2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔と今の漫画で変わった事、風潮

1 :マロン名無しさん:2017/04/09(日) 08:14:32.37 ID:???.net
昔 5人以上のメンバーに紅一点がいる
今 女が最低2人以上になる、下手すると男の方が少ない

2 :マロン名無しさん:2017/04/09(日) 08:18:20.64 ID:???.net
昔 子供の裸なら出してもよい
今 子供の裸は出しちゃまずい

3 :マロン名無しさん:2017/04/09(日) 08:19:53.92 ID:???.net
昔 インディアンが悪い
今 白人が悪い

4 :マロン名無しさん:2017/04/09(日) 10:12:39.12 ID:???.net
山根健一 性犯罪 わいせつ 嘘つき ホラ吹き 土下座 脱糞 無職 貧乏 乞食 不潔 ルンペン
不細工 山根健一 ハゲ デブ 臭い 体臭 自演 笑いもの 逮捕 児童福祉法違反 弱い 詐欺
最弱 パシリ 山根健一 白タク 発狂 ヘタレ 無名 三下 インチキ 捏造 ダサい 精神病
逃走 全身落書き 違法 山根健一 惨め 哀れ 臆病 軟弱 雑魚 落ちこぼれ ニート ブタ
自己愛性人格障害 汚い刺青 山根健一 馬鹿 デタラメ 命乞い 肛門割り箸 金なし 異常者
統合失調症 淫行 盗撮 迷惑者 虚言癖 メタボ 山根健一 毎日ヤキ 頭悪い 当たり屋 

5 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:11:51.10 ID:ii15DakK.net
萌え漫画全般に関して

おっぱいがない。男だった。
昔:「げっ、男かよ」
今:「こんな可愛い娘が男のはずがないw」

幼女ヒロインに対してスケベキャラ
昔:何とも思わない。素通りする。
今:幼女タソハアハア…。

罰ゲームのコスプレ
昔:バニーガール
今:メイド服

女の子の裸を間違って見てしまう主人公
昔:ヒロイン「キャー変態!」
今:主人公「ふ、服くらい着てくださいよ」
 ヒロイン「そうか?私がいた特殊部隊ではこ     れくらい普通だぞ。」

6 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:15:49.12 ID:ii15DakK.net
昔:男「女のお前に何ができる!」
 ヒロインは守られる存在。回復魔法の使い手

今:男「お前みたいなガキに何ができる!」
   (女だからとかそんな言い方はされない)
   ヒロインは主人公のパートナーで一緒に戦う。

7 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:28:44.80 ID:???.net
未来像

昔:チューブの中を走るエアカー、空飛ぶ車、ロボットがある程度人権を得て人間と同じようにくらしている、宇宙旅行は当たり前。
今:ちょっとだけ技術は進歩しているが現代とあまり代わらない。
もしくは北斗の拳みたいに荒廃した未来。

8 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:30:04.33 ID:4t08b5Nn.net
メイドロボ

昔:ロボット的な外見さながら
今:人間そっくりの美少女。性格は綾波チック。

9 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:31:59.42 ID:ii15DakK.net
>>1
後昔はメンバーの中にいたデブキャラが今はほとんどいない。

10 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:38:03.50 ID:???.net
昔 敵を倒すまでの巻数が長くても2巻くらい
今 同じ敵と5巻以上戦っているのが珍しくない

11 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:40:34.95 ID:ii15DakK.net
メチャメチャな操作でコンピュータが壊れました
昔:コンピュータが爆発する
今:画面が映らなくなる

少年漫画の主人公に多いタイプ
昔:熱血バカでスケベ
今:クールな厨弐病

ヒロインに多いタイプ
昔:ヒロイン1はツンデレ、ヒロイン2はおしとやか
今:ヒロイン1はツンデレ、ヒロイン2はクール系

12 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:42:51.50 ID:???.net
昔 悪の組織に黒人がいる
今 悪の組織が白人ばかり

13 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:52:17.78 ID:fCLTzSbX.net
なるほどなー

14 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 12:57:01.41 ID:ii15DakK.net
昔:眼鏡を外すと美人
今:眼鏡を外さなくてもそれなりに美人

15 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 15:40:21.71 ID:/1C/VF3l.net
天才科学者キャラと言えば

昔:白髪の中年親父な博士
今:美少女天才科学者

昔ながらの中年親父博士キャラって全くいないわけではないけど最近は減ってきたなと。
コナンの阿笠博士やポケモンのオーキド博士くらいか。

16 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 16:25:29.98 ID:???.net
金持ちキャラがイケメンに
昔 100兆円とか非現実的な金額の金を持っている
今 100億円とか現実的にありえる金額

17 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 16:28:57.00 ID:???.net
日本が舞台の漫画の外国人キャラの国籍
昔 アメリカばかり
今 ヨーロッパもある

18 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 16:35:21.64 ID:???.net
>>17
昔でも中国はよくあったな

19 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 19:32:55.47 ID:BG2omzaK.net
子供をダメにする漫画

昔:不良漫画
今:オタク漫画

最近不良漫画減ってきて
美少女キャラいっぱいのオタク漫画が増えてきたと思う今日この頃

20 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 19:56:32.61 ID:???.net
逆に今も昔も親からも子供からも評判がいいのはスポーツ漫画かな。
メジャー、キャプテン翼、スラムダンク。
青春だしスポーツの良さが分かる。
子供が非行やオタクに走ることなく
スポーツして元気に身体を動かすのは良いことだと。

21 :マロン名無しさん:2017/04/11(火) 22:48:13.75 ID:???.net
昔 女の子は痛い目にあわない、あうにしても男よりは守られる
今 むしろ積極的に女の子をいたぶる漫画が多い

22 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:03:43.89 ID:???.net
昔:ほとんど東京が舞台の漫画ばかり。
東京に出てきた田舎者がバカにされる。
今:地方舞台の漫画が増えてきた。
 その地域で主人公が活躍する学園モノとか。

23 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:07:39.06 ID:BLip02FT.net
物、動物等が擬人化

昔:人語は話せるが身体付きはほとんど動物のまま
(顔は犬のままで2本足で歩く獣人等)。
今:ほとんど人間と代わらないイケメン、美少女キャラ
(猫耳、犬耳がはえていたり)

24 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:10:39.17 ID:???.net
昔の漫画の東京舞台率は異常だよな

東京を舞台にしなきゃ売れないっていう強迫観念があったのかってレベル

25 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:15:10.57 ID:???.net
少女漫画

昔:あり得ない設定の中で読者の共感を得られそうな台詞やシーンがある
今:現実に有り得そうな設定が多いが、イケメンやキュンと来る台詞で非現実を補う。

26 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:17:50.12 ID:???.net
昔:「賢明な読者はもうお気付きかと思うが…。」
みたいなメタな台詞なナレ。
今:わざとらしいメタな台詞は極力出さない。

27 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:23:25.03 ID:???.net
昔:少女漫画のヒロインの目がキラキラで無駄に大きな目。
タッチが濃過ぎていかにも漫画っぽい。

よく今の漫画は糞になったと叩く懐古厨は多いが
少なくとも絵は今の方が明らかに進歩してるよな?内容はともかくさ。

28 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:28:27.67 ID:???.net
昔「敵強すぎ!でも弱点があるはず!」
今「敵強すぎ!俺も強くなったろ!」

29 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:30:43.36 ID:???.net
男主人公の眉毛

昔:太い
今:細い

巨人の星とかな。

30 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:37:35.64 ID:???.net
主人公の両親

昔:異様に老けている。母親はいかにもステレオタイプなおばちゃん。
今:若々しい。主人公と歳がそれ程離れていない綺麗なお姉さんにしか見えない母親。

31 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:38:51.36 ID:???.net
昔は眉毛太い=イケメンだったよな

009の島村ジョーとか
リメイクされるたびにその時代の二次元のイケメン像を担ってるからわかりやすい

32 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:44:40.48 ID:???.net
昔:ありえない髪型(男はリーゼントだったり女はロールだったり)。
小学生なのに大人にしか見えない老けたキャラがいたり。

33 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:48:20.43 ID:???.net
漫画は今もありえない髪型の奴が多いだろ

34 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:51:46.51 ID:???.net
昔:臭すぎる台詞が普通にシリアスなシーンで使われる
今:「地球の未来を守るため俺たちは負けない。」
なんて言うキャラは今の漫画ではギャグ要因です。

35 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 00:59:31.81 ID:???.net
昔のアニメとかドラマを見る楽しみの一つがそれ

今だったらギャグになりそうなやりとりを
あくまで大真面目にやってるのが面白い

36 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:02:39.62 ID:???.net
昔:大コマが少ない→展開が遅い
今:大コマが多い →展開早い

37 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:06:46.70 ID:???.net
昔:勧善懲悪物多い。敵組織の目的は世界征服
今:悪役はクールで美形で腐女子に大人気。実は悪の道に染まったのは訳あり。
今の漫画で純粋に世界征服するような悪役は>>34のとおりギャグ要因。

38 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:07:05.45 ID:CEv23B6b.net
今だと、「この戦いが終わったら、俺、結婚するんだ」何て台詞、ネタでしか見ないし、お約束がギャグになってしまったよなぁ

39 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:08:48.10 ID:???.net
昔 長編エピソードでも物事が解決したら余韻も殆どなく、事後は1ページで終わる
今 別れとかエピローグ的な話だけで2、3回使う

40 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:15:48.87 ID:???.net
エッチなシーン

昔:キス、パンチラ程度
今:服が裂けてモロ露出したり、少年漫画でさえ結構過激な性的描写する。

41 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:28:34.92 ID:???.net
昔 とにかく努力して長い時間練習した奴が強くなる
今 闇雲に努力するのではなく、練習方法を工夫して効率よく強くなる

ちなみにあくまで風潮で
結局は才能と主役補正が最強という点は
昔も今も共通

42 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:37:51.75 ID:???.net
ヒロインの髪

昔:男勝りツンデレ:ショートカット、おしとやか:ロングヘアー
今:必ずしも上記のとおりとは限らない。
(例外も多いが)男勝りツンデレ:赤髪、おしとやか:青髪かな?
エヴァやセーラームーンとかそんな感じ?

43 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 01:59:15.18 ID:???.net
ヒロインの髪

昔:男勝りツンデレ→ショートカット
 おしとやか→ロングヘアー
今:男勝りツンデレ→ロングヘアー
 おしとやか→ショートカット

例外はもちろん多いけどこれでもありじゃないかと?
髪が短い男勝りヒロインはあまり人気出ないからじゃないかと思われ。

44 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 12:02:25.52 ID:8V9NDnpa.net
必殺技を出すとき

かなり昔:技名を叫ぶ
ちょっと昔:技名を叫ばない(エヴァとかの頃)
今:技名を叫ぶ

45 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 12:56:11.71 ID:???.net
>>22
ちびまる子クレヨンしんちゃんは

46 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 13:31:13.26 ID:???.net
>>36
今の方がテンポ遅くないか

47 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 14:10:37.42 ID:???.net
>>30
昔でもキャプテン翼とかの親は若かったな

48 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 15:09:36.34 ID:???.net
>>46
ですね。すみません訂正。

昔:大コマが少ない→展開が早い
今:大コマが多い →展開が遅い

49 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 15:14:17.00 ID:???.net
>>45
ちびまるこ、クレしんってそれはどっちの意味でだ?
この2つは今も続いているが連載始まったのはちょっと昔だから
今の漫画とも昔の漫画ともとらえられるし。
さらに東京から近いけど東京ではない地方舞台の作品だし。
いずれにしても地方舞台の漫画は増えてきたが
例外はあるし今でも東京舞台の漫画は多いがな。

50 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 15:47:25.12 ID:???.net
>>26
あと漫画内に作者が出てくるパターンも
昔はよくあったが最近は減ってきたな。

51 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 19:36:56.58 ID:et6/SllR.net
結局 堀尾さんあの人にキープされてるんだもん
そんなあなた見せられ続けるの辛い
それとも堀尾さんはあの人までキープにしているの?

52 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 20:34:41.81 ID:???.net
昔:作者が直接出てきて貶されたり時間経過させたり爆発に巻き込まれたりする
今:作者が漫画キャラの外見と名前で出て好かれたり愛されたり活躍したりする、とりあえず自己投影先を推測されて叩かれる

53 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 20:40:09.99 ID:???.net
昔 男主人公の結婚相手が同い年
今 男主人公の結婚相手が年下

54 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 20:43:26.77 ID:???.net
昔 悪の組織の幹部は四天王
今 悪の組織の幹部が五人以上
昔の漫画が四天王にこだわる理由ってファイナルファンタジーとかスト2の影響か

55 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:03:16.40 ID:???.net
少年漫画の主人公

昔:未成年者〜おっさんまで色々。
今:ほとんど未成年者。

56 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:29:08.66 ID:???.net
>>55
昔だって最初からおっさんはこち亀くらいだろ
ドラゴンボールはおっさんになったの途中からだし

57 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:37:27.60 ID:???.net
昔:主人公を含め登場人物の中にはイケメンもブサメンも両方いる
今:主人公を含め登場はほとんどみんなイケメンばかり。

尚ヒロインに関しては昔も今も変わらず美少女しかいない。

58 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:41:18.42 ID:???.net
>>57
ヒロインが美少女じゃないと売れないだろ

59 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:46:26.59 ID:???.net
女主人公な漫画
昔:ほとんど少女漫画しかない。
今:男性が読む漫画でもそんなに珍しくない。

男主人公な漫画
昔:ほとんど少年漫画しかない。
今:少女漫画でもそんなに珍しくない。

男性は美少女に憧れて女性はイケメンに憧れるから
今は異性主人公の漫画も普通に読まれる時代になった。

60 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:50:17.87 ID:???.net
>>56
北斗の拳とかは?

61 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 21:57:22.73 ID:???.net
>>60
まだ20歳くらいじゃなかったか

62 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:09:09.13 ID:???.net
>>47
キャプテン翼は昔は時代を先取りし
今は時代に取り残されている漫画

63 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:12:29.29 ID:???.net
>>57
昔はヒロインって女の子らしいか男勝りかの二択って感じだったのが
今は非常に多様化してあらゆるキャラクターが模索されてるけど
「容姿がいい」ってのだけは絶対に外れない特徴だからな
(作者の画力や感性のせいで読者から見ると可愛くないのは除いて)

64 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:43:13.56 ID:???.net
>>38
「こ、こんなのデータにないぞ!」
という台詞とか
昔の忍たまやコロコロコミックの漫画でよくあったくだらない駄洒落連発ネタとか
(例)「次は綱引き対決だ!」→「ねぇねぇこれのこと?」→「そりゃももひきだ!」
この辺りも使い古されたネタだからか近年はあまり見掛けなくなったな。

65 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:48:10.66 ID:???.net
>>63
読者から見たら明らかに美少女なのに
劇中では美人扱いされていないヒロインとか
あるいは一応美人扱いされているが
性格がズボラだったりして残念系美少女とされたり。
ごくまれに登場するブス女は明らかに人間の形をしていない奇形だったり。
(これ以上話すと漫画でよくあるパターンネタになりそう。
スレから脱線してすみません。)

66 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:52:32.23 ID:???.net
何かの拍子に間違って抱きついてしまってホモと勘違いされた時の女の子の反応
男キャラ「誤解だ、誤解だってば!」

昔:「キャア!近寄らないで!エイズがうつる!」
今:腐女子キャラに見つかり変な妄想されてしまう。
腐女子「わたし、先輩のこと影で応援してますからねっ(キリッ)」

67 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:56:42.57 ID:a1DiCjPg.net
ヤンキーもの無くなった

68 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 22:58:28.19 ID:???.net
ヒロインを作者があきらかに可愛く描こうとしてて、読者にもそう思ってもらうことが目的なのは今も昔も共通だけど

でも作中では美人扱いされないってのは昔の方が多い傾向だと思う
今はストレートにヒロインは他の欠点は置いといて容姿はいい、ってことになってるのが主流

69 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:01:14.74 ID:???.net
おとぎ話パロディネタとか減った。
宇宙戦艦ヤマトみたいに宇宙狭しと恒星間移動していくSFとかも減ってきた。
第二次世界大戦で秘密裏に開発された新兵器が現代に甦るとか
そんな設定も先の大戦から結構経ったからか減ってきた。

70 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:06:15.97 ID:???.net
作中キャラでシンデレラとか西遊記とか桃太郎やらなくなったよな

71 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:09:33.43 ID:???.net
>>8>>23
宇宙人ヒロイン

昔:肌が緑色だったりして明らかに人外な容姿。
今:ぱっと見人間とほとんど変わらない容姿。

宇宙人、ロボット、動物の擬人化
今は人間チックなの多い。

72 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:27:09.74 ID:???.net
>>5
>幼女ヒロインに対してスケベキャラ
>昔:何とも思わない。素通りする。
>今:幼女タソハアハア…。

昔はロリ系ヒロインが主人公といい関係になるのはまずなく
胸が小さいと女扱いされないのが普通だったが
今はロリ系ヒロインは人気高くなってきて需要もあるし
主人公と最終的にくっついたりして普通にヒロインの座を取ることも多くなってきた。
ガチロリは流石に引かれるから、
10年後成長したロリヒロインが主人公と結婚とかいうパターンとか。
後外見はロリでも中身は大人なロリババアヒロインとかな。

73 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:31:46.33 ID:???.net
昔 うんこがいっぱい出てくる
今 うんこはあんま出てこない

コロコロの漫画とかでは今もうんこ出てくるの?

74 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:46:34.75 ID:???.net
昔:登場人物が何となくドラえもんにあてはめられそうなキャラの寄せ集め
 ダメ人間、人外、紅一点、ガキ大将、金持ちイヤミ

今は…。なんだろうか?強いて言えばエヴァとか?

75 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:49:44.70 ID:???.net
>>73
コロコロの漫画は良い意味でも悪い意味でも昔からの伝統をよく守っているからな。

76 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:53:26.44 ID:???.net
漫画がアニメ化された時のエログロ暴力シーン

昔:ほとんどそのまま放送。
今:ほんの少しでもそういうシーンはカットされる。
もしくは深夜アニメ枠に持っていかれる。

77 :マロン名無しさん:2017/04/12(水) 23:57:05.37 ID:???.net
今のドラゴンボールは
パンチで天津飯の腕が吹っ飛ぶとか絶対できないよな
っていうか流血がNGってレベルか?

78 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 00:01:09.54 ID:???.net
昔の漫画では地球の命運を賭けるような真剣な戦いで
野球、サッカー、レース、カードゲームなんかで対決していたが
最近はあまりなくなったか?
いやギャグ漫画とかあまりシリアス過ぎない漫画とかなら今でもやるかな?

79 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 00:01:29.49 ID:???.net
昔の漫画の黒人
・肌がベタ塗りレベルで真っ黒、唇が厚いどころかもはや動物のマズル、性別も年齢もよくわからずみんな同じ顔で体系ぐらいしか差異がない

差別以前に同じ人間と見なしてないというのはわかるw

80 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 00:26:24.57 ID:???.net
昔の漫画の未来像ではテレビ電話がよく出てきたが、実際にテレビ電話は実現しなかった。
いや今の技術では一応テレビ電話を作ることは可能ではあるが
テレビ電話を普及するだけの需要がなかったから普及しなかったというべきか。
プライベートな時間にまで顔を見られたくないからね。
それより携帯電話の普及は昔の漫画家も予想できなかったみたい。

81 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 00:32:51.16 ID:???.net
スカイプとかは結構普及してね?

82 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 00:35:47.98 ID:???.net
本人の立体映像が出てきて話すっていうの
漫画の演出ではSFやファンタジー中心でよく出てくるし
今の技術でもやろうと思えばできるけど
絶対リアルでは普及しないと思うw

しかもそいつのリアルタイムが透写されてるならともかく
あくまで記録映像が立体的に出てくるだけとか、ほんと漫画的演出以外にはなんの意味もないだろそれ

83 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 07:44:08.84 ID:???.net
>>72
ロリ顔巨乳なんて言葉もあまり使われなくなってきたな。
今はそんなキャラありふれているから
わざわざそんな呼び名する必要なしね。

84 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 07:47:49.20 ID:KTXlzzEe.net
男勝りで気が強く生意気。最初主人公をバカにしているが段々引かれていく女キャラ

昔:コギャル。ルーズソックス。場合によってはガングロ。
「ちょー○○って感じ」とかいったりする
今:ツンデレヒロインと呼ばれる

85 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 08:09:04.78 ID:???.net
アニメでも特撮でもそうだが、
「たった一人のマッドサイエンティストが立ち上げた悪の組織で世界征服を狙う」
っての、明らかに減ったよな。昔は定番のひとつだったが。

86 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 09:22:54.32 ID:???.net
映画の撮影中とかに本当の敵が攻めてきて撮影を邪魔したりするが
監督「これは凄いシーンが取れそうだぞ!カメラをまわせ!」
とかいってそのリアルな攻撃を実際の撮影で利用したりする(普通に考えたらメチャクチャだ)

田舎から両親がやってくる。
「自分が体調になった。自分はモテモテだ」
とか嘘の手紙を書いてしまった。
両親がいる間は本当のふりをして欲しいということでみんなに協力してもらう。
しかし最終的には嘘がばれてしまうが
両親「知っていたよ。こんなすばらしい仲間をもって○○は幸せものです」
みたいなオチ

こんな漫画でよくあるパターンネタも
使い降るされていき消滅したりギャグ漫画でネタにされたりしていく。

87 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 09:24:17.50 ID:???.net
ミス。すみません。

×「自分が体調になった。自分はモテモテだ」 ○「自分が隊長になった。自分はモテモテだ」

88 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 09:38:44.84 ID:???.net
>>56
るろうに剣心

89 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 11:40:18.50 ID:???.net
>>56
途中からでもおっさんはおっさんだし
北斗も普通に二十代だし
まあ例外は色々あるのは仕方ないでしょ。

90 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 12:17:36.89 ID:2h5xz4GN.net
>>42>>43
近年なら男勝りヒロインの髪型は
ツインテールやツーサイドアップも多くなった。

91 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 12:39:43.64 ID:???.net
昔 安い役で和了りに行くのは雑魚キャラ
今 主人公でも無理な大振りは狙わず現実的打ち方をする

92 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 12:56:55.54 ID:???.net
>>89
北斗は10代だろ

93 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 13:08:22.44 ID:???.net
Wikipedia のケンシロウのキャラクターのところには
年齢は26歳〜30歳
『北斗の拳 SPECIAL』の「あたたQ&A」での記述に基く。
とあるけど。
しかしすみませんねぇ、北斗の拳はちょっとだけ昔読んだ程度でそこまで詳しくないので。
いいですよ10代ってことで、昔から大人が主人公の漫画はあまりなかったということでも。
荒れの原因になるのも困るので、それでいいです。
自分は引き下がりますわ。

94 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 13:08:52.10 ID:???.net
429 自分:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 09:09:11.53 ID:???
ちょいと話は逸れるが聞いてくれ。

昔、俺と一緒に妹も、ダーティペアやキャッツアイを
見てたもんだ。強くてセクシーで、男にも負けない、
大人のヒロインに憧れてた。

あの頃の魔法少女たちは、「大人に変身してパワーアップして」
事件解決に乗り出したもんだった。

俺は俺で、次元大介やコブラなど、
紫煙をくゆらせる大人の男に憧れてた。
シティーハンターやケンシロウ、キン肉マンだって、
どう見ても「少年」ではなかった。

時代が下ってセーラームーン。
大人への変身こそないものの、主人公が「母属性」を持った。
DBの孫悟空なんか父親そのものだ。

しかし今……コナンにポケモンに、プリキュアに。
脇役はともかく、主人公である「ヒーロー・ヒロイン」から
大人要素は消え失せている。

流行の推移と言えばそれまでだが、
流行とは子供たちの嗜好であり、イコール思考、思想であるのも事実。

大人というものが、子供たちにとって、
憧れの対象ではなくなってしまったのかねえ。

95 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 13:37:16.75 ID:2h5xz4GN.net
北斗の拳みたいな絵柄の少年漫画もなくなったな。
今はこの絵柄の漫画は青年誌だ。

96 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 14:13:45.19 ID:???.net
第二次世界大戦の経験と記憶のある大人はだいたい憧れの人
持ってない大人はだいたい侮蔑対象

97 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 14:25:36.01 ID:???.net
環境問題ネタも減った。
「お前たち人間がわしらの住み家を奪ったのじゃ」
とか
あるいはGガンのマスターアジアみたいに
地球の環境を守るため人間を滅ぼそうとする悪役とか。

使い古されてきたのもあるし
人間の技術も進んで環境に良い技術とかも進んでいるからか。

98 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 14:29:37.78 ID:???.net
熱血主人公が多かった昔の主人公の属性は火とか雷とかが定番だったが
中弐病主人公が増えてきた現在は闇属性とかそんなのも増えてきたり

99 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 15:02:22.47 ID:???.net
>>96
あと20年くらいで経験した人0になるぞ

100 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 16:04:53.31 ID:2h5xz4GN.net
昔に比べて大人でも少年漫画を読む人が増えた時代。
今こそジャンプやサンデーとかで大人主人公な漫画をもっと作ればいいのに。

101 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 16:09:37.70 ID:???.net
大人が漫画読むのはいかがなものか?

昔:なんかおかしい
今:別に普通

昔のこち亀よんだら大人で漫画読んだりゲームやる両津は変だとまわりから白い目でみられていたが
今は割りと普通な時代。
無論漫画、アニメ、ゲーム以外趣味がない大人は今でも痛いけど。
小さいころ漫画好きで、思い出補正もあるが今でも漫画好きな大人は増えてるし。

102 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 16:21:06.33 ID:???.net
>>101
娯楽少ない昔の方が大人が漫画読んだんじゃないのか
堂々とは言わないけど

103 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 16:23:43.16 ID:???.net
>>101
今って娯楽多いから子供でも読まない人多いぞ

104 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 16:31:32.82 ID:???.net
>>101
ワンピースとかコナンとかこち亀とか何十年も終わらない漫画があるのが原因だな

105 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 17:21:03.99 ID:7Yitl38Z.net
漫画やアニメは子供向けの風潮が強かったから
大人向けアニメなルパン三世も当初は受け入れがたく
第一作目アニメの視聴率は散々だったとか。

106 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 17:41:51.66 ID:???.net
>>105
ルパン三世ってフランス以外では本家より有名らしい

107 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 18:29:00.43 ID:???.net
>>3
漫画とはちょっと外れるけど
西部劇の映画が廃れた理由の1つもインディアン悪な風潮が強かったかららしいよね。
漫画でも最近は西部劇パロディも減ってきたかな?
のびたとか拳銃名手の設定で西部開拓時代に活躍していた話もあったがな。

108 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 18:35:00.69 ID:???.net
いまも昔もサムライが主人公の作品は多いし内容もあんまり変わってない感じ

109 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 18:36:20.91 ID:???.net
40巻越えてようやく終わった漫画

昔:やべぇし。よく続いたものだよなあ。どんだけ連載してんねんw
今:ちょっと長かったよね。しかし人気漫画なら割りと普通じゃないかな?

ドラゴンボールとか末期の頃散々終われ終われと叩かれていたが実は全42巻しかないのか。
一方コナンやワンピースは100巻越えても軽く連載続きそうな勢いが…。

110 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 18:40:28.74 ID:???.net
40巻越えてようやく終わった漫画

昔:やべぇし。よく続いたものだよなあ。どんだけ連載してんねんw
今:ちょっと長かったよね。しかし人気漫画なら割りと普通じゃないかな?

ドラゴンボールとか末期の頃散々終われ終われと叩かれていたが実は全42巻しかないのか。
一方コナンやワンピースは100巻越えても軽く連載続きそうな勢いが…。

111 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 18:41:06.22 ID:???.net
>>109
ドラゴンボールは終わるな終わるな言われたからgt作ったんだろ

112 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 19:01:42.96 ID:???.net
眼鏡娘

昔:内気で大人しい娘
今:腐女子ヒロイン

113 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 19:07:24.30 ID:7Yitl38Z.net
>>9
デブキャラ(今は少なめだけど)

昔:ヘタレキャラも多いが、ジャイアンみたいに割りと強いキャラとかもいた。
今:今はデブキャラ自体少ないが、
たまにでてきてもヘタレキャラ、やられ役、れヒッキーなアキバ系キャラとかそんなのしかいない。

114 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 19:12:28.99 ID:???.net
>>112
後は頭が良い博士ヒロインみたいなのも多いな。

115 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 22:47:46.60 ID:???.net
>>113
・有田春雪(アクセル・ワールド)…近年では珍しいチビデブ主人公
・十文字克人(魔法科高校の劣等生)…最強ゴールキーパー/キャプテン型の巨漢キャラ
最近目立つ主人公側のデブキャラはこれくらいかな

>>112
そういや最近の眼鏡娘は巨乳が多い気もする

116 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 23:06:18.88 ID:???.net
>>14にあるとおり
眼鏡を外したら美人はもはや古いし
眼鏡娘萌えとまで言われているくらいだしな。

117 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 23:13:33.94 ID:???.net
>>102
それはないな

118 :マロン名無しさん:2017/04/13(木) 23:58:54.95 ID:???.net
今の30歳ぐらいで漫画全然読まないなんて奴探す方が難しいな
もしいたとしたらそいつは子供の頃から漫画なんてほとんど読んで無さそう

119 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 00:01:04.69 ID:???.net
ただ大人になると漫画の取捨選択が厳しくなると思う
子供の頃ってジャンプ買ったら糞つまんねー売り切り漫画含めて全部読んでただろ?

120 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 00:04:01.07 ID:???.net
酒・タバコ・パチンコ・マージャン・バクチ・キャバ嬢ホスト・ハンティングや釣り・子供と入浴
最後の二つ以外ゴミ屑じゃないかって言われそうだけど
でも昔の大人はゴミ屑みたいな趣味に自ら移動して
子供から漫画や映画を奪わないでいてくれたんだなって

121 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 00:33:34.44 ID:???.net
今の時代だと最後が一番ヤバい事みたいな風潮

122 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 00:43:25.61 ID:???.net
>>110
40巻どころか31巻のスラムダンクですら当時は相当長期連載のイメージだったわ
ほぼ同じ巻数で終わった黒子のバスケは以外とあっさり終わったなってイメージなのに
(キセキの世代全員描いて、全国優勝で終わった黒子の方が森重とか放置して終わったスラダンより作中で描き切ってるのだが)

ただでさえ子供の頃は時間が経つのが長く感じてたから
今の漫画と昔の漫画の巻数で感じる長さのギャップが凄まじい

123 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 08:05:52.30 ID:???.net
昔の必殺技 単純に物理的威力がすごい
今の必殺技 概念とか因果律とか存在とかチート的単語が乗ってくる

124 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 08:15:57.02 ID:???.net
世間的に昔と今で変わったというより
個人的に成長して変わっていった漫画の価値観

かなり昔:分かりやすい勧善懲悪ものな漫画が良い。絵はあまりこだわりない。
キャラはあまり死ななくハッピーエンドが良い。グロシーンも苦手。
(幼い頃は難解な作品は理解できないため)

少し前:いわゆる8頭身イケメンキャラばかり、女キャラも可愛く絵が綺麗なほど良い。
勧善懲悪ものは糞。主人公が悩み、悪役も必ずしも悪とは言えない悲劇の悪役だったり
内容も複雑怪奇で難しいものが良い。
キャラは死にまくり、エログロシーン最高。
昔の漫画は糞。新しい漫画は面白い。
(いわゆる中高生辺りの中2病時代)

今:絵が綺麗でイケメンや美少女が多過ぎたり内容が複雑怪奇過ぎるとオタ臭い感じがしてダメ。
ワンパターンもダメだが、少しくらい勧善懲悪ものなのが良い。
昔の漫画が良かった。新しい漫画は受け入れられない。
(大人になった現在)

125 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 09:36:27.32 ID:???.net
>>122
何年ジャンプ読んでいるんだ
スラスダンクと黒子20年以上じだいが違うのに

126 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 12:50:36.03 ID:disfIerR.net
シティハンターやブラックエンジェルのような漫画は今のジャンプでは掲載されなくなった
マガジンなら昔よりかなり数が減ったがたまに載る事があらひが

127 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 22:19:02.69 ID:???.net
>>69-70
最近はおとぎ話パロディより
他の漫画、あるいは一昔前に流行った漫画のパロディネタが増えたかな。
ドラえもんやドラゴンボールとか
場合によってはもっとマイナーな漫画とかも

128 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 22:23:14.50 ID:???.net
最近は主人公が中2病でよく悩む。
心理描写も増えた。

129 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 22:34:28.32 ID:???.net
>>127
昔の漫画や昔の映画とかのパロディネタとか
今の子供達が果たして分かるのだろうか?と思うものも多いけど。
しかしそれをきっかけで昔の漫画に今の子供達が興味をもってくれたらそれも良いけどね。

130 :マロン名無しさん:2017/04/14(金) 23:21:51.89 ID:???.net
昔 バラを咥えてる奴は別にふざけているわけではないし、周囲も普通に美しいと認めている
今 不細工がやろうが美形がやろうがギャグでしかない

131 :マロン名無しさん:2017/04/15(土) 12:08:59.78 ID:QYfKSHJ6.net
おしとやかヒロイン

昔:あまり人気がない。
(守られ役のお姫様キャラよりも一緒に戦う女戦士みたいなキャラの方が人気出たりする。)
今:そこそこ人気
(おしとやかヒロインが減って貴重な存在になっていること、また近年は男キャラに平気で暴力を奮う女キャラが増えていることからそれなりに人気を取り戻している気がする。)

132 :マロン名無しさん:2017/04/15(土) 19:17:23.43 ID:???.net
それこそ大昔はヒロインと言えば
可愛くおとなしくしてて、男を立ててくれるそういうタイプばっかで
男勝り系は変化球だったんだけど
今はそっちが主流になりすぎて一週して女らしいタイプも評価されるようになったな


リアルでも男女平等と女が強い社会にここ数十年で一気になったけど
じゃあそれが女にとっていい社会かと言うと、逆に言えば女も男の陰に隠れるなと強いられているとも言えるわけで
今は男も女も「いろんな人がいていいじゃない、いた方がいいじゃない」の風潮に移りつつあると思う

133 :マロン名無しさん:2017/04/15(土) 22:10:45.99 ID:???.net
ラブひな以降短気で粗暴なヒロインが増えたけどああいうのは男勝りとは違うと思う

134 :マロン名無しさん:2017/04/15(土) 22:17:36.02 ID:???.net
守られ役ヒロインが減ったのもあり
近年は敵に捕まったヒロインが
そこで綺麗なドレス着せられるなんてパターンもなくなってきたな。

135 :マロン名無しさん:2017/04/15(土) 22:34:41.44 ID:???.net
ヒロインが聞き分けのないことを言うと
主人公にパシーンとビンタされて大人しくさせられるって昔はよくあったけど全くなくなったな
昔の普段おとなしいヒロインをまるで犬を躾けるみたいに叩くのは正直今見ると気分が良くないものがあるが

今の普段は黙って女に殴られてやる主人公がここぞと言う時に叩いてわからせたら
色んな意味でGJって感じになるのにな

136 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 00:41:57.00 ID:???.net
>>131
いまも昔も守られヒロインより戦う女戦士の方が人気高いでしょ
暴力ヒロインが守られヒロインを兼ねてる場合もあるし、御淑やかな性格でも
戦う女戦士系な場合もある

137 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 00:48:41.50 ID:???.net
うしおととらは
キャラの性格的には麻子の方がバトルヒロインっぽいのに
実際は真由子の方が(直接肉弾戦するわけじゃないけど)バトルヒロイン寄りで
結果真由子の方が人気あったな

ついでにあきらかにこの2人に影響受けてるだろうなと思われる
烈火の炎の柳と風子は風子がバトルヒロインで風子の方が人気あった

138 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 09:59:34.10 ID:???.net
ガンダムXだとティファ>パーラ
ドラクエ8だとゼシカ>ミーティア
アニメ版ドラクエだとデイジイ>ティアラ?

まあ色々でしょ?
おしとやかでも気が強くても見た目的に可愛いなら人気というのもあるし。
昔よりはおしとやかヒロインが人気と言う風潮は出てきているだろうが。
それとおしとやかでもただ守られ役ヒロインじゃなく戦うおしとやかヒロインもいるしそっちも人気。

139 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 10:04:57.68 ID:???.net
腐人気の強い男性キャラに関しても

昔:熱血系
今:クール系

な風潮が出てきている気もする。
ガンダムWも当時の人気はデュオ>ヒイロだが
今ならヒイロ>デュオになりそうな気がする。

140 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 12:08:24.36 ID:???.net
昔は懐古厨とかほとんどいなくて良かった。
最近やたらと懐古厨が増えているのも
漫画自体がネタ切れなのか
昔の作品から読みこんできた大人読者が増えているからか
近年の漫画は萌えに媚びているからか
ネットの普及で昔以上に批判が目立っているためか

昔:絵がダメ、内容は良い
今:絵は良い、内容はダメ

141 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 13:07:35.63 ID:wMwu6q71.net
ホラー漫画も近年はなくなってきた。
浦安鉄筋家族の十三階段ベムが
昔は売れっ子のホラー漫画家だったが
今はホラー漫画なんて流行らなくなってすっかり時代遅れのダメ漫画家になってしまった設計だが
昔は十三階段ベムの描くようなホラー漫画が人気だったのかな?

142 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 13:12:02.52 ID:???.net
最近はホラーとかオカルトよりリアルに怖いとかリアルに胸糞な漫画の方が主流だな

143 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 14:24:13.25 ID:???.net
最近見掛けなくなった漫画のパターンは多いけど
近年はこれまでになかった斬新で真新しい漫画のパターンってあまりないよなあ。
今流行りの萌えラブコメオタク漫画なんかも
実は数が少なかったけど一応昔からあったけどね。
うる星とかな。
今の漫画は昔に比べて画力は進歩してるし
「こんなのデータにないぞ」
とか使い古されたものやベタなメタリ発言は消えていって
改良はされてはいるけどさ。

144 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 14:25:53.89 ID:???.net
×ベタなメタリ発言は消えていって
○ベタなメタ発言は消えていって

ミス。すみません

145 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 16:25:00.00 ID:???.net
昔:中学高校は真面目な生徒ばっかりでみんな楽しい学校生活を送る

今:スクールカーストが合って不良や美形だけが楽しく学校生活を送る

146 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 18:31:38.91 ID:G2v17Bl9.net
90年代後半あたりから漫画にまでフェミニズム汚染が進んだから懐古に叩かれる要素が増える

147 :マロン名無しさん:2017/04/16(日) 18:49:53.39 ID:???.net
勧善懲悪ものが多くて分かりやすい内容だった昔の漫画と違い
近年はコナンやデスノートみたいに
子供が読むには内容的にかなり難しくて何度も読み返さないといけない
そんなサスペンスものも増えてきたしな。

148 :マロン名無しさん:2017/04/17(月) 12:19:29.47 ID:???.net
昔の貧乏人:和室で、畳と布団以外家具がないアパート暮らし
今の貧乏人:格安でも洋間。テレビや冷蔵庫はなくてもキッチンやベッドはある

149 :マロン名無しさん:2017/04/17(月) 17:56:00.01 ID:???.net
>>147
ただし残虐シーン、救いようのないバッドエンディングとかは昔の方が多かったかもしれないけどな。
今はそういうのうるさいし、読者もあまり求めていない。

150 :マロン名無しさん:2017/04/17(月) 22:14:16.38 ID:zMys20Lo.net
筋肉が消えていった
特にジャンプから

151 :マロン名無しさん:2017/04/17(月) 22:49:09.51 ID:???.net
筋肉は少年ジャンプからヤングジャンプに移行した

152 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 07:07:25.60 ID:???.net
>>149
漫画版地獄少女なんか冷淡系ダークヒロインが完全に正義の味方だしな

少年誌や少女漫画でバッドエンドは敬遠されてるのかもしれない

153 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 12:05:19.59 ID:sOuq46O5.net
>>147
規制のせいか悪人を殺さないような漫画が増え、救いの無いバッドエンディングは今の時代の方が多くなったよ

154 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 12:11:52.39 ID:???.net
原作と作画が分かれてる漫画の比率が以前より遥かに高いと感じる
話作りと絵の両方の才能を持つ人なんて少ないんだから自然な流れか

155 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 13:31:23.46 ID:???.net
でも原作は個人の主観だからおいといて
作画専業なのに対して上手くない漫画家って多いよな

金田一の作者とかはっきり言って下手だろ

156 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 14:07:04.74 ID:/0qwgsuI.net
男臭い漫画がどんどん減っていった

157 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 18:19:02.38 ID:???.net
大河ドラマ女城主直虎を見てると昔の漫画みたいというか逆に懐かしさ覚えて新鮮だな。
「お前みたいな女に城主が務まるわけねぇだろ!」
「女のお前に何ができる!」
こんなこという男キャラ今は漫画じゃまずいねぇ!

158 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 18:30:42.75 ID:???.net
うだつの上がらないサラリーマンとかやさぐれた新聞記者とか昔は貧乏人みたいな扱いだったけど今の経済状況ではまともな職に就いてるだけ勝ち組だからあまりないよな

159 :マロン名無しさん:2017/04/18(火) 23:09:19.80 ID:???.net
それは流石に言いすぎだろw

160 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 10:41:07.58 ID:???.net
人食い土人出したら
どれぐらい炎上するかな?

161 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 18:38:51.02 ID:DBmRqzKt.net
>>158
さらに今は結婚できない奴も増えてきたらからな。
今ドラえもんが連載されていたら
ドラえもんが来るまでのびたはジャイ子とすら結婚できず一生独身設定だったりしてなw

162 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 18:39:39.75 ID:???.net
しかしそんなん誰が「俺たちを差別してる!」って怒るんだよって話だよな
絶対関係ない奴らが勝手に怒る

163 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 18:44:34.49 ID:ttSd1+As.net
マッドサイエンティスト
昔:オッサンやジジィ
今:女

164 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 19:01:38.79 ID:???.net
>>161
となると結婚できないのびたに子供ができなくなりせわしもこれなくなるが
改変前の未来ではノビスケは養子設定か?
あるいはジャイ子との間に子供はできるが
入籍前にジャイ子に逃げられて男手1つでノビスケを育てた設定になるか?

165 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 19:04:13.69 ID:???.net
>>158
バブルの頃ならともかく
この不景気時代におぼっちゃま君みたいな漫画は流行らないよな。
金の無駄遣いしまくる茶魔が憎らしい。
最近昔みたいにありえないレベルの金持ちキャラが減っているのもそのためか?

166 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 19:15:49.01 ID:???.net
昔:秀吉人気
今:秀吉不人気

近年は信長は美化される一方
漫画でも大河ドラマでも秀吉はヘタレキャラ扱いされたりして良い扱いあまりされない。
こいつも高度経済成長時代やバブルの頃は貧しいながら成り上がった人物で格好良かったのかもしれないが
今の時代不況のせいでこんな成金趣味な奴はムカつくだけ。
猿顔設定だからブサイクに描かれて腐女子人気もあまり取れない。
信長みたいなクールで格好良いイメージなキャラが腐女子人気も強い。
後近年は韓国や中国の配慮からか秀吉がやった朝鮮出兵を肯定的に描けないのも。

167 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 22:16:30.44 ID:???.net
石田三成イケメンマンセー!関ヶ原東軍敗けろ!も現代社会のストレスからくるもんでしょうか

168 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 22:30:56.03 ID:???.net
それは単に判官贔屓って奴だと思います
真田幸村が一、二を争う人気なんだし

169 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 22:48:40.40 ID:???.net
昔は人間は増えすぎたって漫画でよく言われてたのに今でも世界的には人口爆発は
続いてるのに日本が少子化になったせいで言われなくなった

170 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 22:59:26.98 ID:???.net
世の中のために増えすぎてるジジイババアを殺すべきとかは
例え漫画で悪役が言うのでもダメなのだろうか

それともむしろ悪役が言うにしては正論すぎてダメなんだろうか

171 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:07:00.77 ID:???.net
>>170
デスノート連載終了後の後日談として描かれた話で
新たに現れたキラがデスノートで65歳以上の高齢者を殺していたよな。
ニアには散々に言われ、自分の名前をノートに書いてあっけなく自害したし。

172 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:07:10.82 ID:???.net
アニマックスで80年代のサイボーグ009視てるけど
大真面目にギャグとしか思えないことやってて
正直今のどんなギャグアニメより面白い

173 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:13:52.89 ID:???.net
>>170
漫画じゃなくしかも現代劇じゃないけど
日本昔話の姨捨山とか
あるいは必殺仕事人で、
不要となった老人を悪代官みたいな人が殺し、
必殺仕事人が仇をうつとか
そんな話あったよな。

174 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:16:06.23 ID:???.net
>>171
高齢者を殺す是非以前に
65歳以上が3000万人以上もいる日本で
一人でチマチマデスノートに書いて殺しても意味が無くてバカすぎるなそいつ

やるならせめて高齢者福祉に力を入れてる政治家を殺すとかだろ

175 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:17:43.11 ID:???.net
>>170
カートゥーンネットワークでやっていた昔の海外アニメで
悪者「人質を解放して欲しければ3時間以内に地球を明け渡すんだ。いいな。」
主人チーム&国連のお偉いさん「地球を明け渡すだって!?
そんなことできるわけないだろ!」
みたいに真剣に話していて、こいつらアホかよwと笑ってしまったことがある。

176 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:20:33.23 ID:???.net
>>175>>172宛てです。

177 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:28:56.17 ID:???.net
それを思うと
ウルトラマンとウルトラセブンって
時代は感じてもそういう古臭さはあんま感じなくてすげーなと思う

178 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:48:23.49 ID:???.net
>>175
主人公ならともかく
小学生誘拐して、その少年に「地球をあげます」と言わせようとしたウルトラシリーズの宇宙人がいたな…

言わせて、どうするつもりだったんだろう?

179 :マロン名無しさん:2017/04/19(水) 23:49:12.86 ID:???.net
>>161
さらに未来だとそもそも結婚することが幸せなのかって感じになりそう
(独身が良いと言う意味ではなく、結婚するも地獄と言う意味)

180 :マロン名無しさん:2017/04/20(木) 02:25:04.05 ID:???.net
>>178
遊びだぞ
私が本気出せば地球なんかすぐ侵略できて面白くないから
でも甘く誘っても拷問しても1人の子供にすらその一言を言わせられず負けてしまったから…と本人が言ってるんだぞ

日本人の理解力が落ちてるのは確かだ
脳味噌が肥大化して髭が伸び手足が小さい未来人って妄想があった頃は希望が溢れてたんだなあ…

181 :マロン名無しさん:2017/04/20(木) 12:59:05.44 ID:???.net
漫画家
昔:社会経験がそこそこあって現代社会に訴えかけるものがある。絵の練習に一日十何時間もかけた苦労人がなる
今:便利な道具が沢山あり、絵を学ぶ環境も整っているので最初から絵はうまい。特に訴えかけるテーマもなく、オタク生活の延長みたいな感じの人間がなる

182 :マロン名無しさん:2017/04/20(木) 18:39:40.08 ID:???.net
昔からマスコミに罵られて漫画オタクキモイの風潮はあったんだよね?
1980年代の宮崎勤の頃からな。
そのあと1990年代に入りオタクキモイの風潮は薄れてきたが
2000年代は電車男やアキバの加藤の影響で再びオタクが罵られて
オタクを面白おかしく扱うバラエティ番組がまた増えてきた。
漫画じゃないけど、ゲームも画質だけ綺麗なら良ゲーの時代が終わりマンネリ化してきて
ゲーマーキモイの風潮が見えてきた。
しかし2010年代はオタクを面白おかしく扱うバラエティ番組もネタが尽きて飽きられたのもあり
さらにAKBとかアイドルオタクはテレビ局にしたら最高の金を落としてくれるお客様になり叩けなくなり
また漫画読んだりアニメ見たりやゲームやる大人も割りと普通になってきた。

183 :マロン名無しさん:2017/04/20(木) 18:42:11.51 ID:???.net
1970年代:オタクキモくない
1980年代:オタクキモイ(宮崎勤)
1990年代:オタクキモくない
2000年代:オタクキモイ(電車男、アキバの加藤)
2010年代:オタクキモくない

2020年代はまたオタクキモイ風潮に戻るのか?

184 :マロン名無しさん:2017/04/20(木) 19:10:20.16 ID:bDK0cjSm.net
>>165
バブル時代とはいえ幽白で左京が掛け金で当時の日本の国家予算並みの66兆2000億円という凄い金額が出て来た

185 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 00:12:39.53 ID:gYtaK04C.net
タイトルが〇〇くん

186 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 00:14:30.85 ID:???.net
○○さん

はまだ多い気がする

187 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 07:36:50.52 ID:???.net
アニメの話でスレチだが
昔のアニメのOPやEDはドラえもんの歌とか
○○音頭とかそんな幼稚な曲多かったが
今はアニメ用に作られた曲じゃない
普通のアーティストが歌う曲をアニメのOPやEDに持ってくることも多くなってきた。

188 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 08:11:51.87 ID:???.net
むしろ最近一週回ってまたアニメ専用の主題歌になってきてるだろ
90年代は完全にアニメと全然関係ない(酷いのになるとイメージすら合わせてない)ただのタイアップだった

189 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 12:22:46.99 ID:???.net
番組名や主役名連呼じゃない主題歌になってきたのって80年代でとっくの昔だしな

190 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 12:46:40.20 ID:???.net
>>188
いや、普通に番組タイトル叫んでた番組軽く10個以上思い付くぞ
90年代の

191 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 12:55:52.80 ID:???.net
>>190
間違って書き込んじゃったわ、ゴメン

オタク向けじゃなかったら、きんぎょ注意報とかスイートミントとか、ラッキーマンとかタートルズとか勇者シリーズとかエルドランシリーズとか大体番組名かキャラ名が入ってるし

エヴァとかはオタクにとって認知度が高いだけであって90年代の風潮を代表する作品では断じてないと思う

192 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 14:52:23.16 ID:???.net
>>191
「フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」

が抜けてる

193 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 16:23:18.21 ID:???.net
>>190
90年代も例外があるってだけで、今の方があきらかに
昔に回帰して主題歌が本編とリンクするようになってるから
ジョジョがもし90年代にアニメ化してたら絶対歌詞に「ジョジョ」とか入ってなかったはずだし

ドラゴンボールもGTは全然ドラゴンボールに関係ない曲が主題歌になってたけど
今は「ドラゴンボール超〜」って歌ってるし

194 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 17:14:25.98 ID:???.net
>>193
いや、例外どころかもっと言えるぞ
タルるート、スーパービックリマン、キン肉マン王位争奪戦、ゲッターロボ號、ドラゴンボールZ(最後の方)、ゲンジ通信あげだま、ミュータントタートルズ、ONE PIECE、ポケモン、ジャンケンマン、ドッジ弾平、アイアンリーガー、パプワくんetc.

多すぎて書き込み規制に引っ掛かったわ

195 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 17:19:50.14 ID:???.net
>>194
いやだからさ、いちいち言ってきゃキリがないのはわかったけど
全体の傾向として今の方が90年代に比べて昔のように主題歌が本編に関係ある歌に回帰してるって話だから

196 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 17:54:28.47 ID:???.net
>>195
勝手に要点まとめてんじゃねーよ

少なくとも「90年代は完全に無関係」「あっても例外」の二つは間違いだって指摘してるの俺は

今の方がとか90年代よりなんて話はどうでもいい

197 :マロン名無しさん:2017/04/21(金) 21:51:53.20 ID:???.net
アスペか?

198 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 09:20:26.06 ID:???.net
昔 原作に追いつかないように水で薄めすぎたカルピスみたいに同じシーンを繰り返したり糞みたいなアニオリを入れる
今 なんとかクール内に納めるためにむっちゃテンポ早かったりカットしまくる

原作通り作れよ!

199 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 10:05:50.73 ID:???.net
http://m.youtube.com/watch?v=0ajkfOiNLt0&itct=CBMQpDAYAyITCOHsicfuttMCFcwfWAod7G4CMVIG56aP5Yqp&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

200 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 11:14:04.41 ID:???.net
昔 私情を捨てて大義のために戦うのがヒーロー
今 自分の「想い」を貫き通すのがヒーロー

201 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 19:17:43.77 ID:???.net
昔 父は厳しく母は優しい
今 父は優しく母は厳しい

202 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 19:38:27.21 ID:???.net
>>201
現代は漫画だけじゃなくリアルでも父親の威厳が薄れているからな。
ドラえもんとかは例外的にパパよりママの方が強かったけど。

203 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 19:48:30.70 ID:???.net
リアル世界では消滅したはずな
ブルマ、テニスとかのアンダースコート(見せパン)、フィットネスのエアロビとかで着るハイレグレオタード。
漫画ではなぜか未だに思いっきり健在中。

204 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 19:56:12.39 ID:???.net
↑テニスのスコートの下は今の時代アンダースコートじゃなくスパッツだな。

205 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 20:21:07.25 ID:???.net
漫画でなぜか未だにブルマが健在も
2000年代初期は多かったが現在は徐々に減少中。

206 :マロン名無しさん:2017/04/22(土) 23:34:25.87 ID:???.net
昔(45年前)、旧駅ビルに、大森と言うカレイ専門屋があった
奥に座ると、駅構内が見えた
そこでは、スパゲティも売っており、ある時テーブルにタバスコが乗っていた
スパゲテイに掛けた時、スパゲティが野生の食べ物になった、野生の遠吠えが聞こえた
今はイクラ掛けても聞こえない。

207 :マロン名無しさん:2017/04/23(日) 20:32:30.49 ID:r6UtAxwH.net
昔 教師がやたら高圧的、生徒がやたら反抗的

今 教師がやたらフレンドリー、生徒もやたらフレンドリー

208 :マロン名無しさん:2017/04/24(月) 19:15:59.21 ID:???.net
>>49
ちびまる子は関東ですらないぞ

209 :マロン名無しさん:2017/04/25(火) 00:09:47.56 ID:ztcI0op6.net
>>3
良いことじゃないか

210 :マロン名無しさん:2017/04/25(火) 16:42:22.70 ID:/isByhVB.net
ほりおさんは
何度もホテルにばかり連れてって
わたしに口でさせるだけさせて
あとは連絡も面倒がる
こんな無料風俗嬢みたいな扱いするなら
最初から手を出さないでよ
ゆなさんにこのこといったらいいの?
もうしらない

211 :マロン名無しさん:2017/04/30(日) 17:31:30.62 ID:???.net
>>198
じゃあ原作だけ見ろよ

212 :マロン名無しさん:2017/05/04(木) 13:53:10.05 ID:2ztMXJZZ.net
忍者がよく使う武器
昔:手裏剣
今:クナイ

213 :マロン名無しさん:2017/05/12(金) 13:09:42.16 ID:i+kGmGip.net
昔:「まるで映画や小説だな」
今:「まるで漫画やゲームだな」

214 :マロン名無しさん:2017/05/12(金) 23:56:13.15 ID:???.net
女の子(非幼児)がおしっこ漏らす
昔は成人向けでもない限りタブーっぽかったのに
今はパニックホラーで女の子がちびったとか普通にある

215 :マロン名無しさん:2017/05/13(土) 00:12:13.32 ID:???.net
ドラゴンボールでブルマが第一話で思いっきりチビってなかったか

216 :マロン名無しさん:2017/05/20(土) 04:01:31.11 ID:OGxuJBQb.net
>>198
原作ガン無視してやりきった双星の陰陽師、
オリ展で凌いだ結果アニメとして中途半端な時期に終わったワールドトリガー。
長期クールだと昔のも現役現役。ワンピースも引き伸ばす引き伸ばす。

217 :マロン名無しさん:2017/05/21(日) 23:31:51.81 ID:???.net
昔:悪役は下っ端だろうが大して悪さをしてなかろうが死んで当たり前
今:よほどの理由がない限り主人公が人を殺すのは御法度、ラスボスさえ殺さない展開も少なくない

218 :マロン名無しさん:2017/05/21(日) 23:42:19.00 ID:???.net
むしろ昔も今も一番悪いラスボスには世界全体が優しく
下っ端小悪党はゴミのように死んでいくと思う

219 :マロン名無しさん:2017/05/22(月) 00:10:30.68 ID:???.net
>>110
ドラゴンボールのアニメはあれだけ早く終われ終われ言われていた割りに11年続いていたのか。
一方コナンは既に20年突破、ワンピももうすぐ20年いきそうな…。

220 :マロン名無しさん:2017/05/22(月) 00:30:45.17 ID:???.net
DBのアニメも
無印、Z、GT、改、超

全部足すと20年近くなるな

221 :マロン名無しさん:2017/05/22(月) 19:47:11.73 ID:YJ/2gnxw.net
昔(昭和):単行本が10巻以上出てるなんて名作に違いない!
今(平成):続かせろ続かせろ人気が出たんだから新作を描くよりもとにかく続せろ

222 :マロン名無しさん:2017/05/23(火) 01:02:03.02 ID:???.net
昔の漫画→巻末に読者のファンレター(写真入り)が載ってる
今の漫画→巻末に次巻の宣伝かあとがきが載ってる

223 :マロン名無しさん:2017/05/24(水) 07:37:34.30 ID:???.net
昔の恋愛モノ
悲劇や困難が次々起こるドラマティックナ展開
ちょい昔
複数のイケメンから同時に好意を寄せられる逆ハーレム状態
最近
特に特別な事件など起こらないゆるい日常系

224 :マロン名無しさん:2017/05/24(水) 12:49:58.85 ID:mXtJhhbn.net
昔:出し物を決める会議でロミオとジュリエットをやるかどうかで揉める→芝居をする描写なし
ちょい昔:メイド喫茶をする
今:会議でロミオとジュリエットはあっさりおk→芝居をする描写あり

225 :マロン名無しさん:2017/05/24(水) 12:51:25.25 ID:mXtJhhbn.net
↑文化祭の時の一番の見せ場です

226 :マロン名無しさん:2017/05/24(水) 13:19:10.54 ID:D7h4btbV.net
今も昔もパロディやっとけばウケる
漫画ファンに成長なし

227 :マロン名無しさん:2017/05/24(水) 20:03:41.44 ID:???.net
昔のヒーローもの:話が進むに連れ第一形態、第二形態・・・と順々に強くなっていく
今のヒーローもの:タイプチェンジやモードチェンジみたいな戦い方で、話が進むに連れバリエーションが増えていく。最終的には全ての特性を併せ持った究極形になる

228 :マロン名無しさん:2017/05/31(水) 22:44:48.41 ID:WFnJEcKT.net
男勝り系ヒロインに対して
「このおとこ女!」
とか罵られたり
「そんなにおてんば過ぎると嫁の貰い手がないぞ」
とか言われたりするパターンも減ってきたな。

近年は男勝り系ヒロインは普通になってきて
守られヒロインが減ってきたのもあるし
昔は女はおしとやかにしないといけない風潮が強かったけど
今の時代は女は強くなったし、ちょっとくらいおてんばなくらいがちょうどいいと言われる時代だから。

229 :マロン名無しさん:2017/05/31(水) 23:18:38.57 ID:???.net
御淑やかな性格の女の方が責任感が強いんだから
女は御淑やかな方が良いと言われるのは当然なんだよな

230 :マロン名無しさん:2017/06/01(木) 03:37:42.24 ID:qBnHMEFi.net
男の女体化
女の男体化

231 :マロン名無しさん:2017/06/02(金) 12:32:33.82 ID:???.net
子ども向け作品でクソガキが主人公になる事もなくなってきた

プリキュア主人公も最初は割かし態度が悪かったりしてたけど最近はめっきりお行儀が良くなってて俺的には面白くないし、リメイク版のセーラームーンも顔面崩壊系のギャグはなくなった

232 :マロン名無しさん:2017/06/02(金) 13:01:41.07 ID:???.net
プリキュアはとりあえず敵をぶっ殺す路線に戻すべき

233 :マロン名無しさん:2017/06/02(金) 14:34:05.32 ID:CZX/PQ/R.net
ラブコメでも主人公は大人しい

昔の主人公は周りの女性に積極的で、
メインヒロインに制裁を受けてたよね

234 :マロン名無しさん:2017/06/04(日) 21:08:24.13 ID:???.net
大分昔:何でもかんでも超合金になる
昔:何でもかんでもファミコンゲームになる
ちょい昔:何でもかんでもカードゲームになる
今:何でもかんでもソーシャルゲームになる

235 :マロン名無しさん:2017/06/08(木) 17:41:32.75 ID:???.net
主人公が間違って女湯に入った時
昔:100%脱出失敗
今:少数ながら脱出に成功するケースも

236 :マロン名無しさん:2017/06/09(金) 16:13:24.95 ID:???.net
>>234
ヒカルの碁までカードゲーム化してたのはワロタ

237 :マロン名無しさん:2017/06/15(木) 09:05:33.89 ID:???.net
昔:アニメ化するのはよほど人気がないと無理
今:人気あるかどうかわからんのまでアニメ化する

238 :マロン名無しさん:2017/06/15(木) 18:10:59.09 ID:bG0SIV5T.net
昔:アニメが終了すると漫画も終了する。
今:アニメが終了しても漫画は終了しない。
(もちろん例外あり)

239 :マロン名無しさん:2017/06/15(木) 18:16:11.54 ID:???.net
>>234
今:何でもかんでもパチンコ化、実写化する。

…というのも。特にひと昔前に流行ったちょっと懐かしい漫画は。

240 :マロン名無しさん:2017/06/16(金) 07:13:24.43 ID:l9ayHiMa.net
昔:アンケートで支持されている
今:ネットで支持されている

241 :マロン名無しさん:2017/06/16(金) 07:27:23.95 ID:lqJFmDnw.net
>>237-238
昔は深夜アニメ枠がなくゴールデンタイムでしかアニメが放送できなかったし
チャンネルが増えたのもあるし
あと打ち切っては入れ替わりに次々多くの作品がアニメ化されているから
昔に比べて放送できるアニメのばりえーしょん

242 :上の続きです。:2017/06/16(金) 07:28:40.26 ID:lqJFmDnw.net
↑昔に比べてバリエーションも増えたからね。

243 :マロン名無しさん:2017/06/16(金) 07:33:57.30 ID:???.net
昔はアニメ始めたら続けられる限り続ける(ただし終わったらもうそれっきり)

だったけど今は最初から1,2クール予定(ヒット確実と思われるものは最初から2期前提)
みたいな作りだからな

244 :マロン名無しさん:2017/06/16(金) 08:50:49.29 ID:???.net
ゴールデンやニチアサの枠なら、アニメ化の基準や放送期間は
昔からそんなに変わっていないと思うがな

245 :マロン名無しさん:2017/06/16(金) 08:53:52.98 ID:???.net
そもそも今ゴールデンでアニメなんかほとんどやってないだろ

246 :マロン名無しさん:2017/06/17(土) 20:33:04.07 ID:GUtfHCvF.net
ドラゴンボール以外の漫画はゴミ

247 :マロン名無しさん:2017/06/18(日) 11:32:06.58 ID:I732kg/q.net
昔 女子は戦いに参加せずおしとやか
今 女子は戦いに参加してひっぱる

248 :マロン名無しさん:2017/06/24(土) 08:33:28.25 ID:O9E9XOsC.net
記憶喪失だった仲間Aの正体は…。

昔:王族、貴族
今:敵組織に作られた人間

昔の漫画、今の漫画というよりは
前者は中世とかを舞台にした昔話風ストーリー(ドラクエみたいな)に
後者は近未来SF系に多いかなと。

後者の場合は
記憶喪失だった仲間Aは自分の存在意義を知りあたふたするが
仲間B「なんだっていいじゃないか。仲間Aは仲間A。それだけさ。」
みたいに仲間同士の友情が生まれる。

249 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 18:08:32.78 ID:3dh1V/RF.net
http://blog-imgs-85.fc2.com/m/a/n/mangakikou/1448111815511.jpg
技術の進歩で完全犯罪漫画は書きづらくなっていく。
時効廃止とか実現したら推理漫画書けなくならないか心配。

250 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 18:21:08.67 ID:???.net
アニメのOPクレジットで
「○○(タイトル)製作委員会」って当たり前のように入るようになったのっていつくらいからだろう

正直そのまんま過ぎて入れる意味あんのw
って思っちゃうんだが

251 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 18:45:26.36 ID:???.net
>>249
携帯電話の登場で恋愛ドラマでのすれ違いが描けなくなったのと同じだな

252 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 20:24:35.96 ID:ovI+nb5W.net
ミステリで吹雪の山荘もので通信途絶が書きにくくなった。といったもゲーム機のwifi機能が通報の手段になる小説作品もあってけっこう順応してるけどね。

253 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 22:01:01.43 ID:???.net
>>250
昔と今の、アニメ(に限らずテレビ番組全般)の製作方法の違いに関わる問題だからな
昔の番組は基本的にテレビ局が権利を持っていて
関連商品などの派生的な権利を他の企業に切り売りしていたんだけど
今の番組は最初からテレビ局と関連企業が一体となって権利を持っていて
その権利を管理する主体として「〇〇製作委員会」とかいう名前の団体を立ち上げるのよ

254 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 22:46:51.75 ID:???.net
エヴァ前後から製作委員会方式はちらほらあった
2000年入ると低年齢向け以外は殆ど製作委員会方式

255 :マロン名無しさん:2017/07/05(水) 23:07:00.51 ID:???.net
最初は何か単にオサレでかっこつけてるのかと思ったw

256 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 07:22:40.81 ID:???.net
リスクが分散できるという利点があるらしい

257 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 08:52:31.99 ID:pEpl656g.net
そのかわり総花的というか、調整根回しで各陣営の意向や趣味を満足させる無難な作品ばかりになって、とんがった個性的な作品が出にくくなる。

258 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 11:34:29.49 ID:???.net
リスク分散してるならむしろ逆に冒険できるんじゃね?

あくまで理屈上の話で実際に冒険してるかは別として

259 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 13:03:25.49 ID:???.net
モテるイケメンに対してそれ以外の男が僻むって
昔はよくあったが今は見かけなくなった

260 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 19:55:33.20 ID:???.net
>>258
スポンサーはみんなワガママだからそうは行かないみたいだよ
優希比呂も講演で言ってた

261 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 19:57:38.79 ID:???.net
スポンサーなんていつの時代もうるさいでしょ

262 :マロン名無しさん:2017/07/06(木) 22:08:40.10 ID:ivRaL58N.net
そのスポンサーが1社からたくさんになる。

263 :マロン名無しさん:2017/07/07(金) 12:24:07.60 ID:???.net
>>249
>時効廃止とか実現したら推理漫画書けなくならないか心配。
殺人事件の時効廃止なんてもう7年も前にされてるのに、何とぼけたこと言ってんだ?
今でも推理物の小説も漫画も普通にあるし、時効廃止が適用される1995年起きた事件という設定を扱った
「22年目の告白」って最近公開の映画みたいな時効廃止を逆手に取った作品だってある

264 :マロン名無しさん:2017/07/07(金) 12:35:31.51 ID:???.net
>>252
趣味で山歩きする程度だけど、神奈川西部の山間のエリアでも携帯の電波が入らない場所があったりするし
「クローズドサークル」(いわゆる吹雪の山荘もの)だって現代日本でも十分通用すると思うけど
ここ数年でも台風の被害で幹線道路が遮断されて、数日間山奥の集落に救助に行けないって事態が
実際に起きてるし、要は作品にリアリティ(説得力)を持たせられるかどうかは作家の力量しだいでしょ

265 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 02:29:02.41 ID:SD0Kj0w5.net
能力無効化能力を持つ者
昔:敵側
今:味方

266 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 08:17:56.11 ID:u8/iM9nQ.net
>>264
でもそういうクローズドサークルものを書くとき、現代の技術に合わせて、例えば携帯電話は通じないとか、wi-fiが無いとか、モバイルルータも持ち合わせて無いとか、そういう各種の通信手段に配慮する必要が生じたということ。
うっかりすると知識のある人が読んだ場合「こうすれば通信できるじゃん」と突っ込まれかねない。そういう意味での「書きにくくなった」だよ。書けなくなったと言ってるわけではない。

267 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 08:45:27.66 ID:???.net
ロボット物だと
昔:地球人以外の敵は全滅させる
今:敵側種族の事情などもそれなりに描かれて、それなりに落とし所がある

268 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 12:43:46.01 ID:???.net
主役ロボ
昔:天才博士が開発した日本の技術や工業力の粋
今:神様

269 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 16:06:04.47 ID:BFwNkUKz.net
安直過ぎるネーミング

丸出だめ夫
のびのびた等
ドラゴンボールキャラの名前も野菜だったり下着だったり食べ物だったり。
最近は減ってきたかな?
(全くなくなったわけではないし例外ありなので悪しからず)

270 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 16:33:29.61 ID:???.net
ガルパンのアンチョビとかカルパッチョとか

271 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 16:35:23.54 ID:???.net
昔がそんなのばっかだったわけでもないし
今も昔も似たようなもんじゃないかね
全漫画の統計取るとか不可能だからなんとも言えんけど

272 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 16:39:58.21 ID:???.net
サザエさん一家とかあんな名前リアルにいたら引く。
今の漫画でも子供向け漫画やギャグ漫画にはあんな名前多いね。

273 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 17:54:03.67 ID:???.net
今の漫画って話の内容的には昔のに劣っていても
美形キャラを出したりして絵だけはよく見せようとしたり。
それと同じ流れで今の漫画は名前だけはひねってよく見せようとしたり。
神話モチーフだとかいかにもDQNな親がつけそうな厨2臭いネーミングとかをだな。

274 :マロン名無しさん:2017/07/11(火) 17:58:20.04 ID:???.net
もう漫画読むのやめた方がいいよおっさん……

275 :マロン名無しさん:2017/07/12(水) 00:09:56.14 ID:RoJcpURt.net
ロボットの操縦士
昔:ブルマみたいなものをはいている
ちょい昔:軍服や宇宙服
今:全身タイツみたいなピチッとした服

276 :マロン名無しさん:2017/07/12(水) 20:43:36.91 ID:???.net
メインキャラの死

昔 メインキャラと言えど「死」という事実のみで割りとサラっと流す
今 メインキャラの死はドラマチックに演出し周囲のキャラの悲しみの描写なども含め丸々一話使って大々的に

それだけに逆に昔でも死を作中で大々的にやったキャラはもはや伝説レベルになる
(力石とかタッチの和也とか)

277 :マロン名無しさん:2017/07/16(日) 14:56:14.39 ID:???.net
正義の味方と大魔王みたいな勧善懲悪ものストーリーが減り
近年は最期の一人になるまで殺しあったりするみたいなデスゲーム系の話が増えた。
デスノート、バトロア、コナン、うみねこ、カイジ…。

278 :マロン名無しさん:2017/07/16(日) 15:00:48.38 ID:pF4sjq/h.net
デスゲームとまではいかないけれども
同じような超能力を持った奴らがバトルし
最期の一人になるまで戦い抜く系の漫画。
Gガン、マンキン、ガッシュ、クイーンズブレイド…。
これは最近というより90年代頃から少年漫画中心にチラホラ見られるかな?

279 :マロン名無しさん:2017/07/16(日) 22:58:38.45 ID:???.net
>>277
このレスに限った話じゃないけど「昔」って具体的に何年くらい前のことを想定してるんだよ…
例に挙げてる作品の初出って
コナン:94年(23年前)
カイジ:96年(21年前)
バトロワ(小説):99年(18年前)
デスノート:2003年(14年前)
うみねこ:2007年(10年前)
ってどれもすでに「昔」っていいくらい古い作品だぞ?

特にデスゲームものなんてバトロワが実写映画で大ブレイクしたころ(00年)、
色んなジャンルで隆盛して(数年で鎮静化)、最近のはむしろリバイバルブームみたいなもんだろ

280 :マロン名無しさん:2017/07/16(日) 23:09:43.66 ID:???.net
2ちゃんなんかおっさんばっかなんだから90年代以降は最近だぞ小僧

281 :マロン名無しさん:2017/07/16(日) 23:22:11.15 ID:???.net
だったら「80年代までの漫画とそれ以降の漫画で変わったこと」って定義した方が良くない?

282 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 00:01:36.59 ID:???.net
定義したら定義したでそれでうるさい奴出てくるし
そんな細かいこと気にすんな、ハゲるぞ

なんとなくでいいんだよ

283 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 00:15:27.03 ID:???.net
じゃあ俺は
昔:10年くらい前
今:ここ1,2年
って感じで書き込むけど問題なし?

284 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 00:45:33.02 ID:???.net
好きにすればいいんじゃね

285 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 06:47:11.38 ID:gaxAtkpO.net
最近漫画読んでないなあ。
2000年代で充分最近と感じる俺はおっさんか。

286 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 07:07:14.68 ID:???.net
現在は当たり前のように10年とか20年とか続くのも一因だろうな

まさに今日本一売れてるワンピース筆頭にコナンとかハンターとか
漫画界の中心となる人気漫画の多くが90年代からやってるんだから
そりゃ00年代はおろか90年代もまだ最近の漫画って認識も沸いてしまう

287 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 11:41:54.36 ID:iV2lmzfX.net
80年代開始のドラゴンボールも今リバイバルでワンピース以上にヒットしてるらしいし、曖昧になってくるな。

288 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 15:43:36.15 ID:???.net
流石にドラゴンボールは間に10年以上のブランクあるし
むしろドラゴンボールのリバイバルのおかげで
「昔のドラゴンボールの時代」っていう今昔を分ける一つの区切りが出来たような気がする

289 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 20:54:51.46 ID:???.net
FF10が最近のムービーゲー扱いされてるし
自分が青年になって以降はずっと最近という感覚の者が多いんだろう

290 :マロン名無しさん:2017/07/17(月) 21:16:06.95 ID:???.net
俺もう大学卒業して10年経つけど
青年どころか高校生以降は最近って印象がある
それぐらい人生において義務教育の9年間は人生にとって長くて密度が濃い

291 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 06:01:16.43 ID:???.net
18禁版グラブルを皆でやろう!スマホ版も本格リリース!!引き継ぎも可能!
番号登録をすれば無料でガチャも回せるぞ(^^)/

DMMで「神姫PROJECT R」を楽しもう!!
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/kamipror/=/friend_invite_id=20170715123038-0090716100-18041799/

292 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 07:22:40.15 ID:rfv0HqbY.net
見る側が現実性やモラルに本当にうるさくなったなと思う
昔はああいうのは大人が文句つけても視聴者(子供)は「漫画なのに」って思ってたと思うんだけど
今はそういうとこふざけたことすると視聴者はそこに引っかかって全体を肯定し難くなるみたい

293 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 08:29:08.47 ID:ofFnWi/S.net
マジで焚書までやった悪書追放運動とか、昔の方がモラルにうるさかった気もするが。

294 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 11:11:52.39 ID:???.net
昔の方が何かにつけて良くも悪くも過激だったんだよ
今の方が一部のマジキチ除けば事なかれ主義で大人しい

295 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 12:41:29.23 ID:???.net
今は情報伝達手段が増えてクレームが多くの目に触れたり拡散しやすいからな

296 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 13:09:06.95 ID:???.net
今は色々うるさいから漫画での過激なエログロシーンは
アニメ化されてもゴールデンタイムアニメだとカット。
もしくは深夜アニメとなってしまう。

漫画じゃないけど大河ドラマでもゴールデンタイムの時間に過激なシーンを流せなくなり
近年は戦シーンや生首とかグロシーンとかはほとんどカットでおちゃらけ大河ドラマになっている
…と大河ドラマ板の懐古厨には叩かれていますわ。

297 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 13:16:19.39 ID:???.net
でも俺がまだ子供だった20年ちょっと前(90年代頃)だと
おぼっちゃま君や過激なシーンが多かった初期のクレしんとか
一緒に見ていた親「近頃のアニメはこんなに下品なギャグをやったり性格根性悪すぎるキャラとか出したり平気でしてるんだな。
昔は色々うるさかったのになあ。
近頃のアニメはここまで平気でやるとは。時代が変わったのかなあ…。」
なんて嘆いていたのを覚えているな。
こういうのを平気でやれたのは90年代頃がピークだったのかなとか。
エヴァやら少女革命ウテナとか今だったら間違いなく深夜アニメ行きだろうしな。

298 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 14:20:24.55 ID:DWcjO3Vt.net
藤子Aの狂人軍とかは、90年代にも無理だろうよ。

299 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 18:01:10.78 ID:???.net
今だろうが昔だろうがアニメ版で改変されてるものはされてると思うぞ

サザエさんは良妻賢母(原作ではすぐ暴力ふるうブス女)になってるし、ルパン三世も正義の泥棒(原作では手段を選ばない冷血漢)になってるし、鬼太郎だって正義のヒーロー(原作では理屈っぽいめんどくさがり)に改変されてる

これが原作のままアニメにされてたら今みたく人気者にならなかったと思うが

300 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 18:07:09.40 ID:???.net
サザエさんって絶対漫画の方が面白いわ

301 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 18:09:22.73 ID:???.net
本当に狂ったような過激過ぎるギャグはアニメ化は絶対されないか改変しアニメ化され闇に葬られる。
子供向けな天才バカボンでも理不尽過ぎるような話は黒歴史とされる。
>>297の「全く最近の漫画は…昔のはこんなんじゃなかったのに」
とかいった親はその事実を知らないんだろうね。
俺も人のことは言えないし、最近まで知らなかったわけだが…。

302 :マロン名無しさん:2017/07/18(火) 18:21:10.18 ID:pXY9f/EX.net
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4653273.html

303 :マロン名無しさん:2017/07/19(水) 15:29:40.29 ID:xMidRFDE.net
90年代後半はグロくて病んだ作品が多かったな
今は成人向けだろって思うくらいのエロ作品が多い

304 :マロン名無しさん:2017/07/19(水) 17:52:17.90 ID:2UXhRoOw.net
>>303
今は萌えの方が需要が高くて人気取れるからかな
貞子とかいつのまにか萌えキャラになっていてワロタし。

305 :マロン名無しさん:2017/07/19(水) 19:41:33.35 ID:???.net
俺はどうも95〜98年あたりを一つの区切りに「今」と「昔」を分けちゃうな

・ドラゴンボール、スラムダンク、セーラームーンが終わりワンピースやコナンが始まる
・藤子Fと石ノ森章太郎が亡くなった
・エヴァの社会現象化とその後の作品への影響
・こち亀、ゴルゴが前人未到の100巻を迎え、これ以降100巻超えの漫画はさほど珍しくなくなる

日本の漫画、アニメーション界の大きな転換期だったと思うし
俺自身も小学生から中学生になる一番影響を受けやすい年齢と重なったのもある

306 :マロン名無しさん:2017/07/19(水) 20:23:47.64 ID:???.net
敵キャラが退場する話とかで「○○の最後」って直球すぎるタイトルが使われなくなった。

307 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 07:12:44.15 ID:???.net
>>306
今だとそういうタイトルは最早詐欺、または生存フラグ
主人公の味方につけられてた場合は「どこが最後だよ」とツッコミたくなる程関係ない

308 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 09:03:49.72 ID:???.net
かめはめ波とかキン肉バスターとか北斗百裂拳とかペガサス流星拳とか、昔のジャンプマンガは子供がマネしたくなる必殺技が多かったけど、今はあんまりないな。
今のマンガにそこまで魅力無いのか今の子供がそういう事をしないのか分からんが

309 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 09:20:43.92 ID:???.net
もうお前が子供じゃないから
子供の心がわからんだけだろ

310 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 09:26:49.57 ID:???.net
じゃあやっぱり今でもマネしてるの?
今のジャンプでいうとどの必殺技が人気ある?

311 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 18:59:43.82.net
イナズマイレブンのシュートはサッカーやってる子がよく叫んでた

312 :マロン名無しさん:2017/07/20(木) 23:27:17.65.net
ゴムゴム何とかとかちゃうの

313 :マロン名無しさん:2017/07/21(金) 00:05:37.77.net
日本刀口で咥えようとしたけど重すぎて無理だった

314 :マロン名無しさん:2017/07/21(金) 15:32:37.97.net
>>311
キャプツバのもね
ネオタイガーショットーぃぉぉぉおおぉぉぉおぉおぉお!!
みたいな

315 :マロン名無しさん:2017/07/23(日) 07:22:48.01 ID:???.net
昔のヒーロー:「授かったこの力で敵の奴等を全員倒してやる!」
今のヒーロー:「力?使命?そんなの関係ない。俺は今まで通り普通に暮らしたいだけだ」

316 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 06:06:18.77 ID:???.net
昔 出自不明な存在のキャラクターがいて最後まで結局こいつは何者でなんでここにいるのかは説明されない。(ミスターポポとか)
今 そういう奴がいたら話の根底に関わる超重要人物であり、そいつの素性、正体は作中で消化されるべき最重要の伏線扱いされる

317 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 07:59:09.77 ID:???.net
昔 漫画何だから適当でもメチャクチャでも面白ければいい
今 プロと言われてるんだから細かい所もしっかりしてなければダメ

318 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 08:36:00.72 ID:???.net
漫画というか読者の質が変わったんだな
昔は漫画のヘンな所なんか全部「漫画なんだから」「お約束だろ」で済んだ

昔はそもそも漫画やアニメなんて子供が見るものなんだからそれに真剣にツッコム奴は痛いって風潮だったのが
今は当たり前に大人も読むから、大人を納得させろとなるんだろう

スーパー戦隊だったら「最初から巨大ロボで戦えよ」ってのが未だに許されてるようなもの
(これもあと20年ぐらいしたら理由付けが求められるようになってるかもしれんが

319 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 09:36:16.76 ID:vBl2+qzY.net
昔 人気作家を潰してでも漫画を描かせる
今 人気作家がネタ切れしたら休暇を与える

320 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 12:14:58.81 ID:???.net
ネタ切れしないように引き伸ばす

321 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 18:54:50.21 ID:Cg3OShM8.net
>>318
それとインターネットの普及で何かと叩かれるようになったのもあるかと。

322 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 18:54:58.36 ID:Cg3OShM8.net
>>318
それとインターネットの普及で何かと叩かれるようになったのもあるかと。

323 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 19:12:44.54 ID:???.net
弄られ役のキャラを作って作品外でとことん馬鹿にしまくって読者もそれに便乗して笑う

昔の作品ではあんまりなかったように思う

324 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 19:52:36.75 ID:Cg3OShM8.net
>>323
弄られ役?ヘタレ悪役みたいなのか?
ロケット団のムサシとコジロー、ばいきんまん
トムとジェリーのトムとかヤッターマンのドロンボー一味とかMrサタンとか?
>>323がイメージしているのがどんなのかは分からないけど昔からいたような?

325 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 20:02:52.65 ID:???.net
>>324
それは愛される悪役じゃないかな

323の言うのは集団イジメのターゲットみたいな扱いされてるとかそういうことじゃないか

326 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 20:06:03.54 ID:???.net
むしろファンがネット上でその不遇っぷりを馬鹿にしてるキャラを
公式でも弄りだすのが最近の風潮

327 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 20:51:11.60 ID:???.net
教師が扇動する小学校のイジメかよ

328 :マロン名無しさん:2017/07/25(火) 23:59:33.75 ID:???.net
ヤムチャさん・・・

329 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 07:11:54.15 ID:???.net
昔 努力すれば必ず成功する!
今 努力すれば成功するとは限らないけど、努力しなきゃ何も始まらないぜ


結局才能なのは今も昔もリアルも同じです

330 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 08:44:38.31 ID:???.net
しかしその才能さえプレバトでは努力次第でついて来るっていう・・・

331 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 09:32:43.33 ID:X2iGEGbU.net
最近のなろう系では、努力はチート能力の上積みだな。

332 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 09:50:01.90 ID:???.net
最近のは才能>>>>>>努力だからなぁ

333 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 11:57:02.79 ID:???.net
漫画だと天才も努力家も極端過ぎるんだよ

才能もそこそこあって、努力も人一倍やってるようなのは漫画じゃ主人公に不向きなのかね?

334 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 15:23:07.73 ID:pLSCSXQa.net
はじめの一歩の初期に出てきた速水ってキャラは、珍しい「努力する天才」キャラだったんだかど、いつの間にかフェイドアウトした。

335 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 15:30:59.99 ID:???.net
努力とか才能とかの類いの言葉って、そもそも工夫すらせず向上心も無いくせに上手く行かなきゃ才能のせいにして言い訳する様な奴が詭弁として使ってる場合が多い

336 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 15:40:34.90 ID:???.net
同じ努力をしたのに差が出てしまったから才能のせいにする事はあっても
何もせずに巧くいかなくて才能のせいにする奴なんて漫画にも現実にも
存在しないと思うけど

337 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 18:25:10.95 ID:???.net
>>328
爆発で死亡したヤムチャは
現代と同じく最初から読者間で「笑える死亡シーン」と話題になることを編集と作家が狙っていたか
ヤムチャに対して悪辣な評価をしていたがさすがにそんなことは想定の範囲外なのか

ヤムチャさん以外も、まったくわかんなくなってしまった

338 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 19:29:11.73 ID:???.net
鳥山はヤムチャを弄る意図は一切ないと思う
単にあんまり好きじゃない上に
戦力外キャラに見せ場をとか考えないドライな性格なだけ

339 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 21:41:13.28 ID:dEaUozEb.net
変な語尾

340 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 21:42:02.57 ID:dEaUozEb.net
ジョジョもだいぶ変わったなぁ

341 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 21:47:08.80 ID:mm/7dWA0.net
ジョジョのように、昔は北斗の拳的なマッチョな作品ばかりだったのに今は細身の優男ばかりになってきた印象がある。

342 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 21:51:44.24 ID:dEaUozEb.net
それってなんか悪いのか?
女受けは後者の方がしそうだな
細マッチョ的な

343 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 22:21:21.95 ID:???.net
体系はともかく
今のジョジョのキャラはぶっさいくだなぁと思う

過去の部のキャラの書き直しも
みんなダウン症みたいな顔になっててガッカリする

344 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 23:37:24.38 ID:SIcajvvs.net
>>342
バトルもの=マッチョ系好みとしては不満。

345 :マロン名無しさん:2017/07/27(木) 23:45:05.25 ID:???.net
波紋の時はまさに肉体の極限って感じだったからムキムキがいいけど
スタンドは能力バトルなんだから本体までムキムキな必要はないと思うけどな

まぁ5部以降の荒木に描かせると柱の男とかも大分萎んでしまってるがw

346 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 05:29:55.92 ID:???.net
努力こそが最高だ、いや才能だけあればいいんだ
っとネタでやってるんじゃないのに極論に走る

昔作られた物には確かにある(なかった物がないわけではないと書いとかないとこれも極論に持ち込まれる)
どちらも尊重しよう、答えは誰にもわからないんだ考えよう
という物は「面倒くせえ奴の考えた面倒くせえ必要ないこと」「投げっぱなし説明不足」と嫌忌される

347 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:11:45.14 ID:???.net
野球解説者が自分の頃はひたすら走り込みだったのに今の若手選手は
フィジカルトレーナーを付けて体作りをしてて驚いたと言ってたし、時代が
変わりすぎた

348 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:26:51.11 ID:???.net
昔は周囲が非効率なトレーニングで「無駄な努力」している中
時代を先取りした練習で結果を出すような別の意味での天才も多くいたんだろうな
いや、今もいるんだろうけど段々トレーニングが効率化されていくとそういう選手は減るだろうな

349 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:29:22.03 ID:???.net
ノンノン 音楽は才能とセンス

350 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:34:50.13 ID:???.net
>>349
音楽は今も昔も才能こそが全てって描き方だなそういえば

351 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:44:58.35 ID:???.net
スポーツは過去の名選手が現代に来てもプロになれるかも怪しいレベルだけど
音楽はいつまでもクラシックの曲が至高の名曲扱いされるからな

352 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 07:57:40.75 ID:???.net
才能に関しては過去の名選手が現代の選手より劣るとは思われてないけどね

353 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 08:10:55.05 ID:???.net
敵対する意見を持ってる奴がいた場合

昔の漫画…意見の良し悪しは置いといて勝負で白黒つける
最近の漫画…相手を小物だの器ちっさいだのと言って悪口言いまくる

354 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 10:12:04.93 ID:???.net
BSドキュメンタリーで見たけど
スポーツに関しては人間の身体能力が伸びているわけではなく
道具が進化してるから記録も伸びている面もあるそうだ。
昔の世界新記録の選手が使っていた道具を
現代の世界新記録の選手に使わせたら昔の選手と同じくらいの記録だった。
伝説の選手の記録に迫れて現代の選手が感動してたわ。長々とスレチすまん。

355 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 11:43:51.60 ID:???.net
昔の漫画:30過ぎると顔も性格もオジンオバン化する
今の漫画:30代くらいだと普通に美人、イケメンがいる

356 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 13:01:28.64 ID:???.net
>>352
だから才能は同じでも
現代の方がトレーニングが進歩して後天的に伸ばせる余地が大きいって話をしてるんだろ

357 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 22:49:10.68 ID:???.net
>>336
沢山いるよ。リアルには
ろくにやりもしないで批判とか、やらない理由を挙げて安全圏から愚痴とか
そういう奴が才能だなんだと当事者達を煽る
リアルというかネットのそういう民度に気付かないのか、気付かない振りしてんのか知らないけど

358 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:00:28.17 ID:???.net
本当に才能ない奴はそもそもそこまで努力するモチベーションすら沸かないからな

努力したけど才能の差を思い知るような奴は
凡人レベルで見ればそいつも十分才能に恵まれてるような人間

359 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:10:08.09 ID:???.net
>>357
ないない
才能なんて関係ないと煽る奴は居てもその逆は存在しない

360 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:13:00.91 ID:???.net
なぜそんなに自信満々に言い切れるw

まぁ世の中いろんな奴がいると思うよ

361 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:15:43.81 ID:???.net
>>360
言い切れるよ

>才能だなんだと当事者達を煽る

そういう奴がネットに全く存在しない事がいい例
ネットがこれだけ一般化してるのに全くいないんだから存在してないんだよ

362 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:18:04.45 ID:???.net
才能なんて関係ないなんて言ってる奴はもっといないと思うけどw

363 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:20:02.16 ID:???.net
>>362
0より少ないものは存在しようがないだろ

364 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:21:32.24 ID:???.net
>>361
耳が痛いんだろ?
もうそれで充分わかったよ

365 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:22:44.36 ID:???.net
>>364
ちょっと頭おかしい人っぽいからこれ以上触れない方がいいと思う

366 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:24:51.44 ID:???.net
>>365
頭がおかしいおかしいからこそ指摘してやら無いと駄目なんだよお前みたいな馬鹿にはね

367 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:26:51.00 ID:???.net
>>358
俺は柔軟体操を10年以上続けてるけど駄目だからそうでもない

368 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:29:00.56 ID:???.net
ランニングも才能が無くても続けてる人は多いな

369 :マロン名無しさん:2017/07/28(金) 23:46:01.20 ID:???.net
なぜかボクシング漫画だけは今も昔も変わらない不思議

370 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 00:21:52.87 ID:???.net
ボクシングは昔の世界王者が今の世界王者より強いと言われる事もあるから

371 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 10:46:08.47 ID:NvwawL2K.net
柔道でも木村政彦最強論が根強いな。

実際、昔の格闘家の方が、ガチの殺人技術としての武術を本気で修練してるから(ボクシングでも今なら反則とされる危険技が昔は有効だった)、
スポーツ化して安全対策が進み、殺し合いへの耐性がついてない現代格闘家は、真剣の殺し合いだと後れを取りそう。

372 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 12:03:18.88 ID:UnyiJxto.net
昔は男キャラには必ずデブキャラ、リーゼントっぽい不良みたいなやつ、筋肉バカ、おっさん、ガリ勉、クソガキのチビなどが居たが
今はイケメンかイケメンの亜種(ようはそれが萌え属性として認識されているような性的な目線で見られやすいキャラ)しかいない
主役とヒロインを引き立てるモブが不在

373 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 12:08:53.31 ID:???.net
最近見ないもの;
男キャラが集まって女風呂覗こうぜ〜、みたいな雰囲気。
エロ戦車出撃〜、みたいなやつ。

374 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 12:30:36.36 ID:???.net
>>372
ブスか、あるいは中の下位の見た目の女キャラは大人向け漫画くらいにしか登場しなくなったな

375 :マロン名無しさん:2017/07/29(土) 20:38:46.11 ID:???.net
昔のギャグ漫画はボケに対してズッコケリアクションが入ったが今は即ツッコミになる

376 :マロン名無しさん:2017/07/30(日) 02:23:22.66 ID:???.net
コロコロコミックとかでは未だにズッコケてんのかな

377 :マロン名無しさん:2017/07/30(日) 05:50:15.11 ID:???.net
昔のラブコメ:主人公はヒロインに惚れているが、ヒロインは鼻にもかけてない状態からスタート
今のラブコメ:最初から主人公もヒロインも両思いでお互いに歩み寄れないグダグダな展開

378 :マロン名無しさん:2017/07/31(月) 09:49:36.30 ID:???.net
> 最初から主人公もヒロインも両思いでお互いに歩み寄れないグダグダな展開
少なくとも今から40年近く前の「みゆき」(今なお妹ラブコメ漫画の最高峰)の頃から
ずっとそんな感じだと思うが

379 :マロン名無しさん:2017/08/02(水) 12:14:53.32 ID:???.net
> 最初から主人公もヒロインも両思いでお互いに歩み寄れないグダグダな展開

コナンのことかあ?
連載開始したのは大分前だが今も続いているし
古い漫画とも新しい漫画とも取れるがな。

380 :マロン名無しさん:2017/08/02(水) 17:14:58.84 ID:???.net
昔:和装はダサい、貧乏くさい
今:和装はカッコいい、渋い

381 :マロン名無しさん:2017/08/02(水) 17:37:23.90 ID:???.net
逆に昔は真面目にかっこいい、美しいキャラとして出されてた
西洋貴族みたいな格好してるキャラが現在では完全にギャグだな(顔そのものは美形でも)

382 :マロン名無しさん:2017/08/04(金) 11:27:36.13 ID:???.net
西洋貴族のキャラでギャグというと
ゲームだが幻想水滸伝のミルイヒ思い出す

383 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 00:56:18.62 ID:???.net

ネガティブなイメージを持たずにニートとかストーカーって単語を使う

ガンダムXのジャミル・ニート
レジェンドオブドラグーンの惨劇の村ニート
Gガンダムやアウターゾーンの水先案内人って意味でのストーカー
イース5に登場する魔法使いのストーカー
FF5の分身するボスキャラのストーカー
吸血鬼ドラキュラの作者のブラム・ストーカー
相手に気づかれずに忍び寄り、無力化する静殺傷術という意味の軍事用語のストーキング
アメリカ合衆国陸軍第160特殊作戦航空連隊、通称ナイトストーカーズ


ネガティブなイメージが強すぎて大真面目にニートとかストーカーなんて名前にする事がまずない

384 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 06:56:20.94 ID:Pu9Qpixy.net
昔 パンチラは幼さの表現
今 パンチラは全てエロ表現

385 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 08:17:15.42 ID:8vmHaDUt.net
ニートやストーカー自体、最近に属する新語じゃない?

386 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 09:43:48.19 ID:???.net
ストーカーって言葉はもう20世紀のうちに当たり前のように使われてた
ニートは誰でも知ってる言葉になったのは15年ぐらい前かね

久保師匠のブリーチの前の連載漫画の世界の通貨単位がニートだったw

387 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 09:49:34.55 ID:8vmHaDUt.net
アウターゾーンでは、「ストーカー」は不思議世界案内人みたいな意味だった。ストーキングではなく、恐らくブラム・ストーカーが由来だろうけど。

388 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 10:40:30.45 ID:???.net
Gガンダムやアウターゾーン、FF5の時代には「ストーカー」は無かった言葉
20世紀のくくりが大きすぎて誤解を招きそうだが、今の意味で「ストーカー」が使われるのは20世紀でもほんの最後の数年間

389 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 11:02:38.82 ID:GSFj1yDl.net
やはり「最近」の定義が世代によって違うから混乱するな。20世紀末ぐらいは、まだこの時に始まった作品がたくさん現役で連載中・シリーズ続行中だから、俺にとっては「昔」って気はしないけど、10代ぐらいだと生まれる前の過去作。

390 :マロン名無しさん:2017/08/14(月) 11:45:55.43 ID:???.net
ワンピースとコナンが連載終了してくれた所で
ようやく90年代後半が最近という呪縛から解き放たれそうだ

391 :マロン名無しさん:2017/08/15(火) 21:54:35.47 ID:0mNmRZBT.net
昔:とにかくボリュームたっぷり。長ければ長いほど良い。
今:長すぎるとうざがられる。コンパクト化が求められる。

現代人は仕事でとにかく忙しかったり
子供でも部活や塾や宿題とかで忙しい。
RPGゲームなんかも長すぎると糞ゲーだったり
するし。
1年丸ごと使って起承転結を描くドラマも大河ドラマ、スーパー戦隊、仮面ライダーくらいか。
深夜アニメも1クール(12話程度)、2クール(24話程度)でぴったり完結する。

…と思ったが…漫画の場合はそうでもないのかな?
無駄にダラダラ続く漫画は多いし。
1話完結ギャグならともかく、ストーリーものでダラダラ続くのはしんどい…。

392 :391:2017/08/15(火) 22:00:54.49 ID:???.net
因みに俺はおっさん世代なので
90年代末でも最近のニュアンスがある派なので悪しからず…。

393 :マロン名無しさん:2017/08/15(火) 22:13:25.88 ID:???.net
昔の「ボリュームたっぷり」が
今の「普通のボリューム」になっちゃってるからだろ

ドラクエの3とか当時は
バラモス倒すまででも十分大冒険だったのに
さらにアレフガルドがあったりして
なんてボリュームだ!と思ったけど今は全然普通だし

それに加えて今のゲームはゲームの本筋から外れた隠しシナリオややりこみ要素まであるから
本筋そのものがあまりにも長いのは困る

394 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 07:03:25.51 ID:+3DBa6cg.net
>>391は漫画の巻数について言えば逆では?と思うが。昔は20巻30巻で長い作品だと思っており、100巻超えはゴルゴ(とこち亀)ぐらいしななかったが、今はワンピースなど看板クラスは延々と続き、100巻超えがゴロゴロ出てる。

395 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 08:03:04.52 ID:???.net
90年代で小学生の時の俺の感覚

幽遊白書 19巻 ← いきなり終わっちゃったけど、まぁ結構長かったしね
スラムダンク31巻 ← 30巻超えるとかほんと凄く長い漫画だったな〜
ドラゴンボール42巻 ← もはやこの漫画は長いというより、一つの宇宙みたいなもんだな!
こち亀80巻超 ← いや、なんかおかしいだろ。80巻とか人間には無理だろ?作者はサイボーグか仙人かなんかか?


まさか20年後は累計80巻を超える漫画が脚の指を足しても数え切れなくなるほど出るとはな

396 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 08:09:56.99 ID:AqmJaCBF.net
考え直してみれば、>>391は、昔はそれほど長く続かなかったからお気に入り漫画は完結せずに続いて欲しいと思い、今は看板作品はひたすら引き伸ばして続くからうんざりする、という実感になるのかな。

397 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 08:27:42.58 ID:???.net
なんだかんだで自分が好きで面白いと思う作品は
面白い限りは50巻でも100巻でも続いてくれと今でも思う

ただ「これから」読もうとする漫画が50巻超えのとか読む気にならん

子供は別に1巻からとかあんま気にせず見るからいいんだろうけどね
俺もドラゴンボール1話から見たわけじゃなく気付いたら見てて、後から全話読んだって感じだし
今の子供もワンピースをそれぞれ物心ついた時期にやってたアニメとかから入ってるんだろうな

398 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 09:13:04.86 ID:???.net
少年漫画だとダラダラ長引くのは多いけど少女漫画は結構好きなタイミングで完結してるイメージはあるな

特にCLAMPとか

399 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 10:21:27.15 ID:QxH5ln23.net
少女漫画といえば、一昔前はお目目キラキラの星に縦ロールだったけど、今はそういうのは一部の例外を除いてなくなって、少年漫画との垣根が低くなった。

400 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 10:32:58.06 ID:???.net
>>372>>374 そうでもない

401 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 10:36:26.71 ID:???.net
以前に比べて原作と作画が分かれてる作品の率が高くなったと感じる

402 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 12:46:54.66 ID:zHhdJ4r7.net
>>341
剣心「努力するなんて、綺麗じゃねえ」

403 :マロン名無しさん:2017/08/16(水) 12:54:57.01 ID:???.net
90年代のうちに終わってるるろ剣まで
今の漫画の方に部類されてる人もいるのかよw

ジョジョだってるろ剣と同じ時代の五部の主人公は細身だしな

404 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 01:38:32.17 ID:SDHBleqW.net
漫画やアニメやゲームで昔は懐古厨なんてあまりいなかったと思うのに
最近やたら増えているのは何故だろうか?

・漫画やゲーム自体がマンネリだから
・最近はネットの影響でやたら表に出てきただけで昔から懐古厨はいた
・子供の頃から漫画好きだった大人が懐古厨になっていった。
昔はそもそも漫画やゲーム好きな大人自体あまりいなかったため。

405 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 01:58:57.79 ID:???.net
ゲームの懐古厨は昔から居たぞ
特にFFは酷かった

406 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 02:19:33.62 ID:???.net
ここで何度も指摘されてる連載の極端な長期化も関係するが一つの作品内で初期をやたら持ち上げるタイプの懐古も今は多いな

407 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 07:06:46.82 ID:mlbSwV/9.net
懐古厨なんてはるか昔からいたぞ。ルネサンスなんてまさに「古代ギリシャ・ローマはよかった」だし、古式を重んじて最近の風潮を嘆くのは徒然草とかにも見られる。

408 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 07:45:57.90 ID:???.net
ポケモンとか90年代後期に一作めができたからな。
発売当初はポケモンやるやつは幼いとか言われもちろん懐古厨はいなかったが
まさか近年になって当時一作目ファンだった子供が大人になり懐古厨になって今の作品を叩こうとは…。
ポケモンGo とか大人向けだしな。
90年代でポケモンは子供向けと叩かれていた頃では考えられないよ。

409 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 07:49:36.13 ID:???.net
ただ国芳や北斎の作品を良いと言っただけで「過去を賛美して今を貶す懐古厨」「今の優れている部分を評価しないで過去を賛美する懐古厨」になる

410 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 07:56:59.90 ID:???.net
>>407
古代ギリシャローマは実際に優れてたんだから懐古厨とは違うと思うが
懐古厨ってのは新しい方が優れてるのに昔の方がよかったって言う奴じゃないか

411 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:44:58.60 ID:???.net
そもそも古代ギリシャ・ローマを懐古できるやつって何歳なんだよw

412 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:48:10.21 ID:???.net
古代ギリシャローマの遺跡や書物が残ってるんだから
その当時に生きて無くても懐古は可能でしょ

413 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:49:52.89 ID:???.net
こち亀は100巻以降は糞ってのは定説化してるが
じゃあ100巻以前はいつがピークかっていうと
各々そいつが読み始めた時代あたりを言うから面白い

人によっては80巻あたりですでにつまらなくなったと言うけど
そこをピークだと言う人もいる

口に出せないだけで120巻あたりが一番好きとかいう人もいるんだろうな

414 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:50:01.23 ID:???.net
テレ朝の懐かしアニメランキングなんてまさしく懐古厨の為の番組だろ

NHKのとったアンケートと結果が天と地ほど差がでてる

415 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:53:33.66 ID:???.net
懐古厨ってのは自分の青春時代を思い出補正で過大評価するような痛いオッサンのことで
自分が生まれてもいない時代の「実際に優れているもの」を評価することを懐古厨とは言わんだろ

416 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 08:55:50.60 ID:???.net
>>414
そういう番組は懐古以前に
自局の贔屓が酷すぎて問題外です

417 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 09:02:45.59 ID:???.net
昔に良いものがあっても
あくまで「それ」が凄いだけで
それがあった時代そのものを評価しだすとマズイな

いつの時代も数え切れないゴミの中から後世まで残る傑作ってのは生まれるのに
過去の傑作を持ってきて現代の平均と比較したがる種類の懐古厨も存在する

418 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 09:56:14.04 ID:???.net
過去にはゴミしか無い
今、未来に繋がるこの瞬間だけが素晴らしく1秒前の時代は悪い
過去の偉人とされる人も現代にいたらネット中毒者になるだとか落書きにかまけて生活を大事にしないから孤独死とか矮小化せねばならない

419 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 12:04:03.53 ID:???.net
>>405
プレステやセガサターンとか次世代機が普及した頃はゲームは画質だけ良ければ良ゲーだったのにな。
あのころ昔のFFやドラクエ面白いといっただけで痛いやつと見られていたな。
今はゲームは画質だけじゃない、最近のは糞とかいう懐古厨がやたら多いけど。

420 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 12:15:25.21 ID:???.net
>>419
かつてFFで懐古厨と言われたのは洋風ファンタジー原理主義者の事だよ
画質もゲーム性も関係なくただ世界観だけに拘ってた

421 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 12:26:21.38 ID:hKgtRaQL.net
誰だって自分が一番多感な、まだ擦れてない時期に初めて触れた作品が一番。トキワ荘世代には初期手塚漫画が神だったり、さらにその前の世代はジャパンパンチ最高だったりするもの。

422 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 12:58:13.24 ID:???.net
擦れてからの時期に触れた生まれる前の古典を素晴らしいと言ったら懐古厨とされる

423 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 13:02:47.71 ID:???.net
これはお前の世代じゃないから好きになるお前や旧友の頭がおかしいだけ!世代の物を好めよ!にしろ
これは俺の世代の物!俺たち以外の世代には指一本触れさせない!にしろ
世代論者が好きになることを否定するようになった

424 :マロン名無しさん:2017/08/17(木) 19:53:04.68 ID:???.net
今懐古厨のレッテル貼りしてる連中も10年すれば立場が逆転するだろう

人生なんてそんなモンだよ

425 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 00:45:39.91 ID:???.net
>>424
本当に心身ともに若いならそうだろうね、だが
「俺は少年の心を忘れてないから新しい物が最高!古けりゃダサい!」「私は常に時代の最先端を進んでる!箸が転がっても面白い柔軟な若い感性を持ってるわ古い物に価値無い!」
っというようなことを十年以上、いつまでも心だけは若いつもりで続けてるマウンティング婆爺さん(十年前すでにおばさんおじさん)も嫌なくらい居るんだ

まったく「こんな古い服は流行遅れで着られやしない」って大人は古い漫画の中だけにしてほしい

426 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 03:02:02.35 ID:???.net
新しいものも楽しめるってのは実際に脳が若いんじゃね

427 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 05:20:26.50 ID:???.net
>>425
今のものだろうが昔のものだろうが面白いものは面白い、つまらないものはつまらないって思うのが一番柔軟性のある考え方だと思う

黒澤明監督の映画でも用心棒や椿三十郎は面白い、逆に姿三四郎は現代の格闘技の感覚からすればはっきり言ってショボいの一言

428 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 09:22:16.69 ID:???.net
昔の名作でも

今見ても文句なしに面白いものと
当時は確かに名作だったんだろうけど今見るとさっぱり

ってモノに分かれるよな
かと言って前者の方がより名作とは限らないんだけど
(後者の方が後進に与えた影響は大きいからこそ、どんどんより発展したような作品が生まれてしまい、元祖のそれは今見るとショボく見えるなんてこともある)

429 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 12:00:04.33 ID:???.net
懐古厨は今の作品の悪いとこばかり指摘して良い部分は認めようとしないからな。
昔の作品の悪い部分を指摘しても
「今でこそあれかもしれないがこれでも当時は斬新だったんだぞ」
とかいったり逆に遊び心だとか擁護したりしてな(ゲームのバグ技とか)。

430 :マロン名無しさん:2017/08/18(金) 13:39:58.13 ID:???.net
>>427
二元二極論が好ましく思われてるから
どっちつかずの卑怯者な、本当に柔軟な人も
説明不足で手抜きな、あえてしこりを残したり背中で語る作品も
嫌われる傾向にある

431 :マロン名無しさん:2017/08/19(土) 04:40:00.31 ID:???.net
FFの洋風ファンタジー原理主義者はマジで理解不能

432 :マロン名無しさん:2017/08/19(土) 10:36:37.94 ID:rD0MKJ/Y.net
>>431
いや、単にファミコン時代のFF最高ってことで、好みの傾向としてはあり得るだろ。

初期のマッチョなジョジョが好きだとかドラゴンボールは初期の西遊記風の(売れてなかった)時が最高とか、是非や個人的趣味はともかくよくある意見。「理解できない」ってのはどういう意味?

433 :マロン名無しさん:2017/08/19(土) 12:18:17.45 ID:???.net
FC時代のFFが最高ってわけでもないみたいなんだよね
1や2は糞扱いされてるし

434 :マロン名無しさん:2017/08/19(土) 13:00:48.89 ID:rD0MKJ/Y.net
ホストゲーになったFFをどう思う?

435 :マロン名無しさん:2017/08/19(土) 13:19:40.57 ID:???.net
っていうかいい加減スレ違いすぎね?
もはや板違いだけど

436 :マロン名無しさん:2017/08/20(日) 21:00:37.72 ID:???.net
コマとコマの隙間に書かれる作者からのツッコミ
シティーハンターとか好きなんだけど今やったらすげー叩かれそう

437 :マロン名無しさん:2017/08/20(日) 21:29:50.89 ID:9B6CS8AO.net
昔の漫画でよくあったありえない未来像。
テレビ電話の普及は今なら技術的に可能でも
プライベートで顔見られるの嫌だからそこまで普及しなかったのも納得。
空飛ぶ車とか便利かもしれないが
あんなに自由自在に走り回っていたら衝突事故絶えないだろうし危ないっての。
宇宙旅行が当たり前な時代とか、
太陽系外どころか結局火星すらいけていないし
月も平成に入ってまだ一度も行けてないしな。
ようやく近年になって太陽系外惑星が見つかった程度だし。
アトムやドラえもんみたいな人の心持ったロボットはいつできるのやら?

438 :マロン名無しさん:2017/08/20(日) 21:32:21.54 ID:9B6CS8AO.net
ただドラえもんのドライライトの話で
石油は後何十年しか持たないとか言っていたけど
結局未だに石油なくなっていなかったのは感心した。

439 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 08:13:49.60 ID:ZUmosq/6.net
その当時採算の取れる石油、ということだね。値上がりすれば高度な工法が必要な油田から取れるようになる。

440 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 08:18:48.57 ID:???.net
>>436
俺も好きだけど今は見かけないよなそれ

441 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 08:57:55.53 ID:???.net
同じ作者でも
例えば冨樫とか幽白時代はやってたのにハンターではやらないし
鈴木央とかライパク時代は当時でも叩かれるレベルでやってたが七つの大罪では全くやってないな

442 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 09:00:36.50 ID:ZUmosq/6.net
欄外ツッコミは80〜90年代の流行だった、ということかな。

443 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 12:49:41.18 ID:???.net
乱太郎なんか枠外で作者が突っ込みいれるに留まらず
本編中にキャラがページやコマめくったりしてるけど
最近そういうメタ過ぎる描写する漫画ないな
あくまで作品は作者が介在してはいけない作品内の現実って路線なんだろう

444 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 12:56:36.70 ID:???.net
乱太郎の漫画ってまだ続いてるんじゃないの?
昔してたのに、今しなくなったならまさにそういう事だろうけど

こち亀はいろんな年代で結構いろんなメタネタやってるな

445 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 13:42:34.43 ID:OTtc2Lf9.net
そういうメタネタは手塚の得意技。

446 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 14:22:19.67 ID:???.net
>>443
銀魂やスケダンの人気投票回なんかはメタネタだね
スケダンではロマンがメタギャグやりまくってもいる

447 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 16:02:43.13 ID:???.net
人気投票発表を大々的に作中でネタこみでやるのはわりと近年に多い気がする。
昔はあくまで結果だけサラリと発表したり、作品によっては単行本を結果に載せすらしなかった。

まぁ20世紀でもおぼっちゃま君とかたけしではやってたけど。

448 :マロン名無しさん:2017/08/21(月) 16:08:39.67 ID:qyWdLkIk.net
昔の漫画と今の漫画の違いを環境や世界観で考えたら結構違いが見えてくるよ
昔は主人公の周りの環境が厳しくて、恵まれてない主人公が多く、環境に恵まれる主人公自体稀で、敵の環境を理解してなく、ただ殺すのが最善で、共通の敵を作り味方作りをするのが昔の漫画の特徴
今は周りの環境に恵まれてる主人公が多く、敵の環境を理解することが求められて、敵は敵でも、恵まれてない環境から生まれた敵が多く、ありのままに敵を否定するのではなく肯定をして味方にするのが今の漫画

449 :マロン名無しさん:2017/08/22(火) 10:37:26.13 ID:???.net
昔に比べて、少年漫画のターゲット年齢は上がったが、少女漫画のターゲット年齢は逆に下がった気がする

450 :マロン名無しさん:2017/08/23(水) 23:38:44.97 ID:Lzr/xt6G.net
今は、女性も少年漫画を良く読んでて、男性も少女漫画を良く読んでるな

451 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 14:58:04.28 ID:???.net
>>8
性格はマルチとかマシロみたいな方が多いだろ
あと、かなりのドジっ娘

452 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 18:32:18.52 ID:???.net
>>449
昔りぼんマーガレットあたりがターゲットにしてた年齢があまり少女マンガ読まなくなったからね
その年でマンガ読んでる女の子はもっとオタク向けに行くか少年マンガ読んでる

453 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 18:34:52.37 ID:???.net
マルチとかましろは
もはや昔なのでは……

454 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 18:36:55.92 ID:???.net
っていうかまほろじゃね?

455 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 18:51:28.75 ID:???.net
まほろまてぃっくの
まほろさん

456 :マロン名無しさん:2017/08/25(金) 23:36:51.67 ID:???.net
昔 綾波系っぽいのがコミュ障
今 綾波系っぽいのが腹黒い

457 :マロン名無しさん:2017/08/26(土) 00:52:57.49 ID:???.net
>>449
少年漫画も下がってるだろ
昔はジャンプにマーダーライセンスが載ってたんだけど

458 :マロン名無しさん:2017/08/26(土) 11:50:04.68 ID:???.net
>>457
それでも昔は小学生低学年向けの作品は必ずあっただろ
今は最強ジャンプとかで年齢が分けられてる

459 :マロン名無しさん:2017/08/26(土) 16:17:30.23 ID:???.net
>>457
マーダーライセンス牙はSJだぞ
ブラックエンジェルズならWJだが

460 :マロン名無しさん:2017/08/27(日) 06:59:46.39 ID:Qq4MjULv.net
真田十勇士関係で人気があったもの
昔:猿飛佐助
今:真田幸村

461 :マロン名無しさん:2017/08/27(日) 08:20:44.22 ID:???.net
真田幸村は今も昔も人気だし
だからこそそんな実在しない十勇士とか作られるんやろ

佐助の人気は相対的に落ちてるかもね

462 :マロン名無しさん:2017/08/27(日) 11:35:05.72 ID:klEHAdUI.net
イケメン、美少女ヒロインがたくさん出てくる漫画

昔:○○先生本当に絵が上手いしさすがはプロやわw
今:絵だけ綺麗でも中身がアレじゃあ一概に良作品とは言えないね。
場合によっては美形キャラで萌えオタや腐女子を釣っているだけとか叩かれる。

463 :マロン名無しさん:2017/08/27(日) 20:53:16.86 ID:???.net
>>449
今の方が漫画の対象年齢は下がってるよ
自主規制自主規制で描写はコロコロコミックに毛が生えたくらいの違いしか無くなった

464 :マロン名無しさん:2017/08/27(日) 21:53:32.85 ID:???.net
残酷描写やエロ描写があれば大人向けってこともないと思うけどね

465 :マロン名無しさん:2017/08/28(月) 00:18:39.10 ID:???.net
だが少年誌連載だった作品が青年誌以上に移ったらそういうのが増えるのは事実

466 :マロン名無しさん:2017/08/28(月) 01:49:55.84 ID:???.net
>毛の生えたコロコロコミック

コロコロアニキのことですねわかります

467 :マロン名無しさん:2017/08/29(火) 01:02:42.58 ID:???.net
身だしなみ検査

昔:竹刀を持った体育教師
今:風紀委員

教師の体罰が問題になったのがきっかけだろうな

468 :マロン名無しさん:2017/08/29(火) 07:05:11.91 ID:UtJvbki3.net
>>467
コータローでは、初期から武装した風紀委員が綱紀粛正してた。これは昔に属するかな?

469 :マロン名無しさん:2017/08/29(火) 19:47:56.55 ID:???.net
>>467
468も言ってるが、80年代半ばくらいの時点で、「校則にうるさい風紀委員キャラ」なんて
学園ものの漫画では定番化されてて、逆にその時点で指導が厳しい体育教師は
「ハイスクール奇面組」のキャラ・事代作吾がその名のとおり時代錯誤ネタとして
使われてたくらいだ

470 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 06:57:22.09 ID:???.net
藤井四段のニュースを見て思ったが、若くして天才の日本人キャラクターは昔はかなり現実味がなかったが、今はそうでなくなってきてるな

今は将棋に限らず株とか数学とか音楽にも天才日本人が出てきてるし

471 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 11:24:22.30 ID:???.net
若くして天才って
天才ってのは若いうちからというか生まれつき才能を持っているから天才なんだろ

そこであげてる将棋の例にしたって
30年前には羽生、その少し前に谷川、60年以上前には神武以来の天才と言われた加藤一二三
プロ制度が出来る遥か前の江戸時代の天野宗歩と
10代から注目された天才は普通に出てきているが

472 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 11:24:57.57 ID:N6JP/ftD.net
神武以来の天才を知らんのかな?

473 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:18:09.82 ID:???.net
それでも、今はネット起業家で年収3億円の高校生とか、15歳の世界陸上代表とか12歳の漫画家とか、9歳で大物バンドのギタリストをやるとか、若年層の活躍は多岐に渡ってて、昔ほど驚かれなくなったと思うぞ

こち亀の電極+とかちょびっツの国分寺稔みたいな小学生も近い将来出てくるかもしれないな

474 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:25:49.73 ID:???.net
>>471
いやいや、昔からい.くらでも「天才少年(少女)」と呼ばれた人はいたでしょw
将棋でいえば>>471>>472のいうとおりだし
その他の分野だって、昔から10代の内から大人顔負けの実績を残してる天才少年なんて大勢いたわ

例えば競馬の武豊。18歳でプロデビュー(1987年)して、その当時から「天才」と呼ばれて活躍しまくり、翌年には
G1レースを歴代最年少で優勝
例えばチュンソフトの中村光一。80年代の高校生当時から各種プログラミングコンテストで入賞しまくって
「天才高校生プログラマー」と呼ばれてた

475 :474:2017/09/04(月) 12:27:09.07 ID:???.net
ごめん、>>474>>470あてだったわ

476 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:32:00.72 ID:???.net
そもそも現実で昔に比べてってスレ違いやんw

477 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:32:42.76 ID:???.net
とりあえず>>470=473は情報の取捨ができてないだけなのはわかった
ネットの発達で情報量が昔より増えているから若年層の活躍が伝わりやすくなっただけで
昔から大人に混じって活躍している若年層はいくらでもいた。それだけの話
おおかた、「少年犯罪の件数が近年急増している!」なんて信じてるクチだろうな

478 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:38:10.63 ID:???.net
大体子役って存在をどう考えてるんだ

479 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:44:02.00 ID:???.net
みんな10代後半だし、全然想像できない話じゃないじゃん

俺が言ってるのは、日本人で
成人「こ・・・子どもが何でこのエリート精鋭舞台に!?」
子ども「天才ですから」

みたいなのが漫画だけの話じゃなくなって来たんじゃないかって事
それに昔は実際、天才少年少女って言ったら大抵欧米人が当たり前で日本では考えられないってされてたんだよ

480 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:46:31.27 ID:???.net
ここまでフルボッコにされてまだ続けるのかよ

水泳の岩崎は14歳で金メダル取ってるし
月光仮面や8マンの作者は13歳で漫画家デビューしてるぞ

481 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:52:36.19 ID:???.net
>>479
お前が最初に持ち出した将棋の話でも、加藤、谷川、羽生も10代前半の中学生でプロデビューして
大人を凌駕する成績を残してるの?
ちゃんと読んでる?

482 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:54:09.09 ID:???.net
小学生から天才の結果を出さないとダメなんじゃねーの
昔は靴磨きやら新聞配達やら工員やらで生きてる孤児がそこら中にいて
その人達からすれば学校で悩んで自殺だの児童の強制労働批判だの
俺より下のガキは甘えとるなっとらん死に晒せだと思うけど(勿論同じような辛い思いさせたくないからさせてる側を叩いてる人もいるはずだが)

483 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:55:13.63 ID:???.net
479には「十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人」って言葉を送りたい

484 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 12:55:37.41 ID:h42Epw0q.net
みんな活躍した年代が違いすぎるだろ
>>473で挙げたのはここ10年以内に出てた話だぞ

そりゃ、過去数十年分を一くくりにされたら沢山いるだろうよ

485 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 13:09:27.61 ID:???.net
>>484
そりゃ単に最近のニュースは記憶に新しいからいっぱい例が思い浮かぶってだけの話

大体藤井四段は文句なしに凄いにしても
9歳のギタリストやら12歳の漫画家やらが何十年後かまで語り継がれてるほどの大物になってる可能性低いと思うわ
当時は幼くして天才と騒がれたけど、>>483の通りになってみんなの記憶から埋もれた奴なんて何時の時代にも大勢いるんだよ

あと、同じ時代に限って言っても
例えば将棋の羽生世代なんかは羽生以外にも
小学生時代に限れば羽生より天才だった先崎とか
生まれながらの難病に侵され夭折した、映画にもなった天才棋士村山とか
今よりも早熟の天才だらけだぞ

486 :マロン名無しさん:2017/09/04(月) 13:09:37.45 ID:???.net
よしわかった
ゆとり教育を享受したゆとり世代が悪い
これでこの話はおしまい

あの世代が老衰しかける頃には
「昔の漫画は役に立たないジジイやババアを甘い金持ちみたく扱ってるから嫌い」とか言われるって妄想しとこう

487 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 16:18:39.34 ID:???.net
>>484
>過去数十年分を一くくりにされたら沢山いるだろうよ
仮に1960年代、70年代、80年代、90年代と10年単位で区切ったとしてもここ10年と比べても
それぞれの年代には同じくらい「天才少年」なんていただろうよ
むしろ子供の絶対数は昔の方がずっと多いんだから、天才少年の人数で言えば昔の方が多い可能性が高い

488 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 16:53:26.23 ID:???.net
子供の数は昔の方が多かったが「英才教育を受けてる子供の数」はどうなんだろうね

489 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 17:08:31.33 ID:???.net
もういいよその話は
どうせズレてんだし

490 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 17:51:29.05 ID:???.net
>>487
ということは、不登校になったり引きこもりになったり自殺する子どもも昔の方が多かったんだろうな

491 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 18:01:39.23 ID:???.net
自殺は昔の方が多かったよ

不登校率が増えてるのは死ぬぐらいなら不登校っていう選択が増えてるんだろうね

492 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 20:45:40.37 ID:???.net
>>488
「英才教育を受けて」能力が発揮されるんだったらそれは天才じゃなくてただの秀才だろ
転載だったら英才教育何て受けなくても才能が発揮されるもんだろ

例えば元サッカー日本代表の小野伸二。小学生時代からサッカーの天才少年として知られていたが
母子家庭で6人兄弟と家が貧しく英才教育なんて受けてない環境だった。
その後は中学生なのに高校生クラスの日本代表に選出されたり、18歳でフル代表にも選ばれ
ワールドカップにも出場。

この小野伸二以来、日本のサッカーではもう20年近く10代でフル代表に選ばれた選手は一人も
いないんだけど、こういう都合の悪い事例は>>470は無視するのかね

493 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 20:53:24.83 ID:???.net
天才だから英才教育受けて無くても才能が発揮されるってのはどうかと思うけどw

ベートーベンだってマイケルジャクソンだってイチローだって
親から英才教育受けてたことで有名だけど、文句なしに天才だろ

494 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 21:08:44.13 ID:???.net
イチローは「努力せずに何かできるようになる人のことを
「天才」というのなら、僕はそうじゃない。」って自分で言ってるけどな

495 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 21:14:19.89 ID:???.net
イチローが言いたいのは自分は天才じゃないってことじゃなくて
天才と呼ばれる人が努力してないわけじゃないってことの方だろ

その言葉で「じゃあイチローは天才じゃないんだ」なんて思う奴はアスペ

496 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 21:20:55.55 ID:???.net
そもそも>>470が「天才」の意味が分かってない
子供が大人に混ざって何かしら賞をとったとか世界大会に出たとかいう実績がある人を「天才」と呼んでるだけ
「若くして天才」なんていう意味不明な言い回しを使ってるあたりボキャブラリー少なそう

497 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 21:25:03.09 ID:???.net
>>473
20年前の時点でSPPEDは小中学生の女の子だけでメジャーデビューしてミリオン曲連発してたぞ
しかもそのメンバーの一人の今井絵理子は今国会議員だ

498 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 21:35:09.44 ID:???.net
もうやめて!とっくに>>470のライフはゼロよ!

499 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:00:08.12 ID:???.net
>>493
天才と言われる人は英才教育を受けた人ばかりだからな
基本的に、教育を受けなければ才能を発揮する機会自体が無い

500 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:10:32.39 ID:???.net
別に英才教育を受けなくても才能に恵まれてれば発揮する機会は普通にあるだろ
上に出てるサッカーの小野もそうだし、
親が英才教育のつもりはなく、習い事や情操教育の一環として子供にスポーツや音楽などを
やらせる→子供に才能があり試合や発表会で活躍→上のステージへってのは普通にあるパターン

501 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:14:13.94 ID:???.net
国士無双の韓信は貧乏で
英才教育を受けてはないだろうが
超絶な戦略の天才だったぞ

因みに項羽は武術、戦術の天才
英才教育を受けられる環境にありながら
その性格故に中途半端な修得をしたため
戦略は苦手だった
武術は少しかじっただけなのに最強

502 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:19:14.71 ID:???.net
>>500
幼少期から教育を与える事自体が英才教育みたいなもんだろ

503 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:21:50.53 ID:???.net
そもそも、幼い子供に与える教育において英才教育とそれ以外の差なんてあるのか?

504 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:25:38.45 ID:???.net
今の風潮だと天才だけど歪んでいる人は認められない
天才は出木杉みたいに人格まで完全で優れていなければならない
天才だけど歪んでる人は「天才なのに馬鹿な他人のせいで歪んでしまった人」という解釈以外ありえないのだという

505 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:25:59.80 ID:???.net
>>502
小学生の頃週一で書道教室に通わされてた俺は英才教育を受けてたのかwww
その程度で英才教育っていうなら日本中、英才教育を受けた子供ばかりだなwww

506 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:27:56.06 ID:???.net
>>505
早期教育自体を英才教育と定義するならそうなるね

507 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:32:20.63 ID:???.net
天才がさらに英才教育受けてるパターンもあれば
特にそういったものもなしに世に出てきた天才もいるってだけの話だろ

どっちかを全否定するからおかしくなる

508 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 22:37:11.65 ID:???.net
早期教育を受けた方が圧倒的に有利な分野もあれば、大人になってからでも
才能を発揮できる分野もあるからな

509 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 23:12:47.46 ID:???.net
いい加減スレチも甚だしいよ

そういうのはネットでやりあったらキリがないよ

いい大人なんだからネットとリアルの区別をつけてほしいな

510 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 23:36:38.44 ID:???.net
今の大人にネットとリアルの区別をつけろは無理だ
ネットの意見をマーケティングの参考にし、>>326-328みたいなことするのだから

511 :マロン名無しさん:2017/09/05(火) 23:51:19.55 ID:???.net
ネット発祥の人気作品もあるわけだからネットも社会の一部さ

512 :マロン名無しさん:2017/09/06(水) 00:01:30.26 ID:???.net
ネットはリアルの口喧嘩だけですまない、常に第三者からも見られてるって自覚がないと酷いめにあうぞ

まあ、2ちゃんのスレッドの一つなんて第三者に見られるわけないってたかくくって書き込んでる奴もいるだろうけど

513 :マロン名無しさん:2017/09/06(水) 16:18:19.31 ID:???.net
酷い目にあうのは「ネタキャラ」「ネタシーン」のレッテルを貼られた漫画で
レッテルを貼って公に認めさせた奴らはのびのび楽しんでるじゃないか

514 :マロン名無しさん:2017/09/08(金) 23:25:34.69 ID:???.net
ドラえもんのキャラで天才なヤツなんてのび太とギラーミンだけだろ 主に射撃方面で。ドラ・ザ・キッドはロボットだし微妙。
出木杉は単に優等生ってだけで別に何かの天才とは思わないな。

515 :マロン名無しさん:2017/09/09(土) 00:03:55.39 ID:???.net
漫画の世界の天才のハードルが高いだけだろ
出木杉だって現実なら十分天才レベルだと思う

516 :マロン名無しさん:2017/09/09(土) 00:20:07.52 ID:???.net
まだこのどうでもいい頭悪い話題引っ張るの?

517 :マロン名無しさん:2017/09/13(水) 19:54:58.30 ID:f9b/JXKa.net
昔のゲームにはよくあったけど今のゲームにはあまりないこと
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1504711344/

518 :マロン名無しさん:2017/09/13(水) 21:09:49.06 ID:???.net
昔の漫画

敵がラスボス一人
ほとんど主人公しか活躍しなくて
仲間キャラは噛ませ犬か解説要員しかできない。
長くても40巻くらいで完結する

今の漫画

ラスボスの手下がいっぱいいる
仲間キャラも手下を倒して活躍できる
80巻くらい続く。100巻越えも普通にある。

519 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 00:04:26.30 ID:???.net
>>518
今も昔も作品によって様々としか思えない

520 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 07:05:30.29 ID:0bO/Oe5Z.net
今のなろう系は主人公無双、脇役は引き立て役というのが多いと思うが。巻数以外は妥当性に乏しい。

521 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 12:21:06.86 ID:???.net
>>518
自分の中の勝手なイメージだけで物を言って、実態が見えてない奴の典型だな
100巻以上出てる漫画なんて12作しかない。「バキ」シリーズみたいに途中でタイトルを変えて
通算100巻以上となる漫画を加えても20作にも満たない
「100巻越えも普通にある」だなんて言えないわ

522 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 12:25:45.86 ID:???.net
まして「ラスボスの手下がいっぱいいる 仲間キャラも手下を倒して活躍できる」ってのが100巻越えに
関連して言ってるのか知らんが、もし「敵組織の連中を相手に、仲間とともに戦う100巻越えの漫画」が
普通にあるとか考えてるなら勘違いも甚だしい。
約20作の通算100巻以上の漫画の中にそんな条件に該当する漫画はほんの数作しかない

523 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 12:27:43.04 ID:???.net
そもそも100巻以上単行本を出すには年間5冊出すにしても20年以上かかるわけで、
昔から続いている漫画が今まで継続して連載が続いてきたから100巻越えを達成できるわけで
「今」と「昔」を切り分けて考えられるものではない

524 :マロン名無しさん:2017/09/14(木) 12:43:23.96 ID:???.net
言ってることは正しいが何レスにもわたってそこまで鬼の首取ったように言わんでもw

525 :マロン名無しさん:2017/09/24(日) 10:34:21.85 ID:jL59CvgD.net
ロリ巨乳、ロリババア、クーデレ、ドジ娘、厨2臭いイケメン主人公、性転換ネタetc

【昔】充分人気が取れる。
【今】ありがちなネタ過ぎてスルー。オタ臭いと敬遠される。

526 :マロン名無しさん:2017/09/25(月) 12:51:32.90 ID:???.net
最近は主人公がその競技の経験の無い素人から始まるスポーツ漫画が減ってる気がする

527 :マロン名無しさん:2017/09/26(火) 23:00:08.00 ID:???.net
>>524
短い言葉に全てを凝縮する系の主人公が減って
更年期ババアみたいにネチネチ理屈連ねて論破する主人公が増えたっていうネタなのかも

528 :マロン名無しさん:2017/10/14(土) 07:16:21.88 ID:???.net
モテるイケメンに女が群がって、他の男がそれを嫉妬するって描写って
昔は多かったのに今は見かけなくなった

529 :マロン名無しさん:2017/10/14(土) 12:53:57.52 ID:???.net
アニメでも漫画でもアイドル題材は明らかに増えた気がするな

特に男性のアイドルものなんかは今の風潮かも

530 :マロン名無しさん:2017/10/14(土) 13:28:36.84 ID:s6ZKOefr.net
昔 男といえば拳と心意気で勝負
今 男といえば見た目と雰囲気で勝負

531 :マロン名無しさん:2017/10/14(土) 23:20:41.73 ID:???.net
老害乙

532 :マロン名無しさん:2017/10/15(日) 18:16:01.15 ID:???.net
アイドル物の少年漫画


ドラゴンボイスみたいなジャニ系アイドル
ttps://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51bMkaynspL.jpg


AKB49やキングオブアイドルみたいに男が女装してアイドルやる
ttp://www.shonenmagazine.com/content/images/products/kc/201603/img_kc_akb49_29.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DAHZiZhUAAAGGbE.jpg

533 :マロン名無しさん:2017/10/15(日) 18:20:53.29 ID:UeOvYd+a.net
ひばりくん・・・

534 :マロン名無しさん:2017/10/15(日) 19:10:41.50 ID:???.net
>>533
>>525
もちろん昔から今流行りの萌えネタみたいなのはあったがな。
しかし今みたいにあまり数が多くなかったし普通に人気取れた。
うる星とか今やったら間違いなくキモヲタ向けと叩かれまくりだろうな。

535 :マロン名無しさん:2017/10/16(月) 15:59:22.92 ID:???.net
最近の売れ筋とかニコ静画のランキングとか眺めてると、とにかくなんらかのフェチを題材にした漫画が増えたね(男向け限定)
萌えジャンルのさらなる細分化っていうのか、職業とか年齢とか主人公との関係、性癖とか習慣で表した細かいキャラづけみたいな
女に食事させてメス顔させたり、サキュバスやビッチをメインヒロインに据えたり、一般向けTSFが増えた辺りからそんな感じがする

536 :マロン名無しさん:2017/10/16(月) 16:47:52.80 ID:???.net
>>534
今やったら暴力ヒロインウザいと叩かれたと思う

537 :マロン名無しさん:2017/10/16(月) 18:20:52.09 ID:???.net
昔:妖怪腐豚ババアが勝手について来て迷惑してる漫画が優勢
今:妖怪腐豚ババアに自分から尻尾振って下品な奴隷になる漫画が優勢

538 :マロン名無しさん:2017/10/17(火) 08:43:33.56 ID:???.net
最近は電子が普及してからエログロ、ホラー、デスゲーム増え過ぎ
こういうジャンルを見たい時の精神構造はポルノと同じ原理だと映画の時代から思ってたけど確信に変わった
それを悪いとは全然思わないけど、電子の宣伝はそっちに偏り過ぎてクドイ

539 :マロン名無しさん:2017/10/17(火) 08:59:27.85 ID:dSdg+RHS.net
エログロなんてそれこそ神話の時代から盛んに受容されてるが。戦前にほエログロナンセンス、猟奇趣味ブームがあったし。

540 :マロン名無しさん:2017/10/19(木) 21:10:54.38 ID:???.net
>>534
ゲームだけど、ときメモ1はあんな内容でよくヒットしたと思うな

昔のオタクは見た目さえ良ければ性格なんぞどうでも良かったのかね?

541 :マロン名無しさん:2017/10/20(金) 12:28:23.22 ID:???.net
機動戦艦ナデシコのホシノルリちゃんとか
当時はクーデレでロリ可愛いと大人気キャラだったけど今ならあんなに人気出ないだろうね。
永野あかね先生の猫でごめんとか
いかにもありがちなテンプレ通りの猫耳萌えヒロインで今なら人気出ないよな。
俺はホシノルリちゃんも猫でごめんもかなり好きだったけどなw。

542 :マロン名無しさん:2017/10/20(金) 12:38:14.80 ID:???.net
スレイヤーズは90年代後期にヒットして00年代後期に久々に新作アニメ作られたけどあまりヒットしなかったし。
暴力ヒロインがありがちになっていたからなのもあるし
現代のオタク向けの萌え絵からちょっと外れた絵だからかな。
林原めぐみさんも当時は声優界のドップスターだったけど今じゃねぇ…。
あまり萌え声でもないし。

543 :マロン名無しさん:2017/10/20(金) 12:40:59.26 ID:???.net
>>540
あれは当時としてはゲーム性が優れてて斬新だったから受けた

544 :マロン名無しさん:2017/10/20(金) 12:50:03.76 ID:F8vVj54O.net
ときメモって逆に元々見た目は最初評価されなかった気がする。
もう同級生とか出てたし。

545 :マロン名無しさん:2017/10/20(金) 14:27:23.19 ID:???.net
コナミの役員が魔物ハンター妖子の妖子がときメモのキャラをパクってると怒ったが
若手社員にあっちが先ですと窘められたんだよな

546 :マロン名無しさん:2017/10/21(土) 12:35:20.88 ID:???.net
>>525
逆に
正統派美少女、美少年は

今 普通に受け入れられる
ちょい昔 勝手に腹黒とかヤンデレとか言われたりする

547 :マロン名無しさん:2017/10/21(土) 17:25:47.95 ID:???.net
腐女豚はヤオイ板へ帰ってね

548 :マロン名無しさん:2017/10/27(金) 07:58:53.51 ID:???.net
昔 連載終了後数年間音沙汰なしなら続編はない

今 十数年後にまさかの復活

549 :マロン名無しさん:2017/10/27(金) 10:28:13.08 ID:s2DIQWyE.net
昔の作品がまさかの復活、は?

550 :マロン名無しさん:2017/10/27(金) 13:26:40.30 ID:???.net
飛ぶ教室って再販のあとに
作者が続編を描いてる最中なんだっけ?

551 :マロン名無しさん:2017/10/28(土) 22:07:17.95 ID:???.net
現在は昔の漫画の方が良かったとかいう懐古主義な奴が増えているからな。
昔の漫画をリメイクしたり続編作ったり
そういうことだよな。

552 :マロン名無しさん:2017/10/28(土) 22:19:18.61 ID:???.net
スラダンやDBは時代関係なく受けるものだし

553 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:17:10.65 ID:???.net
>>551
懐古というより当時の読者が成人してるから、メーカーがコンテンツとして再利用しやすいんだよ
後は新しい漫画もそうそう当たらないから過去の安パイを掘り出してくる。ハリウッドも似たような状況になってんだろ
懐古主義とは少し違う

554 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:26:54.98 ID:???.net
40になろうが50になろうがみんな漫画読んでるからだろ

555 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:47:33.01 ID:???.net
少女漫画

昔:名誉白人
今:名誉男性

556 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:51:30.99 ID:???.net
昔:王子様、金持ち、格闘家など、TVドラマ、映画の人物ブーム(スーパーサイヤ人に現れている)
今:天使、悪魔、妖精、神様など、御伽話の人物ブーム(スーパーサイヤ人ゴッドに現れている)

557 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:56:28.76 ID:???.net
昔の漫画って、今なら絶対幻想世界の住人だろってキャラが
宇宙人って設定多いんだよな
メモルとかラムとか

558 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 09:57:23.07 ID:???.net
昔の漫画
お兄さんキャラ、お姉さんキャラが美男美女扱いで
弟キャラ、妹キャラプギャーw

今の漫画
お兄さんキャラ、妹キャラが美男美女扱いで
お姉さんキャラ、弟キャラプギャーw

ちなみに、どっちも微妙…

559 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 10:06:07.71 ID:???.net
昔の漫画
オタクとかキモ…

今の漫画
え?漫画の読者って時点でオタクでしょ?

昔の漫画
同人の影響とかキモ…
自慰キモ…

今の漫画
売れればなんでもいいんだよ!
漫画なんて全部自慰だよ!

560 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 10:06:09.43 ID:???.net
いつの時代も兄より優れた弟はいねぇのか

561 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 10:51:12.09 ID:???.net
>>551
昔の作品が気軽に見れるようになってから
懐古厨が叩かれなくなったよな
昔の流行ゴリ押しは異常だった
昔は「振り向かない事さ」「私が死んでも代わりがいるもの」だもんね

562 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 21:02:30.27 ID:???.net
兄系>弟系の風潮は消えていないが
兄系キャラの顔の縦幅が短くなってきた

昔は目がでかけれれば美形って風潮だったが
今は塩顔が美形扱いになって、目の大きさよりも目力が重要って
風潮になり出した

563 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 21:05:55.65 ID:???.net
昔の漫画
とりあえずポニーテール出しておけ

今の漫画
とりあえずツインテール出しておけ

ロングヘア+カチューシャ(お嬢様結び?)と姫カットの位置づけが似てて
ショートカットは切り揃え方が変わったぐらい

564 :マロン名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:57.23 ID:???.net
時代によって属性の人気が変わる理由は

リアルのDQNに自己投影されやすい属性→不人気
リアルの美形に自己投影されやすい属性→人気

昔は黒髪ロング→清楚、ギャル→ビッチだったが今は逆になっている
熱血漢も昔は鬱陶しい奴の自己投影用アバターではなかった
「この属性が人気なんだよ」と宣伝すると偽物が出回り出す

属性は被害者なのかもしれない

565 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 04:50:31.93 ID:???.net
属性は被害者…
玄武が最弱、土属性が不遇って未だに変わってないな

566 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 07:07:47.78 ID:esl4wRkl.net
玄武はもともと水属性だし、四神の中では最も格上だったみたいだけどな。

567 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 08:24:02.19 ID:???.net
>>183
オタクキモイって言われている時期ほど
製作者が「見下されないようにしよう」としてて内容がいいんだよね

80年代のアニソン、特撮の出来は文句無しだった
2000年代の萌えアニメは、製作者が一生懸命作っている様子と
(絵柄という欠点を除いて)フェミニズム的な内容がヤバかった

80年代はアニメよりも一般向けと言われてる大人向けのほうが酷かった
(サンデー原作のラブコメは微妙。なんでこれが評価されてるんだろう。)
2000年代は萌えアニメよりも少女漫画のほうが酷かった

萌えアニメの絵柄が糞だったのは少女漫画のカテエラ、現実と架空の区別が付いてない奴が多かったことが原因だったし
エロゲー主人公と少女漫画の絶対叱られない糞ヒーローは表裏一体になっていた
少年漫画の男の足を引っ張る女と少女漫画の恋愛脳の女は表裏一体になっていた

イケメンが出ない作品に出てくる女達が禁欲的で格好良かった
かんなぎ騒動が萎えたけど

568 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 08:38:26.54 ID:???.net
昔と違ってクール系、インテリ系、長髪系が主人公になることが増えてきたけど
宮本武蔵顔=主役、佐々木小次郎顔=噛ませ犬の法則は直る兆しがない

569 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 10:48:08.83 ID:???.net
>>567
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではな

570 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 12:05:11.01 ID:???.net
サンデー原作のラブコメはタッチ以外は
主人公が非イケメンだったのが嫌だった
ダーリンとか肉丸くんとか

タッチも双子の馬鹿兄貴ってグレーゾーンの設定だったし

571 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 14:03:28.07 ID:???.net
少女漫画
大昔:恋愛なんてまだ早い
昔:恋愛一辺倒
少し前:腐女子氏ね
最近:ノマ厨氏ね

572 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 16:02:31.78 ID:???.net
昔の漫画
「みんな仲良くしましょう」「なんで仲良くできないの?(ウルウル)」

今の漫画
「敵が周りにいるのが当たり前」「それを踏まえた上で争いに発展しないようにしよう」

573 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 16:06:43.11 ID:???.net
昔の漫画
リア充=人生薔薇色(NL一種類で惚気)

今の漫画
リア充=人生虹色(様々な萌え属性がいて好き嫌い議論が飛び交ってる)

574 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 20:13:48.35 ID:???.net
>>570
男主人公が女にモテる場合、「心根が優しい」など基準の曖昧な理由をつけるくらいなら「イケメンだから」の一言で済ませてほしいとは思う。
他に明確な理由があるなら当然それでもいいけどさ。

575 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 22:17:42.72 ID:???.net
昔の漫画
ダジャレ

今の漫画
オサレ

576 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 22:42:58.69 ID:???.net
タッチもフツメンだろ

577 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 23:20:23.83 ID:???.net
>>574
何で男が女と同じモテ方をするのがそんなに気に入らないのか

578 :マロン名無しさん:2017/10/30(月) 23:24:51.90 ID:???.net
とらぶるのリトとか
作中ではそう言及、描写されてないけど普通にイケメンだからモテてるんだよな

女体化した時
男からはストレートに100%見てくれでモテてるしな

579 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 04:24:40.55 ID:???.net
現実にもイケメンじゃなくてもモテてる奴がいるのにそういう事いう奴って、自分がモテないのを僻んでるだけのように見えてしまう

580 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 06:09:08.20 ID:???.net
引き延ばしがすごい
1巻の内容が薄い

581 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 11:07:27.03 ID:???.net
>>577
見た目だけの女も賞味期限短いぞ

長年残ってるヒロインと
数ヶ月で切り捨てられるヒロインを比べてみるんだ
顔が同じなのに人気差があるヒロイン同士を比べてみるんだ
ショートヘア、貧乳、ズボンなのに人気があるヒロインを見てみるんだ

582 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 14:26:53.65 ID:???.net
人がいいからモテるってのは女だけの特権であって男がそれを享受するのは
許せないって事なのか

583 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 15:05:54.67 ID:???.net
人間性善説ってのは能力よりも善良である事を重要な資質と見なして
人材活用をすれば世の中は平和になるって思想なんだが、
人が良いのがモテるってのは人間性善説を恋愛にも当て嵌めたって事だよね

584 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 20:31:37.26 ID:???.net
あの人は良い人、て誉め言葉は、あの人は(都合が)良い人って意味

「女は愛嬌」「昼間淑女で夜娼婦」とか言われてる通り
男が女に望むものは「見た目良い人で中身はエロい」ことだと分かってる
だから女はみんな良い人の顔するようになる。モテる為にな
東大の研究チームが調査した結果、結婚する理由が男女では違うことが分かった
男が結婚するのは「理想を実現するため」
つまり自分が思い描いてる家族を作り上げるために
幸せな笑顔を浮かべる奥さんがどうしても必要だと思うんだろうね
逆に女は何故結婚するのかと言うと「生活の安定のため」だそうだ
つまり男の理想を実現させるお手伝いをすることでお金を得ているということ

そんな女が男に「良い人」なんて求めると思う?
男が表面的淑女中身娼婦を望んでいるように、女も表面的良い人中身ATMを望んでいるのに

585 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 22:00:24.26 ID:???.net
>>584
だからこそ二次元では男の善良さがモテ要素になる理想を描いてるんじゃないか
現実と理想なら理想の方が正しい姿だ

586 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 22:00:55.74 ID:???.net
ネットとかマスコミやらを鵜呑みにする奴には

587 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 22:03:30.62 ID:???.net
>>586
続き
一生現実世界で恋とか人を愛するってことは無理なんだろうな・・・

588 :マロン名無しさん:2017/10/31(火) 23:27:18.69 ID:???.net
昔の漫画
交流に興味を持たない奴が悪い

今の漫画
交流に興味を持ち過ぎる奴が悪い

589 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 00:07:37.41 ID:???.net
>>587
君が現実だと思ってることが真実とは限らないんだぞ
そんなことも気付かない子供ほど、幻想の中を生きている

590 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 04:42:14.20 ID:???.net
>>583
能力の定義、能力の活かし方の定義も人によって違うんじゃ

591 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 04:45:46.81 ID:???.net
>>561
少子高齢化の影響で、若者age老害sageできるほど
下に人がいないって気付いてきたのもあるかもしれない
ちなみに若者マンセーしてるのは若者本人よりも老害(一部)だった

592 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 04:51:25.09 ID:???.net
若者マンセーって
「チミ達は素晴らしいんだよ(老害専用のポケモン、集金アイテムとして)」
「若者に商品を売る方法が分からなーい。若者の間だけで流行ってる流行を僕たち老害に教えてー。最後、集めた情報を老害好みに改造するからー(材料が決まってないだけで、テンプレは決まってる)。」
みたいな若者マンセーに見えた

似非フェミに構図が似てる

593 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 05:51:29.59 ID:???.net
>>584
「男も愛嬌」「昼間紳士で夜男娼」「昼に淫乱化する男女もいる」

娼婦には腐女子や「ああ、飛影」っていう夢女子もいるぞ

594 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 11:57:12.85 ID:???.net
昔 アンチの意見がそれなりにまっとう

今 アンチの意見がイミフ

595 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 12:38:57.63 ID:64RJeUUH.net
昔のアンチってまっとうだったか? とんでもない言いがかりで批判するなんてのは、毛沢東の文革の発端となった批評とか昔からあるが。

596 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 12:51:44.25 ID:???.net
ブリーチの連載中なんて同性の兄弟が出てこないから作者がキモいなんて
わけの分からん批判まで合ったな

597 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 12:57:07.90 ID:???.net
男女バランス取ってそうなったんだろうね

598 :ヒーローマン二期求む少年ジョーイ:2017/11/01(水) 16:01:23.68 ID:6BSwkbDu.net
>>34
???「125万種以上の生命(いのち)の炎が燃え盛る星によ、たった数百年前まで草木一本生えない石ころしかなかった星の虫ケラがよ勝てると思うのか、地球を嘗めんなよ」

599 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 16:34:08.39 ID:6BSwkbDu.net
>>539
そういうのが受けてるってのは国や社会が右傾化や格差貧困厳罰化等で暗くなってる事の反映かもな

600 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 16:36:47.73 ID:???.net
厳罰化はむしろ明るい話題だと思う

601 :マロン名無しさん:2017/11/01(水) 21:12:53.46 ID:???.net
20世紀、関西弁キャラといえばうるさい、銭に執着、が定番だったけど
遅くとも'00年代初頭にはこのテンプレは急速に廃れた

あずまんが大王の大阪が転機だったと思う

602 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 03:02:18.15 ID:???.net
>>571
そろそろ女の中の人が出る頃だな…

603 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 03:09:53.46 ID:???.net
>>598
みたいな内容は昔はSF的だったが
今は精霊信仰的な描き方になってきた

絵も、古紙+手書きフォント、みたいな絵柄が好まれる

604 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 04:36:49.49 ID:???.net
昔の漫画、メディアの東京信仰は異常だったが
東京を実物よりも「厨!」って感じに宣伝したせいで、風評被害を被ったと思う

実際に東京(京都も)に行ってみたら、田舎者が見て目から鱗が落ちることが多くて
思ったより「厨!」って感じではなかった
やっぱり、癒やされる環境、住みやすい環境ではなかったけど

スイーツ(笑)が好きな旅行先とかも似てるんだろうな

605 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 04:38:41.20 ID:???.net
>>539
エログロを誰得と思ってるのは全員一緒だが
媒体によって見せ方、扱い方、印象が結構違うと思う

606 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 07:41:26.11 ID:???.net
>>593
女の場合、生活力あってこその夢なんですよ
だから女向けのラノベなんかは王子様や会社社長
御曹司、超人気アイドルといったハイスペック男ばっかりよ
男は異世界転生して現実逃避する夢を見るけれど
女は現実で夢のような出会いを期待する それが女というものです

607 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:05:09.80 ID:???.net
現実に限らず夢に限らず
*「中に人がいるんだろ!」
*「えー?中に誰もいませんよ」
*「噓吐き!絶対隠してるだろ!」
*「だから誰もいないってw」
を繰り返すのが女、の間違いだろ

恋愛メイン以外の話を描いてる女の自己投影認定とか、まさにそれだった
そのせいで恋愛しかやらないNL、女性キャラが登場しないBL、イケメンが噛ませの話以外にイケメン出す作者がいなくなった
恋愛しかやらないNL以外は、男が描く話並の暴力、下ネタだらけになったw(後に人は名誉男性と読んだ)

現実>夢なのは当たり前過ぎるから誰も言わない
それ前提で夢を楽しむのが女

608 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:09:02.90 ID:???.net
噓=ウソぴょん

609 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:11:00.79 ID:???.net
昔 作画屋が有名で、原作者は空気
今 作画屋が上手くても、原作者が低画力でも、原作者の絵のほうが好かれている(ガモウは除く)

610 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:14:22.09 ID:???.net
夢女子って「ああ、飛影」みたいな人のイメージもあるけど
ノマ厨や現実(精神体以外)が嫌いで夢に逃げ込む人のイメージもあるな

611 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:20:55.38 ID:???.net
ノマ厨って恋愛脳以外に
「女が成し遂げた功績が助言者のお陰で、本人によるものじゃない」って決め付ける人もいる気がする
だから「女単体」という概念がない

612 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:27:35.09 ID:???.net
他に「女単体がモテるのはかわいい衣装のお陰!
衣装をグチャグチャに破いてやればただの人になる!」って考えを持ってるから
女単体についている付属品(現実じゃない夢成分)をグチャグチャに否定する>ノマ厨

ハサミで架空の服を切るアニメが作られる訳だ

613 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 12:43:13.84 ID:???.net
>>607
> 現実>夢なのは当たり前過ぎるから誰も言わない
> それ前提で夢を楽しむのが女

いやそれ男もだから

614 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 13:00:04.98 ID:???.net
架空の戦車が壊されるアニメもあるな

615 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 15:29:27.12 ID:???.net
>>601
ついでに、関西弁も細分化していて
キャラによって微妙に喋り方が違う

616 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 16:13:33.35 ID:???.net
「男・女だからこうしろ、○歳だからこうしろ」って言われなくなった

「大人なのに精神年齢が子ども」って言ってた人達って
今思えばその年齢らしかったんだと思う

昔の大人への酒、煙草、ヌカミソ臭い趣味、エログロ強要は異常だった

617 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 16:18:46.34 ID:???.net
エログロとか激辛料理とか政治批判とかは
厨二向けでも大人向けでもない、ただの誰得な嗜好

大人ほどのんびりした話を好むと聞いて
厨二が言う「大人っぽいストーリー()」って何歳向けでもないじゃんと思った

618 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 16:38:24.92 ID:???.net
>>609
そういや大場つぐみ=ガモウひろし説なんて
昔はただのネタ扱いで誰も本気で信じていなかったのに
いつの間にか今では誰もが信じる公然の秘密扱いになってるよなw

619 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 16:56:19.41 ID:???.net
バクマンで事実上カミングアウトしたからな

620 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 18:41:09.42 ID:V82RR2h/.net
ミスター・アメリカみたいなもんか。

621 :ヒーローマン二期求む少年ジョーイ:2017/11/02(木) 20:37:51.00 ID:aGXsZH1N.net
>>603
この発言はテラフォーマーズというSF漫画での発言だが

622 :左派の少女愛運動家 反厳罰主義者:2017/11/02(木) 20:40:16.42 ID:aGXsZH1N.net
>>600
厳罰化は社会が貧困格差等で落ち着きを無くしてしまっている証でしかない、それに犯罪は劣悪な環境が生む、環境を変えねば犯罪は減らせない

623 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 22:20:21.41 ID:???.net
引き伸ばし

624 :マロン名無しさん:2017/11/02(木) 23:46:07.32 ID:???.net
>>558
兄系の方が不遇だろ
昔から弟が主役、メイン級もやたら多い

625 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 04:10:18.54 ID:???.net
>>624
恋愛と無縁の少年漫画だけはそうだよね
ラブコメだと弟系は人気が低い
扱いはいいとしても人気は低かったり
成長後だけ評判良くて成長前は空気だったり
マリオとルイージみたいデザインにされてたり
妹の面倒を見るお兄ちゃんキャラにされてたり
クールな性格にされてたり

どこか「オスガキは見ててつまらない」ってメッセージを感じる

626 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 04:17:58.52 ID:???.net
漫画じゃなくて現実のショタ(モテる子だけ)は性格はいいんだけどな
ソニックやロックマンみたいな
ウザ面白格好いい雰囲気はショタだけの特権
新作でああいうショタ最近見なくなった

627 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 05:39:22.24 ID:???.net
ヒロイン
昔 小学校高学年くらいだともう大人っぽい
今 中高生くらいでも子どもっぽい

628 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 07:27:05.77 ID:???.net
おっさんおばさん
昔 「レギュラーの中高生とは違う」と分からせる為に無駄に老けている。毒々しいかムサい。
今 現実にいそうな感じで生々しい。

629 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 11:11:45.61 ID:???.net
実際昔の2.30代は老けてたんだよ
無駄な訳じゃない。年相応。今が無駄に若作りなだけ

630 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 11:37:09.91 ID:yFY/Z6go.net
かつての漫画で見た、いかにも大人っていうキャラより年上になってしまったんだが、自分の中身を省みると、嗜好や趣味が確立した10代後半からあまり変わってないという感じだな。世間への取り繕いがうまくなったぐらいで。

631 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 14:08:12.12 ID:???.net
>>624
主人公になることが多いのは弟だけど
主人公以外の兄弟では兄の方が格上のことが多い

632 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 16:23:46.48 ID:???.net
ブサメンの代名詞
昔 脇役のゴツい男
今 容姿並のエロゲー主人公

633 :マロン名無しさん:2017/11/03(金) 22:31:43.84 ID:???.net
最近のエロゲに関してはよく分からんが、容姿並みが多いの?

634 :マロン名無しさん:2017/11/04(土) 11:23:03.85 ID:???.net
エロゲやラノベの男キャラは陰キャや童貞設定あるだけで、外見は爽やかイケメンなタイプが殆どだよ
エロゲは目が見えないパターンあるけど、それでもイケメン

635 :マロン名無しさん:2017/11/04(土) 13:43:58.94 ID:???.net
アニメ化
昭和:手塚さんsugeee
バブル期:祭り
バブル崩壊後:打ち上げ花火
2000年代:原作ステマ、穴埋め、消耗品
最近:ジブリやディズニーのように一作品として作っている

636 :マロン名無しさん:2017/11/04(土) 13:46:04.15 ID:???.net
アニメ化で原作知るケースが減って
原作単独でも愛されることが増えた
簡単に昔の作品を読めるから、発表時期も気にされなくなってきた

637 :マロン名無しさん:2017/11/06(月) 08:25:44.48 ID:???.net
昔 ステロタイプage、癖の強い絵sage
今 判子絵と癖の強い絵両方sage

昔 新しい絵柄age、古い絵柄sage
今 その人だけの絵柄sage

「古い」と言われてる絵は、泥臭いだけで過去に一度も流行ったことがない絵だったりっする
昔流行った作品を見てみると、流行は今と違うものの明るくて面白い

638 :マロン名無しさん:2017/11/06(月) 08:31:36.96 ID:???.net
ステロタイプがsageられるのは、押し売り系、ハリボテ系が多いからだと言ってみる

主人公じゃないのに主人公に見える脇役(容姿、性格、活躍全部)とか
ある題材が主題の作品以外に出てくる、ある題材が出てくる展開(作品の主題はそこじゃない)とか
ものすごい萌える
どっちもいい意味でありがちなタイプだ

639 :マロン名無しさん:2017/11/06(月) 20:51:07.34 ID:???.net
今 パンチラが規制対象
昔 パンチラがギャグ
大昔 女がパンツを穿いてるだけでも珍しかった(知ってるか?昔の女の下着ってクロッチなかったんだぜ?)

640 :マロン名無しさん:2017/11/06(月) 21:06:22.93 ID:???.net
今もパンチラなんて規制対象じゃなくね

641 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 00:50:55.40 ID:???.net
最近の漫画は、やたら引き伸ばされるイメージ以外に
やたら短いイメージもある

頑張って面白くしようとしたが人気が振るわず
打ち切られたような内容ならまだしも、
1クールで消化されて今後見られないアニメみたいな内容

642 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 01:06:33.92 ID:???.net
具体的に何よ

643 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 07:08:30.81 ID:AAjQp/Iw.net
打ち切りは昔からあったが。単行本未満の短いのも。

644 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 09:13:26.01 ID:LhmBBwMP.net
最近じゃ画太郎先生に多いね。
珍入社員金太郎や惨事のおやつや珍ピースとか

645 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 09:53:19.86 ID:???.net
記憶力の弱い読者のための回想シーンが
増えた。

646 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 13:19:57.10 ID:???.net
>>643
でも、つまらないなりに意欲作が多かったよ

647 :マロン名無しさん:2017/11/08(水) 23:57:21.42 ID:???.net
最近の漫画の傾向
それは電子広告がウザすぎる
稚拙ホラー、社会闇、デスゲーム()ばかり

ファラリスの牡牛ぃぃぃぃ〜〜〜

苛々させる天才ですかね

648 :マロン名無しさん:2017/11/09(木) 02:03:22.05 ID:???.net
最近の漫画は読者が不在で、作者の集団が殴り合ってるだけに見える
「いかに素晴らしい芸術品を作るか」みたいなコンセプトで、読者が置いてけぼり
読者と言える読者は、エロと声優しか見ないキモオタだけ

649 :マロン名無しさん:2017/11/09(木) 09:10:13.15 ID:???.net
漫画で声優って・・・?

650 :マロン名無しさん:2017/11/09(木) 09:57:04.17 ID:???.net
芸術を作ろうなんて気概のクリエイターは漫画もアニメもむしろ一時期より減ったと思う
いかに安く消費の速度に合わせてテンプレコンテンツを供給していくかという事ばかり考えてる
読者もそれしか見ないし求めないから同じ様な作品ばかり生まれる

651 :マロン名無しさん:2017/11/09(木) 11:17:54.48 ID:???.net
20歳若いお前みたいなのが
20年後も同じこと言ってそうだな

652 :マロン名無しさん:2017/11/09(木) 20:52:31.11 ID:???.net
それが人だよ

653 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 07:41:08.79 ID:2Q8peQnu.net
昔:テレビで絵が動くいわゆるアニメというものを漫画と呼ぶ
今:本に描かれたものは漫画、テレビに映って絵が動き声付きなものはアニメと呼ばれる。

昔明らかにアニメなのに「まんが日本昔ばなし」「まんがことわざ事典」という作品があり
アニメルパン三世二期のルパンがツタンカーメンの呪いにかかった話にて
次元「そんなバカな、さすが漫画か?」とかいっていた。
60近いうちの両親もアニメを漫画と呼んでいる。

一方現在は漫画とアニメは別物。
漫画サロンでアニメの話をすると文句いってきたりする輩がいる。
漫画サロン板住民「俺たち漫画オタクをアニメオタクみたいなキモいのと一緒にすんなよな!」

654 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 09:12:26.93 ID:???.net
そんな剣幕で捲し立てられるのはネットの一部の中だけだろw

リアルだったら間違いなくそいつがキモい扱いされるぞw

655 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 09:19:37.45 ID:???.net
世間のキモさ的には
アニオタ>ゲーマー=特撮オタ>漫画オタだからかと。
昔と今とで変わったら風潮というより
普段漫画やアニメ見ない奴らは、現在でも漫画もアニメもあまり区別してないやつらも多いよね。

656 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 09:46:01.10 ID:???.net
2ちゃん初心者なのか普段漫画サロンに来ないやつなのか、以前
スレタイ「深夜に漫画やるのは良くない」
内容「大人が漫画見ていてカッコ悪い」
とかいうスレ漫画サロンに立てたやついたよな。
いやそれは漫画じゃなくてアニメだろと。

657 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 11:37:03.00 ID:???.net
アニメを漫画と呼ぶのは、昔はアニメをてれび漫画という表記にしていたから。その名残
年輩の人間ならアニメを漫画呼びする人はまだゼロじゃないだろう
かつてTVゲームを何でもファミコンと呼ぶ親がいたのと同じ

658 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 12:37:00.54 ID:???.net
漫画だけどアニメ化もされていてゲーム化もされていて
漫画だけどアニメでもゲームでもある作品は多いから
その辺も結構あいまいだしな。

659 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 15:29:10.65 ID:???.net
そもそも英単語のcartoonも漫画という意味だけど
同時にアニメの意味もあるみたいだしな。

660 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 17:02:30.67 ID:???.net
>嫁がいるとデッサン人形いらないデスヨ。
https://twitter.com/keumaya/status/777783874189336576

鏡の前でこのポーズしてみたけど出来ないし、手首がこんなに曲がらない
何より
両手が右手ww

なおこの作者は国際結婚業者使って中国人と結婚したはいいが、DVがひどいので
嫁は逃げてしまい、中国人売春婦使って嫁がいるフリ続けていると何年も前から話題になっとる

661 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 23:49:26.02 ID:???.net
駄菓子→許せない
ジャリ番→許せない
雑草→タンポポと七草は除外して欲しい
ライトノベル→一部は「ライト」から除外して欲しい
駄洒落→分かる

でも、プリキュアの「アラモード→アラドーモ」みたいな
オサレな掛詞は駄洒落扱いしたくないw

662 :マロン名無しさん:2017/11/10(金) 23:54:48.56 ID:???.net
>>655
漫画は世界的に認められたから小説の地位に上り詰めたんだと思う
バッチリ集金して、有名人にもやらせ以外で「好きだ」って言わせて

ちなみに昔は文学、絵画、クラシックミュージックもオタ向け扱いだったそうだよ
映画、ドラマなんて今でいうアニメの扱いだったらしい(リアルでモテない奴の現実逃避先だった)

663 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 00:01:30.50 ID:???.net
>>658
ゲームは二通りのイメージがある
・キャラ、話に萌える漫画の延長
・課金、やり込み目的でのめり込むプログラム

だから、漫画、アニメはいいけどゲームは禁止してる家庭が多い

664 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 00:05:14.55 ID:???.net
>>663
一昔前は前者が
「ゲームをプレイする目的でゲームをする人は偉い。
ゲームに恋愛感情を挟むプレイヤーは糞。」って叩かれてたんだが
どう考えても逆だった気がする

665 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 00:10:01.35 ID:???.net
2chのエロバナーみたいな視点で話を見るのが悪いと言いたいのか?
あれは単につまらないだけだろ

666 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 00:12:45.28 ID:???.net
>>662
文学が昔はオタ向けだったってのは良く聞くね

667 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 00:51:24.83 ID:???.net
ビートルズなんか
当時は若者の大人への反抗の象徴みたいな存在だったはずが

いつの間にか学校の音楽の教科書に載るようになって
今、中高生でビートルズのファンだったら
むしろ知的な優等生の印象だからな

668 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 09:08:59.67 ID:???.net
>>667
ポール・マッカートニーが麻薬所持の罪で日本への入国禁止処分になってたのは事実上タブー扱いだしな

49年ぶりの来日時のニュースでも取り上げられてなかったし

669 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 09:40:18.41 ID:???.net
>>663
禁止とか言い出す家庭に生まれなくて本当に良かった
何かにつけて先入観を押し付ける人間いるからね

670 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 12:11:57.51 ID:n2upKTE6.net
>>653
今放送されていたら
「アニメ日本昔ばなし」
「アニメことわざ事典」だったのかな?

ガンダムZZのOPの歌詞を
「♪まんがじゃないぃ〜♪まんがじゃないぃ
♪ほんとのことさ〜」
にしなかったスタッフは時代を読めていたんだな。

671 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 14:04:47.80 ID:???.net
ガンダムZZのOPの歌詞の
アニメはアニミズムを表してるのかも、とも思った
見えるんだけど見えないものが見えない、夢がないって意味

672 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 14:11:24.02 ID:???.net
>>663
対戦で盛り上がる交流ゲームと
知育ゲームもあるな

ソシャゲみたいにガチャ回しまくるゲームは
オタの自分でも嫌いだよ

673 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 14:13:18.11 ID:???.net
DQのマップのパロは
医師会の会報に使われたこともあるそうだよ

674 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 14:20:32.56 ID:???.net
スマホゲーの課金ガチャとか最高に頭悪い金の使い方だと思うけど

自分の子供が自分の小遣いの範囲でそれに金を使うなら
好きにせい、それに本気で価値を見出すのも、後悔するのもお前次第じゃ
と、禁止とかはせず見守る。

675 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 18:34:36.89 ID:???.net
漫画で見れない
ゲームでしか見れない表現が沢山あるっていうのを知らない人も多そうだよね
それが目的でゲームで遊んでる人も多い

フェミニズム表現を一番取り入れてくれてたのはゲームだった
次点が少年漫画
少女漫画は全然味方してくれなかった
ちなみにゲームのコミカライズ版は微妙

676 :マロン名無しさん:2017/11/11(土) 18:44:45.89 ID:???.net
ゲームはその媒体から女が男と同じ土俵で活躍する表現がやりやすかったからな

677 :マロン名無しさん:2017/11/12(日) 08:19:05.55 ID:???.net
>>674
何があっても携帯パスワードは親が管理した方がいいよ
課金の為にパスワードを教えたせいで十数万円払わなきゃいけなくなったケースは後を立たない
使用料の上限決めるってのも手だけど一月二万も三万も払うのはバカらしい

俺だったらソシャゲ用のプリペイドカードを買って来いと言うよ

678 :マロン名無しさん:2017/11/12(日) 16:25:12.05 ID:???.net
少女漫画は、フェミを描いているが
現実みたいな絵、恋愛だけが強調されてて残りがおまけの絵のせいで
そこが絵的に分かりにくいというものもあった

話と関係ないコマに描かれてるアクションシーンが、あってもなくてもいいコマで印象が薄い
才女の受験勉強がもう済んだことになっている
ゲームの女性キャラの活躍ではなく、ゲームをプレイしているオタク同士の交流(恋愛)を描いている
百合が描かれているが、たまに出る男の顔のほうが濃いので百合の印象が薄い
現実みたい絵で男装女、女装男を描いている

必死の抵抗であれでは…

679 :マロン名無しさん:2017/11/12(日) 16:39:14.31 ID:???.net
このいろんなスレでフェミがどうこう言ってる人ほんとキモイ

680 :マロン名無しさん:2017/11/12(日) 17:45:40.62 ID:???.net
四コマ誌はいしいひさいち、やくみつるみたい絵の漫画を追い出して
萌え絵一色に塗り変えて成功したらしいが
少女漫画もそろそろそれやる頃だな

昔は少女漫画は単行本の表紙の枠が小さい(小説本みたい)のと
タイトルのフォントが一種類なことに文句を言ったら「高尚な伝統に文句を言うなんて」と叩かれたものだが
今は改善されたもんね
売れなくなったのもあるだろうけど

681 :マロン名無しさん:2017/11/12(日) 18:19:07.82 ID:???.net
一応、少女漫画家は10代の頃にスクエニのゲームの同人誌とか出してるんだよな
(絵は商業で描いてるのと殆ど同じ絵)
だが、スクエニのゲームから様々な要素を学んだように見えない

682 :マロン名無しさん:2017/11/14(火) 20:08:57.11 ID:???.net
昔 パンチラ
少し昔 スパッツ穿いてるから恥ずかしくないもん
今 スパッツでモリマン

683 :マロン名無しさん:2017/11/17(金) 03:06:07.37 ID:???.net
昔 好きな漫画しか買わない
少し前 好きな巻しか買わない
今 好きなキャラが出てるコマしか見ない

684 :マロン名無しさん:2017/11/17(金) 06:15:44.26 ID:???.net
昔 トーンは最小限
少し前 便利トーンが多用されている(なぜかアニメ絵が多い)
今 デジタル

685 :マロン名無しさん:2017/11/17(金) 06:16:55.82 ID:???.net
やや昔 こするトーン、トーン重ね張りが多用されている

686 :マロン名無しさん:2017/11/17(金) 06:22:39.42 ID:???.net
周りには、絵描きじゃなくてもスクリーントーンに憧れてる人が多かった
ガモウの「素人の癖にスクリーントーンは止めろ」は余計

デリーターの社員なんて、デジタルの時代に入ってアナログの画材が売れなくなって
チョウザメを養殖するようになったのに

687 :マロン名無しさん:2017/11/18(土) 00:47:10.34 ID:x9MMvJfB.net
昔 漫画家の嫁は漫画制作に関わらない
少し前 漫画家の嫁は同業者
今 漫画家の嫁はたまに手伝ってくれる

688 :マロン名無しさん:2017/11/18(土) 01:40:54.53 ID:???.net
婿もだろ

689 :マロン名無しさん:2017/11/18(土) 08:42:59.70 ID:???.net
昔 格闘漫画で便乗
少し前 ループ系、異世界系、鬱系で便乗
今 ファラリスの牡牛ぃぃ〜〜で不快広告

690 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 05:57:22.58 ID:???.net
昔はアニメの事もマンガって言ってたよな
アニメって言葉を親も知らないから子供も知らないわな

691 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 12:31:06.06 ID:???.net
アニメ 動く漫画
ゲーム 動かす漫画
小説 説明する漫画
音楽 想像する漫画

692 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 12:31:52.59 ID:???.net
一枚絵 壮大な一コマ漫画

693 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 14:56:12.64 ID:???.net
ケロッグコンボ がマンガできない

694 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 18:30:26.37 ID:vzXYB1Qf.net
>>691
ドラマ、特撮 人に演じられる漫画

695 :マロン名無しさん:2017/11/20(月) 23:03:31.41 ID:???.net
特撮はブンドドと言われる遊びを映像にしたものなんだ、って知識が浸透したのはここ数年

696 :マロン名無しさん:2017/11/21(火) 09:40:51.46 ID:???.net
わかったわかった妙な単語を的外れな使い方するまま時の止まってるやおい板におかえり
どうせ止まってるなら怒られて密教やってる時代のまま止まってて

697 :マロン名無しさん:2017/11/21(火) 12:04:02.09 ID:???.net
>>683
それはお前だけだろ!
となぜか誰も突っ込まない件について。

698 :マロン名無しさん:2017/11/21(火) 12:10:13.59 ID:???.net
このスレ最近ずっと変な奴がいて
正直突っ込む気も起きない

699 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 02:48:27.61 ID:???.net
キュウレンジャー見て
タイツの上からスニーカー吐いてる服装が今ではお洒落扱いになったんだな
と思った

700 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 14:30:44.76 ID:???.net
>>698
マチズモさんでぐぐれ

701 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 19:16:27.72 ID:???.net
女の髪型のポジショニングが頻繁に変わるのは

「ロングヘアはお嬢様、ショートヘアはガサツだと思われやすいらしい」と噂が立つ→乱暴者の女がお嬢(雰囲気美人)に成りすまし、控え目な女を苛めで嫌われ役(ガサツショート役)に押し込む
「黒髪の女はモテやすいらしい」という噂が立つ→昔、茶髪ビッチの層だった女がその髪型になる

みたい成り代わりが頻繁に起きるからだな
だが、男は真相を見抜く

702 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 19:20:53.67 ID:???.net
いつもの人来たよ

703 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 19:21:03.39 ID:???.net
「この属性が人気」って宣伝しないほうがいいのかもね

704 :マロン名無しさん:2017/11/22(水) 19:23:03.53 ID:???.net
地毛が茶髪の女が
黒髪に染めさせられ続けた例もあるらしい

705 :マロン名無しさん:2017/11/23(木) 10:12:31.90 ID:2ghyIdCO.net
最近はフードデザイナーなどが加わって、グルメ漫画の飯画力が大幅に上がったね。

706 :マロン名無しさん:2017/11/23(木) 12:15:47.84 ID:???.net
そろそろ味と香りの表現来るぞ
漫画は絵だから味と香りが弱く感じるが
味と香り全般が想像できない訳じゃないんだよね

707 :マロン名無しさん:2017/11/23(木) 12:26:01.08 ID:???.net
昔は味と香りは、漫画以外っていうか
「物語媒体」以外の担当だった気がする
TVCMとか

708 :マロン名無しさん:2017/11/24(金) 12:08:50.15 ID:???.net
昔 色んな作品を量産する
今 一つの作品にしがみついて離れない

709 :マロン名無しさん:2017/11/24(金) 19:14:54.34 ID:???.net
昔 色んな作品を量産する
少し前 一つの作品(ヒット作)にしがみついて離れない。準ヒット作、マイナー作は放置され、格差社会。
最近 過去の準ヒット作、後年評価されたマイナー作を有効活用

こうじゃないか?

710 :マロン名無しさん:2017/11/24(金) 19:22:22.61 ID:???.net
昔は「過去作にこだわる奴は懐古厨、時代遅れ、制覇した城が少ないダサい奴」みたいに
過去を振り向いちゃいけない風潮だった
その逆の、一つの作品にしがみついて離れない人以外を叩く風潮もあった
その風潮がハーレム作品(とっかえひっかえ)にも現れてた

「本命が複数あって、多くも少なくもなく、量より質重視」って感じの人が一番叩かれやすかった

711 :マロン名無しさん:2017/11/24(金) 19:24:23.37 ID:???.net
00年代の主人公は、レベル99かドヘタレゆとりの両極端で
現実にいたらモテそうな主人公が一番登場を許されなかった

712 :マロン名無しさん:2017/11/24(金) 21:36:00.37 ID:???.net
主人公の傾向は今も大差無いと思うけどな
デスゲーム系ポルノが増えた分、ゲスヤロー率は上がったかも

713 :マロン名無しさん:2017/11/25(土) 07:00:55.11 ID:???.net
>>706
味と香りは「漫画」じゃなくて
「漫画キャラのグッズ」でなら流行ってる
キャラのイメージのカクテル、香水とか
FFのポーション、DQの唐揚げとか
そのうち、本編見ながら味と香りを想像できるようになるのかな

714 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 04:03:00.90 ID:???.net
「現実にはあるのに漫画にはないこと」関係のスレが充実してるけど
そのうち、あの表現が漫画に来そう

商業の文法に「現実にはあるのに漫画にはないこと」を表現できる文法が一つもなくて
構造自体に問題があったんだと思ってる

715 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 04:09:14.71 ID:???.net
また意味不明な事を……

716 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 04:23:43.48 ID:???.net
世界的には現在でも人口爆発なのに、日本が少子化になったから昔散々見かけた
人間が増えすぎたって台詞が漫画から消えた

717 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 11:56:06.13 ID:???.net
昔 二次創作は同人のお遊び
今 公式二次創作のおそ松さんが作られ、二次創作の設定(クラッシャー、ヘイト、エロ以外)を公式が逆輸入するケースが増えた

718 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 12:05:46.36 ID:???.net
同人一次創作の扱い

昔 商業主義。だが、超人募集、ツクール、同人特有の絵柄(萌え絵の元?)が出てきて、アマチュアageの片鱗が見られる。
少し前 商業漫画の中でアマチュアの思いの籠った作品と比べてプロの薄っぺらい作品をsageる展開が流行る。だが、世間はまだまだ商業主義という矛盾(男尊女卑とフェミの関係も似てた)。数が少ないが、アマチュア作品が商業に行くケースも。
今 商業漫画の中でコミティアの出張イベントネタとかやってる。今後アマチュア作品がどういう扱いになるかは知らん。数少ない聖域だった国民的アニメ、週刊少年ジャンプがサンドバッグ化(笑)。

719 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 12:19:03.29 ID:???.net
プロの薄っぺらい作品をsageる展開以外に
プロの派手、難しい作品をsageる展開もあったと思う
ふたご姫のデコールの回とか

720 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 12:20:16.62 ID:mzjbGNMF.net
二次創作は昔からあるが、今の公式二次創作はシリアスシーンだとオリジナルと区別がつかないほど似せてるものが増えた気がする。

トニーたけざきのガンダムなど、安彦御大が絶賛しつつ罵倒するぐらいだし、北斗のイチゴ味も真面目なコマでは原作と見分けがつきにくい。

721 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 12:59:32.21 ID:???.net
萌え漫画は絵柄は糞だったが
「数いるキャラから好きなキャラを選ばせる」って展開だけは今見ても当たってると思う

722 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 16:29:02.98 ID:???.net
OP
大昔 作品名や主役の名前を連呼する歌詞
やや昔 作品と全く関係ない歌詞
最近 直接は言わないが作品内容をイメージさせる歌詞

723 :マロン名無しさん:2017/11/26(日) 21:36:12.74 ID:???.net
>>722
それ「最近」を「10年くらい前から現在まで」に置き換えたら結構合ってると思う
(天元突破グレンラガン,ウルトラマンネクサスなどのOP)

724 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 02:05:31.95 ID:???.net
笑顔のゲンキも直接は言わないが作品内容をイメージさせる歌詞だと思う
紅蓮の弓矢は主人公名出てるな

昔 外注先があらすじを聞いて、やや適当に作った歌詞
やや昔 適当なアーティストの歌詞(テレ東のオタアニメ以外)
最近 原作ファンが原作を考察して作ってる歌詞(人物名は出ない)

って感じもする

725 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 02:15:27.35 ID:???.net
00年代辺り
アニソン 「勇気」「愛」「翼広げ」みたいな、クサい、オーバーな単語を入れて失敗してる
普通のアーティストの曲 「アニソンではない」「現実らしい」ということを強調して、必要以上に気だるくして失敗してる

萌え漫画と少女漫画、オタクの私服とギャルの私服の関係に似てる(両方失敗してる)
今は、アニメと全然関係ないグッズも夢のあるデザインにするのが流行り
見た目重視、機能性軽視って意味じゃなくて

726 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 02:27:02.40 ID:???.net
大昔 作品名や主役の名前を連呼する歌詞…主人公、テーマがハッキリしている話
やや昔 作品と全く関係ない歌詞…主人公が主人公(笑)、テーマが抽象的でブレてる話
最近 直接は言わないが作品内容をイメージさせる歌詞…主人公、テーマがハッキリしているが「もう一人の主人公」「悪役サイドの主人公」「サブテーマ」の概念がある話

内容と比例してるんだね

727 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 02:37:14.36 ID:???.net
>>725
>萌え漫画と少女漫画、オタクの私服とギャルの私服の関係に似てる(両方失敗してる)

こうなるのは、お互いが同族嫌悪し合ってるからなんだよな(好きの反対は無関心のはずだから)
どっちもパンピーだし、どっちもオタクなんだろう
「外に出て交流しかしない連中(ヤンキー)」「家に引きこもってアニメしか見ない連中(キモオタ)」みたいな過激派はごく一部だ

728 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 10:41:07.01 ID:???.net
少し前 猫かぶり女がモテはやされている
今 女と猫が分離した

メイド喫茶→猫カフェの推移にも現れてる
猫かぶり女がモテはやされていた時期は、女児の間でなりきり遊びが流行ってて
人形遊びは流行っていなかった(東京ミュウミュウの人形サイトに書かれてた)

729 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 15:24:29.22 ID:xrSgSvsQ.net
でも猫耳やウサ耳って安定感があるよね

730 :マロン名無しさん:2017/11/27(月) 15:36:55.59 ID:???.net
今は擬人化みたいなニュアンスが強くなってないか?>ケモミミ
ケモフレとか
ケモノとケモミミ少女の差があまりない感じ

731 :マロン名無しさん:2017/12/02(土) 19:00:30.31 ID:???.net
昔 男向け/女向け
やや昔 男女シャッフル
最近 ネオ男向け/ネオ女向け

732 :マロン名無しさん:2017/12/04(月) 12:44:02.26 ID:???.net
昔 交流好きは善人。交流嫌いは悪人。
今 距離梨とコミュ障は両方悪人。距離感が丁度いい人が善人。

733 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 06:25:03.48 ID:???.net
「このハゲー!」

昔 家・なき子
今 女政治家

734 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 09:38:23.83 ID:???.net
腐向け
昔 イケメングループがいて、5番目ぐらいに紹介される子だけ不細工orやや不細工
やや昔 イケメンのグループがいて、主人公(総受け担当)だけが無個性、フツメン、空気
今 全員イケメンで、主役が「男達のメイン格」から「カメラマンの女」に変わった

735 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 09:52:55.83 ID:???.net
昔 オッサン嫌いな女→「若いイケメンしか見たくない(恋愛脳)、若いイケメンしか描けない(低画力)からオッサンが嫌い!」
今 オッサン嫌いな女→「ロリコン、ミソジニストがキモいから、オッサンを若い女に見せないで!(枕詞に若いイケメンは付かない。オッサン単体萎え。)」

自称オッサン好きはよく知らない

736 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 10:45:50.10 ID:???.net
>>735
君は頭に浮かんだこと全部書かず
まず自分の一番伝えたいことだけ書いてみよう

737 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 12:17:47.63 ID:???.net
不細工な男

ゴリラみたいな濃ゆい男、四白眼のチビデブ、イロモノ男子


日本人男性の平均的な容姿とショタとキモオタを混ぜたような容姿

738 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 12:30:00.07 ID:???.net
ヘタリアの日本、兵長は腹立たないけど
キョンと提督は腹立つ
この違いってなんだろう

739 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 13:03:46.71 ID:???.net
昔 笑うと睫毛が上を向く
今 笑うと睫毛が下を向く

睫毛が伸びたからか?

740 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 19:47:38.87 ID:???.net
昔 一次創作
やや昔 二次創作
今 「昔の漫画の読者だった時、嫌で仕方なかった設定を改善する」「メタネタを盛り込む」等、変わった作られ方の一次創作

昔は、作者視点の話
やや昔は、オタク視点の話
今は、作者兼読者視点の話

741 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 20:01:56.50 ID:???.net
現実でやられた嫌な経験ならぬ、漫画の中でやられた嫌な経験の復讐をする話、みたいのが流行ってる

742 :マロン名無しさん:2017/12/16(土) 20:06:14.91 ID:???.net
リメイクの仕方


パターン1 グラを綺麗にする。キャラ萌えを誇張する。メインヒロイン以外を攻略する、悪役が仲間になるなどの分岐を作る。
パターン2 根本から変えてしまう
パターン3 原作の男を女に変える


同じシナリオのまま、行間を水増しする

743 :マロン名無しさん:2017/12/19(火) 09:09:38.15 ID:???.net
>>738
提督って?

744 :マロン名無しさん:2017/12/19(火) 19:45:44.12 ID:???.net
艦隊これくしょんの主人公

745 :マロン名無しさん:2017/12/19(火) 22:53:55.75 ID:???.net
艦これの提督ってアンソロの作者によってバラバラでしょ

746 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 11:47:12.02 ID:NavmOcjl.net
ヤン提督?

747 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 12:57:24.61 ID:kdKJ7Zl7.net
周瑜提督?

748 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 13:50:57.12 ID:???.net
昔 ファンタジー厨が多くて、僅かにいる現代厨が輝いている
今 現代厨(トリップ厨含む)が多くて、僅かにいるファンタジー厨が輝いている

749 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 19:20:58.36 ID:???.net
薔薇、宝石が高尚なおばさんのイメージから
懐かしさ、癒しを感じさせるイメージに変わってきた

750 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 21:02:37.88 ID:kgXUMvcg.net
要するにローゼンメイデンと宝石の国?

751 :マロン名無しさん:2017/12/20(水) 23:15:47.00 ID:???.net
スティーブン・ユニバースだよきっと

752 :マロン名無しさん:2017/12/21(木) 08:02:56.82 ID:???.net
サントリーが青薔薇出してから青薔薇モチーフも増えたな

753 :マロン名無しさん:2017/12/21(木) 08:04:42.91 ID:???.net
火属性も、戦火や火災みたいな暴力的なイメージから
炭火焼、自然物としてのマグマみたいなイメージに変わってきた

754 :マロン名無しさん:2017/12/21(木) 12:35:55.83 ID:???.net
ギャグ顔の描き方

大昔 ○とかCとか⊂⊃の中に黒目が入ってる
昔 今日から俺は!みたいに、==の中に黒目が入ってる(上まぶたと下まぶたがはっきりしてる)
今 上まぶただけ描いて黒目を描く(TTみたいな目)、または、黒目だけ描く

755 :マロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:00:16.66 ID:???.net
昔 少女漫画と乙女ゲーが同じ絵柄
今 少女漫画と乙女ゲーが違う絵柄(前者は「現実み」、後者は「架空み」が強調されてる。漫画の中に乙女ゲーがある少女漫画も現れてきてる。)

女の子が数人出る少年漫画とエロゲーも絵柄が変わってきてる
前者のファン(男もl)が「前者と後者と一緒にしないで」と言ってるらしい

756 :マロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:14:11.89 ID:???.net

一般向け(少女漫画、ドラマ)は必要以上に三次元っぽい
ラノベ(男向け。女は十二国記とか彩雲国とかの一部以外空気。)は必要以上に二次元っぽい
少年漫画は三次元と二次元が混ざっている。実写でも特撮だけは三次元なのに二次元っぽい


面白い話は三次元と二次元のバランスがいい。どこが三次元でどこが二次元かも絵的に分かりやすくなった。
少年漫画以外も一般向け扱いされるようになった
イレギュラーだった特撮が「特撮って現代の御伽話だよね」「特撮ってブンドドがモデルだよね」と言われるようになった
今時、三次元だけにこだわってる話、二次元だけにこだわってる話の二つはお察し

757 :マロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:16:10.56 ID:???.net
お前の文章をまずもうちょっとわかりやすくしてくれ

758 :マロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:26:03.79 ID:???.net
三次元だけにこだわってる話は物理法則がおかしくて絵がペラッペラ
たった一種類の人間関係(男→女。恋愛と呼ぶのもおこがましい。)に、現実にある無機物(飾り。インスタ蠅が集めるアクセサリー。存在感なし。)が沢山ついてる謎の物体
二次元だけにこだわってる話は、9割出てる異性たちの印象が薄く、1割出てる主人公(キモヲタの自己投影用アバター)のほうが存在感があって臭そう
異性たちの意志を無視してるんだから当然そうなる

「三次元だけ」「二次元だけ」を成り立たせるのが無理なのがよく分かる結果だ

759 :マロン名無しさん:2017/12/23(土) 18:27:00.33 ID:???.net
昔の少年誌 子供向け
今の少年誌 マセガキ向け(大きいおともだち含む)

760 :マロン名無しさん:2017/12/26(火) 14:00:44.18 ID:???.net
バブル期は地下鉄が話題になってたせいかモグラのキャラクターが多かった
(メイプルタウン物語、ドリモグだァ!!とか)
今で言う、ユニコーン、フラミンゴみたいな位置付けだと思う
うさぎも流行ってて(グランゾート、バックスバニー、YAIBAとか)、今でいう猫みたいな位置づけだった

761 :マロン名無しさん:2017/12/26(火) 14:03:58.70 ID:???.net
ユニコーン→キモオタから乙女を守る白馬の王子様
フラミンゴ→脱ダサピンク現象

762 :マロン名無しさん:2017/12/26(火) 14:41:40.54 ID:???.net
>>760
モグラはかわいいみたいなイメージあったし
もっと身近だった気がする
実物のモグラ見た事ある率もいまより50倍くらいは高かったと思う

763 :マロン名無しさん:2017/12/27(水) 21:55:17.31 ID:???.net
>>760
メイプルタウンにモグラなんていたっけ?
主人公の周りはウサギだったと思うが

764 :マロン名無しさん:2017/12/28(木) 19:44:30.84 ID:???.net
>>763
オーバーオールのモグラの男の子いたよ
元ネタのシルバニアファミリーにもいる

765 :マロン名無しさん:2017/12/28(木) 19:50:01.57 ID:???.net
天国と地獄理論が天使と悪魔理論に変わったのって
地中が憧れの対象ではなくなったからだろうか
他にも、光属性>|超えられない壁|>闇属性って構図がいけなかったとか、地震がいけなかったとか

766 :マロン名無しさん:2017/12/30(土) 23:06:37.63 ID:???.net

第一線の人は国民的アイドルで「あの人は今…」の人は空気


第一線の人は国民的アイドルではないが安定している
「あの人は今…」の人はコアなファンの間でネタキャラ扱いされている
本当に空気な奴は「あの人は今…」すら言われない

フィクションの主人公とモブの関係にも出てると思う

767 :マロン名無しさん:2018/01/05(金) 21:51:28.27 ID:???.net
昔→健全が子供向け。エログロが大人向け。
今→どっちにも健全と厨向けがある。R指定はR指定はというカテゴリーになっている。

768 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 06:33:16.04 ID:???.net

作者の初期の作品が、絵が下手or「いかにも昭和って感じの暗い絵」で読む気がしない


どの時代の作品も読める
絵柄に流行があるが、過去の絵柄に違和感は感じない
初期の下手な頃もヘタウマ系で汚くはない

769 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 10:01:22.86 ID:???.net
昔の漫画って大人キャラが異様にフケていたり渋かったりして
設定年齢より年上に思えることが多い。
俺いつの間にか少年漫画の主人公な父親や母親(30代くらい)の年齢越えていてびっくりする。
同時に俺は歳取ったんだなあと寂しくなるな。

770 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 10:06:01.88 ID:???.net
サザエさんのキャラとかみんな思ったより若くてウケる

771 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 11:57:07.61 ID:???.net
昔は下手に若作りするより年相応な外見を作るのが普通だったからかもな。
そして平均寿命が伸びてきたのもあるから
昔は60代前半で婆ちゃんだったが今は違う。
昔の30代と今の30代を同じにしてはいけないし。

772 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 12:15:14.79 ID:???.net
宇宙世紀ガンダムシリーズの大人キャラって今見ると30代で凄いふけてるし。

773 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 12:38:03.25 ID:???.net
実際リアルでも
紛争地帯で子供の頃から銃持って戦ってたとかいう奴だったら
日本の若者とは比べ物にならんぐらい
20代で貫禄が出て30代で老け込んでるとかありそう

774 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 12:39:01.44 ID:???.net
ガンダムはあの当時ですらネタにされてたような

775 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 12:46:30.04 ID:q5nlOW5g.net
いつのまにか両さんやゴルゴ、範馬勇次郎らより年上になってしまったけど、中身ははっきり言って10代後半からほとんど変わってないんだよね。就職して外見取り繕いが上手くなったぐらいで。

776 :マロン名無しさん:2018/01/07(日) 15:50:30.18 ID:bJHJwnTL.net
皆、大人のフリをして生きてるよな

777 :マロン名無しさん:2018/01/08(月) 04:41:43.15 ID:???.net

ぱっちりした目かウィンクの両極端で、表情がはっきりしてる
虚ろな目はレイプ目


半目、ジト目、ギョロ目とか、微妙な目の開き方でも絵になる

778 :マロン名無しさん:2018/01/09(火) 00:23:09.40 ID:???.net
>>776
老若問わず、今、未来よりも
過去のほうが目に見えやすいのに
過去の話をしちゃ駄目ってのも酷だよな
小学校低学年の時点で「昔の流行のほうが好み」と思ってた
新しい流行で好きなのもあった

779 :マロン名無しさん:2018/01/09(火) 07:51:17.40 ID:???.net
昭和の頃は、少し粘り気のある低い声が流行りだった気がする
今はキンキン声の女声と、おそ松さん声優陣みたいな男声ばっか

780 :マロン名無しさん:2018/01/12(金) 19:15:02.37 ID:???.net
漫画のアレルギー物資を表示するのは無理だろうなと思っていたが
最近本当にそうなりつつあるらしい(タグがまとまりつつある)

781 :マロン名無しさん:2018/01/14(日) 09:02:00.45 ID:???.net
昔 人間が二次元に説教している
やや昔 人間が二次元と比べて人間をこき下ろしている
今 中身の入った二次元(擬人化)が人間に説教している

782 :マロン名無しさん:2018/01/14(日) 09:16:22.96 ID:???.net
何言ってるかわかんねぇ

783 :マロン名無しさん:2018/01/14(日) 15:45:39.93 ID:D3nISA31.net
クロエの流儀のこと?

784 :マロン名無しさん:2018/01/15(月) 12:04:54.44 ID:???.net
>>1
最近、増えた女を女向けに
移籍するか否かって話がよく出てるよね

785 :マロン名無しさん:2018/01/15(月) 14:11:28.94 ID:???.net
昔 美形の鼻が高い
今 美形の鼻が低くも高くもない

786 :マロン名無しさん:2018/01/15(月) 22:30:37.34 ID:???.net
腐の描く女
昔 乳付けた男
少し前 萌え美少女
今 女体化したBLの受

少女漫画の女は頑なに現れない

787 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 12:22:15.78 ID:???.net
メアリー・スー
昔 原作レイプ、自己投影、チートキャラを送って原作を崩壊させる行為
今 「モブ」「背景」を原作の一部扱いして原作の世界を広げる敬愛行為。アニメのオリキャラ回を作る行為。

788 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 12:23:26.58 ID:owcVu66M.net
幼女戦記では、そのまんまメアリー・スーが敵役として出て来たな。

789 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 15:44:56.17 ID:???.net

ストーリーのいいエロゲー
エロ以外も丁寧に描いてる(エロよりもそっちが目的の)素晴らしいゲーム


ストーリーのいいエロゲー
萌え豚の願望を「イイハナシダナー」要素を交えて一般向けのように見せてるゴミ作品

後者はそもそもストーリー良くないけど

790 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 16:27:57.35 ID:???.net
最近、愛より夢って単語が人気になってきた
一位と二位が入れ替わった程度の変化だが

791 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 23:45:50.68 ID:???.net
ジャンプ
昔 三大誌にしては女の出番が少ない(一個のみお色気枠あり)
今 ラブコメ(と腐向け)ばっかり載ってる

792 :マロン名無しさん:2018/01/16(火) 23:47:40.52 ID:???.net
昔 ジャンプ(黄金期)
やや昔 ジャンプ(暗黒期)
少し前 ジャン腐
今 ジャンプ(笑)

793 :マロン名無しさん:2018/01/18(木) 06:21:52.92 ID:???.net
自己中
昔 目立ちたがり屋。俺様。ジャイアニズム。
今 みみっちい(枡添みたいに、貧乏だったり困ったりしてない癖に他人のものを勝手に使う)

794 :マロン名無しさん:2018/01/20(土) 19:37:39.97 ID:???.net
昔 男女の美醜議論
今 男女の顔の長さ議論

795 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 02:26:42.46 ID:???.net
ポプテピピックですね

796 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 05:18:41.14 ID:???.net
昔 数ヶ月休載しただけで大ニュース
今 7年ぐらい開いても誰も驚かない

797 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 18:25:17.16 ID:q/Qk2ccd.net
まんが道では、一号落としただけで厳しい叱責と打ち切りだったんだけど、随分変わったな。

798 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 19:04:14.67 ID:???.net
>>770
クレヨンしんちゃんのみさえや松坂先生も意外に若いな

799 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 19:08:11.30 ID:???.net
>>623
昔の漫画だって北斗の拳やキン肉マンは引き伸ばしまくってないか

800 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 21:25:45.17 ID:???.net
>>799
うん
どちらも途中までは読んでたがウンザリして読まなくなった

801 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 22:00:37.20 ID:???.net
今やっているキン肉マンは王位争奪戦よりは面白いな

802 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 22:07:22.33 ID:???.net
引き伸ばしが酷い昔の漫画といえばドカベンシリーズじゃないか
タイトルを大甲子園に変えて3年夏だけで30巻くらいあっとような気がする

803 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 22:09:03.53 ID:???.net
スラムダンクの復刻版単行本だかに
「この作品は1990年代当時のルールで試合しています」と
注意書きがあるそうだが、そんなのが要るほど
バスケのルール変わったのか

804 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 23:18:54.96 ID:???.net
>>799
ジャンプ読んでいるくせになぜ星矢がないんだ

805 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 23:37:36.64 ID:???.net
>>798
クレしんももうなんだかんだで連載開始時期から見るとかなり古い作品になって
当時は29歳つったら5歳児の母としては至って普通で、もう中年に片足突っ込んでる年齢とされたけど

今は「女の子」というのは厳しいまでも、若年層に分類される年齢だし
24歳で出産はちょっと早いってイメージだな

806 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 23:44:57.72 ID:???.net
北斗の拳はラオウが死んだ後は完全な蛇足だけど
それでもあれだけの人気作で27巻で終わってるからなぁ

今の漫画の引き伸ばしだったら
そもそもラオウを倒すまでで50巻ぐらい普通に行きそうだし
サウザーとお師さんの過去の回想エピとかだけで2,3話使ってもおかしくない

807 :マロン名無しさん:2018/01/21(日) 23:58:30.83 ID:???.net
>>806
今連載していたら女キャラ増やしそうだな

808 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:03:08.51 ID:???.net
>>806
今ドラゴンボールが連載していたらピッコロ大魔王編だけで5巻くらいは使うな

809 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:11:00.87 ID:???.net
っていうかあらすじなぞって見ると

ドラゴンボールの無印相当の部分って内容濃すぎで
わずか16巻ちょっとで収まってるってのが当時にしてもかなりの密度で
今の漫画からすると信じられんレベル

3回もやってる天下一武道会だけでも今の漫画だったらそれぞれ最低5〜6巻は使うだろ

810 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:15:17.90 ID:???.net
>>809
それどころか天下一武道会の1試合で2巻くらい使いそう

811 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:21:02.66 ID:???.net
逆にブリーチが昔連載していたら40巻くらいで終わってそうだな

812 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:21:12.26 ID:???.net
占いババの5vs5の勝ち抜きトーナメントだけでも今の漫画だったら5巻使うレベル

813 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:31:03.95 ID:???.net
スラムダンク 31巻
黒子のバスケ 30巻(番外編2冊あるので実質32巻)

スラダンは絶大な人気があったにしても相当長い漫画だったイメージなのに
黒子は人気あったのに割とあっさり終わったなってイメージ

それに加えて森重とか全国の強豪ははぼ放置で終わったスラダンより
キセキ全員と試合して勝って、主人公チームの全国優勝で終わらせた上に、番外編でアメリカとまでやった黒子の方が内容的にもやること全部やりきってるのに

814 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 00:33:39.45 ID:???.net
7球ではなく108球

815 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 01:43:34.77 ID:???.net
>>813
物語とライブの違いなのさ

816 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 08:39:49.17 ID:???.net
>>792
ジャンプ(笑)はジャップでも合ってる

817 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 09:00:01.86 ID:???.net
>>805
松坂先生ってみさえと同じくらいだと思っていたら若いな

818 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 09:07:06.69 ID:???.net
未来っぽい世界観なのにポケモンのタケシの15歳は驚いたな

819 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 09:08:51.64 ID:???.net
じゃあ無免許でポケモン治療しているのか

820 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 09:32:30.32 ID:???.net
>>818
未来っぽいのか
電車や飛行機ないのに

821 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 17:48:43.95 ID:???.net
>>806
巻数だけなら北斗の拳より多いキャプテン翼は引き伸ばしとあまり言われないな

822 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:09:41.01 ID:???.net
>>821
無印時代に限れば話のクオリティが一切落ちてないからだろうな
北斗の拳も修羅の国がそれまでに劣らぬ面白さだったら引き伸ばしとか言われてないだろうし
18巻で終わった銀牙は狼編が糞すぎるせいで赤カブト編以降は蛇足の引き伸ばし扱いされてる
19巻で終わった幽白だって仙水編や魔界編がつまらなかったら戸愚呂倒した後は引き伸ばしって言われてそう

823 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:15:33.65 ID:???.net
>>822
個人的に日本代表に石崎いるから嫌いだったんだけどな

824 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:22:25.20 ID:???.net
最近のドラゴンボールで亀仙人が戦闘に参加しているのと同じくらい場違いだな

825 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:31:21.65 ID:???.net
それはないわ
亀仙人がおかしいのは
とっくに隠居したはずの爺が今更強くなって(強かったことにされて)ひっぱり出されることで

石崎は小学生の少年が、翼という天才に逢う事で
凡才なりに努力やきっかけで代表になれるくらいまで成長したって
ナメック星までのクリリンみたいな位置づけのキャラだろ

石崎のキャラそのものは翼信者過ぎて嫌いだけどな

826 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:49:29.27 ID:???.net
>>822
キン肉マンの王位争奪戦はそこまで酷くないのに引き伸ばしと言われるな

827 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:52:26.44 ID:???.net
ネットできてから王位編が引き伸ばしと言われていて驚いたな

828 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 18:54:25.46 ID:???.net
敵がキン肉マンのような超人ばかりだからだろ

829 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 19:35:38.08 ID:???.net
>>805
波平は50代だっけ

830 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 21:24:57.64 ID:gkqOEsaQ.net
王位編は旧作の締めくくりとして(ツッコミどころはさて置いて)綺麗に終わったと思うけどな。むしろ二世の方が引き伸ばし過ぎて薄めた味噌汁みたいな感じだった。

831 :マロン名無しさん:2018/01/22(月) 21:41:57.17 ID:???.net
>>830
突っ込みどころってアタル対強盗か
キン肉マン読んだことない人でも知っている人多くい

832 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 06:36:18.74 ID:???.net
トンでも日本の描き方

昔 アメリカ人が自国の要素と偏見を混ぜて解釈した日本
今 オタクが今と昔、現実と妄想、ファンタジーと科学を混ぜて解釈した日本

833 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 07:50:45.20 ID:???.net
少年漫画や少女漫画の扱い


少年、少女に向けた漫画

やや昔
主人公の少年、少女がマンセーされる漫画

少し前
主人公が空気の対象読者詐欺漫画


少年、少女が主人公の漫画
「中身が入った少年が出る話」「中身が入った少女が出る話」で、それ以上でもそれ以下でもない話

834 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 12:02:44.40 ID:???.net
昔の漫画は今見るとブサメンばかり
今の漫画はイケメンや美少女ばかり。

鬼太郎6期始まるみたいだが
5期以上に萌えキュラになってしまった猫娘。
水木先生の絵と全然違うし2ちゃんとかでは散々叩かれそうだが
むしろ萌えキャラにしないと今の視聴者がついていけない現実。
作者も「妖怪がお金を運んでくれるんですよ」
と5期猫娘を受け入れていたとかな。

835 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 13:57:20.43 ID:m1234hCm.net
うろ覚えだが、水木御大自らが鬼太郎のエロ同人みたいなのを書いてたっけな。

836 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 14:38:05.60 ID:???.net
>今の漫画はイケメンや美少女ばかり。

だが、ラノベの挿絵みたいな描き方、
ロースペ読者が憑依してる描き方のせいで良さが生かされてない

837 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 14:39:07.37 ID:???.net
>>834
先生に6期も見て欲しかったね

838 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 15:21:50.26 ID:???.net
まぁ猫娘可愛くしたのははっきり言って
大成功だったからな

839 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 15:48:34.08 ID:???.net
>>834
ハイキューとヒカ碁なら後者の方が美形に見えるんだけど

840 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 15:52:57.64 ID:???.net
このスレ的にはワンピースより後に始まった漫画は昔の漫画じゃないだろ

841 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 18:20:54.09 ID:???.net
>>834
> むしろ萌えキャラにしないと今の視聴者がついていけない

そういうの好むオタ以外が排除された状態が当たり前になってるだけ

842 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 18:27:13.73 ID:???.net
ぶっちゃけ、萌え絵ももう時代遅れだよ

843 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 18:28:46.89 ID:???.net
>>822
バトル漫画興味ない奴は戸愚呂編も引き伸ばしらしいな

844 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 18:40:40.96 ID:QzDvGpKo.net
そういう人は、霊界探偵編だけで続けて欲しかったのかな?

845 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 20:06:06.02 ID:nRlcf82H.net
必殺技叫ぶのが逆に新しいわ

846 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 20:07:10.34 ID:IKRRn8r9.net
トーナメント減ったな

847 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 20:25:43.52 ID:???.net
そう言われると新しい敵はドンドコ出るけどたまには味方同士で実力競い合うって無いねw

848 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 20:26:51.26 ID:???.net
>>846
有名な少年漫画ではナルトが最後か
中忍試験でやってた

849 :マロン名無しさん:2018/01/23(火) 20:27:06.18 ID:???.net
>>846
ホモソーシャルはまだあるけどね

850 :マロン名無しさん:2018/01/24(水) 23:27:11.37 ID:???.net
人の私服が動物や果物に似てる

昔 「ファッションセンスが悪いねw」って悪口
今 擬人化みたいでお洒落

851 :マロン名無しさん:2018/01/25(木) 20:47:37.60 ID:???.net
昔 政治に詳しくないと「脳内お花畑」と言われて叩かれる
今 政治に詳しいと「ネトウヨ」と言われて叩かれる

どっちみち叩かれるのかよ

852 :マロン名無しさん:2018/01/25(木) 21:11:32.76 ID:???.net
ハンターあたりから
トーナメントの代わりに××試験
方式が増えた

853 :マロン名無しさん:2018/01/25(木) 23:29:00.00 ID:???.net
グレーや茶色
昔 うんこやネズミの汚い色
今 癒やされる自然の色

風評被害が払拭されつつある

854 :マロン名無しさん:2018/01/27(土) 06:56:41.27 ID:???.net
ブルマの薄いグレーのパンツが気になる

855 :マロン名無しさん:2018/02/01(木) 23:43:14.66 ID:???.net
>>805
みさえ今年で平成生まれかよ

856 :マロン名無しさん:2018/02/02(金) 23:16:49.93 ID:???.net
ロードス島戦記(昔)
・主人公が弱い (強い シューティングスター(2部ボス)>ベルド(一部ボス)>カシュ―>アシュラム(ライバル)>パーン(主人公) 弱い)
・まともに戦ったら勝てない敵を作戦立てて倒す
・仲間キャラが野郎だらけ( ディードリット(女、エト(男)、スレイン(男)、ウッドチャック(男)、ギム(男) )

最近のラノベファンタジー
・主人公が強い
・主人公より弱い敵を力でごり押しして倒す
・仲間キャラが美少女だらけ

857 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 09:05:29.56 ID:???.net
>>856
同じ作者同じ世界のリウイシリーズも下のパターンになってるけどなw

858 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 09:51:17.97 ID:EiIurQxL.net
最初からチートな主人公の無双冒険は、神話では当たり前だけどな。昨今のなろう系は先祖帰りとも言える。

859 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 12:23:53.97 ID:???.net
昔のラノベファンタジー
・主人公が弱い(だが、高身長のイケメン)

最近のラノベファンタジー
・主人公が強い(だが、低身長のフツメン)

架空は理想だから、現実の裏返しなのさ

860 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 22:55:50.69 ID:EiIurQxL.net
お兄様は?

861 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 23:37:38.21 ID:???.net
昔のラノベ
普通に主役の名前とか舞台の名前とか

今のラノベ
「〇○で××な俺は△△した」

862 :マロン名無しさん:2018/02/03(土) 23:57:24.81 ID:???.net
銀河英雄伝説

姉さんをNTRれた金髪イケメン常勝天才の俺が銀河皇帝に即位しちゃった件

今風のタイトルを馬鹿馬鹿しいと思いつつも、アレはアレでセンスがいるな…

863 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 05:06:55.72 ID:???.net
Wヒロイン
昔 ギャルゲー主人公におまけで付いてる女二人
今 アナとエルサ

864 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 05:08:02.18 ID:???.net
>>813
三年抜いた奇面組とお兄さんみたいなものさ
お兄さん、恋愛要素足りないよー

865 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 15:43:31.16 ID:???.net

制服をきっちり着る真面目キャラ=右翼
制服をくずして着る不良キャラ=左翼


制服をきっちり着る「無個性という名の個性」キャラ、制服を少しくずして着るお気楽極楽キャラ=どっちも真面目で一般人
それ以外のクズモブ=右翼と左翼

866 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 16:12:10.19 ID:???.net
>>865
真面目キャラも不良キャラも無個性キャラもお気楽キャラもクズモブも、ほとんどノンポリだろ

867 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 17:55:02.86 ID:???.net

三次元好き=一般人
二次元好き=オタク


三次元しか好きじゃない人=ウェーイ系
二次元を見て「これは現実でいうあれなんじゃないか?」と解析する人=オタクな一般人
二次元と三次元を混同して女児誘拐とかをやらかす人=キモオタ

868 :マロン名無しさん:2018/02/04(日) 23:20:42.35 ID:5BgwfIzZ.net
女児誘拐殺人とかするのは、一般の主婦だったり、最近はPTAの会長だったりするんだけどな。

869 :マロン名無しさん:2018/02/05(月) 11:00:32.14 ID:???.net
それは別の種類の女児誘拐だろ
ミシジニーな点は共通してるが

870 :マロン名無しさん:2018/02/05(月) 12:01:35.41 ID:???.net
中の人が出る


夢から覚めて萎える


メタネタだー面白ーい

871 :マロン名無しさん:2018/02/05(月) 12:03:58.27 ID:???.net
>>790
パンピーは愛って単語
オタクは夢って単語が好きなイメージがある

872 :マロン名無しさん:2018/02/05(月) 17:03:12.79 ID:???.net
学園ものが、無個性、現実の象徴から
「学校に似た異世界」に変わりつつある
剣魔法、SF、時代劇みたいなファンタジーの象徴になってる

昔からそうだったんだが、知らない人には伝わりにくかったんだよね
オフィスや喫茶店や家や○年代の日本も一緒だ

873 :マロン名無しさん:2018/02/07(水) 14:13:03.69 ID:???.net
最新のプリキュアで、大人が子供番組見る=おかしいって図式は完全に消えたな、と思った

昔は、ロリコンショタコンとか
本来の視聴者を追い出して自分だけのものにしようとする奴とか
同世代のスタッフをやらしい目で見る奴が叩かれてただけだよね

しまじろうも面白いよね

874 :マロン名無しさん:2018/02/07(水) 14:15:57.05 ID:???.net
子供向け番組で鬱を求める奴も叩かれてたけど
漫画ってどれも「漫画の中でやっている劇」のようなものなので
エピソードとエピソードの間で人が犯されたり、殺されたりしていることは
厳密には「ない」んだそうだ
メタが当たり前になってから分かりやすくなった

875 :マロン名無しさん:2018/02/08(木) 20:46:47.35 ID:???.net

プロ=高レベル
アマチュア=低レベル(ただ雑誌に載らないのではなく「低レベルだから」雑誌に載らないって偏見を持たれていた)


プロ=食堂のお金を取る料理
アマチュア=家庭料理

876 :マロン名無しさん:2018/02/08(木) 21:37:37.25 ID:???.net
今は商業誌プロと同人プロがいる

877 :マロン名無しさん:2018/02/08(木) 22:50:30.76 ID:???.net

ギャグ漫画が「なんでだよ…」


恋愛漫画が「なんでだよ…」

駄が付かない洒落も増えた
悟空のご機嫌ジャーニー(じゃーねー^^)は洒落で
界王様の「ドゥーユーノー?ってどういうのー?」は駄洒落

878 :マロン名無しさん:2018/02/08(木) 23:01:44.87 ID:???.net
>>876
同人プロ=エロ、二次創作の図式が消えたら
しめたもんだ

879 :マロン名無しさん:2018/02/09(金) 15:21:44.84 ID:lbNuABZy.net

「なんだよ」


「なんだと」

880 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 04:51:19.93 ID:???.net

守られる女が戦いに赴く男の足を引っ張る


守られる女が戦いに赴き、男にもモテる女の足を引っ張る
守られるキモオタが戦いに赴く男女両方の足を引っ張る

881 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 04:55:41.62 ID:???.net

女が男に守られる

やや昔
女が護身術で身を守る
護身術が使える強い女が男に「あの子は頑張ってる!助けてあげなきゃ」と思われる為、妬まれること多々


女が法律や道具に守られる

882 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 05:04:07.95 ID:???.net
>>880
「守られる女」が「戦いに赴き、男にもモテる女」の足を引っ張る ね

あと

大昔
男が戦いながら女も守る(当たり前)
あーれー、駆け落ち、心中が日常茶飯事


守られる女が戦いに赴く男の足を引っ張る
そのことをコンプに思っていた女が、護身術を覚えて成長する

の間違いだね

883 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 05:11:38.28 ID:???.net

守られる子供が戦いに赴く大人の足を引っ張る

やや昔
モンスターの子供とブリーダーの大人が共闘する


子供と大人が人外になり、両方が男女老若の自己投影用になった

884 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 17:29:10.02 ID:???.net

詐欺師は詐欺師の顔をしてやってこない
人を見た目で選ぶのが悪い(過剰なまでの「人は見た目だけ!」って価値観で罪悪感を植え付けるパターンも)


いかにも性格良さそうな人は悪い性格
いかにも性格悪い人間は見たまんまの性格
人と交流しないと何も始まらない
なら、好みの相手を選んだほうがいい

性格いい人をageるようになったというより、性格がいい人をsageる人を貶すようになった

885 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 17:34:24.24 ID:???.net
>>884
人と人間が混ざった

昔は、一人で黙々とゲームしたり、黙々と創作したりしてる奴をオタク、モテなくていじけてる奴、と叩く風潮だったけど
今は、一人で自己を高める期間がないと人にはモテない、交流だけ考えてる奴=性欲豚、サイコパス、寄生虫
って風潮になった

最も、昔から一人遊びに熱中する奴は「後々モテそうだから」叩かれてたのかもしれない
交流のターンになったら交流のターンになったでめちゃくちゃ妬まれたし

886 :マロン名無しさん:2018/02/11(日) 17:35:37.93 ID:???.net
マジ何を言ってるのかわかんねぇ

887 :マロン名無しさん:2018/02/12(月) 01:17:38.82 ID:???.net
悪人→善人の嫉妬が有名になったってことだよ
こういうの現実にもあるんだな

888 :マロン名無しさん:2018/02/12(月) 06:54:32.46 ID:???.net

最初にありがちなメインヒロインが出て、次に異性で一番人気ありそうなサブヒロインが出て
ありがちなメインヒロインを選ぶ


最初にありがちなメインヒロイン「っぽい」女が登場し
そいつはダミーだったと発覚、次に昔サブヒロインに多かった女が登場して真メインヒロインとなり
主人公とくっつく(うる星、ぬ〜べ〜みたい感じじゃなくて、序盤から伏線がバリバリに貼られてる)

王道非王道に関係なく、作者が選びたい異性をメインに据えてる感じがする

889 :マロン名無しさん:2018/02/12(月) 06:56:13.19 ID:???.net
ガッシュは、鈴芽も恵もどっちもありがちじゃないな
ああいうのも捻ったパターンなのか

890 :マロン名無しさん:2018/02/14(水) 21:08:38.15 ID:???.net
【20年ちょい前】20年ちょい前の漫画を改めて読むと古臭さを感じる。
【現在】20年前ちょい前の漫画を改めて読んでも古臭さをあまり感じない。

これは俺がおっさんになったのもあるが
20年ちょい前から漫画があまり進歩していない気もする。
あの頃がジャンプの黄金期だったのもあるから。
それ以前の漫画はまだまだ発展途上で古臭さがあったし。

891 :マロン名無しさん:2018/02/14(水) 21:10:18.92 ID:???.net
何度も言われてることだが
そもそも約20年前に連載が始まった漫画がまだやってたりするのが現在だからな……

892 :マロン名無しさん:2018/02/14(水) 21:20:07.63 ID:???.net
しかしなんだかんだでワンピやコナンが終わったら寂しいだろ。
ドラゴンボールもこち亀も末期の頃は散々叩かれていたが
終わったら寂しいとか言われたり再評価もあったからな。
もうこのスレのネタに半分ついていけなくなっている
最近の漫画をよく知らない老害じじいな俺の切ない気持ちだよ。

893 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 07:19:37.79 ID:oMUbiOS9.net
現在から20年を振り返ると1998年前後。そのあたりの作品は今の萌え・ヲタ系の原型ばかり、インターネットも一般化しつつあるところで、今と状況はあまり変わらない。

一方、さらに20年前に遡ると1978年前後。この頃はまだ劇画に勢いが残ってて、80年代ヲタ文化はまだ萌芽。アオイホノオの頃かな。

894 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 16:37:22.98 ID:lOYPjvwG.net
20年前はエログロ描写が多くて、今見ると疲れる作品が多かったな

895 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 19:00:27.63 ID:???.net
実際同じ漫画で比べて見ても
90年代のこち亀と70年代のこち亀って全然違うよな
絵柄は漫画家個人の問題以上に劇画調からはっきり時代に合わせて変化してるし
70年代のブラックな表現が規制されて増刷ではセリフ改変とかされまくってるし

それに比べればコナンとか
今と20年前の連載初期でそこまで大きな空気の変化はない

漫画に限らず、日本の社会そのものが良くも悪くも
携帯電話とインターネットが普及した20年前辺りからは殆ど大きな変化がないってことなんだよな

896 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 19:35:05.04 ID:???.net
マンガだけじゃなくアニメとか歌謡曲とかでも70年代80年代90年代ではそれぞれ全然違う感じするけど、90年代から今迄だと大した違いがない

897 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 19:47:25.62 ID:???.net
よく言われるのは、インターネット普及前の作品は旬を過ぎれば簡単に忘れられてたのが
インターネット普及後の作品は忘れられなくなった、という話だな

898 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:09:17.76 ID:uMy6nrCN.net
テレビの視聴率が全般的に昨今は落ちていると言われているしね。
番組全般の質の低下にマンネリ化、テレビ以外の多様な娯楽の普及、地デジやDVDやネット動画でも視聴できるなど理由は様々だが。
紅白歌合戦を例に取ると、始まったばかりの頃は80%越えが普通だったのがいまじゃかろうじて30%越え。
大河ドラマもかつては20%越えが当たり前だったのに今じゃ年間最高視聴率回ですら20%越えられず…。

899 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:17:17.97 ID:???.net
古い作品が好きな奴
【昔】未だにそんな古い作品が好きなの?ちょっと引くわw
いい加減現実を見ような。
(20年前に厨房の頃に実際に俺は言われました。)
【今】だよね。最近の作品はつまらないし昔のが良かったよな。

漫画、ゲーム、アニメ、特撮、ドラマetc
20年くらい前から既にマンネリ化で
下手に新作作るより昔の作品のリメイクや復刻版が売れる時代。

900 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:25:45.48 ID:???.net
おっさんが昔の作品の方が良かったとか言うのはいつの時代でもそうだけど、最近は世代じゃない若者でもそれを言うんだよな

901 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:35:53.87 ID:???.net
確かに近くにいる若いモンも同じようなことを話していたわ。
昔の人はJS・JC・JKのブルマー姿が運動会とかで見放題だったみたいだから、俺も昔に産まれたかったと。

902 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:43:13.90 ID:???.net
むしろインターネットの普及やリメイクブームにより漫画・アニメ界の
「昔の作品」「今の作品」の境界が希薄になって
全時代を通した「名作」が常に市場の最先端を行くようになってるのかもな

昔はどんなに過去の名作が優れていようと、終わった作品で続きも出ないものを持てはやしてもしょうがなかったが
今はその昔の名作を実際新たな作品として売り出してるからな、最たる例はドラゴンボールとか(個人的には超は糞つまらんと思ってるけど)

903 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:45:15.12 ID:???.net
ブルマだけじゃなくハイレグエアロビ、テニスのミニスカの下に履くアンダースコート(パンチラ)
レースクイーンも廃止になるらしいし。

904 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 20:55:08.55 ID:???.net
>>902
それは感じるな
「あの作品が○○年ぶりに復活」とか言われても別に日常的に触れてるし何なら昨日見たばっかとかあるからピンと来ない

905 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 21:09:07.07 ID:???.net
レースクィーンが廃止ってことでモータースポーツ板に行ってみたら
阿鼻叫喚かと思いきや殆ど話題にされなかった

906 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 21:22:30.12 ID:???.net
でもブルマやバニーガールとかと同じで
コスプレとしてなら今後もしっかり生き残るだろうし別に良いかなと。
スレチな話題すみません。

907 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 21:57:39.34 ID:???.net
>>890
一行目の漫画は
発表時期が昔だったのがいけないんじゃなくて
「雰囲気が泥臭い」「戦後間もなくて非リア充臭い」
「ロリショタ、女、戦いに興味がない男、お洒落好きの若者、現実よりファンタジーが好きな子の気持ちを考えてなくてオッサン臭い」んじゃないのか
おそらく、リアルタイムからそう思われていた

908 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:01:54.41 ID:???.net
出てきちゃったよこの人

909 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:04:22.91 ID:???.net
歴史を遡ってみると「古い」「ジジババ臭い」と言われてるものが
流行ってた時期ってないんだよな
常に、今でいう萌え系、ウェイ系、中二病と呼ばれるようなファッションがモテはやされてる

「古い」「ジジババ臭い」と言われるものって、「昔のもの」じゃなくて
「非リア充っぽいもの」の特徴っぽいぞ

昔のものを持ち上げるジジババは
「若者を叩く」のが一番の目的で「自分の時代の流行が好き」な訳じゃない
おそらく、自分が若い時代にもモテてなかったんじゃなかろうか

910 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:14:32.40 ID:???.net
児童ポルノ犯罪者、自分と一緒に堕ちてくれる子供を待ちわびてるジジババが
子供と共通の話題を作り、自分が子供と同化する為に、子供に自分の世代のものを押し付けてきて(同化、同世代からの引き離しが一番の目的で、作品はどうでも良さそう)
子供に「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」の理屈で昔のものが嫌われてしまう、って負の連鎖もあると思う

子供は、自分と年が近いお兄さん・お姉さん、地位の高い大人が
昔の作品を今の子向けに編集したもの(金太の大冒険の動画とか)は喜んで見る
「同世代の大半が、キンドルやamazonビデオで昔の作品やマイナー作品を見ている」って大前提があっても見る

911 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:18:01.96 ID:???.net
>>906
アレンジ着物みたい感じで
形が変わっていく可能性もあるぞ
アレンジ着物の逆で、非エロ方面にシフトしたりしてな

洗濯板みたいに、エロや不便と無縁の道具は
そのままの形で残るだろうけど

912 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:21:34.22 ID:???.net
>>901
DS・DC・DKの横チンも見放題だな

913 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:25:46.68 ID:???.net
>>899
昔の作品叩きが酷かったのは
昔の作品に金が行きづらかったから
企業が最新の作品をゴリ押ししていた、っていうのもありそう

昔の作品を見る手段が、古本屋、ネカフェ、スカパー、衛星放送しかない
絶版のをなくしてしまったら、絶望的
ふと「あれ見たいな」と思った時に資料にありつくのが大変

914 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:40:22.87 ID:???.net
>>899
特撮や子供向け番組(おかあさんといっしょとか、教育番組とか)は

「大人が見たら馬鹿馬鹿しい(昔のだけじゃなく、最新のも)」
「大人の特撮好きは、魔法少女ごっこしてるおばさんみたいなドメンヘラ。ドキチガイ。」
「戦隊は全部ゴレンジャーで、毎回パターンが一緒で、どの作品も同じ話」
「大人向けのドラマ(恋愛・殺人だらけのドラマや、オッサンだらけのドラマ)より中身がない。つまらない。」って同調圧力が凄くて
「昔好きだった作品って、思ったより子供騙しじゃなかった記憶ある」
「特撮って少年漫画やコロコロともまた違った話だった記憶がある」って言いづらかった
しかも、昔の作品を見直しづらかったし

実際に見たら、勘は当たってた
子供騙しの表現が一個もなかったし、下手な大人向け作品よりも面白かった
汚れた視点じゃなくて、子供の頃の視点に戻って楽しめた(汚れてないメタな視点でも楽しめたよ)
特撮の表面しか見てない人が見逃しがちな要素もあった
大人(それも、自分より年上)が作ってるのに、大人が見てつまらないのが矛盾してるんだよな

915 :マロン名無しさん:2018/02/15(木) 22:49:37.60 ID:???.net
ヘンな人が現れて
会話にならなくなった

916 :マロン名無しさん:2018/02/16(金) 01:08:22.91 ID:???.net
>>901のことか?
確かに、性犯罪者を嫌がる人を気遣わない時代遅れだな

917 :マロン名無しさん:2018/02/16(金) 18:35:45.42 ID:???.net
>>898
漫画サロンで板違いすまないが
ドラマや特撮や洋画やバラエティー番組も20年くらい前の作品みても古臭さは感じない。
が、強いて言えばCG技術が今より進歩してなかったからな。
特撮シーンでCGが使われるときにしょぼさを感じるな。それだけだよな。

918 :マロン名無しさん:2018/02/16(金) 19:27:17.10 ID:QaHsYqh1.net
最近はネットの影響で、音楽も元になった昔のバンドがいつでも聞けて評価されるから
漫画やアニメやゲームもそんな感じなのかな

919 :マロン名無しさん:2018/02/16(金) 22:48:11.87 ID:???.net
要は20年くらい進化してないってだけか
新しいものだけじゃ商売にならないから古いもので誤魔化してると

920 :マロン名無しさん:2018/02/16(金) 23:15:01.42 ID:???.net
なにこの今更感…

921 :マロン名無しさん:2018/02/17(土) 00:42:28.65 ID:???.net
昔 巨人は優しい
今 巨人は怖い

922 :マロン名無しさん:2018/02/17(土) 02:59:56.77 ID:???.net
>>919
あと、「失われた20年」は流行云々以前に
単純にツマンネかっただけかと
世代の問題じゃなかったよね、あれ

923 :マロン名無しさん:2018/02/17(土) 03:07:38.33 ID:???.net
「失われた20年」に流行ってた題材って

「アイドル作者萌え(話よりもメタな部分が受けていた)」
「属性萌え(人物萌えではない。全員同じ顔だし、学芸会だし…。)」
「鋼錬、進撃みたいなマッチョ、核兵器、鬱っぽいダークファンタジー(見る分にはいいが描く分には嫌だ)」

のどれかだったような…

924 :マロン名無しさん:2018/02/17(土) 05:33:07.93 ID:???.net
ここはマチズモさんの日記帳

925 :マロン名無しさん:2018/02/18(日) 02:34:37.28 ID:???.net
メタフィクション
少し前
「現実と架空の区別が付いてない」「作者、読者の自己投影」と馬鹿にされていた

最近
一種のジャンル

少し前
ローファンタジー
現実部分が生々しく、ファンタジー部分がちゃちい

最近
現実と異世界が同じ絵柄
ハイファンタジーも「裏に現実があります」って雰囲気になってきてる

926 :マロン名無しさん:2018/02/18(日) 13:50:21.10 ID:???.net
そういえばスレイヤーズとか可愛い女の子が可憐に戦う系作品で
90年代にヒットした今のオタク向け漫画(アニメ)の先駆けみたいな作品だったが
10年くらいして久々に新作が作られたけどあまり流行らなかったな。
今見ても古臭さはないけど、しかし絵柄が今風の萌えオタアニメとちょっと違うからかな?

927 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 04:22:19.12 ID:???.net

カケアミ、横線(スピード線じゃなくて、「ガーン」「シーン」の時に出る線を横にした影みたいやつ)みたいな
「業務用!」「漫画の中にしか出ない手法!」って感じの技法が多い


お絵かきっぽいラフな斜線(同人からの逆輸入)、メビウス線(漫画以外の美術からの逆輸入)みたく
面白ければなんでもありになってきてる

928 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 06:54:30.91 ID:???.net
昔のものを好きというのが当たり前になってから
「今・昔のここが好きでここが嫌い」みたいに、意見が生々しくなってきた

聖書叩きとかが始まってから
歴史の偉人を崇拝するんじゃなくて
良くも悪くも身近な存在みたく語るようになってきた

929 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 18:02:39.12 ID:???.net
>>926
当時は斬新で後発に影響を与えた作品だが
それゆえに今だと普通過ぎてコケるって感じのは結構あるな
他だとローゼンとか

930 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 19:01:03.43 ID:mxVVKG+9.net
最近やたら昔のアニメがリメイクされるが
成功した例はあまりないよな。
大長編ドラえもん、ドラゴンボール、エヴァ、Zガンダムetc

ゲームなら画質を上げて追加要素とか色々盛り込めば良リメイクにもなりうるが
アニメだとそうもいかないし…。
本当に大昔の鉄腕アトムとかならリメイクすれば受けるけど。

931 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 19:05:42.32 ID:???.net
ドラゴンボールは視聴率こそ苦戦してるけど
昨年の関連商品の売り上げはワンピースや仮面ライダー抑えて
キッズ向け作品でトップらしいぞ

932 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 21:23:55.32 ID:TlR+HSyZ.net
宇宙人ヒロイン
20世紀
ttp://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/b/8bb7f775.jpg

21世紀
ttp://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/c/8/c8016d21.jpg

933 :マロン名無しさん:2018/02/19(月) 23:29:57.01 ID:kPusClLW.net
19世紀
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/archive/2/2a/20130123162002%21Utsuro-bune.jpg

934 :マロン名無しさん:2018/02/20(火) 02:48:34.72 ID:???.net
>>929
王道+時事ネタだとリメイクしても通じるけど
時事ネタオンリーのはキツいな
ボディコンとか、メイド服とか

935 :マロン名無しさん:2018/02/20(火) 12:05:20.01 ID:???.net
>>917
漫画じゃないけどマジカル頭脳パワーのリメイクな
マジかるハテナとかいう番組が放送されていたが
編集の仕方がないメチャメチャで即打ち切られたな。
普通にネット動画でマジカル頭脳パワー見た方が面白い。
クイズもそうだが所さんや板東さん等の個性豊かな出演者のやりとりも笑える。
今見ても古臭さはないけど、出演者がみんな若くて時代を感じるなあ。

936 :マロン名無しさん:2018/02/20(火) 18:10:24.84 ID:???.net
タイトルからしてセンスがねぇw

937 :マロン名無しさん:2018/02/20(火) 21:01:20.60 ID:???.net
リメイクはリメイク元が名作過ぎるとどうしても元の作品と比較されるからな。
大河ドラマ真田丸は真田太平記、
大河ドラマ西郷どんは翔ぶが如くと比較されうる。
主人公が同じだからね。

938 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 06:30:00.35 ID:???.net
>>931
今は、男らしい男が出てる作品があれしかないからな
他は、ワンパンマン、刃牙ぐらいか
オッサンしか出ない作品は知らん

939 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 06:43:40.42 ID:???.net
昔は短いタイトル、名詞タイトル

今は無駄に長いタイトルや
ジョジョのサブタイみたいな、文章タイトルが多いよな
ダイヤモンドは砕けないみたいな語呂のやつ

940 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 07:14:12.18 ID:olZQ0O9n.net
『船医から始まり後に複数の船の船長となった
レミュエル・ガリヴァーによる、世界の諸僻地への旅行記四篇』
『自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、
アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの
無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に
海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・
クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険に
ついての記述』

小説では、昔の方が文章そのそののタイトルになってるな。

941 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 09:14:54.24 ID:???.net
>>935
今か昔かじゃなくて
好きか嫌いか、面白いかつまらないかだよね
話が賞味期限付きだったら昔話なんてものはない

942 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 23:18:07.82 ID:???.net
世界観のスケールがかなり小さくなったと思う
後は人間関係の描き方が適当になった

943 :マロン名無しさん:2018/02/21(水) 23:22:45.49 ID:???.net
昔だってテキトーだろ

944 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 01:51:46.48 ID:???.net
>>940
それと今のケースは明らかに違うだろうにって言いたいね。ロビンソンクルーソー知らないだろ奴らは

945 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 02:01:22.11 ID:???.net
っていうか古今東西通してもそこまで長いのはレアケースだろ

946 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 07:36:49.81 ID:???.net
>>935
マジカル頭脳パワーの頃は色々斬新だったクイズ番組も今ではありがちだからな。
ヘキサゴン、サルヂエ、IQサプリとか微妙だったし。
暇潰しで見る程度で毎週見たいとは思わないよ。

947 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 16:55:36.89 ID:???.net
舞台の規模


ほど良い規模で幕の内弁当

やや前
極端に壮大か極端に狭いかの両極端
主人公もレベル99かレベル1の両極端で中間がいなかった


狭く深く
複数作品でクロスオーバー
観客席が舞台に加わった()

948 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 18:16:34.65 ID:???.net
マジカル頭脳パワーは
当時クイズ番組といえば雑学知識を競うもので
そういうのが得意なクイズ王が出るものだったのが

人気芸能人たちがいろんなゲーム形式のクイズをやるという
今のバラエティでは当たり前になったジャンルの先駆け的な所が凄い番組だな

ただ所ジョージが降板するぐらいまで
何年にもわたり後発をことごとく退けて高視聴率を取り続けたあたり
単にパイオニア以上の凄さもある

949 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 18:26:38.92 ID:???.net
ちらっと聞いた話で真偽は定かでないが
芸人さんが回答者のクイズ番組は台本あって答えも事前に知ってるとかなんとか

950 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 18:49:25.73 ID:???.net
クイズに限らずバラエティ番組は半分以上ヤラセだから
実際多かれ少なかれそういうのはあると思うぞ
もっとも下手に台本があるより、その場のノリでしか生み出せない面白さは確実にあるから
まぁプロレスみたいなもんだと思えばいい

951 :マロン名無しさん:2018/02/22(木) 20:41:27.61 ID:EE2yP/xL.net
>>947
昔に属するであろうスケバン刑事とか、学園ものとしてスケールはものすごくでかいが。

952 :マロン名無しさん:2018/02/23(金) 11:49:52.81 ID:???.net

男装少女が長髪、有個性

最近(やや前?)
男装少女が短髪、無個性

953 :マロン名無しさん:2018/02/25(日) 18:46:06.11 ID:???.net

主人公の背が高い


主人公の背が低い

メジャー誌だけは主人公の背が高い

954 :マロン名無しさん:2018/02/25(日) 18:51:30.53 ID:???.net
>>951
壮大さと壮大「感」は定義が違う

955 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 08:31:08.73 ID:kkIZ/wAI.net

ガキか、趣味じゃねえ。


ロリ万歳

956 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 09:56:33.02 ID:???.net
赤いセーラー服


ギャルゲー


アイドル衣装

957 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 10:35:26.88 ID:???.net
女オタクの発想
昔 恋愛ものが好き

少し前 恋愛テーマじゃない話or選べる異性が一人じゃない話の同人誌が好き

今 恋愛がテーマじゃない、恋愛が自分の思い通りの話が好き

958 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 10:50:47.81 ID:???.net
>>59
最近はこうかな

女主人公な漫画
昔:ほとんど少女漫画しかない。
今:男性が読む漫画でもそんなに珍しくない。

男主人公な漫画
昔:ほとんど少年漫画しかない。
今:少女漫画でもそんなに珍しくない。

つい最近
少女漫画の女主人公よりも少年漫画の女主人公のほうが自己投影しやすくて悩む女と
少年漫画の男主人公よりも少女漫画の男主人公のほうが自己投影しやすくて悩む男が増えつつある

男主人公・女主人公「の恋人」に自己投影する読者と
自称「恋愛脳じゃないから男主人公にしか自己投影しません」女(女主人公=恋愛脳で当たり前って発想が、既に裏恋愛脳なんだが)と
「男はイケメン主人公には自己投影しません」男は
ノイジーマイノリティーで滅びつつある

959 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 10:57:02.14 ID:???.net
グダグダ書き込みすぎで誰も読まねーよ

960 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 11:04:18.34 ID:kptz8Ni7.net
主観的な意見が多すぎて第三者には具体例の見当もつかんしな。

961 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 11:16:38.74 ID:???.net

サファイアやオスカルのような、個性の確立した「男装麗人」キャラを描いていた
男装麗人が長髪+王子様ルックとか、色んなキャラデザがあって多種多様だった

やや昔
戦いたい女は男の振りをして「男主人公=自分」の少年漫画を描かなきゃいけなかった(漫画の中だけじゃなく、リアルでも男装麗人にならなきゃいけなかった。だが、男主人公はショタ縛り。)
男装して男子寮が潜入する系の少女漫画で、主人公が「短髪にして男子制服着せただけ」で、必要以上に地味に描かれていた
「どうしてもかわいいドレスで戦う女が描きたい」「戦場でも女として扱って欲しい」って人は、女児向けか萌え漫画で描いていた
魔女狩り、インスタ蝿叩きが生々しかった(おそらく、サファイアやオスカルの頃からあったんだろうけど、そういうことがリアルで起きている状態)

最近
現実と架空の区別が付く人が増えてきて
「主人公の性別が選べるゲームの女主人公で冒険するのが大好き」「乙女ゲーRPG増やして」って声が増えつつある
プリンセスプリキュアが出てきたし、鎧ドレス的なものが女性向けにも来ないかなと思ってる

962 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 11:20:42.33 ID:???.net
>>961
あと、
やや昔と最近の中間が、架空の服を切り刻むキルラキル

963 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 16:54:58.66 ID:???.net
かなり昔
それぞれの顔が個性的で主要人物以外ほとんど出てこない
画風も個性的

〜最近
判子絵で違いは髪型と髪の色だけ
区別できないのにやたらと登場人物が多い
どこかでよく見る画風

964 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 18:44:29.13 ID:???.net
〜つい最近
主要人物以外ほとんど出てこないが、モブのキャラが立ってたり、クロスオーバーとかして
村社会じゃないグレーゾーンの作品も増えてる

965 :マロン名無しさん:2018/02/26(月) 19:18:05.38 ID:???.net
>>953
悟空(初期)や両津は低いだろ

966 :マロン名無しさん:2018/02/28(水) 18:40:43.36 ID:???.net

メアリー・スーに名前がある


メアリー・スーの名前が「 」って空欄

967 :マロン名無しさん:2018/02/28(水) 18:41:52.29 ID:vgEV1f3d.net
>>966
幼女戦記では、そのまんまメアリー・スーが出てくるが。

968 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 00:07:09.49 ID:???.net
昔の主人公
普段は極端にバカだったりスケベだったりで女子から嫌われてる
容姿も(少なくとも設定上は)ブサイク扱い
それか逆に完全無欠のヒーロー

今の主人公
普段から割と常識的で女子からの反応も悪くないが別にモテるわけでもない
程々にドジだったりそれなりにエロかったりするが度を超えない
容姿もいい

969 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 06:22:19.06 ID:???.net
昔の主人公
オープンスケベだが設定ほどエロ豚ではない

今の主人公
ラッキースケべしかしないが、中身が現実のオープンスケベそのもの

970 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 06:25:34.44 ID:???.net
個性的な顔


ブスブサ(判子美形とそれ以外の差が極端)


ワンピース、遊戯王、カプコンキャラみたいな容姿
美形でも不細工でも普通でもない
キモオタのキモさは容姿以外のせい

971 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 20:15:48.01 ID:???.net

話が重い

やや昔
話がエログロい

少し前
話が薄っぺらい

最近
話が黒い

平和は難しい

972 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:19:05.79 ID:???.net
なんとなくだけど
今は2匹目のドジョウを多人数で追うようなのが目立つ
萌え絵のマンガや異世界マンガとか

973 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:41:00.42 ID:Sihn4mOK.net
そんなの昔からの風潮では? 手塚漫画がヒットしたら手塚風の絵がわんさか出た(藤子とか)し、劇画が出れば猫も杓子も劇画。

974 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:45:25.96 ID:???.net
>>972
自分は、2匹目のドジョウを追う承認欲求が満たされればそれでいい人と
最近の漫画が「コレジャナイ」「自分が自己投影しづらい」理由がなんでそうなのかを
突き詰める人の二極化してるように思う

ヘタレは点数、斬新さ、他者との比較などの枝葉の要素を気にする
自分を持ってる人は、過去の漫画が全部自分の理想じゃないのを悔やんでいて
どの形にすれば自分の理想になるかを日々模索して戦っている
勘の鈍い人には、後者の作品が既にある何かの後追いに見える

975 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:51:08.56 ID:???.net
いいからもうちょっとまとめて話せや

976 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:52:42.39 ID:???.net
エヴァ放映後のエヴァもどき番組や綾波系ヒロインの量産化なんかもそうだしな

977 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:52:59.13 ID:???.net
あと、後追いというよりも
「安全牌」を狙う企業が増えた
「これさえ入れておけばある程度は売れる」「成功はしないが大失敗もしない」
って設定が何通りかあって、アイデアが浮かばない時期は
そのジャンルを惰性で作って収入に結び付ける

現実でマウンティング・交流ができて、二次元でもマウンティング・性欲発散ができれば
二次元自体の面白さなんてどうでもいい、心が貧しいライトユーザーも増えた

978 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 21:59:59.08 ID:???.net
・時代の影響で同じ電波を受信する
・影響を受けて、胃液で消化して自分の作品に生かす
・「これさえ入れれば受けるんだ」と、何も考えないで真似る
・漫画でよくある表現のハリボテ+性欲発散の作品を作って、後者だけを楽しむ(普通は、現実の社会問題を漫画らしいデフォルメ表現に変えて、漫画の中に落とし込むのに)

これらは、全部別の現象です

979 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:01:20.76 ID:???.net
とりあえず次スレワッチョイ入れようか…このスレも腐海に沈み杉

980 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:03:14.91 ID:???.net
ワッチョイ入れるまでも無く一発で同じ奴だとわかるのが凄いけどな

981 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:08:10.15 ID:???.net
勘の鋭い人は、二次元を見て
「あ、この二次元表現は現実のあの社会問題を表してるんだ」
「あ、現実でこういうことがあったから、このジャンルが大流行したんだ」と気付くのに
三次元しか見てない人と二次元しか見てない人は、三次元と二次元両方で、何が起きてるんだか分からないまま終わる

二次元ではテンプレと数字、三次元では恋愛、優劣関係しか見ない為
二次元がただの紙キレになってしまう

982 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:11:01.65 ID:???.net
リアルで作者、読者、リア充の二次元キャラクターが苛められている時代は
メタ表現が過剰になる法則

983 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:14:04.94 ID:???.net
やばい、短文ですらちょっと何言ってるかわかんねぇ

984 :マロン名無しさん:2018/03/01(木) 22:33:49.79 ID:???.net
「売れればなんでもいい」って文句
昔 悪い意味
今 いい意味

丸パクや反社会的な内容は
売れないと分かりきったから、心配する必要がない

985 :マロン名無しさん:2018/03/02(金) 09:38:32.26 ID:???.net
>>984
でも昨今の方が過激な内容なの増えてるおうな
本宮が江川達也に「エロは売れる!エロを描け!」と指導して
江川がセックス漫画マシーンになったのも累を及ぼしているというか
マンガなんだから強姦、殺人なんでもOKじゃあぁぁーみたいになった
草場の陰でテラさんが泣いている気がする

986 :マロン名無しさん:2018/03/02(金) 16:04:25.22 ID:CjBzPhlU.net
今は漫画に初回特典のDVDアニメやフィギュアとか今は付け過ぎだよな

富野由悠季も進撃の巨人の作者の精神状態を編集者達がケアしないで、
売れるからとにかくそのまま描かせるという今の社会のインテリジェンスを考えるって発言してたな

987 :マロン名無しさん:2018/03/02(金) 19:05:51.72 ID:???.net

乙女ゲーと少女漫画の絵柄がほぼ同じ


乙女ゲーと少女漫画の絵柄が違う

乙女ゲーは夢小説、微腐向け、RPG寄りになってきてる気がする

988 :マロン名無しさん:2018/03/03(土) 03:43:15.00 ID:???.net
各務(かがみ)を読めるヤツ

昔 宇宙皇子(うつのみこ)読者
ヒロインの名前が各務(かがみ)

今 ゆるキャン読者
ヒロインの名前が各務原(かがみはら)なでしこ

989 :マロン名無しさん:2018/03/03(土) 04:54:41.47 ID:???.net

政治に詳しくない人が叩かれる


政治に詳しい人が叩かれる

990 :マロン名無しさん:2018/03/03(土) 21:14:20.05 ID:???.net
主人公が最初から強い設定の漫画

昔 中二病。作者や読者の超人願望の体現

今 主人公を成長させる過程を省けて楽。手抜き。
  人気なくて打ち切りになってもすぐにラスボス戦ができるからある意味堅実。

991 :マロン名無しさん:2018/03/03(土) 23:35:30.56 ID:CovQd0cv.net
ケンシロウとなろう系の違いか。

992 :マロン名無しさん:2018/03/04(日) 01:02:29.58 ID:???.net
でも北斗の拳も、10週で打ち切られても話を畳めるように考えた設定なんだよな
その辺は昔でもそんなに変わらなかったのでは?

993 :マロン名無しさん:2018/03/05(月) 00:09:46.04 ID:???.net
昔 リメイクがマッシュアップ
今 リメイクがブラッシュアップ

994 :マロン名無しさん:2018/03/05(月) 06:21:42.15 ID:???.net
昔 10週で打ち切られても話を畳めるように考えた設定
やや昔 無駄に壮大
今 狭くも広くもない。尻切れトンボでも前後が想像できる。

じゃないかな

995 :マロン名無しさん:2018/03/07(水) 07:53:31.89 ID:???.net
少年、少女、青年、女性漫画

昔 少年、少女、青年、女性に向けた漫画
やや昔 よろず漫画(人気順は、少年>青年>少女>女性)
少し前 トジコン漫画
今 少年、少女、青年、女性の主人公を描く漫画

コンテンツとコンテンツの境界線が、白と黒からグラデーションになった
コンテンツとコンテンツは、透明の壁で繋がってるんじゃなく、「漫画の中にある漫画」で繋がっている模様

996 :マロン名無しさん:2018/03/08(木) 07:07:15.99 ID:???.net
目に+が入ってる

昔 南斗十字星
今 しいたけ

××の目じゃないよ

997 :マロン名無しさん:2018/03/09(金) 09:00:16.45 ID:???.net
昔 非公式な解釈をする読者が、公式厨(別の読者)に叩かれる
今 公式が叩かれる

998 :マロン名無しさん:2018/03/09(金) 10:59:03.40 ID:???.net
昔:絶世期のドラゴンボール、コナン、クレヨンしんちゃん、エヴァ等のように老若男女問わずハマり、
社会現象を巻き起こす程なその時期を代表する大ブームな漫画やアニメ作品がある。

今:上記のような大ブームと言える程な漫画やアニメはあまりなし。
今はどの漫画もどんぐりのせいくらべ状態。
昔と違って漫画の種類も増え読まれる漫画も人それぞれだし、
日本人ほとんど全員がはまる程な作品はあまりなし。
それと昔と違って漫画やアニメ熱が冷め、昔の作品が良かったと熱くなれる物が少ないのも。

999 :マロン名無しさん:2018/03/10(土) 05:21:40.30 ID:???.net
パクリ認定

昔 ブラックキャット、トレパク(構図がコピーなだけで、話は似てない)、ゴーストライター

今 「地球(現実)にあるモチーフは私だけの!」「漫符は私だけの!」と言って表現の自由を侵害する
世界を自分だけのものにしようとするラスボスみたいになってる

1000 :マロン名無しさん:2018/03/10(土) 08:25:12.08 ID:???.net
>>999
中国の黄色いガンダムも

パクリ認定厨は上手い人にマウントを取る為のパクリ認定が好きだから
こういうパクリは好きじゃなさそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★