2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クローズ】ここが変だよ高橋ヒロシ作品【WORST】

1 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:01:57.47 ID:???.net
変なところだらけですが
ジャンクランクもあるよ

2 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:05:27.73 ID:???.net
高校生ヤクザごっこマンガ

3 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:08:35.30 ID:???.net
こいつの兄貴はオレのアニキ分!
こいつのダチはオレの以下略!

4 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:09:43.90 ID:???.net
のである!

5 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:11:49.15 ID:LNZaRqu8.net
ワースト
クローズ
QP
の順でヒロシ作品に入って行ったけど似た話がそこそこあるな

6 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:11:49.91 ID:???.net
室戸善明「ハーッ!」

7 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:12:57.70 ID:???.net
康明が本当は鈴蘭に入りたかったことを何故か知っている迫田

8 :マロン名無しさん:2022/06/25(土) 22:16:15.49 ID:???.net
二言目には「仲間思い」

9 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 06:24:37.99 ID:???.net
どうでもいい

自演すんな

10 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 11:27:06.78 ID:???.net
新スレ立てられてガックリだなw

11 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 15:00:37.41 ID:???.net
「うおおお!!」
「おりゃああ」
右→ガードされる→蹴り→吹っ飛ぶ


バトルシーンはワンパターンやね

12 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 17:01:35.67 ID:???.net
ゴッ ガッ

13 :マロン名無しさん:2022/06/26(日) 18:32:24 ID:Jg9aEjx3.net
>>5
HEYリキも

14 :マロン名無しさん:2022/06/27(月) 03:40:04.73 ID:lmaVuBUQ.net
いやもうキクからよ

15 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 12:03:32.20 ID:???.net
鉄生「こいつの兄貴は俺のアニキ分!」
将五「まあ、それは実際そうなんですけどね」

16 :マロン名無しさん:2022/06/28(火) 22:24:59.12 ID:???.net
こいつの兄貴は俺の~ってセリフ
あんなダラダラ長ったらしくよく相手が喋らせてくれたよねw

17 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 00:33:25.20 ID:???.net
クソ漫画だったのである!!

18 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 06:17:29.82 ID:???.net
>>15
鉄生と十三って世代被ったっけ?と思ったが四代目副ヘッドと六代目頭だからギリギリ被るんだな
1つ下の世代との絡みばかりで2つ下とはあまり絡みが無いから関係が希薄に感じる
基本的に1つ上の世代が次世代をスカウトって形ばかりで高校だと3年が1年を勧誘みたいな事が殆ど無いからそう感じるのかな

19 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 11:00:46.76 ID:???.net
親の転勤の都合で町去るからグループ抜ける
……ってカッコ悪い~

20 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 12:19:31 ID:???.net
高校生の不良活動なんて親が養ってくれてるからできるわけでな
鉄生や拓海みたいにフルタイムで働いてる奴は喧嘩チーム活動なんか普通やらないよ

21 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 12:22:53 ID:???.net
花なんて越境入学して衣食住に交通費すべて婆ちゃんに払わせてるんだろ?
バイトしてる様子は皆無だし
そのくせオーダーしたとしか思えない服着てる

22 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 12:37:24.82 ID:???.net
坊屋なんか中学時代から自由気ままに転校して独り暮らししてるしな

23 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 13:05:25.59 ID:???.net
グリコは春道の謎の一人暮らしキャラを引き継いでたな
ああいうキャラは常に金欠でいつも同じ服着てるとかだと少しはリアリティー出るんだが
ヒロシは不良ファッション描くの好きすぎて毎回違う服描いちゃう

24 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 14:07:27.68 ID:???.net
ワーストの中で一番の衣装もちキャラは鉄生だろうな

25 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 14:53:39.06 ID:???.net
どうでもいい

26 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 14:59:02.58 ID:???.net
どうでもよくないからスレに粘着して「どうでもいい」と何度も何度も何度も何度も書き込んでるんだけどな(笑)

27 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 15:12:35.94 ID:???.net
>>25
おおおおお
ゴッ   ガッ

28 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 15:13:33.40 ID:???.net
>>24
ラーメン屋のバイトで稼いだ金はほとんど服とバイクに消えてそうだな

29 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:48:28 ID:???.net
気持ち悪い

30 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 17:52:08 ID:???.net
のである!

31 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 18:36:14.35 ID:???.net
将五つれて慚愧の虎のアジトに行くときの鉄生の格好には笑ったわw
ガキがギャング気取りの服着てんの笑えるってw

32 :マロン名無しさん:2022/06/29(水) 19:14:01.94 ID:???.net
みんな同じように喧嘩して相手をボコボコにしてるのに
木津京介だけが喧嘩で捕まる

33 :マロン名無しさん:2022/06/30(木) 23:57:29.20 ID:???.net
警察は基本的に喧嘩を途中でなし崩しにする時しか現れない

34 :マロン名無しさん:2022/07/01(金) 18:55:23.10 ID:???.net
不自然なまでに大人がいない世界だからね
体育館で決闘してても大人が誰も止めに来ない

35 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 03:55:17.77 ID:gLSwnQs6.net
鈴蘭じゃ先生舐められっぱなしだけど、実際の底辺の不良高校って、先生もめちゃ怖い人が多数いるとこが多い。先生も多少のやんちゃは見逃すかわりに生徒は先生の前では意外と大人しい。

36 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 09:33:31.24 ID:???.net
男を磨くのである。

37 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:26:53.39 ID:???.net
1年の時に対して3年だと大幅にパワーアップする、格闘技道場じゃあるまいし不自然

38 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:33:32.89 ID:???.net
>>35
坊屋を怒ってた教師が一人いたよな

39 :マロン名無しさん:2022/07/02(土) 13:35:01.99 ID:???.net
>>18
被らないよ
村田が引退した翌年加入だろ

40 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 00:12:22.46 ID:???.net
>>39
被ってるよ
ちゃんと描かれてないだけ

41 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 04:17:14.83 ID:???.net
鉄生が一生かなわないと思ったのが鮫島みたいな台詞あったし四代目現役の時から所属はしてるはず
ただ武装は普通の学校と違い1つ上が後輩育てる描写ばかりだから分かりにくいな
1年の段階で学校支配したキングジョーみたいな奴が絶対出て来ないのはつまらない、これは鈴蘭もそうだが

42 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 10:02:53.04 ID:???.net
龍信たちが引退した後残ったのは武田、稲田、玄場の三人だけ
ってはっきり描かれてるだろ

43 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 14:35:50.03 ID:???.net
本編は明確に>>42、武田達は三人からのスタートとある
ただ外伝で>>41のセリフもあるので作者が忘れてる可能性が高い
武装は初代や鉄生と黒澤の出会いなど外伝系が相当出てるので設定忘れるんじゃないか?

例えば普通に考えたら二代目頭の菅田の話を七代目の一善達が知ってるはずが無い(これも外伝)
阪東以外は久能双子派で菅田を事故死させた側だから菅田の話はタブーなはず
双子派でも菅田に目をかけられてた龍信だけは認めてたとしても黒歴史である三代目以前の話なんて後輩にペラペラ話す訳が無い

そもそも武装の最初期はヤクザから殺しを請け負う集団という設定だったが初代も二代もやるはずないし、
リンダマンにブッ飛ばされた双子の兄の方が唯一やるかもぐらいでそんな噂が立つかっていうね

44 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 14:46:18.54 ID:???.net
まず村田と鉄生は学年でいったら3つ違うから一緒にはならんわな

45 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:42.36 ID:???.net
へー、4代目と6代目って3個違いなのか

46 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:08:07.02 ID:???.net
四代目引退後は3人でスタートしたのは確定
鉄生が鮫島に敵わないと思ったのは、後から聞いた話とか引退後に会って思ったとか、その時じゃなくてもいい話。

47 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:27:45.26 ID:???.net
拓海って加入してすぐ単独行動で同盟結んでくるし副ヘッドになるし
奈良やキムは立場ないよな

48 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:32:39.95 ID:???.net
>>45
原作読んでないのか
龍信と武田が2学年違いなんだから当たり前だろ

49 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:41:19.55 ID:???.net
武装は代を追う毎に弱体化してるのに毎回自分達の代で最強になると言うのがおかしい

四代目→春道に殴り合いじゃ無理だと思わせて何でもアリに移行させて今は美藤兄より強いと言わせる
五代目→鳳仙最強のジョーとタイマン、セリフから予想するに勝ち濃厚(少なくとも互角)
六代目→グリコに四回挑んで四回ともボコられる、アボよりは強いぐらい?
七代目→鈴蘭と鳳仙に土下座して協力を頼んだ挙げ句、ビスコにワンパンで意識飛ばされる

50 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:52:15.41 ID:???.net
武装なんて初代がケータイ使ってんだから何でもありだよw

51 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:56:29.69 ID:???.net
6代目の鉄生が何やらご立派なスピーチかまして休戦協定抜けたのに
7代目は虎と同盟組んだり蛾と同盟組んだり鈴蘭鳳仙さらには天地にまで助けを求めた
少数精鋭が売りだったのに数が必要になるとペヤング食ってる初登場キャラとかシレッと出してくるし
ヒロシちゃんの一貫性のなさの象徴のような軍団になっちまったわな

52 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 15:59:19.91 ID:???.net
>>48
四代目の龍信が春道とタメで武田はゼットン達とタメだかんな
武装は学校と違うから〇代目となってても1つ2つ年齢違っても問題無いし記述が無いだけで歳が違う同世代メンバーも中には居そう

53 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:02:52.93 ID:???.net
>>51
あのペヤングの「これ食ったらな」って奴、名前なんだっけ?思い出せん

54 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:04:24.14 ID:???.net
近くにコンビニもお湯もらえそうな場所も無さそうな所でペヤング食ってんのすげえ違和感あった
どこでお湯入れたんだよ?って

55 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:39.07 ID:???.net
>>51
うろ覚えだが鈴木信之介とかそんなんじゃなかったっけ?
中島のとこに居たドレッドの奴と何か印象的に被る

56 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:11:30.47 ID:???.net
>>55
そんな名前だったっけ?言われてもピンとこないな
来週実家行くからそんとき読んでみる

57 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:16:49.26 ID:???.net
花「よう将五!来たよ」
将五「あ?花?どうしたんだ?」
花「ビスコとやる前に『次はお前だ』って言ってたからさ。来たよ」
将五「・・・あ~、あれな。今やるのか?」
花「え?ダメなの?」
将五「いやダメってわけじゃねえんだけどさ」
花「よし、じゃあやろう。恨みっこなしな」
将五「あー、、、、、いや、俺の負けでいいわ。勝てる気しねえし」
花「え!?わざわざ来たのに!」

58 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:21:25.26 ID:???.net
サッカーのヘディングが脳にかなりダメージ与えてるんだから、ビスコの素手のパンチ食らった将五は確実にパンチドランカーだろうな

59 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:26:56.15 ID:???.net
>>18
【クローズ】読者が変だよ高橋ヒロシ作品【WORST】

60 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:28:43.34 ID:???.net
>>57
普通にそうなりそうだから怖い
天地は当然だが個人的には将五なら拓海のがまだ強いのでは?という気さえしてる
迫田が自分より強いかも…と言ったのがデカイ、将五より迫田のが強そうだし

61 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:39:02.56 ID:???.net
先達が散々頑張って武装入りを果たしたのに喧嘩も出来ない桑原が拓海のコネで武装入りしたのは引いた

62 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:41:39.35 ID:???.net
花・・・他を圧倒するスピードと運動量とスタミナ
迫田・・・体格とパワー
拓海・・・相手の攻撃をいなす技術とスピード
将五・・・とくになし。強いて言えば「漢気」

63 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:43:34.70 ID:???.net
>>61
あいつは武装のメンバーになったにしてもドクロのライダースは着ない方がいいのにな
ケンカできないのに武装メンバーだと知られて無駄にケンカ売られるだけだわ

64 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 16:45:09.53 ID:nPY82cnB.net
>>53
服部

65 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 17:55:46.47 ID:???.net
>>64
あ、そんな名前だったか
サンキュー

66 :マロン名無しさん:2022/07/03(日) 23:12:45.44 ID:???.net
将五と迫田がタイマン張ったら普通に迫田が勝つだろ
体格差がありすぎる
蛾の前川が将五に負けたなんて恥だぞ、あれだけ体格差あるのに

67 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 01:28:52.61 ID:???.net
>>64
室田じゃなかったか

68 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 06:24:18.17 ID:???.net
室田は5代目でカレーうどん食ってる奴
服部は7代目で蛾の頭にやられた奴

69 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 14:57:23.53 ID:???.net
>>54
それ思った
外でカップ麺食べるなら大抵はコンビニで買ってお湯入れてコンビニの外で食べるもんだけど
たぶん背景にコンビニとか駐車場の車を描くのが面倒だからああいう何もない場所にしたんだろうね
だからリアリティーがないんだわあの漫画

70 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:41:58.87 ID:???.net
田舎から出てきた花が下宿に住むのはわかる
でも他の四人は地元民でしょ?おかしいよね

71 :マロン名無しさん:2022/07/04(月) 15:46:46.35 ID:???.net
おかしいぞヒロシぁ!!

72 :マロン名無しさん:2022/07/05(火) 09:23:48 ID:???.net
まだ10代だという事実

73 :マロン名無しさん:2022/07/05(火) 22:55:05.69 ID:???.net
米崎「数ある不自由と戦わずして自由は手にできねーんだぜ」
絶屯「・・・・・・おい、スプレー塗料あるか?」
神戸「ありますよ。はい」
絶屯「えーとカラカラ『数ある不自由と』シューッ 何だっけ?」
秀吉「戦わずして」
米崎「おいやめろ」
絶屯「『たたかわずして』シューッ そんで?カラカラ」
神戸「自由は手にできない」
絶屯「カラカラ『自由は手に』シューッ」
米崎「やめろって!」
グリ「手にできねーんだぜ やったですばい」
絶屯「『できねーんだぜ by米崎隆幸』シューッ っと」
マサ「・・・こりゃ恥ずかしいなw」

74 :マロン名無しさん:2022/07/06(水) 16:24:34.66 ID:???.net
米崎は悪くない
ヒロシに臭いセリフを言わされただけ

75 :マロン名無しさん:2022/07/06(水) 20:43:30.01 ID:???.net
高校のときあんなセリフ吐くやついたら引く

76 :マロン名無しさん:2022/07/07(木) 20:48:21.06 ID:???.net
みんなでクロクロやろうぜ

77 :マロン名無しさん:2022/07/09(土) 08:58:10.44 ID:IjgGFKmd.net
光政って花に余裕でボコられてたり大したことないよな。天地(二回目)とかブッチャーの方が善戦してた

78 :マロン名無しさん:2022/07/09(土) 12:19:28 ID:???.net
突然格闘センスある設定ぶち込んでもなあ

79 :マロン名無しさん:2022/07/10(日) 04:02:59 ID:???.net
光政に格闘技のセンスあると評価してるのが格闘技の素人の不良少年だからね

80 :マロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:20:12 ID:HqthY2pc.net
光政の格闘センスうんぬんはどっかで見た設定だと思ったらギャングキングのバンコだった
なんとなく髪型も似てるし

81 :マロン名無しさん:2022/08/06(土) 00:00:22.05 ID:???.net
ドガ!  バキ!

82 :マロン名無しさん:2022/08/06(土) 12:03:34.33 ID:???.net
気絶するまで殴り合ってたら毎年死人がでてるだろ

83 :マロン名無しさん:2022/08/06(土) 17:27:56.90 ID:???.net
クローズ全巻読んだんだけどこれ誰?11巻はロン毛のポン?14巻は中島?17巻はもうさっぱり…黒焚連合の人々か?
https://i.imgur.com/nqEsMFr.jpg
https://i.imgur.com/mUGqc06.jpg
https://i.imgur.com/ItsuQzJ.jpg

84 :マロン名無しさん:2022/08/06(土) 18:21:41.90 ID:???.net
>>83
17は秀吉と軍司か?

85 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 08:18:09.75 ID:???.net
>>83
一番上は京介、2枚目がドスケン、最後が軍司と米崎じゃないかな
一番上は自信無いし新装版のページ数分からんので何ともだが黒焚連合が県南と揉める辺りなら何となく京介出したのかなって
ポンにも見えるけどアイツは茶髪ストレートでパーマかけてなかったように見えたし

86 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 08:36:47.89 ID:???.net
全巻読んでも登場しないキャラを表紙に持ってくるの草

87 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 13:17:06.50 ID:???.net
>>63
武装っぽくないけど武装!
そんな立ち位置でいこうと思ってよ!

こんなダサいセリフがあるんだ
って思った

88 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 13:55:44.81 ID:???.net
>>83
一枚目はポンでしょ、京介は外伝にしか登場しないし
でもニ枚目は顔の傷的に間違いなくドスケンか……なら一枚目も京介か?
三枚目はタヤスと公平だと思う

89 :マロン名無しさん:2022/08/07(日) 22:14:24.56 ID:???.net
喧嘩する時だけ関西弁もどきを使うキャラ多すぎな
光法とか露骨
将五すら「わりゃあ」とか言い出したのは笑った

90 :マロン名無しさん:2022/08/18(木) 22:23:56.51 ID:c3L+I2ST.net
>>40
😁💨💨

91 :マロン名無しさん:2022/08/19(金) 08:05:50.84 ID:???.net
>>83
登場人物のかき分けも出来ないのに髪型コロコロ変えるからな

92 :マロン名無しさん:2022/08/20(土) 00:43:54.87 ID:Q8m1lIW3.net
ヤスとかああいう弱いのにたまに強いやつに説教垂れるキャラ、あれがヒロシの現実的な憧れポジ。そしてこいつの作品はあれがいるからキモい。
ハイローもヒロシと絡んだら案の定ジャム男とかいうキモいキャラ出てきて笑ったしうんざり

93 :マロン名無しさん:2022/08/20(土) 00:47:15.92 ID:Q8m1lIW3.net
>>19
親の都合には抗えない最高の男である!

94 :マロン名無しさん:2022/08/20(土) 04:20:51.64 ID:???.net
ヤスや寅はいざとなれば体張るから弱くても別に良いがプリンみたいなのは不快だな
鈴蘭でそれなりのポジションに居るツトムの側に居るからイキってるだけという典型的な腰巾着

95 :マロン名無しさん:2022/08/20(土) 14:27:52.19 ID:???.net
ヤンキーの先輩なんて理不尽なことばかりしてくる厄介な存在なのが普通なのに、ワーストに出てくる先輩って話せば分かるやつばっかだな

96 :マロン名無しさん:2022/08/21(日) 00:43:32.70 ID:???.net
話の通じない悪党はケンカ弱いんだよなヒロシの世界では

97 :マロン名無しさん:2022/08/21(日) 19:02:45.38 ID:IvA64QOV.net
ここのスレ復活したのか。スピンオフは鳳仙と阪東弟のやつが面白い

98 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ザブロクサンタ九里虎ガッツリ出すんか

99 :マロン名無しさん:2022/08/23(火) 01:53:07.76 ID:fmfgnw2N.net
しかし現役漫画家でこんなにスピンオフ作品多い人も珍しいんじゃないか

100 :マロン名無しさん:2022/08/23(火) 18:26:44.28 ID:eQ67cEHy.net
アシスタントが扶養家族化してるもんな

101 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 03:35:15.26 ID:7QKY/a20.net
こち亀の連載終了して秋本治もようやくゆっくりするかと思いきや、大勢のアシスタント養う為に連載作品一気に増やしてたな

102 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 13:30:25.78 ID:???.net
なんでみんなリストバンドしてんの?

103 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 13:55:20.68 ID:???.net
ダサいのである!!

104 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウォレットチェーンもマスト

105 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 21:19:39.47 ID:???.net
長財布にチェーンつけてケツポケに入れて喧嘩するとか馬鹿だろ

106 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 22:31:59.13 ID:YvOXT+IE.net
この作者の漫画は読んだら作者が不良に憧れてた陰キャだったって事がよく分かる

107 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 22:45:49.63 ID:???.net
僕の憧れの不良像を描いてみましたって感じだもんな
まぁそれで大金持ちになったんだから大したもんだが

108 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:05:50.03 ID:???.net
クローズWORST読んでるヤンキーは
作中のファッション真似るからダサいんやな

109 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:07:30.71 ID:???.net
いつ何時ケンカになってもおかしくない環境にいる不良がウォレットチェーンつきの長財布とかソールの固いブーツとかナイわ
ケンカしたことない人が描いてます感丸出し

110 :マロン名無しさん:2022/08/25(木) 23:08:23.58 ID:???.net
ジャンクランクだってまずファッションありきだからなあの世界観で

111 :マロン名無しさん:2022/08/29(月) 23:24:15.25 ID:???.net
かっこつけすぎててダサい

112 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 12:22:45.77 ID:Fedf/R+t.net
でも動きにくいはずの雪駄とかビーサンで喧嘩してるのはなんかヤンキーっぽくてリアル

113 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 18:10:08.32 ID:???.net
クローズ、ワーストにリアリティーなんて感じたことないな

114 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 18:29:16.05 ID:???.net
うおおお!!
ドカッ  バキッ

115 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 19:07:20.63 ID:???.net
漫画だしリアリティ無いのは当然なんだが鉄生をキチンと死なせたのは良かったかも
ノーヘルでスピード出してる時に飲酒運転の車が突っ込んできたらまぁ死ぬよね
漫画だと奇跡的に大怪我で済んだとかやりそうだが公平のように刺されたら死ぬし車に轢かれても死ぬ、そこは良い所かもしれない

116 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 20:00:00.90 ID:???.net
重要キャラを死なせるなら抗争の中で死なせろよとしか

117 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 20:06:33.73 ID:???.net
グリコ「死んだらいかんばい鉄生」
鉄生「作者に言えや」

118 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 21:10:55.64 ID:???.net
ノーヘルあかんわな~

119 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 23:22:51.98 ID:???.net
つーか不良が社会のルールに従わずノーヘルで乗ってるのを死因にする作者のセンスの無さが問題なんよ
おめーは不良を描くな

120 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 23:34:50.07 ID:???.net
医者でもないそこらのオッサンが見て死んでると確信するほど無残な遺体だったんだろうね鉄生は
所十三は誠の無残な遺体をちゃんと描いてたが、ヒロシはそういうとこ描けないんだよな

121 :マロン名無しさん:2022/08/30(火) 23:46:22.62 ID:???.net
誠も血が吹き出してたぐらいで顔は綺麗なもんだったし、あんましグロいのは少年誌では描けないってのもあんのかね
交通事故で一目で分かる即死って頭半分吹っ飛んでたりしても普通なんだが

122 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 03:24:31.95 ID:???.net
>>120
それな。いきなり鉄生事故死させといて鉄生の死体すら描かないヌルさ

123 :マロン名無しさん:2022/08/31(水) 04:16:40.15 ID:???.net
どんなにイキってようがいざ死ぬと分かったら母ちゃん助けて…となる公平のみっともない死に様は良かった
ガキのくせに俺はここまでか…みたいに悟った死に方だったら糞萎えた、あれが普通だ

124 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>98
アマタと阪東弟のタイマンで蹴りをかわして勝ったけど
あれはグリコよりもアマタが強い描写にしたかったのかな?

125 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>121
グロさは作者の匙加減でどうにでもなる
遺体をまったく描かないというのは高橋ヒロシならではだな
大事なケンカでさえひとコマだけ描いて文書で結果報告するのみだもの

126 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 18:50:40.32 ID:???.net
ただの高校生なのに1年から3年になるまでの2年間毎日修行でもしてんのか?というぐらい強さが変わるのがおかしい
厳しい運動部ある学校ならフィジカル面で雲泥の差になるのは分かるがタバコ吸ってたまに喧嘩してるだけであんなに強くなるかよw

1年秀吉はヒロミごときに軽傷しか負わせられなかったが、その秀吉相手にボロボロになって勝ったのが1年ゼットン
春道曰く1年ゼットン=マコらしいがどう見ても1年ゼットンはヒロミ以下だろう

そのヒロミがかすり傷も負わせられなかった美藤兄より設定では強いのが3年キングジョー
マコが本気になったら一方的にボコられた美藤弟に辛勝、
ブルには頭突き一発で気絶させられた1年ジョーが3年になったら竜也より強い?意味が分からない
ジョーと武田が同じ程度としたら武田>龍信になる、こちらもあまり考えづらい

こんな感じでキャラの強さが3年になるとインフレするし所々設定破綻している、そこがあまり好きじゃなかった

127 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 19:17:13.56 ID:???.net
実力(リーグ戦の順位)がA>B>C>Dでも
D相手にCは楽勝、Aは引分けたり負けたりってのは普通にある
コンディション、相性、作戦、運とか色々あるからね

128 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 20:52:51.08 ID:oEbU9BfU.net
高校3年間は体格、体重も変わるし一年と三年で強さ変わるの不思議では無い

129 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 20:56:33.39 ID:???.net
>>128
ゼットンはクローズからワーストで変わりすぎだがな
ヒョロいノッポがプロレスラーみたいになった
ヒロシはキャラを筋肉質にしすぎ

130 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 21:00:26.37 ID:???.net
>>127
将五なんて花と光政のタイマンに立ち会って奮い立ってたのに結局花とタイマン張らずに終わった
作者のストーリー作りの下手さの犠牲者だな

131 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 21:08:36.82 ID:???.net
ゼットン初期の無表情キャラは何だったのか

132 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 21:18:23.64 ID:???.net
>>130
そもそも土下座して援軍を頼んだ相手にどの面下げてタイマン張れと言えるのかって話だしな
勇京がトドキンにテメーらの尻拭いしてやってんのに何だその態度は?的に言ったがホントそれ

133 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:16:37.25 ID:???.net
武装と卍という族もどき同士の抗争に鈴蘭や鳳仙という高校が参加するのが意味不明なんだよねw
ましてや因縁浅からぬ天地にまで助けを求めるなんて有り得ない
不良の世界で自分がどれ程のもんか試したいとか言う割に、先輩がバイク事故で死んだら引きこもるし、デカいチームと戦争になったら無関係な連中に土下座で助け求めるし
バカなのか?

134 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:24:15.03 ID:???.net
将五「おう花、ビスコ倒したら次はてめーだからよ」
月島「それ今言う?俺はつい今しがたお前らのために体張って萬侍七人会でたぶんビスコの次ぐらいに強い人と喧嘩したんだよ?」

135 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:26:00.56 ID:???.net
月島「それに萬侍で一番デッカい辛島って人を倒したの俺よ?将五あの人とタイマンして勝てる?無理だと思うよ?」

136 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:28:58.61 ID:???.net
昔の武装は数は少なくとも戦争になれば銭屋も大打撃を受けるとドスケンに言わせたチームなのにな

卍と揉めて戸亜留市に攻めてくるからもし飛び火したらゴメンで先に謝っておくならともかく、
力を貸してと土下座しちゃったら二度と相手に頭が上がらないっていう…
蛾や虎みたいな兄弟チーム設定を作った意味がまるで無いしソイツらの面子も立たないだろうに

137 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:44:03.37 ID:???.net
EMODなんて頭が将五に負ける程度だし
戦力にならんわな

138 :マロン名無しさん:2022/09/01(木) 23:47:01.17 ID:???.net
武装は少数精鋭が売りだったのに
初代は数人で大軍団の百鬼とやりあってたんだろ
デカいとこに睨まれたら地元の敵に土下座で助けてもらうなんて先輩たちもガッカリだろうな

139 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:06:38.74 ID:z+XHoYAK.net
>>133
作者がヤンキーの世界全く知らなくてヤクザVシネ参考にして高校生描こうとするからこんなにもイミフになるんだよな。それならそれで始まりから終わりまでメインどころの誰かが責任取るなりなんなりで少刑入るとかできっちり抗争の終わりまで描ければ良いんだけど終わり方までヌラーっとした感じ

140 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:09:10.86 ID:z+XHoYAK.net
>>136
そればっかり。そのドスケンがそもそもどれほどの奴なのかをナレーションでキャラ付け。描きたいシーンや設定はあるけどその物語描けないというお粗末っぷり

141 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:16:00.97 ID:???.net
>>140
そもそもこの漫画に出てくる不良チームってどこが力あるとかよく分からんからヤバさが伝わらん
竜男世代の卍だけはあのパルコがファミレスから逃げ出そうとするぐらいだからヤバい集団なんだろうなと伝わったけど、そんぐらいか

142 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:29:15.38 ID:???.net
ビスコを性格の良い人にしちゃったのは駄目でしょ
喧嘩最強レベル設定でも怖さがない

143 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:32:00.04 ID:z+XHoYAK.net
>>141
そうなんだけどそれならその場で見つかったパルコが両脚骨折てボコされるとかくらいやった方が盛り上がる気がする

144 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 00:35:58.10 ID:???.net
トアル市内だけでもあれだけ大勢の不良がいるんだから、確率的に一定数のサイコパスはいるはずなのに、弱っちいクズはいてもサイコパスキャラが一人もいない変な世界

145 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 16:20:52.57 ID:???.net
ヒロシは武装の旗のドクロのデザインを軽々しく変えちゃうだろ?
ああいうのって代々受け継がれるもんだから代替わりしたら変えるとかありえねーのよ
だからこの漫画はファッション漫画なわけよ

146 :マロン名無しさん:2022/09/02(金) 23:51:12.96 ID:???.net
ヒロシ好みのカッコイイ不良ファッションを描きたいあまりに異常に衣装もちなキャラばかり

147 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 00:29:11.66 ID:???.net
ゼットン先生も原案ヒロシだからヒロシ作品で良いよな?
顧問してる空手部の部員のメガネが奨励会に入会してるプロ棋士の卵みたいだけど、
奨励会に入れるレベルの棋士にもしかしたらこの高校で一番(将棋の強さ)かもしれないって…
高校どころか大学最強クラスの東大将棋部でも赤子扱いだっつーの

あと投了図が舐めすぎ、57角成→39角成→57銀打までの詰みだが相手が一切受けなくて最短の動きでも22手かかる
藤井でも羽生でも必ず最低22手はかかるものを14手で詰みましたってアホかとw
将棋全然知らないの丸分かりだから分からない事はネタに使わないで欲しいね

148 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 13:54:23.04 ID:???.net
七代目でドクロのデザイン変わったの見て「ああまたヒロシの自己満足だわ・・・」と思った

149 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 16:38:28.65 ID:5epHw4a4.net
あんなライダースで揃えた族はほんとにいるんだろうか。昔のチーマーなら確かにバンソンやショットのライダース着てたけど。

150 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 16:56:15.29 ID:???.net
喧嘩チームを謳う集団が動きにくい革ジャンをユニフォームにするわけないんだわ

151 :マロン名無しさん:2022/09/03(土) 22:25:09.51 ID:???.net
マンガ的に見た目重視してるのは分かるが、武装の連中が着てるライダースはかなりタイトでピチピチ
クルーザー(いわゆるアメリカン)系のバイクならまだしも、将五みたいにネイキッドに乗る人はタイトなライダースなんか着てたらめちゃくちゃ疲れるよ
作者はバイク乗ったことない人なのかな

152 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 01:46:36.47 ID:du4+NoOI.net
>>151
この作者の性格的にバイク乗ってたらこれみよがしにバイクの会話や豆知識入れてくるだろうけど、革ジャンの集まりがバイクの会話で盛り上がってた事皆無だから、作者はバイク乗りでは無いだろうな

153 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 03:51:50.33 ID:b9RinPCn.net
拓とかカメレオンの作中のバイクは昔のバイク好きがよく褒めてたなぁ。ほんとに族車知ってないと書けないって。

154 :マロン名無しさん:2022/09/04(日) 22:11:57.91 ID:1JGtTaAH.net
サブロクサンタは悪党連中が黒焚連合崩壊の原因になりそうだな。WORSTでは交通事故を万代が起こしたのが理由だけど
その理由もがっかり書かれそうだな

155 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>152
バイク乗ってても描けないと思うよ
デッサン力ないから
鉄生が死ぬ直前の借りたアメリカン乗ってるコマもカタログトレースしたかのような真横からの絵だったでしょ

156 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武装の連中なんてバイクの会話が5割占めても良いようなもんなのにな。あの世界は揃いも揃ってボーリングだダーツだ麻雀だと会話のバリエーション少なすぎてキモい。挙句に聴いてる音楽の話になれば高橋ヒロシの好きなアーティストの曲ばかり。それでいて髪型コロコロ変えるし顔の描き方も変えるんじゃキャラ大量生産できるタイプの漫画家じゃねーだろ

157 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 01:30:36.57 ID:???.net
自分が知ってる事をキャラに言わせてるだけだしな
知らない事を描いても>>147みたいな事になるだけだ

原案ヒロシ原作鈴木作画山本とあってそこに編集者で最低でも四人は投稿前に目を通すと思うんだが大の大人が集まって、
それが可能か不可能か?も調べないまま世に出してるというね
どうせこんな漫画読む奴らが将棋なんて知らんだろと舐めてんのかもしれないがネタに出す以上は少しは調べろと
早い段階の投了図なんてググればすぐに出てくるのに

158 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 02:49:02.25 ID:???.net
銭屋一家の副頭が千春の件で来たときの車
天地軍団のやつらが萬侍七人会戦を終えた天地を迎えに来た車
あれは何?メンバーの実家の車借りてきてんの?

159 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 02:50:30.34 ID:???.net
天地なんかメンバーに借金肩代わりしてさらに給料払ってたり、ヤクザとの揉め事を金で解決してやったり
そんなくだらないことにガンガン金使ってるのに何あの車?

160 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 18:16:32.88 ID:???.net
不良好みの車を描けないからな

161 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 20:37:02.18 ID:ECWWTXXK.net
グリコ世代の四天王はグリコと鉄生と光義とアマタ竜胆か
何気に花世代よりも強力だな

162 :マロン名無しさん:2022/09/05(月) 20:42:04.62 ID:???.net
将吾って顔にあんな一生懸命に残るでかい傷つけられて天地をさほど恨んでもいねえ感じなのがメチャ違和感
あと世良な。あんな傷だらけの顔だと絶対に暗くて極力人目を避ける人間になる

163 :マロン名無しさん:2022/09/07(水) 22:59:59.74 ID:???.net
あの傷をつけたヤツに助太刀頼むとか恥知らずもいいとこ

164 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
将五のあの傷は何らかの凶器でやらなきゃつかないからな
普通は相当深い恨みをもつよ
ヒロシは人間を描けてない

165 :マロン名無しさん:2022/09/13(火) 00:15:54.17 ID:RA4+GYPI.net
元ヤンキーや喧嘩屋のレスラーや格闘家でも顔に目立つ傷あるやつってほとんどいないな。胴体に刺された跡とかならいるけど。

166 :マロン名無しさん:2022/09/13(火) 00:35:04.82 ID:???.net
キャラの描き分けのために安易に顔にキズをつけすぎだよw
顔にキズのある10代のガキがゴロゴロいる地域なんて異常だわ
村田兄弟なんてヤクザにでもなるしかねえぞあんなツラじゃあ

167 :マロン名無しさん:2022/09/13(火) 12:27:25.93 ID:???.net
かわいそうな君島くんは、実父の自殺で心にダメージ負ったり、金で雇ってた手下たちに友情を感じたりする心があるので、傷を負わせてしまった将五と顔を合わせると強く負い目を感じるはずなんだよね。それは相当強いストレスなはずだよ
天地は残虐キャラっぽく描いてたけどサイコパスではないから、あんな傷をつけてしまった相手と会って平気でいられるわけがないんだ

168 :マロン名無しさん:2022/09/14(水) 17:49:45.65 ID:???.net
飲酒運転で事故起こして同乗者のラズル(ハノイロックスのドラマー)を死なせてしまったモトリークルーのヴィンス・ニールは、ハノイのアンディー・マッコイと出くわすとそそくさと逃げていくらしいよ
やっちまった側ってそれだけ負い目を感じてるんだよな

169 :マロン名無しさん:2022/09/17(土) 18:46:52.20 ID:???.net
鉄生死なせるにしてもあんな無駄死にさせるかね?
他チームと何の関係もないところでノーヘル事故死て・・・

170 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 01:19:38.16 ID:MSxqNDkm.net
クローズ第一話で春道が電車の中で立ち上がって頭ぶつけるシーンがあるが、あれは吊り革が付いてるパイプなんだろうか?かなり身長高くないと当たらない高さだが。

171 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:33.04 ID:ZEaeCjFU.net
クローズ第一話で春道に殴られたヒロミが一回転して何メートルも飛んでいくシーンがあるが
自動車に撥ねられるくらいの衝撃だよな

172 :マロン名無しさん:2022/09/18(日) 15:26:51.33 ID:???.net
クローズの頃は不良じゃなく超人バトルに近いからなw
作品内の強さだと恐らく上の下辺りのパルコですら警官10人でも止められないって有り得ないし

173 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 06:00:45.02 ID:???.net
>>171
ああいうマンガチックな表現は、それはそれでアリなんだけど、中途半端にリアルさを出すからどっちつかずなマンガになる

174 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 12:47:59.44 ID:???.net
こないだ女の子のDVD(雑誌のオマケ)目当てでチャンピオン買ったら800円くらいしたのと
クローズスピンオフが大量だったのにビビった
そして絵が酷かったw

175 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 13:08:34.75 ID:???.net
>>171
ふっとぶのはいいんだけど
絵が下手なおかげで、ふっとぶような攻撃繰り出したように見えない
ヤンキーマンガというよりギャグマンガの領域

176 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 14:30:23.49 ID:???.net
秋田書店は高橋ヒロシに依存しすぎだな
レリゴーに依存しすぎたMayJがその後どうなったか・・・

177 :マロン名無しさん:2022/09/19(月) 16:08:08.99 ID:T8D2N0lA.net
阪東や秀臣のバイクでのはねられっぷりは死ぬか半身不随でないとおかしい飛距離。

178 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 03:11:44.51 ID:???.net
>>167
天地って中途半端なキャラだったな
初期は尖らせた鉛筆で刺したり残虐だったのに花にタイマンで二連敗するし喧嘩はそれ程強くない
最終的には金で雇ってた兵隊どもとお友達になるというワケのわからなさ

179 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 07:18:33.08 ID:???.net
>>178
全部親の金だしな…
なにをどうやったら母親の再婚相手の金を好き放題使えるキャラに成長するんだ?
あと金だけじゃなくて父親が直接話つけないとダメなケースもあったと思うけど
家庭内で会話とかしてたんだろうか

180 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:27.19 ID:???.net
この街の不良のトップになりたいから兵隊を雇う金をくれ

なんてまさか本当の使途は言わんだろうけど、清掃バイトや工場勤務をやめさせて雇うんだから室戸兄弟それぞれに月30万ぐらい払ったとして
「室戸は金もらってて俺らはタダ働きかよ?」って絶対なるから大東、ガガ、ブサイク双子にも相応の額を払ってないと成立しないグループ

実の父親にも毎月そんな金せびるの無理なのに養父だぜ?

181 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:33.33 ID:???.net
ヒロシの考える設定ってめちゃくちゃなんだよ

182 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:09.60 ID:???.net
めちゃくちゃおかしいのである!!

183 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:36:27.85 ID:f/dkKY/3.net
カメレオンの松岡もボンボンキャラだけど、ラブホの1日の売り上げとかヤザワに渡す詫び料が300万とか金額はっきり出してる分なんか生々しかった。

184 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 12:50:18.81 ID:???.net
>>183
それよな
松岡っていかにも金回り良さそうなキャラだし違和感なかったわ
親父が首吊って母親が金持ちと再婚して義理の親父からふんだんに金もらえるとかどこの浮世話だよ

185 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 13:23:52.21 ID:f/dkKY/3.net
武丸さんはあの風貌で大企業社長のおぼっちゃまというギャップがたまらない

186 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:02:31.44 ID:???.net
>>185
あれはヤクザの親分の息子じゃなかったか

187 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 19:17:44.48 ID:???.net
いや武丸は一条グループ(何の事業かは謎)の御曹司でヤクザじゃないぞ

ヤクザの親分の息子ってーと純愛組に出てきたくわえタバコの奴しか思い出せんな
アイツは何の為に出てきたキャラか分からんまま原作が終わってしまった

188 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 20:06:01.11 ID:???.net
>>187
粕谷だっけ?
確かに何のためのキャラかわからなかったw

189 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 21:31:29.37 ID:???.net
択ちゃんにも、慈統とかいうヤクザの息子居なかったっけ?アイツも何の為に出てきたのかワカランけど

190 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 22:14:58.02 ID:???.net
>>189
特攻の拓において数少ないマッチョキャラ

191 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 22:24:07.79 ID:???.net
一番わけわからなかったのは大珠だな
あのマンガはキャラと愛車がセットで描かれてて面白かった

192 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 23:00:07.67 ID:HaJe0Wj6.net
クローズだと八丁が地域最大のヤクザ組長の息子か。なんかヒロシはイマイチヤクザ組織分かってなくて、ヤンキー軍団が力つけたらいきなり盃貰えて組作れるみたいな描写多いな。我妻涼もそんなの狙ってたし。

193 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 23:42:02.86 ID:???.net
クロゼロなんて親父の組を受け継ぐために鈴蘭制覇とか
あほすぎる

194 :マロン名無しさん:2022/09/21(水) 23:46:20.75 ID:1JX1M4a9.net
どこの世界に膝に手をついて「おひけぇなすって」ポーズで挨拶する高校生がいるんだよwwwwwww

195 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 07:16:40.98 ID:???.net
タクミが寅にそのポーズやってて
ん?って思ったら、単に走って来て疲れただけだった

本当にかき分け出来ないのすごい

196 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そのポーズやってるの武装の連中だけだろ

197 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 08:46:40.34 ID:CV1DKrTg.net
ヒロシは寅さん好きだから…

198 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 10:25:12.68 ID:???.net
サブロクサンタ試しに読んだが
ガキの妄想ノートみたいな原作だなw
スピンオフっつーよりぼくがかんがえたさいきょうのWORSTだろ

199 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 11:09:55.10 ID:L6C7WbSO.net
>>196
世良がアンモにやってたな

200 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 11:18:21.27 ID:???.net
顔にバッテン傷つけた天地の部下やってる大東って頭おかしい

201 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 11:44:49.25 ID:2euabZQG.net
天地の配下連中はパッと出のわりにはうまくキャラ付けれてたと思う。放火兄弟もう少し強くてもよかったが。

202 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 12:00:56.14 ID:???.net
放火兄弟はグリコと迫田だから相手が悪かったのもある
迫田の喧嘩描写あんまり無いけど卍編の時に末端とはいえ支部長を倒してるみたいだし、やっぱ強いんだろうな

203 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 12:15:24.44 ID:???.net
迫田って花世代の鈴蘭No.2だろ
その迫田の喧嘩描写があまりないって時点で駄目だろ
鈴蘭ほったらかしで武装ばっか描いてたから天地軍団もただのザコになったし

204 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 12:18:42.48 ID:???.net
派閥が乱立してて一つにまとまらない地獄の鈴蘭
という舞台設定だからこそ花が初の番長になる意味があったんだが、worstの鈴蘭ぜんぜん平和で荒れてないからな

205 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 14:06:33.56 ID:???.net
派閥はたくさんあるけど勢力争いなんて全くしてないんだよね
派閥のトップたちは屋上で仲良くしてるし
伊庭なんて「鈴蘭で派閥やってます、花の番長は嫌です、でも花組と争う気はありません」だろ?
派閥やってる意味ないんだわ

206 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 14:43:26.50 ID:???.net
>>202
相手が悪かったじゃねえよ
あれだけ長々と引っ張って結局グリコと花組に全く敵わない程度の戦力でしたというシラけた結末
鉄生の死をせせら笑ってた悪党たちなんだから卑怯な手を使えばいいのに正攻法で完敗してやんの
作者がバカなんだわ

207 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 14:45:13.87 ID:???.net
グリコに「一人でこい」と説教された翌日大勢でグリコ襲撃するくらいのことを描けっての

208 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:21:49.42 ID:???.net
>>206
卑怯な手を使った奴→泣きながら土下座

こればっかりw

209 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:32:26.81 ID:???.net
ヒロシは「話せばわかる不良」しか描けないからね
現実には話なんて通じない理不尽極まりないキチガイなんていくらでもいるのに

210 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:34:09.15 ID:???.net
ワースト初期に花がゼットンに焚きつけられて黒澤とグリコを襲っただろ
あんなことされたら普通激怒してボコボコにするよ?歯まで折られてんだし

211 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:40:42.36 ID:???.net
一応あの世界では名の通った不良なはずだが敵と出会っても無言で殴り飛ばさないで襟首掴んでやんのかテメー?とかプロレスしてるからね…
春道を歩道橋から蹴り落とした初期の竜也や不意打ちで後ろからぶん殴って気絶させた鉄次みたいなのが正しい不良

なんかヒロシ作品の不良って汚い真似したら三流的な書き方するが、そんな美学あるなら真っ当に生きりゃ良いのに
中途半端にイキる程度ならガリ勉君のがよっぽど骨があるだろ、真面目なのが一番大変なんだし

212 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:50:07.89 ID:???.net
光政「うちもいつでも構えるぜ」

なら今やれよ

213 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 16:54:05.25 ID:???.net
ゼットンvs秀吉の立会人wの軍司の演説が寒気がするほど寒かった
男とはどーたらとか

214 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 17:03:57.76 ID:???.net
教師、警察官、女の子
という不良マンガに必要不可欠な存在をまったく描けないので高校生がヤクザごっこする奇妙なマンガになったと思ってる

215 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
女とバイクを描けない不良漫画家って致命的だろ
ジャンクランクには女出てくるの?

216 :マロン名無しさん:2022/09/22(木) 21:25:09.00 ID:???.net
お揃いの衣装作ったり髪染めたりする程、余裕あるジャンクランク世界 弟子が描いてる方に出てきたけど、やっぱり下手だよ女の描き方

217 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 00:05:38.13 ID:???.net
あの終末的世界だと女がいないと(子供産まないと)人類滅亡なんだがww

218 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 00:56:03.63 ID:???.net
WORST読んでると緊張感なさすぎて特攻の拓が読みたくなる
ヤンキーマンガはヒリヒリしてないとダメ

219 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:02:55.42 ID:???.net
拓は毎回死人が出てもおかしくない事してるのに作中で喧嘩の死者は0人なのが意外、誠と天羽は事故死だし
ヌルいヒロシ漫画のが登場キャラの死者が多いのが解せぬ
(武装2代目菅田と鉄生が事故死、鳳仙の真喜男と陣内がナイフで刺されて死亡)

220 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:06:21.14 ID:???.net
>>219
特攻の拓は良い意味でファンタジーだからね
キヨシがゼッツー担ぎ上げたり、マー坊が中身の入ったビールケースぶん回したり
クローズは中途半端

221 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:09:23.89 ID:???.net
族同士が路上でかち合ったり、ゼロヨン大会やったり、追悼集会とか、不良のイベント盛り込むのが上手いよ拓は
ワースト読んでると「コイツらいつもヒマそうだな」としか思わん

222 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:25:19.94 ID:???.net
ジャンクランクファミリーはワーストと同じノリで描いちゃったのが失敗だったね
てかヒロシちゃんはあのノリしか描けないか

223 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:26:44.08 ID:???.net
>>220
確かに拓はファンタジー寄りだな、リョーが鬼雷党に拉致られた時に後頭部を木刀でフルスイングされてんのにちょっと血が出てるぐらいだしw
リョー程度でもそんだけタフなら頭クラスが死ぬ訳ねーな

>>221
バイクや音楽の知識がヒロシとは比べ物にならんからね
俺は洋楽知らんが天羽や桜宮の音楽話を見るに相当詳しくないと描けんと思ったわ
バイクに関しても真嶋商会で一から組むのを描けるのはやっぱ知識が凄いからだろうし

224 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 02:34:16.44 ID:???.net
武装ってスクラップ置き場をアジトにしてるけど、あそこでメンバーがバイクいじったりしてないんだよな
どこから何の用でかかってくるのかサッパリ分からない電話番してたりするだけ
なぜか忙しそう

225 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
特攻の拓はみんなバイク乗ってる
クローズワーストはみんな徒歩

226 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元アシスタントの永田晃一とかはうまくヤンキー漫画から脱却したな。鬼門街はなかなか面白い。

227 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
卍もみんな徒歩
電車に乗って戸亜留市にやってくる

228 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 07:32:58.49 ID:???.net
>>224
あのスクラップ置場って武装のメンバーの持ち物でもないだろうに
勝手に占拠されてるんだろうな、あと喫茶店も溜まり場にしてて営業の邪魔だなーって思う

229 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 12:30:16.09 ID:???.net
>>166
将五がバイク乗る時フルフェイスなのはそういう事か・・・

230 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 13:44:20.68 ID:???.net
武装が喫茶店に集合して会議するシーンでドクロの旗を店の壁に貼ってたけど
あれはないわ

231 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 15:33:53.93 ID:???.net
顔ボコボコのキングジョーが光政誘って新しくできた喫茶店に行くときの会話で
「大したもんはないんじゃがの」と言ってるが
高校生が何言ってんだとw

232 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:19:50.20 ID:hzFX9u/0.net
あんだけ強い強い言われてた石川の見せ場がないのは寂しかった。いつのまにか中島にやられてるし。渋くてクールなのにいぼ痔キャラの印象しか残らない。

233 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:27:31.19 ID:???.net
河田二高は永遠のサブポジションだったな、高梨も世良も大した事無かったし
あ、でも千秋はブル世代では黒焚最強かな?
一応、石川が強さじゃNo.2扱いだったが1年中島に負けてるようではパルコ相手に千秋ほど善戦出来ないだろう

234 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:29:11.42 ID:???.net
>>233
天地軍にシメられて逆らわないと誓約書まで書かされた上に頭の世良は天地にタイマンで敗北
それでも天地の心配してる世良

なんそれ???

235 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:31:16.73 ID:???.net
あとアボが居たか、でもアイツはグリコに何度も挑んだ設定なのに花とは一戦目で逃げ出すという設定破綻キャラだったからなぁ…
あの時点じゃグリコ>>>花ぐらい差があったろうに花に逃げ出すならグリコに二戦目挑まないだろ

236 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:31:29.43 ID:???.net
>>233
高梨?

237 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:32:04.72 ID:???.net
>>233
千秋?

238 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:35:39.29 ID:???.net
>>235
タイマン張ったらお友達の世界だから…

>>236-237
何故か高校2つ合併させてしまってスマン

239 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:37:04.46 ID:???.net
安価ミスった>>234宛ね、235じゃ自演になっちゃうw

240 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:38:02.28 ID:???.net
>>235
ケンカシーン描くのが面倒だったんじゃねえの?
アボがグリコとケンカしてるとこなんて文でそう語っただけでひとコマも描いてないし
逃げた時点でアボというキャラの存在価値なくなったわ
卍七人会とやるときアボ世良じゃなく迫田八板でも連れてけよってな

241 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:40:07.49 ID:???.net
>>238
高校の仲間をボコられて血判状書かされてるのに?
天地は河二にこれでもかってくらい屈辱与えてんだぜ?
ヒロシは自分で描いてるのに天地と世良の立場を分かってない

242 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 16:51:47.09 ID:???.net
河二が天地たちに蹂躙されたのに世良が天地に怒ったり恨んだりするどころか同情的
天地に顔を傷つけられたのに怒ったり恨んだりするどころか虚しさを感じてる将五
ヒロシさあ、人間の感情ってそんなヌルくねえよ?

243 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
萬侍七人会はトアル側に救急箱の差し入れしたろ
殴り合いのケンカしてまず必要なのは氷だよ
絆創膏や包帯なんてその後だ
ほんとわかってねーよな

244 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 18:37:52.37 ID:hzFX9u/0.net
ラストの卍の幹部連中はビスコ以外いくらなんでもポッと出が過ぎる。毒蛾の連中もそうだけど。敵とはいえもうちょい強さとか性格とか分かる様にしとかんと。キーコやテルあたりまでは上手くストーリーの中で紹介してたんだが。

245 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 18:59:49.70 ID:???.net
>>244
県南の5人組もいきなり出てきた印象だけどな
存在価値のない黒焚が内輪揉めしてるときに出てきた石井兄弟を追いかけてきただけ

パルコ>キーコ>テル 
これも本人たちが語ってるだけだし
自分たちをジョーカーだのエースやキングに例えだすのが恥ずかしい

246 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 19:17:11.02 ID:???.net
ヒロシ作品だけでなく不良漫画はキッチリ喧嘩で格付け済ませるとキャラが扱いづらくなる問題はある
拓や純愛組も最後までトップクラスはハッキリと上下が分からない状態で終わったしね

ビーバップ、ろくブル、カメレオン辺りは喧嘩が始まれば決着を着ける事が多かったけど、
それは喧嘩の強さ以外にキャラの持ち味を出せたからなんだろうな

247 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 19:26:54.16 ID:???.net
やたらと新キャラ登場させてフルネームだけ出してこられても意味ないよな

248 :マロン名無しさん:2022/09/23(金) 19:35:34.80 ID:???.net
クローズ最終回で秀吉とマサがトイレでボコボコにした武装の奴って誰だったんだろうか
またどうやって決着をつけたんだろうか?

249 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 11:10:57.41 ID:???.net
>>247
雑魚はただの兵隊扱いでいいんだよなぁ

250 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 11:28:10.33 ID:jO/GhLUu.net
描くなら敵サイドでもしっかり感情移入できるように描いてほしいな。サムソルのラスト付近も酷かった。中盤までめちゃくちゃ面白かったのに。

251 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか作者がやたら「このキャラは凄く仲間想いなんだ」と説明してくるのが鬱陶しい
そういうのは読み手が感じとることで作者が言うことじゃない

252 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒロシはナレーションで説明しちまうのである

253 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワーストの最後の方で花組メンバーを個々に紹介してたけど
八板尾崎村川なんて何の見せ場もなかったキャラなのに作者の考えた設定だけ語られても知るかと

254 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 23:47:30.94 ID:???.net
ほんと仲間思いキャラ多すぎw

255 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 23:52:45.63 ID:???.net
不良にも友情はあるし仲間思いは良いんだが敵思いまであるから謎なんだよなぁ

256 :マロン名無しさん:2022/09/24(土) 23:55:44.13 ID:???.net
仲間想いったって売れ残りのハンバーガーもらってきて「よかったら食ってくれ」とかそんなエピソードしかねえけど

257 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 02:51:56.80 ID:???.net
寅が天地たちに半殺しにされるぐらいのことやらないと
悪役がユルいんだよ

258 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 10:59:41.92 ID:???.net
蛾のエピソードは全部ワケわからんわ
なんで喧嘩始めたかもわからんし
将五やタクミが敵地乗り込んだときに
喧嘩するか話し合いで纏めるかすれば
身体に鉄の棒が刺さったり(意味深)逮捕されるやつも出なかった

最後も電話に出るのか?電話に出るぞ!でまとめたかと思えば
最後の兄弟喧嘩とか言って喧嘩止めないし何も学んでいない

あと団地出身者だけの純粋な喧嘩チームって何だよ
親から見たら恥ずかしい子達だよ

259 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 11:13:18.21 ID:???.net
なぜかチーム名はあるが揃いの蛾Tシャツ着てバイクで集会したりするわけでもないからチームとしての実体がない
実体が無いのだからヨソとモメて潰されるということもないわけ
ヒロシちゃんはそのへんを分かってない

260 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 11:14:34.67 ID:UuT6I8y6.net
確かに毒蛾のエピソードいらんわな。ラストの卍との団体戦は最後にオールスター出したいってのでまだ分かる。

261 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 11:18:13.42 ID:???.net
萬侍帝国がいち地方都市と総力戦やって集団vs集団ではことごとく敗北、代表たちのタイマン戦では3勝3敗の引き分けからのジャンケン決着

こんな事実を立会人が全部バラしたら萬侍はいい笑いもんだよw

262 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 12:19:53.84 ID:???.net
じゃんけんで勝った卍wwwって感じでずっと笑いのネタになるわな
どうせ最終話で花とビスコをタイマンさせるならあそこでやれば良かったやん
花は第1試合だから回復してるしビスコは将五が雑魚過ぎて無傷なんだから何も問題無い

263 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 14:45:51.30 ID:???.net
蛾の頭がすでに七人会のひとりとタイマン済みだからあの日はギャラリーだったが
その役を将吾にしとけば大将戦で花VSビスコにできたのに
将吾とビスコだとフェザー級対ミドル級ぐらいの体格差あるだろ。。もっとかも

264 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 14:48:42.38 ID:???.net
竜男やビスコはデカくてゴツくてそりゃ強いわっていう
萬侍最強の男が意外と小柄とかそういう意外性もなくてつまらない
現実で本当に喧嘩強いやつってスピードが段違いだったりするから単純に体格とパワーで勝つタイプじゃなかったりするもんだ

265 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 14:52:59.86 ID:???.net
今時の不良はどんなんか知らんけど今も凶器とか使わずに喧嘩は素手でやるの?
デカイ不良グループの頭って鉄パイプとか武器使いそうなイメージなんだが

266 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東連合とか武器持っての集団リンチや拉致拷問が当たり前だったけどそれでもステゴロ強いのは一目置かれてたよ。与国とかに代表される。ガキでも銃持ってるのが当たり前のブラジルでもステゴロタイマン文化あるし(だから柔術や空手等の格闘技道場が多い)、そこは不良の浪漫みたいなのが残っているんだろうか。

267 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>266
そういうものなんだ、素手の殴りあいでどこまでやれるか?を重視するのは万国共通ってロマンあるね

268 :マロン名無しさん:2022/09/25(日) 23:05:13.89 ID:???.net
顔に傷ついてるアホ多いけど
どんな喧嘩したんだよ!!

作中ではそこまでのダメージ負う喧嘩描かれないし…

269 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 13:12:26.96 ID:???.net
そう、傷もちキャラの傷は全部中学時代につけられたもの
中学時代の顔面傷発生件数は多数
高校時代はゼロ

270 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 13:49:49.11 ID:ZqgYcy3h.net
カミソリとか鋭利な刃物でスパッと切れた傷はあんまり残らないね。何で斬られたらあんなゴツい傷跡になるんだろ。

271 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 13:57:54.79 ID:???.net
確かに肉が引きちぎられるような大事故に遭ったような傷痕だね、刃物のように細い物で切られた痕に見えない
医者に行った時に顔にハク付けたいからなるべく傷は大きく見えるように手術して!とか頼めばああなるんかな?
もしくは美容整形でわざわざあれを作るとかw

272 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 13:59:58.82 ID:???.net
将五のキズなんて錆びたノコギリで斬られた感じだよな
世良のあれは何をどうやったらあんなキズになるのやら・・・

273 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 14:02:14.32 ID:???.net
十三のキズが一番エグいな
ナイフ一振りでつくキズじゃない
顔が動かないようにして頬~鼻~頬とメスを入れるように切らないとああはならない
拷問受けたんだろうな

274 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高校入ってからのケンカで顔にキズ負うやついねーな
髪型はコロコロ変えるくせに

275 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 20:52:13.57 ID:???.net
純愛組では自分でハクつけるために傷付けやがった、てキャラはエピソードも話してたけどな

276 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 21:26:44.55 ID:ZqgYcy3h.net
花山薫のモデルになったヤクザの花形敬も顔面に20箇所以上の傷があったが、意外と可愛い顔してたから凄み出す為に自分で傷つけたんじゃないかという噂があった。なにせ喧嘩強かったから顔切りつけられるとこ誰も見たことなかったらしいので。

277 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 21:31:55.81 ID:???.net
顔に刃物で傷つけられるような喧嘩だったら基本死んでるだろうね
手加減する余裕もないから後遺症もなくて見た目派手な傷が残るって考えにくい

278 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 21:40:17.09 ID:???.net
>>273
天地軍団の大東もなかなか

279 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 21:56:06.37 ID:???.net
顔面みたいな凹凸してる所を斬られたりしたら普通、傷は飛び飛びになったりするしね、拷問されてじっくり斬られた様な大きい傷跡ばっかなんだもん

280 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 22:24:51.71 ID:???.net
ナイフで思い出したんだけど一聖も秀臣も三代目潰れたあと
一切触れないのおかしくね?
龍信も自分の兄の事なのに詫びもしないし、自分も幹部だったのに
何も気にせず四代目とか言って誠実さの欠片もない

281 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 23:06:50.78 ID:???.net
>>278
素人が刃物振り回して顔にバッテンの傷つけようもんなら目も危ないわな
やられる側だって怖くて動くんだから切る側の狙い通りになんていかないし、余計危ない

282 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 23:09:22.12 ID:???.net
>>280
4代目になった途端にそれまでの悪行三昧イメージが一新されるなんてあり得ないわな
まして武装みたいなケンカ売られるまでは何もしないタイプの族なら自分たちで積極的にイメージ変えるような行動をするわけでもないし

283 :マロン名無しさん:2022/09/26(月) 23:15:10.21 ID:???.net
四代目じゃなく新チーム結成でよかったよな

284 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 08:10:31.11 ID:???.net
武装のやってるおひかえなすってみたいなヤツ(かっこ悪いポーズと仮称)
武装では誰が流行らせたんだろ
三代目四代目ではやってないよな、少なくとも龍信や十三は
と思ったが銭屋とかいうヤクザもどきと繋がってた十三が広めたのか?
将五はかっこ悪いポーズ大好きなイメージだし

作中では誰もつっこんでないけど
編集や当時の読者は何も言わなかったのかね
「ちょwこのかっこ悪いポーズなんですか?」とか
質問コーナーとかで聞かれなかったのかな
「たまに武装がやってるかっこ悪いポーズはどんな意味があるんですか?」って

285 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 14:35:32.48 ID:???.net
ヤクザでもあんな挨拶しないんじゃね?普通に頭下げてるよ

286 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 14:47:29.36 ID:Edh7p+3n.net
ヒロシが寅さん好きなんやろなぁ

287 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 15:28:28.32 ID:???.net
鉄生が死んで十三が墓に来たところが滑稽だったな
例のポーズで六代目以下がズラリと並んで出迎えて
十三は雨降ってるのに香典袋を墓に置くという
お通夜行けって話

288 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 20:03:40.67 ID:???.net
鉄生が死んでから急遽難波と幼なじみだった設定ぶち込んできたり、ストーリー作りが下手すぎ

289 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 20:55:17.77 ID:???.net
引きこもってたのを助けてくれた、までは良いとしてなんで暴走族?に加入すんだよ、
親もそんなん望んでなかっただろうと

290 :マロン名無しさん:2022/09/27(火) 21:19:36.58 ID:???.net
>>286
あれ寅さんのポーズなのか…
初めて知ったわ
なんか知的障害者みたいやね

291 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 00:43:02.46 ID:kdv7YyDD.net
古いヤクザ者の侠客の挨拶やな。国定忠治や次郎長なんかの、さらに創作物の中の誇張されたやつなんだろうけど。寅さんも渡世人や風来坊って意味でヤクザ者を自称してるし。

292 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 00:47:48.97 ID:???.net
お控えさすってってやつだろ?10代の不良漫画書いてんの分かってんのかね

293 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 01:07:55.67 ID:XR5CSkVE.net
https://i.imgur.com/b47hj8D.jpg
https://i.imgur.com/DKKbXd9.jpg
https://i.imgur.com/O6u1ZP5.jpg
https://i.imgur.com/PMuGX51.jpg
https://i.imgur.com/paol0Qw.jpg
https://i.imgur.com/fQMsMNJ.jpg
https://i.imgur.com/ffD9xlu.jpg
https://i.imgur.com/v4qmVlc.jpg
https://i.imgur.com/zVeeBdj.jpg
https://i.imgur.com/MeES9ob.jpg
https://i.imgur.com/RNX6rOJ.jpg
https://i.imgur.com/G7uCFvM.jpg

294 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 01:37:26.34 ID:???.net
>>291
寅さんはテキ屋だからヤクザの一種だよ

295 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 01:39:29.90 ID:???.net
>>288
鉄生が生きてるうちに難波と一緒に行動してるとこなんてひとコマも描いてないのに思いつきで後付け設定入れてもなあ

296 :マロン名無しさん:2022/09/28(水) 22:20:53.15 ID:???.net
>>292
でもおひかえなすってポーズは
片手を前に差し出してるよな
あの両手を膝についたヤツはなんのつもりなんだろうな

297 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 16:25:49.95 ID:???.net
キツい練習の後、ゼェゼェ息切らしながら監督に集合かけられて話を聞くときに膝に手なんかついてたら怒られるけどな

298 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 16:30:30.22 ID:???.net
ブッチャー「俺はアンタら(ゼットン、秀吉、米崎)とは同格」と発言

なら屋上で「失礼します。どなたかいらっしゃいますか?」はおかしいだろ

299 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 16:31:57.33 ID:???.net
マー坊と武丸みたいに学年関係なく会ったら即バトルが正しい
派閥の頭同士が屋上で仲良くしゃべってる時点で鈴蘭は平和

300 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 18:16:30.76 ID:???.net
>>298
花にぶっ飛ばされたマンジのデブと同じだな、年上だから一応気は遣ってっけど喧嘩したら負けるとは思ってない的な
あの発言より先にゼットンに喧嘩売ってやられてたらまた違っただろうが
体格も細いしゼットンはともかく秀吉は自分より弱いと考えてた気がする

301 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>298
米崎と同格って謙虚だなブッチャー

302 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 20:25:55.38 ID:???.net
ホントワーストの鈴蘭の中って平和だよな
ランコーの屋上で鰐淵と武丸とリューヤとマサトがおしゃべりするか?

303 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 20:56:48.34 ID:???.net
夏生さんと仲が良いのを知ってるマー坊はともかく龍也も武丸も鰐淵には一目置いていたのか面と向かって喧嘩売る事は無かったな
逆に鰐淵の彼女(萌子だっけ?)がスペクターに喧嘩売ってたけどw

304 :マロン名無しさん:2022/09/29(木) 23:00:10.43 ID:bZi/jfj0.net
>>287
あれがあれこそがブソウ
学校に行くでもなくバイクでどっかにツーリングキャンプするでもなくまともに働くでもなくただただなんか良くわからないところに集まってあいつは男だあいつは筋が通ってるだのため年レベルの奴らの品評会やって、皆んなでお揃いの上着の作り方や格好悪いポーズは上から習うんだろうが、肝心の社会的な事は何も習わず間違った所作する先輩をカッケーシビーと盲信する後輩。そんな集団。しかも基本的に弱い

305 :マロン名無しさん:2022/09/30(金) 09:16:36.20 ID:5XV/QLm8.net
昔の暴走族全盛期の頃は夜は暴走族でも昼間は普通に学校行ってる奴も多かった。武装とかのメンバーが学校通ってると所属があやふやになるから基本中卒か高校中退にするんかな。

306 :マロン名無しさん:2022/09/30(金) 12:23:01.28 ID:???.net
武装が鈴蘭通ってると板東と被るからかな
身内に他の勢力が、ってのはタクミが該当するかな

307 :マロン名無しさん:2022/09/30(金) 12:42:09.73 ID:???.net
>>305
花と同宿の兄弟分で黒咲の生徒で武装入り
というポジションのキャラがいたが、有効活用できなかったな

カジヤ中出身者って天地将五拓海しかおらんの?と思って読んでた

308 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 06:29:29.64 ID:???.net
将吾と天地が握手するくらいだから戸亜留市は平和だね。

309 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 10:55:42.23 ID:PwW5Gc0R.net
素肌の上にジージャンとかスカジャンって着こなしはイマイチ分からん。ヤンキーっぽくもないし。

310 :マロン名無しさん:2022/10/01(土) 15:53:09.85 ID:???.net
地肌にスカジャン、地肌にライダース
シャツ着てないと汗吸ってくれないから気持ち悪いんじゃね?
あとスカジャン着て喧嘩したらすぐ破れるよ
ライダース着て喧嘩なんてハンデデカすぎ

311 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 02:33:30.08 ID:Plo6SgDA.net
今見ると春道はボクサーの龍信相手に一戦目はコケたところを肩固めで落とす、二戦目はグランド状態を維持してパウンド葬とUFC先取りの打撃対策している。当時のヤンキー漫画で肩固めとか寝技で決める展開は珍しかったんじゃなかろうか。

312 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 02:55:57.30 ID:???.net
殴り合いじゃ勝てねーって判断してバーリトゥードに移行したけど護国神社のリンダマン戦見ると本当に打撃だけじゃ勝てなかったのか?という疑問が
龍信に付き合ってボクシングやったと言ってたが蹴りまで封印したのがまずかったのかね

313 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 07:56:50.00 ID:cjuKkRUH.net
>>311

>>311
UFC先取りって…。UFCが何年からあるか知らないの?

314 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 12:53:28.97 ID:Plo6SgDA.net
93年でしょ。ちなみにK-1やパンクラス旗揚げも。クローズ連載開始が90年。

315 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 13:28:13.24 ID:???.net
>>305-306
元三代目武装のモブの佐川は下手打って秀臣にシメられるのを恐れて
鈴蘭に転入してきてそのまんま馴染んだ形だったなw

316 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 13:50:56.97 ID:W0OYcYU3.net
高校の転入ってあんな簡単なもんなのかな?まぁ鈴蘭とかは来るもの拒まずっぽいが。

317 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 16:02:16.83 ID:???.net
工業→普通科なら科目も全然違うだろうけど
このマンガは授業やらないからな

318 :マロン名無しさん:2022/10/02(日) 16:04:50.92 ID:VFcS66+j.net
>>313
これは恥ずかしい

319 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 16:40:01.14 ID:???.net
>>317
工業高校を中退してバイク屋に就職して汚れた作業服着てるし
ほんと変な漫画だ

320 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:00:09.22 ID:n+cG4MDg.net
スーツ着ての営業職とかにもの凄い偏見ありそう。

321 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:29:16.37 ID:???.net
>>319
親が倒れたかなんかの経済的な都合で高校辞めたが
下宿はそのままだし、武装とかいうバイクチームに加入するし
全体的に意味不明 そしてバイクチームってなに?

322 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:32:21.56 ID:???.net
>>320
ああ、もちろんそーだぜ
営業マンは後輩苛めてくるから
ぶん殴って会社辞めたり
苛めのせいでトラウマ抱えてグレたりするぜ!

323 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:45:34.97 ID:???.net
>>245
すごく遅レスだが
お前らはエースやキングであってもジョーカーじゃねえ
俺たちは孤独なジョーカーなんだよ

そんなこというヤツがいたら俺たちの時代なら卒業までシカトされるかな
今の時代なら中2病で済ませるだろうけど

324 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:21:44.64 ID:???.net
>>321
武装はバイクチームじゃないよ
バイク持ってないやつのほうが多いんじゃないか?
まあ作者がバイク描く手間を嫌ったせいだろうけど

325 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:23:03.03 ID:???.net
>>316
美籐なんて高3の二学期に転校して編入無理だよな

326 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:23:07.71 ID:???.net
>>323
「数ある不自由と戦わずして....」の米崎もな

327 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:41:53.61 ID:n+cG4MDg.net
龍信とのライバル関係の為だろうけど、美藤のスタイルはどう見てもプロボクシング向きじゃないな。あれだけ足技や投げ技使ってたのに。

328 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:59:45.28 ID:???.net
龍信はボクシングで美藤はキックボクシングなら分かるがな

329 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 20:22:47.33 ID:???.net
>>320>>322
坂東のツレの千田が先輩上司にイビられながら営業の仕事やってたな
その後ヒロミにハッパかけられたのをきっかけに
自分に絡んできたチンピラをぶっ飛ばした後先輩上司もぶっ飛ばして消息不明になったけど

330 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 20:32:35.09 ID:???.net
>>329
絡んできたというか千田が下向いて歩いてたからぶつかったんだよ
軽く「気をつけろコノヤロー」って言われただけなのに
追いかけていって路上で殴るとか

あと上司も「お前成績悪いくせにさぼってんじゃねえよバカヤロウ」
口調はパワハラだが内容はごく真っ当

千田くそ過ぎ

331 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 20:45:27.02 ID:???.net
千田に営業マンやらせたヒロシがアホなだけ

332 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:03:01.15 ID:riaWn1BA.net
サブロクサンタ面白いな

333 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:13:22.80 ID:???.net
高橋ワールド

弁当屋バイト、GSバイト>>>>>サラリーマン笑

334 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:35:40.05 ID:???.net
あの傷面で成績悪いのは当たり前だw

335 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:43:47.32 ID:???.net
そもそもド新人が一人で照明や看板の飛び込み営業なんか無理だろ

336 :マロン名無しさん:2022/10/04(火) 23:26:07.06 ID:n+cG4MDg.net
なんか千田は嫌な仕事辞めて新たな道へってポジションな感じだったけど、最後に先輩に暴行してるから社会人としては問題になるだろう。お袋さんはまた泣くことになる。あの会社親戚のツテで入ったとか言ってたから親戚にも迷惑かけることになるだろうし。

337 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 01:20:28.26 ID:???.net
>>336
それを「千田らしくていいじゃねえか。酒でもおごるわ」と何故か美談にする作者の感覚がわけわかんない

338 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 01:21:04.95 ID:???.net
社会に出て暴力に訴えるのは負けなのに

339 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 01:22:27.48 ID:BDAACwgM.net
ヤンキー同士ならまぁメンツあるから警察に行かないか、と思えるんだがな

340 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 03:52:26.27 ID:???.net
普通に考えて仕事できなくて暴力ふるうってクソダサいよヒロシちゃんw

341 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 05:37:53.06 ID:???.net
イキリ上司だから殴られてもあれはしゃーない、ベトナム人だったら刺してるまである
つーか不良漫画だし暴力は変な部分じゃなくね?
常識が通じるマトモな奴なら武装戦線なんて入らないからなw

342 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 09:45:43.37 ID:???.net
そういえばワーストで連次が夏休みにバイトしたはいいものの
社長とは知らずに自分は何もしないクセにいちいち指図してくるオッサンがいて
腹が立ったので殴って初日でクビになった
っていうのもあったなw
全部迫田との会話だけでどんなバイト内容かも不明だけど
その迫田には「アホ」って言われてるし
さすがに連次も後悔したのか反省したリアクションをとってるけどw

343 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 09:52:22.18 ID:fkGeMi94.net
春道が急いでる時に、見知らぬ人に自転車や単車を貸してくれと頼むが断られて結局は暴力や脅しで奪い取っている。見知らぬ人なんでその後返却している可能性は低い。当時はそんなに思わなかったけど今読むとちよっと胸糞悪い。彼らの言う男のスジが全く通ってない行為。

344 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 14:07:32.74 ID:kb6I8ROD.net
高橋ヒロシがいかにサラリーマン、営業職なんかを見下してるかが伝わってくる。バンドや漫画家といった人生賭けた博打職や建設現場や土木系運送系の男くさい職が大好きなんだろ

345 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 14:13:35.27 ID:???.net
クローズ最終話でも黒焚連合のほとんどが卒業後ブルの会社に入ったり
ガテン系の職業につく奴が多かったな

346 :マロン名無しさん:2022/10/05(水) 14:34:57.45 ID:fkGeMi94.net
みんなブルの会社入るのはちと手抜き感じた。小さな会社だろうにいきなりあんな新入社員入ったら困るだろ。

347 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 01:01:03.13 ID:???.net
千田が似合わないスーツ着て先輩にバカにされながらも歯を食いしばってサラリーマンとして頑張る。という姿を描いてほしかったな
安易に暴力に訴えちゃったらオシマイなんだよ社会では

348 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 02:25:34.86 ID:???.net
千田がブチギレて殴ったのはパワハラ現場じゃリアルでもあるから良いとして殴るキッカケを作ったポンがヤベーよ
何がヤベーって傷害事件起こさせといて今度酒でも奢ってやろうと思うで終わりなとこw
警察に行って俺がけしかけたとか裁判で被告人の証言をするとかじゃなく酒で済ますってさぁ…

不良同士の喧嘩なら良いけどムカつくとはいえ上司はカタギじゃん?
月光兄弟の長男が卒業して働いてる所を襲わせた蠍の連中と同レベルだわ

349 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 03:32:47.94 ID:???.net
ヤバいのはポンじゃないよヒロシだよ

350 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 11:43:25.06 ID:???.net
>>340>>349
そこらへんはヒロシも考えてるのかその後のクローズでは
コメがヤスに就職の状況を聞かれて書類審査の時点で落ちたのか芳しくない状況で
鈴蘭ってだけでどの企業もいい顔しなくてさとため息交じりで話してたな
千田の件なんか見てたらまあそうなる罠

351 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:22:47.49 ID:???.net
>>350
そもそもあれっていつの話なんだ?
1年戦争とかやってるときだからせいぜい6月くらいだろ
高校生が就職決まらないって悩む時期じゃないよ

352 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:25:40.30 ID:???.net
>>350
でも鈴蘭卒でも警官とかいるやん?
自分で受験して入学したのに就職決まらないのは学校のせいって
言い訳にしてもダサいだろ
男を磨くために鈴蘭きたって言ってるのにカッコ悪いわ

353 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:11:26.39 ID:8jBNmGNH.net
雇う方のリスク高すぎるな。工業系とかの特殊技能身に付ける学校じゃないし。まぁ実際はどんな悪い高校でもいろんな業界や会社と繋がりあって、それなりの就職率は確保している。

354 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:41:00.74 ID:???.net
どう考えても男子校より共学のほうが男は磨かれるよ
男子校なんて女の子と接するのが苦手になるだけ

355 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 16:48:49.22 ID:???.net
女の子キャラが全く登場しない不良マンガって無理があるよね
高校生男子の頭の中なんて95%女の子のことなのに
不良の世界で自分がどれほどのもんか試したいから不良やってるやつなんかいない

356 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 22:21:13.64 ID:Gses5WIt.net
ヤスのねーちゃんとマコの彼女がかわいいという設定だけど絵的にはそうでもないので、頭の中で変換して読んでたなあ

357 :マロン名無しさん:2022/10/06(木) 22:28:31.57 ID:???.net
そもそも写真や会話の中でしか登場しない者は登場人物ではないし

358 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:59:23.31 ID:nSKj2edl.net
まぁ少年誌のヤンキー漫画に女出ると、オチの無い恋愛パートや敵に拐われて人質になるとか急接近してきた美少女が敵の美人局だったとか、ありがち展開出されるからいなくてもいいかな。

359 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:18:52.87 ID:???.net
可愛い女キャラ描けないヒロシは描かなくていい。描いても誰得やし

まあ「女好き」設定のキャラは出すのに、女は出さないってのは違和感あるけど
しゃーない。ブスしか描けないんだから

360 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:45:20.84 ID:???.net
クローズ
ヤスの姉
マコの彼女

ワースト
花やツトム達一年が助けた妊婦

キューピー
幸三の嫁


これ以外に女性描かれたの見たことないけど他にあった?

361 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:02:55.81 ID:pVcmw53q.net
リンダのバイト先のおばちゃん

362 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:48:43.73 ID:???.net
>>350
✕ >コメがヤスに就職の状況を聞かれて
○ >ヤスがコメに就職の状況を聞かれて

だったスマン

>>360
ワーストの
月光兄弟の末っ子で小学生ぐらいの妹も追加で

363 :マロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:51:17.31 ID:???.net
>>360
ブルと春道がストーキングしてた女とか好誠の姉とか

364 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>363
好誠の姉って描写はあったっけ?

365 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 03:34:12.17 ID:???.net
鈴蘭の奴で鉄生の妹をレ○プしようとした命知らずがいたな
まあそいつらはゼットン達にも見放されてしっかり報復されてたけど
鉄生のセリフだけで具体的な姿はわからなかったけど
そんなにムラムラくるほど可愛かったのか!?

366 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゴリラーマンの家族みたいに顔は同じだよ

367 :マロン名無しさん:2022/10/08(土) 20:32:40.53 ID:???.net
>>365
鉄生の反対の眉毛がないらしいよ

368 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 14:23:31.04 ID:???.net
眉毛が片方ないってリアルでいたら相当気持ち悪いぞ

369 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 14:46:50.03 ID:ccV9MFBu.net
眉の印象ってメチャクチャデカいね。ボサボサ眉を今風の眉に変えるだけで顔つきガラッとかわる画像よく見る。

370 :マロン名無しさん:2022/10/09(日) 14:52:48.67 ID:???.net
片眉キャラって鉄生とコメぐらいか?
何をどうやったら片方の眉が生えてこなくなるんだ?
毛穴が死ぬような皮膚の擦過傷もないし

371 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 00:18:32.12 ID:???.net
どうしたらこういう傷がつくか、眉毛がなくなるかなんて考えもしないんたろうな
銭屋の幹部で片目がないキャラがいたが、義眼も入れずに出歩くなんて有り得ない眼球があるべき場所が空洞になってると顔が崩れてくるそうだよ

372 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 01:58:50.07 ID:aJYmVetE.net
目の上を通って縦に切られてる跡があるが、眼球自体は無事に残ってる傷多いな。あれだけ跡残るくらい深く切られてたら眼球が無傷だとは思えん。

373 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 02:06:13.95 ID:O7c5HO25.net
ヤンキーに憧れてた陰キャが描いたヤンキー漫画かこんなに売れるなんてな

374 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 04:38:20.59 ID:???.net
https://i.imgur.com/A8eFkW3.jpg


https://i.imgur.com/SZDsmWB.jpg

375 :マロン名無しさん:2022/10/10(月) 19:56:51.86 ID:???.net
>>372
中学生が他人の目のところを切りつけるなんてw

376 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 11:17:26.31 ID:???.net
>>3
ああいう殺伐とした空気であんな長台詞聞いててもらえるとはご都合よろしおすなあw

377 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 15:13:29.31 ID:???.net
鳳仙花は描いているのが変わっていないか?先月号くらいから変化を感じているんだけど

378 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 21:01:02.60 ID:???.net
そんなの読んでるやついるのか

379 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 21:07:56.48 ID:zxuQQl8y.net
まぁあれだけ派生作品あるってことはどれもそれなりに売れてるんだろな

380 :マロン名無しさん:2022/10/12(水) 23:57:40.68 ID:???.net
よく飽きねえな

381 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 18:46:34.74 ID:???.net
クローズ、ワースト系のスピンオフもの描いてる人ってのは、漫画家としての自我を捨てて食うために割り切ってるんだろうか?

382 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 18:57:31.25 ID:???.net
ヒロシ漫画のスピンオフ描いてる連中は画力無いし
ヒロシ系の絵しか描けないから(当然、女の子は描けない)
ヒロシ漫画のスピンオフで食っていくしかないな

秋田書店以外では需要無い絵やし

383 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 20:17:26.23 ID:4HRn/25g.net
一番最初のくろーずぜろは酷かったよな

384 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 20:25:17.52 ID:???.net
あれは映画が先で後からコミカライズしたんだっけ?
クロゼロなんてパラレルワールド的扱いでいいのに、ワーストの中で源治世代を正史扱いしてて何だかなあって

385 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 20:41:58.18 ID:osyK7h/A.net
刃牙の派生作品も増えてきたけど、こっちはみんな板垣のタッチに似せてきてるな

386 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 20:44:20.41 ID:cSZmABoQ.net
後期の作品は高橋ヒロシという名前のプロジェクトだからね
青山剛昌とか鳥山明みたいな

387 :マロン名無しさん:2022/10/13(木) 22:01:26.81 ID:???.net
ゼットン先生の作者は上手いと思う
女性も出てくるし

388 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 01:21:17.99 ID:???.net
あれで上手いと評価されるってことが秋田書店クオリティの低さを物語ってるわな

389 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 02:36:21.72 ID:???.net
スピンオフの中じゃ比較的上手いという話だろう
そもそも絵の上手さが漫画の全てならこんな奴売れてないよ
クローズ一巻なんて見てみ?そこらで同人誌描いてる奴のがよっぽど上手い
絵がそうでも無くてもヒット可能だから漫画は面白い

390 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 02:44:52.86 ID:YOM2qBQR.net
キン肉マンとか編集部で絵が下手過ぎとみんなで笑ってて、けどなんか味あるから載せてみるかであの大ヒットだしな

391 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 03:35:13.07 ID:???.net
画力のことより他人の漫画のスピンオフ描いてる時点で

392 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 10:04:33.49 ID:YOM2qBQR.net
確かに他人のスピンオフ作品出身で成り上がった人いるのかな

393 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 12:15:51.12 ID:???.net
>>389
ヒロシの場合は画力の向上と反比例してストーリーが駄目になっていったと思う
ワースト中盤以降なんて重要なケンカをちゃんと描かずに結果報告で済ませる手抜きが横行したし

394 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 14:49:39.74 ID:WEq514iW.net
話し合いで終わったりなんだったんだろうなマジで

395 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 14:56:34.97 ID:???.net
花が最後に番長は火消しが役割って綺麗にまとめたつもりなんだろうけど、そんな奴なら不良じゃなくて生徒会長にでもなった方が良いだろ
綺麗事を言うくせに喧嘩(傷害事件)は平気でやるんだから説得力が何も無い

396 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 15:13:13.13 ID:???.net
そもそも鈴蘭は「派閥が乱立して一つにまとまらない」ところが地域最強である理由でもあったわけで

397 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 20:01:34.92 ID:???.net
>>394
ヒロシってキャラのニックネームにウルトラ怪獣の名前を使ったりして
ウルトラマンシリーズをリスペクトしているので
話し合いで解決云々はメフィラス星人戦をインスパイアしてたんだよ。きっと!(超適当)

398 :マロン名無しさん:2022/10/14(金) 22:29:54.96 ID:Tuqffbvg.net
クローズワーストはウルトラマンでQPは仮面ライダーだったなそういえば

399 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウルトラマンならまだ分かるがバロム1と言われても知らんし

400 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 14:35:14.14 ID:???.net
ダーツや音楽など作者の個人的趣味アピールがジャマくさいんだよね

401 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 14:41:36.89 ID:???.net
みんなウォレットチェーンとリストバンドつけてて変

402 :マロン名無しさん:2022/10/15(土) 17:29:01.77 ID:???.net
ワーストの主要キャラはみんな老け顔だからヒロシ好みの不良ファッションも着こなしてる感じするけど
現実の16~18のヤンキーなんてまだあどけなさが残ってるからライダースとか、鉄生が虎のアジト行ったときの格好なんて浮きまくるよ
体つきもあんな筋肉質なガキまずいない

403 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 18:40:52.14 ID:???.net
迫田なんて高校入学時点でプロレスラーみたいだったな
ありえない

404 :マロン名無しさん:2022/10/16(日) 21:23:22.04 ID:8r/YALdU.net
まぁ派生作品では中学生でもバケモンみたいなのがゴロゴロ出てくるから…

405 :マロン名無しさん:2022/10/17(月) 02:17:13.24 ID:???.net
将五はworst初回からビッチリとライダース着込んでたけど、ついこないだまで中学生だったガキンチョがあんなもん着ててもハタから見りゃ「無理してんな~」って思うよな

406 :マロン名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:55.41 ID:???.net
中学卒業したてのライダース着てリーゼントでキメたガキが「命預ける価値がある男だぜ」なんて言ったら吹き出すわwww

407 :マロン名無しさん:2022/10/17(月) 23:48:29.33 ID:???.net
「主だったものを集めろ」とか高校生が言うんだぜ

408 :マロン名無しさん:2022/10/17(月) 23:51:35.91 ID:1O7TrqsI.net
高校の頃彼氏が暴走族やってる女子がクラスにいて、チームのロゴが入ったステッカーやライターを売るのを手伝わされていた
ねずみ講みたいにノルマがあるらしい

九頭上龍男がケータイぶっ壊してトシオちゃんが新しいやつ注文する場面で、グッズの売上の上納金として幹部の財源になってるんだろうな、と思ったら冷めた

409 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
ヒロシはヤンキーのリアルを知らないから、あの世界には理不尽なカンパは無いし、グループの運営資金は基本的にはみんな学校に行かないでバイト代で工面してるから大丈夫グループを運営存続させるためには学校行ってる場合ではなく必死にバイトで稼ぐのが漢

410 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 01:53:54.83 ID:???.net
鉄生みたいな顔に傷あり眉毛片方なしタトゥー入れまくりの中卒が飲食店で働いてるなんてどこの恒星系の話だよ。

411 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 02:43:06.68 ID:???.net
ヒロシの中でラーメン屋やドカタみたいなガテン系なら入れ墨だろうが働ける底辺職って事なんだろう
日雇い人夫みたいな現場仕事ならともかくラーメン屋で客にキレて殴ったりしたら店が終わるんだから雇う訳がない

あ、でも武装のOBでモヒカンラーメンとかいうラーメン屋開いた奴居たな
自営ならコネで雇う可能性はあるか、客にキレたら先輩にぶん殴られるからキレないだろうし

412 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 03:03:49.86 ID:JAx3hjdG.net
福岡にはモヒカンラーメンという店主がモヒカンの店が実際にあります

413 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 07:42:46.75 ID:???.net
>>412
なんか月曜から夜ふかしやオモウマい店やナニコレ珍百景で紹介されてそうな店だなw

414 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 10:17:29.77 ID:n+n2YypO.net
正直モヒカンラーメンのネタは好きだった

415 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 11:36:12.34 ID:10g/dgJl.net
福岡のモヒカンラーメンは久留米にあって、イロモノ店でなく美味しくてなかなかの人気店

416 :マロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>411
鉄生の台詞で「俺の作ったラーメンは」てのがあったな
17かそこらのガキにラーメン作り店なんかねえわ

417 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 16:25:09.45 ID:???.net
麺は製麺所から仕入れてると仮定して
スープ作り、麺茹で、盛り付けは店長クラスがやるもんだ
鉄生は接客と片付けと食器洗いくらいだろどう考えたって
あのツラで接客なんてムリだけど

418 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 16:25:51.81 ID:???.net
米崎のバーテンもムリ
人相悪すぎ

419 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 16:40:16.91 ID:???.net
百合南の高梨も卒業後バーテンやりながら俳優を目指してるらしいけど
こっちはまだ脈がありそうなんだよな
コミュ力も高いし

420 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 19:33:38.70 ID:???.net
ヒロシってホントに「サラリーマン」が大嫌いだよな
サラリーマンといったって色んな業種があるのに

421 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:06:04.76 ID:???.net
土方もバーテンダーも会社に入って月給貰ってるならサラリーマンだしな

422 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:12:40.90 ID:???.net
サラリーマンと言えば千田のエピソードは本当に残念だったなぁ
社会に出てから暴力ふるって会社辞めるとか一番ダサいやつやっちゃった
あんな奴を雇ってくれた人を失望させたよね

423 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:14:11.53 ID:???.net
元々リーマン嫌いっぽいが漫画で一発当てて収入面でも遥か上をいったからメチャクチャ見下してるだろうな
社畜は無能の証ぐらいに思っててもおかしくない

424 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:21:25.43 ID:???.net
ヒロシの変なストーリーや設定にダメ出しできない秋田書店の編集者と接してるからじゃねえの?

425 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:30:25.16 ID:???.net
WORSTは色々と設定に無理があったな

迫田蓮司拓海寅は地元民なのになぜか下宿
女を描けないから下宿の寮母はオカマ
天地は実の父親が自殺したら母親が大金持ちと再婚
養父の金で室戸兄弟の借金肩代わりして給料払う
一年戦争で負けたらソッコー転校(一番ダサい)
家族のために高校中退して就職したが下宿は出ないし喧嘩チームに入る
などなど

426 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:30:34.59 ID:xSBkLeW6.net
>>422
今の感覚では社会人としてあり得ないよね
中学生のとき読んで、うおぉぉぉーかっけー!と思ったけど

427 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:34:11.41 ID:???.net
>>426
会社員には会社員の戦い方があるんだけどな
あのエピソードのせいで千田というキャラの価値が地に堕ちた

428 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:39:46.65 ID:???.net
鈴蘭中退
顔にでかい傷

そんなやつを営業職で採用するわけないんだけどね
作業系の職種ならまだしも
ヒロシが漫画の中でサラリーマンをバカにしたかっただけだよ
千田はそのために利用された被害者だな

429 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:42:45.79 ID:???.net
将五は千田と違って礼儀はできてそうだが、あの傷とタトゥーでまともな仕事には就けないね
自分で店やったり起業したりするにしても、そのための資金を稼げないよあれ

430 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:43:07.37 ID:10g/dgJl.net
かーちゃんの弁当ひっくり返されたからキレたはまだ分かるけどな。千田の先輩は口は悪いが世話になったろうに頭突きされるほどじゃない。

431 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 20:44:08.34 ID:???.net
>>430
あの先輩の言ったことは100パー正論だな

432 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 21:00:27.15 ID:???.net
>>425
最初からおかしい設定も多いが、後付け設定が多すぎる
ヒロミの歌うまい設定
鉄生と難波の幼なじみ設定
伊庭の鈴蘭最後の大物設定
バカかと

433 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 21:26:07.50 ID:xSBkLeW6.net
作者のこと全く知らなかったから、この人絶対名古屋出身だろうなと思いながら読んでた
「どえらい退屈」とか
最近ウィキペディアで福島出身と知って意外だった

434 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:55.04 ID:???.net
>>432
なんでヒロミは髪型変えたんだろ
板東と見分けつかなかった

435 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 22:05:05.26 ID:???.net
小林一善が関西弁キャラでもないのに突然「やったりまひょ」と言ったのはものすごく奇妙だった

436 :マロン名無しさん:2022/10/18(火) 22:32:12.91 ID:???.net
七代目武装は最強ですわ

437 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 00:01:25.31 ID:zKvcgcGD.net
キャラ付けの為だろうが、キーコや一善みたいに常にスーツに革靴って10代のヤンキーいないよな。彼等が嫌ってそうなヤクザに見られたいんだろうか。

438 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 00:11:47.16 ID:???.net
ヤンキーじゃなくてもプライベートでスーツ着るガキいたけど、背伸びしてる感ハンパなかった

439 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 00:17:26.79 ID:???.net
白とか派手なスーツにベルサーチのパチもんみたいなの着てる奴は稀にいたなぁ勿論かげで「なにあの先輩七五三?成人式?」とか笑われてた、ヒロシが描く様な渋めの色でネクタイまでしてるガキは見た事ない

440 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 03:43:54.83 ID:???.net
しょっちゅうケンカするやつは動きやすくて破れても惜しくない服着るもんだけどな

441 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 06:27:52.94 ID:???.net
>>435
月光の光政が標準なのに弟が何故か関西弁

442 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 07:36:08.98 ID:???.net
QP外伝だったか喧嘩好きの重松が就職前に伝説的な存在の石田小鳥に挑戦したいと思い
小鳥に喧嘩売って見事に瞬殺された後
吹っ切れたのか就職活動に専念するためにした格好が髭剃ってリクルートスーツを着ての七三だったけど
髭剃ってリクルートスーツを着るのはいいとして
七三はやり過ぎいうかサラリーマンをディスってるような・・・

443 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 10:35:15.96 ID:ketZBQjt.net
サブロクサンタ面白いけど主要登場人物は花の入学時には皆いないから落としどころをどうするのか。鳳仙花も面白いけど、鳳仙が黒焚のトップみたいな感じになってるのが?なんだよな。

444 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 13:53:26.31 ID:???.net
サブロクサンタ描いてるやつはあそこまでヒロシの画風に似せちゃってたらもう自分の漫画なんか描けないだろうな

445 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 13:55:51.19 ID:???.net
梅星一家に下宿
グリコに喧嘩売って瞬殺される
下痢キャラ

またそれかよ?と

446 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 16:08:00.81 ID:???.net
サブロクサンタてのは春道がいなくなってから花が入学する間の話なんだろ?
つまりグリコが鈴蘭一年生の頃だろ?
翌年花や迫田が梅星一家に入ってくるのに、なんで梅星にグリコと同学年の3人が住んでるんだ?
あいつらは全員一年のうちに退学、梅星からも去るのか?

447 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 19:12:27.16 ID:???.net
>>442
> 重松が就職前に伝説的な存在の石田小鳥に挑戦したいと思い

どうでもいいがちょっと違うぞ

448 :マロン名無しさん:2022/10/19(水) 20:33:54.33 ID:???.net
○太が三人だからサンタ
相変わらずあだ名ありきのマンガだな

449 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 22:54:43.39 ID:WGyo7DdE.net
>>446
そうだろうね。そして黒焚連合崩壊のきっかけにもなってくる。 おそらく万代の交通事故とも関係してくる

450 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 22:57:23.09 ID:WGyo7DdE.net
ここの人らはWORSTの改装版は読んでいるのか?外伝で花卒業後の鈴蘭が出ている。黒澤の弟が出てきたりタイロンと
三文がタイマンをするシーンがあるんだけど

451 :マロン名無しさん:2022/10/20(木) 23:02:16.45 ID:???.net
改装版?新装版のことか?
表紙のキャラの顔が変わり果ててるから読む気しねえけど

452 :マロン名無しさん:2022/10/22(土) 02:38:36.64 ID:???.net
サブロクサンタはワーストの頃のヒロシの絵にそっくりだな

453 :マロン名無しさん:2022/10/22(土) 23:43:49.45 ID:???.net
あれだけそっくりだとヒロシ要らないなwストーリーも弟子が考えた方が良いんじゃね

454 :マロン名無しさん:2022/10/22(土) 23:57:33.27 ID:???.net
クローズとワーストのスキマ作品なんかやってる時点で「優秀なアシ」から抜け出せないレベルの人なんだろ

455 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 01:18:52.75 ID:kiwUbBZC.net
オリジナル作品でジャンプですぐ打ち切りになる漫画家とどっちがマシなんかな。派生作品一応どれも連載それなりに続くしそれなりに単行本売れてるだろうし。

456 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 02:32:36.01 ID:???.net
なんつーか、カバー曲ばかり歌って自分の曲はさっぱり売れないメイジェイさんみたいだな

457 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 11:09:57.86 ID:tHpKAhBA.net
まぁ長期連載一度も持てないで辞めてく漫画家たくさんいるだろうからね。派生作品でも描いて食えていれば次に繋がる可能性もゼロではないし。

458 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:48:41.70 ID:???.net
ゼロどころかマイナスだろう
高橋ヒロシ印がくっきり刻印されちゃって誰もオリジナル作品なんか期待しない

459 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:50:01.40 ID:azN3uaQw.net
HEYリキの永田晃一さんは成功例だろう

460 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:51:40.52 ID:???.net
絵柄が全然違うからな
サブロクサンタの話だろ

461 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:53:28.63 ID:???.net
ヒロシのスピンオフに依存しすぎな秋田書店が終わってるよ。
サブロクなんて鈴蘭の出涸らしじゃん。

462 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:54:05.62 ID:tHpKAhBA.net
一時期クローバーの作者も描いてたよね?あれは完全に自分の絵柄で描いてた。

463 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:55:51.72 ID:???.net
サブロクサンタはキャラ設定がEMODの二番煎じ
梅星一家に下宿って設定も使い回しだし
ワーストの劣化焼き直し作品だからね
ヒロシちゃんマンセーなおバカ読者には受けがいいのかもね

464 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 12:57:57.39 ID:???.net
>>456
MayJは懲りずに来月またカバーアルバム出すらしい
予算が少ないのか、過去にリリース済みのカバー曲を何曲か入れて水増しするという悲惨な状況

465 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 13:07:46.89 ID:???.net
ヒロシ御大もジャンクランクという鈴蘭とは別世界の漫画描いても結局鈴蘭と同じような内容になっちゃうし
みんなよく飽きないなと

466 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 13:41:39.08 ID:???.net
迫田が言った「鈴蘭で男を磨く」を一個上のザコ先輩も言ってて草

467 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 13:45:40.02 ID:???.net
アシが独立して漫画家になってクローズ関係の漫画描いてくれれば原案って形でヒロシには寝てても金が入るからな、上手くやったもんだよ

アシとしても初作品からコケたくないし、とりあえずクローズの知名度を使えば最低限は売れそうな保険かけれるしwinwinなんだろうが
ヒロシに何%ぐらい納めてるんだろうねぇ、キャラはそのまま使うor本編キャラの縁者はヒロシが許可出したりしてんだろうし結構持ってかれてても文句は言えないがな

468 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 13:49:04.78 ID:???.net
結構どころか原作者扱いで半分持っていってるだろ

469 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 13:53:10.76 ID:???.net
半分持っていかれてるという感覚はないんじゃね?
連載スタート時点でヒロシの取り分、原作者の取り分、作画家の取り分は明確に決められてるだろうから
秋田でヒロシの派生作品やる時点で作画家の取り分なんて大した額なわけない

470 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 14:27:37.64 ID:???.net
クローズのスピンオフっていうか異色の番外編だけど女体化した春道達が活躍する作品もあったな
秋田書店も花右京メイド隊やサンライズの舞HiMEシリーズのコミカライズ等萌キャラ作品に力を入れてた事もあって
クローズやワーストに女っ気が無い分、これで我慢してくれってことなのか・・・!?

471 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 14:41:26.65 ID:tHpKAhBA.net
問題はドロップの漫画家の描く女はイマイチってことだ

472 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 15:28:12.05 ID:???.net
>>470
あんなもんどこに需要があるんだろう?

473 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 19:07:57.30 ID:???.net
クローズzeroはもっといいコミカライズしてほしかった
主人公が映画と別人みたいな性格だったし

474 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 22:26:23.25 ID:???.net
俺はクローズゼロなんてクローズワーストとは無関係のニセモノだと思ってるからどうでもいい

475 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 22:40:08.17 ID:???.net
親父のヤクザの組を継ぐために鈴蘭でトップ取るという感覚がわけわかんない

476 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 22:57:15.66 ID:???.net
無関係でもなんでも面白けりゃいいけど本当につまらないからな

477 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 23:07:23.23 ID:???.net
つーかスピンオフでも前日譚でもない新作で面白いものを掲載しろって
いつまで鈴蘭スピンオフに頼ってるんだか

478 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 23:15:15.34 ID:kiwUbBZC.net
ヒロシと板垣のスピンオフが月チャンの貴重な収入源だから…

479 :マロン名無しさん:2022/10/23(日) 23:25:38.71 ID:???.net
おれはクローズとワーストしか読んでないから知らんが、チャンピオン読者は従順なのか馬鹿なのか
よく飽きないもんだなあ

480 :マロン名無しさん:2022/10/25(火) 20:28:25.19 ID:???.net
サブロク読んでるけど、あそこまでヒロシの絵に似せてるのは正直気持ち悪い

481 :マロン名無しさん:2022/10/25(火) 21:57:56.69 ID:ck1Ihwpj.net
カイジのスピンオフの寄せ方とか凄いな

482 :マロン名無しさん:2022/10/25(火) 22:18:58.67 ID:???.net
カイジのスピンオフはまだ読めるからいいんだけど
ヒロシは本家から面白くないから

483 :マロン名無しさん:2022/10/29(土) 13:06:30.29 ID:???.net
サブロクつまんねーしキャラが酷い
何だかんだヒロシはキャラ作りは上手かった
WORSTは数打ちゃ当たるで話はクソだったが

484 :マロン名無しさん:2022/10/29(土) 13:57:41.92 ID:???.net
キャラ作りうまいか?
キャプションかセリフで「このキャラはこういう奴です」と説明してるだけだと思うが

485 :マロン名無しさん:2022/10/29(土) 16:09:14.26 ID:???.net
「キレ者」「仲間思い」「一筋縄ではいかねえ」という説明書きばかりだよな

486 :マロン名無しさん:2022/10/29(土) 21:51:46.61 ID:???.net
キレ者と言われてもな
県下の秀才が考えた武装をハメる策がお粗末すぎたし、秀才が自ら現場に居合わせて目撃されてるしバカすぎ

487 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 02:46:19.71 ID:???.net
勉強が出来る天才と人を陥れる天才じゃ全然違うだろうしな
ガリ勉君が不良の世界に詳しくて策を考えるって時点でおかしな話だ

488 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 04:40:11.29 ID:???.net
内田ってザコが「ああいう人が世の中動かすんすよ」とか言ってたな
そしたら大東が「俺らにゃそいつをブン殴る拳があるじゃねえか」みたいなこと言ってたっけ
千田がせっかく就職したのにああいう展開にされちゃったのも、さもありなんて感じ

489 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 08:26:35.99 ID:???.net
どんな天才キャラもネタ作ってるのはヒロシだから
ヒロシの頭を越えられない

490 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:02:21.30 ID:???.net
キレ者キャラ
男気仲間思いキャラ
ムードメーカー脇役キャラ
卑劣ザコキャラ

だいたいこの4パターンしかいない
あとはフルネームだけ与えられたモブ多数

491 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:05:47.52 ID:???.net
ドクロライダース着せたニセ武装に敵対勢力襲わせて戦争させて共倒れにさせる
という誰でも思いつきそうな安易な作戦を県でトップクラスの秀才のアイデアにしちゃうところが高橋組クオリティーよな
アシか編集の中に一人でもヒロシに意見できるやついなかったのか?

492 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:11:07.16 ID:???.net
とはいえ失敗させるのがストーリーの前提だから仕方ないよ
何かの資料から高度な作戦パクったとして、それを拓海が破ったら今度は拓海がどんだけ頭良いんだよ?となるしな
高校生のガキ同士の策略なんてあんなもんでちょうど良い

493 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:16:42.62 ID:???.net
>>492
卑怯な策にやられて武装が壊滅するほうがよっぽど面白いけどな
武装が挽回可能な範囲で適度にやられて結局はやり返すという予定調和だからつまらんのよ

494 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:21:05.09 ID:???.net
見立が現役のときの永福町ブラックエンペラーなんてあり得ないレベルで滅茶苦茶やってたからな
マンガならもっと滅茶苦茶やらんとつまらんよ
武装なんて汚い罠にはめられても天地や秀才くんに何の仕返しもしないヌルさ

495 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:22:04.42 ID:???.net
天地が箕月を一発殴っておしまいだもん

496 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:25:59.85 ID:???.net
>>493
卍と喧嘩させるとなった時にやられ役はどうしよう?となるじゃない
んで鈴蘭は論外、鳳仙もライバルポジだから除外、じゃあ武装でいこうとなるとあの段階で潰せないのは仕方ない
花や光政に皆の前で土下座させたりビスコにワンパンで意識飛ばされる役をやらせる訳にはいかんだろ

まぁ個人的に光政ってあんま強いイメージ無いし美藤やジョーに比べたら小者っぽいから将五の代わりに光政がやられ役でも良かったんだが、
さすがに鳳仙を鈴蘭に土下座させるなら天狗の森の喧嘩で負けた時に傘下に入ってろよwと思うしね

497 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:49:03.49 ID:???.net
>>496
そういう意外性のカケラもない展開で良しとしてるお前の感覚がもう完全にヒロシに飼い慣らされてるんだわ

498 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:51:55.55 ID:???.net
黒焚連合が崩壊するところは描かないもんなヒロシちゃんはw
「崩壊した」と台詞で事後報告させるだけ

499 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 15:59:56.23 ID:???.net
ろくブルは太尊が葛西に完敗してからリベンジするところが面白かった
ワーストなんか主人公が負けても「ビスコはすげーやつだった」とあっけらかん
そりゃつまんねえって

500 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:12:31.57 ID:???.net
クローズ完結させたらもうトアル市ものは描くべきじゃなかったと思う
ワーストなんか失敗作でしかないし、その後のスピンオフ作品なんて出涸らしにも程がある

501 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:35:11.23 ID:???.net
重要なキャラほど無惨な負け方したら衝撃度がでかい
ゼットンがグリコに負けたときは負けっぷりをちゃんと書いてほしかったわ
ああいうときに守りに入るからだめ

502 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:38:28.89 ID:???.net
>>501
これ分かるわ、バキでコイツがラスボスでもおかしくないと思わせるぐらい盛ってた愚地克巳が烈海王にワンパンされた時の衝撃は凄かった

503 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:47:35.02 ID:???.net
将吾がビスコに負けたものの男を見せた!とキャラの価値を下げないようにしてたけど
ケンカの内容的にはただの完敗だからな

504 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:51:54.94 ID:Gm/sSgES.net
最初のパンチ食らって意識飛んでて何度も立ち上がって男を見せたもクソもねーわ

505 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:54:25.26 ID:???.net
ビスコと将五なんてボクシングで言えばクルーザー級対スーパーフェザー級ぐらいの差だろ
パンチ食らっちゃだめよw

506 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 16:57:16.98 ID:???.net
花は体格的にはそんなにデカくないけど、田舎育ちでスタミナとスピードがすごくてパワーもけっこうあるというバランス型
グリコはそれこそケンカの天才みたいなもんで
だけどグリコがだんだんムキムキマッチョになっていったのが残念

507 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 17:05:40.05 ID:???.net
>>505
将五がSフェザーなら蛾の前川はSミドルくらいありそう。
それでも作者が決めたキャラの序列のせいで将五に負けちゃうというね。

508 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 17:12:03.59 ID:???.net
俺の印象では
リンダマン・・・197cm105kg
春道・・・180cm70kg
九頭神竜男・・・195cm110kg
ゼットン・・・193cm90kg
キングジョー・・・189cm92hg
グリコ・・・183cm75kg
花・・・178cm78kg
ビスコ・・・188cm90kg
迫田190cm90kg

喧嘩してないで柔道でもやれ

509 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 17:22:11.98 ID:???.net
>>508
体重は分からんが身長はマイナス5センチは低いイメージ
リンダは髪型もアンドレっぽいし異常にデカくても違和感無いが185前後が多すぎないか?
180台はまだしも190台なんて街中でも滅多に見掛けないよ、野球の大谷ぐらいデカイんだぜ

510 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 17:56:56.32 ID:XDx6A5IA.net
関東連合関連だと見立や石元は170センチないくらい、ムキムキの金村も身長低い、ステゴロ最強の与国が173センチ、黒人ハーフで体格いい伊藤リオンでも175センチ。早くからタバコや酒やって夜中遊びまわってるような不良は高身長は少ないな。みんなジム通って身体はそれなりに作ってるけど。

511 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 18:32:42.30 ID:???.net
ワーストつまらないとか言ってるヤツに言いたいんだが

クローズの時点で失敗作だぞ?

512 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:11:35.04 ID:???.net
>>510
あいつらは体格小さくて普通の喧嘩やったら勝てないから異常に凶暴化して喧嘩売られないようにしたからね

513 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:13:38.84 ID:???.net
迫田なんて鈴蘭入学時点で195の100キロぐらいありそう
花とタイマンする前の夜の公園での絵からすると

514 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:16:30.27 ID:???.net
>>509
たとえば加藤秀吉でも頭のサイズと身長の対比、肩幅や筋肉質なカンジからして180、75はないとおかしい
てことはゼットンやキングジョーはさらに10センチは大きいはずだし
ヒロシが筋肉質に描きすぎるせいなんだけど

515 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:40:43.39 ID:???.net
秀吉初登場の頃の絵柄だと肩幅狭くて頭でっかちだったのにな

516 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:44:39.99 ID:???.net
春道は173~175くらいのイメージだな

517 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 19:57:53.33 ID:???.net
初期春道はそれくらい
クローズ終盤は180くらい
明らかにデカくなってる

518 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 20:11:00.92 ID:???.net
春道編入時の鈴蘭なんてただの荒れた高校で「男を磨く聖地」なんてイメージはゼロだったが、それから迫田が入学するまでにイメージを激変する何かがあったかというと



何もなかったのである!

519 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 20:16:39.94 ID:???.net
男を磨くどころか当時の鈴蘭は3代目武装メンバーがいたりしてかなりクズの吹き溜まりだったしな

520 :マロン名無しさん:2022/10/30(日) 23:14:19.68 ID:???.net
リンダマンと春道ではパンチ力に差がありすぎる
リンダマンは相当手加減しないと春道死んじゃうよ

521 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 00:07:21.14 ID:???.net
あれだけの体格差、体重差がある二人がボコボコ殴り合ったら小さい方のダメージはかなり深刻だな
だからヤンキーマンガてのは現実の高校生レベルの体格にしとかないと無理がきかないんだよ

522 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 02:25:51.49 ID:???.net
伊庭とは一体何だったのか

523 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 13:22:33.33 ID:???.net
初登場キャラを「最後の大物」とか言われてもねぇ
ヒロシの「俺が“大物”つったら大物なんだよ」感はんぱなかった

524 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 15:30:06.26 ID:???.net
武装だの銭屋だのどうでもいいエピソードばかり描いて、鈴蘭のことをろくすっぽ描いてこなかったツケを初登場の大物で強引にまとめたという。
蛾も初登場時は悪役だったのに急に路線変更して第二の武装にして、本当にいきあたりばったりなストーリー作りだったな。

525 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 16:11:01.43 ID:???.net
天地を2度目のタイマンで倒したら鈴蘭の番長になれる的な流れだったが関係なかったな

526 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 18:00:00.48 ID:lwiyWlj0.net
地獄の鈴蘭言う割に上級生主催の一年戦争とかあって、ワル揃いのはずの一年が大人しく参加して入学早々一年の序列が決まるって変だな。負けた一年も大人しくその序列に従ってるし。

527 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 22:21:15.52 ID:???.net
所詮は退学食らわない程度の不良だからね
本当に悪い奴なら年少行ったりプータローの半グレになってる

528 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 22:22:50.60 ID:???.net
人間が大勢集まる場所の常だけど、不良しか来ないような底辺高校なんてのはイジメもひどいよ
鈴蘭でのは本当にリアリティーがない

529 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 22:27:09.38 ID:???.net
年少あがりのヤツも鈴蘭にやられるからなー
絵に迫力がないことも手伝って強さに説得力がない

530 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 22:49:39.29 ID:???.net
キメ顔で威風堂々気取りの立ちポーズの静止画が売りの漫画だからな

531 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 23:24:46.70 ID:???.net
戦闘はナレーションで済ませるのである!!

532 :マロン名無しさん:2022/10/31(月) 23:46:09.89 ID:6SWbcKMR.net
クローズ初期の話だけど、坂東一派、三人組、リンダマン以外の勢力図がよくわからないうちに武装とか黒たきに話広げて鈴蘭が描ききれなかったのが悔やまれる
だから続編では鈴蘭に回帰したんだろうね

533 :マロン名無しさん:2022/11/01(火) 00:14:03.76 ID:???.net
>>532
ワーストではクローズよりもさらに鈴蘭のことなんか描かれてないが?

534 :マロン名無しさん:2022/11/01(火) 13:43:40.60 ID:???.net
花が鈴蘭の番長を目指す上で最大の壁であるべき天地と入学早々にタイマンして完勝
(作者は紙一重みたいにしてたけどアッパー1発で失神KOなんだからこれ以上ない完勝)
さらにその天地をさっさと転校させちゃったもんだから鈴蘭内部のエピソードが何も無くなってしまった

535 :マロン名無しさん:2022/11/01(火) 14:05:48.04 ID:???.net
ワーストの鈴蘭ってグリコが何股かけたとか金をせびってるぐらいしかあんま記憶に無いな…
花と光政のタイマンなんて呆気なかったし、まだツトムと月光四男の方がライバル的な印象残ってるわ

536 :マロン名無しさん:2022/11/10(木) 19:19:06.58 ID:cPfRyI4/.net
スピンオフ描くならゼットン世代の勢力図に出てなかった
北西地区の四中中原と南地区の司馬中の重正にして欲しかった。幻の人達なんだなw

サブロクで言えば司馬中の重正は阪東弟の一つ上になるんだけどな

537 :マロン名無しさん:2022/11/18(金) 10:22:41.29 ID:JLjaRL6W.net
長袖の上からTシャツ着るのってどういう効果があるの
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1646712439/

538 :マロン名無しさん:2022/11/18(金) 14:46:17.37 ID:uqjRZNl4.net
サブロクサンタ面白くなってきたな

539 :マロン名無しさん:2022/11/26(土) 19:24:31.46 ID:???.net
そんなわけがねーのである

540 :マロン名無しさん:2022/11/29(火) 00:23:23.82 ID:???.net
ずっと玄場の服が気になってるあれ何?
魚屋の服みたいなやつ

541 :マロン名無しさん:2022/11/29(火) 08:06:47.98 ID:???.net
アキラも履いてたな>魚屋みたいなパンツ

542 :マロン名無しさん:2022/12/03(土) 21:52:16.82 ID:r5cTznID.net
太めのレザーパンツ?なんかシワとか無くて素材感が伝わってこないな。

543 :マロン名無しさん:2022/12/05(月) 23:42:16.26 ID:???.net
レザーのオーバーオールじゃね?

544 :マロン名無しさん:2022/12/13(火) 21:50:05.49 ID:SlV5sh9Z.net
あれ買ったらかなり高いけど、あんなの穿いてケンカしたら動きづらくてしゃーない

545 :マロン名無しさん:2022/12/15(木) 00:38:46.37 ID:???.net
>>538
ワーストの出涸らしのどこが面白いんだよ?

546 :マロン名無しさん:2022/12/17(土) 01:37:32.14 ID:???.net
銭屋一家は何の集まりなのか分からない
暴走族ぽくはないし、やたら支部が多いけど活動目的が見えない
ヤクザごっこクラブなのか?

547 :マロン名無しさん:2022/12/17(土) 01:39:10.56 ID:???.net
武装もケンカチームというけど、売られるまでケンカしないし変だ
いわゆる暴走族の集会的なことをして路上でよそのグループとハチ合わせすれば自然とケンカになったりするもんだけど
そういうこともしてないようだし

548 :マロン名無しさん:2022/12/18(日) 12:40:22.20 ID:as9BhnZk.net
ゼットン先生の方は龍信が出てきたな

549 :マロン名無しさん:2022/12/18(日) 17:23:04.86 ID:???.net
いっそのこと、一冊まるごとクローズ・ワーストのスピンオフだけ掲載する月刊誌でも立ち上げたら?
高橋ヒロシ系マンガはそこに隔離すればいいよ
ジャンクランクとオーレンズもそこに押し込んどけ

550 :マロン名無しさん:2022/12/19(月) 08:19:47.64 ID:???.net
>>548
そのうちヒロミと阪東のバンドがヒット曲出したとかって登場するんだろ。知らんけど

551 :マロン名無しさん:2022/12/20(火) 22:51:46.56 ID:uRQ8BWnX.net
>>549
それ見てみたいな。新しい試みかも知れない

552 :マロン名無しさん:2022/12/20(火) 23:25:01.67 ID:???.net
>>549
ハイローとコラボするきっかけにもなった作品
エグザムライ戦国も追加で

553 :マロン名無しさん:2022/12/21(水) 02:14:38.10 ID:8Z6HIIyB.net
フィギュアやオリジナル洋服の通販ページがありそう。もちろんリストバンドとウォレットチェーンもあります。

554 :マロン名無しさん:2022/12/24(土) 08:30:12.11 ID:???.net
>>549
電撃G’sマガジンから独立したラブライブマガジンみたいだなw

555 :マロン名無しさん:2022/12/26(月) 11:31:29.17 ID:???.net
月刊高橋ヒロシとして分離してチャンピオンが売上落ちたらもう秋田書店はマンガ事業やめた方がいいと思う

556 :マロン名無しさん:2022/12/29(木) 17:23:41.80 ID:Ya8MY/Mf.net
ガーシーが愛読しているな。スピンオフまで熱心に読んでいるw

557 :マロン名無しさん:2022/12/30(金) 12:26:53.74 ID:???.net
ホラ吹き同士だな

558 :マロン名無しさん:2022/12/30(金) 12:40:27.56 ID:???.net
あのガラの悪い喋り方はクローズに影響されたのか

559 :マロン名無しさん:2022/12/30(金) 17:23:06.23 ID:???.net
キーコの見立てでは龍信とテルはほぼ互角、そして自分なら龍信を3RKOできるとのことだが、春道ははっきり龍信>キーコとしてるんだよな
これ考えたらキーコの見立てが甘かったってことなのかと思うが、実際テルは龍信と互角だったから、あながち間違いとは言い切れないんだよね・・・
そもそも春道ランキングもイマイチ当てにならんよな。何で春道にあっさりやられた美藤が3位で、結構食い下がったキーコ、鉄次、アンモが5位とかランキング外なのかって話だし

560 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 02:52:56.18 ID:???.net
>>559
そんなもん、全てその時のヒロシの匙加減次第だよ
考えても無駄

561 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 06:16:18.37 ID:???.net
>>560
キーコと互角とされるグリコがゼットンに接戦の末勝利、鉄次にはゼットンの蹴りが通じない、キングジョーが多少苦戦して倒した弟ギツネをマコは弄ぶかのように倒す、
春道ランキングにゼットン、アンモは入ってない、これらのことから春道ランキング5位=新四天王より一歩上の実力者と意識している節があるんだけどな>作者

562 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 08:03:52.79 ID:???.net
なんで九里虎とキーコが同列なんだ?
この二人が会うことあったか?

563 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 08:31:07.43 ID:???.net
>>561
お前はいつまでそんなことを考えてるんだ?

564 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 11:29:04.87 ID:kHMT2D1c.net
>>561
春道はマコトとゼットン一年時は同等と言っていたぞ

565 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 11:59:29.53 ID:???.net
春道ってスカウターでも持ってんのかね?

566 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 13:25:01.88 ID:???.net
>>562
作者がグリコの実力はキーコと同じくらいだと公言してる

>>564
その後の春道ランキングにゼットンはランクインしてないから、「ゼットンが本気になればマコトくらいの実力はある」という台詞は過大評価だと思ったんだろ
秀吉を物差しにしたら、ゼットンの実力はヒロミにやや及ばないくらいだろうし

567 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 13:27:40.07 ID:???.net
どうでもいいよ

568 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 13:41:09.12 ID:???.net
> 作者がグリコの実力はキーコと同じくらいだと公言してる

どこで?

> 秀吉を物差しにしたら、ゼットンの実力はヒロミにやや及ばないくらいだろうし

三段論法は意味がないよ。サウジアラビア>フランスになっちゃうし

569 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 13:53:36.93 ID:???.net
>>568
俺は直接は見てないが、今は閉鎖となったHPで言ったらしい。これはたくさんの人が見ているからガセネタとかじゃない
というか、あんたも「グリコ キーコ」とかで検索ググってみたら?

その時のコンディションや運にも左右されるから、単純比較はできないだろうけど、ゼットンは秀吉に辛勝だったのに、
ヒロミはそこそこ余裕持って倒したっぽいからな。タバコ吸ってたくらいだったし

570 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 13:58:38.25 ID:???.net
https://twitter.com/t_hiroshi_staff/status/1161088936250396672

こういうのを公式って言うんだよ
(deleted an unsolicited ad)

571 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 14:09:25.59 ID:???.net
>>570
せっかく教えてやったのに何だその態度は。>>569の時点で、「何だこいつ。テメーで調べろボケ」と思っていたのに

そもそもTwitterだって消される可能性はあるんだから、公式とは言い難いんじゃないのかよ

572 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 14:09:44.46 ID:???.net
>>569
まあ落ち着けや

573 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 14:19:16.72 ID:???.net
いつまでこんな三流マンガの強さ議論なんかやってるんだよw

574 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 14:58:41.48 ID:???.net
>>571
なんだこのキチガイは

575 :マロン名無しさん:2022/12/31(土) 21:31:41.34 ID:???.net
>>574
47歳にもなって架空の不良高校生に憧れてる人だよ

576 :マロン名無しさん:2023/01/02(月) 00:57:14.68 ID:???.net
春道のようにセリフの中で他キャラの強さの序列を語る不良マンガって他になくね?
あれ一番やっちゃいけないことだと思うわ
作者の意図が介入しすぎてるのを読者がはっきり感じてしまうから駄目
ああいうのを許してるから秋田書店は二流なんだよ

577 : :2023/01/02(月) 18:51:55.12 ID:???.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?w
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と自慢する元暴走族、現・輩(笑)の現在はパワハラ、モラハラ、セクハラと三拍子揃った前科持ちの暴力社員で
後から来たクセに偉そうに暴力を奮って我が物顔で仕切り出して奴が来た職場は
どんなホワイト企業も必ずブラック企業になる所謂『ブラック企業製造機』wwwww
ハルシオン中毒の他にもアル中、ポン中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwww
な真性DQN自己満足オ○ニーキモホモデブ野郎(笑)
自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』さんよお♥wwwwwwwwww

578 :マロン名無しさん:2023/01/02(月) 20:27:33.97 ID:???.net
長い

579 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 02:42:26.25 ID:???.net
米崎と軍司って「その後のクローズ」以降顔が変わり過ぎじゃね。米崎はクローズの時はあまりカッコよくなかったのに、一気に男前になってるし、
軍司は童顔だったのに、おっさんっぽい顔になってるしな
クローズ最終回と「その後のクローズ」は時期はほぼ同じだろうに。後、春道は留年してもしばらくは鈴蘭にいたみたいだから、
春道とグリコが鈴蘭にいた時期が僅かだけどあったんだよな

580 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 05:27:01.64 ID:???.net
新装版WORSTの表紙の花やビスコはめっちゃブサイクになってる

581 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 14:47:33.30 ID:XBW2MP7K.net
サムソルの作者は最初面白くて中盤からストーリーがおかしくなるんだよな。元ヤンとGOLDもそうだった

582 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 16:48:49.22 ID:???.net
>>580
うん。コメ達の顔が変わったというより、作者の絵柄が変わったことが大きいんだろうな。ただコメはその後以降が好きだわ

ブサイクと言えば、マリ姉曰く、拓海以外の梅星一家のメンバーはブサイクらしいな(´・ω・`)あれはマリ姉のイメージ落ちたよ・・・
花達をそんな風に思っているなんて・・・

583 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 16:57:31.40 ID:???.net
どうでもええわ

584 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 17:04:21.84 ID:???.net
>>583
お前の存在自体がどうでもええわ

585 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 18:09:50.42 ID:???.net
ほんとにどうだもよくて草

586 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 22:37:40.59 ID:???.net
ヒロミはスラムダンクの水戸洋平に性格もポジションも似てるから(声優も同じだしw)、春道の転校初日に余計な喧嘩をふっかけたのは違和感覚えるわ
阪東一派との戦争を控えてピリピリしていたか、キャラ設定が固まってなかっただけかね

587 :マロン名無しさん:2023/01/03(火) 23:17:24.79 ID:XBW2MP7K.net
特攻の拓愛好会の動画が良く出来ていて面白いんだなw
もし秀人が聖蘭高校に入学したらのオリジナルストーリーが
あるけど。ぜひWORSTとクローズでもやって欲しいわ

588 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 03:01:30.70 ID:???.net
リンダやゼットンや花辺りは喧嘩が強いだけで不良じゃないよな。花が主人公でありながら魅力がないと言われるのはそれも一因なのかも

589 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 09:58:25.75 ID:Uye547xG.net
春道は一般人からバイクやチャリ奪ったりしてるもんな

590 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 12:05:26.13 ID:???.net
>>589
序盤にヒロミ達に自分は不良じゃないとか言ってたが、確かにグレてる訳ではないけど、不良であることは確かだよねw>春道

クローズは不良漫画ではなく、番長漫画だよな。ワーストは高校生のヤクザごっこ漫画(笑)

591 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 12:24:33.66 ID:???.net
殴られた後のぶっ飛び方や喧嘩シーンの迫力の無さから考えて
ギャグ漫画だなって思う

592 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 19:52:19.34 ID:???.net
クローズの後にグリコを主役にすれば良かったんだよな。
グリコ三年で花世代一年でやれば良かったのに
グリコ世代は谷間の世代とも言うのか
ヤス世代が一番谷間の世代だったかも知れないけど

593 :マロン名無しさん:2023/01/04(水) 20:34:31.82 ID:???.net
グリコをクローズでいうリンダマンのポジションに据えたのも悪くなかったけど、素直にグリコを主人公にした方がウケただろうな
後、ワーストはクローズの続編でありながら、クローズキャラを前半で退場させたのも悪手だったと思う
花達が2年になってから一気につまらなくなったしな

594 :マロン名無しさん:2023/01/05(木) 05:43:45.97 ID:???.net
グリコを主人公にしたら春道のモテるバージョンになっちゃうからな
軍団抗争がメインのマンガで徒党を組まない主人公は描きづらいだろ
つーかクローズが終わった時点で続編だのスピンオフだの描かずに全く別のものを描けよってこと

595 :マロン名無しさん:2023/01/05(木) 18:36:05.17 ID:???.net
群像劇を描いている漫画でありながら、花みたいに蚊帳の外の主人公になってしまったこと考えるとな・・・
クローズも春道が三年になってからは一気に群像劇になり、春道と全く絡みがないキャラも少なからず出てきた訳だが、それでも物語の中心にいるのは春道って感じだったのに、花は中心どころか置いてけぼりを喰らっていたからな

596 :マロン名無しさん:2023/01/05(木) 21:52:06.52 ID:???.net
ワーストは武装村田将五を主人公にすればよかった
鈴蘭初の番長を主人公にしたって肝心の鈴蘭を全然描けてないんだから

597 :マロン名無しさん:2023/01/05(木) 22:02:25.94 ID:???.net
まず村田みたいなモブの弟をなぜ主要キャラとして出したのか分からない

598 :マロン名無しさん:2023/01/06(金) 21:46:30.65 ID:iWey0yAm.net
グリコを主役にしたら女描く必要が出る
グリコを主役にしたらいいとかいう奴がいるからあんな外伝ができるんだ

599 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 02:16:35.97 ID:O3rxfLKz.net
あの外伝の絵は酷い。
なんかチャンピオンらしくはあるが。

600 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 10:24:43.16 ID:???.net
そもそも不良漫画の作者が女の子を描けないって致命的すぎる

601 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 18:58:05.15 ID:???.net
グリコは敗戦を経験していないからいけないんだよな
リンダマンは春道との一戦目は引き分けだし

602 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 19:18:53.38 ID:???.net
いけないって言われてもな

603 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 20:09:07.65 ID:???.net
ろくでなしBLUESでも前田は葛西に負けたからな
グリコはクローズ的に言うと最強キャラなのか最高キャラなのかどっちのカテゴリーなんだ?

604 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 20:49:03.69 ID:???.net
深く考えんなよ
花の応援団とか花沢高校とかを高橋ヒロシがやりたかっただけなんだからさ

605 :マロン名無しさん:2023/01/07(土) 22:09:39.90 ID:W02bhgV1.net
春道はやたらとに不意打ち食らってたからな
スキルの欄に
☓ 不意打ち
ってのがあるのかくらいに

606 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 04:35:07.25 ID:???.net
>>601
グリコは花との二戦目に喧嘩前に椅子で花をタコ殴りにしてるけど、あれが無ければ花に負けていたかな?

607 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 08:44:32.72 ID:???.net
>>606
それはない
ヒロシがグリコを負けさせないから
天地に対してちょっとしくじったのがせいぜい

608 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 09:13:12.85 ID:???.net
>>605
それは不意打ちを食った側に喧嘩する大義名分を与えるため
4代目以降の武装が喧嘩を売られるまで何もしないのと同じ

609 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 11:14:52.93 ID:???.net
ヒロシはケンカにいちいち正義か悪か立場与えちゃうからなぁ

610 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 15:49:02.02 ID:???.net
クサレ外道チームが卑劣な手で正義の不良チームにちょっかい出すパターンと
お互いを認め合う不良同士が揉めてもないし恨みもないのにどっちが強いか試すパターン
こればっか

611 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 16:32:23.52 ID:???.net
サブロクサンタのアマタが実はグリコに勝っていたと言う展開にして欲しい。花に関して言わせてもらうとビスコの負け方も駄目だよな。

612 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 18:29:24.05 ID:???.net
>>607
グリコを苦戦させたキャラでランキングを付けるならゼットン>花> 鉄生>天地>アボ>室戸善明だと思っているが、
喧嘩前にグリコにしては珍しく卑怯な真似をしたということは「もしかしたらまともにやったら勝てないかも」とか思っていたのかと思って

613 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 18:30:12.48 ID:???.net
思ってていいよ

614 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 19:16:32.74 ID:???.net
>>612
ゼットン、鉄生とのタイマンなんて作者がちゃんと描いてないのによくそんな順位つけられるなお前w

615 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 19:45:19.22 ID:???.net
あまり語られていないエピソードならグリコvsゼットンの三日前にグリコvs鉄生の二戦目

クローズ外伝では黒澤弟が主人公になっていてタイロンの切れ者ポジになっている
あとは三文vsタイロンのタイマンぐらいか

616 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 19:47:27.43 ID:???.net
そしてグリコは喧嘩相手に終われている時にマコトから逃げ道を教えてもらいトイレに駆け込んだ時に腹を壊した春道に
トイレットペーパーを渡しているエピソードがある

617 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 19:51:09.72 ID:???.net
>>612
ラグビー部の大学生がいますねw

618 :マロン名無しさん:2023/01/08(日) 22:11:38.52 ID:hshLvWjF.net
百鬼がこの辺走ってるだけで潰すぞと休戦協定無視で喧嘩ふっかける5代目武装武田たった3人

619 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 02:34:55.79 ID:???.net
>>615
新装版WORSTの外伝の方だな。間違えた

620 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 07:37:17.08 ID:???.net
いつまで外伝だのスピンオフだの続ける気だろう?
秋田の編集者がもう飽きてそう

621 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 09:41:20.32 ID:MecuAcZK.net
ジャンクランクが新しい稼ぎ頭になる予定だったんだけどね…

622 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 09:57:45.41 ID:???.net
北斗の拳的世界観でゾンビまで出てくるのに相変わらずクローズワーストと同じ「仲間想い」ノリ
あんなの他社ならすぐ打ち切りだよ

623 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 15:29:16.66 ID:???.net
なんで「ウンコの実」などという現実に存在しないものを黒目回避アイテムにしちゃったんだろう?
現実に存在する果実を潰して腐らせたもの、とかでいいのに

624 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 19:23:05.92 ID:???.net
うんこの臭いがする果実なんか動物が好むわけないから植物の生存戦略としてあり得ないんだわ。
頭が悪いのも程々にしてくれな。

625 :マロン名無しさん:2023/01/09(月) 23:03:49.62 ID:???.net
なんの話?

626 :マロン名無しさん:2023/01/10(火) 00:05:30.71 ID:???.net
これが何の話かわからなくても生きていけるさ

627 :マロン名無しさん:2023/01/10(火) 14:41:24.69 ID:???.net
>>618
休戦協定ってなんなんだろうね?
「ケンカしないようにしようね」なんて約束するくらいなら族なんかやめちまえよと

628 :マロン名無しさん:2023/01/10(火) 17:56:02.71 ID:???.net
そもそも三代目武装が他を潰して勢力拡大してたのにまだ近くに4つもあったのかよ

629 :マロン名無しさん:2023/01/11(水) 05:53:19.32 ID:10FP2r7M.net
ぶっちゃけ休戦協定の原因作ったのは三代目の武装戦線なんしゃねえの?

630 :マロン名無しさん:2023/01/11(水) 06:16:16.97 ID:???.net
3代目があんなクズ集団で、4代目になったら周囲からの評判がコロッと変わって「骨のある喧嘩チーム」になるなんてあり得ない
一度ついたイメージは代替わりしたからってそうそう払拭できるもんじゃない

631 :マロン名無しさん:2023/01/11(水) 16:01:15.17 ID:???.net
鉄生の外伝で武装の三代目がした過ちを五代目の武田が謝っていたな。

まあ考えて見ると萬持が来た時に拓海が土下座した時もいつも火種のきっかけ作っているのは武装戦線の方なんだよなw

632 :マロン名無しさん:2023/01/11(水) 16:42:07.97 ID:???.net
3代目があんな腐れ外道だったんだから、武田世代以降が武装に入りたいとか思わんだろ
龍信がチーム再建しようとしても人が集まらなくて苦労する、くらいが現実的よ

633 :マロン名無しさん:2023/01/11(水) 17:43:29.39 ID:???.net
>>630
龍信って三代目時代クズ行為を1番やってた奴だしな、殺人とか
四代目連中は三代目親衛隊だし

634 :マロン名無しさん:2023/01/13(金) 10:05:47.21 ID:???.net
16、17のガキに「殺しも請け負う」なんて無茶な設定つけてやるなよw

635 :マロン名無しさん:2023/01/13(金) 14:44:12.48 ID:???.net
将五たちが土下座してまで鈴蘭や鳳仙に助けを請うのはどうかと思った
そもそも武装ってのは少数精鋭で大軍団の百鬼にも立ち向かったっていうのが売りだろ
相手が萬侍だろうが自分たちだけで戦って、結果負けたから潔く解散てほうがよかった

636 :マロン名無しさん:2023/01/13(金) 20:22:18.93 ID:???.net
ヒロシが「敵にビシッと土下座して頼むのがかっこいい」という変な価値観に酔ってただけ
鈴蘭にも鳳仙にも天地にも全く関係ないことなのに土下座で助けを求めるなんて惨めすぎる

637 :マロン名無しさん:2023/01/14(土) 09:21:31.85 ID:???.net
族と族のケンカになぜ族じゃない高校生を巻き込むのか本当に意味不明

638 :マロン名無しさん:2023/01/14(土) 10:54:40.30 ID:???.net
卍と戦争になるから助太刀してくれと頼むなら、とある市と安生市の族たちに頼むのが筋だろうな
卍が進出してきたら困る連中と手を組まないと意味がない

639 :マロン名無しさん:2023/01/14(土) 13:40:14.64 ID:???.net
七人会とやる代表メンバーは
将吾、前川、慚愧の虎の藤昌平、あとは百鬼、狂屋などから選抜するべきよなあ
つまり花にも鈴蘭にも関係ない話だから武装が主人公のスピンオフでやれってこと

640 :マロン名無しさん:2023/01/15(日) 09:56:16.35 ID:???.net
>>634
そういえばP.A.D編では
スネイクヘッズに煽られた(金欲しさもあってか)厨房にテルが刺されてたな

641 :マロン名無しさん:2023/01/15(日) 14:22:33.71 ID:???.net
萬侍は雑兵たちは全員特攻服着てるけど幹部はみんな私服なのが変だ
特攻服ってそういう扱いじゃないぞ

642 :マロン名無しさん:2023/01/15(日) 16:24:08.04 ID:???.net
>>641
それって多分ヤクザの風習で盃貰う前の準構成員が特攻服を着せてたりするから(ジャージの場合もあるけど)
萬侍もそれに習って下っ端に特攻服着せてんじゃね!?w

643 :マロン名無しさん:2023/01/15(日) 17:26:47.37 ID:???.net
PAD編と言えば、クローズやワーストの不良達は学校や地区を制覇とか牛耳るとか、19以降になったら無意味なことによく命をかけられるなと思うから、
陣内公平みたいに将来の収入源を考える不良が出てきたのはある意味安心したな。テル達は公平を忌み嫌っていたが

644 :マロン名無しさん:2023/01/16(月) 09:23:48.82 ID:???.net
ハイローではカタギの世界で勝ち組になったパルコ(演∶塚本高史)が出てきたけど
これも地道に真面目に生きるサラリーマンをディスってたのか!?

645 :マロン名無しさん:2023/01/16(月) 10:21:33.66 ID:???.net
萬治の特攻服ってほんと下っ端が義務で着させられてる感じなんだよな
下っ端の証、脱ぎたきゃ出世しろみたいな
価値観がおかしい

646 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 05:20:11.39 ID:???.net
花って春道とブルを足して割ったようなキャラだよな。ゼットン達が気に入ったのはそれが大きいのかも
ただ秀吉だけはあまり関心持ってなかったね

647 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 10:28:16.67 ID:???.net
>>646
花から春道ぽい要素なんて何一つ感じない
花は完全にブルの二番煎じ

648 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:42.04 ID:???.net
>>646
むしろ秀吉が一番関心持っていたぞ
初対面の花がワクワクすると言って後の海に行って喧嘩した時はワクワクしていた

649 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:10.21 ID:???.net
花が鈴蘭に入ってワクワクすると言っていた時のやり取りだな。言われている様に花はブルと似ているしそうさせようと
していたんだろう

650 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:41.60 ID:???.net
>>647
7:3ぐらいでブルだと思うが、春道思わせる所も少しあるように思うがな。寅にラーメン奢らせた回とか

>>648
どこがだよ。ゼットン、米崎、軍司は花に番長になってほしいと思っていて、マサは面白い奴だと感じていたのに、
秀吉は皮肉混じりの忠告しただけだったじゃん。ただ、花を見て一年の頃の自分を思い出しただけだろ

651 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 14:15:29.62 ID:???.net
>>650
ラーメン奢らせたから何?としか

652 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 14:18:44.42 ID:???.net
好き好んで番長になりたがる花は春道とは真逆のキャラだろ
グリコがモテるバージョンの春道だろ

653 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 14:22:34.58 ID:???.net
>>651
お前、バカだろ

654 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 14:29:42.87 ID:???.net
またいつもの馬鹿がトンチンカンな持論ぶち上げて賛同者がいなくて一人で怒ってるなw

655 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 14:36:04.21 ID:???.net
いくらヒロシでもクローズの続編の主人公をクローズの主人公と似た人物にするわけない。

春道と全然違う人物設定にしたらブルになっちゃった、が正解。

656 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 18:03:19.67 ID:???.net
一匹狼でいたい(一匹狼を気取りたい?)春道と、群れのトップになりたい花とでは全然違うな
春道と共通点が多いのはグリコだな
花はブルにそっくりだよ。ブルに寅さん的なキャラ付けした感じ

657 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 18:09:03.04 ID:???.net
花の魅力がまるで足りん割に
カリスマっぽく持ち上げられてて気持ち悪い

658 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 18:26:05.97 ID:???.net
吸ってるタバコがセブンスターだけなのは何で?

659 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 18:33:39.09 ID:???.net
カリスマっぽく持ち上げられていたとは思わないけど、グリコにビビらず向かっていくアボが花にはなぜかビビって逃げ出したのは意味わからなかった

660 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 18:45:43.70 ID:???.net
>>657
ブルそっくりだな

661 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 20:46:51.65 ID:???.net
霊感強くて背後霊でも見えたんだろ

662 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 23:13:31.62 ID:S4T/+Asj.net
ブル最初らへんはえらい小物っぽく描かれてたからなぁ。連合の頭になって成長したとは語られていたけども。

663 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 23:46:53.75 ID:SiX7UeTP.net
ブルはキングジョーよりは強いもんな

664 :マロン名無しさん:2023/01/20(金) 23:50:07.05 ID:???.net
キングジョーやゼットンじゃなくブルを九頭神の噛ませにすべきだったな

665 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 02:17:09.87 ID:jvA8TgUi.net
キーコ達との抗争時は怪我でリタイアしてたし、ブルの格を落とさないように強敵とぶつかるのは回避してたな。

666 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 10:34:19.46 ID:???.net
プロレスといっしょ
各団体のエースの商品価値が落ちないよう配慮されたブックが組まれてるのと同じよ

667 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 11:13:11.12 ID:???.net
>>657
花を番長にさせるために花をサポートするための迫田達が立ち上げた組織の
花一家の名称を花組に変更した時サクラ大戦かよ!!とツッコミたくなったw
そのサクラ大戦の花組も元ネタは宝塚なんだろうけど

宝塚といえば半年ぐらいまえにハイローの舞台が宝塚で上演されてたけど
ありえないとは思うがその流れで今度はクローズやワーストの宝塚化を狙ってるんじゃないだろうな!?
花組の名称や前述のクローズ・ワーストキャラの女体化作品はその布石だったってことでw
もしやるならやはり月組と花組で決定かw

668 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 11:32:10.13 ID:???.net
さくらたいせんとか知らんし

669 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 11:58:36.60 ID:???.net
>>667
お茶でも飲んで落ち着け

670 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 12:15:34.38 ID:???.net
>>661
ああ~死んだ両親と犬の霊か
なるほどな

671 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 17:18:35.53 ID:???.net
> 花を番長にさせるために花をサポートするための

なんだこの頭の悪い文章は?

672 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 17:25:04.56 ID:???.net
サブロクサンタ面白くなってきたな

673 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 17:35:49.94 ID:???.net
クローズの五番煎じくらいの漫画を面白いと思えるならある意味得だよな

674 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 18:07:51.43 ID:???.net
>>665
やっとこさ勝った石井が県南勢にとっては糞雑魚の時点で大分落ちたけどな

675 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 19:57:05.24 ID:???.net
ブルは弱い

676 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 22:10:54.83 ID:???.net
>>673
お得だな。

677 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 22:13:22.85 ID:???.net
遠藤キクが鈴蘭に転校してグリコを倒してくれれば良かったのにな

678 :マロン名無しさん:2023/01/21(土) 22:18:03.12 ID:???.net
なにが良かったのか分からんが

679 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 03:01:35.88 ID:???.net
グリコが無敵なら面白くないからな

680 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 10:46:10.53 ID:???.net
面白くないのはヒロシのストーリー作りの下手さのせいだぞ

681 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 18:06:25.27 ID:???.net
いつまで鈴蘭ばっか描いてんだよ他のものを描けよ
と思ってたらジャンクランクが始まって鈴蘭モノよりもつまらんのでガッカリした

682 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 20:26:38.42 ID:uZsGwYXl.net
なまじクローズが売れたから、ジャンクはつまんないのに編集からも切られずにダラダラ続いていきそうだな。見込みなかったらさっさと終わらせて次考えた方がいいのにね。東リべの作者も新宿スワンの後セキセイインコやデザートイーグル不発で苦しんでからの新宿スワン以上の大ヒット。

683 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 20:51:07.87 ID:???.net
東リベは終わらせ方が最悪で大バッシングだけどな

684 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 22:05:38.24 ID:MveywYHn.net
え!?スワンとリベンジャーズて同じ作者なの!?知らなかった

685 :マロン名無しさん:2023/01/22(日) 23:10:29.99 ID:???.net
絵柄が変わったからな

686 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 19:01:16.97 ID:???.net
頭文字Dの作者もその後、脱クルマして恋愛もの野球もの描いてたけど
野球を超絶的な打ち切りかたしてクルマに舞い戻ってもうアニメ化だもんな
鈴欄に戻れヒロシ

687 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:59.79 ID:+rYLiH+r.net
>>612
そもそもグリコはゼットンに苦戦などしていない
グリコの化け物ごたるオッサンという言葉が独り歩きしてるだけで、あれは電柱をも揺らすゼットンの蹴りを喰らったからそう言ってるだけ
あの時のゼットンは学ランゼットンから相当成長して四天王になりガタイも良くなってる学ランゼットンでも電柱揺らしてたけどそれよりも威力はアップしてるのがダボシャツゼットン
そのダボシャツゼットンのコンクリートの塊を揺らすレベルの蹴りは化け物でしょ、お前らも1回電柱蹴ってみろよ1ミリも動かねぇから
しかも軍司が「勝てねぇぜ。ゼットンだってやられっぱなしってわけじゃなかった、ケリも何発もヒットしたけどアイツは倒れなかった」蹴りが何発もヒットしてんのに勝てないなんて断言されるレベル、当の本人のゼットンも勝てる気しないからリベンジもしてない、という事は100回もやって100回グリコが勝つレベル、これは苦戦とは言わない
電柱揺らす蹴りを何発喰らっても倒れないのがグリコ
グリコの化け物ごたるオッサンという言葉ばっかりフォーカスをあてるくせに軍司の勝てねぇぜって言葉は無視するアホども

688 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 23:13:26.74 ID:+rYLiH+r.net
そもそもグリコ=キーコなんてソースのない捏造

そんなのがアテになるならWORSTのガラケー時代のアプリで、初めてビスコが登場したオリジナル設定もありになるわ、攻撃防御がルーレットで決まるアプリ
ビスコはマンジ最強を目指し竜男に挑み圧勝、竜男に勝った事がある男がいると興味を持ってとある市にやって来たけど結局グリコに負けるやつ
作者の中じゃグリコ>ビスコ>竜男じゃん
これ少なくともアプリの設定でこうなってたんだから作者公認だな

689 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 23:57:02.10 ID:???.net
必死かよ

690 :マロン名無しさん:2023/01/23(月) 23:58:22.80 ID:???.net
>>687
こういうガチでIQ低い信者がいるから秋田書店は儲けが出てるんだな

691 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 00:51:40.80 ID:???.net
>>687
おめー、他に考えることねえのか?
もう50過ぎてんだろ?

692 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:04.42 ID:???.net
10年くらい前か、見た感じ30代後半くらいのオッサンが武装のロゴTシャツを着てるのを見たことがある
いい歳こいたオッサンが架空の暴走族のTシャツ着てるという状況がクッソおもろくて超笑けたわw

693 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 11:04:33.91 ID:???.net
クローズワーストのフィギュアとか買ってるやつはほんとビョーキだよ
高校3年間ケンカ以外何もせずプラプラしてた架空の高校生のフィギュアをありがたがってるんだぜ?

694 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 16:07:48.81 ID:???.net
しかもクローズのフィギュアって全然似てないんだよね・・・
服装と髪型でどうにか判別できるけど、顔がまったく似てない

695 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 17:04:36.92 ID:1BBFyLZB.net
鰐男 グリコ殴り飛ばしてる

696 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:18.66 ID:???.net
文字にするとたしかにあわれだなw

697 :マロン名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:12.14 ID:P0+StSEv.net
>>692
バイクに乗っているのも見た事がある様な気がするわw

698 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 08:19:12.70 ID:???.net
>>693
ダウンタウンの浜田は10万の値が付いたグリコのフィギュアを買ってたぞ番組で

699 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 09:16:23.62 ID:???.net
アホだな

700 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 13:11:19.16 ID:NUstlKBl.net
クローズ大好きだった人にとってワーストってどういう扱いなんだろ

701 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 14:38:19.67 ID:???.net
>>700
何の工夫もない続編だったと思ってる

702 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 14:42:18.01 ID:???.net
主人公がマジでよくない

703 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 15:12:37.56 ID:???.net
①花がわざわざ山奥のど田舎から鈴蘭という就職にも進学にも役立たない底辺高校に越境入学し、卒業後はど田舎に帰るという意味不明さ
②せっかく天地という敵キャラが鈴蘭にいたのに早々に転校させちゃったので鈴蘭内部の敵を倒してまとめていくという展開にならず「鈴蘭初の番長」という最大のテーマが形骸化
③クローズと同様に最後はまた卍を引っ張り出してきて、竜男の人格者バージョンのビスコと友達になって終わりというヌルすぎるエンディング
④中盤から「重要なケンカをモノローグと静止画で説明」という手抜きかつ作者の思惑の押し付けというマンガとして一番ダメな手法を多用

704 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 15:24:00.77 ID:???.net
武装描くのに時間かけすぎて鈴蘭がおろそかになったよな
だから慌てて伊庭という新キャラを登場させる始末w
ヒロシが「このキャラが鈴蘭最後の大物なんでよろしく」と言ったところで読者は「はぁ?」だわな

705 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 18:26:20.95 ID:qzVwp7eg.net
>>700
ゼットン世代が卒業するまでは良かった。それ以降は別の作品の印象

706 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 18:46:45.20 ID:???.net
勘違いされて伝わってるが最後の大物とされてたのは伊庭と酒井の2人だぞ
まあ伊庭組だから伊庭だけでもいいんだけど

https://pbs.twimg.com/media/ErsQDMXUwAAogSl?format=jpg&name=large

707 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 19:28:51.91 ID:???.net
伊庭ですら何の実績もない急ごしらえのザコやのにそこのナンバーツーとかどーでもええねん

708 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 19:42:01.63 ID:Y1LSLo1i.net
新入生が入ってやっと校内が荒れると思いきや、戦わずしてツトムが一年最強だもんなぁ。そのツトムも花の人柄に触れて懐柔されるというソフト路線。どこが地獄なのか。

709 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 20:38:27.32 ID:???.net
カメレオンや特攻の拓なんかは主人公が弱いから、ザコヤンキーに絡まれただけで緊張感あるんだけど、クローズとワーストは主人公が最強レベルで自信満々だからどんな敵キャラが現れてもあまり緊張感ないんだよね。しかも地域最強の高校の大物だから仲間も強いし
ろくブルは主人公は最強レベルだけど仲間はそこそこの人たちで、敵の大軍団に追っかけられたりして狩られる側の怖さがあった

710 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 21:28:26.22 ID:???.net
たしかにクローズのときは春道は転校生で少なくとも最初は最強鈴蘭に挑戦する立場だったからな

711 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 23:22:41.45 ID:???.net
【YouTube】へずまりゅう激怒「4社に詐欺られた」月収100万話、次々連絡途絶える 前週「本田翼激似」妻とピースも一転 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674653018/

712 :マロン名無しさん:2023/01/25(水) 23:35:48.10 ID:???.net
>>706
数名にしか慕われてねぇ奴の何処が大物なんだよw

713 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 00:38:16.64 ID:???.net
オメーが番長になりたいなら勝手にやれ。俺らは知らねー

というスタンスの伊庭組。全然立ちはだかってないっていう

714 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 01:47:33.51 ID:???.net
ゼットンは「鈴蘭は変わらなくちゃいけねえ」と言ったが
花が番長になったところで鈴蘭は何も変わらないし
卒業生がヤクザの鉄砲玉になって死ぬことがなくなるわけでもないし
何をどう変えたかったのかさっぱりわからん

715 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 07:45:14.30 ID:???.net
よく考えたらWORSTの時代も大昔

716 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 09:50:54.31 ID:???.net
クローズは鈴蘭の春道が主人公だったんだし、ワーストは武装の将五あたりを主人公にして鈴蘭を外敵として描けばよかったのでは、と思う
でもそうすると、武装はなぜあんなアジトを持ってるのか、そこで普段何をしてるのかを説明する必要が出てくるので、無理か

717 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 11:36:51.42 ID:???.net
【超関連スレ】

半グレ幹部「テポドン」として知られていたユーチューバーの男 傷害容疑で逮捕 女性を投げるなどの暴行か [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674476130/
【芸能】別人みたい…47歳・坂口憲二、若い頃の金髪&ピアスのヤンチャ役姿「青春」…現在は渋いイケオジに [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674699185/

718 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 17:10:39.78 ID:???.net
卒業間近になってから教師になることを思いつくって随分と呑気だよな

719 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 18:29:54.07 ID:???.net
思いついたのは作者だからな
悪いのはゼットンじゃないんだ

720 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 18:38:21.93 ID:???.net
ゼットン「教師になるつもりだから受験勉強はしてたんだぜ」
マサ「何!?」
秀吉「マジか・・・」
コメ「へぇ~w」

からの

ゼットン「大学ぜんぶ落ちたわ・・・」

でもよかったと思う

721 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 18:39:41.03 ID:???.net
ゼットンもブッチャーも卒業間際になってから初めて進路を考えるという同じパターンで芸がないよな高橋ヒロシは

722 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 18:44:44.16 ID:???.net
サラリーマン笑にはなりたくないというのも毎度同じ

723 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 19:22:43.29 ID:???.net
編集者たちはみんなサラリーマンだけどな

724 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 19:29:40.25 ID:pL7Lz4bL.net
1人くらいサラリーマン金太郎みたいにガッツで大企業で出世するのが出てきてもよさそうだが。まぁある程度知識ないと会社ものは描けないだろうけど。

725 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 19:37:31.98 ID:???.net
企業側でものを考えてみろ
高校3年間勉強も部活もせずヤクザごっこだけしてきた超底辺高の卒業生なんか雇うわけねえだろ

726 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 20:20:11.37 ID:???.net
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3~6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
岸田総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う、ド低脳基地外池沼DQNマダオニートSS狂信者でおなじみ(笑)の『連投』のおっさん(笑)と
埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)のせい
でFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
なので『連投』のおっさん(笑)と埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)は
日本国民の皆様に対して土下座をした上に腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

727 :マロン名無しさん:2023/01/26(木) 21:42:27.97 ID:???.net
>>724
金太郎って最初どこに配属されたんだっけ?庶務課?
金太郎が削った鉛筆がすごく良かったからどんな娘がやったのか顔を見にきたって社員がいたが
小刀で鉛筆削って他部署に渡すとかわけわかんねえな

728 :マロン名無しさん:2023/01/27(金) 15:30:45.64 ID:???.net
>>700
作者の自我が出すぎた駄作

729 :マロン名無しさん:2023/01/27(金) 16:34:11.76 ID:DQ6l02Pf.net
花がビスコに負けたのが駄目なんだよな

730 :マロン名無しさん:2023/01/27(金) 19:10:29.35 ID:???.net
改めて見直すとクローズはキャラはスラムダンク展開はろくブルのパクリだったんだなーと

731 :マロン名無しさん:2023/01/27(金) 22:06:00.87 ID:???.net
おもくそスラダンパクってた場面あったよな
秘密兵器 みたいなくだり

732 :マロン名無しさん:2023/01/27(金) 23:30:35.27 ID:???.net
ゴリラーマンのもろパクりもあった

733 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 07:49:37.74 ID:???.net
>>732
どのシーン?

734 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 11:10:17.26 ID:???.net
>>724
ヒロシが大企業もの描いたら
下っ端社員の主人公が会議でド正論の熱い演説して重役たちがぐうの音もでず
意見が対立していた専務もその威風堂々たる姿に感服したのである!
みたいな感じだろうな

735 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 11:16:23.74 ID:XdoiDkK+.net
坊屋春道と桜木花道ってどっちが先なんだ?

736 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 11:35:36.69 ID:???.net
スラダンが先

737 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 11:38:22.04 ID:???.net
ヒロシワールドの不良たちって真正面から堂々と正論を叩きつけたら皆わかってくれるという現実ではあり得ない物分かりの良さだよね
てか現実ではそんな正論をペラペラ喋るヒマすら与えてもらえない
その前にぶん殴られてる

738 :マロン名無しさん:2023/01/28(土) 12:35:08.19 ID:???.net
>>733
山崎をぶっ飛ばした所だろ
館井のシーンと酷似

739 :マロン名無しさん:2023/01/29(日) 12:18:22.62 ID:???.net
武装のキムお前かwwwwwww

【強盗】狛江強殺に「ルフィ」グループ関与か、「キム」がメンバーに住所送信…同一人物の可能性も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674953510/

740 :マロン名無しさん:2023/01/29(日) 18:17:19.21 ID:???.net
ワーストはト書で全部ストーリー説明しちゃって漫画じゃなく絵本になっちまったな

741 :マロン名無しさん:2023/01/30(月) 21:54:20.62 ID:???.net
>>714
ツトム世代以降も鈴蘭一本化が継続し、且つツトム以降の鈴蘭のNo.1が花の正義の精神を受け継いでいったら、徐々に変わっていくんじゃね
そうなると自然と卒業後にヤクザや半グレになって早死にする奴らとかも減っていくと思う

めちゃくちゃ責任重大だな>ツトム

742 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 00:06:37.25 ID:???.net
正義の精神?????

何言ってんだコイツ?

743 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 00:22:27.35 ID:???.net
ヤクザになろうが早死にしようが他人に関係ないし

744 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 02:23:24.12 ID:???.net
なんで先輩の精神なんか受け継がなきゃいけねえのかw

745 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 07:29:07.10 ID:???.net
>>742
ワースト作中でゼットンが言ってたんですがそれは♥

746 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 10:10:21.94 ID:???.net
鈴蘭てのは入ったらそんなものを受け継がされるのかよw

747 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 11:13:55.55 ID:???.net
入学早々ブッチャーをぶちのめした天地がいかに正しかったかってことよな

748 :マロン名無しさん:2023/01/31(火) 21:56:18.88 ID:???.net
天地は最初から竜胆の生徒だった説ありそうだけなw
単に鈴蘭を探る為に学生服着ていただけだったりして

749 :マロン名無しさん:2023/02/01(水) 01:33:53.87 ID:???.net
どこの学校でも番はってる奴がいても派閥はあるし派閥つくらずツルンでるやつは大勢いるそれが普通
鳳仙もジョーがアタマでも月光派閥があった
ツトムも板前も自分の学年マトメてないし

750 :マロン名無しさん:2023/02/02(木) 19:58:40.24 ID:???.net
ヤクザになりたくてなったのかもしれないし
ゼットンの言ってることは大きなお世話

751 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 02:36:20.46 ID:fULZ/0jC.net
初期FBG春道のレグルス版を去年手に入れてホッとしている。
グリコのカラス祭りもそのうち買いたい。
龍信のあるあるシティと
美藤竜也のオルタナティブも持っている。

752 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 02:49:23.74 ID:fULZ/0jC.net
最近ダイブが復活して東京リベンジャーズのフィギュアを作っているがの…

クローズフィギュアは黒歴史でもう作らないだろうね。

753 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 10:57:10.13 ID:???.net
フィギュアなんかタダでもいらん

754 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 10:58:42.60 ID:???.net
クローズ読むような層がお人形欲しがるか?って話なんだよな
クッソいらねえわ

755 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 16:45:38.25 ID:???.net
顔が全然似てなくてフィギュアとしての完成度が低すぎる
あんなシロモノをありがたがる人間の気がしれん
あと、小兵二軍団Tシャツならまだギャグとしてギリ着れるが、TFOAシャツはガチとしか思われないから痛すぎて無理

756 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 18:27:11.48 ID:???.net
クレベルに絞め落とされ、メイウェザーに産まれたての子鹿にされ、ベラトール勢が怖くて逃げた「頭痛ニキ」こと朝倉未来が武装のアパレル着てコラボしてたからもうダサくてダサくて・・・

757 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 21:03:23.21 ID:???.net
>>751
フィギュアの事言ってんだろうなぁと理解は出来るが何言ってるかワカランw

758 :マロン名無しさん:2023/02/03(金) 21:21:58.04 ID:???.net
いい歳したおっさんがマンガの不良少年にあこがれてフィギュア飾ってるとか相当ヤバい。
まだ美少女フィギュア飾ってるほうが健全だよ。

759 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 04:13:15.86 ID:???.net
サブロクサンタはWORSTよりも面白い

760 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 05:12:47.11 ID:???.net
クローズの考察している動画見たけどゲーム版では
リンダマンと武装の二代目菅田が戦っていたのは
始めて知ったわ

761 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 14:25:06.87 ID:???.net
外伝やら映画やらゲームやらで余計なストーリー増やしすぎ

762 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 14:28:34.68 ID:???.net
外伝もヒロシが描いてるなら分かるけど下手くそな奴に描かせてるのが萎える

763 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 14:37:19.21 ID:???.net
クローズワーストの派生作品描いてて楽しいんだろうか?
いち漫画家として評価されることは絶対ないと思うし

764 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 19:32:20.91 ID:A3J7wYP1.net
それでも人気作品のスピンオフってだけでそこそこ売れるだろうし、漫画で食っていけるってだけで選択する人はいるんだろうなぁ。もちろん本音は自分のオリジナルで成功したいんだろうけど、厳しい関門潜り抜けたはずのジャンプの新連載にしたってほとんどが短期間で消えていく。

765 :マロン名無しさん:2023/02/04(土) 21:01:03.37 ID:???.net
サブロクなんか見てると、あそこまで他人の画風に寄せちゃうともうオリジナル作品なんて描けないんじゃないかと

766 :マロン名無しさん:2023/02/05(日) 12:09:34.02 ID:???.net
週刊少年ジャンプをMLBとするなら
月刊少年チャンピオンは日本の独立リーグくらいかね?

767 :マロン名無しさん:2023/02/05(日) 13:24:03.74 ID:???.net
まあゴルゴ13などはアシスタントに背景を殆んど描かせていると言う話もあるし、単にスピンオフ作品は公になっただけの様な気がする

768 :マロン名無しさん:2023/02/05(日) 13:38:11.52 ID:???.net
ゴルゴはアシがどんなに背景描いてもアシの作品ではないからな

769 :マロン名無しさん:2023/02/05(日) 23:08:53.75 ID:???.net
もうさすがにクローズ系スピンオフはお腹いっぱいだわ

770 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 16:39:12.19 ID:???.net
クローズっぽい下手な絵で勢力違いで同じ事してるだけだからな

771 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 19:52:49.22 ID:???.net
かまそうぜと急いては事を仕損じるは名言ですねw

772 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 22:32:28.37 ID:6j9kfTuC.net
レグルス限定坊屋春道は20万円にまで値上がりした欲しくても手に入らない伝説のフィギュアだ

773 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 22:34:21.45 ID:6j9kfTuC.net
>>758
バカめ…クローズとドラゴンボールのフィギュアこそ男のロマン…

774 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 22:34:48.36 ID:???.net
いい年してお人形集めてんのかよ

775 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 22:37:08.17 ID:6j9kfTuC.net
https://i.imgur.com/yd8Ai9T.jpg
https://i.imgur.com/Eg2xZlu.jpg

776 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 23:18:09.24 ID:???.net
だっせぇ・・・

777 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 23:40:01.18 ID:???.net
そんなゴミに20万か
アホだな

778 :マロン名無しさん:2023/02/06(月) 23:41:57.73 ID:JMZdd15F.net
まぁそれ言い出したらどんな作品のフィギュアも大差ないわ。

779 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 02:09:47.82 ID:???.net
ヤンキーマンガ好きな奴がフィギュア集めてるとか引くわ

780 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 02:42:18.15 ID:fE0ugypd.net
とりあえずおまんら謝れ

781 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 10:10:38.62 ID:???.net
200円でもいらね

782 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 10:19:03.63 ID:???.net
そらマトモに漫画描かなくなる訳だわなぁ

783 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 14:13:40.35 ID:fE0ugypd.net
お前らきっしょ…。

ダウンタウンの浜ちゃんがグリコの鴉祭限定盤を番組で買ってからやっと漫画もフィギュアも表に出て全国的に有名になったのに

お前らどこ住んでるん?
北朝鮮から船で来たん?

784 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 17:03:06.90 ID:???.net
キショいのはフィギュア買って喜んでるおっさんだと思うよ。
いやまじで。

785 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 17:03:40.18 ID:???.net
ダウンタウン浜田がどうのとかそういうのを価値観の拠り所にしてるとこがまたキショい。

786 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 18:14:53.34 ID:???.net
ごめんけど、ドラゴンボールキャラのフィギュアなら造形の出来次第ではまだわかるけど、不良マンガのフィギュアとかほんといらない

787 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 18:18:02.83 ID:4mKWRUhM.net
お前らマジでキショい。

788 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 18:19:46.72 ID:oGIxJknX.net
クローズ ワーストって強くなりたい地味な奴らが読んでるイメージ

789 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 18:39:54.50 ID:???.net
>>775
w

790 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 19:36:57.97 ID:WCS+H+ig.net
>>779

>>784

>>785

>>786

>>784
当時の多くのK-1選手たちもよく買ってたけど彼らについてはどう?

お前らヤンキーなんだろ?笑

791 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 20:30:07.09 ID:???.net
自慢のコレクションをバカにされて怒り狂ったアホが一人

792 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 20:36:45.53 ID:???.net
当時買った人達が自分と同じ様に今も後生大事にしてると思い込んでるの草 ヤンキーと格闘家の関連性がイマイチわからんwブレイキングダウン好きそう

793 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 20:39:08.78 ID:???.net
>>775
あんたが個人的に満足ならそれでいいと思う
誰かに迷惑かけてるわけじゃないし
でも友達が来たとき見せたりしない方がいいよ
まず理解はしてもらえないから
馬鹿にしてるわけではなく、現実として

794 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 20:40:34.88 ID:???.net
フィギュアに20万払うならキャバクラで使った方がまだいいな

795 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 20:52:20.17 ID:???.net
フィギュアって買ってもパッケージから出しちゃうと価値が下がるからパッケージに閉じ込めたままなんだろ?
ささやかな投機目的ならそうするのもわかるけど、なんか本末転倒な気がするね

796 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:59.67 ID:???.net
【超関連スレ】

美少女プラモデルとかいうやつ買ってるやつらって恥ずかしくないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1654302169/

797 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 21:38:33.70 ID:???.net
春道フィギュア馬鹿にされて悔しまぎれに美少女フィギュアがどうとか言い出したw

798 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 21:58:45.36 ID:???.net
マンガキャラのフィギュア、それもクローズのに20万円か・・・
狂気だな

799 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 22:55:48.83 ID:???.net
劇場版スラムダンクを見ていて感じた事は、あのクオリティーと映像の手法で春道とリンダマンが見てみたい
絶対に突っ込まれる事を想定していますw

800 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 23:06:22.38 ID:???.net
なんで草生やしてんのか意味わからん

801 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 23:44:56.36 ID:???.net
「坊屋春道は最高の男よ」ってのもゼットンじゃなくて高橋ヒロシのセリフだからなぁ
高橋ヒロシのひとりよがり・オナニー全開な漫画なのよねクローズ&ワーストってのは
だから高橋ヒロシのひとりよがりに心酔できるくらい頭弱い人じゃないと春道やグリコのフィギュアなんか買わない

802 :マロン名無しさん:2023/02/07(火) 23:46:35.85 ID:???.net
ただ喧嘩してるだけのガキに最高の男も何もないわけでね
戸亜留市の不良たちの価値観すなわち高橋ヒロシの価値観て相当ズレてるから

803 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:10:29.33 ID:ug/YuiiW.net
ヤンキーでもなんでもない一般市民のチャリやバイク奪う男だからな。

804 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:21:53.42 ID:???.net
春道のどこを評価して「最高」と言ってるのかよくわからんしな
たかが最強が最高に勝てるかよっていう理屈も意味わからないし
この辺の理屈はヒロシちゃんの自己満臭が強くてちと苦手
主人公をグレイトなやつにしたがるよね
だから漫画としてつまんないんだと思う

805 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:27:23.29 ID:???.net
仁義や人情みたいな雰囲気出しときゃいいんだよ
下っ端の挨拶とかでもわかるけどヤクザ映画見すぎ疑惑

806 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:31:35.36 ID:???.net
春道は飄々としすぎだし
花は底抜けに善人すぎる
憎しみや嫉妬や攻撃欲求といった生のドロドロした感情がないから駄目
本当に作者の独りよがり

807 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:41:59.76 ID:???.net
スピンオフ作品増やしすぎなのと、ジャンクランクがあまりにも駄作なのが悪影響してフィギュアの価値下がっていくんじゃね?
高橋ヒロシが飽きられつつあるからね

808 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 01:43:48.49 ID:???.net
虎舞竜のロードは続編増やしすぎて失笑買って、名曲だったのにすっかりネタ曲扱いになっちゃったじゃん?
クローズもそれと同じような末路を辿りそうな気がすんだよね

809 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 03:20:34.92 ID:mwdZKuOm.net
>>800
ハイハイ真面目くんw

810 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 03:38:03.57 ID:h50H++f/.net
>>804
だってお前お坊ちゃんだから

811 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 03:40:24.32 ID:h50H++f/.net
ワーストの終わりがけと同時に東京の関東連合がメディアで騒がれてたからストーリーを曲げざるを得なかったって噂あったよな

812 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 03:43:53.91 ID:ClMlK/gg.net
>>792
お前最近読み始めたちんカス世代か

813 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 10:17:44.35 ID:???.net
なんでいちいちID変えてから書き込んでるの?

814 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 10:47:03.67 ID:???.net
>>808
わかりやすい例えだ
せめてジャンクランクが一定の水準に達してたらなあ

815 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 10:57:26.86 ID:???.net
高橋ヒロシは新キャラの名前とあだ名考えてる時が一番楽しそう

816 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 11:52:00.03 ID:???.net
村田将五の代の武装は顔を考えるのが面倒くさくなったのかシルエットのキャラが多かったな

817 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 12:12:40.45 ID:???.net
bullshitって、「たわごと」「でたらめ」「大ウソ」って意味なんだが
それをベルトのバックルにしてカッコいいの?サッパリわからん

818 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 12:16:35.64 ID:???.net
ヤンキーはみんなマセてるし田舎のヤンキーは他にやることもないから中2ぐらいで童貞捨てるやつ多いけど
春道ってどう考えても高3で童貞だよな

819 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 12:17:08.69 ID:???.net
作者が女の子描けないせいってのもあるけど

820 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 13:48:14.74 ID:???.net
ヤンキーマンガで女キャラがいないのは致命的弱点よな
ヤンキーなんてズベ公にモテることしか考えてねーのに

821 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 14:18:11.12 ID:???.net
前田太尊も童貞ぽいけど、あいつはべつにヤンキーじゃないしな
それに千秋とプラトニックな恋愛してるし

822 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 14:23:09.67 ID:???.net
クローズって一度しか読んだことないんだけど、思い出すのはナントカ連合のやつらが無人の喫茶店?みたいな場所で会議してるシーンくらいだな
なんか独特のバカバカしさがあるよね。なかなかケンカしないけど会議はよくするみたいな。不良高校生がなにしてんの?っていう

823 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 15:12:53.51 ID:???.net
武装が使ってた喫茶店も店員や他の客の気配ないし、壁に武装の旗を画鋲で留めたりして現実的じゃなかった

824 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 15:13:43.99 ID:???.net
>>775
こんなのに20万払うの?
ど変態なの?

825 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 16:06:23.31 ID:???.net
もう値崩れしてるだろうな
時間がたてばたつほど価値が上がる商品でもないし

826 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 17:06:44.74 ID:???.net
サブロクサンタは第一話で「花屋のリコ先輩にフラれた」とか「リコ先輩は結婚するんだぞ」とか
相変わらず登場しない女の噂話しててまたコレかよと既視感しかないから読むのやめた
弟子が師匠の悪しき芸風受け継いじゃってんね

827 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 18:37:35.97 ID:???.net
>>775
フィギュアで一番重要な目をサングラスでごまかしてるのか
造形師誰だろ?三流もいいとこだな

828 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 19:47:57.27 ID:???.net
天地から給料をもらうのやめてから室戸康明はどうやって収入を得ていたんだろうか。
善明もその時点で給料もらうのをやめたんだろうか。
善明はグリコに負けて天地軍団を抜けてすぐ以前の工場に働きに戻ったということなので、他で働いていたとは考えにくい。

829 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 19:51:23.02 ID:???.net
康明「おい天地、もう金はいらねーぜ」
ガガ「え?なんで?もろとけばええやん」
大東「バイトでもすんのか?」
一期「カッコつけんな」
一会「足並み乱すなや」

830 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 20:35:15.11 ID:???.net
一人あたりいくら払ってたんだろ?
給料日は25日だったりして

831 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:24:17.23 ID:???.net
>>822
そんくらいでバカバカしいとか言うなよ、彼等は関西まで行って会議するんだぞ、名目は兄弟付き合いだw

832 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:33:40.54 ID:???.net
下手すりゃ会議、会合のほうが喧嘩より多いかもしれん

833 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:47:26.81 ID:???.net
休戦協定とか同盟とかそんなことばっか言ってる
なにが喧嘩チームだ

834 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:50:41.78 ID:???.net
野郎ってのは自由と女とそしてファミリーのために立ち上がるんだ。自由を奪われるわけにはいかねー今がその時だ 戦おう

ただし、無関係な奴らを大勢巻き込んでだ

835 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:51:00.65 ID:???.net
全方位に喧嘩上等の方が潔いよな

836 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 21:52:52.98 ID:???.net
相手がザコチームのときは「喜んでケンカ買わせてもらうぜ」
相手がデカいチームのときは「俺たちだけでは防ぎきれねー」

837 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 22:00:13.51 ID:???.net
WORST序盤の鈴蘭と鳳仙の戦争のとき
最終戦が秀吉VSキングジョーになる流れにして
ゼットンもしくはグリコVSキングジョーという両者の最強の男同士のタイマン、という形は避けた
秀吉ならキングジョーに負けてもまあ仕方ないよね、という妥協案

武装&etc.と萬侍の戦争のときも
花VSビスコという形は避けた
将五ならビスコに負けてもまあ仕方ないよね、意識飛んでるも立ち上がったことにしたし、という妥協案

そりゃつまらんわな

838 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:02:25.28 ID:???.net
プロレスの団体対抗戦のマッチメイクみたいだな
お互いのエースが価値を損ねないように配慮しました的な

839 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:03:55.99 ID:???.net
プロレスは1勝1敗が多い

840 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:10:51.35 ID:YCxVjsOR.net
卍七人会戦なんて負け役と勝ち役がはっきり分かれてたからね
花はビスコの次に強そうなやつに完勝して面目躍如
光政は格闘技センスある設定初導入で勝利
天地は敵が自らダメージを負うというアホだったから辛勝
将五はいかに立派に負けたかという敗北の美化に逃げ
アボと世良は普通に負け役

841 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:16:46.90 ID:???.net
3勝3敗、ジャンケンして萬侍の勝ちー
それで大人しく引き下がる萬侍って・・・

ナガサワマサミというヨソ者の目撃者もいたんだぞ
「ジャンケンで勝って満足かよ」っていい笑いもんだわな

842 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:25:01.72 ID:???.net
クローズのときは一応武装や鳳仙その他の一番強い奴と春道が戦って決着つけてたもんな
ワーストではなんでそんな日和ったんだろうな

843 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:28:59.53 ID:???.net
お気に入りキャラの負けを描きたくないってだけ
作者の自己満が透けて見えるからつまらんのだと思うわ

844 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:50:20.62 ID:???.net
鉄生や将吾の熱い名台詞ってやつも、全部ヒロシの自己陶酔にしか思んのよ

845 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:51:37.29 ID:???.net
喧嘩なんて場数踏まなきゃ強くならんのに喧嘩チームの頭がめったに喧嘩しねえからな

846 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:56:11.78 ID:???.net
秀吉はジョーにあれだけボコボコに殴られたからパンチドランカー必至だろうな
かなり脳にダメージきてるはず

847 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:57:11.99 ID:wqF1aEza.net
やっぱ武装は3代目が一番武装だったよなw

848 :マロン名無しさん:2023/02/08(水) 23:59:36.42 ID:???.net
何が面白くて草生やしてるのか知らんが

849 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 00:02:51.58 ID:???.net
>>845
頭になると好き勝手に喧嘩できなくなると鉄生がグリコに言ったが
喧嘩チームの頭になったら喧嘩できなくなるって意味わからんわ
喧嘩チームなんだから頭がガンガン喧嘩しろよ

850 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 00:03:39.93 ID:???.net
ヤクザの抗争じゃあるまいし

851 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 00:10:03.81 ID:???.net
目が合っただけでケンカするくらいでいいんだよ
「うちもいつでも構えるぜ」 とか
「今日はケンカ売りに来たんだろ。喜んで買わせてもらうぜ。用が済んだらさっさと帰れ」 とか
「構えるなよ。今日はそいつを連れ戻しに来ただけだ」 とか
ごちゃごちゃうるせえしゃべってねえで殴りかかれよ

852 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 00:17:39.93 ID:???.net
室戸善明がグリコに「お前殺すからな」と言ったときは結構期待したんだよね
見た目はワーストで一番凶悪そうだし、前科もちだし、どんな卑怯な手でもいいからかき回してくれるかなと
それなのに凶器もなしで真正面から正々堂々タイマンしにいってあっさり負けて不良生活引退しちゃうし

はぁ?????なんじゃそれ?????????

853 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 00:51:41.44 ID:???.net
室戸兄弟はトアル市ナンバーワンの期待はずれキャラ
ぜんぜんケンカ弱くて金払って雇った価値ゼロ

854 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 01:11:47.10 ID:???.net
萬侍も蛾も戸亜留市の集合して安生はガラ空き放置だし
萬侍は先遣隊分けてを安生に行かせなかったのか意味不明

855 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 12:05:14.18 ID:???.net
武装戦線なんて御大層なチーム名なのに土下座でヘルプ頼むなんて

856 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 12:12:19.87 ID:???.net
武装戦線のことを喧嘩チームと言ってるけど
グリコ的な考え方からすれば喧嘩するのにいちいちチーム組まなきゃならんのか?という
売られるまで喧嘩しないし

857 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 12:13:54.81 ID:???.net
一人でイキってるとやられちゃうからな
グリコとは違うんだわ

858 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 13:16:25.70 ID:/wmhMgb6.net
悪党ならグリコの女襲って、録音してた喘ぎ声を流して動揺させるくらいせんとな

859 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 14:12:25.53 ID:CwfItLKi.net
WORSTは武装の話ばかりなのに村田がクソ雑魚すぎる
ヒロシが贔屓を負けさせたくないなら
鉄生死んだ後に離脱したりビスコに秒殺されるこいつ嫌われすぎだろ

860 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 14:51:25.07 ID:???.net
>>848
いちいち突っ込まなくて良いんだよ。何真面目に答えてんだよ

861 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 14:57:00.58 ID:???.net
永田晃一さんのHEYリキはデビュー作は高橋ヒロシ作品だけど
それ以降は永田さんのオリジナル作品だから
他のスピンオフ作品とは違うみたいだな。あの作品は面白かった

ある意味一番弟子でありアシスタント離れてから変わった様な気がするわ

862 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 16:17:19.87 ID:???.net
>>860
ならお前もスルーしなよw

863 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 18:55:40.14 ID:???.net
>>836
これな
相手が萬侍だとよそに加勢頼むのダサい

864 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 20:00:00.33 ID:???.net
物語の展開上クソださチームにされちまったな

865 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 20:04:11.68 ID:???.net
堂々と男らしく頭を下げて助力を頼むのがカッコイイ。とか思って描いたんだろうけど
前にも書き込みあったけど、族と族のケンカに族じゃない高校生を大勢巻き込むのはさすがにどうかしてる

866 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 20:06:48.38 ID:???.net
助力を頼むのであれば虎、百鬼、狂屋だろう

867 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 20:25:31.64 ID:???.net
野球部に助っ人頼めば良かったんだよ友達なんだし

868 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 22:06:10.15 ID:???.net
町田の卍がかなり遠いとある市まで攻めてくるメリットって何かね?
支配地域ごとに事務所構えてるわけじゃないんだから、そんな遠くまで支配なんかできないし

869 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 22:39:51.37 ID:???.net
見落としてたら悪いけどとある市とかいう架空のどこだかわかんねー街が舞台なのにいきなり町田が出てくるのもな
県とか出てたっけ?

870 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 22:45:12.17 ID:pChWDRj3.net
>>866
だよな蛾は黄泉の梟と繋がりがあるのに放置だし

871 :マロン名無しさん:2023/02/09(木) 22:49:31.12 ID:???.net
将五と五分の兄弟分なのに七人会とのタイマンには呼ばれない慚愧の藤昌平・・・

ケンカ弱いのかな

872 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 04:10:57.76 ID:???.net
刺青【タトゥー】の現実😥

・就職で不採用となる。
・健康診断などで発覚すると解雇される。
・銭湯や温泉の入場を断られる。
・海水浴場への入場を断られる。
・スポーツジムへの入会を断られる。
・反社会的組織の構成員とみなされる。
・除去の費用が高額となる。
・綺麗に消せない。
・MRI検査を受診できない。
・アレルギー症状が悪化する。
・異物肉芽腫を発症する。
・肝機能に障害が発生する。
・腎機能に障害が発生する。
・肝炎ウイルスに感染して慢性肝炎を発症する。
・肝臓がんのリスクが激増する。
・腎臓がんのリスクが激増する。
・婚約が解消される
・軽蔑される。
・社会人として信用されない。

・バカにしか見えない。 ・・・って言うか入れる奴はマジでバカばかりw

873 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 04:29:06.67 ID:???.net
草生やさないと書き込み出来ないのか?

874 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 13:34:51.87 ID:jeHY1Tc1.net
>>839
でもヤンキーって全員そうじゃね?
「むかついたから殴った」「目が合ったから喧嘩した」
じゃあヤクザとかプロレスラーと街で肩がぶつかったら喧嘩するんですかって話ですよ。
自分より弱そう(良くて同格)だからけんかするわけで

875 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 15:03:23.00 ID:???.net
うちもいつでも構えるぜ
なんつって結局ケンカしないやつw

876 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 18:01:05.39 ID:???.net
個人のケンカが学校対学校の全面戦争になる
みてーな変な勘違いに支配されちゃってんのよな

877 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 18:05:03.06 ID:???.net
鈴蘭と鳳仙が全面戦争になったときも、マサがやられて秀吉がやり返すのはわかるが、他の派閥の連中は秀吉一派を潰すチャンスなんだから
なに鈴蘭全体が一枚岩になってんのよ?派閥が乱立してて頭がいくつもあってまとまらないから地域最強最悪の高校なんだろが
その大前提をいきなり崩してどうすんだと

878 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 22:14:41.40 ID:???.net
各派閥の頭たちが屋上で仲良くおしゃべりしてたからね、ゼットン世代は

879 :マロン名無しさん:2023/02/10(金) 22:41:11.51 ID:???.net
派閥とか言う割には頭以外のメンバーろくに目立たせないしなぁ、モブにやたらフルネーム与える癖に

880 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 00:48:59.18 ID:???.net
派閥同士で学校の中で争ってる描写ゼロだしな。
拓のランコーなんか平和な場所なんてどこにもなかった。

881 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 01:09:04.80 ID:???.net
ヤス、寅、プリンという戦闘力ゼロキャラがかならず鈴蘭最強キャラと近しい関係というワンパターン

882 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 13:04:42.62 ID:???.net
釣りバカ日誌方式だな
社長と仲良い平社員みたいな

883 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 14:07:11.04 ID:???.net
ピロシ的には最強キャラはイジメとかしないカッチョイイ人描きたかったんだろうけど、薄っぺらいし春道でお腹いっぱいw繰り返すなよ

884 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 16:35:16.38 ID:???.net
クローズで春道を主人公にしたら、続編は寅を主人公にするくらい変えないとつまらん
ケンカ弱いやつ視点からの鈴蘭とか

885 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 16:41:30.13 ID:???.net
これだけスピンオフ乱立しまくってるのに元祖の主人公の春道には一切触れないのも珍しいよな
田舎でうろうろしてる謎の漫画くらいか

886 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 18:32:40.22 ID:???.net
あれなんだったんだろうな

887 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 19:29:01.81 ID:???.net
主人公のその後を描くスピンオフなんてやらん方がいい
てかいい加減トアル市から離れろよ秋田書店は

888 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 22:43:17.01 ID:???.net
早少女リキ、石田小鳥、リンダマンがTOP3だな。

889 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 22:52:28.37 ID:???.net
息子に小鳥なんて名前をつける親はいない

890 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 23:02:30.24 ID:JT/DhQQJ.net
他のヤンキー漫画みたいに小柄で女みたいな容姿なのに馬鹿強いみたいなキャラはいないな

891 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 23:30:38.54 ID:???.net
>>890
ヒロシはキャラを筋肉質にしたがる

892 :マロン名無しさん:2023/02/11(土) 23:36:49.91 ID:???.net
まぁ華奢なチビが激強なんて実際ありえないからその辺は別にいいよ
某特攻とかひどいからな

893 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 00:02:32.24 ID:???.net
女の子描けないから華奢な美形男子も描けない
タクミで精一杯

894 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 03:01:11.78 ID:jTy8SQOJ.net
月光兄弟と茶店から出てきた蠍の目元に星があるやつが
グリコに蹴り飛ばされて突っ込ん店の中で女の後ろ姿が描かれてた

895 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 08:56:52.28 ID:???.net
だったら何

896 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 10:00:15.15 ID:???.net
何しろレイプされそうになった鉄生の妹すら描かれずじまい
そんな重大事件でさえも会話の中で「これこれこういう事がありまして」と説明して済ませてしまうヒロシ漫画

897 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 12:31:07.74 ID:TQRsn3AT.net
>>824

>>827

ったくなんも知らねー新参者だな
20万近くまで跳ね上がって今は暴落しとるわい

造形師ってキモ

898 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 12:33:08.61 ID:???.net
暴落したのかwww

899 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 12:33:56.06 ID:???.net
クローズフィギュアなんか500円でも買わん

900 :マロン名無しさん:2023/02/12(日) 19:51:09.94 ID:???.net
部屋に人形飾る趣味は理解できねえな
クソキメェわ

901 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 13:13:11.03 ID:???.net
>>896
事件のシーンを描かないから読者も鉄生の怒りに乗っかりづらい
ヒロシはキャラに「こういうことがあった」としゃべらせるだけでストーリー作っちゃうの多すぎる
蘭丸の母ちゃんの葬式に花が来た話とか
将五と天地の過去とか
小林一善の暴力沙汰とか

902 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 14:38:40.65 ID:???.net
ヤクザの鉄砲玉になって死んじゃイカン。鈴蘭は変わらなきゃイカン とゼットンに熱く語らせたり
親父の組を継ぐために鈴蘭のテッペン獲る滝谷源治の映画作ったり

どっちよ?

903 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 14:41:55.32 ID:???.net
滝谷源治のタバコってアメスピなんだよね
アメスピが発売されたの2002年よ?時代設定めちゃくちゃ
映画は映画としてパラレルワールド的にしとけばまだいいけど、ワーストの中で滝谷源治の名前を鈴蘭の正史に組み入れちゃってるからなあ

904 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 17:18:24.20 ID:ftWftdel.net
まあ普通に携帯使ってるしなw

905 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 17:20:49.27 ID:???.net
春道が携帯使ってないのに上の世代が当たり前のように携帯使ってるからな
花の世代だってまだ高校生が携帯持つのは当たり前じゃない時代のはずなんだけど

906 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 22:46:37.41 ID:???.net
映画の源治の当初の目的はテッペン取って跡目継ぐことだったけど
結局は「鈴蘭を登り詰める男になればヤクザになんかなりゃしない」という親父の見解で終わった
まぁ結局テッペン取らずに映画2作終わったけど、ヤクザになるような雰囲気ではなかったし、ゼットンのセリフが作者の言い分なんじゃないの

907 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 22:59:26.29 ID:???.net
高橋ヒロシにとってヤクザとは、ヤクザくらいしか進路がない者がなるもの、なんだろうな
ずっと高校生のヤクザごっこマンガ描いてるのによくわからん価値観だわ

908 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 23:03:36.89 ID:???.net
将吾なんて高校も行かずにトアル市の不良世界で自分がどれほどのもんか試して3年間ムダにしてる
ただでさえ顔にデカい傷があってめちゃハンデ背負ってるのにタトゥーも入れてて最終学歴は中卒
そんなもんヤクザになる以外道はねえじゃん
鈴蘭は変わらなくちゃいけねーとかゼットンにタワゴト言わせる前に将吾の人生変えてやれよ

909 :マロン名無しさん:2023/02/13(月) 23:05:09.18 ID:???.net
ま、自分がどれほどのもんかは鈴蘭鳳仙天地軍団に土下座で助けを求めた時に思い知ったろうな

910 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 10:02:17.03 ID:HvZoQt51.net
詳しい方教えてください
クローズの服とか作ってたリペアって倒産したんですか?

911 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 10:14:07.33 ID:???.net
サブロクサンタの時代にサンドウィッチマンって芸能界デビューしてたってけ?

912 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 12:18:41.51 ID:???.net
>>911
してねーだろ

913 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 12:20:48.30 ID:???.net
>>908
結果、兄貴と一緒に知り合いの店で働く、という
知り合いも何の商売だか知らんがあんなのよく雇うわ

914 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 12:55:24.39 ID:???.net
米崎、村田兄弟、世良、大東は現実的に考えたらまず就職先ないよな
ヤクザにでもなるしかないだろあのツラじゃ
世良は何をどうやったらあんなツラになるのか

915 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 12:56:49.88 ID:???.net
将五と大東の顔にあんなキズをつけた天地は間違いなく地獄行きだな

916 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 19:39:41.67 ID:???.net
あのバツ傷つけられて仲間になるは無いわ

917 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 20:40:44.94 ID:???.net
あの傷付けた奴と仲間になれる程、心広い奴が不良なんかにならないわな

918 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 21:16:49.29 ID:???.net
>>914
柳も追加

919 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 22:54:09.87 ID:???.net
迫田くらいの傷ならまだしも、大東のはどデカいバッテンだからな
あれどうやって切られたんだ?縛り付けられて頭も動かないよう固定されたのか?
でなきゃあんなきれいにバッテンに切れないぞ

920 :マロン名無しさん:2023/02/14(火) 22:55:35.70 ID:???.net
心が広いとかそういう問題じゃねえわ
殺したいぐらい恨んでて当然

921 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 00:45:01.32 ID:???.net
春道って留年して退学したじゃん
ダセエよな

922 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 08:04:40.18 ID:???.net
それはわりとよくいる

923 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 09:17:07.14 ID:???.net
わりとよくいる程度の男に成り下がったわけだな

924 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 10:53:08.38 ID:???.net
花は卒業後に実家に帰った
人里離れた山奥ってことは必然的に農業を生業にしてるはずだ
鈴蘭なんか入らず農業高校行けばよかったのに

925 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 12:25:59.52 ID:???.net
漢を試したかったんだから農業高校じゃダメでしょ

926 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 13:04:42.42 ID:???.net
花は「漢を試したい」なんて言ってない

927 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 13:25:14.04 ID:EmKUlqOs.net
田舎の農業高校は肥やし効いたクソ強い奴がいそう(偏見)

928 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 15:25:07.29 ID:???.net
農業とか水産はワルいやつばっか集まる吹き溜まりだからな

929 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 15:43:31.79 ID:???.net
わざわざ越境入学させても、高校三年間で得たものが何もない
ただ徒党を組んでケンカしてただけ

930 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 16:31:06.52 ID:PgN2jt+z.net
>>928
そういえばビーバップの戸塚が水産ってのが妙に説得力あったなあ
スレチでごめん

931 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 18:15:50.82 ID:???.net
>>921
最高の男とか持ち上げすぎなんだよ
ダブったら高校やめちゃういい加減な男なんだから変に持ち上げる必要ない

932 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 18:28:56.55 ID:EmKUlqOs.net
田舎の農業とか水産はヤンキー気合い入ったの多いけど、先生も怖いの揃ってて校内はそんなに荒れてないんだよな。悪いことは校外でやる。

933 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 18:32:18.69 ID:???.net
じゃあ花ってなんで鈴蘭なんだっけ?

934 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 18:38:05.87 ID:???.net
>>933
迫田に高校どこか聞かれて「もちろん鈴蘭さ!」と言うくせに一年戦争のことは知らないし、まああの漫画は最初から設定がメチャクチャでおかしかったからな。

935 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 18:40:43.55 ID:???.net
そりゃああいうイベント的な一年戦争って前年までなかったもの

936 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 19:38:00.58 ID:???.net
くっそ山奥の田舎に鈴蘭の噂なんてどうやって届くんだろw

937 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 20:07:12.90 ID:???.net
「もちろん鈴蘭さ」という台詞さえなかったら何らおかしくはなかったんだよ
鈴蘭がどういう高校か全く知らずに来たという設定にすれば不自然さはなかった

938 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 22:08:04.16 ID:???.net
理不尽ベスト3
1、千田の社会人エピソード 上司を殴ってしまう
2、鳳仙 村越 明らかに鳳仙が悪いのに喧嘩相手を正座
3、花とグリコのタイマン いきなり椅子で奇襲をかける

939 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 23:33:16.87 ID:???.net
ウソを信じ込んでお前がグリコかと黒沢に喧嘩売る花が理不尽だわ
つーかアホすぎだろ顔も知らない相手を探し歩くとか

940 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 23:36:13.43 ID:???.net
バカに理屈は通じないからその辺はリアルだろ
底辺学校のヤンキーなんてそんなもんじゃね

941 :マロン名無しさん:2023/02/15(水) 23:59:12.72 ID:???.net
どんなに馬鹿でもさすがに顔も特徴も知らん人間を探して回りはしないだろ
探しようがないんだから

942 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 00:02:00.93 ID:???.net
要するに花がクロサーにいきなり突っかかって圧倒するくだりを描きたかったんだろうけど
道ゆく人に一方的に「お前がグリコか!」と喧嘩売るのはさすがにキチガイすぎる
ゼットンが「グリコは頭モジャモジャ」と教えてないのが不自然すぎるし

943 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 00:12:25.44 ID:???.net
ただの基地外で合ってるだろ
まともなワルなんていねえよ
椅子で奇襲だぞ 完全にただのキチガイ

944 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 00:41:54.11 ID:???.net
そもそも全く知らん奴に喧嘩を売りに行くって行為がだいぶキチガイだろ
怖すぎるわそんな奴

945 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 02:39:19.43 ID:???.net
パワー系なんだろうな

946 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 08:52:29.55 ID:faQcQ160.net
でもみんな中高生の頃は「うおぉぉぉ!かっけーっっ!」って言いながら夢中になってたんでしよ?
そしてどこかの段階で「ん?これ、おかしくね?」と気づく
俺が最初に違和感を感じたのは、散々既出だけど不良校のトップが家庭の事情で転校

947 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 11:04:57.09 ID:???.net
>>946
ワースト読んでたのは30歳以上のクローズ読者だよ

948 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 11:31:40.99 ID:???.net
中高生で月チャン読んでるやつあまりいないだろうな
年の離れた兄貴が買ってたとか、通ってる耳鼻科の待合室にあったとかくらいか

949 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 13:17:46.51 ID:uZXbWCwF.net
そもそも月チャン売ってるとこ自体あんま見ない

950 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 17:34:22.96 ID:YHBthluG.net
月チャンは一度も手に取ったことないけどクローズは自分の回りでは過半数が知ってた
高橋ヒロシ自身もおまけのページか何かで、月チャンなんて誰も読まないってネタにしてた記憶がある

951 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 19:05:36.67 ID:???.net
>>946
クローズの三代目武装戦線の頃は知る人ぞ知るぐらいの面白さだった。その頃はキクもだけど単行本がまともに売っていなくて確かにワクワクしながら回し読みしていた記憶がある

それ以降17巻辺りからメジャー化して言われている様におかしさに気付いてきた感じだな

952 :マロン名無しさん:2023/02/16(木) 21:12:35.38 ID:???.net
画力が上がるのに反比例してストーリーがつまらなくなってった
というかだんだん作者の自己陶酔マンガになってった印象だ

953 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 07:13:51.80 ID:???.net
自分で細長い方をマルケン 丸い方をカクケンにしておいて後になって自ら取り違えてるのは笑った
あと「シォアラ~ッ」ってなんなん?
シャーオラァーって書きたかったのか?

954 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 10:37:37.28 ID:???.net
消力(シャオリー)って言いたかったんじゃないかな

955 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 12:11:57.08 ID:???.net
実際の喧嘩で「ウオラーッ!」とか叫んでるやつ見たことない

956 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 12:17:21.19 ID:???.net
将五と大東の顔にあんな派手な傷つけておいて天地が許されてるのが意味わからん

957 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 12:53:15.02 ID:???.net
天地が改心したからOKなんだろう

958 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 13:24:09.55 ID:???.net
天地に一生残る傷を顔に負わされたけど天地が改心したからOKさ

どんな池沼だよ・・・

959 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 13:25:11.25 ID:???.net
ヒロシは人の恨みの感情などを全くわかってないからね
だからあんな薄っぺらい話しか描けない

960 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 14:24:26.30 ID:???.net
萬侍がジャンケン勝ってあっさり引き下がる世界だからな
ああいう流れになったらもうトアル市全部潰すまで徹底的にやるよ

961 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 15:39:32.38 ID:???.net
萬侍のザコ兵たちは戸亜留市で負けて顔腫らしてみんな電車で町田まで帰ったんだろ?あの大人数が

想像すると笑えるなw

962 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 15:41:18.32 ID:???.net
萬侍副総長の側近の角刈り特攻服のやつ、かなり頭弱いけど

あんな気の利かないアホをそばに置く意味あんのか?

963 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 20:46:01.27 ID:???.net
>>956
仲間になったフリしてここぞってタイミングで天地を刺し殺すぐらいのことしてもおかしくないわ。
最終的にはガガたちと一緒に友情芽生えちゃうってどうかしてる。

964 :マロン名無しさん:2023/02/17(金) 23:18:25.64 ID:???.net
大東は千枚通しをひとの頬に刺す残忍さがありながらなぜ天地にそれを向けないんだ?
そばにいたらチャンスなんかいくらでもあったろ?

965 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:28:55.89 ID:???.net
武丸なんてマサトに鼻折られたことをずっと恨んでる
それくらいが普通
顔にでっかい切り傷つけたやつと仲間(というか手下)になるなんてどうかしてる

966 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:09:17.41 ID:???.net
将五「オレはこういう世界で自分がどれほどの男なのか 確かめてみたいんだよ」
村田母「そんなことしてないで働きなさい」

967 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:44:40.51 ID:???.net
どれほどのものか試したいなら花とタイマンしとけよ

968 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 20:35:06.53 ID:???.net
>>955
ハッハァー!と叫んで飛び跳ねるやつも

969 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 20:39:25.21 ID:???.net
>>966
将五「お兄ちゃんには言わない癖に・・・」

970 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 20:45:02.69 ID:???.net
十三「働けと言われてもこのツラじゃどこも雇ってくれねーんだわ。面接で『拷問されたの?』と言われておしまいよ」

971 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 22:54:49.45 ID:???.net
傷エピソードで笑いでも取れりゃ何かしらには引っ掛かりそう

972 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 23:03:02.61 ID:???.net
鉄生なんか客商売NG顔だろ
あんなのがラーメン屋いたら客減るわ
片方マユ毛ないんだぞ

973 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 23:05:35.17 ID:???.net
Tシャツで働くもんだからタトゥー覗いちゃってるしなぁ、モヒカンラーメンでバイトしてりゃ違和感無かったのに

974 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 23:10:15.72 ID:???.net
米崎があのツラでバーテンやるとか無茶すぎるw

975 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 23:12:16.75 ID:???.net
鉄生や将吾はどこでタトゥー入れてんのかね?
まともなタトゥーショップなら18未満には入れないよ

976 :マロン名無しさん:2023/02/18(土) 23:50:28.52 ID:???.net
あんな顔にでかい傷のある16歳がそこら中にいるかよw

977 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 00:39:59.02 ID:???.net
刃物振り回す中学生率高すぎる

978 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 09:24:26.14 ID:SsWdXYho.net
その喧嘩喜んで買わせてもらうぜ但し後日日を改めていずれ…な

979 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 16:59:15.08 ID:???.net
「その喧嘩喜んで買わせてもらうぜ。今日はそれを言いに来たんだろ。用が済んだらさっさと帰れ」

日を改めてじゃあいよいよ喧嘩しますかって時にテンション上げるの大変そう

980 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 18:38:59.02 ID:???.net
次スレ

【クローズ】ここが変だよ高橋ヒロシ作品【WORST】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1676799432/

981 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 19:45:47.13 ID:???.net
花と天地も「いずれな・・・」じゃねえよその場でやれよ

982 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 20:14:42.71 ID:???.net
連載がすぐおわっちゃう

983 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 20:28:31.71 ID:???.net
「まずいお前ら!お巡り呼ばれたから逃げろ!」
「チッ いずれな・・・」「ああ!」

984 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 20:34:18.28 ID:???.net
ヒロシの漫画でその場ですぐケンカになるのは「主要キャラVS初登場のどうでもいい新キャラ」の場合だけだな
たとえばビスコに「オメー強いんだってな。でも俺も強いんだわ」と言ってビスコに腹1発殴られて終わった奴

985 :マロン名無しさん:2023/02/19(日) 22:13:39.11 ID:???.net
ビスコとほぼ同じ体格で、卍最強の男と知って自信満々で喧嘩売るやつがあんなに弱いと、これはもう漫画家のストーリー作りが下手だとしか思えん

986 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 14:39:20.79 ID:???.net
室戸康明のキャラとしての価値が迫田の発言で暴落したのが残念だった
そんなやつに給料払ってた天地までただのバカになってしまう発言だった

987 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 14:56:54.45 ID:???.net
>>981
蓮次が急いては事を仕損じると言っていたからな

988 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 15:20:16.76 ID:???.net
花と天地はすでにケリついてんだから再戦したきゃ天地が頼む立場
いずれな、じゃねえんだよ

989 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 18:04:37.82 ID:???.net
不良マンガの主役が「お前はどっかり構えててくれや」なんて立ち位置にされて盛り上がるわけないんだよなあ

990 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 18:04:46.55 ID:???.net
東出が出ていたクローズの映画は設定が無茶苦茶だったな

991 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 18:48:52.55 ID:???.net
主演が極上の棒だから、他にボリューム持たせるしか無かったんだろ 物凄いごちゃごちゃしてたなぁ

992 :マロン名無しさん:2023/02/20(月) 19:10:56.64 ID:???.net
東出は寄生獣ではあの棒演技が見事にハマってたけどな

993 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 04:40:01.91 ID:???.net
クローズZEROは主演の小栗は悪くなかったが山田孝之が完全に主役を食った演技とキャラクターだったな

994 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:51:35.45 ID:EHyXlZRa.net
だから面白かったんだろ

995 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:44:31.33 ID:???.net
面白かったのかあれ

996 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:15:40.89 ID:???.net
いきなり黒木メイサがクネクネ踊ってて世界観ぶち壊し

997 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 12:43:36.46 ID:???.net
岸谷五郎、黒木メイサ、やべきょうすけ
いらなかった

998 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:15:30.80 ID:???.net
ここまですべて自演です。

999 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:15:40.48 ID:???.net
ここまですべて自演です。。

1000 :マロン名無しさん:2023/02/21(火) 15:15:49.70 ID:???.net
ここまですべて自演です。。。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200