感じてるからなだけ
俺はエロいと思わん

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:25:16.64 ID:KDbRbucc0.net
願いが迷宮内限定なんてルールがどこに書いてあったか知らないけど

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:26:50.51 ID:Ghxwx1890.net
魂と肉体の結びつきに関してはそういう設計になってるからそうなんだろうけど

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:31:56.57 ID:jvh+SZeT0.net
パパシルにセンシのご飯食べさせたいっつってたし蘇生を望む可能性は普通にあると思う

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:32:02.41 ID:KDbRbucc0.net
人間の意図を正しく汲み取ったかは脇に置いて
封じ込められる以前の悪魔はなんでも願いを叶えられたんだろうと自分は受け取った
封印されたから力も限定的になった

と解釈すると、誰かを媒介に封印を破ればまた無限の望みを叶えられると思う

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:35:24.57 ID:PUNNW76q0.net
悪魔が滅ぼした人間って
メリニの下に埋まってる古代ドワーフの地下都市の住民の事だと思うぞ

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:35:51.98 ID:fS0ziKIa0.net
流石に迷宮の主の願いが迷宮内限定である事を分かってない奴なんていないと思ってたんだけど
どこに書いてたとか言うレベルじゃないよな、散々作中でいろんなキャラが言ってるし
1話冒頭で不老不死1000歳のデルガルが外に出て消えてるし
そこに疑問を持つようなのは根本から話通じないんだけど

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:37:48.24 ID:fS0ziKIa0.net
>>804
違う
一度古代文明は悪魔に願って滅亡してる
さすがに底まで理解してないとは思わなかった

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:39:00.11 ID:PUNNW76q0.net
悪魔が迷宮に閉じ込められたその日から
悪魔の何でも叶う魔法は迷宮内限定だよ
だから滅ぼした人間もメリニの地下都市の住民だけ
その人たちの骸骨の山を翼獅子が愛おしげに撫でていたじゃん

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:40:38.60 ID:PUNNW76q0.net
>>806
理解してないののはあんた
だって人は滅びてないし
古代魔術もエルフは継承してる
あんたさっきから読解力なさすぎ

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:44:10.15 ID:qBndSBe90.net
文明が滅んだけど人類はわずかに生き残ってはいたんだろうな
一匹残らず殲滅とかさすがに難しいと思う
そこから復活した

810 ::2024/05/21(火) 11:45:49.04 ID:U/MFf/+V0.net
ヤアド(デルガル版)は今のデルガル役の人がそのままかね

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:46:13.67 ID:dlUukejYH.net
厳密には
願いの実現には無限エネルギーである魔力で満たされている必要がある
地上はそうではない(作中開始時点)
なので願いは迷宮内でしか叶えられない

それを魔力を地上まで満たして地上進出しようとしてたのが終盤
実際はメリニ周辺あたりで済んだ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:48:33.19 ID:jvh+SZeT0.net
回想に出てくる古代人が現代で言う古代ドワーフという事か
あり得るな

813 ::2024/05/21(火) 11:49:30.97 ID:U/MFf/+V0.net
ファンタジーの細かすぎる設定の掘り下げは意味なくない?
最後は魔法とは何だ?みたいな話になるんだし

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:50:30.65 ID:PUNNW76q0.net
>>812
俺はそう思うけどね
そう読み取るのが自然だと思う
だってメリニの地下都市の遺物からして
今のドワーフの文明は明らかに後退してるよね
滅ぼされかかった古代人はドワーフだと思う

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:51:50.40 ID:fS0ziKIa0.net
>>809
世界を滅ぼすって曖昧な表現だったからかな
人類滅亡願ってたら殲滅だったのかも
まさか一地方都市が壊滅して悪魔が悲嘆にくれてたと思ってる奴がいるとは思わなかったw

>>811
多分世界中の人間を連れていくって言ってるから世界中が迷宮化してる

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:54:10.38 ID:PUNNW76q0.net
ダン飯世界の古代ドワーフの邪悪さは
スカイリムの遺跡だけ残して消え去ったドワーフに通じるものがある
たぶんあのドワーフがモデルな気がしてる

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:54:55.82 ID:dlUukejYH.net
>>813
意味ないのはそこまで考えてない作者だったらの話だな
この作品は魔法とは何だ?をわざわざやってるわけで

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 11:55:59.21 ID:9EEYAJFb0.net
すべて満たされると欲望とかなくなりそうだがな
悪魔もそれを学んで次は10%くらいしか満たされない世界に送り出されそう
0%だと生きる屍になるからな

819 ::2024/05/21(火) 11:56:57.68 ID:U/MFf/+V0.net
現実にないものを突き詰めても意味がないという意味なんだが
最後は火魔法の火はどこから来るんだ核融合か?なんて話になる

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:00:22.25 ID:UbY1nIlL0.net
今2話見返したらバジリスク可愛らしいな

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:00:42.58 ID:jvh+SZeT0.net
>>816
地下に機械文明の痕跡があったり古代ドワーフのイメージかぶるよね
他にも「ネクロマンシーは違法行為」ってくだりもエルダースクロールシリーズからの引用かなって思った

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:01:16.52 ID:6iOLfri40.net
人が楽しんで喋ってる所にそんな意味無い話すんな!っていい趣味してますね

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:01:35.27 ID:KDbRbucc0.net
無意味な考察でも適当に雑談してる分には娯楽の内だけど
自説にこだわって他人を否定したり暴言吐いたりする奴がいるんで
そういうのはさっさとNGした方がいいと思う

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:03:07.10 ID:PUNNW76q0.net
悪魔が消えてもメリニにはとんでもない財宝とテクノロジーと魔術の真髄が埋まってる事実は変わらず
そんなだから戦争に勝ったエルフはその他に非力な短命種の王国を置いたわけで
ライオスの新王国もその位置付けは変わらんよね
そしてそこに千年生きる古代魔法を魔女1人
こっから壮大な話はいくらでもできる
次回作に期待しかない

825 ::2024/05/21(火) 12:03:18.27 ID:U/MFf/+V0.net
現実にないものだから細かく突き詰めればどこかで確実に破綻する
そんなの読みたくないのはあるな。まぁNGしてるけど

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:05:19.35 ID:Y2t24inX0.net
>>820
コカトリス見た後だとめっちゃ小さく感じるなw

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.24] (スッップ Sdba-l3WF):2024/05/21(火) 12:06:33.93 ID:v8V3kr3Wd.net
>>818
マトリクス思い出した

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1799-kZcs):2024/05/21(火) 12:06:55.44 ID:mDuPCpS30.net
ドラクエ10にも滅亡したドワーフ機械文明の地下遺跡があるな

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 12:09:02.15 ID:krwj7a8Q0.net
仮にマルシルが自分を純エルフにしてくれと願って純エルフになって
その状態で迷宮を出たらハーフエルフに戻るんだろうか

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW b3dc-dWDI):2024/05/21(火) 12:09:37.71 ID:Y2t24inX0.net
無限の欲望食わせてもすぐ飽きて次は無限の絶望食わせてくれとかやりそう
人類の敵だよあいつ

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0ee3-80zR):2024/05/21(火) 12:13:17.11 ID:UFl/4HTh0.net
翼キノコとか翼レミングスとかもいてたまに大量絶滅を引き起こしてるのかな

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 17fa-zGH+):2024/05/21(火) 12:15:21.10 ID:cZQY5gnf0.net
ライオスの想像のマルシルはいつも髪を結んでいないことって、最後にマルシルが髪を結べなくなってしまった事に関係しているのか?
ライオスがそう願ったからとか…流石にそれはないか

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 3388-D0QF):2024/05/21(火) 12:16:50.52 ID:qBndSBe90.net
どの作品でもドワーフは割と酷いことズルいことしてるよね
そういう伝承もあるのだろうか
それともパブリックイメージか

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0ee3-80zR):2024/05/21(火) 12:18:08.95 ID:UFl/4HTh0.net
>>828
ほんまや
逆に(?)WIZのドワーフにそういうイメージ無い気がするな…

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/21(火) 12:21:51.60 ID:fS0ziKIa0.net
「古代人は悪魔に欲を与え続けて滅びた」
メリニの地下のドワーフだけ滅びた上に世界中に迷宮あるのにメリニにだけお宝があるのかw

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.31] (ワッチョイW b3d3-KKsd):2024/05/21(火) 12:23:48.56 ID:9madVNTz0.net
>>819
作品内で語られてる設定の範囲内で突き詰めるのが考察というものだろ
他の皆はそのルールに従う前提で語ってるのに火魔法がどうとかどういう飛躍の仕方なのそれ?

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新] (JPW 0Hb6-4wpZ):2024/05/21(火) 12:24:50.09 ID:dlUukejYH.net
>>819
それ言い出す奴はそもそも議論に向いてないな
SFを楽しむ上での最初の大嘘を否定したら話すすまねーもん

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0bac-lB5S):2024/05/21(火) 12:26:00.64 ID:8dQwRC1i0.net
>>832
髪型にそこまで興味ないからあやふやなんじゃない
とにかく髪が長いってことだけ印象に残ってる
身近な女性のファリンは切りっぱなしで髪型に変化ない女の子だったし

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b64d-n+gs):2024/05/21(火) 12:28:32.83 ID:XXNL34V+0.net
原作完結して話すことなんて大して残ってないんだから結論押し付けたり罵倒しない限り熱量ある人同士で妄想含めてある程度好きに語ればよくね

840 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 12:29:44.99 ID:U/MFf/+V0.net
作中に描かれてない内容まで勝手に想像で補完してるじゃん

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 37c0-lB5S):2024/05/21(火) 12:32:48.28 ID:krwj7a8Q0.net
>>838
というか、興味あったとしても毎日髪型変えてるから特定の「これ!」って髪型がないやろ
だから強い印象に残った場面である蘇生時のストレートがシェイプシフターで生成された

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a62-UQRA):2024/05/21(火) 12:34:19.21 ID:fS0ziKIa0.net
>>839
流石に作中で古代人が一度滅びた言われてるのに「メリニの地下の古代ドワーフ人だけ滅びた」
ってことにする発想はなかったわ
メリニが迷宮化したのは1000年前だから平均寿命400年とか200年の種族が
数世代前を古代人扱いしてる事になるなw

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 0ef0-IFz/):2024/05/21(火) 12:37:21.62 ID:6Ezkw/Av0.net
だから滅びてないから人類はまだいるんだけどな
作中だろうが作外だろうが

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.28] (ワンミングク MM8a-LANp):2024/05/21(火) 12:40:13.33 ID:h5dbb8HzM.net
滅ぼした時は羊の姿だったから少なくともあの場面はメリニではない

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b3dc-dWDI):2024/05/21(火) 12:49:08.88 ID:Y2t24inX0.net
ライオス、今日の髪型似合ってるねくらい言ってやれ
可愛い言われたらカエルスーツですら自分で着始めるのが女なのじゃ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:49:49.61 ID:Byfug7Ut0.net
まあ確かにメリニではなさそうだな

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:50:39.50 ID:6g8dUvTq0.net
ヤアドはデルガル形態になったらデルガルの声になるのは当たり前だと思う
だって音出す器官はデルガルなんだからデルガルの声になるしかない

848 ::2024/05/21(火) 12:51:48.57 ID:U/MFf/+V0.net
妄想を混ぜて話されると「そんな話あったっけ?」と原作やワールドガイド探さなきゃいけなくなるから正直迷惑

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:52:52.51 ID:Byfug7Ut0.net
>>847
生きた絵以来の仕事が入りそうで良かったですね声優さん!

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:52:55.04 ID:fS0ziKIa0.net
>>843
僅かに生き残った者もいたらしいとか語ってた悪魔馬鹿丸出しだなw
うじゃうじゃいるんだろ周りの街にw

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:54:11.03 ID:vOAfk98n0.net
>>834
Wiz6には結構邪悪なドワーフが出て来るぞ

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:54:22.98 ID:UFl/4HTh0.net
>>842
「滅びた古代人」と「古代ドワーフ」が同じ種族を指してるんじゃないか、っていう話をしているんだよ
作中で描写された「滅びた古代人」が比較的小柄な体格だったのと(ドワーフとは小人という意味)
「古代ドワーフ」の具体的な姿が描写されていない事から可能性はあるよねって話をしているんだよ

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:57:03.54 ID:UFl/4HTh0.net
>>851
そうだっけ……かなり昔だから忘れちゃってたかも

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 12:58:58.37 ID:uhH1dd5Qa.net
そーいや寿司とか刺身ってあったっけ
帰省中でやらかしてるし、文化的に難しそうだけど

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:06:39.28 ID:bH0GYXCBH.net
イージスガンダムの回で刺身の話してるよ

856 ::2024/05/21(火) 13:10:16.67 ID:U/MFf/+V0.net
マルシルの想像に寿司があったような
1巻45ページ

857 ::2024/05/21(火) 13:12:57.14 ID:U/MFf/+V0.net
たまご巻きとカッパ巻きかw
奥のはいなりかな。

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:22:55.69 ID:lQeQVUnr0.net
あの世界は箸といい東方の文化がやたら普及してるよね
アニメじゃクラーケンのところでたこ焼き思い浮かべてたし

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:26:23.66 ID:krwj7a8Q0.net
あのときのマルシルの思い浮かべる食事ってほぼ現代日本と変わらんのよな
現代の食生活って冷凍技術と流通技術の賜物なんだが、あの島はそれだけ技術が発達してるのか
まあ魔法があるならどうとでもなる気もするが…

860 ::2024/05/21(火) 13:27:59.51 ID:U/MFf/+V0.net
リンシャが帰化東方人なんだっけ
自分の気持ちに素直になれないよくいる日本人の女の子をめちゃ上手く描写してて面白いんだが

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:30:26.81 ID:pkUr6HFE0.net
>>789
あの「変な服」のとこで
「戦闘メカ ザブングル」おもいだした
洗脳されたヒロインを説得するのに
気に入ったんなら、その服着てていいからさあ、みたいな
セリフあったなあ

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:35:53.61 ID:vOAfk98n0.net
ダン飯の世界観は滅びた古代種族は現生人類の共通の祖先っぽくて
そこから悪魔の干渉で枝分かれしたっぽいから
現生のドワーフとは違うんじゃないの
古代種族はトールマン的なプロポーションでエルフとかノーム的な耳の形状と位置でやや小柄っぽいっていう
全人種の特徴を全て持ってるっぽいし
血が混ざると寿命が伸びるってのも古代種族に先祖返りした結果なんじゃねえの

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 13:46:25.56 ID:Jb5470QHF.net
古代エルフvs古代ドワーフ(&ノーム)の古代戦争は
正義のエルフ側が勝ったということだ

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 14:02:51.71 ID:krwj7a8Q0.net
古代ドワーフって斧とか持ってるけど飛び道具使うエルフには敵わんよな
銃砲類が発達してたんだろうか

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 14:07:59.72 ID:MzNkRsfI0.net
マルシルの髪の毛の匂いおもいっきり嗅ぎたい
カナリヤ隊に逮捕されたあとに慰み者にされるifオナシャス

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 14:08:08.89 ID:jENoZZBl0.net
センシの股間の膨らみを見ても分かるようにドワーフのフグリから生み出されるセイシの飛距離は凄い

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 14:19:22.87 ID:MzNkRsfI0.net
マルシル、お前は子を成さぬ体なのだろう?じゃから、ワシの相手をしてくれぬか?
なぁに、乱暴にはせんよ。ダンジョンで何度も窮地を救ってやった恩を忘れてはおらんよな?

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 14:46:02.93 ID:Byfug7Ut0.net
>>860
リンシャはなんか中国系っぽいんだよな

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:02:33.70 ID:kkZh+EXra.net
>>867
ライオスパーティーの中にそんな歪んだ考えを持ってる奴いないぞ
一体誰のシェイプシフターだ

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:09:52.71 ID:uhH1dd5Qa.net
これはPT崩壊待ったなし

871 ::2024/05/21(火) 15:09:53.29 ID:U/MFf/+V0.net
チルに性教育ギャグはホント面白かった

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:15:56.58 ID:Y0pMWq0H0.net
キモヲタか夢女子みたいな妄想を撒き散らすのほんと気持ち悪い

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:16:54.66 ID:tU22EXgtH.net
ダルチアンに出てくる敵かもしれんぞ
首鎧の耽美系イケメンが出てくる前フリ

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:17:40.79 ID:tWxYf5Km0.net
それなんだよな

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:20:17.50 ID:xdqqLF9S0.net
メリニの下の地下都市を見れば古代ドワーフ文明のレベルがわかるだろ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:20:40.17 ID:Y2t24inX0.net
ライオスの求めで魔物コスプレをする私

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:22:12.38 ID:krwj7a8Q0.net
キモオタはよく見かけるが夢女子パターンは見たこと無いなあ

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:29:09.28 ID:epNtPVe40.net
>>847>>849
デルガル役の志村知幸さんはベテランの役者さん
ヤアドとしてデルガルの肉体を使って喋る芝居は
心配ないと思うよ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:30:01.81 ID:tU22EXgtH.net
マルシルはフリー素材
魔物マルシルでカードゲーム作るのが俺の夢

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:38:24.45 ID:WBVZ9Pl00.net
このスレ連載中より連載終わってからの方が勢いあるのおもろいな

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:44:13.13 ID:lTier7DJ0.net
>>877
スレ民はみんなライオスパーティーに参加する夢妄想くらいしてるっしょ
アタシはファリンに代わって僧侶として参加したけどライオスにペナンガランとしての正体を見られて迫られるという夢妄想をしてるわよ

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:49:41.44 ID:krwj7a8Q0.net
ペナンガランに興味津々なライオス怖すぎワロタ
別にその妄想を否定はしないが「みんな」では無いだろ…無いよな?

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:51:49.19 ID:/h8KFpT80.net
そうだな
ハーフフットに兎の魂混ぜたウサ耳獣人の妄想がせいぜいだ

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:57:20.29 ID:9madVNTz0.net
お前らなんてマルシルに一撃で撲殺された歩きキノコから逃げ惑う初心者パーティよりなおへなちょこだろ
ついていくどころか一層で死ぬからやめておけ

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 15:57:21.51 ID:krwj7a8Q0.net
つかなんでペナンガランなんだよ
飛頭蛮ぐらいにしとけよ怖いから

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:00:36.87 ID:lTier7DJ0.net
>>885
今、タイでペナンガランと人間男性の悲恋映画がヒットしてるという話しを聞いて夢がね

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:00:46.34 ID:ynIynpGM0.net
そう考えるとマルシルって普通の男よりも強いから押し倒すの難しいのか

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:10:03.31 ID:krwj7a8Q0.net
冒険者だからな、さり気なくラペリングできる程度はフィジカル強者
最後ケツから落下してたが

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:12:24.79 ID:9madVNTz0.net
矢のような速度とライオスに形容された狂乱の魔術師のワイバーンを杖で四連続ヒット出来る程度のフィジカルが無いとマルシルは上回れないんで

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:14:20.21 ID:PuBW76870.net
婚活女が抜けた後マルシル加入するまでの間に自然とパーティ入りするから能力は関係ない

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:25:20.07 ID:tU22EXgtH.net
深層アタックパーティーだから無能はやんわりと肩を叩かれると思う
その日はチルナマリあたりが飲みに誘ってくれそう

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:34:15.04 ID:xvS3jdGf0.net
マルシルのバッティング技術はイチローなみ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:38:35.95 ID:v8V3kr3Wd.net
>>876
落書き本で全魔物コスやってたマルシルはやはり…

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:48:05.87 ID:krwj7a8Q0.net
デフォルメされてるけどかなりえっちいの何個か混ざってるよな

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 16:57:44.88 ID:nJT6iH3s0.net
真のケモナーならコスプレなんぞ言語同断では
やはりギガヘッドヘプタしないと

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:09:11.19 ID:Nhob8yNF0.net
やはり議論するときはパンをこねながらやるべきだな
書き込みの最後に(パンをこねこね)と付け足すだけで雰囲気が和らぐ
3レスしたら一次発酵で30分休憩
もう3レスしたら二次発酵で30分休憩
最後は仲良くパンを食べて大団円

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:20:01.28 ID:xdqqLF9S0.net
マルシル押し倒しても頭吹っ飛ばされるだけだろ

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:39:49.04 ID:ynIynpGM0.net
マルシル、おぬしは杖がなければ魔術を使用できないのだろう?

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:42:52.44 ID:xdqqLF9S0.net
クラーケン戦を思い出せ

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:43:58.25 ID:h5dbb8HzM.net
ミスルンに押し倒された時は頭ぶっ飛ばそうとしましたね

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 17:47:26.82 ID:xdqqLF9S0.net
失礼
ウンディーネ戦だわ
あと隊長の時か

902 ::2024/05/21(火) 18:18:26.96 ID:U/MFf/+V0.net
ラクガキ見て改めて思ったが
目だけでキャラ判別できるのは普通にすごい

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:19:15.15 ID:uhH1dd5Qa.net
先週のアニメでも適当な枝かなんかを発動体にしてなかったっけ

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:19:35.21 ID:XfmppdEOM.net
>>845
魔物コスプレしてくれる顧問魔術師

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:21:28.63 ID:+ES7lVKc0.net
今週は新キャラ一気に増えて担当CVも増えるが
未だ発表ないのか
放送後まで黙っとくパターンかなこれ
全部脳内CVのイメージはあるけどパッタドルが誰になるかだけ興味あるわ
ここ誰になるかで今後あるかないかが測れるというか

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:23:56.39 ID:xdqqLF9S0.net
カナリア隊登場は今週だけど
ヤアドは来週だよねたぶん

907 ::2024/05/21(火) 18:24:56.44 ID:U/MFf/+V0.net
ワールドガイド始めて読む時一番期待したのがライオスの妃だったんだけどな
>>905
声優でアニメの今後何てわからんよ
最終話にに有名声優キャラが登場して2期がないアニメだってある

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:27:43.11 ID:2k+Z0slgd.net
>>896
我々オークにはおーく寄越して貰おう

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:29:11.42 ID:i5ADRtOq0.net
ミスルンも内山昂輝と言われてるけど正式発表まだなんじゃなかったっけ
何か勿体ぶってる感じがするな

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:36:22.38 ID:lQeQVUnr0.net
またあまり有名じゃない人のパターンとか?
今のところみんなピッタリだから知名度優先よりはキャラに合ってる人選んでくれたほうが嬉しいけど

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:38:30.52 ID:Nhob8yNF0.net
>>908
そういうのいつか絶対ゾンするよ〜
よ〜
よ〜

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:46:19.66 ID:TicgJXjy0.net
ゾンとリドの他にも兄妹がいたみたいだけど
センシのメモで二重線で消されてるんだよな
あれはやはりそういうことなんだろうか…過酷なんだな

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:46:43.33 ID:ZDozzryNd.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、娘、娘、娘の4人家族だが、悪食王の所に行くとスライム入りのプリンを食わされる。 不憫で仕方ない。

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:49:44.75 ID:zhf69EOw0.net
一つずつバラのやつ人数分買えよ

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 18:58:05.26 ID:U/TT6OF70.net
>>716
SNSで見える時点で俺らが知らないだけでヒットしてる可能性ある

わいの一推し作品とかもアニメ化しても国内知名度なさすぎ放送範囲狭すぎで空気で
海外アニメランキングもいまいちで話題少なかったが
実際は海外で凄まじい売上出してその枠での過去最高の実績出してたのが関係者への取材でわかったし

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:00:24.12 ID:PuBW76870.net
>>912
討伐が義務の冒険者達と殺し合ってるしオーク側には蘇生術とかは無さそうだしな…

917 ::2024/05/21(火) 19:08:58.61 ID:U/MFf/+V0.net
伏せるということは結構大物使ってくるかも
上田麗奈はどこかで出そうだよな
適任はシスヒスあたりか
リシオンは斉藤壮馬か小西克幸かな
パッタドルは有名どころとすると
鬼頭明里とか能登麻美子?
ミルシリルは井上喜久子か中原麻衣みたいなベテランがいいな
オッタは悠木碧でフレキは加藤英美里

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:19:42.87 ID:3FdAD+iY0.net
>>900
というか最終決戦でふっとばしたね

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:24:33.36 ID:uhH1dd5Qa.net
君をしゅんころする西方エルフ パッタドール♪

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:26:35.54 ID:QGT8+0Go0.net
それ 蘇生できんの?

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:27:39.70 ID:Ghxwx1890.net
冒険者として参加するならタンス夫妻のとこかな
盾役ができなきゃ無用なんだろうけど

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:34:41.05 ID:nJT6iH3s0.net
蘇生できるからって頭ぶち抜かれて使えない奴認定はいやーキツいっす

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:40:53.58 ID:lTier7DJ0.net
あーあ
世界中でパッタドルVSシリーズが流行ってバンバン二次創作が投稿されねーかな
各国のVSパッタドルがみてぇなぁ
パッタドルVSウナギのゼリー寄せ
パッタドルVSハギス
パッタドルVSスターゲイジーパイ

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:42:35.95 ID:xdqqLF9S0.net
タンスさんのとこ
たぶん奥さんも蘇生出来るだろうから
迷宮で死ぬことのデメリットが限りなく軽い

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:49:46.37 ID:IzfvUwS+0.net
ダンジョン内でお前何ができんの?と聞かれたら涙目になってしまうので
大人しく地上で冒険者相手のお店やりますかね

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:52:53.40 ID:PuBW76870.net
ヤーンさん首にドクロ下げてて中々パンクなファッションしてるよな

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:57:19.00 ID:UFl/4HTh0.net
パッタドルVSグロ死体の事からもきっと助かったのだろう

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:58:50.17 ID:lTier7DJ0.net
>>925
ライオスに
「もうパーティーから抜けてくれ
 君は食事の時もずっと黙ってるじゃないか本当は楽しくないんだろ?
 大体君はダンジョンで何ができるんだ? 喋らないから分からないぞ」
と詰められたら泣いちゃう

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 19:58:54.44 ID:9madVNTz0.net
>>926
ダルシムもそうだしセーフ

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:00:31.50 ID:9madVNTz0.net
そういうのは真っ先にチルチャックが言いそう
プロ意識が高いだけに他人にもそれを求めるだろうし

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:01:33.03 ID:+UCnLK+R0.net
パッタドルvsはぎゃんかわエルフ飯鑑賞であって新人耳長虐待大喜利ではない

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:03:34.30 ID:UbY1nIlL0.net
歩ききのこで全員逃げてたパーティ、大学の飲み会メンバーが適当にやってみたくらいのノリなんだろうな

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:03:37.67 ID:DoDER29s0.net
肉味噌とろなす田楽くいたいけどあれ水茄子かな

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:04:34.55 ID:UbY1nIlL0.net
パッタドルvs猿脳

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:07:47.10 ID:TicgJXjy0.net
餡掛けカツそばwith半ライス食べたい

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:07:54.36 ID:lTier7DJ0.net
パッタドルvs味噌かつ
パッタドル『ソースで食べたいな』

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:11:25.61 ID:+UCnLK+R0.net
ライオスPTに一般人が入ったら2層目くらいで
俺たちはこの先に行くから君は他の帰還するパーティに混ぜてもらうか転移術が使える人を見つけて帰れ
くらいのことは言われそう(善意で)

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:11:35.78 ID:DoDER29s0.net
トンカツはソースで食べるくせにソースカツ丼がいまいち人気にならないのは陰謀を感じる

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:23:18.47 ID:KvSBBaDP0.net
ソースカツ丼はどんぶりご飯に乗せる意味あまりないからな
カツ丼に大きく負ける敗因や
どっちか選べと言われたら100%わいはカツ丼を選ぶ

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:30:23.49 ID:PuBW76870.net
婚活女地味に初期募集から四層到達まで付き合ってくれてたんだな
ここまで来ると本当の愛だったんじゃねえか

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:33:25.26 ID:bGtOXazH0.net
駆け出しライオスは曲がりなりにも軍隊に3年いた
ファリンもそれなりに優秀な魔術師だったはず
それでも二人で迷宮に入るのは論外で金剥ぎに参加させてもらっても動く鎧で死亡、大ピンチになる程度
本編内ではホイホイ魔物をぶっ殺してるけどアレが出来るのはやっぱり相当上澄みの部類なんじゃなかろうか

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:34:10.02 ID:/SsGqUBY0.net
次回アニメ、カナリア隊の船を見てるドニパーティ(フィオニル除く)出るかな

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:38:01.54 ID:UFl/4HTh0.net
パッタドルVSグロ死体といえば隊長やフレキの脳みそ修復した時に思ったんだけど
エルフ魔術とノーム魔術の違いから考えるとエルフの治癒魔術師は全身を網羅するスゴ腕の外科医でもあるって事なのかな
学ぶ時間はあるだろうしファリンの骨をあっさり並べたマルシルを見るに実際そうなのかな
逆にとんでもないヤブ治癒師もおるのかな…

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:38:02.20 ID:ynIynpGM0.net
婚活女ふつうに強かったんだな

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:44:57.70 ID:bGtOXazH0.net
初期の治癒術が下手という設定と矛盾する気がするが
マルシルの研究分野は病気、怪我の要因や治癒術の開発
そうすると人体の構造に精通してるのは当然と言えば当然

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:46:41.97 ID:DSn2kZag0.net
そろそろ名前で呼んでやれよw

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:53:29.52 ID:AwruC0np0.net
>>933
ベイナスというか丸ナス系じゃないのかね

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:56:00.64 ID:AwruC0np0.net
>>923
VSシリーズはあったかいものを食べさせるんだぞ

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:56:58.70 ID:VT7WgWX+0.net
>>945
速過ぎるからめっちゃ痛いだけで技量が低いわけでもなかったような
戦場でならむしろ望まれるタイプかも

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 20:58:30.94 ID:bGtOXazH0.net
>>949
ドニに回復かける際に自分でヘタだけどって言ってんだよね
まあ初期も初期の話だから設定が固まってなかったんだろうと思う

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 21:12:25.09 ID:uQVwGU4Hd.net
(ファリンと比べたら)下手

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 21:13:17.47 ID:lorS/8yd0.net
ベリナスに空目した

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/21(火) 21:20:17.85 ID:eSIiuMR60.net
>>952
心の痛みを知らぬものめ

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23a7-XVI4):2024/05/21(火) 21:26:29.04 ID:6g8dUvTq0.net
>>945
下手なんじゃない
痛覚弄るのは体に悪いからアカン派なだけ
マルシルは無痛分娩も否定して炎上するタイプだと思う

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 0b54-dWDI):2024/05/21(火) 21:28:05.44 ID:y9CqQlN70.net
中田和宏好きだったんだけど今仕事してないんだっけ
ツバサの飛王あたりが最後かな
電童の兄上とか好きだったんだが

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 277b-v8gx):2024/05/21(火) 21:34:24.30 ID:phrt+Gwc0.net
本場のエルフの治療術師は100年200年の経験があるんだろうから、それと比べて「下手」と言ってるのでは

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0e5a-RVbx):2024/05/21(火) 21:41:32.02 ID:ynIynpGM0.net
>>952
死の先を行く者達よ
これって黄金の国の民とか迷宮の主にも当てはまるな

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 0b54-dWDI):2024/05/21(火) 21:43:27.49 ID:y9CqQlN70.net
どっちかというと敵の不死者の方だろう
何も残らないだけゴミよりマシよね

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a388-sC7m):2024/05/21(火) 21:53:04.59 ID:PtUMZcno0.net
>>948
パッタドルVSハンバーグ
店長「があああああ」
バイト「それ以上いけない」

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW aa6a-Xy7Q):2024/05/21(火) 21:54:49.42 ID:lorS/8yd0.net
>>957
実際黄金郷のひとらエインヘリアルみたいなもんだしなぁ

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b92-qjqD):2024/05/21(火) 21:56:31.42 ID:P1rnfE/m0.net
>>953
奥義!ボイドエクストリーム!!

懐かしいwww

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6354-sC7m):2024/05/21(火) 22:04:04.53 ID:AwruC0np0.net
>>959
パッタドルVSジェットシュウマイ弁当

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 7a62-1CqC):2024/05/21(火) 22:09:47.97 ID:Byfug7Ut0.net
「シュウマイくせー」って言いそうなカナリア隊員は誰だろう

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 33c2-19GD):2024/05/21(火) 22:11:04.64 ID:bGtOXazH0.net
フレキしかおらん

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd5a-umJ0):2024/05/21(火) 22:13:40.67 ID:hiDEnvUWd.net
>>962
これは……転位術!

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9b05-XVI4):2024/05/21(火) 22:41:14.47 ID:+7GSodqS0.net
今更なんだが、シスルとフレキを男と女の設定にした意義が分からん。
ラクガキ本のイラスト見る限り少なくとも企画時は逆に見えるんだが…

企画時と性別変更はヤアドもだけど、こっちは話の邪魔になりそうというのは分かる。
でも、シスルが女でフレキが男だとなんか問題あるかなぁ?

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f6a3-4PJT):2024/05/21(火) 22:41:51.80 ID:AgM0sjIO0.net
今日読んだ本で、イカの先祖はアンモナイトだと知った、巻末でライオスが持ってた甲は
退化した殻なんだそうで、へえへえへえ

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 23ae-NrCn):2024/05/21(火) 22:51:56.44 ID:K6hEI+Pw0.net
>>720
チルチャックの奥さんはなんで描かれなかったんだろね
関係修復に失敗したのだろうか

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 178b-ZWkU):2024/05/21(火) 23:10:59.62 ID:jDX8wZMS0.net
>>959
パッタドルがアームロックじゃなくて
今回同行していたフラメラが店長にコブラツイストかけてる画が浮かんだ

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b54-UQRA):2024/05/21(火) 23:21:41.91 ID:VT7WgWX+0.net
>>966
シスルを女にするとどうしてもデルガルとの恋愛要素が介入して話が逸れかねなかったと思う
フレキはどっちでもよかったかもだけど女で違和感あった?

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/21(火) 23:23:55.73 ID:IzfvUwS+0.net
>>967
今ちらっと調べたが、タコ・イカの祖先とアンモナイトの祖先は4億年以上前に分岐してるらしいから
イカの先祖と言うにはちょっと遠縁すぎるんじゃないか

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 3e73-ls0+):2024/05/21(火) 23:28:07.61 ID:6YmY0kyA0.net
男で薬中はきついな

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a381-UQRA):2024/05/21(火) 23:34:18.56 ID:Nhob8yNF0.net
>>968
どっかの考察で見たけど、マルシルの推測は当たってて、奥さんも反省して「チルのPT仲間と食事会」を遠慮したという説がある。
個人的には、次女と三女が母親の前で婚活はやり難いからママは来ないでと言ったんじゃないかと思うw
いずれにしても恋の花は散るチャックとはならず、ラブラブだと思う

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 078a-lB5S):2024/05/21(火) 23:37:44.71 ID:e2743ThD0.net
これっ
勝手に食べはじめてはいかん
新スレが立つまで待ちなさい

975 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:40:40.05 ID:U/MFf/+V0.net
>>970がいないみたいならたてるが?

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b54-UQRA):2024/05/21(火) 23:44:02.25 ID:VT7WgWX+0.net
>>970が立てるのね
ちょっと待ってて

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b54-UQRA):2024/05/21(火) 23:46:46.26 ID:VT7WgWX+0.net
どんぐり偏差値が足りませんになっちゃった
>>975
すまないがお願い

978 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:48:05.12 ID:U/MFf/+V0.net
>>977
了海。

979 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:50:16.58 ID:U/MFf/+V0.net
次スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part168【ひきだし 竜の子 竜学校】
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1716302931/

980 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:50:40.56 ID:U/MFf/+V0.net
ついに5chのURLも引っ掛かるようになってしまった

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/21(火) 23:53:34.37 ID:IzfvUwS+0.net


982 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 23ae-NrCn):2024/05/21(火) 23:53:43.64 ID:K6hEI+Pw0.net
>>973
それは平和で良い推測だ
それで行こうw

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:58:18.27 ID:U/MFf/+V0.net
どんぐりレベル強制って効かなくなったのかな

984 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/21(火) 23:58:30.17 ID:U/MFf/+V0.net
効いた

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 078a-lB5S):2024/05/22(水) 00:02:01.02 ID:LAfdlIWT0.net
>>979
それでは皆さん揃ったところで
スレ立て乙

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9a26-Dmqa):2024/05/22(水) 00:16:54.08 ID:o9dATOzQ0.net
翼獅子が人を作れないというのは結局欲望の根源を生めないという事なんだよな
それが出来るなら迷宮の主なんか必要ないわけで

987 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/22(水) 00:26:36.85 ID:InmFmMoc0.net
深夜中に消費できないようなら保守頼みます
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1716302931/

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.20] (ワッチョイW cbd7-k9rd):2024/05/22(水) 00:32:27.65 ID:yKwvcMUa0.net
ライオススーパーフェニックスビックボディゼブラマリポーサゼブラソルジャーによる
王位争奪戦はじめようず

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 372c-lB5S):2024/05/22(水) 00:34:58.35 ID:U95X6txM0.net
「翼獅子は人を作れない」
そうだったのか
このスレにはいつも新鮮な発見がある

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/22(水) 00:37:21.19 ID:j28v/ET50.net
ということは主時代ミスルンの回想で出てきた(想い人以外の)エルフたちは全員本物で
一人ずつ悪魔に喰われていったってことか

991 : 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 6788-+rKN):2024/05/22(水) 00:42:55.92 ID:M6r68f8m0.net
人は作れないが魔物でそっくりな何かは作れる
だから回想のエルフ達も姿を変えられるタイプの魔物だった可能性はあるかな

992 : 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e47-4PJT):2024/05/22(水) 00:48:04.57 ID:InmFmMoc0.net
ライオスの嫁はなぜ描かれなかったのかね
候補は・・・顧問魔術師のマルシル、警備隊のリド?

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 372c-lB5S):2024/05/22(水) 00:53:41.52 ID:U95X6txM0.net
マルシル父なら「試しに作ってみた」としか言ってないから微妙ではないか?
別にマルシルが作れとも言ってない

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9776-kPUG):2024/05/22(水) 00:58:40.90 ID:j28v/ET50.net
そりゃ確定させると荒れるからな、せっかくどうとでも取れるよう描いてきたのに確定させたら台無し
でも子供も血を残さなきゃだから嫁もトールマンにしないと
つまり

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d738-ry7x):2024/05/22(水) 00:59:53.13 ID:O66UVSvl0.net
翼獅子は迷宮の主の願いを実現するだけ
人間に私情なく他人を作ることができないという皮肉ではないか

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 33c2-19GD):2024/05/22(水) 01:03:49.38 ID:ASVUN5+d0.net
世継ぎのために嫁を取るならまぁトールマンしか選択肢ない
ハーフフットが相手でも生殖能力確保出来るとは言っても王らしい押し出しを考えるなら小柄なハーフフットの血が混じるのはメリットがない
王の手先が器用とか言ってだからなんだ感あるし
オーガはまあ悪くないがそもそもメリニにはほぼいないようだし

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9a6b-XVI4):2024/05/22(水) 01:10:24.43 ID:618Yy5W70.net
ルイ16世は手先が器用で錠前作りが趣味だったけど
断頭台の露と消えたしな

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/22(水) 01:16:38.71 ID:U95X6txM0.net
>>992
読み終わった後もファンがあれこれ言って楽しめる余地を作るためかな

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/22(水) 01:26:57.31 ID:74PU8Lo/0.net
今からカナリア隊に唯一のトールマン(ぼく)として配属される夢小説を投稿するぞ^〜

1000 ::2024/05/22(水) 01:28:29.14 ID:InmFmMoc0.net
兄さん大好きのファリンも子供の頃の絵も含めて
とても兄妹には見えないツーショットが多いんだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200