2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴358【相談しろ】

1 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:51:07.76 ID:???.net
名探偵コナンに出てくる赤井秀一(笑)を叩いたり愚痴ったりするスレ
マンセーされすぎて漫画のストーリーを歪ませてるこいつが邪魔だと思う人集まれ
次スレは>>950
テンプレその他は>>2以降
sage進行

禁止事項
▼赤井信者の立ち入り
▼腐に関する話完全スルーお触り厳禁
▼他キャラのアンチ
▼声優叩き
▼愚痴ではない明美との話は恋愛議論スレへ
▼荒らしに構う
▼赤井アンチに関係ない他スレの話題禁止

禁止事項破る人も赤井信者=荒らし

【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ23【設定泥棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1646751723/

※前スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴357【連絡しろ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1652972062/

2 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:51:57.02 ID:???.net
>>1
エンガチョ

3 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:52:10.12 ID:???.net
>>1
エンガチョ

4 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:52:16.89 ID:???.net
>>1
エンガチョ

5 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:53:31.15 ID:???.net
赤井秀一アンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/antiakai/
スレ目次
1  さざ波の不満からスレ爆誕(2016年10月)

75  話そうday2017
92  90+発売/純黒初地上波(2017年4月)
101 ストラップ回(2017年7月)
※スレ立てから初めて赤井登場
109 1周年(2017年10月)
114 ボスバレ(2017年12月)

116 話そうday2018
123 保護茶会(2018年4月)
150 千葉苗テロ(2018年6月)
158 2周年(2018年10月)

164 話そうday2019
182 ヒップライン(2019年6月)
186 スレタイ変更性へ
203 3周年(2019年10月)
211 「6」ここからまた爆速
216 丸出しヒュゴ(2019年12月)

234 話そうday2020レポ
243 ババ百合キッス(2020年3月)
279 実はベルモットだって知ってた(2020年8月)
289 ぎゅうぎゅう(2020年10月)
291 4周年(2020年10月)

322 スカブレ公開(2021年4月)
345 5周年(2021年10月)

6 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:53:53.28 ID:???.net
【FBI一の切れ者でありあの方もおそれるシルバーブレットこと赤井秀一さんのこれまでを振り返ってみたぜ!】

・親の仕送りで大学に行き黙って国籍を変え反対する母親を殴って黙らせる
・初対面の妹に気を遣わせるがなんだそのガキ扱い
・人が死んでる事件で推理に目覚めわくわく
・熱に浮かれたままアメリカへの忠誠心も信念もなくただただ自分の目的のためだけにFBIに入局
・組織の女を利用し組織に潜入するが全く成果を出せないままトンズラ
・利用した明美を2年間放置し明美が殺されたのでジンを一方的に宿敵扱いし日本で違法捜査を始める
・キールの取引で弟の承認保護が条件なのに反故する
・死んだ筈なのに不要に顔チラしてキールの命を危うくする
・日本警察に協力を頼めないのは赤井たちFBIの無能で証拠集めが出来ていない為にもかかわらず銃刀法違反&違法捜査
・それを追求しにきた公安警察の安室を俺たちの日本での犯罪行為を見逃さなければお前の正体をバラすと脅迫し
・安室の親友をブチ殺したことをなんで恨まれてるのかわからないがとりあえず雑に謝り狩るべき相手を見誤るなと説教
(命を救おうとしたってことになってるが拳銃奪われたのはこいつ)
・現在は工藤家に生活の一切を扶養され見殺しにした女の妹を姿を変えてストーカーしている
・特に働いている描写は無いため実状は飲んだくれニコチンニート
・情報提供すら満足に行わない(バーボンの正体をコナンに言わないなど)
・相手が自分の事情を察してくれると思って手榴弾を投げつけるようなところや対話を試みようとする相手をとりあえず煽り拒否する
・その上で自分の言いたいことは一方的に言う典型的コミュ障

7 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:54:09.08 ID:???.net
【赤井とは?】

俺はFBI捜査官、赤井秀一。
FBIで同僚のジョディ・スターリングと日本に捜査に行って、バスジャック事件に巻き込まれた。
一ミスリード要因としてジンと特徴を被らせることに夢中になっていた俺は、アニメ化に伴い斡旋される、元ネタの中の人に気づかなかった。
俺はその男に声を当てられ、気がついたら設定が盛られてしまっていた!

【赤井は明美を……】
・従姉妹だと知らない
→は?対象のこと調べもしないの?宮野姉妹が組織にいるのは親関連だってすぐわかるだろ
 親調べたら自分の母親の名前すぐ出てくるだろ
・従姉妹と知ってる
→は?親戚相手にハニトラ?利用?親戚なんだからアプローチの仕方もっと色々あるだろ
 自分の正体隠すために最初はハニトラでも良いけどずっと明美に隠しとく必要ないだろ

【FBIきっての切れ者】
きれ‐もの【切れ者】
1 (割愛)
2 主君の寵愛(ちょうあい)を受けて権勢を振るう人。切り者。切れ者。

【超然たる雄()とは?】
さざ波の本誌掲載時に編集部が赤井に向けて吐いた失笑もののあおりだが
男(人間)ではなく雄(動物)扱いだと思えばギリギリ納得できる

超然たる雄(動物)
・無責任で自己中でコミュ障な赤井(動物)の様を表している

超然とは↓
[ト・タル][文][形動タリ]物事にこだわらず、平然としているさま。世俗に関与しないさま。「時代の風潮に―としている」
ちょうぜんしゅぎ【超然主義】
他の動きには関知せず、自分の独自の立場から事を行う主義。

8 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:55:04.27 ID:???.net
【赤井の被害者達】

家族ぐるみで死体損壊の片棒担がされて信念を歪められた新一可哀想
姉を見捨ててトンズラこいた男に四六時中ストーキングされる灰原可哀想
ヤリ捨てされた挙句父親を殺された辛い過去がファッション因縁にスライドされたジョディ可哀想
死亡偽装に協力したのに約束を反故にされ勝手な行動取られた結果何度も疑われる羽目になったキール可哀想
イメ操により日本警察と親友の死をFBIにコケにされた怒りを私怨扱いされてる安室可哀想
長年温められた伏線を兄に横取りされて兄age要員にさせられた挙句自意識過剰な痛い子扱いされた世良可哀想
ファッション因縁の相手にされた結果やらなくても良かった明美殺しをやらされたジン可哀想
こうして赤井が出てきたばかりに物語を歪めさせられた名探偵コナン可哀想

【純黒の赤井】

キュラソーの警察庁侵入を察知してるのに未然に防がない
カーチェイスでキュラソーに追い付いている安室の妨害をしてメールを送る隙を与える
行き止まりなって逃げられない道でなぜか狙撃を行い道路外に逃げる隙を与えたばかりか被害を拡大させる
素顔のまま組織に接近しキールの命を危険に晒す
爆弾を探して何故か観覧車のてっぺんに来てしまう
安室が爆弾解体を、コナンが風見の救助をしている間無理無理無理で何もしない
「墜ちろ」←墜ちない
転がる方の観覧車偶然乗り合わせるもなんの策もない
『誰か』が命を犠牲にして観覧車止めたのに気にもしない
事件後組織の工作員いそうな場所に素顔のままウロウロ

9 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:55:20.96 ID:???.net
【キャラ達の能力と信念】

明美→銀行員になりすまし長いこと勤務
自力で変装
10億円強奪
ジンと強気に対峙する
コナンが自ら正体を話す
赤井→潜入がすぐバレる
有希子や博士の手厚いサポートと変声機で変装
伏線強奪
ジンと会う前に怪しまれる
コナンを脅して正体を聞こうとする

赤井の後付けの実は
・実は組織の潜入捜査官
・実は宮野明美の恋人
・実は工藤新一と会ったことがある
・実はシャーロキアン
・実はイケメン

コナン→謎を暴き姿を取り戻したい
灰原→解毒薬を作りたい
平次→謎を暴きたい
キッド→宝石を盗みたい
安室→日本を守りたい

赤井→明美の仇をとりたい親父の謎も気になる明美の妹守ってやりたい安室に察してもらいたいジョディにタブレットを持ってきてほしいジンに個人的に復讐したい赤井は死んでることにしたいけど顔チラはしたい

10 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:56:18 ID:???.net
【赤井の行動時系列1】

イギリス人時代
17年前(赤井15歳)
父親がある事件に巻き込まれ謎の失踪を遂げる
その謎を追うためにFBIに入るべく妊娠中の母親を騙し幼い弟放置でアメリカ留学

アメリカ人時代
10年前(赤井22歳頃)
7年間音信不通だった家族と再会
アメリカ国籍取ったのとFBI入るつもりで留学してたのが母親にバレ止められるも言うことを聞かず謝らず叩かれて殴り返す
殺人事件を解く熱病()に冒される
FBI入局に必要な条件は満たした(23歳以上、アメリカ国民、自動車免許、大卒、3年以上の専門職就労経験)という一丁前の発言をしておいてこのガキ臭さ
赤井の言う就労経験とは酒場でアコーディオンを演奏する割の良いバイトの事だそうだ

5年前(赤井27歳頃)
FBIのスナイパーなのになぜか職務外の黒の組織への潜入捜査をすることに
FBIに入る前のジョディと付き合っており潜入にあたって作戦を部外者ジョディにベラベラ話して別れている
二人の女を同時に愛せないという台詞から作戦で利用する女(従妹)と初めから本気の恋愛()する予定だったことがわかる

2~4年前(赤井28~30歳頃)
スコッチがスパイ発覚しなぜか現場にいっちょかみしに行き結果スコッチに自殺の手段として拳銃を与える
最初からFBIだと名乗らず自分の命の危険が発生してからFBIだと名乗り逃亡幇助を持ちかける
自分がうっかり手を放した隙に自殺されその死を自分の手柄として組織で出世


11 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:56:36 ID:???.net
【赤井の行動時系列2】

半年前(赤井31~32歳)
2年ぶりに明美からのメール
命の危険があることがわかるがやはり放置
ファミレスで飯食ってる銀行で働いてる一般人に毛が生えた程度の人物も探せないFBI
死んだとわかったら悲劇の恋人ごっこスタート
(妹のことを頼まれるも動かず?)

ちょっと前(赤井31~32歳)
ベルモットが日本に行くことを知っていながらみすみす出国させる
ベルモットを追って来日
観光ビザで違法捜査&銃刀法違反&傷害罪
元カノが撃たれようと気にも掛けない
捜査の中で偶然志保の存在を知るが保護プログラム断られたら特に何もしない
CIAのスパイを利用するために弟の保護を条件に潮時だと考えていたキールを無理やり命の危険がある組織に戻す
なお弟はプログラムを断ったためキールには何もしてあげていない
死亡偽装のため追い詰め自殺させた人間の死体を燃やす
別人に成り済ました後は思い出したかのように志保のストーキング開始

現在(赤井32歳)
協力者コナンにろくに情報共有しないため問題多数発生中

12 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:56:54 ID:???.net
【さざ波Aとさざ波Bどっちが読みたい?】

◆笑わない人
A:夫を亡くし幼い子供と身重の体を抱え追っ手から逃亡生活を送るメアリー
B:幼い弟と身重の母を置いて留学し勝手に国籍を変え心配する母を殴ったら殴り返されて不機嫌な赤井

◆簡単な謎解き
A:ホームズに憧れるがまだまだへっぽこ推理な新一と引っ込み思案な蘭と積極的な真純
B:熱病に冒されて人死ににワクワクする不謹慎赤井

◆ワトソン役
A:イギリス人でワトソンの妻の名を持つメアリー
B:元イギリス人だが現アメリカ人の赤井

◆メアリーが男っぽくなるきっかけ
A:幼いホームズくんにワトソンだと言われワトソン妻ではなく自分がワトソンそのものなり父として子供達を守ろうとする
B:熱病赤井が旦那っぽかったから大好きな旦那そっくりの息子には好きにやらせてあげたい父親がわりにするのやめて自分でやるわ

◆真純の恋
A:一緒に謎解きした頭のいい少年でずっと笑わなかった母を笑わせてくれたから
B:生まれて初めてあった不機嫌男を笑わせたから

13 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:57:08 ID:???.net
【赤井はイギリス・日本で無免許運転確定!?】

スレ住人がさざ波の描写から計算した結果、赤井が現在35歳以上である可能性が濃厚と判明
ちなみにさざ波当時の赤井は25歳以上だろうという残念な真実も同時浮上
↓元レス

>127 : マロン名無しさん2016/12/25(日) 17:53:20.11 ID:???
>そういや再計算したんだけど赤井は多分35歳以上で確定だと思う(つまり明美と10以上離れてる)
>17年前の赤井父失踪から数ヶ月後に渡米したらしいけどその期間に日本で車の免許取って公道走ってたっぽいから17年前の赤井は18歳以上
>つまりさざ波の赤井は25歳以上って事になる

※2017年1月3日の話そうDayにおいて赤井が35歳未満の31~32だと確定したため、過去に無免許運転か

現在の沖矢も当然無免許である
少なくとも免許不携帯である

※2019年6月26日発売のサンデー30号にて赤井が18年前に15歳の現在33歳前後だと再確定してもうわけがわからないよ
どちらにせよ無免許運転か

※上記についてどうぶつの森の作者の村にて「さざなみネンピョウまちがってたw」「さんジュウにサイだってさ」との発言あり
32歳に再々確定したためやっぱり無免許運転か

果たして赤井は無免許運転をしたのか…左側通行で運転などしてなかったのに右側通行に慣れるの大変アピールがしたかったのか…

どちらにせよダサいのは確定である

14 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:57:25 ID:???.net
【赤井しゃん騎士()列伝】

明美放置の結果灰原監禁自殺未遂
→灰原自力で脱出

ベルモットに灰原が撃たれそうに
→蘭が助けてくれた

ベルモットとバーボン来るのが分かっていて灰原をベルツリーに乗せる
→キッドが助けてくれた

灰原達が殺人犯が乗ってる冷凍便で死にそう(※赤井の目の前)
→安室が車で来て助けた

キャンプに行ったら灰原焼死しかけた
→灰原自力で脱出

組織がうろつく水族館に灰原が
→キュラソーが助けてくれた
姉を亡くした灰原の心理ケア
→博士と探偵団

その他ピンチ
→大体コナンと探偵団が助けてる

灰原を守った事ないのは赤井ぐらい何故守っているような面しているのか

15 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:57:39 ID:???.net
目に余る赤井信者の相談窓口及び赤井信者が法に触れた可能性がある時の通報窓口

■小学館
https://form.id.shogakukan.co.jp/forms/sol

■警視庁サイバー犯罪関係
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/cyber/Internet_crime.html

■警察庁サイバー関連相談窓口
http://www.npa.go.jp/cybersafety/

16 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:57:51 ID:???.net
【コナンの安室への信用度は赤井さえ絡まなきゃちょっと危機感はないだけでそんなにおかしくもない問題】

コナンから見た安室 【】は赤井絡み
おっちゃんの弟子の自由人

愛車犠牲に助けてくれた

【組織員がミストレに来るから赤井しゃんと一緒に作戦立てよう蘭も灰原も母親も皆ミストレに乗せるぞ】
安室さんがバーボンだった?吃驚

安室さんは組織員のバーボンだ危ない蘭!と思ったら応急処置してくれた… 

バーボンなら暗号くらい分かるだろ
犯人腹パンして助けてくれた

あの洞察力、あの信念、安室さんって公安じゃね
組織員じゃなくて公安なら最悪の事態は避けられるかも

【赤井しゃんは安室さん一人で来るとか言ってるけど公安として来ると思うから父さんを身代わりにして赤井しゃん逃がさなきゃ…】

「敵…だよね?悪いやつらの」を否定したけどやっぱり悪いやつらの敵だったじゃないか安室さんの嘘つき

ポアロで恋ばなしようぜ服部!安室さんは…アッサーセン…おっちゃんの弟子です

安室さんだーお願い車出して

安室さんが工藤新一調べてる…
【赤井しゃんに素顔で拳銃持って家にいるように言わなきゃ…】

ラムって知ってる?メリットないから教えられない?そだね

火傷赤井時にも銀行強盗から助けられてる。火傷赤井=安室であることをコナンは認識出来てる。※80巻の花見シリーズより

17 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 00:58:43 ID:???.net
【来葉峠の遺体の認識】
黒の組織:赤井が死んだ
FBI(裏):違法捜査中の赤井が死んだ
FBI(表):休暇中のシューイチアカイが行方不明です
赤井一家:赤井秀一!格好良いだろ?殉職したんだ!
日本警察:誰これ
公安:楠田じゃん

【スコッチ時系列】
Q:赤井しゃんはスコッチの死に心を痛めてスコッチ(酒)が飲めなくなったんだよね!?
A:スコッチが死んだのは赤井とキャメルが会う前、そのキャメルが赤井のスコッチ(酒)好きを把握
スコッチ死んでからもガブガブ飲んでます
※作中でも「飲めなくなった」とは言っていない

【多少の溜飲を下げるためのもの】
https://i.imgur.com/qHa5n5X.jpg
https://i.imgur.com/q3FyQba.jpg
https://i.imgur.com/8m3DzKv.jpg

18 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 01:01:13 ID:???.net
テンプレここまで

>>950
テンプレは>>5-17まで
次スレ立てる時に注意お願いします

19 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 01:02:58 ID:???.net
>>1
エンガチョ

20 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 07:05:41.58 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <   >>1
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

21 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 18:41:08.13 ID:???.net
>>1
一応保守

22 :マロン名無しさん:2022/06/05(日) 23:58:50 ID:???.net
>>1
報・連・相乙

23 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:06:47 ID:???.net
アンチスレ民の報連相は完璧
なお赤井

24 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:27:10 ID:???.net
>>1
報連相乙

25 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:50:20.21 ID:???.net
瑛海「瑛ちゃん今は承認保護を受けて静かに暮らしてるかしら・・・」

26 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:53:44.67 ID:???.net
>>25
「"証人"保護」だから、ばーーかwww
本人が断ったんだから受けてる分けないだろ。

27 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:54:44.28 ID:???.net
ほんと馬鹿の一つ覚えかのように、
同じ内容を念仏の様にずっと唱(とな)えてる奴がいるんだな。

28 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:55:50.99 ID:???.net
約束守らない赤井ほんまクズ

29 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:56:03.27 ID:???.net
原作の重箱の隅をつつきたいようだが、
原作でちゃんと説明されてる事が殆どなんだよ。

30 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:56:24.05 ID:???.net
子供に断られたから守るのやめましたーwww

31 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:57:28.32 ID:???.net
裏切り編しかり、純黒のカーレースしかり。

32 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 00:59:18.93 ID:???.net
>>28
>>30
適用させる本人の意思が絶対なんだよ。
強制させるものでわない。
アメリカ法律を確認しろ。

33 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:00:30.32 ID:???.net
赤井は無責任のクズでFA

34 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:02:43.32 ID:???.net
作中で適用した例の方が少数派なんだが。


新出→適用した

ジョディー→断った
シェリー→断った
えいすけ→断った

35 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:17:29.62 ID:???.net
信者はコテハンつけてくれよ

36 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:18:18.99 ID:???.net
キールが保護をお願いした瑛祐は完全放置なのに保護断った灰原には隣に越して来てまで盗聴するわ仲間呼んでぎゅうぎゅうするわとマジでやらなきゃいけない事とやっちゃいけない事が逆転してるのイライラするわ

37 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:18:34.90 ID:???.net
たった1行でもババ臭さ出すのは才能だと思う

38 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:19:18.28 ID:???.net
組織に狙われてるのに気づいて一時的に保護するのはまぁいいとして
その他は自分たちの都合で危険に晒してる相手からの交換条件を無視して保護を止める
保護を断ったのにも関わらず無断で盗聴ストーカーすると言う自分勝手を晒しているのに守ってやってるってウエメセに思ってるならしっかり守っとけ?

39 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:21:47.45 ID:???.net
>>29
>「"証人"保護」だから、ばーーかwww

重箱の隅つついてんのまさにお前だろババア

40 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:22:33.46 ID:???.net
>>36
えいすけはアメリカ行ったけど、
灰原は行ってないだろ?
その違いだよ。
組織が潜伏してる日本の方が危険なのは、言うまでもないよな。

41 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:26:22.23 ID:???.net
無責任でもクズでもキャラが魅力なら人気でるよ
なお赤井

42 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:27:55.96 ID:???.net
>>39
じゃあ君は普段の行いを反省する事だな。
あと俺はババアじゃねぇよ。

43 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:28:30.63 ID:???.net
赤井しゃ〜んハゲてるよ〜

44 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:30:17.77 ID:???.net
>>42
????
普段の行い???????

偏差値40くらいでブスだった高卒ババアそっくりな言動だからつい
ものすごくねちょねちょしてたんだよね

45 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:30:28.69 ID:???.net
仲間呼んでぎゅうぎゅうは灰原関係あるっけ?
一度読んだきりだから間違えてたらごめん
FBIの自爆じゃなかったっけ

46 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:32:47.78 ID:???.net
そもそも工藤亭で思い出したかのように保護してるから、家にいること自体関係あるといえばある

47 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:36:43.16 ID:???.net
>>45
ない
何故か急にFBIが組織ストーカーし始めたから殴り返されて工藤家に避難したのがぎゅうぎゅうの始まり
灰原にもコナンにも報連相してないから危うくジンとエンカウトしかけた

48 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:53:37.29 ID:???.net
まず灰原保護してない、隣の家で盗聴してるだけ
世良が来たらセクハラチャンスと思ったのか出てきたけど

49 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 01:58:09.03 ID:???.net
コナンに内緒でFBIが組織を追うのはいいよ
ジョディは賢い子供だなぁって思ってるだけで基本コナンと手を結んでるのは死んだふりしてた赤井だけなんだし
でも一般の家を避難場所にしたりベルモットってか組織が工藤家を探りに来ると分かっててコナンに内緒にしたり灰原を避難させたりしなかったのは何考えてんだってなる
工藤家に公安の安室が探りに来るのとは危険度が桁違いなのにさ

50 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 02:42:15.94 ID:???.net
公安の自分らでやらかしたことは自分らで片付けます!を見せつけられた後だとFBIがなにもかも薄っぺらいもんになる
いわばアメリカの公安なんだし同じレベルにしてもよかっただろと思うけどそんなことより日本でドンパチしでかすなアメリカでやれ
ほんとスカ冒頭15年前のボストンでの出来事がその場ではい終わりね次の話って感じでムダでしかない…

51 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 03:01:40.24 ID:???.net
ヒップライン気持ち悪すぎてちゃんと読んでないんだけどマジで前回会ったことなかったことになってたの?

52 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 03:02:16.47 ID:???.net
純黒見ると赤井は灰原守る気ないんだなってのがよくわかる

53 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 03:25:14.83 ID:???.net
マジで工藤邸に来た制服世良と会ったことありませんのていで沖矢がヒップラインですよのキメ顔してるよ
沖矢ですら気持ち悪いのにこれ見た目も赤井しゃんでやられてたらと思うとキモさが増す

54 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 05:05:25.96 ID:???.net
シルバーブレット()とはなんだったのか
過激なコナンファンがシルバーブレットはコナンだけでいい!って言いそうだな〜って苦笑してたのにベルモットが言っちゃってていや公式が言うんかーい!って思ったわ

55 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 10:47:41.85 ID:???.net
青山剛昌が語る『名探偵コナン』ヒットの秘けつ 「子供向けに作らない」

青山:子供って頭いいので「これ子供だましだ」ってすぐバレちゃうので、そこは気をつけてます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb5336011290b7bbe58e5966e227d1a14a85c8e?page=2

56 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 11:30:46.82 ID:???.net
シルバーブレットはもう赤井だけじゃん

57 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 11:33:31.49 ID:???.net
青先生は赤井出る回こそ子供向けに描いてそう
難易度赤井な謎解きしかやらないし

58 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 11:55:32.12 ID:???.net
ゴリ押し 
赤井のための言葉

59 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 12:45:49.97 ID:???.net
>>55
ほら見ろ、コナンは大人向けのコンテンツんんだよ。映画関係でいつも思うが、クレしんやドラえもんなんかと一緒にしないで頂きたい。

60 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 13:15:46.00 ID:???.net
>>34
証人保護プログラムのことならジョディは断っていない

61 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 13:56:23.80 ID:???.net
ベルモットへの両親の仇討ちのためにプログラム受けるって言ったんだよな
ジョディは本来の名前じゃない
続きはもう描かれ無い

62 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 14:54:58.30 ID:???.net
久々にアンチスレ来たらスレタイが赤井心配してるみたいになってて草

63 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 15:41:07.20 ID:???.net
それ言ったら新出先生は証人保護は受けてない
ベルモットに狙われていたから入れ替わって保護しただけ
その後普通に新出として戻ってきてるからな
ジョディは子供の頃に保護を受けて新しい名前でFBIに入った
灰原は正直言ってFBIが幼児化を知らないからだけど『灰原哀』自体別人になってる状態だから下手に受けない方がいいわけでむしろお前らが周囲を彷徨くなって話
瑛祐はFBIから(赤井から)の提案で交換条件として保護を頼まれたんだから断られても護衛は付かないといけない瑛祐の意思は関係ないんだよ

64 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 16:07:33.30 ID:???.net
>>62
ハゲのお悩み相談スレ…?

65 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 16:18:56.71 ID:???.net
次のスレタイ【コナンに】とかがいいな
次々スレタイにもよるけど

66 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 16:19:28.27 ID:???.net
アンチお悩み相談室
(ξ^o^)<前髪がかなりヤバイです、どうしたらいいですか?

67 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 16:23:59.15 ID:???.net
ほうれんそうどうでもいいから工藤邸から出ていってほしい

68 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 16:47:11 ID:???.net
ジョディやキャメルが滞在してる場所あるんだろうからそっち行けばいいのにな
モブBIにも生存知られてるんだし工藤邸で夫妻と同居するよりFBIと同居した方が絶対いいだろ

69 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 17:10:14 ID:???.net
(ξ^。^)y-゚゚゚<幼女の生活音盗聴しつつ金持ちの家で酒飲みながら部屋や家具に煙草臭付けるのサイコー

70 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 18:02:40.91 ID:???.net
>>60
確かにそうだったな、何か勘違いしていた。じゃあ幼少期の頃にジェームズにタンカ切ったって話は何だっていうんだ?

71 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 18:03:07.50 ID:???.net
いや何でもない、忘れてくれ。

72 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 18:48:09.32 ID:???.net
やだ!忘れたくない!

73 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 18:56:23.39 ID:???.net
>>1読めない人は出てってどうぞ
荒らしに構うやつも荒らしだよ

74 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 19:55:27.53 ID:???.net
このくだらないチェイスにケリをつけてやる…

いやお前お前お前ーー!!!!

75 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 20:03:56.35 ID:???.net
まあ構ってる奴らも荒らし=赤井信者なんだろうね

76 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 20:19:35.73 ID:???.net
遅ればせながら今年の映画観て来たけど
マジでストレスフリーで普通に感動した
確かに安室もその同期も活躍してたけど
佐藤さんと高木くんのラブコメもっと欲しかったけど
何より主人公が主人公してたのがとっても嬉しい
どこかの子供部屋オジサンみたいに子供たちを無為に危険に晒さないだろって思える安心感があって楽しめたのが一番だと思う
昨年の劇場版?記憶にないですね()

77 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 21:39:49.54 ID:???.net
スルー出来ないのは悪いが信者扱いされるのムカつくわ

78 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 21:46:40.52 ID:???.net
>>74
あんなに沢山の車に追い回されて...
これはいじめだよな。

ってか日本の公安はあんな目立って良いの??

79 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 21:47:31.98 ID:???.net
信者へのツッコミは信者スレでね

80 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 21:56:10.43 ID:???.net
>>1
>禁止事項破る人も赤井信者=荒らし

頼むからこれくらい読んでくれあとは信者スレでやって

81 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:06:31.28 ID:???.net
殺伐としたスレにアメリカのFBIの赤井(32)しゃんが登場

  諸星大のライ
イ  ↓
ギ (ξ^。^)<俺はSATだ

ス 沖矢昴(27)大学院生


82 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:08:10.53 ID:???.net
帰って

83 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:10:20.71 ID:???.net
赤井はフォーフェイスだからな、色々肩書がある。

84 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:16:48.56 ID:???.net
>>81
沖矢の設定年齢27って秀吉28才で弟より下に設定するとかどういう意図なんだと思ってたけど
キャメル27才で余計にわからなくなった

85 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:17:17.23 ID:???.net
過去のアニメを見返してるんだけど黒いニット帽の男黒いニット帽の黒い黒い…としつこい
初期からこんなに赤井赤井赤井してたのにほぼ記憶に残ってないからしゃんってステルス能力ピカイチなんだなと再認識した

86 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:21:12 ID:???.net
初期の頃ってミスリードのためだろうけどとにかく赤井=不審者やばそうな男危険人物扱いされてたね
黒いニット帽の男が犯人だ!はある意味正しくなってしまったのか

87 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:28:06.46 ID:???.net
>>81
いつみても崩壊してて草

88 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 22:32:13 ID:???.net
カニウニタコのあれじゃん

89 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:16:58.78 ID:???.net
27歳の大学院生って留年とか考えなければ博士課程の3年生って事になるんだけど最終学年だし修了出来るかどうかでクソ忙しくなるからあんなに毎日長時間家とか不可能なんだよな
よく言われてる事だけど優作の小説家見習いとかにすればまだ良かったのに何であんな見栄張ったんだ

90 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:26:38.33 ID:???.net
工学系D3なら国内外の学会に飛び回って発表したり教授もしくは准教授のサポートに奔走したり後輩の育成したりそして何より大事な修了資格の論文執筆数本のノルマがあるから自宅に帰れないなんてザラだし豪邸で飲酒喫煙幼女の盗聴監視なんてする暇ない
最初から犯罪犯そうとしない限りそんな時間ない

91 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:32:55.38 ID:???.net
本当なんで院生なんて肩書きにしちゃったんだろうね青先生自分が大学はともかく院には行ってないだろうから想像つかないだろうに…どこか下調べ行ったとかなら別かもだけどさ
こんなことならSEです今後在宅が決まって…みたいのにしとけばよかったのに

92 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:34:12.36 ID:???.net
コナンの世界の大学院生は暇ですって言うなら別にそれでいいけどさ
そもそも大学院生にする必要ないんだよな
大学院行ってないし
博士か優作の弟子や見習いの方が動かしやすいだろ

93 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:46:18.03 ID:???.net
院生がとかじゃなくてまず存在が間違い
既存のキャラや設定を食いものにして出しゃばろうとするのやめて消えろ

94 :マロン名無しさん:2022/06/06(月) 23:49:20.51 ID:???.net
ちょくちょくメディアもやって来る家なのに工藤邸に住み着いてるのホント頭おかしいわ
誤魔化し方的に不可能とは言え夫妻の子供名乗れる年齢じゃなければ血縁が全くありそうにない風貌だし週刊誌沙汰になるだろコレ

95 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 00:21:01.11 ID:???.net
バーボンミスリードしたいなら工藤邸に住まわせるのおかしいだろ正体隠す気あんのか?

96 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 00:25:30.48 ID:???.net
ライヘンバッハ()してから1,2話しか挟まずに出してきたんだぞ
出したくて出したくて仕方ないんだ隠す気などない

97 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 00:41:52.00 ID:???.net
隠す気ない癖にミスリードモリモリなのがウザい
騙される奴ってよっぽどのバカか「沖矢が赤井だったら矛盾するから、きっと赤井と見せかけて違うっていうどんでん返しがあるんだろうなぁ」って信じてたピュアな青山ファンだけだろ

98 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 01:25:16 ID:???.net
蓋開けたらどっちも赤井でしたーwはキレる通り越して呆れるし諦めよってなる

99 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 04:57:56.58 ID:???.net
過去スレより

0875 作者の都合により名無しです 2011/11/15 19:34:14

青山のガンダムネタは、過去にもたくさん出てるんだが・・・・ 
26巻 
・黒衣の騎士のデザイン ← シャアの軍服 
・FILE4の扉絵の新一の額の傷 ←シャア[クワトロ]のパロディ 

59巻
・蘭が本屋で見つけた『3倍早く覚えられる赤い英単語』 ←シャアの特徴 

63巻
・冒頭の走り屋の事件で登場した、チーム名「レッド・コメッツ」&「ブラック・スターズ」 ←それぞれ赤い彗星&黒い3連星 

先月のサンデーに掲載された、「赤い油性のシュー事件」 ←赤い彗星シャア 
千葉刑事の友人のTシャツには、「3倍」のプリント 

シャアばっかwww

100 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 12:43:26.25 ID:???.net
赤井shine

101 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 13:53:34.41 ID:???.net
丁字路を右か左に曲がれ

これ赤井構文で弄られてないのおかしい

102 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 14:06:19.28 ID:???.net
赤井の指示って無責任さが滲み出てるよな

103 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 14:39:43.80 ID:???.net
あれだけ(楠田・猿島etc)巻き込んでおいてお茶会を知らないコナンが可哀想以外の言葉が無い
協力者なんだろ…報告しろよ赤井…

104 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 15:16:28.30 ID:???.net
報告される時は遺体損壊やID回収みたいな汚れ役押し付けたい時
赤井だけでやっていればいい
どのみちコナンは核の部分は関わらせてもらえないのだから

105 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 15:45:43.81 ID:???.net
>>101
だから、真っ直ぐだけは行くなって事を言いたじゃったんだよ。

106 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 16:02:55.42 ID:???.net
丁字路どっちか曲がれって指示されてよくこの職場辞めたいはともかくこいつバカなのか?!って思わないなと不思議でしょうがない
どれだけ後ろめたいことがあるにせよでも赤井しゃんだし…とそんだけ思わせるくらいに魅力のある人なのだろうか…

107 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 16:10:10.56 ID:???.net
ここにいるなら分かってるだろ
そんなもんない

108 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 16:15:39.55 ID:???.net
そうですよね……いや……わかっていたことではあるんだけど一体どんなミラクルがあるのかなってつい……

109 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 16:24:07.44 ID:???.net
丁字路を右か左に曲がれ、がアニメ化の際に
丁字路をどっちでも良いから曲がれ、とかに変更されてたら笑う
変更されてなかったら嘲笑う

110 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 16:57:41.33 ID:???.net
マジレスすると
赤井「丁字路を左右どちらかに曲がり、そのまま撒け」
キャメル「は はい」

その後
ジンが「左だ 大半の人間は焦った時に本能的に左に曲がる習性がある」

直後赤井が少し驚愕した表情のコマが描かれて
赤井よりジンの方が一枚上手という描写

111 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 17:23:38.18 ID:???.net
ジンのが一枚上手という事を描写したいのはわかるがそれなら
赤井「本能的に左に曲がる習性を読まれるかもしれないから左には曲がるな 右に曲がれ」
ジン「右に曲がれという指示を出しただろうから右に曲がれ」
とかの読み合戦で良かったような

112 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 17:33:54.49 ID:???.net
>>110
100巻赤井ショックで単行本読んでないんだけど本誌と違う?

113 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 17:44:15.19 ID:???.net
本誌は知らんが100巻はこう

(ξ^o^)「その先に丁字路がある!」
(ξ^o^)「奴の車がスピードに乗る前に…フルスロットルで突っ込んで左右どちらかに曲がり…」
(ξ^o^)「お前の気配を辿らせるな!!」
キャメル「了解!!」

114 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 17:58:38.16 ID:???.net
>>113
丁字路にフルスロットルで突っ込めって、事故らせる気満々じゃねーか

115 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 18:10:43.07 ID:???.net
丁字路がある忠告は分かるが
何故時間ない時に態々左右どちらかに曲がりとか、フルスロットルでとか要らん事言うんだろうな
この先に丁字路があるからそこで振り切れ、で済むじゃん

116 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 18:30:11.63 ID:???.net
T字路~フルスロットルは俺が考えた最高にクールな台詞
くう~赤井しゃんカッケー
なんだろうさ
青せんせーにとっては
端から見るとなに言ってんのこいつなんだけどね

117 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 18:32:38 ID:???.net
>>113
そこは本誌と同じだな
>>110の最後の赤井が驚愕するコマが単行本で追加されてるっぽい
確認ありがとう

118 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 18:57:36.15 ID:???.net
なんで赤井が驚愕してるの?
驚愕したいのクソみたいな指示出されたキャメルじゃない?

119 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 19:43:18.01 ID:???.net
そりゃ中の人が指示されて了解だけ言ってたいって思うはずだわな

120 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 20:01:55.19 ID:???.net
最近YouTube見てたらコナパズの広告流れてくるんだけど赤井がピックアップされてるのが解せん
売上に貢献してないのに前面に出してくるな

121 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 20:04:32.04 ID:???.net
赤井は著作権無料説

122 :マロン名無しさん:2022/06/07(火) 23:16:53.31 ID:???.net
(ξ^o^)「顔出したくなってきたな、赤井秀一で出かけよう」

ジン「赤井生きてるじゃねえかお前グルだろ」
キール「いや違う」
ウォッカ「このアマまだしらばっくれてますぜ」
(ξ^o^)「そこまでだ」 FBI工藤家のスーパーフォロー
ジン「ズラかるぞ、さすが赤井だ、あの方が恐れるだけある」
キール「赤井さんカッコイイ」
これやったあとバーボンでも2セットやるんだろ青先生は

123 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 00:05:02.73 ID:???.net
サンデー確認赤井なし
赤井はないけどメアリーのジャネェリック赤井感が止まらないから勘弁してやれよと思う

124 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 00:50:44.23 ID:???.net
なんかまた赤井家なぞなぞモードに突入していない?
最低でもハロ嫁公開中は赤井汚染無しであってほしい

125 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 01:01:42.49 ID:???.net
どうぶつの森とかもう次の映画モードだよ
早く出したいんじゃない

126 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 01:45:14.15 ID:???.net
「自分より弱い立場の奴にオラつく赤井しゃん萌え」マジでやめて欲しい

127 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 08:12:48.31 ID:???.net
??「劇場版が順調に伸びている今のうちに皆に赤井家を知ってもらおう!!」

128 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 08:17:39.73 ID:???.net
赤井家謎々は本当にうんざり
あとメアリー毒すぎる

129 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 08:48:08 ID:???.net
>>127
知ってもらおう!のターンは去年で終わってるんだよなぁ…

130 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:00:35.31 ID:???.net
>>110
当たり前だよ、
ジンは有能なんだから。

FBI CIA 公安からマークされてても未だに組織は潰れてないだろ?

131 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:04:13.64 ID:???.net
やっと原作で世良が見られたうれしい!って純粋に喜んでたのにいざ読んでみたらメアリーが赤井しゃん化しているというか赤井しゃん出せないからメアリーに代わりになってもらお!感満載で心折れそう
なにしても許されるでしょは主人公だけの特権にしていただけませんかね…

132 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:17:46 ID:???.net
なんかメアリー赤井しゃんより口悪くなってね…?
初期は赤井口調でもここまでオラオラしてなかったと思うんだが
決して赤井しゃんの擁護とかじゃなくて池田さんに暴言系台詞言わせるの飽きた(年齢的に諦めた)からメアリーの中の人に言わせようとしてね…?

133 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:38:39 ID:???.net
赤井って暴言系台詞は吐いてなくねえか
間抜けで寒い台詞連発しててそれをかっこいいって言ってって青先生が訴えてる感じ
愛しい宿敵(こいびと)とか、狩るべき相手を見誤るなとか、二人の女を同時に愛せないとか

134 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:40:53 ID:???.net
品のない男キャラとか遠ざけられるだけだし女キャラだとそれの何倍も距離置かれて煙たがれるだけだからやめてもろて今後アニメ化したら演技しなきゃいけない中の人にそういうのさせないでほしいわ好きな声優さんだからなおのこと
汚染なしとはいえ実質汚染みたいなもんで萎え

135 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:43:04 ID:???.net
くっさい台詞をシラフで描ける青先生

136 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:45:58 ID:???.net
「赤井しゃんは性格もイケメンだから暴言なんて吐かないもん><」
「でも格好いいこと言わせたいんだよな…メアリーに代弁してもらおう^^」
「キャー!赤井ファミリーかっくいー!」
っていうのが青先生

137 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:54:44.76 ID:???.net
カッコいいの基準が違うとこうなるんだなっていい(よかない)例で草
年々ついてけないなる人が出てくるわけだわ

138 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 09:59:26.07 ID:???.net
多分だけど赤井しゃんは自分が言いたい台詞言わせてて
メアリーには浴びせて欲しい台詞言わせてる気がする
何故かどちらにもサンドバッグとして世良使う

139 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 10:13:15.43 ID:???.net
そういう役回りのために読者は世良出してほしいだなんて思ってないだろうに
ましてや求めているのは第二の越水であって赤井一家に生まれて不幸な子になったって設定は必要なかったわけで

140 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 10:54:45.85 ID:???.net
【青蘭】
・暗闇で飛んでるキッドの片目を狙撃
・計算から狙撃まで一人でやる
・祖先の悪口を許さない
・悪人としての自覚あり
・目的が明確(宝強奪)
・美女
【赤井】
・フォルムがバレる(純黒)
・仲間にお膳立てしてもらい狙撃
・母親殴る、なんだそのガキ
・悪人としての自覚なし
・目的に統一性がない
・不審者

言うほどキャラ被ってなかったわごめん青蘭さん

141 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 11:10:44 ID:???.net
メアリー嫌いじゃなかったんだが慕ってくる我が子(世良)に対しての態度はすっかり毒親だな
青先生が好んで描く女性像マジで無理な時ある

142 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 11:12:42 ID:???.net
>>76
ハロ嫁の前はコナンがキッドのピンチ助けて京極さんが超サイヤ人になるやつでしょ?
2019年の映画だから一昨年と去年はやってないよ()

143 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 11:15:57 ID:???.net
メアリーに赤井しゃんをオーバーソウルすんのやめてくんねえかな…
青先生しか楽しくないよ…

144 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 11:40:52.88 ID:???.net
冷酷で粗暴な赤井しゃんだけど沖矢になって探偵団と交流してからは子供好きで家族思いな優しい赤井しゃんになったよ!それはそうとして冷酷粗暴路線の赤井しゃんも引き続きやりたいからそれはメアリーにやってもらうよ!
みたいな青先生の面倒くさい感情がメアリーから伝わってくるんだよな
多分本気でジェネリック赤井のつもりにしてそう

145 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 11:50:36.67 ID:???.net
このまま原作でジェネリック赤井メアリーと原作回アニメでツトム・百合ババァ・燃え上がれ海猿島が続けば
赤井アンチスレが赤井家族アンチスレに成り代わる日も近いかもしれない

146 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 12:23:57.89 ID:???.net
メアリーも赤井の被害者筆頭だから叩きたくないけど滲み出るジェネリック臭に拒絶反応が出る

147 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 12:27:51.93 ID:???.net
病巣(赤井)を摘出しない限りどうにもならんってことだよな

148 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 12:51:11.65 ID:???.net
全ての原因は赤井に通ずってことか…

149 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 14:12:06.43 ID:???.net
くっさい台詞自体は別に嫌いじゃないんだが赤井は目的がコロコロ変わったり潜入失敗した挙句の居候なのに態度がデカ過ぎて何なんだコイツってなる
あと仕送りしてくれた母親殴ってカッケー扱いは流石に無い

150 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 14:48:03.94 ID:???.net
男キャラがクサいセリフ言ってキメるみたいなのコナンの代名詞みたいな所あると思うけど(最近は原作やらないけど)
赤井ってセリフだけ浮いてるからな
他はセリフと行動がちゃんと伴ってるんだ
今回の映画も警察学校の5人みんなキザ?とか言われてるの見たけどキザかどうかは置いても
言葉と態度と行動が同じ方向向いてるんだよ

151 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 14:58:16.16 ID:???.net
ξ「届け…遥か彼方まで…」
ξ「5!」
ξ「そう言えば腹が膨れていたな」
ξ[]-[]「オシリデスヨ…」
ξ「馬鹿な女」
ξ「(T字路に向かっている車に対して)フルスロットで突っ込め」

152 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 15:21:25.12 ID:???.net
ξ「命に代えても守ってやる...」
そういやコナンと安室さんカッコつけすぎwみたいな感想よく見たな
でも赤井みたいにうわべだけじゃないし
うわべ=見た目の事では無い

153 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 15:25:01.57 ID:???.net
予告で使ったセリフを本編でそのまま使う事は無いとは言えとどはるはとどはるのままで良かったんじゃねとは思う
予告だけじゃなくてCMにも起用してたしこれだけゴリるなら本編でも言うんだと流石に思ってたわ

154 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 15:36:32.51 ID:???.net
でも届けはるかかなたもGOも作者案という話だったよな?
前者は一番好きな言葉だっけ?

155 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 15:40:04.66 ID:???.net
赤井家よくよく考えなくても長男(愛玩)次男(放置)長女(搾取)で赤井のせいでムカムカする

156 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 15:47:19.93 ID:???.net
メアリーのあの口調ってツトムの真似なんだよな?

157 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 16:39:47.86 ID:???.net
ツトムの真似と言う名のしゃんの真似だよな
因果関係おかしいけど赤井に関して言えば因果逆転する事ありがちだし

158 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 17:06:39.40 ID:???.net
メアリーに顔がそっくりだから赤井しゃんの顔はーってあれとおんなじだな
後から来た方が赤井に寄せてるのにな

159 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 17:26:14.35 ID:???.net
>>155
青先生にとって赤井が愛玩子で秀吉が放置子(都合がいい時だけ呼ぶ)で世良が搾取子なんだろうなぁ…
自分の愛着とキャラ視点を割り切って描けないなら家族にしないでくれよと

160 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 17:29:04.44 ID:???.net
親にくっついてる世良が搾取されてんのが何かリアルでグロいな

161 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 17:38:49.62 ID:???.net
大学行かせて貰える小さい恋人の息子A
体力もしくは頭脳を糧に義務教育後家から出る息子B
息子は免除されてる家の手伝いさせられる娘
いないもしくは限りなく空気の父親
こう、なんというか、現実だと役満なんだよな…

162 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:12:26.90 ID:???.net
今週メアリーの顔が赤井すぎてグロいんだけど…

163 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:17:26.97 ID:???.net
長男教の毒母に赤子の頃から洗脳されて事実はド屑なのに格好いい兄貴と思い込み更に搾取子にされている事も判らない末娘
悲惨だ…
でも家庭板まとめだとこの手の話は見るんだよな

164 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:25:48.05 ID:???.net
サイムと秀吉と由美は部外者だから黙っといて欲しい。

165 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:27:06.71 ID:???.net
赤井のクズさとか赤井家の搾取子愛玩子がなんで生々しいかっていうと
リアルで起きてるこういうのって実際好きな漫画のキャラ贔屓するくらいの軽さで起きるからなんだろうな
リアルと漫画比較してどうこう言うわけではないけど

166 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:37:37.96 ID:???.net
赤井単体でも厳しいのに毒家庭の愛玩子としてクズの解像度上がってしまった
細かい事言っても仕方ない漫画だとは思ってるんだけど赤井のクズさが妙にリアルなんだよ

167 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:38:23.30 ID:???.net
勝手に家に居座ったり親子の仲裂いたり家に他人呼び寄せたりといくつも他所の家族を乗っ取ってる所とか北九州とか尼崎の事件みがあってマジで怖いわ
これで赤井がカッコよくて優しくて頼れる人間に見えるってそれ洗脳されちゃった人側の見方では…

168 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:48:47.15 ID:???.net
メアリーが言ってるあの人って金出してる人だと思うが天文学報連相の予感しかしない

169 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 18:55:37.03 ID:???.net
資金提供者が羽田で金出してるから秀吉巻き込めないって生々しい理由がひょっこりしてくるに一票

170 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 20:56:25.90 ID:???.net
これ以上の闇アハはやめて

171 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 20:59:21.18 ID:???.net
「そういや腹が膨れてたな」がマジでダメだった。
それまで特に好きでも嫌いでもなかったんだけど(面倒くさいキャラだなとは思っていた)、あの一言が本当に生理的にも倫理的にも無理。
しかもそれをビキニでヘソ腹出し状態の母と、初対面の妹の前で言う絵面が本当にグロテスクで…。
初めて会った妹(それも自分が見捨てて、生まれた事すら認識してない)が一生懸命交流しようとしてくるのをほぼ無視状態で、他人の子と一瞬で仲良くなってるのも、こいつ本当に自分本位で他人の気持ちが考えられないサイコパスなんだな…ってなった。

172 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 21:43:47.40 ID:???.net
他のキャラだと失言は失言扱いされて怒られるのに何で赤井だと「ひゃーきゃっこい!」扱いなんだろ
それ一番嫌われるやつじゃん

173 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 21:48:05.29 ID:???.net
ワンピースが映画で盛り上がってるし楽しみだけど中の人には申し訳ないがシャンクス喋ると思うとげんなり
赤井のせいで声も苦手になったの最悪
不細工な顔が浮かぶんだよ糞が

174 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:32:45.72 ID:???.net
10月発売のバスボールのおまけがコナンとジンベルモットライバーボンらしいけど
やっぱ来年映画はこの辺が出るんかね

175 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:36:45.46 ID:???.net
ライとかもう存在しねぇだろ

176 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:37:08.07 ID:???.net
赤井出るなら見ないわ

177 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:45:07.58 ID:???.net
同じく
去年スカやったし汚染無いと思って来年楽しみにしてたけど赤井の顔大画面で見るの想像するだけで吐き気するから見れない

178 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:58:13.96 ID:???.net
キュラソーみたいなオリキャラメインにして赤井はポーイで

179 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 22:58:44.34 ID:???.net
>>174
それは単に組織で出してるだけじゃないか?

180 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:20:44.12 ID:???.net
今更ライってなんか不穏だな

181 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:22:46.01 ID:???.net
いや~制作側と原作者は今でも二大人気(笑)キャラという言葉を信じて
「組織映画なら赤井も出るのが当然でしょ!」って張り切ってるんじゃね?
赤井出せばファンも喜ぶ、マジのファンサだと信じ切ってるよ

182 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:31:42.72 ID:???.net
赤安(笑)だろ

183 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:32:21.61 ID:???.net
ライが出るならスコッチとか死んだ組織員も出せるだろ

184 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:32:46.79 ID:???.net
赤井しゃん出すと安室までコレジャナイなことになるからいやなんだよなぁ…
執行人とかハロ嫁の安室見た後に来年変なの見させられるかもしれないとなるとせっかくハロ嫁で得た客が離れていかない?

185 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:40:42.09 ID:???.net
赤井アンチが増えると思う

186 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:41:10.44 ID:???.net
スカブレは赤井しゃんの魅力を十二分に発揮できなかったんです
だからハロ嫁で場も温まったことだし満を持して赤井しゃんのカコイイところをお見せします
もう来年はコロナもおさまってるだろうしー()

187 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:46:59.73 ID:???.net
原作者はともかく映画関係者は信者脳でもなきゃもっとシビアな数字見てるだろうから
原作者と同じノリではないと思うな
あの実況してた人が全体の決定権ある訳でもあるまいしもっと分かってるよ
インタビューでも赤井の人気にそうですね(棒)みたいなのあったよね?

188 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:54:07.98 ID:???.net
今の赤井ファミリーは安室の人気に対抗して出来上がったんか?
作者は安室が赤井の人気を軽々超えてしまったのが気に食わなくて後付けで頑張って盛ってるんか?

189 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:54:54.25 ID:???.net
真面目にもう赤井出ても批判増えるだけだと思うわ
赤井イヤー以降ガチ叩きとかじゃなくて赤井おかしよねって普通に意見言ってる人増えてきてるし

190 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:56:40.04 ID:???.net
赤井はジョディ先生とかとまとめて謎の人物だった時が1番好きだわ

191 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:58:03.99 ID:???.net
青先生が何を思って32歳FBIハードボイルド気取りスナイパー男の両親と弟妹を登場させたのか誰にも分からない

192 :マロン名無しさん:2022/06/08(水) 23:59:55.90 ID:???.net
青先生が32歳FBIハードボイルド気取りスナイパー男を主人公の実家に住まわせて大して年の離れてない主人公の両親に可愛がらせてるのかも誰にも分からない

193 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:03:55.44 ID:???.net
安室と赤井が映画で共演する事はもう無いって情報見た気がしたんだけど自分の気のせいかな
来年安室連れて山奥行ってくれないかな…

194 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:05:40.52 ID:???.net
普通に来年安室は出ないだろうけど赤井は神の一声で捩じ込まれる可能性あるのが恐ろしい

195 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:09:24.60 ID:???.net
とりあえず映画に赤井ファミリーは二度と出ないだろうな

196 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:09:49.01 ID:???.net
作者のポケットマネーで作者の脚本演出で名探偵コナンの看板外して赤井主役で一本やってみてくれ

197 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:10:46.74 ID:???.net
安室が出たらある程度売れるだろうが意地でも出さなそう

198 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:12:00.06 ID:???.net
>>193
共演ってのが会話したり同じ場面に映るって意味なら出るんじゃね
安室はバーボンとして
赤井はコナンに意味深なこと言うだけ

199 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:19:04.37 ID:???.net
>>196
アニメ映画って(企画とかの手間は抜きで)数億あれば作れるからやろうと思えばマジでやれるんだよな青先生…

200 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:21:20.62 ID:???.net
スカで一番好きなのは脚本家と池田さんの質素なインタビュー

青先生「赤井しゃん出して!あっ追加で家族も出しちゃお!」
脚本家「…」

Q.スカどうでした?
A.
脚本家「とにかく大変だった(要約)それに対して執行人は安室のことを自由に動かしてよかったのでとても楽しかったです」

池田さん「乞うご期待!」(フォントサイズ大きめかつ簡素)

201 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:30:48.89 ID:???.net
>>198
メイン張るキャラは基本他がメインの時には出ないし登場スパン的にも安室は今回でひとまず終わりでしょ
次出るとしたら再来年は大阪組でその次はキッドあたりが来るだろうから29作目か30作目じゃないかな

赤井はスカから一作挟んでるし灰原メインで明美のエピソードがあったらそこに寄生する可能性あるのが怖い

202 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:44:18.90 ID:???.net
できる事なら安室は二年に1度出したいみたいな事言われてたけど赤井にはけして言わないだろうな

203 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:48:50.32 ID:???.net
安室は出すのは簡単だろうけど行動制限が面倒臭そうだなと思った
赤井しゃんは出すの面倒なはずなのに簡単に出して行動させるな、そして行動しても役に立たねぇ

204 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:50:41.57 ID:???.net
正直赤井も安室もおなかいっぱいだわ

205 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:51:21.09 ID:???.net
>>201
自己レス訂正
万博が3年後だからキッドと大阪組逆だ

206 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:51:34.77 ID:???.net
出るとつまらなくなるからでなくていいんだよ

207 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:51:39.73 ID:???.net
>>179
例年10月くらいから次の年の映画の登場メンバーでグッズラインナップ組まれ出すから
ジンいるしまたこのメンバーが出て来るんかなと思って

208 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:57:36.71 ID:???.net
>>201
言うて組織がメインならバーボンとして映るくらいはありそうなもんだけど
喋らないけど背景にいる敵な

209 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 00:59:56.75 ID:???.net
>>202
赤井はグッズの売れなさで需要ないの丸わかりだしな
安室や警察学校組なんかしまむらの寝具ですら即日予約完売レベルなのに

210 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:00:11.52 ID:???.net
そろそろ平次が見たくなってきたので赤井しゃん席立ってもらっていいですか?
鈴木財閥関連で船出してもらって…そうすると園子はいるだろうから一緒に京極さんも乗ってもらってこれで満室って感じで

211 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:01:24.38 ID:???.net
>>210
最近キャラ多すぎて捌き入れてないからコレくらいにして欲しいな

212 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:04:12.54 ID:???.net
>>208
組織映画と言ってもいつも全員出るわけじゃないしおそらく無いと思う

213 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:06:44.08 ID:???.net
組織のオリキャラ出てきてタヒぬ話だろ知らんけど

214 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:09:31.83 ID:???.net
>>212
別に出てほしいわけではないけど例えばコナンが組織を頭に思い浮かべるときに一瞬メンバーが映るみたいな出番はあると思う
とりあえず赤井は出ないでほしい
灰原はコナンが守るんで結構です

215 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:22:15.19 ID:???.net
赤井しゃんが純粋に悪役として描かれたらまだ人気出るんじゃね?
3人も自決させてる癖に未だ誰かを守れると思ってんのがわかんねんだわ

216 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 01:31:11.15 ID:???.net
今回の監督は犯人は逮捕されたらどうなるのかって所まで考える的な事言ってたな
作者自身はそういう事しないけどって
赤井というキャラのダメさそういう所から来てるのでかい
つまんねーキャラだ本当に

217 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 02:05:30.93 ID:???.net
>>213
それはもうキュラソーでやったんでオリキャラ出すならそいつが赤井をボコボコにしてほしい

218 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 08:36:00.98 ID:???.net
>>215
1人も自決させてませんが・・・

というか、3人とも「組織の掟」を守っただけだよ。

219 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 08:36:29.07 ID:???.net
>>217
213じゃないけど、組織関連の映画は天国へのカウントダウン以外オリキャラの組織メンバーが出て死んでるぞ?

220 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 12:43:13.84 ID:???.net
安室映画に出ると自然と赤井全否定映画になってくれるから嬉しいんだけどあんまり続くとまた信者が色んな意味でうるさいだろうからしばらく出番ない方が平和でいいと思う
組織映画にしてもエピワンみたいに存在匂わせる程度とか
ライはいらないから絶対出るなよ
今更灰原守るとか言ってでしゃばるなよ頼むから

221 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 12:52:57.16 ID:???.net
[]-[]「危ないですよ…」(灰原抱え)(灰原の死角で開眼)(内心でジン…と呟く)
位はやりそう

222 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 12:58:01.36 ID:???.net
>>221
うん、楽しみだよな!
今年と違って来年は神映画の予感しかしないww

223 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 13:03:56.93 ID:???.net
櫻井さんバーボン書きたいって言ってたし組織で動く安室楽しみだったんだけど
結局あんな意味不明家族の内輪揉め書かされた挙げ句作者に直されまくるし結果微妙って評判を脚本のせいにもされるしで気の毒すぎる
明らかにスカブレのインタはテンション下がってたしもう赤井が僅かでも出そうなものには関わらないでほしい
っていうか赤井関連は青先生が責任持って全部自分で書いてくれ

224 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 13:54:17.22 ID:???.net
満仲監督シネマガジンだかパンフレットだかで組織編やりたいって言ってたけどひょっとして来年もやってくれる感じなのかな
そしたら来年汚染無しに大分希望が持てるんだが

225 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:05:29.47 ID:???.net
普通に考えたら赤井出すのおかしいからね…

226 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:13:16.68 ID:???.net
赤井出てほしがってる信者が声無駄に大きくしてるのは赤井出るとか出せるとか言ってたら出してもらえると思ってるんじゃ

227 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:25:39.22 ID:???.net
どのみち既に脚本出来上がってるだろうし…

228 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:38:05 ID:???.net
櫻井さんが赤井最大の被害者なのでは...
もう自由に書かせてあげてほしい、その方が面白い話になりそうだし

229 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:43:41 ID:???.net
>>214
コナンも忙しいんだよ
灰原は自分で自分の身をある程度守れよ
コナンばっか頼ること言い出すのはたいていコ哀

230 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 14:53:30.78 ID:???.net
スカの時は脚本出来上がった後で改変を何度も要求してたみたいだし超カツカツでやってたんじゃなかったっけ
赤井出ないなら大丈夫だとは思うけど

231 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 15:19:40.63 ID:???.net
>>226
赤井信者はクレーマーだからな
文句言って出してもらっても見ない買わない
スカブレにも一番文句言ってるの信者だし

232 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 16:19:11.20 ID:???.net
赤井の被害者の一人櫻井さんは間違いではないけど最大の被害者は池田さんなんだよなぁ…

233 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 16:33:31.76 ID:???.net
みんな!目を覚まして!
これ以上赤井に浸食されたら名探偵コナンはどうなっちゃうの!?
去年の赤字を取り戻しているところなのに!
藪を突いて赤井を出さないで!

次回:原作読んで解呪
お楽しみに!

234 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 17:34:01.86 ID:???.net
赤井秀一物語スピンオフ名探偵コナン定期
なお赤井しゃん出ない方が盛り上がっている

235 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 17:47:30.80 ID:???.net
>>223
来年の映画が原作者には不可能なんで映画に丸投げな黒の組織強敵&恐ろしさアピール映画ならいいんだが
もちろんライとかいう2年も前にあっさりNOCバレしたゴミは入れない方向で
その方が脚本家さんらも楽しくやれるだろう

狙撃しか取り柄ないライと違って
探り屋は微々たる出番でも面白い使い方出来そうなんだよなー
使い勝手のいい男と脚本家に言われるだけあるわ

236 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 18:55:42.03 ID:???.net
正直来年誰が脚本書くのか誰が出るのかとかここで話してても意味ないし…

237 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 19:17:51.52 ID:???.net
赤井にもジークンドーという格闘スキルがあるのに
強力凶悪な犯罪者と対戦するのに使わないのはなんでだろうな
作者が原作のクライマックスのここ一番の大盛り上がりの勝負のために
温存してるのかもしれないけど(それで灰原守って「守ッテクレテタノネ」するんだろうな)

赤井は敵にボコボコにされる格好悪いシーンはNGという説はマジなんだろうか
だからといってスカで母妹相手に格闘してドヤるのも緊張感なさすぎてそれでいいのかと思おう

238 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 19:37:50.95 ID:???.net
赤井スピード感と縁遠いキャラだから格闘で解決合わないなあ
自分から動かないし
何にも出なければいいんだよ

239 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 19:55:44.55 ID:???.net
>>236
原作者が引っかき回してスタッフに負担かけたスカブレはクソってだけ

240 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 20:00:07.03 ID:???.net
コナンに襲い掛かる犯人倒すみたいなわかりやすい活躍は決して描かないんだよな青先生
70巻以上出てるのに一度もないって描きたくないとしか思えないんだがどういうポリシーだよ

241 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 20:59:41.99 ID:???.net
赤井が凶悪犯だから…?

242 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 21:27:58.45 ID:???.net
宅配便の時とかウルトラチャンスだったのにな…

243 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 21:36:53.66 ID:???.net
守ってくれてたのね()オチよりかはいいけど正直赤井が低レベルすぎて実は組織側の悪人でしたみたいなオチでもあんまり嬉しくない
ジンとかプラーミャとか違ってただの小物のクズだし

244 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 21:40:23.07 ID:???.net
赤井が構えてる姿カマキリ怪人にしか見えない

245 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 21:52:24.91 ID:???.net
当時も言われてたけどヒュゴ回の犯人確保も格闘チャンスなのにコナン任せでやらなかったんだよな
マジで赤井が肉弾戦するのは敵以外って過保護極まる縛りでもあんのか?

246 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 21:53:10.07 ID:???.net
宅配便の時はコナンの命より身バレのが大事なゲスかな?と思ってた
なお今は雑に表を出歩く赤井…

247 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:02:12 ID:???.net
(ξ^o^)<ホォ…

難易度設定
 むずかしい
 やさしい
>あかい

248 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:03:40 ID:???.net
赤字しゃん

249 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:29:05.45 ID:???.net
>>239
それあなたの感想ですよね?

今年の映画が不人気なのは証明されてるよ。

250 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:30:03.72 ID:???.net
国際的(グローバル)上映されたのは、歴代でスカブレのみ。

251 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:32:36.92 ID:???.net
ハロ嫁は来年の組織映画の為の噛ませ犬。

252 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:34:01.49 ID:???.net
>>245
赤井は存在してはいけない人物。
目立つ事は禁物だよ。

253 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:35:01.44 ID:???.net
>>244
カマキリと怪人に謝れよ!

254 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:46:43.13 ID:???.net
赤井は登場時からわりとなんやコイツって感じだったけどな
暴言浴びせてくるし

255 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 22:47:49.24 ID:???.net
>>236
そもそも意味無いのが愚痴吐きスレやで

256 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 23:04:53.52 ID:???.net
信者公認で「赤井は存在してはいけない存在」

257 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 23:32:10.33 ID:???.net
別に口悪いクズキャラでもいいけど口悪いクズキャラ扱いされないのが気持ち悪いんだよな

258 :マロン名無しさん:2022/06/09(木) 23:40:06.86 ID:???.net
赤井実刑くらえばいいのにな

259 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:05:27.58 ID:???.net
蘭ちゃんに初対面で消え失せろ等と暴言、2度目ましてでオマエ呼びの距離近してくるからな
沖矢昴として新しい人生歩んだ方が人気でそう

260 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:11:38.66 ID:???.net
ハロ嫁フランスとタイでは上映してるな

赤井は存在してはいけない存在

261 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:33:17.44 ID:???.net
>>257
これだよ
FBIで正義側だからクズでも許されてる

262 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:47:25.98 ID:???.net
どう見たってクズキャラなのにそれがなぜか目を背けられて赤井しゃんカッコイイ!になってるからなんか変な宗教でも見てんのかなと錯覚しちゃう
見て見ぬフリがお上手な人ほど信者向いてる

263 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:50:57.44 ID:???.net
セクハラすら喜ばれるホラー

264 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 00:58:04.70 ID:???.net
新一があんなちっこい時に赤井大人サイズだったの見たら灰原との恋愛フラグ立ってるとか言ってる人いるけど年齢差が犯罪としか思えん

265 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 01:10:08 ID:???.net
沖矢状態で世良と本当に会った事無いからセクハラして性別証明してるならともかく(それでもアウトだが)会った事あるのにその事には触れずにセクハラ仕掛けてるのマジで意味分からない
従姉妹の姉とは付き合うし従姉妹の妹には盗聴したり恐怖を煽ったりしてるし実妹にはセクハラって何かもう全部がキモい

266 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 01:23:31 ID:???.net
従姉妹と付き合うのはギリセーフだが盗聴して恐怖煽るのは意味不明だわ怖がらせる必要全くないし私生活だだ漏れで阿笠博士と灰原はもっと怒っていい

267 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 01:47:11.44 ID:???.net
いとこと付き合う←本人達がいいんならいいんじゃない
利用する為に男女の関係になった上に見殺しにする、覚悟してたから俺は悪くない←クズ
知らずに(多分)親類と男女の関係になった上に相手は組織に潜入する為に自分を利用していた、そして見捨てられた、もう利用されて生きるのは嫌(明美視点)←赤井クーーーーズッッッ!!!!

268 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 01:49:32.65 ID:???.net
目的の為なら手段を選ばないキャラって好きなんだが赤井は好きになれん何故か自分でもわからん誰か教えてくれ

269 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 02:17:32 ID:???.net
268が好きだと思われるキャラ
A「俺は目的の為なら手段は選ばない…!」
目的「////」
手段「はい選ばれませんでした」 
B「なんてやつだ!」

赤井しゃん
赤井「俺は二人の女を同時に愛せない…腹が膨らんでた…ヒップライン…ごう…!!(鳴き声)」
目的「ブレブレです」
手段「選ばれません」
罪「犯されちゃった」
成果「ないです」
作中のキャラ「赤井しゃんはクールでダンディで礼儀正しくて一匹狼で家族に愛されてる手段を選ばない正しいことをしてるアメリカ人のブリティッシュキャラ、ね?読者は復唱して」

270 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 02:19:50 ID:???.net
赤井しゃん軟体動物かなんかなの?軟体動物に失礼だわ…

271 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 02:27:48 ID:???.net
>>268
その手のキャラは
1.自分の手を汚す
2.他人を利用する場合はそれ相応の報いも受ける
3.目的達成するけど手段を選ばなかった代償で最悪な事も起きるが責任取ったり責任を感じたりする
等だからだと思う
稀に手段のために目的を選ばない奴もいるが、当然そいつらは作中おかしい奴だと指摘が入る
赤井はその指摘すらないから気持ち悪い

272 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 07:14:58.11 ID:???.net
>>269
>目的「ブレブレです」

ここ草生えたしめちゃくちゃ納得したわ
手段選ばず他人を犠牲にするくせに目的コロコロ変わるから全部無駄な犠牲になってる

273 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 07:57:51.91 ID:???.net
そもそも目的のために手段を選ばないそんなカッコいいキャラだったの?
法律も常識も自分の置かれている立場も分からないど素人で残念なアホキャラだと思っていたけど

274 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 08:21:58 ID:???.net
>>244
>>253
エンガチョ

275 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 08:29:04.14 ID:???.net
コナンプラザオンラインに新商品追加されたっていうから見に行ったら
お知らせバナーにしゃんいて朝から激萎えした

276 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 09:55:37.79 ID:???.net
信者は目的のために手段を選ばないキャラだから!って文句赤井擁護でよく使うけどそれで実際に人気出たのは安室じゃん
ダーティーな部分も安室に取られてるの草

277 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 10:06:45.03 ID:???.net
そういえば結局スカの配信したのってhuluとwowowだけっぽい?アマプラには来てない
紺青の時はどの媒体でも最新作配信します!だったのにスカだけこの扱いっていうのは黒歴史認定ってことかな
不在証明は配信するけど本編はなかったことに

278 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 10:21:02.45 ID:???.net
スカブレないのは
円盤買ってね!!円盤に入ってる赤井柄のパスポートでハロ嫁関係の先行に応募出来るよ(チラッチラッ
ってことじゃない?先行はもう終わってるけど

279 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 10:32:47.74 ID:???.net
自分の中ではこういう区分だわ

目的の為なら手段を選ばないキャラ
ジン

目的の為に手段を選べる(非合法的な意味で)キャラ
安室

目的の為に手段を選べる(人道な意味で)キャラ
劇場版(あかいおせんがない)コナン

組み合わせは自由自在!その日の気分で目的と手段を選択して最強の赤井しゃんを作ろう!
赤井しゃん

280 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 10:37:49.49 ID:???.net
>>279
これだな

281 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 10:52:01.12 ID:???.net
キャラに赤井は凄いと言わせたり青先生がインタで赤井は凄いと言ってるだけで
実際に赤井の凄いとこを見た記憶がないのは気のせいか?

282 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 11:04:59.20 ID:???.net
赤井クズな所は山ほどあるけど凄い所は無いな
コナンプラザオンライン見たらライ以外売り切れのグッズあって草

283 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 11:15:39.33 ID:???.net
面の皮の厚さ?
意味不明な決め台詞でその場をやり過ごす姑息技?(例:彼女も覚悟していた)

284 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 11:20:32.92 ID:???.net
上手く言語化できないけどなんかこういうズレあるよな

【名探偵コナン参考書】
さざ波テスト対策編
問題 世良は何故コナンの正体を知っていたか。以下のワードを使い50文字以内で回答せよ。
(メアリー/全然笑わない人/魔法使い)

(^o^)o/<ヒントはさざ波の音!




正解は…若い赤井がいたです!

(ξ^。^)<そういえば腹が膨らんでたな

\テストに出るポイント/
(^o^)o/<赤井さんは礼儀正しいと覚えようね!

285 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 12:01:34.10 ID:???.net
>>276
安室は目的のために手段選ばない怖いところあるが根っこは良心的で
目的がエレーナ先生の事や国を守るためという所からブレないからな
色々言われた執行人も公安は安室の良心に掛かっているという話だったし

赤井は目的コロコロ変わるし良心を全く感じないからダーティな事やればクズにしか見えないしカッコつけてもどのツラ下げてとしか思えない

286 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 12:54:27 ID:???.net
執行人はそもそも安室が総責任者じゃなく日本警察の上が動いている案件
(映画見るに会議動かしてるのも黒田)
治安維持組織が自分の権限内で動いて結果を出さなかったりやり口が目に余れば叩かれるのも描写あったろ

だから外国で身を潜めて違法捜査してるFBIがクソなわけ

287 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 13:02:39 ID:???.net
CIAがいる時点でFBIは不要定期(※FBIに海外での捜査権ry)

288 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 13:52:27.45 ID:???.net
そういやなんで赤井はFBIに自分の生存隠してたの?
ビザどうなってるの?
仲間に気付かれない様に車の後部座席に隠れてたの草

289 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 16:29:02.63 ID:???.net
手段のために目的を選ばないのが赤井しゃん

290 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 16:47:17.27 ID:???.net
洒落乙な目的の為にかっこよさげな手段をとるのがしゃん
※ただし目的は変動するものとする

291 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 17:43:09.77 ID:???.net
後部座席に隠れてるのはムリありすぎて爆笑した記憶
あれ笑うとこだろ?

292 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 18:24:01.11 ID:???.net
唯一目的のために手段を選ばなかったシーンだよな >後頭部座席隠れてる
カッコいい()生還演出したいから後頭部座席に寝っ転がって隠れてるっていう…

293 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 20:49:37.72 ID:???.net
後部座席にいきなり出るはギャグシーンだと思った

294 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 20:59:31.14 ID:???.net
センスねぇな

295 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 21:03:49.19 ID:???.net
青先生「あれ赤井頭ぶつけてるんだよね(笑)」

296 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 21:35:56 ID:???.net
それを描けばそこそこ人気出るだろうに

297 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 21:50:13 ID:9Jyt2u2B.net
>>295
頭ぶつけたから脳みそあると思えない行動する...ってコト?!

298 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 22:16:19.67 ID:???.net
来週また変装ビリビリきそう

299 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 22:33:01.97 ID:???.net
どうせ赤井しゃんは実は○○って知ってるんだろう?

300 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 23:41:14.79 ID:???.net
もしかしてスカブレでメアリーが沖矢の車の後部座席に隠れてたのは緋色のオマージュ??
でもあれメアリーと赤井が親子じゃなければそこそこ緊迫感あるシーンだったかもしれない??
あれだけ派手なカーチェイスしといて声掛けられるまで気付かなかったキャメルとジョディよりは自然??

301 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 23:50:32.85 ID:???.net
スカブレでメアリーのあの子に会うわけにはいかないのあの子って結局誰の事だったんだっけ
まさかとは思うが赤井じゃないよな?

302 :マロン名無しさん:2022/06/10(金) 23:53:56.16 ID:???.net
秀吉かコナン?赤井ではないと思う
一応死んだことになってるし
もしや死んだらあの世で会えるとかそういう…?

303 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 00:01:02 ID:???.net
倉庫にいたのってメアリー世良コナン赤井(沖矢)の4人だよね
って事はコナンしかなくない?沖矢にはわざわざCパートで会いに行ってるし

304 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 00:08:09 ID:???.net
でも櫻井さんのインタの言い方だとコナンっぽくないんだよな…

305 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 00:12:02.07 ID:???.net
301だけどありがとう
スカの何かの企画?でメアリーが言ったあの子とは誰でしょうクイズやってたのふわっと思い出したんだけど答えなんだったのかなと思って
メアリーは対コナンだったらあの子供とかあの少年とか言いそうだからまさか赤井じゃないよなーと思ってたけどコナンが正解っぽい?

306 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 00:23:19.92 ID:???.net
青先生は暴言=ハードボイルドだと思ってる節あるよな

307 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 00:31:38.54 ID:???.net
>>301
コナンでFAだったと思うよ
結論でるまで劇場版スレでは赤井だっていう過激派が連日暴れていたな…

308 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 01:34:51.68 ID:???.net
脚本家の答えが曖昧なあたりあの子に会うわけには〜も青先生が考えたセリフなのかな
それとも普通に考えたらコナンしかいないだろを濁しただけなのかな
どちらにせよ元々あのセリフじゃなかったんだろうなって勘繰ってしまう
本来の脚本読ませてほしいわ映像化はしなくていいです別に赤井しゃん見たくないので

309 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 03:12:35.88 ID:???.net
あの子も恐ろしい男みたいに櫻井さんの意図と青山の解釈違う(仮)パターンなんじゃないかって気がする

310 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 04:13:52.71 ID:???.net
>>295
青先生「カッコ悪いから一生描かないけど」とも言ってた気がするけど
想定出来る時点で充分カッコ悪いんだよな

311 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 05:00:14.76 ID:???.net
映画最初に見た時にはあの子ってコナンだと思ったね
幼児化を知ってて世良を使って接点持とうとして蝶ネクタイで小五郎もやったし
あれで赤井のことだって思うのはまず無理では

青先生の意図と脚本家の意図はわからん

312 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 07:11:02.41 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <このスレすっげーくせえな
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

313 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 09:11:26.43 ID:???.net
既出だったらすまんが安室とキッドのぬいぐるみ届いたけど
段ボールに汚染あるからもし買った人いたら気を付けて
うんざり

314 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 10:01:15.93 ID:???.net
シリーズものとはいえ映画は独立した話だからそこに登場しないキャラを匂わせたり示唆したりすることはないらしいよ
執行人の恐ろしい男については櫻井さんが考えたものだから少なくとも作中で出ているキャラとなる
あの子については分からんけど幼児化が重要な要素らしいからコナンじゃないの

315 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 10:01:53.02 ID:???.net
ストーカー?
俺も人気キャラ()だから顔出さなきゃ♪って勘違い野郎か?
おまえは頼んでないが?
独り立ちしろよ

316 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 10:16:36.91 ID:???.net
執行人での恐ろしい男は主人公立てるノルマでコナンと
意味深にバーボン言わせようとした黒田さんだと思ってたが
マトモな脚本家なら作中に登場させるでしょう

317 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 10:36:15.13 ID:???.net
コナンについては原作で同じような事言ってるからなあ

318 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 11:06:43.08 ID:???.net
執行人の恐ろしい男発言でこれは赤井のこと!はさすがに秒も出てないやつに対してのマジカルバナナがすぎるし裏の理事官宛てだろうなと想像がつく
それかいつも指示したことほぼ全てを理解してちゃんと行動に移してくれている風見に対してとかだろうなと
登場キャラ紹介すらもされていない赤井をイマジナリー出演させてあの発言は赤井に対してのもの!キャッキャッ!は言い方悪いけどあたおか

319 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 11:32:33.46 ID:???.net
赤井しゃん信者にとって安室とキャメルはマウントとる為の道具だからなぁ

320 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 11:36:20.84 ID:???.net
執行人の恐ろしい男は一人はもちろんコナンで
あと一人は安室も上司が怖いという話の流れだから黒田だと思ったけど、
なまじ作者が「怖い男は赤井しゃん!」ってはしゃいだものだから、
信者が「怖い男を赤井と読み取れない人ってリテラシー低すぎwww」って馬鹿にしてくるのが腹立つ

そんな同人じゃないんだから「執行人という映画では描かれていないけど安室と赤井には因縁があって
安室は赤井の実力を認めててナンタラカンタラ」なんていう裏設定()暗黙の了解()なんて知らんがな

321 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 12:39:28.23 ID:???.net
詳しい人の話だと映画内での謎や散りばめられた伏線はその映画内で回収されるのが鉄則なんだって
その映画しか観ていない人もいるのだから当たり前といえば当たり前の話だけどそのルールを青先生も信者も知らなかっただけでしょ
さらにその時の青先生はスカに向けて浮き浮きモードだったし

322 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 13:42:27 ID:???.net
赤色とかライ(酒)見ただけで嫌な顔したり他のFBIキャラにも辛辣な態度取ってるのに本体思い浮かべてあんな穏やかな顔するわけないと思うんだよな

323 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 14:01:45.49 ID:???.net
>>322
あははそれな
穏やかな顔で言及できる相手が大前提
ついでに秘密主義の公安の立場で部下に喋れる相手なのも大前提でしょう

ちゃんと映画観れば文脈で赤井じゃないの判るだろうに

324 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 14:14:16.99 ID:???.net
あのお方も恐れる
あの安室が一番倒したい相手

それが作中の赤井像

325 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 14:24:33.42 ID:???.net
あのお方も恐れる…関わったら死に追いやられるから
あの安室が一番倒したい相手…親友と恩人の子を死に追いやり、もう一人の恩人の子を目の前で爆殺(安室視点)されたらそうなるわ

326 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 14:34:43.43 ID:???.net
>>306
HAHAHA!
一つ例に出すがフィリップ・マーロウの一人称は翻訳版だと「私」だし暴言なんて吐いてないんだけどな

327 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 14:58:53.09 ID:???.net
安室が怖いと思う相手のコナンともう一人は、
阿笠博士。
原作でも阿笠という名にちょくちょく過剰反応してるし映画内でもその後の人工衛星逸らすシーンで阿笠博士に過剰反応していたから。

328 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 15:41:40.49 ID:???.net
>>326
マーロウ出てきたから言うがコンチネンタル・オプなんて素性も経歴も何も判らない人物なのに親兄弟に学歴職歴全部出しは野暮が過ぎる
ハードボイルドなんて本人の行動が全てだろうに

329 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 15:50:19.69 ID:???.net
青先生が赤井の台詞>言動になってる時点でそれはハードボイルドじゃないんだよな

330 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 15:54:49.34 ID:???.net
他人の家族に養ってもらってる時点でどこら辺がハードボイルドなんだ赤井は

331 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 16:06:48.09 ID:???.net
ポッと出の居候(要介護)が主人公状態
勘弁してくれ

332 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 16:34:47 ID:???.net
ハードボイルド元祖のマーロウって、「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格がない」じゃないっけ?
怪我した元カノに暴言吐いたり、身重の母親と弟放り出して勝手に国外脱出したり、初めて会った妹を無視した挙句に目の前で他の子と仲良くしたり。
赤井は生きてる資格がないんだな。

333 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 17:19:03.98 ID:???.net
コナンに守られてる時点でクソだせえんだよな
新一が父親に「俺の事件に手を出すな」的発言した時お気楽かよって思ったけどFBIの現状見てるとまあ手を出すなって思うわ

334 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:08:24.06 ID:???.net
変装も家も車も全て用意してもらってるおっさんとか普通に嫌だわ

335 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:15:45.51 ID:???.net
お前らしゃんナメるなよ名言(笑)で打線組めるんだぞ!
1中 愛しい愛しい宿敵(コイビト)さん
2右 さすが姉妹だ行動が手に取るように分かる
3左 お前はいつも泣いているな
4一 来てもらいましょうかこちらのエリアに
5三 最近はバーボン一筋でね
6二 後悔させてやりますよ私をふった事、血の涙でね
7遊 命に代えてもお守りしますよ、姫
8捕 思い出していたんですよ、お前によく似たバカな女を
9投 ヒップラインですよ

※セリフはうろ覚え

336 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:25:08.63 ID:???.net
打線どろこか番付作れそう
一人大相撲

337 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:25:36.76 ID:???.net
赤井のキモさのあまりに噛みました

338 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:30:57.62 ID:???.net
>>334
何が嫌ってあのオッサン
新一より工藤夫妻と年齢近いのにおんぶに抱っこで面倒見てもらってるとこかな…

339 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:32:48.09 ID:???.net
灰原に対する姫発言はアニメオリジナルで監督案で場繋ぎ程度に入れたら撮り終わってから沖矢(赤井)はこんなこと言わない!って青先生にキレられたって監督が灰原のシクアカに載ってるインタビューで言ってたな
なんであんなキモ発言させんだろうと当時も思ったけど青先生がそれを上回ることした(ヒップラインとか)からなんかね…

340 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:33:31.35 ID:???.net
どうぞ
番付外
序ノ口
序二段
三段目
幕下
十両
前頭
小結
関脇
大関
横綱

341 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:40:43.53 ID:???.net
決まり手がもろ出ししかなさそう

342 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 19:50:39.90 ID:???.net
>>341
やばいツボった
草生える

343 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:02:30.06 ID:???.net
9投の何が酷いって正しいセリフが「オシリですよ」でマジドン引き
アンチスレではよくヒップラインって単語で話題に上がってたから>>335が正しいセリフだと思ってたけどまさかこんな直球のセクハラしてるとは思わんかった

344 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:11:43.01 ID:???.net
ジンも赤井に遭遇してたらコート着ているにもかかわらず尻をガン見されてたんだろうか…

(ξ^o^)<愛しい愛しい コ イ ヒ ゙ト さんのオ・シ・リ ミ☆

345 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:24:15.05 ID:???.net
純粋にキモいな…

346 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:25:48.71 ID:???.net
これだけやばいセリフ言わせといて作者のお気に入りキャラだからなんとも

347 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:33:46.13 ID:???.net
おしりですよと恋人さんはトップレベルでキモい

348 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 20:35:23.07 ID:???.net
コナンプラザのグッズ、缶バッジAグループ(コナン、哀、新一&蘭、平次&和葉、キッド)の未成年組の中に赤井が混じってて、30過ぎたおっさんのくせに…と白目になったら、他のアクキーやアクリルスタンドでは軒並みオミットされてて笑った。

349 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:03:42.51 ID:???.net
沖矢なら「命に代えてもお守りしますよ姫」くらいサムい台詞言いそうだけどな
「愛しい愛しい宿敵(コイビト)さん」とどっこいどっこいでしょ

350 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:09:51.10 ID:???.net
灰原を守る沖矢もとい赤井は青先生にとって地雷なんだな

351 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:16:46.03 ID:???.net
「命に代えてもお守りしますよ姫」→言わない
これはいい
「オシリですよ」→言う
なぜなのか

352 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:17:12.77 ID:???.net
従姉妹ストーカーしてないで実の母と妹を守れよ

353 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:20:45.16 ID:???.net
(ξ^o^)<従妹は母と妹と違って暴力振るってこないし、仮に暴力振るってきたとしても簡単にねじ伏せることができるも~ん

354 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:21:01.09 ID:???.net
赤井が命に代えても誰かを守る訳ないだろ!
赤井しゃんの命が一番大事!代わりなんてないの!
ってコト!?

355 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:21:42.38 ID:???.net
>>351
1 守る気が無い
2 青先生は灰原を姫(ヒロイン?)扱いしていない
3 命に代えてもは赤井しゃんに言わせたいので沖矢は認めない
4 1~3全部
5 その他
さあどれだ

356 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:28:04.21 ID:???.net
>>355
青先生的にはマモル()気はあると思うから2と3かな?

357 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:34:24.41 ID:???.net
>>355
6 青先生「赤井が姫だ」(姫プ的な意味で)

358 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 22:46:58.56 ID:???.net
>>348
(精神年齢が)未成年

359 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 23:40:56.19 ID:???.net
赤井が高校生なら良かったのにな

360 :マロン名無しさん:2022/06/11(土) 23:52:15.35 ID:???.net
赤井はスナイパーだけしててくれよ

361 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 00:24:00.19 ID:???.net
赤井しゃんが高校生だった場合なんも出来ないくせに新一や服部のことめっちゃ見下しそうだからいやだな…今でもいやだけどそれを何重にもしていやだな

362 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 00:45:28.70 ID:???.net
赤井しゃんが高校生だったら工藤家乗っ取りのホラー感が増す

363 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 10:58:48.32 ID:???.net
赤井shine

364 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 13:06:50.05 ID:???.net
今日はまったりね

365 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 14:26:22.20 ID:???.net
ハロ嫁の出来がよすぎて謎に加速していただけなんだよなぁ
本来なら無風で進まないはずなのに映画まるまる一本出てこなかっただけで盛り上がるのはある意味天才

366 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 14:38:02.55 ID:???.net
原作者はスカブレの出来をどう思ってるのか気になる

「赤井がメインの赤井映画!赤井が素顔で大画面で活躍して満足!」なのか
「あれ……?アレコレ良いものになるよう口出ししたのになんか……思ってたのと違う……」なのか
「2023年の組織映画こそが赤井登場の本番!やっぱり組織ぐらいの強大な相手じゃないと赤井しゃん輝けないっしょ」なのか

367 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 14:39:21.42 ID:???.net
一番上じゃない?
自分が考えた台詞を池田さんが言ってくれたらそれでいいんでしょ

368 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 14:45:05.06 ID:???.net
意図せず執行人で安室の株が上がったし同じようなの作れば赤井しゃんだって人気になる…いや元々人気だけどもっと人気になるはず!で色々ツッコんであれそれしたのがスカ
人気は元からない

369 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 15:11:35.75 ID:???.net
スカブレ実は赤井家の人気を出そうとかすらも考えてなくて青先生のやりたいようにやり切っただけの結果だったりしてな
何かもう既に来年映画の進行がカツカツみたいな噂をチラ見したけど赤井関連でまた無茶な要求出しまくってるんじゃないか不安

370 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 15:17:31.25 ID:???.net
>来年映画の進行がカツカツみたいな噂

もしそうだとしたら「ハロ嫁は(コロナで)時間に余裕があったから
クオリティ上げることが出来て評判良くてズルイ!」ってまた騒ぐんだろうな~

来年映画、赤井が出るなら「唇光らせて!ここで格好良くクルッと回転させて!台詞は~」って
細部にこだわり()入れてそう

371 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 15:29:56.44 ID:???.net
銀でできた弾が真空では減速しないってのは面白かった

でも車体が軽くて薄いから撃つとまずいって言ってるそばから撃つ意味が分からなかった
そして前後左右に動く犯人の急所に当てられるとはとても思えない
当たり所が悪くて死んでた可能性も高いし
まずアシストが必須だし良いところに当たったとしてもしゃんすごいとはならない

372 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 16:33:44.55 ID:???.net
スカブレが評判悪いせいで監督や脚本家やスタッフ達の評判まで下げられるのホント納得いかない
「赤井家という最高の素材を使って何故ゲテモノになるのか」みたいな感想よく見るけど逆だろ逆
ゴミを一流シェフがどんなに頑張って調理してもゴミにしかならんっつーの

373 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 16:54:41 ID:???.net
原作でも情報出揃ってないわ、原作者の好みで制限かけられているわで
赤井家ほどやりづらい素材ないだろ

374 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 17:15:06 ID:???.net
中の人が豪華だから最高の素材のように感じるだけでしょ
正直声優さんに頼り切っているようにしか見えないけどね

375 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 17:28:32.42 ID:???.net
声優さん達は悪くないけどむしろ声優さんのせいでこの人の声でこれやりたいみたいなノリで描いてる感じがすごい
赤井がそうだけどメアリーもそう感じる

376 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 18:12:40.70 ID:???.net
この言葉嫌いだけど青先生には遠慮なく声豚と言える
アニメ化の際に好きな声優さんをキャストにとリクエストする漫画家さんは確かに居るけど青先生ほど露骨なのはそうそういないと思うぞ

377 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 20:04:18.89 ID:???.net
今年はハロ嫁よりワンピ映画のほうに夢中になりそうだな
あお先生

378 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 20:16:55.16 ID:???.net
一瞬なんのことかと思ったらシャンクスか
でも青先生って自分で考えた台詞以外は興味無さそう…
シャアの好きな台詞とかすらなさそうな気がする

379 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 21:40:18 ID:???.net
シャアはシャアでもクワトロには興味ないからシャンクスにも興味ないんじゃないの

380 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 22:35:35.65 ID:???.net
ハロ嫁見た人の感想漁ってたら作者ハサウェイ見たでしょこれって言ってる人いたけどシャア出てるわけじゃないからそこまででもなさそうだよね
あくまで俺のかんがえたさいきょうのカッコいいキャラ!の声をやってくれているシャアの声の池田さん!にしか興味なさそう

381 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 22:44:56.21 ID:???.net
ハロ嫁にハサウェイ要素あったか?
まさかカボチャがマフティと同じ!とかそういう?

382 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:04:15.39 ID:???.net
ハサウェイ要素は全くなくない?
エレニカたちはテロリストっちゃあテロリストだけど普通に復讐したくてやってるだけだから頭でっかちになってるハサウェイとは全然違うし

383 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:13:04.83 ID:???.net
特に赤井は関係ないけど、予告でカボチャの被り物軍団が出た時から「偽マフティーじゃん!」とか「青山先生ガンダム好きだからな〜」みたいなツイートやYouTubeコメント結構あったぞ
ハロウィンだからジャックオーランタンって普通の思考回路だし、青先生がガンダム好きだからって何でもかんでもガンダムネタだと思うのもな…映画一人で作ってるわけじゃないんだから

384 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:20:51.66 ID:???.net
てか単純にハサウェイ観てからだと間に合わんよな

385 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:26:59.61 ID:???.net
そうそうマフティーのかぶりものを想像したみたい
実際ハロウィンだからランタンでしょって考えなんだろうしぶっちゃけハサウェイ〜の呟き見るまでそんなこともあったなー程度にしか思わなかったんだけどさ
コロナなくて予定通り20年にスカ上映してたらハロ嫁がハサウェイとコラボしてたかもと思うとなんか色々アレ

386 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:31:18.17 ID:???.net
赤井しゃんもヒップラインとか言ってないでチンチンイライラくらい言えば(言ってないが)
偽マフティーさんみたいに人気者になれたかもしれない

いや赤井しゃんじゃ面白くないから無理か…

387 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:32:20.77 ID:???.net
>>384
これ
「偽マフティーだw」って言ってる人は分かってそうだけど「青山先生ガンダム好きだからw」って言ってる人は分かってなさそう

388 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:59.14 ID:???.net
赤井のことを忘れられたらどんなにいいか…

389 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:46:31.73 ID:???.net
作者ってファーストガンダムのシャアにしか興味ないんじゃなかったっけ。
オマージュネタもファースト由来ばかりだし(風見はアニメスタッフ発案、景光は声がついた後に古谷徹の依頼で命名)
Zどころか逆シャアすら観てないってどっかで聞いたような。
ファースト以外のシャアって戦闘面でも人格面でも他キャラにボッコボコにされる事多いから、そんなシャアは俺の好きなシャアじゃない!ってことなのだろうか。

390 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:50:04.82 ID:???.net
>>389
そういう原作との解釈違いがあって自ら理想のシャアを作るために赤井が生まれたんじゃなかったっけ
原作メアリー・シュウになったのは声が池田さんになってはっちゃけたのが原因だろうけど

391 :マロン名無しさん:2022/06/12(日) 23:58:09.08 ID:???.net
まあ青山先生ガンダム好きだもんね〜て言ってる人は一般ライト勢だろうから作者はファーストしか興味ないとか知ったこっちゃだろうしそうだとしても結局ガンダムオタじゃんwなんだろうし
景光は分からないけど風見の設定見せた時中の人飛田さんだって出されてもなんの反応もなかったみたいだしお察しなんだよね
スカの実況だかでシャアここまでクズじゃないだろってRT回ってきた時には笑っちゃったけど

392 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 00:10:42.47 ID:???.net
>390
安室が赤井相手だとデバフかかって絶対敵わない設定にされてるのも、そういう歪んだ愛を感じるな。
ファーストのラストで、プロの軍人が15歳相手に肉弾戦で「ヘルメットがなかったら即死だった」状態にされたのがよっぽど悔しかったのかね。
(結局人気の上ではボッコボコにされたわけだが)
弱さや人間味があるところも含めてシャアの魅力なのに。

393 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 00:51:51.73 ID:???.net
>>391
シャアはスペック高いマダオだけど一定の共感抱ける愛嬌あるし何より作品壊したりしないからなぁ
赤井は劣化オマージュにもほどがあると常々言われてるよ

394 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 01:05:16.93 ID:???.net
>>389
ファーストからボコボコにされてますが(相手が悪すぎたとしか言えんのだが)
精神面でも一番ダメージ食らっているのがファーストだし

395 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 01:08:07 ID:???.net
多分青先生が好きだったのは正体不明の怪しいやつが池田ボイスでそれっぽい台詞言う(誉めてる)1話のシャアだけ
赤井の演出も半分くらい怪しいこと言ってニヤリみたいなやつだし

396 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 01:11:42 ID:???.net
コレドのアナウンス
赤井の日本橋を楽しんでいってくれ…何言ってるんだこいつ
何か事件か?じゃないが

397 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 01:39:51.29 ID:???.net
声優ディスる気持ちはないんだが赤井は英語カタコトなのが気になって仕方ない誰も発音指導してくれなかったのかな

398 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 03:37:26.24 ID:???.net
シャア好きなんですよ〜セリフ回しもシャアっぽくお願いします!(笑)ってお願いされても内容がシャアが言わなさそうなものばかりだったらこんなんセリフでも言いたくない…とかなってそう
さざ波しゃんが梶さんになったのもんほったからなの分からないけど新たな被害者だしだからと言って田中真弓さんだったらどうしようとか考えてたからいいんだか悪いんだか

バレスレでツトムが山ちゃんに抜擢されたのはビバップのスパイクでかつジークンドーの使い手だからだとか言われてけどこれがマジだったらもうね〜

399 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 11:58:59 ID:???.net
赤井・世良・秀吉の三兄弟でゴリるとかじゃなくて
赤井以外のアバターに使うのはメアリーで推理力最強はツトムしゃんなんですぅするあたり
マジで若いキャラに感情移入できくなったからメアリー・シュウしてんだなって
しかしコナンだと必死NGバブバブにならないのに赤井だとなるのは何故なんだ

400 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 13:02:04.07 ID:???.net
こんなこと言いたくないけどメアリーもツトムも実質赤井みたいなもんだよな…影武者っていうかさ…

401 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 13:52:40.71 ID:???.net
一家全員声優が豪華という言い分

これ要は子供時代はじめあらゆるエピ描かれて家族たくさん出てるってことだよな
他キャラにそんなのいないだけ

402 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 14:06:24.85 ID:???.net
一家全員声優が豪華
工藤家も服部家も宮野家も豪華なんですが

403 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 14:13:14.69 ID:???.net
毛利家省くのかわいそアンチ

404 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 15:53:03.23 ID:???.net
コナンは資金が豊富にあるからほぼ無名声優使わないって知らないとは
さてはアンチだなオメー

405 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 17:21:52.24 ID:???.net
赤井アンチかつ声オンチだけどコナン見てると
「この声あのキャラだ!」
とか
「この声の人あのキャラやってたの!?」
ってのが頻繁にあるから声優に詳しくなくても皆すごい声優だってのは何となく分かる

406 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 17:52:55.07 ID:???.net
>>404
マジレスするとベテランが小学生や高校生を演じている中に若い声優さんを使うと声の張りや若さが違うから浮いてしまうのでギャラが高くてもベテランを使わざるを得ないらしい
アニメが始まったの四半世紀も前だから当時は若くても今はベテラン揃いになるさ

407 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 17:54:42.22 ID:???.net
メアリーって初登場の頃はここまで赤井口調キツくなかったのに最近は
赤井すら言わん「はぁ?」って言うようになったのって
ぜったい池田さんだと言えない台詞をメアリーの中の人に言わせようとしてるよな…
赤井しゃんの補助パーツ扱いって言うか

408 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 18:06:59.53 ID:???.net
ツトムを早期退場させたのは赤井しゃんの立場も居る意味もなくなるからなんだろうけど
それはそれとしてじゃあメアリーに父親の役目もさせちゃお!は子供にとっては毒でしかないんだよな
というか親がいなくて施設育ちでもマトモな人格はちゃんと出来て人間関係も良好に築けるって安室で証明してるあたりまじでしゃん周りはどうしてああなった

409 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 18:42:41.77 ID:???.net
幼児化した十代若者の物語にババア放り込んでくるなよ青山

410 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 18:45:49.01 ID:???.net
安室が施設育ちとは夢や腐の妄想設定だが?
赤井がいろいろおかしいのは同意
いっそ悪役ならまだ解るがなぜあれで正義ポジションなのか

411 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 18:59:39.78 ID:???.net
親がどんな人物だったか分かる大人キャラ自体はそこそこいるけど親も本人もずっと出張って来るのはマジで赤井だけだと思うわ
メアリーには悪いけど毒親と甘やかされてる方の32歳児の構図はキツすぎる

412 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 19:12:48.47 ID:???.net
安室が英語喋れるのは親が関係してるって
作者が言ってたから、これから出てくる可能性はあるぞ

413 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 19:14:42.88 ID:???.net
早期退場っていうか大家族が7080巻とかからの後付けツトムうんぬんは90巻とかの後付けじゃんか
そんで赤井は父の事を尊敬している?だとか家族で最強なのは父とかもつけてここにきて目的は父探しでしたという事にしました、と
父親にこだわるみたいなのシャアのあれなんでしょ?
キッドもそこからだって言ってたしヤイバも父がラスボス
いる意味が無くなるじゃなくて新規の父の生死不明設定はむしろ赤井という存在のための設定の補強とか上乗せだよ

414 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 19:19:52.27 ID:???.net
やっぱり赤井しゃん物語のスピンオフが名探偵コナンなんじゃないですかやだー
ほんとやだ

415 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 19:37:52.14 ID:???.net
安室って施設育ちなんだへえ〜
バレスレの内容ですか?

416 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 19:41:18.87 ID:???.net
とりあえず青山は信者みたいに赤井しゃんは上流育ちでーとかそういうのは何も考えてないと思う
ただただ何も考えずに言わせたい台詞を積み重ねた結果が今

417 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:10:06.85 ID:???.net
信者の赤井は出自が貴族で寄宿学校通っててテーブルマナーは完璧で幼少時は美少女と見紛う美少年で
弁護士資格も有しててなんなら医師免許もあるとかそんなん

418 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:12:55.72 ID:???.net
それがあんなヤニ臭コーヒーカロリーメイトおじさんに…

419 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:14:27.77 ID:???.net
亜室が施設育ちは赤井×安室のホモ書いてる腐の二次創作だよ

原作読むと亜室は裕福な家庭に生まれ見識のある親に教育の機会を与えられ才能を伸ばした
こう読み取れるんだけどね
スピンオフも含めるけど大卒で特技はテニス・ギター・スキー・乗馬と特技は全て金がかかるもの
貧困家庭や施設出身じゃ無理

420 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:23:15.93 ID:???.net
>>417
探せばそういうキャラだっているだろうに何故赤井に改造手術を受けさせるんだろう…

421 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:27:01.24 ID:???.net
作者が赤井のこと改造してるって自覚ないあたりがホラー

422 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:33:50.25 ID:???.net
田舎で産まれて大学で上京、ずっと漫画書いて不安定な生活を送って、
30過ぎて自分を投影した天才キャラと理想の女と付き合うなろう系書いてて超ブレイク、
40過ぎに40過ぎに主人公の声やってる声優と結婚してすぐ離婚して、還暦も近くなるころの思考なんてわからんよ

おまえらだってその頃になって気づくことあるぞ

423 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:34:11.29 ID:???.net
青先生版赤井しゃんは改造っていうか空っぽのガワ(CV:池田)にドリンクバー全部混ぜって感じ

424 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:47:08.82 ID:???.net
どうぶつの森
赤井が来るからあんなに今から張り切ってるの?

425 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:50:24.94 ID:???.net
ずっと温めてきたジンとシェリーの話をようやく公開できるからウキウキしているんだと信じたい
赤井汚染はもうやめてくれ…

426 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 20:52:44.50 ID:???.net
安室が施設育ちって二次のやつ鵜呑みにしてレスつけちゃったのはごめんなさい
けどこのやっちまったをしても赤井しゃんの
>貴族で寄宿学校通っててテーブルマナーは完璧で幼少時は美少女と見紛う美少年で弁護士資格も有しててなんなら医師免許もある
よりも現実味がある

427 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:04:03.90 ID:???.net
気持ち悪い

428 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:05:21.27 ID:???.net
二次の話も赤井関係ない部分の青山をイジるのもスレチ
これ以上続けたいなら該当スレへどうぞ

429 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:07:16.83 ID:???.net
読んでる漫画で二次設定と原作設定がごっちゃになる症状って本当に存在するんだな
さっぱり理解できん

430 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:09:09.54 ID:???.net
青先生にしても信者にしても赤井への脳内設定が強すぎる
信者はともかく青山はそんなに赤井しゃんがすげーキャラなら描けよ
なんで他のキャラに赤井しゃん凄い!仲間で良かった!って言わせて終わりなんだ

431 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:10:41.41 ID:???.net
コナンの中で描かないで独立した作品の主人公になって欲しいな

432 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:20:34.59 ID:???.net
そんなことしたら赤井しゃんにストーリー動かす力がないのがバレちゃう!不人気なのもバレちゃう!(ξ>_<)

433 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:21:30.56 ID:???.net
(ξ^o^)<そうしたら明確な売上の数字が出るじゃないですかーヤダー

434 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:30:33.45 ID:???.net
真面目にコナン出演NGにして赤井しゃんの話作らせたらどういうものができて
普通のファンがどういう反応するかは気になる

435 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:43:52.31 ID:???.net
二次創作しか読んでない漫画のキャラアンチスレに来るのスゲー

436 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 21:47:05.12 ID:???.net
ファンは気まずそうにスルー
信者は何故かゼロの日常のレビューで暴れるところまでは想像できる

437 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:05:10.93 ID:???.net
いかにも二次創作腐漫画読み漁りすぎて原作とごっちゃになってますって文章だな
巣にお帰り

438 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:07:11.18 ID:???.net
赤井の日常、煙草吸って飯食って×3して灰原盗聴して酒飲んでたまにキャメル呼び付けて一日終了がずっと続いてる最悪なニート生活してる絵しか思いつかない
コナンに呼ばれない限りマジで赤井からは動かないから赤井スピンオフなんてやったらずっと某8月みたいになりそう

439 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:07:20.04 ID:???.net
なお、信者はスピンオフを買わない模様

440 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:07:41.90 ID:???.net
安室のこと引き合いに出して赤井sageするやつ多すぎだろいちいち比較せんでも赤井のことsageれるだろ安室ageキモイんだが

441 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:25:00.22 ID:???.net
それだよ赤井単体をsageればいいんだよ
他キャラ比較ageもsageも不要だわ
赤井くらい明確に好き勝手やってるキャラなら比較せずともいかにやってることがいかにストーリークラッシャーかわかるしな

442 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:26:46.88 ID:???.net
話流れ始めてるのにいつまでも引っ張る方もウザいわ

443 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:27:14.90 ID:???.net
メアリーが父親がわりになる!って話し方まで父親と同じにするのサイコパスすぎて怖い
赤井しか知らん読者からしたら赤井の真似にしか見えないし実際青先生は赤井増殖させたかっただけだろうし
お気に入りキャラなのは分かるけど冷静になってほしいわ

444 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:27:52.62 ID:???.net
安室ageずっとおるやん

445 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:28:26.44 ID:???.net
何が見えてるんだ

446 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:29:30.77 ID:???.net
信者のいつもの「ここは○○信者のすくつ!」手口なんだからスルーしろ

447 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:30:09.66 ID:???.net
赤井と比較するのは比較対象に失礼だから止めるのは同意
でもこのスレ赤井とジェネリック赤井と赤井の生みの親の青先生(赤井にんほってる時の青山)以外はsage厳禁だから他のキャラはageが基本なのをお忘れなく

448 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:31:34.03 ID:???.net
赤井擁護じゃないんだけどメアリーの口調って赤井しゃんの真似に見えないっていうか
そもそも赤井しゃんに決まった口調って存在する?
その時の青先生の気分で変わってね?

449 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:33:11.62 ID:???.net
なんで○○では描けてるのに赤井では出来ねーんだよってageとかsage以前に読んでた普通に出てくる疑問だしな…
キャラがとうこうのじゃなくて構成の粗さが片寄ってることに関するツッコミが殆どな気がする

450 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:34:46.70 ID:???.net
安室ageのために赤井sageしてやつは時々いるな

451 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:35:28.86 ID:???.net
赤井スピンオフだけ青先生が自分で書くって言い始めるんだろうなそもそもスピンオフにはしないと思うけど

452 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:36:26.12 ID:???.net
モメサは巣にお帰り

453 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:38:28.42 ID:???.net
なんで青山があれだけ寵愛してる赤井しゃんのスピンオフを描かないかって言うと
例えば江戸川コナンのスピンオフって出すわけないじゃん?
名探偵コナンがコナンの話なんだから
つまり青山の中ではもう本編が赤井主役の物語なんじゃね?

454 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:41:52.07 ID:???.net
一度きりの記念の100巻を赤井に捧げた時点で何となく察したな…
でも実際は主人公はコナンだから赤井はお呼びじゃないんだよなぁ

455 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:41:54.61 ID:???.net
>>448
赤井口調(おれがかんがえたさいきょうのせりふ)なので…

456 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:43:05.27 ID:???.net
>>454
あれで赤井イヤーブーストかけようとしたのかもしれんけど
100巻ぎゅうぎゅうのせいでこれまで擁護派だった人達まで解呪されたよな

457 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:44:51.35 ID:???.net
作者は赤井をハードボイルド代表だと思ってるけどコナンの中なら弓長警部の方がよっぽどハードボイルドじゃないか?

458 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:46:39.70 ID:???.net
なんか青先生最近は赤井しゃんゴリ隠す気すらないよな?
前はもうちょい誤魔化してたじゃん
それとも前から隠せてないけど誤魔化し切れなくなったってだけなんだろうか

459 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:47:12.12 ID:???.net
嫌悪が滲み出るより幾分マシだがコナン差し置いて赤井贔屓するのは納得いかんわ
コナンを赤井カッコイイのギミックにするのやめてくれ

460 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:48:42.14 ID:???.net
>>458
安室が赤井より人気出たから反発して赤井贔屓しまくってるのかと
本当は赤井を人気キャラにしたかったんだろ

461 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:49:01.90 ID:???.net
あなたの「あ、これまでのは伏線でも何でもなく赤井描きたいだけで何も考えてなかったんだな」って気付いたターニングポイントはどこから?
僕はさざ波で「妙だな…」からのボスバレで「そうか!そういうことか!」

462 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:53:24.55 ID:???.net
スピンオフを安室にしたのは赤井を他人に描かせたくないから
ほんとは青先生は赤井スピンオフやりたがってる

463 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:53:55.88 ID:???.net
妙だな…1→楠田ファイヤー
妙だな…2→緋色
妙だな…3→裏切り
そうか…そういうことか…→さざ波

464 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:54:32.35 ID:???.net
阿笠博士ボス説否定とかも当てられて拗ねたんだろって感じだし
安室人気で躍起になって赤井出しまくってるんだろ
というより俺の考える最強のキャラが否定されて拗ねてるのかな

465 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:54:51.52 ID:???.net
>>461
楠田陸道虐殺直後の沖矢昴登場

466 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:55:36.74 ID:???.net
赤井謎の男しすぎだろ

467 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 22:55:56.06 ID:???.net
阿笠博士は深読み勢が勝手に言ってるだけでどう考えても最初からボスに設定してないだろ

468 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:00:29.30 ID:???.net
赤井しゃん物語は赤井描きたいだけで伏線もクソもないんだけど
赤井描きたいだけに気付いた時は一気に伏線回収された感あるよな
散りばめられた全ての違和感のピースを急に完成させるのやめろ

469 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:01:06.53 ID:???.net
>>461
丸出しヒュゴでコナンに仕方ないよって優しくフォローさせたとき
沖矢の皮被せるの嫌になったんだなって思った
なんのためのしんだふり設定だよ

470 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:06:01.73 ID:???.net
赤井は黙って狙撃してるのが一番カッコイイだろ喋らんでくれ

471 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:06:40.42 ID:???.net
最近はエロ漫画も吃驚なレベルで状況作り投げてるよな

472 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:07:45.60 ID:???.net
黙って狙撃しててもキモいけどお喋り狙撃サポートよりかはマシだな
狙撃はどうでもよくてお喋する赤井とサポートされる赤井が描きたいだけだからどうしようもないけど

473 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:11:12.77 ID:???.net
>>461
工藤夫妻が帰国しても一向に沖矢(赤井)が出ていかない事に違和感覚えた時かな
決定打はボスバレだけど

474 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:20:08.77 ID:???.net
工藤夫妻が赤井と三人で暮らしてるって昔の自分に言っても絶対信じて貰えないだろうな

475 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:24:10.87 ID:???.net
他人ママサロンほんと無理

476 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:24:47.58 ID:???.net
自分の父親が赤井となんの話してるか推理するコナンとか見たくなかったわ

477 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:32:42.19 ID:???.net
「これは俺の事件だ!」って言ってたのに横取りされそうで草

478 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:38:15.98 ID:???.net
青山がコナンに悪意あるわけでもなく、かといって赤井しゃん物語を面白くしてやる!って熱意があるわけでもなく
ただひたすら軽いだけなのが怖い

479 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:43:39.95 ID:???.net
いっそ悪意持って壊された方が諦めはついたかもしれない

480 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:45:26.54 ID:???.net
新一の家に住みっぱなしでキモイのにお隣さん盗聴してるのまじで無理意味不明
FBIの経費で家借りるか証人保護プログラムで海外に消えてくれ

481 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:46:47.67 ID:???.net
青先生そんな人気に不満があるわけでなく好きなキャラをいっぱい描けたら楽しいじゃん!みたいな気持ちでやってるだけな気がする
それで内容破壊されてるわけだけど

482 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:52:28.06 ID:???.net
そこまで人気に固執してるわけでないだろうけど
これやったら赤井しゃん大人気でしゃ(笑)!→しーん→じゃあ別のパターンにするわ(笑)!
みたいなのはある気がする
ムキになってるとかじゃなくてスレ伸びなかったから
ちょっとスレタイ変えて立て直すくらいの気軽さで

483 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:52:35.85 ID:???.net
結末決めてあるって言ってるけど本当なのかな
赤井赤井のストーリー全部想定通りではないよね

484 :マロン名無しさん:2022/06/13(月) 23:55:18.59 ID:???.net
他人ち隠れ蓑にして変装してのうのうと暮らしてます!足がないので上司と他人ちのお隣さんから車(高級とレトロ)買ってもらいました!

これだけでも無理なのに

他人ママサロンで髪の毛も有希子がカットしてる

これが無理を加速させたほんと無理がすぎる有希子というか工藤家のことなんだと思ってんの

485 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:00:00.78 ID:???.net
変装技術も声も家もぜーーーーんぶコナン経由なんだよねそこまでして囲うほど必要な存在なの?もう足でまといやんシルバーブレットはコナンやで

486 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:04:45.72 ID:???.net
青先生が直々に赤井いたらコナンいらないってインタビューでおっしゃってたことこの先根に持つ自信ある
青先生が万が一気が変わって赤井しゃんのこと必要ある死とか言って56しても根に持つ自信ある絶対必要ない死

487 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:06:54.55 ID:???.net
>>486
なんのインタビュー?

488 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:07:20.33 ID:???.net
主人公としてやってきた事赤井に大体上書きさせたしそこにコナンの意志(を描こうとして)なんて無いよ
描いてる人の脳内を推測するしかない

489 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:10:14.22 ID:???.net
>>487
486じゃないがダ・ヴィンチじゃなかったっけ?

490 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:14:35.10 ID:???.net
>>487
489が先に言ってくれたけどダ・ヴィンチのインタビュー
なおそのダ・ヴィンチは3人のモデルが赤井3兄妹のコスプレをさせられるという罰ゲーム特集だった(秀吉と世良はとてもよかった)

491 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:19:49.56 ID:???.net
『ダ・ヴィンチ』2020年6月号
みたいだ2人ともありがとうコスプレ興味無いけどインタビュー気になるから今度読んでみる

492 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:33:54.20 ID:???.net
https://ddnavi.com/interview/619803/a/
『コナン』青山剛昌インタビュー!「赤井一家全員がしっかり活躍する」
『名探偵コナン 緋色の弾丸』公開延期。今の心境は?

ここで読めるよ
公式

493 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:34:02.44 ID:???.net
これだな

481 マロン名無しさん sage 2020/05/07(木) 23:22:08.06 ID:???
ダ・ヴィンチのインタ今出てる分まとめておく

青山「ほんと、この一家は驚くほど読者に人気でね。赤井だけかと思いきや、他の3人もまんべんなく好かれている」

青山「(略)とにかく頭がいいもんだから、ときどき、秀吉と赤井さえいればコナンくんがいなくても全部解決しちゃうんじゃね?って思っちゃうんだよね」

ご自身でも「うまく繋がった」と思う会心のエピソードは?
青山「最近サンデー本誌に掲載されたベルモットとメアリーのエピソードを担当編集に見せたときは『すごい!』って驚いてたけどその前に箇所書きでちゃんと道筋を教えておいたのに不思議だなあと思いました(笑)
設定で聞くのと読むのとでは違うってことかな。オレとしては、うまく繋がるように考えているんだからあたりまえだろうと思ってしまうので、どれも改心って感じではないんだけど…。」

494 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:41:03.17 ID:???.net
スカブレだか不在証明だかで赤井家の事を引き裂かれた家族って紹介してたけどちょっと報連相するだけで毎日集合できるレベルの家族で草枯れる
本当に引き裂かれたのは宮野家だけど赤井が放置しなければ明美は助かってた可能性あるし実質自分の家族も他人の家族も引き裂いてるのは赤井なんだよな
なんなら赤井のせいで工藤家まで引き裂かれ始めてるしホントなんなのコイツ

495 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:42:06.07 ID:???.net
ありがてぇ読んできた
冗談でもこんなこと言わないで欲しかったな

496 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:46:48.15 ID:???.net
冗談だけど本音でもあるんだろうなってのが伝わってくるのが悲しい

497 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 00:51:43.53 ID:???.net
実際にお出しされてくるものと矛盾してないからな
ヒュゴとか描いてる時そう思ったんだろうな
逆に赤井になにか一ミリでもマイナスに取れるような事は言わないだろうて
青山基準の話だけど
コンビニみたいに赤井やっぱり無能じゃんってなるネタを出してくる事はままある

498 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 01:28:44.69 ID:???.net
素顔でコンビニってスカで浮かれてた頃だよな?
最強キャラ認識なんだろうしジンとはライバルでジンと同じくらいダークとか言ってるくせに同時にどんな萌え方してたらそんなの出てくるのかわからん

499 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 02:23:01.51 ID:???.net
赤井が有能な場面なんてあった?初出のバスジャック回からすでに助けることすらしてない…

500 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 02:39:32.05 ID:???.net
赤井がいなきゃ3分で完結してしまうところだった映画を二時間に引き伸ばしたとことか?

501 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 03:38:02 ID:???.net
ある種の才能だよなあそれも
かたやいなきゃ3分で映画が終わり
かたやいると3分で映画が終わる
同じ3分でもまるで違う

502 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 03:41:42 ID:???.net
逆出来杉君だな

503 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 07:57:57.35 ID:???.net
本当に赤井(と秀吉)がいればコナンいらないとまで言うなら、ハロ嫁の安室みたいに首輪爆弾付けるレベルのことすべきなんだよね。
(脚本家がコナン不要にならないように安室に爆弾付けたとインタビューで発言)
そういう事全くせずに口だけだから、有能(設定)にしか見えない。

504 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 08:25:08.68 ID:???.net
マジで主人公いらないレベルの有能だったら制限つけられるなり出禁くらうなりするからな
コナン頼ってほっつき歩いてる時点でクソ無能
別にコナンが主人公なんだから無能なのはいいど
無能なのに赤井いればコナンいらない(笑)する滑稽さよ

505 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 08:29:33.87 ID:???.net
赤井がいればコナンいらないじゃなくて赤井と秀吉いればコナンいらないって大人二人がかりなのが泣ける
一番赤井を無能扱いしてるの青先生では…?

506 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 08:48:59 ID:???.net
(ξ^o^)<俺(32?)は弟(28)がいれば肉体7才のハンデ負ってる17才より強いんだぞ!!

507 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 09:21:39 ID:???.net
来年、黒がタイトルにつくなら嬉々して赤井だしそう青先生
組織編で黒タイトルになってから毎回要らないのに出てるよね?
さっさと赤井隠居すればいいのに

508 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:07:02.66 ID:???.net
灰原メインで組織映画となると赤井は灰原のピンチには全く駆けつけない男だからワンチャン来年汚染無しかもしれない

509 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:09:21.67 ID:???.net
2人がかりじゃないと勝てないの草

510 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:48:04.54 ID:???.net
いやそんなことないけど…

511 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:48:30.21 ID:???.net
>>510>>507宛て

512 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:52:26.47 ID:???.net
首輪爆弾で封印しないと1人で解決できる安室に赤井というデバフを付けてコナンと協力させるってあの方程式どころか
安室+コナン-赤井=組織(ベルモットとキールは加えないとする)ってことで赤井のデバフがかなり凄いし赤井さえいなければコナンももう新一に戻ってるのでは

513 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 10:53:13.55 ID:???.net
秀吉は便宜上兄である赤井に頼っているだけで実際はピンチになってもコナンや由美と警視庁組がいるから赤井がいなくても別に…お前がいなくても仕事が出来る代わりはいるもの…
世良も今となってはヤングケアラーにさせられて散々だけど秀吉が一番かわいそうだよね

514 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:05:51.11 ID:???.net
>>506


515 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:08:11.84 ID:???.net
赤井が居なかったらヒュゴ回は
コナンからの通報により日本警察が秀吉救助して由美タンとラブコメしながら終わったんだろうな、て今でも思う

516 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:27:13.89 ID:???.net
>>507
組織編の黒タイトルって純黒と漆黒だけじゃない?漆黒には赤井しゃん出て来ないよ
出て来るのは異次元でこっちは組織編じゃない

517 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:33:29.81 ID:???.net
純黒方程式

(コナン100+安室100+キュラソー100)×赤井0.5=組織100+観覧車50

518 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:34:35.48 ID:???.net
是非とも来年は組織は組織でもカウントダウン系のでいってほしいそうすればキャンプ回なので絶対赤井出てこないし赤井の姫プはいらないので

519 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:45:56.51 ID:???.net
舞台が水場?っぽいけど山奥の地底湖とか行ってくんないかな…

520 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 11:56:04.42 ID:???.net
>>516
ありがとう、自分の中で異次元と漆黒の最後がごちゃごちゃになってたわ
漆黒のアイリッシュ好きだったのに情けない

521 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 13:09:25.25 ID:???.net
>>517
それだとコナン達の総合力50になっちゃう

522 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 13:13:12.48 ID:???.net
>>521
キュラソーのーはマイナスじゃないぞ

523 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 13:16:59.29 ID:???.net
>>493
青先生、無理してるね

そりゃ自分が全開でプッシュしてる赤井が人気ないから空元気にもなるか

524 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 13:47:58.41 ID:???.net
赤井がいればコナンいらないっていうのは
赤井が脳内で考えていることを直接語りかけてくるわけでもなく勝手に自己解決してる=実質作者視点で話をすすめているってこと?
だとしたら解説もしないで読者置いてけぼり主人公ほったらかしってマンガでやっちゃいけないことだと思うんだけど小説もしかり

525 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 14:23:17 ID:???.net
実際赤井が出しゃばる前のコナン主人公の時はコナンが自分で謎を解きたいからで物語動かして読者が読む時の視点もコナン視点だったんじゃないかな
どのキャラが好きかにかかわらず大きくストーリーを追う時の話ね
特に緋色シリーズ以降の赤井が出しゃばってからは軸足を置く所が無いふわふわした神視点になったよね
おいしい所は全部あげたいけど顔のできない赤井に完全に背負わせる訳にいかないし自分から動くキャラじゃなくて周りが必死な中泰然としていて一番大きな成果を得るって描きたいし
アウトロー&飄々が好き&性癖?で明るい陽の下温室でぬくぬくしててもらいたいから責任を負わせたい訳じゃなくてどこにも感情移入できないし作品自体に入り込みづらくなったなと個人的に思う
コナンの考えてる事を描くと矛盾が炙り出しになるしコナンに組織編に関わらせたり進めさせたりさせたくないからコナン視点は要らなくなった
コナンを引き裂かれた家族のなぞなぞに没頭してる事にすれば赤井とその家族すごいが簡単にできる気がする、と 
なんとなく意味深な事ぽんぽん置いていって最後になんか分からんけど赤井すごい…!ってやるのは漫画考えたり描いたりするのに描き手として単純にすごい楽なんだろうなとも思う

526 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 14:35:07 ID:???.net
犯沢さんも15分アニメだったら赤井のセクハラシーンは入らないかな?
赤井沖矢の声聞きたくないからガンダムさんみたいにCV違ったらいいのにな(本家CVdisではない)

527 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 14:45:35 ID:???.net
「うまく繋がった」と思う会心のエピソードは?

どうみても二元に向けての一連の流れだろ
ばっちり最後に今までの伏線繋げて驚きのばらしもあったりで良くできてた
青山の基準もうおかしいわもう赤井関係しかみえてないんだろか

528 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 14:53:08 ID:???.net
お気に入りのエピソードも確か揺れるだったのが緋色になったんだっけ?

529 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 16:19:55.89 ID:???.net
スカまで赤井関連しか見えていない感じだったよ
コナンだけじゃなく他のキャラも平気で足蹴りするような感じだったからな
最近のインタビューでは少し違った印象を受けたけどね

530 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 17:18:42.94 ID:???.net
さすがに赤井を噛ませる隙間が無いからな

531 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 17:51:02.49 ID:???.net
そして今からじわじわはっちゃけの兆しが
反動がくるかな

532 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 18:03:17.58 ID:???.net
次の監督と脚本家って誰なんだ?

533 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 18:15:33.92 ID:???.net
まだ関係者以外は誰も分からないよ
推測とか希望とかは劇場スレでやればいいと思う
赤井を大暴れさせるつもりなら青山がやればいいのに
赤井のためにやりましたってコメント付きで

534 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:27:59.56 ID:???.net
マジでショックなんだが
関わり無かったキャラ達が出会って解決ならともかく家族間の知能で解決出来るって何
今までのコナンの頑張り否定してるようなもので悲しみしかない

535 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:28:49.94 ID:???.net
ん?バレでなんかあった?

536 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:29:49.65 ID:???.net
>>493
すまんこれ
昨日の夜見たのを引きずってただけ

537 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:30:15.77 ID:???.net
>>493
これ

538 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:33:03.02 ID:???.net
ああ、なるほど早合点すまん

539 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 19:36:59.36 ID:???.net
いや結構流れたのに分かりにくかったわすまん
昨日の夜見てから引きずってる
コナンdisの気持ちは無いんだろうが結果的にそうとしか思えんショック

540 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:58.54 ID:???.net
disの気持ちないのが逆にキツいよな
悪いと思ってないってことなんだから
いっそ怨嗟の気持ち込めてくれたらまあ青山も長期連載辛いんだろうなって思えるんだが

541 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 20:38:43.85 ID:???.net
>>493のように赤井家は人気って幻覚を見てるから楠田殺しはカッコいいトリックに昇華されてる
描いてしまったものは取り消せない、もう終わった漫画なんだよ
真面目に読むのは馬鹿らしいギャグ漫画だと思って適当に見ればいい

542 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 20:43:02.33 ID:???.net
100巻と話そうDAY質疑応答とこのインタビューあわせるとdisの意図は無いです(笑)って言われても
そう?
好きの反対は無関心ってやつ?

543 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 21:30:07.41 ID:???.net
秀吉は頭がいい←うん
秀吉と赤井がいればコナンいなくても解決できちゃう←ん?
秀吉←新一担当の頭
赤井←コナン(7)相当の体力ってコト…?

544 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 21:34:42.88 ID:???.net
×新一担当
○新一相当

545 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 21:35:22.07 ID:???.net
>>543
おじいさんなのかな…

546 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 21:38:20.31 ID:???.net
とにかく京極さんが強いもんだから、京極さんとちくわ大明神がいればコナンいなくても全部解決出来ちゃうんじゃないかって(笑)



言ってることこれと同じだよな

547 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 21:50:52.52 ID:???.net
もしかして丸出しヒュゴは青先生の中では「コナンなしで赤井と秀吉だけで解決できちゃった(笑)」になってるのか…?

548 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:08:21.25 ID:???.net
マックのツイッターでなんかコラボやってるみたいだけどこれシャアの喋り方なん?ナゲットのやつ
それならすごい真似して寄せてるんだな
赤井きもいが増した

549 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:24:26.22 ID:???.net
実際にああいう口調ではあるんだけどあの台詞ってその後の「地球のマックは化物か!?」みたいな台詞とセットで完成するハッピーセットみたいなもんなんだよね
赤井しゃんは一部だけ切り取るからさっぱりシャア感ない

550 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:28:14.98 ID:???.net
正直秀吉はコナンよりちょっと頭いいという設定で描かれてるなと思うけど
赤井と秀吉でコナンの力ってことはしゃんはマイナスなんじゃないかという可能性すらある

551 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:33:00.45 ID:???.net
劇場版の観覧車の上で安室と闘ってやつ
あれはなんだったん?青先生の指示で入れたヤツだったりする?

552 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:33:17.94 ID:???.net
「世界一のブレイン」だもんな

553 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:34:42.61 ID:???.net
>>551
あれは青山がガンダムやりたくて無理矢理入れたらしい
ちなみにガンダムにあんなシーンはない

554 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:38:52.36 ID:???.net
>>553
観覧車の上でシャアとアムロがやり合ったらシャアが落下死するだろうからな

555 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:41:56.41 ID:???.net
>>553
ないんかい
青先生はガンダム見てないけどシャアが好きってこと?

556 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:43:30.93 ID:???.net
観覧車の上の戦い一生馬鹿にしちゃう
あれはどっちも意味不明
コナンくんが知ったら宇宙猫やろあんなん

557 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:47:40.08 ID:???.net
ムービー展では音声ガイドで格ゲー?の特設ステージみたいだったな...(苦笑)みたいなコメントさせてた
赤井がいる所で起こる赤井のためのおかしなたくさんの事はすべて赤井のせいだし大体コナンは舞台装置と汚れ役以外は蚊帳の外で関係ない

558 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 22:58:18.95 ID:???.net
>>555
一番最初のガンダムだけ見てるらしい
ファーストだけ好きはガンオタの中でも割といておかしいことではないが
それはそれとしてアムロとシャアが拳で殴り合うシーンなどない
(強いて言うなら続編で草原でアムロに巴投げされるシャアならある)

559 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:01:01.08 ID:???.net
観覧車の上の戦いは原作ではできないけど二人の対決を見たいって無理言って入れてもらったそうだよ
原作でできないことは劇場版でもやらない方がいいって気づくべきだけどね

560 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:04:51.13 ID:???.net
ガンダムのシャアが好き←うん
ファーストのシャアだけ好き←うん
格好良くて主人公の仲間でアムロに勝つシャアが好き←??
それをコナンに出します←?????
お揃いの服を着て死体を燃やします←?!?!??
妹出します←え、まあ、うん
弟と母親と父親出します恋人は従姉妹です実はイギリス人のホームジアンです人←ξξξξξξξξξξξξ

561 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:06:04.00 ID:???.net
観覧車の殴り合いは完全に赤井が悪いからな

562 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:06:40.16 ID:???.net
逆襲のシャア見てシャア好き!つってんなら純黒の観覧車で謎の殴り合いも言いたいことは理解は出来るってなるけどファーストだけ好き!だから怪しい
好き拗らせすぎた結果おれのかんがえたさいきょうのシャアということで赤井しゃんが誕生したんだろうけど
それはそれでどうやったらシャアのダメなところばかり掻い摘んでいいところはきれいにポイー出来るのかが不思議

563 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:08:32.20 ID:???.net
観覧車の上の戦いって歴史上の出来事のようでジワジワくる

564 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:11:05.03 ID:???.net
スタッフどんな気持ちだったんだろうな観覧車の上でジークンドーとボクシングさせたいんだよねー(笑)とか言われた時

565 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:12:03.97 ID:???.net
櫻井さんはこんな事してる場合じゃないんだけどなあってなったっぽい事言ってたような

566 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:12:16.77 ID:???.net
コナン映画史上に残るイミフなシーンではある

567 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:12:52.80 ID:???.net
なぜあのタイミングで乱闘させたのか
もっと何とかできただろと思わなくもない

568 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:14:01.46 ID:???.net
スカの親子喧嘩もわかんないし同じ
あーこれ入れたいだけの意味の無いシーンだなっていうやつ

569 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:18:36.24 ID:???.net
キュラソー好きなのに赤井の不快感が酷すぎてもう二度と純黒見たくない…赤井無しでリメイクして欲しい
もしくは不自然でも何でも良いから赤井全カット版の円盤が欲しい

570 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:20:45.60 ID:???.net
赤井全カットは草
むしろ青先生なら赤井より抜きを提示してくるまであるわ

571 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:33:05.65 ID:???.net
観覧車の戦い()は当時はまだド派手なバトル入れておけば
お客さんも喜ぶ&興行収入安泰という狙いがあったという言い訳が出来る時代背景があるけど
スカの親子バトルは>568の言うように

>あーこれ入れたいだけの意味の無いシーンだな

としか思えなくてホント茶番だよな……って白けた

スカは世良がコナンの電話相手がジョディともう一人いるって詰め寄るシーンも
コナンがどう返すのかが見所なのに何もさせずにウヤムヤに終わらせるし
Cパートのメアリーと沖矢の会話もなんか雰囲気だけはミステリアスだけど中身が無いしで
ホント作者だけが「謎に肉薄する世良!コナンピンチ!メアリーカコイイ!」で盛り上がってる感が凄い

572 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:50:00.32 ID:???.net
観覧車は命かかってる分なにしとんねんが大きかったな

573 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:53:40.56 ID:???.net
青先生によるこのシーン入れて!指示がもっと少なかったらわかりやすい映画になったんだろうなって
安室が赤井の姿を見つけるのは別に観覧車の上でなくてもいいし観覧車の内側でバッタリこの野郎でよかったろうし
スカも赤井一家を無理に出す必要も世良が一方的に殴られる必要も親子の再会でジークンドー大会!も必要なく
秀吉には悪いけどああいった形で出番が来るのではなくやむなく赤井と行動するハメになったコナンを追いかける世良の助太刀としていつもみたく電話口で推理してくれるとかでよかったろうし
そしたら由美も出番なくなるけどあんな酔っ払い要因で最低なオチにされるくらいならもっとちょい役でよかったと思ってやまない
これそもそも全部赤井がいる必要ないんだよな

574 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:57:53.12 ID:???.net
日本警察としては自称FBIの現在進行形で犯罪オンパレードな外国人テロリスト赤井が機密情報奪うとか言い出したら止めなきゃならないから赤井が100%悪いし100%不要

575 :マロン名無しさん:2022/06/14(火) 23:58:50.23 ID:???.net
由美は出番一瞬のハロ嫁のが由美らしさも出ててよかった

576 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:05:02.35 ID:???.net
サンデー確認
赤井汚染はなし

577 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:05:31.29 ID:???.net
ちなみに次回は35号から

578 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:07:54.95 ID:???.net
そういや純黒の悪夢の赤井って安室の邪魔しかしてないな

579 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:23:59.48 ID:???.net
あのお方もどうせ赤井の親戚なんだろうな…

580 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:30:19.71 ID:???.net
ガンダムネタの流れだから愚痴らせてくれ
シャアは欠点があるからこそ愛されてるキャラクターだから上辺だけ掬い取って赤井の装飾に使われてるのがムカつく
ファースト中盤以降のシャアのアンチにすら思えるわ
ライバルの矜持からアムロの土俵で戦うから勝てないのであってシャアが政治家と兼業で頭おかしい強さのアムロに肉薄できることは誰も認めてる
シャアはララァの因縁以上にアムロを高く評価してるから拘泥してアムロもシャアが一軍人の自分と違って世直しできる男だと認めてるからテロが許せないんだろ
オマージュアピールする割にこの対等なバランスすら崩れてる
安室は赤井の前じゃ負け犬wwって悪気なく言う読者がいるのはアムロとシャアみたいなお互いへのリスペクトが欠けてるからだろ
赤井は欠点をかっこいでしょ(笑)って感じに描かれて安室にはスコッチの件も違法捜査も誠意の欠片もない対応してるんだが
逆シャアを例に出したがシャアは先生が見てるはずのファーストから美点は美点欠点は欠点として描かれてるしな
つまりさ先生は本当にシャアのこと好きなの?
池田さんのコメントが一歩引き気味な感じなのはファッションシャア好きがわかるからじゃないの?
皮肉にもアムロとシャアの話題で安室とコイツが出たのがきっかけでハロ嫁とか見て現状知った
長文ごめん

581 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:31:17.32 ID:???.net
赤井汚染の実情を知らなさそうな自称古参によるあの脚本家は無駄にキャラ同士を戦わせて原作と乖離したシーン入れるから嫌いみたいなツイートを見かけてすげーモヤる
そのシーン全部原作者によるものだぞ!!

582 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:36:43.56 ID:???.net
実際クソ展開になってるから脚本家のこと擁護は出来ないわ

583 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:44:37.30 ID:???.net
赤井主役映画の存在は理解出来るが映画の内容は理解出来ぬ

584 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:50:17.03 ID:???.net
赤井出る時点でクソ展開不可避じゃね?
原作者との調整は脚本家より監督の仕事だと思うけど
ぶっちゃけ自分が監督なら赤井出る年は見切って好き放題にさせるわ
-50が-100になろうが同じだし
これが10年に1回の仕事ってなら赤井出さないように頑張るけど
毎年やるなら1年捨ててご機嫌取りした方がトータルで見れば得だし
多分現場は読者よりよっぽど赤井しゃん物語諦めてると思う

585 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:53:45.20 ID:???.net
赤井しゃんにんほってる青先生が根本から悪いんだけどそれに諦めもあるだろうけどスカはハイハイイエスマンで全部取り込んでしまった監督と脚本家も悪いといえばそうなんだ…

執行人にも僕の恋人〜のくだりあったけどあれ青先生だか山先生からの指示で入れたけど
いくら作者とはいえ脚本が上がってきてこれで行こうと決めた時点で自分らがやりたいことを鶴の一声で覆さず基本は譲歩しなかった的なことを監督は言ってたし本来ならそれでいくべきなんだよね

586 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 00:54:07.63 ID:???.net
キッド服部赤井安室で巡回してるし赤井の年がくるのは仕方ないと思うけどな全く好かんが
内容諦めるのは金払ってる側に対して普通に失礼だろ

587 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:01:14.13 ID:???.net
赤井はチョイ出しくらいが1番輝いてるだろ
鎮魂歌のキッドみたいにチラつかせつつ最後の最後一発キメて終わるとかが赤井メイン回として一番良いのでは?それはそれで腹立つけど
青先生が何を持って赤井をカッコイイと思ってるのかよかわからんわ

588 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:05:43.30 ID:???.net
正直自分はもう疲れたから何とか誤魔化す方向性でいくよりは思い切りゴリって嫌われればいいと思い始めてる
周りが何しようがもう手遅れだしさ

589 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:05:55.98 ID:???.net
内容全く分からないとはいえ赤井版執行人(仮)をそのままやってた方がスカブレより絶対マシだった説
赤井がキモいのはどんなシーンでもキモいから諦めるにしても天文学的報連相問題に使った時間はもっと別の事に使えてたんじゃねと思う

590 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:08:16.95 ID:???.net
執行人赤井版はコナンに家追い出される案件だろ
ただでさえ匿ってやってるのに恩を仇で返す行い過ぎる

591 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:08:36.30 ID:???.net
チョイ出しが輝いてるのは分かるわ異次元みたいに出しゃばらないで最低限のセリフ量出し方が世間でいうカッコいいに繋がりそうなのに
まああれは最後以外沖矢であって赤井じゃないと青先生は思ってそうだから論外なのかもしれないけど

592 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:11:05.97 ID:???.net
異次元は言われてみればチョイ出しだったか
劇場版でネタばらしってアニメ勢どうなん?って思ってたが盛り上がるだろうしあれが正解かもしれんな

593 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:12:16.08 ID:???.net
安室が沖矢の正体に気がついた時のまさかここまでとはな……のリフレインうざすぎる

594 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:17:31.66 ID:???.net
そして100巻へ...

595 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:22:38.18 ID:???.net
赤井の場合ファンサとか客が求めてるものじゃなく
ただただ青先生が見たいだけだからおかしくなるんじゃないかと思う

執行人の恋バナはファンが知りたいみたいだからって理由で入れたものだし
結果として安室の信念を補強してもいるけど
赤井が家族と戦ったからって何か信念が垣間見えるわけでもなければ
公安と戦って補強されるのは罪状だけ

話の途中で突然青GOD先生のための奉納演武が始まって「はい奉納ここまで」ってコナンが止めてる感じ

596 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 01:27:10.38 ID:???.net
ストーリー-----キリトリ線「青山先生の理想のシャアのための同人パート」キリトリ線-----ストーリー

597 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 06:30:12.70 ID:???.net
>>595
奉納演武まさにそれで草
例えの天才かよ

598 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 06:49:37.29 ID:???.net
奉納演舞草
次のスレタイ候補にしよう

599 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 07:33:54.61 ID:???.net
>>590
すまん腹抱えて笑ったわw
立ち位置と関係性が違いすぎて安室のコピーは到底無理だよなそりゃそうだ

600 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 08:52:56 ID:???.net
今年何度かユニバ行ってるけど去年や一昨年ってグッズの在庫切れや新作追加って頻繁にあった?
タイミング悪くていつもぬいぐるみやコレクタブル売り切れなんだよね

601 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 08:58:54 ID:???.net
メアリー爆弾解体できるなら赤井もできるとかやりそう

602 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 09:57:24.26 ID:???.net
メアリーと世良の二人でベッドを動かしたけど赤井しゃんは一人で布団畳めるよ!になっても驚かない

603 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 10:27:45.67 ID:???.net
烏丸さんに全部バレてんぞ
どうすんだ赤井

604 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 10:29:58.50 ID:???.net
赤井家とかいう無能集団

605 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 10:33:42.61 ID:???.net
どうせ烏丸も赤井の親戚で元カノで家族でライバルだよ…

606 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 10:44:50.89 ID:???.net
親も子も炙り出されたってマジ?
もう終わりだよこの家族

607 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 11:18:03.74 ID:???.net
もう今更赤井は烏丸のおじいさんでパパ活してたって言われても驚かないよやってそうだね〜くらいで…烏丸を憐れむことはするだろうけど…
にしても赤井出せないから代わりにメアリー出しまくって設定付与させたろ!はやりすぎて萎える

608 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 11:22:00.80 ID:???.net
ガンダムでメアリー・スーするならせめで世良でやって欲しかったわ(世良でメアリー・スーやって欲しいとは言ってない)
なんでおじさんおばさんが未成年に守られるメアリー・スー見せられなきゃならんねん
感情以前に事象が特殊すぎて脳で処理出来ないんだわ

609 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 11:31:33.26 ID:???.net
>>588
これよ

610 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 11:31:34.24 ID:???.net
小僧だからさ(なお姫プ)

611 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 12:45:05.06 ID:???.net
気色悪すぎて吐くのでアレに姫とか使わんで欲しい

612 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 12:45:16.09 ID:???.net
気色悪すぎて吐くのでアレに姫とか使わんで欲しい

613 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 12:51:59.03 ID:???.net
汚姫しゃん

614 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 12:58:52.61 ID:???.net
ひどいなまえだな…

615 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 12:59:33.15 ID:???.net
ガンダム知らんけどここ見てたら興味湧いてきたわ

616 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 13:35:16.13 ID:???.net
ガンダム自体は絵柄の古ささえ気にならなければ普通に面白いぞ
なんでこれから赤井しゃんが出力されたのかさっぱり分からん程には

617 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:00:25.60 ID:???.net
風見は風見で割り切って
黒の組織側にカミーユとジュドーを出して赤井に修正パンチを食らわして欲しい
「元カノ(ジョディと明美)をぞんざいに扱って男として恥ずかしくないのか! こんな大人、修正してやる!」
ジンみたいに赤井と面識なくて「赤井?ライ?誰やねんそれ」状態なら許容範囲
コナン側に戦力偏り過ぎてるから黒の組織側にキャラ増やせばバランス取れるし安室と赤井が居ても作中最強ニュータイプパイロットのカミーユには敵わないから絶望感演出できるしな

618 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:17:31.16 ID:???.net
赤井の人気って実際どんなもんなの?グッズとか集めないからよく分からん
赤井ファミリーはもっとわからん

619 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:19:19.84 ID:???.net
青先生のシャアへの理想の出力わりと富野に嫌われてるシャアのオタクのおじさん典型みたいな印象ある

620 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:44:17.23 ID:???.net
もう赤井家中心でまわしていくんだろな組織編
家族使ってあらゆる方向に絡めるための繋がりある

621 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:45:22.14 ID:???.net
メアリー狙われてるよ編をこれからラム編と一緒にやるのかな

622 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 14:55:31.65 ID:???.net
幼児化してるのはコナンと灰原だけでよかった
なんで主人公と物語のキーパーソンが赤井しゃん一家に役食われなきゃいけないんだよ赤井しゃん一家が命を狙われようがどうでもいいわ
本来そこは灰原の役目だったろうに

623 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:01:09.51 ID:???.net
幼児化ババア浮いてるぞ

624 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:07:43.50 ID:???.net
>>622
灰原の「この先、組織が暗殺にアポトキシンを使い続けたらいずれ私たちのように幼児化する人間が…」とか言ってたから(細かい言い回しわ覚えてないので要約と言うことで)
灰原のセリフは伏線で3人目が現れるとずっと確信してたから
メアリーはやっと3人目か、思ったより遅かったが正直な感想

625 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:11:40.37 ID:???.net
しねしねマン

626 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:14:11.04 ID:???.net
後付け定期

627 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:28:11.99 ID:???.net
幼児化する可能性があると知っていながらアホトキシンを口移しで飲ませるベル婆

628 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:31:53.57 ID:???.net
赤井家自体蛇足だわ
全員いらんかった

赤井そのものは論外だからキールが本当に殺しておくべきだった

629 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:44:22.13 ID:???.net
完全に破綻した漫画だから気にしたら負け

630 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:51:41.43 ID:???.net
>>618
ハロ嫁グッズが続々と売り切れ&再販やってる中で何故かスカブレのグッズもたくさん並べられてるレベルだよ
ちなみにスカグッズはしゃんベア以外再販情報は無い

631 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:52:32.38 ID:???.net
細かい粗が気になってるんじゃなくて「どうです!?今回の赤井しゃん凄いでしょう!?」ってクソデカBGMと共に画面いっぱいにお出ししてきたものが粗だらけなので目背けられないんすよ…

632 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:54:18.34 ID:???.net
一応ここ(まだ)赤井秀一単体アンチスレだからメアリー単体アンチは
全ての道が赤井に通じてるとしてもスレチやで

633 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:57:36.60 ID:???.net
赤井熊も正確には再販でなくてリニューアルだゾ
でもリニューアル版で整形&腕長くなってよかったね(笑)

634 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:58:01.00 ID:???.net
誰得ババア百合のせいで滅茶苦茶
赤井家ゴリ押しを中止すべき

635 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 15:58:42.21 ID:???.net
赤井家一人しかいない定期

636 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:01:23.23 ID:???.net
やだここ芋臭くない?

637 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:01:36.99 ID:???.net
赤井家が絡んできたからベル婆さんが耄碌しちゃった・・・

638 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:14:58.36 ID:???.net
ただでさえ罪庫しゃんなのに赤井イヤー2年分の在庫抱えさせられた可能性あってグッズ屋が可哀想すぎる
2020年に販売した分とは別に2021年用に新規のグッズも作っただろうし
20年は売り上げ悪くても公開延期やコロナのせい(※)で片付けられるけど21年の売り上げの悪さは絶望ものだろコレ
今年は売り上げが好調で本当に良かったな…

639 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:22:05.77 ID:???.net
楠田ファイヤー
ボスバレ
ベル婆痴呆

640 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:27:12.06 ID:???.net
ジジ薔薇キッスもあるんじゃって言われてたの草

641 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 16:32:55.54 ID:???.net
最初はコナンVS組織やりたいんだろうなって楽しみに読んでたら
気付いたら最強赤井家VS組織にしようとしてるの萎える

642 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 17:16:10.79 ID:???.net
>>640
赤井の唇をテカらせろってそういう…

ウォッカ「兄貴、逃げてくだせぇ!」

643 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 17:16:27.89 ID:???.net
>>641
最強と言うより最凶だな
コナンと言う作品には

644 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 17:26:23.95 ID:???.net
>>642
ジンならゲロの方がマシだって言ってくれそう

ここで言われてたジジ薔薇キッスはたしか務武とラムかボスのこと
どっちかは忘れた

645 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 17:33:49.06 ID:???.net
>>644
ああ、そうなのかスマン
ついでに空目してジジがジンに見えてたわ

646 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:16:25.60 ID:???.net
ジンバラキッスは草

647 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:18:02.46 ID:???.net
作者が赤井推しのせいでコナンがコナンじゃなくなってるの悲しい
しかし作者is正義なので何も言えないわ

648 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:18:26.18 ID:???.net
作者がコナン要らないことに気付いちゃったからね

649 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:21:31.69 ID:???.net
作者の意思は尊重されるべきだと思うしハリポタみたいに原作者から作品を奪おうとかそんなことは思わんし原作が全てだけどでも今のコナンはコナンじゃないって…クソ〜マジでどうにもならないんコレ不買するにはもう追いすぎてるどうしようもないんか

650 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:25:02.54 ID:???.net
コナンいらないはクソなんよ
名探偵シュウにタイトル変えたらいい

651 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:29:45.25 ID:???.net
赤井に探偵要素あったっけ?特に推理力(優作がいたときは考えもせず答えを聞く、スカブレでは弟のスピーカー)

652 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:31:19.65 ID:???.net
主人公のあずかり知らぬところで話が進んでるのほんま草

653 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 18:34:54.02 ID:???.net
俺の事件に手を出すな!とか言ってたのに各方面から手出されまくってて草
せめてコナン含めた協力体制で解決してくれ

654 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 19:01:59.00 ID:???.net
名探偵シュウになったら喜んで引退するんだけどな
組織の活躍見たくてコナン見てる身としては絶対に赤井絡んでくるから辛い
組織とコナンの対決が見たくて作品見てるんだよこっちは…

655 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 19:32:01.08 ID:???.net
50巻あたりで名探偵コナン終わらせるって手もあった
続編として捜査官シュウでもやればよかった

656 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 19:51:07.22 ID:???.net
青先生ついに赤井で遊ぶことにも飽きてメアリーに移行し始めてるように感じるのは気のせいだと思いたい

657 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:50.41 ID:???.net
ツトムのために場を整えてるんじゃない?

658 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:19.23 ID:???.net
100巻超えても主人公コナンが一番敵の組織情報知らない漫画

659 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 21:46:59.56 ID:???.net
赤井熊信者の再販希望まにうけて作っちゃったんだろうけど
製作費くらいは取れたんだろうか…

660 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 22:28:42.43 ID:???.net
コナン要らないはあくまで秀吉と赤井の二人ならだから赤井のみだとコナンが必要
赤井はおまけ

661 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 23:45:13.82 ID:???.net
秀吉がコナンに対してまともな態度取ってるのがまだ救いだわ
全然赤井家感が無いというか
世良もメアリーと一緒じゃなきゃ全然大丈夫なんだけどなあ
2人とも赤井家なんて設定無くても独り立ちしてるんだから完全に切り離されてほしいわ

662 :マロン名無しさん:2022/06/15(水) 23:46:33.00 ID:???.net
コナンと秀吉がいれば赤井要らない
むしろコナンと秀吉がいなくても赤井は要らない

663 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 00:36:46.26 ID:???.net
兄弟3人全員苗字違うとかわけわからんぞ

664 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 05:50:03.16 ID:???.net
赤井本人がなんもしてない(というか足手まといなことばかり)のにさもこの事件片付けたのは俺ですみたいな態度で他人のこと(主にコナンか秀吉)をべた褒めするからどうしてってなる
なんなら赤井以外のFBIのメンツのが体張ってたりでめっちゃ頑張ってるのに仲間のことは一切褒めないからもやる
楠田に対しての罪悪感が1ミリもなさそうなことには殺意を覚える

665 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 10:34:13 ID:???.net
赤井shine

666 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 11:00:12.05 ID:???.net
光にな~れ~

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩    *
  + (ξ^o^) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

667 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 11:32:58.90 ID:???.net
勢いに草

668 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 12:57:03.24 ID:???.net
務武が公安のトップの黒田でしたーも嫌だけど実は烏丸の側近とか組織の中枢に潜伏してましたも同じくらい無理

669 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 13:13:31.54 ID:???.net
赤井しゃん持ち上げ(色々な意味)要素皆無で小五郎や優作の立ち位置だったらツトムもきっと好きになれたんだろうなという幻想
まともに姿形見せてないのにすでに生理的に無理になってんの申し訳ないよりも笑うしマーケティングってほんとだいじなんだな…

670 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 13:40:00.66 ID:???.net
>>668
これだったらコナン引退するわ

671 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 14:10:24.05 ID:???.net
完全引退はともかく大抵の人は半引退で組織編だけ確認する感じでは
普通の事件にも少しヒント乗せ始めてるからうざい
楠田死んでからずっとそう、ヒュゴとかぎゅうぎゅうとか相変わらずアホだなって思うだけ

672 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 15:57:08.57 ID:???.net
山寺宏一使った時点で黒田説は消えたかな
ツトムは黒の組織の下っ端社員で赤井の因縁()のライバルがジンから父ツトムにチェンジして打倒父という胸熱()な夢を追いかけて最後は相討ちで赤井もツトムも死ぬのが一番マシな落としどころ

673 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:03.40 ID:???.net
ツトムの方が若く見える

674 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 16:53:25.40 ID:???.net
(ξ^o^)<そして私は、父ツトムの元にめされるであろう!

赤井被害者の会生存組「どうぞ」
赤井被害者の会死亡組「阿鼻地獄に落ちますように」

675 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 17:31:32.29 ID:???.net
>>672
務武は死んどくのが無難
主人公差し置いてこれ以上赤井家に割く尺は要らん

676 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 18:01:10.22 ID:???.net
そういや青山があつ森ゲーム内で2023の映画登場キャラを額縁に入れて壁に飾ってるんだってな
今のところコナンとジンしか飾ってないっぽいけどあつ森から赤井来るかどうか分かるかもな
灰原いるから大丈夫だろと思いつつ来ないでくれとも思う

677 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 18:07:45.67 ID:???.net
赤井が出るなら「ジンが出るってことは勿論あの男も…(笑)」とか謎の前提条件チラつかせてくるだろうから
今のところそれがないってことは出ないのではないか?(アンチ式赤井判定方)

678 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 18:11:11.76 ID:???.net
順番に出して最後はあの男!(クソデカ額縁)の可能性もあるからまだ油断できない
なんか赤井嫌ァのせいですごく疑心暗鬼になってるな自分…

679 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 18:26:24.62 ID:???.net
姉を間接的に死なせた男が隣に住んでるとか怖い

680 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 18:28:26.27 ID:???.net
>>679
それに加え生活音は盗聴しているし何かと理由を付けて家に上がってこようとする
マジで怖い

681 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 19:49:58 ID:???.net
赤井の行動本当に気持ち悪いんだよな
18(見た目小学生)の女の子盗聴してるのマジで警察案件
早く通報してくれ

682 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 20:07:16 ID:???.net
恋人をなくしてからの彼は心を閉ざす傾向にあるとか言われててほんと草
それでいいんかホワイト企業だな

683 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 20:32:50 ID:???.net
心閉ざしたストーカー()

684 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 20:52:43.16 ID:???.net
どうせ最後はしゃんに優しい世界で終わるんだろ

685 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 20:52:43.25 ID:???.net
どうせ最後はしゃんに優しい世界で終わるんだろ

686 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 21:23:51.31 ID:???.net
最後までいかなくてもずっとしゃんに優しい世界だぞ

687 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 21:29:59.90 ID:???.net
今までもこれからもしゃんにぬっくぬっくの世界だよ

688 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 21:45:29.99 ID:???.net
赤井だけぬるゲーなのバグだろ

689 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:16:59.53 ID:???.net
エンガチョ

690 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:17:26.29 ID:???.net
950ならハロ嫁は爆死。

691 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:18:29.98 ID:???.net
死ね!
ばーーーーか!!wwwww

692 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:21:16.23 ID:???.net
ハメやがったな。
マジで許さん、覚えておけ。

693 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:26:58.63 ID:???.net
赤井shine

694 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:34:52.01 ID:???.net
ハロ嫁いまだに大きいスクリーン割り当ててくれる映画館もあるんだな赤井がいないって素晴らしい

695 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 22:47:58.99 ID:???.net
赤井不在

696 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 23:14:11.08 ID:???.net
ハロ嫁がいまだ大きめの劇場で上映されているということはつまり赤井の不在証明ってことじゃん
自分が出ないことによって興収が上がるって証明出来てえらいでちゅね〜その調子で出るの控えてけよろしくな

697 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 23:46:40.57 ID:???.net
ハロ嫁90億越えは確定なんだっけ

698 :マロン名無しさん:2022/06/16(木) 23:58:48.40 ID:???.net
今88.3億だから90億は普通に行く

699 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 00:27:35 ID:???.net
ただ評判の割にかなり早期終了しそうで勿体無いんだよな
応援上映は無理にしてもロングランしてほしい
初動がイマイチだったの完全に前年の赤井デバフやし

700 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 00:47:38.94 ID:???.net
青先生は新蘭が付き合いだした時点でコナン関連の話飽きちゃったのかな
赤井に全振りした分コナンに返ってくるなら良いけど既に取り戻しようの無い展開なんだよな

701 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 01:07:27.44 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < アタクシ明美似
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

702 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 01:07:32.83 ID:???.net
組織壊滅→元に戻る→新蘭が正式な恋人同士になるの流れを最終回でやると思ってたから修学旅行編きた時はマジで驚いたな
主人公カップルくっ付いたし今後どうするんだろうと思ってたらまさかの赤井(家)全振りで斜め下に転げ落ちてったと言う…

703 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 01:14:57.51 ID:???.net
ハロ嫁は執行人越えるか越えないかって感じか
スカブレのせいで初動悪かったのに頑張ってるな
赤井が関わるとなんであんなにつまらなくなるのか

704 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 07:50:56.87 ID:???.net
ハロ嫁は執行人のように10月に期間限定で特殊に特典をつけて再上映しそうな気がする
特殊特典は過去作品すべてでやっていたことだし今回しないと次もしない(できない)ことになるから
初動は前作の評価の影響が大きいってつくづく痛感したよ

705 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 08:50:15.78 ID:???.net
ハロウィンまでの2週間限定再上映!とかやってくれそうだよね見に行きたいわ
マジで初動と去年の口コミ感想って大事なんだって今年はいやってほど分からされたしスカが悪いよスカがー

706 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 10:10:39.48 ID:???.net
スカがまさかこんな負の遺産残すとはだけどそれを乗り越えて評判でここまできたんだなたハロ嫁
赤井ってほんと百害しかない

707 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 13:23:28.85 ID:???.net
興収が全てじゃないのは十分承知の上だが紺青の次がハロ嫁だったらコロナの延期があろうが無かろうが100億行ってたんだろうなって気持ちが強い
スカも初動だけは歴代最高だったみたいだし

708 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 16:26:49.46 ID:???.net
まあ紺青→ハロ嫁なら100億超えるかは分からんが紺青は超えてたとは思う
代わりに25作品目という節目に赤井嫌ァ&連続興行収入更新ストップ&信者による「最近の劇場版は腐媚び!!」騒ぎ&26作品目に赤井デバフっていう代償があるけどね
特に来年は組織編だとしても劇場版は水場関係に弱い謎ジンクスがあるからスカの興収前後に治まってた可能性が微レ存

709 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 16:27:00.62 ID:???.net
公開前日にスカ流されちゃったしな

710 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 16:35:26.17 ID:???.net
公開前日は高佐セレクションじゃなかったっけ?
でも公開初週にスカ流してTL無言にしながらデバフかけてきたのは可哀想だった

711 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 16:36:46.97 ID:???.net
スカは灰原がかわいいっていうのだけ公開日ずっと話題になってて話の内容は誰も褒めてなかったからな

712 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 16:55:00.55 ID:???.net
ハロ嫁きっかけで興味持ってWPS買ったらキャンペーンで安室の免許証付いてきたんだけど、裏面に赤井を匂わせるような文言入ってて急激に萎えた

713 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 17:05:18.00 ID:???.net
ざっとTwitter漁ってたけどハロ嫁は公式が全然宣伝しないって言われてるんだね
あのヘイトしか生まない公式に宣伝されるよりはマシな気もするそれもこれも全部赤井のせいで胸糞

714 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 17:10:29.94 ID:???.net
>>712
免許証欲しくて買おうと思ってたのに最悪
なんて書いてあった?

715 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 17:48:45.12 ID:???.net
>>714
説明下手くそだから伝わりにくかったらごめん
裏面がリアル免許証の臓器提供の意思表示のパロディになってて、「次のうち乗りたくない車種があればバツをつけてください」って項目があるんだけど、オートバイとかトラックとかいろいろ選択肢がある中「赤い車」にだけバツがついてる

716 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 17:50:20.12 ID:???.net
ハロ嫁はもっと高木と佐藤の話して欲しかったけどスカの赤井ファミリーのこと考えると作者が関与しまくってそれに監督や脚本が流されまくるのもなぁ
作者関与すんなとは言えないし複雑

717 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 17:52:39.83 ID:???.net
>>715
乗りたくない車の選択ってのが既に意味わからんからそれやりたかっただけなんだろうな

718 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:06:20.30 ID:???.net
名探偵コナンという名の赤井物語は言わずもがなだけどゼロ日も相当毒されてるんだよね
アニメ化してせっかくいい出来だなって見てたのに赤い◯◯とか赤の◯◯とかなにかしら赤関連の強調されたセリフを毎週安室に言わせててモヤってた

719 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:13:26.87 ID:???.net
関係ないのにゼロティーの登場人物紹介に居座り続けた寄生虫
ライだからキモさも割増しで本当に無理

720 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:17:25.06 ID:???.net
>>716
でも警察学校組のやりとりは全部作者監修だし
赤井さえ関わらなければ良いものが作れるんだよなぁ

721 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:18:55.86 ID:???.net
赤井ほぼ出てないのに変に居座ってるせいで信者を呼び寄せる→出てない事に信者がヒスって公式凸みたいな悪循環発生してたしな
連載初期の信者の暴れ方マジで酷かったわ

722 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:19:20.74 ID:???.net
そもそも赤井に赤色要素がないっていう
真っ黒やんけ

723 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:22:45.82 ID:???.net
>>716
作者による佐藤原画は多かったんだけどな

724 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:48:44.55 ID:???.net
>>722
これ
赤色とばっちりすぎるわ

725 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 18:56:47.93 ID:???.net
赤井の映画は当分回ってこないだろと呑気に構えてるけど来年また出る可能性そんなあるの?

726 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:09:45.94 ID:???.net
最近シェリーライバーボンのシルエットが描かれた傘が発売されたかされるみたいだから来年はそこが絡むんじゃないかって不安。その傘にウォッカジンベルモットのシルエットもあったし

727 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:16:25.56 ID:???.net
赤井→安室→赤井と安室 の可能性あるってこと?
立て続けに似たような人選やめて欲しいな

728 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:18:34.86 ID:???.net
信者の願望じゃないの騒いでる人種見る限り

729 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:19:10.55 ID:???.net
信長の野望って読んじゃった

730 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:24:22.37 ID:???.net
赤井嫌ァのせいで色々トラウマになってるから赤井来るんじゃないかとビクビクしてる

731 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:42:48.46 ID:???.net
そろそろ灰原を守ってる実績の一つでも作らないとって
来年の映画でくっついてくる可能性あるんじゃないの

組織には存在を気付かれること無く、けれど映画を見に来た観客には
「赤井はまだ組織を追っていますよ」ということをアピールしてさ

二大人気(笑)キャラだし、出せば腐女子がキャーキャー言って
財布の紐を緩めてバンバングッズ買ってくれるって皮算用してるよ

732 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 19:53:59.65 ID:???.net
どうぶつの森とか早くも整えだしたし(いつもこうだったっけ?)原作は赤井物語にわき目もふらずますます邁進していくようだし
だから言われてるだけでまだ読者視聴者は何も分からないな
ただ個人的にはスパンとかキッド以外は特に参考になるものは無いと思うし作者はジンを出すからにはライバルだし出番だ、と
考えるのではないかと思う
100巻とかその時のカラーとか同じくらいダークとか見ると
いっそ全部赤井のための映画にしたらいい

733 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:01:39.25 ID:???.net
子どもとか家族も楽しめる劇場版にしてくれねぇかな
黒の組織編だからコナン離れしてた人も気になって見るだろうしストーリーの面白さ維持できないなら出さないで欲しいわコナン離れが促進するぞ

734 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:03:18.57 ID:???.net
青がどうぶつの森であーだこーだ言ってるのちょっとヤベエやつだなと思ってたけどまだやってんのか

735 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:06:09.64 ID:???.net
赤井FBIのボスにでもすりゃあいいのに独断専行で勝手なことしまくりなことはそれで誤魔化せるかもしれない知らんけど

736 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:09:46.39 ID:???.net
別に赤井とジンがライバルなんて思わないんだけどな
ジンとのライバルはコナンだろ

737 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:13:03.33 ID:???.net
コナンが灰原と赤井を会わせたがらないの邪推して「まさかその人ロリコンじゃないでしょうね!?」って詰め寄ってたけど結果的に正解でしかなくて笑

738 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:15:55.58 ID:???.net
対組織で敵対関係って言ったらコナンとジン、灰原とベルモットだったのに赤井家物語始まってからは赤井とジン、メアリーとベルモットみたいな図になったのホントに嫌

739 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:17:24.34 ID:???.net
二大人気(笑)キャラだし、出せば腐女子がキャーキャー言って
財布の紐を緩めてバンバングッズ買ってくれるって皮算用してるよ

プロデューサーとかのインタビュー読んだ個人的な感想だけど
もうこういうドリームを抱いている人は作者と同じ考えを共有できる人に限るっぽくない?
まあサンデーが一番アレだから問題なんだと思うけど

740 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:20:52.90 ID:???.net
赤井は1度気になり出すとダサさしか感じなくなるよな
子どもの時は漠然と強い人だと思ってたけど今思うと全体的に酷い

741 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:23:16.89 ID:???.net
この前赤井家宮野家と組織の対決であってコナン関係ないよねみたいなこと言ってる人に遭遇して絶句
悪意があるのかないのかは不明だったけどどうやら読んでる作品のタイトルを忘れてしまっているようだ…

742 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:24:21.62 ID:???.net
家族のほとんどが巻き込まれてる赤井家の方が繋がり強くなっちゃってるからな

743 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:24:27.61 ID:???.net
実際そうなってるよ
宮野家は取り込まれて利用されてるだけだと思うけど

744 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:40:46.55 ID:???.net
実際物心ついた時にやってたコナンはバーボン編ってくらいの世代だったら>>741みたいな感想持っちゃうのも仕方ない気がする
赤井に汚染されてるコナンの方が普通みたいな感覚だろうし
まぁスカブレとかぎゅうぎゅう編のダサさでほとんど解呪された気もするが

745 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:42:18.97 ID:???.net
コナンが父親のこと推理してるの悲しすぎるよな
コナンを踏み台にしないでくれ

746 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:46:03.85 ID:???.net
>>741
悪意はないと思うよ
実際のとこコナンは数多いる組織の被害者の1人くらいの存在になってる

747 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:49:12.12 ID:???.net
そういう概念すらなくね?
「なんだ何が起きてるんだ?それより赤井さんの舞台を整えないとな!」

748 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:53:34.05 ID:???.net
主人公って何だっけ…

749 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:55:54.09 ID:???.net
最終回どうなるのか不安でしかないな

750 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 20:58:57.55 ID:???.net
キールの話の時の赤井が一番やばいと思う組織人としておかしい

751 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:06:09.74 ID:???.net
昔はコナンがボスを推理して捜一が逮捕するんだと思ってたけど今はボスを射殺しようとする赤井を止めるコナンってスカに似た絵面しか思い浮かばない
ボスバレ強奪はホント酷すぎる

752 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:16:44.01 ID:???.net
結局黒の組織がどのくらいの規模なのかよく分からん

753 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:21:21.48 ID:???.net
今じゃ緊張感なんて吹き飛んでるしなぁ
最終章で赤井が殉職したりする展開が来れば見直しもするだろうけどまぁ万に一も可能性は無いな
どうせ青テンテー他キャラ同様幸せな結末用意してるんだろうし

754 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:26:05.10 ID:???.net
離脱してるの過去の人ばかりだしな

755 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:32:29.18 ID:???.net
幼児化隠したいベルモットが例の薬使ったせいで幼児化バレる展開意味わからん

756 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 21:44:18.12 ID:???.net
無理矢理な辻褄合わせ発動

757 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 22:20:37 ID:???.net
赤い車×

758 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 22:21:22 ID:???.net
>>727
純黒やったからこの先二人同時に映画には出ないみたいなこと言ってたんじゃなかったっけ?勘違いだったらゴメン

けどこの先映画に安室出し続けるのも見てる側からすると飽きるところはあるからベイカー街みたいな親が頑張る?内容のが見た……あいやツトムはお呼びじゃないです……

759 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 22:30:25 ID:???.net
来年は天国みたいな内容になると予想
少なくとも来年以降はしばらく出ないんじゃない?服部とかキッドがメインの映画もやるだろうし

ベイカーって親が頑張るシーンそんなにあったか?

760 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 22:53:15.89 ID:???.net
仮に二人同時がないってことな
赤井出る可能性あるってことだしな…

761 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 22:56:52.33 ID:???.net
来年こそコナン灰原ジンメインでやるべきだと思うんだけど青は違うんだろうなあ

762 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 23:01:39.53 ID:???.net
ananのインタでプロデューサーが「2年おきに安室出したいがそういうわけにもいかない」って言ってたし
公式が「赤井しゃんと安室は2大人気!」と本気で信じてるなら同じルールが適用されて来年の映画そのものには出ないんじゃないか?
グッズ汚染はともかくとして

763 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 23:05:13.20 ID:???.net
>>174が気がかり
傘の件もあるし

764 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 23:20:08.77 ID:???.net
>>763

>>207 の言うように10月頃からラインナップされてるなら気が早いんじゃない?
願望でしかないけど

765 :マロン名無しさん:2022/06/17(金) 23:57:05.71 ID:???.net
灰原とジンなんてお誂え向きな題材でバカ井出さないなんて考えられねぇよ…
本編もそれに併せて灰原関連の話進めるだろうし現状バカ井一家がいっちょ噛みしないと話進まねぇと思う
むしろジン中心にベルモットとか絡めて話進めてもバカ井絡まずに進展しそうな伏線ってあったっけ?

766 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 00:03:59.55 ID:???.net
灰原と言えばコナンも沖矢=赤井のこと灰原に教えてあげれば良かったのに
灰原怯えまくりで可哀想だし盗聴変質者だしとにかく可哀想だわ

767 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 00:23:22.81 ID:???.net
赤井の都合が悪くなるからでしょ

768 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 00:23:58.67 ID:???.net
博士の家に住もうとしてグイグイ来る沖矢もかなりやばかったな

769 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 00:27:24.73 ID:???.net
(ξ^o^)<怯えた幼女ハァハァ

(ξ^o^)<幼女の生活音ンホォ

(ξ^o^)<何かピンチっぽい(冷凍車回)けどそっと見守る俺カッケェ。え?幼女のパンツ姿が見れただと!?

770 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 00:49:29.81 ID:???.net
汚染度は低いのに被害度は高いな灰原は
血縁設定追加されて汚染されそうなもんだが
追加された結果被害度が上がってる

771 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 01:06:36.46 ID:???.net
赤井汚染度が高いor赤井被害度が高い
どっちの地獄がマシみたいな感じになってるな、名探偵コナン

772 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 01:16:40.65 ID:???.net
>>762
安室ってマジでドル箱なんだな
2年おきに赤井出したいとは言われないニ大人気(笑)

773 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 01:47:42.78 ID:???.net
安室オタほんと安室age自重して
安室以外のオタも赤井アンチなのに安室オタにしかアンチいないと思われるの嫌なんだよ

774 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 02:15:28.67 ID:???.net
一番嫌なのは中途半端な匂わせみたいなやつ

775 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 02:27:04.12 ID:???.net
赤井出てる回あんまり見ないようにしてるからあれだけど散々匂わせしてるお茶会って何?
そんな重要なのか?

776 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 02:30:57.39 ID:???.net
>>775
なにも考えてなさそう
赤井に言わせたい台詞でんほっただけかつ映画前後で注目されるから赤井捩じ込んだだけじゃね

777 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 02:42:43.95 ID:???.net
汚染だとジョディみたいにキャラ改悪で無能化させられるか
キャメルみたいに太鼓持ちの雑用係にさせられるか
工藤家みたいに犯罪の片棒を担がされる

被害だと灰原みたいに粘着ストーカーされるか
安室みたいにひたすら仕事の邪魔され続けるか
楠田みたいに自殺させられる

世良みたいに伏線強奪のうえに太鼓持ちにもさせられるっていう汚染も被害も甚大なキャラもいるし
死んでても明美みたいに過去改変してまでキャラ改悪される可能性がある

あなたの好きなキャラの未来はどれだ

778 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 04:34:42.44 ID:???.net
さっさお赤井葬って全てなかったことにして組織はベルモットが死に際に半壊させて残り半分はコナンが解決に至るがやられそうなギリギリのところで優作や博士やおっちゃんと日本警察に助けてもらいコナンくんは一体何者なんだエンドでお願いします

779 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 10:21:20.51 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < アタクシ明美似
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

780 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 10:44:42.87 ID:???.net
>>775
お茶会は映画のために和解したと見せかけたかっただけの気がする
延期した影響で何も意味がなくなっただけかと

781 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 11:02:48 ID:???.net
灰原メインならタイムカプセル回の感じで来年の映画やってくんないかな
汚染無しで宮野家方面を深掘りしながら組織編やるみたいな
でも明美の灰原に対する姉妹愛とかあったら赤井出なくても赤井ヘイト大噴出しそう

782 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 12:05:36 ID:???.net
最近降谷だけでなく組織の面子も正論で赤井のおかしさ指摘しちゃうから案外来年の組織映画もやっぱり赤井おかしいよねって空気できそうな気がしてる

783 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 12:16:53 ID:???.net
出したとしてもやっぱおかしいから近寄らんと雰囲気出して触れないなら万歩譲って許そう
だが出しゃばってセリフ過多で池田さんに迷惑かけるのは無理
赤井出るのでお願いしますって言われてても池田さんオファー断っててくれたらいいな

784 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 12:18:09 ID:???.net
>>782
これは赤井が出てないのに赤井のおかしさが際立つって意味ね

785 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 12:23:22 ID:???.net
別スレ見てたら亀梨さんがキッドすごい好き!って言ってる魚拓見てしまって青先生との座談会までいかないインタビュー思い出しちゃった
こんなにキッドキッド言ってて作者本人の前でもキッド好きって言ってもらっているのに青先生口をひらけば亀梨くんには赤井をやってほしい(笑)は地獄の沙汰でしょ

786 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 12:42:22 ID:???.net
>>784
ぎゅうぎゅう回みたいにと言いたいんでしょ?
解るよ

787 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:02:42.78 ID:???.net
一切出てない映画の方が赤井がおかしい事に気付きやすいのが演出で誤魔化してるだけの証左になってる気がする
純黒とか邪魔なお荷物なだけだったのに騙されてる人そこそこいそうだし

788 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:07:07.43 ID:???.net
赤井が出ていないと話が面白いなーと薄々認識されるようになってきた可能性

789 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:17:03.46 ID:???.net
本編は今更どうにもならないのかな
これから先ずっと赤井が軸になって話進むのかと思うと憂鬱だわ

790 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:28:24.40 ID:???.net
本編はもう滅茶苦茶

791 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:35:15.22 ID:???.net
赤井いなくても物語を進めるうえで何の問題も無いから全く軸になってないと思う
コナンの後ろでニヤニヤしたりドヤ顔で迷惑行為に明け暮れてるだけだし

792 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:40:01.88 ID:???.net
本編だって赤井嫌ー明けて前回のシリーズまではめちゃめちゃ面白かったから赤井を匂わす赤と同じで赤井を匂わす青先生じゃない山剛昌先生の作品は面白いんだよな

793 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:40:09.26 ID:???.net
本編諦めてるからスタッフが映画で極力出さないようにはっちゃけてる可能性
出さなきゃいけない時はこっそり89-74の方針

794 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 13:58:59.58 ID:???.net
モブFBIは帰国させられたんだよな?
あれだけの死傷者出す失態でニュースにもなってしまったから
普通に考えるともう二度と日本で大人数での不法捜査不可能なはずだが
まだ組織捕まえる気なら赤井の戦力不足補うの現地警察に協力させる方向しかないよな…


もう赤井は作者が譲らんとして…せめてジョディキャメル帰国させて
違法捜査までしたのに悔しいとか言わせて今後フェードアウトさせとけば
多少は緊張感出たしFBIの不法度削減できたのに…

795 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:28:44.31 ID:???.net
日本来る前に自国で暴れてる組織関係者捕まえろや馬鹿か

796 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:30:50.41 ID:???.net
赤井←ゴミ
コナン←死体損壊しても不逮捕特権
安室←ノンキャリで警察庁
ベル←幼児化隠したいのに毒薬使用

797 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:34:43.58 ID:???.net


798 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:35:59.78 ID:???.net
赤井が何か言うたびキールの有能さがひたすら際立っていくんだが
赤井が顔だしすることでノックを疑われてるだけで、
CIAとしてもキールとしてもアナウンサーとしても全て成功を収めている

本堂家の扱いはかなり悪い

799 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:37:57.04 ID:???.net
何でもありのキッドを組織編に出すセンスのなさ爆笑もんだよな

800 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:40:07.02 ID:???.net
赤井のいいところ:なにか言うと他人の株が勝手に右肩上がりになる

赤井の悪いところ:ぜんぶ

801 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:46:52.07 ID:???.net
安室はキャリアじゃないの?

802 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:47:57.47 ID:???.net
そいつ芋だから触ったらいけないよ

803 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:49:49.97 ID:???.net
青山もキャリア想定ぽいし年上警部補の部下がいるからまあキャリアじゃないと無理な階級だけどそれはそれとして赤井と不愉快な仲間達がわざわざ日本で暴れて捜査捜査!って言ってるの何?外務省でも外事でも追い出してくれ早く…
ぎゅうぎゅうもFBIのID回収ってもう完全にクロだと分かって暴れてるわけでコナンを巻き込むな

804 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:50:15.40 ID:???.net
キャリアは警察大学校でしょ

805 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:50:30.55 ID:???.net
家族総出で赤井守って帰ってほしくないやってるから無理

806 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 14:51:48.63 ID:???.net
>>804
先生頭あんまりよくないからそんな細かく考えてないよ

807 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:00:30.97 ID:???.net
>>806
たぶんそれ芋だから触らない方がいいよ

808 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:02:21.13 ID:???.net
思いつき結論ありきの後付けとダ・ヴィンチで言ってたわよ
だから粗探して意地悪しちゃダメよ

809 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:25:05.95 ID:???.net
他キャラのそういうのつっついた所で背乗り赤井物語が邪悪でつまらんのは変わらないよ

810 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:38:11.07 ID:???.net
そういうのは読み手の想像で補える
赤井が昼間っから酒飲んで灰原盗聴して他人の子供部屋おじさんやってるのは読者の想像じゃなくて原作に描かれた事実なのどうにかした方がいい

811 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:43:04.81 ID:???.net
赤井さん32歳の間違いでした、すんません
あれから17年の間違いでした、すんません
ハンターに赤井のことシルバーブレットと言わせたいです、すんません
どうしてもハロウィンでやりたいので10月に爆弾犯脱獄します、すんません
一応特別編集版で松田殉職は11月7日に修正しておきました、すんません

812 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:45:00.19 ID:???.net
エンガチョ赤井shine

813 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 15:51:59.45 ID:???.net
ティモシー・ハンター、あんた一体何者なんや…

814 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 16:43:31.52 ID:???.net
組織関係者

815 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 17:00:30.68 ID:???.net
青先生そんなとこ変えてないでもっと見直すところあるだろをやってくるから
そのうち32歳って設定すら30歳とかに変えてそう

816 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 19:23:13.63 ID:???.net
イギリスで無免許運転してたことになりそうだから修正しないとね

817 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 19:50:01.66 ID:???.net
日本でも無免許運転だからセーフ

818 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:00:31 ID:???.net
さざ波自体を修正しろ
新一と世良が昔会った事あるって伏線を世良初登場回から5年も引っ張ってきたのに何だあの回想は ただの赤井秀一:オリジンじゃねえか

一番修正して欲しいのは緋色シリーズだけどね
死体損壊は赤井が一人で計画&実行した事にしろ
コナンと博士を共犯にするな

ジンのライバル()設定もコナンに返せよ

819 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:02:35 ID:???.net
存在を修正した方が早そう

820 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:04:09.62 ID:???.net
>>808
これ明言するのすごいよな

821 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:07:55.41 ID:???.net
実際そうだから
嘘つくよりはいいだろ
人は好いんだよサービス精神あるし

822 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:08:34.66 ID:???.net
>>819
抹消の方が早いと思う

823 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:10:57.80 ID:???.net
実際赤井消しても物語にそんな影響ない

824 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:12:59.85 ID:???.net
アコーディオンのバイトしてた云々も気色悪いから修正しろ

825 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 20:14:23.60 ID:???.net
そうなんだよなあ博士も被害でかいんだ...

826 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 21:44:46.89 ID:???.net
描いてしまったことは修正できん
長々10年以上もかけて伏線はっても一瞬でぶっ壊す
ボスバレも楠田も

827 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 21:56:30.60 ID:???.net
赤井マジちくわ大邪神

828 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:13:07.40 ID:???.net
アメリカで大きな動きがあったのでそちらの捜査に当たるとかで永久退場ならどんなに良いか…
赤井関係なんて行き当たりばったり描きたいシーンだけでやってきたんだから居なくなっても読者もフーンそうなんだーで納得するよ

829 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:24:23 ID:???.net
>>825
ジョディ・キャメル他をはじめとして博士もかなり被害被ってるな…
レギュラー陣で被害被って無いキャラ探す方が難しいかもね

830 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:27:47 ID:???.net
ジンは新一のことまるで記憶にないけど赤井のことはしっかり覚えてるからね
サクッと黒の組織倒してリスタートしてほしい

831 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:29:03 ID:???.net
>>772
そら安室が出た映画は20億積むけど赤井は下がるもんよ

832 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:55:17.43 ID:???.net
赤井が青のお気に入りってのはよく分かるんだが
青の思い描くカッコ良さがマジでわからなすぎる

833 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 22:59:50.42 ID:???.net
松田とか誰が見てもめちゃくちゃカッコいいのに赤井はあれだもんな…

834 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:03:02.51 ID:???.net
シェリごとでベーダー呼び
アイアムユアファーザー?
務武ちらちら中に父親キャラくると怖いんだよ

835 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:08:48.18 ID:???.net
記憶にあるなしじゃないだろ
最近は知らんけどあの毒薬で「小さくなる」ってのが認識されてない訳だしそういうストーリーだよ
後から宮野姉妹もめちゃくちゃにして因縁取り付けた赤井がおかしいだけ
大体あの待ちぼうけしてキャメルに擦り付けた時にお互い会ってなくてちゃんと会ったのは恋人さん(笑)じゃなかったっけ
その場その場のノリで考えてるから大事な大事な赤井のたくさんの因縁が一番しょっぱくなったりする

836 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:10:35.08 ID:???.net
松田と赤井キャラ付けの方向性は似てたと思う
偉そう生意気ちょい暴言野郎だけど松田にはちゃんと過去と信念があった
赤井はそれが後付けな上にナメた口聞いてるだけで現状新一におんぶにだっこで灰原のストーカーだからな

837 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:21:27.27 ID:???.net
そういえば前に赤井は松田の下位互換って言われてたの思い出した

838 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:23:53.00 ID:???.net
でも松田なら赤井と同じ言動してても許せないか?

839 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:29:40.48 ID:???.net
松田は多くを守って殉職したってのもデカいと思う
久しぶりに見たらなんやねんコイツって思ったけど最終的に全部許せたしかっこよかったわ
松田は結果的に目的より人命を優先したけど赤井は違うからかな

840 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:31:46.36 ID:???.net
赤井は口だけだから

841 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:42:24.62 ID:???.net
松田→多くの市民の命のために自分の命を犠牲にしたしその結果市民の命を守った

赤井→自分の命のために楠田の命とキールと工藤家を犠牲にしているのになんの結果も出せてない

842 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:45:23.51 ID:???.net
メインキャラ殺したくないからこうなってるんだろうな
松田は王道だと思う
やる時はやる男で軸がぶれない誰かを守っての殉職

843 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:50:37.88 ID:???.net
顔面偏差値が天国と地獄だし職務に対する姿勢に一本筋が通っててラストは殉職
そりゃ読者や佐藤刑事の記憶に残るわな較べたら失礼

>>840
青先生の絶大なる庇護の元に置かれてイキり散らかしてるから当然よ

844 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:52:18.70 ID:???.net
キャラの感情が線でちゃんとつながってるかつながってないか
赤井はいつもその場限り

845 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:53:43.98 ID:???.net
しかも松田には謎の家族がポコポコ生えてこないしな

846 :マロン名無しさん:2022/06/18(土) 23:56:37.41 ID:???.net
松田は安室と同期ってことにされたけど赤井ファミリーみたいに関係こじらせたり搾取したりしないからな

847 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:08:23.41 ID:???.net
青先生は赤井のこと好きならより一層考え直して欲しいわ
どんどんカッコイイ男から離れている事に気がついてないんだろうけど

848 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:31:06.10 ID:???.net
もう探偵ものやらなくていいから蘭のエロ漫画にしてほしい
伝説の少年漫画にしろ

849 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:31:40.54 ID:???.net
なんらかの仕切り直しが必要なレベルだと思う
がやるとは思わない

850 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:45:03.65 ID:???.net
松田は必死になることも弱く描かれることもいじられることもあるけど赤井はそれらがすべて禁止だから

851 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:51:12.68 ID:???.net
そりゃつまんねーキャラになるわけだわ

852 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 00:53:35.64 ID:???.net
赤井が今更弱い部分を描写されたとしても気色悪いっていう感想しかないわ
このまま作者寵愛のメアリー・スーも真っ青な汚物として少年漫画史に刻まれて欲しい

853 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 01:06:06.73 ID:???.net
明美のメール読んで黄昏てたのはなんだったのか

854 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 01:11:16.27 ID:???.net
赤井って基本的に取り逃がすか読み外すか失敗するか自殺させるか余計な事するか邪魔するかだから
役立たずのトラブルメーカーっていう印象しかない

855 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 01:17:37.76 ID:???.net
>>854
大概は、ジョディーやキャメルの性だから。

856 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 03:30:40.65 ID:???.net
世良ちゃんに「お尻」発言は面白かったけどね
https://i.imgur.com/ZSdRYCg.jpg

857 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 03:31:14.53 ID:???.net
307 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-VF4t [1.75.197.189]) sage 2022/06/17(金) 18:57:46.19 ID:KcPVatxFd

>>300
「何で内緒にしてるの?」はお前にこそ言いたい、コナン
お前が赤井に正体教えないことに理由があるんだから、赤井だって同様だろ

858 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 05:52:57.33 ID:???.net
>>854
そうなんだよな
なのに有能扱いされてるからモヤモヤする

859 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 08:05:35.87 ID:???.net
蘭のおっぱいとかパンツもっと描いて

860 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 08:41:32.37 ID:???.net
赤井しゃんは存在が有能とか作者は思ってそうだけど
有能だったらスマホで元カノに電話して自分の車運転させてタブレット持ってきてくれとか言わないだろうし
狙撃場所ころころ変えてそのたびにここから撃つのは無理だからの機材おしゃかになっちゃったなんてやらないだろうし
死闘カーチェイス繰り広げてる仲間に丁字路で右折か左折しろなんて指示出さないと思う

861 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 10:09:00.30 ID:???.net
女性特有のヒップラインって言い方もあれだけど世良がなんだこいつキッショってならんのが不思議だよな
そんなまじまじと女性の尻見てたのかよって普通なるよな?

862 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 10:16:26.31 ID:???.net
セクハラ大好き先生

863 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 10:22:54.24 ID:???.net
特に尻に関する描写が多い

864 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 10:33:25.73 ID:???.net
東京ドームシティで貰えるコナンプラザの2000円毎の購入特典
7月2日から汚染あるから買いに行く人気をつけてね

865 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 11:08:42.86 ID:???.net
うっかり蘭の尻に麻酔銃を撃ってしまうコナン
針回収でうっかり蘭の尻を触ってしまうコナン
蘭の尻を触ってしまう実はハッカー江原
蘭の尻を触ったうえに妄言を吐く伝説の老害塩田平八郎
水着ギャルの尻が顔面に当たるラッキースケベコナン
安産型でよかったねとガキに言われる蘭
水着のお尻を直すところを親友に撮られる蘭
性欲に負けて蘭の尻を触って正体がバレた怪盗キッド
灰原と歩の尻を見たと明かす無神経コナン
バニーガールの尻を触る性犯罪者小五郎

866 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 11:13:56.04 ID:???.net
青山OSは故障してるのでアップデートできません

867 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 11:20:32.44 ID:???.net
赤井を通して出ちゃってるのよ、古さが

868 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 11:23:05.86 ID:???.net
従姉妹見殺し従姉妹ストーカー実妹セクハラ実母DV赤井shine

869 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 11:29:59.73 ID:???.net
見せしめにセクハラ赤井を追放すれば小五郎たちはおとなしくなる

870 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 12:02:19 ID:???.net
兄弟いなくても分かるだろうけど現実で実の兄(外見は別人)にヒップラインがどうこうって言われたらだいぶ気持ち悪いと思うわ

871 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 12:18:42.91 ID:???.net
オシリですよの背景キラキラしててなんのつもりか知らないけどキモさ倍増だな
ババ百合回の世良は年下に言い寄る既婚男性を下衆野郎呼ばわりしてたのに赤井相手だと赤面セクハラ許容キャラにさせられるの酷い

872 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 12:29:46.66 ID:???.net
青「赤面しろ」
世良「はい…」

873 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 13:11:49.16 ID:???.net
世良ヒップラインの時に一発蹴りを入れるとかの対応してたからまだセクハラ行為も許せたけど赤面して少し喜んでるのが作者の価値観が透けてめちゃくちゃキモかった

874 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 13:15:46.25 ID:???.net
安室「それ、セクハラですよ」

875 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 13:53:43.39 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < >>859 カマンベールチーズつまむ?
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

876 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 14:02:09.80 ID:???.net
赤井shine

877 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 14:50:54.70 ID:???.net
>>875
青山さん、もっと蘭のお尻描いて
毎週お色気シーンやって

878 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 15:05:59.37 ID:???.net
平次も乳揉んでたな
ラッキースケベは青山の願望かな

879 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 15:43:46.16 ID:???.net
乳のでっかい、きれいで賢い姉ちゃんか?
この姉ちゃん、乳でか!
あ、あんた女やったんか!?…にしては乳がさみしないか?

880 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 15:59:20.89 ID:???.net
ボクっ子キャラが他人というか異性に女性判定もらうのが嬉しいことだと思ってそう
実際はただただセクハラでキモいだけなのに発想がDTのそれというか

881 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 16:17:18.60 ID:???.net
ボーイッシュなボクッ娘、初対面で貧乳弄りされても怒らない、尻見られて嬉しそうに赤面、ショタコン…
欲望を詰め込んだキャラだな

882 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 16:19:57.86 ID:???.net
青赤の犠牲者

883 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 16:44:30.37 ID:???.net
コナンになったら蘭とお風呂入りたいとか言ってるくらいだから

完全に風俗狂いの発想

884 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 16:46:32.44 ID:???.net
えんがちょ

885 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 16:47:40.15 ID:???.net
赤井が手を出す女性ってジョディ除いたらみんな血縁者なの闇深すぎる
そのジョディも付き合ってたとは思えないほど赤井からはドライに接してるし
ジョディと付き合ってたのエレーナに似てるからとかじゃねえだろうな

886 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 17:12:09.31 ID:???.net
エレーナ?なんかごちゃまぜになってないか?
ジョディ恋人設定とか二元以降の赤井物語化の一環で飽きたらポイのただの小道具なんだから理由なんて考えるだけムダ

887 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 17:18:00.30 ID:???.net
青先生が描くエロって童貞くさいのはある

888 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 17:25:23.77 ID:???.net
>>887
赤井のどこが嫌い?

889 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 17:45:12.83 ID:???.net
赤井って共感出来るエピソードが一つもない
言ってる事もやってる事も支離滅裂だし真剣さも必死さも感じないし
好き勝手日本の法と秩序乱しておいて「許されて当然」「察して貰って当然」「自分の立場が上で当然」みたいな態度なのが腹立つ
出てけ日本から

890 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 18:02:00.57 ID:???.net
子供の主人公にしょうがないよってフォローされる大人とか嫌すぎる

891 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 18:37:53.45 ID:???.net
赤井のために生み出された下ネタ要員

892 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 18:42:28.83 ID:???.net
コナンじゃなく新一だったとしてもでもまだ高校生だもんな
何かやっても世間じゃ「まだ未熟だから」と甘やかしてくれる年齢だ
赤井ってマジで駄目なオッサンだ

893 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:06:05.86 ID:???.net
甘やかせないよ
コナンもやらかしまくり

894 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:08:43.86 ID:???.net
いい歳したおっさんのやらかしと未成年のやらかし同じにするなや
赤井は赤ちゃんかよ

895 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:09:51.19 ID:???.net
>>883
これま?

896 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:15:56.11 ID:???.net
2017年の話そうDAYでも言ってたよ

897 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:25:22.38 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/C1aSSQ_VIAA1mIa.jpg
新聞にも載ってましたわね
衝撃発言だったのかしらね

898 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:27:59.83 ID:???.net
>>897
うわあ

899 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:32:22.55 ID:???.net
片や幼馴染と10年来の初恋を実らせやっと恋人同士になった17歳の高校生
片や少なくとも元カノ二人が判明していて内一人はハニトラした従兄妹の32歳のおっさん
大人顔負けの頭脳とスキルを持っててもまだ恋愛経験を積んでる最中でしかも幼馴染以外眼中にない17歳ならデリカシーの無い言動も駄目だけど微笑ましくもある
でも昼ドラ顔負けの経験積んでる32歳のおっさんのデリカシーのない言動はただの犯罪者予備軍でしかないので気持ち悪い

900 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:35:07.14 ID:???.net
>>834
自分もこれは...となった
ここまで赤井包囲網だとやっぱり完全に切り離して赤井主役の話やればいいのに
今回の映画みたら赤井の事もっと駄目になってしまった
アレルギーだわ
まだ名探偵コナンが名探偵コナンできる所があるんだと思ったらいなくなったらどんなにいいかと

901 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:37:46.01 ID:???.net
赤井が安室や松田系のイケメンならここまでの不快感はなかったのかな

902 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:40:59.61 ID:???.net
未成年だからとかじゃなくて並べてどっちがマシとかいらない
セットでおかしいと思ってる人はそれ用の場所でやって

903 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 20:44:47.01 ID:???.net
赤井より下は居ないんで

904 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:15:38.96 ID:???.net
修学旅行編での自撮り棒を駆使したら女湯覗ける発言や、たまにコナンで(蘭と風呂)入ってる発言があったから欲望丸出しやんけと思いました

905 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:23:48.88 ID:???.net
>>888
安室のどこが嫌い?

906 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:26:58.26 ID:???.net
青山先生さあ、ほんとはもっと蘭の体描きたいんでしょ
とりあえずパンツでいいからもっと見せろ

907 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:28:46.98 ID:???.net
皆は赤井が出始めのころどう感じてた?
自分はルックス良くないわ常に偉そうだわで好きじゃなかったんだけど

908 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:41:44.35 ID:???.net
>>901
赤井の顔してても火傷の方はマシに見えたし仮にイケメンでも赤井の言動してたら結局アンチになってたと思う

909 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:44:11.80 ID:???.net
>>907
20年近く前だから記憶があやふやだけど多分普通にコナンに倒されるやられ役の新組織キャラだと思ってたはず
好き嫌いの感情もなく当時は不気味で怪しい不審者として描かれてたし素直にそう受け取ってたと思う

910 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:46:24.87 ID:???.net
松田はまあちょっと女に態度悪かったけど別に二人ともセクハラとかしないからキモくないだけだししたらキモい
しないけど

911 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 21:56:09.64 ID:???.net
>>907
出始めは怪しい人たちの一人でしか無かったかな
あの時は怪しい人が沢山出て誰が味方で誰が敵かわからんって展開初めてだったと思うし普通に楽しかった思い出の1部
今見返すと蘭ちゃんへのすれ違いざまの発言が完全に失礼だけど見てたの子どもの時だからそこまで考えてなかったわ

912 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:09:27 ID:???.net
>>907
ジンのミスリードとして見事に騙されたわww
懐かしよな、あの頃は。

913 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:10:28 ID:???.net
>>907
だが、
二元で味方だと発覚した時は震えたよ。
ジョディーを救ったのがカッコ良かったよな!

914 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:11:53 ID:???.net
>>911
だよな!!
初期の敵か味方か分からない感じ良かったよな!!

915 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:20:47 ID:???.net
世良ちゃん可哀想
短小包茎チビ短足キャラも出さないと不公平

916 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:25:57 ID:???.net
>>897
これ系だったら去年?の昼ニュース番組だかでそして人魚は〜回の解説してて
最後平次が和葉助けた時にも「ここ和葉がパンチラしてるんだよね(笑)見てほしいポイント!」って言ってて
よりにもよってその時の右上ワイプに映ってたのが顔引き攣らせた尾木ママっていうのがあった
青先生昭和ラブコメ脳からなにも進化できてないんだと思う

917 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:26:07 ID:???.net
>>915
コナンは以外と巨根だよ///
マジしゃぶってあげたいww

918 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:27:08 ID:???.net
コナンを犯す安室、
この画(え)は最高だよな!

919 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:27:36 ID:???.net
赤井初登場の時とか昔過ぎて見た目なんて気にしてなかったのは確かだな
不審者→FBI→スナイパー の情報に対してそうなんだって感情しかなかったと思う驚いたりはしたかもしれんが

920 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:28:04 ID:???.net
コナンはショタ。
ヤリたいなぁ...

921 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:28:19 ID:???.net
>>901
外見も重要だが結局は中身だしな
仮に安室(松田)と赤井の外見が逆だったら安室(松田)は今ほど人気が出ない程度で済んでも赤井はステルス能力が消えて媚びたイケメンキャラに設定盛りすぎ出張らせすぎって叩かれてたと思う
赤井に無関心だった頃は子供だったのもあっておっさんぽい服着てるけど強い味方の大人程度に思ってたが今は外見も嫌い

922 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:29:09 ID:???.net
>>914
そうだね今は変質者だけどね^^

923 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:31:17 ID:???.net
>>921
組織員のスコッチはともかく、松田・萩原は完全に「ゴリ推(お)し」キャラだよ。

924 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:32:28 ID:???.net
ヲタクは公式に洗脳(騙され)されてるだけ。

925 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:32:51 ID:???.net
>>922
エンガチョ

926 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:34:40 ID:???.net
今年の映画で、
コナンがパイプにしがみついて探偵団にキレてるシーンは、
ほんと萌えたよww

927 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:35:05 ID:???.net
ほんとエロいよな...

928 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:35:37 ID:???.net
コナンのアナル舐めたい///

929 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:36:08 ID:???.net
信者も大量湧きしてるし赤井shine

930 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:36:55 ID:???.net
普段はショタコン隠してるけど、
今日は結構酔ってるのでwww

931 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:37:54 ID:???.net
あ、
「パイカル」や「スピリタス」は呑(の)んでないよww

932 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:38:55 ID:???.net
赤井と安室の見た目が逆だったら赤井の方が人気あった可能性は普通にあると思うが腐女子の活発さが今ほどにはならんと思うな
同性へのクソデカ感情を持ってる男がイケメンってことが重要なんじゃないか知らんけど
そして見た目が逆だったとしても赤井の作中の状況が同じだったら普通にアンチになるよ

933 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:40:07 ID:???.net
>>932
確かに地毛金髪が公安なのは、
設定として無理がある。

934 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:41:04 ID:???.net
コナンのアナルを犯したい。。。

935 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:29.59 ID:???.net
見た目が逆だったところで安室の方が人気出る可能性大なんだよな
要は火傷赤井って事だし

936 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:09.18 ID:???.net
安室の人気は新キャラだったのもあるだろ古参にマウント取られにくい
絵柄がアレだから見た目逆でも安室がイケメン扱いされてたんじゃないか

937 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:06:42.43 ID:???.net
>>935
つまり、
赤井はイケメンという事だな。

938 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:09:00.46 ID:???.net
中身伴わないとイケメンとは言えないってことだね

939 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:11:45.20 ID:???.net
これほんと好き!
かわいい///

https://i.imgur.com/0OHRFko.jpg
https://i.imgur.com/eR6tjLW.jpg

940 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:13:48.03 ID:???.net
>>907
出始めとは違うけど出戻るまでは顔は微妙だけど有能なおっさんキャラだと思ってた

出戻ってから有能だと思ってた銀行とデパートの赤井がどっちも安室だった事を知った

941 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:17:26.82 ID:???.net
二次イラスト無断転機か
無断転載は懲役刑あったっけ

942 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:17:33.90 ID:???.net
バーボン編までの赤井は全てが輝いてた。
バーボン編はほぼ引き伸ばしだったからな...

943 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:19:51.40 ID:???.net
>>936
安室は青先生の二枚目()キャラの延長線上にいるようなデザインなような気がする
それに見た目が逆なら容姿どうこうはともかく赤井の所業なんか擁護できる訳ないじゃん

944 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:23:36.46 ID:???.net
過去がどうだったかはさておき最新ほど酷いのは確かだな

945 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:29:54.79 ID:???.net
これくっそエロない??
https://i.imgur.com/a9sRhJ0.jpg

946 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:54:59.02 ID:???.net
グッズの売れなさ見るに赤井はブサイクってことはよくわかる

947 :マロン名無しさん:2022/06/19(日) 23:56:27.60 ID:???.net
              |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |       >>917
             `レイレイ●)  (●>ハ/   
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ災,.イ   !   /
         |   / \  ( | | )  /!  /
         /   )   ー―| |ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´      ( , )        ヽnoo)

948 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:00:39.31 ID:???.net
>>935
火傷赤井見てると中身の大事さがよくわかるよな

949 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:20:16.48 ID:???.net
踏む

950 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:21:22.76 ID:???.net
janeだとおかしかったか
立てるわ

951 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:32:40.67 ID:???.net
すまん信者が暴れる前に立てたくて踏むとか言ったがこんな時に限って規制された
誰かお願いします

952 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:35:42.38 ID:???.net
スレ立てチャレンジしてみる

953 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:42:28.68 ID:???.net
次スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴359【消えろ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1655652972/

954 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:48:59.73 ID:???.net
>>916
もっとパンツ描いてほしい
毎週10ページはエロシーンいれてほしい

955 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 01:00:38.49 ID:???.net
俺も子供のころから蘭で抜き続けてるからエロ漫画路線に変えてくれたらうれしい
推理いらない

956 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 01:50:55 ID:???.net
>>953
スレ立て&テンプレ乙です

957 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 01:59:13 ID:???.net
>>953
有能おつ

958 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 02:08:09.39 ID:???.net
>>953
有能乙

959 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 06:58:18.38 ID:???.net
>>953
有能乙

火傷赤井も中身が変装だとしてもかなりの有能さなのに
実際の赤井は有能のゆの字もないの青先生本当に赤井のこと推してんのか?って毎回疑ってしまう
非常識なところがカッコいい!とか思ってんのかな

960 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 07:58:26.25 ID:???.net
青先生もっと蘭の裸とかパンツ描いて

961 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 09:05:15.28 ID:???.net
女湯のぞき「退学」の元高校生3人、地裁が1人だけ処分取り消し命令…憤る母親「人生壊された」

判決によると、3人は昨年6月、水泳部の大会でほかの生徒と富士市内のホテルに宿泊。一部の生徒が排水口の穴をのぞいたり、スマートフォンをかざしたりして女湯を確認しようとした。校長は9月、進路変更に応じなかった3人を退学処分とした。

増田裁判長は、1人については近くにいただけとし、「校長の判断は裁量権の乱用」と断定。残る2人はのぞき行為をしたことなどを理由に退けた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220209-OYT1T50284/

962 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 10:01:59.07 ID:???.net
コナンは主人公補正で犯罪してもセーフ

963 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 10:50:07.98 ID:???.net
>>953
乙!

964 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 12:37:17 ID:???.net
>>953
エンガチョ

965 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 12:37:27 ID:???.net
>>950
エンガチョ

966 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 14:11:09.54 ID:???.net
コナンに載ってるエロはコロコロコミックみたい

967 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 17:57:29.11 ID:???.net
>>953


赤井いらね
実際の言動と作中評価が一致していないのがホント理解不能

968 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 18:04:04.08 ID:???.net
報告しろ→連絡しろ→相談しろ→消えろのコンボの勢いに草

969 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 18:04:40.21 ID:???.net
他人の手柄を横取りするために普段は何もしないからな

970 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 18:06:45.37 ID:???.net
相談しろという優しさワードからの消えろは草

971 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 18:32:33.02 ID:???.net
<名探偵コナン ハロウィンの花嫁>興収89億円突破 640万人動員
https://news.yahoo.co.jp/articles/031e69c8127add5cca2d3d219d3a1d449b89fa35

972 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 18:39:04.84 ID:???.net
赤井不在証明

973 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 19:36:12.03 ID:???.net
久々に興行収入見たらいつのまにか89億になってたのか
スカブレに不在証明ブーストした数字より多いんだな
赤井嫌ァの負の遺産背負いながらよく伸びたな…Twitter見ても去年つまらなかったから心配だったけど今年すごくよかったって書いてる人かなりいてアンチじゃなくてもそう思うんだなって

974 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 20:02:25.52 ID:???.net
いつもと同じ条件なら色々言えるがまあスカはコロナ打撃一番すごいわけだし

975 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 20:06:56.82 ID:???.net
コロナでも100億突破している映画が複数あるから
「コロナだから~」は言い訳にならん

976 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 20:28:23.77 ID:???.net
1年延期しててコロナで今までと同じように比較できないのは確かだけど

しゃんの緑眼黒服緋色の銀の弾丸とかクソどうでもよかったよ?

977 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 20:33:43.09 ID:???.net
前に500億の化け物いるんですがそれは

978 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 20:49:06.40 ID:???.net
なんなら同時期に100億もいるんだよな…
スカブレって新規やリピーター増やせなかったどころか普段ならリピートしてくれる層まで逃した感ある

979 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:07:47.56 ID:???.net
赤井は要らないという不在証明

980 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:08:53.86 ID:???.net
スカが面白ければコロナの影響残念だったねって思えるけど別に面白くなかったしな…

981 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:20:06.32 ID:???.net
執行人観て赤井ファンになったとかいうあたおかは複数いたけどスカブレ観て赤井ファンになりましたって奴はついぞ見かけなかった

982 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:29:29.99 ID:???.net
コロナ抜きに本当につまらんかった
でもコナンの映画だからコロナなかったら80くらいは行けたかもしれないとは思う
スカブレつまんなさすぎてハロ嫁も期待薄みたいになってたし

983 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:37:39.65 ID:???.net
>>981
そういやつい最近ハロ嫁見て赤井に落ちたって意味不明な供述をしてる新規信者見かけたけどマジでスカで赤井に落ちたって言ってる奴見たことないな
たぶん執行人ハロ嫁発生の新規信者は本物の赤井を知らないで言ってるんだろうけど

984 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:39:28.23 ID:???.net
✖︎執行人見て赤井ファンになった
◯執行人見た後に同人誌見て赤井ファンになった
こうだろ
好きなのは美化された赤井

985 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:39:43.11 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <   名探偵コナンは私を見るための物語
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

986 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:53:13.81 ID:???.net
来年の映画どうなるんだろうなほんとに
正直コナンジン灰原がメイン確定したならあとはもう誰も追加なくていいんだけど

987 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 21:59:48.86 ID:???.net
毎年コナンカフェで来年の予告イラスト描いてたのに去年信者がヒスったせいで今年は予告イラスト無くなったから代わりにあつ森で予告してんのかな
そうだったら今の時期にあつ森で予告やり始めたのまだ分からなくもないんだが

988 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 22:05:19.40 ID:???.net
>>984
なるほど
スカ観ても同人誌見てみようなんて思わないからな
執行人やハロ嫁観て同人誌見る→美化された原型とどめてない赤井を好きになる→原作は読まない

989 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 22:28:59.45 ID:???.net
>>986
ジンが確定してるからウォッカもセットかな?
因縁の対決みたいな感じにするならゲストキャラもないだろうし他キャラも出なそう

990 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 22:31:54.43 ID:???.net
エンガチョ

991 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 22:36:54.00 ID:???.net
>>989
ベルモットは出ると思う
赤井以外は誰が出ても嬉しいけどな

992 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 22:57:22.61 ID:???.net
赤井とメアリー出してジンとベルモット対決とかさすがにしないよな…?

993 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 23:19:26.55 ID:???.net
ハロ嫁ガチで赤井の不要証明じゃん

994 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 23:57:21.21 ID:???.net
>>992
やりそう…

仮に赤井が出ないとするなら哀ちゃん関連で再度博士と少年探偵団にフォーカス当たると個人的には嬉しい
赤井なんかより何年も哀ちゃんと良い関係を築いている彼らがもっと評価されてほしい

995 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 01:04:38 ID:???.net
信者扱いされかねないからアレなんだけどスカブレが評価悪かったから青山が何とか活躍させる為に来年赤井捩じ込んでくるかもって言う不安が消えないんだよ
出たらまた堕ちろ(堕ちない)するだけだから本当にもういい…

996 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 07:58:05.04 ID:???.net
>>995
赤井捩じ込みの不安溢す→信者認定は赤井のせいで疑心暗鬼に陥ったスレ住民の勘違いか凸信者の嫌がらせだから気にせんでええよ

一行目自分もずっと同じ不安抱えてる
今年評判良くて来年も注目されてる良い流れだから青山に限らず公式信者は赤井捩じ込みしたいだろうし
まぁさすがに今捩じ込むのは正気の沙汰じゃないから誰か止めるだろうけど

997 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 08:13:30.59 ID:???.net
スレ埋めるね

998 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 08:14:09.83 ID:???.net
赤井埋め

999 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 08:14:28.05 ID:???.net
赤井埋め

1000 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 08:14:43.83 ID:???.net
1000なので赤井はshinu

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200