2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カメコが本音を暴露するスレ24

1 :C.N.:名無したん:2015/02/05(木) 02:30:50.42 ID:K9BUURsC0.net
チラシの裏に吐き出すだけじゃ物足りない!
ホントは誰かに聞いて欲しい!
ってことを暴露してください。
絡み・議論おk、でも長くなりすぎないよう注意。

前スレ
カメコが本音を暴露するスレ23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1413208486/

ランキングの話題は専スレで
アーカイブ撮影者ランキングスレ4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1418174898/

2 :C.N.:名無したん:2015/02/05(木) 22:07:36.22 ID:Q7CcQbuWO.net
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

3 :C.N.:名無したん:2015/02/05(木) 22:09:46.63 ID:Q7CcQbuWO.net
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

4 :C.N.:名無したん:2015/02/05(木) 22:11:39.29 ID:Q7CcQbuWO.net
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385104372/
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371193136/
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350213413/
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329303426/
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/

5 :C.N.:名無したん:2015/02/08(日) 22:00:46.04 ID:Ip0PBVhY0.net
とりあえずスレ立て乙

6 :C.N.:名無したん:2015/02/10(火) 19:20:03.85 ID:s+hKAjce0.net
前スレ、もう落ちちゃったのか。

それにしても、このスレの勢いの波はなんなんだ?w
最近まで毎日の様にレスがあったのに、ここ最近はパッタリだな…

なんで?

7 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 00:14:19.57 ID:5ZLvw3TC0.net
スレが新しくなってググッても引っかからないからだろう
前スレの後半は結構好きな流れだっただけに残念だ
とりあえず上げておこう

8 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 00:20:03.22 ID:yfvP8yRG0.net
「カメコ」で検索したらすぐ見付かったけどなあ

9 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 00:57:40.87 ID:W7ypQ7BT0.net
それじゃスレ活性化のためにも話題ふってみるか、お前ら撮影した何割ぐらいがまともに使えそうな写真なの?
俺は1〜2割と底辺カメコです

10 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 04:00:16.43 ID:XJX1Z+YM0.net
結局、1割〜2割まで削る感じになるよね。
それでも多いかも知れん。
100枚撮って10枚なら、まあ載せてもいいけど、500枚撮っても結局は10枚くらいまで削るかも。
オフショットとかは除いてね。
自分的には「これもいいなぁ…」って思うけど、公開場所によっては変わらない写真ばっかりじゃつまらんしね。

まあ、割合というよりは、一つの場所につき1〜2枚という感じにしてるかも

11 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 04:01:52.99 ID:yfvP8yRG0.net
>>9
3〜5割ぐらいかな。
iPadに転送して1枚ずつ確認しながら設定追い込むから、2〜3枚目ぐらいでだいたい思った通りの画になる。

12 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 07:11:56.32 ID:9by91+/Z0.net
>>11
一回の撮影で何枚撮るの?
俺も少しでいいから決まったのしっかりやりてーは

13 :11:2015/02/12(木) 07:23:18.77 ID:yfvP8yRG0.net
>>12
大阪のハコアム一日だと200枚ぐらいです。
他の人と比べたら多分少ない方だと思います。

14 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 11:52:31.35 ID:pmAqDu2t0.net
いつも併せで1000枚近く撮るが
まともに使えるのは主観で1割以下と、かなり少ない
リピートはもらえているが、正直申し訳ない

15 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 12:03:21.69 ID:ZFD2BFnk0.net
使える、使えないの判断基準は?

16 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 12:47:02.97 ID:8GH5otLy0.net
写真は枚数じゃないから、1割使えたらいいんじゃね

17 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 13:16:48.36 ID:CRtNQJzZ0.net
>>15
ピントが合ってるかどうかです!

18 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 13:31:59.89 ID:Mnb++1O00.net
>>17
500枚とったらピント合ってるのなんて400枚くらいあるぞww

でもその中で使えるのは30枚くらいかな
残りはライティングと構図とレイヤーのポーズ&表情の試行錯誤

19 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 13:40:38.71 ID:yfvP8yRG0.net
ピントってそんなに外す?
9割以上は合ってるけどなあ。

20 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 14:43:33.38 ID:IQ/jJgNB0.net
ピントは合ってて当然だろw

21 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 15:03:27.87 ID:4QH9WUjA0.net
ピントは撮影スタイルによるんじゃないかな
スタジオでしっかりセットして撮るときはピント外しようがないが
併せとかでアングルやフレーミングがころころ変わるときは
結構外れる

22 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 15:12:19.86 ID:ymTdBQDX0.net
どの程度が許容範囲かにもよるなぁ
f値浅いとレイヤーがちょっと動いただけでピントずれるし

23 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 15:14:26.83 ID:9by91+/Z0.net
ほんとは三脚立ててLVでピントチェックしてタブでテザーみたいに確認しながら1日で5お互い枚納得の写真が撮れたら最高だと思ってる
どーせ世に出るのは数枚だ

24 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 15:27:20.37 ID:ymTdBQDX0.net
>>23
EVFおすすめするわ

ファインダー覗いててもライブビューと変わらんからピントもがっちり合わせられるし

テザリングで絵を確認する必要ない
むしろ液晶画面と違って周りの光が入りづらいからタブレットより確認しやすい

撮影直後のプレビューもファインダー内に出るから絵を確認しつつ
そのまま次の写真撮れる

25 :C.N.:名無したん:2015/02/12(木) 19:21:38.85 ID:9by91+/Z0.net
うむ
a7すごくほしい

26 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 18:55:00.34 ID:Fl5pmTPk0.net
世に出るのは数枚か
そう考えると同じような写真を何百枚と入れて
数千円でで売ってるROMってクソ媒体だよな
信者はそれをコミケやらコスホリやらで毎回買ってるんだから恐ろしいわ
いくらきれいな写真でも似たような写真見せれても飽きるしな

27 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 19:22:23.87 ID:hTLu5Xac0.net
キャパだか何か忘れたけど、あのへんの雑誌の表紙常連の某先生は
毎回2000枚撮るとかなんとか。表紙を飾るたった1枚のために。

28 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 19:59:42.21 ID:Fl5pmTPk0.net
もし絵画と写真を同等の芸術として捉えるなら
世に認められている作家でも場合によっては数年かけて完成させる
絵画もあるから基本的にシャッターを押せば絵が完成する写真であれば
数千枚撮るのも普通と言える

29 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 20:42:07.47 ID:MdJeEqN30.net
>>26
まぁ素人が作るもんだからな
買ってる方も大半はご祝儀半分でしょ

>>27
ファッション誌の写真だって同じ衣装の写真は一枚だからねぇ
撮影場所も全部違ったりするし
大変だよなぁ

30 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 20:58:33.21 ID:sDmRi4ew0.net
ROMつくりたい!はぽいー
写真集つくりたい!はイイネ・

31 :C.N.:名無したん:2015/02/13(金) 21:20:36.71 ID:BAvRLctK0.net
なんか流行りの現像とかあるんだな

32 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 03:37:23.90 ID:zAEOsQBU0.net
正直、なんでみんなコスプレカメコしてんの?
コスプレだけ撮ってるの?

コスプレだから撮ってる人っている?

なんか、今日、ツイートで「可愛いから撮る」みたいな意味で「可愛かった」みたいな感想をもらっても、
「それって、私のレイヤーとしての価値ってなんなの?」みたいな子がいてさ。

33 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 04:08:55.07 ID:dyg+Auqh0.net
>>32
かわいいから撮ってる
別にコスプレである必要はない かわいけりゃいい
だからキャラにどれだけ近づけるかとか、キャラ愛とかいってるレイヤーはめんどくさいね
かわいい格好したいことだけが動機のレイヤーが一番いい

こういうこと書くとじゃあコスプレ撮るなとか言われるけど
コスプレ撮ってるとポトレとか下着撮影のモデルを安くゲットできるんだよね
だからコスプレ撮ってる

34 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 09:02:36.72 ID:NVNeUVNr0.net
>>33
俺もこれ
だからスモーク使ったり黒くてカッコつけてるのとか全く興味でない

35 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 09:25:47.61 ID:Cs9mNQF+0.net
>>32
キャラクターの雰囲気の再現をする為に撮ってる
男装女装はどっちでもいいけど、体型含む外見やウイッグの乱れや衣装の出来とかシワは凄く気になる
あと、キャラクターに合うロケーションじゃないと悲しい

ポトレも好きだけど、『この写真が撮りたかった!!』ってレイヤーさんと盛り上がれるのはコス撮

36 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 10:00:49.47 ID:QVNv4TA30.net
>>32
元々写真好きで風景も撮るけど、コス撮りをする一番の理由は、自分がガチヲタでレイヤーもやってる事。
もちろん被写体のレイヤーさんが可愛いにこした事はないけど、好きなキャラが立体化して目の前にいてる事が嬉しい。
基本好きな作品を撮るので、一緒に盛り上がりながら撮れるのはすごく楽しい。
人物撮影でもポトレとは違う楽しさがある。

37 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 11:34:32.15 ID:K7u/YQkR0.net
しばらくコス撮ってたかと思ってたらポトレポトレって
コス写真じゃないのばかり撮りはじめるカメコよく見る。
コス撮りは素人モデルゲットの導入として近道なんだろうな。

38 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 12:06:23.19 ID:lZLwKBAl0.net
まあポトレ、ポトレ言ってるレイヤーもいるから
需要と供給にあわせて好きにすればいいさ

だけど人の志向に異議を出すのはウザイだけだから
スタイルが一致しなければ黙ってFOしとけ

39 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 12:19:12.84 ID:NgpcY1d+0.net
まぁ女は他人にとやかく言うのが好きだからな
イナゴとかヒロインしかやらないレイヤーは叩かれるけど
別にいいんじゃないの?と思う 趣味なんだし

40 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 12:52:39.52 ID:zAEOsQBU0.net
俺は極端に言えば>>37なんだよね。
作品愛みたいのは薄いんだけど、コスもコスで撮るからにはかっこよく綺麗に撮りたいし、
そういう意味ではコス撮影も楽しいし、やはり求められる物によって、スキルアップだったり、機材考えたりするし、
そういう経験値にもなって楽しいけど、やはりメインはコス以外でのポトレとかのモデル探しがメインなんだよね。

だから、質問に至ったんだけどさ。
やはり、「レイヤーとしての誇り」みたいのを持って、真剣にコスしてる人とか、>>36みたいな人にとっては、俺みたいのは不快だろうな…
っとね。
考え様によっては「このキャラの格好したパンツなりエロが撮りたい」よりも、タチが悪いのかな…とか思ってさ

41 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 13:26:17.34 ID:NgpcY1d+0.net
>>40
そう思うんなら自分のスタンスを伝えて、そういう人を撮るのはやめて、
同じ方向性のレイヤーを撮るべきよ

まぁでもそういうレイヤーとしての価値がどうこう言ってる人って
こっちはかわいけりゃ何でもいいって本心を伝えても
結局きれいな写真は欲しいから やっぱり撮ってくれって言ってくるんだけどな

レイヤーの誇りなんてその程度

42 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 16:33:28.14 ID:B67vplWm0.net
だいたいのカメコが写真が趣味なわけで
被写体の一つがコスプレなだけ
コスプレ以外撮ることについてなんか言ってる人のほうが頭おかしい
かわいいほうが被写体として魅力的に決まってるし当然魅力があるなら男装だからって撮られないなんてことはない
撮った相手をかわいいと褒めるのはレイヤー以前に女だからだよ

43 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 22:36:31.89 ID:sOPCTbN/0.net
写真集、ROM用のお写真撮影してくれる方募集します。

*カメラマンさんが払う費用*
4000円〜10000円

すげぇなw

44 :C.N.:名無したん:2015/02/16(月) 22:55:07.75 ID:MD0UaiqN0.net
マイクロビキニのやつだろw
露出だから誰かしら行くんじゃないか

てか、レイヤーの痛いカメコ募集スレ、次スレ建たないのかな
うちが建てられたらやるんだが、プロバイダー的に無理なようなので

45 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 01:55:59.63 ID:pY53QP480.net
>>44
カメコのレイヤー募集スレが落ちたら「痛い募集総合」で立て直すって話しじゃなかったっけ?

46 :44:2015/02/17(火) 07:34:56.30 ID:R7JvRgiL0.net
>>45なるほど、そっち見てなかった。ありがとう

47 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 11:16:49.30 ID:xZmK5G6m0.net
今はそのスレは無いのか。すまぬが立ったらリンクを頼みたい

48 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 14:21:58.26 ID:9naUEcSJ0.net
金額を書くなんて親切じゃね?
金銭的に自立している方とかいう書き方の方が気持ち悪い

49 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 15:32:07.31 ID:9iHBsbRF0.net
>>41の書き込みを非難する気は全くないんだけど、

>まぁでもそういうレイヤーとしての価値がどうこう言ってる人って
> こっちはかわいけりゃ何でもいいって本心を伝えても
>結局きれいな写真は欲しいから やっぱり撮ってくれって言ってくるんだけどな

それ以前に、ただでさえ支出が多いレイヤーだから
スタジオ代払っている以上、せっかく作ったor買った衣装で撮影してもらって
データとして残したいっていう考えの方が大きいと思う。

コスに限定しない話であれば場合によるけどな。

50 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 18:08:58.13 ID:qiYm5JJy0.net
後で言われたりするんではっきり金額書いてた方がわかりやすいな絶対行かないけどw

51 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 19:56:25.54 ID:0cK818ry0.net
>>43
これってもしかしてスタジオじゃなくてホテルってかんじだな
口のうまいやつなら触らないと言いつつやっちゃうんだろうけど

52 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 20:57:12.76 ID:Nf5tMOtG0.net
4kで知らん奴とホテル行く女がいるかよ

53 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:13:08.28 ID:+Y1BdUnN0.net
最近は照明機材多くなったしレイヤーさんも載せるしで、コンパクトカー(フィット)から乗り換え考えてる。
カメコ的にはオススメの車とか無いかえ?

54 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:21:36.09 ID:rNZnk6ow0.net
V60

55 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:31:11.27 ID:wDG8rbWx0.net
>>53
プロボックスの乗用車仕様
それか勝ち組の車アルファード

56 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:35:07.80 ID:Thc2F2vk0.net
あわせでロケ行けるようにハイエース

57 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:37:25.35 ID:+Y1BdUnN0.net
やっぱワンボックスかなぁ。
ステップワゴンで良いかな?

58 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:41:01.48 ID:J/QvdveO0.net
>>43書き換わったな

☆条件☆
・私のギャラリーの最新1,2,3枚目と同レベルかそれ以上のお写真を撮る自身のある方
・肌を意識した写真・所謂アイドル撮りの出来る方
・ジュニアアイドルのDVDのような際どいものが撮れる方
・撮影していただいたお写真をROMや写真集などに使っていいこと(趣味の範囲でDL販売している程度なので売上をお渡しすることは出来ませんが、絶対無いと思いますが50枚以上売れたら二割、100枚以上売れたら三割の利益をお渡しします。)
・金銭面に余裕のある方
・700枚以上撮影でき、全データを1週間以内に3000px以上で送っていただける方(レタッチ不要)

機材については問いません。
ミラーレスでも全然OKです。

費用や報酬、撮影場所等についてはメッセで教えます。
気に食わなかったら辞退してもいいので興味持っていただいた方はメッセージお願い致します。

59 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:56:55.90 ID:PlGMXIa30.net
>>53
維持費考えたらデカイのが必要な時だけレンタカーで良くないか?

俺も自家用車はデミオだから大人数でロケとか地方に行くときはレンタカー使ってる

60 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 21:57:03.78 ID:/DMJTw0m0.net
>>53

どの位の頻度で車を使うかで回答が変わりそうだけど、レンタカーもいいと思う。

機材の量や同乗者の人数に合わせて車の大きさを替えられるのは便利なんじゃないかな〜と。

61 :C.N.:名無したん:2015/02/17(火) 22:05:59.29 ID:NIcB6UwQ0.net
>>58
かまってちゃんで面倒くさそうだな・・・w
誰か撮ってやれよ

62 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 01:09:49.55 ID:JfxsnJs30.net
>>61
じいさんが構ってるから大丈夫

63 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 01:13:17.65 ID:16lqGi7e0.net
>>53
旧Miniで頑張ってる。
機材と一緒にレイヤーさん2人(とキャリーバッグ2つ)乗せる事が時々あった。
面白がってもらえたw

64 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 02:59:44.13 ID:AocWEulJ0.net
>>58
どんだけすごいレベルかと思ったら普通というか残念だった

65 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 08:00:59.86 ID:GEGmafry0.net
>>58
どこに募集あるの?

66 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 09:34:09.62 ID:jN0XgQ770.net
ずーとオリンパスのフォーサーズでやって来たけど(マイクロではない)流石に限界。他社行こうと思うんだけどキヤノン、ニコンどっちがオススメ?
雰囲気的にはペンタもいいけどオリンパスで受けた仕打ち(打ち切り)は避けたい。

あ、ソニーは死んでも無いんで絡んでこないで下さい。

67 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 10:34:45.61 ID:hxEOxXG60.net
>>66
ニコンが良いんじゃね?
キャノンの同クラスと比較するとスペックは高いし

68 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 11:12:55.69 ID:4AJBlLo70.net
>>66
そんなざっくりした質問答えようがないわ
好きな方選べとしか

69 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 11:50:46.86 ID:BZQZZXCQ0.net
>>66
ニコンのD810Aがいいよ

70 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:04:11.54 ID:jN0XgQ770.net
810Aで何を撮れと

71 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:05:15.08 ID:UOAX5Ezk0.net


72 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:07:09.15 ID:jN0XgQ770.net
引退かよw

73 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:08:01.20 ID:9I2Al4jI0.net
>>70
デレマス。
主題歌が「Star!!」

74 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:19:36.94 ID:GEGmafry0.net
>>66
ニコン機はセンサーがソニーだからキヤノン

75 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:20:49.34 ID:UOAX5Ezk0.net
>>74
キャノンも今後はソニーセンサーになるんだろ

76 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 12:29:05.91 ID:jN0XgQ770.net
ソニーのカメラと信者(GK?)が嫌いなだけなんでセンサー別にいいや

77 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 13:01:45.86 ID:/yVx4vDK0.net
キャノンかニコンだとして今何買うの?
センサーのしょぼい5D3 or 6D? それともハイエンドな5Ds?
ブラックバンド問題のD750?

78 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 14:19:24.47 ID:jN0XgQ770.net
まずはd610か6dかなぁ。それ以上はコスプレに必要ないと思うし。
いっそ5d2中古も考えてる。

79 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 14:44:27.70 ID:/yVx4vDK0.net
>>78
6Dと5D2はセンサー弱いからコスプレ写真向けじゃないんじゃね?
コスプレ撮るのにAF速くてもあんまり意味ないし
その中なら610かな 俺だったら

80 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 16:10:53.65 ID:jN0XgQ770.net
実際世に出てる絵に不満無いしCanonのセンターはまあ、いいかな。高感度くらいかな。気になるのは。DXO絡みとかは全然気にしない。

81 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 16:30:27.32 ID:SeiKrXH40.net
>>80
そんなにキャノン好きなら相談なんぞせずに素直にキャノン買え

82 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 19:07:03.96 ID:44ScuCqB0.net
機材入れたりいろいろ活用できるから
みんなハイエースに乗っているんだとばかり思っていた

83 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 20:38:16.71 ID:3aQETg3MO.net
うちは、ハイエースじゃなくてスペイン語ではオナニーの意味で通じてしまうからモンデロになったSUVだよ

84 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 21:04:31.92 ID:3iXKAFK/0.net
>>83
その豆知識レイヤー受けよさそうだね
ガンガン使おう

85 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:16:57.19 ID:CIxszTUO0.net
>>83
読みにくい。
わからん。
何が「オナニーの意味で通じてしまう」って?

86 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:21:18.90 ID:kgIsT49V0.net
企業業績的にはキヤノン。ニコンは業績悪すぎて怖い。ニコンユーザーだが。
カメラボディだけで言うならその2社なら5D3>D750≧D810だろ価格無視するなら。
画素厨でないなら2,000万画素あれば十分だし撮って出しならキャノン絵の方がウケる。
純正ストロボで多灯する際には電波スレーブのあるキヤノンのほうが有利。
まぁ非純正なら差はないが。
85mmまでのF1.8級単焦点はニコンのほうが新しいのが多い。安いし。
ボディも現状ニコンのほうが安い。
そもそも自分の周りだとオリからの買い替え買い増しはニコンの方が多い。
最終的にはアーカイブなり2ちゃんデジカメ板なり価格.comなり見て決めれ。

私見ではオリ資産があるなら売らずにOM-D E-M1買っておくのもいいと思うよ。
オリ最新機種はボケや高感度、ダイナミックレンジではさすがにフルサイズに負けるが
軽さは正義。

87 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:35:46.95 ID:CIxszTUO0.net
>>86
不等号が違うだろ。
D810>D750>>>5D3
キャノンユーザーだが。

88 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:42:58.42 ID:3aQETg3MO.net
>>85
東京フレンドパークIIのダーツのコーナーで掛け声してたじゃん。
そのクルマに乗ってる

89 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:44:02.56 ID:3aQETg3MO.net
ニコンはメンテナンスが高いんだもん。。。

90 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:46:12.50 ID:kgIsT49V0.net
ニコンユーザーだからキヤノンに甘くつけてみた。
ニコ爺乙とか言われるの嫌じゃん。
精度は知らんが5D3の方がD810よりAF測距点数も多いし撮って出しの色も良いって
聞くしズームレンズやストロボも揃ってるじゃん?
画素数はともかくとして、キヤノンユーザー的にはそんなに5D3ダメダメなの?

91 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:50:10.61 ID:jThDbwA00.net
ツイッター見てると明瞭度下げて露出高めの現像で
自分の撮影の下手さをごまかしてる写真が多くて嫌になる
コス写真でもそんなの多いが特にポトレ写真に多い
たまにまともな写真も流れてくるが

92 :C.N.:名無したん:2015/02/18(水) 23:57:05.82 ID:s7uTEF8S0.net
誰か、シグマでコスプレカメコしてみる人柱おらんの?

93 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 00:00:06.83 ID:S6DR2hHd0.net
仲の良いフレンドさんが5D3使ってるからその画をよく見るけど、ニコンユーザーの俺でも欲しくなるぐらい撮って出しの色は良いね。

94 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 00:08:07.22 ID:xgb08g8s0.net
明瞭度下げて露出上げるのは被写体の肌を隠すのに使ってる
レタッチできるようにならなきゃ

95 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 07:05:35.81 ID:JbY7krUDt
明瞭下げ露出上げ現像はレイヤーに喜ばれる定番だと思うんだが
特にイベント写真はそんな感じ

96 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 07:45:37.08 ID:kZTg8k9q0.net
>>88
たわし! たわし!

97 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 16:51:34.08 ID:sUMQa3Z5O.net
>>96
どんだけそのゲスト嫌われものだよ

98 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 19:40:10.44 ID:sUMQa3Z5O.net
パジェロとハイエースとシエラだったらどれがいいんだ?

99 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 20:52:12.63 ID:8TbZAVTS0.net
ランドクルーザーでも買えば?w

100 :C.N.:名無したん:2015/02/19(木) 21:23:47.60 ID:q+vss+Qp0.net
>>98
車格も価格もバラバラだからどれって言われても・・

101 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 03:51:15.40 ID:fZbMKxAd0.net
ランクル70買えばレイヤーにモテモテ間違いなし!

102 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 06:57:23.84 ID:GuvahHKA0.net
なあ、みんなはストロボって、単三とか単四とかの電池の使ってる?
一回のイベントとか、撮影依頼とかで何本使う?

103 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 07:59:59.26 ID:H1WjE50W0.net
>>102
パナループ買えよ

104 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 09:06:58.42 ID:GAjS7vN+0.net
>>102
充電が早いエナジャイザーのNiMH使ってる。
スピードライト4本とSB-910用外部電源とで26本。
1時間充電器2台と15分充電器1台使ってるから、充電にそんなに時間かからなくて助かってる。

105 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 09:12:05.72 ID:+T9Oye4DO.net
540EZにエボルタ(乾電池・ニッケル水素充電池)を使って好評だったから
580EXII買ったら使う

106 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 09:47:19.29 ID:JbmmAQZP0.net
好評って、誰に好評だったの

107 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 10:11:48.88 ID:J7aB/z200.net
>>102
単三の電池を使ってる
好き放題ストロボを使える所では多い時に50本以上使う
色んな充電池有るけど、ダイソーの物でも中々使える
容量が少なく劣化は早いけど・・・

108 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 10:22:36.71 ID:DyMjIoF5O.net
>>106
「エ、エボルタに照らされると、私…ビクンビクン」

109 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 12:35:33.00 ID:+T9Oye4DO.net
>>106
音信不通になったディズニーファンの友人

110 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 15:17:56.67 ID:GuvahHKA0.net
レスありがとう。
やっぱり、>>102>>104とかの本数になってくるのか。
だいたいのストロボって、単三4本で300回前後の発光でしょ?
1000枚とったら単純に電池交換3回だし…
この前、1000枚撮った時に電池交換一回もしなかったんだけど、途中から光ったり光らなかったりで、
きっちり300回で電池の容量を完全に使い切るわけでないにしても、充電池の方が本当に良いのか悩んでんだよね。
エネループの黒いやつ?みたいのは、電池の直径?がデカくて入らない場合があるとかも聞くし…

そもそも充電池自体も安くないし、26本なんて、凄い値段したでしょ?
本当にコスパいいのか悩む

111 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 18:15:49.02 ID:ApG+n9bW0.net
>>110
フルで300回発光だからもう少し持つでしょ。
俺は1日1000枚撮る事はほとんど無いけど、着替えの時とかに電池交換しておく感じで特に問題無いよ。
ストロボ1つにつきエネループ8本。8本パックが価格最安値で1600円程度。買い換えなんて年単位でしないし対したこと無くね?

112 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 19:26:03.79 ID:PgVx/r9U0.net
さらにスタジオで充電しちゃえばオーケー

113 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 19:26:26.81 ID:w3gGKkto0.net
乾電池は捨てるの面倒なんだよ

114 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 20:19:35.30 ID:Eaicu+5d0.net
何十万のカメラで撮る写真が数万ケチって思うようにいかないなんてバカバカしいと思わない?

115 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 20:23:02.64 ID:uGBIeM6K0.net
数百万の車乗ってるけどガソリンは1円でも安いところで入れます。

116 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 20:51:25.87 ID:PgVx/r9U0.net
>>114
電池はケチってるだけじゃなくて楽になってるだろ
わざわざ買いに行ったり捨てに行くの面倒くさいし

117 :C.N.:名無したん:2015/02/20(金) 23:35:30.62 ID:GuvahHKA0.net
レスありがとう。
そっか、割と古い人間だからさ、充電池って持ちが悪くて、その割に充電時間かかるのに、値段は高いのに、能力はマンガン電池くらい。

みたいなイメージ強いんだよね。
もう、そんな事もないのかの?ちなみに、エネループ?って白と、ストロングタイプみたいな黒があるけど、
黒で困った事ある人いない?サイズの話ね。

充電池試してみる。
ありがとう。

比較的、大人数の併せになると着替えタイムも無しで、一日中同じコスだし、
休憩時間のオフショットまでやってると、電池交換忘れちゃうんだよね

118 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 00:22:10.88 ID:Yl+uNw620.net
ちょっと前のペンタの機種だけど、K-xとかはエネループ4本で1000枚余裕で撮れてたし。
下手なバッテリーよりよほどパワーあったりする

119 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 00:23:50.77 ID:2PVfAD4I0.net
>>117
俺はアマゾンの安いやつにしたけど困ったことは無いな
電池にアマゾンのロゴ入ってるやつ

120 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 00:28:40.54 ID:mTVWYnHi0.net
昔ラジコンやってたけど、その頃のニッカド電池でもマンガン並ってことないと思うけどな
ただニッカドは管理が難しいからあっという間に劣化させちゃうってことはあるかもしんない

121 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 00:39:09.59 ID:xtV0XZ5r0.net
佐藤かよってあのスカートの中にちんこあるの?

122 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 02:27:52.64 ID:+QIIYB7m0.net
>>118-120
そっか。なんか歳のせいだなw
充電池っていったら、所詮、電気シェーバーとか、懐中電灯みたいのがしばらく使えるくらいみたいで、いかんなw

みんな、ありがとう

123 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 03:43:17.98 ID:64jobcmu0.net
デジカメなんだし光ってるかどうかくらい確認しないのか?
ファインダー表示もあるしチャージ遅くなったとかわかるだろ

124 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 04:02:02.66 ID:2PVfAD4I0.net
>>123
多灯だと気づかないことある

125 :C.N.:名無したん:2015/02/21(土) 07:37:54.65 ID:N7X0tclO0.net
キャノンのSP600なら多灯のどれかチャージしてないとわかるのに

126 :C.N.:名無したん:2015/02/25(水) 23:36:32.64 ID:oRo3ZSPZ0.net
※偉そう、勘違い乙って思う方もいらっしゃると思いますが、何度も撮ってもらったスク水を撮りたいと言われ、割り勘や無償で撮られるのはお金も時間も無駄だと思います。
こちらには損しか無いのにそういう依頼をしてくる方が多かったので有料にしました。

127 :C.N.:名無したん:2015/02/25(水) 23:43:43.42 ID:UtV6U0Pw0.net
>>126
下記の衣装からお選び下さい。
全て45分あたりの料金です。
貸し衣装なら内容によって無料でやります。
(省略)
8000円
ボンテージ
10000円
マイクロビキニ

だってさ
エロイの撮りたい奴金さえ詰めば撮らせてくれるみたいだぞ
ぶっちゃけこの値段出してまでの価値はないレベルだと思うが

128 :C.N.:名無したん:2015/02/26(木) 00:37:45.00 ID:clrCSUPAP
>>127
この値段なら全部晒してくれる人は幾らでもいる。
美人ならあれでもありだけど、並以下だと価値が無いと思う。

129 :C.N.:名無したん:2015/02/26(木) 10:10:30.59 ID:PvRYIFH80.net
>>127
誰だよ

130 :C.N.:名無したん:2015/02/26(木) 15:23:29.72 ID:pJRkmKI20.net
プロフィール自分からメッセ送りません書いてるくせにメッセおくりまくり。
会社員書いているくせに平日車の教習所いくニート。
また女に間違えられたとか嘘ツイーと。
つ行ったーつぶやくらびにリプの嵐、
前のIDから変えて鍵垢にしてるみたいだけど、すぐDM送ってくるし、LINEのIDも聞きたがる。
ID教えたら、返信してないのに毎日メッセージ送ってくるし、返信しないとキレて、ツイッターであきらかに、誰のこと言ってるかわかる、
悪口を書いてる。
ストーカー出会い厨

http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=355888
@GINTAMA1214

131 :C.N.:名無したん:2015/02/26(木) 18:34:22.57 ID:xzpmc/uHO.net
鉄ヲタ止めたいなぁ…北海道に来てまでマナーの悪い撮り鉄がいたとはな…
良識ある鉄道ファンが育つわけもないし、北海道の鉄道だって続かない…

132 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 01:45:42.47 ID:OvMpgJzE0.net
俺、ラブライブ艦これが廃れて、コスカメコ暗黒時代に入ったら
鉄カメに鞍替えしようと思っていたんだけど、そんなにやばいのか

133 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 07:52:37.95 ID:yXAcXyVZO.net
>>132
マナーさえ守れば大丈夫。
僕は趣味で風景写真や鉄道写真を撮ってるが、コスプレ写真はいざ写真が本業になった時の練習だ

134 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 09:54:07.40 ID:rdCLzUzJc
確かにデータ急がないとはいったけどもう二週間経つのに送ってこないのは流石にどうなの?
こっちの撮影の後に何件も予定入れてて、しかもそっちのがデータ先に渡してるとか流石に失礼じゃね?
めんどくせえならてめえで現像できるからRAWで渡せよクソボケ
構図もライティングもヘタクソなんだから他でいいとこ見せろや

135 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 09:55:48.02 ID:+b2fux//0.net
本業…

136 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 10:04:36.21 ID:yXAcXyVZO.net
>>135
篠山紀信先生みたいな人になる
でもヌードは勘弁

137 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 10:07:08.28 ID:OYBZ83bNO.net
がんばってください

138 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 11:19:52.49 ID:aYmn1zao0.net
※偉そう、勘違い乙って思う方もいらっしゃると思いますが、
何度も撮ってもらったスク水を撮りたいと言われ、
割り勘や無償で撮られるのはお金も時間も無駄だと思います。
こちらには損しか無いのにそういう依頼をしてくる方が多かったので有料にしました。


…いい風に言うと、
誰にでもスク水を撮影するチャンスを与えてるということ(´・ω・`)w

139 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 11:33:58.59 ID:FwCN7/pE0.net
イヤなら断ればいいだけだろうにどこか頭のねじがおかしいんだろうな

140 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 20:35:53.48 ID:E+CpIeam0.net
最近ひょんな事からコスプレ撮影頼まれてやりだしたんだけど
これ面白れーな
写真にストーリー入れて作れるのが本当に楽しい
なんかもう普通のポトレとか頼まれても撮りたくない

141 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:05:21.94 ID:9DLs9nyo0.net
>>140
ストーリー入れるのは最初面白いかもしれんが
結局幼稚だし、
構図まで原作の真似するようになるとオリジナリティもなくなっちゃうから
何のために撮ってるのかわかんなくなって
すぐ飽きます

142 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:16:07.16 ID:hCZnWbe80.net
>>141
逆じゃないの?
最初は原作の構図を再現していって、それからオリジナリティを出していくようにしているけど。

143 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:17:34.97 ID:DgSAKbzQ0.net
やんでれさん、福岡のカメコがどうして自分を撮影したがらないのか本当にわかんないんだろうなぁ

144 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:38:24.75 ID:9DLs9nyo0.net
>>142
オリジナリティだすならオリジナルのが楽しい

145 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:43:16.15 ID:E+CpIeam0.net
>>141
そうなんかな〜
まあ飽きたら飽きたで止めりゃいいだけだし
普段が依頼されたブツ撮りの仕事ばっかだから新鮮よ

それよりスタジオとかでみんな5D3とか1Dとか持っててビビるw

146 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 21:48:34.50 ID:suOKuYBa0.net
最近 まふみん とかいう女装男がラブライブ中心にあっちこっちの併せに参加してるようだが
お前らラブライブだからって油断するなよ

147 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 22:15:48.41 ID:LdGcyVeW0.net
>>145
最初はビビるけどだんだんフルサイズくらい持ってもいいかと思って買っちゃう
買っちゃうと案外どうってことない

148 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 22:16:29.87 ID:hCZnWbe80.net
>>144
二次創作も面白いですよ。
想像がどんどん膨らんでアイデア尽きないです。

149 :C.N.:名無したん:2015/02/27(金) 22:56:57.56 ID:LdGcyVeW0.net
>>148
それは人によるよねー
俺は二次創作はもえないわ

150 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 00:33:14.04 ID:vK9Ea9fr0.net
>>143
構ってちゃん、自己愛、レイヤー至上主義だもんな

151 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 03:05:37.86 ID:B2yrKRjK0.net
>>145
俺も雇われ安月給カメラマンだけど
この業界ハイアマさんの方がプロよりいい機材持ってるとか昔からだろ
格好つかないから7D使ってるけど正直kissで十分だわ
まあ1Dxに中華ストロボ直炊きしてる奴とかも見かける楽しい世界だよ

152 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 03:11:38.44 ID:IFviWnC60.net
>>151
男の趣味だからな
高いもの買ったほうが楽しいww いい絵が撮れるとかじゃなくて

この辺が趣味でやってる奴と仕事でやってる奴の違いだと思う

153 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 03:54:37.07 ID:5OqNt6mwO.net
プロってデジ1にスピードライト限定なら
1灯直付けTTLに三脚だろ
ハッタリでカメラからスピードライトを
離して使うの止めた方がいいよ

154 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 04:28:08.14 ID:IFviWnC60.net
>>153
お前の言うプロは報道カメラマンか結婚式のスナップのカメラマンだねww
プロのスタジオカメラマンがどうしてるか見てきなさい

155 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 04:56:10.88 ID:yxG3CQ+X0.net
カメラからスピードライトを離すのが、ハッタリだと思ってる理由を知りたい。

156 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 05:33:16.90 ID:0SrxfeSA0.net
>>153
これってジョークだよな?な?

157 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 05:59:12.89 ID:fZsnSBH50.net
イベント野良がこの世界の主流と思ってるとか?

158 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 06:27:03.18 ID:ZvYnokwa0.net
>>153
これは新しいなw

159 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 07:59:29.52 ID:hTHk2K+A0.net
好きなように撮ればいいじゃねーかww
どんだけこうでないといけないって考え押し付けるんだよw

160 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 09:17:55.46 ID:5OqNt6mwO.net
150だけどストロボあるのにスタジオで
スピードライトは使わないから
おまえらがプロカメラマンについて
なんもわかってないのがよくわかった
カメラ雑誌見すぎだな

161 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 09:36:11.79 ID:dKE9pNZe0.net
せやな

162 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 09:59:52.86 ID:Tm94amBx0.net
>>160
日本語しゃべれよ。
アスペルガーなら、書き込みすんな

163 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 10:03:18.21 ID:uS949KKJ0.net
かわいそうに…

164 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 10:05:50.74 ID:bjZjLk370.net
>>160
何言ってるか全然わかんねぇwwww

165 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 10:12:01.62 ID:+TubSbVZ0.net
今時ガラケーの子だから・・・

166 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 10:53:48.88 ID:B2yrKRjK0.net
おい、寝起き早々笑わせるなwww
これじゃフルオートTTL以外使えんわな

167 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 12:08:49.44 ID:5cy7AzN80.net
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=262275
キモイキモイキモイキモイ
こんなブスで人生楽しいの???????????

168 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 12:34:42.86 ID:toLrfTfV0.net
>>160
もう春休みだったっけ?

169 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 14:06:23.78 ID:Ax5Bvbmy0.net
>>160
本当にこういうのが1Dx辺りに1.2Lレンズとか付けてんのに
頭にストロボ付けてバウンスもせずに糞写真量産してるような奴なんだろうな…
泣けてくる

170 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 14:24:41.88 ID:fWBYwOSw0.net
いい機材使ってるんだから自分の写真はきれいに違いないとか本気で思ってたりするのかな?

171 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 17:36:00.80 ID:uDyXM2PD0.net
説明不足なだけだと思うけどね

172 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 19:06:05.91 ID:yxG3CQ+X0.net
>>171
カメラマンに一番必要なのは、被写体とのコミュニケーション能力だ。
こんな事を、説明不足に陥るような奴、誰からも依頼かかるわけがない。

173 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 21:31:41.42 ID:ZvYnokwa0.net
>>160
ぼうや、クソして寝なw

174 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 22:04:44.39 ID:kLmU6XDKO.net
タダで撮らせて貰える程度に仲良くやりとりしてる可愛い子を何人か抱えてるけど
無職で金がなくて
スタジオ代はおろか自分の交通費すら用意できなくて誘えない
金が欲しい
春休みとかチャンスなのに
みすみすチャンスを逃してくやしい

175 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 22:12:16.40 ID:mcQn5FDd0.net
>>174
いやはや

176 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 22:43:18.87 ID:q966S/AU0.net
>>174
なんとも

177 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 23:02:11.10 ID:9d+tPJ1k0.net
カメラ売れ
人と関わるなクズ

178 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 23:18:34.46 ID:GUJfzMMK0.net
>>174
犯罪予備軍

179 :C.N.:名無したん:2015/02/28(土) 23:28:16.33 ID:7QxzigkB0.net
>>174
金取ってクソカメコに撮らせればいいんじゃね?

180 :C.N.:名無したん:2015/03/01(日) 13:07:49.90 ID:1nRBZIZS0.net
157=171な
妄想系構ってちゃんクズ

181 :C.N.:名無したん:2015/03/02(月) 00:24:48.95 ID:enI7Bxgw0.net
>>174
本当に仲が良くて、本当にセンスはあるのに金だけが無いだけなら、その女の子達に交通費出してもらえばいいじゃん。
もしくは、一時的に交通費だけ借りたらいいじゃん。
俺はアフターも行かんし、スタジオ代も出さないから、交通費は自分で出してる事もあるけど、
場合によっては、併せとかの人数にもよるけど、交通費もくれるよ。

それこそ、何人も知り合いがいるなら、その子達をブッキングする代わりに(仲介料的な意味で)全部、出してもらえば?
こっちは財産のカメラ使って、現像して、レタッチまでするわけだし。

182 :C.N.:名無したん:2015/03/02(月) 00:39:34.29 ID:d0KZ/0B+0.net
>>174>>181
何言ってんだ、スタジオ代、交通費はもちろん、ギャラも2万円もらうンゴ
写真教室開いてさらに金とるンゴ

183 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 11:13:40.87 ID:4s3hwoc50.net
>>150
やんでれさん、前はまだ愛知で普通にイベントでアニコスしてるちょいコミュ障っぽい女の子だったんだけどねー
なんか年末年始にかけて壊れだしたというかさ・・・ そうかあ・・・九州じゃ相手にしてもらえないのか・・・
愛知では不思議とちやほやされてるけど、一度撮ったあとはちょっと・・・になる子だからね

184 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 12:18:28.55 ID:BW4QsmkJ0.net
構ってちゃんは切る
鉄則

185 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 16:15:05.81 ID:2DtA7/iw0.net
カメコ募集してるやつにメールして返事くる?

186 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 16:16:41.61 ID:y6eo61oQ0.net
来る場合もあるし来ない場合もある

187 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 17:09:46.49 ID:K16FC5yG0.net
来なかった事は一度もないけどなー。
二週間ぐらい遅くなったことはある

188 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 17:11:48.06 ID:K16FC5yG0.net
>>174
まて。ただと言うからには、
スタジオ代はレイヤー持ちだろう。

まさか、普段レイヤーごときにモデル代を払ってんの?

189 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 17:41:33.70 ID:2DtA7/iw0.net
>>186
>>187
返事くるのか。
返事もらうコツでもあんの?

190 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 18:14:48.92 ID:kCj09Xpu0.net
募集してるところにメール送って返事ないとか、むしろおかしいだろww

191 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 18:36:46.94 ID:Li1cNR2s0.net
>>189
普通返事くるわ
ギャラリーの写真が少ないとかお前に問題あるんじゃね?

192 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 18:58:28.72 ID:dJ7rUTki0.net
これはブラックリストですね…

193 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 19:21:57.56 ID:K16FC5yG0.net
>>189

はじめまして○○と申します。
○月×日に募集されていた、○○併せのカメラマン募集の件ですが、
当方のスケジュールの空きもありまして、撮影のお手伝いすることが可能です。

撮影のサンプルは以下の場所にあります。
xxxxxxxxxxxxxxx

採用・不採用関わらず、ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m



程度だけど。ふつーにくるよ。

194 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 22:09:41.80 ID:E4st+bsT0.net
>>183
懇意してたカメコに裏切られたんじゃねぇの?

195 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 23:09:13.23 ID:67KzJQu+0.net
>>189

メールの内容はそれぞれなれも不快にさせないとして、
まず第一には実績じゃね?

196 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 23:13:01.42 ID:OAvZGvm80.net
募集の返事はほぼ確実にくるんじゃないの?

自分がカイブでそこそこ活動してる(というか撮った人が、ギャラリー勝手に上げてくれてる)のと、
文章がそこそこ丁寧だからかもだが

197 :C.N.:名無したん:2015/03/03(火) 23:16:36.52 ID:L5tw3F/r0.net
返事来ないってのはなんだろね?よほどメール来るんかな?俺も返ってこなかったことはないな。ほぼそのままお願いされるし

198 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 01:00:27.61 ID:O1jLvg+i0.net
>>194
いやーそんなにコス歴のある子じゃないから懇意にするカメコが居たとは思えないんだわなあ
とりあえず手当たり次第に個撮を頼んでるような感じだし
元々自称メンヘラだとか自己紹介してたけど躁鬱の躁状態なのかもしれんね

個撮するにしてもマンツーマンの場所ではご勘弁願いたいな
他のグループも撮影しているような貸しスタジオみたいな場所がいいと思う
余計な心配だけどこの子そのうち破滅への道へ行きそうな気がするな・・・

199 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 01:06:50.82 ID:4oBru0Jh0.net
返事無いって、作例が全く無いとかじゃない?
無いなら、まずは男装でいいからとりあえず撮りまくって作例を作る。
ある程度、技術があると示せれば、むしろ撮影依頼がくるよ。

200 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 01:12:01.89 ID:QRrxidqC0.net
アーカイブに何もないユーザーからの誘いなんて、レイヤーからしたら恐怖以外の何者でもないだろ
中には運良く受け入れられる奴もいるだろうが、確率で言えば無視されるのが普通だろ

201 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 08:18:14.89 ID:p8XvwSDz0.net
カメコはじめた最初の頃は返事くるかどうか半々くらいだったなぁ……今はTwitterとかで仲良くしてくれてるレイヤーさんから声かけられること多いから応募しないけど

202 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 08:22:28.08 ID:FXmPnn070.net
>>201
送る必要もないんだろうけど、今送ったらほぼ返ってくるかと。実績大事。

203 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 08:58:16.35 ID:0DN+iIzK0.net
>>198
チヤホヤされる為に危ない橋を
ガンガン渡りそうだしな

愛知では上手くいったが
九州では上手くいかないと

204 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 11:19:08.55 ID:Gx4rkKko0.net
カイブに登録して初めて送った応募メッセで撮影できた俺が通りますよっと。
まあその時のスタジオが、偶然だけど前にロリィタさんの撮影で使った事があるとこだったのと、その作例を送ったってのがあるけど。
多分めっちゃ運が良かったパターンだと思う。
それから一年、そのレイヤーさんにはとても仲良くしてもらってます。

205 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 11:48:24.52 ID:FXmPnn070.net
RAY?

206 :201:2015/03/04(水) 13:21:11.85 ID:hcQXV+o20.net
>>205
俺へのレスかな?
ハコスタRAYは使ったことないです。使ったことがあるのはEXEの方です。
でもこの時の撮影は阿波座のスタジオでした。

207 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 18:33:37.38 ID:9e26+Eg/0.net
ツイッターに写真載せたりもするけど
ほとんど自分の目当てじゃないレイヤーからしかよい反応来ないしマジクソ
かわいいレイヤーは大体ツイッターで名が売れてるカメコに目が行ってるし

208 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 20:08:11.56 ID:O1jLvg+i0.net
>>203
九州はカメコさんの横の繋がりが強いの?
愛知はレイヤーもカメコも多いのか知らんがそこまで横のつながりは無いなあ

ただご本人のカイブ見てると少し鬱なのかしばらく露出控える宣言してるが
また暖かくなってきたら露出しちゃうんだろうなあ・・・

はじめは厨二病ならぬ高二病くらいの思春期特有の痛い子だと思ってたけど
どうもそういう可愛らしいレベル超えてるんだよね・・・うまく表現できないが他のレイヤーと違うというかさ

209 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 20:22:15.89 ID:uMbA5d930.net
粘着きめぇよ

210 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 22:10:07.46 ID:n0X+WKlF0.net
>>208
やんでれおたんが九州で敬遠されてるのは、最初っから過度の露出コスをしてたことと、
メンタルヘルスに問題抱えてるっぽい日記やコメントのせいだよ
フレンドになってるだけでも冷ややかな目で見られるほど

211 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 22:29:54.22 ID:0qzAkR2E0.net
えなこ復活ってまじ?

212 :C.N.:名無したん:2015/03/04(水) 23:10:34.05 ID:OSEojZeb0.net
>>208
そこまで物好きなカメコがいないのと
面倒な感じがして距離を置かれているんじゃね?

引っ越した先に居場所がなければ
すぐ露出コスをするだろうし

フレンドのレイヤーも一癖有りそうなのばかりだしな

213 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 01:20:46.47 ID:J9VnzPSS0.net
レイヤーの仲って、基本、かなり薄いというか弱いもんなの?
話を聞いた感じでも、アニメの趣味の方向性が合ってた時以外には、「そんな人いたっけ?」くらいに疎遠になるみたいだし…

この前、レイヤーと喧嘩して色々とSNSからフレンドだったりとか、色々と外れてたんだけど、
そのレイヤー繋がりで親しくなった人も連鎖するのかと思ったら全く連鎖しないし…
基本、仲の良いレイヤーの行動とかに賛同みたいのしたりするもんじゃないの?
特に女子はそういうのあると思うんだけど…

214 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 13:10:13.63 ID:j/lC4YGG0.net
>>213
>この前、レイヤーと喧嘩して
ちなみに誰?

215 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 14:37:57.71 ID:Wgs7QeHN0.net
この、毎回「誰?」って聞くアスペルガーを、どうにかしてくれ。

216 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 14:56:00.34 ID:RL+NhlER0.net
一万回聞いたら一回くらい誰かこたえれくれるんだよ、きっと。
聞いたからなんだ?って思うけどさ

217 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 18:13:45.24 ID:t5fF5QWZ0.net
ちなみに君と名付けよう

218 :C.N.:名無したん:2015/03/05(木) 22:42:21.00 ID:t5fF5QWZ0.net
>>213
1.悪口を共有できるような友達や知り合いが少ない

2.他人の悪口などを言いふらすことをしないタイプ

3.この件において自分の非が大きいことを自覚しており、自身が悪者扱いされるのを恐れて言いふらせない

4.喧嘩したことを特に気にしてない


詳しい事情や相手の人柄は知らないがこのどれかじゃないかな?(適当)

219 :C.N.:名無したん:2015/03/10(火) 23:08:28.35 ID:e3I39BNF0.net
このスレだから言うわ。

最近の地雷ワード 「私以外皆んな 美人 なんですよ!」

男装撮られないレイヤーが男装100%の併せでカメコを募集する時に使う常套句。
女装ゼロの時にしか絶対言わないから見分けやすい。

220 :C.N.:名無したん:2015/03/10(火) 23:19:17.88 ID:Lrq2NNdh0.net
>>219
実際、男装が好きか嫌いかは、まあこの際置いといてさ、
本当に中身は美人なん?

221 :C.N.:名無したん:2015/03/11(水) 15:25:42.90 ID:cPwzzMkiO.net
どんな美人レイヤーでもすっぴんは割と酷いよ。
でもそんなすっぴんレイヤーとアフターで焼き鳥屋に連れてかれて
散々BL話を聞かされても笑顔で聞き役に徹していたら良いこともあるよ。
しかし女性から焼き鳥屋に誘われるのは珍しいよなあ・・・

222 :C.N.:名無したん:2015/03/11(水) 17:29:26.11 ID:ovPF8Lf+0.net
へー性交したの?

223 :C.N.:名無したん:2015/03/11(水) 18:20:48.30 ID:XXHPR48A0.net
性交したんですか?

224 :C.N.:名無したん:2015/03/11(水) 19:37:21.90 ID:JA0t16re0.net
男装レイヤーと付き合ったら男装ホモプレイさせられそう
俺痔だから無理

225 :C.N.:名無したん:2015/03/11(水) 21:23:29.22 ID:2CP2oweM0.net
「どんな美人レイヤーでも…」という部分は否定したいとこだな。
すっぴんになっても美人なレイヤーもたくさんいる。
コス写の見えてる部分だけで判断してるなら、美人でないレイヤーに当たりやすいかも知れんけど。
曇りなき眼で真実を見る事ができるなら、すっぴんでも美人な人がちゃんと分かるはず。

226 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 03:40:25.73 ID:0MqVFghS0.net
早朝待ち合わせで、不健康そうな眉なしノーメイク(グラサン)素顔をみると、甘い夢から覚めれて丁度いい。

227 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 10:36:37.30 ID:5wk8yyaL0.net
撮影前後も普通の人並みにこぎれいにしてる人は割とまともな印象
そういうのはちゃんと会社勤めしてることが多い(個人の感想です

228 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 12:29:46.35 ID:wzgz4JWs0.net
>>222-223
歳であんまし最近性交したいオーラが出なくなった・・・
腰は痛くなるしイクの遅いし・・・撮影のあとでクタクタの時とか特に無理

>>224
Mだから腰振るより振ってもらう方が好きです

>>225
すっぴん美人に当たったことがまだないです安齋先生・・・
昔から人を見る目が無い事で自信があるのよ

>>226
私は終わってからノーメイク素顔を晒されるパターンばかりだなあ
はじめ会う時はまだ小奇麗なのに撮影終わるとそうなっちゃうというか

>>227
基本お互い年齢が年齢なんで社会人がほとんどなんですけどねえ・・・
いや私も趣味のカメコに熱心な不良会社員なんで人様の事は言えませんが・・・

229 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 15:47:01.59 ID:RxHcREZ80.net
半年ROMれ

230 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 17:36:36.51 ID:vtsrSGM00.net
刀の撮影依頼ばっかり来るようになった。。。
ラブライブはもう撮らんとか言ってたのが懐かしい

231 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 17:43:43.14 ID:0RKgA0SD0.net
こんなレイヤーは嫌だ!ってある?

232 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 17:47:53.03 ID:kZkQNMNn0.net
>ラブライブはもう撮らん
>刀の撮影依頼ばっかり来るようになった

念願叶ったというわけかw

233 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 20:39:44.04 ID:OiKTO2EG0.net
俺はラブライブばっかりでウハウハなんだが

234 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 20:50:58.18 ID:Dv5+JsXR0.net
ラブライブしかない。ほんとこれしか来ない。

と思ったらイナイレ依頼来てたな・・・イナイレて・・・断りメール出す気力さえ湧いて来ずに放置3日しちまった・・・

235 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 21:21:38.02 ID:r4sc4nji0.net
自分は依頼自体が来ないので
開き直って自分が撮りたい人誘って撮りに行っている
必然的にデブブスは避けられるのでこれはこれで悪くない

236 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 23:05:58.25 ID:FYvB+jku0.net
>>234
そこまで行くと、もう「仕事」と考えるしかないよね。
ギャラ欲しいくらい。

237 :C.N.:名無したん:2015/03/12(木) 23:47:58.78 ID:iX79VMjq0.net
デブライブしかない。ほんとこれしか来ない

238 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 03:18:20.68 ID:9U5ZJ8m00.net
デブライブ!
ブスライブ!

239 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 06:57:13.98 ID:asAbI6CC0.net
デブライブなりブスライブだったり、刀だったりとか、何か色々と苦労が絶えん様だが、辞めたいと思ったりしないの?

何か俺は、もう撮影依頼は疲れちゃったよ。過去に依頼してくれて親しくなった人だけで、もういいかな…って。

君らのその尽きる事の無い、新規の依頼に対応していく原動力は何なのかね?

240 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 07:07:32.28 ID:JXl3zTTY0.net
ババライブ!
…とかもあるなぁ

241 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 08:36:04.07 ID:RICRypA2S
刀剣乱舞の依頼なら男装の似合う人の場合は歓迎するよ。
一番イヤなのは割と仲が良いと思ってたレイヤーから三脚扱い。
確かにアレは滅多に好き好んで依頼を受けるカメコは依頼いないわな。

242 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 08:51:02.32 ID:rAN1ocVE0.net
今刀撮っておくと閲覧数とスターあがってウハウハだぜ?
オススメする。

243 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 09:40:55.01 ID:ITYLEDJU0.net
おれも撮影依頼を受けて毎週のように撮影するの飽きた
1〜2ケ月に1回くらいイベント野良カメコするほうが楽しそうだ

そっちのほうが元々の目的だった
ひまつぶしの気楽で気ままな趣味として合ってるんだと思う

244 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 10:03:55.45 ID:0H8ZfL460.net
依頼されて毎週撮影ってもうそれって責任が生じちゃってるから遊びではなく仕事だよね、しかもギャラ無しの
自分が必要とされているという自己満足にはなるのかもしれないけど、疲れるしストレスも溜まらない?

245 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 10:19:25.19 ID:66HHCsan0.net
>>244
その依頼の中で撮りたいもの選んでれば趣味だよ
なんでも受ける奴はギャラなし仕事だと思うけど

246 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 10:45:39.67 ID:0H8ZfL460.net
なるほど、確かにお金を払ってでも撮りたい併せやレイヤーさんならどちらもwinwinになれるか
でも毎週撮ってたらそううまく撮りたい撮影の依頼だけで埋まらないよね?
レイヤースレでもあったけどそれをやれるのはもうカメコではなく立派なカメラマンだよ、たいしたもんだ

247 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 11:07:37.36 ID:ni79w+bn0.net
俺の場合撮りたいものの幅が広い(女の子キャラであれば後は中の人次第)し、
女の子キャラばっかやってる子や、男装比率低い子とばっか付き合ってれば自然と内容固まる。

248 :C.N.:名無したん:2015/03/13(金) 22:15:17.36 ID:LWYEya+B0.net
でもぶっちゃけカンコレもラブライブも被写体としては飽きたし他人が撮ったの見てもつまらんし
肌色だから楽しいけどさ
今の旬で勝ち組なのはユリ熊撮ってるヤツかな

249 :C.N.:名無したん:2015/03/14(土) 15:17:50.81 ID:81cwnq8n0.net
艦これって艦隊の擬人化と言うけど
制服を着た女の子に戦艦の装備つけただけってデザインが安直だよね

250 :C.N.:名無したん:2015/03/14(土) 21:12:54.88 ID:SMANlnlL0.net
俺も野良やってみようかな…
同行、依頼は当たりハズレが酷すぎる
別にBLでもなんでもやる気があるレイヤーさんならいいんだけど
人様に撮影頼んどいてそっちのけで交流ばっかしとる奴とか頼む必要ないだろ

251 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 02:13:22.31 ID:QxJZBM+N0.net
初対面で撮影依頼してきてカメラマンにスタジオ代を払わすのっておかしない?
スタジオ側も口挟んできて女の肩持つしおかしないか?
知り合いなら割り勘だろうけど、初対面でお願いしてきた側なんだからスタジオ代くらい
レイヤー側が払うのが私の常識だし、払わす事を申し訳ないと思わないのかな?

252 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 02:17:56.93 ID:QxJZBM+N0.net
スタジオ代全額じゃなくて1人ずつ使用料がかかるシステムで一人分の使用料を払わされたのだけど
納得いかないし不愉快でした。
初対面の撮影依頼ってみなさんどうしてます?
紹介じゃなければ断ったほうが良いのかな?

253 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 02:22:38.61 ID:W/iNGIMm0.net
>>252
お金の事は最初に話し合っておくもの。
トラブルを避けたかったらね。

254 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 02:52:29.43 ID:F9w30p6T0.net
こいつが非常識で勝手にキレるキチガイなだけ
トラブルでもなんでもない

255 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 04:49:17.41 ID:F3LdGCHO0.net
別にどっちでも良い。
負担してねと言われたら払うだけ。
気にしない。

256 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 05:18:34.42 ID:8JV7wrvT0.net
>>252
レイヤー側の考えによると思うけど、初めてだからこそ、「割り勘」とも言えるかも知れん。
スタジオ代も出したのに「なんだこいつ…」ってカメラマンかもしれないわけだし。
写真は気に入ってるからこそ頼んできたんだろうから、初回の印象が良くて、その後も頼んでくるなら、
二回目以降は「負担してくれ」って言ってもいいと思うよ。
俺は最初から「負担して下さい」って言ってしまってるけどね。
ちゃんと言わなかったのもよくないよ

257 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 11:18:32.65 ID:J3kQA9Kp0.net
スタジオ料金払いますと言われて行ったら払わされた事があった
後々カイブで以前にこう言う事がありました的な事を書いたら
当事者がイイネを着けていたのには笑った

258 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 14:14:36.63 ID:8JV7wrvT0.net
レイヤーは、本当なんかちょっと変わってる(抜けてる)人は多いよね。

レイヤーと話しをしてて「カメラされてるのに、普通ですね!びっくりしました」
って、カメコもおかしいの多いのは分かってるんだけど、
「あ、この人はまともじゃん」って俺も、たまにびっくりしてるよ。
まあ、その時だけが「まとも」なだけで、もう少し親しくなったら、やっぱり変なとこが出てくるけど…w

259 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 18:19:20.57 ID:cSEWzx7Y0.net
島風撮影させてくれる子にはスタジオ代とモデル代10k払う
ブス、デブ以外

260 :C.N.:名無したん:2015/03/15(日) 23:39:29.17 ID:aYaaIrr90.net
>>259
ケツ撮りたいだけで1万か。もったいねえ

261 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 00:27:12.36 ID:R0KDhWpJ0.net
けいおん!の桜高制服以外のコス(ED衣装、メイドなど)撮影させてくれる子にはスタジオ代とモデル代12k払う
ブス、デブ以外

262 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 03:03:01.45 ID:51eXQE1F0.net
お前ら金持ちだな…

263 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 13:03:32.91 ID:OVyptbAv0.net
原作再現にお熱心なレイヤーは交流系に多いけど、
体型と身長に無理がある場合がほとんどだから身の丈を考えた方がいい

ラブライブはやっぱりデブライブだった。
一番デブな人がセンターポジションだから全てが崩れました…

264 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 17:07:38.67 ID:Aduruz+00.net
>>263
2期のホノカッスダイエット編の撮影だと思えば・・・

265 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 17:44:06.69 ID:xTXnr4Re0.net
>>258
レイヤーって無神経な人か多いとは思うな
レイヤー間のトラブル話を聞いていても、もう少し他人の気持ちを想像できていたらこんなことにはならなかったかもねと思うことは多い

266 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 17:45:50.49 ID:MFXKgqJz0.net
>>263
ラブライブに限らずデブはデブキャラ以外コスプレしたらダメ
チビでちょっとポッチャリなのが長身イケメンキャラも当然大事故
身の丈にあったコスプレをしていただきたい

267 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 20:51:14.22 ID:0Z1fIeVu0.net
デブレイヤーは自分の事をデブと認識していない。そこが大問題だ。
我々カメラマンはこの鉄壁をどう切り崩してゆくべきだろう?

268 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 20:53:04.87 ID:Aduruz+00.net
>>267
写真渡すときにモザイク掛けて渡せばいいじゃない

269 :C.N.:名無したん:2015/03/16(月) 23:52:17.26 ID:WWQt4JYr0.net
>>263
中の人のライブもセンターポジションが…


おや?こんな時間に誰か来たようd(ry

270 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 00:19:56.45 ID:nTTCbGSX0.net
似てないなんて関係ない!好きだからやるのー!みたいなタイプとか
だったら他人と関わらないでくれと

271 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 06:05:28.20 ID:bAJUJpYh0.net
腹をレタッチして細くしといたら喜んでいた

272 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 09:31:26.30 ID:R1o/wY940.net
デブスのご機嫌とって何の得があるんだ?
金くれるのか?

273 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 12:11:41.70 ID:OgWb3XDV9
機嫌をとりながら撮影するのって大変だよ 本当の事言えないから
適格にアドバイスできないもん
どの方向からも美人に見える人なんてごく僅かなんだし、
短所をカバーするのも撮影側の仕事よ

顔面センターさんは正面向かない方がいいって自覚してくれ
おデブさんはダイエットの広告の斜め45度立ちをキープしてくれ
じゃないと太くて駄目だったら駄目だ

好きだからやるのー!ならなおさら真面目にやってくれ
交流系って本当にめんどくせーわ  受け身だし

274 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 13:06:01.87 ID:5SF7vIbb0.net
>>267
撮らなきゃいいんだよそんなの
そんなのじか撮らせてもらえないならお前の腕を上げたほうがいい

275 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 21:27:53.52 ID:RP6KBTci0.net
お前らがブスっていうレベルでも、けっこうアリだったりする俺登場

276 :C.N.:名無したん:2015/03/17(火) 23:13:05.72 ID:hw7f8q+L0.net
最近は背小さくても痩せてて顔がそれなりに整ってるだけでありがたいと思うようになってきた
依頼全然無いけどチビデブから依頼来るくらいなら来ない方がいいと思えてきた
断る労力減るし、自分がほんのちょっとだけお金負担して気に入ってるレイヤー誘った方が遥かに効率いいし有意義

277 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 01:32:14.01 ID:aiu50PPx0.net
かなりお金負担しないとレイヤー誘えない俺にしたら
>>276でもうらやましいなw

278 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 07:15:51.50 ID:98vA5dUm0.net
>>277
俺は金がある君が羨ましい

「アレもソレもこちらで出すので」って言えたら、もっと積極的に誘えるんだがなぁ。
今のところ、基本は払ってもらうか、割り勘でしか誘えないから、やっぱり相手がそれなりに可愛くて、よく撮影してる人だと
こちらからは誘えないから、Twitterで絡むくらいしかできん。
遠方のスタジオとかロケとかの交通費だけでもバカにならんしな。

279 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 08:38:55.09 ID:xVTziSYk0.net
それなりの人が金払えば来てくれると思ってるのか
有料被写体業じゃないんだが

280 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 09:09:31.36 ID:ba1osNtN0.net
ギャラを払うって話なのか?

281 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 09:31:49.77 ID:ZvNjPIiA0.net
ギャラ払う、経費までは払う、経費の一部を払う、全部まとめての話なのかな。

9割のレイヤーさんはどの段階だろうと嫌な相手の為に休日潰したりしないだろ。
普通の仕事でもなけりゃ「お金の為に何かを我慢する」は結構ハードル高いよ。ベクトルとしては援交と向きは同じだし。

282 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 10:49:12.73 ID:2qpLms8y0.net
レイヤーも仕事でやってるわけじゃないからな
ギャラ貰えても女キャラコス撮らせたくない人もいれば割り勘で下着撮影する人もいる

283 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 11:43:43.17 ID:Jb7cQZD60.net
金払ってもいいならコスプレの有料撮影会みたいなのやってる所行けばいいんじゃない?
金さえ出して一般的なマナー守れば断られることはないぞ

284 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 12:10:31.66 ID:98vA5dUm0.net
ああ、>>278だけども。
誰でも「ギャラと経費払えば、撮れる」みたいな、そんな事は思ってないよ。
それは、もう最初から「仕事の依頼受け付けてます」みたいな人は指定の金額で来るだろうけどさ。

俺が「金を出せれば」ってのは、Twitterとかでも絡んでるし、LINEとかも知ってるくらいの相手の話ね。
こっちは都内なんだけど、相手は地方だからとか、都内から出たスタジオとかロケでも、
「交通費は出すから、○○とか行ってみない?」みたいな話ができないなぁ…って事ね。

初っ端から、「交通費とスタジオ代と、アフター代とギャラ出すんで、撮らせて下さい」は、コスの世界じゃ
ヤリ目的の手口と思われても仕方ないし、それで撮れるとは思わんよw

285 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 12:53:43.34 ID:2qpLms8y0.net
文章からにじみ出るヤバさ

C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 11:58:43.85 ID:98vA5dUm0
>>13
まあ、止める権利があるか無いかで言えば、あるだろうけど、それで関係が終わるとも言えるかも知れんよね。

実際、君の彼氏が何を撮る事がメインのカメラマンかにもよるだろうし、何を目指してるかにもよるだろうしね。

風景写真がメインで、息抜きに人物とたまに、それとも別で完全に趣味でランジェリー撮ってるなら、止めてもいいかも知れんけど。
でも、それって「私がいる時はAV見ないで」みたいなレベルの話におさまるのか、「私といる時は、他の女の子見ないで」
ってレベルに捉えるかは分からんよね。
実際、そういうのが面倒だから、俺は基本は彼女とか作らんけど、「互いの自由を尊重できる相手」と思ったから付き合ったのであれば…

まあ、撮影行って帰ってきて、ヘラヘラ満面の笑みで超機嫌がいい。みたいな感じであれば、ムカつくかも知れんけど、
普段と変わらないし、現像もランジェリーでも、それ以外でも変わらない感じでやってるなら、アートなんだろうし、
その辺は様子見て、話をしてみた方がいいかもね。

少なからず、「何で他の女のランジェリー撮ってるの?」って話題が出た時点で、状況は一気に変わるかもね。

286 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 13:32:22.97 ID:lYLZoPU10.net
>>285
内容はともかく長い文章かくやつはやばい奴多い

287 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 22:05:35.05 ID:axZQVN8N0.net
俺はスタジオ代レイヤー側で負担しますって言われても
絶対に割り勘にして貰ってるよ

趣味の世界なんだしレイヤーさんもカメラマンも対等だ
金が絡むとロクな事がない

288 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 22:54:52.89 ID:yFnS4FpJ0.net
自分は地方から行くから交通費もけっこうかかるので
レイヤーに出してもらう事にこしたことはない

289 :C.N.:名無したん:2015/03/18(水) 23:16:18.08 ID:N81uVj1E0.net
>>287
基本折半だけど 付き合いで男装大型撮るときとか
気乗りしない撮影のときはレイヤーに出してもらうなぁ
気乗りしてないんですよ!ってのをアピールするために

290 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 00:04:49.63 ID:fazNARGt0.net
大人気ないね

291 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 00:23:13.14 ID:xBjnKdJ+0.net
>>290
そう思うやつが男装進んで撮ってくれたら俺らは大助かり
頑張ってくれ

292 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 00:51:33.60 ID:I1h0JVde0.net
大でも男レイヤーが居ないなら行く気も起こる
男レイヤーいるなら、金もらっても行きたくない

293 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 01:05:05.66 ID:OM/c7zdHn
邪魔豚みたいにエロいの撮りたくないカメコは少ないだろw
そう言えばアキバが使えなくなってから見かけないが、死んだ?www

294 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 00:56:17.14 ID:FgJP0kMR0.net
レイヤーも男装はカメコに需要無いの知ってるから
スタジオ代出す事が多いと思う

295 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 01:34:17.41 ID:3uAlHvKl0.net
ROMや本にして売るなら相手もち。
趣味の範囲なら割り勘。権利も折半。

296 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 03:25:42.66 ID:kOjer2bI0.net
俺は、中身が女であるなら男装でもいいんだけど、綺麗な男装なら、むしろ撮りたいかも。
そういうもんでもない?

黒執事とか、あとなんだろう…
なんか、「美少年、美青年?」みたいなやつ。
弱ペダとか、忍たまみたいなやつは、金貰って、且つ雑費負担してもらっても嫌だな…

297 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 03:30:32.21 ID:xBjnKdJ+0.net
>>296
男装したら谷間とか出せないしポーズも男になっちゃうし
つまんないだろ
何より女の男装は不自然だからなぁ
撮っててつまらん

298 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 11:35:18.88 ID:VsmNK8AoO.net
>>297
男レイヤーの黒執事シエルとか撮りたいか?
俺は嫌だな

299 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 16:27:37.29 ID:iqLIzBRj0.net
女は簡単
お金さえ払えばなんでも撮影させてくれるし、無理なポーズも聞いてくれる
世の中全て金

金さえあればどうにでもなる

300 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 17:08:14.65 ID:tq1qdMMf0.net
そして数年後に何であんなもんに無駄な金を使ったんだと
むなしくなる

301 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 17:41:17.96 ID:v1WM1RQw0.net
写真や動画は手元に残るからポトレじゃゴミだがエロなら財産になるかもな
5〜10年後に顔モザかけてネットで売ってもコスプレならバレやしないし
そういう意味では本当の勝ち組は金をもらってエロを撮れるカメラマンだな

302 :C.N.:名無したん:2015/03/19(木) 19:32:27.09 ID:I1h0JVde0.net
>>301
エロカメラマンでは、写真家としては完全に負け組だろwww

303 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 01:40:17.96 ID:iLPEWu8+0.net
>>302
写真家として仕事があるだけマシだ、という考え方もある。

304 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 01:49:48.21 ID:NCEU48On0.net
カメラを本職にする気なんてさらさらないんだから
エロ撮ってたほうがいいだろ

305 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 08:23:25.89 ID:2XLqq2Gq0.net
っていうか、エロカメラマンって生涯できる様な仕事なの?
たくさん撮影風景とか見た事あるわけじゃないけど、あんまり歳いってる人って風景とか、何か専門的な写真以外だといないイメージがある。
撮られる側が嫌がるって事なのかな

306 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 09:59:25.06 ID:ZrlKRlrr0.net
俺は別にプロのエロカメラマンと言ったつもりはないんだが…
素人相手にも金を払うんじゃなくて貰ってエロ撮ってるやつはいるだろ?
プロ女優の素材は個人で売ったりしたらとんでもないことになるが、
素人なら顔さえ隠してやれば後々売れるんだからさ
エロカメラマンの年齢は50代は結構いるけど(その代わり技術とブランドが高い)60代は知らね

307 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 12:08:39.55 ID:cfYaW9vJ0.net
何度か撮影してそこそこ仲良くなったレイヤーさんからお誘い受けた時に用事があるからと断ったら「じゃあ、カメラ貸してください♪」って言われた。

308 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 12:16:18.50 ID:/SFVMll70.net
三脚以下かよw

309 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 12:41:15.67 ID:2XLqq2Gq0.net
>>307
信用されてるのかもしれないし、そのレイヤーが慣れてるのかは分からないけど、「カメラ貸してくれ」って…
それこそ、「壊れてた」みたいな話になったらどうするつもりなんだろ…

310 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 12:48:07.47 ID:cfYaW9vJ0.net
>>308
なんか自分に撮影するセンスがあると思ってるみたいで、今はスマホだけど、スマホでこんだけ上手いなら(エフェクトてんこ盛りなだけだが)、一眼レフで撮影した日には凄いのが撮れるはず!みたいな勘違いしてる子だった。
レイヤーカメコによくいるパターンというか。

311 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 14:46:22.31 ID:TzPhGsYz0.net
一眼レフを貸したところで使いこなせないだろw

312 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 18:33:45.17 ID:AJ9IB+U20.net
まーたエセ撮影派かぁ
平均閲覧数が500、できるば1000以上とれる写真を生み出せないなら
大した技量じゃない

313 :C.N.:名無したん:2015/03/20(金) 18:55:59.77 ID:Q8J5aUmZ0.net
>>310
あーそういうレイヤーカメコよく見かけるな
何回か経験すれば現実を知ることになるからあえて何も言わないけどさ

314 :C.N.:名無したん:2015/03/21(土) 01:28:49.60 ID:wlR7PrK50.net
チャイナドレスにモデルガン
ダサすぎですよね

315 :C.N.:名無したん:2015/03/21(土) 19:12:29.36 ID:rJcoCRV00.net
>>312
森へお帰り
アーカイブ撮影者ランキングスレ4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1418174898/

316 :カメコさんに質問です:2015/03/22(日) 01:10:49.84 ID:mo+VemFDO.net
数年前に告白して断られたレイヤーがいたとして、偶然遭ったときどういう態度を取られたいですか?
コミケでばったり会って久しぶりー!とかお互い言ったけど、カメコさんはすぐ立ち去ったからやっぱ会いたくないんだろうなあと思って、
もしまた遭ったときどうすればいいでしょうか?ちなみに断った理由は彼氏がいたからです。
彼氏がいたけどちょっとその人も気になってて、でもやっぱり彼氏を選びました。二股ではないです。

317 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 01:17:01.86 ID:Lc2m210M0.net
別にレイヤーとカメコだからって特別なことはないだろ
男なんていつでもチャンスがあればヤリてーと思ってるんだから親しげにしてくれたらうれしい
俺の気を知ってて声掛けてくれるなんてまだチャンスあるかもと思う
その気がないなら無視して

318 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 01:30:03.66 ID:+vmObQYc0.net
>>316
会いたくないってことはないだろう、一度は好きになった女なんだから
しつこく付き纏われてると思われるのが嫌なだけで嫌いだからすぐ立ち去ったというわけではないんじゃないか?
現在彼氏と別れてそのカメコと付き合いたい気持ちがない限り挨拶だけでいいと思うよ
よりを戻すつもりがあるなら自分からアプローチしないとな

319 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 01:53:06.59 ID:iF05FM3G0.net
軽くこんにちは、かスルーでいいよ
数年前の出来事なんてそのカメコにとっても黒歴史でしょ、コミケでの態度からしても
今でも私のことを気になってるからあんな態度を…なんて思わないほうがいい

320 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 03:41:43.15 ID:W0gjpVv20.net
振られてこじれたタイプのカメコでもなさそうだし無難な対応しとけ

321 :310:2015/03/22(日) 13:15:10.26 ID:mo+VemFDO.net
ありがとうございます、軽く挨拶することにします。もし向こうが無視するなら私も無視します。

もう1つだけすみません。
コミケで偶然遭ったときに確実に目が合ったのに露骨に逃げるようになったカメコさんがいます。
本人と何かあったわけでもなくいきなりだったのでショックでした。
知り合ったきっかけは元々友達がよく撮ってもらってて私も知り合いになったので、二人一緒または一人ずつ撮ってくれてました。
しかしそのコミケの時は私一人だったので、今まで私は友達のついでにしょうがなく撮ってくれてただけだから逃げたということでしょうかね?

322 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 13:18:22.86 ID:74o4PHU40.net
おれもコミケでは知り合いのレイヤーに背を向けて逃げる習性がある

323 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 14:52:33.07 ID:CteeJUYv0.net
>>321

事前に何を撮るか分かっているときは作品を見返すなど話題を準備できるけど
偶然で知らないキャラのコスをしているレイヤーを見かけたら話題がないから自分も逃げるなw

いきなりだと軽い挨拶のあとの30秒の雑談のネタすら引き出せないくらい緊張するから。

324 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 15:45:52.09 ID:qF4K2FXm0.net
入れたら緊張もなくなるし、仲も一気に深まるよ

325 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 16:58:46.70 ID:VfCOIWuC0.net
関わりたくないから撮らなかっただけが正解。

326 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 17:45:20.52 ID:LmI/aexp0.net
>>322 >>323
ナカーマ
大型イベントだと気配を殺して進路変えるよなwww

327 :315:2015/03/22(日) 18:30:43.16 ID:mo+VemFDO.net
なるほど。知らないキャラだっただけ、または普通に私だけには興味がない、のどっちかなんですね。

328 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 19:38:23.17 ID:74o4PHU40.net
この話の流れで安直にそういう結論に至るようなめんどくさいヤツを
避けたくなる気持ちはわかる

329 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 20:22:01.18 ID:BHP+F0wR0.net
おっきなイベントで、同じキャラが多いはやりのコスしてると、知り合いかどうかわからずに中途半端な態度になることはある。

正直そっちからこえかけてくれって思いはあるな

330 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 22:14:08.80 ID:pYnQQuTj0.net
お前らイベントの時とか名刺とか渡してるの

331 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 23:07:27.02 ID:bJYdfS6P0.net
>>330
渡してますよ。
名刺を持ってきてないレイヤーさんに渡すと、写真の受け渡しのために向こうから連絡してきてくれるし。

332 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 23:22:50.30 ID:/4W+P7OI0.net
>>330
渡してる。その為に行ってる様なもんだし。
>>331の言う通り、丁寧に連絡くれると本当に助かるし。

>>330は何が気になってるの?

333 :C.N.:名無したん:2015/03/22(日) 23:50:36.48 ID:pYnQQuTj0.net
深い意味はないけど、渡したほう写真の受け渡しスムーズに行くかと思って。
レイヤーさんの名刺はどういうのかイメージつくけど、カメコの名刺ってイメージつかんなぁ・・・。

334 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 00:13:56.78 ID:MdmicHsC0.net
>>333
写真の受け渡しは>>331でも書きましたけど、スムーズにできますよ。
名刺のデザインは俺の場合、使ってるカメラの写真と好きなキャラの絵を載せてます。

335 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 08:44:05.51 ID:+8fYzlUj0.net
コミケ系は渡せないなぁ。地方イベント系は渡すなぁ

336 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 11:33:21.22 ID:t8sCGmLH0.net
ペダルの撮影依頼か
あんまり乗り気しないな・・・

337 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 11:35:54.35 ID:0fCErNjd0.net
>>336
絶対に行きたくないな…
ロケだったら余計に嫌だ。
ちゃんとご馳走してもらってこいよ!w

338 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 12:01:24.50 ID:+8fYzlUj0.net
その手系の中ではスパッツでお尻ライン鑑賞出来るからペダルはまだいいかな。って思おう

339 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 12:25:27.16 ID:t8sCGmLH0.net
>>337
屋外イベントでの撮影なんだよな
ユニフォームじゃなくて制服っぽいし

340 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 15:06:24.60 ID:NZsEne0f0.net
ペダルは100%断ってる

341 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 18:48:43.71 ID:RaP79nqQ0.net
男装のスポーツ系って一番撮りたくないかな
スポーツ系のコスって全然服装に華やかさ無いしつまらない
しかもチビ、デブのレイヤーが男装やると確実に大事故
チビ、デブに限って長身イケメンキャラやろうとするから困る
しかも男装でロケとか過酷すぎる
魅力があるキャラが出てくる作品=コスプレとして魅力ある、コスプレ映えする
…ってことには必ずしもならないから

342 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 19:01:14.40 ID:b8N6ZpDX0.net
バーターでエロエロ頼むチャンスですよ?

343 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 19:36:51.83 ID:iKPNTQPt0.net
黒子よりかはマシ程度 一番最悪は最近は無いけど忍たま
あんな格好して楽しいのかレイヤーは

344 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 19:48:55.85 ID:UpQETwQF0.net
男装で一番マシなのって何だろうな
ヘタリアサイコパスあたりは併せに女キャラ混じることもあるからまだいいっちゃいい

345 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 19:49:36.22 ID:+8fYzlUj0.net
有名どころ縛りでいうならゾンゼロ。

346 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 20:26:48.85 ID:SksRtr2X0.net
>>345
八咫烏の次男三男は男装には見えないけどねw

347 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 20:32:33.38 ID:Md+1avt90.net
オトコのコはメイド服がお好き!?

348 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 20:40:44.11 ID:0fCErNjd0.net
黒執事なら男装でも華やかだよね。
ただし、イケメンに(ry

349 :C.N.:名無したん:2015/03/23(月) 23:40:15.92 ID:yWAbGYF10.net
断ったら何の反応も無しかよ・・・

350 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 00:04:42.06 ID:T8186O430.net
>>349
断るからだろ
何様だよ、せっかく声をかけてもらってるのにえらそうに

351 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 00:23:19.19 ID:jr9hMGG90.net
まぁ「男装は断る(キリッ」とか下心丸出しにしてたら切られるのが普通だわな。

352 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 00:44:19.38 ID:Xtbp8OFv0.net
>>350
さすがにイベント代、交通費を自腹で払って
男装を撮りに行くほど人が出来てないわ

353 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 00:47:27.05 ID:ken2SIOp0.net
>>352
それは普通なら丁重にお断りするわな

354 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 01:04:03.97 ID:4QVuk/Uf0.net
>>342
ストレートにエロ撮るからいい

355 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 11:09:30.26 ID:9q8XxXAu0.net
「男装は断る」というと叩かれるから「知らない作品は断る」といえばいい。
最近は艦これとアイドルモノしか知らないということにしとけばいい。

356 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 13:30:23.25 ID:4MEny4OW0.net
機材はAPS-Cのカメラと17-50ミリ F2.8と50ミリF1.4しか持ってないけど、いわゆる『卒業写真』を
依頼されたらどうしますか?

俺は結局依頼を受けてがんばって撮ったけど、機材の限界はあるし腕も正直『卒業写真』を撮るには
達してないと思うけど、それを説明したうえでお願いされたから撮影しました。
みなさんはどうしますか?いつまでも記念に取って置く写真というかデータだから、フルサイズのカメラに
85ミリのF1.4を持っている腕のしっかりしたカメラマンを探して撮ってもらうように言いますか?

本人は満足してくれたけど、大学やコス卒業記念やらその時の自分の身体の記念としての写真だから
俺のしょぼい機材で撮ったことに申し訳なさを感じてます。

357 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 13:36:11.85 ID:qhjWd2Mb0.net
かしこまった写真なんか後から見直さないから適当に絞ってとっとけばいいええよ

358 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 14:05:27.88 ID:a58fAxLm0.net
>>356
他に適応者が居なかったんだよ
選択肢として貴方が写真撮るor写真撮らないだったと思えば良い

359 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 14:08:53.09 ID:v98mG51W0.net
>>356
それは機材ではなくて、あなたという人に依頼をしたかったんでしょう。
正直羨ましいですよ。

360 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 14:10:58.00 ID:qhz3mo2G0.net
>>356
機材も大切かも知れないけど、撮影者の人柄も重要でしょ。
記念になる写真を嫌いな人間に撮られたいとは誰も思わないだろうし。

361 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 14:14:56.50 ID:k9d04A5L0.net
>>356
開放のふんわり感より適当に絞って撮るシチュエーションだから機材は充分だと思うよ

362 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 16:48:40.34 ID:nx/jXkF00.net
むしろそういう写真をバカの一つ覚えで開放で撮るほうがどうかしてる

363 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 17:30:50.33 ID:xL0n2Htv0.net
そして、レタッチして雰囲気写真にしちゃうわけだな…


(絶対やりたくなるわ…俺みたいのがいるから、>>356は選ばれたんだと思う)

364 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 19:03:17.86 ID:w4t5r6Gn0.net
乃木坂って人、フリーターかなにか?

365 :C.N.:名無したん:2015/03/24(火) 19:12:55.04 ID:JFockcVC0.net
>>363
お前女友達いないだろ

366 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 01:41:18.11 ID:W8ne1v1v0.net
>>365
は?女友達とかw
そもそも、友達がいない
被写体とカメラマンとしての「知り合い」って感じでしかないな…

367 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 17:50:38.09 ID:DOuXAnDp0.net
まーた折角レタッチした写真に
クソ文字合成しやがって
さらに解像度落としてクソ写真にしやがった
文字だのハートだの入れてーんなら最初から言え

368 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 18:38:54.29 ID:63fRG9mb0.net
色覚異常か?と思うほど変な色合いに加工されることもある

369 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 19:28:15.53 ID:0LV2d5W70.net
モニタ調整を知らない人も多い

370 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 19:46:03.67 ID:FNkNOMMM0.net
4色覚持ってる女もある程度いるらしいからな
色盲とは逆であってもそいつらの好む色合いは
通常人のそれとはセンスが異なるだろう

371 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 21:02:50.90 ID:5+SpwIyS0.net
>>367
自分で写真をアップできるとこを用意したほうがいい

372 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 21:03:21.04 ID:5+SpwIyS0.net
>>369
調整できるモニタをもってないだろ

373 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 21:59:01.22 ID:lR14QQH+0.net
>>367
そんなことで怒ってるとキリないぞ
本人の好きな加工させてやるしかない
自分の現像した写真を自分の管理してるところで公開すればいい
ちゃんと見る目がある人はちゃんと評価してくれるはず

374 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 22:06:09.58 ID:+4S5lWRO0.net
>>367
コス写はポトレとは違うんだから、加工される事は承知の上でじゃないと、一々反応してたらキリがないですよ。
俺は加工などはレイヤーさんのご自由にって渡してます。

375 :C.N.:名無したん:2015/03/25(水) 23:36:47.23 ID:fAccCnoW0.net
別に加工されるのはいいんだけど、データ全部そのまま渡した時、かなり白飛びしてる失敗写真をさらに明るくしてアップしてた時には驚いた。

376 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 01:56:03.72 ID:HlMXHhWbO.net
データが消えるほどの白飛び写真=透明感があって美しい写真
明らかにアンダー過ぎだろうという黒潰れ写真=カッコいい雰囲気写真

377 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 02:19:10.40 ID:ISNfMTOg0.net
激しくハレーションしてる写真とか、柔らかい写真って言うよな

378 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 02:28:27.36 ID:wr+Zw93L0.net
逆光でフレアやハレ出て喜ばれるのはこの業界だけ
俺はキャノ使いだがわざと旧24mmとか撒き餌で撮ってるよ
最近のレンズがどれだけ性能いいか良く解るわ

379 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 02:34:44.11 ID:dRkVZBeF0.net
コントラスト上げまくりのシャープネスパッキパキが好きなレイヤーもいるし、好みが極端な気がする

380 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 15:08:31.00 ID:t7USf/Ea0.net
>>378
カメラ雑誌とかのポトレ見ると、そういうのはむしろ一般の方が好まれてるように見える

381 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 20:32:16.42 ID:Rb9tZUXo0.net
色もコントラストも露出も極端じゃないとレイヤーはポトレっぽく感じてしまうからだろうな
もう色々と麻痺してるよ

382 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 20:40:06.61 ID:HRvFM35a0.net
自分じゃないキャラクラーになりきった写真がほしいんだろうから、現実味のあるポトレよりある種幻想的な写真がいいんだろう。

383 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 22:51:58.93 ID:E7cK4fJD0.net
>>378
普通の人が読む雑誌も目を通した方がいいよ

384 :C.N.:名無したん:2015/03/26(木) 23:45:05.98 ID:JGWy4TiX0.net
彩度、コントラスト、露出、それぞれが極端なやつが好きなのは分かるんだけど、それこそ造形を頑張ったコスなら、
ポトレみたいな色合いこそ、造形が活きると思うんだよね。
現実味のない写真って、加工とかでも誤魔化しやすいわけだしさ。
なんか勿体無い写真が多い気がするよ。
結局、そんな写真だとブスでも綺麗に見せれるわけで、折角、元が良くても台無しな感じするんだけどな

385 :C.N.:名無したん:2015/03/27(金) 00:09:04.18 ID:70fDQNrg0.net
なに言ってるの、この人…

386 :C.N.:名無したん:2015/03/27(金) 00:53:23.72 ID:K0kbT5oI0.net
>>385
他のスレでも同じレスして、なにやってるの?この人…

387 :C.N.:名無したん:2015/03/27(金) 00:53:47.16 ID:T5nIbFMr0.net
こんな無駄なこと考えるやつは間違いなくハゲてる
他人のことなんかどうでもいいでしょーに

388 :C.N.:名無したん:2015/03/27(金) 01:28:33.37 ID:EbMJHGHP0.net
バッキバキ写真は顔の彫深く見えるし塗り絵レタッチしても加工厨pgrされないから好むレイヤーは多い

389 :C.N.:名無したん:2015/03/28(土) 12:02:05.86 ID:01QJ7Ue50.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

022i▲t/d12/8044saki.jpg
▲をt.neに変換

390 :C.N.:名無したん:2015/03/29(日) 22:03:25.37 ID:bGBq8qUn0.net
https://twitter.com/p_cos4/status/582143813038166016

馬鹿発見w

391 :C.N.:名無したん:2015/03/29(日) 22:59:41.78 ID:bGBq8qUn0.net
675 :(`・ω・´)シャシーン:2015/03/29(日) 22:26:13.42 ID:ExDDPgxW
なのにストフェスではこの衣装でした〜〜
https://twitter.com/p_cos4/status/580736231228624896

392 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 03:43:11.31 ID:dv5zCZJn0.net
何がどうバカなのか、イマイチよく分からないんだけど…
話題になってる島風みたいな写真でもないし、何を叩きたいの?

393 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 07:48:05.20 ID:l0dOl8Zd0.net
レイヤー同士ですら、撮り合いという利害の絡んだ関係でないと撮られないつまらない男装を依頼しないでほしい

女カメコだからって男装撮りたいわけじゃない
誰も撮りたがらないような物を喜んで撮ってくれる便利屋さんじゃないんだよ
1日三着全部面白みの無い男装を頼まれた時はお断りした
スタジオ代負担はできないというしさ…

394 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 13:00:12.47 ID:C2u/Fyxd0.net
>>393
女カメコだって、レイヤー同様に「かわいい女の子」大好きなわけだし、撮りたいわけだろ?
むしろ、そこはレイヤー側も下心ありそうな男のカメコ使うべきだろw
相当、中の人と親しくてスタジオ代出してくれて…とか揃えば、まあ1日でも付き合わない事もないけど、
ハイキュー、弱ペダ、忍たま、みたいな感じだったら交通費出してもらっても嫌だけどw

395 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 14:21:40.76 ID:skyf0VFfO.net
芸能人に例えちゃうけど例えば
相手がガッキーなら一緒にいるだけで嬉しいからハゲズラ変なオジサンメイクでもスタジオ代まで出してでも撮りたいけど
野村嫁や落合嫁ならヌードでも謝礼金を貰えるとしても休みを潰してまで撮りたくない
AKBとかなら女装なら撮りたいし衣装次第ではスタジオ代とか持ってもいいけど乱たまとかなら勘弁して
こんな感じで俺は人によって違うんだけどな
好きな相手なら男装ウェルカムよ

396 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 16:01:41.04 ID:XS73+Q/Z0.net
アフターで話し聞いた感じだと、女カメコも大変そうだね
男のカメコが撮りたがらないような余り物を
友達なんだからただで撮りに来てくれるよね?とか、
メンバーの一人として、スタジオ代払うのは当たり前、みたいなノリで
自腹、もしくは割り勘要員兼任で呼びつけられる

397 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 20:29:16.48 ID:eMU+/rl50.net
>>396
女カメコだけどこれはガチ
同性だから打ち解けやすいのはわかるけど男カメコ以上にパシリ要員にされる

398 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 21:01:56.10 ID:N8K6fO/wq
一月前くらいに撮った子達がものすごくくさくて大変やったわ。

399 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 21:43:59.05 ID:C2u/Fyxd0.net
>>397
同じ女なんだから、女でコスプレしてる時の苦労とか分かるでしょ?

みたいな、なんか都合の良い思考してそうだな。レイヤーは本当、色々と頭おかしいな…

400 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 22:46:25.00 ID:+jJvwIit0.net
与えた恩は忘れないけど、受けた恩はすぐ忘れる

401 :C.N.:名無したん:2015/03/30(月) 22:52:30.36 ID:XS73+Q/Z0.net
そもそも恩など感じてない人も多いわな

>>397
たくさん撮ってる女の子のカメコは、大体似たような状況に、ひんぱんに遭遇してるみたいね

402 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 00:23:08.71 ID:gdFtIaVD0.net
女だからホモを撮るのが上手いだろwwwwww


…マジでそう思ってるンだよな
なんなの一体

403 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 01:38:02.63 ID:XWH+2vRI0.net
純粋に写真を撮りたくても男ってだけで基本的には警戒されるから女になりてーとか思ってたけど、女性カメラさんは女性カメラさんなりに苦労はあんのね。

まあしかし、自分のことしか考えてない人が本当に多いなとは思うよTwitterとか見てても・・・

404 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 03:30:57.49 ID:k0bUMs5d0.net
男のカメコは内心では、何を考えてるのか分からんやつは多いし下心なり、露出個撮へのステップとして…
とか、色々あるみたいだけど、女カメコはキャラ愛に満ちてるか、純粋に作品撮りとして活動してるって印象なんだよな。
「純粋に作品撮り=どんなコスでも真面目に撮る」みたいな勘違いレイヤーが多そう。

まあ、「大切にすべきカメコ」でも、慣れてきたら「都合の良いカメコ」と勘違いしだすレイヤーが多いってのもTwitterとか見てると思う。
失ってみて初めて気付く。ってやつなんだろうな

405 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 04:56:13.23 ID:bl4jaOOw0.net
母親が息子にはやたら甘いけど娘には厳しいっていうのと同じだろうか
女は同姓には厳しいし、お互いに遠慮をしないってことかな

406 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 07:41:12.30 ID:w5MsXg4c0.net
男カメコ「女の子キャラの写真だけ撮れればいいんだそれ以上は求めないんだ」
女レイヤー「男装キャラの写真だけ撮ってくれればいいんだそれ以上は求めないんだ」

一見似てるけど、上はギブアンドテクが成立しうるけど、下はほぼレイヤーの一方的な要求なんだよね

407 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 08:15:57.07 ID:Z7a87UXjO.net
女性カメコには
スポーツ系の制服放課後設定で軽くBLわちゃわちゃ
を専門に撮影してもらいたい
黒バス、弱ペダ、エース、フリー、ハイキューあたり

408 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 08:49:18.35 ID:zbjeU+xlT
>>364

リストラされてなければ正社員のはず。

単にサボりなだけでは?

既にリストラされてたら知らんけど。

409 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 08:52:18.20 ID:XWH+2vRI0.net
当然女性のアニオタだからといってBLが好きだというわけでも無いからそれもちょっとな。
普通にラブライブやアイマスみたいなジャンルが好きな人もいるし、中二っぽいバトル物が好きな人だってたくさんいるわけで。

410 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 12:40:13.58 ID:w5MsXg4c0.net
普段から男装多い人だけど、女装撮らしてとか言うと断ってあげくツイッターで
「なんで最初から女装撮らせてやらなきゃならないんだ」とか書いてたヤツが
「楽しみに男装合わせなんですが撮影してくださる方切実に探しています」
とかツイッターで書いてるの見た時はザマーミロと思った

逆にたまたまTFTで5分10分、下の公園で時間さいてくれただけの縁でも
お困りならと1日男装撮影付き合った事もあるし

411 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 14:23:03.06 ID:VfA7S2700.net
>>410
中途半端にボランティア精神出して
男装なんか撮るから駄目なんだよ
嫌なら最初から撮らないほうがいい

412 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 14:54:36.63 ID:v9SNkDQS0.net
>>407
女の考える理想の男子学生の放課後ってやつな
リアルな男子学生の放課後風景教えてやりてえよw

413 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 15:58:08.91 ID:w5MsXg4c0.net
>>411
ビジネスライクな付き合いできてうらやましい
要件の無い、何月何日あいてませんか?.
ってメール来るだけでもう嫌な気分になる

414 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 16:00:52.98 ID:CPV9t1Pj0.net
>>413
そういう場合、こちらも空いているかどうかは回答せずに
「何をする予定ですか?」と返して興味ないジャンルなら
「あ〜、その日予定あるんですよね〜」と逃げればいい

415 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 16:59:07.40 ID:AlaTquBW0.net
俺の場合は「保留の予定があるんですが一応、もう少し詳しいことを」と聞いてみる
断る時の予防線を張れるし、この後に別口で良い撮影が入っても言い訳ができるww
大型のサブカメとか男装ばかりとか男レイヤー多めとか女装男子居るなら即断る

416 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 19:06:10.36 ID:P3w5da1+0.net
>>414
俺はストレートに
「女の子なら撮るよ」
って言う

417 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 19:23:51.94 ID:t28V9UJB0.net
たなくまとたつって、あの二人は兄弟かなにか?

418 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 21:17:38.00 ID:bl4jaOOw0.net
撮影依頼無さ過ぎて自分からレイヤー誘って撮るようになったが
悪くないというかけっこう充実している
当然自分が撮りたいレイヤーしか誘わないのでブスやデブは撮らないですむし
男装も撮る必要も無い
基本個撮なので集中して撮れる
スタジオ代は少し自分が多めに負担してるが撮りたい人撮れるから不満無い

419 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 21:31:25.48 ID:J5zmI8ae0.net
可愛いレイヤーばかりから撮影依頼来るし半分以上はスタジオ代出してくれてるから不満は無い

420 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 21:34:17.06 ID:bl4jaOOw0.net
>>419
へ〜、それが一番ベストだし良かったね
撮影が上手くてコミュ力もあるんだろうね
素直に羨ましいよ

421 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 21:41:09.52 ID:Q3+VZLpQ0.net
>>407の言いたいことはよくわかる。
でも、女カメコって趣味嗜好が男性寄りな人が多い気がする。ソースは自分。
400の挙げた中だとハイキューだけわかる。でもあんまり撮りたくないな。
ユニフォームわちゃわちゃ系より、そに子の方が断然好きだ。

ただ、男性カメコと違うところは男性レイヤーも普通に撮るところかな。
男性カメコは男性レイヤーを毛嫌いする人多いよね。
男キャラは男性がやった方がしっくりくると思うんだけど。サイコパスとか。

422 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 22:01:56.17 ID:QLRjOznM0.net
女カメコが男レイヤー撮影してるの見ると、他でやれよって思う。

423 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 23:02:48.40 ID:k0bUMs5d0.net
>>422
それは、どういう意味で?

424 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 23:47:08.45 ID:QLRjOznM0.net
>>423
性的な意味で

425 :C.N.:名無したん:2015/03/31(火) 23:52:24.56 ID:Bu6vkQJ10.net
性的ってか、いちゃいちゃに対するただの嫉妬じゃん

426 :C.N.:名無したん:2015/04/01(水) 02:15:21.99 ID:6fmGAiM70.net
いちゃいちゃなんかしてるか?w
それを言ったら、女カメコから見ても「デレデレしてる男カメコと、女レイヤーは他所でやれ」になるだろw

女レイヤーとか女カメコは、基本的にそういうのは割り切ってる感じするけどな。
あくまで「男として魅力はない。そのコスしてるから撮ってるだけで、勘違いすんな」ってスタンスかと思うんだけど…

女レイヤーでも撮影行くと、そういう勘違いしてそうな感じがするとウザい。
何も言ってないのに、「アフターできなくて、すみません」とか言われると、は?って感じする

427 :C.N.:名無したん:2015/04/01(水) 10:01:26.00 ID:KJqADPK30.net
男装女は女装男と同じくらい撮りにくい
宝塚ばりに似合ってる人もいるけどらそんなのごく一部。
自称男の娘の大半がただのイカツイ男なのと一緒。

428 :C.N.:名無したん:2015/04/01(水) 22:49:13.44 ID:ScG/FAJe0.net
ジョジョとかだと男装女の方が線が細くて似合う気がする。

男女カメコの違いでひとつ思い出したが、男性カメコはレイヤーの衣装に気が回らない人が多い?
イベントで人気レイヤーさんが撮影されているのを見たら、セーラーの襟がめくれていた。
通りすがりの私が気がついたくらいだから、結構目立つと思う。
囲みではなく並びだったから誰かが気づくだろうと思って、会場をぐるっと回って戻ってきたけどそのままだったので、
結局私が声をかけた。
せっかく良い機材で撮ってるんだから、衣装も整えてあげてほしいな。
(触れるのはマナ―違反だろうから、指摘だけでも)

429 :C.N.:名無したん:2015/04/01(水) 23:47:41.44 ID:taeHh/jd0.net
5部以降なら女の子がやる男装でもいいよ。
それより前、特に1〜3部あたりなんか本来ガタイよすぎるくらいのキャラ達なんだから女がやると滑稽でしかない

430 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 01:10:35.02 ID:lvOf+cqY0.net
>>428
そこじゃないとこに夢中だから気付かないか、コミュ障とか…

431 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 12:04:30.85 ID:A4XUgzun0.net
襟がめくれても気が付かないなら他のところがめくれても気が付かないかなと思ってる

432 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 12:34:59.54 ID:pqLR3HPH0.net
ランジェリー撮影1時間2kは高いですか?
女の子ランクは普通

433 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 12:41:32.49 ID:EpAKglLa0.net
安い

434 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 12:54:46.47 ID:0SSfeUJF0.net
>>432
高いよwwwww
いっつも普通にスタジオ代も折半で丸一日撮ってるわ
金出すとしたら撮りたい下着を買ってあげるくらい

435 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 13:05:30.86 ID:tgsfYQrc0.net
つてなしがバイト的に雇うなら安い
ROM用とかなら場代あちらもちも普通

立場や経緯がいろいろあるからそこだけで決めにくい
俺は恵まれてるんだ自慢とかが入る場合もあるし

436 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 17:27:44.27 ID:0L/7z3Kl0.net
いくつかある本音スレの中で一番まともに機能してて良いなこのスレ

437 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 17:53:39.83 ID:WOWTiwPC0.net
>>432
自分が
デブスのオバちゃんカメラマンから依頼されて
フンドシ一枚のエロ・モデルを個人撮影させてくれと言われたらどうか。

時給二千円。

たかい?やすい?

438 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 18:01:39.98 ID:T8c+j8M6O.net
依頼されて学園もののあわせ撮りにいったら男レイヤー(男子キャラなのが救い)何人も混ざってて萎えた。当日までメンバー教えてくれなかったのはそのせいか。

439 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 18:08:18.66 ID:T8c+j8M6O.net
しかもそのうちの一人がフルサイズカメラもちで
案の定おれはあわせだけで使われて美味しいグループ撮りはみなそちらに取られてたからホント萎える。
女子グループを撮ろうとすると必ず男レイヤー入ってくるしで
終了したら即効で帰宅したよ。。
そんな女子レイヤーは2年ぐらいの付き合いだったので安心してたら酷い仕打ちや。。

440 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 18:17:33.80 ID:me2fxbOk0.net
ええ話や・・・

441 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 18:24:30.80 ID:ymH942b20.net
>>439
レイヤー界じゃ、カメラマンなんてその程度の賤民扱いだよ。
主役はあくまでレイヤーなんだから。

442 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 18:27:14.92 ID:EpAKglLa0.net
安い と、さっき書いたけど…
最低何時間から かによるよね。
マターリされちゃって5時間とか経過、または『撮るのに時間かけたい』とかだったら諭吉クラスだから。
結局トータルだと「高い」かも?

443 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 19:14:34.59 ID:O/fkTjb+0.net
男キャラのいる合わせはそういうリスクがあるのか

444 :C.N.:名無したん:2015/04/02(木) 21:14:01.90 ID:tafS6ttE0.net
メンバーがはっきりしない撮影はお断りしてたら、その辺ちゃんと教えてくれるレイヤーだけ残るよ

445 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 02:05:26.50 ID:PQA6mSLy0.net
レイヤーってわがままだな。
可愛い子だしパンチラや胸チラくらい撮らしてくれるから我慢していたけどもう無理。
撮らしてくれる可愛くて若い子見つかったし、その子はわがまま言わないから放流決定。
だれか釣ってやってくれ。

446 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 05:20:14.80 ID:6k/FvlGV0.net
>>445
わがままでも良い様な態度なり、対応してたんじゃ?
ちゃんと放流前に癖は直して頂きたい!w

447 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 07:33:23.53 ID:3B36kZXZ0.net
>>445
そのまま、宇治川・淀川といって、無事に大阪港まで流れていって欲しいわw
(誰も釣りたくないという意味)

えーとさぁ、話は変わるが
ちょくちょくレスで出てるケド、地雷併せの共通点って何が挙げられる?
こういう併せは絶対引き受けるな みたいな。

448 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 08:33:45.98 ID:6k/FvlGV0.net
>>447
先に君が「○○とかは撮りたくない」という前提部分を出さねば話が進まんのでは?

何を負担しても良いのか、男でも撮るのか、男装でもいいのか、などなど
人によってアタリとハズレは違うし

449 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 11:12:54.21 ID:HKGRE17I0.net
ある日、同居している14歳になる姪っ子の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。30歳過ぎて独身だということだけで血の繋がった実の兄の娘の下着を盗んだだろうと実の弟である私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。兄弟なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ30過ぎて独身だというだけで実の弟である私が 一方的にかつ疑われたのです。
とても心外で悲しいことです。やりきれない気分で一杯です。確かに盗んだのは私でした。しかし

450 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 13:14:22.05 ID:7a/A3GuS0.net
>>449
30歳過ぎて独身とか犯罪予備軍だからな
起きるべくしておきた当たり前の出来事

451 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 14:22:08.23 ID:wwz+d58/0.net
すまホ

452 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 17:49:19.78 ID:Lljztyc3q
>>432
高い。
相場的に場所代別で1h/10,000円フルヌードモデルが調達出来る。
それなら個人対象のヌード撮影会に行く方がいいですよ。

453 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 16:39:32.44 ID:Hz2D8uj90.net
また懐かしいコピペに・・・・w

454 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 16:50:41.28 ID:6OKsaI+Z0.net
カメコを必要以上に嫌うカメコは変な奴多い

455 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 17:19:30.90 ID:l52vxJjA0.net
というか特定の何かを極端に嫌う姿勢を隠さない人って大体おかしいでしょ

456 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 17:24:54.99 ID:p5uw6lp40.net
確かにどんなジャンルでもアンチと呼ばれる人種にまともな奴はいないな。

457 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 20:51:24.29 ID:wbklTAZj0.net
>>438
詳しい事書かない併せなんてほとんど地雷だよ
カメコ見つからないからコイツだまして撮らせたろってこと
そこまで行くと完全に詐欺と同じだな
ご苦労様だったな
同情するよ
逆に詳しい事書いてる併せはレイヤーの本気度は高いのかも

>>445
レイヤーの方が撮らせてやってるって気分になったら終わり
カメコの方が撮ってやってるって気分になっても終わり
そう思ってる奴らは大体態度悪いしわがまま

458 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 21:18:02.18 ID:89mSIcB40.net
>>457
  >>438
    確かに、酷いの有るからな
    女装予定だったのが、当日行ったら、衣装が傷んでたから、男装にしましたとか

    詳しく書いてる人は、本気度は高い


  >>445
    確かに、撮らせてあげてるとか、なったら、いつの間にか撮影していた関係が終わった    

459 :C.N.:名無したん:2015/04/03(金) 23:13:04.29 ID:rlrFmeMl0.net
http://imgur.com/xoQfHMo.jpg
http://imgur.com/jVkHvJg.jpg
http://imgur.com/Aj2do8L.jpg
http://imgur.com/ViuJpMh.jpg
こんな感じでちょいエロ撮らせてくれるレイヤーさんいないかなできれば都内で、、、

460 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 00:20:08.59 ID:+uqzx2G90.net
>>457
>レイヤーの方が撮らせてやってるって気分になったら終わり
それ本当に痛感する…
実績まだまだだから余計にそういうふうなのを感じる時ある

しかし今更だけどこの世界ってなんて言うか世知辛いね
はじめは撮影出来て楽しかったっていう気持ちもいろいろな駆け引きに巻き込まれたり
簡単に使い捨てされたりでどんどん荒んでいく
ただ上手くなるにはある程度付き合いもしないといけないだけに
乗り越えないといけないところなんだろうけど

461 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 00:24:49.18 ID:as1YBfdtO.net
>>460
で振り出し(野良)に戻る

462 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 01:03:58.69 ID:txnFi+wJ0.net
>>460
気の合う人とだけ付き合うとか
レイヤーからの撮影依頼受けるだけでなく
撮りたい人いたらこっちから誘いに行く方がストレス無くていい場合もある

463 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 01:28:15.36 ID:21FY/Jgf0.net
自分も色々な面倒事があったよ
それで最近初心に戻ろうと野良やったんだけど、専属で連れ回されてるときより楽しい
義務感で撮るようになったら辞め時だね

464 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 01:40:16.24 ID:8oRTbNLG0.net
俺は、いっとき仕事を理由に2カ月位全部断ってた事あったんだけど、今のイベントが
いいレイヤーはほとんどスタジオだし、行列は長いし撮影時間も長いし並んでるのが
楽しくなさ過ぎて、今のイベントは合わないなって思った

イベント専属とか言うイミフなものはわからんけど、野良イベントかスタジオかしか選択肢ないから

465 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 01:51:52.10 ID:MXTHc5so0.net
あまり参考にならないかもしれないが、親しいレイヤーは常に4〜5人以上キープしておけば、1人に切られた時のダメージは少なく済むよ
逆に、俺にはもうこの子しかいないって状況は結構ヤバいかも
あと、レイヤーに期待しすぎないこと、あくまでギブアンドテイクの関係だと常に考えていればいいんじゃないかな

466 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 02:05:13.07 ID:DLhYbVtZ0.net
>>464
俺はロケかイベントが好きだわ
スタジオが一番つまらんかった

467 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 02:11:57.42 ID:8oRTbNLG0.net
イベントが楽しいってのは、カメコの最重要適正だと思う
30分とか待たされてるともう行きたくないと思う
実際イベント行く位なら家でアニメみてた方が楽しいし、
どうせなら免許でも取ろうかと思うけど免許取れるほど
予定ない日が多くないのがネック

468 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 02:30:27.82 ID:+uqzx2G90.net
>>465逆に、俺にはもうこの子しかいないって状況は結構ヤバいかも
俺それに近くなってやばかったわ…思い入れちゃうのはダメだよなあ
お互い最初期に出会ったから初めは撮影してくれてありがとうございますだったのが、
だんだん撮らせてやっているんだよみたいな態度に変わってしまったのは悲しかったなあ。
まあ、少しやれば自分なんかよりいいカメラマン見つけてるからそうなっちゃうんだよな…

469 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 03:13:41.52 ID:YUF1DCu20.net
>>23
実際、それにしたらめっちゃ捗ってる

470 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 03:49:25.98 ID:YvLb3voM0.net
>>467
イベントが楽しいカメコなんてほとんどいないだろ
ほとんどのカメコはスタジオ行ってんだから

471 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 06:05:46.23 ID:nAKc/JBl0.net
イベント楽しいお
スタジオも良いけど新しいレイヤーさんと交流するの好き

472 :C.N.:名無したん:2015/04/04(土) 08:34:48.96 ID:txnFi+wJ0.net
イベントも場所による
そこでしか撮れない様な風景があれば楽しいけど
都内のイベントはほとんどクソだね
逆にスタジオは選び放題でいいが

473 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 08:23:34.54 ID:ZbnAhZCu0.net
>>467

免許あると便利だよ。
電車だと持てる機材が限られるから現場で「アレも持ってくれば良かった」と後悔することあるし。

都内のスタジオがメインなら交通や機材で不便に感じるコトはないと思うけど選択肢は多い方が良いと思う。

教習所なら仕事帰りでも行けるから検討してみてほしい。

474 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 08:36:08.85 ID:H8/+qvfG0.net
カメラのことから離れちゃうけど、免許あると車持ってなくてもいろいろ助かること多いしね。身分証として。
まぁ、今は住基カードとかでも結構行けるのかもしれないけど。

475 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 09:31:59.46 ID:UXtb3hMc0.net
先月車で撮影行く時に、途中でマフラー落ちたw
道端で修理して、なんとか一時間の遅刻で済んだけど。
簡単に修理できる車で良かった。

その次の撮影に電車で行ったら、機材の重さで死にかけた…
地下駅なのになんでエスカレーターもエレベーターもないんだよw

476 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 09:57:13.30 ID:G/BdZtij0.net
また荒れる話題

477 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 12:24:06.86 ID:dEI3jqtF0.net
都内でも基本クルマで行くから、駐車場代が当然かかるわけよ
更に割り勘払って、クソ男装だのジャージだのを撮りに行きたくないのよね

478 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 21:18:04.60 ID:JivB1eLV0.net
>>477
オネェ言葉だと、特定されるぞw
痛い日記ばっか書いてないで、
放置してFOしようとしてるクソ男装ジャージ大型併せの件にケリ付けてこいやww

479 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 23:35:56.70 ID:2wxJIvZY0.net
車は三脚、アンブレラ、ライトボックス、レフ板それぞれ数台積みっぱ
これらの機材をいつも電車で持って来る人ってすげえわ

480 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 23:42:13.52 ID:YdM46DC90.net
>>479
車は本当に好きか、金に余裕が無いと都内だと維持がキツイ。
撮影行くにしても、レイヤーを乗せるとか度外視して、純粋に自分の為だけに所有してるとかじゃないとなぁ…

そんな俺はレイヤーよりもデカイサイズのキャリーでよく撮影行ってるよw
撮影終わった頃には、アフターとかいいから、終バス前に帰りたいとしか思ってない

481 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 23:43:38.20 ID:hFlYrobb0.net
そのうち腰痛めるんじゃないかと思いながら機材担いでる

482 :C.N.:名無したん:2015/04/05(日) 23:55:50.55 ID:uK8T1Ybv0.net
俺も電車が多いから、金額よりも持ち運びが出来るかどうかが基準で機材買うようになったwww

483 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 00:09:07.28 ID:N9SJOquV0.net
レイヤーは褒め倒すに限る

484 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 00:25:51.10 ID:F82ZxBRI0.net
俺は、衣装やウイッグも持参するので電車だと本当に荷物がきつい・・・orz

485 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 00:27:34.49 ID:feNU51Ky0.net
においかぐの?

486 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 04:43:35.70 ID:UQBQntm00.net
かぐでしょうなぁ。 オレでもそうするだろう… 普通はかかがいの??

487 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 04:44:44.07 ID:UQBQntm00.net

すまん、ウッカリ興奮した。

488 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 06:54:08.65 ID:r03z+Pxo0.net
久しぶりに、安定した気持ち悪さにビックリしたわ…

489 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 07:26:40.39 ID:uVqLcvWB0.net
衣装の匂いとかかぐのは最初の頃だけ。
今ではなるべく洗濯しやすい物を選んで買ってる。
使い捨てできるほどの金はないから衣装は手洗い&アイロン。
消臭スプレーでごまかすのはスタジオ撮影なら2回までかなぁ。

490 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 08:22:36.71 ID:68pr0E+80.net
過激な衣装着せたい場合は、事前に確認とるのではなく、撮影直前に無理にお願いする方が成功率高い

しかしながら、その後の関係が崩れやすいので、切ってもいいレイヤーにお願いスレ方がいい

491 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 10:29:07.12 ID:E6CtBRNy0.net
>>490
セックスと同じだな

何もしないよって!いって付き合わせて
夜になったらその場の雰囲気で押して
なし崩し的にやってしまうのに似てる

492 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 12:25:09.53 ID:feNU51Ky0.net
しかし語っているのは童貞

493 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 17:02:17.75 ID:r03z+Pxo0.net
なし崩し的にとか無いわw
先に宣言しとく方がスムーズでいいと思うし、なし崩し的にしたつもりが、強制されたって捕まるのが童貞かとw
衣装の事もだし、あまり女性を軽視するのはどうかと…

494 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 17:14:58.76 ID:5a5jQRz90.net
先に宣言したら島風とかバニーガールとかブルマとかベビードールとか着てくれない

495 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 17:54:06.14 ID:Us70y0qI0.net
レイヤーから撮ってくれって言われない?

496 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 18:20:31.82 ID:Vk74oblm0.net
絶対触らないから下着ポトレ撮らせてよっていって
撮影中にもみまくり
何度かやった

497 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 19:08:49.10 ID:ti2w9But0.net
露出は撮ってる時は楽しんだろうが
出来上がった写真っていくらきれいに撮っても
AV女優のコスプレ企画のスチール写真だと勘違いされそう

498 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 19:13:04.17 ID:Vk74oblm0.net
>>497
露出のほうがカメラマンの腕の差がでやすいと思うよ
カメラマンならAVの企画と思ったりせんだろ

499 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 19:52:20.68 ID:r03z+Pxo0.net
>>494とか>>496みたいのがいるから…

っていうか、それを撮らせてもいいとか、撮ってみたいから応じてくれてたりもするし、その場合に信頼されてるわけだし、
そこで何もなければ、もっと今後の展開もあるのに、なんでわざわざ裏切って嫌悪されるのか…

500 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 20:27:25.76 ID:JpxI1eWh0.net
プロカメラマンがフルサイズを使わない理由
http://www.cosp.jp/news.aspx?id=284

501 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 20:47:56.04 ID:Ehbcdl+h0.net
有名カメラマンの作風やライティング真似て撮るようになってから撮影に詳しくない初心者レイヤーからは反応もらえるようになったけど、フォロワーもスターも一向に増えなくて凹む
やっぱ模倣してるだけじゃダメだな

502 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 22:19:47.45 ID:0uW7CzlY0.net
>>500
α7シリーズ「ミラーレスでもフルサイズあるよ、、、」

503 :C.N.:名無したん:2015/04/06(月) 23:02:35.82 ID:NVxgZi3f0.net
島風は持ってるって言えばほとんど喜んで着てくれてたよ
装備自作もしてたんで撮り放題だった

504 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 00:31:14.41 ID:WBfRJFe10.net
>>499
おっぱい揉んでもそのとき もーっていって可愛く嫌がってくれるだけだし
最終的に写真がきれいならまた依頼してくんだよ
で、また揉み揉み

505 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 00:36:26.42 ID:WBfRJFe10.net
>>500
タイトルだけみたときは
「プロはフルサイズ使わずに中版使う」って意味かと思ったわ

フルサイズとミラーレスを比較するとか
かいてる人間の程度の低さが垣間見えるな

506 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 01:08:33.06 ID:hbHKH9Z10.net
>>504
そういう反応で許すレイヤーってただ単に職業風俗嬢とかなんじゃ…
写真がキレイだからとか関係あるのか…

507 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 01:19:30.34 ID:hdP0ONq50.net
いつも同じ話してるボケ老人でしょ

508 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 01:22:06.84 ID:WBfRJFe10.net
>>506
レイヤーってきれいな写真手に入れるのが全てなんだよ

のりのいいレイヤーさんなら結構お触り許してくれる

509 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 09:06:15.60 ID:e2KkzQde0.net
いや、だからさ。そこで揉んだりとかしないで、それこそ本当に気を許してくれてるなら、ラブホかどっかで撮影してくればいいじゃん。
それこそ、風俗の人なら「嫌いではない相手」以上の好感度があるなら、胸揉みからそのままいかせてくれるでしょ。
もしくは、付き合うなりさ。
まあ、胸だけ揉んだり、着させることだけが最終目標ならいいけどさ

510 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 09:27:43.11 ID:WBfRJFe10.net
>>509
なんかスタジオとかでまわりに人がいないときにこっそり手を出すのがいいんだよね
ちょっと困った顔がいい

キス以上をしちゃうと後がめんどくさくなる可能性あるから
そこからはちょっと慎重になるな
レイヤーと付き合うとか無いし

511 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 09:58:14.57 ID:xVpAPEmq0.net
次の方どうぞ

512 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 11:47:32.54 ID:RkZFZ+s30.net
たしかにレイヤーには手は出したいけど付き合いたくはないな
地雷多い

513 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 11:56:30.09 ID:Ttz/g4Bc0.net
童貞の妄想スレ

514 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 12:04:19.77 ID:RkZFZ+s30.net
たしかにカメコは童貞多そう
なんで周りに女の子いっぱいいるのに童貞のままなのか
手の出し方を知らんのだろうなぁ

515 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 12:29:42.01 ID:JWKZlcdg0.net
真性ほぅ茎だからうまくできる自信がないから奥手なんだよ

516 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 12:43:23.97 ID:RkZFZ+s30.net
そういうの気にしてるとやるときに立たなくなるからなー
真性はともかく仮性なら楽観的でいたほうがいい
女の子はほとんどほうけいなんて知らんし、
むしろ腐女子とか説明してあげるとよろこぶよね

517 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 12:51:38.86 ID:Ttz/g4Bc0.net
今の婦女子が知らないわけがない
どんだけ夢みてんだ

518 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 13:22:48.79 ID:KsiTf5hx0.net
>>517
そうか?
聞いたことくらいはあるだろうけど、ちゃんと知ってる子なんて
ほとんどいないけどな〜
スれてない子が好きだからそういう子ばっかり手を出してるからかもしれないけど

519 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 13:31:12.23 ID:Ttz/g4Bc0.net
童貞の妄想スレw(2度目)

520 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 13:34:27.05 ID:KsiTf5hx0.net
童貞はこういう話すんのを嫌うよなぁ
だから童貞のままなんだと思うわ

521 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 14:06:44.59 ID:JWKZlcdg0.net
ふ女子ほど知ってる
知識豊富で経験なしが多い

522 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 14:22:10.68 ID:/EfIWnRt0.net
童貞:
最悪、せっく すまではしてもいいけど、レイヤーとは付き合いたくはない。ちょっと触ったり、匂い嗅ぐくらいがいい。
とりあえず、明日は島風撮ってくる

非童貞の非リア:
童貞乙ww

非童貞のリア充:
…(こんなんばっかたがら、リピートしてくれるんだな)

523 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 14:48:36.03 ID:KsiTf5hx0.net
>>521
そういうのは悪くないよね
経験なくて興味ある子とするのは楽しい

524 :C.N.:名無したん:2015/04/07(火) 16:35:37.92 ID:5ezoYpT30.net
しかし、くさい

525 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 10:51:54.62 ID:bYrxEXcD0.net
腐女子の子と仲良くなればセクロスくらいさせてくれるけど
別れるときマジで大変なことが多い・・・
割りきった関係だと思ってたら相手はそうじゃなくて
しかもメンヘラ化してヤバイ
素直に風俗で遊ぶべきだわ・・・

526 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 11:34:37.49 ID:tcxg5pSe0.net
とりあえず、童貞の妄想自慢はそろそろ落ち着け。

桜撮影はもう終わりだとして、次の予定はどんな感じ?

527 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 12:32:53.93 ID:3M/MODKb0.net
恋愛と錯覚させてセクロスすれば地雷化するのは当たり前で、キレイに後始末つけられないなら、遊び半分で手を出すべきじゃないな
レイヤーはその辺シリアスに考えてて純情なの多いし

528 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 12:37:26.02 ID:uPUjQela0.net
再び童貞の妄想が

529 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 12:37:59.22 ID:GpcWjhr90.net
「プロカメラマンがフルサイズを使わない理由」って記事、
それに反論する素人さんがまだ多いんだね。

つか、もう数年前からプロはフルサイズにこだわってない、
システム上、高画質が不可能な「一眼レフ」には見切りを付けてます。

まだこんな「フルサイズ神話」があるなんて、はなはだ時代遅れすぎます。

あ、ご反論には対応しますよ。
ただし、うちのフェイスブックに公開で本名でお願いします。
びっくりすると思いますよ、僕より超メジャーが丁寧に教えてくれますw

フェイスブックはこちらです〜
https://www.facebook.com/masaru.miyamoto1

530 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 13:41:23.71 ID:ZdW2QHDg0.net
>>525
メンヘラやばいよなぁ
俺も切りたいのにストーカーじみてきて困ったことあったわ
他の女といるときに偶然会ったらぴたりと止まった

レイヤーとは割り切ってやるのがいい

>>529
プロカメラマンを一括にしてる時点で馬鹿だよね
スタジオカメラマンと報道カメラマンはまったく違う

531 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 14:00:07.03 ID:Anhqkt8B0.net
プロは「フルサイズを使わない」んじゃなく「フルサイズにこだわらない」だろう。
フルサイズを使う必要がないor小型のカメラのほうが便利という時に状況に応じたカメラを使うというだけ。

532 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 14:40:49.18 ID:ZdW2QHDg0.net
>>531
フルサイズにこだわるケースもあるし
それ以上にこだわるケースもある
スタジオでAPS-Cとかつかうカメラマンいないだろ
ブライダルのスタジオ写真でそんなん使ったら客こねぇよ

533 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 14:53:06.26 ID:Anhqkt8B0.net
>>532
「状況に応じたカメラを使う」と言ったはずだが。
スタジオでAPS-Cを使うのは「状況に応じた」と言えるのか?
フルサイズを使うべき時にはフルサイズで、画質より機動性が求められる現場ではもっと取り回しの利くカメラでってのが俺の言う「フルサイズにこだわらない」ってことなんだが。

534 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:08:02.41 ID:qCoAiqLA0.net
>>533
まず、カメラにこだわらないプロなんていねぇよ

質問なんだけど、状況に応じてなのはそうだろうが、
それでAPS-Cとかマイクロ4/3がベストな状況ってどんな状況なの?

このコンパクトなフルサイズがある時代にAPS-Cにしたところで
対してボディサイズ変わんないよ?
それにAPS-Cにしたらボケも有効に使えないだろ?
APS-Cを使うべきケースを教えてほしいわぁ

535 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:08:41.39 ID:Qtvr5P8L0.net
だからタイトルが間違ってるだけなんだよ
タイトル思いついて記事書いたら内容がフルサイズ以外を使う理由になってしまった

536 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:13:23.24 ID:qCoAiqLA0.net
元の記事もフルサイズとミラーレスの違いが画素数だけだと
思ってるから馬鹿なんだよなぁ
知識が浅い人が書いちゃった記事

537 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:43:07.73 ID:Anhqkt8B0.net
>>534
>それにAPS-Cにしたらボケも有効に使えないだろ?

どんな写真にもボケが必要と思ってる時点でもうね。

538 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:53:42.94 ID:qCoAiqLA0.net
>>537
え?なんで全部ぼかすと思うわけ?文章能力ゼロか?
馬鹿ばっかりだな

ボケは選択肢だよ
APS-Cにするとその選択肢を失うわけ
全部絞って撮る人ならいいかもしれんが、普通は選択肢は多いほうがいいだろ?

539 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:53:46.70 ID:ry5xpCe20.net
用途に合ったカメラを使うためにそれぞれのカメラがどんな特徴かを客観的に
説明するならまだしも、自分の意見ありきでフルサイズをdisってるだけなんだよなあの記事。
あとレイヤー向けなのかカメコ向けなのかという前提もあいまいだからな。
カメコ専業の奴がレイヤーから依頼受けて撮影行った時に、「フルサイズもあるけど、重いから
今日はミラーレスにしました!」とか言ったら次から声かからなくなるだろ。

しかもあれがなぜかニュースというカテゴリーの記事になってるのが意味不明。

540 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 15:55:16.60 ID:yPFhmhgn0.net
ミラーレスと普通の一眼の違いは?

541 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 16:03:55.87 ID:qCoAiqLA0.net
>>540
ミラーがあるかないか

542 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 16:07:02.89 ID:yPFhmhgn0.net
画像の違いは?

543 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 16:16:08.48 ID:YarbXjH90.net
>>542
センサーとレンズが同じなら画像に差はないよ

544 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 16:17:22.28 ID:qCoAiqLA0.net
>>542
映像素子のサイズとレンズ性能による
素子は基本的には大きい方が高画質にできる
敢えて画素数抑えて感度性能あげてるフルサイズ機もあるけど

レンズと素子が同じならミラーレスもミラー有りも画質は変わらん

545 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 16:40:13.08 ID:yPFhmhgn0.net
説明ありがとうございました!

546 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 18:02:16.40 ID:adV5Jnnf0.net
つかさ、取材が多くてミラーレス使ってるやつが多いって、しょぼいフリーペーパーか田舎のタウン誌だろ?

547 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 18:09:51.09 ID:Anhqkt8B0.net
>>538
文章能力ゼロなのはどっちだよ。
「状況に応じて使い分ける」という頭ないの?
ボケが必要ならボケるような機材使えばいいし、ボケが必要ないならフルでもAPS-Cでも好きなの使えばいい。
望遠多用する仕事でボケさせる必要はない、十分な光量が得られる状況とかならAPS-Cの方がコンパクトに纏められるのでそうしているプロだっている。
選択肢が多い方がいいが、お前だって機材全部持って出かけるわけじゃないだろ。
その時の目的によって必要なもの(+あった方がいいと思ったもの)を選別して持って出かけるだろ。その時点である程度の選択肢は捨ててるんだ。それと同じだよ。

548 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 18:19:17.35 ID:uPUjQela0.net
プロカメラマンがフルサイズを使わない理由

ってのと矛盾するじゃん

549 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 18:21:13.17 ID:1AEjavFB0.net
なんかちょっと、地動説を唱えてフルボッコにされた
コペルニクスやガリレオ・ガリレイの気分がほんのちょびっとだけわかった気がする。
どうでもいい話しだけど、

【フルサイズカメラでコスプレをガチで撮るとしたら】
ボディ … キヤノン EOS 5D Mark III 30万円(950g)
単焦点レンズ … EF85mm F1.2L II USM 20万円(1025g)
標準ズームレンズ … EF16-35mm F4L IS USM 13万円(615g)
広角ズームレンズ … EF11-24mm F4L USM 40万円(1180g)

以上、僕が使う最低限のラインナップで100万円オーバー。
重量は、総計で3770g! 約3.7kg!
これに仕事用の望遠ズームを足すと、
EF70-200mm F2.8L IS II USM 25万円で130万円くらいになる。
 
【APS-Cカメラでコスプレをガチで撮るとしたら】
ボディ … 富士フィルム X-T1 15万円(440g)
単焦点レンズ … XF56mmF1.2 R 10万円(405g)
標準ズームレンズ … XF16-55mmF2.8 R LM WR 13万円(655g)
広角ズームレンズ … XF10-24mmF4 R OIS 10万円(410g)

なんと、全部で50万円いかない。
フルサイズの半額であり、
重さは計1910g! 約2kg! フルサイズの半分!
さらにどのレンズもAPS-Cカメラ用では最高レベルの画質。
コスプレ撮影では不要の望遠ズームを足しても、XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR 16万円と、計70万円未満だ。

550 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 18:21:53.60 ID:1AEjavFB0.net
【マイクロフォーサーズカメラでガチで撮るとしたら】
ボディ … オリンパス OM-D E-M5 Mark II  11万円(469g)
単焦点レンズ … M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 3万円(116g)
標準ズームレンズ … M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 9万円(382g)
広角ズームレンズ … LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. 9万円(300g)

なんとなんと、全部で30万円でなんとかならなくもない。
フルサイズの1/3の金額であり、重さは計1267g! フルサイズの約1/3である1.2kg!

さらにどのレンズも明るく、デジタルカメラに最適化されていて、
画質だって最高レベルのモノばかり。
望遠ズームを足しても、
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 15万円で50万円未満。
また、単焦点レンズを最新のポートレートレンズ
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. 13万円にしても、
50万円いかずに全部揃えることができる。
 
うーん、自分でまとめて書きながら思ったけど、
少なくとも僕は軽いカメラとレンズで楽しく撮るよ(´∀`)
そして、差別だったらごめんなさいだけど、
コスプレしながら撮る人には、合計2kgでもキツイと思うんだよなー。
この日記も炎上したらやだなー(´ε`)

551 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:07:01.64 ID:KJMFVDa20.net
>>547
だからフルサイズならボケありでもなしでも撮れるって言ってんだろ?
機材が減るじゃん
馬鹿だなぁ

552 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:11:29.01 ID:fSjv5c+90.net
フルサイズを批判したいが為にEF11ー24を入れるなんて必死だなw

553 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:21:51.79 ID:KJMFVDa20.net
>>549
> コスプレ撮影では不要の望遠ズームを足しても
何も知らない奴の発言だなぁ
ズームの使い方をわかってない

やっぱりボケには触れてないし

画質でしか機材の良し悪しを判断できない人なんだなぁ

554 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:21:59.22 ID:KJMFVDa20.net
>>549
> コスプレ撮影では不要の望遠ズームを足しても
何も知らない奴の発言だなぁ
望遠の使い方をわかってない

やっぱりボケには触れてないし

画質でしか機材の良し悪しを判断できない人なんだなぁ

555 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:22:56.52 ID:KJMFVDa20.net
あぁ誤字直したら直す前のも書き込まれてしまったorz

556 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:36:45.17 ID:j5WTGce6R
>>551
結局のところ、予算と用途に応じて好きな機材を買って使えばいいだけじゃん。

557 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:26:03.40 ID:ry5xpCe20.net
普通こうだろ

>【フルサイズカメラでコスプレをガチで撮るとしたら】
>ボディ … キヤノン EOS 5D Mark III 30万円(950g)
→他は最安値だがこれだけなぜか最安値より高い。価格com最安値約26万
>単焦点レンズ … EF85mm F1.2L II USM 20万円(1025g)
>標準ズームレンズ … EF16-35mm F4L IS USM 13万円(615g)
→標準といいつつ広角ズームレンズ。普通はEF24-70mm F2.8L II USM 20万(805g)
>広角ズームレンズ … EF11-24mm F4L USM 40万円(1180g)
→CANONだと悩むけどとりあえずEF16-35mm F2.8L II 18万(640g)

>以上、僕が使う最低限のラインナップで100万円オーバー。
→合計で84万
最低限のラインナップといいつつ全部もってるのか?

558 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:47:42.18 ID:JmrogHZv0.net
カメラ雑誌の写真家のインタビュー見てると、APS-Cのシステム中心にしてる人も結構居るよな
プロカメラマンの中にはセオリー外の機材使ってる人も結構居る

写ルンですで街角スナップの写真集出してる人やiPhoneで撮った都内の写真で作品集作ってる人なんてのも居る

この辺は拡大解釈が過ぎるけど、コス撮のカメラマンで周り見渡すと、フルサイズとAPS-C両方使ってる人は居る
上手い人はAPS-Cでもパッと見綺麗、じっくり見てもすごい上手い、下手な人はフルサイズでも大した写真撮れてない。

559 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 19:57:22.81 ID:xHde1bRK0.net
>>557
ガチで撮るって言ってるくせにズームばっかりなところも
ツッコミどころだろ
ズームレンズしか使わないならAPS-Cでいいわ

560 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 20:01:48.52 ID:xHde1bRK0.net
>>558
梅佳代だってKissつかってるしな
でも蜷川実花は中版使ってるわけだし

機材でうまい下手は決まらないが、機材によって撮れる写真と撮れない写真がある
APS-Cにしちゃうとその範囲が狭まるからな
俺はフルサイズ使うわ
中版も欲しいとこだがまだちょっと大きすぎる

561 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 20:47:52.66 ID:SKVHE+DP0.net
どうぞどうぞ

562 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 20:53:06.56 ID:uPUjQela0.net
9割がたのカメコは、「背景ぼかした女の子ポートレット」撮って喜んでるレベルだから
今だフルサイズ信仰が根強い

って気はするけどね
ツイッターとかみてても

563 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 21:01:17.57 ID:xHde1bRK0.net
>>562
へー
ポートレットなんて見たことねぇな

まぁ背景ぼかしは有効な手段だよ
外だと

564 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 21:11:51.42 ID:uPUjQela0.net
>>563
やっぱり君もその程度の人?

565 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 21:18:56.84 ID:xHde1bRK0.net
>>564
ナショナルジオグラフィックをディスってんの??www
http://www.ngcjapan.com/files/img/prgm_master/main_img/20100312/126837309440343.jpg
http://www.inspiration-gallery.net/wp-content/uploads/20110724_an01_001.jpg

お前はあれだろ?
絞って撮ることを覚えたてで、
「あ、写真って全部絞ったほうがいいんだーー!」
って思いこんじゃった段階の子だろ
そうじゃなくえケースバイケースなのよ

566 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 21:33:08.43 ID:uPUjQela0.net
>>565
ごめん、ちゃんとそこまでわかってる人だったんだね
知識があっても実践できてるかはわからないけどw

>>562に食いついてくるから、痛いところ疲れて悔しかったのかと思ったよ

567 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:01:38.15 ID:H48Txv3N0.net
>>560
>APS-Cにしちゃうとその範囲が狭まるからな

それは、センサーサイズの違いじゃなくてカメラの機能の違い

568 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:08:06.31 ID:5kz27Gm20.net
>>565
これ結構絞ってないか?

569 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:08:42.15 ID:ckNaUR+L0.net
機動力が必要なプロカメラマンはおいといて
コス撮影におけるAPS−Cの利点って何よ?

570 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:28:03.15 ID:H3vD3tK11
元々APS-Cサイズって言ってる奴、元は何に端を発していているのか分かってものを言ってるの?
ドヤ顔で力説してて痛すぎる。

35mmサイズセンサー自体、ほんの10年前は非常に高価だったのと、コストの兼ね合いでAPS-Cサイズセンサーのカメラが主流だった。

やっと35mmセンサーが安くなったので、メーカーが色々センサーサイズを含めて一眼・ミラーレス含めて多様化しただけ。

センサーサイズでも大型だとハッセル用のデジバックもあるので、一概にセンサーの大小ありきで不毛な議論なような気がする。

571 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:20:35.31 ID:e4gltIkC0.net
>>567
だからセンサーサイズでボケやすさと感度が違うんだよ
センサーサイズが機能に影響するんだよ
勉強してから出直してきな

572 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:23:15.71 ID:uPUjQela0.net
機材が安い分で車買ってロケ行き放題(そこまで差額ないけどw)
ロケ行き出すと、背景ボカしたポトレ写真なんかよりその場にあるものが
ある程度〜しっかり写ってる写真の方が好まれる、まぁこれはフルサイズ
である必要がないってだけで、どっちでもいいって程度だけどね
だからフルサイズで一所懸命背景ボカしてイベントで自己評価きれいな
写真をいっぱいだしてても、イベント写真としか評価されないで次につながらない
きれいだからとロケに呼ばれても、イベント撮りしかできないと次に呼ばれない
もっと言ってしまえばカメコが撮りたい写真とレイヤーが望む写真の隙間が
埋められない、いつまでたってもイベントカメコから卒業できないのはたいていこれ
どこにもAPSのメリットがないという

573 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:26:42.67 ID:e4gltIkC0.net
センサーサイズに直接関係するわけじゃないけど
APS-C機はボタンすくないから使いにくい

コス写真においてAPS-C使うメリットって安いくらいしか無いと思うわ

574 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 22:53:52.98 ID:H48Txv3N0.net
>>571
ごめんなさい、ちょっと勘違いしてた
確かに、あくまでレンズとセンサーと画質の関係を言うならその通りです



結局、「安い」ってところになるんだろうね
その分、いろんなレンズを試せるとか
ただ、写真を撮るために必ずしもフルサイズ一眼レフである必要がないというだけで
趣味に対する、資金と情熱次第じゃないかな〜

デジタルカメラは、写真は劣化しなくとも本体があっという間に古くなっていくからね
ずっとフルサイズ機でついて行けるなら、それが一番ですよ

575 :C.N.:名無したん:2015/04/08(水) 23:44:07.65 ID:2XjLwApc0.net
まだスタジオで撮影したことがない初心者カメコだけど、
技術的な面で気を付けることとかあれば教えてください

因みにイベントは結構頻繁に参加してて
一応一眼レフとストロボは持ってるって感じです

やっぱイベントとスタジオじゃかなり違うものですか?

576 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:22:24.16 ID:VRtA/Jqo0.net
>>575
どうせ最初はきれいに撮れないからいろんなことを試行錯誤するのがいいと思う
枚数稼げ!
ってくらい
具体的な技術的なアドバイスはしだしたらきりがないよ

577 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:26:06.01 ID:RHrLLLYX0.net
せめてどこに行くかくらいかこう

578 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:28:22.26 ID:Q2+R+UMd0.net
>>575
最初は周りのカメコの機材にびびる
必要なスキルも別物だから勉強しないと駄目

579 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:32:01.77 ID:VRtA/Jqo0.net
>>574
ボディは劣化するけどレンズは20年位余裕で使えるからな 
APS-Cよりいいレンズ多いし
最初っからフルサイズ買ったほうがいい

580 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:34:58.29 ID:RHrLLLYX0.net
今のコスプレ写真は加工ありきでレンズの性能差なんてほぼ意味ないよ

581 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:35:42.67 ID:/0TgSc6c0.net
毎年モデルチェンジするAPSより3年くらい変わらないフルサイズのほうが
精神衛生上良い

582 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:36:48.30 ID:ZXH/1qFM0.net
ID:1AEjavFB0

フジやオリンパス(orパナソニック)の宣伝みたいなwガチの工作員が書いていたりするから笑えんなw

>標準ズームレンズ … EF16-35mm F4L IS USM 13万円(615g)
16mmってw広角で脚長に撮りましたなんていう画載せているコスプレ爺カメみたいだなw

APS-Cとフルの携帯性比較は最小最軽量構成ではAPS-Cが上を行くが、それ以外でリュックに詰めるようなシステムだと大差ないよ

583 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 00:53:28.21 ID:HKa/tLlD0.net
俺は5.6くらいまで絞って撮るのが好きだからAPS-Cに2.8のレンズでもいい気がする

584 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:05:59.91 ID:ZXH/1qFM0.net
去年一昨年くらいにフルサイズ元年なんて言われだして、価格的にも身近に

今は初心者のジジイがD800みたいなので撮っている
撮影会とかでも古株がAPS-Cだったり、つい最近始めたようなやつがフルだったりすんのなw

昔はフル=フィルム時代のレンズが使えるだったけど
今やレンズがリニューアルされて軒並み新しいのがよい傾向だから、APC−C=レンズ資産の無駄、フル=長く使えるとは一概にはいえん

585 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:13:18.16 ID:RHrLLLYX0.net
twitterとかの画像みてフルサイズがAPCか区別つかないヤツにフルサイズは必要ない

586 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:33:27.52 ID:LlrHI/oE0.net
APS-H復活してくんねーかな

587 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:35:05.73 ID:VRtA/Jqo0.net
>>585
お前もフルサイズとAPS-Cの違いが画質しかないと思ってるタイプの人間だな

588 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:39:04.31 ID:VRtA/Jqo0.net
>>586
フォーマット増やしたらレンズ作るのが大変だわ
まずはマイクロフォーサーズとかいう中途半端な規格を無かったことにしようぜ

589 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:42:47.13 ID:RHrLLLYX0.net
>>587
物欲みたすとか言うんじゃなかろーなw
耐久性が信頼性がなて車持ちならカメラ2台持ってケル(それもAPSのメリットにしてもいいかw)
からそんな問題は発生しない、むしろ信頼性考えたら2台もちの方がいい
フル2台持てるならそれでもいいけど、差額で車を買った方がコスカメとしては全然利便性あるな

俺はデジタルな人間なんで画質・・・てか画像だな、で区別つかないヤツには必要ないと思ってる
twitterとかの画像にしたのは、カメコ大好きボケボケ写真があんまり使われてないからあえて
ツイッターにしてみた、まーかわいいレイヤーだとポトレ入門になってる事も多いけど

590 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:47:39.54 ID:VRtA/Jqo0.net
>>589
なんで長々と
「自分は画質しか違いがないと思ってる馬鹿です」
って説明したの?

591 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:49:51.14 ID:RHrLLLYX0.net
>>590
耐久性とか信頼性とか言うつもりで先に否定されたのでそんな言い訳はじめたの?

592 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:56:24.84 ID:ZXH/1qFM0.net
どうでもいいが、フルの人は大抵APS−Cも持っている、2台3台持ち
つい最近始めた初心者や、過去のシステム全部売り払ったやつは知らんが、大抵予備は持っているもんだ

593 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:57:51.52 ID:RHrLLLYX0.net
自宅に持ってるかじゃなくて「持ち運んでるか」で話しを展開しておくれ

594 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 01:59:15.08 ID:VRtA/Jqo0.net
>>591
はぁ? お前面白いな
フルサイズのが耐久性と信頼性が高いって初めて聞いたわww

595 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:00:28.89 ID:RHrLLLYX0.net
>>594
フルサイズでkissクラスの耐久性のがあるなら教えてくれ
ないなら君の知識不足確定

596 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:03:08.23 ID:VRtA/Jqo0.net
>>595
まだ耐久性の話すんの?www

597 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:03:38.78 ID:ZXH/1qFM0.net
つーか、今だとフル2台持ち運んでいる人が多いだろw・・・
一昔前は少数派だったけどね、フル自体が廃人・機材自慢系御用達みたいな感じだったし

598 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:10:47.63 ID:frB9MCcH0.net
>>595
https://www.flickr.com/photos/tommyoshima/16324845673
これとかフルサイズしか撮れないだろ

599 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:20:14.25 ID:pJ4548qo0.net
ブラインドテストしたら
分からないだろw

600 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:23:50.64 ID:FKYDhCa/0.net
>>599
さすがに>>598はAPS-Cは無理だろ

601 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:31:30.03 ID:pJ4548qo0.net
前置きがあるからそーおもうだけだよ
あぷすでもこれくらいとれます
って書いてあればふーんくらいにさかおもわないw
下手すりゃ画質悪いとか言い出すよ

まぜまぜでブラインドテストしてみ

602 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:37:16.55 ID:/y9qV8gP0.net
>>601
カメコやっててこの写真に求められるスペックわかんないのか

603 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:43:21.71 ID:/y9qV8gP0.net
f/16くらいでssは遅くとも1/60くらいだろ
でavailable lightのみ
撮れるならkissでぜひ試してみてほしいところ

604 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:43:27.42 ID:pJ4548qo0.net
ブラインドで正解せてから言おうね

605 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:49:56.43 ID:/y9qV8gP0.net
>>604
かわいそうな奴だな

606 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:51:17.14 ID:pJ4548qo0.net
しかし誰もブラインドで正解は出せてない

607 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:52:12.79 ID:/y9qV8gP0.net
みんなお前みたいな無能じゃないよ

608 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:54:43.28 ID:/y9qV8gP0.net
ていうかさ
ブラインドでわかるかとかそういう問題じゃないんだよ
見る側はスペック知る必要はないんだから
そういう写真が撮れるかどうかってことなんだから

夜の撮影したことないやつは実感わかないかもしれないけどww

609 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 02:56:25.17 ID:pJ4548qo0.net
結局ブラインドテストで
見分ける自信がないだけじゃん

もう間違えたときの言い訳はじまった

610 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 03:03:55.92 ID:VRtA/Jqo0.net
>>609
話通じないね アスペ?馬鹿?

試しにコンビニ前でも撮ってみなよ

611 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 03:30:42.80 ID:YXSov6RT0.net
おれは使用機材なんて全くわからないし好きなのつかえばいいと思うけど
ほんと日本人は森山大道の呪いを受けてる奴多いな

612 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 03:57:10.67 ID:JDOYGccJ0.net
>>575
同じ様な立場から始まった者としてアドバイスするなら、「とにかく手際よく」を心掛けて、あとはコミュニケーションかな。
一眼持って2週間くらいで撮影依頼された時とか、まだカメラの設定の違いとかに興味持ち始めたくらいだったし、TTLの使い方もよく分かってなかった。
だから、とにかく枚数を多く撮れる様に、できるとこは手際良く。

「え!こんなに白トビするの!?」とか、「全然明るくならん!」とか、それはスタジオによって違うから、
ストロボの明るさ調整したりとか、設定変えたりして撮りまくるしかない。
その時に、黙々と撮り続けるのは相手も「なんかずっと同じの撮ってるけど…」みたいに思うかも知れんから、
「今の感じいい!ちょっと設定変えてもう一回」みたいのとか、ちゃんと状況を伝えていくといいよ。
「見せて下さい」って来た時に、最初の数枚は白トビしてようが真っ暗だろうが、最終的に良いのが撮れてるなら信頼してくれるよ。
あとは帰宅してから、色被りなりで自分だけの反省会して、レタッチでそこは補いつつ、次回は気をつける。

まだまだ勉強段階だし、他のカメコのカメラとか見るとビビるけど、スタジオ代はレイヤーさん持ちで色んな人を撮らせてもらってる。
ちゃんと頑張って結果を出せれば大丈夫だよ
頑張って!

613 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 04:31:21.81 ID:VRtA/Jqo0.net
>>611
全くわからないけど呪いを受けてることはわかるのか・・
よくわからん

614 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 10:27:51.21 ID:IuImffaJO.net
いい大人になったら趣味を初めるのに100万くらいなら許容範囲
最初なんだからそんなもんかなと思う
500万スタートって言われたら出来ないって思うけどね

615 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 10:49:53.87 ID:VCpI9FV50.net
APS-C,フルサイズの値段差をけちる人生は寂しい

616 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 11:03:30.22 ID:RHrLLLYX0.net
カメコ人生ならそんなことより車のあるなしの方がよっぽど大きな差だ

617 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 11:29:16.60 ID:ZXH/1qFM0.net
コスプレってどのジャンルよりも機材至上主義だけど、逆に持てない者の嫉妬も半端無いなw

本当に糞な世界www

618 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 12:19:39.28 ID:VCpI9FV50.net
>>616
それは地方だけじゃね?
都内だと車のが面倒に感じるわ

619 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 12:25:27.56 ID:VK5tmseH0.net
都内住みでも関東各県に移動して撮影することはよくあるからそんな時には欲しい。
都内でもスタジオに駐車場ある場合もあるしね

620 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 12:30:34.42 ID:VCpI9FV50.net
地方に行く時は使うけどな
都内のスタジオは大きいとこでも車は二台くらいしか止められなくて
要予約だったりするからなー
そういうの考えちゃうと電車のが楽 酒も飲めるし

621 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 12:52:12.13 ID:CTohMxRb0.net
フルサイズなんてガキのオモチャだろ。
中判使えよ。

622 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 14:02:54.73 ID:UpT5CLUa0.net
撮る方だけで考えるなら趣味なんだから我儘に自分の思うようにすればいいんじゃないか?
別に携帯で小道具一切無くても写真は取れる。
でもそれじゃ自分で満足できないからカメラを買って照明買って、花びらや羽や血糊や色んな小道具増えて・・・ってなって行くんだろ?
ストロボなんて3灯あれば十分なのにもしもを考えて余分に持って行ったり、後で後悔したくないから使いそうもない小道具も持って行ったり
そう考えたら大は小を兼ねるで出来る事がより多い機材にたどり着く、当然予算は考えた上で。
あと、重要なのは撮ってて楽しいかだけど、俺はファインダーをのぞいてい撮るのが楽しいしミラーショックの手ごたえも好きだからミレーレスは選択肢にない。

趣味なんだから重い軽いや持ち運びや突き詰めた所にある画質とか関係なく、自分の好きなようにすればいいんじゃないの?
後は取られる側が自分の我儘を好きと言ってくれるかどうかだろ?
長くなってスマンが最後に、撮影が趣味じゃ無くて女と話したいとか言う奴は対象外で!

623 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 15:11:55.14 ID:ausm+XFY0.net
>>622
ミラーレスでもファインダーあるし
ミラーショックなんてマイナス要素以外の何物でもねぇ

ちゃんと機能を見つめない自己満足型もどうかと思うわ

624 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 15:26:48.10 ID:CgFqqhss0.net
23区住みでも千葉の九十九里の所のスタジオや三郷スタジオも車多いし
茨城レイノルズとか、神奈川群馬
海山川雪花、車の出番はやたら多い
都内のスタジオなんてオマケしか
思い付かないとか車持ってないの
バレバレじゃんw

625 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 15:38:50.21 ID:rxHHvKtz0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え

626 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 16:04:33.36 ID:etcD89nk0.net
都心部より外に住んでるなら車持ちは普通だし
都内のスタジオでも普通に車で行っちゃうけどな
駐車料金が6時間で2500円超えるなら考えるけど。

家から地元最寄駅までの移動が面倒やねん。

627 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 16:15:00.62 ID:CgFqqhss0.net
車が普通なほど地方だと23区とのアクセスわるすぎて
また制限が多くなるじゃん

628 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 16:34:10.71 ID:rn0OF1aR0.net
>>624
そんなにしょっちゅう遠くにいくのか 元気だな
都内のスタジオで十分だわ
九十九里とか群馬なんてレイヤーに頼まれても行かねぇ

629 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 16:34:53.13 ID:rn0OF1aR0.net
ソニーがフォーサーズのセンサーを製造するらしいぞ

630 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 17:18:07.21 ID:UpT5CLUa0.net
>>623
こう言う奴が居るから撮影者に対しての偏見が発生してしまうんだろうな。
迷惑にならないようにして欲しいものだ・・・

631 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 17:25:48.16 ID:CgFqqhss0.net
車ないと、都内のスタジオ程度しかいけません、と
そんなんで楽しいのかね?

いや、もっと楽しいことがあるって言われても免許ありません
車ありませんじゃ指くわえて見てるしかないんだろうけど

632 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 17:26:47.88 ID:yjb1Lk370.net
>>630
いやいや偏見の塊はお前の方だろwww

相変わらずキモいカメコ多いww

633 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 17:28:37.42 ID:yjb1Lk370.net
>>631
車はあるが、なんか地方まで手を出すと
さすがに嫁に叱られそうな気がしてる

アフターしても22時頃には帰れるとこに行くのみだな

634 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 17:58:58.81 ID:uFB3gkfd0.net
別にイベントのみだろが、車移動でのロケ好きだろうが、
機材主義だろうが、なんでもいいよ。

人には人の都合があるんだから、
人に迷惑をかけない範疇で自分ができる範囲で好きにやったらいいだろ。

635 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 18:26:31.67 ID:X95FeRT40.net
プールのあるスタジオとかだと都内はあまり場所がないから郊外行くことがあるね。
そうすると車があると便利。
後はロケ行ったりするかどうか。

636 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 18:33:31.40 ID:JIobqXJ+0.net
>>635
プールっていっても三郷スタジオくらいじゃねーの?
あとは都心のスタジオの小さいプールくらいしか知らんなぁ

>>631の書き込み見るとロケこそ至高と思ってる節があるけど
ロケもそんなにいいもんじゃないよなぁ
許可とらんといかんし、天気に左右されるし、電源使えないから
モノブロックとか使えないし
レイヤーも着替え大変だし

やっぱ好みだよね

637 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 18:39:10.13 ID:yKD0IKDL0.net
もともとコスプレ見るの好きで始めたから
Bootyやハコスタみたいにレイヤーさんがウロウロしてるだけでなんか楽しい。
ロケよりシェアスタジオ派だなぁ

638 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 18:58:14.09 ID:uFB3gkfd0.net
>>636
例のプール

639 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 18:58:53.18 ID:ZOu5ucje0.net
>>584
フルサイズ元年てCanonが5Dmark2、NikonがD700、SONYがα900と
ミドルクラスのフルサイズを大手メーカーが一斉に出した2008年に既に言われてなかったか?

640 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 19:30:23.73 ID:aAfcwcg30.net
地方に住んでるから都内のスタジオまで行くの金も時間もかかる上に
土日撮影だから行ってもたいがい混んでいてまともな撮影した記憶がない
平日なら安いし空いてるんだろうけどね
シェアスタジオって良いイメージが全く無い
なので地方でロケかポトレが中心になっている

641 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 19:40:58.66 ID:DRb45r+/0.net
そうですか

642 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:29:21.18 ID:fD5baS2m0.net
>>638
例のプールってなんですか?
AVとか見ないから何のことだか分かりません><

643 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:32:57.36 ID:o6U8Imdz0.net
>>642
知ってるじゃねぇか!

644 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:37:47.05 ID:CgFqqhss0.net
プールといわれれば5〜6箇所はすぐ思い付くくらいにはなれよ

スタジオが一番技術いらなくて、ロケが一番技術いる
ロケが良いもんじゃないって言ってるやつは
技術能力がないだけ

645 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:44:27.88 ID:DPwAFBWF0.net
>>640
ストロボ使うのが楽しい人間はロケはつまらん
>>644
誰もロケの技術の話なんてしてねーよ
スタジオのが楽でいいって言ってんの

646 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:46:52.57 ID:DPwAFBWF0.net
つーかプールなんてめんどくさいだけじゃねーか
好きじゃないわぁ
レイヤーが水槽に入るならいいけど俺はもう入りたくない

ぎりぎり水しぶきが許せるくらい

初めて撮るとは楽しいかもしれないけど、プール撮影ってそんなに楽しいかな?
部屋で水着のがいいわ

647 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:52:25.02 ID:CgFqqhss0.net
だから、スタジオは技術ないやつでも楽に簡単にとれると
ロケは難易度高くて無理だと
そんだけのことじゃん

648 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 20:55:41.74 ID:DPwAFBWF0.net
>>647
まぁそれでいいけど
ロケがんばってね

649 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:05:15.17 ID:uFB3gkfd0.net
>>647
ロケに技術力がいるのは認めるが、
人の都合や好みを無視して、
お前の好みを人に押しつけるな、と言うだけの話じゃん

650 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:07:11.78 ID:DPwAFBWF0.net
> プールといわれれば5〜6箇所はすぐ思い付くくらいにはなれよ

これはなかなかの名言だと思うよ
こいつは一体何を目指して生きてんだろう

651 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:07:27.12 ID:jXuv5nag0.net
ロケもスタジオもいく俺様最強

652 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:13:59.90 ID:o6U8Imdz0.net
というか、艦これの潜水艦以外で潜りたがるレイヤーってなんなのかね
潜水艦以外は水上艦じゃねぇか

653 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:23:35.17 ID:DPwAFBWF0.net
>>652
水中も水しぶきもほとんどの場合は単にやってみたいだけだよね
レイヤーもカメラマンも
1,2回やって撮り方わかるともういいかなと思う

654 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 21:32:24.86 ID:ZOu5ucje0.net
>>652
単純に水中撮影がしたいってのが大きいんじゃね?
あと轟沈して水底へ沈んでいくイメージで撮りたいとか。

655 :C.N.:名無したん:2015/04/09(木) 23:56:06.09 ID:uFB3gkfd0.net
平泳ぎで泳ぐ女の子をバックから撮影したい

656 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 07:42:40.13 ID:HRtTmmGK0.net
>>655
そういうのってすぐ飽きるよ

657 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 08:03:03.60 ID:YyHDVgV60.net


658 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 11:41:01.02 ID:k8bdylpQ0.net
上げる

659 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 12:28:41.71 ID:RQ3UxA2d0.net
>>655
ビデオの方がよくね?

660 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 13:36:50.56 ID:9U8itidg0.net
そういうのって結局顔も映ってないともえないだろ

661 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 20:45:53.38 ID:6v9dq0Eq0.net
レイヤーさんとえつちする場合はコンドムは自分が装着しますか、装着してもらいますか?初めてだから不安です

662 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 20:54:38.53 ID:YlJHkJUd0.net
一生そんな機会こないから安心していいよ
ここの童貞の妄想物語まにうけすぎ

で、中途半端に手をだしてみんなにしゃべられて知り合ったレイヤーに距離置かれて
うっかりすると2chに名前だされるようになる

663 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 21:51:35.45 ID:jlQtz+3X0.net
>>661
口でつけてもらえ

664 :C.N.:名無したん:2015/04/10(金) 23:00:15.82 ID:lOaEkQozR
スタジオ丸一日借りても、一人頭粗利10万か。

衣装ウィッグに経費かかってます?
別の日にも着られるし、そもそもその金ってクソカメコから衣装貢いでもらってるようなもんだろ?

笑いが止まらんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

ttps://docs.google.com/forms/d/1fAw32FifPSTNq-w3SO9y8HI7O6Y7KJ1ddUTeBn3Y_n0/viewform?c=0&w=1

665 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 00:32:19.98 ID:fOsT7gfd0.net
>>661
は?キャラによるだろ俺の場合は(ry
つまり男装もやる場合のレイヤーは(ry
でも、そういうレイヤーに限ってやる時は(ry

みたいな童貞レスまだー?

666 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 08:48:52.52 ID:koLN7Kqs0.net
>>661
童貞がおかしなプレイしようとするなよ
最初は普通に自分でつけとけ

667 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 09:12:09.82 ID:oTEaxEVL0.net
コンドームってつけてる間に気分が萎えるよね
さくっとつけたいところ

668 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 10:26:22.84 ID:3YDEYcB00.net
初エツチのアドバイスありがとうございました

練習でコンドムつけようとしたらちんほがしぼむので、生で入れようと思います

669 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 12:42:11.31 ID:K8LaBTTB0.net
生で簡単にやらせる女は性病が怖いので、せめて信頼できるようになるまでは、ゴムはつけたほうが良いと思う

670 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 13:30:49.49 ID:cb32yPHF0.net
カメコスレかと思ったら、違ったようだ…

671 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 13:41:37.75 ID:3RD46m5O0.net
モテモテ人生の達人のありがたいお言葉じゃん、ギャルゲー内限定だけど

672 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 18:53:02.46 ID:NdHfgntw0.net
ゴムしない人は挨拶できないのと同じだってかとうたかさんがゆってた!

673 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 22:45:20.32 ID:3YDEYcB00.net
誤→ゆってた

正→言ってた

674 :C.N.:名無したん:2015/04/11(土) 23:14:17.48 ID:NdHfgntw0.net
まぢめか!

675 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 05:54:41.91 ID:/wFyTXUk0.net
すごく頼み込んで某有名ラブホで撮影したんだけど、撮影だけで何もしなかったら
面倒くさいことになった。
俺のメインモデルだし撮影ごとに謝礼として1〜3万払っていた。
俺としてはヤレるんだったらヤリたかったけど、ずっと撮影だけだったから妙な期待をするのは止めて
割り切っていたんだよね。
でも向こうはついに来たと覚悟を決めてたみたい。
とりあえず会ってから無茶苦茶セ○クスして納得してもらったけど、こんなイイ体験をした人っていますか?
まさかヤレるとは思いませんでした。

676 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 06:07:19.63 ID:VWDfCO5n0.net
童貞の妄想スレ

677 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 06:19:03.45 ID:dTkXSGKs0.net
>>675
コンドムは装着しましたか?

678 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 09:42:51.97 ID:CItMEn1m0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lp%2B%2BAGhnL._SY300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nWDRi4yrL._SY300_.jpg

679 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 10:32:58.49 ID:sW2Ll5LS0.net
コンちゃん着けるのは当たり前だろ。
相手がピル飲んでたら別だけど生理不順やプロじゃない限りピル飲んだり
ピルで生理周期を操作したりとかしないしね。

680 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 10:48:05.38 ID:uvL+OpA50.net
簡単に生でやれるレイヤーと生でやるとか命が惜しくないのか?と言いたい
チンポもげても知らんぞ

681 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 11:25:19.70 ID:wyQl3s6d0.net
だよね。出会ったばかりの相手と生でヤる女ってことは、他の男とも出会ってすぐ生でヤる女なんだからどんな病気持ってるかわかったもんじゃない。

682 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 12:41:51.11 ID:dTkXSGKs0.net
コンドム付けてもちゃんと勃起を保つ方法を教えてください

ゴムがきつくてペニィスが苦しい感じがします

683 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 13:11:01.97 ID:CItMEn1m0.net
小型ナイフでペィニスを削ってみてはどうかな
本体をゴムに合わせる 逆転の発想だ

684 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 15:37:18.46 ID:dTkXSGKs0.net
まずは真性ほーけいをどうにかする必要がある

685 :C.N.:名無したん:2015/04/12(日) 22:43:04.46 ID:oKPeD0xK0.net
誰がハゲやねん!

686 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 01:47:17.95 ID:OzVRMwQr0.net
なんでレイヤーって修正で目もぼかそうとするの、、、特にブスなやつ
おかげで俺の写真がピント合ってないように見えるだろが糞が、、まつ毛とかぼかしツールつかうなよ

687 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 05:47:09.49 ID:Q/qhZyd+0.net
>>686
お前はバカ
じゃあデータ渡すな
バカが
修正するなって言え
バカが

688 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 13:37:20.45 ID:OzVRMwQr0.net
>>687
もともとブスは撮らないけど大型でたまにあるじゃん仕方なくピン撮るの
初対面でいきなり修正するなって言えないだろ!おまけにブスだから色々と修正必要だろうし!
俺がブスを修正する時間がもったいない、自分で綺麗に修正しろやブスが

689 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 16:08:56.11 ID:xxoZOs/l0.net
自分でやってるんだから文句言うなよ…

690 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 16:19:45.74 ID:+x3yJk3x0.net
それなりにフレンドも増えて撮影依頼もされるようになったけど、なかなか撮りたいレイヤーや作品の
依頼は来ないであまり興味のない作品とかレイヤーからの依頼ばかり…
まずはカメラマンの信頼づくりと思って頑張るけどそういう依頼は適度に断ったほうがいいんだろうかなあ
スタジオでがっつり撮りたい作品をやる人に限ってすでに優秀なカメラマンがついていて割り込む余地がないんだよねえ
こちらからアプローチはかけるけど社交辞令ばかりだし、かと言って押しすぎてもってもダメなんだよな
交流メインのワチャワチャでなくしっかりした奴も撮ってレベルアップしたいのにもどかしい…

691 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 16:31:12.10 ID:IqJvyXW7O.net
それは俺も同じだよ。
気に入ってたレイヤーの相手役をいっしょに撮影した縁からフレンドになって、
その子からも依頼きて(しかもたいがい男子キャラあわせ)興味はないのにしぶしぶ引き受けてる。
で、またその時の初めましてさんからまたフレ申が…。
このくりかえしでどんどん興味から離れていく。

692 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 18:06:17.89 ID:lQxW+Rx+0.net
>>675
何が面倒くさいことになったのかがわからない

693 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 18:12:45.46 ID:z8B20egx0.net
>>690,>>691
みんな悩みは同じかw
俺の場合、人よりも作品が興味ないのが多いパターン
フレンドのフレンド・・・って増やしていくと傾向が似たようなのばかりになるからか

694 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 19:32:18.97 ID:Q/qhZyd+0.net
>>690
お前はバカか
お前自身がその優秀なカメラマンを越えればいいだけやろが


あきらめるなよ
がんばれよ
性欲のために

695 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 19:35:02.61 ID:3wgWVGFv0.net
>>690>>691
自分は撮影依頼自体が来なくて自分からレイヤーを誘ってる口だけど
フレンド多くてキャリア長めのレイヤーはやめた方がいい
だいたいそういうのは特定のカメコが付いてるか交流派だから
フレンド少なめであまり撮られ慣れていない人で
好きなジャンルのコスしてる人を誘えば断られずにがっつり撮れるのでは
そういう人をキレイに撮るとすごく喜んでくれるから自信にもつながるし
男装ばかり撮っていても楽しくないだろ?

696 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 20:07:23.17 ID:yQC8r4Q2O.net
啓ですと同じ戦法ということですね

697 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 20:44:09.73 ID:+x3yJk3x0.net
>>695
>フレンド少なめであまり撮られ慣れていない人で
>好きなジャンルのコスしてる人を誘えば断られずにがっつり撮れるのでは
なかなかそういう人はいないしせっかくジャンルの好みがあっても
イベントに参加して満足している人が多いからなあ
男装どころか男性レイヤーでもちゃんとした人をがっつり撮影させてくれるならいいんだけど
とりあえずわちゃわちゃしたいって人たちはちょっともういいかな
まあうざがられない程度に撮影誘ってみるよ

698 :C.N.:名無したん:2015/04/13(月) 23:14:21.82 ID:3Ev8RVP20.net
作品によってはそういう(撮られ慣れていない)レイヤーが皆無だったりするしなあ。
例えばアイマスとかなのはとか

699 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 00:17:53.67 ID:+CFdDTFS0.net
焼肉屋に入ると顔がナデシコにそっくりな感じの店員が「ヘイラッシャイ!凄まじい殺気ってやつだッ!ケツの穴にツララを突っ込まれた気分だ…!」と威勢のいい声のあいさつで席に案内

700 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 00:31:13.95 ID:x7w/ixHi0.net
撮られなれてない人狙って自己満足してたらいつまでたっても上手くならないぞ
出会い厨カメコと同じ軌跡辿りたいのか?

701 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 00:33:29.07 ID:dnISaX3c0.net
相手の技量で見れる写真撮ってるだけ、撮らせてもらえてるだけの初心者の意見
とか言うと怒るだろーなー

702 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 00:50:05.74 ID:57Njttq50.net
撮られなれてないからこそ
こっちから色々指示出せるっていうのもあるし、指示出しの練習にもなる
写真が上達して依頼がたくさん来るのも重要だろうが
写真を上達させるための過程(練習)がわざわざ男装や
交流メインのレイヤー撮影でなくてもいいだろうという話

703 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 01:21:56.18 ID:dnISaX3c0.net
それそれ
もっとも指示出しそのものがイベントカメコがいきなりヤレって言われてもできない
白ほりならイベントに近いギリギリラインになってもスタジオや屋外イベなんか
行っても何もできないでイベント撮りが延々続くみたいなダメ落ちもあるけど

もっともスタジオとか呼ばれてるヤツが優秀かというと、実態は何割レベルで
全く満足してなかったりする
できた写真が気に入らない、毎週のように撮影してるのにピンボケだか手ぶれ
だかのレベルで撮る事すらできてない、暗いとまともに撮れない、ただ明るく
するから凄い不自然など不満も多く聞くので俺様うめーじゃなく他人に認めら
れるレベルなら割って入る余地は十分にあるよ、超人気レイヤーとかじゃなきゃ

704 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 01:54:59.04 ID:uc/sX2KeJ
最近レイヤーさんの警戒心かなり高くなってる
出会い厨がよっぽど多い
被害にあった言うがカメラマンって性犯罪者ばっかだからな
引っ掛かるのもアホ

705 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 03:07:04.10 ID:EzAVZSDU0.net
何を撮るかで、最適なシステムが決まると思ってる。
光がふんだんに使えるスタジオとか屋外で、じっとしてるモデルを
撮るなら安いAPS−Cでも、全然勝負できる。
連写が必要とか、動きが早いからオートフォーカスのスピードが居るとか
暗いところで撮るとか、相当なトリミングかけるとか、A0に引き伸ばすとか
そういうのをやるなら、高級機とかフルサイズでないと辛くなるが。

女の子のレイヤさんでたまにいるんだが、非常識な光の当て方して
非常識な構図を、非常識なアングルで、片手持ちとかで、KISSやD3300
クラスのカメラと50oF1.8で撮って、白とび、黒潰れまみれのくせに、
面白い写真をポーン、ポーンと出してくるのがいる。

ああいうの見ると、高価な道具を欲しがったり、手に入れて、それの
力でそれなりのもの撮れたと喜んでる自分が恥ずかしくて反省する。

706 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 03:10:39.99 ID:EzAVZSDU0.net
692だが、色々考えながら書いてたら別の話題に移ってた、すまん。

707 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 03:23:56.74 ID:RzJzECkrO.net
暗い背景にドンピカーみたいなのが
簡単に一見カッコ良く撮れる

和風な感じで薄暗いのも簡単に
それなりに誤魔化せる

個人的に1番難しいのは晴天の屋外で
明るく爽やかに撮ること

708 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 17:40:04.68 ID:ZWzMzWVd0.net
カメコもレイヤーもど素人なんだからたかが知れてるだろ
所詮撮影ゴッコのお遊びなんだから楽しんたん勝ちだよ、撮るにしても食うにしても

709 :C.N.:名無したん:2015/04/14(火) 18:52:41.96 ID:/6aQ08310.net
>>708
同意
別に撮りたい人や撮りたいジャンルを楽しく撮れればそれでいい
もちろん写真はキレイに撮れた方がいいに決まってるが
男装だけとかデブブサレイヤーはスタジオ代かからなくても嫌
撮っているだけで苦痛

710 :C.N.:名無したん:2015/04/15(水) 02:39:48.25 ID:n7h8S3N20.net
撮影者募集トピで書き込みに自分のコス写真載せてるやつは大抵ブスだよな
なにあれ自分に自信あるつもりなの?それとも私のページ飛ばなくてもブサイクですよってアピールしてるの?w面白いね

711 :C.N.:名無したん:2015/04/15(水) 17:41:42.83 ID:kLCxIJQt0.net
プロフィール見に行って足跡つけるよりは、サンプルあった方がいいじゃん

712 :C.N.:名無したん:2015/04/15(水) 18:51:11.55 ID:Pdz+V5Jw0.net
>>705
自分が審査員として参加してる地方のフォトフェスでもよくあるけど、男性は機材の性能をしっかり使い、構図をきっちり決めて、うまい写真で勝負をしてくる。
見た瞬間は上手い!美しい!とか感動があるけど、それはその瞬間だけ。
女性の作品は、なんでそんな所に目が行くの?って感じのオリジナリティやアイデアが詰まった写真を出してきて、決して上手いわけじゃないのに、心には響いてくる。

写真はいかにアイデアを出せるかが一番重要。
レイヤーさんを、いかに2次元のキャラクターに近づけるかってのをアイデアを出し合いながら撮影すると良い作品撮れるし、
レタッチが上手い人なら、それこそ機種なんてどうでも良くなる。

713 :692:2015/04/15(水) 23:32:10.31 ID:hOLjOZKJ0.net
>>712
>>写真はいかにアイデアを出せるかが一番重要。

すげー、いいこと言うなぁ。

実際、原作のアニメや絵より、それっぽくて、このアニメって、こいつを
モデルにして作ったんじゃね?ってくらい似合ってる子が居て、そういう
子を、活かす写真が撮れるとすげー嬉しいからな。

逆に、2次元のキャラに近づけるか? 
ワテクシ解釈の2次創作的な世界をどれだけ楽しく表現できるか?
頑張ってる子と、そういうの撮るのもすげー楽しいしよな。

独自解釈BLストーリーの撮影は辛いものがあるが・・・

714 :692:2015/04/16(木) 00:39:07.59 ID:l7hTzalr0.net
すまん、700の

>> 逆に、2次元のキャラに近づけるか? 

は無視してくれ

715 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 06:13:10.32 ID:MtmdhWGl0.net
>>713
キモい
原作を越えるとか勘違いにも程がある

本当にお前はキモい

716 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 06:14:59.42 ID:MtmdhWGl0.net
>>712
具体例を挙げて説明しろ
バカ

717 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 17:28:03.28 ID:GWZbyXXn0.net
知り合って3年になるレイヤーの子がここ1年くらいで毒舌になってきて痛々しい。
自分でしたRTに対して、ないわーとか絶 言う子じゃなかったんだけどな。

718 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 17:41:45.72 ID:zwKD9V+X0.net
>>715
700は勘違いもはなはだしいが、こういう思考回路のカメコには
同じくイかれた思考回路を持ったレイヤーが寄ってくる
端から見たら失笑物だが本人達が満足しているなら他人が口を出す道理もない
それが趣味ってものだよ

719 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 18:26:12.51 ID:MtmdhWGl0.net
>>718
なるほど
説明ありがとうございました

720 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 19:17:59.63 ID:rv47pPsu0.net
>>717
元々の人格が表に出てきただけじゃないか?

>>718
レイヤーもカメコも自分に酔ってるパターンだよな
ちょっと気持ち悪いよな
そこまでの意識の高さがあっても写真が伴ってなければそれまでだし
普通に楽しく撮れてそこそこの写真が撮れればそれでいいと思うが
自分もだがほとんどのカメコの写真はドングリの背比べだし

721 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 20:58:38.06 ID:BSG8t3kF0.net
違うね!>>699は本物のカメラマンだ、尊敬する。

批判してるお前らはレイヤーにバカにされるキモいおっさんカメコだ。自ら創造することもできないアホ。
ただ子供のぱんつが撮れてそれでオナニー出来ればいい人間の底辺。

下が上に噛みつくとか心底笑えるwww

722 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 21:08:43.57 ID:GFMsJWdJ0.net
>>712
>写真はいかにアイデアを出せるかが一番重要
これは同意するけど、男だから女だから…というのは>>712自身が
撮影者に対して単純に独断と偏見があるだけだよ

723 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 21:56:47.21 ID:K7gvE5t70.net
>>717
自分の場合一年どころか半年で激変したよ…
なまじそこそこ美人だからツイッターとかでちやほやされたからか、最初の頃は「撮影楽しかったです。
ありがとうございました!」って感じだったのが撮らせてやったって感じになっていって寂しかったなあ…
ツイッターなんかでは上手いこと猫かぶっているけど

724 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 22:39:42.65 ID:BAzYs8cy0.net
>>723>>717
おぉ、俺も似たような経験あるが、顔が可愛くて性格のいい人は本当に希少だよな。
大型ロケの集合時間に遅刻したのに連絡をよこさず。連絡したらしたで風邪で調子が悪いとかいいだし、ドタキャン。
で、ツイッターを見たら、クッソ元気に朝早くから活動してるのが判明し、滅茶苦茶もめたわ。

725 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 23:12:16.77 ID:L27WEtwN0.net
そりゃ周りの最近よく見る糞カメコも原因の一つだからな
可愛かったら金持ってるおっさんとかスタジオ代や衣装代まで出してまで撮りたいって手をあげるんだから
撮らせてやってる気分になるのもしょうがないと思うわ、そういうおっさんって撮るのも下手だしな
腕もないのに募集ボイスとかにコメントする早さの腕だけはあるから厄介だわ

726 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 23:13:50.69 ID:BAzYs8cy0.net
いやごめん、それはちょっとなんか違うで、

727 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 23:21:27.40 ID:9RAxZZUG0.net
金持ち下手クソおっさんカメコ V.S. 微妙に会話のずれてるカメコ

728 :C.N.:名無したん:2015/04/16(木) 23:44:44.63 ID:T5oEd8cS0.net
>>722
699だけど、別に偏見があるわけじゃなく、男性と女性で見てる世界というか目線や価値観の違いから生まれるものだと思う。
そういうのも偏見って言ってしまえば、偏見なんだろうけどね。

>>716
最近コスプレ撮ってないからコスプレの例えがパッと出てこなくて難しいけど、例えば建物を撮るとすると、
男性の場合は廃墟を撮り、女性の場合は古い民家のキッチンや天井など、男じゃ目が行かないような箇所を撮る。
家族の写真だったり、生活感が感じられる写真が多い。

また、展示する場合でも、男性の場合は写真で勝負するからシンプルなパネルで飾る人ばかりだが、
女性の場合は木の板に印刷して可愛く飾ったり、ワイヤークラフトなどを駆使して見た目を可愛く飾る。

御苗場や小さいフォトコンだと、出展者が飾り付けまで全てするから、暇な時にでも見に行くと
いい刺激になると思うよー。

729 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 00:24:38.47 ID:LZ84tvtl0.net
>>728
女性視点が珍しいから「良さそう」見えてるだけじゃね?
女性視点と男性視点の違いに気付いたから物珍しさで良さそうに見えてるけど
もう暫くしてフラットに評価出来る様になったらまた違うと思う
少なくとも「見慣れた男性視点」よりは面白いと感じるとは思うけど

730 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:27:18.45 ID:iz1IaXar0.net
カメラマン募集って、よくツイッターとかでも流れてくるけど、この中で積極的にアプローチしてる人っている?
機材とかってどんな感じ?

アプローチするにあたり、何かを見たりとかして「これなら、俺でも大丈夫だ」みたいな確信みたいのって、何から得てるの?

731 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:35:30.74 ID:VwoK8RlB0.net
>>730
カイブ上位とかツイッターでファボ多い人の画像見て
大したことないなって思えりゃいいんじゃね?
機材はケースバイケースだな
モノブロックとか持ってても使えない場所なら意味ないし
単焦点3本くらいとストロボ3灯くらい持ってりゃどうにかなるんじゃね?

732 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:36:15.53 ID:k+pDueSB0.net
町内会レベルでもいいから応募して何度か受賞。
機材はフルサイズのキャノンかニコンでレンズも単焦点で短中長。
ズームレンズも短中長とそれぞれそれなりの評価を得ているレンズを持っていて
三脚・ストロボ・レフ板にそれなりに利用しているレンタルスタジオが1つ以上あるから
俺は結構アプローチしているよ。
最初は難しいけどそれなりにイベントとかで依頼されるようになると雪達磨式に
撮影依頼が舞い込むようになります。
確信はコンテストの受賞とそれなりのカメラと機材。
あとは依頼してくれる人がいるって事かな。

733 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:38:44.54 ID:VwoK8RlB0.net
町内会コンテストの受賞wwwwww
草www

734 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:41:50.99 ID:k+pDueSB0.net
それなりばかり書いているけど、何の知識もない人から見てもある程度説得力が持てるカメラマンじゃないと
自意識過剰の勘違いちゃんと思われるだけ。

735 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:45:18.37 ID:k+pDueSB0.net
第三者から評価を受けたことがないのに、自分だけの評価で立候補とか無謀でしょ

736 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:45:22.82 ID:VwoK8RlB0.net
>>732
レンズを短中長と表現する奴も初めて見たな
短距離レンズ?中距離レンズ?長距離レンズ?

ニワカまるだしじゃねーかwwww

737 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:46:53.68 ID:aBr1LxQt0.net
コンテストの受賞()よりも目に見える実績だろ
カイブで言えばギャラリー多いほうが信頼される

738 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:46:58.07 ID:VwoK8RlB0.net
望遠マクロは短距離なの?長距離なの?
機材の話して恥かいちゃうタイプだなぁwww

739 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 03:53:59.56 ID:VwoK8RlB0.net
>>732
> 機材はフルサイズのキャノンかニコンでレンズも単焦点で短中長。
> ズームレンズも短中長とそれぞれそれなりの評価を得ているレンズを持っていて

単焦点と同じ画角のズームを三本ずつもっていくのかな?
意味わからんな
本数増やすなら他のレンズ増やしたほうがいいだろ

つっこみどころ満載だなー
芳ばしいww

740 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 04:42:27.50 ID:k+pDueSB0.net
一連のカキコは>>730に対するレスなんだけどね。
カメラマン募集にアプローチしている俺の機材とアプローチするに当たって確信みたいなのを
何から得ているのかの俺なりのレス。
一通りの撮影は出来る機材を持っていて、第三者からの評価も得ている。
だから俺は募集にアプローチしているってだけ。

741 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 05:04:33.76 ID:Gmr9wba60.net
>>740
短中長レンズとかいってたバカがよくまだ偉そうに語れるな

742 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 05:27:26.91 ID:wByHrFGE0.net
ポートレイト的なレンズ性能そのまま撮る撮り方でもなければ
標準ズーム一本あれば事足りるぞ?どうせ絞るんだし。

あ?開放馬鹿さん?ごめんごめん単焦点いっぱい持っていってね。

743 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 05:50:57.56 ID:iw5J9gzDb
>>742
どういうときにボカすべきか
ちゃんと説明してる本あるから勉強しておいで

744 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 05:44:08.14 ID:DpmoFXbL0.net
開放ばっかりで撮るのもダメだが
bokehの使い方を知らない奴もダメ

745 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 06:00:13.70 ID:iw5J9gzDb
カメラの上達のステップ

一眼レフを買う

ボカして撮る方法を覚える

絞って撮るメリットを覚える >>742は今ココ

ボカして撮るべき場合、絞ってとるべき場合がわかる

746 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 07:32:21.03 ID:ZdtGU8+H0.net
>どうせ絞るんだし。
単に大口径レンズの開放でピント合わせられないメクラな予感

747 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 08:27:07.00 ID:k75naZlu0.net
>>730
アプローチって応募するって事?
募集なら困ってる場合がほとんどだから、リプして立候補すれば大抵決まるんじゃない?

俺は一度だけ気になってた場所で撮りたいジャンルの募集が流れて来た時、全く知らない人だけどリプしてそのまま決まったな
あまりにも即決まったから、実績の確認みたいのもされなかった気がして逆に不安だったけど
良いか悪いかは向こうが決めてくれるもんじゃない?

機材は場所や作風にもよるだろうから、自分が撮れると思えば気にしないでいいと思う

748 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 09:00:47.42 ID:7/P/71kKO.net
最低って意味では
フルサイズが有ればいいなー程度
フルサイズってもわからんレイヤーもいるでし

レンズは標準ズームとボトレ用の明るい単があればいいんじゃないの

後の機材は、スタジオと以外じゃかなり違ってくるじゃないの
スタジオならある程度借りれるしね

機材以外は、人となりと腕だから
知らないだったら、
カイブとか見るんじゃね

749 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 13:19:11.15 ID:/g1q3wRb0.net
スタジオって意外と機材借りられなくね?
スタンド、レフ、モノブロックくらい?
しかもアンブレラとホルダーは貸してくれないみたいな

750 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 13:20:16.78 ID:c4Mi6pmn0.net
なんというか野良カメっぽい的外れのレスばかりが多いな
あんまり知ったかぶりでレスしないほうがいいぞ

751 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 13:24:12.23 ID:/g1q3wRb0.net
>>742
ポートレートライティングで勉強した直後の人ってこうだよね
俺にもそういう時期がありました
次は屋外撮影のこと書いてある本読むといいと思うよ
ナショナルジオグラフィックの本とか

脱初心者がんばってね

752 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 13:27:16.17 ID:97FWloIv0.net
ライトスタンド持っていかないでいいだけでだいぶ楽

753 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 15:32:18.37 ID:OPsUPxIp0.net
コミックシティなどのイベントで使うならズームレンズ?単焦点レンズ?

754 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 15:35:22.61 ID:Nn6FxMwc0.net
スタンド、高さが足りないことがあったから自分の持ってくけど
自分の場合、スタンドより三脚のが重いな
まあ、車あるからどうってことないけど

755 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 16:23:34.73 ID:ydTrksjf0.net
>>753
どういうの撮りたいか次第だろ
枚数稼ぎたいならズームじゃね?

>>754
三脚は一個だけどスタンドは3つくらい欲しいからなー
スタンドのが大変

756 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 17:39:03.15 ID:HyROJcMQ0.net
のが?

757 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 17:49:25.34 ID:b4+DfSyw0.net
>>749

あと意外に忘れがちなものとしてダボも。
結構盲点だと思う。

758 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 18:13:05.58 ID:ydTrksjf0.net
スタジオで安いアンブレラを売ってほしいな
よく壊れるし買うのめんどくさい

759 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 19:14:21.57 ID:Nn6FxMwc0.net
>>755
3つも使うなら、確実に使うにはやっぱり自分で持って行くだろ
必ず必要な数だけスタンド借りられるスタジオしか行かないなら別だけど

760 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 20:44:31.21 ID:HoQtrVPr0.net
>>758
ビニール傘でおk

761 :C.N.:名無したん:2015/04/17(金) 22:10:43.64 ID:pEnSoxuj0.net
>>760
そうなんだよなー
結構100均の傘でよかったりする

762 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 09:17:56.07 ID:EMCEdRch0.net
スタジオで売る時点でスタジオの利益乗せるから安くはならないだろう

763 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 11:59:32.57 ID:4o0vrUXF0.net
別に利益乗せなくていいんじゃね?

764 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 12:05:09.54 ID:KvVP/4520.net
>763
最初からスタジオが貸し出せばいいんじゃね?

765 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 12:16:10.85 ID:jNlnwE2+0.net
仕方ないこととはいえ、調整された時間に来たにもかかわらずレイヤーさんのメイクとか着替えで現地で1時間も待たされるとさすがにキレそう

766 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 12:18:06.96 ID:mYymFMAj0.net
なんで無利益で販売せにゃならんのだ、在庫として買っとけばそれだけで金かかるんだぞ

767 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 13:19:44.10 ID:kSIQEBc80.net
>>730
その人のあげてる画像見て「この写真なら俺でも撮れそう」と思ったらかな

レイヤーさんはどの機材をどう使ったらどんな写真が撮れるかなんて殆ど判らないんだから
自分が撮った写真を提示して「私じゃ駄目ですか?」と聞くのが一番早い
カメコがレイヤーを顔で選ぶように、レイヤーはカメコの撮影技能で選びたいだろうから

768 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 15:08:02.64 ID:RIFckxDl0.net
>>764
傘は直ぐに曲がったり壊れやすいし、ホルダーに締め付けて芯が凹んだり消耗するからなぁ

769 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 15:50:17.53 ID:a/p1onFu0.net
>>765
いや1時間くらい待つのはまだいい方だ2時間近く待つこともあるし
段取りいいレイヤーだと30分くらいで準備終わる人もいるけど

770 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 15:58:01.67 ID:mYymFMAj0.net
2時間ならまだいい、2カ月遅れてくるとかいるから

771 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 16:22:58.51 ID:a/p1onFu0.net
>>770
何だよそれw

レイヤーが2時間かけてメイクは確かに丁寧にしてあって
いいんだけどウィッグが微妙だったこともある
コスプレってメイクも重要だけどウィッグも重要だと思った

772 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 16:30:26.19 ID:NEFjMgJC0.net
コス内容的なものでどうしても2時間かかる、ならこちらも予想つくし分かって受けたなら我慢出来るけどね。
そこまで掛からない予想だったのに1.5時間待たされて、出てきたら

「衣装間に合ってなくて中で作ってましたw」

は流石にムカついた。

773 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 17:23:22.19 ID:aWkSNFf20.net
>>730を書いたものです。
レスありがとうございます。
遅レスで、すみません。

やはり、フルサイズ機というのが自分的にも引っかかっているところで、今のところμ4/3か買ってもAPS-Cかと思っています。
同様に、μ4/3である分、パナかオリンになるわけなので、キャノンでもニコンでもない時点で受けが悪いのも不安要素でもあります。

>>740さん、ありがとうございます。
何らかで受賞したりとか、やはりフルサイズ機であること、自信を持って推せるレンズである事など、そこが揃えば確かに自信を持って立候補できそうです。
何か自分も「これなら!」という確信が持てる第三者の評価というのを求めてみようと思います。

774 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 17:26:05.66 ID:mYymFMAj0.net
>>773
そこまで道具なに持ってないと買っても当分普通に撮ることすらできないのでは?

775 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 17:32:23.99 ID:aWkSNFf20.net
>>730です。
連投ですみません。

>>747
そうです。募集に対して応募という事です。
>>767さんの言う通り、その方のカイブの写真も見てみたのですが、5Dでも全体がピントの合っていない写真であったり、
コンデジのものから1Dクラスまでたくさんありまして、
逆に「全てexifが書いてある様な写真しかない」とかであれば、分かりやすい基準ともなりますが、
そうでもない場合であれば、やはり「自分の写真見てみてもらって、問題なさそうであれば…」という感じで応募してみて良いのですかね。

今回は男装とも書いてあったので、こちらのスレを見てる限りでは、よりカメラマンが捕まらないのかな…とも思って見ていたんです。
たくさんのレス、本当にありがとうございます

776 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 17:37:21.08 ID:aWkSNFf20.net
>>774
すみません。書き方悪かったかもですね。
今はμ4/3のミラーレス機と、三脚、LED照明、単焦点とズーム、ストロボとその周辺はありまして、
三回くらいは依頼して頂いて、撮ったものもカイブに投稿してあったりはするのですが、
まだ確信できる程の何か実績やステータス、機材があるわけでもないと思っていて、
それで質問に至りました

777 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 18:03:34.25 ID:mYymFMAj0.net
そんだけあるなら車買ったら?
300万程度で充実したカメコ人生が送れるぞ

778 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 19:31:51.93 ID:ySNWtq8U0.net
300万円って、カメコ活動に確実に効果があることがわかっていても
投資するかどうか考えちゃう金額だな

779 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 20:01:24.66 ID:KvVP/4520.net
中古という選択肢もあるが300万出すかは別としても、
機材やキャリー積むこと考えると
それなりに大きな荷室があるデカイ車がいいしな

780 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 20:14:27.03 ID:aWkSNFf20.net
車あるならロケとかであるなら、確かに自信を持って立候補できますね。

逆に個人差はともかくとして、ある程度の自信や機材が揃っていたにも関わらず、苦いパターンの場合ってありますか?

行ってみたら男装とか、コスの内容とは違う部分の話です。
凄く分かりやすい例だと、集合写真みたいのはレイヤーのコンデジやスマホ撮影で、カイブとかにもそっちしか載ってないとか…

781 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 20:21:37.38 ID:OPs0A7Y70.net
>>780
自分の送った写真を加工しまくりノイズ混じりが登録される
コメントには加工者名が無し

782 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 21:12:35.92 ID:LypwJj3T0.net
個撮メインでやってる
たまに大型合わせとかによばれると当たり外れはけっこうあるなと思う
10人ぐらいだと必ず一人は昼過ぎにおきました>_<だったり、ドタキャンもある前提でいた方が精神的にラクかもね

783 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 21:47:46.47 ID:a/p1onFu0.net
>>772
あ…それはあかんわ

個撮は気楽でいい
併せは多くても2、3人がいいな

784 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 21:54:31.16 ID:NmLvcQ3x0.net
余裕持った時間待ち合わせてそれでも1時間以上出てこない場合は大抵レイヤーが遅刻してる

785 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 22:36:50.56 ID:lArxICgV0.net
いいじゃん来てくれるなら、俺なんか一ヶ月前から計画してたのにも関わらず
移動2時間半かかる場所で3時間まったあげく、結局ロケ相手が来なかったんだぜ・・。
謝罪は次の日でしかもline経由。更に2行程度の侘びだった。

786 :C.N.:名無したん:2015/04/18(土) 23:15:16.53 ID:8L45Ua1N0.net
結局今日は1時間半待たされたよ… んでもって1人の子が前日深夜まで衣装作ってたみたいで、途中から貧血おこされてロケ中止 まあみんなと比べたら可愛いもんだけど、久々にモヤモヤしたわ

787 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 01:13:32.81 ID:+sTyOmyZ0.net
みんな、なんか大変だな…
幸いにも、まだ、その辺りのパターンは経験無い…

遅刻とドタキャンで有名とかなら覚悟はできても、そんなの回避しようがないもんなぁ…
そういう意味では予定が合わないなり、疎遠になって切れる方が絶対に互いのためにもいいなw

788 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 08:29:05.22 ID:+Gl8OclA0.net
>>781
それだけなら、まだいい。レイヤーのギャラリーなんてレイヤーが好き勝手レタッチしてるっていう目で見てくれる人が多いからね。
でも、こっちが別のサイトであげてる作品にも口出してきたり、レタッチしようとしたりする地雷レイヤーは最悪だ。

789 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 08:34:56.61 ID:D6tE/NVq0.net
何でレイヤーって前日深夜までなにかやるのだろうね?
体調悪いまま撮影されて肌の調子とか度外視。
俺だったら前日どころか最低でも3日前から良く睡眠とって体調整えるよ。
衣装も一週間以上前には仕上げていたほうが楽だから仕上げると思うんだけどな。

790 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 09:49:50.86 ID:rtbOOQs+0.net
>>789
忙しいから
みんなお前みたいな暇人じゃない
自分の尺度で物事を判断するな
自己中オナ二野郎

バカ

791 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 10:18:16.76 ID:JdrfJLSK0.net
>>789
コスプレはあくまでも趣味っていう意識があるから
それと本人に人間と関わる趣味っていう感覚が薄い
あとみんながみんなコスプレだけに時間費やせないでしょ

792 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 11:50:40.03 ID:QslYpIwd0.net
>>791
言われてみて思うけど、レイヤーはカメコに「撮ってもらってる」とは思いつつも、足の生えたカメラくらいにしか思ってなくて、
カメコもレイヤーに「撮らせてもらってる」とは思いつつも、次が見つかればすぐ切るよね。
元々、恋愛なり友達なりって関係のための出会いではないんだから、「違う」とは思いつつも、
やっぱり、普通の人付き合いとは異質になるよね

793 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 12:32:02.90 ID:3JKhC9970.net
>>790
たとえ一月猶予があっても、作業するのは直前だよ

794 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 15:33:37.69 ID:4QbbqdHJ0.net
レイヤーと一括りにしないほうが良くないか
しっかりした人は、事前に造って着て微調整を繰り返して完成させて
当日も時間前にはきっちり到着する。そう言う人はお礼も気配りもできる人が多い。

前日にまだ布wwwとかツイッターで言うのが当たり前みたいな奴は
遅刻、ドタキャン、お礼も適当な人の比率がすごく高い傾向にあって
残念ながら後者のほうが多いってだけだ。うーんクソだな。

795 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 16:59:08.60 ID:TPzZeqTO0.net
レイヤーとかカメコとか以前に人間なんだから、しっかりした人も居ればいい加減な人も居るのは当たり前。

ただ、いい加減な人だと分かっていてもかわいいと撮りたくなってストレスをためるのがカメコ。

796 :C.N.:名無したん:2015/04/19(日) 21:40:32.56 ID:wJW7Emjk0.net
>ただ、いい加減な人だと分かっていてもかわいいと撮りたくなってストレスをためるのがカメコ。

わかるわかるw

797 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 04:07:18.86 ID:rrlste4y0.net
わかるわかる過ぎてやばいww
「そんな事で文句言うなよ。可愛いんだからいいじゃん」くらいの気持ちでいると、
予想の斜め上をいかれたりな…

798 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 20:44:19.44 ID:UAuba6QCr
レイヤーの方から
「その日は都合が悪くなって撮影出来なくなりました」
とくるのは、よくある話。でも問題はその後。
代替日の話もなく「また機会がありましたら…」ときたら
それは間違いなく気が変わったからキャンセルしたということ。
そういうレイヤーは即、切ってもいいよ。

799 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 21:08:56.33 ID:TcbyEcuPO.net
未成年者のレイヤーさんとはややこしくなるから関わりたくないなぁ・・・

800 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 22:05:12.59 ID:eYDMDbPs0.net
メンヘラ成人よりまし

801 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 22:53:15.04 ID:Vk+pLPwp0.net
レイヤーさんで顔出しヌードモデルやってる人って
やっぱりメンヘラ入ってるのかなぁ?

802 :C.N.:名無したん:2015/04/20(月) 23:18:35.58 ID:E7KIMlR00.net
+池沼

803 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 00:43:13.28 ID:Netog7xb0.net
写真板のコス系スレで盛り上がってる撮影話題
恐らく実践した事もない机上の話で、罵り合ったりしてるけど
コス界隈のカメラマンの知識や技術が異常だよな
そこら辺のカメラ好きより、確実に実戦を積んで鍛えあげられている

804 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 00:44:29.95 ID:tFhbQHxc0.net
>>794
布ならまだいい。前日に衣装が布どころかまだユザ○ヤってレイヤーさんがいたw

805 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 01:53:15.45 ID:RRQgh0S50.net
>>803
週1でスタジオ行ってライティング撮影してるようなカメコがうじゃうじゃいるジャンルなんてプロ以外だとコス系以外そうそういないだろうね

806 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 04:22:15.73 ID:efoXtQYo0.net
ストロボ使ってグラビアみたいな女の子の写真を撮ってみたい
ってのが願望だから別にコスである必要はないんだよなぁ
アニメに興味ないし

ホントはオリジナルとかドレスとかのファッションフォトが撮りたいけど
被写体見つけるのがめんどいよね
レイヤーは確保するのが楽 金もかからんし

807 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 05:43:21.79 ID:rv2x7pan0.net
>>806
俺もそんな感じはある。
それでいて、レイヤーばっか撮ってると可愛いの基準がズレてくる。

全部とは言わんけど、基本、可愛いレイヤーってのは「レイヤーの中では」ってだけで、やっぱりモデルとか撮ると圧倒的に可愛いし、
人間としてもしっかりしてる。

だから、久々にモデルとか撮ると>>795と同じ状況になってた自分がバカらしくなるw

808 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 06:38:53.95 ID:zzlp7jwX0.net
モデルとレイヤーの違いは可愛いか可愛くないかの他に
セックスがほぼできないorできるかも…、の違いだな

809 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 08:02:21.01 ID:8K+1JVvm0.net
商業ベースに乗れる人と趣味の人の違いくらいにしか感じん

810 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 09:49:45.63 ID:DBfIAQdD0.net
>>803-805
コスプレカメコって機材のガチさはそこらのプロ以上だと思う。
一口にプロと言ってもピンキリだけど、以前見かけた店内撮影のカメラマンなんかは
中級カメラと中級レンズに非純正ストロボを天井バウンスするだけ驚くほど軽装備だったりしたんだよな。

811 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 10:52:20.42 ID:hk1I8u7K0.net
安い店取材はバイトも多いし、今やプロの仕事じゃないよ

812 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 11:05:55.63 ID:vYtIx7OB0.net
今の時代、そもそもカメラマンが職業として成立するのか自体怪しいレベル
機材厨のおまいらが一番分かっているだろ??
小金持ちの独身男が女を追い回す趣味=カメラ、そういうもんになっているよ

813 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 11:25:50.91 ID:R0zq2Qob0.net
完全な人物プロと
とある出版社と専属契約してる旅行記や宿の紹介記事かいてるプロと
Webデザイナーで写真がよくて売り上げあがるってので人気の人
が知り合いにいる、仕事柄だが

本当に写真だけで食ってる人はかなり特殊かもね、コメント能力重要
書類選考のための証明写真の達人なんて人もいるけどね、こちらは面識ないけど

814 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 12:00:18.03 ID:8K+1JVvm0.net
かなり凝ったコップレ写真だと、「プロ」とつく人の中でも「何がどうなってんだ?」なんて撮り方分かんない人もいくらでもいるよ。
効果つける撮り方で撮ってるプロの方が少ないんだから

815 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:01:03.68 ID:ruigCkDb0.net
お前ら体力よくもつよな
ライトスタンド3つ持ってくと俺はかなりきつい

816 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:03:36.00 ID:R0zq2Qob0.net
車無いの?

817 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:08:37.87 ID:UNNR5axu0.net
>>815
都内ならキャリー使えば余裕だろ
ほとんどバリアフリーなんだから

818 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:21:21.13 ID:ak1vrSC+0.net
>>815
ライトスタンドそんなに重いかな?
他にどれくらいの機材持ってるかにもよるけど3本くらいなら余裕。

819 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:30:13.65 ID:R0zq2Qob0.net
ライトスタンドのサイズにもよるだろうが俺のが1.3キロ位、3個で4キロ
そもそも短くして70cm超えるのでキャリーに入らん気がする
ちっちゃいのは知らんけど

820 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 13:48:59.82 ID:SaV+MDa/0.net
>>819
俺はキャリーからはみ出してる
レイヤーの刀とかと一緒

821 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 14:01:16.98 ID:rv2x7pan0.net
ライトスタンドなら頑張れ!
俺は屋外が多いからライトスタンドでどうにかならない事も多いから全部三脚だと、
かなり重い。
でも、一番小さくして70cmとかなら一番デカイキャリーなら入るよ。
俺もそれでガラガラ移動してる。
キャリーに縛ってしまうのも手だけど

822 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 14:24:12.52 ID:R0zq2Qob0.net
人によって苦労は違うものだな
車持ちの俺は重い機材に悩まされる事はないけど、GWなんて御断りラッシュだよ
桜で撮りたい、雪で撮りたい、海行きたいなどなど、ネットで見たらまだあるから!とか
それって片道何百キロ?みたいな話平気でもってこらられても
金は?往復の時間は?誰が運転すると思ってるの?渋滞だってするんだよ?みたいな
毎日500キロも走ってられませんっての
レイヤーは自分は寝てる、翌日休みだから送ってくれれば遅くなってもいいみたいな事言うが
絶対無理!
車買った年最初のGWなんて行けそうなの2つ3つ拾って20件位断って3年目にしてやっと10
件位まで減ったけどそれかいくとずるい見たいな話になるからGWはことさら撮影したくない

823 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 14:43:08.30 ID:SaV+MDa/0.net
>>822
なら普通に電車でスタジオいきゃいいだろ
こいつ頭悪いなぁ

824 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 15:10:12.40 ID:rv2x7pan0.net
>>822
レイヤーはその辺りは色々考えは改めて欲しいよね。
機材だってタダじゃないし、ガス代もタダじゃないし、細かい話になったら色々と出費はあるわけじゃんね。
レイヤーも衣装準備の手間と金はかかってるわけだから、その辺りは察して、自前の機材を使うことや、メンテナンス、現像としても、
車の運転とかの手間との等価交換分が無いじゃん?
まあ、運転の手間も衣装準備の手間に割り当てても、やはりガス代は折半だろ。
ロケいけば機材の破損リスクも上がるわけだけど、それで壊れても折半になるわけではないし、
細か突き詰めていけば、「対等」ってのは難しいわけで、そういう意味でも金銭面とかは折半にするなり、ちゃんと考えては欲しいよね。
便利屋として使うのであれば、それこそガス代とスタジオ代で雇える便利屋として、金は負担するなりね

825 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 15:33:33.28 ID:uaA1j/TL0.net
>>824
自演するなら少しは文体変えろよ…
そういうところが頭悪いって言われるんだよ

826 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 15:51:46.42 ID:SaV+MDa/0.net
>>824
レイヤーは無料三脚&無料バスとしてのお前に
価値を見出してんだよ

827 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 15:52:26.12 ID:F7ts3ju20.net
五分だ五分だと言うけれど、六四位が丁度いい

828 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:02:13.07 ID:R0zq2Qob0.net
車持ちはねたまれるのは毎度の事なのである程度しょうがないが
頭の悪い人には自演に見えるのか

車自体はこちらの私物だし、スタジオ代+ちょいって計算で4-5000円もらってはみ出し分は自分持ちとかが多いけど、それで行ける所にも限界あるしね
同行者が複数いればプラスが出る事もあるのも否定しないけど帰りの電車がシビアになるし、
やっぱり水系はトラブルは付き物だし
大学生ですとか言われると、ご飯代とか出してあげたりして実質3000円位になっちゃうし
そこらへんは抜きにしても持ち出し1万超えるのが月に10回はさすがになー
逆に複数がづっと続いた時は3カ月近く持ち出し無しで撮ってる事もあるけどね

829 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:08:11.31 ID:SaV+MDa/0.net
>>828
文章の長さににじみ出る馬鹿さ

830 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:12:21.62 ID:yvpY1ItP0.net
>>813
写真一本で食えるプロなんてほんの一握りじゃね?
特にポトレ系は魚住や長野とかがほぼ独占していて新参が入る余地無さそう

831 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:17:10.47 ID:uaA1j/TL0.net
>>828
何と言うか発達障害ってこんな感じなんかね?

832 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:22:04.24 ID:R0zq2Qob0.net
>>829
その1行ににじみ出てる妬み

>>830
もう50歳位のベテランさんだよ
ただ女性大物俳優さんとかの写真はみたことあるけどアイドルとか撮ってる
カメコがみんなしってますみたいな人ではない

833 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 16:47:46.27 ID:5mnUOwl70.net
>>831


834 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 17:33:50.65 ID:rv2x7pan0.net
>>824
待て待てw
自演じゃないよw
車持ってるとか、月10撮影とか、それは羨ましいし、それなら断わればいいとも思うけど、ガス代とかの話は例えだよw

俺は車無いから違うけど、基本はスタジオ代は内容に関わらず出してもらってる。
そういう意味での話だったんだ…
でも、「互いに趣味なんだから、金の話するなら撮るな」みたいなレスでないのが予想外だった

835 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:11:12.60 ID:yvpY1ItP0.net
話ぶった切るんだけど、カメコ的に最近のアニメでこれは見とけってのあったら教えてほしい。
これ見とけばレイヤーと話合いやすいって意味で。
もしくはこれが面白かったというのでも。

836 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:19:36.15 ID:SaV+MDa/0.net
>>835
うたプリ

837 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:37:41.72 ID:trRHGZrd0.net
>>835
言っちゃ悪いがレイヤーと話合わせるために好きでもないアニメを見ても仕方ないと思うぞ?

とりあえず俺が今季で見てるのが
プラスチックメモリーズ
ショーバイロック
響け!ユーフォニアム
山田君と七人の魔女
放課後のプレアデス
俺ガイル2期
きんモザ2期
Fate2期
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
終わりのセラフ
レーカン
長門有希ちゃんの消失

この中だとユーフォニアムが面白かったな。
見た目からけいおんみたいなの想像していたら全然ゆるくなかったんだけど話やキャラの作りがしっかりしていて良かった。
京アニだから作画も綺麗だし。
あとオパールちゃんがかわいい。

レイヤーと話合うかはしらんけどレイヤー受け狙うならうたプリでも見たらいいんじゃないか?
俺は絶対見ないが。

838 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:37:51.84 ID:s2qyU+Nb0.net
>>835
うたプリ

839 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:38:21.61 ID:KVwABXci0.net
>>835
ダンまち

840 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:48:48.12 ID:HtubYAMw0.net
>>837
>あとオパールちゃんがかわいい。
違うよ、もっと緑っぽい名前の…

841 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 18:58:02.95 ID:qzWNODzr0.net
ダンまちは例の紐が話題になったので売名目的の有名レイヤー達が175してるだけで
内容まできちんと把握してる人はいなさそう
まあ、それでも名は知られてるので内容を知らない人達に説明してやるために見ておくのも悪くないかもね

842 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 19:03:23.30 ID:L0OptG/D0.net
うたプリ見れば話は合うかもしれないが
うたプリの撮影に誘われて
レイヤーに男装専門カメコに認定されるから気をつけろよ

コスプレ写真とか特殊撮影する人が多いし撮影に苦労する割に
世間ではまだ市民権を得てないよな
コスプレに比べれば制約の少なくて撮影も楽なポトレの方が
世間には認められている感はある

843 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 19:09:40.72 ID:kTGqksI30.net
美少女レイヤー見つけた↓↓

2ch速報

http://2ch-sokuho.com

844 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 19:22:19.89 ID:qzWNODzr0.net
うたプリ除けばFateとなのはvividが人気レイヤー多そうだな
逆にきんモザとか日常アニメ見てるレイヤー全然いないんだよな…

845 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 19:44:57.69 ID:iDQ5D/mf0.net
>>835
艦これ、モバマス、ラブライブ
一つ前のアニメだがレイヤー人口多いので見て損はないはず

>>844
わかるわ…
レイヤーて可愛い女の子キャラのコスするのが好きな割には日常系見てなくて話合わなくて淋しい

846 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 21:35:47.12 ID:MxNhCTjR0.net
>>844
なのはシリーズはレイヤーからはあまり興味を持たれない。
なぜかは知らん

847 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 21:38:54.61 ID:Wt7tz/Gv0.net
撮影的には終わりのセラフが撮影しがいがありそうかな?
ただそれなりにレイヤーもレベル高くないとあれだけど…
ヘスティアとかはイベントなんかで見かけたらテンション上がるだろうけど
一発ネタな感じだなあ
今のアニメよりもローゼンとかギアスとかの少し前の作品で撮りたいのが多いけど
今やっている人があまりいないのがなあ…

848 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 21:45:07.37 ID:vYtIx7OB0.net
随分と自分語り、自慢の多いスレだなw

849 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 23:11:29.22 ID:s2qyU+Nb0.net
まったくだ

850 :C.N.:名無したん:2015/04/21(火) 23:17:07.86 ID:fV1IDHwc0.net
>>846
同じ魔法少女モノのまどマギが出た時、
これもなのはみたいに、誰もコスしないで終わるんだろうなorz
と思っていたら、予想以上にレイヤーが増えてびっくりしたw

851 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 00:05:36.57 ID:qO3J4BJJ0.net
>>846
なんかわかる。
なのはは内容はバリバリの少年向けなんだよな。
セーラームーンやレイアースみたいな少女漫画とも違う、本当の少年漫画のような内容。

852 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 00:10:00.15 ID:qO3J4BJJ0.net
>>850
まどマギは可愛い系だけど、なのははどちらかと言えばカッコいい系で、
女の子は後者にはあまり惹かれないんじゃないかと感じる。
更にシリーズが進む毎にサイバー感が増していくのも女の子離れを加速させているような。

853 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 00:13:53.12 ID:otgHvujZ0.net
闇が無いからだろなのは

854 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 00:46:28.25 ID:LKd9H0ZHO.net
らき☆すたどんどん減っている
北海道は皆無でとうとう身体作りをしなければいけなくなった
そうじろうしか出来ない

855 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 07:36:00.22 ID:LAPH0/yk0.net
>>850
当時、やたら見かけるから気になってアニメ観てみたら、ダークな話でびびった。

856 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 08:10:32.21 ID:VsrC5kOM0.net
>>847
終わりのセラフ撮影って雰囲気的にはKみたいになりそう。
今期では結構面白いアニメなんだけど確実にホモ撮になるのが目に見えてしまって考えてしまう。

857 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 11:58:18.26 ID:4PYrDTd10.net
さて、忍者の様子でも見てくるか…

858 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 12:47:23.61 ID:nwCkgeZ40.net
>>846
なのはなんて女装男しかいねーじゃん。

859 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 12:52:14.66 ID:nwCkgeZ40.net
とあるレイヤーに男装ROMの撮影頼まれたんで撮ってやったら、
好きな衣装で撮らせてもらう約束を取り付けられた。

露出衣装で撮ろうかとも思ったんだが、そいつ、胸はそこそこあるけど腹もケツもダルダルで
どうにも撮る気がしねえ…
むしろお前の友達のスリム巨乳撮れるように調整しろやと言いたいくらい。

860 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 13:27:07.87 ID:FUoJVK3l0.net
はい

861 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 14:15:19.55 ID:otgHvujZ0.net
取り付けられた
って交渉してokもらったって意味だよね?

自分で頼み込んで、OKでたら撮る気がしないっておかしくね?
何したいの?

862 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 17:09:22.90 ID:rfGOfuQn0.net
>>830
写真一本で食べてるプロなんて俺を含めて都内には1000人以上いるだろ
そして長野はまぁ良いとして魚住は完全にアマチュア向けカメラマンだよ、
本当のプロの世界ではネタ以外名前すら上がらん
現在第一線の売れっ子はTakeo、桑島、唐木、佐藤、細居辺りの中堅だよ
文書を書くようなカメラマンはすでに一線ではない

863 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 17:36:34.00 ID:nH8eV3IA0.net
コスプレ撮ってたり、コス板にカキコしてるプロなんて底辺中の底辺
と沢田が

864 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:00:52.24 ID:6kNV29Nv0.net
なのはコス全然いないとか言われてるけど、コスイベ行けば1人か2人は常に見つかるし結構いる方でしょ?
そりゃあラブライブ!やボカロなんかとは勝負にならないけどさ、本当の過疎ジャンルはあんなものじゃないんだぜ…?

865 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:04:32.23 ID:otgHvujZ0.net
新作アニメ放映中に過疎扱いじゃん

866 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:13:54.21 ID:7Ts5fxci0.net
>>862
桑島の写真は好き
あとはレスリーキーと市橋織江

867 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:14:09.06 ID:Qa27yv2R0.net
ディュラララだって薄桜鬼だって新作ん時は空気なんだよな、なぜだろ?

868 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:21:59.42 ID:6kNV29Nv0.net
>>865
vividのこと言ってるならまだ3話目だし、これからでしょ。
例の紐神様のようにシンプルな衣装でもないしね。

869 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:29:03.94 ID:otgHvujZ0.net
いやー、続編記念的に普通ならもっとでてくるやん普通なら

どこぞの神様の方がよっぽどでてきそうだわ
すでに数件撮ってって話もあるし、ひとつは主人公の方だけど

870 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:45:34.77 ID:rfGOfuQn0.net
>>866
桑島は寡黙な長身イケメンでビジュアルも良いからタレント指名も多かった
安達祐実との結婚はどうなるかあれだが…
レスリーや市橋はカメラマンではなく写真家、別格

871 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 18:51:58.88 ID:VsrC5kOM0.net
>>867
薄桜鬼はわからないけど、デュラララは1期から間が空き過ぎて熱のあるファンが残ってないとは聞く。

872 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 19:44:49.22 ID:QasQG0Lv0.net
>>870
レスリーキーだってアイドル写真撮ってるし
市橋織江はコマーシャルフォトも撮ってんだけどww
馬鹿丸出し

873 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 19:45:17.31 ID:QasQG0Lv0.net
>>867
デュラララは見た目地味だからかな

874 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 19:54:35.87 ID:QasQG0Lv0.net
>>870
http://www.amazon.co.jp/product/dp/4847047273
ほーれよ
どうせwikipediaくらいしか見てないんだろ?プゲラ

875 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:05:02.87 ID:rfGOfuQn0.net
>>872
アイドル写真集やコマーシャルフォトも撮るだけで本質は写真家だよ
まぁ素人にこんな話をしてもしょうがないから何でも良いけど

876 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:15:08.40 ID:VSJlvWZn0.net
>>872
仕事選ばずにやらないと
カメラマンのギャラなんて大したこと無さそうだしな
生活はできるんだろうけど大金持ちにはなれなさそう

877 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:15:33.78 ID:sV8JpzhZ0.net
>>875
カメラマンの側面あるって言ってんのに
馬鹿だねぇ
とっとと逃げな

878 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:18:43.64 ID:sV8JpzhZ0.net
レスリーキーは写真家でカメラマンではない!!
って論理学を知らないか、もしくはアスペの考え方でしょ

大学くらいのときこういうやついっぱいいたけど
社会にでたらいなくなってたな

879 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:25:51.71 ID:otgHvujZ0.net
こんな所で俺はプロとか言ってるヤツのレベルなんだから察してやれよ

880 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:27:55.08 ID:LKd9H0ZHO.net
俺の知ってるカメラマン
・十文字美信
・石橋睦美(男性です)
・中井精也

全員人を対象にしていないの

881 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:30:09.23 ID:sV8JpzhZ0.net
>>880
林家ペーが抜けてる

882 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 20:58:02.28 ID:6NN/tv/I0.net
正直どうでもいいです

883 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 21:57:50.92 ID:w3pgEjv40.net
>>882
だな
そいつらプロだろうがアマだろうがカメラマンだろうが写真家だろうが
コミケとかのイベントで野良として混じって写真を撮っても
他の野良カメコレベルの写真しか撮れないことはわかる

884 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 23:11:25.10 ID:wf3aGAF50.net
レイヤーからカメコになったら、全然知らんジャンルの男装レイヤーからいきなりメッセージ来て目玉が飛び出た。
「活動地域同じだしフレンドになって撮ってください、知らない作品は読み込んでいただいて撮影にかかるお金は払ってください。コス卒業も近いんで今後ともレイヤーとカメコとして仲良くしてください(意訳)」
後は職業美容師なんだが無料でヘアメイクやって撮影もしてください、交通費くらいは出せます。とか。
かわいい女の子だったら百歩譲ってちょっとは考えるんだけどね。かわいい子に限って礼儀正しいのはなぜだ。

885 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 23:56:09.91 ID:iU5JqwPK0.net
>>884
ナンパもかわいい子に声かけたほうが成功率高いからな
ブスはプライド守るのに必死なのかもしれん

886 :C.N.:名無したん:2015/04/22(水) 23:58:51.90 ID:rx7Sqg/S0.net
可愛い子ほど謙虚なのが定説

887 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 00:20:54.84 ID:i4RvZbyl0.net
>>886
かわいい子だと謙虚と見なされるけど、
ブサイクだと自分を卑下する根暗とみなされる。

ついでに言うとかわいい事を自覚している子は、
狙って謙虚な態度をとっている事も多々ある。

888 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 04:03:33.56 ID:Z1gCbXdk0.net
ほんとブスって救いようがないよな
俺の場合こっちが撮影技術あげてきてから誘ってくるようになりやがってさ
もうその頃には可愛い子の知り合いかなり増えてブス撮ってる金も時間ももったいないことくらい察しろよブスがよ
しかもイベント代自己負担て、、金払ってブス撮りに行くとかどんな拷問だよ

889 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 04:28:12.93 ID:y73HfOkv0.net
レイヤー同士の褒め合いで感覚狂ってる奴多すぎ
いくらオタクでも女なら世間一般のスタンダードで身なりを気にしろ

890 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 05:16:01.05 ID:mUdmMVO90.net
美人レイヤーと明らかに引き立て役のブスレイヤーの合わせを見るのは嫌だ
不釣合いを指摘する人はいないのね
女は合コンに自分よりかわいい子を決して連れてこない、という話に似ている

891 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 06:00:51.72 ID:IZLqQ6Fo0.net
実際そんなんあんまなくね?
美人は美人と写真撮りたがってね?だって一応作品としてやってんだし。

892 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 09:06:08.87 ID:TmZ6DMO20.net
でもあわせで他キャラ募集するときは基本的に早い者勝ちだからなあ。
お前はブスだから参加は認めない、とは言えないんじゃないの。
選考させていただきます、とか言ったら他のレイヤーからフルボッコだと思うけど。

893 :C.N.:名無したん:2015/04/23(木) 10:41:13.88 ID:8I7MdHaY0.net
毎回募集かけてるわけじゃないだろ
レイヤー歴長い人はある程度固定メンバーでやってる

894 :C.N.:名無したん:2015/04/24(金) 21:28:06.90 ID:9+E6Be5w0.net
全裸の女の人と個室で撮影とか羨ましい…みたいなのとか、やっちゃうんでしょ?みたいな事を言われるから、
レタッチ前の写真を見せてやったんだ。
そしたら、「見なきゃよかった」って後悔してたw
現実って厳しいよな…

そういう意味では、ローアングラーって美味しいとこ取りなんだから、間違いないよなぁ…と最近思うんだ。
まあ、レタッチして美人を量産してる方が面白いからパンチラは興味ないんだけどさ

895 :C.N.:名無したん:2015/04/25(土) 09:21:12.39 ID:xYh0eWsN0.net
ローアングルでパンツ撮っても汚いのとか多いし何も羨ましくも無い

896 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 00:55:51.44 ID:VQX6wRbu0.net
>>894
パンツとかは作品集に入れられない汚れなのに良くやるなぁと感心する。

897 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 10:17:50.99 ID:YpBTjmO80.net
>>896
作品集よりも買い手がいるって事なのでは?

898 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 16:07:28.43 ID:Zfiorezr0.net
>>720
>>723
>>724
704なんだけど遅くなったけどレスありがとう。
多分、最初からそういう本性だったんだろうけど、それを容赦なく表に出すようになったというのはどういう変化かなと思っちゃうんだよね。


>>724
似たような感じで704のレイヤーの子のいる合わせが潰れたことがあったよ。
704の子に聞いたら私は悪くなくて向こうが一方的に…と話していたけど、後でその相手に直接話を聞いたら正反対のこと言ってたんだよな。
俺に真偽を確かめる術はないけど、704の子の普段の態度(自分が悪者にならないことを再優先で動く子なので)を見てると、多分向こうの方が本当なんだろうなと思ってしまう。

899 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 22:03:20.16 ID:zpgDfVc20.net
>>895
アップスレとか見てると、何かはみ出してたり、
汚れてたりといったものに喜びを感じている連中が大勢いるんだけどな

900 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 23:44:28.73 ID:srNcszgD0.net
>>890
二人組の片方ばかりを露骨に撮影するのって気がひけるよね
で、申し訳程度に不美人のほうも撮影するわけだが、
そちらの方もこっちの本心は手にとるようにわかるんだろうなあ

901 :C.N.:名無したん:2015/04/26(日) 23:52:13.10 ID:zpgDfVc20.net
>>900
こういう話題こそ、カメコとレイヤースレでやろうぜw

902 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 00:26:00.06 ID:haHcfI8f0.net
2人組だろうが3人組だろうが4人組だろうが同じショット数撮るのが礼儀
頭ん中でキッチリ数えながら撮れよ!

とか言っておきながら何だが、あとで確認すると不均等になってるという・・・

903 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 00:28:17.61 ID:RkIn8b7L0.net
俺は逆に「不公平感から信用を失うわけにはいかん!ブサイクちゃんにも力入れなくては・・・」ってやりすぎて美人さんよりブサイクちゃんの方が枚数多くなったりする。
んで送った後全部消す。

904 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 00:32:00.54 ID:sepCzsxg0.net
俺は枚数そろえて送る

905 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 00:35:42.82 ID:haHcfI8f0.net
片方の子だけどうにも自信喪失な感じでキョドっていて
声をかけても「わ、私はいいですから(−_−;)」とオドオド

どっかのイベント会場でそんなことがあって、そんときは居た堪れない気持ちになったわ

906 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 06:47:11.40 ID:wbyVK+8N0.net
ダップルって人を最近、知ったんだけど、スタジオ建てたって、何者なの?

907 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 07:02:34.83 ID:c1/euzmQ0.net
>>906
サークルjpgの主催者で逮捕歴あり

908 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 09:24:09.22 ID:BsD4cKlDO.net
女装来んなよ

909 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 10:15:58.98 ID:zW2aW9Rk0.net
ID:zpgDfVc20
て○○ん?

910 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 15:42:01.50 ID:IUgQtl+7O.net
私は>>900の不美人の方で、連れに列ができて撮られてる間が暇ですw
でも私の方が好みっていう人もごく稀にいるので、そういう時に偶然来ていっぱい撮って話してくれると嬉しい。
前に、私なんてかわいくないので…って言ったことがあって、その時撮ってくれた人に
僕はかわいいと思って撮ってるしそういうことは言わない方がいいよって言われて、
それからは言うのやめました。前よりは自信持てるようになった。

911 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 15:48:42.80 ID:sepCzsxg0.net
単品なら並み文句言う気はまったくなくても、美人が撮りたくて来てるやつらかはら邪魔だからな

912 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 18:09:15.40 ID:ZQwQe1mX0.net
>>903
まぁいいんじゃね?
美人とBSの組み合わせナンパするときだって、美人よりもBSをチヤホヤしろってのがセオリーらしいし。

913 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 18:25:56.20 ID:PfzR4YBl0.net
あっ!昨日の #ニコニコ超会議 で、顔の好みだった女コスプレイヤーに名詞を貰おうとしたら、俺に渡そうとしたんだけど。
隣に居た、背の低い、顔はまぁまぁな女コスプレイヤーに邪魔をされた。もっと宣伝をするかな。

ニコニコ超会議にも「現在の日本の国王」が出現。http://pbs.twimg.com/media/CDh_rerVAAEPJsn.jpg

CP+ 2015~2016 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1424124749/24
24 明治天皇の孫・林田み ◆WSZ7beIuXw tu_domo@yahoo.co.jp 2015/02/17(火) 20:53:10.60 ID:ziCvDiVM
 ネイマール も賛歌 http://www.youtube.com/watch?v=vB-1ccJeKoA
↓ (当方のtwitterでは、https://twitter.com/4YoGun/ status/549313365839851521 6:18 - 2014年12月29日に紹介済)

きゃりーぱみゅぱみゅ もんだいガール https://www.youtube.com/watch?v=f712UmUYHyA カメコ登場
(毎回だが、私が、情報源(元ネタ・モチーフ)である。)

英国ウイリアム王子殿下も、私・林田が天皇であり、自分が格下と認めている。
https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/527994183496114177 10:23 - 2014年10月31日
https://pbs.twimg.com/media/B7guAqhCQAAO2lT.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/556245145473933312 9:22 - 2015年1月17日
https://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg  https://twitter.com/4YoGun/ status/555747844502466561 0:26 - 2015年1月16日

https://pbs.twimg.com/media/B_X-p_bUsAAnve3.jpg  2015/3/1  2015/3/2
https://twitter.com/4YoGun/ status/573644526339784704

https://pbs.twimg.com/media/B9PGtFECYAAR69P.jpg

914 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 19:03:56.18 ID:wbyVK+8N0.net
>>907
それです!そこまでは分かったのですが、凄いたくさんスタジオ持ってる人ですよね?
元々、凄い人で、それがJKの事件で捕まったという事なんですか?
このスレだとよく見る名前なのに、そんなにたくさん情報が出てこないですよね

915 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 20:06:51.05 ID:sepCzsxg0.net
レイプ盗撮下着ドロに比べ、売春は線犯罪としてのインパクトが少ないから

916 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 20:40:09.28 ID:ApFgh7ai0.net
児童買春

917 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 20:47:19.87 ID:sepCzsxg0.net
高校生は児童でhないな
児童ならさすがにヒク

918 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 22:08:56.93 ID:djjvdUEh0.net
逮捕されたってことは1〜2回でなく常習犯ってことだ
それに未成年女性レイヤーにも同じ事をしているんじゃない?と疑われても仕方がない

919 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 22:09:48.31 ID:22n4GxQV0.net
>>914
凄い人じゃないだろ ただのオタク
スタジオも持ってないんじゃね? 借りてイベントしてるだけだろ
高校生を児童買春してつかまった馬鹿でしょ
本名の三宅仁で検索すりゃ情報でてくるだろ

920 :C.N.:名無したん:2015/04/27(月) 22:17:09.45 ID:ik3TDMvN0.net
男の娘扱いじゃなくて、女の子扱いしてくれる人には
僕はメロメロになって付いていくので

921 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 07:16:51.22 ID:O3LCKcFoO.net
>>920
キモい

922 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 11:01:43.73 ID:hSJyV1Xy0.net
>>919
そういう事なんですね。
スタジオ開設?みたいにカイブで書いてあって、かなり広くて凄いスタジオみたいだったので、
何かで成功してる人なのか、凄いコネのあるプロカメラマンさんなのかと思って見てたのですが…

923 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 12:27:38.80 ID:3+/A5V1c0.net
>>922
スタジオ開設なんてなんもすごくないだろ

924 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 12:33:21.13 ID:Jsmtn/Zu0.net
妬み全開だな

925 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 12:52:50.65 ID:7hJ2fJuS0.net
>>924
え?妬み???
コスプレ用スタジオ開設なんてマンションの一室を借りて、
商売する手続き踏むだけだろ
普通の自営業
自営業がすごいと思ってりゃそうかもしれんが

逆にどこをすごいと思ってんのか知りたい

926 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 12:59:22.97 ID:Jsmtn/Zu0.net
カメコの妬みは分かりやすいw

927 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 13:04:37.00 ID:7hJ2fJuS0.net
えー?
マジでわからんww
お前はスタジオいくたびに「この人すげー!!」って思うの?
儲かるのかな?くらいしか思わんけどなぁ

学生とかならそう思うのかなぁ

928 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 13:08:47.07 ID:Jsmtn/Zu0.net
必死すぎw

929 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 13:15:44.93 ID:7hJ2fJuS0.net
いやー新鮮
ダップルを尊敬してるやつがいるとは思わなかった

930 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 13:41:24.00 ID:Hn4ebwMx0.net
商用スタジオならともかくコスプレスタジオ経営者は
プロカメラマンになりたかったけど なれなかった奴か
プロカメラマンだけじゃ生計が成り立たない奴だよ

少なくとも若い子が憧れてなるような職業ではないわな

931 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:07:25.02 ID:FJYA6lN80.net
>>922です。
普通にスタジオを建てただけでも、凄い事だと思います。プロカメラマンになれなかった人がやるにしても、
普通に自営業と手続きは変わらないにしても、一軒家建てるよりも遥かにお金もかかると思いますし、維持費もかかるじゃないですか。
プレハブ小屋建ててスタジオだと言い張ってる感じでもないですし…
でも、逆にコスプレ撮ってる人は割と裕福な人が多いなら、確かに凄くはないって事になるのかもですけど…

932 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:30:57.17 ID:Hn4ebwMx0.net
>>931
ダップルの建てたスタジオってどのスタジオ??
どれも賃貸に見える

金借りて場所借りて事業始めるのがすごいのかどうか・・
そろばん塾とかと大して変わらんが

933 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:33:46.48 ID:yd5GTPoQ0.net
どうでもいいが、あれか?アンチもそうでない奴もステマしたい訳だな?タダで名前連呼してやって優しい奴らだな。

934 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:35:09.19 ID:Jsmtn/Zu0.net
金借りれるならそれなりの信頼があって利益が見込める合理的な計画書書いてってやってる事になる
サラリーマンが家買うよりははるかに高難度な事をこなせる事になる

1室借りるだけや自宅があってやるそろばん塾なんかとの比較なら大違いだな
規模や金額的にも

親の遺産で道楽してるとかの方がダメ人間アピールできるから言うならそっちの方が効果的
もっともそんな金あるっていうとまたレイヤーがすりよってっちゃうからどのみちヤツにはメリット
しかないかもしれないが

935 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:42:15.70 ID:Hn4ebwMx0.net
>>934
なんか言ってることが大学生レベルだけどwwwww

そんなもん大人になって自営業しようと思ったらみんなやることだよ

借りてるところをよく見てみなよ
狭いアパートか、都心から離れてるとこばかり
大規模なとこなんて一つもない
そろばん塾とかわらんレベルだよ

936 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:46:54.00 ID:Jsmtn/Zu0.net
そんな複数あるのか
全部あわせると結構なものだな
1発で通してるならいいけど、複数借入だとさらに難易度あがるぜ

1個で大規模じゃないとダメとかおもっちゃったやつは幼稚園児並みじゃんw
あまり無知をさらしてもヤツの凄さが広まるだけだが、まだヤツがすごいんです情報後だししてくるの?

937 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:49:07.33 ID:Hn4ebwMx0.net
>>936
うわぁwww  ヤツの凄さww
ここまでくると頭おかしい奴がご本人だな

さすが買春で捕まる奴は頭がやばいww

938 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 14:51:14.54 ID:Jsmtn/Zu0.net
しょうがないじゃん

ヤツが実は凄い情報を書きまくるんだかwww

足引っ張るつもりでほめまくってどうするんだ

939 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 15:01:44.82 ID:ahy+pwm40.net
逮捕された無職を崇める馬鹿チーン

940 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 15:17:24.16 ID:Jsmtn/Zu0.net
無職で金そんな借りれるってどんだけスゲーヤツなんだwww

941 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 15:50:18.29 ID:QhVzEZTeO.net
>>930
カメラマンは総じて儲からない
鉄道ファンとかJTB時刻表なんかもギャランティいくらなのかなぁと思う時があるな・・・

942 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 16:02:56.63 ID:ahy+pwm40.net
>>941
商用で人物撮れないと生計たてるのは難しいとよく聞くな

943 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 16:44:57.12 ID:QhVzEZTeO.net
しかも、エロいの取ればプラス査定とか。。。
同人誌じゃあるまいし

944 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 16:52:40.51 ID:yWHVarS00.net
スタジオって言っても一人でやってるわけでもないだろ
何人かで金出してるんじゃないの?

945 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 18:35:30.37 ID:ncSInbQ70.net
>>944
モケモケとかai routeはオーナー一人であとはバイトって感じだけどな
犯罪者ダップルは知らん

946 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 19:22:13.65 ID:guI2FwJG0.net
児童買春犯罪者本人が自演しているスレ(嘲

947 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 19:25:54.53 ID:FJYA6lN80.net
なるほど。どこから借りてるかとかにもよるし、株式とかにしてるかとかにもよるし、確かに一人で経営して管理してるとも限らないけど、
事業計画とかを出せなければ銀行とかはかしてくれないだろうし、それができて建てたにしても凄いと思うし、
逆に現金一括払いで建てたんだとしたら、どこから金が出てるのか?って意味でも凄いし…
とか色々と思ったんです。

カイブのプロフだと、そんなに凄いカメラでもないし、写真もパッとした感じもしないし、「何がどうなって、そんなに凄いんだろうか?」みたいな。
カイブに公開してる写真ではない物で何か凄い人なのか、写真関連以外で何か有名な凄い本職みたいのがあるのか聞いてみたのでした。

でも、そもそもスタジオ経営に関して、賛否両論あるのですね。

948 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 20:07:38.48 ID:VdHb1bub0.net
別に家賃十数万ぐらいのマンション借りて内装整えるぐらいら2百万ぐらいあればできるだろ 建物から作ってる訳でもなし
bootyクラスなら何千万だろうが

949 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 20:10:41.62 ID:ncSInbQ70.net
>>947
買春犯罪者ダップル消えろ

950 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 20:14:30.44 ID:lCEKGN0y0.net
A 自分の土地、建物にスタジオ建設
B 銀行等から金借りてスタジオを建てる
C 単に部屋借りて内装工事してスタジオ化
D スタジオや工場等、既に存在してるものをコスイベ用に使わせてもらってる

Aは凄いと思うし、Bも>>947が言うとおりある程度の信用がベースになってるだけにそれなりに
大したものだと思う(コケたらダメージでかいけど)

脱糞の活動は、実際のところは知らんけど恐らくDがメインで小規模なCがチラホラってとこじゃない?
リスクも小さいけど実入りもどうってことないだろう。

951 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 20:28:54.88 ID:ncSInbQ70.net
>>950
CとDはサイズと都内と郊外でだいぶ違う
ダップルは郊外ばっかり
大森でもかなり狭いとこだし

500万くらいあれば始められるだろ
もしあの歳で金を借りないと500万用意できないんだったら
かなりかっこ悪いww

952 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 21:24:08.62 ID:2ge2936V0.net
脱糞、ニコ超いたのかw
獲物探してるんだろうな

953 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 21:38:00.42 ID:bMqKCG830.net
真似をされている側は、現金を貰えるそうだが。俺は、真似をされている側なのに、現金を貰えていない。
どこかが、勝手に盗んでいるのでは?という話。それとも、俺に教えないで、プール・蓄え続けられている?
http://pbs.twimg.com/media/CDh_rerVAAEPJsn.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_F-T8gU0AAHmwz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg 
= RING's COLOR
http://pbs.twimg.com/media/Ay3S7KsCUAAJDLX.jpg


こいつら
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00476377.jpg
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=635143229949860&set=a.113135982150590.15893.100003625652054&type=1&theater
#ニコニコ超会議 閉場後も居残って撮影してた、日本の王であり天皇でもある、私「林田」の撮影にクレームを付けてきた
(私は、とび職の作業員が帰るまで居て問題ないと言われてる)、小柄な男性スタッフが居たが。それは練馬区から来た男だそうだ。
女を騙して使っていたり、女を貰おうとしている泥棒詐欺師?

954 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 23:17:07.72 ID:hHcU/Fzh0.net
まあ、JKとやりまくって、逮捕された後もそれなりに稼いで生活できて、
かわいい女の子とイチャイチャできてるなら、ダップルは勝ち組だけどな

955 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 23:22:13.38 ID:guI2FwJG0.net
スタジオ経営の児童買春男が自演するスレか
独特の粘着質感+昼夜問わず無職スレみたいな流れも納得

956 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 23:46:41.08 ID:3+/A5V1c0.net
ダップルよっぽど暇なんだな
仕事しろ

957 :C.N.:名無したん:2015/04/28(火) 23:53:36.36 ID:FJYA6lN80.net
>>950-951
レスありがとうございます。
スタジオって建てなくてもいいんですね。
そこは目から鱗でした。スタジオというものに対する先入観みたいの強過ぎました。
上でも出てるモケモケとかアイルートみたいな人か、運営会社しかスタジオって持ってないと思ってたので、
ありがとうございます!

958 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 00:40:53.57 ID:8dMXzo7w0.net
>>957
大抵の会社の事務所だって賃貸だろ・・
勉強しろよお前

959 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 00:51:11.28 ID:2FNDPPqL0.net
そういう会社並みの信頼を得たってことだな

960 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 00:57:31.15 ID:8dMXzo7w0.net
>>959
賃貸って金出せば信頼なんてほとんどなくても借りれるけど
お前何歳だよww

961 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 00:59:29.66 ID:2FNDPPqL0.net
その金を無職なのに借りたんだろ?

普通の会社員なら借りれるが、無職でその金借りるってそうとう優秀と判断されないと無理だぞ
当然知ってるだろ?

962 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 01:06:54.33 ID:CZs2XrZW0.net
>>958
>>960
無知が無知に対して、知識がある様に振る舞って何が楽しいんだかw
普通に事務所なり住居として借りるのと同じなわけないだろw

963 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 01:13:57.15 ID:2FNDPPqL0.net
俺まで無知にされたかw

だいたい、金融機関が金を貸すってことは、担保物件(わかりやすくいえば不動産とか)がある金持ちさんか、
よっぽどしっかりした返済計画が出せなきゃ貸さない訳だ

どういう根拠でどれだけの集客が見込め←これが一番難しい訳だな
あとはどういう経費がどれくらいかかるか、そこから返済が現実的に可能か、保証協会でもつくのかとか
そんな事から貸せるかどうか=返せるだけの事業経営能力ありとされなきゃ借りれない

入社10年20年のやつが(仮に500万としても)、車買うとかいうのとは訳が違うんだぜ
どんだけ優秀なんだって話になる

だったら、遺産かなんかで道楽でやってる位にしといたほうがよくね?

964 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 01:17:45.32 ID:8dMXzo7w0.net
>>962
お前さぁ
ダップルのスタジオがどんなとこかわかっていってんの?
文盲か?

965 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 03:07:25.71 ID:K8CiEYTT0.net
なんかスレが荒れてしまう話題で、すみませんでした。
お金持ちさんなのですかね。
色々と教えて頂いて、ありがとうございます!

966 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 03:46:58.32 ID:7iihdDHZ0.net
>スタジオって建てなくてもいいんですね。

田舎だとわざわざ建てているスタジオがあるのか?と逆に問いたい
東京じゃ普通のアパートの一室や空家の民家、コスプレのコサツやっているのってそんなのばっかりだろw
人気レイヤーが消えると、その撮影会も消えるパターン多いな、正業or生業と呼べる代物とは思えない
単に自営業や道楽とかそういう話だよな

967 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 10:41:08.35 ID:BhXn67Hz0.net
自営業だって生業になるだろw

968 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 12:24:21.94 ID:2FNDPPqL0.net
道楽でやってまた金稼いじゃうってやつもいるしな

969 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 13:57:34.31 ID:5JZJjdXx0.net
あそこ安いんでよく使うけど
道楽でスタジオ運営して若い女と遊んで羨ましいもげろってしか思わん

970 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 16:06:26.77 ID:DCzE4cBu0.net
ダップル捕まった時「無職」って報道されてただろ
つまりそういう事だ

971 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 16:08:43.64 ID:DCzE4cBu0.net
まーもスタジオ開設、とか宣伝してたけど潰れてるしな

972 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 19:58:10.12 ID:qRN0PvXqV
http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=54148
餌投下

973 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 21:04:31.64 ID:bmlQvJPu0.net
下着を一緒に選んでホ撮がめっちゃ楽しい

974 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 22:07:41.56 ID:fUwTexW1O.net
個人撮影がデートのようだという意見がカイブで見たけど、ダウトだと思う

こっちはカメラとか撮影の勉強でやってるだけ。

975 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 23:29:06.79 ID:K8CiEYTT0.net
>>974
俺も同意だけど、レイヤーの話聞くとデート目的が多過ぎるんだよ。
レイヤーも用心して「○時まででお願いします」みたいな話をしておくと、撮影自体はすぐに切り上げて、茶店とかに入りたがるんだってさ。
そんな騙すみたいな感じにしないで、最初から話をメインにするって言えばいいのに…
納得いくまで撮れたら、帰りたい。
そろそろ夏だし、なおさら

976 :C.N.:名無したん:2015/04/29(水) 23:33:23.82 ID:tqOElt8K0.net
>>975
話メインだとレイヤーが誘いに乗ってくれないだろ

お前なんかと話す事なんてねーよってな

977 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 07:32:14.07 ID:gKSOCmBv0.net
撮影した後はそそくさと帰りたいな。
知らない話しが、バンバン飛び交って女子会トークは見事に苦手だわ

978 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 09:31:24.52 ID:KGE2XowNO.net
>>910
> でも私の方が好みっていう人もごく稀にいるので、そういう時に偶然来ていっぱい撮って話してくれると嬉しい。
> 僕はかわいいと思って撮ってるし

同じように思うことあるなあ
撮る側としても浅く広くのレイヤーより魅力を感じる人もいるからね
気楽に個撮っていうのもいいかも
頑張れ

>>977
わかるわかる
むしろ一対一が楽だったりするw

979 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 13:50:35.13 ID:+XeL6qRH0.net
>カメラとか撮影の勉強

こういう客ってめんどくさそうw自意識過剰で
単純に好き好きで来て後腐れない金払いのいい養分のほうが楽ちんだろうな

980 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 16:59:56.92 ID:i1jdREtN0.net
真っ暗なハウススタジオでストロボはテカるから嫌だと言われたらどうしたらいい…?

981 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 17:32:05.30 ID:5TTto+F10.net
テカらないようにアレしたらええやん

982 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 17:41:34.12 ID:5l8KgAr80.net
テカらないように撮るからってなだめればいい

983 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 18:09:30.11 ID:NYCs8Gt10.net
テカるような撮り方しねーよハゲ
と一喝

984 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 20:03:41.28 ID:IKsOAcLW0.net
>>980
ストロボはテカるって認識が間違い
間違いを正してやれ

985 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 21:09:47.17 ID:8DY5JGAI0.net
>>983
ハゲだったらテカっちゃうだろ・・・

986 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 21:46:20.30 ID:WVSmM0HAO.net
コスプレって生身の人間でやるものだから、ねんどろいどより難しいよね…

987 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 21:49:48.87 ID:RoEiHg7G0.net
お前が脂ギッシュだからテカるんだヴォケ!!
って言ってやれ

988 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 22:33:12.96 ID:F8G6bgHm0.net
個撮がデート気分ってお互いにそれなりの見た目で
年が近くないとお互いにデート気分にはならないだろう

989 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 22:37:15.54 ID:/NSXh1Av0.net
>>988
年の差カップル気分だな

990 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 22:42:43.90 ID:i1jdREtN0.net
同じようにしても肌質なのかすごくテカる人がいるんだけど
どうしたものか

991 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 22:46:12.79 ID:F8G6bgHm0.net
>>989
そんなのあるのw
おっさん側が若いレイヤーと一方的にデート気分と思っても
たいがい若いレイヤーはそう思ってないだろうよ

>>990
簡単なことだ
本人にテカりおさえてくださいって言えばいいじゃん
それしか解決方法ないよ

992 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 23:24:55.79 ID:CeNwRzGd0.net
頼むからワンチャンとか考えてたいした腕ないのにレイヤー誘うのやめろ
リピートがなければお前に全く興味がないし、ほんとにタダの三脚扱いだ察しろ
やたらカイブに張り付いているのかメッセやコメント腕だけは一人前のカメコがいて邪魔だ
フレンドのレイヤーが断るのに苦労するって言ってたわ

993 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 23:40:11.93 ID:/NSXh1Av0.net
>>990
ティッシュでてかりを抑えてみてって言ってみたら?

994 :C.N.:名無したん:2015/04/30(木) 23:50:27.19 ID:FjXElcYA0.net
Twitterに
明日は○○ちゃんとデート(はぁと
って書いてるカメコのおっさんいて本当に気持ち悪いわ
ただのポトレをデートと…

995 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 00:50:23.97 ID:vM277y9+0.net
>>994
ジョークじゃねーの?

996 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 03:37:16.03 ID:0YPd4zrx0.net
>>992
まだカメラマンの知り合いが少ない若い可愛い子なんかは自分で募集出来ないらしいね
募集したところで変なおっさんばっかり現れるから

997 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 04:02:44.51 ID:iiZHTf4GO.net
>>980
テカる。あぶらとり紙も常備しとらんのか、そいつ。
メイク崩れるたびに洗顔してフルメイクか?

998 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 05:50:44.90 ID:9De/Dh0v0.net
ファンデーションが反射してるんじゃないの?
入ってる成分によっては反射してテカってるように見えるよ。

999 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 06:35:41.24 ID:mIyki3M60.net
合わせで布から揃えるのはよくあるけど
メイクも揃えて欲しい
死人みたいな色とか片方だけ真っ白とか
カメラの設定で合わせてください、って無茶言うなよ・・・

1000 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 08:03:18.09 ID:uvc5z47S0.net
粉で押さえる
それだけで違う
レイヤーは意味わかってるから、粉で押さえてって言えばいい

1001 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 10:44:40.85 ID:B9gRkHwy0.net
>>999-1000
これの合わせ技が一番困る。
片方は健康的過ぎる肌色でテカってても「私はそういうの気にしないんでw」って言う人と、もう片方は全くそういうの無い血色の無い様な色の白さみたいの。

テカっても白飛びしないとこまで露出抑えたら、もう片方は死人みたいになっちゃうし、その逆も厳しい。
レタッチするにしても、色が違い過ぎて手間がかかり過ぎるし…

可愛いとか、体型とかよりも色は揃えてほしい。彩度や明度はともかく、色素を揃えてほしい…

1002 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 14:57:36.25 ID:8EVwMC2f0.net
age

1003 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 21:43:10.48 ID:HRkBntFJ0.net
>>1001
合わせの時のメイクは本当に合わせてほしいね。

レベルの高い子達ならウイッグから化粧品まで合わせてくれるので設定できるけど
片方が薄化粧でもう片方が頬紅塗りすぎとかだとジョークにしかならない。

1004 :C.N.:名無したん:2015/05/01(金) 23:07:32.91 ID:/45jUiq/0.net
併せの時に、地黒の子がいたらもう手がつけられんからな

1005 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 09:59:49.01 ID:4YYQqFzTO.net
いのヒゲだな。

1006 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 10:14:00.75 ID:XDJuZcqk0.net
>>995
ジョークだとしてもいい年したおっさんがそのジョークは気持ち悪いだろ
よく言われるポトレデートとかいう言葉自体も気持ち悪いし

1007 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 11:19:31.78 ID:aHjhjKWT0.net
端から見たらポトレデートとか言ってるおっさんも、ここで必死に書き込みしてるお前らも一緒で気持ち悪いだけなのを認識しろよ
テカリだ肌の色だとかどうでもいいって、所詮自己満趣味のお遊びなんだから必死になるなよ気持ち悪い

1008 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 12:44:35.35 ID:YQtYZriZ0.net
趣味だから一生懸命やるんだろw

1009 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 17:13:13.53 ID:AmjYhM3C0.net
出来るだけ手を抜くのが仕事で
出来るだけ手間をかけるのが趣味だ

1010 :C.N.:名無したん:2015/05/02(土) 18:15:32.97 ID:zpwECfFO0.net
>>1009
いいこと言うじゃん

1011 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 04:11:38.38 ID:cgGJ+qV30.net
>>100
真理だな

1012 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 04:15:36.94 ID:cgGJ+qV30.net
>>1011
間違い、>>1009

1013 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 10:24:46.50 ID:WEhnsbQN0.net
埋め

1014 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 10:26:55.38 ID:WEhnsbQN0.net
埋め

1015 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 10:30:00.03 ID:WEhnsbQN0.net
埋め

1016 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 10:34:59.28 ID:WEhnsbQN0.net
埋め

1017 :C.N.:名無したん:2015/05/03(日) 10:35:26.89 ID:WEhnsbQN0.net
埋め

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200