2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名作アイシールド21を改修して超名作にするスレ

1 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 16:41:04.84 ID:ctbenYTL.net
・常時4秒20はパンサーのみ
・セナの進化は4秒20出してもぶっ倒れなくなる
・最後に進抜いたときとパンサー抜いたときだけ4秒20キープ
・進が世界最強守備になる描写
・大和の謎の小物化撤廃(だいたい作者自身が単行本の付録で帝国の引き抜きって書いたじゃん)
・バッドさんの低スペ(完全に軍曹以上進以下)
・恋愛要素の消化(作者の気恥ずかしさが出てる)
・世界編→日米対抗戦編(容量増やせる)

ほぼほぼ世界編の改修だけど世界編まるっとなしってのはナシで

2 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 16:42:04.80 ID:ctbenYTL.net
VIPでも狼でも無視られた
まあ狼は元からアニメ漫画に厳しいけど

3 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 18:58:13.48 ID:???.net
日米対抗戦ってそれ名案だな
そうしたらもっとじっくりやれたしあんなぶん投げにはならなかったよな

4 :マロン名無しさん:2015/06/29(月) 03:21:10.48 ID:???.net
クリスマスボウルの対戦チームの監督がヒル魔の父親かと思ってたのに
ヒル魔の父親フラグは何だったんだ?

5 :マロン名無しさん:2015/06/29(月) 22:17:44.91 ID:???.net
一巻から今の画力で書き直す。

6 :マロン名無しさん:2015/06/29(月) 23:59:14.32 ID:rwwUuWcc.net
花梨をいなかった事にする、もしくはマネージャー扱い
帝黒のQBは棘田ってことで良い

7 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 00:08:01.59 ID:???.net
王城を関東決勝の相手にする
神龍寺は(制服や校風からして)奈良か京都当たりの学校にしてクリスマスボウルで戦えば最高に盛り上がると思う
帝黒はぽっと出感が強い

8 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:17:55.77 ID:RgDMMuHp.net
決勝は帝黒破った大和と鷹が率いるニューフェイスチームだったら花梨でも納得できた
マルコのスクリューバイトが本物対策っていういらん設定無くしていいよ
だいたい帝黒に大和いるなら筧が気づかねーわけねーじゃん
「奴はどこかのチームで参戦してる」って台詞言わせた時はそういうつもりだったんだと思ってる

9 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:24:35.03 ID:RgDMMuHp.net
監督ヒル魔パパは確かに燃えそうだしプレー全部読まれて云々も面白そうだけど決勝でやるネタではない気がする
父を越えて決戦へ的なほうが燃えるし奇策が通じない!だとどうしてもプレー描写地味で意外性もないしその上ヒル魔の精神葛藤とかメインになって盛り上がらない

10 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:27:00.18 ID:RgDMMuHp.net
>>7
神龍寺は確かに京都奈良臭するけどそれ以外は一つも同意できない

11 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:40:51.72 ID:???.net
棘田には毛ほども魅力ないからしゃーないけど4軍ではないと思う

12 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:44:15.79 ID:RgDMMuHp.net
無理は多いけどなんやかんや大体の試合展開とトーナメント順に関しては文句ない
帝黒倒した新興チームはイイね

13 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 01:49:20.43 ID:CDZet6EX.net
>>7
結構いいと思う
てか帝黒が好きじゃない

14 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 02:36:40.11 ID:???.net
ねーみんぐセンスの中二病感を改善してほしい

15 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 07:41:47.03 ID:+DxDMYmZ.net
自演くんがおる

16 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 08:52:27.48 ID:???.net
鈴音ももうちょっとなんとかなる

17 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 09:17:16.54 ID:???.net
どぶろくも元フットボーラーならもっとでかく描かないと

18 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 15:53:54.54 ID:???.net
エヴァ・アスカの絵の模写会で忠実に描かない奴発見。
貞本さんはプロだし格が違うかと。謙虚になって、そのまま模写した方が学べるはずだ
http://inumenken.blog.jp/archives/18188698.html

19 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 17:19:15.29 ID:???.net
>>17
元から大きくない設定とはいえ明らか縮んでるよね

20 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 18:47:40.46 ID:???.net
神龍寺が那覇か京都なら逆に帝黒が神奈川代表でもいいかもな。
帝黒ってあんま関西っぽさないし。
スラダンの海南、テニプリの立海ポジションなら神龍寺より帝黒のが合ってそう。

21 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 20:56:19.37 ID:???.net
帝黒破ったニューフェイス悪くないと思うんだけど

22 :マロン名無しさん:2015/06/30(火) 21:22:06.20 ID:???.net
神奈川でもいいと思うんだけど

23 :マロン名無しさん:2015/07/01(水) 22:43:47.25 ID:???.net
帝黒破ったニューフェイスでいくなら前半までは泥門リードで後半追い詰められていくとかどうよ?
今までと逆の立場で
進あたりが「今の泥門は誰もが強いと認めるだろう。だからこそ彼らは今まで泥門と対峙してきたチームが感じた恐怖と戦わなければならない」的なこと言う

24 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 23:47:21.94 ID:???.net
ここまで1人で書き込んでるんだろうな

25 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 23:49:53.95 ID:???.net
帝国が毎年優勝してたよりは神龍寺と帝国が毎年優勝争いしてたでいいんじゃね
帝国破った西のニューフェイスと神龍寺破った東の泥門

26 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 02:07:13.00 ID:???.net
帝国と神龍寺の立地が逆でも出来る話だしいいんじゃない。

27 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 22:23:40.49 ID:???.net
>>26
なんでそこまで神龍寺関西にこだわるのか...
ぜんぜん良くないからwww

28 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 02:29:43.78 ID:???.net
頭悪いな。俺は上の方の奴と違って見た目的にはそれでもいいなと言ってるだけ。
建設的な話をするべきスレで煽って否定するしか出来ない人間はいらないから。分かる?

29 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 02:33:12.57 ID:???.net
NASA編読めば読むほど常時4秒20の酷さがわかる

30 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 06:31:03.62 ID:???.net
この手のスレで答えなんか出ないんだから
>>1がブログで自己完結すれば終わる事
てことで糞スレ糸冬 了

31 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 09:43:31.86 ID:???.net
再開

32 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 18:29:55.46 ID:???.net
vsNASAでパンサーの強みが常時トップスピード
セナに強みがチェンジオブペース
デビルバットゴーストの強みはスピードを落とさずにブレーキ踏めること
そのブレーキを踏むってのは急停止をさすんじゃなくて急加速するための準備のこと
武器なくなったからしゃーない

33 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 05:44:14.26 ID:???.net
クリスマスボウルが最大の夢であり目標、という設定でスタートしたマンガなのに
その肝心の舞台での対戦相手を、直前まで匂わせもしなかったのはなんでだろうな
ヒル魔の父親やムサシの存在など、伏線ぽいのを張るのはちょくちょくやってるのに
クリスマスボウルの対戦相手だけはまったく考えていなかったぽいのが不自然っちゃ不自然

帝黒がこれまでの集大成の相手、にはとてもみえんかった
まるで関東大会で終わらせるつもりだったのが、無理やり連載延ばされて泥縄で考え出した
ライバル校っぽいチープさだったが、当初の構想からあった最終戦の相手がなんで?

34 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 09:23:30.36 ID:???.net
多くねえよ反日チョン

35 :マロン名無しさん:2015/07/10(金) 01:49:09.44 ID:GMs/vi+7.net
クリスマスボウルに出るってのが目標じゃなかった?
あと当初の構成では王城に負ける予定だったとか聞いたことがある
んで連載終了or泥門の暗黙の引退無視して三年目のどっちかに転がすつもりだったらしいけど

36 :マロン名無しさん:2015/07/25(土) 20:37:36.29 ID:???.net
作者がヒル魔へのキモイ自己投影を辞める

これだけで大分面白くなったはず

37 :マロン名無しさん:2015/08/21(金) 21:41:25.72 ID:???.net
そもそも神龍寺か王城で終わらせるらしかったじゃん?

38 :マロン名無しさん:2015/08/24(月) 20:56:05.25 ID:???.net
ただ登る

39 :マロン名無しさん:2015/10/15(木) 19:54:45.10 ID:MmhVXNZX.net
ブルァァまもり姉ちゃん

40 :マロン名無しさん:2015/10/20(火) 19:38:14.14 ID:???.net
>>37
甲子園に「出た」ところで終わる野球漫画
全国大会に「出た」ところで終わるスポーツ漫画は
結構あるから
決勝の王城に勝った時点で、終わりにしても良かったかも

41 :マロン名無しさん:2015/10/21(水) 01:29:00.17 ID:???.net
アニマックスで放送中だな

42 :マロン名無しさん:2015/11/29(日) 00:31:18.94 ID:???.net
接点破壊スティック被害者による報告
>>811

被害者その1 abepo01 の場合

>先日、オヤイデさんのHPのモニターに募集したらナント当選。

モニターまでして被害者増やしてたとは悪質だオヤイデ
しかし、こんなものをモニター応募する方もする方だがw

>フェルトをスティック状にして研磨剤をしみ込ませたような商品であるとの事でしたが、

そこは判っていたのにね

>電源コンセントに使用したらすぐに真っ黒に・・・こんなに汚れていたとはビックリです。

あ〜あ、みじんこの嘘にまんまと騙されちゃったよ、それはメッキと金属を削った粉だっちゅーにw
真っ黒なのはフェルトだけじゃなくて接点も真っ黒けですよー!w

>研磨剤がしみ込ませてあるということで、やりすぎはメッキなどにダメージを与える恐れがありますが、

やっぱり判っているんですね、なのにどうして?w

>定期的に掃除するぶんにはかなり良いと思います
>いかんせん6本入りは瞬殺でなくなりますので、大入りとかあったらありがたいですね。

そんなに削ってたらメッキどころか接点が削れて接触しなくなっちゃいますよーww

43 :マロン名無しさん:2016/01/06(水) 21:26:55.15 ID:???.net
原作を変える、掲載誌を変える。まずはここからだな。

44 :マロン名無しさん:2016/01/10(日) 23:49:38.59 ID:???.net
帝黒に負ける
正確に言うと終盤でセナモン太が個人技で抜くけど時間切れになる
クリスマスボウル出場が目標だったし前半で圧倒的大差つけられて後半で逆転展開は神龍寺でもやったし負けてよかったわ
その後世界編を残してるなら尚更

45 :マロン名無しさん:2016/01/14(木) 21:32:56.34 ID:???.net
アンチのアンチですみたいなスレタイであれだけど、
ヒロイン二人が、登場時が全盛期で、あんまり盛り上がらなかったのが残念だったよ

スラムダンクやテニプリとかみたいなら、ヒロインの外見的に、別に活躍しなくてもいいけど
アイシールドのヒロインはかなりかわいいから

46 :マロン名無しさん:2016/02/07(日) 18:19:37.95 ID:w7Z0Xt61.net
まも姉は最高だけど、すずなは糞
あれがまも姉からヒロインを奪ったのは愚行だった

47 :マロン名無しさん:2016/02/09(火) 22:14:59.70 ID:???.net
ていうかマモ姐をヒルマに取られた理由が原作者の自己投影ってのがキモすぎ
鈴音は嫌いじゃない

48 :マロン名無しさん:2016/03/23(水) 15:34:33.32 ID:???.net
>>33
大きな目標ってことで作者が頑張りすぎるとダメ、な見本だろう

神龍寺はアゴンの才能vs凡才の工夫・努力という切り口があったから多少ましだったが
序盤から身近なライバルとして描かれ続け、監督同士のつながりまであった王城なんかは
期待を高めすぎたせいで期待はずれな感じ
猪狩も登場をひっぱりすぎたせいでこれだけもったいぶっといていざ出てきたらこれだけ?みたいな

帝黒やアメリカは話がおおきくなりすぎて、相手のキャラが生かしきれてない感じ
カリンとかタタンカとかそんなにいらんよな

49 :マロン名無しさん:2016/04/09(土) 11:34:23.98 ID:???.net
稲垣は後に事を考えずにその場のインパクトだけで話を作るから破綻するんだよ。

バリスタなんて春の段階では大差を付けられている状況をひっくり返せるけど、進以外が巧くやれるかどうか分からないから封印って話だったのに、
ふたを開けたら守備の要が攻撃に参加して個人の力でどうにかするってだけだぞ。

50 :マロン名無しさん:2016/04/10(日) 15:46:47.69 ID:???.net
スラダンの露骨なパクリが何度かあったな

51 :マロン名無しさん:2016/04/10(日) 15:49:01.67 ID:???.net
>>37
盤戸でいわくありげに帝黒の名を出したりしてるし
パンサーのアメリカ関連が浮きまくるし
打ち切られない限りズルズルやるつもりだったんじゃね?

52 :マロン名無しさん:2016/08/12(金) 20:02:15.00 ID:???.net
個人的最クソポイントは

・シシバクトシシバクト言いながら「アゴンさんどっちが止めるか競争しましょうよw」
とか舐めまくって失点
・10連覇がかかった年に負けてるくせに「アゴンが本気になってくれてよかった」とか抜かして泣いてる最上級生
・アゴンのモチベを上げることも3年生に上げさせることも放棄して置物やってるだけだった采配的にも人間教育的にも無能な爺
・9連覇とか調子に乗っていたがフタを開ければクリスマスボウル9連敗だったくせに調子に乗って王者ぶってた

こんなしょうもないチームが絶対的な存在という雰囲気だけで描かれてた点が
この漫画の最もクソなポイントだと思ってるわ
しかもこんなしょうもないチームすら主人公チームはまともな攻略描写がほとんど無く
特に酷かったのは驚異的な存在として描かれたアゴンが
主人公が必死こいて習得した技をいとも簡単にコピーみたいな驚異的場面で
描写されていませんが実は素人の助っ人が止めてました。技をコピーしたけど所詮コピーですので止めれます
みたいなしょうもない止め方してる点
神龍寺って本当なにがしたかったの?ってチームだと思うわ

53 :マロン名無しさん:2016/11/13(日) 20:49:42.38 ID:???.net
>>50
山王が湘北のビデオ見るシーンのパクリが
まともに対策を練る頭が無い作者のせいで恐ろしく薄っぺらいシーンになってたな
栗田?山伏さんなら余裕っすよwアイシールド?俺がプチっと潰してやるよwヒル魔だけは注意w
みたいな油断しないためのビデオ鑑賞が油断しまくり描写にしか見えないっていうクソみたいなシーンだったわ

54 :マロン名無しさん:2017/01/15(日) 18:05:46.64 ID:???.net
女で元文化部の花梨が、帝黒のQBはさすがにありえない

女なら帝黒じゃなく、部員カツカツの弱小だから出れる

そこに大和と鷹が来て強豪になるでもよかった
帝国はオールスターとかいいつつ大和鷹以外空気で大した活躍なかったし

55 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 14:52:43.22 ID:???.net
元々アメフトはゼネラリスト(いろんなスキルがそれぞれ高い)じゃなくスペシャリスト(特定のスキルだけ高い)のスポーツ
という視点で始めて、それでいろんなチームの個性出してた漫画だから
人材が揃ってて磐石の常勝チームとなると個性の出し方に困るんだろうな
王城もかなり苦しかったし、神龍寺や帝国は設定と現状のズレがひどくなりすぎた

56 :マロン名無しさん:2017/01/17(火) 09:26:18.08 ID:???.net
いくら弱小でも危険なアメフトに女出すとかその高校の部員の神経疑うわ。
男の娘で女のフリして狡猾に立ち回る選手ってのでも良かったろうに…

57 :マロン名無しさん:2017/01/25(水) 02:48:20.36 ID:bSvE09In.net
鈴音がいらねえ
ブス、ウザイ、やかましい、髪型ババア、貧乳
途中からでてきてまも姉からヒロイン奪いやがって失せろブス
まも姉との恋愛ならもっと盛り上がったのに、こいつ最悪だわ

58 :マロン名無しさん:2017/02/03(金) 11:02:58.81 ID:???.net
本気になって鍛えた阿含に敵はいない!!いざアメリカ戦へ!!

ヒルマいわくクォーターバックでキッド以下

ユニ隠す狡い小物っぽい行動

ドンにコケにされ、やられそうになり栗田に守ってもらう

クリフォードにコケにされ結局1度もタックルできず

パンサーに棒立ちで抜かれる

敵チーム闇討ちして失格になったらどうすると我王叱ったあげく、自分は無免許スピード違反でカーチェイス

59 :マロン名無しさん:2017/02/04(土) 12:54:31.31 ID:XYSWOe1O.net
セナを止めれたんだから、ランのテクが劣るクリフォードは止めて欲しかったな

60 :マロン名無しさん:2017/02/07(火) 22:05:37.41 ID:???.net
我王の援護でドンを青天にした大和
セナ阿含進の突撃で進がクリフォードにタックル

このどっちかは阿含に譲っても良かったと思う
特に進は皆に頼りにされてる描写あるし、ドンやクリフォードにも評価されてるし譲っても良かったんじゃないか

61 :マロン名無しさん:2017/02/16(木) 18:43:20.02 ID:Ta86Ii+C.net
大会の形式上、全国大会に2校しか出られないってのがもったいない

62 :マロン名無しさん:2017/02/24(金) 03:48:39.52 ID:uszHXMCm.net
http://tsnews.madhacker.biz/0224.html

63 :マロン名無しさん:2017/04/04(火) 22:31:52.44 ID:???.net
アニメ

64 :マロン名無しさん:2017/06/12(月) 01:32:21.43 ID:???.net
>>57
鈴音嫌いではなかったが確かにセナの相手はまも姉の方が良かった

65 :マロン名無しさん:2017/09/22(金) 08:09:27.88 ID:???.net
【漫画家の仕事場】ワンパンマンの作画担当 村田雄介先生の仕事場【画像あり】
https://goo.gl/RzHfEc

66 :マロン名無しさん:2018/05/26(土) 13:47:56.40 ID:???.net
事件のせいで、いまコンビニ版出せば大売れするだろ

67 :マロン名無しさん:2019/01/22(火) 05:43:19.50 ID:uO6+Mqe9.net
なんの事件だ
言ってみろ

68 :マロン名無しさん:2019/01/23(水) 01:00:45.00 ID:???.net
ヒルマって今でいうコナンの赤井みたいな作者寵愛枠のキャラだったな

69 :マロン名無しさん:2019/01/25(金) 07:52:03.90 ID:???.net
>>45
ヒロインとしての見せ場じゃないかもしれんが
過保護なまも姉にセナの自立を信じろみたいなことを言う鈴音のシーンは良かった

恋愛要素はナルトなんかと近い感じ
一方的な憧れとかだと描きやすい(モン太とか)けど
ちょっとシリアスになってくると見ててくすぐったいというか
やっぱ色恋要素で見せる漫画じゃないんだなという感じ

女キャラだと何気にオカルト婦長がよかったな

70 :マロン名無しさん:2019/03/09(土) 01:28:55.00 ID:???.net
この漫画、試合は盛り上がるし泣けるんだが、試合→試合間のインターミッションが淡白で
全体としては勝利の余韻もクソもなくただ試合イベントをこなすだけの話に見えるんだよな
そのため最終目標だったはずのクリスマスボウルも単なる通過点と化し、そのまま失速・終了した

なら、はじめから最終目標とかストーリーの縦軸的なものを廃して
ただ試合を繰り返すだけの漫画にしたほうがよかったかもしれん

71 :マロン名無しさん:2019/11/02(土) 22:50:20.59 ID:PFT0PK3f.net
>1 どぞ
https://japan-anime-song.com/wp/2019/05/14/ai-sirudo-songs/

オープニングテーマ編
OP1. Coming Century『 BREAKTHROUGH 』
OP2. V6(20th Century)『 INNOCENCE 』
OP3. ZZ『 Dang Dang 』
OP4. BACK-ON『 BLAZE LINE 』
OP5. SHORT LEG SUMMER『 炎のランニングバック 』
エンディングテーマ編
EN1. Ricken’s『 BE FREE 』
EN2. TRAX『 Blaze Away 』
EN3. 安良城紅『 GOAL 』
EN4. 泥門デビルバッツ『 Run to Win! 』
EN5. BACK-ON『 a day dreaming… 』
EN6. SHORT LEG SUMMER『 Song of Power』
アニメ『 アイシールド21 』の人気主題歌ランキング
さc

72 :マロン名無しさん:2020/02/25(火) 21:57:15 ID:???.net
鈴音ちゃんすこ

73 :マロン名無しさん:2020/06/13(土) 01:49:50 ID:???.net
進が最後の最後にちっちゃいコマでパンサー止めてるシーンはあったけど
もっとページ割いて試合中に進化してパンサー止めるシーンをつくる

74 :マロン名無しさん:2021/09/09(木) 13:28:16.30 ID:???.net
鈴音ちゃん可愛かったなー

75 :マロン名無しさん:2021/11/05(金) 12:18:26.02 ID:???.net
面白い漫画だ

総レス数 75
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200