2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴359【消えろ】

1 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:36:12.35 ID:???.net
名探偵コナンに出てくる赤井秀一(笑)を叩いたり愚痴ったりするスレ
マンセーされすぎて漫画のストーリーを歪ませてるこいつが邪魔だと思う人集まれ
次スレは>>950
テンプレその他は>>2以降
sage進行

禁止事項
▼赤井信者の立ち入り
▼腐に関する話完全スルーお触り厳禁
▼他キャラのアンチ
▼声優叩き
▼愚痴ではない明美との話は恋愛議論スレへ
▼荒らしに構う
▼赤井アンチに関係ない他スレの話題禁止

禁止事項破る人も赤井信者=荒らし

【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ23【設定泥棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1646751723/

※前スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴358【相談しろ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1654357867/

2 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:36:47.59 ID:???.net
赤井秀一アンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/antiakai/
スレ目次
1  さざ波の不満からスレ爆誕(2016年10月)

75  話そうday2017
92  90+発売/純黒初地上波(2017年4月)
101 ストラップ回(2017年7月)
※スレ立てから初めて赤井登場
109 1周年(2017年10月)
114 ボスバレ(2017年12月)

116 話そうday2018
123 保護茶会(2018年4月)
150 千葉苗テロ(2018年6月)
158 2周年(2018年10月)

164 話そうday2019
182 ヒップライン(2019年6月)
186 スレタイ変更性へ
203 3周年(2019年10月)
211 「6」ここからまた爆速
216 丸出しヒュゴ(2019年12月)

234 話そうday2020レポ
243 ババ百合キッス(2020年3月)
279 実はベルモットだって知ってた(2020年8月)
289 ぎゅうぎゅう(2020年10月)
291 4周年(2020年10月)

322 スカブレ公開(2021年4月)
345 5周年(2021年10月)

3 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:37:04.63 ID:???.net
【FBI一の切れ者でありあの方もおそれるシルバーブレットこと赤井秀一さんのこれまでを振り返ってみたぜ!】

・親の仕送りで大学に行き黙って国籍を変え反対する母親を殴って黙らせる
・初対面の妹に気を遣わせるがなんだそのガキ扱い
・人が死んでる事件で推理に目覚めわくわく
・熱に浮かれたままアメリカへの忠誠心も信念もなくただただ自分の目的のためだけにFBIに入局
・組織の女を利用し組織に潜入するが全く成果を出せないままトンズラ
・利用した明美を2年間放置し明美が殺されたのでジンを一方的に宿敵扱いし日本で違法捜査を始める
・キールの取引で弟の承認保護が条件なのに反故する
・死んだ筈なのに不要に顔チラしてキールの命を危うくする
・日本警察に協力を頼めないのは赤井たちFBIの無能で証拠集めが出来ていない為にもかかわらず銃刀法違反&違法捜査
・それを追求しにきた公安警察の安室を俺たちの日本での犯罪行為を見逃さなければお前の正体をバラすと脅迫し
・安室の親友をブチ殺したことをなんで恨まれてるのかわからないがとりあえず雑に謝り狩るべき相手を見誤るなと説教
(命を救おうとしたってことになってるが拳銃奪われたのはこいつ)
・現在は工藤家に生活の一切を扶養され見殺しにした女の妹を姿を変えてストーカーしている
・特に働いている描写は無いため実状は飲んだくれニコチンニート
・情報提供すら満足に行わない(バーボンの正体をコナンに言わないなど)
・相手が自分の事情を察してくれると思って手榴弾を投げつけるようなところや対話を試みようとする相手をとりあえず煽り拒否する
・その上で自分の言いたいことは一方的に言う典型的コミュ障

4 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:37:26.07 ID:???.net
【赤井とは?】

俺はFBI捜査官、赤井秀一。
FBIで同僚のジョディ・スターリングと日本に捜査に行って、バスジャック事件に巻き込まれた。
一ミスリード要因としてジンと特徴を被らせることに夢中になっていた俺は、アニメ化に伴い斡旋される、元ネタの中の人に気づかなかった。
俺はその男に声を当てられ、気がついたら設定が盛られてしまっていた!

【赤井は明美を……】
・従姉妹だと知らない
→は?対象のこと調べもしないの?宮野姉妹が組織にいるのは親関連だってすぐわかるだろ
 親調べたら自分の母親の名前すぐ出てくるだろ
・従姉妹と知ってる
→は?親戚相手にハニトラ?利用?親戚なんだからアプローチの仕方もっと色々あるだろ
 自分の正体隠すために最初はハニトラでも良いけどずっと明美に隠しとく必要ないだろ

【FBIきっての切れ者】
きれ‐もの【切れ者】
1 (割愛)
2 主君の寵愛(ちょうあい)を受けて権勢を振るう人。切り者。切れ者。

【超然たる雄()とは?】
さざ波の本誌掲載時に編集部が赤井に向けて吐いた失笑もののあおりだが
男(人間)ではなく雄(動物)扱いだと思えばギリギリ納得できる

超然たる雄(動物)
・無責任で自己中でコミュ障な赤井(動物)の様を表している

超然とは↓
[ト・タル][文][形動タリ]物事にこだわらず、平然としているさま。世俗に関与しないさま。「時代の風潮に―としている」
ちょうぜんしゅぎ【超然主義】
他の動きには関知せず、自分の独自の立場から事を行う主義。

5 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:37:47.27 ID:???.net
【赤井の被害者達】

家族ぐるみで死体損壊の片棒担がされて信念を歪められた新一可哀想
姉を見捨ててトンズラこいた男に四六時中ストーキングされる灰原可哀想
ヤリ捨てされた挙句父親を殺された辛い過去がファッション因縁にスライドされたジョディ可哀想
死亡偽装に協力したのに約束を反故にされ勝手な行動取られた結果何度も疑われる羽目になったキール可哀想
イメ操により日本警察と親友の死をFBIにコケにされた怒りを私怨扱いされてる安室可哀想
長年温められた伏線を兄に横取りされて兄age要員にさせられた挙句自意識過剰な痛い子扱いされた世良可哀想
ファッション因縁の相手にされた結果やらなくても良かった明美殺しをやらされたジン可哀想
こうして赤井が出てきたばかりに物語を歪めさせられた名探偵コナン可哀想

【純黒の赤井】

キュラソーの警察庁侵入を察知してるのに未然に防がない
カーチェイスでキュラソーに追い付いている安室の妨害をしてメールを送る隙を与える
行き止まりなって逃げられない道でなぜか狙撃を行い道路外に逃げる隙を与えたばかりか被害を拡大させる
素顔のまま組織に接近しキールの命を危険に晒す
爆弾を探して何故か観覧車のてっぺんに来てしまう
安室が爆弾解体を、コナンが風見の救助をしている間無理無理無理で何もしない
「墜ちろ」←墜ちない
転がる方の観覧車偶然乗り合わせるもなんの策もない
『誰か』が命を犠牲にして観覧車止めたのに気にもしない
事件後組織の工作員いそうな場所に素顔のままウロウロ

6 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:38:06.00 ID:???.net
【キャラ達の能力と信念】

明美→銀行員になりすまし長いこと勤務
自力で変装
10億円強奪
ジンと強気に対峙する
コナンが自ら正体を話す
赤井→潜入がすぐバレる
有希子や博士の手厚いサポートと変声機で変装
伏線強奪
ジンと会う前に怪しまれる
コナンを脅して正体を聞こうとする

赤井の後付けの実は
・実は組織の潜入捜査官
・実は宮野明美の恋人
・実は工藤新一と会ったことがある
・実はシャーロキアン
・実はイケメン

コナン→謎を暴き姿を取り戻したい
灰原→解毒薬を作りたい
平次→謎を暴きたい
キッド→宝石を盗みたい
安室→日本を守りたい

赤井→明美の仇をとりたい親父の謎も気になる明美の妹守ってやりたい安室に察してもらいたいジョディにタブレットを持ってきてほしいジンに個人的に復讐したい赤井は死んでることにしたいけど顔チラはしたい

7 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:38:24.01 ID:???.net
【赤井の行動時系列1】

イギリス人時代
17年前(赤井15歳)
父親がある事件に巻き込まれ謎の失踪を遂げる
その謎を追うためにFBIに入るべく妊娠中の母親を騙し幼い弟放置でアメリカ留学

アメリカ人時代
10年前(赤井22歳頃)
7年間音信不通だった家族と再会
アメリカ国籍取ったのとFBI入るつもりで留学してたのが母親にバレ止められるも言うことを聞かず謝らず叩かれて殴り返す
殺人事件を解く熱病()に冒される
FBI入局に必要な条件は満たした(23歳以上、アメリカ国民、自動車免許、大卒、3年以上の専門職就労経験)という一丁前の発言をしておいてこのガキ臭さ
赤井の言う就労経験とは酒場でアコーディオンを演奏する割の良いバイトの事だそうだ

5年前(赤井27歳頃)
FBIのスナイパーなのになぜか職務外の黒の組織への潜入捜査をすることに
FBIに入る前のジョディと付き合っており潜入にあたって作戦を部外者ジョディにベラベラ話して別れている
二人の女を同時に愛せないという台詞から作戦で利用する女(従妹)と初めから本気の恋愛()する予定だったことがわかる

2~4年前(赤井28~30歳頃)
スコッチがスパイ発覚しなぜか現場にいっちょかみしに行き結果スコッチに自殺の手段として拳銃を与える
最初からFBIだと名乗らず自分の命の危険が発生してからFBIだと名乗り逃亡幇助を持ちかける
自分がうっかり手を放した隙に自殺されその死を自分の手柄として組織で出世


8 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:38:40.02 ID:???.net
【赤井の行動時系列2】

半年前(赤井31~32歳)
2年ぶりに明美からのメール
命の危険があることがわかるがやはり放置
ファミレスで飯食ってる銀行で働いてる一般人に毛が生えた程度の人物も探せないFBI
死んだとわかったら悲劇の恋人ごっこスタート
(妹のことを頼まれるも動かず?)

ちょっと前(赤井31~32歳)
ベルモットが日本に行くことを知っていながらみすみす出国させる
ベルモットを追って来日
観光ビザで違法捜査&銃刀法違反&傷害罪
元カノが撃たれようと気にも掛けない
捜査の中で偶然志保の存在を知るが保護プログラム断られたら特に何もしない
CIAのスパイを利用するために弟の保護を条件に潮時だと考えていたキールを無理やり命の危険がある組織に戻す
なお弟はプログラムを断ったためキールには何もしてあげていない
死亡偽装のため追い詰め自殺させた人間の死体を燃やす
別人に成り済ました後は思い出したかのように志保のストーキング開始

現在(赤井32歳)
協力者コナンにろくに情報共有しないため問題多数発生中

9 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:38:54.95 ID:???.net
【さざ波Aとさざ波Bどっちが読みたい?】

◆笑わない人
A:夫を亡くし幼い子供と身重の体を抱え追っ手から逃亡生活を送るメアリー
B:幼い弟と身重の母を置いて留学し勝手に国籍を変え心配する母を殴ったら殴り返されて不機嫌な赤井

◆簡単な謎解き
A:ホームズに憧れるがまだまだへっぽこ推理な新一と引っ込み思案な蘭と積極的な真純
B:熱病に冒されて人死ににワクワクする不謹慎赤井

◆ワトソン役
A:イギリス人でワトソンの妻の名を持つメアリー
B:元イギリス人だが現アメリカ人の赤井

◆メアリーが男っぽくなるきっかけ
A:幼いホームズくんにワトソンだと言われワトソン妻ではなく自分がワトソンそのものなり父として子供達を守ろうとする
B:熱病赤井が旦那っぽかったから大好きな旦那そっくりの息子には好きにやらせてあげたい父親がわりにするのやめて自分でやるわ

◆真純の恋
A:一緒に謎解きした頭のいい少年でずっと笑わなかった母を笑わせてくれたから
B:生まれて初めてあった不機嫌男を笑わせたから

10 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:39:11.75 ID:???.net
【赤井はイギリス・日本で無免許運転確定!?】

スレ住人がさざ波の描写から計算した結果、赤井が現在35歳以上である可能性が濃厚と判明
ちなみにさざ波当時の赤井は25歳以上だろうという残念な真実も同時浮上
↓元レス

>127 : マロン名無しさん2016/12/25(日) 17:53:20.11 ID:???
>そういや再計算したんだけど赤井は多分35歳以上で確定だと思う(つまり明美と10以上離れてる)
>17年前の赤井父失踪から数ヶ月後に渡米したらしいけどその期間に日本で車の免許取って公道走ってたっぽいから17年前の赤井は18歳以上
>つまりさざ波の赤井は25歳以上って事になる

※2017年1月3日の話そうDayにおいて赤井が35歳未満の31~32だと確定したため、過去に無免許運転か

現在の沖矢も当然無免許である
少なくとも免許不携帯である

※2019年6月26日発売のサンデー30号にて赤井が18年前に15歳の現在33歳前後だと再確定してもうわけがわからないよ
どちらにせよ無免許運転か

※上記についてどうぶつの森の作者の村にて「さざなみネンピョウまちがってたw」「さんジュウにサイだってさ」との発言あり
32歳に再々確定したためやっぱり無免許運転か

果たして赤井は無免許運転をしたのか…左側通行で運転などしてなかったのに右側通行に慣れるの大変アピールがしたかったのか…

どちらにせよダサいのは確定である

11 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:39:28.77 ID:???.net
【赤井しゃん騎士()列伝】

明美放置の結果灰原監禁自殺未遂
→灰原自力で脱出

ベルモットに灰原が撃たれそうに
→蘭が助けてくれた

ベルモットとバーボン来るのが分かっていて灰原をベルツリーに乗せる
→キッドが助けてくれた

灰原達が殺人犯が乗ってる冷凍便で死にそう(※赤井の目の前)
→安室が車で来て助けた

キャンプに行ったら灰原焼死しかけた
→灰原自力で脱出

組織がうろつく水族館に灰原が
→キュラソーが助けてくれた
姉を亡くした灰原の心理ケア
→博士と探偵団

その他ピンチ
→大体コナンと探偵団が助けてる

灰原を守った事ないのは赤井ぐらい何故守っているような面しているのか

12 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:39:55.02 ID:???.net
目に余る赤井信者の相談窓口及び赤井信者が法に触れた可能性がある時の通報窓口

■小学館
https://form.id.shogakukan.co.jp/forms/sol

■警視庁サイバー犯罪関係
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/cyber/Internet_crime.html

■警察庁サイバー関連相談窓口
http://www.npa.go.jp/cybersafety/

13 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:40:11.80 ID:???.net
【コナンの安室への信用度は赤井さえ絡まなきゃちょっと危機感はないだけでそんなにおかしくもない問題】

コナンから見た安室 【】は赤井絡み
おっちゃんの弟子の自由人

愛車犠牲に助けてくれた

【組織員がミストレに来るから赤井しゃんと一緒に作戦立てよう蘭も灰原も母親も皆ミストレに乗せるぞ】
安室さんがバーボンだった?吃驚

安室さんは組織員のバーボンだ危ない蘭!と思ったら応急処置してくれた… 

バーボンなら暗号くらい分かるだろ
犯人腹パンして助けてくれた

あの洞察力、あの信念、安室さんって公安じゃね
組織員じゃなくて公安なら最悪の事態は避けられるかも

【赤井しゃんは安室さん一人で来るとか言ってるけど公安として来ると思うから父さんを身代わりにして赤井しゃん逃がさなきゃ…】

「敵…だよね?悪いやつらの」を否定したけどやっぱり悪いやつらの敵だったじゃないか安室さんの嘘つき

ポアロで恋ばなしようぜ服部!安室さんは…アッサーセン…おっちゃんの弟子です

安室さんだーお願い車出して

安室さんが工藤新一調べてる…
【赤井しゃんに素顔で拳銃持って家にいるように言わなきゃ…】

ラムって知ってる?メリットないから教えられない?そだね

火傷赤井時にも銀行強盗から助けられてる。火傷赤井=安室であることをコナンは認識出来てる。※80巻の花見シリーズより

14 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:40:29.47 ID:???.net
【来葉峠の遺体の認識】
黒の組織:赤井が死んだ
FBI(裏):違法捜査中の赤井が死んだ
FBI(表):休暇中のシューイチアカイが行方不明です
赤井一家:赤井秀一!格好良いだろ?殉職したんだ!
日本警察:誰これ
公安:楠田じゃん

【スコッチ時系列】
Q:赤井しゃんはスコッチの死に心を痛めてスコッチ(酒)が飲めなくなったんだよね!?
A:スコッチが死んだのは赤井とキャメルが会う前、そのキャメルが赤井のスコッチ(酒)好きを把握
スコッチ死んでからもガブガブ飲んでます
※作中でも「飲めなくなった」とは言っていない

【多少の溜飲を下げるためのもの】
https://i.imgur.com/qHa5n5X.jpg
https://i.imgur.com/q3FyQba.jpg
https://i.imgur.com/8m3DzKv.jpg

15 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 00:41:23.20 ID:???.net
テンプレここまで

16 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 13:43:58.40 ID:???.net
>>1 乙&念のため保守

17 :マロン名無しさん:2022/06/20(月) 19:39:24.14 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <   >>1
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

18 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 08:18:11.59 ID:???.net
>>1
2週間チャレンジは成功か

>このスレッドは1000を超えました。
>新しいスレッドを立ててください。
>life time: 16日 7時間 23分 37秒

19 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 09:57:19.71 ID:???.net
いちおつ
久しぶりの2週間チャレンジ成功かな?
この調子でいきたいもんだ

20 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:07:36.64 ID:???.net
1乙

21 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:13:20.37 ID:???.net
>>1

22 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:24:08.42 ID:???.net
執行人にも捩じ込みがあったし来年マジで不安だわ

23 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:32:12.44 ID:???.net
執行人に捩じ込みないんだが…

24 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:33:30.83 ID:???.net
こういうのがあるから余計に赤井が出る発言が信者に見えるんだろうなあ
言葉にするのって願望みたいなものだし

25 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:48:39.37 ID:???.net
まぁ青先生が怖い男=赤井(笑)って後出し後付けで無理矢理捩じ込んだ感はあったな

26 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 10:53:21.13 ID:???.net
ああ確かに怖い男のくだりは赤井連想させるな…

27 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 11:22:13.75 ID:???.net
>>26
25だけど青先生が赤井連想させる為にあのセリフ捩じ込んだって意味じゃなく映画公開後にあのセリフの怖い男は赤井!(笑)って発言してたんだよ
どこで言ってたかは失念したすまん
それが後出し後付け赤井捩じ込み感あるって意味ね
知ってたらごめん

28 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 11:37:16.39 ID:???.net
>>27
勿論理解してるよ大丈夫
かなり言葉省略したけどその青山の赤井(笑)発言知らない人でもコナン以外で怖い男=赤井を連想させるセリフだなって意味なんだ

29 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 11:49:17.79 ID:???.net
怖い男ってあれ絶対赤井じゃないよね

30 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:08:00.48 ID:???.net
話の流れ的に裏理事だよな
話に関係ない会話差し込むタイプの脚本家じゃないし

31 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:17:01.34 ID:???.net
そもそも赤井だったらあんな顔で言わないだろ降谷

32 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:18:12.52 ID:???.net
青先生が「怖い男ってヤツあれ俺がいれて貰った台詞!」って言ってたら(赤井なのかよ…)って思っただろうけど
実際は「怖い男って台詞は櫻井さん!赤井は安室の唯一の苦手だからね」だから(じゃあ赤井じゃないな…)って思った
怖いと苦手は別物だし

33 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:20:59.74 ID:???.net
捩じ込む隙有らば赤井→捩じ込む隙一切無いハロ嫁→パンフで赤井汚染
どうあがいても絶望やめろ

34 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:24:29.28 ID:???.net
怖い男は櫻井さんが何も言わないのが答えな気がする
怖い男=赤井なら普通にどっかで青山先生の言う通り赤井ですって言うでしょ
明かさない理由ないし
言えないキャラが黒田=裏理事しかいない

35 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:31:06.35 ID:???.net
他人が信者に「怖い男=赤井だよ青先生が明言したもん」て絡まれたの見た事あるから「へー(興味ねぇな)」と思ってたんだが
あれって信者のデマだったんか?絡まれた人が気の毒すぎ

36 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:45:24.77 ID:???.net
信者や青先生が映画のルールについて知らなかったんだと思う
映画に詳しい人の話だと映画内での謎や伏線はその映画で回収しなきゃいけないんだって
怖い男のフレーズはプロの脚本家である櫻井さん
登場していないキャラを示すことはない

37 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:46:19.40 ID:???.net
アニメ化で面白くしてやってるだけの漫画

38 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:47:44.53 ID:???.net
>>1
エンガチョ

39 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:49:43.07 ID:???.net
コロナボーナスで稼いだ汚い売上げは嬉しいか?

40 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:52:50.35 ID:???.net
コロナ明けに外出したかった気持をいっきに爆発させ、そのタイミングで公開する悪どいてほう。

41 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 12:53:39.83 ID:???.net
所詮来年の噛ませ犬。

42 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:04:31.06 ID:???.net
赤井の不在証明

43 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:45:37.70 ID:???.net
敢えて言うが
コロナコロナガーって実際にあんなクソ映画にわざわざ金払って通常と特殊観に行った俺に失礼すぎ
コロナ禍でも興収上げたかったら知り合いに前売り配ったり観に行こうって声かけたんだよな?
映画館では常に換気してるし当時は今よりもっとスタッフや観る方も慎重だった
ちゃんと映画館に足を運んだ人や劇場のスタッフを馬鹿にしてることになるからな

人として最低だぞ

44 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:46:25.77 ID:???.net
余りにも目に余るからうっかり書き込んでしまった
暫くromる

45 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:46:51.35 ID:???.net
赤井の不要証明

46 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:46:58.85 ID:???.net
劇場で緋色を見てしまった子供可哀想
意味不明で退屈だっただろうね

47 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 13:49:58.31 ID:???.net
そしてハロ嫁にその負の遺産を背負わせる…と
赤井って本編でも現実でも余計なことしかしないな

48 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 14:36:42.35 ID:???.net
場面の切り替わりが激しくて獲っ散らかってる駄作

49 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 14:43:00.97 ID:???.net
緋色の弾丸

50 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 16:20:16.75 ID:???.net
キャラが多ければ面白いってのは間違いではある
来年はシンプルに、コナン灰原VSジンウォッカでいいよ
赤井ねじ込みしなくていいからゴウとか落ちろ落ちないとかいらない

51 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 16:20:36.04 ID:???.net
甦れcloudflare
書き込めたら赤井はshine

52 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 16:32:05.50 ID:???.net
普通に考えれば、安室ほど能力も誇りも高い男が、親友を殺したとして憎んでる相手を「怖い」なんて腕がもがれても言わないよね。しかも部下相手に。
男の沽券に関わるもん。
前後の会話(「裏の理事官は知っている」)や作中の黒田の扱いから、ゼロのトップである裏理事官(黒田?)しか該当者はいない。
信者は兎に角「赤井が安室の上!」で見下したくて堪らないから、怖い男=赤井なんて幻聴聞くんだよ。
作者含めて。

53 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 16:33:26.13 ID:???.net
>>50
大抵のコナンファン、ましてや毎年劇場版だけ観てるような一般層なんかはそれを求めてるよね
赤井家対組織なんて少ない信者しか望んでない

54 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 17:01:07.65 ID:???.net
天国へのカウントダウンと同じメンツで十分だと思うわ

55 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 18:20:09.98 ID:???.net
ゴキブリは怖い定期

56 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 18:29:15.86 ID:???.net
仮にもFBIの捜査官が日本でライフル打ちまくるとか普通に怖いだろ
倫理観どうなってんだ

57 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 18:37:59.65 ID:???.net
そもそも赤井に倫理観があると思う?

58 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 18:39:50.94 ID:???.net
ないから怖い

59 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 18:46:37.68 ID:???.net
令和版カウントダウンをやろう
そうすれば組織はジンさんとウォッカとベルモット
灰原はコナンと博士と探偵団と毛利家
完璧じゃん

60 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 19:50:06.16 ID:???.net
園子も入れて

61 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 19:51:25.48 ID:???.net
来年は子どもも楽しめる映画にして欲しい

62 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:13:19.55 ID:???.net
>>50
その対立構図実質コナン一人で立ち向かうでもう不利すぎるじゃん
組織灰原はいつもの事件の時のようにサポートできる立場にならないんだから

63 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:16:43.93 ID:???.net
バーボンで参加してる安室がこっそりコナン助けるでいいな
赤井は来なくていい
ベルモットは灰原確認すると助けてくれるか怪しいし

64 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:18:54.26 ID:???.net
主人公が不利な状況で一人で敵に立ち向かうって普通じゃねぇかなぁ
赤井しゃん守るために敵じゃない奴に両親召喚しなきゃいけなかったり
赤井しゃん守るために味方はぎゅうぎゅういるのに何故か一人で敵陣に向かわされるよりは普通じゃねえかなぁ

65 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:39:19.47 ID:???.net
キュラソーみたいな組織員出せばおk

66 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:47:23.31 ID:???.net
博士は新アイテム出すのとクイズで出るな
予告のゴポゴポ音で水辺が舞台なら水陸両用スケボー作るとか
ルパンでやってたが

67 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:47:35.06 ID:???.net
新しい組織幹部出しても最後は死ぬだけだしなぁ…

68 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:58:13.03 ID:???.net
メインキャラ死なない縛り
どんどん増えていく味方キャラ

69 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 20:59:55.78 ID:???.net
芋注意な

70 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 21:04:15.82 ID:???.net
赤井の親戚どんどん出していこう!

71 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 21:08:51.58 ID:???.net
赤井しゃんライフル暴発してshinでくれないかな

72 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 21:16:01.63 ID:???.net
苦し紛れにFBIモブキャラを死なせまくったのは草
逃げ込んだ先でぎゅうぎゅう詰めになってるのを見せられて苦笑

73 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 21:16:05.45 ID:???.net
キュラソーみたいな改心死亡オチキャラはもういらない!
ガンダムパロで完全な黒の組織側にカミーユララァシロッコハマーンジュドーみたいな強キャラ出してコナン連合軍をボコボコにしてくれればいいと思う!
いっそのことエヴァや鬼滅やジョジョのパロキャラでも出してコナン側を追い詰めてくれ!
コナン側の頼れる味方キャラなら小五郎と小田切刑事部長がいるじゃん
コナン小五郎小田切のトリオでも結成してアクションさせればいいと思う!
赤井は迷惑掛けてばかりの超絶無能だからいらない!

74 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 22:28:15.93 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <   はああああああはあああああああああああああああああああああああああ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

75 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:04:23 ID:???.net
要らないのは赤井だけ

76 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:45:45 ID:???.net
>>43
もちろん僕も行ったぞ!
最高だったよな!?

君の映画館では「ざわめき」は起きたか?

77 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:47:08 ID:???.net
>>46
元々、
子供に理解出来る内容で創(つく)ってないよ。

78 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:47:29 ID:???.net
園子も入れないとか
海上なら船でしょ?なら鈴木財閥の船で事件が起きるからオッケーじゃん
園子がいるなら京極さんもいるはずだし
赤井を出さないためにも平次と和葉も出そう
ベルモットの右腕的存在でバーボン出すならこれでもう満員御礼で赤井お前の席ねーからになる

79 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:48:25 ID:???.net
>>50
赤井の宿命(こいびとさん)はジンだけだから。
共演は必須。

80 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:50:13.99 ID:???.net
>>53
そう、
だから最近の売上げはニワカが多い証拠なのだよ。

81 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:52:31.73 ID:???.net
>>56
峠でドライブしてたら、
大量の黒服集団に追いかけられる・・・
しかもその正体は公安だった。

日本ハム怖いね。。

82 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:58:30.97 ID:???.net
さざ波で本格的に嫌いになってからずっと耐えてきたけどぎゅうぎゅう編でもう限界
今は赤井しゃんを見ると怒りよりも疲れが出てくる

83 :マロン名無しさん:2022/06/21(火) 23:59:51.76 ID:???.net
>>82
エンガチョ

84 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 00:09:02.67 ID:???.net
警察学校組がこれだけ人気出たから赤井にも幼馴染みとか親友が生えてきそう

85 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 00:30:31.10 ID:???.net
>>84
ウッキウキで描いて今までの設定がまたぶち壊されるに一票

86 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 00:55:51.42 ID:???.net
土ラーメン理論で言うならFBIの死んだ同僚出すはず

87 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 01:00:02.34 ID:???.net
ぎゅうぎゅう編で死んでそう

88 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 01:03:38.95 ID:???.net
>>80
そのにわかにすら嫌われたのが緋色の不在証明ね

89 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 01:49:42 ID:???.net
>>82
きっとここにいるスレ民ほぼそういう人達ばかりだと思うよ
かくいう自分ももう諦めの境地に達してる

90 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 07:25:00.88 ID:???.net
自分も疲れてもういっそのこと一思いに見限る決定打くれと思うことある
でも一方で諦めきれずにふとした時に赤井がこの世から消えるよう祈ってる

91 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 07:42:05.91 ID:???.net
既に101巻も発売されたのに何故かまた100巻の事ぶり返してるのどう考えても異常過ぎる
公式がこういう訳分かんない挙動する時って大抵赤井絡んでるからハロ嫁で盛り上がってる今また赤井ゴリ押しする為の口実としか思えなくて凄ぇ怖い

92 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 07:44:00.90 ID:???.net
赤井が消えることごあるとしたら、それは元の名探偵コナンに戻る時じゃなくて
青先生が赤井に飽きて、本格的にツトムかメアリーを使いだししたり
中の人が代わったりしてもう赤井がいらなくなった時なんだろうな

93 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 09:15:28.76 ID:???.net
なんか右端にグロいのいるんですけど…
https://i.imgur.com/NeFlkgx.jpg

94 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 09:35:40.43 ID:???.net
>>92
新しいのがみつかった!

サイコの発想だよ・・・

95 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 09:38:06.72 ID:???.net
腕怪我してマントの下半分引きちぎって巻いた(低年齢に配慮して血染まりをピンクで表現)人かな?

96 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 09:41:19.72 ID:???.net
そもそももう飽きてそうじゃない?
世良を出すと合法的にメアリーを出せると分かってしまったから当分その方向で行きそう
赤井を出すには工藤夫妻を出さないといけないし
そうなると必然的に優作の方が赤井よりも上になり
赤井を立てる暇なくさすが優作さん!(父さん!)の展開になってしまうから青先生としては面白くなさそう
ただしこの場合はなにもしていないのに赤井くんのおかげだよ的な口添えはある

97 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 10:22:30.67 ID:???.net
飽きてるっていうか青先生の中で赤井は殿堂入りみたいなところあるから…
良いとこ取りして当然みたいな考えになってると思う

98 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 10:44:18.77 ID:???.net
とっておきのタイミングのためにゲージためてんじゃない
工藤夫妻とか「ごはん買いにいった」とかいう舞台装置邪魔なのでとりあえずどかしましたみたいな
あからさまでバカみたいな設定で消していくじゃん
「こうするためにはあれがああなってないといけない」は何も通用しない
100巻もまだまだ祀り上げるみたいだし
映画で稼いで思う存分赤井祭り
ところで信者スレあらしに落とされた?板全体のやつかもだけど

99 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 10:46:37.20 ID:???.net
あー本当だ落とされてるね
作り直したいけど規制されてるわ

100 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 10:47:41.80 ID:???.net
難民板全体が荒らされてるみたいだね
自分立ててみるわ

101 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 10:59:33.66 ID:???.net
信者スレの次スレ
【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ23.5【設定泥棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655862512/

規制されたので保守お願いします

102 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:05:13.91 ID:???.net
>>101
激しく乙
昨日は喪女板でもスクリプト荒らしあったっぽい

103 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:17:27.14 ID:???.net
赤井信者なんているのかな
山村警部信者くらいみないぞ

104 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:24:50.04 ID:???.net
公式へ
グロしゃん起用しないで
アンチより

105 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:26:38.95 ID:???.net
なんか最近そこは平次だろって所に赤井捩じ込まれててモヤモヤするわ

106 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:27:42.03 ID:???.net
そもそもグロくないしゃんがいない…
沖矢の変装してる時くらい…?

107 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 11:34:57.29 ID:???.net
沖矢も中身(ξ^o^)100%だからグロい

108 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 12:56:57.76 ID:???.net
>>101
ありがとう
保守も

109 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 13:05:46.76 ID:???.net
>>93
左から2番目の間違いですね、分かります。
キッド死ね!!!この部外者が!!!

110 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 13:31:56.18 ID:???.net
またこのしらけハッシュタグ使うのか…
https://i.imgur.com/VUmLasF.jpg

111 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 13:39:34.88 ID:???.net
解決編って何?

112 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 13:55:08.13 ID:???.net
遺体損壊罪で逮捕

113 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 13:55:48.70 ID:???.net
本誌買えば?詳細載ってるよ

114 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 14:00:00.22 ID:???.net
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  ⑩
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

115 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 14:06:37.96 ID:???.net
>>113
汚染ないなら買うけど…

116 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 14:45:39.33 ID:???.net
汚染は次回予告にサンデーSでスカやるよって載ってるくらいじゃないかな

117 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 15:00:23.82 ID:???.net
死体損壊
銃刀法違反、拳銃の密輸・所持・発砲

これはどうがんばっても言い訳できん

118 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 17:30:36.51 ID:???.net
101巻が発売されて赤井に捧げた悪夢の100巻が終わったと思ったらハロ嫁と犯沢さんを生贄に再召喚された件
地獄の赤井嫌ぁーも2年やったし悪夢の100巻も再来するしまた胸糞なコナンと赤井shineのシーッのカットをゴリ押しされる日々が来ると思うと絶望しかねぇ

119 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 18:33:06.68 ID:???.net
赤井ゴリ押しで価値暴落

120 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 19:51:06.06 ID:???.net
24週連続全サの複製原画ってコレ十中八九ぎゅうぎゅう編なんだろうな
実ベ知編も付けられそう

121 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 20:14:49.64 ID:???.net
ごり押しするから益々嫌われるというのが判らないのかなあ
判ンねえだろうなあ

122 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 20:42:06.39 ID:???.net
電子書籍に移行した

123 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 21:00:45.43 ID:???.net
そっか…100巻記念の延長だから複製原画でぎゅうぎゅうとかが来る可能性めちゃ高いのか…最悪じゃん
寄生する能力だけは1人前だな

24週って事は劇場版の青先生ティザー24作品分とかかなー
とか勝手に思ってたけどそういえば全部に青先生ティザーあるわけじゃないんだった

124 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:09:45.02 ID:???.net
米花町に原爆を堕(お)としたい。

125 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:11:57.52 ID:???.net
キッドを被爆者にして炙(あぶ)りだそう!

126 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:22:08.54 ID:???.net
最近は赤井本人どころか一家まとめて気色悪くなってきてしまった…
ヘタレてるようで天才棋士の設定とか由美タン一途なとことか秀吉良いキャラだと思ってたけど登場すれば絶対にゴキブリの影がちらつくし勘弁してほしい

127 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:52:17.42 ID:???.net
映画を一家総出で台無しにしたな

128 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:55:39.49 ID:???.net
24週連続複製原画って言っても毎週新しい全サが来るんじゃなくていつもみたいに3週くらいは募集期間あるだろうしとなると24/3で8話分?
あれコレマジで実ベ知編とぎゅうぎゅう編でやるつもりなのか…?

129 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 22:59:12.87 ID:???.net
ぎゅうぎゅう編の原画とかほしい人いるの…?不思議な人すぎる

130 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:05:52.84 ID:???.net
これはもう来年の映画に赤井が出るの確実だろ……
ハロ嫁で注目されているこの好機にすかさず躍り出て赤井を印象付けて
来年の映画でさらなる躍進を!って期待でwktkしてるよ

二大人気()、ぴくしぶで人気()、腐女子の支持が厚いと
コケる要素見当たらないもんなー(棒)

131 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:10:41.35 ID:???.net
他人の手柄を横取りして有能アピール
他人の人気に乗っかってごり押し宣伝
やればやるほど嫌われる

132 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:14:58.90 ID:???.net
さすがに東宝が許さないと信じたい
スカで興収落ちて痛手一番食らったの東宝だろうし

133 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:17:51.95 ID:???.net
>>130
>ハロ嫁で注目されているこの好機にすかさず躍り出て赤井を印象付けて
来年の映画でさらなる躍進を!って期待でwktkしてるよ

もしこれが本当だったら公式くん赤井イヤーと100巻乗っ取り記念の事もう忘れたのか?
こっちは忘れたくても忘れられないんだが?

134 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:19:13.49 ID:???.net
また青先生が口出ししてるんかな

135 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:21:13.86 ID:???.net
24週って5ヶ月もやるのか…
うんざりだ

136 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:23:15.55 ID:???.net
>もしこれが本当だったら公式くん赤井イヤーと100巻乗っ取り記念の事もう忘れたのか?

赤井イヤーの時はコロナでみんなエンタメを楽しむ気分じゃなかったから
せっかくイケメンクール余裕を崩さないカコイイ赤井尽くしだったのに
盛り上がらなかっただけなんだよね

もうコロナも良い感じに生活に馴染んできたし、次こそは赤井しゃんで盛り上がれる!

っていう作者の強い願いが溢れているんだろうか

137 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:31:53.46 ID:???.net
引くに引けないだけだと思うな
赤井だと数字でないのはグッズとか映画スタッフが嫌っていうほどわかってる
青先生も実は感じてるが直視はしたくない、だから空元気でごまかしてる

138 :マロン名無しさん:2022/06/22(水) 23:40:17.76 ID:???.net
純黒の時の熱気から作者と太鼓持ちスタッフだけが覚められない感じなのかな

pixivではこんなに赤井を描いている人がたくさん!
twitterでは赤井グッズの再販を求める声が多数!

とまだまだ人気はあるよとグッズ製作会社やイベント関連企業にはプレゼンしてるんだろうか

139 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 01:33:23.85 ID:???.net
しぶで描いている人がたくさん!ってそれ別に青先生が描いてる赤井じゃない赤井秀一って名前と見た目だけ借りたなにかなんだよなーそれに気づけないのかなー不思議だなー
虹FAの赤井のが公式より相当まともそうなのは否定しないけど
それはそれとして映画にまた出て欲しいかと言われるとそんなことはない
赤井を出せば数字が右上がりっていうのはまぼろし〜!だしだいたい安室のおかげが現実だよ
だから赤井は映画に出ることをあきらめてくれ

140 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 01:40:15.00 ID:???.net
赤井は華も無いしつまらないし他人の命で綱渡りするだけだし見てて気分悪いだけから要らない
国か土に帰ってくれ どっちでも好きな方選んで良いから

141 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 01:55:50.16 ID:???.net
来年は瀬戸内海でテキーラ関係者のオリジナル幹部に平次と立ち向かうとかにしようよ
平次なら赤井をブロックしてくれる
助けてくれ平次 お前も100巻に出てるだろ

142 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 01:58:55.26 ID:???.net
ファンに絵がいっぱい描かれてるといっても
原作のM字ハゲ無視してオサレふわふわパーマの謎のハリウッドスター風味のおっさんが溢れてるだけで
赤井は見当たらないのだが…

143 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 02:11:18.24 ID:???.net
ネタかもしれんがテキーラ関連服部メインは想定外すぎて逆にみたいわ
劇場版の服部わりと不遇だよな
最近キャラ押し酷くてげんなりしてるから服部だったら嬉しいけどまあないだろうな

144 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 02:40:56.11 ID:???.net
なんか最近二次の話しながら赤井出るに違いないって言ってる人いるけど新規?信者?

145 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 02:45:46.43 ID:???.net
こういう奴が一番ウザいわ

146 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 05:03:05.15 ID:???.net
>>142
あんな汚らしいオッサンがハリウッドスター風味とか異次元だな…

147 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 07:49:29.50 ID:???.net
>>130
うん、だよな!
楽しみで仕方ないよ。

148 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 07:54:20.76 ID:???.net
>>132
(゚ー゚*)「緊急事態宣言で外出して良いテュケか?」
(*゚ー゚)「良い訳ないネメ!」

149 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 08:24:16.21 ID:???.net
組織と対峙する服部って展開めちゃくちゃ見たいな来年ではなく数年後の組織映画で頼むわ
でも来年の映画で灰原を助ける服部とか和葉とかは見たい
東海は汚染されてしまったけれど関西組ブロックで赤井を阻んでほしい

異次元の世良の病室シーンをカットしかつあの出番とセリフのなさかつ沖矢での出演なら5億歩譲ってもいいけど絶対丸出しするからやっぱ無理

150 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 08:27:30.78 ID:???.net
本気でスカを売りたかったら宣言明けに座席増やすとか無発声応援上映会とか対応が出来たはずだし
スカが面白かったらそういった声が届いてるはずなんだよな
無かったということはつまり…分かるね?

151 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 08:40:09.26 ID:???.net
他作品であれなんだけだ赤井はメタルギアのオセロット的な立ち回りしとけば1番よかったのになぁ...と思う
作品に毎回出てるけど邪魔に感じなくて主人公を実は裏で全力支援してて最期にデカい見せ場を作って退場する
まぁでもこれは作者が変にキャラに入れこんだりしてないからこそ出来たことなのかな

152 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 09:03:56.56 ID:???.net
スカは気づいてしまって指摘するときみのような勘のいい以下略
スタッフが不憫すぎたからほんと初動泣いたけどハロ嫁で盛り返せてよかったマジでよかった

153 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 11:34:21.72 ID:???.net
赤井shine

154 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 12:16:17.58 ID:???.net
赤井が出てもどうせ必要ない相手と格闘始めるか介護されてライフル撃つ以外の展開にならないし
コナンの介護で発砲→コナンと安室の介護で発砲→コナンと世良と長官の介護で発砲ってどんどん介護人数増えてるのもダサい
18作目から2作置きに1回同じ事してる計算になるしもう二度と出なくて良い

155 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 14:15:05.23 ID:???.net
101巻出てるのに100巻タグ使うとか誰も止めんかったんか?
基本的に商売は便乗してナンボだとは思うけど赤井に関しては便乗じゃなくて乗っ取りなことに気付いてほしい

156 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 14:54:59.35 ID:???.net
(ξ^o^)<解決編って付いてるからセーフ

157 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 14:57:41.24 ID:???.net
何が解決したんですかね?

158 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 15:33:41.18 ID:???.net
怪傑

159 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 16:08:56.74 ID:???.net
#新たな歩みで101巻 とは何だったのか
わざわざ黒歴史巻に逆行するな

160 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 16:28:09.60 ID:???.net
赤井ごり押しノルマがありそう

161 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 17:33:48.70 ID:???.net
ノルマ設定が無茶苦茶過ぎる

162 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 19:00:57.58 ID:???.net
思ったほど申し込みが無くて赤井不人気を編集部がはっきり認識するはめになるかもね
そういえば99巻・100巻・101巻の売り上げってどうなってるんだろう?

163 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 19:11:36.28 ID:???.net
エンガチョ

164 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 21:06:49.48 ID:???.net
>>162
記憶曖昧だけど週間売上だけで言えば99巻は28.8万部で100巻は28.9万部だったと思う
あんまり変わらないね^^

165 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 22:07:29.74 ID:???.net
100だけ増えるなんてことない
買えば買うほどいい特典でもないかぎり

166 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 22:12:30.91 ID:???.net
ちぢませ隊8が5倍以上で転売されてるの見るけど
赤井のグッズで高額転売されたのって熊以外でなんかある?

167 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 22:16:31.59 ID:???.net
赤井グッズといえば駿河屋行った時衣装ケースに大量にぬいぐるみ類ぶち込まれてるの見たわ
その時は衣装ケース半分は埋まってたなぁ...
てかコナンコーナー全体的に誇張なしで4割赤井グッズだった気がする

168 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 22:35:20.74 ID:???.net
複製原画どの回で何話分かまだ分からんけど軽く見積もっても10万はいきそうなんだよな
コアなファンでも手が出し辛い額なうえ映画公開してからのグッズ発売やイベント祭りで大分出費があった直後なのにこれでもしぎゅうぎゅう編とかの複製原画だったらブランケット以上の伝説が爆誕する可能性ないかコレ
赤井信者は金出さないから論外だし

169 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 22:54:48.70 ID:???.net
シルバーブレットは一人で十分なのにな

170 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:07:38.93 ID:???.net
赤井関係ないけど黒の組織との接触と他のエピソードのもあったかな?
その原画も全部合わせたらそれくらいの値段だった気がする

171 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:09:48.00 ID:???.net
ツイで公式は全然ハロ嫁の宣伝しないって不満出てるのはスカで赤井赤井赤井赤井って宣伝しまくってたせいもあるんだろうな
赤井絡むとおかしいって気付かれてほしい

172 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:32:59.54 ID:???.net
去年は赤井だらけの赤井嫌ぁー2年目に加えて全世界同時公開や特殊の特典も平常通りで本編では組織長編のぎゅうぎゅう編に表紙も何度も赤井ジャックして100巻も赤井に乗っ取られたから余計に今年との落差で不満に拍車かかってるんだろうな
赤井が青山のお気に入りなのは大分周知されたし待遇格差でじわじわヘイト溜めてるのは確実だと思う

173 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:39:59.07 ID:???.net
>>169
もうこのセリフも青先生の中では忘却の彼方にあるような気がしてならない
わざわざベルモットにやっぱり2人必要~的な台詞言わせるんじゃないかっていう嫌な予感がしてる

174 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:46:42.91 ID:???.net
ツイッターで日時指定して2021年7/1までのツイート見てみたけど去年は6/15を最後にスカブレ関連のツイートしなくなったみたいだね
次にスカブレのツイートするのは金ロー放送の3月4日
2日前に青山の誕生日ついでに宣伝ツイしてたけどもし6/21が誕生日じゃなかったら多分宣伝ツイしてなかっただろうな
その前でハロ嫁関係のツイートしてるのは5/20かな

175 :マロン名無しさん:2022/06/23(木) 23:51:17.84 ID:???.net
コナンをシルバーブレットと呼ばせた事があるという認識があるかどうかの方があやしい
異次元ではあんな事になったし
でもまとめられるの嫌だから赤井の肩書でいいよ...

176 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 00:30:26.48 ID:???.net
風見はとても優秀なのに上司が安室だから過少評価されてるとか
安室は何もせず風見をこきつかってパワハラしてるだの不憫だのって聞くたびにキャメルの事を考える

風見はちゃんと世間から頑張りを評価されてるんだよなぁ

もちろんキャメルも好かれてるし好きだけど上司キャラが違うだけでここまで世間の評価は変わるのかと

177 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 00:32:51.02 ID:???.net
ライト層からしたらキャメルは赤井の使えない部下でジョディ先生もジェームズも赤井の部下に見えてそう

178 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 01:16:57.69 ID:???.net
できればキャメルには救済措置を施して欲しいがまぁ無理だよね
赤井みたいなキメラ優遇するよりよっぽど活かし甲斐のある良いキャラなのにほんと勿体ない

179 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 01:18:51.64 ID:???.net
安室周りはわかりやすいイケメンが多いのに赤井にはイケメンいないのやっぱ比較されるからか?
既に秀吉とツトムと比較されてるけど

180 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 07:35:37.05 ID:???.net
>>177
実際そういう認識の人多いからモヤモヤするわ
偉そうなだけの無能しゃんのくせに余計な発言で周りの評価をsageるのは一丁前なのマジでムカつくわ

181 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 07:36:24.85 ID:???.net
風見ってむしろ過小評価噛ませ犬されないようにちゃんと実力と信頼関係描かれてるキャラだと思うんだが
あれか?アクセサリーとして描かれるとどんな扱いされても笑えるが
人間として描かれるからカワイソーとかなるやつなのか?

182 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 07:51:59.52 ID:???.net
まぁ風見にちゃんとフォローされてるのは酷い扱いされない事に定評のある逆輸入キャラだからってのもあるんだろうな
そもそも風見だけじゃなく安室周りのキャラの評価が軒並み上がってるから安室の評価が上がってるからでしょ

183 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 07:59:49.55 ID:???.net
赤井の呼び方が人によってさまざまでまとまりがないのもダメなんだと思う上下関係をはっきりさせていないというか
ジェームズが呼び捨てにしてないからかなとか思ったけど対キャメルはコナン以外みんな呼び捨てなんだよな
不思議だなと思ったけど青先生がキャメルをどの程度で見ているのかが分かってしまった気がする…

赤井のこと呼び捨てしているキャラを見かけないあたり人間関係破綻してるんだろうなって思っちゃう良好な関係と皆無というか

184 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:06:42 ID:???.net
安室に関してはそこまで風見に対してひどくないだろって二次みてて思うけど逆に赤井は二次で補正されすぎ
声と演出による補正印象操作すごすぎる

185 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:08:22 ID:???.net
>>182だけど寝起きで文章グチャグチャ&間違って途中で送信しちゃったわ

要は
・風見
ちゃんとフォローされてるのは悪い扱いされない事に定評のある逆輸入キャラなのもおそらく大きい
・安室
上司キャラなのに自ら一番危険な前線に出て一番働いてる→読者からの評価上がる→安室が信頼を置く周りのキャラの評価が上がる
もしくは
・安室に注目が集まる→自然と周りのキャラに関心が向く→周りの評価も上がる
ってことだと思う

赤井はこの逆でキャメル達は当然原作生まれ
赤井自身の評価低いor下がってるから周りのキャラも道連れ
読者はFBI代表ヅラしてる赤井とその家族に興味が無いから周りのキャラも深堀されず表面的な印象だけで評価されてしまう

186 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:11:29 ID:???.net
キャメルが赤井の部下設定さぁ
安室に風見がいるからってしれっと似た位置づけにされてるよね
昔はFBIも好きだったんだけどそれはみんな同じ立場捜査官だったからで一人だけ優秀で後は無能化とか萎えしかない

187 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:12:09 ID:???.net
>強面で筋骨隆々のFBI捜査官。見た目に似合わず、性格はやや弱気。組織に潜入していた赤井が幹部と接触する現場で、張り込み中に失態を演じ、それが宮野明美が命を落とす遠因に。自身のミスを気に病み、赤井に報いるために来日した。抜群のドライビングテクニックを駆使して、赤井が立てた極秘任務をやり遂げる。

公式でこう書かれちゃってるからなぁ

188 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:17:53.81 ID:???.net
>>185
わかりやすくまとめてくれてありがとう
確かに逆輸入キャラなのはでかいよなぁ
映画だけみる層には原作より0の執行人の印象が強そうだし何より安室周りは安室が活躍することで周りの評価を引き上げられてるよね
今回の映画見ても思ったけど中心人物が周りの引き立て役になれるといい相互作用おこせるんだよなぁ

189 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:29:20.32 ID:???.net
親しい人は死んでいないが成実を自殺させてしまったことを胸に探偵を続けるコナン
姉が殺されたことに絶望して自殺を図るも出来ず 贖罪として解毒薬の開発に着手する灰原
死んだ父(死んでない)の敵を取る為に宝石を盗むキッド
親しい人が次々と死んでいく中 日本を守ることには手段を問わない安室
母が幼児化したのでコナンの手元にある解毒薬の為にあの手この手で尽力する世良
父の行方を知るために母を騙し組織の人間を足掛かりにするがその人間に(従姉妹)に惚れ込んでしまう挙句自分の身分がバレるが口封じするでもなく放置して同僚の失敗を眺めていたら組織から追われて母国に帰った2年後に恋人(従姉妹)がジンに殺されたのを許さない赤井

190 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:30:55.72 ID:???.net
>>187
手柄は全て赤井のもの
ミスは全て誰かのせい
公式のこういうスタンスがはっきり分かるね
こんなの誰の評価も上がるわけ無いわ

191 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:34:02.28 ID:???.net
青先生は赤井を安室みたいな有能にさせたかったんじゃないの?どうして要介護でアホなキャラにしちゃったの?その方が愛されるじゃん!とか思ったの?血迷ったの?
インタビュー受けてもことあるごとになにするにしても絶対赤井とは嫌だって言ってるくせにそれを読者と赤井周辺のキャラに押しつけるのはだめだと思うの

192 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:36:29.00 ID:???.net
ジョディ先生の無能化とか本当見ていて悲しい
どのキャラも個性があったのに無能化してからはただのモブになってしまった
赤井は普通の捜査官から少し外れたところにいる無愛想な一匹狼のスナイパーな方が良かった

193 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:38:59.48 ID:???.net
逆輸入より青山が仲間として描いてるか赤井のアクセサリーとして描いてるかの方がデカイ気がするな
逆輸入じゃないウォッカとかも別にジンの噛ませ感ないじゃん?
能力よりキャラ描けてないのが悪因っていうか
赤井以外だと「サンキュー部下!」「やりましたね上司!」みたいな"キャラ同士"のやり取りが描けるの
これが赤井になると「ああああああ赤井しゃんの台詞見てぇえええ!!拍手して!!こいつより上だから凄いでしょ(雑描写)!?ね!拍手!ヒューーーー!」になるんもん

194 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:40:04.16 ID:???.net
予測変換が爆発して語尾が変になってるのは赤井のせいなので気にしないでくれ

195 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:40:12.85 ID:???.net
FBI全体で動いてるなら一人のミスは全体の失態じゃね
どう描写されてても一人だけ無傷とかありえないし実際はテンプレの通り

196 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 08:43:12.87 ID:???.net
ジンは自分のミスをウォッカのせいにしないよね
気分を害する人がいたらごめんだけどドジンとかネタにされてるのが証拠

197 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 09:54:13.74 ID:???.net
それよ
でもジンは悪役としてかっこよく描写できてるんだから赤井でもできるでしょ
他人のせいにしてるから余計ダサく見えるわ

198 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 10:08:58.75 ID:???.net
つかいつの間にキャメルが部下になったの?
ジェイムズが上司であとの3人は上下なくない?

199 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 10:11:34.53 ID:???.net
赤井の能力
・よく他人に寄生します!
・出番があると周りを無能にさせます!
・自分のミスは他人によるミス!でもお前の手柄は俺のもの!
・狙撃手を謳っていますが長距離は撃てません!
・スコープをおしゃかにします!
・作者からの寵愛庇護があります!

これで読者側からすると出されて嬉しいキャラ!ってなる?

200 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 10:15:44.56 ID:???.net
キャメルが部下って思われてるの赤井のことさん付けで呼んでるからだよね
一般ライト層からしたら風見が降谷のこと降谷さんって呼んでるからキャメルも赤井の部下なんだろうという
あとなぜかキール護送作戦で赤井から直接呼び出されたからとか?今こそこれ自分のミス擦りつけるために呼んだとしか思えん

201 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 10:16:58.84 ID:???.net
>>200
いや一般ライト層は赤黒見てないだろうからキール護送の部分は原作読んでるけど誤認識してる層

202 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 11:46:19.19 ID:???.net
同じFBIならキャメルのことも名前で呼べばいいのに

203 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 12:34:56.73 ID:???.net
>>198
それな
公式でもたまに部下扱いしたテキストがあって赤井ageの道具にしやがるから
誤認が広まってるんだと思う

204 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 13:04:35.74 ID:???.net
公式が赤井age他キャラsageしてるってどんな状況だよ...

205 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 14:29:37.92 ID:???.net
作者がキャメルを赤井の部下にしたいと思えば部下になるから…

206 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 15:01:16.30 ID:???.net
既出かもしれんがずっと思ってるのはコナンが盗聴すりゃいいんだよとか言い出したのは赤井が灰原盗聴してるからじゃないのか
赤井沖矢と仲良くしはじめてからのコナンが理解できず好きになれなくて困る

207 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 15:35:03.42 ID:???.net
あれは是非は置いといて「秘密知りたいから普通ならアウトな行為する」って描かれてるから理解はできる
赤井しゃんの盗聴は「特に家の中では危険な目にあったことない灰原の生活音聞いてるのは、今のところ組織狙われてないし証人保護断った灰原守るためです(外で危険な目にあっても放置)(家の中に強盗が来て歩美ちゃん誘拐してもスルー)(いざ組織が来たら灰原放置)赤井しゃんは大正義!」だから全く意味が分からん

208 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 15:55:37.41 ID:???.net
他人の自宅警備員…

209 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 16:12:35.57 ID:???.net
コナンは灰原の盗聴はちゃんとダメと制止されるし
新一のクーパー靱帯もよくネタにされてるけど
赤井はなんで灰原盗聴も世良のヒップラインも完全スルーなんだろうな

作者の贔屓キャラだからって
読者が全員「作者に忖度していかなる描写も赤井だけは批判してはいけない」なんて
ルール知ってるはずもないのにこの無風っぷりは一体何なんだ

210 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 16:51:17.90 ID:???.net
よくネタにされる執行人での風見の失態はコナンに簡単に盗聴器つけられたことへの注意だから叱られても仕方ないと納得できる
キャメルの過去の失態は確かに勝手に動いて老人(ラム)に声を掛けたことだけどこっちは今から組織の人間が来るっていうのに一般人を無視し続けた赤井の落ち度もあると思う
それに明美を死なせるきっかけってキャメルのことではなく赤井のハニトラと置き去りだから罪の擦りつけにしか思えない

211 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 17:58:29.98 ID:???.net
執行人の風見への叱責はコナンの気軽な違法行為で他人が責任をとらされる現実を突きつける意味もある
だからわざわざコナンの目の前に風見が呼び出され叱られる
好悪は別としてあの映画は公安だけが違法行為を体制に是とされその責任もとるっていう公安警察の話で一貫してる

雑にキャメルに無いミスを生やしたぎゅうぎゅう回読むと悲しくなってくるわ
落差激しすぎて

212 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 18:35:50.45 ID:???.net
どうしてなにもしていないキャメルが腹を撃たれ焼き蒸しで殺されかけ挙句髪の毛を刈られて仲間から笑われなきゃいけないんだろうな…

213 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 18:37:59.63 ID:???.net
上司のFさん
・叱るべき部分はしっかり叱るがその場限り
・褒める所はしっかり褒める
・的確な指導とフィードバックあり
・仕事が忙しくなる前に手を打つ

上司?のAしゃん
・失敗してもその時は特に怒らない
・が、長期間空いてから急に蒸し返される
・ネチネチと数年経っても失敗話をつついてくる
・お前の事は褒めないが俺を褒めてほしい
・取返しがつかなくなってから丸投げしてくる

どう見ても下の方が地雷なのに警察SDBで上司にしたいランキング1位になったのホント解せぬ
てか何で警察SDBで赤井が入ってきてるんだよshine

214 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 19:08:12.41 ID:???.net
コナパズくんも警察ガチャに赤井混入してるし公式は人気キャラが多い日本警察に赤井寄生させるの止めろや
どうせ100巻解決編もハロ嫁犯沢に赤井寄生させる口実だろうからやる前から冷めるわ

215 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 20:33:25.86 ID:???.net
萩原とか入ってないのにFBIを捩じ込んでくる警察SDB…

216 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 20:49:56.61 ID:???.net
>>215
これホント胸糞仕様過ぎる

217 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 21:40:07.72 ID:???.net
明美が死んだ原因をキャメルになすりつけ、景光が死んだ原因を降谷になすりつけ……。
明美が死んだのはハニトラ利用した挙句逃げた後なんのフォローもしなかったせいだし、景光が死んだのは丸腰の相手に拳銃奪われた挙句、うっかりシリンダー離したからなのにな…

218 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 21:55:27.30 ID:???.net
警察SDBは元々萩原姉弟+101,102巻の内容入れる予定のページに無理矢理赤井とFBIねじ込んで早く発売したんじゃないのかと邪推しちゃうわ
内容を警察だけにして今の時期に売ってたら売り上げ違ってただろうにもったいない

219 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:11:50.67 ID:???.net
>>207
ほんとずっと隣に住んでるのに灰原や子供を守らないの理解できないんだけど
コナンに守られてばかりでさぁ

220 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:14:37.98 ID:???.net
>>212
普通にひどすぎる
アニメになった時キャメル可哀想って言われないかな

ありえないけどこれを風見がやられたらお気持ち表明されるんじゃない?

221 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:24:52.05 ID:???.net
ぎゅうぎゅう編のキャメルは過去捏造でおまいう赤井に謂れのない説教された上に最後は皆に笑われて髪刈られたのが可哀想過ぎてドン引きしたわ
同じ感想の人多かったのかは分からないけどぎゅうぎゅう編前半は結構感想見かけたけど後半は全然見かけなかったな

222 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:42:20.01 ID:???.net
>>214
何でくん付けするの?

223 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:44:19.76 ID:???.net
>>212
この世にはいないはずの自分の顔を晒すからだろ?

FBIという仕事をしてる以上は、
ある程度の犠牲は仕方ないよ。

224 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:46:06.76 ID:???.net
赤井イヤー終わったのにグッズで赤井と沖矢2枠取るなよ

225 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:48:34.80 ID:???.net
赤井は、
ビジネス上とは言え恋人の死(明美)、いとこの不幸(灰原)、同僚(バディー)の死(スコッチ)、同業種の死(カルヴァドス)

と不幸レベルが違うよ。

226 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:50:55.00 ID:???.net
確かに斜め下にレベチだな

227 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 22:52:44.48 ID:???.net
>>226
だろ?
所詮キャメルは不幸と言えないのだよ。

228 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:02:47 ID:???.net
スコッチの件を未だに降谷が傷つくから「事実を内緒にして」憎まれ役買ってる赤井優しい!スコッチ可哀相!(酷いときは死に方ダサい)殺した降谷最低って言ってる輩がいて本気で嫌い
恩着せがましい上に周りの意思をけなし悪者にした上で一人有能扱いで優しいって演出を真に受ける人多すぎでしんどい

赤色が無理な設定出るたびにギャグ扱いになるし赤井の話に持っていかれるからなかったことにして赤井に関わらないでほしい
人に寄生するだけでなく全てもっていく
ハロ嫁でさえ赤井をネタにするの不快すぎる

229 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:05:56 ID:???.net
こんなん嫌いになりたくなくてもなるわ
灰原の生活音盗聴とか最悪なことやらかしても守ってる扱いになるし姉とのことも美談になるしここまでキャラをコケにするようなことしてるのに誰からも責められず逆に周りのせいになるって存在が無理すぎるだろ

230 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:13:38 ID:???.net
すごいムカムカしてきた
コナンは凧揚げの回で盗聴男とか度々いじられてるのに常に生活音盗聴してる男のことは誰も批難しないのが凄い腹立つ
都合の悪いことはステルス機能使って他人が活躍した時は何もせず功績持っていくって最悪すぎる

231 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:18:29 ID:???.net
ぎゅうぎゅうでキャメルに顔を見られて生きていることを知られたら云々て馬鹿馬鹿し過ぎる
青先生が力を入れた緋色の中で彼はベルモットが化けたジョディと会話してるのに?と大草原が見えたね

232 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:42:30 ID:???.net
ぎゅうぎゅうの過去改変はマジで超えちゃいけないライン超えたと思ってる
キャメルも死んだふりしてなきゃいけない設定が急に生えたのもどうせ赤井への批判(丸出し)の矛先そらしでしょ
赤井だけじゃない!って言われても赤井がおかしいことに変わりないのにね

233 :マロン名無しさん:2022/06/24(金) 23:55:56 ID:???.net
>>222
ただコナパズって言うよりコナパズくんの方がより自分が赤井ゴリ押し対して呆れてる感情が表現できる気がするから

234 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 00:09:04 ID:???.net
編集者大変そうだな

235 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 00:09:42 ID:???.net
主人公すら赤井接待作者接待
いつからこんなことになってしまったんだ

236 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 00:30:35.42 ID:???.net
コナン読んでるのに赤井見せられてるの辛い
さっさと完結させて赤井の話でもはじめたらいいんじゃないのとまで思い始めてる
これ以上コナンを巻き込まないでほしい

237 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 00:43:01.72 ID:???.net
素朴な疑問なんだけど赤井って腐女子からのBL人気ももう残ってない感じなの?

238 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 00:44:46.79 ID:???.net
腐の話は信者スレへヒュGo

239 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 01:53:15.48 ID:???.net
コナン世界のキャラは色々とツッコミどころ有るキャラがほとんどだけど欠点を補って余りある魅力を個人的には感じてた
唯一赤井だけだよ欠点しか見当たらず作品や作者にまでヘイトが湧くような糞キャラは

240 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 02:07:41.65 ID:???.net
赤井こそスピンオフやればいいのに
沖矢の日常でもFBI赤井秀一でもいいから
WEB連載でいいから作者の好きなことやり放題でやってほしいわ
コナンで夢小説しないでほしい

241 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 09:09:10.19 ID:???.net
赤井が黒の組織関係者のキャラってのが一番嫌
弓長警部くらいの立ち位置でいいのに

242 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 15:01:35.56 ID:???.net
汚染まみれな100巻プロジェクトをまた蒸しかえすの本当に呆れる
もう101巻目が発売されてるのに100巻の名前使った企画やるとか誰も止められなかったのか

243 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 16:35:15.66 ID:???.net
今ハロ嫁に対しての公式に不信感を抱いている人は多い
10月に再上映するだろうっていう希望があるからまだ抑え気味だけど何もしなかった公式に対する怒りや不満の声が相次いでいる
100巻プロジェクトって当人たちは必死かもしれないけどファンの上に胡座かいて能天気にやっているようにしか見えない
不満の声に向き合っているところを真摯に見せないと痛い目にあうよ

244 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 16:45:12.92 ID:???.net
ハロ嫁関係の不満もあるけどそれ関係なしに101巻出たのに今更100巻のこと持ち出すとか意味不明過ぎて「は?」って反応の人多いしな
スカの時の「6!→family!」「だから何?」的な空気に近いものを感じる

245 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 18:11:35.55 ID:???.net
複製原画も要らんって言う人が多い印象
「原画しかもうネタがないのか他にすることあるだろ」とか「一般家庭が額縁入り原画24枚も置ける場所あると思うのか」「単行本持っているから場所とるし要らない」とかまあ正論だけどな

246 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 18:58:10.57 ID:???.net
そもそも何故今頃?と思う人も多そう
100巻出てすぐなら時期的におかしくないけど101巻も出たのに?になると思う

247 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 19:17:00.75 ID:???.net
ハロ嫁で注目されてるから赤井しゃんの100巻売らなきゃ!以上のことは何も考えてなさそう

248 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 19:33:00.17 ID:???.net
寄生強奪まみれの赤井イヤーもまさかの100巻乗っ取りも「青山先生は赤井がお気に入りだから…(苦笑)」で乗り切った人も100巻解決編はさすがにいい加減にしろと思ってそう

249 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 19:33:57.28 ID:???.net
編集部が作者にこれからも機嫌良く描いて欲しいから忖度しまくって赤井企画通しまくってるのか、
それとも純粋に編集部にも赤井信者がいて赤井のことマジで推せるとなってるのか分からないけど

スカは公開直後に「微妙……」と評価されて観客満足度もここ近年の作品の中では珍しく非公開という有様
ハロ嫁は公開直後に「今年のは面白いからマジで見に行って!」と話題になり、満足度も高評価
今もツイでハロ嫁の良かったところを語るタグで皆楽しそうにしてる

これだけ差がつけばそりゃあまともな神経してる関係者はヤベェと思うだろうに
ハロ嫁が盛り上がってる今、なんとか赤井も露出して印象付けないと!になってる編集部も後に引けなくなってるのかな

250 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 19:48:18.78 ID:???.net
つい数日前まで皆ハロ嫁で盛り上がってて特典やプロモが無い事に軽い感じで不満漏らす程度だったのに100巻プロジェクト解決編が発表された途端ピリついた空気なったのアンチだけどちょっとビビった
そりゃ赤井ゴリ押し期間やってたの数ヶ月前だし何が起こるか皆察するよな

251 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 20:51:03.92 ID:???.net
そりゃあ公式がもっとしっかり宣伝して揺れる警視庁再放送とかできることやってればもっと売上伸びたろうからね
ハロ嫁で賑わってる所に「映画より赤井しゃん見て!!!」って殴り込んできても冷たい目で見られるよそりゃ

252 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 21:11:09.19 ID:???.net
こんなに必死ということは来年の映画には赤井出ないから記憶にとどめておいてほしいからやってる?
それか来年出るからその前振り的な感じでゴリ押してるのか?
どっちにしろ不快感半端ないが

253 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 21:20:45.21 ID:???.net
赤井ファミリー総集編はやったのに長年ファンから要望があった揺れる警視庁劇場上映やらなかったの未だに解せん
赤井ファミリー()と違って揺れる警視庁は今回が最初で最後のタイミングだったのになんでやらなかったんだよ
月光もスカの為の客寄せ道具にされたしハロ嫁も100巻解決編で赤井プロモの踏み台にされそうだしマジでいい加減にしてほしい
何でもかんでも飛べない赤井の為のジャンプ台にして踏み潰すな

254 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 21:57:18.78 ID:???.net
緋色は雑魚すぎるからアレだけどハロ嫁の興行が紺青を越えて欲しくないのかなって印象
赤井は青先生のお気に入りなのはそうだけどキッドもお気に入りだから青先生の
顔色伺ってるのかなって思っちゃうしそれか公式側に安室は金蔓だけど花を持たせたくないって
思ってる人がいるのかな?って

255 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:13:50.18 ID:???.net
さすがにそれは無いと思うけど…

256 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:17:48.79 ID:???.net
キッド関連で青山に忖度するなら紺青公開後早々に赤井嫌ぁー前哨戦始めないでしょ
もし公式がハロ嫁の興収抑えたいとすれば興収激減させたスカの直後に万が一100億達成したらスカ(赤井)の不人気さが目立つからってだけじゃないか
個人的には単に赤井ゴリ押ししたくてしょうがないからハロ嫁のプロモがおざなりになってるだけだと思う

257 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:29:13 ID:???.net
ハロ嫁のプロモがやる気ないのって
警察学校組がいくら人気爆発しても彼らは今のコナンの時間軸では故人だから
あえて悪い言い方するとこれ以上旨味がない(面白い話を作ることが出来ない=商売にならない)から
なのかなって邪推してしまう

258 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:33:04 ID:???.net
それはあると思う
一度きりの1発ネタで二回目は使えない

259 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:39:36 ID:???.net
今はTwitterとか静かだけどハロ嫁しっかり宣伝してたよな?
コナン一切出てこないスピンオフアニメ放送したり今までじゃありえないくらい力入れてない?
赤井で売り上げ落ちたぶん力入れたのかなと思ってたけど違うの?

260 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:40:30 ID:???.net
そもそも一年延期とかもあったのに過去作の興収越えないように…とか無いでしょ
打ち出すプロモーションがズレてるのは同意だけど

261 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:45:09 ID:???.net
公式が売り上げ願ってないは普通にありえないでしょ
どんな邪推したらそうなるの

262 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:45:58 ID:???.net
売上願ってないというか故人で売り上げたくないのはあるだろ

263 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:47:58 ID:???.net
86億はもうちょっと騒いでもいいんじゃないの?とは思った

264 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:52:30 ID:???.net
多分ハロ嫁の宣伝少なく感じるのは
赤井イヤー→赤井イヤー延長線→赤井だらけの100巻記念の後だからだ
つまりは全て赤井のせい

265 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:52:33 ID:???.net
>>257
ハロ嫁は警察学校組以外も出てますけど

スカブレはコロナ禍でどのくらいの興行見込んでたのか未知数だから何も言えんわ
来年灰原メイン黒の組織編で赤井出てこなかったらお前何のためにストーカーしてるんだよってなるけど出たら出たで赤井の頻度高すぎてキツイ
どっちに転んでも苦痛でしかない

266 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:55:02 ID:???.net
>>262
???
今後の展開見込めなかったとしても売上は高いに超したことないけどな
プロモが下手なだけじゃないの

267 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:55:13 ID:???.net
赤井のどこが嫌い?

268 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:56:18 ID:???.net
スカブレのときは公式のウキウキぶりが凄まじかったからしつこく感じたのかもよ
赤井って誰タグだったり答えはファミリー!とか

269 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:56:19 ID:???.net
ハロ嫁売り上げたくない人に触るとばっちいよ

270 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:57:27 ID:???.net
どう足掻いてもスカブレの興収はもう抜いたから

271 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:00:02.93 ID:???.net
>>267
名探偵コナンを乗っ取ってるとこ

272 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:00:36.52 ID:???.net
コロナのせいってことで折り合いがついてよかった

273 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:00:39.62 ID:???.net
それ信者だよ

274 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:02:43.05 ID:???.net
それってどれ

275 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:03:15.31 ID:???.net
>>267
自ageのために他sageするだけでなく自分が加害者になってるのに「何故か」被害者かつ有能ぶって周りを悪者にする所

やってることはやばいのに演出力で印象操作してる所
モヤモヤしてうっかり漫画を読み込むとそれに気づくので大半の原作読んでいない人間に理解して貰えずイライラさせられるのが嫌い

276 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:03:27.53 ID:???.net
赤井以外の信者

277 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:03:55.59 ID:???.net
赤井のどこが嫌いは定期的に湧く荒らし

278 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:05:17.46 ID:???.net
プロモが下手ってかリメイク下手すぎん?
月光も揺れるもクソみたいなリメイク
これで赤井回だけしっかりリメイクしたらブチギレるわ

279 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:05:59.67 ID:???.net
まじかすまん
次からスルーするわ

280 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:07:17.44 ID:???.net
50:50って言葉が嫌い
痛み分けで自ら揉め事を仲裁してるように聞こえるけど自分の方が悪くても「こっちも悪いけどお前も悪いよな?これ以上の話し合いは無意味だ」で一方的に終わらせてる
相手が納得してないのに話し合いをせずあたかも自分が精神的に上なように振る舞った上で会話を切る
やられた方は苛つく

281 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:07:26.23 ID:???.net
ハロ嫁売り上げたくないは草
普通に売り上げ出てるやん

282 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:08:13.47 ID:???.net
>>280
これ最初に謝罪するけど謝罪された気しないよね

283 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:12:42.12 ID:???.net
応援上映もないし一席開けてるのに90億近く行くって結構な成績じゃね

284 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:14:21.28 ID:???.net
>>282
そうなんだよ
言った方はスッキリして終われるかもしれないけど言われた方は言い返せないし腹立つんだよな

285 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:19:28.18 ID:???.net
映画垢のプロモは赤井イヤーの時だけ馬鹿みたいに騒いでただけでそれ以外は割と今みたいな感じじゃなかったかな
しかしコナン関連何でもそうだけどホントに公式の運営の仕方が下手すぎないか?
今赤井ゴリるのはさすがにおかしいって分かるだろ普通

286 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:35:28.21 ID:???.net
今年の映画のプロモの事はひとまずおいとくけど
まさか100巻()は映画関係者は関係無くサンデー編集部主導だよな?
ゼロの日常のアニメとかは色々合わせてるんだろうけど原画のやつとかさ
ぎゅうぎゅうの原画なら全然買う事考えなくていいのはある意味いいのかもしれない
まあとにかく100巻プロジェクトを今更またぶつけてくるのは100巻=赤井な訳で
作者忖度とか赤井物語路線を変える気は無いんだなとか突きつけられてひたすら最悪ではある

あと故人うんぬんより情勢を様子見してる、の方が分かるかな

287 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:39:59.57 ID:???.net
赤井のどこが嫌い?は信者っぽいのが出た時にお前アンチか?って聞く踏み絵だろ…
ここ赤井アンチスレなんだが

288 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:40:45.83 ID:???.net
ぎゅうぎゅう早くアニメ化してほしい

289 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:41:07.01 ID:???.net
赤井のどこが嫌いを信者って言ってる奴こそ信者っつかたぶん芋だから気にしなくていいよ

290 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:41:53.14 ID:???.net
100巻プロジェクト解決編は5番以外全部汚染ありそうでやだ
わざわざ100巻と絡めてきてるくらいだからほぼぎゅうぎゅう関連なんだろうな….

291 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:42:34.10 ID:???.net
赤井の謝罪は謝罪になってない定期
心から相手に悪いと思ってないし自分の非を認められないのがまるわかり
そういうキャラでもいいけどageageで誰も欠点を指摘しないのがストレスたまる

292 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:45:06.27 ID:???.net
>>289
いや芋じゃないんですけど...
定期的に湧く単発野郎かなのだよの自演か

293 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 23:57:31.77 ID:???.net
>>283
毎年興行する事考えたらとんでもないドル箱だよ
鬼滅で感覚ぶっ飛んじゃった感が自分もあるがよくよく考えたらこの成績出せそうなタイトル直近だと宮崎駿監督か新海誠監督の作品くらいなんじゃないか
それだけに青先生も赤井メイン級の作品で興収稼ぎたいだろうから来年不安だわ

294 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 00:54:20.63 ID:???.net
犯沢さんアニメ化も一応100巻プロジェクトに含まれてたからその流れで今回の解決編ってことなんだろうけど便乗して赤井ゴリるのが見えてるのが嫌
もっと主人公のコナンにスポット当てたりまんべんなくプッシュするならともかくゴリ押ししたい赤井と収益担当の安室出しときゃいいみたいな雑さが不愉快だしこの場合安室だけにヘイト向くような空気感も好かん
赤井が腐媚び扱いされない顔してるからってブサ得もいい加減にしてほしい

295 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 01:47:25.76 ID:???.net
〜で草
やろ

これ最近インターネットで増長することを覚えたアニメアイコン臭いからやめろ

296 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 02:23:29.74 ID:???.net
赤井単品でゴリ押してたらまだ良かったのに
メアリー世良秀吉と周り固めて押してくるの本当に迷惑なんだよな

297 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 03:10:24.45 ID:???.net
ジン好きだからぎゅうぎゅう編早く観たいんだけど赤井を視界に入れないといけないのがマジでしんどい
しかもどうせ最後キャメル助けたインパクトでにわかから「またジン無能w」とか言われるんだろうよ
味方七人も殺されといてなんであんな勝ち誇れるの?
ジョディもキャメルもジンも本当の無能を隠すために犠牲になってる

298 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 03:15:48.18 ID:???.net
あと、ジンをちゃんと原作通り赤目にしてほしい
いつまで経っても「赤井しゃんと同じ色(はぁと)とか言われてキツいんだわ

299 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 03:36:51 ID:???.net
ついでに赤井も原作通り青にしよう
あらゆる媒体に二度と出て来ないなら緑のままでも別にいいけど

300 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 09:07:17.62 ID:???.net
赤井ゴリしても話面白いならいいけど明確につまらなくなってるからなあ
そのうえでコナン疎かにされたら不満しか出てこない

301 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 09:12:08.74 ID:???.net
頼むメアリーもう素直に事情話してコナンを頼ってくれ
赤井一族まるごと嫌いになる前に…

302 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 09:18:14.09 ID:???.net
他に引き伸ばす方法が思いつかないらしいね
老化してるから

303 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 09:51:55.26 ID:???.net
シャーロックホームズ曰く
白い糸の中に一本だけ犯罪という緋色の糸がある
それを解き明かすのが探偵の仕事

緋色は犯罪のイメージカラー
つまり「緋色の弾丸」は「犯罪者の弾丸」ということか
なるほど赤井にピッタリだな

304 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 09:57:10.99 ID:???.net
赤井と同じ色は草生えるわ
歩美和葉世良メアリーも緑なんですがそれは
あと原作じゃ赤井の目の色違うしジンもARだと灰色だったり赤色だったり安定してないし気にしない方がいいよ

305 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 10:43:40.25 ID:???.net
たった一度でもいいコナン安室優作秀吉世良に頼らないで赤井だけで事件を解決してみせろって思うけど
そうなると刑事たちへの汚染が激しくなりそうだからなぁ
てか赤井及びFBIが頑張った話のクオリティがぎゅうぎゅうなんだよな

306 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 10:49:25.30 ID:???.net
100巻プロジェクト十月まで赤井赤井赤井赤井家!って公式がやって無風
ハロウィンの時期にハロ嫁応援企画で追加上映やらやってそっちだけが盛り上がって安室やその同期組にイチャモン付け出すオチになるんだろ?

307 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 11:07:28.91 ID:???.net
>>306
その流れだとハロ嫁企画→来年の映画イヤー開始になるから「良い流れキター(゚∀゚)!!」ってはしゃいで灰原やジンに赤井寄生させるのに夢中になってそう

308 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 11:45:42 ID:???.net
>>306
>>307
それほど公式にとって大事なアニバーサリーって今年だよ。
分からないの?

309 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 11:46:39 ID:???.net
灰原なんかに寄生して何の意味があるの?

310 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 12:04:38 ID:???.net
赤井なんかが灰原に寄生しないでくれ

311 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 12:14:16 ID:???.net
[寄生]コダック[反対]

312 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 14:44:08.08 ID:???.net
赤井に関しては編集ももうノータッチageageなんだろうな
推しキャラには設定モリモリしてageたいキャラのために他をsageるやり方をよくやる作家にそれやったらこうなるという例

313 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 14:48:56.06 ID:???.net
緋色シリーズに関しては>>303の探偵役をやってるのが安室で頭おかしくなるわ
画策してネタバレしてるのにチート使ってなんとか逃げ切ろうとしたのがシルブレの二人
結局遺体焼死事件は迷宮入りになり楠田の遺体は身元不明で無縁仏になりましたとさ

314 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 15:08:19.78 ID:???.net
変装ビリビリ

315 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 15:53:59 ID:???.net
>>303
緋色の捜査官ってコレ内容は優作によるしゃんの悪事の告発だったりしてな

316 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 16:05:14 ID:???.net
本来の優作ならそれくらいはしてくれるんだろうなぁ
もう本来の工藤夫妻なんていなくなったに等しいからな…
息子のことを考えると協力はしていたけれど怪しいとは思い続けていたよ的なこと言ってほしい

317 :sage:2022/06/26(日) 17:55:52.75 ID:iJabORNv.net
>>315
ホームズ好きなら「緋色」は研究対象であって探偵自身ではないんだよな…
青山、もう何も考えず
ホームズと言えば緋色(の研究)!
赤井しゃんも同じ色!!
ホームズ(の本のタイトル)と同じ!!

つまり赤井しゃんはホームズ!!
なんだろうな

なお、ジンは安室をホームズ扱いしている模様

318 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 18:02:34.93 ID:???.net
なんならジンはFBIをハエ呼ばわりしてる模様

319 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 18:58:22.83 ID:???.net
>>313
探り屋バーボンは顔出し前からホームズのような探偵みたいな男って評価なので
つまり赤井(+コナン)の犯罪を解き明かす役目を誕生時から負ってる…

犯罪者を糾弾する主人公を赤井の共犯者に転向させ犯罪組織の幹部に告発させるって
ダークヒーロー物でも描きたかったんだろうか…

320 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 20:22:37.22 ID:???.net
赤井しゃんといえば緋色は単純に緋色とヒーローをかけた駄洒落行文でしょ

321 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 20:56:22.82 ID:???.net
ヒーロー…?誰も助けず自己保身ばかりなのにヒーローとはびっくりなこと言いますね赤井しゃん

322 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 20:59:09.61 ID:???.net
ヒーローだというなら従妹の明美くらい助けておけ定期

323 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:07:36.98 ID:???.net
口だけヒーロー

324 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:15:51.91 ID:???.net
口だけでもヒーローじゃなくね?

325 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:19:15.02 ID:???.net
むしろヴィランの方では

326 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:19:33.49 ID:???.net
家の前の冷凍車で知り合いの子供達が殺されかけても家に籠もってる男がヒーローとは
ちゃんちゃらおかしい
ヒーローの最低条件は子供を見殺しにしないことだぞ赤井

327 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:42:43.21 ID:???.net
ダジャレでヒーローならまだ諸伏景光のヒロが意味的に近いわ

328 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:45:11.04 ID:???.net
ここらへん原作読んでる人間以外には伝わらなくて赤井とコナンはヒーロー側の名コンビ扱いなのがなんとも言えない
コナンは赤井の腰巾着してる共犯者なのに

329 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 21:47:16.37 ID:???.net
緋色(赤井とコナンによる楠田陸道の遺体損壊事件)の追求

330 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 22:08:23.86 ID:???.net
本来ならコナンが行方知れずになった楠田(組織について何か知ってる男)を探すって展開でもおかしくないな
その過程で赤井の罪を暴いてくとか赤井を改心させるのが王道な気もするがな

331 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 22:11:59.57 ID:???.net
名FBI赤井()だからそんな展開じゃだめよ
ただひたすらに介護されてドヤって自身を顧みないアホな言動繰り返してその他キャラは全部赤井のお膳立てとヨイショ要員よ

332 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 22:26:38.60 ID:???.net
疲労の真相 (赤井汚染)

333 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 23:40:13.59 ID:???.net
緋色(犯罪)の追求をする警察官の話なので一周回って道理じゃん

334 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 02:32:01.99 ID:???.net
コナン「安室さん!赤井さんに八つ当たりするのはもうやめなよ!確かに赤井さんは拳銃を奪われた!でも安室さんが足音を立てたからスコッチは死んだんだよ!」
安室「くっ…確かに赤井が拳銃を奪われることを想定していなかった俺のミスだ…すまなかった赤井…」
優作「楠田のご遺族にとって身内から犯罪者が出ずに済んで結果オーライだったな!新一!」
灰原「まさか盗聴してまで私のことを見守っててくれてたなんて…ありがとう…」

タガが外れて(とっくに外れてるけど、更に)
こんな感じのセリフをキャラに言わせてくれたら流石に全読者に赤井ゴミ人間バレするだろうからいっそ頼むわ、青山

長文すまん

335 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 06:36:50.55 ID:???.net
赤井が一人で消えれば済むだろ
他のキャラを巻き込むな

336 :sage:2022/06/27(月) 07:37:24.35 ID:KcSCGt9G.net
>>335
青山が赤井を消してくれるならなぁ
それができないならもうにわかにも分かるレベルで突き抜けるしかコナンを立て直すきっかけ無さそう

337 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 08:29:07.00 ID:???.net
でも青先生過去にアンチはもう無視するみたいなこと言ってたってこのスレかどっかで見た気がする
批判されても変えないだろ

338 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 08:46:29.62 ID:???.net
アンチは無視する(見ない聞かないとは言ってない)

339 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 08:54:34.86 ID:???.net
>>337
ファンは作者の奴隷じゃないのでおかしい事や間違ってる事でも全肯定しないとアンチ認定ならもうアンチでいい定期

楠田ファイヤーはそれまでコナン好きだった人ほどショック受けたろうし青先生が本気でファンに受け入れられると思ってたなら批判が出た時点で何故拒絶されたのか考えてほしかった
青先生は自分が赤井脳になってると気付かず渾身の赤井汚染ストーリーを批判されたショックで全員アンチ認定しちゃったんだろうけど
こういう風に「本人が特定のキャラに入れ込んで自覚なくおかしい事をする」から原作メアリー・スーは嫌なんだよなぁ…

340 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:07:29.53 ID:???.net
ここ来るまで楠田ファイヤーの原案はコナンでなにもかも用意したのは赤井だと思ってた
死体役はガチの人間ではなく限りなく人間に近いなにかで用意して…とかコナン言ったところに丁度いいものが手元にあるとかの赤井発言でファイヤーされたのが楠田だったみたいな
コナンは楠田がファイヤーされたことを知らなかったとずっと思ってた
まあそうすると緋色でのベルモットとバーボンにバレてしまうのあの顔にはならないんだろうけど
本当月光の信念どこ行っちゃったんだろうな

341 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:16:17.79 ID:???.net
アスペルガー、サイコパス定期

342 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:17:51.74 ID:???.net
>>339
自己レス

コナン(作品)好きだった人って意味

343 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:26:56.04 ID:???.net
まともな社会経験のないオッサンの末路

344 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:29:57.31 ID:???.net
赤井絡まない作者の人格否定はスレチ

345 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:30:34.18 ID:???.net
取り返しのつかないことして破綻した漫画です

346 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 09:36:35.30 ID:???.net
赤井登場前と登場後は完全に別の作品やからね
前の作品はもう完結したんやで

347 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 10:10:42.29 ID:???.net
じゃあやっぱり今は赤井物語スピンオフ名探偵コナンなんだね…どうしてこうなった

348 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 11:15:24.66 ID:???.net
アニメでCV池田さんになった時点で名探偵コナンは終わっていた…ってコト!?

349 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 12:15:40.44 ID:???.net
楠田は赤井が遺体から窃盗した拳銃でさす赤展開二次利用フラグ立ってるのが赤井shine

350 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 12:16:01.18 ID:???.net
来年の映画

灰原に迫るジン、怯える灰原

赤井も無駄に灰原を警戒させる

灰原を守るために作戦を考えるコナン

その作戦にいっちょ噛みする赤井

無事灰原を守り抜いたコナン

の後ろでニヤニヤする赤井

こうならない自信ある人〜

351 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 13:08:08.61 ID:???.net
緋色の弾丸でも予想の斜め下に飛んで行ったし蘭と殴り合いした後、犯人射殺しようと勝手に狙撃して潜水艦ぶっ壊してコナンと灰原を危険に晒した後ニヤニヤして黄昏れるに1票

352 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 13:16:56.69 ID:???.net
また味方側と無意味なバトルしてそう

353 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:23:16 ID:???.net
赤井が出るかどうか判っていない現段階で出る出る言ってる人は出て欲しいのか?

354 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:33:47 ID:???.net
赤井が出るかも(期待)
赤井が出るかも(絶望)

この違いだろ

355 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:36:07 ID:???.net
https://twitter.com/conan_movie/status/1541292941863710720
90億突破
(deleted an unsolicited ad)

356 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:37:32 ID:???.net
シャアが自分自身の若さゆえの過ちを認めたくないって言ったから赤井は何も認めないんですか?(電話猫)

357 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:40:33 ID:???.net
アンチ感情抜きにして来年の映画は赤井を過剰に危惧するアンチが出てもおかしくない人選だから....
絶対に出るみたいな言い方は信者っぽいけど

358 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 14:48:57.43 ID:???.net
全て終わった後のCパートでノコノコ出てきて
「何のために俺の家に住んでるんだよ…」とかコナンに半笑い半眼つっこみうける
出番なら許すが完全に出ないよりありえんな

359 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 15:50:28.68 ID:???.net
コナンは何故か赤井にだけは引きツッコミしないからな

360 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 16:57:58.24 ID:???.net
月光を踏まえて灰原初登場のときあんなに人を殺す薬を作ってたことを怒ってたくせにってなっちゃうんだよな

361 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 17:33:22 ID:???.net
>>357
ハロ嫁の来年予告見た時点では赤井汚染の心配してなかったけど今後出る組織グッズのライ混入が発覚してから一気に不安になった
自分も万が一赤井出た時のダメージ減らそうとする精神の防御反応なのかどうせ赤井出るだろって思考になってるから絶対出るって言ってても一概に信者とは言えないと思う
ただ信者の希望っぽい展開予想は信者の可能性ありそうだけど

362 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 18:25:54.11 ID:???.net
灰原と組織と赤井が絡む展開は自分で描きたいだろうから映画ではやらないと思う(願望)
って思ってるんだけど予防線しっかり張りたい気持ちもわかる
全部赤井ってやつが悪いよ

363 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 18:28:20.20 ID:???.net
全く出てほしくないんだけどある程度は予想というか諦めつけとかないと大スクリーンで本当にひょっこりしゃんされた時に耐えられないからなぁ
出なかったらその分喜びが倍増されるし

364 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 18:44:47.77 ID:???.net
赤井が絶対に出ないというのがわかっていればこのスレの住民同士信者か否か疑心暗鬼になる必要もないのに
やっぱ赤井ってクソだわ

365 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 19:50:19.09 ID:???.net
口に出して現実になったら嫌だから映画に赤井が云々なんて絶対触れたくないわ
グッズのラインナップはハロ嫁期間が例外だっただけでずっと汚染されてたし根拠にはならないと思うが赤井はshine
それより赤井のアンチしてない人に指摘すると信者認定してくるのがうざいけどそれこそ信者なんだろうなあ

366 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 20:41:17.41 ID:???.net
どう森の次がこわい
赤井か沖矢かとだいぶ言われてるのな

367 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 21:44:35 ID:???.net
あつ森今日ベルモット追加されてたね
ここからどうなるかかな...

368 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 22:37:32.80 ID:???.net
来年捩じ込み汚染されそうな不安はあるけど来年出ないからこそ本編でぎゅうぎゅう編やった気もするんだよな

369 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 22:40:53.37 ID:???.net
赤井(とその両親)さえ来なければ誰来てもいいんだけどなー
信者の妄想は実現しないしアンチの予想の斜め下行くから案外ベルモットで終了だったりして

370 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 22:48:39.45 ID:???.net
世良はまだ良いけどメアリーも来るなと思ってる自分が嫌になる
これ以上嫌いなキャラ増えてほしくないんだけどな...

371 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 04:10:49.01 ID:???.net
今見ると楠田の拳銃を渡したのがかっこいいシーン扱いなのがホラーだよ
身代わりの遺体がほしくて楠田を自○に追い込んで身元不明の遺体を日本の警察に押し付けて恩恵を得た人間がなに恩かけてる風になってるんだろ

372 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 04:12:51.44 ID:???.net
>>359
そこが性格悪く見えていやだ
あからさまに安室とは態度が違うんだよな
「ネチネチ公安の仕事してるんだよな?」っていう癖に沖矢やFBI側には言わないよな

373 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 06:02:23.06 ID:???.net
>>350だけど紛らわしい書き方してすまん
青山に対する皮肉のつもりだったんだが
出てほしくはない、断じて
でもメンツを考えると青山が出したがる感じだしみんなの言う通り心の準備してるんだと思う

あーーーーーーもうマジでクソ

374 :sage:2022/06/28(火) 06:07:42.52 ID:w2IXxyOG.net
>>372
「コイツ公安なのに目立ちすぎだろ…」ジト目
のやつやたらやるよな
死んでるはずなのに丸出しで拳銃使うやつにもなんか言えよと思う

375 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 07:28:55.20 ID:???.net
>>374
sageの場所間違ってんで

赤井にだけ絶対にジト目ツッコミしないの何なんだろうな
対赤井の時だけ全肯定botみたいになるの気持ち悪い

376 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 08:32:09.59 ID:???.net
どう森更新分でパブサしたら来年沖矢出してくれって信者ツイートの流れ弾に当たって心が死んだ
出せって言っても沖矢でもなんも出来ねえんだから出す必要ないじゃん…
出たとしてもキャンティコルンに狙撃手として負ける描写があるなら喜んじゃうけど絶対そんなシーンはないし

377 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 08:38:10.48 ID:???.net
>>375
ほんとだすまん

378 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 09:40:40.88 ID:???.net
まーた承認欲求の村で発表してるのか

379 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 09:47:01.48 ID:???.net
最後に赤井が来るよ

380 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 10:50:34.82 ID:???.net
今から赤井アピしたら今から来年の映画切れるからいっそ清々しいわ(赤井出せとは言ってない)
楽しみにしてたのに土壇場で発表される方が嫌だからな
それなら早いうちから赤井ゴリゴリしてファンからうざがされるルートが一番マシだわ
いや出ないのが一番いいけどな

381 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 11:55:43.62 ID:???.net
今の段階だとまだ赤井は実際に捩じこまれてないけど読者は赤井を望んでる!出して!って言う隙を窺ってる可能性はありそうだから信者の赤井出る出して発言本当に消えてほしい

382 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 12:47:37.21 ID:???.net
灰原がピンチになりそうだし本編では出なさそう
全部片付けた後にCパートでひょっこりしゃんやりそうだけど
原作でも千葉苗テロとか実ベ知みたいな前例あるからマジで安心できないんだよな

383 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 12:48:21.74 ID:???.net
灰原がピンチになるから出ないと言う何より安心できるアンチスレ判定

384 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 17:04:21 ID:???.net
助ける能力ないからな

385 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 17:41:11.30 ID:???.net
助ける能力も無ければやる気も大して無さそうなのが腹立つ

386 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 17:59:10.17 ID:???.net
助けるつもり毛頭ないのに神のご加護によって無駄に出演時間は長いくせに中の人にはセリフは少なめで!と言われる

387 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 18:39:21.61 ID:???.net
映画の興行毎年更新してきた中で赤井メインだけスッと落ちてるのほんと滑稽
しかも前作が100億目前だったから流れ的についに100億いく流れだったのにwww
同時期のアニメ映画は軒並み好成績で言い訳もできない
単体では楽しむの難しいエヴァだって100億いったのになぁ

ハロ嫁はこっから更に特典とかつけていけば100億いきそうだな

(100億100億うるさくてごめんね)

388 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:01:03.27 ID:???.net
たまにコナンに詳しくない人が安室と赤井の二大人気キャラみたいに思ってるの気の毒になってきた
どこにもいるから勘違いしちゃうんだろうな

389 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:12:28.97 ID:???.net
公式がゴリ押してるから勘違いするのも仕方ないけどさ
安室は本当の人気キャラだけどしゃんは寄生してるだけだし...

390 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:12:59.91 ID:???.net
スマン意図せず安室age赤井sageみたいになったしまった

391 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:26:56.81 ID:???.net
スカの評価見るに緊急事態宣言無くても興収は下がってたよなぁ

392 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:35:46.84 ID:???.net
>>390
安室人気キャラは事実だからしゃあない
事実言うと赤井アンチになるあれ

393 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 19:42:28.95 ID:???.net
まぁ流石に順番が違って紺青やハロ花だったとしても下がったとは思うけど
スカが紺青イヤー(執行人バフ&10連休)だったとしても紺青には届かんかった気はする
つか純黒以降一般層つかめるかが一番重要なコナン映画でその辺弱かったしな
(自覚があるから灰原や世良とのバディ感強めにしてたんじゃないかなと邪推)
んで名探偵コナンファンが見ても解りきってることもったいぶって見せてるだけという
いつもの赤井展開でたいして面白みも無いという…

394 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:05:38.05 ID:???.net
むしろハロ嫁やった後にスカ(または似たなにか)をやってても興収暴落は間違いなかったんじゃないの
赤井しゃんが出しゃばらなければよかったしか言いようがないし出来があれでもスタッフさんたちはめちゃくちゃ頑張ってくれたしもうね
沖矢の人気が赤井しゃん以下なのはわかってるけど異次元くらいの出番でよかったと思うわ

395 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:13:24.89 ID:???.net
自分も赤井は異次元ぐらいの出番や扱いで良かったと思う(ボロが出にくいという視点からだけど)

でも執行人で安室人気が爆発してからなぜか
「次は赤井しゃんの番!赤井メインの、赤井版執行人で赤井が仕事人に徹して八面六臂の大活躍ストーリーが!!」って
期待だけが前のめりで暴走していったのは今思うと不思議な気がする

でもこれスカ作ってたスタッフは「今回の映画はダメだな……」って絶対どこかで思ったハズだろ
手放しで「スカブレ最高!赤井しゃんメイン抜擢に相応しい内容作画クオリティだ!」って思ってた人
作者以外にいるの?

現実は満足度も非公開にされる始末だったけど

396 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:16:59.83 ID:???.net
スカは灰原がかわいいって評判で「哀ちゃん」が公開日一日中トレンド入ってた記憶しかない

397 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:33:51.30 ID:???.net
それ赤井以外の家族たちがなんかかわいそうだな

398 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:50:53.54 ID:???.net
スカは結局灰原がやたら目立ったから
赤井信者はふてくされて映画いかなくてコケたんか

399 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 20:53:42.83 ID:???.net
このスレに書かれたアンチのスカ感想の方が世間の評価より優しかったの思い出した
ライト層って青山のお気に入りが赤井な事とか原作の赤井汚染の酷さを認識してない分スカ程度の赤井忖度でも心に引っ掛かったのかね

400 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:00:38.28 ID:???.net
なんだかんだ毎年「おいおいwww」みたいなツッコミ入りつつ盛り上がるけどスカの時は「おいおい…」って困惑混じりのマジトーンだったのが全てを物語ってる
さすが物語の癌しゃん

401 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:04:42.23 ID:???.net
今年はもちろん毎年コナンの映画20回見ました!とかリピートしてますツイート結構見るけどスカは一切見なかった
本当に見なかった

402 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:14:07.37 ID:???.net
>>401
信者とか盛りまくった数字言いそうだけど…と思ったけど
それだけ信者ちゃんが少ないのか…

403 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:15:29.10 ID:???.net
スカの時だけコナン映画観てきます!のツイのあと無言か無難に今年も面白かった~ってさらっと呟いてあと触れないのどっちかばっかだったな
紺青とかハロ嫁執行人は内容やキャラに触れてこういうのがよかったとか風見がよかったとか見かけたのに
いやほんと特に映画における風見の人気はしゃんよりありそう

404 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:16:02.01 ID:???.net
信者は金出さないからスカも本当に観に行ったか疑問だな

405 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:20:20.45 ID:???.net
>>401
なんならスカの方はムビチケたくさん余っちゃったー!(ムビチケ十数枚くらいの写真付き)みたいなツイめっちゃ見かけたわ
数少ない金出すタイプ信者ですら全然観に行かないほどスカは酷いんだなと思った記憶

406 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:35:06.35 ID:???.net
>>405
同じく見た見た
上級信者ですら2時間耐久本物の赤井(より少しマイルド)は耐えられなかったらしい

407 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 21:57:08.69 ID:???.net
赤井に限った話じゃないけど信者って群れやすいから
実際は複数人で一人な換算だったりしてな…

408 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 23:18:24.05 ID:???.net
赤井は男性からの人気が高い!てよく信者は言ってるけど
いじりもネタ扱いも厳禁な赤井はネット上では無風に感じる
ガンダムファンからのおこぼれ票みたいなのはいくらかあるんだろうけど
女に媚びない無口クールハードボイルドってポイント()にそこまで男性を惹きつけるかな
ポエムキャラとしてもBLEACHみたいに突き抜けてない分ネタに出来ないし

風見の方が「プロジェクト達成のために同僚上司から厳しい叱咤激励を受けながら
毎日働いている社会人」からの共感を得ていそうな気がする

409 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 23:31:06.06 ID:???.net
主人公におんぶに抱っこするキャラってたまに見るけど大体年齢とか立場とかが主人公に近しいから赤井みたいなオッサンが子供のコナンにおんぶに抱っこしてるの異様な光景すぎる
後そういうキャラって主人公から自立するシーンがほぼ必ず来るからカタルシス得られるけど赤井は年々コナンに対する依存度上げるどころか工藤夫妻にまで依存してるしホントに理解出来ない

410 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:12:08.61 ID:???.net
赤井しゃんを真面目に見てやってるのアンチだけで悲しい

411 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:29:00.19 ID:???.net
>>409
確かにここまで主人公に凭れ掛かりっきりの主要な登場人物って記憶に無いな
仰る通りカタルシスを読者が得られるように様々に趣向を凝らしてキャラを立てていくのが王道だけど
個人的には赤井に嫌悪感無く読めていたのはブラックインパクトまでかなぁ…
赤黒が終わる頃には銀の弾丸は一人で充分ってベル姐さんに激しく同意してたわ

412 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:36:54.89 ID:???.net
来年の映画も大人しくお留守番しててほしい
みんなが見たい組織関連の話って、ピスコ回みたいなやつなんだよな

413 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:40:54.17 ID:???.net
>>411
そのセリフと言い、安室のセリフと言い、ジンのあいつら違法操作してるしっていうセリフと言い、たまに正論言わせるのなんなんだろうな
古谷さんとのトークでも普通に「安室人気でしょ!カッコいいでしょ!」って感じで正しく認識できてたし
赤井がからんだ時だけ様子がおかしくなるのなんなんだろう

414 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:49:53.24 ID:???.net
>>408
ガノタとして言わせてもらうとまともなガンダム好きなら赤井に対してコイツ全然シャアじゃないじゃんってなるだけなのでおこぼれはないと思う
シャアの長所だけ抽出しようとして逆にシャアの魅力が消えてるような奴だから声と車の色くらいしか共通点ない別人だし

415 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 01:17:39.05 ID:???.net
>>413
楠田以降おかしくなってしまったと認識はしているんだと思う
頭の片隅で異常性が分かっているけど納得はできず、正常と異常で揺れている

416 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 01:48:23.39 ID:???.net
沖矢=赤井っていう認識が薄いのって同一性が無い以外に赤井というキャラが沖矢みたいなことすると思いたくない人が多いんじゃないか

417 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 01:50:36.35 ID:???.net
偽装トリックすると決めたときはその後赤井をどうするつもりだったんだろう
まさかずっと沖矢になりすまして工藤邸に居候させるつもりだったんだろうか
それでよかったのか?

418 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 01:57:46.66 ID:???.net
コナンの展開を決めてるのは原作者だけじゃないと思ってるから赤井がここまで異常に出張らなかったらどういう展開してたのか気になる
もっと色んなキャラの人気が出てたし古参が去らずにすんだんじゃないか

419 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 02:02:49.85 ID:???.net
漫画なら確実に編集担当が色々言うと思うけど(作品の会議とかもあるらしい)青山剛昌相手に強く言えるかなぁ...言えないだろうなぁ...

420 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 02:19:34.24 ID:???.net
>>417
葬式してほしかった
7年後に復活したかった
これだけだから…

421 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 02:34:52.78 ID:???.net
>>418
純粋に黒の組織関連の考察を長い間やってた人なんかは切ない気持ちだったろうな
まだベルツリー前後には趣味に全力をかけたような考察ブログ・サイトは見掛けた気もするけど今どうなってんだろ
単行本買って映画見る程度に落ちぶれた自分はそういった界隈の動向を追う気にもなれないわ

422 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 03:53:32.41 ID:???.net
俺は来年で映画ラストにするつもり
歳も歳だし映画館一人で見るの恥ずかしくなってきた

漫画はもううまくまとめられないだろうね
最終話も大分ながいし

423 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 05:16:34.68 ID:???.net
>>421
単行本買ってんの偉い
自分はもうサンデーで読んだら終わりにしてる
七十巻くらい溜めてたけど全部捨てた

一応話はちゃんと追ってるから愚痴は言わせてくれ

424 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 09:27:51.36 ID:???.net
赤井の見た目じゃそんなこと絶対に言わない(言わせない)けど
沖矢なら中身は赤井でも見た目は違うからなに言わせてもいいよね☆彡
が明け透けなのがやだ

正直沖矢の見た目は好きだからしばらく追ってない間に出てきた沖矢が気になって単行本読み直したりしてたけど
正体は赤井ですよーほらチラ見せチラ見せーが段々エスカレートしてきて最終的にぎゅうぎゅう編で
沖矢の見た目でコナンに赤井さんって呼ばせたの読んでなにもかもダメすぎて

425 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 10:06:11.94 ID:???.net
まあ映画館見に行かなくてもどうせ金ローでやるからね
つか今やってるシャアとマックのコラボCMが不意打ちで出てくるからすごい困る
赤井のせいで声も無理になっちまったわ...マジで許せねぇ

426 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 11:30:18.34 ID:???.net
池田さんもこんな大御所でこんな変な役つかまされるとは思ってなかったろうな
輝かしい経歴が赤井のせいで…

427 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 12:50:59.79 ID:???.net
>>408
(ヾノ・∀・`)ないない
逆にガンダム好きからは嫌悪されてると聞く
風見は金ローで執行を見た兄が社会人として分かると共感していたと言うTwitterを見たことあるよ

428 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 13:43:58.50 ID:???.net
赤井のカッコいいところを語ろうと思っても思いつかないし、じゃあネタにして楽しもうと思っても信者がうるさいから触っちゃダメな感じだし何一つ盛り上がらない男

よくジンがネタにされてるけど、アレだってジンそのものというよりメタい部分を突っ込まれてる感じなんだよな
あんな格好で職質受けない世界www
みたいな感じで
対して赤井の場合はガチで何やってんのコイツ?って言うツッコミになるから笑えない

429 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 13:51:53.52 ID:???.net
ジンは出た途端話に緊張感が出る空気が変わるって意味で良いキャラクターしてるけど赤井は出ても堕ちろ(堕ちない)するだけだから緊張感もクソもない
苦労せず勝つのがわかってるし
そこらへん赤井はキャラクターとして根本的に魅力に欠けてると思う

430 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 15:04:11.30 ID:???.net
ジンさんの緊張感はかっこいい
赤井の緊張感は仕事でヘマして始末書のこと考えてたら上席に呼ばれた時のやってらんねーのそれ

431 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 15:58:54.59 ID:???.net
>>430
むしろ上司に気に入られている奴がヘマしたときに責任押しつけられる時のスケープゴート選抜の緊張感だわ

432 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 16:05:24.22 ID:???.net
赤井のせいでFBIがどんどん無能集団みたいにされてくの本当に腹立つ
日本からだけじゃなくFBIからも出てって欲しい

433 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 16:31:21.65 ID:???.net
組織の無能はネタ
FBIの無能はマジ(でも口にしてはいけない)

434 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:29:12.81 ID:???.net
今週の本誌でおまけにシール付いてるんだな
赤井居なかったから安心して買えた

435 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:31:59.42 ID:???.net
>>431
めっちゃ分かる…
それ自分無関係ですって言っても何故か自分の責任にされるやつだ

436 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:55:58.66 ID:???.net
>>432
赤井以外のFBI無能wってバカにするコメント多いからな

無能しゃんが悪いと言いたいけど
緋色後公安が組織調査してる事実に無反応なままジョディ以下FBIが平然と違法捜査続けてるんで
メタ視点以外での擁護が無理なんだよな…

437 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 18:52:41.51 ID:???.net
>>419
サンデーの生命線だからな
青山は金も持ってるしあの絵を真似できる人はいない

438 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 18:56:21.79 ID:???.net
>>435
赤井がやったことなんすよそれって言ってもでも始末書作ってんのお前だよね?って返される超絶理不尽なやつだ
やっぱり同じ部署というか同じ会社にいて欲しくないタイプだな赤井

439 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 20:37:12.84 ID:???.net
仕事の出来る人ほどバカがやらかした後始末をさせられるんだよね
リカバリーのほうが大変だからそれこそ無能には任せられない
ん?ということは赤井がやったバカの後始末をさせられているキャメルは実は超有能なのか

そうか分かった!
赤井は後始末は何もしなくて良いと描くことで赤井の無能さを表現し後始末をさせられる事で他のFBIは実は有能だと青先生は描きたいんだ(棒読み)

440 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 21:45:17.23 ID:???.net
コナンとの関係性で赤井に求めてたのはルパンコラボでの次元辺りの役どころだろうに
次元がタワーでガラス撃ち抜いてコナンをフォローしコナンが蘭を助けるって感じが見たいのに
赤井はコナンにフォローさせて美味しいところ持ってて責任もコナンに押し付けてるのがな

441 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 22:48:29.70 ID:???.net
>赤井はコナンにフォローさせて美味しいところ持ってて
スカブレはたぶん作者的には「難しい条件下での狙撃を成功させた赤井しゃんゴイスー!!」なんだろうけど
絵も地味だし成果が分かるまで間延びしてなんか凄さがよく分からないし
格闘スキルは母と妹相手の茶番だし、最後は弟の言う内容を伝書鳩してるだけだし……
なんかこう一般人が思う格好良さとは遠いところにあるよな

ハロ嫁の安室みたいに「ビルとビルの間ジャンプ出来ます!ヘリ操縦できます!
ロシア語喋れます!美女に頭踏まれまくっても逮捕に執念かけました!」みたいな
いわゆる漫画的に盛ってキラキラしてるけどお約束のカッコイイ描写やらないよな赤井は

必死になるのNG、ピンチになるのNGだから仕方ないのかー(棒)

442 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 22:59:11.14 ID:???.net
ピンチシーンを派手な画面と余裕な表情でいなすようなシーンがあっても良さそうなもんだが
(キッドなんかはワイプでギャグ表情してたとしても表面上はそっち系だろうし)
赤井の場合あったとしても同時進行で必死な顔して近いことやってるキャラが出るタイプだな

443 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 23:29:45.67 ID:???.net
>>440
あのときのコナンすごくかっこよかったし話の展開も王道で次元の株もすごくあがった
あんな感じで話を進めてほしかったよ

444 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 23:30:07.00 ID:???.net
ルパコナ再放送してほしい

445 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 23:33:41.40 ID:???.net
よく安室が活躍した後の後始末してる風見の二次が流れてくるけど(実際に風見が全てやってるとは思わない)それだけ風見が評価されてるってことなんだよな

あれは完全に風見ageだろうにキャメルがそれをやったところでキャメルの株は上がらず普通に無能扱いなの何回考えてもおかしいし理不尽だわ

446 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 00:15:06.17 ID:???.net
実際風見はアニメだとかなりの有能に描かれてるしそれが報われてるからよかったって思う
キャメルやジョディはただの同僚のはずだし実際はキレのある優秀な人材なのなぜか赤井しゃんに(神の手により)狂わされてしまって無能に描かれてしまってるのなんですぎる
なおFBIメンバーよりも無能しゃん

447 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 00:24:07.13 ID:???.net
ハロ嫁が大きな被害が無く事件解決出来たのって仲間(捜一,公安,探偵団,警察学校組,ナーダetc.)の信頼関係とその信頼が全てコナンに集約されてた事に尽きると思うんだけど
恋人や仕事仲間を無下に扱い友達がいない赤井には全部無いものでなんか草
コナンの事ですら未だ信用してなさげだし何なんだコイツ

448 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 00:55:51.95 ID:???.net
味方にいるとお得のようでそうじゃなかった(有利誤認表示)
正義の味方のようでただの犯罪者だった(優良誤認表示)
原産国が日本でもアメリカでもなくイギリスだった(その他誤認されるおそれのある表示)

誇大広告しゃん

449 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:18:43.99 ID:???.net
>>448
只々作者の寵愛を受け声優ネタ含めた醜悪なキメラと化した悲しい怪物しゃん…

450 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:26:33.54 ID:???.net
子供のコナンが大人と対等に渡り合って凄い奴らに一目置かれるってのが主人公としての王道で醍醐味だったんだけどな
今じゃぁ三十路の男が子供のフォローを受けて主人公を含むみんなにすごいすごいと言われるのを見る漫画になった
正直コナンの味方は博士灰原平次くらいでよかったんだよ
そこに今までの積み重ねで関わってきた刑事たちが手を貸す程度で
キッド安室は完全に味方ではないが敵でもないから場合によっては味方くらいの距離感だから互いに秘密を持っててもバランス取れるけど
赤井はさコナンに甘えまくりで介護されまくってるのに報連相ナシで負の遺産しか残してないのに最強の味方って言われてんのがな

451 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:30:04.18 ID:???.net
>>448
レストランで出してる料理の謳い文句
「無農薬」「A 5ランク」「お得な価格」
全部嘘だった上に食中毒起こした感じ
これが赤井なんだよ
普通潰れるんだけどなぁ

452 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:31:58.41 ID:???.net
コナンの相棒
コナンのベストパートナー

本当か?

453 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:32:21.24 ID:???.net
???「赤井さんが味方でよかったよ」

454 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 01:53:49.00 ID:???.net
???「赤井さんたちが居づらくなるだろうし」

455 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 02:00:18.73 ID:???.net
※作者の見解(寵愛庇護あり)です

456 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 02:00:20.64 ID:???.net
コナンが匿わなくともFBIが
日本側に「この件でちょっと捜査したいんですけど?」って言えばいいだけなんだけどな
遺体使って成り代わりやっちゃったせいでもう無理……なんだけど都合よくなかったことにして最終的に協力させられるんだろうなって思うから胸糞悪い

457 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 02:06:47.53 ID:???.net
一つの罪を隠すために次々と罪を犯していく
やばいスパイラルに陥ってね?

458 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 02:07:24.86 ID:???.net
ガチの外患誘致罪

459 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 02:08:51.79 ID:???.net
コナンが赤井を気に入る理由とかシャーロキアンであること以外思いつかない

460 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 03:01:33.42 ID:???.net
頭が切れる(と思わされている)

461 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 03:45:11.98 ID:???.net
外患罪、内乱罪っていまだ例がないから歴史的な大犯罪なんだよな

工藤家がやってることは国家反逆者の蔵匿行為

462 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 03:49:01.52 ID:???.net
赤井は日本系イギリス系アメリカ人だった
国家反逆者ではないか

463 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 03:56:32.13 ID:???.net
顔もなぁ
例えば犯人候補とかで出てくるどうでもいいブサメンを思うとそりゃ太ってもないしニキビもないし瞳もデカくて鼻の形も普通だから、あの絵柄的にイケメンに見えるはずなんだけどな…
でも、見たときに思うのは「気持ち悪っ」なんだよな

対のキャラ(と青山が言い張っている)のジンは三白眼で悪人面なんだけど、整ってる感じに見えるのに

464 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 03:59:08.48 ID:???.net
日本から国外追放した上で永久に渡航禁止にしてほしい

465 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 08:01:40.20 ID:???.net
>>445
すまんが何度も指摘されてる通り二次の話とやらはスレチだからよそで頼む

466 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 08:03:00.81 ID:???.net
赤井信者じゃあるまいし二次の話しなくても赤井のおかしさは語れる
原作こそ最大の赤井の歪みだしな

467 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 08:24:54.02 ID:???.net
今まで赤井のおかしさを簡潔に表現するの難しかったけど
「記念となる100巻で主人公とヒロインを差し置いて長編のメイン回を貰ってる」
と言えば一般的な感覚の人なら一発で異常だと分かってくれるのありがたいわ
100巻乗っ取りは絶対に許せないけど

468 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 09:18:17.25 ID:???.net
コナンを共犯にしたの本当にクソだなって思うし流れ弾で工藤夫妻も罪を犯してしまってるのマジでない
自分たちから赤井に協力しましたって言わせるのに赤井はそんなこと知らん勝手にやってきたって逃げるの目に見える

469 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 09:35:20.41 ID:???.net
コナンが赤井を信用する理由
初期なら自分の推理の先を読んで小五郎を助けてくれた&自分の集めた情報の裏付けを簡単にした(イーサンの情報等)
日本警察には組織のこと話せていなかった時にFBIって肩書き(権力)に惹かれた
くらいか?
でもよく考えればジョディからなんて報告受けてたか知らないが車で分かりやすくストーカーして付け回したり調べられる状況にいるのに指摘しなければ自分からは調べず放置して結果を出してないんだよな
しかも他人から赤井と明美とは悲恋で可哀想なのって教えられるけど実際は初めから利用する気満々でのハニトラと自分の身可愛さで見捨てて逃げてあと放置してただけ
誰かコナンに真実を教えてやって

470 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 13:05:25.26 ID:???.net
久々にコナパズ開いたらチュウ吉とグロ井でタブレット落としかけたわ
さざ波イベやってたんか…ハロ嫁ブースト中に少しでも稼ぎたいんだろうけど
コナカフェイベント!って謳ってるわりに詐欺感が強い(お知らせ一枚目にグロ井しゃん)

471 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 16:29:56.69 ID:???.net
コナン(作品名)の組織編(最終章?)が終わった後はご都合主義で赤井を始めとしたFBI等には何のお咎めもないんだろうな
一般人からツッコミがあっても信者は「現実と漫画一緒にすんなww」とか「違法捜査って噛みついてきた奴ら乙ww」とかここぞとばかり言う未来が視える

472 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 16:33:00.83 ID:???.net
忘れそうだから今のうちに

>>950 踏んだ人へ
信者スレのリンクの変更お願いします >>101

473 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 19:34:23.79 ID:???.net
FBIがコナンにとってメリットだらけな強い味方なら気にしなかったのに
対組織の話を盛り上げてくれて後始末もちゃんとする有能で魅力的なキャラだらけなら文句はなかったよ

474 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 19:37:56.35 ID:???.net
>>469
上の2つは確かによかったけどそれだけであんな家族総出で介護するような存在になるとは思えないんだよな
基本コナンて味方にした後は扱いが雑になるし他にも手助けしてくれたりこれから力になってくれそうな有能なツテは山程いる
しかもFBI一人だけでジョディ先生すらその他一人扱い

475 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 22:43:39.50 ID:???.net
永遠の不在証明、曲自体は好きだから何度も聞いてるんだけど聞けば聞くほど歌詞が物凄くスタイリッシュに赤井アンチしてるように感じる
>味方の自分が最後まで奇々怪々なる存在
とかアンチ的な意味で赤井の事理解してないと出てこなくないか?

476 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 23:26:48.00 ID:???.net
そもそも有能な味方なら死人が出ない
赤井の周りだけ死人が多すぎる

黒の組織はライがいなくなって色々うまくいってる
いないほうがいいから返却することこそが最大のFBI潰しだと知ってる
現に赤井周りどんどん無能になってる、若年性認知症すら出てる

477 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 23:28:18.34 ID:???.net
選ぶ相棒を間違えたのは犯人だけじゃないと思ったよ

478 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 23:32:52.46 ID:???.net
緋色の弾丸でも赤井ステルス機能はすごいと思う
FBIが違法操作してると批判されても赤井本人はもっと活躍してほしかったとかかっこいいとかって言われてるもんな
チュウ吉に言いなりでFBIカッコ悪いって言われてもその中に赤井は含まれていない
未だにスコッチの真相隠す赤井さん優しいって言ってる人多いしとにかく声の効果が絶大で批判しづらいと思うわ

479 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 23:39:17.13 ID:???.net
金ローでは割とFBIのやり方って言ってもここ日本なんですけど...ってTwitterでツッコまれてたよ

480 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 00:13:55.61 ID:???.net
しんじゃ「事変が赤井しゃんの公式イメソン!」
見た人「これちらかと言うとジョディのイメージじゃね?」
じへん「コナンをイメージしました」

>>479
フォロワーさんも同じこと言ってたしなんなら日本に尻拭いさすな自分でどうにかしろよってキレッキレ実況でずっと笑ってた

481 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 01:12:10.18 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <  >>467 蘭が1番!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

482 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 03:35:35.17 ID:???.net
ぎゅうぎゅう編でハッキリ被害者出るわけだしT字路のこともあるし赤井が雑魚ということをもっとたくさんの人に認識してもらいたい

483 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 05:10:55 ID:???.net
右か左しかないのに右か左に曲がれってさ、
キャメルが突然Uターンして逆走しそうだとでも思ったのかな

484 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 08:21:03.59 ID:???.net
ξ(キャメルは丁字路は右か左にしか曲がれないのを知らないかもしれない)
ξ「フルスロットで突っ込んで右か左に曲がれ!」
こうかもしれない

485 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 09:05:24 ID:???.net
アニメじゃどう表現するんだろう

486 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 09:47:18.12 ID:???.net
外じゃコナンだけ死体損壊について咎められてるの理不尽
それをさせた赤井についてはそこまで叩かれてない

487 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 10:11:32.78 ID:???.net
その右か左に曲がれの発言
ジンに読まれる展開...でも赤井しゃんの行動がジンに読まれるのは解釈違い(>< ;)だけどジンは切れ者だから読みが外れてキャメルと反対方向に行くのも解釈違い(>< ;)
よーし赤井しゃんに曖昧な言い方させて解決!(ξ^o^)だからな

はっきり言ってクソ

488 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 11:06:00.96 ID:???.net
>>487
絶対に赤井に責任を負わせないという強い意志を感じる

489 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 12:57:15.21 ID:???.net
赤井はなにしても悪くない世界がコナン世界

490 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 13:04:49.61 ID:???.net
結局キャメルは赤井の超絶スナイプ(笑)で助かるんだからそのシーンは別にジンの読みが赤井より勝ってても良かったと思うけどね
まぁ、「フルスロットルで気取らせるな!」も一応赤井しゃんは作戦のつもりだったろうからジンに負けたことには変わりないけど

491 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 14:27:25.36 ID:???.net
あれ赤井しゃんの指示じゃなかったらモブBIは撃たれなくて済んだんじゃないかと思ってやまない

492 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 14:45:57.59 ID:???.net
赤井が全て報連相やその場で機転を利かしていたらキャメルどころかFBIが無能になることは無かったのにな…
ハムバレしたスコッチを追いかける→元々逃がす気があるなら拳銃を持ち歩かない
おじいちゃんが乱入→ライが口悪いなりに「邪魔だ/失せろ」と言う
T字路→余計なことを言わない
とかね

493 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 16:01:11.72 ID:???.net
凄いな赤井しゃん
やって欲しいことの逆のことしかやってないじゃん
今までの実績を考えれば何もするなって結論になるな
赤井が何もしなければ救われる命が多すぎ

494 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 19:22:03.12 ID:???.net
コナパズくんのガチャ画面が地獄
→はカードが切り替わって別のカードが表示される
1.さざ波ピックアップ2(世良・工藤新一&赤井秀一)
2.ぬいぐるみガチャ(赤井秀一・赤井秀一→赤井秀一)
3.ぬいぐるみガチャ(江戸川コナン・江戸川コナン→江戸川コナン)
4.ガチャチケイベントガチャ(沖矢昴・沖矢昴→沖矢昴)
5.黒ずくめの組織所属ガチャ(スコッチ・ライ)
6.常設ガチャ(工藤新一・江戸川コナン)
7.プレミアムメダルガチャ(工藤新一・江戸川コナン)
8.コインガチャ(工藤新一・江戸川コナン)

495 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 21:52:03.78 ID:???.net
>>489
さす青

496 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 21:53:50.50 ID:???.net
>>485
右か左を消すんじゃないか

497 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 22:53:42.04 ID:???.net
青センセーが赤井の台詞の変更を許可するとは思えないから原作そのままに赤井の帽子を賭ける

498 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 23:45:52.38 ID:???.net
>>497
そんな汚らしいもの賭けられても全然嬉しくねぇよ…
まぁまず変更できずに視聴者が「????」ってなるのは容易に想像つくけどさ
これ読まされる池田さんには同情するけどちょっとチクリとぼやいてみて欲しいね

499 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 05:23:51.39 ID:???.net
「フルスロットルで!!」が強調されて右か左の印象を消す作戦かもしれんw
心配なのは、キャメル助かった!良かったー!ってなってモブBIが大量に死んだことがスルーされて「また組織の負けwww」ってなる可能性

500 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 06:09:01.85 ID:???.net
赤井はイギリス人今はアメリカ人とか言うなら本当に日本の税金とかリソースを使わずコナンを巻き込まず一人でやれむしろアメリカに帰れ
赤って魔除けの色なのに最悪の魔が赤アピールするのうざい何色だよ

501 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 08:10:41.51 ID:???.net
そもそも沖矢になりすます必要性ないよなぁとしみじみ思うもう沖矢飽きてるでしょ青先生
秀吉が沖矢=赤井だって知らないのはまさか秀吉を出せば丸出し赤井を理由なく描けるからとかじゃないよな?

502 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 08:48:44 ID:???.net
勝手にお互い秘密にしている赤井一家
(チュウ吉除く)
「俺たちは引き裂かれた家族…!!」

マジでキショい

世良もまぁメアリーの言う通りにしてるだけだから除外されるのかな

503 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 09:38:41.38 ID:???.net
今回の映画テディベア再販何回かしてるけどしゃんの時あった?

504 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 10:41:32.85 ID:???.net
記憶にないからなかったと思うよ
今年はグッズが盛況だね
コナン プラザとかのツイートでも完売→再開→完売のラッシュが続いているし通販でも同じ感じ
買えなかった嘆きのツイートもよく目にする
いずれも去年は見た記憶がなかったよ

505 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 10:47:44.34 ID:???.net
グッズに関してはコンビニは分かりやすく差があるなと思った
最寄りのコンビニが去年は秋頃までかなり残ってたのに夜中にグッズ陳列してる店員さん見て→次の日の午後コンビニ行ったらもうあとコナンのスプーン?1つしか残ってなかった
なんだこの差って笑ったわ

506 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:52.29 ID:???.net
赤井のグッズ作ってる人売れないのわかってて作ってんだろうな
可哀想

507 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 11:07:57.93 ID:???.net
そういや今年は最寄りの映画館ではパンフも売り切れてて再入荷待ちしたわ
スカの時ってどうだったんだろう

508 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 11:17:39.13 ID:???.net
???「去年はコロナだったので……(状況を見越して損失が出ないよう少なめにしました!)」

509 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 12:13:22.32 ID:???.net
アンチ目線抜きですべてが赤井に集約されさえしなければ母親や世良チュウ吉もキャラが立って人気出たんじゃないかと思ってる
赤井は全てを踏み台にして跳べてないのが見ていて辛いわ

510 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 12:15:45.26 ID:???.net
沖矢も灰原盗聴せず安室みたいに親近感の湧く近所のお兄さんだかおじさんだかやってればよかったのに

設定もここで言われていた通り大学院生じゃなくて優作の弟子設定にしとけばシャーロキアンネタも生かせたし色んな所についていけるキャラになっていた

511 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 12:32:33.38 ID:???.net
マジで今のところ何の意味もない大学院生詐称して何がしたかったんだろうな

512 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 12:53:11.04 ID:???.net
赤井の行動の根っこは全部「なんかかっこいいから」で構成されてる

513 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:02:42.57 ID:???.net
初めから博士の家に行こうとしてたから工学部って言ったんだろ?
てか設定として二十代後半の男が(今までも一人暮らししてた男が)アパート火事になったからお前の家余裕ありそうだから住まわせろって言うかね?
実際はお隣に居候が決定したけど仮に一日二日世話になっても早々に部屋探して出てくるのが普通だろうに車まで買わせるくらい寄りかかるって
お料理勉強し出すほど時間に余裕があるならバイトでもしろよってなるよな

514 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:41:58.73 ID:???.net
庇を貸して母屋を取られるがここまでしっくりくる例を他に知らないわ
最初はちょっと居候くらいのノリだったのにぎゅうぎゅう編で完全に乗っ取られてる事が判明するの恐怖でしかなかった
サイコスリラーかよ

515 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:44:41.46 ID:???.net
阿笠博士の家押しかけて1人増えても問題なさそうですねとか言ってた時マジで引いたわ
良いわけねーだろ

516 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:57:02.09 ID:???.net
読者はコナン=新一って知ってるけど世間的にはコナンは工藤家の人間じゃないのによく知らない人間に勝手に鍵貸して住まわせるって怖いだろ
コナンは子供だから同情でそうしちゃうのはなくないかもだけど赤井は大人なんだからそんな提案断れよってなる
ってそんな常識が赤井にあるなら楠田の件もコナンを完全に除外して大人だけで責任取るだろうけどな

517 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:01:11.72 ID:???.net
>>515
あれ厚かましすぎて不快だった
コナンの態度もおかしいしあれ灰原からしたらコナンに対する信用なくすレベルだろ

518 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:02:30.36 ID:???.net
改めて考えると体が幼児化したコナン灰原メアリーと未成年の世良以外で私的に他人に衣食住支援してもらってるの赤井だけなんだよな…
しかもその心身ともに32歳の男の世話してるのが作中一番のチート夫妻で幼児化してるコナンの両親っていう異常事態
何だよこの気持ち悪い状況

519 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:04:50.08 ID:???.net
沖矢と赤井を同一人物だと思いたくない信者の気持ちもわかるわ
二元のハードボイルド風一匹狼が今こんなことになってるとかキャラ崩壊しまくってるもんな

520 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:06:56.54 ID:???.net
アンチの自分でも未だに本当の意味で受け入れられてないよ
まさか名探偵コナンがこんなことになってるなんて
二次創作や映画やスピンオフだけ見てたらこの惨状に気づかないよな…幸せなことだ

521 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:07:37.65 ID:???.net
工藤夫妻は赤の他人の世話できるんならコナン引き取れよって話にならないか

522 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:08:36 ID:???.net
まさか灰原がいるのに博士の家に住むつもりだったのか??

523 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:10:11 ID:???.net
物語の肝だからそこは変えないってのは分かるけど
自分勝手な理由で死亡偽装しただけのバイトとかお金を稼げないわけでもない
いい歳した成人男性が工藤家で世話になるならコナンは毛利家を出て両親の世話になれば?ってなる
工藤夫妻もなんで戻ってきてるのに息子を他人に押し付けて犯罪に手を出してる男の世話を嬉々としてやっての?

524 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:20:16 ID:???.net
優作としてはサイコパスを間近で観察し小説のネタにする、という言い訳は思いつくが
それでも犯罪者の世話をするか?という疑問しか湧かない

525 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:28:00.60 ID:???.net
>>515
娘目当てでシングル家庭に近づくロリコンキモグズ男のそれというか実際にそう

工藤夫妻は他人の娘(未成年)に身の回りの世話を押し付けてないでもうコナン引き取れよそれの言い訳としての海外居住者設定だったのに赤井なんかのために日本に居座らせるからツッコまれる

526 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:30:28.70 ID:???.net
コナンを初期から20年以上応援してるファンもいるだろうに原作の今の惨状見てどう思ってるんだろ
長年応援してきたマンガがこんな展開になって不憫すぎるわ...

527 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:40:31.29 ID:???.net
>>515
心底潜入に向いてないってことがよくわかる言動

528 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 15:47:54.67 ID:???.net
「組織の情報を得るために追い詰めたら事故って意識を失ったキールと言うCIAからのNOCを監禁した。そしたらキールを探しにきていた組織の男が現れたので捕まえようとしたけど自害されちゃったから組織の情報がほしくてキールを再び組織に戻すために、その遺体を燃やして赤井さんが死んだように見せかけたんだ。そしたら組織に潜入してた公安がその真実に気づいて赤井さんを捕まえにきたんだ!助けて父さん!」
って説明受けて笑顔で了承し公安を騙した共犯者になった優作
ってここまで書いてたらキール事故誘発させたのも楠田自害に追い込んだのもFBIなんだよな
しかも自分の家でしてることが幼女の盗聴
コナンの発案もあるんだろうけど実行犯はFBIで揺るがない
この事実に上にぎゅうぎゅうの失態も上乗せするんだからどうしようもない

529 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 16:40:17.37 ID:???.net
>>500
魔除けの赤って丹塗りの朱色(鳥居の色)だからご安心

欧米の緋色=スカーレットは日本の緋色よりピンクに近い色
故にしゃんの誰得ピンクグッズが爆誕するのだ

530 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 17:17:40 ID:???.net
緋色は罪の色なんだよなあ

531 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 17:27:08 ID:???.net
あちらさんのはキリスト教由来なので
シャレにならん意味で罪と悪を意味する色だからね

532 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 17:53:42.72 ID:???.net
書き込みテスト

533 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 17:54:22.30 ID:???.net
5ちゃんは書き込めるのか
赤井の命と引き換えに通信障害が早く直りますように

534 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:14:33.70 ID:???.net
職務を全うし自決したスコッチ
←NOCバレした無能
←赤井しゃんは助けようとしたのに先走って死んだ
←降谷のせいでしんだ!降谷サイテー

助けようとした降谷
←スコッチが死んだのは足音立てた降谷のせい!
←スコッチは間に合ったのに降谷は間に合わなかったんだな…
←赤井しゃんは降谷のために罪を被って黙ってるのに噛み付いて勝手に嫌ってる恩知らず!
←本当のことがわかったら赤井しゃんと仲直りして!



何故か屋上にいて拳銃持って奪われ暴言を吐き真実を隠し続ける赤井
←悪者になって降谷を守る赤井しゃん優しい!!一人で抱え込んで偉い!逆恨みしてくる降谷を受け流してて大人!



間接的に人の死を冒涜し寄生しつづける工藤家ことおじほんとひで

535 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:15:34.57 ID:???.net
スコッチのことあんな風に侮辱したのにその発言すら優しいと思ってもらえるなんて得なキャラだな

536 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:17:57.19 ID:???.net
死体偽装トリックを褒める両親だから既に脳がやられてるんだ
息子が犯罪に手を染めてるのにその対応はない

537 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:19:25.73 ID:???.net
赤井がNOCバレしたのはキャメルのせいだもんな
安室と風見で同じことやっても風見のせいで安室のせいじゃない!とか全会一致しないだろ

538 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:22:33.36 ID:???.net
>>525
コナンが蘭から離れたくないんだろ
そんなんもわからんのかアンチは

539 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:23:07.51 ID:???.net
>>528
コナンは選ぶ相棒と組織を間違えたな

540 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:25:27.29 ID:???.net
コナンは赤井匿ってていいことあったか?犯罪に加担させられて母屋取られて両親も取られてるけど
元に戻ったら同居でもすんのかな

541 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:28:10.04 ID:???.net
>>540
作中でもメタ的にも悪いことしか無かったね…

542 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 20:58:53.21 ID:???.net
>>534
違うと思っている人も山ほどいるよ
幼馴染を命がけで助けに行った人を悪く言える時点で人の心を失っているのだろうからそういう人達とは言葉も常識も通用しないからスルーしているだけで
予感なんだけどスコッチの事件の真相が明らかになったら信者の方が発狂しそうな気がするんだよね

543 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 21:17:21.13 ID:???.net
スコッチは足音で降谷だと気付いてたと思うよ

544 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 21:24:50.02 ID:???.net
正直スコッチの真相もなにもないと思う
たいしたことが起こってない
赤井絡みの話はどれも必要のないものばかり

545 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:36.70 ID:???.net
真相(赤井は悪くないアピール)

546 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 21:46:58 ID:???.net
>>「奴らに俺が公安だとバレた」

奴ら=赤井らFBI説ないかコレ
実際何故か直接連絡貰った安室より先回りして赤井が屋上にいるし赤井だったら耳に入った情報を相手選ばずにお漏らししてそう

547 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 21:50:49 ID:???.net
降谷が期待してる程赤井はできる奴じゃないから自決を止めず教唆したという予想が勘違いだってわかるだけで真相とやらを知っても降谷が感謝や謝罪する展開にはならんだろ
むしろ赤井に見切りを付けて青先生による謎デバフから解放されるまである
幼馴染で親友の諸伏の死に関わった因縁がなければ降谷にとって赤井は日本警察の縄張りに出張って治安を脅かす目の上のタンコブに過ぎない

548 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:42:36 ID:???.net
>>547
それ以外に、恩人の娘を死に追いやり、生き残っていた方も目の前で爆殺された(安室視点)という因縁生やされてます…

549 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:47:54 ID:???.net
安室が赤井恨む理由に明美関係ないって言われてるけど充分恨む理由になるよな

550 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:51:40 ID:???.net
>>543
じゃあ何で自殺するんだよwwwww

551 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:53:42 ID:???.net
スコッチはせっかく赤井に助けられる運命(さだめ)だったのに、
ほんと可哀想だと思うわ。

552 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:56:56 ID:???.net
降谷ははっきり言ってNOC失格だよ。
組織メンバーであるライの目の前で、いちNOCが抹殺された事に感情的になったりと、振る舞いがひどすぎる。

553 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 22:58:19 ID:???.net
そもそも他国の違法捜査は主権侵害だからね
悪くないアピールするならきちんと適正手続をとってからじゃないともうかなり手遅れだけど
真相というか景光は自決することによって降谷を守りきったというかたちになると思う
仲間でも友人でもないんだから仮に赤井から降谷を守るために自決しても都合の悪い話にはならないんだけど話そう dayで原作者自身が否定したにも関わらずスルーして未だにウィスキートリオって言っている人達には受け入れられないんだろうな

554 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:01:31 ID:???.net
>>553
ウィスキートリオは公式だよ。
スコッチはバーボンよりも、むしろライと組んでいた描写の方が多いんだが。

555 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:01:46 ID:???.net
>>550
足音でわかってたけどバーボンは絶対に自決を止めようとするから組織に仲間だと悟られないように自決するってのは筋が通ってると思う
この説は降谷好きや諸伏好きが言ってるのたまに見かける
赤井がいっちょかみして拳銃をあの場に持ち込まなければ自決する前に降谷が説得できたかもしれないけどな

556 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:05:08 ID:???.net
日本警察(公安)がまったく組織の存在に気付いてない、信じてもらえない
それだけ日本国内での組織の動きが水面下って話ならまだ言い訳も立つんだけどな
新一が警察頼らなかったのがほぼスルーされてたのも幼児化なんて異常な話
まともに信じてもらえる分けないってのもあっただろうに

557 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:07:59.26 ID:???.net
この中に呼んでない人がいまーすwwwトリオ(笑)

558 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:34:15.30 ID:???.net
>>547
真相バレて感謝か謝罪しなかったら信者は怒るんだろうな
じゃあ拳銃持ってくるなよ暴言吐き捨てるなよって話なんだけど

559 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:35:27.99 ID:???.net
本当にFBIがスコッチ助けられたのか?w明美も助けられなかったのにってこのスレで嫌というほど言われてることだろ

560 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:37:17.53 ID:???.net
赤井に関わると赤井本人はageられるのに対して周りのキャラは無能かつ間違った行動してることにされるよな
そうなるなら推しキャラには赤井に関わってほしくないと思うのが普通だよな

561 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:51:33.95 ID:???.net
>>560
推しじゃなくても赤井の責任押し付けられて悪役にされてるの見るの嫌だわ
しかもそのせいで物語が捻じ曲げられておかしくなるし

562 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 23:58:50.91 ID:???.net
一人だけ有能で周り無能にしてもFBIの価値が下がるだけなのに

563 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:00:29.67 ID:???.net
>>559
もしスコッチ助けられてたとしたら明美見捨てたの確定になるな

564 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:38:11.69 ID:???.net
赤井のことどうでもよかったんだけどスコッチの死の自害シーン描かれてからマジで邪魔なやつ!になったわ
赤井は助けようとしてたって言うけどあそこでスコッチと会ってミリも信用されてないんだからそれ以前もあまり信用されてなかったんだろ?
多少のなりとも信用があったら警戒はしてただろうけど銃を奪わないだろうし
足音云々言われてるけど足音は一つでこっちは銃ありの二人体制なんだから信用されてたなら来たのが降谷でなかったとしてもどうとでも対処できたと思う
けどスコッチは初めから自害(スマホ破壊)を決めてたから結局は助ける手段も用意せずにのこのこあの場所に行った赤井が悪いんだよ

565 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:52:27.09 ID:JRXUM6XC.net
仮に足音の正体が組織の人間だとしても、「NOCコロス〜😡」って階段ドタドタ走ってくるような馬鹿な奴にスコッチが殺されるわけないだろって思うわ
入口はひとつしかないんだからスコッチ側が有利。しかも、スコッチは赤井のFBI発言信じてそうだったから、2対1
なんで自決するんだよって感じ
焦ってシヌとか言う雑魚キャラにしないでほしい。足音が降谷だって気づいてないだけでもナーフ喰らった感あんのに
映画のスコッチめっちゃ有能だったのにさぁ
やっぱ赤井関わると他キャラが無能になる

566 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:52:28.81 ID:JRXUM6XC.net
仮に足音の正体が組織の人間だとしても、「NOCコロス〜😡」って階段ドタドタ走ってくるような馬鹿な奴にスコッチが殺されるわけないだろって思うわ
入口はひとつしかないんだからスコッチ側が有利。しかも、スコッチは赤井のFBI発言信じてそうだったから、2対1
なんで自決するんだよって感じ
焦ってシヌとか言う雑魚キャラにしないでほしい。足音が降谷だって気づいてないだけでもナーフ喰らった感あんのに
映画のスコッチめっちゃ有能だったのにさぁ
やっぱ赤井関わると他キャラが無能になる

567 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:54:17.99 ID:JRXUM6XC.net
ミスった
連投すまそ

568 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 01:35:29.80 ID:???.net
真相が分かるシーンどうなるんだろう?
安室「お前がスコッチに自殺を促したんだな!それをなぜ黙っている!」
赤井「フッ…それは違うな、俺はスコッチを助けようとしたんだ」
安室「何!?」
赤井「だが、スコッチは俺から奪った拳銃で自殺した…馬鹿な男さ」
コナン「引き金を引いたのは安室さんが足音を立てたからだよ!謝って!!」

こうなるのか?
これ、しっかりめに赤井が無能だってバレない?

569 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 01:40:56.20 ID:???.net
まあたぶん安室が自力で気が付く展開にはなるんじゃないかな

570 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 01:44:02.16 ID:???.net
青山なら安室に「俺の!俺の足音のせいで!!すまんかった!!赤井!!ヒロを助けようとしてくれてありがとう!!これからは公安もFBIのしもべになります!!」ぐらい言わせそうで怖い
精神崩壊しないように覚悟だけはしとき

571 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 01:58:04.09 ID:???.net
例えばだけど青山が急○して、誰かがコナンを引き継ぐとするじゃん
その誰かがまともな人で、青山が書いておいた赤井甘やかしシナリオを無視してくれる人だったらこっからどう立て直すんだろう

572 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 02:38:10.07 ID:???.net
安室は拳銃はスコッチのものではない赤井のを奪ったことも知ってるはず
引き金を引いたのは自害よりもスマホを壊すためというのも気づいている
どう考えても赤井が銃持って現れたから至った結論だと思うが
足音を聞いて引き金を引いたって知ってるのは赤井しかいない(と言うか足音にビビって手の力緩めたのは赤井)
もし足音で自害したことをコナンに弁護させたら赤井は自分の失態をコナンに話すってこと?
それとも明美に安室のこと愚痴ってたらしいからそれと同じくコナンにも安室が自分を理解してくれずに怒ってて困るって言うのか?

573 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 02:51:45.51 ID:???.net
>>564
だよね
あそこでいきなり信用しろと言ってしてもらえる確証なんてないわけだし
もし自分がその立場だったとして相手を信用するの?って聞いてみたい

574 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 02:58:15.99 ID:???.net
神の手で「このキャラは絶対に正しくて有能だが他のキャラは間違っていて劣っている」って決められると議論すら出来なくなる
そもそもそんな描写できるわけないし絶対齟齬が出て作品の出来に影響を及ぼす
守られキャラは割りを食ったキャラが好きな人から嫌がられるのも当たり前

575 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 03:00:25.07 ID:???.net
しかも主人公でもない途中参加のキャラがやるのが間違ってる

576 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 03:03:18.84 ID:???.net
マジで赤井有能なところがないな
てか誰が見ても「スゲー!」って感心する成果が少ない
設定上の能力があるはずなのにそれ以下の行動しかしてない
周りは能力に沿った行動しても「それくらい出来て当然」なのに何故か赤井だけはきっちり褒められる

577 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 03:13:00.73 ID:???.net
前々から思ってたけど赤井って本来なら二元が終わったあと退場してたキャラなんじゃないか?
それぐらい本筋にいなくても話が成立しそうなキャラに思える

578 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 03:16:44.32 ID:???.net
赤井の行動と言うか持ち上げられ方と言うかそれだけが狂ってるんだよな
スコッチの自害も助かる可能性があったとかは別にして性格を考えれば納得の行動なんだよ
だから自害自体は仕方ないこと
なのにこのシーンをここまで指摘されるのは「赤井が安室の心守ってる!」とか「安室はスコッチのことで私怨で〜」とか変なこと言い出したりして
下手に赤井を被害者に置こうとして墓穴掘りまくってんの

579 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 03:23:22 ID:???.net
拳銃奪われる⇒シリンダー掴むが足音にびびって離す⇒スコッチ自分に発砲

少なくとも2点ミスを犯しているが不問のうえ安室の足音のみに着目した感想をよく見かける
あとFBIと口頭で名乗っただけの怪しい男を、公安が簡単に信じて助けを求めると考えられがち
安室諸伏は赤井しゃんがスゴいという結論のこじつけに使われており被害は甚大

580 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 05:40:13.43 ID:???.net
仮に赤井が本当にFBIだとしても公安としては勝手に日本で暴れてる上まったく捜査権限のない犯罪者でしかなく日本にとって危険だしアメリカが攻めてくる気か?って疑って監視もしくは排除対象にならない?
FBIかどうかはどっちでもよくて赤井を信用することはないしスコッチが赤井を信用して助けを借りるような職務放棄する無能になるからやめてほしい

581 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 06:59:09.24 ID:???.net
赤井はかっこよさげな雰囲気で全てごまかしているっていうの聞いて本当にもうそれが答えだよと思った

582 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 07:35:20.21 ID:???.net
自分はキャラものとしてコナンを楽しんでて、推理もの()として重要なシーンは流し読みしてたから恥ずかしながらここにくるまで「あー、安室の足音がキッカケかぁ」ぐらいに思ってたし、周りがあんだけ凄い凄い言ってるんだから赤井は有能なんだなとか思ってたわ
純黒の後ぐらいに「なんか赤井でしゃばりすぎじゃね?」ってキャラものとしても不満が出てきたからここに辿り着いた
そしてちゃんと読み返してみて赤井のおかしさに気づいた

ぶっちゃけ青山は赤井を有能に見せかける演出は上手いと思うよ(言い訳)

583 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 07:45:40.99 ID:???.net
他のキャラはかっこよさげな雰囲気だけじゃなく本当にカッコいいところを描いて伝えられるのになんで赤井だけは本当に雰囲気だけなんだろうな?
他にも雰囲気だけのキャラが居るなら納得だけど居ないじゃん
殆どはちゃんと結果を出す前の行動も描けてるのに赤井だけは贔屓する割にそこ省くのなんで?省くから余計に無能に見えるんだよ

584 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 08:47:33.04 ID:???.net
つか他キャラはお気にじゃないから多少雑でも理解出来るけど1番お気に入りのキャラがこんなザルでええんかと思う

585 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 09:15:15.81 ID:???.net
>>584
有名な原作メアリーの例を見るとほぼ確でザルだから推してる本人は満足なんじゃないか
まぁザルなのに優遇して作品崩壊させるから原作メアリー認定されるんだろうけど

586 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:32:55.46 ID:???.net
>>579
わかる
他のキャラも悪いが赤井にも非があるorそもそもの元凶である(仕方ない場合もあり)というストーリーなのに
何故か演出やキャラのセリフを使って「赤井は有能」「赤井には非はないのに他が無能なせいでミスが起きた」という印象操作ばかりされるから気分が悪い

587 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:35:08.77 ID:???.net
>>571
う~ん…三顧の礼をもって櫻井さんか花嫁脚本の大倉さんに頼む?
そういえば最終回のネームは出来ていてチーフアシ(編集部だったかも)に渡してあるという話だけどそれがいつ書かれた物かが重要だよね
赤井汚染が始まる前に書かれたならFBI本部に呼ばれて全員帰国にして物語から抹消すればおkだけど汚染後なら…
もっとも最終回ネームもしゃんしゃんが主役だよんに書き直されてるかも知れないけど…

588 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:37:58.52 ID:???.net
そもそもストーリーを展開するのに赤井ageはいらないんだよな
赤井はすごい赤井はすごいって「名探偵コナン」でその主張したところでどうすんのって話
コナンが味方と共にどう組織を倒すかが気になってるのに
そんな展開作者と赤井信者しか喜ばない

589 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:39:31.21 ID:???.net
本当にメインは赤井家物語で赤井主軸のままコナンは終わるんだろうか

590 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:42:00.88 ID:???.net
>>582
私もそんな感じ
純黒すら安室が何故か赤井につっかかってるように思ってた
もちろん年上なのに応戦した上に煽ってる赤井も赤井だと思ってたけど

よくよく考えたら冒頭のカーチェイスシーンからしてFBIしかもすでに死んだ扱いのキャラが顔丸出しで出てきて公安の邪魔するほうがおかしかったんだよなぁ

591 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:53:07.85 ID:???.net
>>590
公安の仕事にしゃしゃり出てきて安室の運転を妨害、堂々と丸出し発砲してキュラソー捕獲を邪魔したくせに観覧車では「狩るべき相手を間違えるな」だもんな
爆弾あること言わねぇし

592 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:55:01.56 ID:???.net
本来は優秀な人がコナンのような子供を信用し頼ることでコナンの凄さがわかり見てる側もさすが主人公ってスッキリするんだよ
正直設定上優秀な大人がコナンと張り合って余裕かまして活躍したってそれってまぁ大人だし出来て当然じゃね?なるだけ
せめてチートキャラの保護下から出て泥まみれになりながら命懸けの行動しろよ

593 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:57:30.88 ID:???.net
青山って絶対赤井より安室描いてる時の方が楽しんでると思う
新一系(イケメン)の顔だから手が自然に動くだろうしキッドコスのやつとか楽しくなきゃ描かんだろうし

赤井の顔は少しでも失敗しないように(デザインがそもそも失敗してるのは置いといて)そーっと描いてそう

594 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 11:05:16.31 ID:???.net
警察庁にキュラソーが潜入したこと安室が知ってるのはわかる
でも赤井はなんで知ってんの?キールから情報もらってもし盗まれたら私が危険だから阻止してって頼まれたのか?
だとしても赤井が素顔で出歩くのも同じだけのリスクなんだが?せめて邪魔は邪魔だけど冒頭のカーチェイスやるのがキャメルとジョディだったらそれなりに辻褄は合うんだけど

595 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 11:17:50.60 ID:???.net
警察庁にFBIの協力者()が知らせてそう

596 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 12:58:32.01 ID:???.net
どこの組織もザルすぎても最早どうでいい
もうさっさと完結して赤井とコナン切り離してくれと思ってるわ

597 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 13:06:46.82 ID:???.net
どこよりも黒の組織が一番ちゃんと動いてるだろ
だからバラバラ連携の諜報機関はどこも組織潰せない(笑)

598 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 13:23:00 ID:???.net
ぶつくさ言いながらもちゃんとジンの指示に従うキャンティ、コルン(コルンはちゃんとキャメルの顔を知っていると仲間に報告)
罠にハマりそうになるウォッカを助けて、そのことを一切蒸し返さないジン
ジンに忠実なウォッカ
ベルモットは新一と蘭にゾッコン(死語)なので秘密は仕方がないとして、ちゃんとチームワーク取れてるよな

キールもFBIに命を軽々しく扱われるぐらいなら黒の組織に全部バラして楽になるか、上手いこと言って生かして使ってもらう方が幸せなんじゃ…

599 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 13:37:21 ID:???.net
キールはもうね…作者にもかわいそうだよね(笑)って言われてるし不憫に扱われすぎだよ…

600 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 13:41:45.78 ID:???.net
イーサンの潜入とかずっと前からCIAが既に組織の諜報活動していた中にFBIの赤井が新たに潜入してくるの意味不明だわ
そもそもFBIは諜報機関じゃないし
本当に組織関連の情報得たいなら赤井が潜入するより直接CIAに確認取ればいいのにそうしてないって事は確認取ったけど断られたorそもそも確認してないの2択になるから赤井が独断で勝手に潜入した事になるんじゃないの?

601 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:11:33.10 ID:???.net
そう言えばハニトラの件をジョディに話してたけどあれが任務だったらまだFBI入る前のジョディには話してはいけなかったのでは?
明美にもそうだけどなんで赤井って余計なこと言うんだろ?
別れ話は確かに相手を傷つけるけど言い訳ばっかりして自分が悪者になるの嫌がってるよね
スコッチの時は一応悪者になったけど余計なこと言ってるしそれを突き通すことしないでやっぱり「俺悪くない」だしな

602 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:20:29.83 ID:???.net
パイロット技術
アムロ>シロッコ>カミーユ>ハマーン>ジュドー>シャア>ララァ

NT能力 
カミーユ>ララァ>ハマーン>シロッコ>ジュドー>アムロ>シャア
シャアは雑魚 赤井はコナンに助けられてばかりのクソダサイキリオジサンだからもっと雑魚
青山ゴーショーは現実を見ろよ

603 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:29.02 ID:???.net
青山亡き後のストーリーの立て直し思いついたよ

赤井しゃん凄い凄いやってたのは組織に赤井はすごいと思わせて行動しにくくさせるため&赤井をその気にさせて上手く使うため
プライベートでもそうしてたのは盗聴の可能性があるため

コナンは本当は死体を焼いたことを悔いている

で、どれだけ褒めちぎって守ってあげて尻拭いしてあげてもなんの成果もなかったので赤井にネタバラシしてFBIには国に帰っていただく
ジョディとキャメルも本当は赤井のこと嫌い

自分だったらこんくらいはしないと気が済まない
こんなこと考えてもしょうがないんだけどさ

604 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:50:25.51 ID:???.net
>>600
確認していない可能性の高いけどただ確認しても情報漏洩を危惧して明確には答えないこともあるとは思う
ただ組織犯罪では当たり前のことだから把握していないんだと判断したら単なるバカとしか言いようがない
本来のFBIは日本での違法捜査はリスクとデメリットしかないからしない国際法上明確な違反だしそこで得た情報や証拠は無効となり裁判で通用しない
意味のないことに労力と金を使うよりもアメリカ国内の黒の組織の犯罪を事件化することに注力するよ
その上で日本に協力を求めた方が最善かつ健全だからね
ただアメリカ国内で最近組織が事件を起こしているかどうかさえ微妙だけど

605 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:57.64 ID:???.net
>>604
それ、本来なら公安とかが見つけて証拠にできたものをFBIに先に取られたりしたら下手すりゃ組織の罪が軽くなるよね

クッソ迷惑な存在だな
赤井を描きたいという理由だけで主人公の目的すら邪魔するのか

606 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:08:28.76 ID:???.net
まあFBIの方がCIA公安より先に出てるしFBIがメインの対抗組織で解決してもらって構わんが後出しで色んな組織出しまくり雑に展開しまくったせいでFBIただのポンコツだからな
こいつらがメインになって組織倒しても組織もポンコツでしたとしかならん

607 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:13:02.01 ID:???.net
>>602
>>603
ここは赤井のアンチスレ
赤井以外と赤井絡まない時の青山自身を馬鹿にしたりイジるのはスレチ
物語の癌(赤井)を生み出した元凶の作者といえど実在の人物の生命を軽んじた発言するなんてアンチでも言語道断
そういう話がしたいなら他所でどうぞ

608 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:19:11.57 ID:???.net
作者は産みの親やぞ
死んだ後好き勝手にするは作品冒涜でしかないわ
赤井アンチだからコナンより赤井贔屓してる作者にも思うところあるけど作者死んだあとにどうにかしたいなんて思わんし思っても言わん方がいい
つかどんな内容になっても青に最後まで書いて欲しいよ

609 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:23:01.99 ID:???.net
変装して騙し合いするだけ
ひたすらこれを繰り返す

610 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:25:23.61 ID:???.net
赤井アンチなのに青山信者って二重人格か?
赤井の生みの親であり、コナンをこんなふうにした元凶に最後まで書いてほしいってそれつまりこのまま赤井でしゃばりコナンを見続けたいってことやろ

あ、赤井信者か
触れちゃってすまん

611 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:27:28.39 ID:???.net
青山と赤井を切り離して考えるとかもう無理だろ
現実見ろ

612 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:45.80 ID:???.net
>>609赤井以外もやってるから他キャラの批判にもなってるぞ

613 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:52.86 ID:???.net
変装が多すぎて妃が疑われてたの草

614 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:29:58.32 ID:???.net
>>610
ここは「赤井秀一のアンチスレ」です
スレチの話がしたいなら別の場所へどうぞ

615 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:16.98 ID:???.net
>>614
だから赤井のアンチしてんじゃん
それを描いてる青山も批判されてしょうがないでしょ
死んだら、描き直すならってのもそんくらい赤井に嫌気が指してるってだけで死ねとは言ってないじゃん
過剰に反応しすぎ

616 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:42:58.05 ID:???.net
てか散々「他キャラ」であるメアリーやFBIを無能無能言ってるスレでそんなこと言われてもね
線引きが謎すぎてw

617 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:49:30.26 ID:???.net
信者定期スルー検定開始

618 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:51:37.44 ID:???.net
青山に描き続けてほしいって思ってんのマジで赤井信者だけかと思ってたわ
意外

619 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:52:53.87 ID:???.net
>>617
それな
青山剛昌信者は赤井信者だからスルー

620 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:57:15.84 ID:???.net
青山に描いてほしい気持ち3割と赤井でしゃばらせるなら描かないでくれの気持ち7割で複雑

青山に描いてほしいって言ってる人は赤井が関わらない話だと面白いからって理由で言ってると推測

621 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:37.99 ID:???.net
作者○んでからはちょっと話が行き過ぎてるよね

622 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:53.01 ID:???.net
赤井アンチしてる時点で赤井ゴリ推しの青山もアンチしてるけどな実質
青山擁護してる奴は乖離か話を逸らしたい赤井信者

623 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:02:51.79 ID:???.net
>>621
若い作者ならこれからにまだ期待できるけど実際完結が先か、老衰が先かっていう状態だしそういう話題は出るよ
ワンピとかその筆頭

624 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:03:58.34 ID:???.net
※ワンピを出したのは分かりやすい例なだけでワンピ批判してるわけではない

625 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:08:06.90 ID:???.net
青山に描き続けて欲しい赤井アンチ
vs
青山に○んで欲しい赤井アンチ

626 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:10:25.81 ID:???.net
まあ赤井アンチにも色んな種類があるし何でもかんでも信者認定はあれだろ
赤井一家全員無理な人とそうじゃない人もいるみたいだし

627 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:13:15.55 ID:???.net
青山はまだ老衰とか考える歳じゃないし注意されてもここまでしつこく続けてるのはどう見ても荒らし

628 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 18:19:42.87 ID:???.net
どうでもいいけど作者が周りに教えてるコナンの結末が気になる
新一は蘭と結婚できればいーやで赤井赤井赤井でおわるんじゃないだろうか

629 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 18:48:33.09 ID:???.net
前スレ読んでて同意しまくってるけど成人の兄貴が二人いるのに末っ子の娘が母親の面倒見てるの無理すぎる

その一方で長男は他人である主人公の両親に世話されその家でのんびり酒呑んで幼女の盗聴して騎士ごっこしてるんだよな
この待遇格差がエグすぎる
安室も大概尊厳踏みにじられてるけどそれがまだマシに思えるくらいに酷い

630 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 20:00:28.37 ID:???.net
赤井って今の青山そのものだよな
何をやっても怒られないどころか称賛される、イエスマンしかいない
自分が間違ったことしてることに気づいてない
で、洋服も同じw

631 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 20:30:43.21 ID:???.net
青山は赤井をageたいのかsageたいのかわからない時がある

632 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 20:50:36 ID:???.net
他人に援助してもらいながら生活ってもコナンは江戸川夫妻名義で工藤夫妻が毛利家にちゃんと世話代渡してるし灰原は身一つで逃げてきた状態だし世良は完璧に家庭環境のせいで何より3人共未成年なんだよな
メアリーは幼児化してるから百歩譲って今はいいとして赤井はいい歳して他人の子供部屋おじさんやってるのホラーだわ
しかも滞在先に一番還元してないのも赤井だし

633 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 21:06:57.03 ID:???.net
コナン灰原は未成年というか見た目小学生だから自分で稼げない
だから大人の世話になるのはわかる
世良とメアリーは他人の世話になってるけど一応映画ではMI6からの依頼受けてるから報酬はあるかも知れない
ただ赤井は自分の財産で生活できるだろう?死んでることになってるけど実際死んでないしそれをジェイムズは知ってるから口座凍結とかしてないだろうし
実際はFBIから工藤夫妻にお金がいってるかもだけど…‥いや違うな金銭の問題じゃないんだ
犯罪に一般人を巻き込むなって話だわ

634 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 23:05:50.41 ID:???.net
いくら赤井アンチでも作者に○んで欲しいなんて抜かすのはもはやアンチ装った信者の工作だろ
不謹慎野郎はスレチだから去れ不愉快だわ

635 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 00:21:10.55 ID:???.net
>>628
あくまで個人的な予想だけどボスバレを赤井に捧げた時点で当初の予定から相当改変されてそう

636 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 00:49:23.39 ID:???.net
コナンの目的は元に戻ってジンと対峙してボスを捕まえてそして全て終わったら蘭とって感じ?
まぁあとは高木辺りのはコナンの秘密バレもいいかなぁって思うけど
赤井がそれらを奪ってくのか?ジンはライバルだし父親失踪の謎関連でボスに因縁つけてきそう
てか赤井はせめて父親が関わった羽田浩司事件の真相解明が終わったら消えてほしいわ
正直ぎゅうぎゅうとか見るとジンやボスよりラムとの因縁の方が強いだろ
ラムが片付いたら退場してくれマジで

637 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 02:42:54.35 ID:???.net
もし本来なら黒幕が烏丸ではなく巷で予想されてた通り博士だったとして
それが予想として上げられてその通りになんかしないぞーで烏丸にして腹いせで青先生爆誕からの赤井しゃん物語に方向転換した
とかだったらどうしようとか考えてたけど嘘かホントか黒幕阿笠博士の方針のままだったら多分赤井しゃん出てくることすらなかったんだよな

638 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 03:37:55.54 ID:???.net
作者に死んでほしいとはさすがに思わないけど、
交代も視野にいれるべきだとは思う

639 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 04:27:44.75 ID:???.net
>>634
落ち着け、○んで欲しいなんて誰も言っとらんぞw
vsのレスでわかりやすく表現してるだけで

640 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 04:32:05.75 ID:???.net
青山に死なれても信者にはなんの得もないと思うけどね…一番推してくれてる人がいなくなる訳だし

てか、この話もう終わり
この後まだ死ぬ死なない蒸し返すなら信者認定な

641 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 06:37:45.74 ID:???.net
赤井しゃんと蘭ねーちゃんのセックスシーン描いてほしい

642 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 08:00:27.21 ID:???.net
灰原は全て知っても全部肯定的に捉えるんだろうな
「お姉ちゃんのことで心を痛めていたのね!」
「私のことを守ってくれてたのね!」
想像しただけでゲボ出そう

コナン→危険を承知で灰原の格好でベルモットと対峙
蘭→自分の身を盾にして銃撃戦から守る
小五郎→映画だけど灰原を庇って大怪我

この三人差し置いて一番守ってたポジションにつくとかねーわ

643 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 08:51:49.68 ID:???.net
最近赤井グッズが増えてきて鬱
赤井が人気だって本気で勘違いしてるグッズ屋可哀想

644 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 08:57:03.60 ID:???.net
グッズって出すキャラとかどうやって決めてるんだろうな

645 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 09:04:11.82 ID:???.net
同じシリーズ作ってる所とか、売れるキャラ売れないキャラ把握してるだろうし、公式からの圧力なんかな
で、赤井だけ選ばれないの見越してブラインドにする

646 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 10:58:04.67 ID:???.net
???「新作の赤井しゃんグッズを出せ」
グッズ屋「はい……」

647 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 11:12:14.47 ID:???.net
沖矢に変装してる時も赤井の顔描きたがる青山

648 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 11:12:31.25 ID:???.net
ハズレ枠として赤井は優秀だからラインナップに入れるのはしょうがないとしても赤井沖矢で2枠占領するのはどうにかせいや

649 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 11:53:36.00 ID:???.net
新一がラインナップされてるなら赤井がラインナップされてても納得できる(したくない)けど
実際今原作で動いているのは沖矢なんだから沖矢でグッズ作れよ
それか沖矢/赤井の顔半分ずつで一枠にしろ 生首しゃん得意でしょ

650 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 12:15:26.56 ID:???.net
赤井と沖矢で2枠取るくらいなら灰原と志保で取れって思ってしまう
そんなことより赤井と沖矢の枠をなくして当たり枠を増やせばいいと思う

651 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 12:16:35.09 ID:???.net
すまんそんなことの意味に灰原はかかってない赤井に対してだけと弁明させてくれ

652 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 12:21:30.32 ID:???.net
>>642
他の誰よりも灰原を守ってない赤井に感謝する灰原は見たくない

653 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 12:24:41 ID:???.net
宅急便の事件は沖矢と安室がいたけど結局安室が助けたのに
まさかコナンがかいた伝票読んでスマホ届けたから助けたことになってるのか
あそこで安室がいなくても即家から飛び出してなんとかできたはずだからセーフなのか?

654 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 12:34:07 ID:???.net
グッズで選べる物はともかくブラインドははっきり言って博打だからハズレも入れるだろ
目当てのものが出るまで金使わせる為に
それと儲けられる人気キャラを使いたかったら赤井もというバーター条件じゃないの?

655 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 13:02:55.05 ID:???.net
最近のグッズのラインナップ見る限り来年の組織編出るのか…?

656 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 14:16:33 ID:???.net
来年の映画向けのグッズは11月くらいから毎年出てるはず

657 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 14:24:00 ID:???.net
組織編でみんなが見たいのはコナンvsジン、灰原をどう守るか、ベルモットはどうするのかって所だからほんとスタッフさん頼むわ
漆黒のチェイサーのメンツでお願いしたい
売り上げに貢献できる安室と、原作で不憫なキールも出て良いと思うけど

658 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 14:47:19.33 ID:???.net
今日のどう森は注目だな
コナン側にキャラ足されるから

というかこの作者言いたくて仕方ないんだね
最近のわからないままのほうがみんなワクワクしてたじゃん

659 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 14:52:24.26 ID:???.net
確か自分でもたまにネタバレしたくなる時があるってインタビューかなんかで言ってた気がする
個人的には安心して見れるかどうか早い内から知れるからありがたいっちゃありがたい

660 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:14:10.83 ID:???.net
承認欲求すげー

661 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:42:11.80 ID:???.net
劇場版のストック10個くらいあるみたいだし早くアウトプットしたいんだろうね
去年は八月前後まではしゃんコスだったのに切り替え早くね?
っていうかもしかして森の為に休載してるとか言わんよな…?

662 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:46:11.39 ID:???.net
まあさすがに森では無いと思う
青山が病気患ってるってのもあるし

663 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 16:00:57 ID:???.net
ツトムにCV付いちゃったから来年の劇場版は今年みたいに過去エピ(ツトム大活躍)ぶっこんできそう(斜め下予想)
そうなったら必然的に赤井が出張ってくるわけですけども

664 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 16:18:43 ID:???.net
>>661
あんま考えたくないけど映画の脚本修正期間な気がする
もうコロナ以前の製作ペースに戻ったみたいな話あるし
スカブレの時みたいな無茶苦茶は流石にもうやらないと信じたい

665 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 17:01:17.27 ID:???.net
スカの脚本修正しまくった結果のスカスカであまり修正出さなかったくさいハロ嫁が右肩上がりなら言いたいことあっても…になりそうというかなっててほしい

なんか青先生アムロはNTとはいえど一般庶民だし炊事洗濯家事なんでも自分でこなすことは可能だけどシャアは上級国民に成り上がったから自分でやらなくても周りの誰かがやってくれるしやる必要ないんだよなw
だから赤井しゃんにもそうさせよう!というかカレー作れるようになっただけでも進歩wとか思ってそう(偏見)

666 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 17:18:36.28 ID:???.net
アムロはファースト1話から世話焼いてくれる女(幼馴染み)がいたし
ベルチルだと子供できてたくらいのリア充なんだよなぁ…
それと比較するとシャアは憐れとしか表現のしようがないからしないけど
まあ、シャアもオリジンで土方として働いてたときがあったけど青先生は知らないだろうしな

667 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 17:28:05.17 ID:???.net
組織の話好きだからマジで赤井にでしゃばらないで欲しい
脚本家はもちろん、青山に支持されたとしても「まぁまぁ、スカブレでメインやったじゃないですか」とかで乗り切って欲しい

668 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 17:36:57.96 ID:???.net
他作品の良かったところを赤井しゃんにも!って言い出して
ハロ嫁でいい感じだった過去の人の活躍に今度は灰原に託けて宮野夫妻の過去らろう!そこにメアリーやらツトムやら赤井しゃん出そう!……そんな馬鹿なことしないといいな

669 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:31.24 ID:???.net
宮野家に赤井は土足で踏みにじられる予感しかしなくてイヤだな

670 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:29:23.03 ID:???.net
宮野家と赤井家の従兄弟設定いらなさすぎる

671 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:47:33.79 ID:???.net
近親相姦

672 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:49:58.74 ID:???.net
いくら法律で禁止はされてないとか知らなかったとか言っても従兄弟で恋愛関係は気持ち悪い

673 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:53:29.11 ID:???.net
そういや近親相姦エピあったなぁ
安室初登場回

674 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:55:11.84 ID:???.net
設定詰め込み過ぎてキレそう

675 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 18:57:22.14 ID:???.net
一応いとこ同時の夫婦も出てたし本人同士がいいなら別に良いんだけど赤井の場合ハニトラ放置やらかしてるし灰原を盗聴してるし世良にもセクハラしてるから気持ち悪さしかない

676 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 19:32:08.46 ID:???.net
明美に接触した理由が困ってる状態の明美を助けたとかじゃなくて赤井による飛び出し事故なのホント酷い
そりゃ事故の元凶は赤井なんだから明美と付き合っていく内に本気になったりできるのかもだけど明美からすりゃ事故の加害者としての弱みをずっと握られてるようなもんじゃん

677 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 19:38:13.39 ID:???.net
まあオリジンの方はまた別物だけどTVシリーズであってもシャアは士官学校出てる以上炊事洗濯や身の回りのことできるだろうに
アムロは言われてる通り生活能力低いというか機械弄り以外に無頓着で近所の女の子から世話焼きされてたけど

678 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 19:47:52.72 ID:???.net
赤井のキメラを描いたそばから安室登場回筆頭に日本警察回で赤井のキメラを否定するような話出してくるから怖い

679 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 19:53:16.07 ID:???.net
アムロとシャアの立場が逆なのが安室と赤井ってのが何を持って逆としてんのかがまず解らん

680 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:14:49.89 ID:???.net
あーあ、コナン灰原陣営に赤井追加

681 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:16:38.26 ID:???.net
お知らせしだした理由わかったなw
早くここを言いたかった

682 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:17:03.54 ID:???.net
来週バーボンだったりして

683 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:18:18.45 ID:???.net
スカがコケたリベンジはやくね

684 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:16.89 ID:???.net
うわぁマジじゃん最悪

685 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:22:42.48 ID:???.net
アンチスレにぎわいますね

686 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:22:43.88 ID:???.net
来年も赤井効果で興行収入下がって歴代興行収入グラフでM字を描くのか…

687 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:22:53.13 ID:???.net
はい来年駄作決定
家でバーボン飲んで煙草吸ってろよ

688 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:25:16.82 ID:???.net
我慢できなくなったので初めて書き込むわ
来年楽しみにしてたのに最悪……

689 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:27:38.74 ID:???.net
赤井出たところで足引っ張るだけで灰原のピンチは全く助けないのが目に見える(そもそも灰原ピンチになるかは置いとく)

690 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:27:50.77 ID:???.net
もう今から再来年が待ち遠しくなった

691 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:28:04.37 ID:???.net
組織パワーで90億いくよ

692 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:28:43.27 ID:???.net
青山が余計な口出ししないことを祈るわ

693 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:31:29.47 ID:???.net
今の組織編で赤井でないわけないじゃんどうみても

694 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:31:47.55 ID:???.net
はーーーーークソ
しかもハロ嫁やったから安室は出ないだろうし赤井ゴリする気満々じゃねえか

695 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:32:25.76 ID:???.net
組織パワーも赤井の負のパワーには勝てない

696 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:32:52.48 ID:???.net
青山の承認欲求すげーわ

697 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:33:11.46 ID:???.net
オチはジンと赤井がどっかの建物の上で戦うよ

698 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:33:54.91 ID:???.net
ジンは赤井に関わらないでいいよ
その価値がない

699 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:34:14.69 ID:???.net
2019年→歴代最高興行収入更新紺青イヤー
2020年→赤井イヤー
2021年→赤井イヤー延長スカ100巻乗っ取り
2022年→ハロ嫁奇跡の汚染なしイヤー
2023年→組織灰原に赤井寄生嫌ぁ…

赤井shine

700 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:34:24.66 ID:???.net
むーりー

701 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:24.27 ID:???.net
来年の映画観に行けないからハロ嫁いっぱい観とくか…

702 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:45.58 ID:???.net
来年楽しみにしてたのに…

703 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:48.30 ID:???.net
安室も組織側で出そうじゃん
灰原死んだの確認した張本人だし

704 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:35:58.42 ID:???.net
赤井に捧ぐ100巻組織編から100巻記念の「まさか〜とはな」からずーっと臨戦態勢だったってワケ

705 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:36:09.39 ID:???.net
純黒の再来

706 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:36:12.00 ID:???.net
赤井出るのが確定なら逆に安室は出さないでほしい気持ちが強い
赤井信者がめちゃくちゃうるさくなるし…

707 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:36:56.20 ID:???.net
赤井と安室はもう映画では共演させないって言ってなかったか?

708 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:01.18 ID:???.net
ベルモットでやりとり完了するから
バーボンは背景画ででるだけじゃね

709 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:04.08 ID:???.net
スカが微妙だったから急遽赤井捩じ込んだんかな
赤井出る出る言うから現実になっちゃうんじゃん赤井shine

710 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:08.00 ID:???.net
100巻解答編がこれから始まるからまた地獄の赤井イヤーが始まるのか…

711 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:38.19 ID:???.net
結局毎年赤井イヤーじゃねえか!

712 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:37:51.57 ID:???.net
安室は今年出たし共演はない発言もあるから逃げ切れるかもね

713 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:38:13.47 ID:???.net
安室連続はないだろ
出す気ならもう一年あけるよ

この前の組織もバーボンいなかった映画の前哨戦じゃね

714 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:38:34.25 ID:???.net
>>709
ハロ嫁だって散々どうせ汚染あるだろって言われてたけど実際は汚染なしだったからそれは関係ないわ

715 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:38:37.98 ID:???.net
>>707
過去にどういってたかってもうなんの参考にもならん
過去改変もする訳だし
出るかどうかはしらん

716 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:28.29 ID:???.net
確かにハロ嫁の次にしないか

717 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:29.24 ID:???.net
<名探偵コナン ハロウィンの花嫁>興収91億円突破 動員653万人
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef5460e76b0668031f5079d815c921fc9d95c459

718 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:29.60 ID:???.net
え?まさかのコナン灰原側?????

719 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:39:49.84 ID:???.net
ミストレの流れならバーボン出るでしょ

720 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:02.25 ID:???.net
いまさら何言ってんのそこはそうだろ

721 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:12.26 ID:???.net
>>692
赤井が出るから無理でしょ

722 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:24.24 ID:???.net
バーボン出てほしい奴らの集まり

723 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:33.76 ID:???.net
久しぶりに来たけどクソが以外の感想が出ない
精々コロナ言い訳できない状態で売上落とせって思うけど組織でくるなら話の進行目当ての客来るんだろうな

724 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:20.06 ID:???.net
やばい
これとんでもない大地雷が来そう
櫻井さんが脚本ならまだ原作通りになる望みはあるけど絶対の絶対に赤井をsageないようにする印象操作はくる(よくよく見れば無能だけど)

725 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:41:29.31 ID:???.net
赤井を極悪人だと暗に言ってる櫻井さんに期待する・・・

726 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:18.23 ID:???.net
2年連続で大倉さんはないよな

727 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:20.95 ID:???.net
青先生が絶対言うやつ
アカイの ゲンガ カイタヨw

728 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:21.79 ID:???.net
まーた櫻井さんが頭を抱えるのか

729 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:53.12 ID:???.net
>>724
場合によっては来年もスカの時と同じように精神衛生上情報遮断した方が良さそう

730 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:56.72 ID:???.net
>>706
わかる
安室出るとろくでもないムーブさせられそう
そもそも安室と赤井の二元論に持ち込まれて本当のクズさが伝わらないからやめてほしい

731 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:43:59.95 ID:???.net
どうせ純黒と同じで日本警察の邪魔→堕ちろ(堕ちない)する

732 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:32.22 ID:???.net
2年かけてのスペシャル赤井イヤーはすべてここに向けて終結させるためだった...?
いやこの後も延々と続くから違うな
盛り上げてるつもりなんだろうなあ

733 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:33.54 ID:???.net
バーボン出るな出てほしかったけど出るな

734 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:49.93 ID:???.net
櫻井さんは2018年の『ゼロの執行人』で安室透を描かれましたが、今回の赤井一家(ファミリー)と比べると、どちらがより難しかったですか?

櫻井「断然、赤井一家(ファミリー)です。」

735 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:44:50.63 ID:???.net
そのためのぎゅうぎゅう編

736 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:34.94 ID:???.net
脚本誰が描くかとか分かるのはいつくらい?
特報出るのと同時かな

737 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:36.82 ID:???.net
水辺の汚染率すげえよ
この法則おそろしい

738 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:45:45.42 ID:???.net
正直言って赤井がクソだとわかろうが原作コナンがメチャクチャなことには変わりない
本当に悲しい
映画じゃどうせ赤井しゃんが灰原を守った!!!(実際はコナンが赤井の尻拭いしまくってる)なんだろうな

739 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:27.11 ID:???.net
>>737
それな

740 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:33.23 ID:???.net
もうファミリーだけで満足しとけよ
そもそも赤井が生きてることでどれだけの諜報員が迷惑被ると思ってんだよ~~~~~~

741 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:46:48.37 ID:???.net
降谷とバーボンは別カウントで来年も安室出たら笑う

742 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:30.96 ID:???.net
もうどうでもいいわ

743 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:33.99 ID:???.net

はっきり言って赤井も安室ももういいわって言われてるし来年もクソ映画だったら本気でファン消えそう

744 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:52.36 ID:???.net
脚本が誰か監督が誰かとかより赤井がいる時点で
赤井のための物語になる

745 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:47:59.14 ID:???.net
??「メインは灰原だなんて誰も言ってないよ?(ξ^o^)」

いやまさか絶対ないとは思うけど本当に赤井嫌ァの再来あるのか…?

746 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:12.26 ID:???.net
原作でも汚染
映画でも汚染
またコナンは赤井の介護
灰原も洗脳される

747 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:48:55.35 ID:???.net
赤井には原作者というつよいみかたがついてるんだが?
原作者が赤といえば黒でも赤になるんだが???

748 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:49:37.91 ID:???.net
また劇場版垢やコナンプラザが汚染されるのか
スカブレのグッズも売るかな?

749 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:10.96 ID:???.net
赤井嫌ぁー再来とかせっかくハロ嫁で人戻ったのにまた人消えるじゃん
二度目はもう戻って来ないぞ…

750 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:29.08 ID:???.net
ここのスレ民の中で来年を最後に引退決めた人いそう

751 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:50:29.77 ID:???.net
>>745
なんで絶対無いって思うんだ?
また最終的に赤井の何かにつながる情報を最後にちらつかせる話ばかりになるんじゃない?

752 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:09.85 ID:???.net
>>748
要望多数によりスカグッズ再販します!(実際は在庫処分)
こういうのありそう

753 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:42.47 ID:???.net
映画で何やろうが灰原の家族を消して盗聴ストーカーしてるこどおじな事実は変わりないんだよなぁ
はやくぎゅうぎゅう編やってくれ
これを映画で再現されるんだぞ

754 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:24.64 ID:???.net
このために休載すんの?
映画だから主人公の座は守れそうだが本当どうなるかな
灰原コナンが汚染されそうでいやだ

755 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:54:02.25 ID:???.net
自分も来年で引退するかな…
なんかもう疲れたわ原作も映画ももう何もかも赤井の為の物語だし何よりコナンが赤井の為の舞台装置になってるのが嫌だ

756 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:54:48.06 ID:???.net
安室は2年(実際は3年)開けたのにもう赤井しゃんリベンジなのか…早すぎる流石作者から寵愛された男

757 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:55:40.31 ID:???.net
(ξ^o^)「ボウヤ、ソレをアレしといてくれ」
(ξ^o^)「十字の交差点を右か左に曲がるか直進しろ」

758 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:08.57 ID:???.net
来年初日に行こうと思ってたけど赤井いるなら映画館自体行かないかもしれん

759 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:21.77 ID:???.net
今年のハロ嫁いけるうちにいってこよ
赤井もう無理
赤井とコナンコンビもみたくないし灰原と組まされるのも嫌だ

760 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:11.11 ID:???.net
>>751
いや流石にあの予告でメインは灰原じゃなくて赤井です!みたいな事は無いと信じたいだけ
絶望的かもしれんが

761 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:27.85 ID:???.net
赤井が忘れてた明美の存在と命に代えても守ってやるを回収する舞台にする気かな

762 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:34.84 ID:???.net
自分もハロ嫁もっかい観てくるかな
まさか汚染なしの映画がこんなに貴重になるとは思わなかった

763 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:57:44.37 ID:???.net
赤井が灰原守る設定があるのが心底嫌だ
久々の組織編でもとに戻る可能性があるのにそこで赤井と絡まされて姉のことで話するシーンがあると思うと嫌だ

764 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:58:16.70 ID:???.net
映画でやるな
原作で散々出てるんだから原作でやれ!!!!!

765 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 20:59:35.08 ID:???.net
スカブレで赤井は殺人する気満々でコナンがそれを阻止したってもうそれだけでいいじゃん
映画でコナンと赤井組ませて今度は何やる気なんだよまさか楠田陸道を燃やさなかったことにするのか

766 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:00:48.54 ID:???.net
明美と寝て灰原とも寝る予定

767 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:47.62 ID:???.net
明美と志保のエピソードに赤井が紛れ込む可能性あるってだけでもう無理だわ
2年もあった赤井地獄のあとに汚染寄生ほぼなしの天国味わってからまた赤井地獄に戻されるとかもう耐えられん

768 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:01:50.73 ID:???.net
最近やらかしたぎゅうぎゅう編とスカブレリベンジですか?まだ足りないんですか

769 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:03:06.10 ID:???.net
もういいわ映画に出るなら出るで純黒みたいに少しでも溜飲下げるシーンよこせ
船から落としたりなんでもいい

770 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:03:17.61 ID:???.net
>>768
リベンジじゃない
前哨戦であり大きく続く赤井シリーズだ

771 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:04:07.63 ID:???.net
興収までM字ハゲにしたいのか?

772 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:04:32.75 ID:???.net
>>770
前哨戦でコケまくってません?

773 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:05:06.87 ID:???.net
どうせやりたい展開だけ言って辻褄合わせは映画スタッフに丸投げ()

774 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:05:25.59 ID:???.net
>>772
コケてる気なんてないんだよ
言わせないでくださいよ

775 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:06:36.70 ID:???.net
今北産業

嫌な予感しかしない

776 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:08:16.55 ID:???.net
赤井映画出演確定
出番ゴリ押し決定
クソが

777 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:08:31.10 ID:???.net
スカの悪夢再び

778 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:09:31.50 ID:???.net
いい映画なら客足も伸びるかもしれないけどそのためには洗脳と改変と印象操作があるのは確実だと思う

779 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:11:09.61 ID:???.net
赤井リベンジしたくて必死じゃない?
ハロ嫁でやっぱりコナン映画面白いなって思い直したのにもう見限りそう

780 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:12:04.46 ID:???.net
映画のスケジュールってかなり前から動いてるらしいから来年の映画も多分スカリベンジじゃなく
「スカで大人気になった赤井しゃんが早くも再登場!」
っていう脳内予定だったんだろうなぁ

781 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:12:26.66 ID:???.net
な、言っただろ!?
組織映画だから赤井が出るに決まっている!


【青山先生あつ森部屋の模様替え記録】
#ミスター・なが島 2022年7月4日(月)更新分
https://i.imgur.com/JN8wj2O.jpg

782 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:12:58.52 ID:???.net
むしろ、
出ない方が不自然なんだよ!

783 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:13:57.23 ID:???.net
そう言えば異次元→純黒も一作開けてすぐ出たんじゃなかった?

784 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:14:14.71 ID:???.net
そうだよなコロナのせいだよなコロナが悪い
原作があんなことになってるのはFBIのキャラが無能なのが悪いんだよな
グッズが売れなかったのもコロナのせいでだよな
わざわざ予習用に総集編を上映したのにコロナのせいでみんな見てくれなかったんだよな

785 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:14:46.48 ID:???.net
コナンがろくでもないことしませんように
灰原が汚染されませんように

786 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:15:00.65 ID:???.net
赤井は2年間も待っていたんだ。
それぐらい出ても文句は言われないよ。

787 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:15:10.46 ID:???.net
赤井しゃんで興行崖ってるのが耐えられないんじゃない?

788 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:15:26.45 ID:???.net
まあしっかりコナン映画の黒歴史スカブレは数字に刻まれてるから^^

789 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:16:25.57 ID:???.net
もう無理赤井無理本当に無理泣きそうせっかく今年の映画よかったのに

790 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:16:28.89 ID:???.net
ベルモットもでるし工藤家出そうだな…
工藤家が出るならどうせ赤井と手を組むだろう

791 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:16:38.17 ID:???.net
>>783
というかここ最近安室出過ぎじゃないか?
どんだけ優遇されてるんだよ。

・純黒
・ゼロシコ
・ハロ嫁

792 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:16:50.42 ID:kjFkmWM1.net
あつ森の作者の部屋に赤井来たな
やっぱり我慢出来ずに出す気だな

793 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:17:04.68 ID:???.net
こういうのをゴリ押しと言うのだよ。

794 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:17:39.95 ID:???.net
最後のコマはキールじゃない?
まだそっちの方が可能性ありそう

795 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:55.27 ID:???.net
>>790
赤井家で駄目だったから次は工藤家+赤井で人気だそうとしそう

796 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:58.16 ID:???.net
まさかお茶会の内容は映画で披露したりして

797 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:07.00 ID:???.net
>>783
2014年 異次元
2016年 純黒
2021年 スカ(本来は2020年)
2023年 赤井shine汚染確定

798 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:14.36 ID:???.net
>>788
緊急事態宣言の時と比べられても困ります。
小学生にかけっこ勝って君は嬉しいのか!?

799 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:02 ID:???.net
自分の家族にしてくれ

800 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:14 ID:???.net
ま赤井出るなら見ないからどうでもいいわ

801 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:24 ID:???.net
緊急事態宣言でも400億越えた作品があるってマジですか?

802 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:35 ID:???.net
なんでしれっと工藤家の一人になってるの?
工藤家+赤井が無理すぎる

803 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:20:38 ID:???.net
>>800
だな

804 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:21:02 ID:???.net
>>796
おおお、確かに
それイイネ!!

805 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:21:16 ID:???.net
バーボン出ないでほしい

806 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:21:54 ID:???.net
>>803
組織楽しみだったけど見ないの確定した

807 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:23:02 ID:???.net
続けて出るなって理不尽に叩かれそうだし安室は出ない方が良さそう
てか公式が腐女子の盛り上がりもう一度とか夢見てるの?

808 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:23:27 ID:???.net
>>801
400億の化け物に隠れがちだけどコロナ禍でも100億突破してる映画はその年大量にある
つまりスカブレは…

809 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:23:51 ID:???.net
スレ進んでるか荒らしが来たかと思ったらアンチしてるだけだったのパターンかと思ったら来年赤井ゴリ確定したの?

810 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:23:52 ID:???.net
さっきまで仕事で何も把握できてなかったんだけどTwitter開いたらTLが地獄の盛り上がり方してて目眩がしてここに逃げてきた

811 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:14 ID:???.net
数年間ROMってたけど耐えられなくなったから初めて書く
ミスがあったら申し訳ない

素顔で出歩くな
今すぐ帰れ

今年の宣伝が少なかったのはこのためかと邪推とイラつきが止まらない

812 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:38 ID:???.net
めっちゃレス増えてると思ったらどう森マジか
そんなにスカリベンジしたいの青先生…

813 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:44 ID:???.net
降谷とバーボンは別だからセーフと思ってそう

814 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:24:55 ID:???.net
プロデューサーが安室は売れるから2年に一度出したいけどそうもいかんと言ってた一方で興収下げてるのに一年で顔を出す赤井しゃん
本当は今頃安室を凌ぐ超人気キャラになってる予定だったのか?
赤井が出る以上どうあがいても安室が割を食うだけだから来年はバーボン出ないでくれ
赤井が出張ってくるの確定で灰原がかわいそう

815 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:25:29 ID:???.net
CIAの関係者だそう
映画でキールが組織抜け出すは流石にないか

816 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:25:40 ID:???.net
バーボンとして映画出たの純黒以降ないから

817 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:26:08 ID:???.net
>>801
だから毎年公開してる作品と、
その年限定のぽっと出の作品を比べるなよ!
その年限定の方がレア度があって、ミーハーな奴らは皆見に行くだろうが。ましてやブーム真っ只中の鬼滅でわな。

もしその年にハロ嫁が公開されてても、
同じ事が言えるのかな!?!?

818 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:26:22 ID:???.net
安室に執行人とハロ嫁があってよかった

819 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:28:57 ID:???.net
>>811
結果バレてないから問題ないよ。

820 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:30:06 ID:???.net
赤井メインだと宣伝するとスカブレ(笑)になるから組織メイン宣伝で赤井を出す詐欺に走ったのか

821 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:30:11 ID:???.net
ファミリーゴリ推しでぱっとしないと思ったら今度は根強い人気で今年の前売り人気投票でも一位取った灰原に寄生ですか
スカブレの一位とハロ嫁の一位だからさぞ物凄い勢いで人気になるんだろうなぁ

なまじ組織映画で一定の動員見込めそうだから本当に汚い

822 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:32:24 ID:???.net
なぁに赤井がいくら損失出しても安室が+20億取り戻してくれるってハハッ

823 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:33:38 ID:???.net
現実でも赤井の尻拭いさせられる安室ほんとさ…

824 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:33:54 ID:???.net
>>815
キールとバーボンは最後まで潜入しといてほしいと思う。
そして影で赤井がサポートするという感じで。バランスが取れて良いと思う。

825 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:35:17 ID:???.net
>>821
灰原はが人気の訳ないだろww
それを言うならジンだろ。

826 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:37:12 ID:???.net
>>825
いや灰原が人気じゃないなら誰が人気なんだよ…

827 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:37:26 ID:???.net
シリーズ最高駄作の名探偵コナン”緋色の弾丸”を録画した税務署員逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623839948/

828 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:05 ID:???.net
赤井 vs ジンは、
ファンなら誰もが見たいシーンだからな。

829 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:38 ID:???.net
>>826
ジンだよ。

830 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:46 ID:???.net
>>826
信者は触らないでスルー

831 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:58 ID:???.net
出てほしくないと言うより単純に赤井が出ると作者の注文の付け方が悪い意味で桁違いにすごくなって結果的に決まった尺で纏める映画としてのクオリティが下がる

832 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:39:59 ID:ag2tSWQu.net
来年赤井ってまじかよ…
赤井も安室ももういいわ
これからずっと2人をローテーションする気かよ

833 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:40:11 ID:???.net
>>1
禁止事項
▼赤井信者の立ち入り
▼荒らしに構う

834 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:40:59 ID:???.net
分かった
赤井出していいけど
キールも安室も出さないでやってくれ
あとコナンと灰原とジンとその他いつめんも出さないでやってくれ
120分好きなだけ池田さんに喋らせていいから一人で出てくれ

835 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:40:59 ID:???.net
レス見る限りスレ新規の人増えただろうし実際触れた人出たから言うわ

新規の人へ
テンプレに書いてある通り赤井信者には触れないように
信者に触れた赤井アンチもこのスレでは信者扱いされるから気を付けて

836 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:42:18 ID:???.net
>>832
それでキッドの出る隙がなくなるなら御の字だよ。それこそキッドのスピンオフでも作ってろよな。

837 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:42:18 ID:???.net
赤井アンチスレ新規増えてるの草
逆にスカイヤー終盤のが作品自体呆れて離れてる人多かったのに

838 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:43:22 ID:???.net
この作品で人気キャラになるってなんの意味もないよな
全て赤井の踏み台にされる

839 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:44:22 ID:???.net
またコナンに尻ぬぐいさせて「あとは好きにしろ」で終わりだろうな

840 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:45:38 ID:???.net
ああ、赤井ファミリーで赤井大人気計画が失敗したら今度は組織でやるんだ
純黒の栄光をもう一度ってか?
周年映画と安室のおまけで腐った知名度貰っただけなのにね

841 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:46:00 ID:???.net
来年久々に天カウみたいな映画かもなー楽しみだなー
って昼間呑気に考えてたのにリアル天国から地獄

842 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:47:00 ID:???.net
>>836
赤井安室は腐女子媚びが伝わってきてキッド以上に不快だわ

843 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:47:02 ID:???.net
ツイみてたら不審なワードがトレンドに出てきてもしかしてと思ったら

また赤井が一位になるような総選挙やりそう

844 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:07 ID:???.net
赤井出すなら赤井ありバージョンとなしバージョンを同時上映してほしい
なしバージョン観に行くから

845 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:08 ID:???.net
今から教えてくれてありがとうよ
これから楽しみの期待値上がってく前に下げてくれたんだから礼言わないとな?
冷や水は早い方がいいもんな

846 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:24 ID:???.net
信者に触れるなって言ってるだろうが

847 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:49:00 ID:???.net
これは信者と信者が会話してるだけじゃね?
スルーするのが吉

848 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:49:16.37 ID:???.net
頼むー出番とことん減らしてくれーしゃべらないならまだダメージの少ない沖矢で出てくれー異次元くらいのセリフ量で頼むーマジで
池田さんオファー断ってくれないかなーセリフ多すぎるから無理って断ってほしいなー

849 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:16.29 ID:???.net
>>843
映画にバーボン出して今回は純粋で平等な人気投票ですってして
赤井を1位にしそう

850 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:52.96 ID:???.net
人気投票とかもういいって…

851 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:51:52.03 ID:???.net
人気投票一位なのに1年経ってもメイン映画のグッズ在庫捌けない奴がいるんですよー

852 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:53:46.46 ID:???.net
疫病神しゃん再臨させるとか公式マジで何考えてんだ

853 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:54:53.71 ID:???.net
>>840
失敗なんかしてないだろ?

854 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:15.80 ID:???.net
>>834
池田さん「コナンと安室の指示に了解だけ言ってたい…」

855 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:48.81 ID:???.net
脚本家の人に同情するわ…

856 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:50.96 ID:???.net
長期スパンで考えてたんじゃないの?スカと26作目
2年になった赤井イヤーはものすごい好都合だったかも
自然()に下準備できるから
まあずっと赤井イヤーですが

857 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:57.21 ID:???.net
先に映画の内容の予定が決まってるなら確実にスカブレで赤井しゃん大人気計画してたんだろうね

858 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:33.24 ID:???.net
>>839
尻拭いさせたうで手柄を横取りだぞ

859 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:35.13 ID:???.net
>>845
確かに…
特報とかで出てこられて絶望の淵へ叩き込まれるよりかはダメージ少ないわ
どうせ見ないけどバカ井しゃん成分マシマシになって原作もそれに併せて出まくるんだろ?最悪だわ

860 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:49.55 ID:???.net
>>842
赤井と安室はライバルであり、本筋に関わる重要人物だから良いだろ。
本筋とは部外者のキッドとは違うよ。

861 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:11.67 ID:???.net
スカ後半のなんかヤバくね?って雰囲気は来年の映画まで含めて出てたのかもな

862 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:27.36 ID:???.net
少なくともこのミスのインタビューで映画のメインキャラは再来年まで決まってるって言ってたから最低でも2025年までの映画メインキャラは決まってるはず

863 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:42.07 ID:???.net
今から来年は見ないって決意させてくれて助かった
今年は面白かったからまた再来年見るわ

864 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:58:19.01 ID:???.net
>>845
ムビチケ買わなくてすむし情報誌もサンデーも買わなくてすむし予告も見ないですむ
いやぁ優しいなぁ

865 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:58:30.18 ID:???.net
>>851
そのデーター正しいんですか?

866 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:58:48.66 ID:???.net
青山先生はホップステップジャンプ!って感じなんだろうな

867 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:58:54.97 ID:???.net
メンツだけで地雷原の予感しかしないから来年絶対に見ません
早々に見切りをつけられたことだけは感謝するわ

868 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 21:59:09.71 ID:???.net
また林檎!みたいなマジカルバナナやるの?

869 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:48.39 ID:???.net
近年脚本家は隔年で交代してるから櫻井さんの可能性が高い
櫻井さんは割と赤井のクズっぷり理解してる
青先生が言う無理難題もそれとなく交わすことに期待しよう

870 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:01:33.54 ID:???.net
櫻井さんいじめてやるなよ…

871 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:02:10.39 ID:???.net
>>867
ファン失格ですね。
どうせ毎年お金落としてないんでしょ?

872 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:03:53.96 ID:???.net
櫻井さん、業火の時にブチ切れてコナン映画と縁を切ってたら
こんな苦行に付き合わされることもなかったのに……
(その世界線の場合、執行人の功績もなくなっちゃうけど)
なまじ業界で活躍してきた忍耐強さがあったためにこんなことに

873 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:04.15 ID:???.net
FBIが日本で大活躍して公安は気付かず呑気にしてそう

874 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:05:14.61 ID:???.net
組織と灰原とFBIとか絶対面白いじゃん

875 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:06:48.96 ID:???.net
>>874
だよな!?
何か原点に戻ったって感じするよな、初期の頃の。

876 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:07:01.25 ID:???.net
原作だけじゃなく映画も赤井物語化する気かよ…
ガッカリだよ

877 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:09:37.98 ID:???.net
赤井がコナンの頼れる相棒で本当の安室のライバルで有能なサブキャラなら嬉しかったよ
原作じゃ主人公のっとってるから

878 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:10:05.80 ID:???.net
脚本家には原作クラッシャーとして名を馳せているT橋Nコを推薦する
原作自体がもう崩壊してる作品だからクラッシャーが逆に良い仕事をするかもしれん

879 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:10:41.40 ID:???.net
また赤井vs安室やるの?

880 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:10:49.22 ID:???.net
原作でこれだけ赤井赤井やってるのにまだ足りないのかなって思うよ
組織から身代わりトリックまでやって抜け出しておいて組織編に映画で関わってくるのは
日本でどれだけやらかしてFBI何人死ぬんだろう

881 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:12:23.26 ID:???.net
>>876
映画はまだ希望持ててたけどもうアカンわ
赤井神輿ヨイショが来年4月に向けてどんどん荒ぶっていくのマジ勘弁

882 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:12:52.85 ID:???.net
人の死体燃やしてまで死んだようにみせかけたのに
本気で楠田のことどうでもいいって思ってるのかな

883 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:13:28.09 ID:???.net
>>879
正確に言うと
ジンvs赤井vs安室かな。
この三つ巴対決が熱そうだな。

884 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:13:55.55 ID:???.net
>>878
Nっちゃん起用は大草原
信者が阿鼻叫喚になってたらちょっと見たくなるかもしれん

885 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:14:21.98 ID:???.net
>原作でこれだけ赤井赤井やってるのにまだ足りないのかなって思うよ

映画で赤井フィーバーが起きて赤井チヤホヤされる予定が無風だったから
今度こそって仕切り直し()してるんだよ

スカの時はせっかく世界のイベントに乗っかって相乗効果で盛り上がるつもりだったのに
当時の総理とバッハさんのせいでヘイト集めてなんか冷めた雰囲気になっちゃったし
映画公開したら評判は「なんか微妙……」の一言で終わるし観客満足度は非公開の数字だし

はい、ここで赤井に盛大な拍手~!!!!ってずっと言ってるようなもんだよな
スカブレから今日まで…

886 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:15:02.03 ID:???.net
>>882
そうしないとキール助けられなかったんだよ?
他に方法あった訳?

887 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:15:44.12 ID:???.net
>>878
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ理論草

あーもう泣きそう
来年本当に楽しみだったのに

888 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:17:45.36 ID:???.net
櫻井さんが原作者の希望詰め込んだ上でいい脚本かけていい映画ができるならそれでいいんじゃない
コナンと灰原の洗脳もないならそれでいいよ

889 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:18:40.84 ID:???.net
>>888
たとえいい脚本書いても赤井がいると青先生暴走モードになるから結果はスカだぞ

890 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:20:48.63 ID:???.net
>>888
今のところまた赤井がやらかす未来しか見えないが…
そんなことが出来るとは思えん

891 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:21:05.41 ID:???.net
単純にパッとしない映画になりそう
監督が誰かにもよるけど満仲さん続投だとしたらどうなるんだろう
明美さんも出てくる可能性もあるし過去をキレイキレイして灰原と和解ってことも考えられる

892 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:21:24.70 ID:???.net
赤井のやらかし
今度は誰のせいになるかな

893 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:22:48.76 ID:???.net
そりゃ日本警察よ
赤井の尻拭いは全部日本警察

894 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:23:13.25 ID:???.net
青先生、赤井でこのシーンやって!!!赤井にこの台詞いわせて!!!!オレ赤井の原画描くから!!!

これだけ叫んであと全部丸投げなんだろ
どれほど優秀な脚本家でもとりあえず絶句する

895 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:23:42.74 ID:???.net
なんか来年は誤魔化しきれもせず、かといってZ級にもなれず緋色の弾丸2になりそうな予感

896 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:25:48.81 ID:???.net
そりゃああの世界の社会的にはスカみたいに日本警察に後始末全部押し付けるんだろうけど
ストーリー的にはコナンや灰原やジンが割りを食うんでしょうね

897 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:26:07.03 ID:???.net
額縁が可哀想

898 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:26:13.81 ID:???.net
興行もM字ハゲになりそう

899 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:26:32.20 ID:???.net
いっそのことルパコナみたいにガンダムとコラボ映画にしてシャア本人が米花町に異世界転生か異世界転移してくりゃいいよ
アクシズショックの時に一応生死不明扱いなんだからドリフってこいよ
シャアが出るなら赤井出す必要なくなるし

900 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:26:36.82 ID:???.net
来年はスカの時みたいに興行収入激減&駄作評価ってのは無いだろうけど汚染度合いによっては両方微減しそうでなぁ…
もしそうなったら絶対赤井以外のせいにされるし赤井マジで出てくんなよ

901 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:27:26.85 ID:???.net
額縁が可哀想笑った

902 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:28:02.60 ID:???.net
公安が活躍できそうもないしまた日本で大暴れしてやりたい放題して後は日本に任せるのかな
日本警察のせいになるか

903 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:28:50.72 ID:???.net
安室は組織の出張とかで出ませんように
今ですら尻拭いと汚物処理させられてるし今年頑張ったんだから来年は穏やかでいて欲しい
でもコナンと灰原とジンは逃げられないの確定で泣きそう
特に久々メインの哀ちゃんにする仕打ちがこれって酷すぎない!?

904 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:29:38.38 ID:???.net
ツイッターで映画スタッフ募集してたのって赤井が出るのに関係あるのかな

905 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:30:38.37 ID:???.net
安室は出さないでやってほしい
興行増えれば功績を乗っ取られるが下がれば責任押しつけられるのが見えてるよ

906 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:30:48.55 ID:???.net
櫻井さんが灰原を悪く扱うことはないと信じたい

907 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:05.41 ID:???.net
消化ノルマが多すぎて脚本が遅くなったりする?

908 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:29.13 ID:???.net
コナンと赤井の距離はスカブレぐらいでたのむ

909 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:32:40.65 ID:???.net
すべての責任を劇場版オリキャラに押し付けられる未来が見えた

910 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:33:02.45 ID:kjFkmWM1.net
どうか安室は出さないでやってくれ
今年頑張ったのに来年また介護させるのは流石に可哀想すぎる
というかもしかして「赤井イヤーで右肩上がり」って実績作れるまで赤井映画やり続ける気なのか?

911 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:04.82 ID:???.net
赤井のせいで興収下がっても赤井のせいだって認識されることはなく
ジンニキがいじられたりコナンは腐媚びしないとーとか検討違いなこと言われるんだけなんだろうな
俺は詳しいから分かるんだ

912 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:30.56 ID:???.net
>>910
sage忘れてるぞ

913 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:34.78 ID:???.net
公式って本気で純黒のエグい右肩上がりを赤井のおかげって思ってるの?

914 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:57.82 ID:???.net
御新規さんは頼むから>>1を読んでから書き込んでくれな

915 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:34:58.47 ID:???.net
もしかしてずっと休載し続けて映画監修(という名の口出し)しまくるのかな

916 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:35:03.70 ID:???.net
ほんまや
気が付かずに2回も書き込みしてしまったありがとう

917 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:35:49.16 ID:???.net
グッズ屋も売れ残りが捌ければ嬉しいしな

918 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:36:16.66 ID:???.net
>>891
純黒みたいな神映画しか想像でけへんわ。

919 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:36:20.90 ID:???.net
2年連続出たキャラってキッドだっけ?

920 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:36:24.40 ID:???.net
映画やろうがグッズに金は落とさないんだよなぁ…

921 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:37:16.08 ID:???.net
来年こそ脚本監督作詞青山でやったら?
赤井汚染された連動原作されるくらいなら休んでくれた方がこっちも楽だからさ
好きなだけ赤井とポエムと原画描きなよ

922 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:38:13.90 ID:???.net
原作でも赤井物語してるんですがそれは

923 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:38:38.30 ID:???.net
原作も赤井
映画も赤井
赤井イヤー

924 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:38:58.65 ID:???.net
>>899
やめろーーー!
ルパコナとかほんと恥ずかし過ぎて、目から火が出た状態で穴に入りたい程だったわ。

コラボとかもう一生しなくていい。

925 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:38:59.20 ID:???.net
―赤井が女子に人気なのは、制作陣として意外だった?

Q.今回メインの赤井秀一は、弊誌の読者を含め、とても女性に人気が高いキャラとして有名です。
そのあたり、制作陣としてはどう思っていらっしゃいますか?
櫻井 う〜ん...(苦笑)。
米倉 う〜ん...(苦笑)。
Q.困ってらっしゃる(笑)。

926 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:39:18.83 ID:???.net
>>917
捌けないのが在庫しゃんクオリティなんですよ…

927 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:40:08.87 ID:???.net
【急募】来年の映画までに赤井のグッズを捌く方法及び来年の赤井グッズを捌く方法

928 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:40:46.12 ID:???.net
>>900
スカブレを駄作とか言ってる奴=ストーリーが理解できてない奴
って事になるからな。

所詮クエンチ脳。

929 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:40:58.40 ID:???.net
A.そもそも売らない

930 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:42:13.36 ID:???.net
>>927
・来年は赤井のグッズを作らない
・スカの在庫しゃんグッズに他の人気キャラの限定グッズを付ける

931 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:42:24.66 ID:???.net
ブランケットだけはもう作らないでくれ
無地でいさせてやれ

932 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:43:01.39 ID:???.net
>>927
売らない作らないすれば問題解決
企業もニコニコ

933 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:43:16.24 ID:???.net
>>917
ハロ嫁グッズに便乗してスカグッズが陳列されてたけど未だに売れ残ってるあたり捌くのは不可能だと思う

934 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:43:45.80 ID:???.net
>>919
な、糞キャラだろ?

935 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:45:10.11 ID:???.net
>>933
来年の映画館の売り場にも並んでそうだな

936 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:46:12.58 ID:???.net
ぎゅうぎゅう編は組織編と連動させるつもりだったんだろうか

937 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:47:29.24 ID:???.net
順当に行けば年末年始辺りにテレビアニメ化だろうし
アニメ勢にラム披露までやって映画に繋ぐつもりはあるかも

938 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:47:36.80 ID:???.net
非赤井三原則
売らない・作らない・紛れさせない

939 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:47:50.66 ID:???.net
>>907
ノルマというかおkが出た後でこういう台詞・シーンを入れてくれ言われたらまるっと書き直しもあるんじゃない?
おkが出るまで何度も書き直しは普通らしいがおkが出た後じゃ二度手間三度手間で時間とるよ
もし脚本→コンテまで進んでたのにいきなり「これやって~」だったら時間がいくらあっても足りんよ

940 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:48:37.22 ID:???.net
てか面子がほぼぎゅうぎゅう編なんだけどアニメでぎゅうぎゅうやりながら映画でもぎゅうぎゅう2するんか?
これで原作も赤井汚染来たらマジで三重苦なんだが

941 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:49:05.66 ID:???.net
そういえば地元の映画館にスカグッズのクレーンゲーム山盛り残ってたしハロ嫁公開後も全く減ってなかったな
多分撤去されなければあれ来年まで残ってるわ

942 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:49:42.50 ID:???.net
【M字興収】

943 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:49:50.65 ID:ag2tSWQu.net
せっかく今年は評判良かったのに来年キャラ詰め込みすぎで駄作になるんだろうな

944 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:49:51.29 ID:???.net
二元を今の映画クオリティで作り直すっていうのなら見るわ
あの頃の事忘れられないから今に至ってもズルズルと幻影引きずってるとか我ながらキチガイじみてるわ

945 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:51:36.97 ID:???.net
>>939
なるほど
それで普通の人員ならスケジュールが間に合わないとわかってるからスタッフ募集してたのかな
それは関係ないのか

946 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:52:06.23 ID:???.net
>>943
赤井ショックのせいかsage忘れ民多いな

947 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:52:14.30 ID:???.net
ベルモットと対決するならジョディ先生でもいいのに

948 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:53:40.91 ID:???.net
あんまり言いたくないけどジョディは今やシュウシュウしか言わないからもうね…
二元のジョディは消えたよ赤井のせいで

949 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:54:36.30 ID:???.net
若狭脇田伊織も出たりして
キャラ多すぎて大変なことになってそう

950 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:54:38.99 ID:???.net
来年映画に赤井出演決定バンザイ!!

951 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:54:42.63 ID:???.net
>>945
いやそれあるかもよ
スカの前例があるし

952 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:55:11.37 ID:???.net
ここのセリフをAにしようかBにしようかそれともいいとこ取りでCにしようかって悩むんじゃなくて
全キャラ渋谷スクランブル交差点に集結させるって流れに決まったあと「赤井には高いところからみんなを見下ろしてて欲しいから集結するところはスカイツリーにしない?」って言われて全部白紙になるみたいなやり直し方させてそうな感じ

953 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:55:42.63 ID:???.net
信者が踏んだから立ててみる
規制されてたらすまん

954 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:56:37.21 ID:???.net
支援待機

955 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 22:57:02.25 ID:???.net
支援待機その2

956 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:01:44.73 ID:???.net
うわ…規制されてた
すみませんどなたか次スレお願いします

957 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:02:25.42 ID:???.net
>>953
>>956
立てますよ。

958 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:03:10.04 ID:???.net
スクリプト荒らしで信者スレが1回落ちてるので気を付けて
こっちが正しい信者アンチスレです↓

【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ23.5【設定泥棒】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655862512/

959 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:04:00.37 ID:???.net
信者が暴れる前にどなたかお願いします

960 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:04:29.00 ID:???.net
スレ立てチャレンジしてくる

961 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:08:26.76 ID:???.net
>>947
>>948
扱いがもう赤井ヨイショのモブその1だもんな…

962 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:10:04.45 ID:???.net
次スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴360【M字興収】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1656943515/

ごめん
テンプレ途中で信者に割り込まれた

963 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:10:41.90 ID:???.net
>>962
エンガチョ

964 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:12:36.76 ID:???.net
>>962
有能乙

965 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:14:07.12 ID:???.net
>>962
乙です

来年の映画は赤井自体が>>952みたいなねじ込み設定の可能性あるんじゃね?

966 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:15:39.90 ID:???.net
>>962
代打ありがとうございます

967 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:15:43.01 ID:???.net
久しぶりに来た
来年映画も汚染か

968 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:16:44.82 ID:???.net
>>962
過去にテンプレ重複とかもあったし気にしないでいいですよ

969 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:17:55.18 ID:???.net
>>962
有能乙

970 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:18:07.84 ID:???.net
>>962
有能乙

だが待ってほしいレクイエムの特報新聞みたくそこに赤井しゃんは存在していたけど本編には出てこないなんてことは……ありえない……ありえないのかもしれない……出てきてほしくない……来年もめちゃくちゃ楽しみにしてたのに……

971 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:18:19.74 ID:???.net
スカ自体がFBIメインから青先生があれも出そうこれも出そうでキャラ追加していって結局赤井ファミリー()メインになったって話だしな
二度あることは三度あるし来年も被害酷そう…もう嫌だ

972 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:19:02.29 ID:???.net
純黒でなんで観覧車の上で戦ってんだよって散々言われてたのにスカブレでまた家族の戦闘シーン入れてきたからな

973 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:20:15.52 ID:???.net
証人保護プログラムがキーならもっとジョディを動かすべきだったよな
結果原作と似たような赤井家なぞなぞ物語やって視点ブレブレでよくわからないことに

974 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:20:46.87 ID:???.net
うっかりTwitterで赤井の名前タップしちゃったけど
映画に出るの歓迎してないツイが上位にけっこう出てきてみんな我慢の限界超えたんだなと思った

975 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:20:47.12 ID:???.net
>>972
それは安室聞いて?
仕掛けてきたの安室だから。

スカブレも同様、メアリーと世良から仕掛けてきた。

976 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:21:14.76 ID:???.net
ライト層にさえシュウシュウおばさんって言われるジョディ先生本当にキールと並んで2大不憫キャラなんじゃないか?
赤井shine

977 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:21:15.18 ID:???.net
あ、さざなみもメアリーからな。

978 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:22:16.48 ID:???.net
櫻井さんには申し訳ないけど来年頑張ってほしい

979 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:23:39.77 ID:???.net
静野監督ですらあの謎の戦闘シーンは入れざるを得なかったもんな
永岡監督は要望全部飲んで入れた結果がスカブレ
誰がやっても来年は制作陣にとってしんどいことこの上ないと思う

980 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:24:18.00 ID:???.net
>>974
何で嘘付くんですか?

検索したら上位に嬉しい意見ばっかりだったよ。
https://i.imgur.com/ERkV1la.png

981 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:28:03.90 ID:???.net
来年は休みも今年より少ないし同時期にマリオも来るしで興収下がりそうなんだよね

982 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:28:34.28 ID:???.net
青先生「赤井ファミリーは人気なんすよおお!!!!!!!!!!!!」

983 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:30:17.98 ID:???.net
来年めちゃくちゃ楽しみにしてたのになあ…
緋色の弾丸で興収振るわなかったから作者が納得するためにリベンジしたいように見えた

984 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:31:35.08 ID:???.net
来年は観ないで済ませようと思うんだけど哀ちゃんやジンはスクリーンで観たいジレンマ

985 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:33:21.51 ID:???.net
同時期に客層被りそうな作品くるの久しぶりじゃない?今年はドラゴンボールが延期になったけど

986 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:33:30.69 ID:???.net
推しを人質に取られたファンがかわいそう
赤井しゃんシーンカット特別編集版も選べるようにしてくれ

987 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:35:31.34 ID:???.net
過激赤井アンチのリアル知人が純黒の赤井出る部分全部記憶してそこだけ目閉じてイヤホンして大音量で曲流して赤井が画面から消えたらイヤホン外してまた見るってやつやってたわw
家で純黒見る時はそれやってるらしい

988 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:36:08.58 ID:???.net
来年は絶対観ないわ
スラムダンク楽しみだなぁ

989 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:36:15.31 ID:???.net
4年ぶりの安室でも文句言われてるしでなくていいよ安室は
赤井で好きなようにやってくれ

990 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:36:15.50 ID:???.net
>>984
逢(あ)いたかったぜ、シェリー...

991 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:44:31.58 ID:???.net
来年の映画は宮野家を深掘りしてほしいなと思ってたけど赤井が出るなら出さないでほしい

992 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:48:21.51 ID:???.net
ハロ嫁の宣伝控えめだったのってもしかして…

993 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:48:42.03 ID:???.net
>>991
同じくそれ期待してたけど赤井いたらどうせファッション騎士&悲劇のエサにされるし無い方がいい

994 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:49:51.14 ID:???.net
>>992
これでハロウィン時期の再上映も何も無かったからほぼ確定かもしれんな…

995 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:50:43.93 ID:???.net
>>994
誤字
✕無かったから
○無かったら

996 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:50:52.31 ID:???.net
せめてこのメンツは出して欲しいわ。

・純組織メンバー
・ライ
・キール
・バーボン
・シェリー
・ラムトリオ

997 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:51:29.83 ID:???.net
劇場垢更生したかと思ったら信者なのは変わらずか

998 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:51:33.63 ID:???.net
998なら来年の映画赤井本編出番なし

999 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:52:06.80 ID:???.net
あー劇場垢がまた発狂する可能性あるのか
なんなんだこの地獄

1000 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 23:52:09.48 ID:???.net
1000なら来年赤井は大活躍!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200