2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ給付金情報スレ

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 00:23:08 ID:5PopwSuU.net
コロナ給付金情報スレ

2 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 00:40:23 ID:XQjBni+t.net
明日とりあえず確定申告行くわ
住民税非課税に既になってるかもしれないが確定申告したことないから行ってくる

3 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 02:40:04 ID:iYHiV9ZO.net
市役所から連絡来るんだろうか

4 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 04:17:41 ID:/GDviy13.net
コロナでクラ吉早坂の仲間が死にますように

5 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 11:19:55 ID:owyonz7y.net
俺は住民税非課税だが親が非課税じゃないから無理だな
そもそも世帯給付だし
プレミアム商品券とか要らんもんは個人宛によこすくせに現金は世帯単位かよ

6 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 12:30:13.54 ID:YNJQD7tX.net
収入減が条件、元々無職な奴は貰えないってさ

7 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 19:32:16.92 ID:XSKCMghf.net
給付金に関してはすげえ曖昧な言い回ししかしないよな。納税書は確実に送付してくるくせに。

8 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 19:44:46.59 ID:XSKCMghf.net
>>3
くるわけねえだろw

9 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/07(火) 19:59:03.23 ID:M9mjE5aHr
収入減が条件ではないぞ?

10 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 00:00:12 ID:JIstAfpb.net
見たとこ、対象者の基準はまだ確定してないね。
報道の書き方はどこか言葉を濁してるし、与党内でも異論が出てる。
明日明後日と国会の審議もやらないそうだし、今週いっぱいソワソワした感じが続くのか。

11 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 01:32:34.39 ID:n2eSWPtE.net
商品券なんかきてないけど?

12 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 02:05:10.14 ID:dSrKew73.net
【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586273291/

(関連スレ)
【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565174113/

【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562937992/

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」

13 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 04:30:43 ID:YPiZoipH.net
どうせ俺がもらえないような条件になるんだろ…(ルサンチマン沸騰中)

14 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 08:23:46 ID:4y9t+qR/.net
たとえ 貰えても夏ごろ 遅くて秋に成るんじゃないの 先の話だよ皆さん今困ってるのに

15 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 09:55:59 ID:cFgPMSjM.net
今後しばらく繁華街は空きテナントばかりになるな

16 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 17:14:01.30 ID:aVLGWZPU.net
年収100万以下って何やねん
そんな奴いない

17 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/08(水) 17:20:27.52 ID:INJ/EsmJ.net
自民党クソだな
無職の力で自民党を絶滅させよう

18 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 01:35:35.08 ID:rI1G58pDy
コロナ関係なく2月から無職になったが貰えんのかな?

19 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 03:24:27 ID:wJD7W0Iz.net
今年度所得が昨年度所得の半分以下

0円 ≦ 0円*(1/2)

もしかして、もらえるのか?!

20 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 03:55:31 ID:4cMg4RGe.net
貰えないよ。西村もあくまで収入が減った人って繰り返してたしね。収入減が前提条件で元から無職の人は貰えないってこと

21 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 04:55:21.81 ID:O7GSdEzY.net
クソ政府が無職にくれるのはマスク2枚だけ・・。
染みっ垂れ政権め!!

22 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 06:26:12.15 ID:r8Q3TYhV.net
>>20
元からっていつからなんだよ
去年は働いてたぞ

23 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 10:39:58 ID:7KaUDxgf.net
>>17
野党がゴミだから自民党余裕なんだよな
もう日本第一しかないぞ

24 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 19:41:42.62 ID:h1Ln0TOC.net
>>8
金額に雲泥の差はあるが無職向けに年6000円ほどの給付金が払われていた時は 市役所から郵便物が届いていた

25 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 22:40:57.42 ID:+YP9LtaG.net
首相官邸ホームページには

収入が半減した世帯に、1世帯当たり30万円の現金給付を行います。なお、半減していなくても、低所得世帯は給付を受けられます。制度の詳細や申請方法などは、決まり次第お知らせします。

半減していなくてもと記載があるな。
一人暮らしはもちろん実家住まいでも世帯分離してる無職は貰えるかもな。

26 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/09(木) 23:41:49.64 ID:wJD7W0Iz.net
>>25
どこにそんなこと書いてるんだよ?
4月7日の閣議決定の資料には、「収入が減少した世帯」と明記しているよ。

27 :24:2020/04/09(木) 23:45:39.07 ID:wJD7W0Iz.net
>>25
あ、ごめん。
半減までしていなくても、「減少している低所得世帯」はもらえるってことだな。
どっちにしろ、前年度がゼロなら減少していないからもらえないけど。

28 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 01:23:41.56 ID:HmRrsilyR
>>18だが、俺はもしかしたら貰えるかもな。独身、一人暮らしだし、
世帯分離してる。書類はあるしうまい事いくかもしれんw

29 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 01:53:06 ID:Dh+oWDoq.net
ハロワスレから拾ってきた
低収入も対象とある

https://i.imgur.com/8xAFGx0.jpg

30 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 03:11:00.50 ID:5BNMttcm.net
そもそもお前ら世帯主なの?
こどおじは、低収入でもどのみち関係ないぞ

31 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 04:43:04 ID:3RCg8iR/.net
一人暮らし一人世帯です

32 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 05:22:26 ID:2ZUOh08k.net
>>29
イヤッホーーーゥ!!

33 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 07:49:00.09 ID:nH2ozMsY.net
後付けの制限がどれほどつくかな

低収入(なまぽはダメ、前年収入0はダメ)とか
いかようにも制度設計できるから

34 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 08:39:59.41 ID:rhwDangs.net
定額給付ん時みたいに
ニートや無職でも貰えるようにしてくれないと
人生樹海ロープマンコース

35 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 09:31:31 ID:EKWGIKbq.net
第二弾の給付金もあるやろな!

36 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 09:45:58 ID:nH2ozMsY.net
今担当官庁で寝ずに詳細作ってるんだろな
どこで区切るのか。。。。

官邸が発表しちゃったから、あと大変だろうwww

37 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 11:13:47.54 ID:4zwUXtX/.net
内閣のホームページ見て探せないって奴は頭足りてない

38 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 13:30:25.99 ID:jDOkbPJw.net
今のうちに世帯主を住民税の非課税者(妻とか)に変更しておけ。
そうすれば30万円ゲットだ。

39 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 21:53:05.41 ID:MSFAbPtC.net
給付対象
世帯主の月間収入(本年2月〜6月の任意の月)が、
(1)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準(※)となる低所得世帯
(2)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて大幅に減少(半減以上)し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準(※)の2倍以下となる世帯
等を対象とする。
※申請・審査手続の簡便化のため、世帯主(給与所得者)の月間収入が下記の基準額 以下であれば、級地区分にかかわらず住民税非課税水準であるとみなす。
扶養親族等なし(単身世帯) 10万円
扶養親族等1人 15万円
扶養親族等2人 20万円
扶養親族等3人 25万円
(注1)扶養親族等とは、扶養親族及び同一生計配偶者を指す。
(注2)扶養親族等の4人目以降は、基準額を1人当たり5万円加算。

40 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 22:00:51.61 ID:MSFAbPtC.net
また、生活保護者や年金のみで生活されている方なども原則として対象とならないことにご留意ください。

上記は現時点における検討状況をお示ししたものであり、今後の検討によって変更もありえます。内容が固まり次第、追加してまいります。
本給付金の実施に当たっては、令和2年度補正予算案の成立が前提となります。

41 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/10(金) 22:23:17.72 ID:s29XFuRg.net
無職は対象外の模様
っつか10日から専用のコールセンターがあるみたいだからどうしても気になるやつは問い合わせりゃいいじゃん

42 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 06:33:48.32 ID:IlqkKTw5.net
【自粛のみ】30万円給付、どうすれば? 見えない詳細、高まる不安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586552204/

【安倍政権】不要不急の和牛を売りさばくために500億円の血税投入 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586550548/

43 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 10:48:49 ID:gxiDI41c.net
>>29見ると無職でもいけるみたいだが?

てか貯金で生きてるやつで
去年低収入→今年無職より
去年無職→今年無職の方が明確に生活ヤバイよな?

前者は受け取れて後者は受け取れないのは絶対おかしいでしょ
まだどうなるかわからんが、もしもらえなかったら未来永劫自民党には票入れないわ
30万の恨みはデカイで

44 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 11:40:33 ID:2zQybQGL.net
無職でももらえるとか言ってるやつがいるから辺に期待してるやつが多い
収入減ってるどころかないんだから対象にならない
それだけだよな?

45 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 13:59:50.62 ID:+lDbXcAk.net
>>35
第二弾のマスク送付案はマジであるらしい

46 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 22:26:36 ID:5DX1PbXT.net
だからそのマスク配る金が有るんなら俺達国民に、、「寄越せ!」と言ってるンじゃい!!

(`・ω・´)

47 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 22:27:53 ID:Dce4TIAz.net
年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586607412/ 

48 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 22:43:48 ID:ri7LNBGP.net
>>43
いや…だからコロナで間接的にでも経済にダメージ受けた人たちに支援する目的なわけでね
無職だから生活が苦しいから金くれとかコロナ関係ありませんやん…

震災で大打撃受けた世帯への給付金があったとして
全く関係ない地域の無職が震災が起こってその被害は受けてませんが生活は苦しいです
給付金下さいって言ってるようなもん

49 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 23:35:27 ID:0k/dKgpl.net
関係ないとは言わせねーよ
雇用も減ってるし、国民全員が被害受けてるわ
その中で特に生活が切迫してるやつを救うための現金給付だろ

50 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 23:41:01.16 ID:bDj3HvhR.net
だから、無職が棚ぼたで給付金をゲットできる可能性を模索しているんだろう
政府の政策で予算を最大効率でつかわれることの方がまれなんだから

51 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/11(土) 23:41:41.62 ID:bDj3HvhR.net
>>50は、>>48に対してのレスな

52 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/12(日) 07:31:10.53 ID:5SSly+0u.net
おとなしくプレミアム商品券渡した世帯にそのまま渡せばいいんだよ

53 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/12(日) 08:33:06 ID:OEFN5gnt.net
過去に定額給付金とプレミアム商品券の書面届いた世帯はいけそうだけどな

54 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/13(月) 00:39:26.24 ID:KzfUvOQT.net
いつから補正予算の審議始まるんだよ
日本はマジで遅いよな

55 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/13(月) 01:28:48.84 ID:CKkVg6cV.net
>>54
年金受給75歳まで任意だけど伸ばせますよ法案が明日審議入り

なお管轄は厚労省

56 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/13(月) 11:51:46 ID:MZWPyFJb.net
これから詳細を決めるとか日本らしい無能ぶりだわ。

57 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 05:50:21 ID:P/dZd4at.net
日本の政治家・官僚はクズしか居ないから。
国民の事より自分達の金勘定で忙しいと見える

58 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 07:50:30 ID:+QyR7IzF.net
障害者はもらえるようにしてくれよ…

59 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 09:27:19.98 ID:8VqaKAxL.net
障害者は障害者として受けてる保障で生活支えられてるんだから
コロナで不必要に生活困窮にはなってないでしょ
関係ない

60 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 14:05:09.53 ID:usBSl9zj.net
また拡大されたけどどう?
0→0無職は貰えそう?

61 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 14:39:14 ID:khE5+Ci1.net
条件見たけど00無職はやっぱり貰えないよ

62 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 15:55:13 ID:nq62m5xd.net
ナマポ通り易いんじゃね?

63 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 16:07:30.09 ID:tasY2+s+.net
安倍内閣は止まって考える
海外は走りながら考える

64 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:25:03.51 ID:GhoyWvcj.net
二階が所得制限つき国民一人10万現金給付案だしたらしいぞ
俺らのための政策ついに来たよ

65 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:41:04.33 ID:58Xi3kgC.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

66 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:41:16.01 ID:tasY2+s+.net
世論見ながら小出しだよね

67 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:49:15 ID:GhoyWvcj.net
でも、10万給付の実現は、ほぼ確定
幹事長発信の情報が表に出た後にやっぱ10万給付はなしですとは、言えない
あとは、所得制限をどうするかだけ
つまり、無職は、10万のおこづかいほぼ確定
喜んでいいと思う

68 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:49:52 ID:PilmON1+.net
最初から10万撒いときゃ良かったものを…ww

69 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/14(火) 20:58:11.39 ID:tasY2+s+.net
いい加減に双六遊びやめてほしいよな
コロナの様子を見ながら毎月10万給付金で弱者救済でいいんやわ

70 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 00:13:38 ID:xUDFRPyE.net
所得制限をいくらにするかで3ヶ月の審議に入ります

71 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 01:47:33 ID:kBJsT0si.net
残念だけどこれが日本なんだよは

【日本】女性、父親が発熱し保健所に相談「コロナの事ばかり考えているとおかしくなっちゃいますよ」→父コロナでした、そして死去
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586871819/

【日本】父親がコロナで死去→親戚や親しい知人ら「怖いからもう貴方に会えない」「お前の家には1年間行けない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586871555/

72 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 04:10:38 ID:TonCvpvW.net
そうか、遂に10万円給付来たか!
しかしマダ油断は出来ない又、財務省の官僚どもが何と言うか・・それが心配。

73 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 05:39:26 ID:GKMT5N3S.net
【研究】新型コロナウイルスは免疫細胞を無効化することが判明 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586894228/ 

【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586877616/

【対象の拡大に慎重論】麻生財務大臣「間に合わない」 給付対象拡大に慎重 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586889463/

74 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 06:32:23 ID:a3vYaqcX.net
まぁどんな手段使ってでも貰うんだけどね
去年10万→今年0のやつより去年0→今年0の俺の方が生活苦しいのは誰の目にも明確なわけだし

75 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 10:59:24 ID:YgyTD8/i.net
それは生活保護の範囲だろ
一般人の世界の話ではない

76 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 11:07:48 ID:TonCvpvW.net
麻生と大臣の西村が染みっ垂れ野郎なんだよなぁ・・。
今の所コロナ給付金10万円配るってのも話半分に思ってた方が良いな。

77 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 11:53:25.79 ID:yX+B8ZMZ.net
>>76
まだ2Fが(人気回復のために?)「要求するぞ」って言っただけだもんね

78 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 18:53:41 ID:SmQFSeqT.net
麻生太郎元首相も相当なトンチンカンだったけど、
安倍首相もトンチンカンだな
このままだと決断できない首相の烙印押されるだけだよ
麻生や財務省は無視して給付してほしい

79 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 19:32:20 ID:27nS++yY.net
子供内閣だからな

80 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 20:34:33 ID:Nwca/8DM.net
コロナはいずれ、最悪でも集団免疫の形成で収束するか知らんが、拉致被害家族が本当に可哀想
結局、このボンボンには解決する気なんてさらさら無かったんだろうな
マジで、日本国民とかに対して何の感情もないんだと思う

81 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/15(水) 21:42:39 ID:4OKPD/4R.net
10万来るらしい

82 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 00:18:51 ID:x1wGhz0u.net
10万もダメ臭いな

83 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 00:54:17 ID:ncPTryiv.net
30万の給付条件が厳しいのは分かるが、公明が提案した無条件配布はさすがに無理だろうな
海外でも休業補償はせいぜい給料の〇割補償か所得の上限決めてバラ撒いてんのに、ナマポや失業手当貰ってるヤツまで含めて全部関係なく金バラ撒けってのはさすがに受け入れられんだろ
その中間あたりで協議して決定、までにどれだけ時間かかるのかって話になるだろうな
財源なんて考えない野党がまた色々文句言いそうでウザいからアイツらはとりあえず給付決まるまで黙っててほしい

84 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 15:43:19.96 ID:g2TpNx7he
30万無くなったぽいな。10万ほぼ確定じゃないかね

85 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 15:58:44 ID:xnVH51sG.net
ドイツだともうかなり前に、フリーカメラマンが申請2日後に180万振り込まれたってニュースでやってた

86 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 16:34:45 ID:YDluON7C.net
>>85
俺の年収上回ってんじゃねーぞ!

87 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 16:40:27.85 ID:9Fg5dbyI.net
>>83 今どんな気持ち?(笑)

88 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 17:26:30 ID:ux9d0h5g.net
ナマポは論外だが失業保険貰ってる層には給付金あってもいいだろ。
どうせこれから不況が訪れるんだし就活にも金はかかるよ。

89 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 17:41:12 ID:t+tVwN+v.net
ナマポは死後に畳みの下に何千万とか隠してケースがあったな

90 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 17:56:04 ID:ncPTryiv.net
>>87
条件的に俺は貰えそうになかったから10万の小遣い貰えるのは単純に嬉しい
反面、ナマポ、特に在日ナマポにも支給されるのかと思うと無駄金だな、とは思う
経済回す為に仕方ないのかもしれんけどな
で、コレってもう完全に決定してんの?

91 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 18:09:33 ID:O4e9CXdI.net
ってか生活保護にまで10万やるのか?
安倍さん、麻生さん、生活保護は対象外と早く言ってくれよ
働かず、障害者でもないのに月7万はおかしいでしょ
そいつらの大半がパチンコ通いらしいし

92 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 18:20:11 ID:t+tVwN+v.net
>>91
ナマポでも清き一票あるしな

93 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 18:23:46 ID:rI01sgEF.net
これ10万を2〜3発まくんだろ?
20万、30万はありがたいな

94 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 18:25:04 ID:xnVH51sG.net
ナマポの人らは収入が変動しないんだから普通もらえないだろう
一律10万も高所得者には与えないって言ってた思う
でも、どうでもいいけどなそんな事

ウィルス付いてるかもしれんマスクlite2枚送付するより、現ナマ振り込めって話

95 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 18:36:16 ID:t+tVwN+v.net
ベーシックインカムの実験兼ねて半年くらい続いてほしいわ

96 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 19:15:05.76 ID:ncPTryiv.net
10万?あの店で飲む金にもならねーなwwwっていう高所得層とか、俺ら寝てても金入るし世帯分離の偽装もバッチリだからウハウハですわ、っていう腐れナマポにも漏れなく支給するって意味だからね、一律支給ってのは
30万の条件はやっぱ厳しすぎたとは思うけど、極端に振れすぎな気もするわな

97 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 19:30:52.29 ID:J57aQgl0.net
ナマポは臨時収入が有ったら扶助費から引かれるからどうでもいいよ。
ナマポ扶助費の5割を負担してる地方自治体財政がちょっと助かるな。

98 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 19:38:18.61 ID:t+tVwN+v.net
支給開始は最速で8月だってさ
もうダメだなこの国は
先進国の中でもずば抜けて遅いスピーディー

99 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 19:46:57.87 ID:6rd4CZkg.net
【安倍首相】国民1人当たり10万円給付 1世帯30万円給付は見送りへ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587023115/ 

【政府】1人あたり一律10万円支給へ 減収世帯30万円取り下げ 財源は4兆円→12兆円 赤字国債増額
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587033644/ 

10万円一律給付に賛否「本当に必要な人にとっては足りない」「なぜ10万円なのか」「喜んで良いのかわからない」「マスクより良い」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587032485/

【速報】国民1人当たりに10万円給付、支給は早くて8月からwwwww【先手先手】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587031858/

100 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 20:03:28.62 ID:4mCmptTE.net
選挙対策でもあるからな。
ナマポだろうが年金だろうが一票には変わらん。
特に年寄りは選挙好きだから投票行く。年金には10万配らないと恨みは怖いぞ。
二階さんと公明党はそこらへん読んだんだろな!

101 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 20:20:36 ID:87PdE9Mt.net
【は?】経済団体「10万円給付は電子マネーがのぞましい」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587035517/

【だまれ】経済団体「10万円給付は電子マネーがのぞましい。消費に活用されることが重要だ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587035573/

102 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 22:10:26.74 ID:ux9d0h5g.net
電子マネーとか言い出した馬鹿は吊し上げろ

103 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 22:19:38.93 ID:YP8znWHK.net
 
【話題】小池百合子の血税CM、な何と9億円!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587038934/

104 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 22:45:29.47 ID:ncPTryiv.net
他所のスレ貼るぐらいならソース貼れよクソウゼェ
チョンモメンの巣になってるような所なんて見に行く気もしねーよ

105 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/16(木) 23:01:21 ID:YDluON7C.net
所得制限なし、正真正銘の一律10万確定だな

106 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 01:03:50.17 ID:fBNtjuY0.net
安倍首相が全国に緊急事態宣言 ★ 3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587040901/ 

107 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 08:34:17 ID:yRPx03vR.net
  
【国民一律支給】「一律10万円」遅すぎた決断のツケ…給付早くて7月!?「効果も限定的」との声も ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587077139/

108 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 08:42:34 ID:8dZneZL1.net
>>98
何にそんなに4ヶ月以上もかかるのか
全然意味がわらがない
本気になれば今日か明日にでもすぐ配れるレベル
ほんとは国民なんかに1円も配りたくないのが本音だとと思うよ

109 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 14:43:02 ID:exyRcb3P.net
ニュースだと5月中って言ってるけど

110 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 14:52:00 ID:qYkJQwyZ.net
全国に緊急事態宣言を出すために検討するといっただけw
本当に配る気があるならもうとっくに届いているし、一か月かけてまた元に戻ったのだから
こいつらは鼻から出す気などさらさらない

111 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 15:20:07 ID:Gq86MkkT.net
みんな騒ぐから5月中が濃厚になってきたね

112 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 15:22:48 ID:exyRcb3P.net
【ちゃぶ台返し!】麻生氏「手を挙げたら10万円」一律給付から一転、自己申告制にネットで批判殺到 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587103622/

113 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 15:46:16 ID:s4ZrxZPv.net
第二弾以降はあるのか?

114 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 17:24:14.88 ID:ulOfJEwT.net
>>112
何が悪いのか分からん。別に自己申告でよくね?
全員給付だったとしても、似たような手続きが必要な上に、連絡取れない人を追跡せにゃあかん。

115 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 17:40:33.17 ID:exyRcb3P.net
マイナンバー通知もマスクも送付出来るし、市税納めないなら差し押さえもできるのに、給付金は支払いたくないっていう話だから

申請、審査、支払いなら、国民が動く分が無駄だろ
国が一方的に支払い、なんらかの理由で受け取れない者は、改めて申請した方が遥かにいいし、なにより、オンラインに疎い高齢者、あるいは今まさに病床に居る患者の取りっぱぐれも防げる

116 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 19:45:30 ID:rhhUbjXe.net
申告って給付金の振り込み口座を知らせる事な
それすら嫌だって奴はマイナンバーと口座の紐付けなんてもっと嫌だから紐付けしてないだろ
じゃあどうやって給付するんだって話

117 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 22:17:08 ID:xTPUjKeG.net
なんか彼らの頭の中だと、全員給付なら国が勝手に口座調べて入金してくれる事になってる。
希望申告制だろうが全員給付だろうが、受給者側がする手続きはほとんど変わらんのにね。
マスクを郵送で送るのと10万円送るのを同列で考えてたり、
滞納者の口座調べるのと全国民の口座を調べるのを同列に考えてたり、
ちょっと世間離れした認識を持ってる。

118 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 22:29:47.82 ID:Gq86MkkT.net
この際NHKの受信料払ってるやつだけは特別に20万とかやったらどうなる?

119 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 22:37:07.84 ID:jg6w28VC.net
浮世離れしてるのはおまえだし、あっちこっちのスレに書き込んで回って何がしたいの?キチガイ?

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/1200500.php

よその国じゃふつうに口座に振り込まれているし、日本でも出来るし、なんらかの理由で貰えないものや、申請が必要だと判断される者は個別に申請用紙を住民基本台帳に基づいて送付すればいいだけ

120 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 23:01:07 ID:xTPUjKeG.net
なんでよその国が国民の銀行口座を掌握してるからって日本も同じだと思ったんだろう

121 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 23:07:57 ID:WnhgYNPE.net
普通に考えて赤ちゃんの銀行口座なんて親しか知らないだろう

122 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 23:19:40 ID:N2levlnv.net
10万くれ!!10万!!

123 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 23:31:50 ID:Gq86MkkT.net
一世帯100万渡したら恐ろしく経済回ると思うわ
家電とかみんは新型に買い換えるだろうし

124 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/17(金) 23:45:04.55 ID:jg6w28VC.net
たぶん、一般の仕事してる家庭はそんな事言ってる状況じゃないけどね

125 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 00:30:30.32 ID:bOSZJH3f.net
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587132812/  

【麻生太郎】富裕層から事後回収は困難 給付した10万円を富裕層から確定申告などを通じて事後的に回収するのは物理的に不可能だ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587126255/

【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/

126 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 04:46:06 ID:rsCnxP0d.net
金じゃ!金!

銭、寄越さんかい!!!

ワレ!

127 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 09:08:18.16 ID:74ZozKTjf
早よくれはよ

128 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 09:08:40.73 ID:74ZozKTjf
早よくれはよ

129 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 11:10:42 ID:AHVbckRW.net
給付についてはもう100%決まったことだよね
5月中を目途にしてると
さすがに遅すぎると選挙に逆効果と気付いたらしいww
そこでみんなもう何買うか何に使うか考えてる?
俺はすでに購入リスト作り出してるよ
10万とはいえ贅沢には使えんから慎重に取捨選択しつつリスト化
それとぶっちゃけ無職でいつ仕事ができるか分からんので将来的な利用も考えて
例えば次の免許更新費用を現金で確保とかね
更新までに仕事が見つかればその金額は自由に回せるようになる

給付されると決まったわけなんだから
もうネガティブなレスでなくポジティブなレスしようぜ
ただで入る給付の何が気に入らんのだ

130 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 17:21:39 ID:Ys+f/M81.net
免許の更新なんて写真代ぐらいしかかからんと思うんだけど
あと交通費ぐらい?
写真もスマホで適当に数枚撮ってコンビニでプリントすれば数十円で済むぞ
それなりの写真じゃないとダメだけど

131 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 18:17:53 ID:lYmF0ho0.net
この10万騒動って100万出す出さないかみたいな祭りだったわ

132 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 20:42:53 ID:P1b1kDEt.net
免許の更新に持参の写真なんかいるか?
交通安全協会のやつは拒否ればいし更新手数料くらいしかいらんだろ
県によって違うんかね

133 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 20:55:49 ID:1Ulde/L2.net
都道府県によって違う
東京都はだいぶ前に不要になったな
なお、東京の3試験場なら持参した写真で免許証を作ってくれるサービスがある

134 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 21:28:58 ID:P1b1kDEt.net
写真持参ありなところなんてあるんだな
半年も経たないくらいに更新したけど手数料いくらだったかすら覚えてない
違反者講習バージョンだったけど前々回は話は聞かなくていいから寝たりはしないでとかだったが
この前はガッツリ授業みたいな感じだったわ

135 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 22:28:54 ID:YFmNi/pv.net
>>129
ほんとに欲しいものだけ真剣に書き出しておよその額を出したら
10万超えてた・・・まさかの衝撃・・・塵も積もればとはこのこと
こりゃその中でも優先順位決めないとなと
そこからまた頭使った
そして「あれも買えたらいいなあ」と思ってたぐらいのは却下した・・・高かったし
仕事してから買おう

136 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 22:59:44 ID:mrM0+To3.net
10万の額を出した意味を知りたいわ
なぜ20万じゃいけないのかも

137 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 23:11:21 ID:Ys+f/M81.net
今更金額決めた理由とかどうでもよくないか?
30万の条件が厳しすぎたから方針変更して給付する対象が増えた代わりに金額減った
流れとしては当然だと思うし、文句言ったところで金額が増えるわけでもないだろ
何も無いよりはマシだと思えよ

138 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 23:14:30 ID:wAoCgVQX.net
>>137
なんかえらそうでキモい

139 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/18(土) 23:43:59 ID:LaQso/7z.net
  
NHK受信料、徴収拡大議論 ネット視聴・全世帯対象―総務省 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587212895/

140 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 00:21:29.35 ID:7EvbLdOl.net
いつになるかね?GW明けとかも正直遅すぎるんだが

141 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 00:57:49 ID:JS+KJOBX.net
>>129
おまえ、世界経済がまともに回ってないこの情勢が分からないのか?w
数ヶ月後の社会がどうなってるか完全にお先真っ暗だから、自民党ですら全員に10万円配るとか言ってるんだぞ

142 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 01:02:15 ID:Yk0tyeZt.net
日本の政治家は欲深い人がなる職業だよ

143 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 02:11:52 ID:5SwNbQOJ.net
>>141
あのレスの論点はそこではないんだが

ぶれてた時期は終わって完全に決まったことは覆らないし
だったらもうそれに対処していくしかない
今から何に使うか無駄にしないようにしっかり考えとけ

144 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 02:42:00 ID:q4nJU0B5.net
言ってる事はよく分かるが、こんな板の住人が「新しいカメラ買うぜ」とか「バイク買い替えの頭金にするわ」とか言わなそう
下手したら「とりあえず借金の返済から」とか言ってそうまである
せいぜい家賃とか光熱費とか食費で消えそう

145 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 04:41:33 ID:BKAgSKzO.net
俺なら貯金に廻すなぁ・・安倍や政治家どもには悪いけどww

146 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 06:58:24.17 ID:yul+y6HJ.net
   
【1人10万円、非課税扱いに】世帯全員の氏名を印字した申請用紙を郵送で受け取り、希望者は銀行口座番号などを記入して返信 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587243528/

【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587233797/

147 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 15:55:28 ID:53HH1M/L.net
GW明けからとか間に合うのか?

148 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 16:24:13 ID:j0o+AWaF.net
創価学会の言うとおりに動いて貧困層切り捨てた安倍自民党を支持するのは公務員様と学会員だけだよ
嫁のことといい頼り無い抜け感

149 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 16:39:27 ID:gYOoSKPh.net
そのうち10万元とかにならなければいいなぁ

150 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 16:41:30 ID:q4nJU0B5.net
いや、貧困層にも無条件にバラ撒くようにしたのが一律10万だろ…
公明の支持層の学会員なんて年金暮らしの老人メインなんだからそっち無視した方針なんて公明が出すわけないわ
支持層がそんなんだからアイツら福祉とかそっちの方に熱入れてるんだぞ

151 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 16:48:51 ID:gYOoSKPh.net
>>150
嘘いうな、年金はかなり引き下がってるぞ

152 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 17:25:03 ID:A3727O4e.net
そうだっけ?
今受給してる世代で大幅引き下げなんてあったっけ?

153 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 19:30:04 ID:LbVwj6TK.net
>>148
自民党が勝手に30万を取りやめにしただけで、一律10万は別の話だぞもともと

154 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/19(日) 20:58:19.98 ID:WIS5VQzE.net
決まるまでに飢えてしにそう

155 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 00:22:25 ID:qQoVCDg7.net
【アベノマスク】「変色している」「髪の毛が入っていた 80市町村から不良品1901件の報告 政府が妊婦用に50万枚配布の布マスク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587283597/ 

【アベノマスク】政府「製造元企業、製造地など、公表しないし、お答えできない」「海外で生産する場合もある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587289360/ 

156 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 04:38:07 ID:JqOR7dnE.net
>>152
ないと思う
これからもらう人の年金が下がってる

157 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 05:23:02.88 ID:U/MKa9k2.net
デーブ・スペクター氏、10万円一律給付で「ビッグダディだと130万円ぐらいになります」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587273047/  

158 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 07:59:08 ID:mqzH/iWD.net
  
【10万円給付】生活保護受給者から相談急増「そのままもらえるのか?収入として天引きされてしまうのか?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587335365/

159 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 10:21:29 ID:XHK3LAZm.net
>>157
ちょっと面白いw

160 :打出井美次:2020/04/20(月) 11:03:55 ID:2oeQqPC5.net
>>157
ビッグダディなんて、日本に何人いると思っているんだよ?

161 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 12:36:36 ID:dyM4+KL/.net
10万円手に入るというのが現実になるわけだし
電子マネーとか言う寝言もすっかり消えてるし
なんでいつまでも経過だとかどうでもいい過去のことレスしてんのさ
もう意味無いわそんな後ろ向きのレス
10万円も浮いた金が入るんだから前向きな話をしろよ
国の借金ならいまさらな話だし額も同様
文句なら次の選挙で示せ
ここに書くな

162 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 12:45:29 ID:t1AIi4Xt.net
リンクをコピペしてくる奴は需要無いのに気づけよ

163 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 13:05:27.48 ID:iM8FDOv8.net
ウヒョ
10万
ウヒョオフ

164 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 14:57:20 ID:oWEWWLKE.net
問題はいつなのかだ!!

165 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 15:14:32 ID:6WdsSBDs.net
まだ3週間はある

166 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 15:56:36 ID:5IRBOL4h.net
立憲が審議の短縮に応じず補正予算の組み替えが遅れるってさ

167 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 17:01:10.94 ID:oWEWWLKE.net
>>165
根拠は?

168 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 17:06:00.22 ID:vDxqhgpl.net
自分でも調べろバカ

169 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 17:45:59 ID:KDMgX5oM.net
>>166
アイツら何やっても邪魔しかしねーな…

170 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 18:58:34 ID:Wm+jr9PS.net
世界が新型コロナで揺れる中、年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための法案が14日の衆院本会議で審議入りしました。NHKもネット接続者からの受信料を取り立てることが可能になるように動いてる。

171 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 19:38:15 ID:pGiuJVEU.net
ボロボロになってるデイパック買う!
糸が切れて穴が開いたり生地が薄くなって穴が開いたり
もうそれを補修するのは・・・長年使ったしな
人ごみに行くのが恥ずかしいけど我慢してた
後ろに立たれると特にね
安くていいやつを探すぞ!

172 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 21:25:26 ID:H5r5Bm8p.net
はよ第二弾を。財源は中国に賠償請求すればよい。

173 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 23:13:51 ID:ZD0Axz1v.net
>安くていいやつ
は無いな

174 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/20(月) 23:59:15.81 ID:znXJwJq6.net
民保を受給してたら翌月一月か翌々月と合わせて二月で10万を精算することになるから
最初から申請しないほうがその分(申請と精算)の手間が省けて楽だな。
あとでどうせマイナンバで調査されるんだから虚偽はご法度。

175 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 00:19:20.73 ID:mhzw4evA.net
5月からっていうが、下旬とかじゃアウト
はっきりせい!!

176 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 01:30:25 ID:uX497XPp.net
ズボンに穴が開いてるから買いたい
尻ポケットのところが摩擦でさ

177 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 04:14:40 ID:9m1f9ruH.net
>>176
針と糸を使って自分でツギ当てしたら?
俺はデブなので又が擦り切れて困る

178 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 07:08:07 ID:PUS1jOz+.net
 
【振込先は世帯主口座】10万円給付の申請書を総務省が公開 世帯主が一括申請 人口規模の小さい市町村のみ5月から給付開始★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587406982/ 

179 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 08:47:40.71 ID:mhzw4evA.net
小さい都市からって、都会より田舎の方が給付早いって意味?ようわからん

180 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 09:42:02 ID:aqq+Hj/F.net
長靴買いたい
水が入るから雨の日に使えんのだ・・・
ゴムってなんであんなに弱いんだよ
何年も何回も使ってないよ

181 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 09:42:14 ID:sarIddTP.net
衝撃予測!日本のコロナ感染「5月に150万人超え」「あと3年は続く」★3 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587426171/

【コロナ不況】「やっぱり仕事はない」非正規切りに悲鳴、急速な雇用悪化はリーマン超えか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587426133/

182 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 09:47:32 ID:FDHXP6el.net
>>149
そっちのほうがいいだろ
日本円で160万だぞ
ウォンになったら凹むが

183 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 15:33:10 ID:qKngT9pZ.net
>>171
ゾゾUSEDとかで安いのいくらでもあるだろw

184 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 15:54:13.58 ID:X25WYH2w.net
メルカリは民度は低いけどやっぱユーザー多いから出品も多い
商品がどんな安くても手数料で+100円ってのはクソボッタだとは思うけど

185 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 16:40:03.32 ID:e0+tctWi.net
なんでヤフオクよりメルカリ主流みたいな流れなのか謎
孫正義が中華色どんどん出てくるからメルカリ移行は良いんだけどさ

186 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 17:03:37 ID:X25WYH2w.net
やっぱ送料込み出品の多さが強いんじゃないの
バイクのパーツとかはヤフオクで買うパターンが多いけど、ちょっとデカい商品になると送料だけで2千円近くなって萎える
商品より高いパターンもあるからな

まぁ出品する方もそこまで赤字にはならないように出してるとは思うけど

187 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 19:18:55 ID:ZMdrx0Lp.net
>>177
いわゆる「作業着」ではないんでちょっと

同様に破綻してきてる上着も含めて
どこに何が安く売ってるか今からチェックで巡回してる

188 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 21:12:25 ID:aqq+Hj/F.net
うちの自治体は前回も給付は早くはなくて
今回も5月末から6月頭になりそう
しかしほんとになんで日本の役所はこうなんだよ
役所というよりその上の省庁がバカ
停滞させてる政治家もバカ
学習してない

【演出家】鴻上尚史、10万円の特別給付金振込時期「遅ければ6月、7月?」「(日本は)どうしてこんな時間がかかるのか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587439054/

189 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 21:30:48 ID:yZ7qqflK.net
スピーディーに5月中にしてくれよ

190 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 22:03:36.53 ID:asRpfxEI.net
5月中旬、いや、GW明けからにしてくれよ

191 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 22:07:14.72 ID:bD8dtDUo.net
やたら遅い遅い言ってるやついるけどなんでそんなにお金ないの?
スピードが重要な意味が分からん
貯金しとけよ
今月自粛でマジで金使わないから先月の給料まだ手を付けてないわ
なのにもうすぐ今月の給料日になる
10万とか秋くらいになっても全然良い
そもそも給付金とか待ってないし来ても貯金するだけ

192 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 22:17:14 ID:Gcvt4K/v.net
無差別に自粛解禁前に配ったらアホが街や地方に繰り出すぞ。
金ない奴は無利子の貸付けが有るんだから利用しろよ。

193 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 23:01:45 ID:12zGcUrE.net
内閣が10万で大袈裟なんだよ

194 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 23:41:19.83 ID:KGrS3lsp.net
10万?
もらえるならいつでもええわ
来年でもいいし別に
コロナもいつ終わるかマジで分らんしな
今年で終わらなさそうじゃん

195 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/21(火) 23:46:59.99 ID:A7R6CQJs.net
ナマポの人も収入認定なしで全額もらえるって、ちょっと納得できんな。
せめて、5月分の生活保護費を、本来の受給額か一人10万円かどちらか多い方だけにして欲しい。

例えば
1人で保護費11万もらってる人は、10万以上なので、コロナ給付金は貰えず、
2人で保護費16万もらってる人は、20万以下なので、差額の4万を貰える、
みたいなのなら納得できるんだが。

196 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 01:57:21 ID:F88L9c28.net
>>188
自民党自体もだけど、政治を変えないと
かつてこの国は世界ナンバーワンの経済大国だったのに、ここまで落ちぶれてんだよ…

197 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 02:24:36 ID:vR9j9w5m.net
>>191はなんのためにこの板にいるのか自分で理解できてないのか?
ということはバカなのかな

>>194
早くするのはおまえだけの都合じゃねえよ
これまたバカなのかな

>>195
そんな処理どんだけ時間がかかると思ってんの
こいつもかよ・・・バカなのかな

198 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 02:25:58 ID:vR9j9w5m.net
>>193
どうせ返すつもりが無い借金するだけだしな
「自民の借金は良い借金」「日本の借金は大丈夫なところから借りてる」
アホな自民支持者の言い分

199 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 03:27:27 ID:Lv7iD+qG.net
>>1
そうだよね・・。
確かに日本は経済的には落ちぶれた

200 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 03:28:55 ID:Lv7iD+qG.net
ゴメン
>>196のレスにの間違い

201 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 06:59:29 ID:v3LL0vdt.net
 
【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587502898/

【国内感染者数9,795例中、国籍確認中5,285人ってなんですか?】厚労省「未確認全て国籍確認中です。」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587504421/

【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587483603/

【画像】アベノマスク、カビだらけで届く ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587488211/

【小池百合子】“血税9億円CM”、“選挙事前運動”の疑いあり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587499158/

【10万円受け取り辞退の裏で】安倍自民・公明、政党交付金50億円超を受領
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587466726/

202 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 08:07:45.50 ID:y+AYlXLJ.net
 
【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587508303/

【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/

203 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 09:30:58 ID:65h5zHto.net
>>191
そんな無意味な自己紹介してなにがしたいの?バカなの?

204 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 10:03:57.15 ID:z07TOIt0.net
>>203
すぐ10万円が必要なほどお金に困ってるの?
本当に困ってるなら緊急小口貸付で無利子で貸してくれるよ
でも10万円だけ貰っても今後どうするの?
介護職とか運送業は人手不足ですぐ採用してくれるよ
まずは自助努力をしてみたらどうかな

205 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 11:30:50 ID:JR3McT1q.net
冷蔵庫が調子悪いから買換えすることにしたよ。ジャパネットたかたで下取りつき

206 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 14:47:20 ID:ZyaxQGLz.net
>>204
そういう奴に何言っても無駄

207 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 15:59:01.39 ID:65h5zHto.net
>>204
ははは
なんだこいつw
なに気取りだ気持ち悪い

208 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 17:22:30.77 ID:CHFFiZ6k.net
10万ぽっちで何ができんねんw

209 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 18:47:01 ID:l9YOb+Bo.net
すげえ豪華なオナホ買おうぜ

210 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 19:48:56 ID:TrFgOpLa.net
たった10万円ごときのはした金を心待ちにしてるやつって
どういう人生歩んだらそんな無様な状況になるんだろうな

211 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 20:13:32 ID:65h5zHto.net
>>210
ネットでマウントして強がるなよ
金ないんだろ?雑魚(笑)

212 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 20:19:45 ID:TrFgOpLa.net
>>211
正直仕事から帰ってニュースで給付金やっぱなくなりましたって言われてもヨユーw
コロナでも全く金に困ってないw

213 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 20:40:36 ID:uRrKcAFi.net
そういえばココは無職・ダメ板だった
10万大事!早く早く!って感覚が当たり前だよな

214 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 20:50:05 ID:ZyaxQGLz.net
10万なら俺も冷蔵庫買い替えかな。
流石にこの給付金10万無いと死ぬような人は生活保護でも申請しないと無理だろ。

215 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 22:36:11.87 ID:Lv7iD+qG.net
金の有り難みを知らぬ者は死ね!

216 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 23:11:32 ID:IML2L66I.net
これで儲かるのは家電量販店ばかりじゃないの
旅行もできない外食も躊躇われるし

217 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/22(水) 23:28:26 ID:vUw3q7en.net
死にかけのPanasonic復活かもよ

218 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 00:41:00.29 ID:IXB9Kuue.net
風俗に全力投入してコロナ死が理想

219 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 01:21:02.63 ID:+dDNbN1R.net
スレタイしか見てないけど
【ラジオ】石破茂氏、一律10万円給付は1回?の質問に見解「そんなことではきかない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587553434/
ひゃっほーーーーーーい!
忖度汚職のクズは引き摺り下ろして石破ちゃんを総理にしようぜ!
こういう邪魔者もいるけど
橋下徹、10万円は生活保障。給料、ボーナスがびた一文減らないことが確実な人には給付する必要はありません。あとナマポも。★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587539019/


安倍なんてこれだし
「詭弁を通り越した虚偽答弁」で首相を庇って出世した忖度官僚に洗脳された安倍、求心力低下
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587517712/
【🤑】「おぎやはぎ」小木、届いたアベノマスクは不良品…「ゴムの長さも違うし左右で…めちゃくちゃ」【466億円】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587543771/
【舛添要一】アベノマスク不良品問題をメッタ斬り「官邸官僚の利権でもからんでいるのか」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587536807/
【東京五輪】IOC「安倍じゃ対応できない」2022年再延期を求める声に【バレた】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587530901/
その他〜

220 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 06:14:19 ID:gSsr8hKB.net
  
【速報】東京都、名前のイニシャルでスーパー入店を制限へ ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587583558/

岡田晴恵、新コロはスーパーでも感染るんです。レジはセルフ、触ったものは絶対買って下さい。★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587588358/

DV被害者にも10万円直接給付 加害者と別住所の避難先で申請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587588942/ 

221 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 17:20:46 ID:0LzK6sRf.net
コピペいらねぇって

222 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 18:08:42 ID:Ut1N87aZ.net
>>221
お前もな

223 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 18:49:27 ID:HjetL4K5.net
パソコン逝って想定外の出費で10万近く飛んだからその補填だわ

224 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 18:53:13 ID:X77cRv6i.net
良かったじゃん

225 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 19:09:07 ID:WNVeJ7gU.net
もしも2回目があるとしたらいつ頃になるだろう
少なくとも半年は開くよな
あとそのときはさすがに全員ではなさそう・・・
半年の間での収入減の人だけとかね

226 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 19:24:36 ID:X77cRv6i.net
緊急事態宣言が続くなら1ヶ月待たずに給付されるだろ

227 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 19:50:54 ID:7Frzn+js.net
>>225
2回目とかいらないよ
1回目でも別にいらないのに
普通の人間は貯金してるからお金はあるよ

228 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 20:44:36.38 ID:hbFeNsRP.net
2回目は例の30万で既に検討に入っているんだよな
3回目が収束後で旅行や外食の補助だろう

229 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 20:47:39.98 ID:7Frzn+js.net
コロナによって困窮をきわめてる人への30万は今後しっかり精査して配るべきだと思う
立ち消えにせんでもよろしい
無職とかニートとかへのバラマキは今後一切する必要はない
ムダ金

230 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/23(木) 21:18:14 ID:/imStJ5D.net
 【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587642263/

【速報】東京都「毎日の買い物は3日に1回程度に減らして」店側にカゴ制限も ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587632081/

【自民党】#麻生太郎財務相「災い転じて福となす!コロナのおかげでテレワークが進んで良かった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587634531/

【この新型コロナウイルスのおかげで!】麻生財相、新型コロナウイルスのおかげでテレワーク推進と言ってしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587562389/

【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587619507/

231 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 00:32:03 ID:drIedYCr.net
 
【自民党】#甘利明税調会長 「消費税は減税しない、日本の未来を考慮すると消費税が必要だ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587648106/  

232 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 01:04:33.68 ID:vPpdGiwj.net
取り敢えず
身の回りの金目のもの集めて逃げる用意しとけ

来るぞ大惨事大戦
戦争突入っぽい

米国報道

WHO、ビルゲイツ財団、
武漢研究所の全てがハッキングされ内部メールが流出。

コロナウイルスにはHIVウイルスが人工的に添加された証拠を掴んだとのこと。本当なら制裁を通り越して、戦争も... https://t.co/JgP4fM8BIQ

233 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 01:40:12 ID:FdiPOS58.net
>>227
無職・だめ
https://medaka.5ch.net/dame/

234 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 12:56:43.03 ID:MkWKwZBV.net
2回目3回目あるだろうね〜

235 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 19:03:05 ID:mLJVou4K.net
コピペガイジ

236 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 19:04:28 ID:7tur3Em5.net
  
【総務省】無戸籍でも10万円給付へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587700461/

【10万円】「無戸籍」の人も支給対象に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587721702/

「無戸籍者にも10万円給付を」公明要望 政府も前向き
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1587640187/

【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587716851/

【朗報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587717322/

237 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 21:07:51 ID:u0kdi5sr.net
>>223
いまどきのPCはパーツ高いな
何年前か忘れたけどAthlon4コアで組んだときはメインパーツだけで3万で済んだ
規格も当時のとりあえず最新だった
いまだと土台が同じぐらいだと倍ぐらいの予算が欲しいし
少しグレード上げると基本パーツで7-8万行っちゃう

そして実は最近4コア中古PCを1万円ちょっとで買えた
中身は最低限クラスの拡張性だけど今の自分には十分
PT3が使えればいいだけだから
スペックを本格的なものにするには仕事始めてからだ
その予算はやっぱり10万ぐらいになる想定・・・
そのときは最新規格が欲しいからマザーだけで3万円台になる覚悟

238 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/24(金) 22:32:35.85 ID:AEBZBjW9.net
>>237
ここまでスレタイスルーは清々しい

239 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 00:45:14 ID:SEd/MNwr.net
なあ
もう10万円給付は決まったんだから
自治体は通知する準備してるよなあ
それで政府がGOしたら即発送という状態
GOサインでそこからさあ始めましょうかじゃアホだぜ

240 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 01:36:41.13 ID:fr7obS6p.net
【コロナ】アベノマスク受注4社、最後の1社の公表を頑なに拒む厚労省 いったいなぜ?広がる疑念★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587745264/

【アベノマスク】調達も謎だらけ 公開情報わずか、発注枚数や単価さえ分からず 総費用466億円と契約額約90億9千万円の差額は?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587740445/ 

政府による10万円給付、全国最速はあの県に それでも5月7日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587732445/ 

241 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 02:11:57 ID:qV256b/+.net
>>239
決まってない可能性

242 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 06:44:55 ID:deTvb8zU.net
【アベノマスク】アベノマスク隠された「残り1社」に疑念噴出「怪しすぎ」「利権絡み?」「胡散臭い」  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587759581/

【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587762882/

243 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 09:19:39.04 ID:MNLIj1R7.net
10万円の続報がないよな。申請書きて書いて投函してどのくらいで振り込まれるのかね。振り込みました!!って通知はくるのか?こないならどうやって知るのか

244 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 09:55:32 ID:p3ezWATw.net
日本が早いのは金の取り立ての時だけ

245 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 11:35:03 ID:OWc5xVzc.net
  (\ (\
  / ⌒ ヽ
/\| ● _●|
\ |〇 〜 〇) 10マソゲット
 >|    ヽつ ●
 \L/    |

246 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 12:04:31.37 ID:FxiiTT2T.net
コロナ給付金10万とはせこいよな笑笑。
こういう時には、100万くらい配れって言うの!

247 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 13:59:05 ID:/ufnlsrM.net
お金なんて刷ればいくらでも湧いて来るからな
100兆円刷ると1ドルが400円くらいになるんだっけ
ビックマックが1300円になるけど100万円貰えるなら安いもんだよな

248 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 14:28:16.17 ID:s5zJklK1.net
>>247
>ビックマックが1300円になるけど100万円貰えるなら安いもんだよな

半年とか1年くらいならその価格でもいいけど、
今後ずっとその価格になるなら、100万もらっても嫌だな。

249 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 16:43:56.17 ID:XYgRi2Zz.net
この出血は一世帯トータル100万くらい輸血しないとダメだろうな

250 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 17:53:42.51 ID:89pXjT0h.net
マック食いまくりて〜

251 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 17:54:14.82 ID:pXQFr+Q7.net
>>246
政府が生み出した金じゃないからな
原資は国民の税金なだけ

252 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 18:07:46.39 ID:OWc5xVzc.net
  (\ (\
  / ⌒ ヽ
/\| ● _●|
\ |〇 〜 〇) 10マソゲット
 >|    ヽつ ●
 \L/    |

253 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 18:39:44 ID:zl/RPI/2.net
今月残り(あと5日)で78000円金がある
1日あたり16000円くらいで凌げばなんとか餓死せずに暮らせるわっつか使い道がない
そしてまた給料、そして給付金
マジで来月s来月で俺の生活費30万くらい積み重なるぞこれ

254 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 19:01:05.23 ID:qV256b/+.net
>>253
今の全財産が78000なことに危機感を覚えろよw

255 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 19:06:01.63 ID:89pXjT0h.net
俺は残金数円。リアルに。来月20日ぐらいまでの食料買い込んで給付金を待ちわび中。だから不安で不安で

256 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 19:14:16.90 ID:zl/RPI/2.net
>>254
全財産?なわけなかろう
みんな一か月決まった小遣いあんじゃん?
服買おうがゲーム買おうがメシ食べに行こうが好きに使っていいお金
あれが78000円余ってる
年金も保健も親にあげる金も税金もとっくに月初めに払ってるよ
コロナでマジでお金が減らない
来月の今頃20万あまったーとか言ってそう

257 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 23:03:30 ID:Uyk9GzrN.net
パチ屋に行かなくなって金が減らないパターンか
結構多いらしいなそういうヤツ

258 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 23:23:16 ID:0YeIDRPT.net
10万ぽっちもらってもな
6月も10万配るつもりかよ

259 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 23:25:30 ID:ZOt2HUpJ.net
はよ10万くれくれ

260 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/25(土) 23:30:01.97 ID:tme+Tn4C.net
消費税でマイナス1万だと思うとテンション下がるな

261 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 00:45:56 ID:SOd9ajB1.net
世帯主に一括振り込みと聞いて総務省に個人で申請と受け取りさせてって意見送ったわ
コロナのせいで給料減ったから親に総取りされたら死ぬわ

262 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 00:47:46 ID:0gAN4Qdw.net
そんなもん家族間で解決しろよ
これ以上に行政の業務を増やしたら過労死出るぞ

263 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 00:56:02 ID:ekowcvmw.net
住宅確保給付金の要件がさらに緩和され、ハロワでの求職活動の必要がなくなった。(4月25日朝日朝刊)
失業してなくても受けられる。

264 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 02:59:41 ID:J6OAUeZy.net
>>261
嫌なら家から出てけ

265 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 08:12:25 ID:UIqNnTCr.net
>>260
ほんとそれだよな!

てか今回の給付金支給が原因で、近い将来絶対に消費税爆上げされるから喜んでるヤツラは覚悟しといた方がいい。
政府は国民に払った金は必ず取り返す連中だから。
段階的に消費税15%は行くだろコレ

266 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 09:05:07.11 ID:k1sSirxH.net
 
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587858182/

【緊急事態、大幅延長に慎重】国民の不満懸念、月末にも判断―全面解除見通せず―政府 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587856079/

267 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 11:53:57 ID:036cOTFF.net
早いところで5月1日からだってさ。素晴らしいな。住民が少ない村だけど。でもこういうニュースが発信されることにより、うちも早くやるぞ!!ってなればいい

268 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 12:01:26 ID:HU35d4e/.net
本来なら4月分合わせて20万だろ

269 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 12:04:08 ID:HU35d4e/.net
>>261
たまには親に還元してやれや

270 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 12:45:49 ID:k8oaDtNx.net
公明党が国民一律10万円給付を安倍晋三に直談判したのも公明党の支持母体・創価婦人部に党首山口が、吊し上げ喰らったからだろ?
真に国民の為なんかじゃ無い、自分達の利権の為。

271 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 14:30:09.86 ID:+Yf26z+j.net
世帯ごとに100万給付金出せと自民党にメールしたわ。10万なんて全然足りないだろ?
自民党はペンネームと捨てアドでいけるから気楽だしな。
でも100万出さないとキツい人多いと思う

272 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 14:45:51.22 ID:ekowcvmw.net
俺も、中国に賠償請求せよとメールしてみるかな。

273 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 14:56:33 ID:HaxfRSfs.net
俺は自民党に配るべき所には財源を有効に使ってもいいけど
もう二度と無職とかニートに配るとか無駄以外のなにものでもない使い方すんなって送った
割とマジで腹立ってるし

274 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 18:43:54.61 ID:036cOTFF.net
早くはいらんかな〜

275 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 19:45:18.90 ID:R0ihkcjt.net
給付の話
どこまで進んでんのかな

276 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 20:07:58.97 ID:036cOTFF.net
30日あたりに補正予算成立の予定らしいのでその後。各自治体による。その30日から配る予定があるところもあるからすごい。住民が少ない村だけどね。

277 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 20:43:47 ID:NTAzMrT1.net
仕事も減ったし5月だけ10万もらってもな
6月も10万配ってほしいわ

278 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 20:52:59.34 ID:LOMEKyP4.net
>>265
現政権、自民党はもう消滅するけどな

279 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 21:28:49.89 ID:0405/Zgf.net
>>278
自民党好きじゃないけど、他にマシな政党がないからなぁ‥

280 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 21:43:48.75 ID:kZSsNXHs.net
一応は野党第一党だったか、立民
アレが支持率5パーぐらいだろ
支持してるヤツがいる事すら疑問に思うレベルだが
あんなのに任せるわけにはいかんから消去法で自民になるんだよなぁ
まぁ対コロナではグダってるけど、対チョンの姿勢とか評価するべきところも多少はあるし

281 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 22:07:23 ID:0405/Zgf.net
うんうん、確かに

282 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 22:33:58 ID:tISqEU5R.net
緊急事態宣言が5/6で解除されたら、10万の意味は消えたとか言って配らなさそう

283 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 23:00:00 ID:CFOoDOCN.net
自民党は世界一の経済大国だった日本をここまでボロボロにした張本人だよ?
一旦、現実に見限られたのに大震災時の対応の不手際で民主が引きずり降ろされたけど、
その後の10年も円安誘導で輸出産業の大企業にしこたま儲けさせただけで、国の負債は3倍弱増えてる、非正規も量産、消費税も爆上げ、ロックダウンすらきちんとできないでズルズル感染者を増やし国民任せ、
それなのに、国民にはまともに保障金を支払わない

他もダメだけど、自民党もダメ、腐った政治家を一掃する為にはなにより自民党関係者が消えてくれないと

284 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 23:06:33 ID:rCLtB7RG.net
10万円3回あれば良いね

285 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 23:22:50 ID:NTAzMrT1.net
>>282
そういうのは配らなかった時に言おう

>>284
収まるまで月5万でいいから給付してほしいよな
生活の足しになる

286 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/26(日) 23:59:42 ID:kZSsNXHs.net
>>283
輸出産業ってつまりは製造業全般になるんだけど理解してるのかね
円高放置してコロナとか災害とか関係なく零細製造業を倒産させまくった無能にまた政権任せるとか脳ミソ機能してんのか不安になるわ

287 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 01:46:09 ID:cDph71tD.net
10万配るのはもう確定
だけど市役所によって配る時期はまばら
鹿児島の田舎は5月中に配る予定で、東京足立区は6月末から給付ってことになってる
市役所ガチャ始まるよー♪

288 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 06:48:46 ID:59aaecuD.net
5月中に配るのが最低限の筋

289 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 12:13:47 ID:KMblU4ls.net
言われた通りにまじめに自粛していても、いまだになんの助けもないしね

290 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 15:19:14.15 ID:2zgTGam5.net
予算が余っている自治体でなくては5月中の給付は難しいから、ほとんどが6月以降だろうな
自粛なんてまじめにする意味もなし

291 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 16:06:26.92 ID:DnXNFMqk.net
予算が余ってるとか関係あるの?

292 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 17:30:27.16 ID:+ALmCoHo.net
>>291
国が配るより先に自治体が立て替えておくんだよ

293 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 18:12:26 ID:XJQrLkc6.net
こんだけ国や県や市は高い税金を国民に払わせておいて
公務員にも世界有数の高給を与えているのに
管理がずさんだから市民の状況を把握出来てないので配れないだけ

294 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 18:29:21 ID:DnXNFMqk.net
>>292
それ、自治体によるらしいよ。できる自治体は早いだろうね

295 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 18:30:02 ID:DnXNFMqk.net
あ、ごめん、もともとそういう話だったね

296 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 20:43:34 ID:8DXqjcl1.net
事務手続きも無駄に複雑だから元々能力低いし公務員も処理し切れないんだろうな

297 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 20:45:16 ID:qGqZ90c2.net
4月以降に入国して住民登録した外国人も対象になる模様

298 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/27(月) 23:44:14.17 ID:w32vipv4.net
"#給付金の使い道"で検索したら、いっぱい色々と出てくる。

給付金10万円をどのように使うかと言う話がよく出てくるけど、全く意味の
無いナンセンスな質問だ。
コロナ肺炎蔓延により収入を失ってしまい、今日この日をどう凌いでいくか
と言う人もいてるのに、そんな人が10万円をもらったしても、どう使うかと言う
よりも、その日を生き延びていくことに先ず使うだろう。
2009年の定額給付金の時もそうだったが、12000円もらっても、意識もしな
いままいつのまにか生活費に消えていた。

今回10万円をもらっても同じことだろう。

299 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 00:31:22 ID:aOJK0tjf.net
給付金の使い道という言葉が数多く出ている時点で今回の給付金は失敗なんだよ。
そもそも収入が少なくなった人達への補填の意味合いだったのに全員一律にしてしまった。
余裕ある人達が数多くもらいすぎすぎた。
だから小遣い感覚。

一世帯収入200万円以下に一律30万円とかにすれば、今回の失敗は防げた。

300 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 02:23:19 ID:89XGeCzG.net
すげーな
もう支給に対して動いてる自治体がある
それも一応自治体借金の形にして
給付金で回収という順序とか
小さい自治体だからできるらしいが
政令市の俺のところは・・・
でもできるところから動けよと
なんせ自治体職員は給料減ってないんだから!

301 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 02:23:44 ID:89XGeCzG.net
欲しい物をリスト化したら10万超えた件
必死に頭を使って欲しい物ランク3段階にした
これは買う!という物は6万に抑えられた
次に有れば助かるという物には2万
残りはよ〜く考えていざとなったら我慢という物に
でも実は1ランク目のも安い物を買えたり
場合によっては額を縮められる可能性もあったりするし
なにはともあれ早く来い!

302 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 02:43:09 ID:X6LTQ/8F.net
 
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587974165/

【安倍政権】アベノマスク 受注先公明党ポスター「ユースビオ」樋山茂代表、国から助成金を得ている事が判明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587986009/

【アベノマスク】福島のマスク受注業者「ベトナムから輸入1枚135円で納入」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1587992436/ 

303 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 05:11:33 ID:kl0+lJec.net
>>300
政令都市って言ってもピンキリだしなぁ
新潟だって政令都市だぞ
駅前ですらかなり寂れてるけど

俺の地元では市が独自で飲食店の補助金出す所が多いっぽい
俺は無職なんで関係ないけど今の時期飲食店に行く気にはなれんから一応の理解は示す
飲食店はテイクアウトで生き延びようとしてる店が多いけど、正直コスパ悪すぎてわざわざ買う気にならない
もし俺みたいなのしか居なかったら補助金無かったら確実に潰れるだろうし仕方ない
将来的に町に無職が溢れるよりマシだろうと思う

304 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 07:16:03 ID:I1IeLPC1.net
次はまず貧困世帯に30万円支給希望と送ってみるか
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-pelosi-idJPL3N2CF46N
米最低所得保証検討も

305 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 09:29:00 ID:NaeCnG27.net
一番大事なのはスピード感。それがなにもかもないことが問題。そのくせ口ではスピード感ぬかす。ふざけんなと

306 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 09:36:50 ID:OodFA/jR.net
10万円配る事になって沖縄行きの飛行機が満席なんだが

307 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 09:50:51 ID:mWiTSmdi.net
>>306
これ以上予約が増えないように見た目満席にしてるだけ説

308 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 13:05:33.76 ID:NHoDBwqV.net
30万は第2次補正予算が通れば支給するみたいが、いつになることやら

309 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 13:21:58.78 ID:HD6FwOpO.net
>>308
30万支給のソースは

310 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 14:42:07 ID:+cu0f39N.net
韓国人にも10万よこせニダ!

311 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 16:09:51 ID:NaeCnG27.net
まずは10万円だよ
来月中にはよ

312 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 17:07:06.09 ID:3S03lHvS.net
>>310
ん?ちゃんとあげるよ?
4月1日だかにまで日本に住んでる人間なら誰でも配るってバカ創価公明党のおかげだぞw

313 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 18:06:18 ID:p03BLpOm.net
ばかな学生が親に10万よこせとかなるぞ

314 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 18:11:41.19 ID:PGx4RaHg.net
なんとびっくり
4/27に日本で住民登録してあればOKなんだぜ
4月以降に入国したクソ外道にも渡るんだぜ

315 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 18:24:47.92 ID:3S03lHvS.net
自民党 金持ちボンボンばかりのバカ2世議員ばかり
公明党 ナマポ信者多い 外国(特に中国)で創価を広めたいので外人融和政策

自民党「お金を支給しなくていいだろ?俺困ってないしw」
公明党「信者が金欲しいし、外国人に創価の親切さを知らしめたい」

結果誰にも10万円ってオチだからね
一般人に10万円。ナマポにも10万円。外国人にも10万円。受刑者にも10万円。大金持ちにも10万円

316 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 18:54:47.69 ID:xuo0fYzW.net
人間なら支給されるからな

317 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 19:00:22.63 ID:3S03lHvS.net
有識者「収入が激減した人に30万配るべき」
自民党「うるせえけど外国もみな金出してるし日本も出す空気だなー」
公明党「ナマポにも外人にも10万円支給しないと連立解消するぞ!」
自民党「公明党に今連立抜かれたら票やべえしそうするか」

誰にでも10万円

有識者は呆れ
自民党は評判を落とし
公明党は暴走する
そして、庶民はすべてのしわ寄せを食らうだけ
貧乏人は20万円の損をする。ナマポ・外人は10万円のボーナスおいしい
外人すべてに10万円ってのはさすがに無理がある

318 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 19:44:47 ID:8GaGawHk.net
自民党が引っ込めたのと公明党の10万は関係無い別の案だったと思うけど、因果関係のソース貼ってみて

319 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 19:57:49 ID:kl0+lJec.net
貧乏人でも所得減ってなかったら当初の30万給付対象じゃなかったんだが
創価党はやりすぎたが、小遣い貰えるようになっただけありがたいと思えよ

320 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/28(火) 22:36:45 ID:xuo0fYzW.net
貧乏人ほど金使うから、30万なんか渡してもすぐに消費してくれるのにな

321 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 11:08:03 ID:pYxd56pM.net
免許証のコピーが必要みたいですが、表裏のコピーがいるの?表はわかるけど裏はなんの意味があるの?

322 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 12:01:19.23 ID:kPGbCDKo.net
裏の必要があるのかな?あるとすれば、

更新手続きが終わって新免許証が送られてくる前なら、更新手続き中(免許が切れていない証拠)
引っ越しで住所がかわったら住所変更。(新住所)
結婚・離婚・その他事情で姓名がかわったら姓名の変更(姓名の表示)

何も変更がない場合→裏面になにも変更がない証明(なんてできるのか?w)

323 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 18:21:18 ID:eq1z5gN2.net
>>303
でも政令市の基準は人口だから
単純に作業が多くて遅れがちになるはず
ただ今回は支給がされるだろうというのは結構前から分かってたし
30万から10万に切り替えるのも意外なほど早かったし
なにより前回とかの経験もあるはずだから
初めてよりは準備からして手早くできそうなものなんだけどなあ
役人は数年で異動もあるようだから知識・経験は蓄積されないのかねえ

324 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 18:21:35 ID:eq1z5gN2.net
誰にでも10万の不満
というのはそれまで30万について何度も言われてたが
篩い分けしてたら時間がかかるから今回はしょうがないと思う
暴力団にすら10万というのもね・・・
ただ今回やった後からすぐに収入減の人対象に30万なりの支給もやればいいわけで
これについては野党もやれといってるから抵抗は無くて自民の考え次第だな
借金に関してはすでに異常な額を自民が溜め込んできてんだから今更だよ
どうせ返せるわけがない額だ、自民も返す気はさらさら無いし

325 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 18:43:06 ID:pHAiNYqu.net
ドイツはすぐにできて日本はすぐに出来ないとかって、やっぱり政治の差だな

326 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 18:52:20 ID:pYxd56pM.net
はんこ文化はやめるべき。マイナンバー化を進めないと。

327 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 20:11:01 ID:ZVFlpO7j.net
てか最初の30万て住民税も払えないレベルの人だけって話だったしな
そんなの何人いるんだよって感じ

328 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 21:25:25 ID:Eo9rk/Lx.net
ドイツは適当に配り過ぎて不正受給だらけになった

329 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 21:37:10.53 ID:HRH5bIkt.net
世界一の経済大国からここまで失墜する手腕は伊達じゃねーよw

330 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 23:00:36 ID:zGY3z9jx.net
>>321
住所変更やろ

331 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 23:50:02.58 ID:I/EzYbg/.net
ロックダウンまで実施してる海外と日本の対応を単純比較するのはちょっとどうかな、とは思う
ガチで潰れそうなのって特に無くても困らんような個人経営の飲食が多いみたいだし
飲食店なんて放っといても3年ぐらいで潰れるとかよくある話

332 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/29(水) 23:54:15.84 ID:uYF6hv2Q.net
10万はとりあえず貰っとく。
追加で、ゆっくりでいいから貧乏人に30万くれ。
「収入減の世帯」じゃなく「貧乏人」を対象にして、お願いします。

333 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 00:05:04.73 ID:jhpJts7G.net
ここでお願いしたら官僚の誰かが見てくれるのか?
この手の〇〇お願いします、っていうレス書き込むヤツってまともに教育受けてこなかったのかな

334 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 00:25:35 ID:xdNXWKZI.net
ここに書くよりお母さんに言えばいいのにな

335 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 00:33:20 ID:pLA3PpXL.net
気候の変化も激しいし、でかい地震もくるかもよ

336 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 01:06:18 ID:tV3H/31Y.net
>>325
政治家は無能で腰抜け
官僚は前例主義で責任放棄
こんなのでもまともと思ってる多くの政治バカ国民もアウト

特にそれまで抵抗できてた官僚が
安倍無能政府の尻に敷かれるようになっちゃったから
もうこの国は良くならないよ

337 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 01:13:37 ID:jhpJts7G.net
安倍叩きも結構だが、他の誰に任せるつもりかね…
ミンス政権時代の悪夢覚えてるなら立民とか言わんだろうし

338 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 01:15:53 ID:/f8aqXqH.net
>>333
こんな所に書くより、直接首相官邸HPに書いた方がいいのになw

https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

339 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 04:34:29 ID:+ghOoEwJ.net
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588178309/

340 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 06:46:47 ID:eayseQrl.net
ここは便所の落書きだからな

341 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 08:14:14 ID:uP9fjai5.net
もしコロナ一律10万円給付が直前で取り止めに成ったら皆で竹槍持って決起するか!
クーデターじゃい!
(`・ω・´)

342 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 08:25:31 ID:Yh00Mp5O.net
>>333
むしろ、似た境遇の人への意識の共有を希望してるんじゃ?
そのうちに、社会運動に発展すれば良いって感じで
それぐらい分かろうや?勉強出来なかっただろおまえw

343 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 09:44:13.26 ID:mor0ghU7.net
マスクも給付金もいまだ届かない現状
政府はなにをしてくれたのか
もはや猶予はない マジで

344 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 10:13:33 ID:jhpJts7G.net
>>342
>>338を遠回しに表現してるだけだぞ無能
URL貼るほど親切にしてやる気は無いけどな

345 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 12:28:49 ID:wZ311z5A.net
>>343
マスク買えよ

346 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 12:42:39 ID:ZENuSJk/.net
>>344
このスレにあのリンク最初に貼ったの俺だよ間抜けw

347 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 20:25:01.18 ID:+vY7YEeA.net
補正予算案成立。
とりあえず一人10万円はもらえることが正式に決まったから一安心。

348 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 20:27:06.71 ID:jhpJts7G.net
>>346
それとお前が理解力無いのは別問題じゃね

349 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 22:06:51.22 ID:iXRUJa+c.net
俺が住んでる自治体は、5月下旬に申請書の送付開始、とHPに告知。
申請書を返送してカネが振り込まれるのは、早くて6月中、
遅ければ梅雨明けかな。

カネが手元に来るのは夏だよ、夏w
遅い、遅すぎるw

350 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/04/30(木) 23:18:43 ID:RmFh0I3S.net
>>349 夏かぁ。ガリガリ君食って終わるやん…(´・ω・`)

351 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 02:20:18 ID:BNvZ2Ehm.net
>>337
政権は自民のままでいい
ただし野党勢力が足りないから修正ができない
その上トップがあのバカ
バカのくせに野党をバカにしてるから野党の意見を取り入れようとせず
間違ったままイエスマンの意見だけで動いて今の日本がこのざま
つまり野党の議席数を増やしてバランスをとるのが最良
各種議案の決定が遅れるというこれまたバカがいるが
駄目なままの案がスルスル通る方が
つまり現在の状態の方が間違いなく国にとって不幸になってる
野党が反対しないような
もしくは野党の中でも賛成が生じるような案にすればいいわけだし
政権交代を目論んでるんじゃない
国を良くしたいから俺は“今は”野党に票を入れ続けてる

352 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 03:06:38 ID:t1PyKcsj.net
日本には2世3世にいい政治家いないだろ

353 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 09:33:53 ID:T2uuzKS6.net
うちのところは5月中旬から下旬に申請書が届く。給付されるのは送り返してから1週間ぐらいと予想する。現実6月になりそうだわ。もちそうにない

354 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 12:39:07 ID:KrzQBjsx.net
アベノマスク受注先の4社目は株式会社ユースビオと判明したけど、

・法人登記簿が取れない
・住所以外の会社の情報が全く分からない
・ストリートビューで見ても長屋風の建物があるだけ
・何をしている会社なのかすら分からない

政府納入企業でありながら怪し過ぎるし、不正の匂いがプンプンする。
://twitter.com/ppsh41_1945/status/1254641097105522688?s=20
http://o.5ch.net/1ng6q.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

355 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 15:47:00 ID:L4IMcOIR.net
それもう解決してたろ。

356 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 15:56:44 ID:jVdfF+1y.net
アベガー言いたいだけのヤツってマジで知能低そう

>>351は危険な考え方だな
こういうのが扇動されて多数派になった結果が悪夢のミンス政権だったんだから
むしろ可能なら野党全部クビ切って自民を3つぐらいに派閥で分けて戦わせた方がまだマシになりそうだけど
帰化在日が議員やってるような党は一切信用できないし

357 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 16:34:58 ID:GpLiRvkJ.net
今の野党がだらしないというのは賛成するが
ネトウヨが跋扈するような日本なんて御免だね

358 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 16:46:57 ID:6YvX32Y6.net
上級国民や国は俺たちの人権や命なんてどうでもいいからな。日本人は大人しいから本当にやりやすいと思うわ。

359 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 18:04:21 ID:NgmI7WCL.net
ネット更新スタートしたぞ!
つながらないけど!!

360 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 19:45:16 ID:Lzmv6bxA.net
セッションタイムアウトになる。
これは駄目だな笑笑

361 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 20:29:15.06 ID:yhHITwq4.net
>>356
悪夢のとか言ってるけど、かつて世界第1位の経済大国だった日本をここまで失墜させた、失われた30年を作ったのは自民党だから。
大震災の対応を叩かれているけど、コロナの対応見てみ?
日本の政治家、というか自民の残党は全員糞なんだよ

362 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 21:01:06 ID:XZK1a4NV.net
コロナノイローゼみたいに騒ぎ過ぎの、政治家とマスコミ。たかだか400人死んだだけで、大げさなんだよ。毎年、インフルエンザで2000人日本人死んでるんだぞ。もうアホか、と!

363 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 21:12:05.81 ID:JQwGtwJ8.net
ゆうほど民主最低でもなかったけど

364 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 21:15:42 ID:yhHITwq4.net
【アメリカ】トラック荷台から “多数の遺体” 異臭で通報、2台のトラックから100体見つかる 新型コロナ [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588329157/

「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588326041/

【速報】東京都、新たに165人感染 1日 ★15 [trick★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588329393/

365 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 21:24:10 ID:jVdfF+1y.net
ミンス政権当時、重工業の下請けやってたけどミンスの円高放置のおかげで見事に仕事減ったんだが
直接の知り合いじゃなかったけど造船業の方もキャンセル相次いで、埋まってた予定がスカスカになって営業があの仕事断らなければ良かった、なんて愚痴言ってたって話は有名だった
ミンスの頃に影響受けなかったのは国内向けの仕事しかしてなかった業種だろ
製造業は軒並みダメージ受けてたわ

366 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 22:38:22 ID:agP4/rK/.net
>>349
こっちの自治体は5月中に振り込み予定
自治体によって格差がありすぎるのは問題だな

367 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 22:39:46 ID:sE79JoMD.net
10万円遅いと苦情殺到、青森市 自治体格差背景に
2020年5月1日 20時34分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18204808/

368 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 22:42:01 ID:sE79JoMD.net
「10万円」で暴行容疑、男逮捕 名古屋、制止の区役所職員に
2020年5月1日 21時4分 共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18204957/

369 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 23:00:54 ID:dmiokfm4.net
いろんな自治体の情報が出てきたな。競う感じになってるから刺激受けてすべての自治体で急いでほしい。

370 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/01(金) 23:50:19 ID:a65Cp0FK.net
こっちは6月中旬以降だが、役所にも相当苦情がきているんだろうな
ま、確かに遅すぎるが

371 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 00:47:50.70 ID:L+1MvpZJ.net
人口の多い都市はどうやっても遅くなるのは仕方ないだろ。今すぐ10万無きゃ生きられない人って既に手遅れだよ。

372 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 02:30:59 ID:b8Ay3rPZ.net
欲しい物が有るなら、とりあえず自腹で買って後から給付金で補填すればいいだけなのにね。
コロナで困窮した人なら臨時給付金以外にも金策手段はあるし、
コロナのせいで困窮した訳じゃないなら貰えるだけでも有難いだろう

373 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 08:04:32 ID:7DvNT3mJ.net
早くしてくれーとか遅いとか言ってるやつって
自ら、何かの時の為にと準備してるお金なんかありませ〜ん、無能で〜す
って言ってるようなもんだよな
行政に怒るより自分のクソショボさに腹立てた方が今後の自分のためになると思うんだけど
まず手持ちの自分の金使ったら?
どの道入って来るんだから
申請して振り込まれた1万円札紙幣を使わないと行けない諸事情でもあんの?

374 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 08:11:03 ID:kgRozVr1.net
遅いのは良いけど、マイナンバーカードのオンライン申請出来なかった。なぜか市役所窓口にマイナンバーカード持参してくださいと表示された。
行かないけど。郵送で良いわ!
市役所窓口は混雑するぞーあんな表示出してたら真に受けて市役所行くアホもいるからな笑笑

375 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 08:47:31 ID:f49Fdnwe.net
いや、確実に遅すぎる
なにもかもが
まだマスクすら届いてないんだぜw

376 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 08:56:03 ID:OyCGckSR.net
東日本大震災の時
「自民党政権だったらもっとうまくいっていた」という声が上がっていたが
今回のコロナの件でよくわかった
自民党でも民主党でもいっしょ
どっちものろまで無能

377 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 10:12:48.69 ID:f49Fdnwe.net
判断の鈍い、形式にこだわった年寄りしかいないからね。新陳代謝しないとダメ。対照的に地方自治体の若い首長らが頑張ってる。

378 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 11:15:26 ID:9V9xlcV9.net
市の集団健診中止のハガキが送られてきた

行くつもりはさらさらないが、そういうとこだけは早い

379 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 13:14:47 ID:AAfTUQ5r.net
コロナで政府や公務員の無能さがよくわかったわ

380 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 13:39:09.10 ID:ZeGZgFxs.net
>>376
前の政権交代も自民党じゃもうダメだって答え出たから変えたのに、運悪く大災害が起きてああなったんだよね
今回もみんな自民党にはうんざりしてるしもうちょっとで政権交代したとこでコロナ来てたかもしれなかった、やばかったな。
まあ世界ナンバーワンの経済大国から失われた30年作れる無能政党以外ならなんでもマシだよ

381 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 14:28:49 ID:AF6pxvDE.net
まともな政治家がいなくなったからな

382 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 15:30:57 ID:Qd6PzY/K.net
これだけ経済的に冷え込んでどうするのかさっぱりわからない。
倒産だらけだろ。飲食など半分以上なくなるやろ。コロナで騒ぎ過ぎ。政府はなだめる方向に行くべきなのに一緒になって恐怖を煽ってるからな、もうアホかと

383 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 16:09:39 ID:AF6pxvDE.net
コロナで死ぬか経済で死ぬか、どちらも等価の命。未曾有の事態だが、国の無能っぷりには参ってる。覚悟ある舵取りと補償を同時にやらないと命が無駄に失われるだけ。まさに大惨事

384 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 16:30:32 ID:Qd6PzY/K.net
そこでだ!頼りになるのが公明党!与党だしな。
公明党にメールして、全世帯に100万円お見舞い金出せ!と要求した。お前らもメールしてくれ、数は力や!
こんな時しか政府にたからないからな。
それにコロナストレスは100万に相当するわな

385 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/02(土) 17:53:17 ID:AF6pxvDE.net
そうか、創価

386 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 03:52:33 ID:M5EX4/uq.net
  
10万円定額給付6月支給に、大阪・松井市長「早く」と指示 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588442800/

コロナ不況で自殺累計27万人増 京大研究グループ衝撃試算 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588441401/

387 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 08:16:19 ID:bYk2QhDI.net
>>396
全く状況一緒だよ

388 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 10:58:41 ID:XFbz0Gd3.net
まず困窮世帯に30万円の支給を急げ!!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000093-reut-bus_all
(前略)収入が大幅に落ち込んだ世帯への30万円給付や地方公共団体向けの
臨時交付金増額など2次補正に関する議論がすでに出ている

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-pelosi-idJPL3N2CF46N
米は現金給付は実行済みで、更に最低所得保証も検討

389 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 11:13:30 ID:Jondql3j.net
でもよ、収入が減った人がウーバーイーツのバイトで稼いでかえって収入が増えてたとかの実態を
どうやって把握するの?
そこまでマイナンバーって進んでて新しいデータが入ってる?

390 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 12:06:00 ID:0bBO4VMx.net
どこでウーバーイーツで収入増の話が出てきたんだ?

391 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 12:17:11 ID:qzuf+YA4.net
>>389
ウーバーイーツの給料支給方法は知らないが
普通の会社みたいなのだとしたら源泉徴収でわかるし
違えば確定申告で収入が知られるんじゃね
「もし儲けても申告しなかったら」と言われれば
それはウーバーイーツに限った問題じゃないしね

392 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 12:35:45 ID:jy0ldHuV.net
減収世帯に30万は困るな。
元々0だから減収してない。
皆に配って欲しいね。

393 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 13:42:23.12 ID:Jondql3j.net
そこよ。
結局、配るなら全員に、となるの。
不公平感を無くすことはできない。

394 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 13:47:49.58 ID:Z84ebSPX.net
逆に非課税世帯に配るのはOK牧場!

395 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 13:55:45 ID:M5ZBJ1zX.net
第2第3の一律給付はあるかね?あればまだ生きたい…

396 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 13:57:32 ID:Jondql3j.net
給付金で余裕が出て、生活保護受給から抜け出す人も居るかも知れないしな。
誘い水と言えるかも知れない。

397 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 14:23:42 ID:CvAP5u/V.net
>>395
麻生、二階、西村、今井の染みっ垂れ共が政権に寄生してる間は給付金の第二、第三のバラマキは無い!・・と思う。

398 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 14:41:47.21 ID:dTl5XXy6.net
収入が大幅に落ち込んだ世帯限定じゃ、とっくに収入のない無職は省きじゃねーか。
無職は困窮していないと見られているんだろうな。

399 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 15:12:54 ID:M5ZBJ1zX.net
>>397
ほんとそいつらだよな癌は。国民の命をなんだと思ってるのか。なんのために政治家やってるのか。こういう時に大胆な政治判断できない無能は要らん。言えた義理ではないが。

400 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 15:33:39.15 ID:hRCwLTIK.net
コロナと給付金に目をそらしてる間に、4月14日に提出された年金改革法案がどうなったか、気になる。
まさか70歳支給スタートにしてないだろなぁ。
今の65歳でもキツイのに。
油断もすきもあったものじゃないからな。

401 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 20:00:46 ID:lwx3I3mL.net
>>399
無職に給付金くばるのに大反対な俺からしたらこれ以上頼もしい人らはいないよ
特に麻生はお前らみたいなのに金バラまくの大っ嫌いそうだもん
最強のストッパーやで

402 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 20:06:27 ID:a7yyLc6D.net
麻生が反対してたせいでこの一律給付金が1ヶ月遅れたみたいだからな。ほんとに庶民とは感覚に乖離がある

403 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/03(日) 23:42:47 ID:rL/eakgP.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ 宗教法人に課税し、武漢567給付金を捻出しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l 「財務」も国民に寄付するニダ!
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655

404 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 00:26:32 ID:MEYvBbgZ.net
 
オリンピックは「2年」延期を、コロナで来夏はもう無理だ ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588506578/

【速報】全国一律自粛5月31日までで調整★5 [みなみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588508317/

405 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 07:02:38 ID:bOV1mmaF.net
  
【給付金】一向に給付されない「一律10万円」、今後「数ヶ月」配られない可能性も [もののけひめ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1588542759/

406 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 10:52:16.37 ID:PzEqFxhO.net
>>392
>>393
だからさあ
今回は全員にということよりスピード重視だから枠を設けなかっただけ
次からは減収世帯についてはこの10万でちょっと頑張ってもらって
そのうちに自民が選挙のためにやりたかった30万給付の体制を整えるってことだろう
今回がこの30万パターンだったらどうなってたことか・・・
>>395
ということで無職・年金生活などの俺たちには来ないだろうと確信的推測
冷静に考えれば10万だけでもラッキーだぜ
実際ただ単に+10万なんだから
例えば本来の30万月収の家庭は月収30が15になっての+10だし
むしろ減った額がぎりぎりの家庭が_| ̄|○だな

ただ自粛を伸ばしたりそのせいで更に家庭経済が悪化するからには
もしかすると全員給付が追加される可能性は出てきたとは思う

407 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 10:52:41.84 ID:PzEqFxhO.net
>>400
あれはスタートじゃなくて
70歳からにすればもっといいぞというパターン新設じゃなかったっけ
ここはちょっとうろ覚え↑
問題は火事場泥棒決議を山ほどしようとしてる他の案件も
そっちもも見ないといかんよ
自民の汚いやり口はこういうところ
今の野党が前政権のトラウマのために支持率が低い上に
政治バカが多い今の日本だからほんとに楽しくてしょうがないと思うよ
今の自民党は
中身は戦前戦中の軍事政権のときより酷い

だからもちろん今回は10万はきっちり受け取るが投票は野党

408 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 11:06:21.34 ID:fbWZCKod.net
【朗報】給付金のコールセンターに電話したら、申請書を5月7日に送付してくれる

住んでいる自治体の「お急ぎの方」用コールセンターに電話した。
回線が混み合ってつながりにくいと思っていたけど、1回目のコールであっさりつながった。
急がなければならない理由を根掘り葉掘り聞かれることもなく、本人確認が済んだら、
5月7日に申請書を郵送するとの回答。

急いでカネが欲しい奴は、住んでいる自治体のコールセンターにすぐに電話しろ。
自治体によって、申請書の送付日は変わると思うが、何もせず待っているよりは
早くカネがもらえるぞ。

多分、俺は今月下旬にはカネが貰えるw

409 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 11:22:39.80 ID:6Z54jLVZ.net
給付金があって良かったね
感謝しないとね

410 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 12:23:36.52 ID:sqHlLp1b.net
>>408
どこ住みですか?コールセンターって03から始まる番号しかなかった。うちの自治体のお急ぎコールセンターってのはなかったな。

411 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 14:07:29.94 ID:fbWZCKod.net
>>411
俺は都内23区住み。地方は無いのかな?
住んでいる自治体の給付金担当部署へ電話してみたら?

うちの自治体は「お急ぎの方はコールセンターへお電話ください。」
とHPに掲載されていたよ。

412 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 14:29:45.46 ID:sqHlLp1b.net
>>411
ありがとう。地方だけどHP見たけどそういう文言はなかった…

413 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 15:09:54 ID:fbWZCKod.net
>>412
そうか。残念。
今、うちの自治体のホームページを見たら、
「一刻も早く特別定額給付金を必要とする方のみ対象となります。」の一文が追加されてた。

今から電話する人は、一刻も早く必要とする理由を根掘り葉掘り聞かれんのかな?
昨日電話しておいてよかったw

414 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 15:15:00 ID:5Spk9ljl.net
>>412
「一刻も早く特別定額給付金を」で検索すると、都心でも田舎でも、
専用コールセンターを設けて、先行申請の受付をやってるところはやってるね。

要するに、自治体にやる気があるか無いかの差みたい。

415 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 16:44:19 ID:cC6cnYaQ.net
見てみたらそうみたいですね。各自治体のやる気、市民への寄り添う気持ちの有無がわかるね、こういう時に。がっかり

416 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 19:57:52.80 ID:IUtI8+Jn.net
一方沖縄、6月以降とか未定とかあるw

417 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 20:59:33.46 ID:doibnVQW.net
ってかその内嫌でも申請書送って来て振り込まれるんだから
自分で持ち金建て替えてMAX10万を越えない様に今すぐにでも使えばいいんじゃね?
俺はもう入って来るもんと思ってちょいちょい買い物してるけどな
それくらいの金持ってるか親にどうせ入るからっつって借りればいいやん

418 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 21:48:22 ID:cC6cnYaQ.net
君は麻生と同じタイプの人間だな

419 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 21:51:39 ID:6Z54jLVZ.net
コロナ関係なしに金無いくせに、遅い遅いと文句いうコジキ

420 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 21:57:12 ID:doibnVQW.net
まあ自分が今10万の現金を持ち合わせてないのかもはしれない
でもさすがに親はそれくらいのとりあえずの金くらいはあるでしょ
ガチで振り込まれる給付金以外の現金持ってないとかどういう生活してんの?
その辺の移民とかのが金持ってるな
大丈夫か?日本にいて外国人に負けるって破壊力ハンパねえな

421 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/04(月) 22:58:44 ID:cC6cnYaQ.net
いろんな事情、いろんな人生があるんだよ

422 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 00:04:03 ID:AczjxPcd.net
事情に見合った生活をすればいいのに、あぶく銭が手に入る事になっちゃったから色気付いちゃったんだろうね

423 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 05:51:56 ID:nsVbgaVF.net
自民のネット工作員のクズ共が暗躍してるなぁw

424 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 05:53:25 ID:dmmc07nP.net
【速報】安倍首相、緊急事態宣言延長を表明 5月31日まで [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588579638/

【小池百合子】緊急事態宣言の期間が延長されることになったのは「皆さん一人一人の行動の結果だ」 ★16 [未確認生命体★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588605919/

新型コロナ「東京での拡大」のウラにある、小池百合子知事の「五輪ファースト」で失敗  7月5日に控えた都知事選に向けてのアピール [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588614365/

425 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 07:54:30 ID:WxaX2lJo.net
揚げ足とりしてるアホには他人の気持ちや事情など一生わからんよ
そしていつか自分に返ってくる
それが人生

426 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 10:10:10 ID:lBLXRgUW.net
>>417
おまえ、扶養されてて10万円をお小遣いのように使えると思ってるの?w
親がおまえの生活の面倒を見る分の補助だぞ

これネタで書いてんだよな?
せびるなよ?親が使って良いといえばそりゃ勝手に使えば良いけど、おまえにやる金じゃねーよとか言われてカッとなってやらかすなよ

427 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 11:12:23 ID:7vGpsUHi.net
コロナが無かったら、この10万が無かったら、生活できていなかったのかな
もし給付金が無かったらどうしていたんだろう?

428 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 19:03:55 ID:gxdI3QQa.net
当地はGW明けに郵便が来るという情報

429 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/05(火) 21:42:59 ID:9W+4x6Ro.net
給付ってこれまで何度あったっけ
自治体はいい加減システム化しないのかね
事が起きたらシステム稼動してあとはほぼ自動化と
そして迅速に行動展開
こういうのは少なくとも非課税世帯ならほぼ給付されるんだから
ここに関しては固定して条件付けできるはず
全員給付は言うまでもなく

430 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 08:14:23 ID:2mESQfBI.net
【コロナ】安倍晋三「感染症に国境はない!」 途上国に15億4000万ドル以上の支援を表明 ★7 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588700957/ 

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる★8 [みなみ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588682550/

431 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 09:37:27 ID:8N24203b.net
 
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる★9 [みなみ★] [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588722089/

432 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 09:59:22 ID:ID9oH+ee.net
>>384
乞食はコロナでし ね

433 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 10:02:50 ID:ID9oH+ee.net
>>395
はよし ね穀潰し。経済破綻者。

434 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 10:03:44 ID:ID9oH+ee.net
>>427
はよし ね。穀潰し。経済破綻者の

435 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 10:24:36 ID:+gtLpizs.net
今調べたらうちの市は5月末から申請書発送の6月末ごろ支払い

もうもろた様なもんだから地場の個人経営の飲食店にターゲット絞って外食しまくってる
みんな現金だマスクだ医療物資の寄付だのニュースやってるけど俺に出来るのはこれくらいしかないよ
一食1000〜1500円くらいは使うってルールで毎日行っても6月末の入金まではもつからな
今日の昼もどこかで食べるけど今月まだ4回目

436 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 13:54:23 ID:cnkrgjyU.net
うちのところは今月中旬発送して送り返してから2週間程度で振り込み
なぜ2週間もかかるかね

437 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/06(水) 18:21:55 ID:+gtLpizs.net
いやいや今手元にあるお金使っちゃえばいいよ
だったら別に何週間かかろうが関係ないやん

438 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 00:46:56 ID:9p6iTXhP.net
こういう時節
給付金で靴を買うに当たって
大手でなく地域の小規模店で買いたいと思っても
俺もこの板にいるような立場だし
できるだけ安く買いたい
大手990円、980円、該当店1000円
なんであと20円頑張れない・・・980円なら買ってたよ
970円でなくていい、なのに
見た目も造りもほぼ同じような物なんだから
というか見た目ならむしろ1000円が一番無難
目立つポイントとかラインが無くてさ
そこを20円の逆付加価値と考えられるほどの余裕は無い
塵も積もればだからね

439 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 05:17:01 ID:gZ+1LHi7.net
いや、そんな思いがあるなら20円位かぶれよ

440 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 07:55:35 ID:gshkmjwS.net
千円程度の買い物で助かるほど靴屋も困ってないだろ
本当に助けてやりたいと思ってるなら、とりあえず買い物の額を一桁間違ってる事に気付け

441 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 11:39:31 ID:+iVWS7Ey.net
>>438
1000円程度で経済語るの草すぎるw
金ねーやつ可哀想だわ。
そこでだ、おまいらの生き甲斐や夢を聞かせてくれよ。
一番良かったやつにpaypay 5000円送るわ!
Paypay IDも教えて

442 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 11:49:31 ID:yujpuKh/.net
これが給付金詐欺か

443 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 14:28:33 ID:byn4LLVA.net
くたばれ、詐欺野郎め!

(`・ω・´)

444 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 14:57:05 ID:BCPMlPh5.net
役所を視察してきた
あいつら雑談で遊んでたぞ
喫煙所に座り込んで小声で笑いあってた
痴呆公務員は仕事やる気が無いから給付金遅れます

445 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 17:13:11 ID:oKhwn+kl.net
>>444
あなたが見たって職員は給付金を担当する係の人だったの?

446 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 17:45:24 ID:p6jE+1y9.net
お姉さんを姦察してきたのか?w

447 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 18:06:48 ID:U+lVDJ0b.net
兎に角スピード感をみせてくれ!!

448 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 18:45:58 ID:OFvCI1xi.net
無理でしょう
公務員の世界は時の止まった世界です

449 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 20:29:33 ID:+aDdg3x6.net
ATMが使えないとか意味不明な手数料上乗せとか嫌いだからGW前に
現金持っといたが今確認したら948000円くらい引き出しにあったわ
色んな所に金置いてるからもっとあると思う
お前らなんでそんな現金持ってないの?給付金夏でも全然かまわん

450 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/07(木) 21:36:50 ID:yujpuKh/.net
>>449
横浜だけど、HP見てもまだ全部準備中だし、オンラインすら設備調整中だし、もらえたらラッキーくらいですわ

451 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 01:23:19 ID:c7c9eGbO.net
世帯主が別の人はころしあい覚悟だな(;・∀・)

452 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 02:34:07 ID:VKz+9LFc.net
東京某区住民だけど
区のサイトがよくつながらなくなるのは、困ったことだなぁ。

453 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 08:43:20 ID:Ks56ZXZj.net
自分が世帯主かわからん問題
不安よな…

454 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 20:24:36 ID:gaW7DxoA.net
オンライン申請始まってるから申請した
いつ振り込まれるのかはわからん

世帯主問題は世帯分離すれば問題ない

455 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 21:05:37 ID:7MNCdY9v.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ 宗教法人に課税し、武漢567給付金を捻出しろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l 「財務」も国民に寄付するニダ!
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ ?←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655

456 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 21:47:40 ID:YovndIbT.net
>>449て単純にバカだよな
世界全員自分のクローンと思ってんのかね
ほんとにバカだな

457 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 23:11:36 ID:xJ1Ncenm.net
世帯主は親だが高齢だし目も悪いから全部俺がやってる
もちろん口座も俺の
よこせと言われたら渡すけど
現状家の補修だとかあれこれにその金は回しそうだから
今回も俺がそのまま持ってる可能性が高い
ちょっと前も手すり設置したけどそういうのにね

458 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/08(金) 23:43:42 ID:TV7rWtGv.net
自分以外の家族は家を出てて違う住所で暮らしてるからこの家の世帯主は俺なのか?家族の郵便は一切こなくなったし

459 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 00:22:44 ID:4yTYaPPS.net
窃盗の前科がある日?始皇はレイプ犯です。

460 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 01:37:22 ID:ve7EcWSR.net
GW明けての7日に作業だから
速くて家に通知が来るのは今日か
と思ってた申請書類が来てなかった_| ̄|○
明日は土曜日だからなんとか来る可能性はあるのかな
今日発送分がね

461 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 06:34:38 ID:5R1IpKbk.net
【地獄の安倍政権】他国だったら暴動「10万円で我慢しろ」という理不尽 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588937720/

【本末転倒】10万円給付 手続きに6時間待ちの大行列 オンライン申請なのに3密 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588921818/

【アベノマスク速報】政府マスク返品の山撮った 新たに国内縫製業者に発注 ★2 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588958283/ 

【テスト】アベノマスク届いた? [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588960151/

462 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 07:13:37 ID:Ma//0wSv.net
>>444
給付金の仕事は事務もコルセンもほとんどが民間の委託で
やってるのオレみたいな低賃金の派遣労働者だよ
休みなしでコジキどもに対応させらえてるわ

463 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 08:00:24.95 ID:Wft3W45D.net
ここまで給付金遅いとは思わなかったわ。ゴミマスクも結局届いてないし。

464 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 08:01:08.59 ID:Wft3W45D.net
>>458
住民票見たらいいだろアホか

465 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 09:06:21.84 ID:AvOjeSSW.net
>>464
そんなもんねえから困ってんだよゴミ
取得する金もねえわカス
だから待ちわびてんだよアホ
察しろ無能

466 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 09:11:26.35 ID:h9RU9/i5.net
住民票って確か300円ぐらいしか金取られないと思ったけど、それすら持ってないのか?
ガチのマジで言ってるなら10万給付されるの待ってる場合じゃない気もするけど

467 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 09:37:16.74 ID:AvOjeSSW.net
ないのよガチで。だから毎日地獄よ。全然食えてない。体重5kg減。まあ給付金入って謳歌したらその後は…

468 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 09:48:28.61 ID:aFlZe8vJ.net
>>463
状況は俺と全く同じ

469 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 10:05:46.34 ID:z62r4Y59.net
10万でオナホ買おう

470 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 10:09:13 ID:V3SHCx2d.net
第二弾の話はまだか〜

471 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 10:12:07 ID:9+11Q7BM.net
>>467
わかる
俺は今月の生活費残り11万9400円しかない
まだ5月上旬だってのによ
早く給付金振り込んでくれないと干上がっちゃう
とりあえず朝と昼を兼ねて優雅に外食でもしてくる
予算は2000円

472 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 13:34:26 ID:h9RU9/i5.net
>>467
マジかよ…
給付金なんて貰えてもその場限りなんだから、根本的に解決した方がいいだろ
最悪ナマポでも

473 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 13:53:28 ID:XURG1UMp.net
>>472
まあね。生活保護も以前申請したけど通らなくてね。やり方があるんだろうけど。もう疲れてるしこれでいいかなと。最期はパーっと金使って散るわ。なんてかっこよく言ってるけど虚しいね

474 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 14:01:09 ID:h9RU9/i5.net
>>473
どっかで金貸してくれるスレだか何だかあったような気がするけど
使えるもんは何でも利用しろよ
今さら他人なんてどうでもいいだろ?
もし年齢=無職歴、ぐらい腐ってんなら諦めるのも分かるけどな

475 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 14:24:59.92 ID:XURG1UMp.net
>>474
年齢=無職ではないが、10年以上働いてない。金貸してくれるスレ?はて。そんなのがあるんだ。まあいろんな支払いも払えないし厳しいね。まだ死にたくはないけど仕方ない。食えないのはきついな

476 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 14:34:56.08 ID:OcF39abZ.net
地元の社会福祉協議会で無利子で20万近く貸してくれるよ。
一度相談してみなよ

477 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 14:57:51.74 ID:h9RU9/i5.net
>>475
期間工とかあるだろ
車の製造ラインは体力的に無理でも、もっと軽い作業も幾らでもあるぞ
まぁ何の為にやってるのか分からなくなりそうだが
あの手のヤツは寮付きメシ付きが基本だから生活するだけなら出来るぞ
もちろんその分の金は給料から差っ引かれるけど
会社によっては引っ越し代まで出すとこもあるからな
まぁ引っ越し代は無理でも最初の生活資金貸してくれるとこはある

478 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 16:09:23 ID:9+11Q7BM.net
エビフライ定食食ってきた800円
大盛りにしたら巨大なライスが出てきて腹がちぎれるかと思った
気が付いたら車の中で爆睡してた
早く給付金よこせやパチンコ打ちたい

479 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 16:38:46 ID:XURG1UMp.net
>>476
マジですか?その機関は知ってますが食料だけかと思ってました。混んでそうだな。返せそうもないし

480 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 16:42:22 ID:XURG1UMp.net
>>477
アドバイスありがたいけどできたらとっくにやってます。発達障害か精神疾患か何かで人が苦手なんです。手も震えて。誰にも話せる人はいないし話したくもない。甘えとしか言われないし。嫌になるよ

481 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 18:53:56.46 ID:Lv7RSMOa.net
>>480
そうか
俺も鬱で仕事辞めて傷病手当貰った後で今は失業給付で生活してるわ
障害者手帳ゲットしといたおかげで多少長くは貰えるらしいけど、正直俺も社会復帰できる気がしない
まぁ俺も多分甘えって言われそうだけどな
今は安定剤飲んで昼夜逆転の生活してるし

ナマポ申請も諦めずにやってみたらどうかな
俺も最悪の場合そこに逃げると思う
まぁネガティブな話ばっかしてると考え方がそっちに固まるからな
これは自分に言ってるとこもあるけど
無理の無いレベルで頑張れよ

482 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 19:10:07.18 ID:EyQOOQpT.net
>>463
申請書すら届いてないw

483 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 20:46:18.91 ID:XURG1UMp.net
>>481
ありがとう。お互い大変ですね。ようやく申請書の発送日が決まったので待つだけです。まだ少し先だし支給されるのは6月だからほんとに苦しいけど

484 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 20:55:37.40 ID:9+11Q7BM.net
っつか普段から親とまともにコミュニケーションとってないやつって給付金もらえんだろうな
わざわざいつ申請書来たとかいつ振り込まれたとか知らせんだろう
決死の覚悟で親に言ってはみたがもらい損ねた無職が憤慨して親を殺す
そういう愉快なニュースが全国で見られないかなとワクワクしてるw
最低一件は発生するとここで断言しておく

485 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 22:10:17 ID:YLPArh6Z.net
>>460
6月と新聞に出てた・・・ひどすぎる

486 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/09(土) 23:13:49 ID:gvCOZ7tv.net
8月までにもらえればいいや…

487 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 00:58:18.25 ID:cQ9kN4CR.net
>>460うちの県の市町村でも申請書5月中頃で振り込み開始は5月末位だよ
町?のホムペ見ると書いて有るかも

488 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 09:11:56 ID:oV4gbRbn.net
うちも来週から申請書発送→送り返す→受理→2週間程度で振り込みらしい。まあ来月になりそう。

489 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 10:44:03 ID:3N7KmILA.net
マイナンバーの「通知カード」廃止について
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/shimin/78034.html

マイナンバーをお知らせするために送付された「通知カード」は、令和2年5月末(予定)で廃止となります。
このため、再交付や氏名、住所等の記載事項変更手続きは、その廃止日の前日まで(土日祝日を除く)となります。

個人番号通知書
「通知カード」の廃止後、出生等により新たに住民登録された方には、「個人番号通知書」によりマイナンバーが通知されます。
この通知書は、「通知カード」と以下の点で異なります。

490 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 10:51:04 ID:ngp4wP/c.net
ようわからんなぁこれ

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 11:51:44 ID:0Z4RhB6Q.net
今持ってる通知カードはそのまま使えるんだろ?

492 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 12:09:11 ID:DKpkx6EL.net
そりゃ使えるだろう 要は番号なんだし

493 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 17:05:31 ID:3mFzBwxl.net
番号忘れたら住民票とればわかるって書いて有ったよ

494 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 17:19:49 ID:ngp4wP/c.net
申請書みたら長期間出し入れがない口座は給付が遅れるかもとか記載されてんだがふざけんなや。どういう理屈だ?差別だろ!!

495 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 17:47:13.35 ID:J73fThSE.net
休眠口座のことじゃないの?

496 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 18:08:57.93 ID:ngp4wP/c.net
かな?引き出しはたまにしてたから大丈夫かな?たまにだけど。去年か一昨年にした

497 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 20:48:05 ID:6XWrgVlY.net
給付金コルセンからクタクタになって帰宅
今日は朝から晩まで一段とキチガイが多かった

498 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/10(日) 21:35:11 ID:xtzuF8ON.net
そんなとこで働くのが一番狂ってるかもw

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 00:28:01 ID:Zz/B9sJt.net
用は払いたくないから面倒くさい事やるんだよね

500 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 06:47:12 ID:PIbRLhCf.net
  
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★6  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589142754/

【世論調査】新型コロナ政府対応「評価しない」58% 前月から19%増 NNNと読売新聞調査 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589119211/

【読売世論調査】新型コロナ巡る政府対応「評価せず」58% 19ポイント上昇 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589119511/

501 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 18:38:53.90 ID:KhBncUvO.net
札幌18日郵送開始か

すぐ返送すれば25〜30日ぐらいには振り込まれそう

502 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 19:18:30.43 ID:jxLMflYL.net
うちは15日に市役所から発送開始。速さは郵便局にもよるわな。来たら即日返すけど2週間後程度かかるとか。

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 20:51:58.32 ID:gtwOgott.net
10万給付金
浜松は普通だと6月だって
おせーよ・・・
他の自治体どうよ
もう申請した人いる?

504 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 20:59:44.07 ID:FvKxGFlT.net
貯金あるからいつからとかどうでもいいわ
全然お金に困ってない

505 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 21:14:07 ID:ZyN38/hj.net
本人確認書類
運転免許証のコピーは、スマホで撮影してプリンタで印刷でもOKですか?

506 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 21:32:56 ID:jxLMflYL.net
うちも郵送組は6月上旬頃だよ
中旬にならないようにすぐ送り返すわ

507 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/11(月) 22:31:34 ID:86aU8SMt.net
やることが遅い自治体って学習能力無いのかね
人口の問題じゃないよ

508 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 02:31:39 ID:TnMyuSac.net
>>466
自分の人生史上一番カネが無かった時は財布の中が30円だったのを覚えている
2008年リーマンショックの年だった
今でこそ現金一括の持ち家貯金1800万まで持ち直したが
カネの無いメシ食えない日が5日間続き社会の厳しさと無情を知り、生き方を変え成り上がった
確定申告頑張って非課税世帯なので当然小口と総合はむしり取る

509 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 07:39:13 ID:89igJUXf.net
今回のコロナで有能無能があぶり出されたからな。自治体の規模は言い訳。市民に寄り添ってるかどうか。

510 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 12:36:10 ID:EiISbUEU.net
遅すぎてなんの意味ねえ
10万なんてなんの損害分も補填にもならないし
経済回復用というならば20万はくれよ

511 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 13:23:38.23 ID:2WtJQA/q.net
【自民党】「コロナで経済的に困窮している大学生に20万円給付する」大学生だけだゾ [ガーディス★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589253717/ 

512 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 13:37:51 ID:4fUuNbSj.net
>>494
誰かの偽造口座の疑いがあるからじゃね?

513 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 13:53:12 ID:uU1ll9Mz.net
10万なんて、自動車重量税と固定資産税で消えるだろ。
それを払わなくていい人も、7月に国民健康保険料納付書が送られてくるから、
それに消える。
どっちにしても、国は出した10万をそのまま回収するだけのことだ。
そういうわけで、10万貰っても何も買えんし、カネも手もとに残らない。

514 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 14:05:14 ID:EE0Mz/9n.net
>>511
許せねえ まだ二回10万円給付するべきって言ってたのどうした?

515 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 17:25:54 ID:uFksxvdM.net
>>513
コロナが無くったって給付金が無くったって払うべきものじゃん
コロナが無かったらどうやって払うつもりだったんだ

516 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 18:16:22 ID:iGN3AArX.net
【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 [孤高の旅人★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589272196/

517 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 20:46:55 ID:ZlAouJXc.net
>>514
別にいらんだろ
俺は困ってないからいらない
コロナで困ってる未来ある若者にお金を配る
俺は文句はない
金いるなら働けヴォケ

518 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 20:58:15.51 ID:25uRkCxl.net
申請書きたーーー
そっこうで出したー

519 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 21:57:32 ID:rjQHVAcs.net
規模が大きい自治体ほど自動化の予算があるはず
前のときに構築しとけと

520 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/12(火) 22:31:31.41 ID:89igJUXf.net
でかい町の自治体ほど人海戦術で早くできるはずなんだがな。実際そういうところがあるんだもの。要はやる気

521 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 00:42:58 ID:jSkEjRx1.net
【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589295935/

【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589278428/

522 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 02:07:26 ID:zRdYxuiX.net
>>513
免許は持ってるけど車はやめた
保険はこの板住人らしく駄目人間なんで親に払ってもらってる
ただし無職だから保険料は最低額で意外と文句は言われない
仕事始めたらいったい毎月幾ら払うやら・・・

>>514
2回なんて聞いてないぞ
聞き間違いじゃね
減収の人に追加の可能性の話は聞いたが

523 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 09:25:34 ID:SYomPEdU.net
俺も2年前までは親になにもかも払ってもらってたが見捨てて出ていった。いまは生活一変して地獄。親とは仲良くな。給付金もらったら使いきって逝くよ

524 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 16:00:20 ID:C9tJB38R.net
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589351957/ 

525 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 17:12:14.66 ID:RSIVccWT.net
【経済】街角の景気実感 2カ月連続で過去最低を更新 [臼羅昆布★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589353958/

526 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/13(水) 18:14:38 ID:7nKovi75.net
【マイナンバーカード義務化を】「カード取得と、口座番号を事前に登録」#自民幹部 ★2 [孤高の旅人★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589359196/ 

527 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/14(木) 06:06:28 ID:Ooll0FRZ.net
>>522 https://youtu.be/frqALmIIVEs

528 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/14(木) 07:25:12 ID:rB1TYK+r.net
【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン申請6割不備で自治体 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589404213/

【一律10万円】1人で何度も申請できちゃう? 本末転倒のオンライン申請…内容は職員が1件ずつ確認 ★3 [チミル★] [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589386092/ 

【創価】安倍晋三“放り出し辞任”で、次期総理大臣に「公明・山口那津男総理」が急浮上か ★3 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589387395/ 

529 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/14(木) 07:58:26 ID:rB1TYK+r.net
【コロナ】自動車税2リッターで4万円! 何もしないと差し押さえも ★3 [雷★]   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589213923/

【与党】自民党、学生に20万円給付を政府に提案 萩生田文科相「早急にやりたい」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589408886/

530 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/14(木) 14:48:23 ID:snvIOnov.net
 
【アベノマスク】妊婦向け布マスク、検品に8億円! 不良品問題で [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589430262/ 

定額給付金の申請書の「希望しない」に勘違いでチェックをつける人が多いようです。 間違いないように気をつけましょう。 2020/05/14 [朝一から閉店までφ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1589428758/

【新型コロナ】ネコからネコに新型コロナウイルスが感染することが確認される、症状は出ないため「静かな中間宿主」となる可能性も [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1589431007/

531 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/14(木) 22:05:45 ID:jGe7r0zz.net
2回目の一律給付金あるの?一律ではない?

532 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 05:19:47 ID:5IGr2/KC.net
【東京五輪】五輪延期で850億円負担 IOC会長、会見で表明 [未確認生命体★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589476648/ 

【アベノマスク】妊婦向け布マスク、検品に8億円! 不良品問題で★2 [夜のけいちゃん★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589443376/

【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた★2 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589460986/

533 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 08:48:06 ID:Gtrh+Pcw.net
マスクは今からでもやめて欲しいよね
安倍は自分の溜め込んだ金で弁償しろよ

534 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 11:08:59 ID:QSI3ptw7.net
政府のマスク支給決定は叩くとこじゃないと思うんだが。
その後のグダグダは役人のせいでしょ。
安倍総理を万物創生の神だと思ってるのかな。

535 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 12:24:22 ID:BFUOzbVq.net
???「手柄は全部安倍さんのおかげ
     失態は全部役人野党国民のせい」

536 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 12:50:26 ID:mfMOEDxa.net
2度目の一律給付金はあるんかないんか答え出せ無能

537 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 13:53:11 ID:ntwyTFee.net
2度目の一律給付金なんかあるわけねえだろ無業

538 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 17:38:28 ID:EWN9S1Tp.net
         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|   朝鮮カルト  |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&生存不明
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |  武漢コロナの給付金で、真心の「1円財務」・・・・や ら な い か?
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
        \  \    ̄ ̄ /        
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
  /P献金 |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .| U●J {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____l
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l      |   
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |____,. -  ̄ \
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄/       \
___`\ __ /    _l - ̄  l___/   , /     ヽi
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /    l |      !
_______l       -ヾ ̄  l/        l|       | ?←真心の「1円財務」https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |              d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |             ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o          制作・著作 枝那乃★企画

539 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/15(金) 18:22:03 ID:pkYm7bX6.net
農家に最大100万円 コロナ対策で新補助金 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589521988/ 

1人で15回の例も…10万円オンライン申請、不安で何度も手続き? ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589517609/

【コロナ対策】10万円給付金のオンライン申請、なぜ同一人物が何度も手続きできる仕様に? 総務省に聞いた [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589516710/

540 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/16(土) 06:09:04 ID:kYhkhuxz.net
 
【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた★4 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589539015/

アベノマスク233億-91億ー41億…残る莫大金、何に使う?厚労省「適切に…」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589562279/

【アベノマスク】の国内製造業者が激白「”作ってるのがバレないように”とお達しあった」 「市販のマスクの方が安くて性能いいですよ」 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589547948/

【経済】「人手不足」による倒産が8カ月連続で前年を上回る推移、1-4月累計は前年同期比1.6倍増 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589570291/

【安倍首相】生活厳しい学生らに最大20万円、予備費で対応を来週決定する意向を表明! [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589562832/

【山口那津男】「検察庁法改正案では政府に説明責任を果たしてもらいたい」→連立与党なのに他人事だと批判殺到 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589566004/ 

541 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/16(土) 13:44:42 ID:h/n0MKCP.net
アベノマスクを止めて466億円すべてを給付金に回したとしても、
給付金額が、10万円 ⇒ 10万0370円 に増えるだけだからな。

542 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/16(土) 18:00:21 ID:b9ENd5DJ.net
先日のニュースでは国民の玉木?が「もう1回10万円」といってたけど
そう簡単に出さんよなあ
それと編集の都合で「全員」との発言は聞けなかった
その前に減収世帯に30万だろうし
もう1回10万なんてあったらそれこそそれはできるだけ使わずに小出しにするな
今回の10万は欲しい物でほぼ使っちゃう計画だけど

国の借金の額についてはすでに現状が異常ではある
しかし今の借金システムからすれば10万30万出したところでそんなに響かないとのこと

543 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/16(土) 23:20:22 ID:G7/p/Lpy.net
>>541
自民支持者の回答すり替えは安倍以下と同じで常態化してんな
そのまとまった466億円を他に回せってのがまともな意見なんだよ

頭のおかしいGotoなんとかいう予算も同じだ
安倍も馬鹿だがこんな時でもまだクソ官僚どもは
予算をできるだけ自分のところに引っ張ろうかと必死になってやがる

544 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/16(土) 23:41:01.66 ID:X/cldLQI.net
自民批判したところで他に任せられるとこ無いんだしどうでもよくないか?
むしろこの流れで元ミンス支持するアホが増えそうで心配だわ

545 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 00:23:55 ID:Jv4rNphf.net
安倍を支持してるのが40%以上の多数派でそれが支持してるから正しい
という屁理屈は
学校で学習してきてない政治馬鹿が40%もいる絶望的な国家
という答えで論破できる
事実学習の基礎となる学校で政治をどれだけ学ばせてるか、学んだか自分で思い返してみな
衆参の違い程度の浅いものばっかりで
法律と憲法の違いすらしっかりやってないぐらいだ
駄目な人間の方が多数派という恐ろしい現実もあるってこと
ちなみにだからって野党支持が正しいとも言ってない
どっちでもないところが今は正解だ
1つの例えとしてどの世論調査見ても与野党支持を足しても100%に行ってない

546 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 04:06:13 ID:dbYOi0AI.net
住民票取得する金ない奴とか給付金じゃなく生活保護行きだろw
マジでそんな奴いるんだな。

547 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 04:43:49 ID:97xUpglM.net
公明山口総理爆誕しそう

548 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 05:11:12.86 ID:EXs0/hla.net
集会の出来ないカルトがデマや妄想を拡散するのに躍起

549 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 11:50:09 ID:qvSSzgKJ.net
>>546
生活保護も落ちた
もはや猶予はない

550 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 12:48:11.51 ID:RuTKKAs2.net
>>546
直にオマエもそうなる

(`∀´)Ψ

551 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/17(日) 13:54:36.33 ID:K4Z699p5.net
<ヽ`∀´>ナマポは最高ニダ!

552 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 10:40:37 ID:f52c3JRt.net
未だ申請書き来ず…
もはや猶予はない
申請書返してもいつ振り込まれるかもわからないのに

553 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 14:01:37 ID:f52c3JRt.net
と思ったらきたわ
助かった…書いて投函したわ
あとは待つだけ
酒は1ヶ月飲んでない 米も1ヶ月食べてない 体重6.5kg減 2週間ぐらいで

554 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 16:04:53 ID:hiBbFo06.net
今郵便配達来て給付金申請用紙が市役所から届いた
アベノマスクはまだ来ないマジレス

555 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 17:22:14.37 ID:f52c3JRt.net
これって振り込まれる日の通知がまた送られてくるの?

556 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 18:05:07 ID:mQKn/kG5.net
横浜は29日から郵送開始とかスピード感どこいった

557 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 19:46:30 ID:2Xd7C1S6.net
>>555
通知来るけど先に振り込まれてる場合もあるから油断禁物

558 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 19:55:00 ID:cF66g3zQ.net
>>557
どうも ってなんの油断?むしろありがたいし
ってかどこ情報それ?

559 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 20:25:48 ID:2Xd7C1S6.net
>>558
自分情報です

前回の定額給付金の時に通知より先に振り込まれてたからそういうパターンもなきにしもあらずっていう事

560 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 20:41:55 ID:+9uqYyRM.net
書いてからどんくらいで振り込まれるの?

561 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 21:49:09 ID:cF66g3zQ.net
なるほどね。調べたら確かにそのパターンもあるらしい。送り返して審査後に2週間〜3週間らしい。うちのところのHP最初は2週間て記載されてたのに3週間が足された。

562 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 22:35:44 ID:73d8rOeH.net
         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|   朝鮮カルト  |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&生存不明
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |  武漢コロナの給付金で、真心の「1円財務」・・・・や ら な い か?
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
        \  \    ̄ ̄ /        
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
  /P献金 |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .| U●J {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____l
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l      |   
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |____,. -  ̄ \
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄/       \
___`\ __ /    _l - ̄  l___/   , /     ヽi
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /    l |      !
_______l       -ヾ ̄  l/        l|       | ?←真心の「1円財務」https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |              d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |             ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o          制作・著作 枝那乃★企画

563 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 22:43:16 ID:mQKn/kG5.net
これ関係の短期事務で、竹中の派遣会社に大量に仕事投げてやってるんだろうな

564 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/18(月) 22:52:30 ID:2Xd7C1S6.net
>>561
そう

ポスト投函からいつ手続きが完了するか分からないけど、投函から10日間ぐらいを目安に平日はチェックした方がいい

565 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 02:29:54 ID:5X7jOfah.net
練馬区、7日の初日オンライン申請で今日入金になったわ
大人口抱えてる区の割には意外と早かった、役所の中の人お疲れ様です

566 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 04:45:22 ID:kuCrNIqr.net
  
【政府】学生に20万円追加給付、閣議決定へ★4 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589814931/

マイナンバー口座にひも付け 公金給付に迅速に対応で 自民党が今国会にも議員立法提出へ 野党に協力も求める方針 [うずしお★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589807432/

567 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 05:39:22 ID:A337koSN.net
【政府】学生に20万円追加給付、閣議決定へ★5 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589832874/ 

568 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 06:43:51.29 ID:Bl/g3LbN.net
  
【政府】学生に20万円追加給付、閣議決定へ★5 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589832874/

569 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 10:15:40 ID:+FcpScoH.net
>>565
やはり2週間程度と言っておいて実際はいくらか早まるのね 希望がもてた
ありがとう

570 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 14:36:04 ID:+FcpScoH.net
ああ、でもオンラインの話か
郵送はわからんな
数が多いし
オンラインで混乱起きてて結局郵送になって郵送が込み合ってるだろうし
本末転倒な話だわ

571 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 18:19:20 ID:IHJaKArB.net
待ってりゃそのうち申請書届くだろ。
どんだけ待ち遠しいんだよw

572 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/19(火) 19:24:44 ID:IfH2Skho.net
申請書はもう来たわボケ
もう書いて投函したわ
流れ読めない字も読めないアホ

573 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 09:03:01 ID:MUOBQl4K.net
10万で命懸けな必死さだな。焼け石に水のやつ多すぎ。

574 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 09:07:47 ID:i+h3qdFb.net
おまえはわざわざマウント取りにくる性格最悪の暇人だな
そんなクズがなにを偉ぶる?
金ですべてが決まるのか?

575 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 09:40:08.29 ID:78TAmu3Y.net
お前落ち着けよww
どんだけ切羽詰まってんの?

576 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 11:48:14 ID:i+h3qdFb.net
こっちは10日で体重7kg減で空腹でガリガリなんだよボケが!!そら必死にもなるだろ 米も酒もしばらく飲んでない 毎日袋麺で栄養偏ってる 恐らく大病患ってるからどのみち長くはない 給付金で好きにやるんだよ

577 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 12:29:06.37 ID:zjaut4W0.net
>>576 元の体重次第ではシバき回す(´・ω・`)

578 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 13:51:40 ID:DnMOh8OX.net
きゅうふきんでマッタリしたい。

マッタリするなら10万じゃ半日ももたないだろうけど・・・

579 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 19:31:11 ID:/1S7CW8j.net
うまい棒9090本買って部屋に敷き詰めたら豪華な気分になれるのではないだろうか?

580 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 21:34:09 ID:dg6Cyv/z.net
>>579
ちゃんと税込なんだな

581 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 22:50:16 ID:MUOBQl4K.net
>>576
働けよ

582 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/20(水) 23:00:47 ID:yaFgkhfS.net
>>581
前に書き込んでた、住民票取る金すら無いっていうガチの人じゃないのか
さすがに叩く気にはなれんわ

583 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 08:44:59 ID:nYSyPZ2u.net
>>581
バカの1つ覚えの単細胞思考

584 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 08:54:49 ID:YgWxbele.net
自業自得だろ同情出来んわ

585 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 09:09:38 ID:nYSyPZ2u.net
またまたバカの1つ覚え単細胞思考w
バカをさらしてるだけ

586 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 09:42:26.65 ID:zyx6uWtW.net
10万あったところで正に焼け石に水の人でしょあれ

587 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 10:11:59.38 ID:nYSyPZ2u.net
君らも同じでしょ? 待ちわびてんでしょ?だからこんなとこわざわざ来てんでしょ?マウントとったってバレバレよw
ここ給付金情報スレだぜ?

588 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 10:40:06.46 ID:pCFGs/Vj.net
精神状態ヤバそうだなあんた。ネカフェ難民とか?

589 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 10:48:28 ID:nYSyPZ2u.net
あんたなにしにきてんの?w

590 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 11:00:22 ID:pCFGs/Vj.net
あぁ、キチガイか。すまんな

591 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 11:20:54 ID:nYSyPZ2u.net
ん?どうした急に自己紹介してw

592 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 13:44:22.04 ID:4VnyppA/.net
役場から振り込みのお知らせのハガキが到着した@福岡

593 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 13:49:00.81 ID:Jb1tpNwS.net
マイナンバーカードあるからオンラインで申請しようとしたら
ICカードリーダーが必要なんだと
そんなもん持ってるかいな

594 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 13:58:18.95 ID:YgWxbele.net
とりあえず住民票も取る金無いやつは最後の晩餐費用だろ?御冥福を祈ります

595 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 15:11:06 ID:nYSyPZ2u.net
俺は送り返して入金待ちだけどね〜

596 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 17:29:23 ID:PYbpjCDj.net
みんなの所は早いな羨ましい。
此方は給付金申請書すらマダ来ないよ・・。

597 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 17:31:07 ID:cz4ZAuYW.net
発破かけろ!!

598 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 19:56:59 ID:TebYyxlR.net
【経済】竹中平蔵「今後、さらなる経済対策が必要となる場合はマイナンバーの所持を条件に一律給付を」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590056920/ 

【高市総務相】マイナンバーと銀行口座をひも付け「マイナンバー制度をより効果的なものとするために法整備に取り組みたい」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590028233/

【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590035874/

599 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/21(木) 20:01:50 ID:7HV5f++a.net
未だに嫌儲板と化した+板のスレ貼る池沼が居るのか
クソウザいな
死ねばいいのに

600 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/22(金) 01:21:16.31 ID:tHurxM3I.net
  
「アベノマスク」で厚労省、不良品納入業者と随意契約 金額「答えられない」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590067926/

【アベノマスク】検品費用8億円追加で計16億円に 厚労省 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590061208/ 

601 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/22(金) 16:57:48 ID:JUzKxo6C.net
体重が60.8まで下がっちまったよ

602 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 06:36:31 ID:a/HPuMwY.net
ここまで作業が遅いと、ワザと遅らせているんじゃないかと思えてきた。

将来、マイナンバーカードと銀行口座を紐づけたいと考えた役人の偉い人が、
世論を誘導するために、今のままじゃこんな不便だよって印象付けたいのかも。

603 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 13:47:34 ID:6XwOVPs+.net
申請書来たけどこれ締め切り無いよな?
正直提出するまでが面倒なんだが

604 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 14:42:44 ID:bjnhCAlr.net
ほとんど印字してるから口座番号書いて身分証とキャッシュ貼り付けるだけじゃん

慎重にやっても10分で終わる

605 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 15:05:06 ID:Cl5Tie2h.net
>>603
ウチの町では期限あったぞ
3か月後くらいまでだったはず

606 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 15:08:56.75 ID:JK3JPxfe.net
まじか、ドタバタ嫌いだから落ち着いた頃に申請しようと思ったのに

607 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 15:09:48.13 ID:cBUMWVpk.net
正直提出するまでが面倒なんだが
>先日郵送されて即手配して送り返した簡単だってけどなw

608 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 16:12:45.62 ID:6XwOVPs+.net
まぁ記入して送付するだけだから簡単なのは分かってるんだが、今引きこもり気味で外出そのものが面倒なんだよなw

>>605
マジか
もう一回書類確認してみるわ
期限があるような文章無かったと思うけど一応…
まぁ3ヵ月なら余裕あるけどね

609 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 17:01:55 ID:CLWX3cu7.net
俺は18日にきて20分後ぐらいにポストに投函したw
たぶんあんまり差はないのだろうけど

610 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 17:10:56 ID:oZRxN98e.net
>>609
そんなに有能なのに何故無職なんだ

611 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 18:25:07 ID:CLWX3cu7.net
>>610
有能ではないよ。まあ発達障害だからかな。仕事なんて大抵はできる。けど人とうまくやれない、絡めない。嫌になるよ。

612 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/23(土) 20:57:57 ID:PDOdL7Y9.net
今週
申請書は来なかった
来週こそ来いよ!

613 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 00:25:23 ID:uH3Zj7Od.net
なお横浜市は29日から発送予定
カビマスクもこない

614 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 04:13:39 ID:jSGWyS8D.net
知人、コピーの裏貼り忘れた模様

615 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 09:09:44 ID:6cuBU8TL.net
運転免許は両面貼りなんだよな。住所変更とかの関係で。でも保険証でもOKだからよくわからん。保険証は表だけでいいわけだろ?恐らく

616 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 09:18:17 ID:2jhCdfUh.net
         /ヾ   ;; ::≡=-_
       /::ヾ      ~~~  \
       |.::::::|   朝鮮カルト  |
       ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
      /ヽ ──| <・> | ̄|<・> | ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      ヽ <     \_/  ヽ_/|
      ヽ|       /(    )\ ヽ
       | (        ` ´  | |  
       |  ヽ  \_/\/ヽ/ | ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
       ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
        \  \    ̄ ̄ /    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ,. -‐ '|  カモ会員各位へ         | 
  / :::::::::::| キンマンコ・チャングゥと香峰予の |__
  / :::::::::::::|  タヒ亡発表は、武漢567の為rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  中止にしますニダ!    ┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ  
. | ::/ .-─┬⊃       キンマンコ学会 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::| ? ←真心の「1円財務」

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                 ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg.jpg

617 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 11:47:26 ID:6XX5YHOu.net
>>614-615
マジ?
俺も表だけしか貼らずにだしちゃったよ
そんなこと書いてあったっけ?

618 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 11:52:59 ID:6cuBU8TL.net
確か免許に記載されてる住所といま住んでる住所が同じなら問題ない。引っ越ししてなければOKかと。

619 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 11:55:27 ID:6XX5YHOu.net
>>618
それならよかった
今確認したけど、別に裏もコピーするようにとか書いてないから大丈夫だよな?

620 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/24(日) 13:09:56 ID:6cuBU8TL.net
うちにきたやつは書いてあったぞ

621 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 01:04:08 ID:a6Z2HfvC.net
結局2回目の10万円という話は主張してる党だけの中の話のベルであり
国会とかそういう全体のほうにはまだ乗ってないってことでOK?
俺は2回目とかそれ以降はさすがにもう無いと見てるけどね

622 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 02:52:48 ID:wE2zwNnb.net
>>621
レベルの

がなぜ消えた

623 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 04:23:29 ID:UYhIz5e1.net
申請書コピーして2枚出した兵はいないの?

624 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 04:30:33 ID:tlxYj6gb.net
>>621
それは消費税0%を主張した自民党内の弱小グループが言い出してるだけだから

625 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 07:16:51 ID:EShFoEXt.net
俺も郵送で既に送り返した
免許書は表だけコピーし提出(前回の更新で住所変更してあったから)
それにしても前レスの「裏面コピー」って見た時は一瞬焦ったよw

626 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 12:22:14 ID:0FgvRCox.net
考えてみたら保険証でもOKだからな

627 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 16:58:37 ID:EShFoEXt.net
だよね

628 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 20:50:06.18 ID:Qw2n0gFn.net
29日に申請書類発送とのこと
おせーよ・・・
へたすると到着月曜じゃん
なにが政令市だ
まともにシステム化もされてない

629 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 21:14:30.43 ID:AWa1Q+s5.net
俺はマイナンバーカード持ってるから申請書が来たらオンライン申請するな。

630 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 21:57:52.11 ID:bLal13X7.net
>>629
ワロタ

631 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 22:11:23.35 ID:NaMBG5yk.net
カードリーダー持ってるのか凄いなあ

632 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 22:27:13 ID:/7eKPHyz.net
e-taxやったことあったら持ってるよ
2千円しないだろ

633 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 22:40:39 ID:5j/PBly2.net
10万円の二発目来るらしいよ??

634 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/25(月) 22:49:53 ID:AWa1Q+s5.net
いやオンライン申請はスマホで
マイナポータルってアプリでマイナンバー読み込んで全部出来るから

635 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 00:54:42 ID:6LTov36p.net
>>633
どこ情報だよ?デタラメ言ってんじゃねーぞ

636 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 01:54:10.66 ID:dzHXIwJW.net
カードリーダーってPT3利用のときにB-CAS読ませたあれ?
それなら有るけど違う物なら買う気は無い
めんどくさいことさせんなクソ政府

637 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 02:17:43 ID:B2AWmCCL.net
>>634
あべちゃんがでかい補正予算組んだよ

638 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 03:37:19 ID:xrZdBj/V.net
免許証の裏コピーまで要求してくる市役所って本当にあるの?
意味ねぇだろ
糞忙しいんだから本当は通帳コピーのみで十分
そもそも本人の住所地に送ってんだから本人確認それで終了

あっそっかぁ〜役人どもめ
暇暇だから仕事を増やしたかったんか?

639 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 07:10:13.47 ID:8nV3kbhd.net
>>638
免許証の裏コピーまで要求してくるってレス自体がネタだと思うw
暇だからカマッてちゃんレスとお見受けwww

640 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 07:13:14.98 ID:8nV3kbhd.net
アベマスクこない

641 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/26(火) 10:49:58 ID:MSfhkLws.net
免許の両面コピーはネタじゃなしに普通に書かれてたぞ

642 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 07:28:17.51 ID:PKAzFcLx.net
そうなのか
役所は「とりあえず書いとけ」みたいなところあるからなw
民間では通用しない訳だw

643 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 08:27:16.25 ID:pFBEvtpO.net
わかりにくいのは確かだわな
要らぬややこしさが得意

644 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 15:02:57 ID:AMgqCp1X.net
第2次補正予算、無職の人間には見事に関係なさそうだな。

645 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 16:40:19.24 ID:lMnJXAQP.net
  
【政府対応】「個人事業主には100万円、芸能・スポーツ関係者には150万円給付します」★3 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590560965/

今年のボーナスの使い道、3位に「借入金返済」がランクイン「新型コロナで旅行の気分ではない」という声も Wizleap調査 [Buzzy Mozzie★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590554060/

646 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 17:40:03 ID:OXSH9eES.net
芸術関係者に最大150万円 政府支援策、計560億円  関係者や与野党内からも公的支援を求める声高まり★2
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1590560047 

647 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 20:45:25 ID:+R/s/fqV.net
免許は住所変更は裏に追記するんだから両面必要なのは当たり前だろ
めんきゃくらもってねーのかよおっさんw

648 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 20:48:50 ID:uGfng+2y.net
うちのエリア申請書今日届いたけど免許裏面コピーとは書いてなかった

649 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 21:10:49 ID:RFQbN6Z/.net
第二次補正予算案、無職にも10マンくらいくれよ!

650 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/27(水) 22:39:52.17 ID://rpOlpj.net
アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590580545/

【文春】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590574286/

【文春】「カイロ大学卒業は嘘」小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑 元同居人が詳細証言 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590574122/

【共同通信】小池都知事、6月10日軸に再選出馬表明へ [爆笑ゴリラ★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590548699/

651 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 07:25:07 ID:T66k36sc.net
申請書郵送で来て送り返して振込待ちだが
それにしてもアベノマスクまだ来ない

652 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 08:16:38.75 ID:khbsfAhc.net
まだ申請書すら来てない自治体もあるんすよ...
振り込みは返送から更に1ヶ月かかるらしい

マイナンバーカードも2ヶ月前に申請したのに音沙汰なし

頑張ってくれてるんやろうが何もかもが後手すぎて呆れるわ

653 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 09:12:13 ID:t8iwXgb1.net
昨日来てたから送った
免許とかキャッシュカードとか先にコピーしとくとスムーズ
家にプリンターあるなら気にしなくて良いけど

654 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 09:19:48 ID:uuuxaxm4.net
自分はいち早く4月下旬に免許証と口座のコピー済ませたから申請書きて20分でポスト投函したがまだ振り込まれない。マスクもこない。政府はスピード感ないけどこっちのスピード感は無駄になった

655 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 13:00:29 ID:JxTWQWdV.net
2週間くらい待てばいいだろ。どんだけ切羽詰まってんだよ

656 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 19:55:38 ID:arJVERuM.net
まだ申請書すら届いて無いよ・・。

(´・ω・`)

657 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 19:58:39 ID:xxcPv1Wo.net
申請書届いてもこどおじだ、自分の権限では出来ない。オワタ

658 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/28(木) 22:10:35.06 ID:+NGgZ2X5.net
ついに俺もスマホ買ってやるぜ
使わないけど・・・でも電話番号記入欄に自宅の固定電話書くのは恥ずかしかったし

659 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 00:32:00 ID:EoKROZV1.net
第二弾きそうだな
10万とはいわないにしても

660 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 00:52:28 ID:oCmhLfii.net
第二段とかやめてほしいわ
10万ぽっちもらってもインフレで預金の価値が下がったらなんの意味もない

661 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 06:58:20 ID:6UcoWrPa.net
申請書の発送開始から、発送作業だけで2週間もかかるとは・・。
振り込み作業はその何倍もかかると思われるので、2,3カ月以上かかるのかな?
もしかしたら入金されるのは8月くらいになるかも。

662 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 07:28:36 ID:6UcoWrPa.net
4月3日 安倍首相、一世帯あたり30万円の給付を表明
4月17日 当初の案を撤回し、1人あたり10万円に切り替えることを表明
4月20日 閣議決定
4月30日 国会において補正予算が成立
5月1日 一部自治体で給付を開始。多くの自治体で給付準備を開始。
5月28日 俺の家にはまだ申請書が届かない。

663 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 08:39:21 ID:89ezOh+Z.net
コロナがまたぶり返せば第2の給付金もあり得るな

664 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 20:44:10.21 ID:qIRZUTBC.net
振り込みすら戸惑ってるのに、振り込み決定に通知書なんか送ってるから地獄のように遅いんじゃないか
だいたい通知書なんか必要か?

一件一件にいちいち手間かけて余計な事務作業して嫌がらせにしか思えないわ

665 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 20:52:55.97 ID:89ezOh+Z.net
恐らく今日から振り込みが始まったけど通知きてないな
明日確認してくる
通知は自治体によってはこないらしいな

666 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 22:19:53 ID:qtWs3tz+.net
ネットバンキングだから振り込まれれば分かる

667 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/29(金) 23:09:47 ID:89ezOh+Z.net
どゆこと?郵送だけど

668 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 00:05:00 ID:yfy7NUaY.net
>>664
じゃあ一体どうするんだ?
少し考えればこういう方法しかないってわかりそうなものだが

669 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 08:15:46 ID:P7A43Xhw.net
給付金申請書より
自動車税と固定資産税のお知らせが普通にくる日本はある意味馬鹿らしいなw

670 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 09:10:57 ID:eh+P+7Wr.net
>>669
何のためのマイナンバーなんだよなあ

671 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 09:49:40.27 ID:3oz7e5aF.net
通知こない自治体もあるから、つまり一律じゃないから意味ないよ通知書は
こういう曖昧さが腹立つ
車税とかはしっかり送るくせに

672 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 20:08:50.49 ID:rbQLuWJP.net
        /ヾ   ;; ::≡=-_ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
      /::ヾ      ~~~  \   
      |.::::::|   朝鮮カルト  |
      ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
     /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
     ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃          ┃┃┃
     ヽ|       /(    )\ ヽ   。                ┛
      | (        `,,'  ≦三三
      |  ヽ  \_/ゝ'゜   ≦三三 ゜。 ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ!
      ヽ  ヽ   \ ≧      三三==-
       \_\__-ァ,       ≧=-  マハーロ、バカヤロー!
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ,. -‐ '|  カモ会員各位へ         | 
  / :::::::::::| キンマンコ・チャングゥと香峰予の |__
  / P献金|  タヒ亡発表は、武漢567禍のrニ-─`、
. / : U●J |緊急事態が解除されましたが┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、今後も中止にしますニダ! |二ニ イ  
. | ::/ .-─┬⊃       キンマンコ学会 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::| @ ←真心の「1円財務」

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |                 ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o              制作・著作 枝那乃★企画

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

673 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/30(土) 20:41:33 ID:Reo2i8tE.net
知人、振り込まれた模様

674 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 00:08:43.97 ID:pNCat5cc.net
とりあえず
2回目の全員10万給付については
もう芽は無くなったと考えていいのかな
ぶっちゃけ変な期待はしたくないんで
「無い」となった方が諦めて考えなくできる

675 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 06:56:27 ID:blQj67jO.net
生活保護一歩二歩手前の困窮世帯への支援が足りない。
ここにカネを重点的に充てろ。コロナに限らず平素からの課題だ。

676 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 07:21:54.95 ID:0imNfMDM.net
我々にはベーシックインカムが必要

677 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 08:38:05 ID:eZ9LTrat.net
マイナンバーは必要ない事が良くわかった
過去に新規で作ったが更新はしないつもり
変に預金口座探られるだけだからw
必要ないなマジで

678 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 09:11:30 ID:py9U/gpx.net
>>674
ああ1回目は半ば出さなしゃあないやんな要素がたまたま重なった
ラッキーパンチみたいな出され方だったからそれがまた起こる事はないわな

>>676
無職しか望んでないそんな駄策イラネ
別に金に困ってないし(自分含めごく普通の人は)金欲しけりゃ働けw

679 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 12:31:47 ID:I2IcSy7a.net
>>678
まあ残念ながら近い将来実現だがね
おまえは貰うなよ

680 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 12:33:05 ID:I2IcSy7a.net
あと、おまえは普通ではないw
気づかないのは哀れなことだ

681 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 14:23:35 ID:ushXs3g2.net
>>621
けど…流行らない飲食店や娯楽で稼いでた人たちの首吊りが始まるかと考えたら
ゾッとする
飛行機業界も危なさそうだし

682 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 17:17:16 ID:/cxD0S+C.net
>>681
飛行機のような交通インフラは国が助けるから問題ないよ
それより個人がやってるような外食店はきついだろうな
消費税ゼロ%を急いでやるべき

683 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 18:29:35 ID:ushXs3g2.net
>>682
空港って今どーなってるんだろーなってのは

ある…

684 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 19:33:05 ID:rQkrkzAl.net
尼崎に住んでるけどまだ申請書すら届いてない
マジでいつまで待たせるんだよ

685 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 22:34:34 ID:uHV1D8sl.net
「解除したからもう配らんでええで」

686 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/05/31(日) 22:49:46.02 ID:rKblQ7X1.net
飲食業や娯楽産業だった人は第一次産業に就けば良いんじゃね?

687 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 01:30:35.17 ID:is/zNRMz.net
ベーシック〜はどっかの国でやって失敗したとか
もちろん1つの例だけで決め付けることはできんが
練りに練って成功した“他の国”の真似をしてやってほしい
日本の今の無能な政治家・官僚に大きな転換は無理

つーか月曜こそは申請書来いよ
遅すぎるわ・・・

688 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 03:10:05 ID:FWqsinLE.net
5月中に発送しますって言ってたのにまだ申請書来ねえ。
今日月曜日中に来たら許してやるけど、来なかったら許さねえからな。

689 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 07:21:08.09 ID:i6ITXbfx.net
>>688
俺の住み中堅市ではホムペに送付予定掲示されて2日後に郵送されたぞ

690 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 13:00:11 ID:FFwEZ8lE.net
やっとアベノマスクが届いた@福岡
給付金から遅れて約10日間

691 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 16:19:44 ID:QpvtFL2G.net
いまだマスクはこないし、給付金も振り込まれない
もう投函して2週間経った
待ちくたびれて疲れと怒りと諦めに近い何かが頭の中を支配してる

692 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 17:28:21.45 ID:EA3i7rYi.net
金曜日にマスクが来て月曜の今日に給付金の封筒が来た
別にマスクも十分あるしお金も稼ぎがあるからどっちも困ってはないが来ると嬉しいもんだな

693 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 18:07:10.66 ID:3sMYGQ3J.net
帰宅したが
申請書来てない・・・
遅すぎるわ

694 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 18:14:00.47 ID:SlOHaOva.net
>>693
待たなくていい、パソコンからダウンロードして郵送すれば良い。
給付金の申請方法は3つある。1オンライン2ダウンロードして郵送3郵送に返送

695 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 19:01:48 ID:Q7st7D+g.net
「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/

【調査】現在、必要でないモノは?1位は「学歴」 2位「資格」 3位「車」 日本リサーチセンター ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591003968/

696 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 20:40:56.28 ID:uV95wAy4.net
別荘のポストにマスク入ってた
もう住民登録とか関係無しで絨毯爆撃だろw

697 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 21:09:04 ID:du/nq7zd.net
余裕ないやつ多すぎて草

698 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/01(月) 23:26:00 ID:L1JWIRWC.net
>>696
元々マスクは居住関係なくポストに1投函だろ

699 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 00:51:13.00 ID:GZw5wf/X.net
>2回目の全員10万給付

あるわけないだろw

700 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 02:04:53 ID:OTNN1NvP.net
>>698
だからその件も無駄遣いの1つと叩かれたんだよな
馬鹿自民は無駄になるのを承知で予算使うとぬかしたし
税金を何だと思ってんだあの馬鹿ども
これでも史上最低政権の支持率が高いとか日本国民は政治馬鹿が多い
えらそうに自民支持してドヤってるやつらが実は一番の馬鹿っていう
野党支持でもない中立が一番まとも

701 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 03:59:35 ID:tFuyembz.net
>>694
うちの自治体では「ダウンロードして郵送」みたいなハイカラな申請方法は無い。
そんな方法ができるのって一部の自治体だけだろ。
ほとんどの自治体でそんなのないよ。

702 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 07:23:03 ID:VvGCOw1d.net
それらのツケでそのうち大増税になるんだろうな
さしあたってたばこ税がターゲット
連続で上がってる最中なのにw

703 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 08:06:30 ID:rDozbB1F.net
ていうか、要するに普段からお役所がまともに仕事していないって話なんだよねこれ
アメリカにしろドイツにしろ、あっという間に振り込まれてるのは制度が整ってるから
これが日本だとどっか民間に委託して20億中抜きされて電通に丸投げとかだからね
で、それ俺らの払った税金なんだけど、麻生は、欲しい人は手あげてとか

704 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 10:34:43.33 ID:AtlAbKXQ.net
とにかく自治体によって差がある
人口比抜きにして
同じ日に申請書送り返しても片方は既に振り込まれ、もう片方はまだ振り込みなさし なんやこれ? なんのために早く出したかわからん

705 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 10:39:39.12 ID:tFuyembz.net
マイナンバーと口座番号の紐づけの議論が本格化してきたね。

給付金をわざと遅延させて、国民が紐づけに賛成する世論形成を図っているのではと
勘ぐりたくもなるな。

706 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 14:18:58.34 ID:ig7TarHg.net
東京今日30人以上か
第2弾あるかもね

707 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 16:19:20.43 ID:h52VmflR.net
申請書来てたからもうお金入って来るもんと思ってパチンコ屋行ったら2万くらい負けた
帰りにカツ丼が食べたくてお店行ったらミニうどんセットがあったのでそのうどんに
好きなトッピング乗せまくって1300円くらい食った
皆さん、これが一番ダサい金の使い方です
何も残っていないと言う、ぐぬぬ…

708 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 17:00:18 ID:qmPeNsRm.net
ただの馬鹿やないか…直ぐ入るわけないだろww('∀'`)

709 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 19:58:52.49 ID:elDVC2Z/.net
6月5日に振り込まれる模様
そんな紙きた

710 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 20:00:55.36 ID:ig7TarHg.net
いいな
まだこない
いつ送り返した?

711 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 20:09:41.97 ID:h52VmflR.net
>>708
なあにまだ8万くらいある
本当に振り込まれるまでに10万に戻っとけば無問題
次こそ勝つる

712 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 20:12:59.79 ID:AMccHGAb.net
なんでFXとか金融商品にしないの?
今時パチンカスとか業者か?

713 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 20:19:21.77 ID:elDVC2Z/.net
>>710
五月の13日くらいにきて即送り返したよ

714 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/02(火) 20:26:49.11 ID:h52VmflR.net
>>712
FXとかよく分からん
パチが一番手っ取り早いじゃん

715 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 04:44:44 ID:VyK0skVW.net
ウチはマダ申請書来ないよ・・。

(´・ω・`)

716 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 07:20:06 ID:cRlb7oPz.net
申請書は先週届いて記入し返送で振込待ちだけど
アベノマスクが未だ来ない妻が仕事で必要と言うからあげるので俺には関係ないがw
来ない時になるもんだw

それはそうと申請書の名前の横らになる「&#10003;」の欄はして島y人多いかもなw
「&#10003;」癖付いてる人って結構いるからな・・・なんて余計かな?心配したりする

717 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 07:21:34 ID:cRlb7oPz.net
文字化け
「&#10003→チェック

718 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 16:05:04 ID:8qU/zkf6.net
文体から滲み出る病人臭

719 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 17:25:53 ID:TUIk96rs.net
††††††キンマンコ密葬通夜の図(イメージ)††††††

| キンマンコ先生・・・タヒんでても、武漢567給付金は貰えるニダか?
\___ ___________
      ∨
  ,: 三ニ三ミミ;、-、 ←仏罰
 xX''     `YY"゙ミ              -=-::.
彡" ダーハラ怪鳥 ゙ミ        /       \:\
:::::             ::;        |朝鮮カルト    ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡  |;/
i 、'ーー|,-(◎)|=|,-(◎) |.       |        |)|─/ヽ  <タヒ亡発表はアサイの後ニダ・・
i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j       | ボロ負け |二/ ∂>  
ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i        | 臨終只今 |ハ  |
  |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i        |        |_ノ  /__  ∬
 〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ         |_______ | ヽ/    `i  ∬
   `ー-、.,____,___ノ       / ( ̄ \____/ ̄0  /  ┏謗法┓
 i   丶 ヽ  ヽ       /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)    ┗━━┛
r     ヽ、__) (_丿     / ※※※※※※※※  /
 ヽ、___   ヽ ヽ    /  マハーロ※※※※ /
  と_____ノ_ノ / バカヤロー※※※  /   
           /キンマンコ※※※    / 
          .(____________ノ ? ←真心の「1円財務」
   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

720 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 17:31:30 ID:J9cCWGOP.net
ついに給付金入ったー
42日ぶりの酒を飲んでる…
まともな食事も久々
短期間で体重9キロ減ったからな
泣きたいほど嬉しい

721 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 18:04:42 ID:D9vmgLX/.net
もう思い残す事はないだろ?

722 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 18:10:14 ID:J9cCWGOP.net
うん。ないな。今月いっぱい好きなように生きて、逝くだけ。最後まで宝くじ買って足掻くけどねw
まだ40だけ仕方ない 自分で選んだ人生だから 給付金に感謝してる

723 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 19:22:08.32 ID:yFu2p1BN.net
宝くじ買うのなんて足掻いたうちに入らんぞ
死期早めてるだけじゃん
支援してくれる組織と繋がって仕事見つけて真っ当に生きる道探せ

724 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 19:42:05.18 ID:lgbBl13m.net
金融機関コード???
通帳にもカードにも載ってない謎の数字を書かせる意味
ネットで調べられないお年寄りはどうすんだよ?

725 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/03(水) 20:28:57.16 ID:MZnP6Aak.net
>>723
支援してくれる組織?あるの?そんな組織。生活保護は受ける気ないよ。

726 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/04(木) 07:16:14 ID:6kPUcZRc.net
昨日アベノマスクはきた
給付金は銀行言ってないから分からない
振込の通知とか郵送できるのかな?

727 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/04(木) 09:34:24 ID:+bwL9ZXY.net
>>724
金融機関コードは通帳に書いてある。良く見ると小さく書いてあるのでみんな気が付かないだけ

728 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/04(木) 14:42:31 ID:GcpY10km.net
>>726
ネットバンキングにしてたらメールで通知来るし、いつでも残高見れる、送金もできる
特にゆうちょとかATMですら振込手数料、自行宛でも取るよね?
ネットバンキングにした方が良いよ

729 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/04(木) 19:49:11 ID:Y+I9AnJG.net
>>726
こっちの地域はわざわざ手紙で振込み日程の通知きた
明日の予定

730 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/05(金) 11:08:26 ID:BjWN8qUg.net
給付金きた
https://imgur.com/a/RLkYCjy

731 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/05(金) 15:34:26.55 ID:L/fjijva.net
>>724
通帳に書いてるだろ。ガイジかよ

732 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/05(金) 16:25:44 ID:THAOwnZe.net
4月3日 安倍首相、一世帯あたり30万円の給付を表明
4月17日 当初の案を撤回し、1人あたり10万円に切り替えることを表明
4月20日 閣議決定
4月30日 国会において補正予算が成立
5月1日 一部自治体で給付を開始。多くの自治体で給付準備を開始。
6月4日 俺の家に申請書が到着。
6月5日 申請書を記入して返送。

733 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/05(金) 17:17:54.45 ID:BOi7FdHm.net
本日付で振り込まれた。5月7日に電子申請したが、ずいぶんかかったな(熊本市)。
周囲の人たちは郵送で2週間程度だった。
アベノマスクも昨日届いた。もう遅い。

734 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/05(金) 22:10:11.49 ID:L5TxdWxX.net
拉致被害者家族がどんな思いで暮らしてきたか、ちょっとは分かっただろう
重要なことはなんもしない、電通や吉本にばら撒いて情報操作
それがこの国の与党
何十年も何もしないで、世界第2位の経済大国から転落中

735 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/06(土) 20:00:42 ID:y3QdI7At.net
申請書がやっと来たんだが
代理で申請する・した浜松市民いる?
代理の場合は(2)は空欄のままで(4)に書くだけでいいんだよね
問題は申請日の欄が(2)にしかないことでこれが引っ掛かる
代理人が申請の場合は日付は要らないのかと

ついでだけど浜松は辞退の場合は
名前を線で消すタイプで間違えようが無い

736 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/06(土) 22:54:25.41 ID:1DNyfiml.net
 |      __  | | |       
 |    /    `ヽ | |  「キンマンコ先生に武漢567給付金の10万円を『財務』しないニダか!?」
 |    / /)-)ノ-)ノ m
 |ヽn _j _/-|  ◎|・ |ヽノ         \  | ̄|給付金| ,−、__
 |、 /ヽ(   ` - ゝ- !/ |ナンミョー\      |  |10万| (─── 、ヽ←仏罰
 | \ \( ̄ ̄/ノ | |        __   |_|∩_|/ノ \  | |   /
 |   \ ▽▽ヽ | | |   \ ゝ/___\ヽ /\ |(ミl l.)  |__|
 |─  |撫冠抜ノ | | |     / | ノ −、−、|m\ / ⊂⊃U    )    /
 |二  /仏罰_/  | | |     | __|─| ミ|≪ |__/ | <__/⌒ヽ  |ヽ
 |  /    く、  | | |___ (    U−o- l /ミ| |  \ (二) |/ )
 | (     / ̄\/)   ─  \ (⌒〜∩/)  | j__∩__──/   | )) ─
 | ノ__/  ̄ \__/ノノ       >─/\/))∈  (\/S価校卒\
 | ̄  ノ  彡/      ─   (    /∩_  ̄ / \地区部長 i
 | ̄ ̄  //          (( |未来部員|  ∋ )) ^(/U\ ___ ノ
 |   //     アイゴーッ!  j   ̄ ̄| ̄    ━━━━━━ノ    \
 |  //                ( ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\/^ヽ      / ノノ
 |//             ⌒// \─ヽ ̄ ̄ヽ/  / |      \-、
 |/             (   ) ,-、人 ノ    \ノ   \__ / | ヽ\⌒ヽ
/                − ´ /   / ノノ  ☆   ⌒、   (_ノ (    )
                     !__ /         (   ) ☆      `−   @ ←真心の「1円財務」               

&#9426;映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ 〜戒名貰って密葬大作戦〜」より

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

737 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/07(日) 02:28:23 ID:ZrzNeJrE.net
給付金申請書やっと来たぜ。
これ受け取った係員が勝手に「□不要」のとこにチェック入れたりしないだろうな?w

738 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/07(日) 11:39:08 ID:i4aQfjq4.net
>>737
職員「よし、この人のは今見たからここにチェック入れて俺の仕事は完成、と」

739 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/07(日) 15:29:44.31 ID:7mxKXKqE.net
【アベノマスク】顕微鏡で見てみると大量の虫の死骸
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591504305/

【東京新聞】「10万円給付」支給済み世帯はわずか2.7% 関東の主要34市区を本紙が集計
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591510019/

コロナ給付金、なぜ遅い? 大人1人13万円がすぐ入った米国との違いは
6/3(水) 8:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b182bfd2791dbea307e39a2acf314ccf487858ec

【ニュース23】予備費10兆円 国会のチェックなし?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591314999/

3000億円「Go To 利権」にちらつくパソナと竹中平蔵氏の影
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591496636/ 

740 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/07(日) 16:42:50 ID:RpcVtEaw.net
給付金でゴキブリホイホイを買った

741 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/08(月) 15:44:44 ID:b2XW6W1Z.net
  
【外交の安倍】安倍首相、328億円の拠出を表明 途上国でのワクチン普及支援の国際団体に [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591594141/

742 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/08(月) 19:53:55.31 ID:txPXxmwI.net
毎日ポスト覗くがさいたま市申請書まだ来ず

743 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/08(月) 20:58:32.15 ID:60tdk4Ft.net
川崎市多摩区もまだ来ないよ
隣の狛江市は数週間前に来てるのに

744 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/08(月) 22:34:05.36 ID:bSkAREbo.net
申請書が来たんだが親父は本当に困っている人に渡さないといけないのにこれはおかしいよな、といいつつ受け取りの書類をその日のうちにポストに持っていった。

745 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 02:45:08.63 ID:/YjwCvw7.net
ぶん殴れよ

746 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 15:33:01 ID:6ysbm9ro.net
【高市総務相】マイナンバーに1人2口座の登録義務化方針 全口座のひもづけ義務化は見送る考え 朝日新聞 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591677895/ 

747 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 16:27:08.07 ID:dLNndUgV.net
>742
ダさいたまの坂戸市だが、5/17オンライン申請、6/8振り込み来たぞ。

748 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 17:53:52 ID:VIqEIXTV.net
【西村経済再生相】「去年の消費税率引き上げ 正しい判断だった」 NHK ★2 [ばーど★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591655234/

749 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 19:16:25 ID:G4C0TCGU.net
地区によって結構違うんやね
さいたま市本日申請書ポストに到着でごわす

750 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 19:20:02 ID:13xc/7yq.net
昨日出した
今日市役所に到着しただろう
さていつ入金があるか
とりあえず来週月曜に最初のチェックしてみる
いくらなんでも今週は無いから

751 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 20:38:06 ID:his1TJat.net
さいたま終わってんなw
沖縄ですら1週間前ぐらいには申請書は届いてた
その後なんの音沙汰も無く、その一方、給付金以上の額の納税通知書はしっかり届いたけど

752 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 20:39:35 ID:ROItrl5n.net
ついに10万の給付金もらえたよ
安倍総理ありがとう(´∀`)

753 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 20:43:48 ID:g7X0Bysj.net
>>750
こちらの市長が給付金の受理から金融機関までに振り込みまでスムーズにいけば8営業日と言ってたから
どこも恐らく二週間は振り込みないよ

754 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 21:16:35.62 ID:c0A5QBSY.net
申請書が昨日来た

755 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/09(火) 23:06:49.90 ID:JJFuvX3s.net
申請投函から入金の最速は何日だろう

756 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 00:39:52 ID:HVf0FXH5.net
>>752
自民党じゃなきゃもっと早い時点で20万、それもすでに2回目、3回目をもらっていただろう

757 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 03:11:04 ID:rOuqakFb.net
【大阪】大阪府の課長、児童買春疑いで逮捕 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591677382/

【社会】市役所職員が缶ビールを盗み警備員に暴行か…48歳の男を逮捕 岐阜・関市 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591707999/

【堺市】テレワーク中の市職員が万引き…バスと電車で商業施設に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591710856/

758 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 10:16:51 ID:IsCbntUC.net
5月18日申請書きてすぐ投函
6月3日振り込まれた
役所に20日に到着したとしてちょうど2週間
やはり2週間目安だよ

759 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 14:39:06 ID:D1F+BpdO.net
大阪市はすぐに送っても一ヶ月以上先になる

760 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 16:40:32.51 ID:R+dr3Euw.net
静岡市未だに申請の書類すらこないんだけど
静岡市当局仕事できなさすぎ
どおすんだよこれ、10万もらえねえのかよ

761 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/10(水) 16:41:12.15 ID:BWh8ARXX.net
投函して3週間経つが未だ無し

762 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/11(木) 07:22:24.68 ID:6W7GLJ9W.net
>>760
県内でどこよりも早くアベノマスク郵送されたんだから
給付金ぐらい少し我慢しろw

763 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/11(木) 13:28:56 ID:0v5ssZhm.net
コッチはマスクも給付金申請書も来てねぇ!
馬鹿野郎!!

764 :754:2020/06/11(木) 17:37:23 ID:ixpJv/hn.net
どおすんだと思ってたが、書類今日キターーー やっとだよ
葵区だけど、マスクまだ来ていないんだけど
コピー機混むだろうから今急いで印刷してきた

765 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 07:24:36.97 ID:wIALIRL4.net
>>764
あれ?もう2週間ぐらい前の地元のニュースで「郵便局から郵便配達バイク出かける姿でて県内では静岡市葵区が初」
って報道してから隣市住の俺は羨ましかったが、一週間ぐらいしたらポストに入ってた
という経緯だよ。

766 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 07:25:48.48 ID:wIALIRL4.net
アベノマスクの話しな

767 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 07:28:02.14 ID:wIALIRL4.net
ちな書類は先々週来て郵送で送り返して振込待ち

768 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 16:08:36.61 ID:GY+opPNV.net
  
【安倍政権】自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591940817/

769 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 16:44:24 ID:hd03u5sq.net
申請書は投函したけどとうせ3週後くらいだろ

770 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 17:51:11.65 ID:3rF88DI3.net
八王子だけど先月の22日に投函まだ支払われる気配なし
27万世帯分の申請を9人で処理してたらしい

771 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/12(金) 19:46:11 ID:hd03u5sq.net
ゴミマスクは今日ようやく届いたけど給付金も3ヶ月遅いよ

772 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/13(土) 02:02:26.49 ID:q1TIxv98.net
ニュースでやってたが今回の欠点の一例で
オンラインと郵送での二重申請が自動でチェックできるシステムが無いから
確認が人力になって遅くなると
前回のこともあるのにそんなシステムも出来てないのかよと思ったが
前回はオンライン無かったか
とはいえこういうことも想定できない程度の頭しかないのが
今の日本の国家官僚
安定収入というだけで入ってくる高学歴バカばっかり
そしてそれとつるんでるのが多種多様バカの政治家
これで日本が良くなるわけがない

マスクの件も官僚発案らしいじゃん
そしてそれを良しとした政府
高学歴バカとただのバカwww

773 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/13(土) 13:02:04 ID:uW2a0WL2.net
サーバーなんていらん!クラウドだ!って言ってるようなアホが国会議員だからな

774 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/13(土) 23:28:40 ID:hX/4AlPu.net


775 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 01:40:36 ID:daWXPhia.net
月曜日が来て申請から1週間
平均的に2週間といわれてるけどとりあえず毎日口座見ることにする

776 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 01:44:23 ID:RxmKOcmO.net
先々週の木曜に投函してまだ入金ないわ

777 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 10:02:07 ID:Sb/t5gGr.net
振り込みましたの告知郵送で来た

778 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 16:15:26 ID:Jc4dgQCK.net
第二弾は無しか

779 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 17:11:46 ID:Jc4dgQCK.net
今回の給付が終わらないと次の話も出ないな。早くしろ

780 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 17:19:14 ID:ePBQYHim.net
横浜市、182万世帯だからな

781 :754:2020/06/14(日) 17:24:03 ID:AqGNcQon.net
マスクの方も今日来たわ
記念に取っておこうかなw
あとは給付金がいつ振り込まれるかだよな

782 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 19:25:14 ID:kKfqUMoe.net
>>775
情弱の極み過ぎだろ。なんでネットバンキングの設定しないんだ?

783 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/14(日) 20:01:16 ID:qLlQ1CY2.net
>>773
USBが何か分からなかったやつがネット最先端のセキュリティの大臣やったり
それを指摘しても適材適所と言い放つクソバカが首相を長々とやってたり
そしてそれを支持する無知国民が40%もいる国だからな・・・

784 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 00:28:36.40 ID:i+opqi6i.net
>>778
主張が国民民主だけで弱い
その内容も微妙

785 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 00:30:17.89 ID:sA0KUoeN.net
>>769
いいえ、8月です

786 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 00:48:35.33 ID:0mgDs/D8.net
そもそも下痢三のお爺ちゃんはCIAの工作員だからね

787 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 05:00:12.61 ID:rAiLjx+0.net
>>755
長野県と新潟県がスゲー早いらしい

788 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 12:25:13 ID:0YsPzbNp.net
申請状況調べたら「疑義またはエラー」とか書類も記入も合ってんのに問い合わせ先も全く電話繋がらないしクソ過ぎるだろ。ウェブ問い合わせの窓口すら存在してない。

789 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/15(月) 13:12:06.22 ID:0YsPzbNp.net
電話かけ続けてようやく繋がったら「電話か書面での確認になります。この電話では回答出来かねます」

なんの為のコールセンター?w
その確認の電話も書面もいつ届くかもわからんとよ。

790 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/16(火) 07:26:48 ID:QwWxDgO9.net
妻が言うには昨日銀行いって20万振り込みがあったとのこと
アベノマスクは既に郵送済みだし
もう政府には用は無いw

791 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/16(火) 12:57:05 ID:DAu02qgV.net
>>778
予備費10兆が給付用だろ。
ただもう1回緊急事態宣言しないと発動しないだろうけど。

792 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/16(火) 13:37:02 ID:mFxfypPk.net
給付金まだ振り込まれて無い。
本当、遅いなぁ・・。

793 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/17(水) 09:23:15 ID:/MShAl2A.net
大阪市まだかよ
投函してそろそろ一ヶ月になるんだけど

794 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/17(水) 17:09:24 ID:XDBf/A3n.net
堺市だけど、昨日振りこまれた。住民税と国保の支払いに消えるが。

795 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/17(水) 18:21:45 ID:vRbaKMcm.net
給付金で税金払うって状況のこの国はアタマおかしいよな

796 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/17(水) 18:51:04 ID:9igQh5mH.net
すばらしき回収システムw

797 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/18(木) 07:20:40 ID:eu3EDwPq.net
給付金振込確認して年利子とやらが6000円別欄に記入されてた
そう言えば銀行に3年定期してたっけな
コロナのお蔭で来年6月満期を再確認したw

798 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/19(金) 00:57:16.94 ID:plRvM0/d.net
申請から約10日
まだ

799 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/19(金) 04:18:36 ID:7jqJ0hBw.net
東大和市5月29日申請、6月18日振り込みキター
たかだか8万くらいの人口でどれだけかかってるのよ

800 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/19(金) 05:59:50 ID:QXcnEblc.net
>>795
市税免除の上で給付金だよな

801 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/19(金) 07:38:37 ID:pF3O405D.net
2日くらい前で横浜市は人口365万人、182万世帯で給付済みが12%くらいだったかな

802 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/20(土) 04:22:06 ID:JCjF7taM.net
【給付金受託団体、国から14件1600億円 再委託9件】
2020年6月1日22時45分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN616744N61ULFA022.html

803 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/21(日) 10:04:41 ID:WRbQixx4.net
今振り込みが始まったばかりのところは申請書出してから給付まで4週間くらいかかっているところが多いかな

804 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 00:26:33 ID:e0J+oq2Q.net
iuknt

805 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 00:26:47 ID:e0J+oq2Q.net
jini

806 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 00:26:58 ID:e0J+oq2Q.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

807 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 00:52:15 ID:ASuNwybz.net
一回で足りるかよって話

808 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/22(月) 08:51:22 ID:RGBKSNco.net
>>772
でもお前は低学歴バカじゃん

809 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 00:16:29.64 ID:jkmv02jn.net
今日口座見に行く
2週間

810 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 10:53:42 ID:TSNviNPt.net
給付金コールセンターへ電話したら振り込みは7月の上旬に成るって言われた。申請書が来たその日に送ったと言うのに・・。

( TДT)

811 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 16:01:50 ID:SEB/2uYx.net
面倒くさくて申請書もまだ送ってないわ

812 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/23(火) 21:11:55.63 ID:NePMIlLw.net
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる in

813 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 01:12:09 ID:VXTYzT8z.net
>>809
無かった・・・1ヶ月コースか
遅いわ
同じようなこと何度やっての学習能力無しなんだ

814 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/24(水) 12:57:46 ID:pT8TMgDx.net
ネットで残高確認すれば良いのに。

815 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 02:57:59 ID:UNZS0bLZ.net
毎日でもATM見てやる!

816 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/26(金) 20:54:27.67 ID:UNZS0bLZ.net
申請書にミスがあったら必ず何か連絡あるよね
無かったら困る

817 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/30(火) 12:30:35 ID:406FT3BG.net
自治体によってはオンライン、郵送それぞれの申請状況調べられるけど。
うちは今日、振込依頼済のステータスに変わった。

818 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/30(火) 12:31:30 ID:XO3EerLW.net
毎日ATMってオンライン対応してない銀行って今どきあんの?w

819 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/30(火) 18:03:47.75 ID:+M/cQ135.net
いつくんねん!!今年中にはくるのかよ!!?

820 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/06/30(火) 18:31:20.51 ID:PlkuOTvN.net
4月3日 安倍首相、一世帯あたり30万円の給付を表明
4月17日 当初の案を撤回し、1人あたり10万円に切り替えることを表明
4月20日 閣議決定
4月30日 国会において補正予算が成立
5月1日 一部自治体で給付を開始。多くの自治体で給付準備を開始。
6月4日 俺の家に申請書が到着。
6月5日 申請書を記入して返送。
6月30日 振込完了

821 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/01(水) 16:01:55 ID:qf85b60H.net
早く振り込めや!!クソトロイな!!

822 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/01(水) 18:31:40 ID:3NCbjL4a.net
もうじき投函から1ヶ月
無かった

823 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/01(水) 20:40:38.05 ID:PV77/3iH.net
>>820
一番肝心らしい都市規模すら分からないから参考にならん

824 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/02(木) 07:23:05 ID:mP/PFqWw.net
給付金第二弾は無いのかな?

825 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/03(金) 18:15:12 ID:i8BNi7fJ.net
給付金第二弾どころか最初の第1弾が未だに振り込まれて無い。
コールセンターに問い合わせたら「7月下旬に成る」と言われたよ・・。
呆れたww

826 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/03(金) 18:50:48.20 ID:e41F62lW.net
>>824
それ一瞬思った。
ハロワも行きにくいし。
無職ら大打撃なのを無視だし。
今また失業者押し寄せて、どんどん無職期間長引く。
ハロワも改善しろよな。
無職期間長い人に優先的なカード作って、
面接予約優先とか考えてやれよな。
ハロワに行くガソリン代どうすんの?
あいつら経歴いい人に目つけて優先しとんのちゃうんか!
だからハロワら糞言われるんだよ。

827 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/04(土) 15:03:58 ID:CgFnnuU7.net
100人越えきてるよ。
どうなる

828 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/04(土) 17:48:19 ID:gzPezsyX.net
補償したくないから緊急事態宣言なんてもう出ないよ

829 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/04(土) 20:58:03 ID:x2EuVHk9.net
今日無かった
というか実質見てなかった昨日の金曜分について
そして週越えたら1ヶ月ということに

830 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/04(土) 23:18:04 ID:fRFuCrDQ.net
都知事選終われば都内だけ緊急事態宣言出すかもな

831 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/05(日) 00:43:42 ID:bV6CmuuH.net
失業者とその一歩手前の休業者の増加が報じられている。
第二弾出すには十分な条件だ。

832 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/06(月) 01:26:59 ID:Lordvn9s.net
今日入金来い・・・

833 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/06(月) 08:47:10 ID:+1tcL1l6.net
>>828
結局一時的だし。自分は賛成で成功だと思う。
寄付とか無理よ。
仕事がないと、そこに健康被害きたら
在宅の仕事を作ってもらうしかない。
もう大企業の工場も募集してほしい。
40代も高給で雇ってほしい。
景気上がらんよ。

834 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/06(月) 08:50:14 ID:+1tcL1l6.net
だからみんな初めてのことだから
パニックになって、二重三重にチェック入れてるんだと思う。
多分市役所事務って契約バイトだよ。
そら大変。

835 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/08(水) 08:28:06 ID:zpzbQDsw.net
昨日、入金あったよ。
振込依頼済のステータスにになってからちょうど7日後だった。

836 :754:2020/07/08(水) 11:33:39 ID:JuZ7GpD1.net
ついに今日給付金入金された、長かった
雨が降っていない今のうちにおろしてくるわ

837 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/09(木) 01:35:28 ID:gl0G3vUD.net
>>836
あんたより早く申請したけどまだ来ない
浜松だよ
やること遅すぎる・・・

838 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/09(木) 10:15:01 ID:y9wz6MBm.net
大田区
申請書投函から1か月が経つも
いまだに振り込まれず

松原クオリティ

839 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/11(土) 16:29:40 ID:cNm3Q6sg.net
昨日も無かった
いいかげんにしてくれ

840 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/11(土) 16:41:18.98 ID:XBOPys0l.net
>>837
同じ県だけど先月振り込まれたよ

841 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/11(土) 22:08:48 ID:eAdFgKZR.net
ハガキが来てから振り込まれるんじゃなかったか?
自治体で違うのか?

842 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/11(土) 23:42:49 ID:XtaWQLnB.net
自治体によって違うよ。

843 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/12(日) 23:41:32 ID:6tFTn56f.net
10万じゃ足りんよね

844 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 00:08:05 ID:FUC8Jdmq.net
おいほんとに2ヶ月コースかよ・・・遅すぎる
なにが政令市だ
システム化もできてないのに

仮に次がまたあるとしてもどうせ同じ方法
国民全員か非課税世帯かのパターン
やり方を固めとかないとまたのろのろ給付
学習できてねえなあ

845 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 07:04:40 ID:Pt8jQ4iH.net
JcoinPay
ダウンロードして本人確認し招待コードを入力すれば200円もらえます。

対応金融機関
都市銀行はみずほ銀行のみ
地方銀行多数
全国ろうきん

使えるお店
ファミリーマート、ミニストップ
多数のドラッグストア
一部のデパート、家電量販店など

招待コード、3ml4jw

846 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 11:36:42 ID:cT/sup0d.net
遅れへの怒りというより申請ミスが無いかと心配になってきた

847 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 12:44:45 ID:BdkaKv9c.net
オンライン、郵送それぞれの申請状況を調べられるサイトは住んでる自治体で作ってないの?
うちのとこは毎朝更新されてたけど。

848 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 17:10:54 ID:oX9zAnQ0.net
ミスがあったら連絡来るよなあ
自治体で違うが「受け取らない」にチェック入れたおっちょこちょいですら
口座番号が書かれてたら欲しいと理解して受け取りと解釈してるらしいから
ただそれを処理するのが職員の目と手ということで時間がかかる原因

849 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 19:50:21 ID:2emCAIPI.net
無かった・・・

850 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 20:19:09 ID:rW3LBVWm.net
ネットで進捗調べるとか
マイナンバー無くてもできるのかね

851 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/14(火) 23:52:51 ID:wcQGGcV4.net
コールセンターに問い合わせ電話したら振り込みは、「来月8月になるかも」だとさ馬鹿するにも程が有る!申請は6月の上旬にしたにも関わらずだ!!
所詮は「お役所仕事」だよな!!!

ヾ(`Д´)ノ

852 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/15(水) 01:28:02.65 ID:PJ7EHX4U.net
早くカメラ買いたいーーーーーー

853 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/15(水) 09:03:11.46 ID:5rZaBffo.net
>>837
いつ書類出したんだ??
俺も浜松だが、先々週の金曜日に出たぞ。
因みに区によって早い遅いがあるみたい!
東区が爆速で、西区は遅かった

854 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/15(水) 20:46:24 ID:JDnoebT+.net
>>850
自治体による。

855 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/15(水) 21:11:50 ID:qtAhoMIe.net
マイナンバーの申請がめんどくせえ
増やしたいなら簡単にしろよバカ政府
こんなときにGoToなんてやろうとしてる馬鹿どもじゃ分からんか

856 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/15(水) 21:44:03.51 ID:JDnoebT+.net
マイナンバーは申請してから受け取るまでの方が面倒くさいだろ。

857 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/16(木) 01:15:19 ID:lnHO/X15.net
今日来いよ
せめて今週中・・・

858 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/16(木) 01:59:50 ID:STTNu1lP.net
自分はもう給付金は使い果たした。まだ入金されてないなんて信じられない。7月もなかばなのに。前回の例があるから予想はされてたが。マジ無能。というかシステムがね。この国の未来を憂いながら去ります

859 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/16(木) 09:09:23 ID:/04JELhV.net
待ってるうちに
使い道の計画がちょっと変わってきてしまった
あまり良い理由ではなく

860 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/16(木) 18:51:33 ID:JsuNDGgm.net
本日も
以下同文

861 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/17(金) 00:42:59 ID:NJsPYPaT.net
まだ申請書出してねーわwww
出したら割りと早く来る地方っぽいけどw

862 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/17(金) 10:36:03 ID:kyUFoiOY.net
そんな面倒くさい物じゃないのに。早めに出したら?

863 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/18(土) 02:20:07 ID:j8vo+88c.net
>>853
北区まだ

864 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/19(日) 00:40:24 ID:MUpmbZft.net
明日明日明日!

865 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/20(月) 01:25:44.53 ID:Y/e88WM/.net
やることが遅い自治体と今回のことで分かった

866 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/20(月) 01:47:12.90 ID:odfKpgr+.net
【特別定額給付金】「全国の約1割にあたる581万世帯が未受給」10万円給付の申請期限迫る [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595163928/


申請期限が終わったら第二弾を政府に要求だ。

867 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/20(月) 10:56:38.98 ID:hbs5tA5V.net
金曜に提出してきた
振込み来るのはいつになるか知らんが

未受給ってのは申請してから受給してない世帯数なのか、そもそも要らんって答えて受給してないのか分からなくないか?
>>866のソースは何なんだろう
リンク先見るほどの興味はないけど

868 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/20(月) 12:31:21 ID:Mw8psNLG.net
3週後には振込されるだろ。
これ辞退したら他の困ってる人に回るもんでもないからな。

869 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/21(火) 01:43:01 ID:TLIaS4sO.net
ほんとに入金あるのか?
疑心暗鬼

870 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/21(火) 18:27:38 ID:Yxes72rH.net
うちは申請書出してから入金まで2ヶ月掛かったよ。

871 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/21(火) 21:31:45 ID:GV0s+q9P.net
2ヶ月コースのところ実際にあるからなあ
うちもかな_| ̄|○

872 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/21(火) 21:46:08.65 ID:eqQoNx+B.net
一か月前くらいにもらったけど引き出しに入れたまま一切触ってない
金に困ってないから使う機会がない

873 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 00:12:44 ID:3Xtc4idg.net
前回も2ヶ月
同じような事務処理だろうに
学習能力無いのかうちの自治体
給付金システム構築もできんのかうちの自治体

874 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 01:56:28 ID:Qc9v0XUr.net
2ヶ月だとしたら8月突入
ありえんわ
すぐに申請して2ヶ月とか
なにやってそんなに遅れる

875 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 09:23:23.37 ID:iLuCJG+W.net
給付金で買おうと思ってた物が遅すぎて買えなくなった・・・

876 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 11:23:34.10 ID:jHicK2ME.net
>>874
何もやってないからそんなに遅れる

877 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 19:42:06 ID:OHvVlEQf.net
_| ̄|○

878 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 20:27:55 ID:lbu6XPen.net
>>872
使う予定もないのにわざわざ口座から引き出すの?w

879 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/22(水) 23:05:14 ID:EUjT1Bf7.net
ほんとに入金されるのか不安になってきた
地元新聞で遅いことを特集してくれんかな
なぜこの市は遅いのかと

880 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/23(木) 23:24:49 ID:SMaE9nOX.net
ひどい話だよ・・・
なかなか入金されないと思ってたら書類不備の通知
いや、だったらその通知自体早くしてくれよと
だって申請受付のほぼ初日に投函したのに
不備の通知が1ヵ月半過ぎてから
そんな馬鹿な話しあるかよ
それですぐに処理したけど
ここからまたどうせ1ヶ月以上は待たされるんだろ
書類不備に気付いたのいつ?
それからいったい何日間経っての通知?
なんかもうね・・・

881 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/25(土) 01:52:48 ID:Niu0ufVr.net
しばらくさよならだ

882 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/25(土) 10:19:50 ID:DLXXhAej.net
書類の不備って身分証明書と通帳のコピーっていう単純なもんをどうミスすんだよ。

883 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/25(土) 12:27:11 ID:DVInSDdY.net
給付の期限てあったんだっけ

884 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/25(土) 14:34:07 ID:XP8b1b89.net
>>882
家族分入れ忘れ
というか世帯主分か

885 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/26(日) 00:33:14 ID:dAy0nxVZ.net
ありがちミス?

886 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/26(日) 06:22:16.73 ID:JsjlJQVv.net
>>883
確か8月31日

887 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/27(月) 13:10:44 ID:vxa/r2As.net
大物が買えない
10万の有無は大きい

888 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/27(月) 14:36:22 ID:7KZWCm6o.net
国としては10万円使ってもらいたいんだろうけど、俺は貯金する。

889 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/27(月) 18:38:07 ID:rQ2AJKd1.net
申請の期限はあっても
遅れも考えれば入金は期限無いよね

890 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/29(水) 00:08:48 ID:hbD7T6O5.net
>>880みたいに何か理由あってやり直しを強いられた人
そこから何日経っての入金になった?
更に1ヶ月とかかかったのかな
それともやり直しだからすぐ入金?

というか入金が嬉しくてもうこのスレには戻ってこないか

891 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/29(水) 09:40:25 ID:dFYm1gNY.net
余程のアホじゃない限り郵送でも添付書類をミスらないし、地域ごとの時間差はあれど待ってたら勝手に入金されるんだからネタも尽きるわ。

892 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/30(木) 01:15:07 ID:yZUoKDU4.net
オンライン申請においても
エラーだらけだったから手間がかかって
郵送の方が渭伊ぐらいといわれてたわけだし
ミスは結構あるはず

893 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/30(木) 09:23:43 ID:3uSTutIr.net
>>867だけど今日振り込まれてた
申請から10日後に振り込みとかめっちゃ対応早いw

894 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/31(金) 09:51:59 ID:ElC/xDCX.net
>>893
肝心な自治体規模が分からないと役に立たん情報であるよ

895 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/31(金) 11:56:35 ID:PCbQslPZ.net
>>894
長崎市

896 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/01(土) 13:20:10 ID:aoZlDoQi.net
>>892
寝屋川市の二重振込は未回収があるから有名だけど、回収できたところはあまり報道されないね。
郵送なんか銀行口座と家族の名前を書いてちゃっちゃとコピーを出すだけだから速いよ。あっちも杓子定規に名簿と突き合わせるだけだし。
オンラインだとマイナンバーと行政のシステムがちゃんと繋がっているところのほうが少ないから、極度の人海戦術。

>>889
時効はある。5年だったか覚えていないけど。役所は時効を無視することはできない(10万円を払ってはいけなくなる)
来てないぞーって催促して証拠を残せばいいんだけどね。

>>895
県庁所在地レベルの都市になると大幅に遅くなっているみたいね。例外・例外・例外の確認作業にひっかかって煩雑にもなるし。
人口と役所の役人の質、トラブルを抱えた住民の多さ、システムの電子化の質なんかも。

897 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/04(火) 09:57:00 ID:9lNz8mV/.net
浜松やっと入金来た・・・途中1回やり直しがあったけど結局2ヶ月かかった

898 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/04(火) 15:26:24 ID:B6f7fgW7.net
>>896
長崎の県庁所在地どこだと思ってるんだろう

899 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/04(火) 15:31:29 ID:WbfASsWi.net
10万1回でどうにかなるようなもんじゃないんだよなぁ。
余計な衛生用品と在宅時間増えて光熱費が高えわ。

900 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/08(土) 01:42:31 ID:xVoZdfw9.net
第2弾の話はもう無くなったね

ところで今日給付金云々の葉書が
中を見たら「給付します」
いやいやいや数日前に入金見たし
どういう仕事よこれ

901 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/09(日) 17:58:27 ID:qUUuE21K.net
コロナ氷河期は間違いないな

902 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/09(日) 21:32:26 ID:XLXkg+R8.net
>>901
売り手が続いてて余裕こいてた学生かわいそす

903 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/11(火) 22:13:45 ID:7JYeHLEK.net
たぶん無いとは思うが
もしも10万円第2弾があるとしたら理由はどういうことになりそうかね
前回もそうだったけど「金もらっても外出自粛なら使う当てが無い」とほぼ同じ利用でケチが付きそうだし
今回は自粛要請になってないけど実質自粛みたいなもんだしね

904 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/12(水) 00:58:53 ID:sYn/ZGJX.net
『給付金申請の受付は9月20日までだよ』ってハガキが来た

905 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/12(水) 05:52:22 ID:wOAG/abA.net
>>903
経済対策でしょうね。冬のボーナスを当てにした、特にローンのボーナス上乗せ払い分が深刻になる。
成果型でボーナスで支給が前提の会社も難しくなる。さらにボーナス商戦は冷え込みすぎるからそのあたりと・・・。

今回も自粛の対価というより緊急資金援助といった意味合いと思われるんだけどねぇ。
麻生が必要な人だけ30万は理想だけど、公明党がひっくり返したとなっている。でも、
現実的に申込書類作成、確認(審査・不正の監視)、振込を考えると半分以上の対象者が振込前に手遅れだろうね。
無条件の審査なし、手続きだけでこれでこれだけかかったんだもの。

906 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/12(水) 07:05:30.90 ID:u0HKneM4.net
10万円の消費喚起効果はあったと報じられている。
財界は政権を押せ、押せ、押すのだ。

907 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/12(水) 16:35:26 ID:MTqoWpQD.net
      r‐_-y,、
      | rソjj!|
      | `;^リ
      ノ  ソ
    /  / 「武漢567給付金は『財務』するでぇぇぇ!!」 
    /  ;,'
   /  ;,'   
   /   .','   ,、ryリfr-、><_  ←仏罰&頭がパァァン
  /   ,'    ゞ;'"WVた三ニ==、、                ,,.. -―- 、、
  /   l     ,イハハミミミミミミミミミミヽ、               r'シ''"""'' 、ミ≧x、、
 '    l   ,イリシヘヾミミilミミミミミミミ;ハ             /元法華講ヽミミミヾヽ←仏罰
  i    ,!  /jj/元法華講ヾjトミ_ミミヘ          , =fミ、_,.≡=;、 '、ミミミtミi
 |    〈  ハjj!,.、_  _,,...、 《{{ttトミミミミヘ.          {{ソ、__,八 、__,リ==ミミミミ}ミ}
  l 丶  '、 ハilリr。y;〉 ´r。ァ、  〉))八ヾミミヘ         `! ̄f、,、、 ̄´   >-〈リ
  |    ;V川j|` ´ノ ,、` ´  jツ^VWリハミミi}            |.、, -、'′    /rうリハ! 「TVのギャラもぉぉぉぉ!」
  |     : W川 /` ^^、      りj川川川リ            l ; |fヽi     ト-rくリリ
  ト、  :.jヾリハ r竺ェ;、    ハ^´リリリリjシ′          , '⌒ヾJ|     / /彡'′
  } ',    | Viハ }に_ンソ   ,.イ}三彡彡'´           、r‐、 「´   / /_
 j |    ! |:::∧`¨¨´ /rJtf一''"      ,. ―--―一/:::/ヘ __,. イ   /` ``T ー―-  
〈  、_ノ  !::{)し>―<_ノノト,、___    /     r‐_'ニV__ j! ''    /  ,. -,!        
  ∨     |:::ヽつ、_こ)_し'彡' |:::::::::::「`丶 /      「 _三、i_ノ  .;  ;' 〈  ´  |  ? ←真心の「1円財務」       
  ∨     |::::::`iー===f´   |:::::::::::|  V     /{ __ヽj」            /
 
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

908 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 12:30:28 ID:I7xDUanI.net
親が俺に渡すといってた10万
貯金方面に回そうとしたが少し使ってしまいそう

909 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 18:05:49 ID:HJ90HHG8.net
自分の給付金
半分使ってしまった

910 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 09:49:58 ID:yazr6+8L.net
使う為の給付金だしいいだろそれで

911 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 01:48:24 ID:8GCniAdM.net
残金の減りが早い

912 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 15:37:47 ID:3E70oLsi.net
>>904
私の所の自治体では、定額給付金申請の締切は8/31(月)まで。
先日、区役所の方から7/17(金)時点で未だ申請が届いていない人にと言う
ことで、再度、申請用紙が郵送されてきた。

1週間ほど前にWeb pageマイナンポータルにて個人番号カードを使い申請
した。ゆえに持っている2通の申請用紙は使っていない。
振込先口座を示す証拠写真などは、多分、問題ないと思う。
実際に、振り込まれるのは9月に入ってからだろうか。

913 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/21(金) 19:56:18 ID:yNcUTGav.net
市区町村議員に1万円払えば年末まで
延長してくれるみたい。

914 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/25(火) 00:30:48 ID:d5L66j0c.net
いろいろ買いたいんだがある大物がなかなか買えないせいで購入が止まってる
残金の問題ではっきりさせたいから

915 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/25(火) 09:49:12.40 ID:S+fymGQs.net
Twitterでは9月に20万給付と友人がテレビで見た謎ソース情報を信じてるアホがいる…

916 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/09/14(月) 20:08:45.73 ID:WqoSxAFe.net
菅が討論の中で給付金について口にしてたけど
あれは個人でなく会社企業に対してかそれとも両方か
ニュース見ただけで全体聞いてないから分からん

917 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/09/26(土) 15:14:59.08 ID:ELON6n4U.net
【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★4 [どこさ★]
ニュー速+/1601085733/

【菅首相】国連演説でコロナ国際支援を表明…途上国へ最大5000億円の緊急円借款 医療・保健分野で1700億円超の対外支援 [ばーど★]
ニュー速+/1601097367/

918 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/09/26(土) 15:41:40.78 ID:rYfVYGfQ.net
【コロナ】「パパ活」でも持続化給付金「100万円もらえた」…ネット記事が話題 事務局に確かめてみた ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601102093/

919 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/05(月) 00:09:04.86 ID:F79J8Zoy.net
菅!
給付金第2弾早くしろ
もちろん俺に届く仕組みにしろよ

920 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/16(金) 23:18:44.41 ID:bSFXkb3h.net
【志らく】「ピンポイントで今本当に困っている人に渡るように」 5万円の定額給付案に [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602829492/
【ひるおび!】八代英輝氏 5万円の定額給付案に「本当に必要な人にピンポイントでないと」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602830212/
よけいなこと言ってんじゃねえ・・・これじゃ無職とか以前からの低所得者とか非課税世帯には来ねえぞ
コロナで収入が減った人間にだけだ

921 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/17(土) 04:31:50.16 ID:97KpT8Op.net
2回目はないだろう。
1回目も全く効果なかったからな。

922 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/20(火) 00:06:41.93 ID:oNZaUEp8.net
【グッとラック!】橋下徹氏 5万円の定額給付案に「みんなにポイント配ってしまうほうが公平」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603082009/
現金くれ

923 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/22(木) 00:43:06.26 ID:A1wZo8Nm.net
あるにしてもまた緊急事態宣言が出てからだろうね。

924 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/27(火) 15:54:15.62 ID:OuSLL6Ca.net
前年度、住民税不課税の世帯に対象にということで、住んでいる自治体から
臨時福祉商品券というものが送付されてきた。
区内共通商品券で500円券20枚綴り。使用期限、来年2月28日。
使用できる商店は、居住する自治体内に限られる。

925 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/27(火) 23:25:20.26 ID:DKgfmSKG.net
【麻生財務相】10万円給付「貯蓄から消費に向かうことが大事」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603803789/

(関連)
【経済】麻生氏、10万円給付金について「お金に困っている方の数は少ない。現実問題として、預金、貯金は増えた」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1603550031/   

10万給付金に文句の麻生氏 “10万円超”飲食73回、計約2075万円の支出 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1603705185/

926 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/10/29(木) 00:01:14.15 ID:/LacIpav.net
 
麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1603850266/

【社会】給料は安くなり会社での居心地は悪くなる… 『定年の崩壊』 「70歳まで雇用延長」の現実[10/28]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1603894036/

927 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/18(水) 21:50:46.45 ID:3f6/OnhB.net
住宅確保給付金はもらえそうだ。収入を証明するものが必要らしいけど、収入ない人どうすりゃいいのよ。

928 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/19(木) 01:02:07.45 ID:d7jFmoA+.net
銀行口座の明細を過去3ヶ月分ぐらい出した

929 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/20(金) 00:08:02.49 ID:49tlEC+d.net
給料明細を確認するのは何故なんだろうか?
失職した事と貯金がない事が分かれば良くないか?

930 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/20(金) 03:13:09.47 ID:lwYla+v9.net
給与明細じゃなくて銀行の入出金明細だよ
収入に当たるものの有無の確認だろうと思った

931 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/20(金) 03:23:54.45 ID:lwYla+v9.net
給与以外にも収入あるかもしれないでしょ
もちろん失業保険の受給資格者票も出したし
自分は延長もしてるけど、とにかく書類多いよ

932 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/20(金) 12:14:16.97 ID:M+ZV46cx.net
国民全員でなくていいから
非課税世帯にまたばらまけよ
非課税世帯なら処理の区別簡単だろ

933 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/20(金) 23:22:04.96 ID:odZZd8wO.net
この前の給付金
いろいろ計画立ててたんだが想定外ってやっぱり出てくるんだよな
まさかの小型テレビ故障で買い替えしたり
中古PC買ったのにそれも壊れてすぐ買い替えとか
これでそれぞれ10000飛んだ
これは貯金に余力を残したかった計画からかなり外れた
どっちも絶対に欲しいから我慢は無理だし
しかしあらためてこうして見ると想定外部分はでかいなあ・・・
だから給付金第二弾を期待してる

934 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/21(土) 08:56:07.53 ID:5sWigaOn.net
>>930
いや給与明細を3ヶ月分提示しろと書いてある

935 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/21(土) 10:52:26.60 ID:HmM9bEIL.net
>>934
だから住居確保給付金は収入の上限あるでしょ
失業中なら失業給付が収入にカウントされるから失業保険の受給者資格者票出す
給与以外の収入ないかの確認のため持ってる銀行口座すべての最近3か月の明細出した
何が疑問なのかわからん

936 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/21(土) 18:50:09.86 ID:zpsy+y7f.net
>>935
いやだから失業してるのに給料明細の提示も求めてきてるのよ

937 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/21(土) 20:55:06.06 ID:/QlvOaWP.net
>>936
それちゃんと対面とか電話で面談してる?
自分は役所に出向いて3回面談して提出書類コンプリートした
だから申込に関するすべての疑問は解決した

938 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/22(日) 05:25:34.77 ID:84R3mKjn.net
>>936
思い出した
自分はコロナ失業なんだけど、最後の3か月分の給与明細なら見せた
銀行口座の入出金明細と突き合わせて矛盾がないか、他に収入がないか見たんだと思う

借金板に専スレあるから1からざっと読めば?

939 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/22(日) 18:38:29.70 ID:9cStwKCv.net
矛盾がないか見たいのか。しかし他に口座持っていて隠していてもバレんだろ。そこまで調べるとは思えんのだが

940 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/25(水) 09:10:28.13 ID:ym0bzCuq.net
給付金の10万は半月ほどで振り込まれたが、医療職員の5万は1ヶ月半経った今も未だに振り込まれず。

941 :心の叫び:2020/11/27(金) 06:56:04.23 ID:w77F9vOf.net
早く金を振り込んでくれー!

942 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/29(日) 11:23:16.69 ID:T1WSSR0U.net
住宅確保給付金って、先月のものも遡って貰えるの?

943 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/11/30(月) 17:05:28.75 ID:81TK9SWs.net
遡れなかった

944 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/05(土) 00:56:15.85 ID:K4bCyhwc.net
親から使えと渡された前回の分はなるべく手をつけないように思ってたが
ちょっと難しくなってきた・・・

945 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/07(月) 21:45:07.51 ID:BvcOMJ2r.net
子供がいる家庭には再度来るっぽいね
うち関係ないや

946 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/08(火) 02:33:43.89 ID:hJSDDjqm.net
話自体が出てこなくなったな

947 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/08(火) 03:44:32.48 ID:B3Y823Mq.net
みんなバックレモンスターで検索してくれ

948 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/08(火) 09:47:34.29 ID:5dxPTCU5.net
政権支持率下がってるからもしかすると?

949 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/08(火) 10:05:07.78 ID:W5OxryeP.net
底辺まるで無視

緊急事態宣言出されても無理そう

950 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/08(火) 14:34:00.29 ID:XT3zYCBH.net
ケチ政権

951 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/10(木) 00:13:23.54 ID:nD3SSpOp.net
早く10万くれ!
いろいろ買いたいんだよ!
経済回すから!

952 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/15(火) 21:53:37.73 ID:msCcY8Zb.net
たった10万でマジで終わったの
バカじゃねえの・・・・

953 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/16(水) 00:19:02.16 ID:vnRk2kHv.net
税金無駄遣いは散々するくせにな
あのクソ政権
安倍菅だよ

954 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/18(金) 13:58:53.63 ID:gT3jZP8n.net
状況的にロックダウンと給付金のタイミングだよなぁ

955 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/19(土) 00:27:54.06 ID:yKWR+FOq.net
年末年始限定緊急事態宣言

956 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 02:15:00.70 ID:Hmr2gJch.net
公明党はなにやってんだよ

957 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/20(日) 15:45:00.19 ID:bWLlyqSR.net
お布施集めてる

958 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/21(月) 13:36:25.04 ID:dBxXwVCg.net
金はやらんが自粛だなんだと無理があるだろ

959 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/24(木) 00:14:27.65 ID:2nWqLXpM.net
可能性はないもんかのう

960 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 00:32:24.39 ID:B3irEnkV.net
可能性出てきたな

961 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 02:11:23.28 ID:0Ow1R5Kz.net
【杉村太蔵】政府の予備費7兆円出し惜しみに疑問「なぜ使わないでこんな苦しい思いをさせてるのか」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608792373/
これは使えるのか?

962 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 02:17:33.94 ID:c8vJwuR8.net
100万くれ!人生の最後に有馬に賭けたい!

963 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 02:29:15.07 ID:oaBFjmUm.net
ウィンチケット新規1000&マイペのプロモーション入力から最低1000最高50000もらえるよ24RQR6F5だよ!!

964 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 04:44:58.95 ID:7lM2adrS.net
緊急と総合で借りた100万の分、4月に買っといたビットコインが今じゃ430万になった
みんなは買わなかったの?
9・11のときもリーマンのときも震災のときも上がったのに

965 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 19:34:30.34 ID:YE4z++Lv.net
菅が「給付」って言葉口にしてたな

966 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 21:44:23.87 ID:Zis0VzgW.net
菅の言う給付は国民全員でなく店閉じる人への給付か?

967 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/25(金) 22:05:52.28 ID:6DOOyucH.net
みんなバックレモンスターで検索してくれ

968 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/26(土) 01:22:40.88 ID:IztBzoEY.net
シングルマザーとかには給付したよ

969 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/27(日) 11:58:25.68 ID:Yzmn4Q0k.net
>>964
出金したら来年の税金キツイな。

970 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/27(日) 13:14:58.56 ID:oEvmgilJ.net
>>969
うむ、雑所得になるから所得税率すごく高いよ
330万のうち80万くらい税金徴収くるからあらかじめ80万はよけてる
実質は250万くらいなもんになる
あと失業手当とコロナ給付金が合計95万くらいかな

971 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/30(水) 00:08:22.81 ID:gxDLICQA.net
給付決定は年越しか

972 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/31(木) 00:27:52.39 ID:YSB6wAGY.net
第2弾がありそう!

973 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/31(木) 09:38:27.40 ID:BuDrMyGz.net
みんな
初詣の願い事は
分かってるよな!

974 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/31(木) 09:59:13.51 ID:99Z0Z0ja.net
もう1回給付する場合、また郵送で口座番号書いて返送するかマイナンバーカードでやるかになるから
役所に申請ガー、マイナンバーカードガー、って殺到してクラスターになるなぁ
前回の口座番号とかの情報は既に破棄済みだからな

975 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/12/31(木) 12:20:12.54 ID:xQ/YPdIo.net
過去の定額給付金の時も口座情報そのまま使えたけど?

976 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/01(金) 18:05:50.54 ID:G+rK4VkB.net
第二次緊急事態宣言=給付金第二弾を早く出せ

977 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/02(土) 13:10:10.17 ID:LCj8GVuI.net
宣言だけ出して金は出さないだろ

978 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/02(土) 17:37:48.69 ID:t9NtJI/Q.net
東京ですらもう金無いんだからあとは国が出すしかないけど麻生の火男爺が渋るだろ。

979 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/03(日) 08:57:39.01 ID:KaWnaVHE.net
支持率下がってるからなあ

980 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/03(日) 22:18:18.86 ID:eL6LEioA.net
麻生vs.二階&山口

981 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/04(月) 11:52:07.88 ID:kVmUVEqp.net
もうないのかよ?30万くらい配れよ

982 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/04(月) 16:52:02.55 ID:Z1DEJvIi.net
ガースーがトップに立つ器じゃないのは良く分かったよな

983 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/04(月) 19:09:16.38 ID:JjMuZtGt.net
陰から支える副長ポジとか軍師ポジなんよなーあの爺ちゃん
自分が矢面に立つのは無理

984 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/04(月) 22:58:01.25 ID:mRa0aRRl.net
今度の宣言の対象は首都圏の飲食業だけのようだ。

985 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/04(月) 23:59:27.06 ID:JjMuZtGt.net
とりま緊急小口速攻借りた組は2020年に単身者の所得35万以下なら半分は免除になったらしいな
2年間かけての返済のうち最初の1年分
総合支援は10年かけて返済のうち今年の分の10分の1がチャラに

986 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/05(火) 19:06:30.27 ID:H4LGXhre.net
近所のしょーもない飲食店潰れるなきっと

987 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/06(水) 01:43:09.69 ID:Hmu96DZA.net
申請が楽だったときがあったなあ
あれいつだっけ
次回だって同じパターンやって
申請も同じままにして楽させてくれ

家庭によっては家族の増減があって
その辺は面倒だと思うが

988 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/06(水) 06:01:13.87 ID:lGPsIyIk.net
【NHK】政府 緊急事態宣言の発出前に協力金の拡充など詰めの検討 2021年1月6日 4時23分 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609876106/

989 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/07(木) 14:21:50.98 ID:5MPjCX8b.net
給付金は無さそうだな今回は

990 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/07(木) 21:50:15.39 ID:Er9KntmM.net
今回は1都3県だけだから30万よろ

991 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/09(土) 21:36:32.40 ID:HSmkhqzT.net
>>989
ふう・・・

992 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/24(日) 00:30:29.91 ID:YetYzntv.net
ほんとに無さそうだな・・・麻生があれだけ頑固だし

993 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/25(月) 10:36:37.44 ID:Onehxw0/.net
2度目の給付金、やるならどんな方法がいい? 麻生氏「一律10万円はない」と否定的
https://news.yahoo.co.jp/articles/421298ea025a83caef1515d96b48b6015b3e8b8d
●「一定の条件を満たした者への給付」と「無担保・無審査融資」に実現可能性・・・

994 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/25(月) 18:31:02.49 ID:0eI1zPBw.net
麻生の老害ゴミカスめがっ!(`皿´;)

配れやっ!
配れコラっ!

(`皿´;)

995 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/25(月) 19:55:12.69 ID:KwWpYVCB.net
まぁ全員に10万配ると120〜130兆くらいかかるからな
さすがに無駄な金すぎるよ
経済効果もそんくらいじゃほぼないしな

普通に緊急小口資金の10〜20万を返済不要にしたらいいのさ
もう借りた人は返済免除、今からの人は期限決めて○月○日までの消印有効で返済不要にしたらいい
HPから印刷した用紙に記入して郵送するだけだから役所に殺到もしないし
プリンタない人は社協に電話したら書類一式送ってくれる
恐らくは5〜10兆くらいで済むよ、借りてる人は現状金額にして6000億くらいやしな

貧乏人の緊急対策で130兆の2回目ぶっこむのはちょっと頭おかしいよ、さすがに麻生のほうが正しい

996 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/26(火) 01:08:00.80 ID:vqqnsUjB.net
そうなんか…(`皿´;)
糞っ!(`皿´;)
金欲しいわあ(`皿´;)

997 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/26(火) 21:34:39.72 ID:Rly7qfSb.net
うるぁ!おるぁ!(`皿´;)
金くれっ!(`皿´;)
無能政府よ
無能で構わんから金をくれっ!(`皿´;)

998 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/26(火) 22:00:40.83 ID:RV0Sdjxr.net
>>997
ならミンスの残党共に投票したらいいよ、その権利が君にはある

あとこの5年以内に年度の途中に仕事辞めたことあるなら
所得税の還付金があるから税務署にGO
うまくすりゃ数万くらいにはなる

もしくは「金くれ」という乞食サイトに口座番号さらすことにより、たまに金が入金される場合もある

999 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 00:56:48.05 ID:/WJHhipu.net
>>995
お前なんも分かってねえな
貧民の救済措置なんて昔からナマポとかあっけど抵抗あったりプライドあったりでそこが踏み込めないラインなんだよずっとな
人間だからさ今無職で返す宛もないのに借りていいんだろうか?その葛藤で考えた挙げ句に身を投げてる人も多からずいると思うぞ
人ってそういうもんだろ
鬼畜や麻生どもなら知らんが

1000 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 01:04:12.72 ID:/WJHhipu.net
だいたい今さら経済効果だ?笑わせんよ
政治のプロだろ有事の事を常にシミレーションして研究して来た奴等のトップレベルの人種の集まり精鋭ってことだよな
ここまで序盤のたまたまラッキー感染者少ないの杜撰なとこから何も思考せず未だに愚策具政策が続いている
誠意の無い謝罪なんて要らんから罪料払えや
側近アホの癖に
老害という言葉使うなってガチ糞の老害を他に何と呼べばいいんだ?
緊急事態の意味知ってるか?

1001 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 01:38:49.42 ID:fy5FCExo.net
>>999
ちゃんと読もうや
貸すんじゃなく、今ある制度使って一時的に給付にするいうとんねん(もう借りとるやつはチャラ)
そしたら130兆じゃなく5兆くらいで済むっちゅうねん
アホなんかワレ

>>1000
普段は政治に興味ないくせにこんなときだけ何文句いうとんじゃボケェ
その老害に票入れたかそもそも選挙すら行かなかったくせによ
あと今の日本はもうまったく新しい政党作って与党にならない限り何も変わらんよ
ミンスにしたらもっと悪化するだけのこと
文句あんならてめえが立候補しろや

今の日本はたとえるなら
「態度も悪く運転が少々乱暴だが免許は持ってる運転手のバス」か「無免許かつ事故起こしたことある運転手のバス」
この2択だからな、好きなほうに乗れや

1002 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 13:02:05.30 ID:MfBzloKR.net
>>1001
すまんワイが悪かったみたいだな
頭悪いのとどの福祉援助もダメっぽくて頭が虚ろでほとんど理解できんわ
どの審査も落ちるっぽいw

1003 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 21:10:19.17 ID:U7sPOQzv.net
金最高
給付金最高

次も来るぞ来るぞ(^皿^)

1004 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 22:02:36.25 ID:U7sPOQzv.net
もうすぐグランドフィナーレなんで…

2021年も!…

金の雨が降るぞー!(`皿´;)

1005 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 22:12:54.78 ID:XiQuXFOU.net
なんの予言や?レインメイカー
秘書達がカラオケでついに給付って逆転現象か?
とにかく国民もマスコミも先生どもにはムカッ腹立ってるようだな

1006 :名無しさん@毎日が日曜日:2021/01/27(水) 22:14:17.74 ID:XiQuXFOU.net
これまではともかく今の蓮舫さんは素敵ッス
最高に素敵ッス

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200