2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤンサン】 山田玲司 3【ワッチョイ無し】

1 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:25:41.80 ID:???.net
ここは山田玲司のコンテンツを楽しむ人のためのスレです
ワッチョイ出さずにこっそり楽しみましょう

騒ぎたい人はワッチョイ有りでやってくださいね
【ヤンサン】 山田玲司 6 【Bバージン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1554636364/

前スレ
【ヤンサン】 山田玲司 2【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1640742370/l50

2 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:38:52.47 ID:???.net
スレ立て乙でっす

3 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:39:43.17 ID:???.net
しかし自分が売れないからって、他誌の漫画家を誹謗中傷してほんとに大丈夫かな
山田先生が、炎上を恐れた出版社に警戒されないか心配

4 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:41:57.69 ID:???.net
不用意な発言で、残り少ないチャンスを棒に振るのはバカらしいからな
とはいえ編集者も、炎上の可能性をチェックしとかんといけないだろうし

5 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:48:03.50 ID:???.net
山田と信者様のいうジャンプ漫画だけが君臨してる世界だと、なおさら不味いんじゃないw

6 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:51:17.64 ID:???.net
次スレたったから引用、とw

444 マロン名無しさん (スプッッ Sd03-rNdg) 2021/11/16(火) 12:09:46.81 ID:bRmUIZiXd
ワッチョイ無しがなくなって
結局独りじゃなくて、大勢のリスナーが不満懐疑を抱えてることが明るみになっちゃったな
ギャハハ笑いのおじさん構文もにげたし

こいつにとってのリスナーてワッチョイ有りスレの住民だけなんw世界せっまwwwヒキニートちょんばれやんw

7 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:56:06.80 ID:???.net
さてそろそろ良いかな?前スレの続きです。念のため貼っておきます

811 マロン名無しさん sage 2021/12/25(土) 07:10:29.18 ID:???
>>809
彼は以前侮辱罪や名誉棄損罪が刑事罰で非申告罪だと思ったくらいの学の無さで
ぐぐった内容をコピペして勝ったと思ってるだけだから相手にしたらだめなんだわ

816 マロン名無しさん sage 2021/12/25(土) 07:24:30.52 ID:???
>>811
前のスレくらいで大好きな鬼滅の刃バカにされて発狂した奴だろそれ
誹謗中傷連投した挙げ句スレ民に訴えてみろ〜!て煽ってたバカいたなあ

817 マロン名無しさん sage 2021/12/25(土) 07:31:17.95 ID:???
>>816
それは完全に別件
この盲信者は、名誉毀損が申告罪ということもしらずにひたすらコピペマンやってたから

836 マロン名無しさん sage 2021/12/25(土) 11:50:36.98 ID:???
>>811
横からすまんがその名誉毀損が刑事罰云々というのは何スレ目のレスのことか教えて
ざっと過去スレ読んだが見当たらないからコピペでも良いんでお願いします

8 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 20:57:49.33 ID:???.net
山田先生が問題発言で、漫画家再チャンスの希望を潰さないか心配する人もいるのにね

9 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:01:26.27 ID:???.net
流石にあそこまで他の漫画家を誹謗中傷すると、編集会議とかで問題になりそう
おっくん達でさえ難しい顔してたもの

10 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:04:06.13 ID:???.net
炎上した後、担当編集が偉い人達に吊し上げられたり、方々に拡散した先に謝罪し続けたりする覚悟があれば大丈夫だと思う

11 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:09:21.49 ID:???.net
いくら自分が売れない言い訳が欲しかったからって、あそこまで中傷する必要があったのかな

12 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:13:32.63 ID:???.net
何か凄い傑作描いても、炎上するような発言の為にボツにされたら可哀想

13 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:21:03.19 ID:???.net
まあ自分で残り少ないチャンスを潰してると思うけど
それでも俺のマンガが売れないのは鳥山明が悪い!って吠えたかったんじゃないの
カッコいいっす、山田先生w

14 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:30:37.10 ID:???.net
山田のお友達も去年はたくさん炎上して、謝罪やら降板やら企画失敗に追い込まれたからなあ
でも、関わった会社の社会的信用も損ねるだろうけれど、リスクを恐れずにチャレンジして欲しいよ

15 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 21:40:21.18 ID:???.net
ドラゴンボールって実写化された時に怒ったファンに滅茶苦茶叩かれたじゃない
あのような感じの反応を、正面から受け持つ覚悟があれば大丈夫だよ

16 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 22:03:59.10 ID:???.net
ほんとのファンは見向きもしなかったけどね
おもしろがって叩いてたにわかを取り上げただけの炎上目的なんだよねあれ

17 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 22:22:16.97 ID:???.net
そうそう、この程度で済むから編集担当も安心できるよね
脚本家「私にとっても大きな傷になった」

あの作品は私の創作人生の上でも、大きな傷となって残っている。
自分の名が脚本家として載っている作品が、世界中で酷評されるのはツラいことだった。
世界中から、ヒドい内容のメールが送られてきた。
何年間も批判を避けようと過ごしてきたが、でも、あの脚本を書いたのは私だ。
今ここで謝罪を行い、ファンをガッカリさせたことの責任を取りたい。

18 :マロン名無しさん:2022/02/19(土) 22:48:45.23 ID:???.net
覚悟ある編集者がいたとして、編集長とか会議とかに通るかね
会社の信用傷つけて、監督責任も問われる羽目に

19 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 01:56:21.09 ID:???.net
きたがわ呼んでトレパク問題語るとか尖った配信してくれ
最近つまらんぞ

20 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 04:39:32.28 ID:???.net
公や出してる文章を丸のみしてるバカがいるなあ
表向きのコメントをそのまま受けとるのは社会人としていかがなものかねえ

21 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 06:52:16.48 ID:???.net
尖った配信楽しむ前にお前は>>7の証拠を出せいw

22 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 07:19:36.12 ID:???.net
世界中からクレームくると対応するのに多言語で対応しなきゃいかんのか
担当者は大変だな

23 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 07:27:11.22 ID:???.net
一回のやらかしで、映画公開されてから7年目になっても謝罪文書くはめに
何年も終わる事のないクレーム対応に追われる日々はきつそうだな
場合によっては一生か

24 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 07:40:21.35 ID:???.net
山田のお友達が軒並み炎上して雇った方にも多大な損失与えてるのを見ると、編集部的にはチェックしとくべきだろうけど
山田の場合、単に漫画がつまらんので干されてるのか、炎上発言を警戒されて干されてるのかわからんなw

25 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 08:16:23.83 ID:???.net
そらどこまで炎上が広がるか、いつまで続くかわからんからな
世界的に有名な鳥山明だと、炎上騒ぎがどれくらい会社の信用に傷付けて損害を与えるかわからんのじゃない

26 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 09:25:29.15 ID:???.net
忘れてたすまんすまんw

735 マロン名無しさん sage 2022/02/10(木) 12:09:17.20 ID:???
売れる漫画にはちゃんと理由があるんだがな
山田的には商業主義に乗っかったセコい漫画にしか見えんのだろう

746 マロン名無しさん sage 2022/02/11(金) 01:34:05.47 ID:???
>>735
その理由とやらを説明してもらいましょうかねえw

まとめといたでw親切やろwギャハ

27 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 09:28:33.85 ID:???.net
まあ、最低でも集英社と鳥山明に偉い人達が頭を下げにいって、ホームページとかで全面謝罪文出して担当編集者は針の筵に包まれるくらいじゃない
そんな気に病む事でもないと思う

28 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 09:35:21.75 ID:???.net
じゃあ安心だなw

29 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 09:50:22.72 ID:???.net
ただでさえ連載再開が難しいのに炎上の危険性まで高くちゃ、流石に残りの短い作家人生で軽く成功するのも厳しくなりそうだからな
よかった、よかったw

30 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 10:43:48.53 ID:???.net
のぶみとかオリンピックのイベントみたいな大きな仕事はもう一生来ないだろうからな
山田先生もいつ不発弾が爆発して、それまで苦労して描いた作品がお蔵入りにならないようファンとして祈るよ

31 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 11:47:36.94 ID:???.net
なんかアニメ化直前までいった作品でも、過去の問題発言が発覚するとアニメ企画潰れるだけでなく全作品まで廃棄なんだな
出版社、徹底してるね

32 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 13:21:54.83 ID:???.net
るろ剣の和月なんか児童ポルノ所持とか最低な部類なのによく復帰できたな

33 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 14:47:04.14 ID:???.net
ほらっちょは復帰できねーけどなw

34 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:53.18 ID:???.net
映画化とか稼いでるからでしょ
山田が炎上したり問題起こしてもそんな温情は、とても受けられないだろうね

35 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 16:06:47.91 ID:???.net
自分のマンガが売れないのを鳥山明先生のせいにして誹謗中傷してすみませんでした、とか謝っても炎上がら収まるかな

36 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 16:52:43.14 ID:???.net
まあ連載再開できた後に炎上したら、編集だけに謝らせる訳にもいかないだろうから頭下げる覚悟はしといた方がいいんじゃないかな
運よければ連載継続できるかもしれないし

37 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 21:13:28.40 ID:???.net
お前はホラッチョ継続中だけどなw

38 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 21:27:06.17 ID:???.net
山田は打ち切り記録が増えて失うものはないだろうけど、炎上のとばっちり受けた編集は悲惨じゃない
あちこち頭下げて、会社の信用を損なったと詰られて何にも良い事ない

39 :マロン名無しさん:2022/02/20(日) 21:40:19.40 ID:???.net
だから事前チェックを徹底してるんだろ
一旦炎上しちゃうと被害甚大だから載せる前のチェックは大事っしょ

編集者「いくらこの漫画が面白くても、ああいう言動をする人だと知ってしまった以上、あなたとお仕事はできませんよ」
http://yomisoku.com/archives/post-25930.html

40 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 08:09:54.28 ID:???.net
で、売れる理由まだ?www

41 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 08:11:56.75 ID:???.net
ホラッチョが自動翻訳知らない世代というのが分かるスレwギャハ

42 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 11:33:34.66 ID:???.net
多言語でたいおうwwwwwwたいへんだなwwwwwwwww

43 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 12:25:49.06 ID:???.net
そらそうだ
世界の言語数は3千から8千
翻訳ソフトを駆使すれば一つ一つ対応なんて楽勝だねw

44 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 12:38:14.36 ID:???.net
ドラゴンボールは中東でも人気だけど、アゼルバイジャン語で謝罪文として適切かどうか確認するのも手間暇かからないないので担当も安心だねw

45 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 12:54:23.25 ID:???.net
翻訳してソフトだと方言とかスラングとか専門用語だと翻訳できないで、適当な言葉に置き換えちゃうから、そういうのは一つ一つ読み返しては意味を確認すんのかね

46 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 17:38:13.46 ID:???.net
担当さんがクレーム対応に数千の言語を振り分けて、何年続くか分からない炎上に適切な言葉と文法で答えていくカンタンなお仕事ですw

47 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 19:47:06.11 ID:???.net
個人ならともかく、会社宛てに正式にきたクレームを無視する訳にもいかんだろうしな
書かれている内容も千差万別だろうし、その一つ一つを適切な表現で返答して対応しなければいけない
結構大変そう

48 :マロン名無しさん:2022/02/21(月) 21:10:42.34 ID:???.net
その間、当の山田先生はまた有名作家を中傷して、炎上商法で儲けてましたとさw

49 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 08:14:05.57 ID:???.net
プロゲーマーとやらの問題発現も海外にまで流出して事務所解雇とかあったな
たった一文が色々と深刻な結果や対応を招くのは怖いね

50 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 09:20:55.11 ID:???.net
それまで築いてきた仕事や人間関係も簡単に壊れるけど、問題発言だけはネット上に延々と残るからね
当分はどこからも仕事なんてこないだろうな

51 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 10:49:02.73 ID:???.net
世界中と言われて本当に全世界の事と思う小学生なみの知能じゃヤンサンの面白さは分からないと思う〜

52 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 11:10:10.60 ID:???.net
だってこどおじなんだもにょw

53 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 11:26:09.01 ID:???.net
botに知能いらんやろwこぴぺを垂れ流すだけの人生やもんw

54 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 11:32:41.28 ID:???.net
日本のマンガで1番翻訳されてるのはドラゴンボールだそうだw
しかも年毎に減少するどころか今でも増加が止まらないんだってさw
公式以外に、アニメやネットで流れている海賊版も含めると、担当氏の負担も日本一楽ちんかなw

55 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 11:38:52.55 ID:???.net
ドラゴンボールも作者が止めようが死のうが、商品展開はこれから海外も含めて延々と続くだろうしな
ほとぼりが冷めるまで、とかもムリじゃない

56 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 11:58:50.02 ID:???.net
市場規模で言ったら、世界で一番海外展開したマンガだな
なんか改めて見ると色々と規模とか範囲がおかしくて、エグすぎるわw
鳥山明が連載をよく止められたと思うよ

57 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 12:19:04.99 ID:???.net
まあ鳥山を巨匠と言っちゃう奴だからなwオツムの程度が知れるw

58 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 12:34:01.98 ID:???.net
手塚治虫とか石ノ森正太郎とかに比べたら、鳥山明は巨匠とは呼ばれんだろうけど、市場規模規模で言ったら遥かに巨大すぎるな
世界中の某宇宙戦争ファンとか、某魔法世界ファンとか、某宗教とかに喧嘩売るのと変わらんだろ

59 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 12:45:22.72 ID:???.net
山田先生も実名晒して表立って批判とかよくやったな
炎上する可能性とか後の事を考えると、どんなに理由や見返りあったとしても絶対にやらないのが大半だろうな

60 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 12:49:05.14 ID:???.net
批判が正しかろうかどうだろうが、日本のナントカ宗教学会に喧嘩売るより遥かにヤバい規模のリスクだもんな
あんま後先の事は考えなかったんだろうが、喧嘩売っただけでもたいしたもんだと思う

61 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 12:53:37.69 ID:???.net
山田先生の勇気と無謀に乾杯ww

62 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:02:01.41 ID:???.net
翻訳ソフトで立ち向かえば楽勝なんじゃないw

63 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:08:24.10 ID:???.net
某と付けなきゃ引き合いに出せないなら最初から出すなw文章から滲み出る学の無さwやはりbotとして生きるしかないこどおじ人生あわれ杉w

64 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:09:53.65 ID:???.net
なお覚えたての言葉「翻訳」を使いたいとの事wがんがえ〜www

65 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:18:52.92 ID:???.net
翻訳ソフトで対応できちゃうとか言うのにあれこれ言われてもなあw
流石に自信ありすぎて笑うわw

66 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:23:09.01 ID:???.net
心配せんでもちゃんと編集者は、事前にチェックして、世界規模の炎上案件になんか首をつっこまないから大丈夫だろ
炎上してから対応じゃ致命的に遅すぎる

67 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:37:36.49 ID:???.net
今まで知らなかったんだから大目にみてやれwまあレスするたびに恥の上塗りしてるんだご本人がイキッて「翻訳」連呼してんだからしゃーねえわwギャハハ

68 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 13:56:30.10 ID:???.net
子供部屋から出れないくせに心配だけは世界規模wwwギャハハ

69 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 14:16:27.90 ID:???.net
自動翻訳知らなかった恥隠しにあえて連呼していくスタイルwこどおじ方式と命名したったでw親切やろw

70 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 14:47:26.80 ID:???.net
22 マロン名無しさん sage 2022/02/20(日) 07:19:36.12 ID:???
世界中からクレームくると対応するのに多言語で対応しなきゃいかんのか
担当者は大変だな

41 マロン名無しさん sage 2022/02/21(月) 08:11:56.75 ID:???
ホラッチョが自動翻訳知らない世代というのが分かるスレwギャハ

まとめといたでwww

71 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 15:19:56.64 ID:???.net
ヒキニートがマンガの事で世界規模の心配してると聞いて
なお社会ではみんな戦争の心配してるんだけどねw
むかし親からマンガばっか読んでるとバカになるよと言われたが本当だったのかあ

72 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 16:45:23.65 ID:???.net
ほんとになw
みんな戦争のこと世界規模で心配してるのにたった一人だけ漫画の心配してるwそれがこどおじホラッチョw
近所でも噂の無敵の人なんじゃねwww

73 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 16:47:50.99 ID:???.net
翻訳ソフトだけで多言語対応できるもんとか言ってた無能が今更イキってもねw
信者様の素晴らしい思いつきで、担当編集者も楽できますねw

74 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 16:53:25.71 ID:???.net
深夜まで起きて山田警備員やってるのが世界の戦争をご心配とはw
そちらこそマンガ家さんの自宅警備にどっぷりハマっていないで、少しはまともな生活をされたらw

75 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:05:23.40 ID:???.net
山田先生が実写版の脚本家みたく炎上して、連載開始できたとしても出版社に多大な迷惑を掛けて打ち切りになるのかもしれないって心配してるのにね
戦争どうこう論じたいなら、別のところでやれば

76 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:12:57.46 ID:???.net
でも出版社だって山田先生の放言に巻き込まれて炎上するようなら距離取るのも仕方ないと思うよ
責任取ったりクレーム対応とかで矢面に立たされるのは編集部なんだから

77 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:33:17.77 ID:???.net
自分の能天気な漫画心配を指摘されてはっきょーwwwwwwだっさw

78 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:35:25.09 ID:???.net
世界規模の大炎上に巻き込まれるリスクを冒せ、とは言いにくいよな
責任取ろうにも、起きてしまえばいつ収束するのかも分からんし

79 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:39:01.43 ID:???.net
心配なのは戦争よりも炎上wこれがこどおじの世界観w無敵の人www

80 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:39:54.32 ID:???.net
二十四時間、山田警備員してる信者様にしては冷たいね
去年も山田先生の関係者が炎上して謝罪やら降板やらたくさんあったじゃない
山田先生にもああいう事が起こるとか、どっかの漫画家みたく事前チェックされてしまっているとか心配にならない?

81 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:45:26.91 ID:???.net
事前チェックは山田に限らずどの漫画家にもやっているんじゃないの
実名で他誌の鳥山明を名指しで拝金主義マンガの元凶みたいな過激発言しているのは珍しいだろうけど

82 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:48:12.66 ID:???.net
これ山田が鳥山明のネームバリューを利用して炎上商法したかっただけじゃ

83 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 17:48:59.40 ID:???.net
自分の幼稚さを必死にフォローwwwだっさw

84 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:02:49.73 ID:???.net
山田は炎上商法で小銭稼げるかもしれんが、仕事依頼する方には迷惑しか掛らんしな
目先の小銭に目が眩んで残りの機会も全部棒に振ったんじゃない

85 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:06:14.89 ID:???.net
何人か見過ごす編集者がいても、編集会議に上がる頃には誰かしらに気づかれているだろ
今更あれこれ心配しても手遅れじゃない

86 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:07:54.62 ID:???.net
信者さんもお高くとまってないで少しはファンとして何か考えてよ
いつも偉ぶっているのに何も思いつかんの?

87 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:23:57.33 ID:???.net
お高くとまるwww世界情勢言っただけでwお高くwwwwww新聞ニュースで普通にやってる事でもお前のド底辺な意識だとさぞ高く思えるんだろなあ

88 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:24:38.64 ID:???.net
ただでさえ打ち切り記録が多すぎて、駆け出しの新人より扱いが悪い山田先生なのに
これで他誌の漫画家を誹謗中傷しているなんて事前チェックまで入っているとしたら、これはもう完全に絶望的な状況になってしまっているのでは

89 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:30:00.64 ID:???.net
山田は失うものないけど、編集部は終わることのない炎上に毎日対応しないといけなくなるからな
無理はできないだろうね

90 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:34:18.22 ID:???.net
山田先生の板なのに、戦争の事語らなくてダメだとかどうかしちゃったのかな
そういう話ししたいなら、ここじゃない別の場所でやるべきでは
得意になって語ってるけど板違いでしょ

91 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:35:43.09 ID:???.net
お高くとまっちゃってサーセンwww一歩外に出たらみんな普通に話してる事なんだけどwお高くてwwwサーセンwwwwwwギャハハ

92 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:39:10.60 ID:???.net
まじで腹いてえwお高くてwww失うものがない奴はおもろいのうwwwwwwお高くwwwwwwwww

93 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:41:44.95 ID:???.net
トレパクとかヘイトスピーチとか他者への攻撃とか、流石に一通りは調べるだろ
どこの出版社でも、どの漫画家に対しても

94 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:45:23.94 ID:???.net
ここで話題にするのが板違いと言っているのだがバカには意味が通じないみたいだ
別の漫画家の板で、今はウクライナ情勢を語らないとダメだとか言い出したらあかしいとか思わんのかな

95 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:48:16.68 ID:???.net
翻訳ソフトで謝罪メール出すとか言い出すバカなので常識を期待しても無駄じゃない
少しでも変な言い回しあったら、適当にソフト使ったやっつけ仕事で返答したとバレるもの

96 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:50:23.54 ID:???.net
わざわざマンガ板で戦争語れるアピールするボクちゃんは意識高い系なんでちゅねw

97 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:53:19.80 ID:???.net
炎上したら山田本人だけじゃなくて小学館とかにも避難の矛先が集中するからなあ
張本人の山田はシカトできても、編集部者は逃げる訳にもいかんだろうし
特に山田の担当者とかは

98 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 18:56:02.65 ID:???.net
そんなんより編集長が全面的に責任取らされて吊し上げられるだろ
山田とか担当以上に再起不能

99 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:06:31.56 ID:???.net
まあ責任取るために、責任者は存在しているからな
マンガ家のやらかしたヘイトスピーチだろうが誹謗中傷だろうが、最終的には全部編集長の責任

100 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:15:28.19 ID:???.net
たまたま小学館とかの編集部全体が、山田先生の問題の動画を誰も見ていなくて、編集会議の終わりまで一切チェックもされないでスルーされる、とかはないですかね

101 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:23:52.75 ID:???.net
こどおじ発狂w幼稚さ指摘され発言wファーーーwww

102 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:25:33.28 ID:???.net
マンガ板で戦争語れるアピールするボクちゃん、偉いでちゅねw
よちよちww

103 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:32:01.83 ID:???.net
だから山田先生が連載再開する際に、編集部全体が問題の動画を見ていなくて、そのまま編集会議が終わるまで一切チェックもされない可能性はないかと聞いているんです

104 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 19:43:30.56 ID:???.net
ゼロじゃない
そんな都合の良い話しはあり得ない

105 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 20:12:23.45 ID:???.net
仮にそんな奇跡起きても、後で炎上したら編集部に死ぬほど恨まれるだろうしな

106 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 20:26:47.92 ID:???.net
山田先生は優しいから、そんな事になったら潔く自分から身を引きますよ

107 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 20:45:38.99 ID:???.net
そ、そ、即レス奴〜w信者警察やめてもらっていいでつかwてかよく読めよ誰も戦争語ってないんだがwギャハハ
あ、涙目で画面ちゃんと見えてないとかいうオチ?wさっぶ〜wギャハハ

108 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 20:50:45.45 ID:???.net
 法務省は22日、「侮辱罪」を厳罰化する刑法改正案を自民党の法務部会で示し、了承された。インターネット上の誹謗中傷対策を強化するため、法定刑に懲役刑を追加する。懲役刑と禁錮刑を廃止し「拘禁刑」に一本化する内容も了承され、政府は3月上旬、関連法の改正案を今国会に提出する方針。拘禁刑に関しては法案成立後の作業に時間がかかるため、施行は数年先になる見通し。

 侮辱罪は公然と人を侮辱する行為が対象で、現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」。改正案ではこれに「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効は1年から3年に延長となる。

https://nordot.app/868760617341960192

だってさwふるえてねむれw

109 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 21:46:23.17 ID:???.net
ヒキニートがマンガの事で世界規模の心配してると聞いて
なお社会ではみんな戦争の心配してるんだけどねw
むかし親からマンガばっか読んでるとバカになるよと言われたが本当だったのかあ

↑訴えられちゃうのw

110 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 21:48:49.41 ID:???.net
あ、それ効いちゃってるんだwww

111 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 21:51:57.39 ID:???.net
もう持ち込み断られた漫画家みたく事前チェックされてるだろうから今更指摘すんなと怒っても無意味だろ
どこも一通りは調べて連載会議にかけるわな

112 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 21:55:41.51 ID:???.net
アンカ付いてないのに自分の事を侮辱したと感じたのかw
ふーむ自分に当てはまる単語が複数あったんだろうなwヒキニートとか漫画ばかり読んでたとかw当てはまったんだろうなあw

113 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 21:57:19.14 ID:???.net
信者のは完全に罵倒や悪口なので侮辱罪が成立するが意見や作品への批判は認められてるよw
今日だけで何回侮蔑する言葉を連呼した?

114 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:01:16.61 ID:???.net
お前さんが言い逃れても判断するのは司法関係者だからねw
そんな子供の言い訳が通じると思ったら悪口雑言を続けなさいな
賠償金目的で相手してくれる人もでてくるかもよw

115 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:04:23.57 ID:???.net
侮辱罪で訴えられるとドヤ顔しながら侮辱しまくる信者氏でしたね

116 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:09:27.08 ID:???.net
ヒキニートかバカとか言った時点で信者様アウトw
いつ誰に訴えられてもおかしくありませんね

117 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:14:34.83 ID:???.net
家族の誰かが倒れて物入りになったら、ちょっと考えちゃうな
信者様に侮辱されたのは紛れもない事実なんだし

118 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:32:18.91 ID:???.net
では、侮辱に当てはまらない山田先生の意見への批判を書くかね

山田先生が自分のマンガが売れない事を、他の漫画家のせいにするのは良くないと思う
相手に失礼だし、何よりすぐ人のせいにするのは山田先生の成長の為にも止した方がいい

119 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:35:27.61 ID:???.net
アンチてことごとく墓穴掘るんだねえw
同じようなレスしてても別人がそれぞれやってんでしょw複数人でアンチやってんでしょw
それなのにアンカ付けてないレスが似かよったどのレスに向けてのものか、さあ証明してもらいましょうw
同じような内容のレスが並んでても別人がやってんだもんねえwまさか今さら実は一人でしたとか言わないよねえw

120 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:47:05.95 ID:???.net
それを判断するのは司法関係者でしょw
マンガ板に書き込む話しじゃないと言ったレスに、返答としてバカだのヒキニートだの言った時点で誰だろうがアウトだよw
司法側が侮辱した人間と訴えた相手を、板を解析して特定したらおしまい

121 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 22:56:15.55 ID:???.net
そんなのここでの言い合いで成立すると本気で思ったの?
誰か玲構わず噛みついて誤爆しているのも含めて、きちんと捜査権持っている人がデータを調べて特定してくれるから安心しなさいなw

122 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:10:46.93 ID:???.net
信者様が安心したところでまた侮辱のない意見を書くかね

自分のマンガが売れないのを名指しで他誌の漫画家のせいにするのは良くないし、編集者などの印象も悪くなるので、結局は山田先生のためにならないと思うので心配

123 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:24:33.50 ID:???.net
腹がwwwアンチの自演を司法が判断wwwお前今日は冴えてるじゃんwww
なに自分が立てたスレだから頑張ってんの?wまあいいやww
電車で痴漢見つけて「痴漢やめろ!」て叫んだら近くにいた関係無い奴から「痴漢呼ばわりされた侮辱された」と訴えられました
はいこれ通りませんw「お前に言ってねえしw」はいこれで終わり
司法かあwwwwww

124 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:29:36.22 ID:???.net
>>95 お前アウトだってよwバカとか言っちゃうんだもにょw

125 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:44:35.28 ID:???.net
だからそれを判断するのはバカだのヒキニートだの言った信者様じゃないと何度言ったらw
司法関係者が板見て、このレスの発信者に対しての罵倒だと判断したらそれでおしまい
その人に言ったんじゃありませんよとか子供じみた言い訳が通じるとでも
それで済むなら掲示板での侮辱罪なんて一件も成立しないだろうに
会話から訴えた相手に言った言葉だと司法が判断したらそれでアウト

126 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:48:22.79 ID:???.net
子供でもまあ少しマシな言い訳するよ
しかも信者様は確認もせずに誰かれ噛みついてるから、手当たり次第に痴漢しているのと変わらないなでそれで不特定多数で特定困難なので無罪とか大丈夫かね

127 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:50:53.41 ID:???.net
>>120 言われてっぞwアウトて決めるのお前じゃねーってよw

128 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:51:59.41 ID:???.net
>>125 実際に通用しないのいっぱいあるんだよねw

129 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:53:24.16 ID:???.net
言い逃れするにも、もうちょっと考えた方がいいよ
それで平気だとか思って、また悪口言い放題とか錯覚したら自分で言い出した侮辱罪で捕まるから

130 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:54:58.12 ID:???.net
まあ今のとこ名指しやその人のSNSに直書きした例でしか成立してるの見たことないなあ

131 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:56:58.67 ID:???.net
で、自分でスレ立てしたから張り切ってんの?ねえねえw

132 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:58:50.80 ID:???.net
>>126 痴漢と変わらないってのも侮辱ですよねえw

133 :マロン名無しさん:2022/02/22(火) 23:59:50.51 ID:???.net
そもそも厳罰化してるから震えろとか言ってたのに自分でザル法にしてどうするのだか
そんなんで済むなら誰も怖がらんよ
わざわざコピペしてきて無駄な作業してるね

134 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:12:05.90 ID:???.net
>>126
そうは言ってもねえ
コテつけろて提案を蹴ったのアンチの方だもおん

135 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:13:53.99 ID:???.net
ザルはザルじゃんw厳しくなったってだけだよwで、それ貼っただけwそれが何か?www

136 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:17:38.79 ID:???.net
本当に一番注意しなきゃいけないのは、侮辱する言葉を使いまくっている信者様でしたとさ

137 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:19:40.07 ID:???.net
そもそもだがバカやヒキニートが侮辱の言葉に当たるのかねえ
お笑いやアニメなんかじゃギャグとして使われてるのよく見るけど

138 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:21:46.39 ID:???.net
逆に信者様が一番ザル法にひっかかりやすいお人だから、誰かに震えろとか言い出してもね

139 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:23:18.23 ID:???.net
コピペしたのに侮辱に当たる言葉は調べてないのかな
普通に該当するので気をつけてね

140 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:23:25.15 ID:???.net
>>136 過去スレで山田に対して侮辱してきた事は無かったことになってるの?wまああの数々の侮辱や誹謗中傷がアウトかどうかは司法が決めるんだがw

141 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:29:34.06 ID:???.net
まあここに書いてるのは個人的な感想だからなあw

142 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:29:53.15 ID:???.net
ついでに言葉の他に嘲笑も侮辱に含まれるので、頻発しているwwwとか明らかに嘲笑目的なのもアウトだから訴えられないよう気をつけてね

143 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:31:13.58 ID:???.net
感想なんでwww

144 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:34:40.18 ID:???.net
「侮辱」とは、言語や動作によって、相手を軽んじたりはずかしめたり、名誉を傷つけたりすることです。具体的には、「バカ」「クズ」「ゴミ」といった誹謗中傷、「ハゲ」「チビ」「デブ」など身体的特徴を馬鹿にする発言などが侮辱となります。

ちょいとぐぐったがバカは誹謗中傷なんだが

145 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:36:44.81 ID:???.net
残念ながら嘲笑行為は感想にはならないよ
金に困った人が賠償金目的で訴えたら負けるだうね

146 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:37:02.62 ID:???.net
途中できれた
バカは誹謗中傷なんだが、これバカじゃないこと証明しないと誹謗中傷にならないんじゃないの

147 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:39:47.33 ID:???.net
だから誹謗中傷と身体的特徴を馬鹿にする発言が侮辱に当たるって書いているでしょ
さっきのどうしようもない言い訳もそうだけど大丈夫?

148 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:40:28.26 ID:???.net
感想に芝つけちゃいけないの?誰がきめたの?司法?www

149 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:42:15.22 ID:???.net
>>147
誰かれ構わず噛みつくと痴漢らしいよw

150 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:46:55.01 ID:???.net
侮辱罪に当たるのは、侮辱に当たる言葉や嘲笑と明記してあるから司法だね
金に困っている人が訴えたら軽微だろうけど罪に問われるだろうね
正式に訴えられた場合は、それを処理する義務が生まれるから

151 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:49:46.15 ID:???.net
侮辱罪は侮辱した行為が問われるから、痩せた人にデブと言っても成立するよ

152 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:52:43.15 ID:???.net
で、バカじゃないこと証明しないと誹謗中傷に当たらないんじゃないの
ほんとのバカにバカって言うのは根拠あるじゃん

153 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:52:44.72 ID:???.net
というか、本当に中身も全然読まずにコピペしたたまけで震えろとか言ってたんだな
自分でコピペだけした侮辱罪の感想はどうですかね
自分に当てはまりすぎて白けているかな

154 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:54:32.49 ID:???.net
お前にもなw

155 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:57:14.24 ID:???.net
今までの山田への書き込みは無かったことに出来ないからなあw

156 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:57:54.05 ID:???.net
だから太っている人にも痩せている人にもデブと言った時点でアウトなんだって
侮辱した事で成立するから、野球の下手な選手にヘタクソと言っても事実だからいいとか通じない

157 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 00:59:31.29 ID:???.net
あと、マンガがつまらないとかは感想とか批判にあたるので侮辱にはならないので悪しからず

158 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:00:46.20 ID:???.net
非難の場合もあるんだがw

159 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:04:41.60 ID:???.net
おやおや漫画の感想だけかいw靴なめがー元カノがーはどうしたw

160 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:05:29.24 ID:???.net
靴舐めとか何の話?

161 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:06:20.44 ID:???.net
下手な選手に下手というのは非難の場合が多いw

162 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:08:02.46 ID:???.net
元カノは分かるな
山田先生が彼女をサラリーマンに寝取られて恨んでいるって話しでしょ

163 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:09:04.80 ID:???.net
スレを荒らすアンチにバカというのも非難だなあw

164 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:10:23.12 ID:???.net
何かの記事で上手くないとか書くならともかく、面罵してヘタクソとか言ったら侮辱になると思う

165 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:14:13.79 ID:???.net
そんなんでバカとか使えるなら誰も侮辱罪に問われないな
そもそも実際に中身がどうなのかは関係ないと何度言えば
本当に大丈夫?

166 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:15:33.27 ID:???.net
んじゃ政治家なんて侮辱されまくりw非難と侮辱は違うのだよw

167 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:16:25.57 ID:???.net
誹謗中傷は根拠ない悪口だもの

168 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:17:52.93 ID:???.net
山田先生、まだあのサラリーマンを恨んでいるの?
あれは当時の山田先生が色々と余裕がなさすぎて彼女と現実的に話し合えなかったからで恨むのは筋違いだと思うけどな

169 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:21:28.41 ID:???.net
全然仕事ができない政治家でも無能とか言ったら侮辱罪が成立するよ
イメージ悪くするからいちいち訴えないだけで
仕事の部下とかでも実際そうでも、バカだの無能だの言えば罪に問われるから気をつけてね

170 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:24:26.34 ID:???.net
彼女との生活がそんなに大事だったんなら、もう少し売れるマンガを描くとか副業をしながら描くとか妥協してできる事はたくさんあったと思うよ
そうすれば彼女を失わずに済んだ

171 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 01:28:00.35 ID:???.net
Bバージンで売れるマンガぎ描けたから尚更そう思うね
何でああいう作品をもっと早く彼女のために描いてあげられなかったのかな

172 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 03:51:45.57 ID:???.net
プロ野球のヤジを侮辱罪とかすげえなw世間知らずにも程があるw

173 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 03:54:34.69 ID:???.net
ま、罪に問われるだけで有罪とは言ってないかw許しといたろwww

174 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 06:08:32.48 ID:???.net
あ、wwwはほんとに面白いから笑ってるんでw
>>92みたいな感じでつw
面白い事書いてるから笑ってるんだけど、それ侮辱となるならお笑い芸勝訴ばっかだねw

175 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 07:29:36.83 ID:???.net
笑わせる事を生業にしている芸人と、一般人への嘲笑を一緒にされてもなあ
まあ何度も言っているけど気の短いのに訴えられた場合、それが嘲笑かどうか決めるのは当事者同士ではなくて捜査した上で判決する人間だから
普通に見て嘲笑目的で行っているのに、おもしろくて書きましたとか言い張ってもお仕事で調べている人達は鵜呑みにはしてくれないと思うよ

176 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 07:39:36.84 ID:???.net
まあ、気の短いのとか熱狂的な鳥山明ファンな鳥山明ファンとかに訴えられても示談にすれば軽微とは言え罪に問われないけど
でも示談交渉とか捜査の段階で、信者様の身元がバレるかもね
例えば学校の教師だったとかマンガ業界の人間だったとかしたら、マンガ板に悪口雑言に連投してたとかジャンプの作家を小馬鹿にしてたとか職場に漏れるかも
そういう可能性もあるから気をつけた方がいいんじゃない
信者様のいう厳罰化がどこまで厳格に適用されるか分からんから

177 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 09:48:07.94 ID:???.net
炎上とか作家の事前チェックとかカッキーが詳しいんじゃないの
最近、本人が炎上したばかりだし

178 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 10:59:19.81 ID:???.net
そういやマスク着ける着けないで問答になって、侮辱罪だとか騒いでた男が、東大卒の研究員とか身バレしてたのがあったな
もめてるうちにヒートアップしちゃってケガさせて、職場も実名も流されてた

179 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 11:30:37.58 ID:???.net
カッキ―も、謝罪文とかクレーム処理とか関係者へのお詫びとか一通りはこなしただろうね
炎上したらどうなるとかこれからの炎上対策はどうなってるとか、頭は良いからかなり勉強してそう

180 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 12:06:42.81 ID:???.net
サイゼで初デートってやっぱ意見が分かれてるな
例によって人それぞれだと思うけど

181 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 14:11:54.50 ID:???.net
結構冒険になりそうだから無難にそこそこの店行った方が気が楽でない

182 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 14:51:53.10 ID:???.net
炎上防止のセミナーやるにしても未成年のエロ同人誌転売を拡散したとか言われたら、講師も頭かかえそう

183 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 15:41:04.24 ID:???.net
何故それで問題が生じないと思ったのか

184 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 17:23:10.92 ID:???.net
転売アピールするだけでもダメそうなのにエロ同人誌とか斜め上すぎ

185 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 20:04:57.66 ID:???.net
誰も止めるのがおらんかったのか

186 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 21:43:18.99 ID:???.net
見てたが不毛なレスバだな
ネット調べりゃ出てくる事並べてダラダラと・・・
金ないやつが訴えるぞとかさあ・・・
当たり屋、悪質クレーマー、その他色んな形で金取りに来るんだからwドヤっていちいち忠告することじゃあないぞw

で、漫画家のスレで法律の話はスレチじゃないのかな?ん?

187 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 22:16:01.70 ID:???.net
身バレした東大卒みたくいきなり侮辱罪だとか騒ぎだすのもいるし、震えろ言ってる本人が一番引っかかる言動してたからなあ

188 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 22:47:11.30 ID:???.net
個人による自己破産の申立件数が昨年、13年ぶりに前年を上回ったとか景気の悪い話しばかりだしね
会社潰れても家賃とか学費の支払いがあるお父さんなんかが、飛びつく事もあるんじゃない

189 :マロン名無しさん:2022/02/23(水) 22:56:57.37 ID:???.net
バカの一言を言うのも面倒な時代になったものだな

190 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 00:39:21.13 ID:???.net
サイゼの動画、とりあえず何の下地もないのに社会学とか語らない方がいいよ
ホンシツやらアカデミックやらにくるまないで自分の意見ってことでええやんダーヤマ

191 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 01:16:21.86 ID:???.net
貧しい奴に甘言ばかりで信者獲得
これも貧困ビジネスの一種だな
ここの信者も頭弱い奴ばっか

192 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 07:38:34.63 ID:???.net
なんかもうコロナも規制より緩和したいような空気が流れてるしね

193 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 11:16:14.42 ID:???.net
なんかオーストラリアのロックダウンを自慢のしてた美味しんぼの雁屋哲もどこにも出かけられないままで今は消沈してるからな
美味しい思い込みしてるのは貧困ビジネスやってる連中くらいか

194 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 13:40:12.48 ID:???.net
バカとかの言葉狩りを司法がするのは言論統制に繋がりかねないからあんまやらんのだけどもw
裁判で攻められるのも反論出来ない力関係がある場合だな
もっと調べてから書いた方がいいよバカと思われるから気を付けてw

195 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 14:24:57.33 ID:???.net
侮辱罪にバカとかアホは明確に含まれると書いてあるでしょうに
確かに、昨日はバカな事したね、とか会話で使ったくらいじゃ罪には問われないだろうけど
批判的な意見が気に食わないからって朝から晩まで侮辱目的でバカバカ言ってればそりゃバカは侮辱罪になると明言しているんだから書類送検されて微罪でも前科者になるよ

196 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 14:33:52.69 ID:???.net
ネットじゃほとんど無関係の赤の他人だから力関係がなきゃ侮辱罪に問われないと言うのも
ニュースで話題になってるのは無関係の人間の書き込みとかだし
あと裁判に行く前に示談で済まそうとするのが普通じゃない
万が一負けたら経歴に前科ついちゃうからね
その場合は訴えを取り下げて貰うのに割高な慰謝料払って交渉時に身元バレするけど

197 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 15:00:45.36 ID:???.net
流石にネットの言い争いで初犯なら書類送検はされないんじゃない
自動車での人身事故でも被害軽微で、ちゃんと謝罪とか反省をしていると見なさればされないし
捜査中に掲示板に相手の悪口を書き続けて送られたとはあった気がするけど

198 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 15:56:28.59 ID:???.net
すげえなw当たり屋怖いなら車乗るなってかwww返しに困れば司法の判断!てかあw
スレチな話題しかも薄い内容を長文で連投は迷惑なんで気をつけてねw

199 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:03:42.53 ID:???.net
>>196
たとえば北海道のいじめ自殺で家族への誹謗中傷に対して訴えたけど、訴えられた相手の文章にバカとかヒキニート程度の見たことないがw
主語でかくして語るのはバカと思われるから気を付けてねw

200 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:05:28.00 ID:???.net
普通は手間暇考えるとこんな微罪で訴えられることもないだろうけど
慰謝料10万円もしくは示談金で割増アップだと暇なお父さんとか学生とか稼ごうとするかもね
こんなご時世だし、示談金なら裁判とかしないでも貰えるし

201 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:10:08.91 ID:???.net
で、うっすい法律ネタは漫画家スレじゃスレチなんですがやっていいの?w

202 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:20:50.79 ID:???.net
煽り運転ばかりして訴えられる要件満たしている様な人は、あんまり運転しないほうがいいんじゃないw
誰でもいいから訴えられたら十万円以上のお小遣いあげるって自分で提示しちゃったんだし

203 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:43:34.13 ID:???.net
自分で侮辱罪のコピペをわざわざ貼って、それから何度も法律の話し蒸し返してからスレチだから止めろとか
大丈夫?
医学的に健忘症とかなの?

204 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 16:55:45.43 ID:???.net
>>199
その文章に書いてないだけで侮辱罪にバカやアホなどの、もしくはデブやチビなどが含まれるってのは変わらないでしょうに
掲示板などでは個々人の電話やメールのやり取りと違って過疎スレでも公共で侮辱したとみなされるし、信者さんみたいに頻度が高ければ尚更

205 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 17:25:59.90 ID:???.net
しかし信者様は、法律サイトとかで説明している侮辱罪の要項を、ものの見事に満たしてるな
まるで誂えたようにぴったり当てはまる
流石、自分でわざわざコピペしてきただけはあるねw

206 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 18:06:58.18 ID:???.net
>>193
カリーは時折外出して、科学調味料塗れの小籠包に舌鼓を打ってるそうだぞ

207 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 18:37:59.25 ID:???.net
あんだけ科学調味料叩いてたのにww

208 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 19:17:09.70 ID:???.net
山田も貧困ビジネス漫画描けば、今なら売れるんじゃない

209 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 19:37:49.88 ID:???.net
てか信者じゃない人に勝手に決めつけて信者呼ばわりするの侮辱罪じゃねw

210 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 19:54:48.26 ID:???.net
それより漫画家スレにはスレ違と言って止めさせた戦争ネタとスレ違なのにまだ続けてる法律ネタの差をはよ説明せい

211 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:06:14.50 ID:???.net
信者

@ その宗教を信じる人。信徒。
※却癈忘記(1235)上「在家にて無二無三の信者にてあらむは、いまひときはの事におぼゆ」 〔梁書‐高僧〕
A (比喩的に) ある人や、その人の主義主張などを熱心に信奉する人。

熱心なファンを意味するAなら日常会話的にも問題ないね
狂信者とかカルトとか言ったら侮辱になるだろうけど

212 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:08:00.52 ID:???.net
それよりはよはよw戦争ネタはだめで法律ネタは良い理由はよはよw

213 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:11:00.19 ID:???.net
スレチの法律の話しを何度も蒸し返してるのは信者様でしょ
やはり健忘症なのでは
はよせいとか言われても、お爺ちゃん、もうご飯食べたでしょみたいな気分

192マロン名無しさん2022/02/24(木) 07:38:34.63ID:???
なんかもうコロナも規制より緩和したいような空気が流れてるしね

193マロン名無しさん2022/02/24(木) 11:16:14.42ID:???>>206
なんかオーストラリアのロックダウンを自慢のしてた美味しんぼの雁屋哲もどこにも出かけられないままで今は消沈してるからな
美味しい思い込みしてるのは貧困ビジネスやってる連中くらいか

194マロン名無しさん2022/02/24(木) 13:40:12.48ID:???
バカとかの言葉狩りを司法がするのは言論統制に繋がりかねないからあんまやらんのだけどもw
裁判で攻められるのも反論出来ない力関係がある場合だな
もっと調べてから書いた方がいいよバカと思われるから気を付けてw

214 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:11:53.58 ID:???.net
信者とは一般的に宗教の信奉者のことを指すが、現代日本では宗教だけでなく特定の個人や団体、製品などに盲目的・狂信的に入れ込んでいる人間も信者と呼ばれることが多い。昨今では金を落とさない悪徳信者の増加が懸念されている。

ネットの世界だとこうなんだがw
ま、シホーのハンダンでユーザイっと

215 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:15:19.03 ID:???.net
いやあ苦しいねえw
戦争ネタは自分で遮っておきながら法律ネタはレス返してんじゃんw
くるしいくるしいwはい次〜www
これ爆笑ねw親切やろ?www

216 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:21:59.22 ID:???.net
本人も信者も思い込みばかりで本質にはまったく近付いてないんだよなあ

217 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:24:40.70 ID:???.net
うんまあねえ…
世間は死者が出てる現在進行形の戦争のが大問題なんだけど…
そんなにヒキニート言われたの悔しかったのかあ…気の毒なってきたわ…

218 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:27:24.12 ID:???.net
信者さまが司法の方とは知らなかったw
でも自分の関わる事件の判決はできないので無意味だねw
熱烈なファン以上の意味では使ってないから訴えられてもまるで問題ないので、Aの意味で使わせて貰うね
信者様のバカとかは明白にアウトとして指定されてるけどw

219 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 20:30:51.51 ID:???.net
だからそれは政治の板とか国際問題を論じる板でやるべきじゃない
例えば手塚治虫の板で作品語ってる中で、いきなり信者様が降臨して今はウクライナ情勢の話ししない奴はヒキニートとか罵り出してたらおかしいでしょ

220 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:21:46.28 ID:???.net
で、法律ネタも完全にスレ違なんだけど遮らずレス返し続けてる時点で矛盾してるの気付かないの?大丈夫?

221 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:23:10.29 ID:???.net
>>218
そのwは残念ながら嘲笑としてシホーのハンダンでアウトでつwww
これ爆笑でつwww

222 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:29:41.60 ID:???.net
法律ネタは、そもそも作者の意見や作品への批判は侮辱罪に当たるかどうかって話しで始めた事でしょ
それで作者の意見や作品に対する批判は侮辱罪にはならないけど、信者様のバカとかは逆に完全に当たるという話しになって
でバカは侮辱罪じゃないやいとか、あれこれ駄々を捏ねては何度も蒸し返してるのが今の信者様

223 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:31:46.81 ID:???.net
また信者様が自称司法の番人になられたよw
山田先生が自称天才と言っても信じて貰えないのと同じで、無意味な行為だねw

224 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:35:17.50 ID:???.net
中国大好きな山田のファンだから人民裁判がお好みなんじゃない
シホーシホーと私刑判決

225 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:36:41.48 ID:???.net
>>218
自分はそのつもりでも司法がアウトと判断したら有罪なんだってさw残念でしたwちゃんちゃん♪

ブーメラン杉www

226 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:43:11.68 ID:???.net
>>222
違うんだなあそれがw過去のレス見りゃ分かるんだが山田への明らかな誹謗中傷してるレスへの警告w勘違い迷惑なんでやめてもらっていいですかw
ま、訴訟から示談にスケールダウンさせたり「書いてるから!」しか言えなくなったりあげくは自分に都合のいいとこだけコピペしてまとめたりwもうあっぷあっぷなの見え見えなんだけどw
そろそろやめたら?引き際知らないとバカなヒキニートがスレ荒らしてると思われるから気をつけてw
あ、このwは句点でっすw

227 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:47:22.73 ID:???.net
だから司法が判決するまでは有罪にならないよw
判決が降りてようやく有罪になるんだから
もしかして司法の判断って意味を完全に勘違いしてない?

刑事裁判で有罪が確定するまでは『罪を犯していない人』として扱わなければならない」とする原則です。
「無罪の推定」は、世界人権宣言や国際人権規約に定められている刑事裁判の原則であり、憲法によっても保障されています。

228 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:50:50.17 ID:???.net
その侮辱論だーとか言ってる前の会話だが、どこも誹謗中傷なんてないけど?


97マロン名無しさん2022/02/22(火) 18:53:19.80ID:???
炎上したら山田本人だけじゃなくて小学館とかにも避難の矛先が集中するからなあ
張本人の山田はシカトできても、編集部者は逃げる訳にもいかんだろうし
特に山田の担当者とかは

98マロン名無しさん2022/02/22(火) 18:56:02.65ID:???
そんなんより編集長が全面的に責任取らされて吊し上げられるだろ
山田とか担当以上に再起不能

99マロン名無しさん2022/02/22(火) 19:06:31.56ID:???
まあ責任取るために、責任者は存在しているからな
マンガ家のやらかしたヘイトスピーチだろうが誹謗中傷だろうが、最終的には全部編集長の責任

100マロン名無しさん2022/02/22(火) 19:15:28.19ID:???
たまたま小学館とかの編集部全体が、山田先生の問題の動画を誰も見ていなくて、編集会議の終わりまで一切チェックもされないでスルーされる、とかはないですかね

229 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 21:57:49.51 ID:???.net
確かに山田先生が自分の漫画家が売れないのを他誌の漫画家のせいにして炎上した場合、編集長とかが責任取らされる大事になってしまうので余りよくないな

230 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 22:14:43.18 ID:???.net
なかなか連載再開できなくてイライラするのは分かるけど、責任転嫁で他誌の漫画家を攻撃するとか止めた方がいいんじゃないかな
一時の憂さ晴らしの為に、大半の編集部から警戒されるようになったら結局は自分の損になる
どこの編集部だって炎上騒ぎは深刻な問題になるんだから敬遠されてしまう

231 :マロン名無しさん:2022/02/24(木) 22:22:30.23 ID:???.net
今更あれこれ言っても、もう完全に手遅れじゃない
漫画の連載って一人二人っじゃなくて編集会議で決めるんだろ
責任取らされる立場の人間まで、ネットの言動に一切スルーとかまず無いでしょ

232 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 07:21:47.45 ID:???.net
これから山田先生がどんなに頑張って傑作を描いたとしても
事前にネットでの言動をチェックされてたら、中身と関係なく不採用になってしまう可能性があるのか
自業自得とはいえ、流石にそうなったら可哀想だな

233 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 08:18:31.55 ID:???.net
山田ものぶみが炎上した時は、速攻で関連した動画を削除したじゃん
他の人間が炎上恐れて対応されても責められないんじゃない

234 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 08:59:04.63 ID:???.net
だいたいドラゴンボールのせいで青年誌に描いてた山田のマンガに深刻な影響が出たってのが無理がありすぎるんだよな
少年サンデーのマンガが売れなくなったとかなら
まだ分かるが

235 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 10:03:36.82 ID:???.net
まあ、山田自身がのぶみの時に抱いていたような危機感を他の人間が普通に持っていたとしても何にも不思議な話ではないからなあ

236 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 11:12:54.69 ID:???.net
山田は昔のコネを期待している小学館のマンガは批判しないようにしてるが、編集部の人間にしてみれば他所の漫画家の件でトラブル起こされる方が遥かに迷惑で面倒だよなあ

237 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 12:12:17.27 ID:???.net
小学館なら仕事関係で交流とか編集者が間に入ってくれるとかありそうだけど、他誌の漫画家だといちいち向こうの編集部のお伺い立てたりして面倒そう

238 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 12:30:44.62 ID:???.net
山田先生の実力なら他誌でもすぐ描けるでしょう

239 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 13:12:11.43 ID:???.net
がんばれ山田先生

240 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 14:26:33.86 ID:???.net
諦めずに頑張り続ければ、きっと夢は叶う

241 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 15:35:36.34 ID:???.net
のぶみも炎上後はかなり参ってたしな
せっかくオリンピックの仕事とか選ばれる作家だったのに

242 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 16:10:38.53 ID:???.net
あれは書き込んだ内容が酷すぎたからな
周囲も見過ごすわけにはいかなかっただろう

243 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 17:00:56.36 ID:???.net
山田先生の貧困問題のマンガとか読んでみたい

244 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 18:06:28.39 ID:???.net
サイゼ回って結構反響みたいのあったもんな

245 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 18:26:03.40 ID:???.net
サンデーこそ商業主義に迎合しまくった大衆受けと、出涸らしになるまでの引き伸ばしの権化みたいなマンガ雑誌だったのにな

246 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 18:44:31.78 ID:???.net
>>228
はいはいw過去スレ漁ってからレスしてねはい論破w

えっと、もう分かってると思うけどそのネタみんな飽きてっからw
まあ今回は頑張ったと思うけどねw一日以上続いたしねw
でももう用済みでっすw潔く引かないとまたバカなヒキニー以下略と思われるよw

247 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 19:36:35.72 ID:???.net
信者様、おかえりw
説明が不十分だったかな?
山田先生が自分のマンガが売れないのを、鳥山明先生のせいにしているのを、小学館の編集部か炎上に巻き込まれないよう事前チェックしていないか心配している話しですよ
思い出してくれた?


97マロン名無しさん2022/02/22(火) 18:53:19.80ID:???
炎上したら山田本人だけじゃなくて小学館とかにも避難の矛先が集中するからなあ
張本人の山田はシカトできても、編集部者は逃げる訳にもいかんだろうし
特に山田の担当者とかは

98マロン名無しさん2022/02/22(火) 18:56:02.65ID:???
そんなんより編集長が全面的に責任取らされて吊し上げられるだろ
山田とか担当以上に再起不能

99マロン名無しさん2022/02/22(火) 19:06:31.56ID:???
まあ責任取るために、責任者は存在しているからな
マンガ家のやらかしたヘイトスピーチだろうが誹謗中傷だろうが、最終的には全部編集長の責任

100マロン名無しさん2022/02/22(火) 19:15:28.19ID:???
たまたま小学館とかの編集部全体が、山田先生の問題の動画を誰も見ていなくて、編集会議の終わりまで一切チェックもされないでスルーされる、とかはないですかね

248 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 19:44:37.66 ID:???.net
やはり青年誌の山田先生のマンガが少年誌の人気マンガのせいで売れなくなったというのは無理があるでしょ
不満の吐口にしても却って炎上を危険視されて、山田先生自身が残り少ないチャンスを自分で潰しかねないかと心配

249 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 20:13:51.89 ID:???.net
もうちょっとマシな理由だったらね
ボクの高尚なマンガが売れないのは、低俗マンガを流行らせたアンタのせいだ、とか言ってしまったら炎上する可能性が大きい

250 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 21:06:34.29 ID:???.net
せっかくどこかの編集者が山田先生の作品に惚れこんでも、ネットでこんな暴言を全国放送してたら推すに推せなくなってしまうよね

251 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 21:44:40.18 ID:???.net
努力もせずに悩んでるだけの奴を不思議ちゃんが救うみたいな漫画が高尚とはまったく思えないけどな

252 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 21:59:41.40 ID:???.net
山田の理想なんじゃない
文句も批判も一切言わずに肯定だけしてくれる都合の良い女

253 :マロン名無しさん:2022/02/25(金) 23:12:03.99 ID:???.net
誰も鳥山がーとか言ってねーけどw
あ、そういう風に逃げたいのねwはいはいwもういいわお前wごくろーさんwww

254 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 03:05:58.38 ID:???.net
おやおやw勘違いして噛みついてたことしたのかいwまあいいけどw

255 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 07:35:26.23 ID:???.net
>>もういいわお前wごくろーさんwww

なんだか知らんが侮辱罪の説明はもういいのね

まとめると、作品や作者の意見に対する批判は感想の範囲
「バカ」とか「デブ」などは事実と異なっても言った時点でアウト
嘲笑行為もアウト
あと嫌味や無視などの遠廻しのやり方も、頻度が高かったり悪質だとアウト判定されるみたいよ
差別用語使ってなくても「親が◯◯出身の外国人」とか当てこするとダメみたい

流石にこれでお終いでいいよね
もう蒸し返さんでよ

256 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 07:42:00.71 ID:???.net
はいはいw悔しいからってw
勘違いして絡んで薄い知識長文で引き伸ばして垂れ流すのもう止めてねwこれ以上やるとバカなヒキニートがスレ荒らしてると思われるから気をつけてw

257 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 08:13:32.69 ID:???.net
その薄い知識以下だったのに侮辱のコピペ貼って震えろ言ってたの信者様でしょw
事実なら侮辱する言葉言っても大丈夫とか何度も言い張ったりw
自分で震えろ言って、誰よりも当てはまってたのは勘違いじゃないのw

258 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 08:35:23.44 ID:???.net
鳥山がーとかナチュラルに低俗漫画家と見下した態度が出てるな

259 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 09:07:43.32 ID:???.net
あの動画を見るとこうなるという良い例じゃね

260 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 09:37:52.85 ID:???.net
ジャンプの事は嬉々として叩くのに、サンデーの事は一切叩かないところまでコピペするのは忠実すぎだな

261 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 10:20:39.46 ID:???.net
古巣は一切スルーだが他誌ならいくらでも叩くやり口も反感買いそう

262 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 11:05:02.63 ID:???.net
自分のコネ最優先なのに他のマンガ家は商業主義に塗れてるとか説教する山田先生

263 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 11:40:38.14 ID:???.net
どうせ嫉妬するなら同じジャンルの漫画家に嫉妬すればいいのに

264 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 12:42:57.13 ID:???.net
しかも低俗な商業主義とか決めつけた作品で、自分の飯の種にしてるもんなあ
神経太すぎ

265 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 13:06:18.50 ID:???.net
ドラゴンボールやジャンプの悪口いって金稼いでるダーヤマが一番かっこわるい

266 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 14:11:00.21 ID:???.net
これで新連載が決まっても、売れなかったらジャンプ漫画家に喧嘩売るとか編集者に不安視されるかもしれない
この手の話しは山田先生にとってもリスクが高いので止めた方がいいと思う

267 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 14:53:05.24 ID:???.net
動画配信も調子良くないみたいだから、なりふり構わずでやってる感

268 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 15:13:01.65 ID:???.net
人気作を出汁にしている回以外は、ずっと右肩下がりだもんな

269 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 15:49:28.52 ID:???.net
昔の絶薬のゲストに参加を呼びかけてたけど誰か来そう?

270 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 17:22:37.83 ID:???.net
まだ誰も来てないじゃない
予定が入ったら大々的に予告するだろ

271 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 17:57:40.75 ID:???.net
山田は来てもらえれば大助かりだろうけど、ゲストの方にはあんまりメリット無さそう

272 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 18:29:07.95 ID:???.net
はいはいwどんな事にも訴えられる可能性!w詰められたら司法の判断!
うっす〜www
もう諦めろってwあんまりしつこいとバカなヒキニートが顔真っ赤にして暴れてると思われるから気をつけてw

273 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 18:40:53.10 ID:???.net
また蒸し返してきたよw
示談だと司法の判断とか面倒な裁判なしで割高の慰謝料取れる話ししたっけ?
ついでに交渉時に個人情報も手に入るオマケつき

274 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 18:43:45.85 ID:???.net
そもそも侮辱罪が厳罰化したので訴えられる可能性に震えろ言い出したのは誰でしたっけw

275 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 19:59:44.84 ID:???.net
そもそも絶薬に出てたゲストの大半が山田の動画見てないんじゃないの

276 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 20:24:25.47 ID:???.net
取りあえず本人が視聴してないと、その番組にゲストに出てくれる気にはならんわな

277 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 20:42:31.55 ID:???.net
山田にしてみれば一生に一度の凄い邂逅でも、大体の有名人ゲストにしてみれば数多く受けた対談の一つに過ぎないのでは

278 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 20:52:51.91 ID:???.net
はいはいw山田への誹謗中傷には指摘してない時点でお察しだよね〜w
もう連投いいからwみんな飽きてるの分かってwあんま空気読めないこと続けてるとバカなヒキニートがスレを流してると思われるから気をつけてwww

279 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:02:32.53 ID:???.net
だから作者の意見や作品に対する批判は感想の域を出ないんだってw
自分の漫画が売れないのを、他誌の漫画家のせいにして攻撃するとかだと問題になるけど

編集者「いくらこの漫画が面白くても、ああいう言動をする人だと知ってしまった以上、あなたとお仕事はできませんよ」
http://yomisoku.com/archives/post-25930.html

280 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:04:34.91 ID:???.net
はいはいwもういいよその新規ちゃんキャラwあきた

281 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:05:53.10 ID:???.net
だから今時は、どこの編集部もチェックは厳しくしてるって話し

事実確認について
編集部では通常、適切な事実確認を行った上で記事を掲載していますが、原則として、芸能人や政治家・スポーツ選手・漫画家などが、公式サイトおよびブログ・SNSなどで発信した内容については、「公式発言」であり、一次ソースとして信頼に足るものと考えています。

282 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:11:57.13 ID:???.net
炎上騒ぎで、会社の信用を大きく傷つけたり仕事関係が壊れたり失職したりするのに、自分が売れないからって他誌の漫画家を攻撃とか不味いでしょ
山田先生も残りの漫画家人生は長くないから、少ないチャンスを自身の手で潰してしまってないか心配

283 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:21:46.38 ID:???.net
山田のマンガは純粋につまらんので、わざわざネットの件を持ちださなくてもつまらんと言えば済む話しじゃね

284 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:30:47.16 ID:???.net
そのリンク先みたく1ページも読まれずに原稿突き返されるって話しじゃない

285 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 21:42:14.40 ID:???.net
かなり昔に対談一回しただけの漫画家の動画に出て、1〜2時間話そうって人は少ないんじゃないかな

286 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 22:18:56.88 ID:???.net
ほとんど接点のない赤の他人とたいして変わらんね

287 :マロン名無しさん:2022/02/26(土) 23:07:54.76 ID:???.net
取りあえず有名ゲスト呼ぶだけってんじゃなあ

288 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 02:02:20.69 ID:???.net
マジで山田抜きでテーマ語るプレ回やってくれ
いつもの世代論は毎回毎回同じ話を繰り返して山田のお気持ち述べてるだけ

289 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 02:05:13.95 ID:???.net
最近はメンバーの話を聞くターンを設けてるが結局奥野以外の話はハイハイと聞き流してるだけ
山田ばかり喋ってるという指摘を回避するためだけのポーズでしかない
メンバーもそろそろトークをもっと磨くべき。インプットが足りてないように見える

290 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 02:08:04.69 ID:???.net
山田の話が良いとか悪いとか以前に同じ内容の繰り返しにしかなってない
こちとら金払ってんじゃ、頼むぜ

291 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 07:45:37.07 ID:???.net
世代論から少し離れて、もうちょっと岡田みたく多様な方面からテーマを掘り下げた方がいいね

292 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 08:18:57.38 ID:???.net
山田もマンガの描き方の回で説明した客が喜ぶエンタメの構造なんかは、流石に超ベテランで頭も良いからポイントきちんと押さえてるんだよな
ただ本人がそういうのを形式主義とかメソッドとか言って下に見てるから、取りあえず最初だけサービスして客掴んだら、後は好き勝手やるというスタイル

293 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 08:49:36.34 ID:???.net
その世代論ですら見当違いだからな
思い込みが強すぎて本質どころか事実すら誤認する

294 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 08:52:10.98 ID:???.net
釣った魚に餌やらなくなるなら逃げられるのは当然じゃね

295 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 09:37:39.39 ID:???.net
離陸はよくても、毎回途中で失速して着陸地点に着く前に墜落する

296 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 10:05:21.93 ID:???.net
割合の問題じゃね
マシリトは、漫画家の出す原液のままでは先ず受け入れられないので、それを水で薄めるのが編集の仕事、とか言ってた
その上で個性のないマンガはつまらないとか

297 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 10:27:11.23 ID:???.net
他のメンバーがあんまり機能してないんだよな
山田的にはやりやすいんだろうけど、見てる方としてはもうちょっと頑張って欲しい

298 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 10:34:08.83 ID:???.net
でもちょっと異論いったらダーヤマがキレそうだし信者からも疎んじられるだろ

299 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 11:49:55.26 ID:???.net
相槌打つか、何を言っても聞き流されるだけの存在

300 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 13:58:51.61 ID:???.net
何か喋っても全然番組に反映されないままで、やる気なくならんのかね

301 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 15:24:09.20 ID:???.net
もうちょっと周りが違った意見を出して話しを膨らませないと、毎回中身が似たり寄ったりなってしまうと思うが
山田がそれを許さんかね

302 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 15:53:15.48 ID:???.net
だーやまが主人公なのは分かるが例えば主人公ばかりが出しゃばる漫画がヒットするか?
そういうとこが分かってないんだよな

303 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 18:57:29.24 ID:???.net
これじゃ一人で語っていても同じじゃないかという感想は、Youtubeでもちょくちょく出てるな

304 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 18:58:02.78 ID:???.net
いつも資本主義だからダメって結論になるけど信者さんたちは納得してるんだろうか

305 :マロン名無しさん:2022/02/27(日) 20:43:13.36 ID:???.net
日本や家族が壊れたというなら、あるべき形というのを提示するべき
資本主義がダメならなにを目指すべきか語るべき
環境問題についてもそう

学もないくせに社会学とか謳ってないで漫画家らしいアイディア聞かせてくれよ
ただグチグチ言ってるだけ。正しい正しくないの前に話がつまらん

306 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 01:46:50.96 ID:???.net
あれだな
日本の野党が嫌われるのと似たような感じだな
現状の自民の支持率ってそんなに鉄板でもないのは菅政権で証明されたけど、野党が文句と理想を上から目線で言うだけだからとかく嫌われる
結果、色々と問題のある自民が敵失で勝ち続けるみたいな

307 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 02:36:08.93 ID:???.net
山田はまず話の組み立てが怪しい。性善説回が典型。ペラ回すのが上手いだけ
証明とか社会学みたいな単語を使ってもっともらしく上段に構えるがハッタリでしかない
アカデミズムを振りかざすならそれ相応の訓練しろよ

308 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 07:56:54.07 ID:???.net
やっと消えたかうすい法律厨wかまってちゃんもここまでくると病的なもの感じるわw

309 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 08:28:53.45 ID:???.net
レスくれは放置にかぎる
相手する方がどうかしてるぞ

310 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 09:15:05.34 ID:???.net
でもまあ未だにヤンサンの楽しみです方知らないやつが騒いでるなwスレのレベル下げるのやめて欲しいわ

311 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 09:58:28.12 ID:???.net
ディズニーランドでみんなが楽しんでるとこに「ネズミの中には人が入ってる!俺知ってるんだ!」て叫んでるようなもんなの気付いて欲しいw

312 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 10:33:01.26 ID:???.net
おいおいw
そもそも法律の話しを始めたのも、終わったのに何度も蒸し返してきたのは信者数の方でしたのに
山田先生みたく漫画が売れないのを、他誌の漫画家のせいにして攻撃しないで欲しいよw
そんなことすると編集者が炎上を恐れて原稿を見てもらえなくなるよ
山田先生が心配

編集者「いくらこの漫画が面白くても、ああいう言動をする人だと知ってしまった以上、あなたとお仕事はできませんよ」
http://yomisoku.com/...ives/post-25930.html

313 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 10:47:20.97 ID:???.net
責任転嫁して他人のせいにするところまで完コピせんでも

314 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 12:25:50.14 ID:???.net
絶薬の元ゲストも炎上に巻き込まれかねないから、見合わせる恐れがあるしやめた方がいいと思うけどね
他の漫画家を攻撃してる山田先生と一緒に出演するといつ危険な発言になるか分からんものな

315 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 13:00:09.82 ID:???.net
炎上に巻き込まれて被害受けるのは、別に編集者に限った話しじゃないものな

316 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 13:29:00.13 ID:???.net
いつまでも負けたの引きずってかわいそwでもいつまでもやってるとバカなヒキニートが長文で荒らしてると思われるから気を付けてww

317 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 14:26:53.74 ID:???.net
自分で言い出した侮辱罪が自分に一番当てはまっていて信者様大勝利宣言ですなw

318 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 17:19:23.32 ID:???.net
はいはいw当てはまるかは司法の判断なんでwwwwサーセンwwwwww

319 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 17:19:30.49 ID:???.net
山田先生の、モテない女は罪であるとかの本を出してる出版社も炎上騒ぎで有名なので
今となっては、そこも含めて過激発言を売りにしている山田先生には気を遣われておられるのでは

320 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 17:39:34.11 ID:???.net
信者様のは未開な人民裁判の真似事ですなw

321 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 17:53:57.00 ID:???.net
資本主義の批判とかならともかく、自分のマンガ売れない鬱憤を晴らすために同業者を名指しで個人攻撃だもの
炎上したら火消しが大変そう

322 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 18:32:51.77 ID:???.net
炎上した漫画家とかよく話題になったりまとめられたりするから、そんなに編集者が厳しくチェックしていなくてもすぐ耳に届くでしょ

323 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 18:52:32.29 ID:???.net
あれれ?www苦し紛れに「それは司法が決めること!」て言っちゃったの忘れたの?www
都合の悪いことは見えない聞こえないが更に発展すると自分の言動も無かったことになるのかあwww
これ以上悪化するとバカなヒキニートがいよいよ社会復帰出来なくなってっぞて思われるから気をつけてwww

324 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 19:09:28.68 ID:???.net
自分で出した侮辱罪の要項に全部当てはまっているので司法が判断したらアウトですねと言っているのだけどw
何か間違った事言ってるかな?
スピード違反して捕まったら罪に問われますねと言っているのと同じ
まさか自分だけ特別とか?

325 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 19:30:09.89 ID:???.net
あと、そもそも苦し紛れじゃなくてコテつけてないから俺が言ったか判断できねーだろ、とかセコい言い訳したのを、掲示板を運営している会社に要請して司法が判断しますよって教えてあげたたのがほったんでしょ
しれっとデマとばさないで

326 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:16:50.25 ID:???.net
ダーヤマの信者は病んでる人しかいないからそっとしといてやれ
かわいそうだろ

327 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:25:09.05 ID:???.net
うはw痛いとこ突かれて言い直してやんのwだっさwww

328 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:31:21.98 ID:???.net
炎上は行き着くと、国内だけでもこれだけの騒ぎになるのに、世界中にファンがいる漫画作品に対して理不尽な攻撃をしかけてるんだよな
何で山田先生は、そんな厄介な対象に因縁つけて絡んでしまったのか
一時の鬱憤晴らしの為にはリスクが大きすぎる
炎上の最終ステップ、それは、テレビや新聞・雑誌などのマスメディアに採り上げられてしまうことです。
バラエティ番組やワイドショー、ニュースや雑誌の特集などで大きく扱われることで、「炎上」は「社会的事件」として日本中に知れ渡ります。
もはやSNSやインターネットという枠を超え、あらゆる世代・属性の国民の記憶に残ることとなるのです。
この最終段階に至ると、炎上の拡散を止めることはもはや不可能であり、炎上に巻き込まれた企業や個人は金銭的にも社会的にも甚大な損失を被る可能性が高いでしょう。

329 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:33:32.03 ID:???.net
後付け捏造根拠無しはジャンプばっかり読んでバカになったヒキニートと思われるからきをつけてwwwwww

330 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:49:15.24 ID:???.net
後付け捏造は信者様の方でしょw


法律の話しを最初に持ちだして何度も蒸し返しているのは信者様。決め台詞は震えろ

その侮辱罪、信者様が一番当てはまりますね

コテつけてないから俺が言ったのか分からんだろw

掲示板を運営する会社に要請して、板解析して司法が法律に従って判断するでしょ

司法が判断するから侮辱罪に当てはまんないだろ 

と子供の様な駄々を捏ねる。今ココですよw

331 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 20:56:22.05 ID:???.net
何が後付け捏造しているのか、具体的に言ってくれませんかねw
スピード違反したら、スピード違反を定めた法律に該当しますよと言ってるだけで
信者様が、最後は司法が判断する事だから、俺のスピード違反は違反対象じゃないと言われてもねw

332 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 21:23:59.73 ID:???.net
でたでたw典型的なレスクレでたでたw
もうやめといた方がいいよwあんまりレスクレしてると承認欲求強いヒキニートのスレ汚しと思われるからきをつけてw

333 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 21:28:49.32 ID:???.net
しかし師匠の江川達也もワンピースとか君の名はとかを批判して炎上してんるんだな
そんなところだけ、師匠を見習わなくていいのに
まあ、流石にあいつらのせいで俺の漫画が売れなくなったとか、斜め上の方向までは行かないが

334 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 21:35:26.48 ID:???.net
レスくれ要求が誰よりも信者様に言われてもねw
侮辱罪に引き続き、またまた御自分が一番当てはまってますよ
そんなに自分で投げたブーメランに当たるのが好きなのw

335 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 21:49:03.54 ID:???.net
承認欲求といえば山田先生は親の異常な教育のせいで天才天才言われて育てられたから
その後の世間の低評価と、植え付けられた高いプライドとのギャップに苦しんでしまって
ある意味、親の甘やかしすぎという虐待の犠牲者だよね

336 :マロン名無しさん:2022/02/28(月) 23:44:31.92 ID:???.net
江川師匠もほとんど同じような事言って炎上してんじゃ、山田もいつ炎上してもおかしくないな

337 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 00:51:04.06 ID:???.net
こういう所だけ似る弟子なんだよな

338 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 06:58:31.83 ID:???.net
最近のヤンサンマジでつまんねぇわ
オタク適性ないんだから数字目当てでそっちに関わるのやめれ
美術の話とか面白い映画を紹介してくれや

339 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 07:02:53.22 ID:???.net
世代論にこだわるのはそういう視点じゃないと鑑賞に耐えないと思ってんだろ。嫌なら見なくていいよ

340 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 08:22:40.52 ID:???.net
>>334そのwは嘲笑と判定されたらアウトですよきをつけて

341 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 09:24:11.25 ID:???.net
まあオウム返ししか出来なくなってる時点で負け確定なんですよねえw

342 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 12:21:49.80 ID:???.net
>>338
漫画アニメでオタク受け狙いばっかだからな
三島とか横山とか文化系の評価も高かったんだけどやらんね

343 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 12:46:55.12 ID:???.net
繰り返しの権化の信者様が仰られています

344 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 14:08:32.11 ID:???.net
>>342
山田は口で調子の良いこと言いながら慇懃なのが透けてるから嫌なんだよね
ちゃんと自分が好きなもの取り上げてほしい。金払ってんだからその金でしっかりインプットしてよ

345 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 15:29:37.89 ID:???.net
嫌なら離れろはい論破wwwwww
自分のやってる事理解してる?大丈夫?

346 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 17:26:34.58 ID:???.net
山田もマンガ業界から完全に干されてるのにまだしがみついて、自称現役漫画家を名乗ってるからいいんじゃない

347 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 20:34:43.93 ID:???.net
美術やっても再生数伸びないんすよ
ジャンプ漫画が一番数字伸びるのでやりまくります

348 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 21:49:23.99 ID:???.net
>>311
その表現は正しいw
3歳の頃なら驚いた、そして泣いたw

349 :マロン名無しさん:2022/03/03(木) 12:46:29.15 ID:???.net
>>345
無職でスレ荒らしに命掛けれる人生どうですか?

350 :マロン名無しさん:2022/03/03(木) 12:48:44.56 ID:???.net
朝鮮人とか言われてからWWWあらしが居着いてしまった
そんなに自分の生まれを呪わなくてもいいじゃないか

351 :マロン名無しさん:2022/03/03(木) 12:52:45.78 ID:???.net
左翼なんだから半島出身の信者が多いのはしょうがない

352 :マロン名無しさん:2022/03/04(金) 16:06:16.28 ID:???.net
山田のジャップがヒドい国とか

共産主義には可能性がある

みたいなやーつ

悲しいことに吹っ飛んでしまったな

寝言言ってる場合じゃなくなってしまった

353 :マロン名無しさん:2022/03/05(土) 02:50:48.64 ID:???.net
こういう大状況にはダンマリなのがちょっとズルいよね
まあ専門家でもないし口喧嘩してる場合じゃないから別に良いんだけど
せいぜい戦争反対っていう前提の話だけ

354 :マロン名無しさん:2022/03/05(土) 06:34:19.89 ID:???.net
山田にロシアウクライナ情勢なんて語れる訳無いし誰も期待してないと思う

355 :マロン名無しさん:2022/03/05(土) 09:31:46.96 ID:???.net
ロシアに悪口いうと結局中国の悪口になるしそうなると共産主義万歳という大前提が崩れるからなあ

356 :マロン名無しさん:2022/03/05(土) 12:50:48.99 ID:???.net
つーか

いつものジャップ悪い論もそう

学生運動もそう

下手すりゃ進撃の話の状況なんて

現実にリンクさせて語れる様な内容

しかしロシア関連だけ完全に認識してない様な

世界に住んでるんかって訝しく思うくらい

スルーって凄いわな

357 :マロン名無しさん:2022/03/06(日) 07:36:17.67 ID:???.net
憎むべきは資本主義
山田はいっつもこれ

なお資本主義の甘い汁吸ってブクブク肥ります

358 :マロン名無しさん:2022/03/06(日) 08:27:27.82 ID:???.net
>>355
日本漫画のエロ規制にあれだけ怒っていた先生が
中国のゲーム規制とかには何も言わないのがなぁ

359 :マロン名無しさん:2022/03/08(火) 22:26:15.84 ID:???.net
どっかのYouTube動画のコメントにあった面白いこと言いそうな雰囲気出しながら全然言わないおっさんってコメント読んでワロタわ

360 :マロン名無しさん:2022/03/09(水) 15:21:22.14 ID:???.net
最近ヤンサンの切り抜きよく見るようになたけど
あれジブリとかディズニー切り抜いちゃダメって話じゃなかった?
ナウシカとかアナ雪の切り抜きとか普通にあるんだけど

361 :マロン名無しさん:2022/03/11(金) 03:44:28.27 ID:???.net
無料しか見て無いが

進撃で

憲兵隊=保守ってのも何かズレてるよな

むしろ不戦の誓い=王党派=9条守る側ってオチだし

山田が先を読んでどんな言い訳するのやら

本当に先を読んでないとして

山田の予想と現実の漫画の乖離が

山田の売れない原因って思うとまぁまぁのエンターテインメントなのかもな

進撃も最後はちょっとアレだったけど

362 :マロン名無しさん:2022/03/11(金) 05:44:30.27 ID:???.net
>>361
9条を守るってことなら本来の意味的には保守じゃね?

363 :マロン名無しさん:2022/03/11(金) 19:10:20.26 ID:???.net
各種コンテンツを利用して日本をくさすのが仕事の先生です
かと言って海外で勝負するとかはなし

364 :マロン名無しさん:2022/03/11(金) 19:29:24.46 ID:???.net
売れたかどうかで判断するのはバカらしいみたいなこというけどBバージンやら絶薬やらで多少売れてなかったらダーヤマの元にいま現在人なんか集まってないだろ
配信やオンラインサロンで食っていけてるのは昔ヒットしたからだぞ

365 :マロン名無しさん:2022/03/12(土) 18:13:19.94 ID:gQktOwUY.net
商業誌に掲載して商業主義批判とか意味不明

366 :マロン名無しさん:2022/03/13(日) 01:00:55.25 ID:???.net
俺より売れてたやつが妬ましい
その言い訳を30年間ずっといってる小太りおやじ

367 :マロン名無しさん:2022/03/13(日) 08:01:59.71 ID:???.net
分割ひでーぞ最近
あらすじなぞって終わるとかなんやねん

368 :マロン名無しさん:2022/03/13(日) 10:51:00.87 ID:???.net
>9条を守るってことなら本来の意味的には保守じゃね?

パヨってる山田はそういう意味で使ってない

けど王様の不戦の誓いって

平成天皇の憲法守る意志ってのに近いっちゃ近い

漫画の中でそれを否定しちゃってるけど

369 :マロン名無しさん:2022/03/14(月) 02:48:38.73 ID:???.net
山田はまず単純に論理構成能力が低いので文化人類学とか社会学とかアカデミズム騙るのをやめてもろて
これはあれのメタファーである!てのが大体三段論法なんよ。番組内でのツッコミが弱いのもあって独演会はじまるときつい

370 :マロン名無しさん:2022/03/14(月) 06:55:03.77 ID:???.net
山田先生は全編読んでないので間違って当然です!その様を見て楽しんで下さい!という建て付けのもと山田が言いたいこと言う企画だからな
山田が言うなら巨人は外資なんだよ。それが本質なんだよ

371 :マロン名無しさん:2022/03/14(月) 10:09:38.58 ID:???.net
これは○○のメタファーである

↑こんなん何とでも言えるやんか

372 :マロン名無しさん:2022/03/14(月) 22:22:30.49 ID:???.net
時間は辿るけど

海外に目を向けるってのがない

この国が地獄

そういう観方もあるにはあるだろうが

なうで戦争やってる国に比べたらって話

毒親問題大変大変

でも独裁者に相対して侵略されてる国いる場合

逆に牧歌的に感じてしまう

373 :マロン名無しさん:2022/03/15(火) 15:54:41.43 ID:???.net
結論ありきで語るなよ
自分の思想信条の為に他人の作品を利用するな
作家なら言いたいことは自分の作品で言え
自分の駄作じゃ注目されないからって他人の作品を利用するなよ
ヨイショしてくれる下の世代を集めて王様気取りしてるようじゃ、まともな批評を受けたら病んでしまうかもなw

374 :マロン名無しさん:2022/03/15(火) 15:59:54.49 ID:???.net
プロの漫画家なのに自分の作品に興味ない漫画・アニメファンを相手にするのはどういう気持ちなんだろう?
やたらプライド高そうだけど、そこらへんはもう割り切ってるのかな
10歳以上年下の奴らを従えて承認欲求はそっちで満たされてるのかな?
まぁ、自分の作品じゃ人を集められないもんな
鬼滅とか進撃とかエヴァとかドラゴンボールとかやればその作品に興味ある人が来てくれるもんね

375 :マロン名無しさん:2022/03/16(水) 01:54:45.84 ID:???.net
奥野に玲次さんは10 年早すぎたと言われると本当に嬉しそうだからな

376 :マロン名無しさん:2022/03/16(水) 13:20:11.02 ID:???.net
86年デビューでしょ?w
10年遅かったら少年ジャンプが600万部以上、マガジンでも300万部以上の漫画バブルの時代だろw
絶対にデビューすらできんかったと思うわw

377 :マロン名無しさん:2022/03/17(木) 16:40:37.88 ID:???.net
山田は偏屈老人で良いから人の話ちゃんと聞け
久世清水も聞かせるだけの内容話せ。奥野はその辺しっかり仕切れ

378 :マロン名無しさん:2022/03/18(金) 05:37:19.98 ID:???.net
初期は山田のアホ理論にガンガン反論してたんだけどな
飛んで埼玉の回とか
今は山田に食わせてもらってる感があるのか遠慮が多いし山田も聞き流す感じ

379 :マロン名無しさん:2022/03/18(金) 14:47:16.62 ID:???.net
いまさらスパイダーマンって周回遅れ過ぎません?(´・ω・`)2022年1月7日公開ですよ?

380 :マロン名無しさん:2022/03/18(金) 23:18:09.67 ID:???.net
先週丸々あらすじ紹介なのが酷い

381 :マロン名無しさん:2022/03/19(土) 06:30:00.35 ID:???.net
奥野が考える金儲けってこのことなのかね?
無料部分では何も語らないみたいな

382 :マロン名無しさん:2022/03/20(日) 08:29:16.77 ID:???.net
>>379
つい最近ドライブマイカー見て傑作とか言ってるトレンド乗り遅れおじさんですよ?

383 :マロン名無しさん:2022/03/20(日) 20:18:00.36 ID:???.net
マクガイヤーいるだけで安定感ちがうな

384 :マロン名無しさん:2022/03/21(月) 07:50:47.53 ID:???.net
いやドクターはオタク的なメタ解釈ばかりだからつまんねえ
wiki見て覚えたことを羅列してるだけみたいな

385 :マロン名無しさん:2022/03/21(月) 09:08:55.97 ID:???.net
山田のワンパターン世代論解釈も大概

386 :マロン名無しさん:2022/03/21(月) 13:29:13.53 ID:???.net
wikiの羅列とメタ解釈は噛み合わない気がするが
とりあえず、山田は自分の願望や意見に偏りからいつもよりはバランス良く感じたよ

387 :マロン名無しさん:2022/03/21(月) 19:38:40.15 ID:???.net
こういう性格も20代半ばまでくらいなら可愛げがあるのにな
いつまでも若者気取りの幼稚な老人
日本がガキになったとか言ってるが、その仮定が合っているとしてあんたはその筆頭だよw
年下集めてお山の大将

388 :マロン名無しさん:2022/03/21(月) 23:08:26.43 ID:+qu+02vn.net
>>387
山田の主張は自己紹介だから
動画のタイトルみてもただのメンヘラだということがわかる

389 :マロン名無しさん:2022/03/22(火) 08:56:19.84 ID:???.net
山田の主張、戦争は人を大人にし平和は幼稚にさせる
一理あるとは思うけど過激やねぇ!

390 :マロン名無しさん:2022/03/22(火) 18:23:21.05 ID:???.net
56年間平和ボケで過ごして来たからこんなに幼稚になりましたという自虐かな

391 :マロン名無しさん:2022/03/23(水) 19:54:31.05 ID:???.net
加山雄三と宍戸錠の区別もつかないやつが映画語るなよ

392 :マロン名無しさん:2022/03/25(金) 02:03:43.85 ID:???.net
>>389
戦争は人を大人に→自分が戦争に行く事など一切考えない他人事
平和は幼稚にさせる→自分の幼稚さに気付かないから他人事

日本人は〜→あんたも日本人だろ。違うの?

393 :マロン名無しさん:2022/03/25(金) 16:17:20.90 ID:???.net
山田は日本人なんていうちっぽけな枠を超越したスーパークリエイターだから

394 :マロン名無しさん:2022/03/25(金) 17:02:03.33 ID:???.net
岡田斗司夫がカラーとジブリに遠回しに非難されたようだが、山田に比べりゃマシだろ
作品の解釈は見る人がすればいいと思うが、政治的なイデオロギーに利用されるのは迷惑という言葉だけじゃ済まない
山田先生は自身の作品がそういう被害に遭うことと無縁だから無頓着なんだろうな

395 :マロン名無しさん:2022/03/25(金) 18:59:33.71 ID:???.net
山田は影響力無いのが救い

396 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 07:25:25.08 ID:???.net
半日くらいでちょろっと描いたマンガ絵を高い金で信者に売り付けるのは金儲け主義には当てはまらないんだろうか?
鳥山明だってそんなことはしていないんだが

397 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 07:36:47.07 ID:???.net
まぁ面白かった
・Bバージン

普通
・アガペイズ
・絶望に効くクスリ

途中で読むの止めた
・NG
・アリエネ
・CICADA

398 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 07:37:41.58 ID:???.net
あ、あとモテ罪もまぁまぁ面白かったかな

399 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 08:52:03.91 ID:???.net
シカーダってタイトルの時点で失敗してるよな
漫画を武器にして戦うのは面白そうな設定なのにそれがタイトルで一切わからない

400 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 10:48:17.03 ID:???.net
シカーダは最初の主人公のセリフで無理だった

401 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 11:39:09.47 ID:???.net
つまらない人間になったからな
もう漫画描けないと思うよ

402 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 14:44:40.70 ID:???.net
もともとつまr

403 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 16:56:03.59 ID:???.net
シカーダ読んだことなかったからググって1話だけ読んだけど
気持ち悪い漫画だなぁ
山田の漫画読まなくなって10年くらい経つけど
一層拗らせてるってのはよくわかった

404 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 21:28:42.44 ID:???.net
一切読んだことないし名前も知らなかった
You Tubeのおすすめに出なければ名前すら一生知らないままだったと思う
有名作品に寄生して売名には成功してると思う

405 :マロン名無しさん:2022/03/27(日) 22:52:09.02 ID:???.net
もちろん、You Tubeのおすすめとは山田作品でなく、山田センセが勝手に語ってる有名作品への興味からの視聴

406 :マロン名無しさん:2022/03/29(火) 12:25:41.13 ID:???.net
スパイダーマン見てないからリアタイ避けてから聴かないのに慣れちゃった。

407 :マロン名無しさん:2022/03/29(火) 21:22:35.52 ID:???.net
洗脳が解けたか
おめでとう

408 :マロン名無しさん:2022/04/02(土) 19:14:21.10 ID:kWWaJkTL.net
ヤンサンファミリー今何やってるかなと思って見てみたらギャラクシーデッドtwitterの投稿全部削除してるみたいだけど何かやらかしたのか

409 :マロン名無しさん:2022/04/04(月) 12:58:19.99 ID:BUqT1yjJ.net
レイジ先生の新海誠disは全て宇多丸のパクリ

君の名は。解説で言っていた、
・本来1つまでの嘘が3つも4つもある
・川村元気チューニング
・赤い糸物語(ファンタジー)

これら全て宇多丸のイディオム
普通の人は「ご都合主義、テコ入れ、運命の相手」と言うはず

また、レイジは評中何度も川村元気のおかげ、川村元気が凄いとプロデューサーの名を連呼するが
そもそもレイジは君の名は。以前の新海映画を見ていないので、元々の作風や元気の変更点に気付けるはずがない

実際、レイジが元気のテコ入れ扱いした「キラキラした東京(新宿・渋谷)」「イケメンのくせに孤高ぶった主人公」はいずれも新海誠の10年以上前からずっと続く作風
レイジは単に表現を真似したわけではなく、知ったかぶる為に丸パクリしている

その上で新海誠を「いい年して運命の恋を信じてる痛いおっさんマコトシンカイ、こいつは現実から目を逸らして生きてきたから将来家庭を壊すw」と人格否定し家族を侮辱
こんな蛮行が許されていいのか?

(まあそもそも、レイジが鵜呑みにした宇多丸の評そのものが的外れなネガキャン、新海誠への誹謗中傷なんだがな)

410 :マロン名無しさん:2022/04/04(月) 18:03:38.82 ID:???.net
マルチポスト乙
商人欲求の塊かよ

411 :マロン名無しさん:2022/04/05(火) 06:39:38.19 ID:???.net
ディスは良いけど川村チューニングはちょっとね

412 :マロン名無しさん:2022/04/05(火) 09:51:49.88 ID:???.net
川村元気の映画もロクに見てないからな
宇多丸はお仕事で強制視聴させられてるからいいけど、
レイジは完全にアウト

413 :マロン名無しさん:2022/04/05(火) 20:05:16.76 ID:???.net
レイジ先生の絵画正直微妙…

414 :マロン名無しさん:2022/04/06(水) 04:55:30.73 ID:???.net
>>413
漫画家先生の作品だと思うからじゃない?
イラストの上手いゆーちゅーばあの絵画だと思えば

415 :マロン名無しさん:2022/04/06(水) 07:40:04.64 ID:???.net
>>409
それでも君の名はの時はまだアニメ関連の評論家として作品の内容で話してたけど天気の子の時は環境活動家の山田玲司で終始ディスってただけだからね

416 :マロン名無しさん:2022/04/06(水) 12:24:14.32 ID:CWi76Z88.net
>>414
んー単純に誰が描いてたとしても絵として微妙かな個人の感想だけど

417 :マロン名無しさん:2022/04/06(水) 21:19:53.51 ID:???.net
絵がってよりレイジの想い描くファムファタール像がきつい

418 :マロン名無しさん:2022/04/06(水) 22:42:47.18 ID:NwDgbzHB.net
工藤静香の描く絵と共通するダサさがある

419 :マロン名無しさん:2022/04/07(木) 08:49:50.15 ID:???.net
ある作品を褒めるときに他作品をけなすやり口って最低レベルの評論なんだが本人だけでなくまわりもそれに気付いてないのがバカすぎて終わってる
進撃回がまさにそうだが◯◯よりすごい◯◯とか
回りにいる人間も死ぬほどバカなんだよな

420 :マロン名無しさん:2022/04/07(木) 09:37:56.10 ID:???.net
まあ静香もレイジもラッセン感ある

421 :マロン名無しさん:2022/04/07(木) 19:34:50.34 ID:Mit5qfTi.net
ラッセン感はある、ただラッセンの様な純粋な絵のテクニックがどちらにも無い。

422 :マロン名無しさん:2022/04/07(木) 22:48:49.73 ID:???.net
個展見に行ったんか?
すげえな

423 :マロン名無しさん:2022/04/16(土) 11:20:40.21 ID:???.net
そろそろ退会時期かな

424 :マロン名無しさん:2022/04/18(月) 22:08:19.34 ID:???.net
フェミ馬鹿マン子に擦り寄ってる感じが気持ち悪い
どこかの再逮捕された連続レイプギタリストを思い出した

425 :マロン名無しさん:2022/04/18(月) 22:10:12.26 ID:???.net
フェミ馬鹿マン子が快感でオマンコヌルヌルになるような男が悪い、オマンコ無罪論
どこまでも他人事で批判するのが最高に不快

426 :マロン名無しさん:2022/05/03(火) 17:59:27.51 ID:???.net
先生がディスっていた「ゼロ年代の麻酔系コンテンツ」ってけいおんのこと?

427 :マロン名無しさん:2022/05/04(水) 05:28:03 ID:???.net
山田玲司は偏った思想とか能書きはいいから
自分がまず漫画ヒットさせろよってのは思う

428 :マロン名無しさん:2022/05/04(水) 05:50:26.84 ID:???.net
画力を除くなら、山田作品に最も足りないのは時代の共感性かもしれない
なので50年後くらいにはワンチャン

429 :マロン名無しさん:2022/05/04(水) 10:02:46.87 ID:???.net
シカーダは惜しかったな

430 :マロン名無しさん:2022/05/04(水) 16:01:49 ID:???.net
作品がつまらんとか、中身に関してどうこう言うのはいいとしても、
新海誠本人を叩いてるのはパヨっぽい人が多いな
山田も山田の師匠もそうだけど、石田衣良あたりもそうだな

431 :マロン名無しさん:2022/05/04(水) 18:40:01.52 ID:???.net
俺より売れる奴が憎いという間違った共産主義だからな

432 :マロン名無しさん:2022/05/05(木) 00:33:57.95 ID:???.net
売れた漫画に寄生してネタにして食ってる分際で商業主義とか言って批判するのにな

433 :マロン名無しさん:2022/05/05(木) 11:33:02.25 ID:???.net
あ、山田の師匠は君の名は。にかなりケチつけてたが、
新海本人は叩いてないかもしれんな
あと、フジテレビの番組だったのでディレクターとか放送作家に
叩いてくれって言われてた可能性は少しある

434 :マロン名無しさん:2022/05/06(金) 02:04:34.04 ID:mC5KEUAa.net
懐かしいな。これだな

【君の名は。】漫画家・江川達也氏「プロから見ると全然面白くない」と酷評
https://rocketnews24.com/2016/10/07/809874/

435 :マロン名無しさん:2022/05/06(金) 02:08:06.69 ID:???.net
新海誠

「(批判的な声に対し)それは、あーその通りかもしれないな、と思うのと同時に、そんなに容易なことならば、みなさんやってみればいいじゃないか、という風にも思います」

「僕たちも狙ったというよりは、結果的にこういう数字になったというのもあるんですけど、やっぱり売ろうと思って作ったものが売れるわけではないですよね。それは大変困難なことで、僕たちも2年間、本当にもがいて、もがいて、もがいてきたわけなので、“キャッチーな映画の積み重ねだよね” みたいな言い方をされると多少腹が立ちます(笑)」

436 :マロン名無しさん:2022/05/06(金) 02:21:50.86 ID:???.net
CICADA、今少し読んでみたんだが最初の数ページが全く共感できない
物語に入り込めない。んで、うる星やつらの話になって、そこで読むのやめた

437 :マロン名無しさん:2022/05/06(金) 15:43:59.01 ID:SY7n2l8e.net
そもそも不倫してて他のMCにもファン食いまくれって言ってる人の恋愛観やばいだろ

438 :マロン名無しさん:2022/05/06(金) 16:13:11.92 ID:???.net
>>433
天気の子ではボロクソ言ってた

439 :マロン名無しさん:2022/05/07(土) 02:59:41.16 ID:???.net
今更だけどストップひばりくん完全版の最後読んだんだが、そりゃ連載打ち切られるわって思った
締め切り守らないだけじゃなく、収録された最終話なんて西村編集長が一番可愛がってた本宮ひろ志をおちょくってるし、
そりゃ西村もキレるで

で、江口寿史に山田くらいのコミュ力があればと残念に思った
一方、山田には江口くらいの才能があればとも
世の中、うまくいかないもんよな

440 :マロン名無しさん:2022/05/07(土) 04:42:40.69 ID:???.net
両方あったら手塚治虫になっちゃう

441 :マロン名無しさん:2022/05/07(土) 16:18:46.34 ID:???.net
●●でさぁ~
●●なわけぇ~
みたいな喋り方いつまでするんだろう

442 :マロン名無しさん:2022/05/08(日) 16:51:52.04 ID:???.net
「絶望に効く薬」、普通の人もいるけど……でも人選が左すぎない?

443 :マロン名無しさん:2022/05/09(月) 04:05:39.49 ID:???.net
左の人が左の人に話を聞けば共感もするだろうし
傷の舐め合い的な癒しにはなるだろうね
白けてついて行けない読者もいるだろうけど、、、

444 :マロン名無しさん:2022/05/09(月) 12:12:05 ID:???.net
進撃の巨人も山田に掛かれば左翼漫画にさせられてたからな
奥野がやんわり嗜めてたが無駄だった

445 :マロン名無しさん:2022/05/09(月) 18:44:12.77 ID:???.net
山田って利き手怪我でもして描けなくなったの?

446 :マロン名無しさん:2022/05/11(水) 19:53:08.52 ID:???.net
作品をけなす場合も資本主義云々とか見当はずれのこと言うけど作品を褒める場合も変な当てはめかたするから逆にスケールが小さいつまんない作品に聞こえるんだよな

447 :マロン名無しさん:2022/05/11(水) 21:45:41.70 ID:???.net
>>446
教育虐待、〜世代は生まれた時からいい事ない、日本人は、の繰り返し。
山田さんにとってはいつまでも学生時代のルサンチマンが消化できないみたいだね

448 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 00:21:25.13 ID:???.net
あれだけヒットの要因とか失敗の原因を指摘できるのに
自分では面白い漫画が描けないってのはどうなの?

449 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 03:25:31.69 ID:???.net
面白い漫画が描けたから今のポジションがあるんだろ
本当につまらない漫画しか描けないのならとっくに打ち切られて終わってる
それにニコニコやYouTubeもそれなりに成功してる
大成功とまではいかなくても成功はしてる
大成功しなければ面白くないみたいな考え方は止めたほうがいい

450 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 07:52:47.74 ID:???.net
コミュ力は高いんだよね
コネを作る力はあるから売れない漫画家の中ではかなり成功してるほう

451 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 09:11:10 ID:???.net
漫画家はそもそもコミュ力ない人が多いしその中では貴重なキャラなんだよね
ただ肝心の漫画はアレだけど

452 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 13:02:14 ID:???.net
レイジはもうキン肉マンのカメハメみたいなポジやろ
https://i.imgur.com/V06Im98.jpg
https://i.imgur.com/fM4exaV.jpg

453 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 14:34:51.00 ID:???.net
そこまでの実績はないけどな
廃刊になったヤングサンデーで一時期パンチラ漫画を連載したのが一番のヒットだし

454 :マロン名無しさん:2022/05/12(木) 18:02:08.53 ID:???.net
スピリッツでは通用しなかった人

455 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 09:00:59 ID:???.net
>>444
「マーレ = アメリカ」にして、トランプ支持者とか愛国主義者を悪物にしてたな

456 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 09:30:29.22 ID:???.net
普通に考えてアメリカより中国のほうが人権意識も低くあらゆる面で悪なのに中国は例えないんだよな

457 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 10:16:23.99 ID:???.net
教養無いもの
人権とか理解できないんでしょ

458 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 11:16:47 ID:???.net
進撃の巨人の我田引水解釈も酷いわ
左方面に有利な事はそのまま受けとるくせに保守的な描き方は曲解して叩く

459 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 11:19:24.37 ID:???.net
>>456
中国もそうだし韓国なんかも受験戦争は日本の比じゃないのに決して言わない

460 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 19:04:18.03 ID:???.net
あと少年ジャンプよりもさらに少年サンデーは中身空っぽの萌え豚向け雑誌だがこれもまず叩かない

461 :マロン名無しさん:2022/05/13(金) 20:37:03 ID:???.net
巨人は外資であり知性を失った日本人やぞ
山田解説の真骨頂だと思うわ

462 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 03:30:30.11 ID:???.net
体張って巨人と戦うっていう着想自体は作者が遊んでたワンダと巨像から来てるんだから深く考え過ぎ
それに、ぬーべの人食いモナリザの怖さがミックスされた
マーレは主に中国やナチスドイツだろうし、民族浄化、人権無視への批判と考えるのが普通

463 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 09:47:36.57 ID:???.net
山田こそ無垢の巨人

464 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 12:23:30.07 ID:???.net
「●●がヒットした理由。✕✕という時代」みたいな動画が多いが、
てきとうにこじつけただけのことしか言ってないのがなあ……あの程度のことなら俺でも言えるw

たとえば「Dr.スランプがヒットした●●という時代」なら、

バブル絶頂期にヒットしていたら
→ジュリアナなどの都会的な文明に対するアンチテーゼ
崩壊後の氷河期だったら
→金もうけと無関係に幸福を得ているペンギン村住民に対する憧れ
援助交際とか流行ってた時期なら
→セクシャル以外の部分で女の子の魅力を発揮するアラレという優れたキャラ
ネットやスマホが普及した近年なら
→ロボットでありながらプログラム通りに動かないアラレという(略)

465 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 13:06:57.33 ID:???.net
>>464
お前が言ったって誰も見ない
リアル漫画家が言うから真実味が滲み出る

466 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 13:50:30.82 ID:???.net
今なんか描いてたっけ?

467 :マロン名無しさん:2022/05/14(土) 22:55:52.75 ID:UVSMEbHj.net
山田のやってることは劣化岡田斗司夫

468 :マロン名無しさん:2022/05/15(日) 02:15:34.23 ID:???.net
岡田斗司夫きっかけでニコ生始めたんだから当たり前だろ

469 :マロン名無しさん:2022/05/15(日) 02:36:25 ID:???.net
岡田斗司夫は元愛人の暴露漫画のあとはずっと軽蔑してる
それと昔の仲間に嫌われすぎ

470 :マロン名無しさん:2022/05/15(日) 15:25:06.87 ID:???.net
山田も含めてヤンサン〜ビックコミック系の人達って思想的にはどこに近いんだろう
https://i.imgur.com/WWSprg5.jpg

471 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 01:48:45.20 ID:???.net
山田は理屈を捏ねて社会正義のようなものを語ってるが根底にあるのは自己愛だと思う

472 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 03:36:31.47 ID:???.net
自己愛を自己愛でっせ〜!と出してくれれば良いのに
環境問題キリッ!みたいにするからね
俗に言う玲司がパンツ脱いでない問題

473 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 04:44:22.61 ID:???.net
無理公開部分だけ見てる民なんだけど
自虐史観の問題について有料パートで更に語られてたりするの?
アメリカよりもっと近くにある隣国との関係性や比喩を読み取ったりは?

確かに戦後日本に最大の影響を与えたのは実際には米国であることに間違いは無いから
日米関係の比喩として読む見方にも異論は無い。
でも今の世相として
日本の国際関係や外交問題として名前が挙がったり
何らかの強烈なイデオロギーを持っている人は
圧倒的に中韓に対してが多いよね。
戦後日本の舵をとったメリケンに対してではない

現代日本人のイデオロギーを進撃の巨人から読み取るなら
そっちの方向からも両面的に論じて欲しいけど

474 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 04:45:49.49 ID:???.net
ミス
無理公開→無料公開

475 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 07:08:06.22 ID:???.net
>>470
辻元清美&石坂啓ラインと考えるなら社青同系?

476 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 10:36:54.87 ID:???.net
巨人は欲望が肥大化した日本人の姿とか言ってたけど欲望が肥大化してるのは日本だけなんだろうか?
むしろまわりの国々に比べたら国際ルールを守って比較的大人しめに活動してるほうだと思うが

477 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 11:00:11.47 ID:???.net
象徴主義という名の下に好き勝手言うだけだから中国にもロシアにも言及しないよ
まず山田の持論があり作品から読み取るのはそれに接続するための符牒
どの作品解説させても毎回同じことしか言ってない

478 :マロン名無しさん:2022/05/16(月) 11:37:23.07 ID:???.net
資本主義どうこういうわりには自分の絵が何十万で売れたことをめっちゃ喜ぶんだよな

479 :マロン名無しさん:2022/05/17(火) 07:06:04.85 ID:???.net
鬼滅の刃や進撃の巨人っていざとなったら戦えと説いてるし
どちらかと言えば保守的思想の作品だと思うが
山田にかかると反日漫画にさせられるし作者も迷惑だろう

480 :マロン名無しさん:2022/05/17(火) 07:07:18.34 ID:???.net
Wikiによると石坂啓の母は華僑。左翼の人達は割とそういう人が多い
親が外国人なのは別にいいが、一般的に在日外国人と日本左翼の親和性が高いのは事実
んで、たまに中国人や朝鮮人には都合がよく、日本には都合悪い&日本人の立場を弱くさせる活動に熱心な在日系工作員に洗脳されて
そいつらに混じって一緒に活動したりデモし出す日本人も出てくる。昔のチバレイとか
山田は仕事でお世話になってる人達にサヨが多いし、自分もサヨ脳だから今後も変わらないだろうな

481 :マロン名無しさん:2022/05/17(火) 16:40:34.53 ID:???.net
もう新連載とか難しいんかな

482 :マロン名無しさん:2022/05/17(火) 16:56:54.65 ID:???.net
長々と漫画描くより絵を何十万で売る方がいいやろ

483 :マロン名無しさん:2022/05/17(火) 19:14:44.36 ID:???.net
なんかもう画家として生きていくみたいなこと言ってたよな

484 :マロン名無しさん:2022/05/18(水) 05:11:52.82 ID:???.net
思想を出し過ぎると長い目でみれば仕事減るのによーやるよな
まあもう遅いけど

485 :マロン名無しさん:2022/05/18(水) 11:57:29.48 ID:???.net
奥野と話が噛み合ってないのがイライラするわ
どっちの意見が良いとかいう以前に山田は自分の話、自分の理解に拘り過ぎて人の話聞けてない

茶化すような返しも鬱陶しい。女にはヘラヘラして適当に相槌打つくせに

486 :マロン名無しさん:2022/05/18(水) 18:48:24.76 ID:???.net
だってモテたいじゃん

487 :マロン名無しさん:2022/05/19(木) 01:32:07.72 ID:???.net
>>485
あのブスな女の中二全開の意見には最大限媚売ってたな
思想の違う人間相手に意見を返されると「はい昭和」「はい資本主義」で終わらされる

488 :マロン名無しさん:2022/05/19(木) 01:59:23.35 ID:???.net
二年ぐらい前までは面白い回もあったんだけどね。
偏りが確かにキツくなって有料は止めちゃった。
切り抜きで興味あるやつだけ観れれば充分。

489 :マロン名無しさん:2022/05/19(木) 06:04:33.88 ID:QGHqE2uF.net
最近この人の動画YOUTUBEでよく見てるんだけど
色んな話できて面白いなぁ〜と思ったんだけど決定的な弱点を
見つけてしまった。

ゲーム関連の話が全く出てこないw
岡田としおもそうだけどゲームの話が全然出来ないのがこの世代の弱点だなw
ゲームの話が出来ないくせに何でも知ってるかのように装う技術が凄いw

490 :マロン名無しさん:2022/05/19(木) 17:03:45.02 ID:???.net
2人ともたまにしてるよ

491 :マロン名無しさん:2022/05/20(金) 06:58:38.88 ID:???.net
なぜかメガテンの話ばかりしてる

492 :マロン名無しさん:2022/05/21(土) 11:28:31.01 ID:???.net
ゲストに呼ぶらしいメガテンの鈴木氏はどちらかというと右翼なんだがどうなるかな
別にそこで対立する必要はないんだが普段政治思想にうるさい人だしな

493 :マロン名無しさん:2022/05/23(月) 10:50:43.53 ID:???.net
自分が言いづらいことは奥野に押しつけて対立演出したりするよな
女がいる時は特にひどい。マグリット回はそれにみえた

494 :マロン名無しさん:2022/05/25(水) 21:23:23.11 ID:???.net
【河添恵子】いい加減目を覚まして下さい。このままでは対中国政策で日本だけ置いて行かれています

495 :マロン名無しさん:2022/06/01(水) 23:07:20.19 ID:???.net
【参政党】神谷宗幣 魂の街頭演説!橋下徹が震え、安倍晋三が激しく後悔・・ この男は奇跡を起こすかもしれない!!

496 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 19:46:38.09 ID:Q2xttY1B.net
在日の謀略 『ゆとり教育』
https://imgur.com/xxX16yZ.jpg

※寺脇研
学校法人コリア国際学園理事
(元文部官僚) (前川喜平の仲間)

寺脇研は1993年〜1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが狙いだったということが。

ameblo.jp/blogdetox/entry-11098285265.html

497 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 10:24:03 ID:???.net
漫画を数か月描いても打ち切りになるだけだから、絵を適当に描いて数十万で売る方が効率はいいよな。

498 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:24:15.18 ID:/tb5E1sF.net
岡田斗司夫からこの人知ったんやけど、山田以外の人って何者なの?とくにいつもディスプレイで遺影みたいになってるメガネの人。いる意味あるの?

499 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 06:01:06.13 ID:???.net
山田玲司的には必要なんだよ
漫画だって主人公だけじゃつまらないだろ

500 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 06:39:22.10 ID:???.net
あのオッサンが気持ち良く話すための壁

501 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 19:18:30.36 ID:3HWsiwY0.net
たしかに

502 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 20:40:09.18 ID:tJE7Iq/x.net
なるほど

503 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:00:46.40 ID:???.net
有料部分期間限定公開が増えてきたな
会員数が頭打ちなのか?

504 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 18:43:09.10 ID:???.net
有料無料にわけるのがYouTubeにそぐわない
YouTubeは広告料が全てだから視聴者数が大事
視聴者数を伸ばしたければ全てさらけ出した方がいい
人気YouTuberが有料無料で視聴者を分けたら人気なくなる
人数を増やしたければ無料で全部やるのが鉄則
だから有料部分を公開するのは全然問題ない

505 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 18:46:46.46 ID:???.net
岡田斗司夫(月額2000円)を成功モデルにしてるんだと思うよ
あと、有料限定にして王様の耳はロバの耳をやりたいんじゃないの

506 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:09:02.07 ID:???.net
どういう形態であれ
説教かましてちやほやされたいという願望は一貫している

507 :マロン名無しさん:2022/07/06(水) 10:02:39.40 ID:felUIGfB.net
>>504
ガーシー参考にすればいいのにな
つべの課金へのインセンティブは文字通り「投げ銭」「カンパ」であり
金を投じる人は、なにかコンテンツ視聴などの対価を求めているわけじゃない

ここがニコ生脳というか昭和脳では理解出来ない部分なのかもしれないね

508 :マロン名無しさん:2022/07/06(水) 16:25:22.22 ID:???.net
意外と奥野が保守的でyoutubeに移行するのを断固反対してるんだよな

509 :マロン名無しさん:2022/07/06(水) 16:45:34.32 ID:???.net
最初からYouTubeなら違ったと思う
ニコ生のリスナーがまだ多いからニコ生基準で運用するしかない
それは岡田斗司夫も同じでニコ生とYouTubeを両立するのに四苦八苦してる
本当はYouTube一本に絞ったほうが楽なんだけど長年観てくれたニコ生民を捨てるわけにはいかないから難しい

510 :マロン名無しさん:2022/07/07(木) 07:51:30.03 ID:???.net
でももう時期も逃したよな
2020年なら上手く移行できたと思う
いまはちょっと難しくなった

511 :マロン名無しさん:2022/07/09(土) 07:33:36.08 ID:???.net
安倍氏の首相退任後も中傷続々…批判が先鋭化・演説を妨害 「『安倍氏になら何を言ってもいい』という空気がエスカレートして…」

 街頭演説中の銃撃で死亡した安倍晋三・元首相は歴代最長政権を築き、内政・外交面で大きな足跡を残した一方、信念に基づく強い姿勢ゆえに反感を持つ勢力からは激しい批判を浴びた。首相退任後も、インターネット上では中傷めいた発信が続いていた。

 安倍氏の小学生時代に家庭教師を務めた自民党の平沢勝栄衆院議員は8日、「『安倍氏になら何を言ってもいい』という空気がエスカレートしていったことも考えられる。今回の事件がそれに起因しているとは思わないが、そういった風潮は反省すべきだ」と記者団に語った。

 安倍氏に近い柴山昌彦・元文部科学相は「安倍氏は主張が明確な『戦う政治家』だったので、様々な批判の対象になった」と指摘する。

 安倍氏への攻撃が激しくなったきっかけの一つが、2015年の安全保障関連法案の審議だ。国会周辺に詰めかける学生デモの参加者は「アベ政治を許さない」などと書かれたプラカードを掲げた。同年8月には、野党共闘を主導した大学教授が「暴力をするわけにはいかないが、安倍に言いたい。お前は人間じゃない。たたき斬ってやる」と言い放った。

 リベラル派を自任する集団が選挙演説を妨害するような活動も増え、安倍氏は遊説日程を公表しない対策を取ることもあった。

512 :マロン名無しさん:2022/07/09(土) 08:07:03.83 ID:???.net
●安倍総理の主な実績
 
・韓国ホワイト国から除外★←←
・韓国への通貨スワップ停止
・「外国人参政権」阻止
・「人権法案」阻止
(民主党が推進)(言論弾圧法)
・在日サラ金を壊滅
・大幅なパチンコ規制
・同和・在日利権にメス
・朝鮮総連の強制捜査
・関西生コン大量逮捕
・在日の「通名変更禁止」★
・公的免許に本名の記載義務★
・国民投票法、憲法改正9条破棄 → 未
・教育基本法改正、教科書検定改正(竹島領有明記)(近隣諸国条項廃止)
・安保法制定 ・QUAD創設 (日米豪印同盟)

513 :マロン名無しさん:2022/07/09(土) 18:32:06.86 ID:???.net
安倍ちゃん殺した山上の母親がハマってたというのが「天照皇大神宮教」という新興宗教で
発祥は山口県、つまり安倍ちゃんの地元だよな
自身も祖父の代からこの宗教なんだと


天照皇大神宮教 - Wikipedia
天照皇大神宮教は、宗教法人格を有す新宗教団体の一つ。
文化庁『宗教年鑑』の分類では「諸教」となっている。 ウィキペディア
創設者: 北村サヨ

なぜ、安倍総理は「神憑り」「霊能師」を信じるか
PRESIDENT 2015年5月4日号
https://president.jp/articles/-/15088?page=1
>「安倍首相は、以前から、踊る宗教のサヨに感心して“あの人はすごい人だ”と、よく話しています。
>山口県の農家に生まれたサヨは岸元首相の故郷・田布施町に嫁ぎ、戦後に神憑(かみがか)りして教団を起こした。
>岸氏が戦犯として巣鴨プリズンに入獄する前、サヨは岸氏に“あなたは10年以内に必ず首相になる”と予言して的中させました。

北村清和さん死去/天照皇大神宮教教主 - 四国新聞
http://www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20060607000501


自民党安倍派(清和会)の「清和」というネーミングもここの教主の名前から取られているらしい
こんな怪しいカルト宗教の信者が総理大臣だったって・・日本終わってるという玲司さんの意見は正しかったね

514 :マロン名無しさん:2022/07/10(日) 14:33:57.44 ID:???.net
>>513
あっという間にデマだとバレて今どんな気持ち?

515 :マロン名無しさん:2022/07/12(火) 12:19:40.86 ID:???.net
●統一教会と自民党の繋がりは米国CIAの反共産政策が発端

1968年に、文鮮明氏が岸信介氏の協力を得て統一教会系政治団体「国際勝共連合」を日本に設立する。A級戦犯岸信介はCIAスパイとなることで釈放された

この共産主義に勝つ目的の「国際勝共連合」の名誉会長が笹川良一。宗教団体を集金マシーンとして政治利用しているだけで信者なわけではない。当時は日本の右派は「反共」の名の下で韓国と手を組む関係にもあったのだ
米国CIA(ユダヤ勢力)の共産対策であり日米韓の親米保守団体だが活動資金は多額のお布施からだ。
しかし、韓国人らしく文鮮明が強欲過ぎたのがCIAの間違いだった。風呂の残り湯が30万円、壺が30万円、合同結婚式などが左翼朝日新聞が報道し勝共連合の資金源を潰す作戦を取る。後に朝日新聞襲撃事件になる

この宗教では献金を強く求められる。
小学生の頃からお年玉やお小遣いを献金をする習慣を植え付けられ、大人は収入の1〜3割は献金している
借金までさせられ家庭内はいつもお金の事で喧嘩です。
目標を達成した信者の名前の横には花が付けられ営業会社のようです。
家庭を大事にする教義であるにも関わらず家庭環境はボロボロの家庭が多いです。
KPOPではファンはCDと事務所の株を買うことが愛だとしていますが韓国ですから似ています。

この辺の統一教会と右派との関係経緯を隠して左翼連中が安倍は朝鮮人などと広め右派内紛を図ります。
自民党としては統一教会との付き合いは米国保守系との人脈作りや北朝鮮からの情報収集もあります
しかし、文鮮明は秘書として韓国人を日本へ送り込みスパイをしてきており韓国の保守であるがけっして親日ではない
現在の一般保守勢力では敵国韓国と繋がることは許されないことで、右からも敵視されてしまうため統一教会とは離れるべきだろう。若者には立憲共産党のように帰化人の多い外国勢力排除をスローガンにする参政党が人気になった

今の韓国は脱北した北勢力がマスコミや政治家を牛耳り反日ヘイト国になり文大統領の親も北系だ
左翼は赤軍派や革丸派など北の支援受けたテロなど行う過激思想団体であり民主党の枝野幸男は革丸派、菅直人は中核派だった
日本マスコミの役員や株主も左翼が多い
TBS大株主の靴屋の会長も朝鮮学校卒だ。国からブラック企業認定されたがろくに報道すらされない。

516 :マロン名無しさん:2022/07/12(火) 12:22:08.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/FXQ6nyaagAArLdy.jpg

517 :マロン名無しさん:2022/07/14(木) 15:56:11 ID:???.net
映画ネタやらなくなったな

518 :マロン名無しさん:2022/07/18(月) 07:50:02.22 ID:???.net
おっくんと山上は1981年生まれ。
山上のツイート見るにおっくんと気が合いそうだよな。
ていうかおっくん、歴史の文脈的にも山上好きそうだよな。

519 :マロン名無しさん:2022/07/18(月) 09:29:33.39 ID:???.net
安倍信者以外は内心よくやったと思ってるだろ

520 :マロン名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:48.02 ID:???.net
日本に10%いる立憲共産党の支持者はそうかもな

521 :マロン名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:40.07 ID:???.net
三島好きなおっくん、政治思想も保守系でミソジニーだから山上の事内心興味持ってると思う。
自民党嫌いで、権力者に対する反骨精神ネタでは死ねとかぶっ殺してやる的な過激な言葉を使う玲司先生は
その不遇な者による反骨精神の極地として体現となったこの事件をどう思うのか。

522 :マロン名無しさん:2022/07/18(月) 22:58:32.23 ID:???.net
>>517
トップガンとかシンウルトラマンとかいかにもレイジの苦手そうなジャンルだからな

523 :マロン名無しさん:2022/07/19(火) 07:53:24.62 ID:???.net
ビリーバーズやって欲しい

524 :マロン名無しさん:2022/07/19(火) 08:16:29.72 ID:???.net
山上について発言することをびびってるようじゃどうしようもねえな

525 :マロン名無しさん:2022/07/19(火) 13:34:07.82 ID:???.net
山田は安全圏から善人ぶれること言いたいだけだから火中の栗を拾いにいくなんてことはやらんでしょ
右でも左でもいいんだけど全て自己演出のためでしかないから話聞いててうんざりすんだよな

526 :マロン名無しさん:2022/07/19(火) 14:20:07 ID:???.net
おっくんは売れている主流音楽があってこそのロックだから「ロックは甘え」と言っていた

体制批判も甘えだよね
政治が不安定になったり国力が衰えて一番最初に食い詰めて困るのは弱者だし
コロナ情勢で不要不急業から枯れて行ったのは最近の体験

527 :マロン名無しさん:2022/07/21(木) 00:24:02.25 ID:???.net
山田は問題提起()し続けてれば世界は良くなると思ってるから
せいぜい選挙に行こうって当たり前のこと言うくらいしかできない
いや、そもそも世界なんかどうでも良くて女にモテたいだけのおっさんだよな

528 :マロン名無しさん:2022/07/21(木) 21:18:08.88 ID:JYhh4Hma.net
切り抜きからこの人を知ったけど漫画家としてはどんな評価なの?色んな切り口で批評してるから面白い作品描くのかと思ったら自分には良さがわからなかった

529 :マロン名無しさん:2022/07/21(木) 22:50:46.36 ID:???.net
漫画家としての評価なんて関係ある?
需要がなければ消えていく漫画界の中で30年以上も生き残ってるわけだからそれなりに評価されてるんだろ
少なくともそこらへんの評論家に比べればまともな批評だよ

530 :マロン名無しさん:2022/07/21(木) 23:50:15.08 ID:???.net
自分もつべから知って漫画を読んだクチだが率直に言うとつまんなかったわ
世間的な評価は知らんけど

531 :マロン名無しさん:2022/07/22(金) 08:20:26.81 ID:???.net
>>528
ヒット作を1発出せたけどその後は作風が説教臭くなって失速
インタビュー漫画で再浮上するも薄っぺらい環境問題漫画描いて失笑を買い失速
物事を分析することには長けているが
結論を導く段階で結構左に偏ったフィルターを通してしまい読者を繋ぎ留められない

532 :マロン名無しさん:2022/07/22(金) 21:36:20.57 ID:???.net
批評家でも全く同じ道辿ってて草

533 :マロン名無しさん:2022/07/22(金) 22:08:40.80 ID:TfPEjhu3.net
>>529
一応漫画家としての肩書きで動画出てるし、金魚のフンみたいな人達にヨイショされてるから漫画界では御代なの?と思って
個人的に漫画は好みじゃないけど批評は好きですよ

534 :マロン名無しさん:2022/07/22(金) 23:57:40.05 ID:???.net
師匠の江川達也と比べ物にならないぐらい小物

535 :マロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:05:59.05 ID:???.net
江川の悪いとこだけは、しっかり継承してるけどね
漫画家としての長所は全く受け継がなかったけど

536 :マロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:28:09 ID:???.net
あー考えてみたら変にお喋りなのは江川の影響もあるんかね

537 :マロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:53:40.41 ID:???.net
ピンドラ映画のスタッフロールの
クラファン枠に
「山田玲司のヤンサン」
ってあったけど、これ公式?

538 :マロン名無しさん:2022/07/24(日) 10:15:03.16 ID:???.net
江口の漫画の長所って巨乳だけだと思うけど

539 :マロン名無しさん:2022/07/25(月) 19:25:28.39 ID:9sfvLhcm.net
統一関連の話題で漫画かけば?
あれだけ日頃から政治批判してるんだからちょうどいい機会でしょ

540 :マロン名無しさん:2022/07/27(水) 13:02:51.53 ID:???.net
安全圏から文句言うのが山田だから無理

541 :マロン名無しさん:2022/07/27(水) 14:09:34.33 ID:???.net
>>539
描いたとしてもかなり偏った内容になるので載せる雑誌がないだろうな

542 :マロン名無しさん:2022/07/28(木) 14:37:22.89 ID:???.net
頭の中がサヨなのはしょうがないとしても、そこは控えめにして
今は統一教会とか竹中あたりを糾弾する漫画描けば
応援してくれる人はいるだろうし読まれるだろう

543 :マロン名無しさん:2022/07/28(木) 17:13:04.52 ID:???.net
そんな踏み絵みたいな漫画描けたら漫画だけで飯食えてる

544 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 14:10:12.37 ID:???.net
なんで嫉妬まみれの発言しか出来ないのにジャンプ作品語るんだろ?
まわりのアホどももいい加減止めてやれよ
それって嫉妬ですよねって

545 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 18:28:49.81 ID:R6O39XLJ.net
お友達のマクガイヤーさん
コロナ陽性なのに映画観に行ってるんだが、、

https://twitter.com/angusmacgyer/status/1551214737543020544?s=21&t=L8ShZ9wKmFBQjlyDYgKvmg


https://twitter.com/angusmacgyer/status/1553687091212865539?s=21&t=L8ShZ9wKmFBQjlyDYgKvmg
(deleted an unsolicited ad)

546 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 18:39:31.82 ID:???.net
いいんだよ
それをどういう態度で受け取るかは俺達次第じゃん
嫉妬でも何でも好きに言って欲しい
気に入らないなら見なきゃいい

547 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 20:55:07.40 ID:???.net
>>544
数字の世界だから話題作を取り上げるのは当たり前
君の名やシン・ゴジラがヒットすれば取り上げるしエヴァや進撃の巨人が話題になれば取り上げてきた
そしてワンピースもいよいよ最終章に入って話題だから取り上げてるだけで何の問題もない
嫉妬と言うが話題作は必ず褒めないといけないのか?
もちろん嫉妬もあるけど不満もあるだろうし言いたいことを言えるのが健全な番組だろ
むしろもっとストレートに批判しても構わない
嫉妬で文句言うのなんてかわいいもの

548 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 23:02:26.09 ID:???.net
いや普通に嫉妬しないで済む作品だけ語ってればええやん
なぜわざわざみんなが嫌な思いすることする?
レイジも作品の作者もその読者も誰も得しないやん

549 :マロン名無しさん:2022/08/01(月) 23:38:14.25 ID:???.net
個人的には「山田玲司の目にはどう見えるか」を楽しむチャンネルだと思ってる
だからどんな感情が透けてようとも構わないな~
逆に純粋な賞賛でも割と懐疑的に聞いてるよ
そのまま受け止めすぎじゃない?

550 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 04:44:15 ID:???.net
>>548
山田玲司の特殊なリアクションが見たくて配信を観てるわけだから全然嫌な思いしてない
嫌な思いをしながら観るお前こそおかしい
本気で山田玲司が好きで山田玲司が叩かれるのを見たくないからやめてほしいというならわかる

551 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 09:31:34 ID:???.net
つまりレイジ信者にはそもそも作品の本質とか関係がないってわけね
ただ単にレイジが見たいだけ

552 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 09:45:06 ID:Etf5cMpH.net
>>545
仮にもワクチン解説してる医療関係者がそんな事するわけないだろ
実際他のツイートでは出かけらない、映画館行けないって言ってる
リアルタイムでツイートしてるとは限らないのにアホか

553 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 18:48:44.82 ID:???.net
ワロタ
ただ単にダーヤマみたいだけってアイドルかよw
アホばっかだな

554 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 19:06:57.88 ID:???.net
>>548
箸にも棒にも掛からないシロモノの話をされたところで何になる?

555 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 19:55:13.44 ID:???.net
逆にヤマダーに何を期待してるんだよ
あのこじらせまくったオッサンがぶつくさ言ってるのが面白いんだろ

556 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 20:38:08.79 ID:???.net
いや評論なりなんなり話す内容が大事だろ
中身が無くてもダーヤマならなんでもいいとか統一協会と一緒やん

557 :マロン名無しさん:2022/08/02(火) 20:46:56.18 ID:???.net
>>556
それは認知にバイアスかかりすぎ 飛躍しすぎ
内容に価値を感じている人しか居ないスレだと思ってるけど?

その上で、「嫉妬が不愉快」と主張してる一人?を諭す構図

558 :マロン名無しさん:2022/08/03(水) 01:28:26.90 ID:???.net
数年入ってたけど山田玲司のものさしももう飽きた。20年代の作品にまでバブル崩壊だ、団塊世代の敗北だの、乾いた笑いしか出ない。
先月退会した。

559 :マロン名無しさん:2022/08/03(水) 01:36:22.26 ID:???.net
何語っても盛り上がるのはプラザ合意だから解説はもはやどうでも良くて、4人の部室ノリ聞きながら飲むのに500円なら安いって思ってたんだけど、最近いつもなんか辛気臭くてイカン。コロナでみんな心が老けた。ゴキゲンをくれ。

560 :マロン名無しさん:2022/08/03(水) 09:16:27.33 ID:???.net
あと他を下げて推しを上げるみたいな評論の仕方もめちゃくちゃレベルが低い
レベルが低いことに本人はもちろんまわりもまったく気付いてないのがバカ過ぎる

561 :マロン名無しさん:2022/08/03(水) 09:27:58.32 ID:WWCuZEhg.net
あーおまえらか
あれ

562 :マロン名無しさん:2022/08/03(水) 19:58:15.45 ID:???.net
もはや統一的な信者しかダーヤマは無理か

563 :マロン名無しさん:2022/08/04(木) 09:32:35.88 ID:2I108xIs.net
レイジさん暫く見てると何故漫画家として成功できなかったか分かる
嫉妬まみれで偏った視点
自己誇大妄想で自分にとって都合のいい解釈しか出来ない
よって人気作品の何処が大衆に受けてるのか理解できない
自分になにか足りないのかも見えない

バブルが団塊が手塚がとお決まりのワードしか出てこないのも感性がアップデートされてない証拠 頑固過ぎて新しいものを創り出せない

評論や解説は確かに面白いけど、自分は売れない漫画家で特に社会的インパクトもなく生きてるくせに「日本何やってんだよ」とか「スーツの奴ら」呼ばわりして経済的に貢献してる人たちを揶揄してる所とか本当に無理になってきた

564 :マロン名無しさん:2022/08/04(木) 23:02:20.61 ID:???.net
山田玲司の主張はすでに全部出し切ったって感じだよね。もう随分前に。
あとはひたすら惰性で切り口だけ変えて視聴者をつなぎとめようとしてる。

もうなにか新しいものを創作する力は残ってないんじゃないかな

565 :マロン名無しさん:2022/08/05(金) 08:21:30.69 ID:???.net
監督「絶対に塁に出てプラザ合意に繋げるんだ。分かったな!」

566 :マロン名無しさん:2022/08/05(金) 10:58:47.25 ID:YgfWMVSQ.net
玲司の論理展開は思い込みによるこじつけがすごいけど好きな作品を賞賛する回は本人がノってるだけにまだ面白く見れる。逆の回は本当にひどい。
この前のワンピース回はなんだ?批判するにしても軸がぶれすぎてるしお前が好きな作品に対する読み解き方だったらそうはならんだろって解釈内容ばっかで、作品を読む以前に好き嫌いと勝手なイメージだけが先行してるだけでそれを大声で語るとか情けないにも程がある。
作品を独自の切り口で語る姿は面白いがあくまで玲司の勝手な妄想、こじつけ解釈であることくらいは自覚を持ってほしい。
最近は頭の固さと思い込みの激しさとメジャー作品への嫉妬が詰まったまさに老害と化している

567 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 10:46:27.10 ID:???.net
漫画家ってシャイな人が多いのか余り表舞台に出て来ないイメージがある
山田さんみたいな漫画家たちが昔のお笑いマンガ道場みたいなその場でフリップに絵を描くような番組やったら面白そうなのにな
今ならフリップのセリフに合わせて声優がその場でアテレコするのもアリだな

568 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 21:32:34.09 ID:EN8KLTnX.net
>>567
売れてる漫画家は割と前に出るタイプ多いよ

569 :マロン名無しさん:2022/08/08(月) 01:23:10.14 ID:JCRIP9Xs.net
>>567
そんなのロフトのイベントとかですでにやってる

570 :マロン名無しさん:2022/08/08(月) 15:19:36.14 ID:???.net
嫌いな作品を嫉妬まみれで語ってると逆に好きな作品を語るときも薄っぺらく感じるんだよね
それって結局単なる好みじゃんみたいな
なので馬脚をあらわさないためにも好きなコンテンツだけ語ってたほうがいいよ

571 :マロン名無しさん:2022/08/08(月) 16:28:23 ID:UXN3rVJN.net
偏見を糾弾するくせに自分は偏見まみれ
オタク讃美が過ぎてヤンキーや陽キャ、大衆娯楽に対して過剰に攻撃的で見下しがち
根拠の薄い思い込みを強い言葉で語るな
語るならせめて謙虚な姿勢でいろ

572 :マロン名無しさん:2022/08/08(月) 17:43:29.86 ID:ee/k8cBQ.net
サイコパスじゃない岡田斗司夫

573 :マロン名無しさん:2022/08/09(火) 11:40:32.85 ID:???.net
世代論が好きなくせにずっと団塊ジュニアの年代を間違えたままだしな

574 :マロン名無しさん:2022/08/09(火) 15:52:39.57 ID:???.net
山田玲司の本音は女にモテたい、カッコつけたい以外特にない

575 :マロン名無しさん:2022/08/10(水) 18:16:37.76 ID:4AR9Z+e3.net
あんだけ口がたちゃモテるだろ

576 :マロン名無しさん:2022/08/11(木) 09:23:41.22 ID:YNCbYn8m.net
YouTubeは好きでよく見てるけど
山田玲司の漫画を読んだことがない

577 :マロン名無しさん:2022/08/11(木) 13:26:38.40 ID:???.net
岡田斗司夫も宣伝と愛人騒動の言い訳につかっているだけでサイコパスじゃないし
自己顕示欲の塊のおしゃべり糞野郎と言う意味で山田と岡田は完全な同タイプのじいさん

578 :マロン名無しさん:2022/08/12(金) 06:43:04.41 ID:???.net
岡田斗司夫はサイコパスだと思うなあ

579 :マロン名無しさん:2022/08/12(金) 11:54:53.82 ID:???.net
本物のサイコパスは自分のことをサイコパスだなんて言わない

580 :マロン名無しさん:2022/08/16(火) 03:21:28.50 ID:???.net
奥野の話は分かりづらいところはあるが山田の受信能力も低いよなぁ
レッテル貼りとカテゴライズばかり

581 :マロン名無しさん:2022/08/16(火) 04:49:59.75 ID:???.net
YouTubeで見かけたけどこの人妄想とこじつけだけで
喋ってて根拠が何も無いよねって言いに来たら
もう書かれてた

582 :マロン名無しさん:2022/08/16(火) 07:05:33.52 ID:???.net
お前も妄想とこじつけじゃん
人の心の中なんて本人しか知らない
だから妄想とこじつけであれこれと考察するわけ
最初から答えがわかってたら考察なんてする意味がない
妄想とこじつけを楽しめない奴はこんな番組観るなよ

583 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
妄想とこじつけが上手かったらもっと売れっ子漫画家になってたよ

584 :マロン名無しさん:2022/08/16(火) 14:36:06.40 ID:???.net
「こんな最悪なニッポン」をもうちょっと定義してから話してほしいなあ。周りのワカモノの質問受けながら進めるとか。

585 :マロン名無しさん:2022/08/16(火) 16:16:00.02 ID:???.net
海外の番組の内容みて日本は終わってるはたまげたね
言わんとするところを拾えなくはないけど引用の仕方が杜撰すぎw

586 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか流れを見てると斜に構えたフリしてるけど隠し切れてない熱心な信者がちらほらおるね。
自分が好きならそれで良いじゃん、他人にまでそれを強要するのは害悪でしか無い。色んな意見があるのが人の多様性なのに、それを認めないのは狭量ってもんだぜ。
まあ、そういう人間が多いから戦争ってのはなくならないのかもねー

587 :マロン名無しさん:2022/08/24(水) 10:20:29.30 ID:???.net
岡田は露悪的な部分があるが山田は絶対いい人と思われたい感が強すぎる

自分も腹の出たおっさんの癖に年寄絶対悪、若者被害者論で媚び売りまくりも酷くなってきた

588 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 06:44:30.30 ID:???.net
岡田はいい人って思われようとしてないからね
根本が違う

589 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 12:29:20.93 ID:???.net
まず山田は理論武装してるだけで頭が良くない
人と会話ができないのがその表れ

自論を長々ぶつけて人の話は咀嚼できない。上っ面のやり取りはうまい
女がその場にいればひたすら媚びる。若いやつはその次くらいに媚びる
媚びて良い気持ちにさせてるだけで話は受け取ってない

590 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 17:50:34.39 ID:???.net
岡田はいい人と思われて得することがないから露悪ぶってるだけ
結局目立って稼げればいいと思ってるだけ

591 :マロン名無しさん:2022/08/26(金) 19:19:15.58 ID:oU6MWCTq.net
岡田斗司夫からどんどん人が離れていくの見るのオモロい

592 :マロン名無しさん:2022/08/27(土) 16:22:42.15 ID:???.net
山田玲司とかいうなんでもレッテルおじさんYouTuber ーログ速まとめー
https://logisoku.com/98659

山田玲司とかいうなんでもレッテルおじさんYouTuber
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661528653/

593 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 14:28:11.44 ID:???.net
若者の事理解してる兄貴面するがバブルが恋しい恋しい言ってるだけのジジイなんだよな

594 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 23:29:41.29 ID:???.net
バブル期だけは山田のつまらない漫画が売れたしそりゃ恋しいだろ

595 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 18:44:03.85 ID:???.net
>>563
小室哲哉はTM Networkで一応売れたけど、もっと売れてる人らに嫉妬を感じ、
もっともっと売れたいとtrfをブレイクさせてTM Networkを一時解散してまで、もっと売れるほうに邁進していった。
しかし、山田先生は次々にヒットを出していくことに、小室哲哉より早く自分の限界を言い出した。
もっと稼いで税金を払えという資本主義みたいなことを言い出して、突き抜けるほどは売れない自分を容認しちゃった。

そういう山田先生を俺は今も好き。

596 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 22:02:37.03 ID:???.net
勝手に売れない自分にを許容するのしさえすれば、出鱈目に売れてる他人を否定するのが許されると思ってあるあたり
あさましさがにじみ出ている

597 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 00:03:05.16 ID:???.net
ワイはCICADAの単行本3巻のおまけ漫画で読者の期待を裏切って不平不満たらたらだったのが本当にショックやわ
「しらねえよ」「うるせえよ」って本当に実践できる人だとは思わなかった

598 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 05:50:20.55 ID:???.net
最近無料部分が単なる予告編になってるよな

599 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 13:55:58.29 ID:???.net
>>596
単純に、漫画を描くスタミナ、漫画を描くことに対する幸福感が備わっていなかったんだよ。
その究極の例が、れいとしょうで取り上げてたマカロニほうれん荘の鴨川先生。
山田先生は鴨川先生よりスタミナがあったけど、ジャンプで40巻以上いく人には敵わなかった。

600 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 20:43:56.53 ID:???.net
本人の漫画が売れなかったのは別にいいんだけどだからといって売れてる漫画家を嫉妬まみれで批判するのは止めたほうがいい
名探偵コナンみたいな究極的に中身空っぽの漫画でも小学館の場合はスルーするから底が浅いのがバレちゃう

601 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 22:57:43.78 ID:???.net
すまんCICADAで不満たらたらだったのは4巻やったわ
3巻までの売り上げが悪くて打ち切られた作品なのに、なぜか3巻に書いてあると勘違いしてた
社会が悪い、周りが悪いという「自分は悪くない」という基本OSを見せつけられると
周りの人間はただただ気分が悪い、ということを身をもって教えてくれたやね

602 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山田さんって歪んでるよね
山田さんがあそこまで極端に歪んだ理由を山田さんが改めてちゃんと語って欲しいと思わない?

負け惜しみで「自分は偉いんだ」
「自分はすごいんだ」「世間は間違ってる」なんて主張が
毎回漫画に載るのはおかしいよ

603 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 18:44:27.14 ID:???.net
歪みをそのまま作品に出せばいいのよ
怖くてそれができないから中途半端になる

604 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 18:46:07.98 ID:???.net
博愛主義みたいな顔してヘイト撒き散らしてるのが
癪に触るんだよなぁ
それも自分のは正義の批判ですみたいな顔して言ってるのがね

605 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 18:58:07.07 ID:???.net
ルサンチマンを漫画化して売れた人はいるけど、山田はその枠に入れなかったね

606 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 20:43:40.29 ID:???.net
嫉妬が原因で売れてる漫画を嫌うのは人間だから仕方ないのかもだが表に出しちゃダメだよな
相手方やその作品のファンに迷惑かけちゃうから

607 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 20:53:14.23 ID:???.net
漫画家として売れる可能性0だからユーチューバーに転向したのは正解だろう
切り抜きがはまれば岡田の様にブレイクする可能性もありうる
ま ないだろうけど

608 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:50:49.61 ID:???.net
売れてない漫画家の中ではかなり成功してるほうなのは認める
だが無料部分の切り抜きが成功するとは思えない

609 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:49:47.67 ID:???.net
ホントはウェ~イ系になりたかったんだけどなれなかった感じが痛々しい

今の歳になってそれを追体験しようとしてるのがさらに痛々しい

610 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 11:31:52.38 ID:???.net
同世代が孫できそうな年齢になってになって未だにモテるにはモテるにはだからな
バブル時代にまさに自分が嫌ってた脂ぎった女に執着してばっかりの小汚いオヤジになってる自覚すらないんだろうな

確かに痛々しいね

611 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 00:44:20.81 ID:???.net
買ったまま1年以上読んでなかった絶望に効く薬2巻をやっと読んだんだが
宮藤官九郎の回で「俺は良い漫画書いてるんだから無視するな。世間は買えよ」みたいなこと言ってて笑った
宮藤の回は「俺も実は凄い」みたいな無駄アピと自分語りが多くてそれだけでもキツいんだが
そういう中でサラッと自分は良い漫画を書いてきたなんて言われてるとマジで周りのこと見えないんだなと感じてキツいっすわ
先生は良い漫画書いてないと俺は思う

612 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 09:30:03.52 ID:???.net
ホンシツガーだけでセンスもアイディアも技術もないからマジでつまんないんだよね
絵画もマチスぱくってベタベタ塗りたくってるだけだし

613 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 16:32:29.16 ID:v4oho7qC.net
山田さんにかかれば若者は生きづらくてキツい人ばかり、とにかく世の中地獄だそうなw
当然それに乗っかる若者はその手の煮凝りみたいな連中が集まり、そこに向かって山田さんは世の中か悪いあなたは悪くないですよーとシャブブーストかけまくり

614 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさに宗教じゃん

615 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 01:16:05.34 ID:???.net
久々に見たけどマジでクソ動画でやばいね
『さくらの唄』の動画クッソつまらんかった
動画を観る前に漫画を買って先に読んだんだが中身が薄すぎてガッカリした

毎回ほとんど同じで飽きた時代背景の当てはめ芸と
レイジさんが大好きな中身空っぽなパンク精神の自分語り芸と
ネットの情報漁りましたよ芸

本当にクオリティが本格的にヤバい気がする

ただ今回マジで驚いたことが1つある
それはおべっかマシンだったはずの詩人久世くんが
常にブスッとした顔で、「ただ金を稼ぎにきてるだけです」「もう山田のことは尊敬も尊重もあまりしてません」っていう風に取れてしまう雰囲気で出演してたこと
久世くんがトークの流れでコメントした時もレイジさんはスルーするから久世くんは自分で補足情報を素早く入れて対処して
「はいはいそういう番組ですよね」「僕は金もらえれば良いんであんたが好きなだけ話して下さい」みたいに見える態度で
おべっか持ち上げ、意味のあるコメントでバランスとる立場を卒業してしまい
久世くんの番組内での立ち位置が完全に変わってしまっていたことにマジで驚いた

俺がほぼ見なかった1年弱の間に何が起こったんだと・・・
存在する理由すらほとんどないように見える状態だった
レイジから話を振ることもなく、進行はおっくんがやって
久世くんは置き物として設置されるくらいの存在になったのは
どうしてなのか、すごい気になった

616 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 02:22:14.74 ID:???.net
ちなみに中身が薄いのは 動画 だけです
漫画『さくらの唄』の中身は濃くて楽しかった!

「漫画の中身が薄い」と誤って伝わる書き方だったので訂正します

617 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 02:27:05.77 ID:???.net
昔の久世は愛想笑いのヨイショマンだったけど
去年一昨年当たりくらいから、山田が全ての事象を政治批判の材料としかみませんみたい病気を悪化させたあたりから
久世は山田に対してあきれてる態度隠せてないよな、一度冷静な目で山田をみてしまうと仕方無い

618 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 04:43:31.36 ID:???.net
久世賢者タイム入ったな

619 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 07:27:34.90 ID:???.net
コメントであれだけプラザ合意が連呼されればさすがの久世も気付くだろ
この人なにをテーマに持ってきても結局同じ話に収束しちまうってさ

620 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 08:00:11.12 ID:???.net
山田は奥野以外のメンバーを露骨に舐めてるからな
自分の話をはいはいそうだよねわかるよで流されてたら嫌になるだろ

それはそれとして久世のコメントは薄い

621 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 08:20:06.11 ID:???.net
奥野意外はどこかもてようとしてるからね
女子ウケ狙いで薄くなる

622 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山田の家族が天才天才と子供を持ち上げて、甘やかしまくったから
肥大化したプライドに一生振り回されて、周囲との関係とか上手くいかないのだろうな
そら洗脳みたく天才天才言っても、現実の前には良くて、そこそこの漫画家あたりで落ち着くだろうしな
家族とは違う世間の評価とか、まともに交際が続かない人間がモテとか爺になっても拘るとか、良い人ぶっても人の話しを全く聞かない態度とか
甘やかすという名の虐待だな

623 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 13:35:08.12 ID:???.net
個人チャンネルとイザワとのラジオをはじめて益々意見が硬直化して同じことの繰り返しなんだよな。ハッキリ言って手抜き
前はもっと多方面に色々特集してた

624 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>617
なるほどなあ
おっくんも昔から政治系の話が始まった時は
「それはどうなんですか笑」「まあまあまあまあ笑」くらいの反応で
レイジさんをすかしてかわして掘り下げずに喋らせてたけど
そのまま状況が悪化して加速した時期があったんですかねえ

ディスカバリーレイジチャンネルのような一人喋り動画でもそういうことは顕著でしたよね
聞き手の状況や理解、あるいは説得力を欠いたまま「○○が悪い」と喋り続ける優しさのないレイジさんの姿があって
そういうことが4人喋りの時にもあったならその空間は最悪でしょうね

625 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 17:17:07.93 ID:???.net
政治が悪かろうが、レイジの漫画家としての成功や不人気とは、ほとんど関係ないだろうにね
レイジと似たような思想の人でも、人気のある作家は普通にいるし
そんな見当違いの憎悪を吐き出し続けるだけ話しを、レイジの脇で聞き続けなきゃいけないんだから、いつかは限界がくるだろうな

626 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 19:20:48.59 ID:???.net
若年層ほど自民党支持率が高いと言うからな

627 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 10:53:12.12 ID:???.net
むしろレイジは子供の数が多くて一番漫画が読まれてた時期に連載が続いてワンピースなんかは子供の数がどんどん少なくなっていって景気もずっと悪い状態の中で連載が続いてるんだけどな

628 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 17:24:54.91 ID:???.net
子供が多かったころの団塊ジュニア世代がメイン顧客でそのまま買ってるから
あの時代売れなかった漫画家はよほど才能がない

629 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 18:11:57.71 ID:???.net
ジャンプ黄金期にデビューしてパッとしなかったら、ジャンプに対する憎悪いまだに拗らせてるからな

630 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 22:10:55.27 ID:???.net
他の作家に向けてる批判的な目線を自分に向けてみたらいろいろ悟れるのにねぇ

631 :マロン名無しさん:2022/09/06(火) 01:56:00.04 ID:???.net
嫉妬拗らせもプラザ合意もなんとか芸風で許せなくもないんだけど、雑に政治風吹かせられると“え、、普段はふつうに大人やってるんで…” って引いちゃう。ってか中坊気分で聞いてたの冷めちゃう。

632 :マロン名無しさん:2022/09/06(火) 09:34:11.07 ID:???.net
>>630
漫画を描いた記憶を消去して自分の描いた漫画の感想を言わせたら面白いと思う
なんて言うのか

633 :マロン名無しさん:2022/09/06(火) 18:46:46.76 ID:???.net
真面目にコツコツ勉強してサラリーマンしてる奴はバカにするくせに一発当てた漫画家には嫉妬爆発させて誹謗中傷だからな
その真面目なサラリーマンが嫌いなのも昔サラリーマンに彼女を奪われたからであって結局感情的なだけなのよ

634 :マロン名無しさん:2022/09/07(水) 17:31:12.32 ID:???.net
コツコツ勉強して自己研鑽してるやつは下に見る、自分より売れてる奴は妬む
「ボクの親友のぶみ君」なんて言ってた過去は切り捨て御免で改竄抹消する

怖いね

635 :マロン名無しさん:2022/09/08(木) 16:58:24.16 ID:???.net
この人に限らず、人の批判をする人って「他の人は何も知らない、考えてない」って思い込んでるよね

島本和彦とかめっちゃ考えて、色んなこと知ってるけどあえて隠して、若い頃から情熱バカなフリしてるからカッコイイと思うよ
結果も出してるしね

何もかも政治のせい、愚民のせいってのはなんだなー、昔の漫画の話するときは面白いんだけど
ポピュリズムに振り回される愚民を批判するいっぽうで、岡田斗司夫は持ち上げるのかよっていう

636 :マロン名無しさん:2022/09/08(木) 18:26:16.10 ID:???.net
ラーメン再遊記で、無駄に自意識高いだけで、実力や結果がついてこないダメ人間達がいて
そういう人間は、すぐに社会が、政治がと、くだらん言い訳をする連中と見下してたな

637 :マロン名無しさん:2022/09/08(木) 18:45:24.77 ID:???.net
社会とか政治とか世の中とかねじ伏せるのがアートなんじゃないのか

世の中が悪くて評価されなくてもガロのひとたちは描いてたし
それでも描くのがアートなのでは

638 :マロン名無しさん:2022/09/08(木) 19:23:59.07 ID:???.net
>>635
レイジが島本先生と岡田斗司夫に憧れて俺もアオイホノオ書きたいと頑張った結果がシカーダ
もうどうしようもねえな

639 :マロン名無しさん:2022/09/08(木) 19:32:50.12 ID:???.net
関係ないけどみやすのんきがランニング本出してるのが面白かった

640 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レイジはなんでガロに描かなかったんだろうな
結局商業主義丸出しだったんだけどそれほど売れなかっただけなんじゃないか

641 :マロン名無しさん:2022/09/09(金) 13:07:21.06 ID:uYQeINS8.net
>>549
>個人的には「山田玲司の目にはどう見えるか」を楽しむチャンネルだと思ってる

新海批判は全部宇多丸のパクリだったけど

642 :マロン名無しさん:2022/09/11(日) 00:37:19.90 ID:???.net
山田はレッテル貼りして自分が解釈しやすいように加工してしか物事を理解できないし、理解しようとしないんだよな
奥野は腹割って話しても山田にあまり伝わってなさそうだったのは可哀想やな

643 :マロン名無しさん:2022/09/11(日) 01:11:05.25 ID:???.net
>>642
イデオロギーみたいなもんで思考の手抜き

誰への批評でも決まったパターンに当てはめるだけの作業だから頭使わないし楽なんだろ

644 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 13:04:27.93 ID:???.net
奥野回荒れてるなw
信者だらけの生ぬるいゴルパンでもさすがにさざ波程度は立っているな

645 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 16:43:28.43 ID:???.net
奥野「理想を語るなら実現するための道筋をしっかり立てよう。まずは金稼ごう!」

山田「金が全てというのはおかしい!理想を語っちゃいけないなんておかしい!」

噛み合ってないのよ

646 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 17:44:03.57 ID:???.net
>>642
金持ちと貧乏人のポジションだから会話する程に酷い断絶が拡がっていく

647 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 18:40:10.94 ID:???.net
すごい負け犬感たっぷりの回だった
やはりほとんどの奴がダーヤマに慰めてもらいたくて参加してるんだな

648 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 18:48:10.13 ID:???.net
岡田もそうだが切りぬき以外でみてるやついるの

649 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 20:27:52.98 ID:???.net
おっくん何もしない傍観者のままでどうやって自衛隊が北朝鮮に乗り込んで被害者取り戻すまで世の中が変わるのよ
もう40のいいオッサンなんだから上の世代のせいにばっかしてんじゃないよ、それこそ自己責任で動きなさいよ

650 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 21:59:00.56 ID:???.net
やってることは全てオナニー

651 :マロン名無しさん:2022/09/15(木) 00:48:00.04 ID:???.net
奥野はそれぞれの現場で頑張って金稼ごうと言ったら金儲け主義は良くないよーと論点のすり替えをしたのが山田だろ

652 :マロン名無しさん:2022/09/15(木) 05:11:23.57 ID:???.net
あなたが悪いんじゃなく社会が悪い
頑張る必要ない
働かなくたっていい
金儲けは重要じゃない

ニート視聴者に媚びてんのかね

653 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
氷河期なんて数え方によっては20年くらい続いたのにそんなにひと括りで語れるのかね

654 :マロン名無しさん:2022/09/15(木) 09:34:13.39 ID:???.net
レイジが暖かい場所を用意して8年そこで過ごさせてしまったのはおっくんにとって良い事ばかりではないのかもね

655 :マロン名無しさん:2022/09/15(木) 13:14:14.97 ID:???.net
氷河期に関してあなたのせいじゃない、は正しいとして
金儲けは重要だろ
最近の無責任な学校行かなくていい働かなくていいって声かけは
気軽に言ってほしくないよな

656 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 12:52:15.94 ID:???.net
民主党政権が良かった発言の山田にゲンナリ
自民もどっちも悪いなら分かるが

657 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 15:54:00.91 ID:???.net
漫画家なのに漫画も描かないで、死ぬまでこのままなのかな

658 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 18:53:28.50 ID:???.net
落書き書いて信者に売りつけてるから、散々馬鹿にしてたラッセン以下に成り下がったな

659 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 19:23:12.24 ID:???.net
不幸な若者に甘い言葉で語りかけて搾取しとるね

660 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 19:55:36.14 ID:???.net
奥野が思ったより幼稚な考えだったけどそもそもダーヤマ信者は大体その程度のレベルなのかもしれんな

661 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 20:35:31.96 ID:???.net
ちょっと幻滅するくらいガキだったな、声を上げる人たちをバカにしてるくせに社会はドラスティックに変わって欲しいって

662 :マロン名無しさん:2022/09/16(金) 22:10:25.79 ID:???.net
多分、氷河期世代が理解できていないよな、山田は。
他の4人全員が奥野のまとめに共感していたことが非常に意外だったんじゃないかな。
自民政権じゃなかったらもっと良くなっていたなんてよく言えたもんだ、
方針と手段の二重の意味で混乱して余計悪くなっていたろ
つまり「良くなるから挑戦しろ」なんて論法で更に死んでいたのは氷河期世代

663 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 00:24:56.02 ID:???.net
世代論しか語れない批評家がジェネレーションギャップ感じてるって悲劇だな

664 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 00:36:30.78 ID:???.net
井澤が戦後とかもっと厳しかっただろうから世代で恨んでも仕方ないと当たり前の事言ったら山田が不服そうに文句垂れてたな

665 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 08:02:00.86 ID:???.net
伊澤たまには良いこと言うじゃんw

666 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 09:13:43.57 ID:???.net
>>664
戦地の兵隊さんの方がもっと大変理論だな、カビ臭い女だ

667 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 10:18:10.29 ID:???.net
負け組ちゃんたち、少ない稼ぎの中からお布施を持ってくれば気持ちよくなる言葉をかけてあげますよ

カルト宗教、インチキ政党、胡散臭いセミナー、ぼったくりサロン、ブスなオバサンのいるスナック
そこに自慰系ユーチューブってのが加わったわけです

668 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 10:23:48.21 ID:???.net
そこまで言うのに見てるんだw

669 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 10:43:55.20 ID:???.net
いや、最近有料も止めて無料も見なくなったな

670 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 11:00:52.32 ID:???.net
基本認識が間違ってる
76年はとっくに氷河期だよ
アラフォーに入ろうとしてるじゃなくて40代はもうみんな氷河期

671 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 11:06:33.01 ID:???.net
奥野が訂正したのを違うという山田
違うのはお前だよ

672 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 12:05:32.81 ID:WI5qm6S/.net
アンチスレでもないのにここまで批判で吹き荒れてるってすごいな
あのチャンネルも潮時だろうな

673 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 12:29:09.67 ID:???.net
どこでもいいから、何かマンガ描いてそっちに集中して欲しいな

674 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 12:29:27.08 ID:???.net
どこでもいいから、何かマンガ描いてそっちに集中して欲しいな

675 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 16:39:41.52 ID:???.net
シェアボーイ放り投げてるしもう漫画に未練無さそうだな

676 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 16:57:48.25 ID:???.net
山田玲司は漫画や漫画家に対するリスペクトないと思う俺

俺今までヤンサン見てきた中で一番驚いたのが
東村アキコに向かって「俺と同じ絵が下手な漫画家の1人です」って紹介して
東村アキコの顔が引き攣ってたこと

「(昔は下手枠だったけど昔からおめえより下手じゃねえよボケ)」
「(こちとら芝居はしっかり絵で表現しとるんじゃマヌケ)」
「(少しも絵が成長しないくせに一緒にすんな腹立つ)」という言葉を飲み込んでた

677 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 17:12:37.00 ID:???.net
自分より売れてる漫画家目の前にしてそんな事言うから最近ゲストに出てくれなくなったんだな

678 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 08:16:57.02 ID:???.net
こんな無礼な事みんなの前で言えるぐらい仲良いんですアピールが失敗したのね

679 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:18.13 ID:???.net
昔は結構、有名ゲスト来てたけど、そんな態度ざっかじゃ来てくれなくなるのも当然だな

680 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 12:25:40.42 ID:???.net
山田ごときに評論される意味がないってみんなにバレちゃったからでしょ。底浅すぎなんだもん

681 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 15:57:37.68 ID:???.net
カリオストロ回は面白かった
来週は森川ジョージ先生も来るから楽しみだな

682 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 17:12:32.72 ID:???.net
また悪口言ってるだけだったな

683 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 20:19:22.04 ID:???.net
分析じゃなくて自分が言いたいことに如何に繋がるかゲームやってるだけだから何も心動かなくなったわ

684 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 22:26:44.17 ID:???.net
きたがわ先生には流石に畏敬の念払ってるから、れいとしょうは続けて欲しい
正直きたがわ先生の漫画解説の方が面白い

685 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 03:52:56.91 ID:???.net
他人の作品を我田引水してるだけで毎回同じ

ワンピースも鬼滅の刃も進撃の巨人も全部、今の政治を作った奴が悪い若い奴は被害者論に帰結

山田の甘言に騙されてた弱者層も流石に気づき始めた
久世の態度見ても距離取ってるのが分かる

686 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 08:05:04.28 ID:???.net
最近の久世の結局こいつ活動家やんみたいな目線とかも信者には微笑ましい一風景とみえるんだろうか
どうみても哀れみの目線なのに

687 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 08:06:56.40 ID:???.net
信者には何でもよく見えるだろ
統一と基本的には同じ

688 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 09:25:44.53 ID:???.net
言ってる本人が恵まれない若い世代からお布施を巻き上げてるからなあ
やってる事は自分の非難している政治家と変わらん

689 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 12:07:32.45 ID:???.net
恵まれない僕ちゃんを優しくシコシコしてくれる山田さんに首ったけ

690 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 15:23:10.19 ID:???.net
>>684
きたがわ翔のyoutubeチャンネル見に行ってやれよ…
再生数もチャンネル登録者数もひどいことになってんぞ…

691 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 17:51:57.05 ID:???.net
ヤンサンは個人チャンネルができてバグラビができた後はゴキゲンという名の手抜きなながひどい
いまさらカリオストロの意味がわからないし宮崎への評価も二転三転して意味不明。慇懃なのは透けてるが

692 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 18:13:34.38 ID:???.net
カリ城がリバイバル上映されていたことも知らないヒキ

693 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 18:36:05.62 ID:???.net
映画館の出涸らし興行にかこつけることでしか話題が出せないんでちゅけどね

694 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:11.45 ID:???.net
え?知らなかったんでしょ?w

695 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 19:20:02.57 ID:???.net
>>690
そんなんあるんだ?
検索しても出て来ないけど

696 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 21:08:52.75 ID:NhyEZmWS.net
>>688
多分先生もある程度意図してやってるよな
ポジショントークというか、その辺は商売人

697 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 23:49:17.42 ID:???.net
>>695
どんな検索の仕方してんねん
youtubeできたがわ翔で検索したら一番最初に出るやろがい

698 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 08:02:21.71 ID:???.net
そこら辺の信者ビジネスの事情は、おっくん達も重々承知だから、いまさら何綺麗事言って批判してんだ的な反応になっちゃうのかね

699 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 09:24:20.49 ID:???.net
奥野さんの主な収入源ですからね

700 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 09:30:37.18 ID:???.net
俺が二年前にゴルパンに1ヶ月入った時は
ユーザー同士でコミュニケーションを取れるような分かりやすい作りにもなってなかったし
実際にコミュニティが活発に動いてるわけでもなかった
サロンの中ではかなりROM専率と退会率の高いコミュニティだと思う

701 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 10:57:21.15 ID:???.net
>>697
googleで検索すると山田玲司のにゲスト出演した動画しか出ないw

702 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 18:29:47.39 ID:???.net
弱者ビジネスといっても宗教と違って最初から会員費みたいなのがハッキリしてるからまあいいんだけど
ただ信者や仲間の集め方がジャンプや売れてる漫画家の悪口をいって共通のの敵を作るみたいなやり方なのが超ださい

703 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 18:37:27.91 ID:???.net
誉めなきゃ悪口だってキッズかな

704 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 20:01:34.73 ID:???.net
わざわざ特集組んでぐちぐち文句言ってるのはおかしいでしょ
嫌いならやらなきゃいいのにジャンプとアニメの話ばっか。前はもっと色々やってたのに

またガンダムやると言ってるけど見させられたとかいう言い方キモ過ぎるからやめてくれ

705 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 21:52:52.08 ID:???.net
ぶっちゃけ、批判してるコンテンツの人気のおこぼれを拾い集めて食ってる感

706 :マロン名無しさん:2022/09/20(火) 22:30:55.18 ID:???.net
「ヤンサンファミリー」とか言ってファミリー感出してるけどゴルパンってかなり閉鎖的だから入って面食らうよな

707 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 01:29:54.88 ID:???.net
この山田って人漫画業界でどういう存在なのか気になって
以前仕事で関わった編集者(大手だけど小学館ではない)に訊いたら
普通に痛い人扱いしてた…というか本気で興味なさ気かつ関わりたくなさそうだった
ちなみに漫画は試し読みしたけどなんとなく絵のド下手な上條淳士って印象

チェンソーマンでYouTube検索したら久々にこの人出てきて数年ぶりに観たけど
驚いたのは聞き手の表情が皆引いてる事
あの美容師?ですらドン引きの表情を隠さなくなってるね

708 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 06:36:44.16 ID:???.net
ここ数年の収穫といえばビッグバンセオリーを教えてくれたことくらいかな
あとは特になし、でも言われなけりゃシットコムなんて見ないからそれだけは感謝

709 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 06:37:10.98 ID:???.net
ここでも散々書かれてるけどほぼ全部こじつけだよね
DB後半動画とか一同目が氏んでて「流石に無理ある」って顔してる気がw
てかワンピどころかジョジョすら読んでないと知ってアホらしくて見るのやめた

710 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 08:14:34.64 ID:???.net
まんが未知って動画少し見たけどただのモテたいだけの肥えたエロおじさんw人選…
女を実は全然理解できてないから既婚の宮下に女キャラを説いてるの滑稽で恥ずいよ
多分エンタメより芸術サブカル寄りな人だろうから無理して少年漫画を語らなくていいのに

711 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 10:00:43.22 ID:???.net
この人は知らんけど反原発のデモとかしてる日本の左翼って
日本が好きといいながら日本人嫌いな反日在日外国人が多いから
そういう奴らとはマジで関わりたくないんだよな

ちょっと前にYahooで特集されてた映像でみた中核派の本部とかも
ハングル語が書かれた張り紙みたいなのいくつかあってぞっとしたわ
中核派って日本を武力でぶっ潰したい連中だからな

712 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:34.90 ID:???.net
あ、日本というか日本政府をな。暴力革命で

713 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 19:23:28.88 ID:???.net
最近のは特に、知名度が高くて客呼べそうなマンガを適当に選んで、いつもの世代論なんかのワンパな解説を、やっつけ仕事でやってるだけなんだよな
周りも、またかよという顔を隠さなくなった
気づいてないのは本人だけで

714 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 22:04:38.59 ID:???.net
漫画塾も2期生募集してるらしいけど
1期生の完成した漫画読んだら酷すぎて集客になるのか疑問だけど実際どうなんだろう
講師の山田さんの漫画はめちゃくちゃつまらないし

715 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 06:17:20.77 ID:???.net
学校は否定するくせに自分は先生やりたがるんだよな

716 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 08:21:50.88 ID:???.net
これも西武の選手と同じく同業者の妻が・・・

717 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 09:57:28.10 ID:???.net
他のやつはダメだけど山田は清く正しい先生をやれるし清く正しい金儲けをできるんだよ

718 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 13:24:37.14 ID:???.net
学校でコツコツ勉強してた奴をバカにしてたのにどう整合性を取ってるのか聞いてみたいもんだ

719 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 13:29:19.70 ID:???.net
最近は自分が搾取側にいるの自覚してるよね。まあ無自覚だったらそのほうがヤバいけど

720 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 12:20:56.22 ID:???.net
元アシだろめおんて冷静知的だし面白いね、この人を知れたのだけが収穫かな
おっくんはただの一般人だからまだしも自称詩人は何で居るん…悪いが美容師フリップも地味に邪魔だった

721 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 12:34:49.64 ID:???.net
山奥コンビだと暴走しまくるから一旦落ち着かせる存在のあいつは必要
名前は忘れた
美容師が何でいるかわからんのは同意

722 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 13:00:39.80 ID:???.net
あの3人ギャラ同じなのかな?
それは前から気になってるわ

723 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 15:19:50.35 ID:???.net
ギャラなんてないだろ

724 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
法人化してるわけだしギャラはあると思うぞ。無くて山田独占ならならとっくにメンバー抜けてるよ。

725 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 17:50:22.61 ID:???.net
チー牛系には山田の慰めが効くんだろうな
貧乏若者は搾取され山田は美食でブクブク肥ってく

726 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 19:44:49.28 ID:???.net
>>721
美容師はあの中で唯一社会経験もあるまともに働いている普通の感覚の持ち主。
後はある意味で永遠のフリーターだから発言の幼さが目立つ

727 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 22:13:07.65 ID:???.net
今日おもろかったクッソ

728 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 13:22:00.97 ID:???.net
山田が抑制されてる方が面白い

729 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 08:04:22.10 ID:???.net
売れてる漫画家はやはり売れてることを否定しないね

730 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
評論しかしない本物のクズに比べれば、自分で作品も発表して評論される立場も維持する山田はマトモだと思う。

作品そのものの価値なんか解らない奴だらけで、その注釈とか解説で価値を認めさせるしかない社会に適応しすぎてしまった可哀想な人。
そもそも根本からそういう方向で芸術を楽しんでいる様にも見えるので、本質的には芸術家のコスプレ的な消費者側の人だからこそ同族嫌悪的に批判できるんだと思う。

まだ諦めた訳じゃなさそうだし、アホとyoutubeなんかやめて本気で作品作った方が良いと思うけどね。
もう十分inputはしただろ。本物の芸術家になりたいならoutputの為に交友関係を本物の芸術家だけに絞れ。

アホとワイワイしてるだけで満たされてるなら、もう終わりだ。

731 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 16:45:57.66 ID:???.net
アホに読まれなきゃ売れない

732 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 19:21:38.40 ID:???.net
作品とかもう2年ぐらい発表してない
今は元漫画家の毒舌系YouTuber状態

733 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 20:22:25.47 ID:???.net
漫画学校やり始めたあたりでおかしくなったのかな??

明らかに番組の頻度とパワーが落ちていった気がする
さらざんまいあたりではまだギリギリ昔の雰囲気も残ってた気がする
周りのメンバーも「自分の不満を作品の中で無理やり繋げて社会批判したいだけでしょ」とか突っ込んでたし(久世さん)
奥野さんにも「えっ!?絶対そう言う意味なんですか?」「絶対!????」って和やかにレイジさんの気持ち悪い行き過ぎた超解説に突っ込まれながら番組が成立してた

とは言えレイジさんの発言は2人が突っ込む通り
本当にご都合主義な自分の主張のための利用でしかないような解説なのは事実だから聞き応えもなく参考にならないものが9割だった

734 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 20:31:34.97 ID:???.net
レイジさんはリテラシーやネットの検索で知ってる「元ネタはこれです」っていう部分はすごい参考になるけど
それ以外は全く参考にならないのが問題だよね

735 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 20:34:38.94 ID:???.net
僕最初「漫画学校やります」って聞いた時はすごいワクワクしたんだよね

だって今まで漫画で一度しか良い結果や作品を残せなかった人が
自分の培った経験を才能のある若者に託して花が開くかもしれないなんて素敵な未来すぎるもん

だから番組が陳腐化して次第に楽しさを見いだせなくなって
見なくなっていっても「生徒の作品や未来が楽しみすぎる」って夢を見ていられたけど
卒業した生徒の作品を見たらゴミしかなくて(言葉を濁さずにあえて言わせてほしい)本当にショックだった

レイジさんは講師としても才能がないしこの先に夢もないんだなと感じて心の底からガッカリした

736 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 22:20:49.87 ID:???.net
氷河期世代への迎合以外になにか独自性あるかって言ったらないからね
今いる信者を囲って細々と食いつないでいくつもりなんじゃないかな

737 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 22:43:20.31 ID:???.net
信者を囲うのはまだ百歩譲っても人気作の悪口で共通の敵作って人集めて小銭稼いでいくのはダサすぎるから止めたほうがいいんじゃないか

738 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 23:49:59.04 ID:???.net
「次こそは漫画で当てて欲しい」「俺もレイジ先生の面白い漫画を読みたい!」と思ってレイジ先生の見える範囲で
「漫画読みました」「面白かったです」って応援し続けたけど
なんか本人は漫画制作のための生活をしなくなって作品が発表されなくなったのもガッカリしたポイントだなあ

編集者や出版社や媒体の兼ね合いがあって
そもそも合格の作品が世に出せないというかパターンもあるだろうけど
漫画作品主体の生活はもうしてくれないんだなという悲しさがデカイ

作品を買って読んでダメな部分に目を瞑って沢山励ましても
ユーザーと作家の間にはどうしても溝ができるんだなって

739 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 23:52:05.80 ID:???.net
「クソだったけど褒めたんだから俺の言うこと聞け」とまでは言わないけど
やっぱり少し無理してレイジ先生を褒めてた自分がいるのは事実だから
もう期待とか応援の気持ちで5chにポジティブなことだけを書くのは難しいな

740 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 23:59:46.97 ID:???.net
絶望に効く薬でも書いてあったけど
古くから付き合いのある編集長に頼まれてゼブラーマンを漫画化したり
かっきーみたいな編集者が漫画以外の部分で才能を見出して猿を木に登らせてた部分も今まではあるんだろうけど

そう言う出会いにも消費期限はあるだろうから常に発表し続けるのは難しいのはあると思う
でもやっぱりそう言う現状を話さずだらだら自分のホームメディアで全く人気も増えない状態でゴルパンを続ける姿は
そのターゲットから離れた状態で応援するのは難しいね

741 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 01:04:39.12 ID:XR5CSkVE.net
https://i.imgur.com/liWAqTh.jpg
https://i.imgur.com/Ldk0O0Y.jpg
https://i.imgur.com/dcWiCrs.jpg
https://i.imgur.com/7ER2uts.jpg
https://i.imgur.com/BfLkuxt.jpg
https://i.imgur.com/RNnx3pt.jpg
https://i.imgur.com/FBz0iDc.jpg
https://i.imgur.com/sjGTy5K.jpg
https://i.imgur.com/WythMol.jpg
https://i.imgur.com/rqtu3CY.jpg
https://i.imgur.com/aAhZ3Da.jpg
https://i.imgur.com/I5RYXb3.jpg

742 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 03:52:20.87 ID:???.net
いうて絶薬以降はきつい
てか単体の絵はもっときつい
なんならBバージンも売れたけど別に漫画としてはそこまでやろ
ngが1番印象に残ってるかな

743 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 09:56:47.85 ID:???.net
キツイよね
俺も唯一売れたBバージン以外のほぼ全部を読んだけど本当にきつい漫画だし絵画もまじで地獄みたいな絵でキツイ
読んだ後にヤンサンで「俺が美術漫画描いてる時に他の奴らも同時に書いてた」「最先端でシンクロしてたのかなと思う」とか言ってるの聞くと、「おめえの漫画だけクソつまんねえよ」と言いたくなるし「俺の漫画はなんで世の中に認められないんだ」とか言われても「当然だろ」って思っちゃう
多分そう言う姿見ても漫画を読んでない人は「すごい漫画書いてたのかな」って思う人もいるだろうね

744 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 10:14:33.07 ID:???.net
手塚治虫の『マンガの描き方』を取り出して「手塚先生が漫画はパンクでも良いって教えてくれた」みたいなこと言ってるけど
なんの説得力もないよね

全く向上しない漫画表現の言い訳にしか聞こえないし
手塚治虫という凄そうな存在を都合よく悪用してるようにしか見えない
時にはジョンレノンを利用したりダリを利用したり忌野清志郎を利用したり
なんか発信される質感がいつもバブル的な表層の価値観で人と自分を騙して気持ちよくなっちゃってる人みたいな軽薄な印象がいまだに拭えない
もはや作品に登場する自殺するような苦しみも全ては
苦しみすら悪用しているようにしか思えない

それくらいレイジ先生の嘘っぱちスタイルはダサくてカッコ悪い

745 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 10:55:18.72 ID:???.net
今まで溜めてた不快な感情が溢れた結果
ひどい言葉ばかり書き込んでしまったのは反省するけど
書いたこと感じたことはほぼ嘘じゃない

ファンの人には本当にごめん
それだけはごめん

746 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 19:42:47.12 ID:/pMpkuYI.net
>>745
いや中々読み応えある書き込みだった
整理されてるね

747 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 19:59:44.15 ID:???.net
連載三回目まではこう描くみたいな売れる漫画の描き方も話のネタとしては面白いかもだけどダーヤマ本人がわりと信じてるっぽくて俺はこういう定番の描き方が嫌だったから売れなかったとか言ってるのをみると本当に大丈夫かって思うよね

そんなんで実際に売れたら誰も苦労しないしプラスαの部分が大事だと素人でも分かるのに

748 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 21:45:57.98 ID:???.net
山田レイジはとにかく絵が下手すぎる
ハンターやジョジョを読んでないのに冨樫先生や荒木先生を語ってるのも意味不明すぎる
つかジョジョは王道にこだわってるしジャンプや他作品を語る上で外せないだろ・・

749 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:48:39.64 ID:???.net
◆安倍が実現した売国政策

保守が安倍に期待していた政策で実現したのは8年もやったのにゼロだが、対照的に反日売国政策は猛スピードで次々に成立させていった。

○国内では緊縮財政で海外に大金ばら撒き
〇移民推進拡大
〇消費税増税
〇日韓合意
〇河野村山談話継承
〇非正規雇用拡大
〇水道民営化
〇残業代無料化
〇靖国不参拝
〇緊縮財政継続
〇自由貿易推進
〇TPP推進
〇ヘイトスピーチ規制法制定
〇尖閣諸島日本人立ち入り禁止
〇種子法廃止
〇カジノ解禁
〇再エネ推進、発送電分離
〇特定秘密保護法
〇集団的自衛権行使容認
○アイヌ新法
○日米FTA
○コロナ感染対策で国内の休業保障より海外に大金バラマキ
○緊急事態宣言発令中にこっそり稲苗法、スーパーシティ法、検察庁法改正を進める
○2020年版外交青書を報告で18、19年版では削除した「韓国は重要な隣国」との表現を復活
○スーパーシティ法
〇種苗法改正
〇ネットの言論弾圧 「侮辱罪」厳罰化
◯海外に60兆円ばら撒き

750 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:48:59.65 ID:???.net
◆保守が安倍に期待していた政策で実現したのは8年もやったのにゼロ!

×自主憲法作成・憲法9条改正
×スパイ防止法制定
×靖国参拝
×大幅な財政出動、公共投資拡大
×消費税減税
×デフレ脱却
×放送法改正
×朝鮮総連・韓国民団解体
×自主防衛
×核武装
×対アメリカ属国解消、自主独立
×河野村山談話破棄
×拉致被害者奪還
×外国人に対する生活保護停止
×漁業法改正案
×違法ギャンブルのパチンコ廃止
×留学生優遇廃止
×嘘まみれの戦勝国史観、東京裁判史観ではない真実の歴史認識の主張
×北方領土返還
×少子化改善

751 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:49:47.80 ID:???.net
日本の経済規模は韓国の半分以下になる…20年後の日本を「途上国並み」と予想する衝撃データ
「先進国」から脱落する歴史的な転換点を迎えつつある
https://president.jp/articles/-/55462?page=1

752 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:50:00.37 ID:???.net
サムスンは打倒できず、経済成長率も及ばない。これからの日本は韓国より貧しくなる
https://www.sbbit.jp/article/fj/76673

753 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:50:09.76 ID:???.net
給料上がらない日本と上がった韓国は何が違うか
高い外需依存の課題あるが経済成長を遂げた隣国
https://toyokeizai.net/articles/-/473254

754 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:50:17.64 ID:???.net
「日本経済」が韓国に追い抜かれた納得できる理由
同じ構造的問題を抱えながら何が差を生んだ?
https://toyokeizai.net/articles/-/536058

755 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:50:26.36 ID:???.net
好調だった日本がなぜ?世界でのあらゆる競争に敗北―韓国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_893833/

756 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 23:09:37.49 ID:???.net
スキルがないのを開き直って自慢しててむしろ絵が上手い人をバカにしてるくらいだからな
そのくせ井上雄彦とかジョージ森川とかにはダンマリだけど

757 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 23:57:01.21 ID:???.net
利用できる相手に対するオベンチャラが明け透けなくせに、分かりやすい仮想敵つくって戦うふりだけして金儲け
盲目的狂信者かこってカルトごっこよ

758 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 13:13:37.28 ID:???.net
やはり大衆的な人気マンガを小馬鹿にしつつ、その人気にあやかって小金稼ぐスタイルは不評だね
それで本人は短編一本も描いてない断筆状態なのに、凄い漫画家やってるみたく自己アピールされても寒々しいし
作家とか表現する人間として、今の状態に危機感とか抱かないのかな
年食って、もうマンガ描く気力もないほど爺さんになってしまったのか

759 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 14:20:48.03 ID:???.net
人気漫画の悪口いうときも「それすべての漫画に当てはまるんじゃね?」かプラザ合意だけだしな
信者はアホだから独自の見解とか思ってそうだけど

760 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 16:45:31.33 ID:???.net
信者はひろゆきみてハイ論破とかいってるやつらと同じ程度知能だよ
ってか年くって凝り固まってる分程度が低い
ハイ本質!で嬉ション

761 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 18:35:47.22 ID:???.net
しかし山田アンチというのもよくわからん
ひろゆきは嫌でも目に入って来るが山田はヤンサン観なければそれで済むのに

762 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 18:44:27.58 ID:???.net
売れてる漫画が嫌だから叩くをやってる人間にも同じこといったらどうだ?

763 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 18:51:27.38 ID:???.net
アンチというか漫画家が漫画について語るのは貴重だからダーヤマにも興味あるんだけど人気作品の悪口いうときや信者の集め方は低レベルだし小狡いよねって話

764 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 20:11:47.12 ID:Ztxtg0s6.net
宇多丸の的はずれな評を鵜呑みにして新海誠を誹謗中傷したことは絶対に赦さない

765 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
作家てどこか冷静だけどこの人は常に興奮してて漫画家というより鴨頭みたいなペテン師にみえる
あと語るのは好きにすればいいけどタツキ来てくれとか言うの辞めてほしい流石におこがましい

766 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 21:50:08.51 ID:URQTHhvb.net
>>764
新海誠は全く評価してないからそこはどうでもいい

767 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 21:55:35.17 ID:???.net
好きな作品を貶されたらキレる人って結構多いよね
勢いのある漫画家のファンスレだとほんの少しの懐疑的な意見すら物量で封殺される

768 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 22:00:05.65 ID:???.net
ジョージ先生が"キタプラザ合意!""しみたけし!"ってはしゃいでるのがほっこりした。あんくらい軽く楽しめりゃええんや。
まあゲストいないと内圧高いギスギス感はキツイ。
イザワさんに頼らず厨二ナイトメンバーとかもうちょっと呼べばいいのに

769 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 22:04:00.36 ID:???.net
君縄の頃にちょっとでもdisるとシュバッて来た信者どこ行っちゃったんだろうな

770 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 22:46:33.34 ID:???.net
純粋な信者兼ダーヤマ警察はゴルパンの中に閉じ籠ってるよ
それはそれでいいんじゃないかと思う反面でもなあって感じ

771 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 23:12:15.82 ID:???.net
新海信者のことなんだが

772 :マロン名無しさん:2022/09/30(金) 00:00:48.74 ID:???.net
また仮想敵作って遊んでるの
教祖が教祖ならってやつか

773 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレにシュバッてた荒らしは課金もしてなかったし、
単に荒らし行為に飽きて消えたんだろうな

774 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 01:30:47.25 ID:Sa7VMWgp.net
>>766
見てもいない映画を宇多丸(笑)のカンニングでドヤ顔解説してた件がどうでもいい?

775 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 05:23:03.00 ID:???.net
山田御大は本質を掴むからみてなくても天気の子もワンピースも男塾もバキも語れちまうんだ

776 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 05:40:02.05 ID:???.net
ホンホンw

777 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 18:05:43.37 ID:???.net
深海の新作の感想では
どこでもドアという単語を出してはいけませんよ

778 :マロン名無しさん:2022/10/03(月) 20:25:17.66 ID:???.net
よく知らんが、他の配信者の解説を、ダーヤマがパクったって事?

779 :マロン名無しさん:2022/10/03(月) 20:28:58.09 ID:???.net
山田さんの情報ソースは
昔の雑誌インタビュー(ネットに違法アップされてるやつ限定)とか
単行本化された書籍とか
ネットの情報とかだから
そのネットサーフィン中に見つけた意見に影響されて語る部分は結構あると思う

780 :マロン名無しさん:2022/10/03(月) 20:48:01.35 ID:???.net
「国会図書館まで行ってきました」みたいなこともあったかもしれんけどワイは山田さんがそう言った記憶はない

781 :マロン名無しさん:2022/10/03(月) 21:13:02.25 ID:???.net
ネットから色々盗んだ意見をパッチワークしてる
それなりに労力はいる

782 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 00:30:00.91 ID:???.net
wikiを読み込んで山田フィルターをかけるだけ

783 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 02:36:01.72 ID:???.net
まあでも山田さんが歪んでもしょうがないのかなとは思う

ゲストすらも山田さんの漫画を読んでこないし
一言も語ろうとしないわけで
仮に読んでいたとしても駄作すぎて迂闊に本人を前では語れない

こんな現実山田さん本人からしてみたら毎回が地獄だと思う

売れない漫画家がここまで何度も「あんたはゴミ」と遠回しに言われ続けることなんて無いだろうし
やっぱり歪むのは当然だと思う

784 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 06:47:46.86 ID:???.net
たまに語られるBバージンにしても漫画の面白さ、カタルシスというよりboys be的な側面じゃない?
ストリッパーが最初で最後やろ

785 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:17:10.14 ID:6Du1rEAo.net
配信者としてなんか岡田斗司夫とえらい差がついたよな
ゲスト行き来した時は向こうが上とはいえここまでの差はなかったのに
久々に見た動画が低いトーンでレイプマンディスってて笑った
あれはポリコレ警察に媚びてるの?

786 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:28:54.82 ID:???.net
開き直って80年代とバブル大好きの回顧主義者として配信したほうが伸びそう
実際そうなのになかなかパンツ脱がないからなあ

787 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:59:33.72 ID:???.net
開き直れたら面白い漫画描いて売れてるからな
一生カッコつけたまま

788 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 20:24:38.99 ID:???.net
バブル名作ディスおじさんとして開き直れ!

789 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 21:34:26.18 ID:???.net
>>785 
いやいや、それは最初の方が差は大きかったよ
最初は芸能人と一般人ぐらいの差があった

790 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:51:43.70 ID:???.net
岡田は好き嫌いは別にしても、作品は満遍なく見て、一定の距離感を置いて批評してるからな
山田サンのは、どの作品語っても自己フィルターが掛かり過ぎて、どれも似たような批評や結論になりがち

791 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 00:05:42.83 ID:???.net
岡田のチャンネル登録者数90.8万人
山田のチャンネル登録者数9.02万人

再生数も一桁違うな

792 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 08:05:51.31 ID:???.net
悪口いうときは資本主義の権化呼ばわりで褒めるときは反米の英雄扱い
漫画アニメの場合大体このパターンなんじゃないかな

793 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 08:07:56.40 ID:???.net
そのくせ公開配信のときはけっこう高めの入場料+ドリンク代とってるけどな

794 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 08:25:40.03 ID:???.net
資本主義でワロス

795 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 08:44:44.67 ID:???.net
本当に弱りきっている弱者にとってはやさしい大先生だけど評論の内容については大人を納得させるようなものは無いな

796 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 09:10:41.34 ID:???.net
ジョージ「メイドインアビスの解説やって下さいよ。あの詐欺師みたいな解説で」



797 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 10:17:16.31 ID:???.net
まあ、内容は毎回同じ様なテンプレに押し込めてるだけで、後はある種の弱者ビジネスだしな
嫌味の一つもぽろっと漏れるかね

798 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 11:20:16.19 ID:???.net
本質翻訳家が詐欺師みたいな本質を見抜かれてしまったな

799 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 11:29:17.00 ID:???.net
本物の漫画家呼んじゃダメなのよ〜

800 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 11:49:45.99 ID:???.net
売れてる漫画家と売れない元漫画家が他の売れてる漫画家の話してると、
見てる方は楽しいけど売れない元漫画家が1人惨めになるんだよな…

801 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:10:22.39 ID:???.net
メイドインアビスの作者「一歩は中学時代から読んでます。山田玲司先生の漫画は読んだ事なくて…」

まあそれが普通だわな

802 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 13:10:11.12 ID:???.net
ヤンサンの語りもこじつけ過ぎなんだよな
世の中の大きな出来事や潮流に無理やり結びつけて語りすぎ

803 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 14:01:51.09 ID:???.net
あれほど大絶賛し神扱いした諫山もジョージからすれば仲のよい後輩でいつでも呼べる存在だからなあ
まあその諫山を褒めた理由も大嫌いなジャンプに意趣返しした人だからなんだけど

804 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 15:07:25.70 ID:???.net
現役とか実績のあるゲストを呼ぶと、干されてる山田先生としては確かに辛い面もあるかも
次の連載、どんなのにするの?とか一切聞いてこない辺りは、ゲストも気を遣っているみたいだけど、言葉の節々に皮肉めいたものが出てしまうのは仕方ないか

805 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 18:33:08.79 ID:???.net
干されてるとか言うけどさ、ほんとにいい作品描けるなら今はいくらでも発表の場はあるよね。むしろどこも売れるコンテンツ欲しくて躍起になってるくらいで

作品がほんとに面白ければ編集だの出版社の方針だの関係なく直接バズらせることもできるわけだし

806 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 18:47:50.26 ID:???.net
web漫画2話で放り出して、合作同人誌は一冊出して終わり
もう漫画描く気力残ってないな
生配信は毎週欠かさずやります

807 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 18:54:19.03 ID:???.net
つまらない漫画のわりにチャンスは多いやろうな

808 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 19:18:35.72 ID:???.net
描く気はないのに、上部だけ現役漫画家を気取って体裁を取り繕うのもどうなのかな

809 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 20:07:32.43 ID:???.net
山田がつまらないのは自分の話はできても対話できないところ
年下の男相手には強くでで、、女や格上相手には適当な相槌うつだけ
同調する相手とだけ盛り上がる

810 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 20:21:21.03 ID:???.net
違った意見だと面倒臭そうに聞き流してるよね
わざわざ来てもらったゲストとか、そういう態度取られると、何この人みたいな表情になる

811 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 21:42:28.38 ID:6KeCrd5R.net
長々としたOP映像とかもうやめた方がいい
なんか古くさい
若い子はあそこで視聴やめるぞ

812 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 21:57:08.51 ID:???.net
女に対してはとりあえず同調してれば好かれると思っていてそれについては正しいといえば正しい

813 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 22:01:28.76 ID:6KeCrd5R.net
流行りに乗って不必要にフェミ、ポリコレ層に媚びてもダメなんだって
「レイプマンは…読んじゃ…いけないと思います…」とか言っても
表現規制に敏感なメイン視聴者層は引くだけ
岡田みたいに男は勿論、女子供も容赦なくぶった斬っても説得力があれば女やキッズがついてくるんだよ
女子中学生に請われて学校で講演するなんて愛人騒動の時は考えもしなかったよ

814 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 22:26:06.82 ID:???.net
>>811
OP映像、ニコ動もyoutubeも毎回飛ばしてるわ
キショいもん
あれ飛ばす為にリアルタイムで見た事無い

815 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 01:24:56.61 ID:???.net
忖度して玲司が痩せてるアニメのやつキツイw

816 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 14:01:34.95 ID:???.net
山田は体もだるだるだし表現力も同じようにだるだるなんだよな
冗長な説明セリフとダサい絵。上手い下手じゃなくてとにかくダサい。下手でもかっこいい絵はある
絵描くの好きじゃんだろうな

817 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:28:02.39 ID:SZJ4Kfom.net
1番熱心に見てた頃の この世界の片隅にの考察回で
奥野が「玲司先生の考察は岡田さん達とは違って深い。やっぱり作り手側だから?」
みたいなこと言ってて俺も同調してたな(今考えたら両方恥ずかしい)

818 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 18:22:12.91 ID:???.net
本質連呼してるのに、虚像の山田サンが冒頭に流れてる

819 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 20:34:52.81 ID:???.net
ド素人の歌を3時間聴くのはツラいわ、今回は途中でギブした

820 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 21:21:14.19 ID:???.net
俺は嫉妬まみれの悪口回が薄っぺらすぎてつらい

821 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 22:22:50.00 ID:???.net
完全に被害妄想というか八つ当たりだもんな
ジャンプ漫画がいくら売れようが、青年誌の掲載マンガに致命的な影響なんて与えんし

822 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 06:03:36.94 ID:???.net
>>795
弱者に優しいかな?
お前ら慰めをやるから俺に貢いでもっと褒めろってのが透けて見える
特定の世代にルサンチマン向けさすのもせこい

823 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 08:04:19.21 ID:???.net
ドラゴンボールは新自由主義だからダメとか信者以外誰も納得できないだろ

824 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:19:16.09 ID:???.net
誰からも見向きもされない負け組にとっては、かまってくれるだけでありがたいお方なんだよ。そのためにお布施を貢がなければならないとしてもね

825 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:22:21.05 ID:???.net
それってカルト宗教じゃん

826 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:48:26.97 ID:???.net
最近切り抜き上がってくるんだけどやめてほしいわ
この時代にはこんなことがあってみたいな昔語りにはじまり
自分の経験からくる素っ頓狂な人生訓を、恥ずかしげもなく仲間に語って聞かせて
挙句の果てには、今の〇〇は劣ってるだの幼いだのと愚痴愚痴…
これね、老害って言うんですわ

827 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:13:17.52 ID:???.net
それに対する愚痴をこんなIDすら出ないような過疎地で吐いてるのが滑稽

828 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:30:44.95 ID:???.net
でも最近はゴルパンも荒れてんだろ?
あるいはほとんど誰も書き込まないか?
まあそんなもんよ

829 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:52:25.57 ID:???.net
主題歌選手権で一生懸命良い曲を書いてきた人たちが最後にヤンサン内の有名人に負けたのは哀れだったな
結局最後に勝つのはコネみたいな

830 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:42:20.82 ID:???.net
ディスカバリーレイジで「他の作家を見て悔しいと言う気持ちで漫画を描き続けてきた」とか言ってたけど
今回のジョージ回で悔しい思いしかしてないだろうし
これで漫画また作らなかったらもう漫画なんてどうでも良いというか稼げない現実に負けたことをそろそろファンに打ち明けて欲しい

831 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:39:09.40 ID:gDBbL5v0.net
シカーダこけてもうやる気失せたんじゃない?
原作でこけたら作画の子の将来も左右しちゃうし
かといって画力ももう上がる事は無いだろうし
岡田みたいに開き直って肩書き漫画家じゃなくてユーチューバーにすればいい

832 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「絵がめっちゃ上手い」って話になる時のレイジの顔なんであんなにコンプレックスまみれの表情になるんだろうな
自分で選択して上手くならないようにしてきたはずなのに

833 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 19:48:51.55 ID:???.net
下手でも面白ければいいけど、それもないっていうね

834 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 19:49:17.40 ID:???.net
江川達也と一緒でなんとも言えない気持ち悪さ
頭いいの思い込んでる部分と外見の醜さ
江川達也は笑顔もきたねーから卑屈な人生過ごしてきたんだなって思うわ
卑屈だったからその反動で偉いんだぞアピールしてんだろう

835 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 19:51:37.48 ID:???.net
すっぱい葡萄

狐が己が取れなかった後に、
狙っていた葡萄を酸っぱくて美味しくないモノに決まっていると
自己正当化した物語が転じて、酸っぱい葡萄(sour grape)は
自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、
価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった。

836 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:02:05.57 ID:???.net
自分こそが手に入れたかったが、到底かなわない対象と判断・諦めた後に、
一部の人々はその対象を一転「価値の無いもの」「自分にふさわしくない低級なもの」と無意識に思い込もうとし、
それを理由に諦めた原因である己の能力の不足と向き合うことから逃げて、心の平安を得ようとする。

837 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:18:18.22 ID:xYvq3+ieF
最近YouTubeのおススメで来てたから見て知ったけど
なんでこの人実績ほぼ0なのにこんなに偉そうなの?
痛い人なの?

838 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プライド高そうだもんなほんと

839 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
漫画の評論してるのに上手い絵については一切評価しないしむしろ嫉妬して貶す対象になるからな

840 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも俺これだけは好きなんだよね
スーパースーパーブルーハーツのこのコマの演技
1、2ページしか登場しなかった気がするけど
山田玲司っぽく無い絵というか空気感というか
別人が書いたのかな?って思うような質感
https://i.imgur.com/DVwjfoI.jpg

ただこれは本当に好きじゃ無い
山田玲司の定番のこういうデフォルメとかノリ
ヤンサンでおっくんや久世くんに論破されたり懐疑的な言葉を投げられた時に「うるせえいいんだよ」って言って直ぐ逃げて「俺は真剣じゃ無いです」風の吹かして逃げる姿とすごい重なる
今直ぐ改めて欲しいと思ってる
https://i.imgur.com/M1V36pi.jpg
https://i.imgur.com/6Z3PBM9.jpg

841 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:33:35.12 ID:gDBbL5v0.net
>>834
人格は置いといて本気になった時の江川はすごいと思う
女もエロ描けるし日露戦争物語の日清の海戦は迫力あった。
日本人では珍しい位自画自賛するから嫌われてるけど

842 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:42:41.21 ID:???.net
等身が低くなって、うきょーみたいなセルフツッコミみたいなシーンは寒い。
まあリアル調も寒いんだがw

843 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:42:48.68 ID:???.net
あと山田玲司のファッションも好きじゃ無い
キャラの着てる服も髪型も本人もダサすぎる
良い歳のおじさんで
ファッションセンスが0年代で更新されずに止まって
ヨレヨレのボロ雑巾着てるからダサくても仕方ないにしても
もうそろそろ見た目には気を遣って欲しいと思ってる
浅井健一が痛おじ風味を帯びてるのに若干似てる

844 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:44:18.25 ID:???.net
1人でよく頑張るね

845 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:44:53.74 ID:???.net
ファッションはきたがわ翔チューニングして欲しいw

846 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:45:40.76 ID:???.net
>>841
絵でいうともうちょい線がきれいだといいんだけどな
なんか汚いと感じる俺は

日本人じゃなくても自画自賛するやつは嫌われてるよ
自信があるように見せるのと自画自賛は別よ

847 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:53:43.71 ID:???.net
美大受験を受けて、半生マンガ描いて全く上達しないというのも、ある種才能だな
絵が上手くならない呪いでもかけられてるのか

848 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 20:58:39.43 ID:???.net
山田さんの絵は汚いよね

顔とか体にめちゃくちゃ影の線入れてる
それが汚い原因だと思うけど素人だからわからない

ただ影の線入れまくっても全然画面が汚くならない作家も
血の轍とかおかえりアリスの押見修造先生がいるから
単純にそれだけが原因じゃ無いだろうけど

ほんと山田さんの画面は汚いよね

影の線の上にトーン貼ったり重ねたりもするし
影として表現する時にトーンの境目をわざわざ線で囲ったりもするのが特徴かなとも思う
マジでもうちょっと綺麗なものを見せて欲しいなとは思う

849 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すぐに世代論を持ち出していつもの決まり文句並べて何か語った気になれる人が描く絵として納得感がある
ホンシツがでてる

850 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 22:49:37.31 ID:???.net
あのデフォルメの絵ってものすごく古くささを感じるんだけど本人はやめられないしまわりの人も止められないんだろうな
あれ本当に売れない原因の大きなひとつだと思う

851 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 23:36:11.09 ID:???.net
世代論が大好きなのに、自分が80年代の寒いノリを令和でもやってるとは気づけないんだな

852 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 23:47:29.76 ID:???.net
自民党政権じゃなかったら給料は今の3倍とか言っているの聞くと寒いな

853 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主政権時代の汚濁みたいな記憶がすっぽり抜けてるのも笑える

854 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ沈んでるの山田さんだけなんだよね
https://i.imgur.com/LYNr4Wi.jpg

855 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 01:14:09.38 ID:???.net
規制のない世界だったら僕は面白いマンガを描けるんだ!って言いたげだなw

856 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 01:33:14.48 ID:???.net
お前が描いてないだけっていうツッコミ待ち

857 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 01:35:11.81 ID:???.net
別に強い意志があれば今でも何でもありだろう
今だと何かのせいで描けないくらい深いテーマの話でも作れるの??

858 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 01:37:10.57 ID:???.net
>>852
そこらへんマジで気持ち悪いよな
民主党の何がよかったんだか意味不明
自民党もクソなとこ山程あるけど

859 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 02:07:13.75 ID:???.net
>>854
打ち切られた漫画の最終巻でこれを見た時は「マジでこの人何を言ってるんだ」と思った
本買った読者舐めてんのかと

860 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 02:49:35.22 ID:???.net
見苦しい言い訳ばっかだな

861 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 03:19:24.55 ID:???.net
発言が痛々しいのよね
なんか色々論客ぶって語ってる気になってるけどチンケなプライドとフェアな見方が出来てないのは滲み出ててそんなのみんな感じ取っちゃうよ
視聴対象であろうそれなりの年月社会人やってる世の中の人らはそこまで馬鹿じゃないよ
ロジックがスパッと納得できるものでもないから気持ちよくない
もうちょい落ち着いて話してみたほうがいい

862 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山田はまずパンツ脱げよ。パンチラ書いたのがパンツ脱いだんだって意味不明だから
頑張って理論武装したのはもうわかったから繰り返さなくていいよ
人には好みの女とか聞くくせに自分に話振られたもごもごするよな。そういうとこだぞ

863 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 07:45:22.22 ID:???.net
パンツ描いたからパンツ脱いでるはアホよな
自分の理論すら否定してるの気づかんのかな

僕はパンツ脱げない臆病者なんです、って言えば脱いだことになるのに

864 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 08:11:09.06 ID:???.net
ダーヤマの本質は80年代大好きバブル大好きの軽薄なおじさんだからな
そこを隠そうとするから変になる
ゴキゲンだのデフォルメ絵だの端々に現れてるのに

865 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 08:13:42.36 ID:Ck7ElMn8.net
サザンのミスブランニューデイを
「これ発売が88年でバブルの女を皮肉った歌なんですねー」って解説してて
へーそうなんだ感心したんだけど
後々84年発売と知って(いや、まだバブル始まってねーじゃん…)と醒めていった
この人結構年間違えるよな
時代語るならちゃんとしてほしい

866 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 08:45:35.77 ID:???.net
団塊ジュニアがいつからいつまでを指すのかずっと間違えてるしな

867 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 09:04:56.15 ID:???.net
>>866
前期氷河期が全然見えてないんだよね
ホリエモンとかで捉えて発言してるし
その同期周辺は死屍累々だっつーのに

868 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 09:23:23.93 ID:???.net
>>854
むしろ自分の思うままにいくらでも描ける状況なのにね
ネットがあって、そこにコミュニティもできてて。

ないのは作品だけですよ

869 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 09:25:02.92 ID:???.net
ジョージも山田の解説を詐欺師みたいなやつって表現してたし
リスペクトを込めた軽口の意味合いもあるだろうけど、本質的にそうおもってんだろな

870 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 13:55:55.90 ID:???.net
進撃の巨人の解説はちょっと何いってんのこの人…ってあきれた人は多いとは思う

871 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
面と向かって詐欺師とか呼ばれるなんて、普通はないけど余程呆れてた部分があったのかな

872 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:44:26.80 ID:???.net
週刊マガジンで30年以上戦い続けてるベテランからしたら、
他人の漫画テキトーに批評して飯食ってる漫画家モドキなんて詐欺師同然なんだよな

873 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 19:28:11.87 ID:???.net
あんた宮田ぶってるけど一歩で例えるなら青木だからって言ってやれよ

874 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 19:39:04.19 ID:???.net
売れてない漫画家が売れる漫画の描き方教えるとか滑稽でしかないからな
ましてや本物の超売れっ子漫画家からしたら

875 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 20:00:19.85 ID:???.net
ゲスト出演するのに山田のマンガは全く読んでないとか、批評は詐欺師みたいなものとか
全く評価してないって事だよね

876 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 23:09:25.83 ID:???.net
よっぽど弄り合える仲でなければね
まあジョージも性格悪いし

とりあえず自分は自分が思ってるほど頭は良くないし他人は自分が思ってるほど馬鹿じゃないって常に心掛けるべき

877 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 23:11:25.05 ID:???.net
ダーヤマそのものを主人公にすれば面白いかもな
売れる漫画の描き方を金取って教える売れない漫画家兼バブル大好き80年代おじさん兼プラザ合意評論家

でもパンツ脱がないからなあ

878 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 01:17:19.85 ID:???.net
>>853
奥野が民主党時代は酷かったと発言したら、すぐにいい面も一杯あると反論してた

879 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 01:28:24.55 ID:???.net
山田が売れてる漫画家と唯一話せる場の出版社パーティーに全く行かないジョージは自分は人嫌いだからと気を使った言い方してた

880 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 02:11:22.97 ID:???.net
山田サンが言い訳とかハッタリで誤魔化せるのは、身内とか信者さんとか優しい人までで
遠慮のないゲストとか一般視聴者なんかには、ダメな部分なんかバレバレなんだからパンツ下ろしても問題ないと思う
寧ろ、一般人には完全にチ◯コ零れ落ちて丸見えなのに、パンツの位置をカッコつけて調整してる方がダサい

881 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 03:27:10.98 ID:???.net
左翼語りでギンギンに勃起したチンポがパンツの上から丸わかりなのにパンツだけは必死に手で押さえてんだよな
脱いだほうがまだ様にはなるというのに
なんというかダサさだけが目につく

882 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 10:19:11.13 ID:???.net
山田に似ていて、全く異なるのに島本和彦がいるよね
あっちは、自分がパンツ脱がないで勢いで誤魔化すのを、自分で客観的に見て笑いの種にしてる
同じように連載開始時には絵が下手すぎて困るなどの共通点も多かったのに、随分差がついたものだね

883 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 10:37:30.69 ID:???.net
島本は漫画の内容からしてそうだが努力する人だからな
ダーヤマは苦悩はするけど努力はしないから
というか80年代に若者だった人特有の努力をバカにするというノリが色濃く残ってる人

884 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 13:13:40.52 ID:kAjnjoHG.net
有料会員になろうと思ってるけどYouTube、ニコ動、ゴルパンどれにしようかずっと迷ってる。めんどくさいからゴルパンで全部見れるようにしようと思うんだけどあれってフェイスブック経由で動画をみるの?YouTube premium入ってるんだけどバックグラウンドで聞けるのか誰か教えて下さい

885 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 14:42:27.69 ID:???.net
普通に公式サイトの質問フォームで聞いたら
少なくとも俺は知らん

886 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 16:58:22.69 ID:???.net
ゴルパンは昔のやつはYouTubeで見れた気がするからバックグラウンド再生できる
最新のはfacebookに直接投稿されたビデオだった気がするからバックグラウンド再生できるかわからん
1年半くらい前に入ってた情報で今は不明

887 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 18:30:26.57 ID:???.net
>>884
コメントを書き込む必要は?

888 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 09:19:25.09 ID:hyQpiJNx.net
怖!
ゴルパンに入って
ここで悪口言うんだ
人間って怖!

889 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 09:36:35.46 ID:???.net
ジョージも詐欺師みたいなとか言ってたから、そういう部分に感づいてしまったんじゃない

890 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 11:19:33.29 ID:???.net
人間の多面性すら理解してないゴミが多いスレみたいな空気になるから
どちらか片方にしか寄れないみたいな書き込みはやめてくれ

891 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 12:00:33.78 ID:???.net
面白いと思ったから金払って見てたけど、ここ2年位のマンネリでアンチが急激に増加してるんだろう。2年前はこのスレ過疎ってたよ。

892 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 12:31:13.89 ID:???.net
呆れられて軽蔑されたり、見切られるのは、いつもの山田先生ではw

893 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 14:24:46.09 ID:PHw5csch.net
志摩ちゃんてなんで出なくなったの?

894 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 17:34:04.05 ID:DbmenQpn.net
あの人最後に出たのいつ?
流石に見限ったんじゃないの?
玲司先生他人の批評ばかりで漫画描かへんなぁ…って

895 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 19:51:13.08 ID:???.net
地方から出てきてフリーで活動してる人ってそう簡単に人間関係切ったりしないでしょ
ただ例えば宮崎駿悪口回に志摩が出ても意味がないというか別に面白くないしむしろ損しかしないでしょ

896 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 20:01:19.79 ID:???.net
裏でどうかはしらんが番組上で関係続いてる人がそもそも圧倒的に少ないだろ
志摩どうしたより森川との関係がいつまで続くかじゃね

897 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 20:46:42.60 ID:???.net
初期のゲストで今も出てくれてるの、約1名ぐらいだもんな
ジョージが次出るのはアビス3期の放送時期かな

898 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 21:11:59.04 ID:PHw5csch.net
しみちゃん宛でジョージが描いた中指立てた絵ってどういう意味?

899 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 23:06:46.63 ID:???.net
映画やアニメなどでおなじみの中指を突き立てるポーズは「the middle finger」「the finger」または「the bird」と呼ばれ、アメリカを中心とした欧米では相手への最大級の、極めて侮辱的、攻撃的なサインとして知られています。 もともとは男性器を現した形に由来するものだと言われています

山田と奥野が描いてある絵に向けられてる真意は当人のみぞ知る。理由は適当に補完しろよ
聞いてばっかやなきみ

900 :マロン名無しさん:2022/10/11(火) 00:40:32.14 ID:???.net
ファックボールだ〜〜〜!最強説

901 :マロン名無しさん:2022/10/11(火) 13:35:16.38 ID:???.net
昔は弓の弦を引くときに中指で引くから中指を立てて見せることで「いつでもお前を殺せる」というアピールだったのが由来とアメリカ人の友達から聞いた
犯罪者とかは中指を切られたって

902 :マロン名無しさん:2022/10/11(火) 18:05:59.30 ID:???.net
ク○ニが由来だと思ってた

903 :マロン名無しさん:2022/10/11(火) 21:41:10.75 ID:???.net
志摩亮平は水曜会だか土曜会みたいな毎週会って遊ぶ友達の延長として出てただけで
もう頻繁に会って遊ぶ友達でもなんでもないのだろう

904 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 11:19:30.49 ID:???.net
山田先生の連載と同じで、長期に維持するのは難しいのかもね

905 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 18:34:56.61 ID:W4S0wQJX.net
なんか寂しいね

906 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 19:11:28.58 ID:???.net
最初こそ人当たりいいが段々と底の浅さと小物ぶりがバレて距離取られるのがパターンだな
初期ヤンサンゲストなんか全然出ない

907 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 19:29:52.99 ID:???.net
自分が興味ない話しとか違う意見とかになると、露骨に聞き流してる態度を取ったりするからな
会話のキャッチボールができてないので、それなりに仲の良かったゲストも頻繁に来たくなくなるのも仕方ない

908 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 19:49:11.66 ID:???.net
なんでもかんでもプラザ合意に収束していくんだからわざわざ来て話す意味ないしな

909 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 20:03:11.50 ID:???.net
いわゆるゴキゲンなメソッド、表面だけ相手に同調するようなやり方が限界にきてんね

910 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 20:56:22.47 ID:NAU9PiCA.net
玲司先生は日本で1番プラザ合意とゼロ年代って口にしてる気がする

911 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 21:19:52.87 ID:???.net
クソみたいな政治的思想に絡めた話より漫画家の観点から描画技術の特徴とか漫画史から考えてどういう新しい手法かとか誰からの影響か、とかそういう話した方がいいと思うんだけどな
それやると自分の下手さ見つめなきゃ駄目だから無理か?

912 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 21:22:24.09 ID:???.net
やたら失われた30年だのバブルと絡めて色んな作品に意味を見出そうとするの寒いわ

913 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
そういうのきたがわ先生みたいな漫画博士がやるから面白いんであって、
レイジはロクに色んな漫画読んで来なかったからな

914 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>913
そういう技術もないから出来ないのか
さらに学もないから陳腐な論調なんだな

915 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 22:17:26.85 ID:???.net
事務所に所属してる人はそう簡単に出演できないでしょ

916 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>909
このレス好き
素直に驚いた

917 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 06:16:48.85 ID:???.net
山田が真面目に眺めた漫画は手塚しかないから批評なんて無理なだよ
そもそも他の漫画読んでないし
読んでたとしても漫画を読む振りして漫画が好きだという自分に惚けてるだけなんだ

918 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 08:21:41.30 ID:???.net
ゴルパンメンバーもダーヤマの評論が聞きたいというよりは弱者にかける優しい言葉が聞きたいって感じだもんな
まあそれはそれで別にいいけど

919 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 12:26:00.04 ID:???.net
そういうのも刹那的というか、一時的に鎮痛剤を打って、その場だけ痛みを誤魔化して根治には向き合わないみたいな
まあ山田先生自身も、そんな感じだけど

920 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 15:41:34.33 ID:???.net
今は負け組の頭目が負け組のルサンチマン煽って飯の種にしてる状態

ほんとはそんな奴らとつるむより、リア充や勝ち組の仲間に入れてほしいんだろうな

921 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 18:14:54.69 ID:???.net
昔、ピューと吹くジャガーというギャグ漫画があったが、人生ヤバい親子が講師やってて、毎度その場限りの気休めをレクチャーするも、ヤバい状況には全く変わりがなく、目先だけ誤魔化してるだけのダメさ加減で乾いた笑いを取ってたな

922 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 03:12:08.90 ID:???.net
今ってまだ麻酔コンテンツとか言ってる感じ?

923 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 08:43:16.78 ID:???.net
麻酔コンテンツとか嫌いな漫画を叩く棍棒のひとつだからまだ使ってるでしょ

924 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういう山田先生のルサンチマンにつき合わされて、他の漫画家の悪口を一緒に言ってると思われたくないから、ゲストも足が遠のくのでは

925 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 09:47:22.03 ID:???.net
リモートだと呼びずらかっただけで
これからゲストは来ると思うよ
知らんけど

926 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 09:53:51.73 ID:???.net
ただ問題があるとすれば
レイジさんが自分の漫画を周りがクソだと語りにくい環境にしてる事
いじりキャラをそろそろ受け入れないとタブーを感じながらのストレスでキモい

927 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 09:54:11.85 ID:???.net
いじられキャラだわ
訂正シャス

928 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 10:50:11.77 ID:???.net
レイジさんの漫画つまんないですやん!て言える風通しの良さが必要だな

929 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 14:09:44.29 ID:???.net
さすがにつまんないは直接言えないし言い過ぎでしょ
売れなかった漫画家の嫉妬ですやん!くらいはいいと思う

930 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 17:23:05.25 ID:???.net
みんなの頭の中「でもお前の売れてないじゃん」「読んだけど売れなくて当然じゃん」「ぶっちゃけゴミ漫画ですやん」

口から出る声「そうですよね」

931 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シカーダ発売の時に村内で神漫画として盛大にいつまでも長々なと扱ったからもう正常には戻れないよ

932 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 18:20:08.59 ID:???.net
ぶっちゃけ、レイ・ブラッドベリの華氏451度の焼き直しだったよね
焚書されるのが一般書物からマンガに変えただけで
前提として、その回に出てくるマンガを知らないと全く話に入らないし、連載のチャンスの最後を賭けた連載にしては企画からどうかと思う

933 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 18:33:31.24 ID:???.net
うる星やつらを出したのもアオイホノオのパクリだしな

934 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 19:19:32.53 ID:???.net
もしかしたらだけど
レイジの本をクソだと言えないのが問題じゃなくて
レイジの本の面白い部分が語るほど何もないと言う部分が問題なような気がしてきた

だって何かを話してる時に
「レイジさんのあの漫画のあの部分を同じで凄いこの作品良いですよね」と
レイジの漫画を話に絡めて話すことが出来ない

だから褒める方も貶す方も両方封じられて
レイジの漫画自体に触れることがタブーになってしまってる

935 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 19:20:14.57 ID:???.net
933 マロン名無しさん[sage] 2022/10/14(金) 19:19:32.53 ID:???

もしかしたらだけど
レイジの本をクソだと言えないのが問題じゃなくて
レイジの本の面白い部分が語るほど何もないと言う部分が問題なような気がしてきた

だって何かを話してる時に
「レイジさんのあの漫画のあの部分とこの映画は同じで凄い良い作品ですよね」と
レイジの漫画を話に絡めて話すことが出来ない

だから褒める方も貶す方も両方封じられて
レイジの漫画自体に触れることがタブーになってしまってる

936 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 19:50:26.55 ID:???.net
シカーダが売れなかった理由とかみんなそれぞれ思い当たるフシがあるけど絶対に本人に言えないよね
まわりからすれば不思議でもなんでもないんだけどダーヤマだけが気付いてないからさらに売れた漫画に嫉妬してヘイト撒き散らす悪循環に陥る

937 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 19:52:07.85 ID:???.net
オカーダのちゃんねるでシカーダの構想語ってる時のウキウキ感、思い返すと泣ける

938 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 20:03:56.65 ID:???.net
メタ構造って分析して語ることはできても
それ自体を褒めるほど強く価値のあるものじゃないってシカーダで学んだ
結局はどれだけ感情的な快楽を与えられるかの方が重要かもしれない

939 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 20:09:38.48 ID:???.net
岡田にも愛想尽かれるよ
世代論言ってる奴は愚かとか媚び売りとか発信してる

940 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 22:27:16.26 ID:???.net
編集サイドの要望なんだろうけど、絵は新人に任せて、山田先生のオリジナルストーリーじゃ打ち切りする可能性が高いから、有名小説を下敷きに有名マンガの解説で補うって打算が見える
山田先生の絵とかストーリーをさほど評価してない、難があると思ってる布石だった
そんな不信感で始めた連載が無事に完結できるわけもなく

941 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 02:41:09.91 ID:???.net
バナーイじゃなくて山田の絵だったらと思うとぞっとする
絵の雰囲気は世界観にはマッチしていたと思う

942 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 03:46:18.88 ID:M5oEYCFo.net
バナーイの地元でヤンサン公開収録して知り合いとか来てたのに程なく打ち切られて気の毒だったな
そのあと編集長だかが来てとりあえず一旦休止みたいなこと言ってたなかった?
「いや打ち切りですやん…」とあの頃まだ普通にヤンサン好きだったからすげー見てて辛かった
あの編集者とか今繋がりあるのかな?流石に見限られた?

943 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 04:10:10.98 ID:???.net
正直2巻まではまあまあ面白かった思い出がある
ただレイジさんのキモいデフォルメキャラをネームのニュアンスのままバナーイが採用しててやっぱりキツかった
あれ好きな人いるんかね

944 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 07:47:28.33 ID:???.net
あのデフォルメな
なんかoneやだろめおんとかと漫画の共作する企画のときもデフォルメ出してきて一気につまらなくなった思い出

945 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 07:52:52.80 ID:???.net
俺の穿った思想ぶつけるにはとりあえずデフォルメして茶化さないとみたいなのが大杉

946 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 08:09:04.12 ID:???.net
逃げのスタンスよなあ
イキリチンポで勝負しないと

947 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 08:10:10.50 ID:???.net
設定としては藤田和日郎の月光条例が近い部分があるけど何故創作に魅了されるかをキチンと描いた月光とはハッキリ雲泥の差
山田はマンガハスゴイー!体制ハダメダー!と主語のデカい主張を振りかざすだけでディテールがないんだよね

948 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 10:34:13.66 ID:???.net
そもそも他のマンガをほとんど読んでないからね
映画とかマンガとかの評論マンガで上手くやってる作家って、やはりかなりの量を細かく見てるもの
もともと見るのが好きだから、関連情報にも目を通してるから、作品の中心とか沿革とかきちんと面白く語れる
山田サンのは、そういう積み重ねがないから他所の解説をつまみ食いするとか、適当な世代論や政治批判で水増しして、結局山田節を繰り返してるだけの内容になる

949 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 12:11:47.12 ID:blTtCZxI.net
創作物見まくったとしても
山田自体がダサい人間だからどうにもなんないよ
霊的に生まれ変わるしかない

950 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 13:21:01.92 ID:???.net
雑に知ったかぶりするためのクロニクル芸で世代論であり
賢い自分を演出したいだけで作品にも創作にも興味や情熱ない人だと思ってみてるわ

951 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 13:26:52.48 ID:g7SBY+oG.net
山田玲司の番組マジキモいわみんな5流の人間の癖に社会問題得意に語ったりして有名な評論家でもないのに

952 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 13:34:37.59 ID:???.net
その世代論も団塊ジュニアのことすらよく分かってないからなあ

953 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 14:44:23.08 ID:???.net
清水は一流かは知らんが手に職つけて現実と折り合いつけてやってる
ヤンサンでは軽く扱われてる

954 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 15:04:01.95 ID:???.net
あの中ならにっくきスーツ野郎に一番近いしな清水は

955 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 15:28:57.87 ID:???.net
しみちゃんすぐにメイドインアビス見始めてるし、
山田よりインプット量増えそうだな
そんなのも見てないの?って言われるけどそれ山田もだし

956 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 01:51:17.65 ID:dWoHvv4x.net
しみちゃん見た目1番若いしな
玲司先生も金髪坊主にしよう
プラザ合意ヘアーとか言って騙して

957 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 06:34:27.76 ID:???.net
山田の生き様って遊戯王の高橋先生とホント真逆だな
黙って命懸けで人助けする漫画家と特定の世代に矛先向けて甘言で弱者から金巻き上げる似非漫画家

958 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 07:54:56.58 ID:???.net
ジャンプでヒットした作家というだけで玲次先生の攻撃対象です

959 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 08:13:06.12 ID:???.net
あれこれ取り繕ってるけど、自業自得で干されてる現状を政治やら人気マンガ家に八つ当たりして、ムダに高いプライドを守ろうとしてるだけだけなんだよな
昔も、今売れてるマンガはクソとか言ってたけど、不遇な時でもマンガには取り組んでたけど、今はもう・・・

960 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 08:17:00.52 ID:???.net
いまはもう画家なんだろ?
絵画なら個人というか信者に売れれば成功なんで教祖体質のダーヤマにはぴったりだと思う

961 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 08:55:39.54 ID:???.net
昨日の恋愛会(男編)は奥野への寄り添いというか拒絶が酷かったなあ

モテ史観の否定ポジションを取って視聴者のための野党みたいな感じの人気取りが鼻についた
結局は恋愛利権村の住人って感じ

本当は必要だったお見合い方式みたいな押しつけや
共同体構築の結婚を否定した戦犯だよな

962 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 08:58:12.31 ID:???.net
未婚独身男性が語る恋愛論
無名漫画家が語る漫画論

説得力がまるで無い

963 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 09:40:18.42 ID:???.net
何で恋愛語るかって根本にあるのが上手いこと言ってレイジさんすごい!わかってる!って女に思われたいだけだろ
そこを伏せて社会とか語るから鼻につくし響かねえんだよ

964 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 09:41:42.54 ID:???.net
山田の恋愛論よりおっぱいバレーのがまだマシだし雄弁

965 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 13:50:18.96 ID:???.net
恋愛回とか見てないけどどうせバブル的な恋愛観を止めようって話だろ?
スペック云々とか

966 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 13:54:56.60 ID:???.net
あの顔とだらしないデブ体型で恋愛語られてもな

967 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 22:03:43.69 ID:???.net
議論するみたいな体で人の意見踏み台にして自分の言いたいこと言うだけでくだらなかったよ

968 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 22:08:10.29 ID:???.net
相手に向い合えみたいなとこを着地点にするならまず「モテ論」とか恥ずかしい御託並べるのやめろよ山田はw

969 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 05:04:16.36 ID:???.net
奥野を前フリみたいに使って満を辞して山田先生が金言を語ります!という構成にするよな

970 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 05:36:30.51 ID:???.net
マンガ夜話をパクって商業ベースに乗せてるくせに夜話出演者をあのおじさん達とかバカにする傲慢さがすごい

971 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 13:29:28.67 ID:???.net
ええっ岡田斗司夫のビジネスモデル丸パクリして
岡田ゼミでへコへコしてたのにいない所でおじさん呼ばわりかよ
そんなだからヤンサンにゲストが来なくなるんだぞ

972 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 16:48:03.71 ID:???.net
粘着してたキチガイ信者岡田ヘイトで頭おかしくなってたけど
山田本人が岡田クローンしててそれにキャッキャしてることは無自覚見て見ぬふりだったからな
あさましい

973 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:02:08.84 ID:???.net
世話になった人をおじさんって呼んじゃうノリってまさに80年代のとんねるず的なんだよな
ヒロミとかもそうじゃん
根っからの調子に乗った軽薄な80年代っ子なんだよなあ

974 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:17:44.77 ID:???.net
岡田のクローンは買いかぶり過ぎ
下手なモノマネレベルでしょ

975 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:25:52.43 ID:???.net
岡田は知識は浅いが話術は非芸人としてはトップレベル
なんちゃって自己啓発セミナー講師の詐欺師レベルも高い
この人は岡田と山田と彼女たち4人でシャアハウスで一緒に住もうとか
愛人騒動前に得意げにフリーライフ的語ってたから影響受けてたんだろ

976 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:30:15.71 ID:???.net
論理的か、そうじゃないかの違いが一番大きいと思うよ
岡田さんは土台から一つずつ論理で構築するけど
レイジさんは宗教的な価値観をベースに快/不快で積み上げるのがお互いの特徴だと思う

977 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:40:52.82 ID:???.net
山田は自分が主張したい事に無理やり帰結するだけだからマンネリでつまらない

岡田のガンダム論とか山田の比じゃない面白さ

978 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 22:12:53.43 ID:???.net
前に誰かが書き込んでたけど、マンガ編集からすると面倒なだけで仕事なんかで関わりたくない人ってのは、何となく分かる気がするなあ

979 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 23:43:21.98 ID:OnyN+AJ+.net
れいとしょうで漫画夜話のまかろにほうれん荘回見る度に腹立つとか言ってたけど
そんなファンをムカつかせるような解説してたかな?
いしかわじゅんの「でもさーコマ割りは下手なんだよねー」とかそんなもんじゃない?
それこそ玲司先生の漫画解説の方がファンからしたらイラッとくるよ

980 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 00:15:58.34 .net
ローリーもカッコよかったしな

981 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 00:45:44.44 ID:???.net
レイジは夜話メンバーだといしかわじゅんのポジションに一番近いのにな

982 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 01:01:16.95 ID:???.net
まぁ漫画評論に関してはマンガ夜話の足元にも及ばないよ。ある程度違う立ち位置の評論家が討論する楽しさがあったし、何より出演陣の読書量は圧倒的だった。
山田は好きなもの、見れるものしか見てない。それを売りにしてた時期があったけどパターンに嵌めるだけになってるしな。

983 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 01:54:01.82 ID:???.net
夜話は熱い激論になったりして面白がったが山田は取り巻きと信者によいしょされてるだけ

984 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 05:28:44.91 ID:???.net
作品を評論する気なんかないでしょ。自分語りと女、若者に媚び売ることしか考えてないよ
何か褒める時は俺もこういうの書いてましたってセリフが大体ついてくる

985 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 07:14:21.80 ID:???.net
書いてないだろ!って誰かツッコミ入れて欲しい

986 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 08:05:52.50 ID:???.net
ツッコミなんて入れたら奥野でも久世でもクビになっちゃうよ
そんな技量も無いだろうが

987 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 08:15:31.85 ID:???.net
〜で俺もそれやっててさあ、プラザ合意よりそっちのがきついなw

988 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 08:41:41.28 ID:???.net
統一教会に触れないのは本当に「俺もやっててさ~」だからだろうな

989 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 09:12:57.75 ID:ffalCzcJ.net
漫画夜話では、いしかわじゅんが「話はいいけど絵は下手」みたいな事言うと
岡田が「いやいや、いしかわさんの画力でそれ言う?」みたいにディスって笑う流れよくあったけど
ヤンサンではそういう玲司先生の画力いじり許されない空気あるよな

990 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 10:35:28.30 ID:???.net
いしかわじゅんはあの時期大したマンガ書いてなかったけど、近年は毎日新聞で堂々4コマ描いてるもんな。
あの絵柄だとそんな大御所ムーブできるけど、レイジのいつまでも変わらない90年代から出てきたようなアニメ絵じゃあね。

991 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 10:56:34.10 ID:???.net
絵柄も考え方もバブル期から変わらなくて、型にはまった世代論が一番当てはまるのが本人だもんな

992 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 14:21:39.99 .net
山本太郎と方向性似てるよね
信者層被ってそう
まあ教祖同士は認め合えないもんだけど

993 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 21:46:33.42 .net
QちゃんはP出してるから

994 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 03:12:39.58 ID:???.net
数十万から百万の投票を得ている山本と同レベルはないわ

995 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 03:24:47.54 ID:???.net
次スレは俺が立てるからどんどん書き込んでくれ(寝てなければ

996 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 03:28:11.88 ID:???.net
立てた

【ヤンサン】 山田玲司 4【ワッチョイ無し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1666204021/

997 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 06:45:45.47 ID:???.net
山田まりあは今どこへ

998 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 07:28:31.15 ID:???.net
スレ維持に何レス必要なの?

999 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 07:49:35.52 ID:???.net
弱者ビジネスも80年代大好きも別にいい
ただ妬み嫉み僻みで人気作は語らないほうがいい
ましてやそれが本質など図々しいにもほどがある

1000 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 08:31:36.63 ID:???.net
>>998
わからん
このスレのはじめ読むと気にしてないっぽいけど

1001 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 09:49:27.64 ID:???.net
落ちたらまた立てるから気にしないでくれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200