2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オワコン】QBハウス

1 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 10:00:55.48 .net
負け犬の集まり

2 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 10:23:31.54 .net
      駄スレの予感

<<1はQBハウスに負けた唯一の負け人

3 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 12:37:32.25 .net
>>2
アンカーくらい覚えろ

4 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 12:43:20.79 .net
>>3
アンカーてなんですか

5 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:01:11.92 .net
>>4
↑これがアンカーだよwww



6 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:05:37.46 .net
>>5
さすが〜2チャンネルの物知りの方ですね。
でもオチンチン↑カワイイ

「www」とは - 2ちゃんねるのVIP用語のひとつ。躁状態で笑っているさまを表す。

7 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:43:28.29 .net
>>6
頭大丈夫か?
アンカーもわからないならROMってろよ

8 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:57:51.08 .net
>>7
ご丁寧なご指導をいただき、
マコトにありがとうございます。

でもね〜美容板は読んで、掻いて楽しみましょうね。

9 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 18:46:00.86 .net
QBハウスとは何ですか?

10 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 19:01:15.63 .net
QBとは クォーターバック - アメリカンフットボールのポジション。

11 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 19:16:05.58 .net
QBが疲れたら、一寝入りするハウスです

12 :スリムななし(仮)さん:2012/03/22(木) 23:09:41.98 .net
削除依頼もんだな

13 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 07:56:15.53 .net
やっと時間が出来たので移動中に千葉中央駅下のこの店に行った
そしたらもう一度髪を切りに行かなきゃならない程ヒドイ状態で
客に意見はする、ヘタクソ、メチャ遅いの三重苦
マスクしたお○さん

14 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 10:10:39.97 .net
>>13
お疲れ様
真実ではありませんね。

15 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 10:15:48.31 .net
本当ですか?
美容板だから誰もホントにしないけど


16 :スリムななし(仮)さん:2012/04/04(水) 22:48:52.68 .net
>14
社員乙
qbヒド杉二度と胃かねーよ

17 :スリムななし(仮)さん:2012/04/04(水) 23:54:32.04 .net
安いようで 高いのが QBハウス 1分100円 最近の美容室はシャンプーしても カット1時間で4500円前後だから
QBで1時間 カットしてもらったら 6000円です。

安そうなトリックに 騙されて タイガーカットで街歩くことになります。



18 :スリムななし(仮)さん:2012/04/05(木) 19:37:53.48 .net
>>16
ひど過ぎて胃を壊されて、 胃かねーよ ですか
お粗末さまでした。

>>17
QBハウスは1000円じゃないの 10分で終わるよ カットだけだから

19 :スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 14:00:03.91 .net
去年の年末に北海道に帰省したときの事
札幌で電車の乗り継ぎ時間が有ったので髪を切ろうと思ってQBハウスを探していたら
駅の北口のコンビニの2階に1000円カットの店を見つけ入ったんだが
青い看板にアメリカンハウスと書いって明らかに知らないと間違って入ってしまいそう

20 :スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 20:00:36.82 .net
>>19
美容板に関係のないどうでもいいお話だけど〜〜〜

アメリカンハウス」札幌の輸入住宅。本格派のアメリカンハウスをご提供いたします

21 :スリムななし(仮)さん:2012/04/19(木) 12:28:26.73 .net
QBは店員の質の差が激しい

22 :スリムななし(仮)さん:2012/04/22(日) 14:02:27.86 .net
でも気軽だからついついそのトリックに嵌ってしまう

23 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 18:43:05.34 .net
たまに良い人もいるけど、大概はゴミ。散髪屋としても社会人としても。
務所上がりの人が大量に就職しているらしいよ。
ーー納得。

24 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 20:05:05.71 .net
>>23
・・・らしいなんて、想像で言うんじゃないの
オカシイあんたと納得す!

いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ

25 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 20:24:11.50 .net
>>24

中国に帰りなさい。

26 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 00:29:06.85 .net
朝霞店、最低。適当、適当、適当、とにかく適当。
そのくせ態度がでかい、ぶっきら棒。

ブタ箱に入って、出てきたら今度は会社に飼われてる。

27 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 06:46:47.41 .net
>>26
いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ




28 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 07:28:07.40 .net
>>25
あなた、帰りたいのね
良かったらご一緒に〜

29 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 12:50:36.26 .net
>>27

君も中国に帰りなさい。

30 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 20:30:50.06 .net
>>29
あなたも、いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ


31 :スリムななし(仮)さん:2012/05/01(火) 11:28:36.26 .net
僕と契約して魔法少女になってよ?

32 :スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 09:07:15.82 .net
切り終わったら、掃除機で、もっと念入りに吸って欲しい…
あと、顔拭く温かいオシボリも希望

33 :スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 18:29:56.50 .net
赤羽店に女の店員がいた。

34 :スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 21:33:54.85 .net
横浜駅の地下のお店ってどうですか?よく通るんでカット上手い人いるんだったら利用しようかと

35 :スリムななし(仮)さん:2012/05/25(金) 16:37:10.03 .net
>>21
酷いのいたぞ!
こっちの話を聞く前に、あーだこーだ云々・・・
何を言っても否定して、とどのつまり

「私の切りたいように切らせろ」

その場でお客様相談室に電話したよ。

36 :スリムななし(仮)さん:2012/05/26(土) 01:44:53.85 .net
最近、都内のQBに時々行ってるんだけど、
その店は「クシ持ち帰りますか?」って聞かないんだよね。
最近はどこもそうなの?
不満とかクレームとかじゃなくて、素朴な疑問として知りたい。

その店は、腕のいい人が多いのでけっこう気に入ってる。
使用済みのクシは毎回捨ててるから、再利用してるってわけではない。

37 :スリムななし(仮)さん:2012/06/11(月) 23:10:34.24 .net
Fエリア東**店のA氏 あのアホゎただのビックマウス野郎!!口でうまく誤魔化し、実は切れない!!

38 :スリムななし(仮)さん:2012/06/12(火) 22:49:30.21 .net
そんな奴いっぱいいるよな。
Tエリア西 **店のBもありえねーくらい適当。

39 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 03:54:31.93 .net
高校生恫喝して怖がらせて坊主頭にしてたぞ
大阪の堺東奴

40 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 03:54:57.33 .net
高校生恫喝して怖がらせて坊主頭にしてたぞ
大阪の堺東の店員が

41 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 23:36:54.77 .net
働いてる奴ら自体が「1000円だから文句言うな」っつう考えで仕事してるからな・・・・・・・・。

42 :スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 01:40:14.65 .net
吸い取り器が怖い

43 :スリムななし(仮)さん:2012/06/16(土) 06:16:11.80 .net
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

44 :スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 01:21:54.67 .net
店員の

  当たりハズレの

     差がデカい



45 :スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 06:10:04.58 .net
一度 試に行ってみたい

46 :スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 20:59:53.25 .net
>>1
創業者は、もう売り逃げ。

>>44
確かに!

大船駅前店は、最悪!
こいつにだけは、髪を切る貰いたくない。

全然きらないし、ナンか下手。しかも無愛想で感じが悪い、氏ね!

順番的に大船店の店長にあたりそうな場合は、止める。
券を買ってしまった後でも止める。本部は1000円返せ!馬鹿ヤロー!

47 :スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 16:03:49.54 .net
>>46
あのモヒカンヤローだろ?
あんなの店長にしてる会社がオカシイ。

創業者が、逃げ出す訳だわw


48 :スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 21:46:23.61 .net
ここって一応、美容なの?
従業員は全員美容師?

49 :スリムななし(仮)さん:2012/06/24(日) 17:50:00.45 .net
QBハウスはほんと当たり外れが大きいな
なんで前髪を昔のシャギーみたいにすくのかわからん

50 :スリムななし(仮)さん:2012/06/26(火) 12:45:24.04 .net
理容師の資格もってないんだろ?店員は。

51 :スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 21:11:06.15 .net
持ってたらあんなに下手じゃねーだろwwwww


52 :スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 20:44:07.87 .net
美容店舗と理容店舗があるよ。

53 :スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 21:13:18.33 .net
>>52
外観で違い判るの?

54 :スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 03:57:13.93 .net
理容師の資格無さそうな女いたよ
クシを入れずに切ってるから、クシはちゃんと入れろと言ったら
ふんわりさせるためです、だとw
髪の長さ揃えないでふんわりもねえだろ、バカ店員
ゆとりの女雇うなら行かないよ、飯田橋

55 :スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 18:27:04.73 .net
昔飯田橋行ったら店前に絆創膏置いてあったんだけど今でもあるのかな

56 :スリムななし(仮)さん:2012/07/05(木) 15:51:25.59 .net
福岡市内の店もひどいよ。
特に南区の某駅の中にある店。
店長が最悪最低ど下手。他の店員もそう。ほんと資格もってんのか?

57 :スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 11:30:47.59 .net
ババア年寄りは土日に来るなよ
通勤時間帯に旅行で電車乗るのと同じくらい邪魔

58 :スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 20:32:28.15 .net
>53
外観でわからない。
店により理容、美容は別れてる。
美容出身も理容の練習するので問題ないが、新人とかはかなり下手。後、女性店員も微妙な人が多い。

59 :スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 18:56:14.22 .net
久しぶりに高田馬場で切ったらモニターはあるしパスモは使えるし荷物は店員さんが出し入れしてくれて驚いた
地元が違ったのか全体が変わったのか分からないが店員さんの負担は増えたね
前に意見募集で試行錯誤だって地元の店は言ってたけど千円で割に合わない負担で破綻してほしくないな

一度始めたサービスは修正が難しいよ

特に荷物出し入れは小さなようで大変そう

60 :スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 00:17:33.48 .net
今日髪切ったら左右非対称だった・・・。

これで2回目。後ろの方のチェックに気を取られて、またやってもうた。

1000円だから左右非対称でも文句を言うな、ってことだろうけど。

61 :スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 02:32:07.75 .net
それアシメでしょw

62 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 09:10:16.92 .net
尋常じゃなく酷いやついるな。髪ガタガタ
あまりに酷い理容師は本店に知らせるようなシステムはできないのかな?

15分1500円でいいからちゃんと技術のある者に切ってもらいたいな。
そういう店舗も作って欲しい。


63 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 09:24:12.77 .net
>>41
っていうか公務員的なんだと思う。
良いカットしようと努力してもしなくても給料は一緒だから
そりゃ楽なほうにいくだろうね。



64 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 10:13:43.01 .net
おいおいQBハウスさんよ!
やる気の無い理容師を野放しにしておくと口コミで店の信用なくなるぞ。

悪い噂は広まりやすいからな
客からの苦情は真摯に受け止めたほうがいいと思うぞ!

理容師を“相対評価”にして毎年全理容師のなかから評判の悪い下から1%は解雇していけば
怠惰な店員も頑張ると思うけどな。

要は理容師のモチベーションをいかに保つかってこと。
そのためには“首”をちらつかせれば良いんだよ。
簡単なこと。

65 :クワバラクワバラ:2012/07/12(木) 14:16:34.30 .net
いやぁ(^O^)/
みんな1000円行ってんだね〜(笑)
1000円ですよ〜(^_-)
そりゃあ普通の床屋さんはどんどん潰れちゃうね!

66 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:02:25.14 .net
ここはうまい人はうまいけど、下手な人に当たるとやばいね

67 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:04:23.63 .net
んー更年期の予行演習とかにはなるかも


68 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:14:55.21 .net
ナル男でギリギリで女だったら洒落にならないと思うよ

69 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:25:38.91 .net
>>68 あー、おしゃれに気をつけている感じのヤツで下手な人に当たればっていう感じだよな




70 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 22:43:35.91 .net
うまい人とへたな人
どうやって見分ければいいの?
いつもいろんな床、行くけどわからない!


71 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:22:08.66 .net
カットの手捌きで上手い下手はわかる。センスもわかるはず。
上手い人はスピードも速い。
女性は男性の髪型いまいち理解してない人いるから微妙。丁寧な方が多いがね

72 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:22:12.83 .net
>>70
運よく下手な人に当たらなかっただけじゃね?
下手なヤツはホントに尋常じゃないぞ!ありえないレベルだからすぐ分かるよ。

今まで5人やってもらって
1人は巧い(いつも入り口にいるから店長かな?)
4人は1000円が妥当 まぁ仕方ないかという感じ。
1人は地獄 パッツン&ガタガタ イジメで髪切られたレベル。

だったな。

73 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:26:41.10 .net
確かに上手い人はスピード速いな。
そしてハサミの音が違う。

そもそもQBハウスって腕が下手だから安いんじゃなくて、
余計なサービスがなく数こなせるから安いわけで 下手な理容師は詐欺だよな。

そもそもの仕組みとして上手くても下手でも客に選ぶ権利が無いというのが問題だとおもうな。
下手でも給料一緒なんだから。←普通の床屋ならつぶれるのにな

74 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:37:19.83 .net
>>65
なら既存の床屋も1000円カットやれば良いよね
今言ってるQBなんていつも並んでて30分待ちは当たり前なんだよね
ホント繁盛してる

そうなれば差別化として今までのような床屋も価値がでるんじゃないかな?

まぁ〜俺は理容師や美容師との会話が苦手だからQBハウス利用してるのが一番の理由。
同じシステムで2000円でも全然構わないくらい。
ただ既存の床屋に4000円は勿体無いと思っていた。



75 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 09:10:05.13 .net
美容院とかスタイリングで誤魔化せるけど
QBハウスはドライカットだから仕上がりもろに出るからね。

美容師からQBに入る人がいるが、まず美容師の技術の低さに驚く。ま、美容師は刈り上げとかないから最初は大変。

現スタッフより

76 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 07:14:43.59 .net
QB最近行き始めてたが意外と良い
今日はさえない感じのおっさんで大丈夫かなと思ったが
かなり上手かった


77 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 09:49:23.40 .net
人は見た目じゃないからね〜

78 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:48:30.96 .net
デザイン力が皆無

カットレベルはたいして変わらないよキ

79 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:59:24.51 .net
デザインより機能や快適優先なんだろうなw


80 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:59:47.63 .net
クイック・バーバリーでQ・B
なの?

81 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 13:03:55.09 .net
なんつか『そういう』の沸くけどスルーだなw


82 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 13:11:47.42 .net
んと、デザインを求めるやつが1000円カットにはいかねーと思うぜw



83 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 16:31:23.13 .net
デザインつか、ど基本カットなだけ

小学生や中学生みたいなイメージ

84 :スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 12:40:03.29 .net
髪の毛がちょっとだけの客が 丸刈りをお願いして 店員がバリカンで
で刈り 5分で終了した場合でも1000円なの?

85 :スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 20:14:53.61 .net
やっぱ洗髪無いとダメだわー。
今日いった新宿東口店、仕上がりは満足だけど
もらったおてふきで頭ふいたらごっそり毛がついた。
びっくりしてコンビニでボディペーパー買って拭いたら7回くらいやってもまだまだ髪が取れるww

20分洗髪有り2000円でいいからやってくれよ。
洗髪マシーンでもいいから。
いっそフロービーやロボカッットでカットしてくれてもいい。

86 :スリムななし(仮)さん:2012/08/05(日) 22:14:42.41 .net
オレもすこしまえ、チェーン店的な散髪屋がどんなものか
興味本位で行ってみたけど、髪型はそんなに不満は無いが、
洗髪やシャンプーの気持ちよさが好きだったので、
それが無くて、しかも掃除機みたいなので吸い取ったわり
には髪がパラパラ出てくるので、安いなりって感じだった。
しかも、10分というわりには、客が多かったせいか、
40〜50分くらい待って、回転が悪い印象だった。
安いだけに人が来るってことで、せっかくの10分も意味無いな。
意外だったのは主婦やその女の子といった女性がいたこと。
店員にも女性がいた。女性って美容に金かけるもんだと
思ってたけど、安いところに抵抗がないものなんだな。

87 :スリムななし(仮)さん:2012/08/06(月) 17:53:42.77 .net
あれは頻回に行こう
いつも整った髪型でいようっていう趣旨でもあるので
はっきりしたリクエストでサクッと切ってもらう女子高生とか
ほんのちょっとだけ切るっていうか梳いてもらうだけのおばちゃんとか
2週に一回切ってもらっていつも同じ髪型でいましょう
みたいなのどっかにかいてあるしょ


88 :スリムななし(仮)さん:2012/08/06(月) 20:21:42.96 .net
横山のやっさんは3日に一度床屋に行ってたらしいからな。真の洒落者ってのはそうなんだろうな

89 :スリムななし(仮)さん:2012/08/11(土) 09:19:19.77 .net
この前行った時、4〜50代の若干小綺麗な女性客を見た
俺は「女性客でもできるのか?」とスタッフを眺めながら、気付けば女性客を視姦していた…
そう言えば女性スタッフのいる店舗もあったな

カットが終わっても、ヤフーニュース等もう少し見たくなるのは何故だろう
TV放送でなくて無声なところが妙に心地良い

QBもまあ好きだが個人的にはチクBのほうが好きかな

90 :スリムななし(仮)さん:2012/08/15(水) 18:32:30.07 .net
>>88
やっさんは売れない頃から毎日でしょ。朝の日課。

これから行こうと思ってここ開いて躊躇してる。ちなみに長髪ボサボサ。

91 :スリムななし(仮)さん:2012/08/17(金) 19:38:15.63 .net
ボサボサで「5センチで」つっても、上手い人は上手いんだけどね。
下手な新人にあたって全然切ってくれなかったこともある。

92 :90:2012/08/20(月) 03:52:33.75 .net
行ってきた。金髪無精ヒゲの兄ちゃんで大丈夫かよ?と思ったけど普通にうまかった。

ここってあのジャバラホースみたいなので吸い込みながらフロービーみたいにカットするから
(フロービー http://ichiba.nicovideo.jp/item/ysrahoya_fl-001) 1000円なんだと勘違いしてたから、
普通にハサミでカットしてくれて驚いた。

まあしかし接客態度は100円以下かな。落としそうになったクシを受け止めようとして頭を小突いた時も、
クシが耳に引っかかってガリっとなった時も無言。前髪の散髪中にハサミが鼻にガチガチ当たっても
終始無言だった。

仕上がりを考えたら安いとは思ったけど、もう行かないかな。

93 :スリムななし(仮)さん:2012/08/20(月) 05:51:00.50 .net
下手糞すぎてわろた。
おばあさんが切ってもらってたが、左右の長さが全然違ったまま終わり。
わかめちゃんカットにされてた。

ソフトモヒカンにしてくれといったら、できないと言われた。

QBも・・・だが、カットAも・・・

理美容界の底辺で切るのはだめだな。

94 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 08:21:55.99 .net
QB後に免許更新のお知らせが来た・・・この頭で撮るのかよ。

95 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 14:09:57.74 .net
>>93
QBでまだ何も言ってないのに向こうから
「ソフトモヒカンでいいですか?」て言ってきたよ。
まぁ、元々伸びたソフトモヒカンだったんだけど。

96 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 20:32:22.74 .net
千円だからしょうがねーけど、接客態度最悪な。
最初からケンカ腰な喋り。
客を馬鹿にした態度。

もう二度と行くか、バカヤロー。


97 :スリムななし(仮)さん:2012/08/22(水) 12:44:18.71 .net
と、経営が悪化した床屋のハゲおやじが申しております。

98 :スリムななし(仮)さん:2012/08/22(水) 23:56:51.32 .net
QBのスタッフです。

実際アタリ・ハズレはありますね。
でも、それは普通店に行っても同じだと思います。
私自身、料金4200円の組合店に居たので。

QBは全員免許取得してますが技術には個人差があります。
もちろん、それはあってはならない事なので、それぞれがトレーニングをしています。

ただ、フランチャイズなのでエリア(オーナー)によってスタッフの接客態度は違うのかもしれないです。
他のエリアで働いた事がないので分からないです、すみません。

衛生面ではQBに勝るとこはないと思います。
今まで何件も普通店や安床に勤めましたが、消毒をまともにしてるお店は皆無でした。
QBは安かろう悪かろうと言われますが、個人経営のほうが怖いと感じます。
私は友人などに
「別にQBに来てとは言わないが、普通店に行くなら
『アレルギーがあるからカミソリは使わないで下さい』と絶対言って!」
と言います。
ほとんど、消毒されていないと思ってください。

99 :スリムななし(仮)さん:2012/08/23(木) 02:35:29.15 .net
>>98
あなた理容師?

100 :スリムななし(仮)さん:2012/08/24(金) 13:44:44.15 .net
QBカットで、髪の毛束ねて切る、手抜きカットはヤメて欲しい
それやる奴はだいたい下手な奴と相場が決まっている。
うまいやつはそういうのやらん。

101 :スリムななし(仮)さん:2012/08/24(金) 13:50:01.14 .net
そして家に帰って、髪の毛洗ってみると、束ねて手抜きで短くしたとこだけ
やっぱりガタガタになってるんだよな。
当たり前だ。


102 :!ninja:2012/08/29(水) 02:04:53.85 .net
じゃあ来んなカス!こっちはいい給料だし君ら貧乏人とは違うのだよw
ママに切ってもらいなボケ

103 :スリムななし(仮)さん:2012/08/29(水) 20:55:58.40 .net
うまい人もいるのに
>>102
みたいなゴミクズ野郎がいるからこういう評価になってしまう。
>>102
みたいなゴミクズ野郎がいるからこういう評価になってしまう。
>>102
みたいなゴミクズ野郎がいるからこういう評価になってしまう。
>>102
テメーのチン毛でも切ってろボケ

104 :スリムななし(仮)さん:2012/08/30(木) 18:01:41.74 .net
>>100だけど、
QBカットでもうまい奴に当たると、そういうのやらんのよ。
QBカットの中でも下手なやつがなぜか無理やり束ねて切るやつが多いんだよな。

105 :スリムななし(仮)さん:2012/09/05(水) 19:36:47.01 .net
うちのおかんは何回教えても「QPの3分カット」って言うぞ。

106 :スリムななし(仮)さん:2012/09/06(木) 06:08:08.03 .net
クッキングかよw

107 :スリムななし(仮)さん:2012/09/07(金) 17:17:38.28 .net
QBって女の人もOKなんだよね?
おっさんの店員しかいなかったが

108 :スリムななし(仮)さん:2012/09/08(土) 02:44:34.59 .net
一応、美容師だからねぇ

109 :スリムななし(仮)さん:2012/09/08(土) 04:46:24.87 .net
美容・理容は店舗によるんじゃなかったっけか。

110 :スリムななし(仮)さん:2012/09/08(土) 15:05:37.86 .net
うちの地元のショッピングモール内のとこは全員美容師
求人も美容師募集で出してるから


111 :スリムななし(仮)さん:2012/09/22(土) 09:51:53.64 .net
美容院の雰囲気が苦手、チャッチャと切ってくれあとはワックスで何とかするからって人も多いはず


112 :スリムななし(仮)さん:2012/10/01(月) 23:15:32.08 .net
美容室の雰囲気が苦手で、お金もない貧乏学生だからいつもここ使ってる。
友達にその髪型はねえよってよく言われるけど、自分はこだわりが無いから(本当は気になるけど)気にしてない。
確かに切る人によって違いがあるけど、
自分がこうしたいっていう髪形が無いので、同じ人が切ると同じ髪形になるから
むしろ同じ注文でも切る人によって髪型が変わるランダムな髪型を楽しんでる。

でもまあ俺が自分で切ったほうが上手いんじゃねって人に当たるとツライ。
自分が行くとこだと1/10の確立で居た。



113 :スリムななし(仮)さん:2012/10/02(火) 00:37:49.34 .net
この間行って見限ったわ。
もう下手でやる気のない奴しかいない。
資格本当にもってるのか?というくらいのレベル。

強風で髪がみだれているのに櫛でととのえもせずいきなり切り始めるわ、
肝心の前髪をぜんぜん切ってないわ、がったがた。
終わってから、「あ、もみあげはこんなんでよかったでしょうか?」

相手にせず店を出た。

わかっているか?津田沼のお前らのことだよ。


114 :スリムななし(仮)さん:2012/10/02(火) 07:09:59.05 .net
気に入らないところがあったら言えばいいのに

115 :スリムななし(仮)さん:2012/10/07(日) 17:27:04.14 .net
女子だけど髪のびるの早くて美容室行く頻度が高いから
安さに惹かれて行ってみた
私の所は結構丁寧だった
あと、店員がイケメンだらけだった

116 :スリムななし(仮)さん:2012/10/09(火) 18:18:09.92 .net
文句あるなら覆面調査でいって文句いっぱいの報告書だせばいいのに。
2000円もらえるし。俺は貧乏だからいつもそれで行ってクレーム付けてるw

117 :スリムななし(仮)さん:2012/10/10(水) 17:23:58.13 .net
開始

118 :スリムななし(仮)さん:2012/10/10(水) 17:40:13.18 .net
終了
まず15分ってとこか
地味にタイムオーバー

119 :スリムななし(仮)さん:2012/10/21(日) 18:28:41.74 .net
下手な店員もいるが平均すると普通の散髪屋より上手い。
やっぱたくさんの客を毎日こなしてると腕が上がるんでは?

120 :スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 18:44:25.81 .net
越谷イオンレイクタウン森のモジャモジャ頭のメガネのおじさん。超雑乱暴だた…
気をつけられたし。

121 :スリムななし(仮)さん:2012/11/07(水) 23:14:33.55 .net
武蔵浦和の無気力メガネ見てるか〜
やる気がない上に接客態度もなってないとか最悪だぞ
お前みたいなゴミカスが居るせいで他の店員にも迷惑かかるからさっさと辞めちまえw

122 :スリムななし(仮)さん:2012/11/14(水) 15:32:37.66 .net
店舗によってえらく違うね
地元のスーパーに入ってる店舗行って毛先少し整えてくれって頼んだら
毛先ぼろぼろにされた・・・カットものすごく適当であっという間に終わった
他の美容院に予約入れたから明日行ってくる
予定よりえらく短くなる・・・鬱だ・・・姿見見ながら自分でやったほうがましだった
ここは長髪の女はダメだったらしい
最後にイスを回す時に背もたれごと髪を掴まれて、痛がったら薄ら笑いで
ごめんて言われたわ
墨田区の曳舟店
本部にメルフォで苦情入れたから、これ書いてるの誰か分かるだろうな

123 :スリムななし(仮)さん:2012/11/18(日) 04:09:29.17 .net
1000円の店にやたらクオリティ求める人が多いんだな

124 :スリムななし(仮)さん:2012/11/18(日) 04:50:48.55 .net
10分千円はは決して安くないと思うが

125 :スリムななし(仮)さん:2012/11/20(火) 21:04:52.34 .net
蒲田の東横インにあるQBはメチャうまかった。
蒲田の美容室(イースだかアースだか)で3000円払って見習いに変な切り方されたのを
考えると1000円でこれは神。
まじで驚いた。

126 :スリムななし(仮)さん:2012/11/24(土) 14:44:12.43 .net
スレチだけど
イレブンカットじゃだめなのか?

127 :スリムななし(仮)さん:2012/11/25(日) 14:32:35.69 .net
いいんじゃないの別にどこでも。

128 :スリムななし(仮)さん:2012/11/30(金) 02:58:59.32 .net
何か、「どうせ同じくらいの給料なら客少ないほうがいいわ」みたいな態度の奴いない?札幌平岸のやつとか。

129 :スリムななし(仮)さん:2012/12/02(日) 12:57:32.72 .net
QBハウスってヘアカタログ置いてますか?
それとも自分で持っていかないといえないんでしょうか?

ご存知の方、教えてください。お願いします。

130 :スリムななし(仮)さん:2012/12/02(日) 17:09:31.31 .net
置いてあるわけねーw
隣の中学生がワックス付けた時にどうこうと細かい注文してて
店員が「ヴぁ!?」て切れてたw

オレは携帯画像見せて切ってもらった事があるが
女性の店員がちゃんとやってくれたよ。

131 :スリムななし(仮)さん:2012/12/02(日) 20:01:04.95 .net
>>130
レスありがとうございます。
美容院じゃなく真に床屋なんですね。

なんかバッグからがっつり雑誌出すの恥ずかしいなぁと
思って聞いてみました。
やっぱ画像もっていかなきゃ無理かーorz
恥ずかしいなーこんちくしょー

132 :スリムななし(仮)さん:2012/12/03(月) 01:15:06.46 .net
切り抜きをそっと手渡すんだ

133 :スリムななし(仮)さん:2012/12/04(火) 20:07:25.00 .net
私は、雑誌の切り抜きかネットで転がっているヘアカタログからめぼしい物を印刷して持っていってますよ
以前利用していた潰れた安美容室も同様の方法をとってた

134 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 12:21:30.04 .net
>>133
情報thx
けっこう皆さんやってるんですね、カタログ的なもの持っていく方法。
QB初なんで行ってみて感じがよかったら、通い続けるつもりでいます。
なんで店員さんに恥ずかしいことするのもキツいなーと思っていましたが、
持っていくのは結構あるあるなことのようですので、
とても安心しました。
さっそくカタログ買って行こうと思います。ありがとうございました。^^

135 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 17:10:29.77 .net
ワクワクw

136 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:05:11.77 .net
むしろ、この手の店で細かい注文付けた方が何こいつうぜぇ・・・と思われるので
注文は出来るだけシンプルにするのがベスト

137 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:22:22.17 .net
シンプルに全体的に2、3センチでっつったら適当にザクザクデコボコにされた
毛先を整えも梳きもせず、耳も整えず前髪も目に刺さったまま

せめて前髪切るように言ったら「2、3センチ切ったよ?もっと早く言ってよ〜(キレ気味)」

糞が

138 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:25:49.90 .net
地下鉄横浜駅1番奥

139 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:40:44.09 .net
ヘアカタのようにしたいなら行かないのがベストw

140 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 18:48:38.39 .net
1000円しか払わないのに文句ばっかりだな、おまえらw

141 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 19:32:56.19 .net
1000円のインスタント床屋よりだんぜん2000円の3流廉価美容室
ここを利用するのは近場で他に選択肢がない場合だろう

142 :スリムななし(仮)さん:2012/12/05(水) 20:37:54.98 .net
髪型とかどーでもよくなった大人のための店。

安いからって自意識過剰なお年頃が行くから文句が出る。

143 :スリムななし(仮)さん:2012/12/13(木) 09:40:30.56 .net
昨日少し切るだけだからと思って入って大後悔
目測で長さがわからないみたいだから定規を使って切って欲しい

髪を摘まんでこのくらい切ってって15cm位を示したら椅子のこの辺ですねって
座ってるこちらからは判断不能な事言って来た時に止めれば良かった

お尻の下まであった髪がブラのホック位置より上ってありえない
15cm近く切りましたって言われたから座るとお尻で踏んでただから
30cm以上切ってるて返したら驚くし

帰って図ってもらったら40cm以上切られてたよ
仕事の為にポニテにしたら首筋が寒くてしょうがないよ

144 :スリムななし(仮)さん:2012/12/13(木) 11:08:58.53 .net
QBの中の人、手取りどれくらいもらえますか?

145 :スリムななし(仮)さん:2012/12/18(火) 18:54:38.01 .net
髪の毛が少ない隣の客が「出来るだけボリュームを出すように」って店員に注文付けててワラタ。

見た限りではボリューム出す程毛は無かったが(テカりが既に出ていた)、かしこまりましたと店員のお兄さんが言ってて切なくなった。(´・ω・`)

146 :スリムななし(仮)さん:2012/12/22(土) 20:51:59.98 .net
ららぽのSさん 顔は可愛いけど髪切るのは下手糞

坊ちゃんみたいな髪型にされても千円じゃ仕方ないかね

147 :スリムななし(仮)さん:2012/12/23(日) 04:01:50.88 .net
正直いいなよ、可愛いから仕方ないかな、て。

148 :スリムななし(仮)さん:2012/12/23(日) 04:06:35.28 .net
>>143
めんどがらずに半年に一回は美容院いけよ
お尻の下までってもう5年以上行ってないレベルだろ
こわいわ

149 :スリムななし(仮)さん:2012/12/29(土) 01:48:07.58 .net
店により、人により、スキルが違い過ぎる。
プラス1000円払ってもいいから、指名したい店員がいる一方、
1000円払うのも、苦痛に感じる店員もいる。
せっかく、待ち一人で、散髪中2人に店員2人だから、今入れば
髪きり終わり時間は20分くらいか、と思って入る。
散髪中1人が終了〜!なら、今待ち一人が、残りの店員に入って即カット開始かと
想ったら、二人しかいない店員が、こともあろうか、休憩に入りやがった。
おかげで、今待ち一人は、更に6分待ち、俺なんかはそこからさらに13分
待ち、結局自分のカットが始まるのは店入って30分もしてからだった。
店員2名で、これだ。

正直、行列座り待ちの場合ならわかるが、待ち一人でこれは無いよ。

ムカつくことに、カットも下手。

おめーら、休憩しすぎなんだよ!
ターミナル店行ってみろよ。立ちっぱなしだ。

おめーら、休憩多過ぎ!
店員の休憩のために待たされたんじゃー、意味ねーよ。
しかも超激コミならわかるが、客も少なねーのに、何休憩してんだ!

あ、そうだ、ここ、店員3人いたわ。
休憩しまくって、客待たせて何考えてんだ。コンビニでさえ、客待たせない
ようにレジにすぐに入るぞ。

それと、女だけ複数の店は、どの業界でもそうだが、女同士ツルンデ
仕事サボル。ほんとうに女だけの店舗がいかにダメが、よくわかる。

150 :スリムななし(仮)さん:2012/12/31(月) 18:21:20.20 .net
年内にサパーリしたかったので今日行ってきたら、いつもより混んでた。
こんな暮れに切羽詰まって切るのは自分だけかと思ったのに、みんな大晦日に髪切るもんなんだなぁ。
(´・ω・`)

151 :スリムななし(仮)さん:2012/12/31(月) 21:37:00.45 .net
年始の挨拶で親戚に会うのにこの髪型はちょっと、て人が多いんじゃないかな。
自分もボーボーのロン毛なので行きたかったけど風邪引いて布団の虫。

152 :スリムななし(仮)さん:2013/01/01(火) 02:15:30.29 .net
正月って開いてないよねやっぱ

153 : 【豚】 【407円】 :2013/01/01(火) 02:36:07.10 .net
>>152
自分が行ってるQBハウスは1/1〜1/3は休業だよ。1/4から営業になってる。

154 :スリムななし(仮)さん:2013/01/01(火) 04:38:25.90 .net
店舗によっては三が日もやってるよ

155 :スリムななし(仮)さん:2013/01/07(月) 15:31:51.69 .net
値段が倍だけど、同グループの中目黒FaSSに行ってみた
結果、大満足
QBより、もう少し今風の髪型にしたい人にはいいと思う
もっと主要駅の近くに出来て欲しい…

156 :スリムななし(仮)さん:2013/01/11(金) 17:32:51.92 .net
今までカットは1000円なりに満足で、接客も良いからQBを愛用していた



初めてあたったクソデブのBBA店員に糞ヘアー(クリボーヘアーw)にされたわ
前髪の長さはわざわざ指でこの辺までと指定したのに守らない
刈り上げろなんて言ってないのに、サイドはバリカンで刈り上げ状態
しかも刈り後はガタガタ
待ち客が出始めるとあからさまに早く終わらせようとする
切った髪を片付けないから、帰りは大量の髪を踏む羽目に
脱いだジャケットは普通帰るときに着用のサポートをしてくれるが、何故か四つ折りにされて渡されるだけ

他の店員は良い店だけに、この糞デブBBAにあったったのが不運過ぎる
あと休憩明けには手ぐらい洗ってから仕事しろ糞デブBBA

157 :スリムななし(仮)さん:2013/01/11(金) 17:39:16.92 .net
ちなみに同じ店舗のQBの話ね

あとバリカンで角度かなりつけられて、結果クリボーヘアー
しかも刈り方も左右非対称で、左部分の一部が切り忘れか知らんが長く残されてるとか滅茶苦茶なカットされたわ

まあ自己管理もできなくでブクブク太った糞BBAが、他人様に対して丁寧な仕事なんてできねーわな

158 :スリムななし(仮)さん:2013/01/11(金) 23:21:28.48 .net
関西やけどイオンに入ってるとこは接客もカットも失敗ない
ソフモヒなんで失敗しようがないのかもしれんが

159 :スリムななし(仮)さん:2013/01/12(土) 04:21:19.93 .net
ソフモヒ知らない爺さん店員もいたしなぁ…

160 :スリムななし(仮)さん:2013/01/14(月) 17:31:55.31 .net
上手な店員さんがいたけど今どこにいるのかな
ここで名前出すと悪いし、どうして探していいものやら
大阪梅田のアバンザによくいた女性の方です。
名前は、言うと迷惑かかるから。
あの人なら電車賃払っても行って良いと思ってる。

161 :スリムななし(仮)さん:2013/01/14(月) 17:51:18.14 .net
消毒用アルコールとか加湿器とかだんだん店も進化してきたね。

162 :スリムななし(仮)さん:2013/01/14(月) 19:23:04.85 .net
>>160
腕が良いならQB辞めて他店へ行ったんじゃね
交通費かけてまでQB行くくらいなら、その金で2000円レベルの理髪店へ行けば良いんじゃね

>>161
店舗によるんじゃね
近所のQBは加湿器もアルコールもない

163 :160:2013/01/15(火) 09:26:19.11 .net
>162
近所で1900円というのがあるがたいして変わらん。
QBなら歩いても行けるし、行ってくるわ。

164 :スリムななし(仮)さん:2013/01/15(火) 15:07:10.56 .net
この店は理容師の当たり外れが多いよな。
年末少し前にカットをしてもらったが
学生が切ったのかと思うほどの仕上がりだったわ。

165 :スリムななし(仮)さん:2013/01/15(火) 18:00:14.34 .net
>>160>>164
言えているな確かに上手い下手の差は大いにある
まあ格安店で文句を言ってもしようがないのだが。

166 :スリムななし(仮)さん:2013/01/15(火) 19:02:47.49 .net
下手でしかもこっちのオーダー完全に無視して切ってくるのは流石にキレてもいいよな?

167 :スリムななし(仮)さん:2013/01/16(水) 13:30:41.67 .net
1度いったが、さんざんだった

168 :スリムななし(仮)さん:2013/01/16(水) 23:55:13.27 .net
世の中には「どうして潰れないのか」と疑問になる価格やサービスを展開しながらも、
着実に利益を出し、成長拡大しているビジネスがある。

『QBハウス』などの格安理髪店は、当然ながら客の回転率が利益に直結する。
ファイナンシャルプランナーで『図解!お客には言えない儲けのカラクリ』(永岡書店刊)の
監修者・洞口勝人氏の解説。
「従来の理髪店は、ひげ剃りやシャンプーもセットなので、約3500円で1人50分くらい
かけていた。実働6時間では1日2万5000円。
一方、1000円で10分のスピードカットなら実働6時間で3万6000円。それだけ利益効率がいい」
集客力の差も大きい。従来の理髪店は椅子が3台あれば、1台は遊休椅子なことが多い。
しかし、1000円理髪店は設置している椅子をフル稼働させ、「月の平均来客数は4000人にも
なります」(洞口氏)

一方、従来の理髪店が来客が少なくてもやっていけるのにも理由がある。
「多くが家族経営で自宅兼店舗なので、家賃がかからず人件費もいらない。
2011年の理髪店1店舗あたりの平均年間売り上げは570万円ですが、シャンプーなどの
直接原価は10%もいかないので、粗利は約520万円。
夫婦だけでやっている場合などは、十分食べていけますよ」(業界関係者)
※週刊ポスト2013年1月25日号

ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20130115_165995.html

169 :スリムななし(仮)さん:2013/01/17(木) 21:34:20.65 .net
>>159
今は違うのかな、
実務前にソフモヒ練習必須でしたよ。

170 :スリムななし(仮)さん:2013/01/28(月) 00:46:54.71 .net
某都心店で1cmカットしてくれって頼んだら、もう十分に短いからこれ以上はおかしくなるから
カットできないだのなんだの言い訳ばっかりして結局仕事しない地雷に当たった
月一回で何年も同じオーダーし続けてるけど、そんなこと言い出した美容師テメーだけ
所詮千円、ちょっとくらい変でもクレーム付けたりせんわ
責任回避しか頭に無くてまともにカットできるだけの経験が無いなら美容師なんて辞めろや

171 :スリムななし(仮)さん:2013/01/29(火) 10:52:09.28 .net
それは店名晒していいレベルでは。

172 :スリムななし(仮)さん:2013/02/09(土) 14:06:42.41 .net
QBは店員のダサさが異常
あれじゃあ洒落た店には雇われないだろうと思う

173 :スリムななし(仮)さん:2013/02/15(金) 19:03:53.00 .net
話しかけないから気に入ってたのにイオンナゴヤドームの中の店の
アラフォーおじさん

詮索ばかりされた。

174 :スリムななし(仮)さん:2013/02/15(金) 20:52:26.94 .net
今度QBで働く事になった。
お前ら来店よろしくw

175 :スリムななし(仮)さん:2013/02/20(水) 09:50:00.48 .net
5戦3勝2敗
女性店員は比較的うまいと思う

176 :スリムななし(仮)さん:2013/02/20(水) 19:02:15.23 .net
キュゥべえハウス

177 :スリムななし(仮)さん:2013/02/21(木) 00:35:21.08 .net
俺のアシンメトリーなオシャンティーなhairはQBwだけどまわりにはバレてないww
俺はセンスの塊だからカラーはセルフプロデュースw
QBの店員はエレガントでスマートな俺が店に入っていくと緊張してるみたいww

178 :スリムななし(仮)さん:2013/02/24(日) 11:29:31.53 .net
QBハウスはカットうまい人は上手いけど下手な人はホント下手だよね

179 :スリムななし(仮)さん:2013/02/24(日) 11:42:34.31 .net
人通りの多い場所の店はハズレは少ない気がする
どんな下手でも数こなせば上達するってことだな

180 :スリムななし(仮)さん:2013/02/24(日) 14:53:33.20 .net
初QBハウスで京都のイオンのとこ行こうと思うんだけど
ソフトモヒカンでって言ったらそれなりにしてもらえるの?

181 :スリムななし(仮)さん:2013/02/24(日) 20:50:09.20 .net
不安なら雑誌の切り抜きとか持って行けばいいよ

182 :スリムななし(仮)さん:2013/02/26(火) 12:15:30.83 .net
モヒカンの人じゃないけど
私も洛南のイオンにて、初QBハウスで今帰った

ずっと通ってた床屋が休業してしまって
代わりの店探して評判見ようと来たこのスレの書き込見てドン引きしてたけどww
思ったより良かった
待ち時間に理容師の様子見ててもすごい丁寧

平日の午前なのに赤ランプつきっぱなしで
一人1日4-5万円行きそうだなぁ・・と、売上計算しながら帰ったw
あれ、給料どれくらいもらえるんだろう

183 :スリムななし(仮)さん:2013/02/26(火) 18:43:14.64 .net
ソフトモヒカンの人だけどトップ短くしすぎてあんまりソフトモヒカンぽくならなかったけど伸びてきたらまあよくなりそう
1000円でこれなら満足かな

184 :スリムななし(仮)さん:2013/02/27(水) 20:37:06.03 .net
1000円は高い。500円だな。技術、接客、語るレベルではない。
こんな詐欺のような理美容は国が取り締まるべきだ。

185 :スリムななし(仮)さん:2013/03/01(金) 17:16:42.42 .net
>>179
自分は名古屋内の店舗しか言ったことないけど確かになかなか良かった

186 :スリムななし(仮)さん:2013/03/04(月) 19:00:49.50 .net
長さかえずにすくだけなら別にここでも問題ないよね?

187 :スリムななし(仮)さん:2013/03/04(月) 20:15:19.29 .net
ない

188 :スリムななし(仮)さん:2013/03/05(火) 10:32:38.81 .net
都庁前は下手くそばっか
お前ら辞めろ無能

189 :スリムななし(仮)さん:2013/03/05(火) 12:31:43.53 .net
本部に言え

190 :スリムななし(仮)さん:2013/03/05(火) 12:50:45.74 .net
理容師募集ってかいてある店舗って基本的に男客を想定してんのかね
そうなると、角刈りとかおっさん髪型にされそうでいやだなあ

191 :スリムななし(仮)さん:2013/03/07(木) 15:03:49.40 .net
技量に差があり過ぎる
糞生意気な若いあんちゃんは人の話を聞かないな

192 :スリムななし(仮)さん:2013/03/07(木) 15:12:05.78 .net
それが若さというもの

193 :スリムななし(仮)さん:2013/03/08(金) 12:45:09.11 .net
近所のQBはそこそこ上手くてかなり満足してたけど
同じノリで某駅中の店舗行ったら大ハズレ、そこの店員は「完全なド素人」だった。

「またのご来店お待ちしてます」だってよww

194 :スリムななし(仮)さん:2013/03/08(金) 14:17:39.05 .net
1000円ごときだと思ってたが思いっきり後悔した

195 :スリムななし(仮)さん:2013/03/09(土) 20:38:20.56 .net
下手すぎ吹いたw
別の理容室ですぐに切り直したwwwwwww

196 :スリムななし(仮)さん:2013/03/10(日) 00:45:11.16 .net
>>195
よう俺

197 :スリムななし(仮)さん:2013/03/17(日) 19:08:25.82 .net
>>193
完全に同じだ
昔住んでたところはきちんと10分以内で切ってくれるのに、
新しく住み始めた場所のは髪を切る気がない糞な店だったわ。調○店オメーだよ。

髪切る時間より櫛使ってる時間が多いど素人店員で、
髪の周りの淵を整えるだけで済ませようとしやがった。真ん中切り込めよグズが。

198 :スリムななし(仮)さん:2013/03/26(火) 15:29:59.61 .net
>>197
切り直しに行った店なんか腕がいいし。1800円でシャンプー&剃り&肩マッサージ付きだからね!
これが普通だよなーとしみじみ感動・・・・
まあ、地雷店のQBはリピーター離れがすごいだろうから潰れるだろうね

199 :スリムななし(仮)さん:2013/03/26(火) 20:01:58.61 .net
サッと切ってサッと出たいから髭そり肩揉みなんかしていらんなー

200 :スリムななし(仮)さん:2013/03/27(水) 10:58:18.78 .net
入る前に中確認して、おっさん店員がいない日に行けば失敗はない
おっさん店員の注文の理解力の無さは異常

並んでる時に次自分がおっさん店員に当たりそうなら、先にどうぞと露骨におっさん店員避けてるおばちゃんがいたときはワロタ

201 :スリムななし(仮)さん:2013/03/27(水) 11:02:04.90 .net
7回ほど行って外れは1度だけ

安さより気軽さ重視の人には良いね

202 :スリムななし(仮)さん:2013/03/28(木) 16:55:13.60 .net
若くて綺麗なお姉さんは大抵うまいな
ダサいデブにカットされたら見事に小学校の入学式みたいにされたw

203 :スリムななし(仮)さん:2013/04/01(月) 19:12:18.69 .net
あのテレビは良く考えたもんだ
正面鏡じっと見てるのって何か嫌だし

204 :スリムななし(仮)さん:2013/04/01(月) 23:14:27.90 .net
行くな

205 :スリムななし(仮)さん:2013/04/02(火) 09:18:17.69 .net
昔は予約して〜一時間位かけてダラダラカットだのシャンプーだのやってた煩わしさがなくなった。
ここでじゅうぶん。

206 :スリムななし(仮)さん:2013/04/02(火) 19:03:26.66 .net
こんなスレあったのかw

先日出張ついでにQB行ったよ、広○店。
当たった店員が最悪だったのか、ここの酷さは次元が違うな
まさかと思ったけど、ハサミでほんのちょこっと切って終わらそうとするから唖然としちゃったよ

(゜Д゜) ←数分後の俺

自分で切った方がマシだっつーの。あんな仕事で1000円とれるかヘタクソが!

207 :スリムななし(仮)さん:2013/04/02(火) 21:44:45.13 .net
丸刈りでってオーダーすればガッツリ切ってくれるんじゃね?

208 :スリムななし(仮)さん:2013/04/02(火) 23:49:18.83 .net
ここは丸刈り専門店にしたほうがいいだろうなとは思った

209 :スリムななし(仮)さん:2013/04/03(水) 12:41:51.55 .net
面倒な会話もなしに10分で手軽にカットできるのは有難い

210 :スリムななし(仮)さん:2013/04/04(木) 08:42:38.41 .net
ここはヘタクソだからカット禁止でいいんじゃね?
丸刈りのみ100円だと手軽でいいと思う

211 :スリムななし(仮)さん:2013/04/04(木) 09:03:56.26 .net
今のところ10回ほど行って外れは一回だけだな。
美容室で、長々やられるのと仕上がれば大差ない。

212 :スリムななし(仮)さん:2013/04/05(金) 23:24:00.89 .net
他の1000円カット行こうとしたが混んでたので
10年とか相当ひさしぶりにQB行ってみたが、前髪だけとんでもなく短けえ
阿部寛だけだろこんなの似合うの

213 :スリムななし(仮)さん:2013/04/06(土) 18:24:44.13 .net
ガッツリ刈り上げて柔道の秋山みたいにしたくていってきたけど大満足
綺麗な状態で刈り上げてキープしようと思うと二週間が限界だから値段がうれしい
横で昔の中田みたいなホフモヒになってる人がいたけど
あれて今やとゲイにしかみえない

214 :スリムななし(仮)さん:2013/04/06(土) 19:50:30.07 .net
今日いってきたけどかなり良かったわ
4000円かけて切ってた美容室とたいして変わらん

215 :スリムななし(仮)さん:2013/04/06(土) 20:39:04.20 .net
よかった店の情報が知りたいな

216 :スリムななし(仮)さん:2013/04/06(土) 23:22:00.03 .net
>>214
くそわろたwwww

217 :20代喪女:2013/04/07(日) 02:08:59.64 .net
6回くらい行ったが、毎回50分〜1時間かかる。
私1人してる間に、隣の席の少年やおっさんが3人変わるのが当たり前なんだがwww

アタリハズレは感じる、私の行くところは店長が一番下手だった。
店長以外の2人は当たり、店長以外の1人は普通、店長がダントツで下手糞でした。

218 :スリムななし(仮)さん:2013/04/07(日) 15:38:13.28 .net
> 4000円かけて切ってた美容室とたいして変わらん
> 4000円かけて切ってた美容室とたいして変わらん

嘘をつけw

219 :スリムななし(仮)さん:2013/04/07(日) 16:51:59.55 .net
下手糞ぼったくり美容室とだろ?

220 :スリムななし(仮)さん:2013/04/07(日) 19:47:11.42 .net
叩いてる奴はそんなに痛い目あったのか?
一回行って外れただけなのか何度も行って外れてるのか
自分は結構いってるけど、2回程度しか不満ないぞ

221 :スリムななし(仮)さん:2013/04/07(日) 19:50:42.62 .net
>>215
地域三店あるけど、人は頻繁に変わるからな
店と言うより人 うまい人はうまいし下手な奴は下手
ただ髪を切る経験は数こなしてるから、技術自体は持ってるやつ多そう

222 :スリムななし(仮)さん:2013/04/07(日) 21:28:58.29 .net
このスレ同じ奴が擁護してるけど業者ですねわかります

223 :スリムななし(仮)さん:2013/04/08(月) 01:24:08.57 .net
っていうやつは浅はかだと思う

だって俺普通に気に入ってるし

224 :スリムななし(仮)さん:2013/04/08(月) 11:01:01.39 .net
ここのシステムは好きだな
一時間もかけて髪洗うだセットだなんて嫌い 髪切ったあと即家帰るし

225 :スリムななし(仮)さん:2013/04/09(火) 10:13:04.90 .net
お客で若い男性とか多いですか?
引っ越して美容院とか探して行くのとかもう面倒で。

226 :スリムななし(仮)さん:2013/04/09(火) 22:22:28.45 .net
>>222
あからさまで笑っちゃうよね
気にいってる人間がわざわざ書き込みなんかするはずないのに

227 :スリムななし(仮)さん:2013/04/09(火) 23:34:12.30 .net
例えば、うまいラーメン屋があったら友達に教えたくなる。





友達がいればだがなw

228 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 00:12:42.71 .net
一匹気持ち悪い奴混じってるなw
髪型どうこうよりお前の容姿が問題だろ
っと客観的に突っ込んでみる
正解?

229 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 00:34:04.36 .net
うわ〜きもっ

230 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 09:19:42.19 .net
>>225
普通に多いよ
自分は20後半だけど普通に同年代も見かける
最近までは普通に美容室行ってた

231 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 12:09:35.56 .net
若い女の店員ならハズレなし
技術云々よりセンスだな

232 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 17:12:51.79 .net
まず美容室に行って満足なヘアスタイルになるやん
で、1ヶ月後、QBで全体を1cm切ってもらうやん
するとまた満足なヘアスタイルになるはずやん
なんで糞スタイルに仕上げるん?

233 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 21:02:53.38 .net
>>232
日本語で宜しく

234 :スリムななし(仮)さん:2013/04/10(水) 21:56:58.02 .net
絶対にスルーしないw
関係者常駐

235 :スリムななし(仮)さん:2013/04/11(木) 09:37:34.59 .net
被害妄想のガリガリ君にされた坊っちゃん一人ががなんかやたらと喚いてるなw

236 :スリムななし(仮)さん:2013/04/11(木) 17:09:52.88 .net
褒めれば関係者とは短絡的すぎるだろ
面倒派だから結構気に入ってるし、他の1000円カットのチャラい雰囲気じゃないのも良いけどな

237 :スリムななし(仮)さん:2013/04/11(木) 22:44:15.08 .net
意外と悪くなかった。

238 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 07:47:21.23 .net
yahoo知恵袋ワロタwww

QBハウスの接客って何であんなにクソなんですか?


kantigaidatoooさん

QBハウスの接客って何であんなにクソなんですか?

タメ語当たり前w
違反報告.

質問日時:2011/9/1 21:03:06.
解決日時:2011/9/3 14:12:03.
回答数:6.
お礼:知恵コイン500枚.
閲覧数:1,667
ソーシャルブックマークへ投稿:Yahoo!ブックマークへ投稿はてなブックマークへ投稿(ソーシャルブックマークとは).
ベストアンサーに選ばれた回答

本当ですよね
タメ語は本当にないです
「どんくらい切る?」
「え、そんなに? そんくらいならこれくらい切っちゃう?」
タメ語でなれなれしく話すんじゃねーよ・・・
最後に「ありがとうございました」くらい言え
クシ乱暴に使うな頭いてーんだよ
ナイス!0
.
違反報告
.

239 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 07:51:11.95 .net
>>235
お前キモイんだよ、氏ねよ。

240 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 07:53:32.56 .net
>>238

xxxxさん

会社も不透明で腐ってるから働いてる奴も腐ってる。美容師の墓場だもの

241 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 07:57:09.00 .net
xxxxxxさん

一般の美容室や理容室で
通用しなかったヤツらの集まりだもの
だからクソなんですよ

242 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 08:08:03.79 .net
>>235
すいません、フランチャイズに加盟したいのですがここは大丈夫でしょうか?

243 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 10:06:29.03 .net
>>238-242
朝から20分の間に5連投の自演までして大変だな
粘着刈り上げ男はw

244 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 12:10:49.03 .net
>>236
だよな
千円損したと思って行かなければ良いだけの話
便利と言うより金なくて文句言いながらでも通ってるのかなこういう粘着は

245 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 16:36:45.47 .net
まぁ経験値はその辺の美容師に比べて高いとは思う。
ただ限られた時間とセンスだな。

下手ではないけど子供みたい髪に一度だけされたことあるw後は大体満足してるが。

246 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 21:25:37.67 .net
もう外でられねえ
二度といかねえ

247 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 21:52:33.62 .net
やはり、犯罪歴のある従業員ばかりらしい。

248 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

249 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 23:18:34.38 .net
女性はセンスいいな

250 :スリムななし(仮)さん:2013/04/12(金) 23:19:27.66 .net
良いよねここ

気楽でお気に入り。

251 :スリムななし(仮)さん:2013/04/13(土) 09:16:51.07 .net
>>249
オサーンよりいろんな意味で良い!

252 :スリムななし(仮)さん:2013/04/14(日) 10:24:24.03 .net
土曜は結構混んでた
待つの嫌だから平日の方良いな

253 :スリムななし(仮)さん:2013/04/14(日) 19:07:55.25 .net
値段はともかく早いのは良い。
だが、最後の掃除機で吸うのは一度も満足した事がない、
帰り道、必ず背中とかチクチクと痒くなるw

254 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 07:13:05.33 .net
>>247
なるほど。>>243みたいな基地○刈り上げ担当かなw

255 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 07:17:45.93 .net
>>243
すいません、今日も刈り上げでお願いしま〜しゅ♪

256 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 10:27:13.23 .net
>>254-255
1レスにまとめろよブサガリ君www

257 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 14:56:36.92 .net
結構気に入ってるんだが緑ランプの時しか入りたくない

258 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 15:55:27.69 .net
横浜市の2店行ってみて、俺にはハズレだったんだけど
おまえらはどこのQBの人なんだ

259 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 16:02:35.59 .net
悪いレスがついたら良いレスをつけるルールでもあんの?
このスレだけ異様なんだけど

260 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 17:42:55.40 .net
そりゃ良いレスついたとしても顔真っ赤にしてお前が必ず悪いレス書き込むからそうなるわなw

261 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 19:26:44.72 .net
>>247 >>248
みたいなコメントは責任持てよ
知らんぞ

262 :スリムななし(仮)さん:2013/04/15(月) 23:57:11.60 .net
昨日QBで切ってもらったんだけど、俺を担当した人が新人だったらしく
髪の吸引を忘れられた しかも吸引のし忘れに気づいたのが
店を出た後だったw な〜んか物足りないなぁと思って
頭撫でたら髪の毛だらけ・・・ まぁもう風呂入ったからいいけどさ

263 :スリムななし(仮)さん:2013/04/16(火) 06:57:25.98 .net
ここって女の人もお客で居ますか??

264 :スリムななし(仮)さん:2013/04/16(火) 07:02:44.72 .net
諸事情で、1、2回近所にあるので利用してみたいと考えてるのですが

265 :スリムななし(仮)さん:2013/04/16(火) 14:29:40.78 .net
>>263
男は幅広いけど、自分が行く時は女の人は年配の人が多い。ケバい女でもなきゃ流れ作業だから浮くこともない。

266 :スリムななし(仮)さん:2013/04/18(木) 15:48:42.39 .net
おっさんより若い女な方確実にうまい
てかまともな髪にしてくれる

267 ::2013/04/20(土) 11:05:52.71 .net
眉毛までってゆーてんのにどこまで切っとんねんキモイわー
マジで下手くそ

268 :スリムななし(仮)さん:2013/04/20(土) 11:13:12.11 .net
下手
行かない方がいい

269 :スリムななし(仮)さん:2013/04/21(日) 04:16:19.16 .net
元 たい焼き屋が有ったところの店舗に行ったらエライ目に遭った(注:個人の感想w

他を定年退職してから始めたみたいな婆さん
 →接客がQB史上最低&カットがド下手
栗毛を固めて作りこんでる男性
 →カットがQB史上最悪、自分で切ったほうがマシレベル

アレでは看板を汚している様なものだ
もう、元たい焼き屋店には行かない
以前通ってた他のQBでは、これ程酷い思いをしたことは無かったのに・・

270 :スリムななし(仮)さん:2013/04/21(日) 18:41:20.64 .net
ここは普通に技術は高いな

数多く切ってるだけあって経験値は高い

あとは自分の好みに切ってくれるかだけ

271 :スリムななし(仮)さん:2013/04/22(月) 10:49:26.95 .net
そこそこ通ってるけど外れに当たる確率の方低いと思う

272 :スリムななし(仮)さん:2013/04/22(月) 11:09:44.82 .net
はずればかりの俺涙目w
ここ酷すぎ

273 :スリムななし(仮)さん:2013/04/22(月) 17:17:11.26 .net
普通最初に1〜2回失敗したら2度と行かないと思うんだが
そんな金無いなら粘着するより自分で切れば

274 :スリムななし(仮)さん:2013/04/22(月) 18:58:23.32 .net
大阪市内某店の男性店員2人。接客◎で研究熱心丁寧で技術最高。
店員の能力差あり過ぎるので、信頼できるヒトが居る店でやってもらうに限るな

275 :スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 14:10:03.58 .net
ここの都庁前店は糞
切る前にセットもせず糞下手態度極悪
辞めろよ

276 :スリムななし(仮)さん:2013/05/06(月) 17:45:10.66 .net
ここって下手なやつはほんと酷い。
上手い人に当たればいいが高確率で下手なやつにばっか当たる

277 :スリムななし(仮)さん:2013/05/08(水) 13:34:22.34 .net
台東区の上野中央通り店にいる俳優の小澤征悦を猿っぽくした感じの理容師
が超ドヘタ センス皆無

278 :スリムななし(仮)さん:2013/05/08(水) 15:16:34.10 .net
普通の床屋に行ってカットの時間が10分で終わる人ならお勧め。
スポーツ刈りや、凸凹頭の刈上げ、ロングは10分じゃ終わらない。
ちゃんとした床屋さんに行った方が無難。
元理容師より。

279 :スリムななし(仮)さん:2013/05/09(木) 11:11:56.62 .net
10分で終わらなくても延長料金無しで
最後までやってくれるから問題無し

280 :スリムななし(仮)さん:2013/05/13(月) 13:33:29.62 .net
ここは自分で切ったほうがいいレベル
2ちゃんやってないでまともな技術みにつけろ

281 :スリムななし(仮)さん:2013/05/13(月) 19:55:36.25 .net
自分で切ればタダだよw
マジおすすめ

282 :スリムななし(仮)さん:2013/05/15(水) 13:15:26.22 .net
ソフモヒは上手かったけど
今回伸ばしてツーブロックにしたら
悲惨なことになったw

283 :スリムななし(仮)さん:2013/05/16(木) 19:28:33.28 .net
QBどれくらいの周期で利用してる?

284 :スリムななし(仮)さん:2013/05/19(日) 07:28:27.92 .net
俺は4週間に1回

285 :スリムななし(仮)さん:2013/05/19(日) 18:32:40.30 .net
満足できる時とそうでない時は当然ある
自分は8勝2敗で勝ち越してるのでたまに利用する店となったここは 気楽だし

286 :スリムななし(仮)さん:2013/05/19(日) 20:45:24.43 .net
うまい人がやってくれるなら2000円でも3000円でも出すんだけどな
普通の床屋いくと短時間じゃすまねえのがいや。話題にこっちが気つかう

287 :スリムななし(仮)さん:2013/05/20(月) 09:44:41.22 .net
指名制度出来ると良いな。¥500くらいなら指名するわ。

288 :スリムななし(仮)さん:2013/05/24(金) 10:21:36.91 .net
ここの給料って歩合制?何人カットしたらいくらとか?

289 :スリムななし(仮)さん:2013/05/24(金) 15:16:42.65 .net
おなじ

290 :スリムななし(仮)さん:2013/05/24(金) 15:17:18.91 .net
ソフトモヒカンできる?ここの人って
調べてみたら一応美容師資格の人しかいないみたいなんだが

291 :スリムななし(仮)さん:2013/05/26(日) 08:27:19.88 .net
所詮、床屋(笑)

292 :スリムななし(仮)さん:2013/05/26(日) 13:09:11.69 .net
こっそり、指名制やってるよ。
オバサン来たら、理髪師が「この人は私が切ります」って言ってた。

293 :スリムななし(仮)さん:2013/05/26(日) 18:21:46.66 .net
こっそり?それって大問題だろ!!

294 :スリムななし(仮)さん:2013/05/26(日) 18:52:36.54 .net
>>293
きっと何とも思ってないですよ。
QBですから(笑)

295 :スリムななし(仮)さん:2013/05/31(金) 02:22:06.64 .net
人によって違う、店によって違う
五反田店の太っているのはやめてほしい

296 :スリムななし(仮)さん:2013/06/01(土) 00:33:22.81 .net
明日行って初QBいってくる。いやな予感しかしないが

297 :スリムななし(仮)さん:2013/06/02(日) 15:05:38.08 .net
満足いくカットしてくれた人にはチップでもあげたいよな

298 :スリムななし(仮)さん:2013/06/03(月) 20:58:13.33 .net
超金欠につき事前にこことかいろいろネットでチェックして
おそるおそる今日初めて行ってみた
30代ぐらいのおしゃれな感じのベテラン美容師風の男女で
自分は女性のほうにやってもらったけどいろいろ細かい注文したけど
丁寧にその通りやってくれて満足(ちなみに大幅なヘアスタイル変更はしてない)
接客もよかったよ
店によるのかな?これからたびたび使わせてもらう

299 :スリムななし(仮)さん:2013/06/03(月) 21:18:12.32 .net
このスレに「ガタガタにされた」とかあるからほんと行くの怖かった
あとQBのHPに美容師募集があって「経験のない人でも」的なこと書いてあるからさらに怖かった
今日の人はハサミの使い方とか話してる内容とかで長い間美容師やってるんだなーと思った
いろんなレベルの人がいるってのがロシアンルーレットみたいで怖いのは確かだ

300 :スリムななし(仮)さん:2013/06/06(木) 22:44:26.42 .net
日暮里の可能栄光は肝かった
若い女は1500円、おばさん1000円、男500円でいいな

301 :スリムななし(仮)さん:2013/06/12(水) 14:26:33.10 .net
QBは当たり外れがあるよね
今まで表参道の7000円する美容院でカットしてもらってたけど
手のマッサージや肩たたきとか要らんことして1時間半も時間取られてたのに
嫌気をさしてQBに通うようになったけど

302 :スリムななし(仮)さん:2013/06/15(土) 23:08:43.69 .net
隠れ指名発見したぞ!

303 :スリムななし(仮)さん:2013/06/15(土) 23:17:51.71 .net
でもお前らハゲなんだろ?w

304 :スリムななし(仮)さん:2013/06/16(日) 01:50:08.46 .net
5割はハゲ

305 :スリムななし(仮)さん:2013/06/16(日) 09:53:04.00 .net
ハ、ハゲちゃうわ

306 :スリムななし(仮)さん:2013/06/21(金) 19:03:38.90 .net
>>301
大阪市内の某駅にある店は最高。レベルが高く顧客満足度大。当然若手にやってもらわず
ベテランさんを待つのがいい。街の美容院で5250円出すよりもレベルが高くセンスがいい。

307 :スリムななし(仮)さん:2013/06/26(水) 11:01:13.20 .net
異様に上手いけど昭和の床屋のセンスのおっさんとか、
若くて口ばっかのセンス無しとか、覚悟してたけど当たり
外れのハズレが多いな。

308 :スリムななし(仮)さん:2013/06/26(水) 19:45:22.45 .net
>>307
すばらしい店もある。ベテランで丁寧な仕事をされる男性2人組。しかも研究熱心で
職人というより研究者タイプ。仕事に誇りを持ち、客を大切にする。こんな店は全QB店
で1割も無いはず。一度行けば又行きたくなる店。店名書きたいが2chなので書けない
大阪市内の改札内店とだけ書いておきます。わかったヒトも店名は書かないで。迷惑かかるから。

309 :スリムななし(仮)さん:2013/06/27(木) 16:11:11.00 .net
指名はおばちゃんのわがままだから仕方ない
先に並んでるおばちゃんから直前で○○さんに切ってもらってるから先どうぞ言われた

あれは店員も文句は言えまい

310 :スリムななし(仮)さん:2013/06/28(金) 12:29:24.20 .net
気楽でいいやね
美容室で椅子に縛り付けられて会話とかめんどいし

311 :スリムななし(仮)さん:2013/06/28(金) 23:42:39.41 .net
始まりと終わり

それがキュービ〜w

312 :スリムななし(仮)さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN .net
今まで三回通ったらいつも同じ二人組だったけど
この前行ったら違う二人組だった
二人セットで転勤とかあるのかな

313 :スリムななし(仮)さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
>>312
たまたま休みで近くの店から助っ人で来ていたのでしょうな

314 :スリムななし(仮)さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
気楽でいいやねここは

315 :スリムななし(仮)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
札幌平岸のあいつはいつまでたってもいるな。苦情効果無しなんだなここは。

316 :スリムななし(仮)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
初めて行った、関西の某店。

ダミ声で元ヤ○○みたいな人が出てきた。マジでこの人「ガチ」かと思った。
ところが丁寧で、QBでは技術的に良い方やと思った。

ここはほんま、当たり外れある。千円だから(本来は)下手で普通だろうが、
技術的に満足できる人も意外と多いのかもしれない。

あと、ヤフーニュース配信のない店があるなんて初めて知った。
無声のあの空気感が何となく好きやのに

317 :スリムななし(仮)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
「ガチ」ってどんな意味なの?

318 :スリムななし(仮)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
ガチホモ

319 :スリムななし(仮)さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
愛知県一宮市にあるキリオってショッピングモールにいる店員は客の嫁に手を出してるらしいよ、自慢げに話してるの聞いちゃってドン引きした

320 :スリムななし(仮)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
>>315
どんなやつか知らんが、一人の客のクレーム電話一本でクビになってたら堪らんだろ

321 :なつき:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
QBで働いています。
アンカーとかわかんないけど、質問とかあったら答えるよ。

322 :ふゆき ◆6dJXGPHETA :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
お客さんいない時、5kで即尺やってます

323 :スリムななし(仮)さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
京都西友山科店に入ってる店のかんばら最悪
ほどよく短くしてくれと言ったら
「スポーツ刈りになるね〜」とのたまう
すきばさみを拒んだら頭を小突きつつ
いれた方がいいと力説する
仕方なく言うとおりに切らせたら
ちょっとバリカンを入れて
前髪にはまったく手を付けなくて
5分で終了
逝ってくれ

324 :スリムななし(仮)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>>319
あっそいつ観た事あるかも!?仕事終わりに迎えに来てた女の車に乗るのみた!

325 :スリムななし(仮)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
確かタカちゃんとか呼ばれて仲良さ気に歩いてた…まさかあれが客の嫁だったとは!!

326 :スリムななし(仮)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>>325
>>319の話ね

327 :スリムななし(仮)さん:2013/09/04(水) 15:51:41.02 .net
現役だけど質問ある?

328 :スリムななし(仮)さん:2013/09/04(水) 16:14:46.93 .net
ちなみに給料は手取りで30ちょっと
多分会社内では少ない方

329 :スリムななし(仮)さん:2013/09/10(火) 16:16:30.84 .net
指名はできないけど、感じが良かった店は誰にあたっても感じが良い。逆もしかり。
要は店長の人選のセンスや監督・教育のセンスなんだろうなと思う。

330 :スリムななし(仮)さん:2013/09/19(木) 09:58:26.66 .net
なんか消費税増税したらQBも値上げするってよ。
最近券売機が釣り出るタイプに切り替わっているのはその為か

331 :スリムななし(仮)さん:2013/09/20(金) 23:47:41.51 .net
世の中だいぶ景気は良くなったけど
まだ世の中には貧乏人とか生ポみたいな人はたくさんいるわけだから
QBみたいな店は必要だと思う

>>327どこの店ですか? 自分は底辺だと思いますか?

332 :スリムななし(仮)さん:2013/09/21(土) 12:31:26.44 .net
>>331
底辺だとは思わないよ
自分の上をみていて下をあまりみないから分からないけど

てか底辺って何だろう

333 :スリムななし(仮)さん:2013/09/21(土) 17:04:11.58 .net
田端駅で山手⇔京浜東北の乗換え時に、事故で待ち時間が異様に長かった時、
たまたま駅構内に店舗があるのを発見して、迷ったが初めて行ってみたら最悪だった。

黒ぶちメガネ野郎には気をつけろ。
カット以前にやつは接客業としての資質がゼロ。

客の話を聞かず、あれはできないこれはできないと言い逃れするくせに、とにかく上から目線で、
自分は上手なのをひけらかすように、終始技術的な薀蓄をしゃべりまくる。
あと美容室に敵対意識があるのか、いつもは床屋じゃなく美容室で切ってると言ったら美容室の悪口。

俺は切る前は結構ロングだったのに、結局仕上がりは、
そいつと同じような昭和時代のお坊ちゃんカットみたいにされたわw
さすがに酷いのでそのままその足で、いつもの美容院に予約入れてカットしに行ったよw

休日だったからよかったものの、衝動的な安物買いはよくないのがよく分かった。

334 :スリムななし(仮)さん:2013/09/21(土) 22:00:03.24 .net
腕のいい人がたまに資金稼ぎのためにいる事もあるが稀

他は一般店に雇ってもらえなかった腕や性格に難アリの奴とか
客を練習台にする新米とかにヒットする可能性が高いってこった

335 :スリムななし(仮)さん:2013/09/21(土) 23:28:58.76 .net
理髪師は掃いて捨てるほどいる!

336 :スリムななし(仮)さん:2013/09/22(日) 08:38:15.15 .net
昔は掃いて捨てるほどいたけど、今は違うよ

QBも新卒採用の為に研修施設作ったしね

337 :スリムななし(仮)さん:2013/09/22(日) 15:43:56.19 .net
大阪の駅にあるとこで前に1回切ったが左右非対称にされたよ下手くそすぎだろ

338 :スリムななし(仮)さん:2013/09/22(日) 15:56:12.44 .net
QBへの応募が減っただけじゃねww
流行ってる都心駅前のシャレオツ店に就職できない人ばっか集めて研修しても意味あんのかなww

339 :スリムななし(仮)さん:2013/09/22(日) 16:49:05.69 .net
都市部の繁盛一般店も人材確保厳しくて地方の専門学校に説明会に行く始末

技術者が減ってきてる
理美容だけでなく専門職の職人さんがね

340 :スリムななし(仮)さん:2013/09/22(日) 18:04:42.45 .net
カリスマ美容師ブームが去って少子化だしな
そもそもここ10年くらい美容院が乱立しすぎだったんだよ
パチ屋と同じで新装繰り返してもダメな店はダメ
変な店とスキルのない職人はどんどん淘汰されりゃいい
QBも含めてな(笑

341 :スリムななし(仮)さん:2013/09/23(月) 03:57:09.53 .net
>>338
8000~10000円する高い店に行ってみ
美男美女の美容師さんばかりだから
都心とかだと腕だけじゃなくて顔も重要になってくる

342 :スリムななし(仮)さん:2013/09/27(金) 19:25:30.40 .net
QBとかのカット専門店はコスト徹底的に削除して利益率伸ばしているのはわかるんだが、1,850円で一通りやる店が更に値引きしている

ガスと水道代や材料費でコスト膨らんで利益率はカット専門店より悪いんじゃないの?

その分回転数あげるために努力()するのかな?

343 :スリムななし(仮)さん:2013/09/28(土) 10:18:01.77 .net
髪結んでたり巻いてたり、整髪料ついてる場合はどうしてるの?
出直し?
女だけど近所に出来たので気になる

344 :スリムななし(仮)さん:2013/09/28(土) 11:39:27.76 .net
整髪料は櫛が通れば何とか切れます
結んだりして癖が強くついている場合は多少濡らして癖をとりますが、完璧に取りきれないのでそこら辺は技術者の力によりますね

店によっては「そこのトイレで頭洗ってきて」とか平気で言う店舗もあるらしいから 当たりのお店を探すしかないけどね

345 :スリムななし(仮)さん:2013/09/28(土) 12:38:48.46 .net
>>344
従業員さん?
丁寧にありがとう

まだ抵抗あるんだけど、話しなくていいし頻繁に髪型保てるし行ってみたいな


どうしても男性の店だって印象なんだよね

346 :スリムななし(仮)さん:2013/09/28(土) 12:41:42.98 .net
ショッピングモールとかの店舗なら女性客多いからおすすめ

男性客多い店舗はスタッフもどうしても男性得意=女性苦手なスタッフ多いから

女性客多い店舗に行くのがおすすめ

347 :スリムななし(仮)さん:2013/09/30(月) 18:23:52.05 .net
男だが少し長めに切ってもらおうと思っても、切る人が毎回違うため
細かい指定を毎回するのがめんどくさい。
そのうえ、こちらの意思がうまく伝わらないことのほうが多い。
結局、丸刈りやスポーツ刈りになる。

348 :スリムななし(仮)さん:2013/10/01(火) 00:55:51.55 .net
ハゲてる人で丸刈りにしている人にはいいかもね

349 :スリムななし(仮)さん:2013/10/01(火) 08:10:54.77 .net
禿げている癖に12ミリの丸刈り指定してくる人は困る
12ミリのアタッチメントつけると毛がバリカンにうまく当たらず丸刈りなのに時間がかかる

350 :スリムななし(仮)さん:2013/10/01(火) 08:27:09.71 .net
>>343
女で、QB行くの?
有り得ない、恥じらいとかないんだね

351 :スリムななし(仮)さん:2013/10/05(土) 19:29:15.87 .net
新野

352 :スリムななし(仮)さん:2013/10/08(火) 20:45:31.11 .net
QBのよさがわからんの?

353 :スリムななし(仮)さん:2013/10/09(水) 22:02:18.17 .net
禿じゃないと分からない

354 :スリムななし(仮)さん:2013/10/09(水) 22:28:00.95 .net
禿こそ正義
剛毛多毛は原始人

355 :スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 15:23:01.38 .net
髪がふさふさの者は長髪にも禿にもできる
禿は禿でしかない

356 :スリムななし(仮)さん:2013/10/11(金) 12:57:51.23 .net
【社会】薄毛の男性は恋愛に積極的で彼女持ちも多い!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381447839/

357 :スリムななし(仮)さん:2013/10/12(土) 14:14:54.31 .net
髪が薄くなるというのは老いの象徴である
例えるなら美しい花が枯れて花びらを散らすようなものである
若い者は、種を存続させるために美しく異性の気を惹く
老いて種を残せない者は、醜く異性から相手にされない存在となる
ハゲがもてるというのは自然の摂理に反する考え方である

358 :スリムななし(仮)さん:2013/10/13(日) 23:27:17.04 .net
あの店舗の女子スタッフはなぜ寄っ掛かるように体を密着させてくるのか謎

359 :スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 12:54:20.44 .net
QBで前に働いてたけど今訴えようか迷ってる
無料で相談できるところもあるしね

360 :スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 14:06:23.33 .net
正式な裁判するだけのお金ある?

361 :スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 19:54:07.15 .net
>>359
kwsk

362 :スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 22:58:08.71 .net
長めのスポーツ刈りを頼んだら丸刈りに近い仕上がりになった
まあスポーツ刈りでも丸刈りでもどっちでもいいんだが
スポーツ刈りは死語なのだろうか

363 :スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 23:03:52.92 .net
今の時代は慎太郎狩りだろ?

364 :スリムななし(仮)さん:2013/10/15(火) 10:59:10.98 .net
普通の床屋だと職質してくる奴がいるから
無職の俺はQBハウスに行ってしまう

365 :スリムななし(仮)さん:2013/10/16(水) 23:08:58.49 .net
>>360
社員っぽいけど今は色んなところがあるんだよね
POSSEとか美容師ユニオンでぐぐってみろ

>>361
まあ言い出したらキリがないわな

366 :スリムななし(仮)さん:2013/10/16(水) 23:15:38.78 .net
固定残業の説明も一切ないのに一律だし
基本給も上下したり、面接の時言ってた給料も全然違うし
バリカン代まで取られたりしてたし

今働いてる奴らにも払わなきゃいけないようにしてやろうかなー
ttp://www.n-daiichi-law.gr.jp/blog/official/index.php/archives/283

367 :スリムななし(仮)さん:2013/10/16(水) 23:20:58.57 .net
今時、裁判に金かかるから訴えないだろうって思ってる会社があるんだw

368 :スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 08:05:11.29 .net
固定残業の仕組みを未だに使っているエリアが有るんですか?

エリアを通さずに本社に通達してください

今は基本給+能力給(技能給)+見なし残業+残業代
これに統一しているはずです

本社としては社内トラブルによるブランドの失墜はダメージになるため
今回の>>366のようなケースにならないようにガイドラインを作っています

本社の以降に沿わないエリアは潰します

369 :スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 08:17:58.33 .net
又、バリカンやトリマーの替刃は元々は会社から支給していましたが支給品だと雑な扱い等で大事にしないスタッフが多いため個人で所有管理して貰うことになりました。
裏で毎月オーダーメールしてきてオークションに流す輩が居たことも事実です。
真面目に働いているスタッフには迷惑ですね。

370 :スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 10:06:14.64 .net
>>315
ネームプレート見た?
誰だろう。

371 :スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 23:02:38.17 .net
ここの店員は自然な感じで?しか言わねぇw
でも仕上がりは不自然極まりないw
所詮同じ長さに揃えるカットしか出来ない床屋なんだな

372 :スリムななし(仮)さん:2013/10/22(火) 13:21:50.88 .net
本社の意向に沿う沿わない以前に、本社の監査指導はどうなっての?
そんなコトにならないようにするのが本社の役割の一つでしょうが。
話が事実なら組織として体をなしていないと言うこと。
現場の従業員の生活すら守れないような会社で働いても碌なことはない。

373 :スリムななし(仮)さん:2013/10/22(火) 19:12:29.38 .net
丸刈りぐらい自分でできると思ってバリカンを買って自分で刈ってみたことがあるんだが、
毛が飛び散るし、後ろの仕上がりが見えないのでかなり面倒だった
この面倒な作業を1000円を払ってやってくれるんなら
ハゲのQBも捨てたものじゃないと思ってる

374 :スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 18:44:47.05 .net
>>373
お前に奥さんか彼女がいれば簡単にやってもらえるのだが

375 :スリムななし(仮)さん:2013/10/25(金) 12:07:19.21 .net
>>366
嫌なら自分で店出して働けよ
こんな所で愚痴言ってないで、どうぞさっさと辞めてくれ
だれも困らないから

376 :スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 16:26:14.01 .net
>>368
俺のエリアでは固定残業何だけど、どこに言えばいいんだよ?

もし言えば給料は変わるの?

377 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 21:53:42.85 .net
幼児1人に1時間かけるのはデフォなんですか?

378 :スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 22:21:35.03 .net
>>377
デフォ
ある程度のランクの店に行くとなんとか時間を延ばそうと頑張っている

379 :スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 07:24:19.88 .net
歩合じゃないってこと?

380 :スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 15:47:10.35 .net
ここのみんな頭おかしいの?

381 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 18:17:18.15 .net
てす

382 :スリムななし(仮)さん:2013/11/02(土) 23:00:55.25 .net
武蔵村山のイオン店行ったけど凄く良かったよ。
店員は全て感じのいい対応だったし、腕も確かだった。
結局人次第?店による?

383 :スリムななし(仮)さん:2013/11/04(月) 12:45:31.74 .net
>>382
髪型によるんじゃない
丸刈りは誰が切ってもおんなじ
スポーツ刈りは人によって微妙に違う
ショートやロングだと腕も重要だと思うけど
美的センスも重要になってくるので人によると思う

384 :スリムななし(仮)さん:2013/11/04(月) 19:55:40.51 .net
BoseHeadのおれには死角はなかった

385 :スリムななし(仮)さん:2013/11/07(木) 13:30:34.05 .net
大日店ってどんな感じですかね?

386 :スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 15:37:53.66 .net
さっき行ってきたんだけど
くしが不要だといったら
いままではすぐにゴミ箱逝きだったのに
今日の人はオレいる間には捨てなかった
使い回ししてないことを明示するために客前で捨てるのが普通だろうけど
それをしないってことは

387 :スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 19:58:55.64 .net
俺がもらったのなんて間が黒い汚れがたまってて使い回しが普通なんだと思ってたけど。

388 :スリムななし(仮)さん:2013/11/20(水) 09:16:32.61 .net
ガタガタ言ってんじゃねーよ貧乏人

389 :スリムななし(仮)さん:2013/11/21(木) 15:21:15.14 .net
技術があって早いのはいいけど、手を抜くから早いのはいやだな

390 :スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 07:49:33.91 .net
メッチャ若い女と40越えのBBAはマジで危険だぞ
逆に若いお兄さんは結構上手いし早い
当たりハズレでかすぎw

391 :スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 07:50:30.78 .net
あげ

392 :スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 07:51:38.76 .net
age

393 :スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 19:52:21.17 .net
ここは食券買って牛丼でも食おうかというのりで行く所のような気がするんだけど
フランス料理のフルコースや日本料理の懐石料理とは根本的に違うでしょ
技術があるなら自分の店を構えてるんじゃない

394 :スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 20:13:00.33 .net
どうなんだろ
銀行は金貸してくれないと思うが

395 :スリムななし(仮)さん:2013/11/27(水) 14:29:16.99 .net
髪切終わって客帰った後店員がすっげーフケwww
とそのまた隣で待機してた店員と談笑してた

396 :スリムななし(仮)さん:2013/11/28(木) 20:55:27.06 .net
>>387
頭洗ってから行けよ、きたねぇ奴だな

397 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 00:02:12.01 .net
10分1000円って看板を見るたびに、

「実際20〜30分かかって2〜3000円取られるんだろ?」

って勘違いしてる人いるんだろうな、って思ってる。

398 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 00:08:23.63 .net
この前初めて行ったけど十分満足できるレベルだった

399 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 07:31:19.61 .net
>>395
他の客に聞こえるように言っちゃアウトだろw
でも頭も洗わないで床屋行く神経が信じられない。
歯磨きしないで歯医者とか、恥垢だらけのチンコで風俗とかと一緒。最低限のマナーだわな

400 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 14:16:57.79 .net
ガキ1人に1時間もかけてんじゃねーよ
クソが・・・6000円請求しろ

401 :スリムななし(仮)さん:2013/12/02(月) 16:28:22.07 .net
>>399
普通の床屋なら総合整髪で髪を洗ってくれるんだが

402 :スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 12:32:11.78 .net
まいった、、今日担当してくれたお姉さん
ど素人レベル
自分でやっても何とかできるレベルの仕上がり
はさみ1回入れるのに2秒ぐらいかかってるしww
転職したほうが良いよ
それとも、ろくに資格も持ってない人を店に立たせているのかな?
うまい人はうまいんだけどね
今回ははずれを引いちゃった感じかな
もう、、一定レベル以下の人を店に立たせないでね

403 :スリムななし(仮)さん:2013/12/07(土) 17:59:45.76 .net
ピアゴ大口店の佐藤とかいう店員態度でかすぎ

404 :スリムななし(仮)さん:2013/12/07(土) 18:55:34.44 .net
前科者の集まりだからやむなし!

405 :スリムななし(仮)さん:2013/12/07(土) 22:06:37.09 .net
お前らみたいな貧乏人のクズ相手にしてんだから、どう頑張っても態度に出ちゃうわw

406 :スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 04:21:18.90 .net
高校生のバイトじゃないんだから普通は態度に出ないもんなんだよ  ・・・って言っても理解できないか 
草生やしてるし

407 :スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 09:03:53.79 .net
>>406
態度悪いしタメ口できたから帰ってすぐ凸ったわ

408 :スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 09:19:17.49 .net
>>406
死ね

409 :スリムななし(仮)さん:2013/12/09(月) 08:11:12.96 .net
日曜の朝からカキコ・・・
普通、デートだろ
ヒッキー確定

410 :スリムななし(仮)さん:2013/12/09(月) 10:00:25.30 .net
ヒッキーって久しぶりに聞いたわ

411 :スリムななし(仮)さん:2013/12/09(月) 17:00:15.72 .net
田舎の不良とかはまだ使ってるぞ

412 :スリムななし(仮)さん:2013/12/11(水) 16:39:58.71 .net
>>407
>帰ってすぐ凸ったわ

ヘタレ過ぎだろw

413 :スリムななし(仮)さん:2013/12/12(木) 23:11:23.89 .net
sageてるやつはなんなの?

414 :スリムななし(仮)さん:2013/12/16(月) 19:23:44.14 .net
カット師の法案ってどうなったの?

民間資格で簡単に取れるなら働きたいなぁ

そもそも、国家資格にしなければならないくらい危険性があるとは
思えないし。既得権益でしょ。

カット師の民間資格法案を通せるのは、QBハウスしか無理だろうから
頑張ってください。

415 :スリムななし(仮)さん:2013/12/16(月) 19:26:02.39 .net
カットなんて資格じゃなくセンスの問題でしょ。

416 :スリムななし(仮)さん:2013/12/20(金) 23:53:54.04 .net
>>413
↑ヘタレ小僧発見w

417 :スリムななし(仮)さん:2013/12/21(土) 04:32:07.84 .net
>>416
おっ単芝どうした?

418 :スリムななし(仮)さん:2013/12/22(日) 09:16:05.04 .net
>>417
角刈りにされても家に帰るまでなにも言えなかった小心者発見

419 :スリムななし(仮)さん:2013/12/22(日) 10:42:42.92 .net
ワロタwww

420 :スリムななし(仮)さん:2013/12/24(火) 02:49:11.55 .net
>>418
佐藤かな?

421 :スリムななし(仮)さん:2013/12/24(火) 09:26:29.82 .net
>>420
角刈り少年かな

422 :スリムななし(仮)さん:2013/12/24(火) 23:28:25.58 .net
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外では続々報道される

・海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道

過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320

423 :スリムななし(仮)さん:2013/12/25(水) 00:58:00.03 .net
>>421
お前は接客業に向いていないどの立場で偉そうな態度をとっているのか気が知れんとりあえず
左遷でもされるようにしようかな

424 :スリムななし(仮)さん:2013/12/25(水) 01:11:38.59 .net
俺は3mm一択だから別にいい!

425 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 00:10:04.04 .net
今、長さが10センチくらいでソフモヒにしてもらいたいんだけど長い→短髪って危険?

ちなみにここで扱ってる一番長いバリカンの刃って何mm?

426 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 00:13:18.73 .net
12mm

427 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 07:25:33.52 .net
俺が利用してるところは15mmだな

428 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 15:46:11.92 .net
ソフモヒ頼んだら小川直也ヘアーにされたったwww

429 :スリムななし(仮)さん:2013/12/29(日) 12:08:31.02 .net
顔に合わせてカットしたら自然とそうなっただけ

430 :スリムななし(仮)さん:2013/12/29(日) 19:30:40.98 .net
今だにソフモヒとかやってる奴鈍感過ぎ
あんなの田舎のヤンキーのガキが長渕もどきみたいなカットにしてるのと同じぐらいダサいよね
おれは幸い20代半ばにしててっぺんが薄くなってきたからそれからずーっと3mmボウズ
これがまた嘘みたいに女ウケが良いんだわ
触り心地がいいってみんなおれの頭を撫ぜたがる
最近は床屋で他の客が「ソフモヒで」とか言ってんの見ると哀れでしょうがないわw
ボウズにしてる奴らはあんまり教えたくないみたいだけどお前らだってモテたいだろ?やってみ?

431 :スリムななし(仮)さん:2013/12/30(月) 04:14:58.63 .net
ハゲは黙ってろ

432 :スリムななし(仮)さん:2013/12/31(火) 08:09:14.20 .net
上がさみしくなってきての
ボウズは有効な手段。

必死で周りの毛伸ばしてバーコードにしてるより全然カッコイイ。

433 :スリムななし(仮)さん:2014/01/04(土) 20:21:47.45 .net
ここはいいけどセルフカットでもいくね?

434 :ぼのぼん:2014/01/04(土) 21:04:17.37 .net
先日、光明◯店の店長だろー仙崎と言う店員の技術・接客態度があまりにも許せません。
ガタガタ・センスの無さ・思いやりの無さ・自分の都合の良い様に自分一番なのでしょう…
あなたの様な人間は必ず罰が当たると思いますよ。
店長さんなのなら、他の従業員の事を自分の良い様に利用するだけしてして、都合悪ければ捨てるするなどせず店長らしく振る舞うべきではないですかね?
こんな方を店長にしているうちは駄目でしょうね…
今まで利用していましたが、他の技術の良い店員さんにしてもらいたいので店舗を変えます。
光明◯店、今まで好きだったのに凄く残念でなりません…

435 :スリムななし(仮)さん:2014/01/07(火) 03:53:33.36 .net
>>434
店員の教育が出来てない企業ってことだよな

436 :スリムななし(仮)さん:2014/01/08(水) 09:15:13.46 .net
低料金店にしがみつくしかない現状(技術不足+向上心ナシ+金欠)に強い劣等感があるスタッフが多くて、足の引っ張り合いが本当に酷かった。陰湿な嫌がらせが日常茶飯事で、お客さんのことなんて二の次三の次で本当にビックリした。
1000円でこの人に切ってもらえるならラッキーという当たりスタッフも稀にいるけど、環境が悪いので辞めてしまう。
頑張る人がいると、頑張らないスタッフの存在が強調されるからだろうけど。

437 :スリムななし(仮)さん:2014/01/10(金) 16:37:10.80 .net
まぁセルフカットが一番好き楽なんだけどな

438 :スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 12:16:16.50 .net
自分で器用にカットできればセルフカットの方がいいな
自分の美的センスと店員の美的センスにどうしても相違があるから
それに教則本どおりにカットするだけでセンスなんて考えない人もいるし

439 :スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 14:05:36.01 .net
サルからヒトへと進化する過程で我々は体毛を捨てた。
つまりハゲは、新たなる進化のステップに足をかけているということである。
近い将来、多毛は蔑まれ頭髪という名のムダ毛に悩まされるだろう。
頭に毛が生えている=腕毛ボーン・鬣ボーン・眉毛ボーンとなるのである。
実に田舎くさいではないか。ビバ!ハゲ!

440 :スリムななし(仮)さん:2014/01/12(日) 22:56:38.11 .net
セルフカットもパナソニックのバリカンがあれば自在にカットできるようになった

441 :スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 23:55:09.85 .net
男はセルフでカットしてワックスでセットすりゃいい感じになる

442 :スリムななし(仮)さん:2014/01/15(水) 19:23:13.20 .net
価格の安さと仕上がりの間で揺れてるなら、セルフ坊主か2000円前後の普通の理美容室行くのがベストかと。

443 :スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 01:31:12.29 .net
絵に描いたような社会的底辺って感じ、
世の中景気に乗れない貧乏人も多いからこういうのも必要かもね

444 :スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 19:55:25.66 .net
弱い者たちが夕暮れ
さらに弱い者をたたくw

445 :スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 21:40:50.51 .net
赤ランプに向かって走る
あのQBにやってもらおう
寝癖のままで飛び出して
あのQBで切ってもらおう
ダサい者たちが夕暮れ
更にダサい者と並ぶ
チケットを渡し終えれば
バリカンが加速して行く
見えない後ろが見たくて
言えない注文しまくる
本当の床屋行けと嫌がられる〜
キュー ビー 走って行け
キュー ビー どこまでも

446 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 01:25:57.13 .net
そもそもここのコンセプト通りにシャンプーが必要ない範囲でサッと整える為に利用すればいいのに、普通の床屋さん感覚でガッツリ切る為に来る人大杉
会社は来るもの拒まずとにかく切って売り上げあげろ、だから社員は心が荒む。
低価格帯であっても、2000円ぐらいのカット以外もやる普通の理美容に移ったら、漫画に出てきそうなホームレスとかQBではしょっちゅういた変な客はいなかった。

悪臭で他の客が帰るほど極端に汚い人、難癖つけて延々と怒鳴り散らす恐喝まがいのクレーマーとか毎日毎日相手にして、1日30人40人機械のように切り倒す生活してたら体壊した。
客層って本当に大事だと思い知ったよ。安くすればいいってもんじゃないね。会社は儲かってるだろうけど、働く側は地獄。

447 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 02:33:58.85 .net
>>446
いやならやめればいい

448 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 06:27:06.55 .net
>>447
おはよう。書いてあるけど辞めて違う店に移ったよ。
本当にもっと早く辞めるべきだったわ。仕事が好きなら尚更ね。

449 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 22:24:32.28 .net
>>444-445
それ面白いと思った?全然面白くないよ?

450 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 22:26:22.45 .net
>>446
↑どこでも細かい文句垂れてるのが想像できるkzって感じ

451 :スリムななし(仮)さん:2014/01/20(月) 11:53:02.29 .net
>>445
完全に40のおっさんだろ?

452 :スリムななし(仮)さん:2014/01/20(月) 15:43:28.18 .net
>>450
これが「細かい事」に感じるならまともな所で髪を切ったことが事がないのかな?
まあ、頑張って。

453 :スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 13:20:02.85 .net
下手くそにあたってしまった
この人、研修生か?って感じがずっとしてた
第一印象で嫌な予感がした
もう その店は行かない

454 :スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 20:29:03.78 .net
先輩がフォローもしないなら酷いね。

455 :スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 12:49:57.73 .net
酷いはこれ
いちいちこうした方がいいとかうるさいし、黙って髪切って欲しい、ほんま

456 :スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 01:40:16.52 .net
若いならまだしも歳食ってるやつまでも糞下手すぎて笑える
2度と行かん

457 :スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 01:42:03.19 .net
パナのカットモードで自分で切ったが百倍マシ(笑)

458 :スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 03:09:43.16 .net
毛の処理が大変なんよ
まぁ、いつも坊主で頼んでるからバリカン買ったほうが長い目で見たら特なんだけど

459 :スリムななし(仮)さん:2014/01/26(日) 16:14:43.37 .net
BBAスタッフは特に地雷率高いよ。

460 :スリムななし(仮)さん:2014/01/26(日) 21:42:45.88 .net
悪くはないし煩わしくないから楽でいい
でもセルフカット上手くなったらもうそれでよくなったw 

うん、この店は美容理容室行くのが面倒な人向けなら全然文句なしだと思う

461 :スリムななし(仮)さん:2014/01/26(日) 21:50:00.61 .net
ちゃっちゃとやってくれるのは嬉しいが、
せめて左右のもみあげは、揃えてほちぃ
(小心者なので家帰って鏡見ては泣いてます)

462 :スリムななし(仮)さん:2014/01/28(火) 20:25:33.63 .net
切ってる時、若いギャル女が入って来たのはビックリしたなぁ
横で話聞いてたら美容院が大嫌いだとか何とか言ってた

463 :スリムななし(仮)さん:2014/01/29(水) 17:16:41.56 .net
>>462
そういうお客さん結構いたよ〜
切る側も、顧客ゲットの為に職質みたいな会話したりするのに疲れてQBに就職したタイプの人もいるから、馴れ合い会話を求められないのは助かったりする。
スタッフ側としても、忙しい時に延々くっちゃべってて手が進んでないスタッフと仕事しなきゃならない日はお客さんこなす人数で負担かかるから苦痛。待ってるお客さん可哀想だし。
あとバンギャが特殊な髪型してるV系の切り抜き持ってきて、この人みたいにここだけ短くして下さいとか、 JKが前髪だけとか軽く鋤くだけとか結構いるよ。
節約してるんだなって感じ。
いずれにいても、明確にイメージが確認できる注文であればQBの範囲で出きることか出来ないことか切る前に伝えられるから、切る側としてはやり易いお客さんの部類だから無問題。

464 :スリムななし(仮)さん:2014/01/29(水) 22:16:04.28 .net
初めて行ったんだけど、
刈り上げてた横が膨らんできたので「横だけ刈り上げて下さい」って頼んだんだけど
バリカンでバサッとやってくれると思ったら、バリカンとかハサミとかチマチマ使って、
10分以上かけて耳の上ちょっと上あたりまで刈り上げただけだった
その上の膨らんだ所は手つかずだったけどもう無理と思って出てきた
直後に普通の廉価店行って切ってもらったけどな
ちょい切りなら使えると思ったけど、これなら無理だな

465 :スリムななし(仮)さん:2014/01/30(木) 07:14:11.84 .net
安物買いの銭失い

466 :スリムななし(仮)さん:2014/01/30(木) 09:10:48.32 .net
>>464
切りすぎたらやり直せないからな
結局自信がないんだよ
プロ失格

467 :スリムななし(仮)さん:2014/01/30(木) 09:54:43.98 .net
QBの客のくせに偉そうにプロ失格とか言ってんなよ雑魚www

468 :スリムななし(仮)さん:2014/01/30(木) 15:38:33.13 .net
俺最強だから雑魚とか言ってるお前が雑魚
喧嘩すっか?おっおっおっ?

469 :スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 01:24:35.50 .net
1000円なら1000円なりの仕事はしてほしいけどな
本来は薄利多売志向というだけで質の悪いビジネスではなかったはずなんだけど

470 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 15:34:14.63 .net
切り惜しみするのはQBに限らず理容店全般にあるよ
客自体にバッサリ切る感覚がなくなってきてるんじゃないの

471 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 16:12:44.73 .net
髪多いから多めに切ってくれるのはいい
ただ下手糞だから勘弁

472 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 16:27:54.63 .net
QBの場合、刈り上げる高さと(真っ直ぐ上まで~縁だけ)厚さ(地肌が見える3ミリ〜長め12ミリ)を切り始める前に確認するように言われてるはずなんだけど、スタッフが聞いてこなかったならハズレを引いてしまったね。
これにプラスして客の頭の形と髪質で切り上がりのイメージはだいたいつくはずなのに。
マニュアルの理解と運用の仕方が
間違ってるスタッフは多いと思う。

473 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 19:45:52.73 .net
>>472
本来はそういうオートマチックなやり方だったはずだったけど
ドライにこなせる理解度の高い技術者が集まらないんだろうな
>>464みたいに時間かけてイメージどおりじゃなくって愚痴られるって最低なのに
まあ、出来る技術者にとっては面白くもない仕事なんだろうけど

474 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 21:07:27.96 .net
また貧乏貧困層雑魚どもが偉そうにwwwww

475 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 21:58:21.62 .net
>>473
確かにそうだわ。コンセプトに共感して入社し、接客業なら当たり前の対応してると逆に浮いてしまう感じ。働く前からシステムはわかりきってるのに、なぜ入社したんだろう?そしてなぜ未だに理解してないんだろう?という謎なスタッフが多いから、内部にまとまりが無い。
他店との違いを考えれば、お客さんが疑問に思う点とか容易に想像つくし、無意味なクレームも減ると思うんだけど、改善する気は無いみたい。で、みんな辞める。

476 :スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 00:05:05.22 .net
そごい!そこまで分かってて、
そこで働いているんですね。
そこで!!
QB最高!!!

477 :スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 06:10:51.45 .net
例に漏れず辞めたよ♪
そごいって何だよw日本語で頼むわww

478 :スリムななし(仮)さん:2014/02/02(日) 19:29:56.09 .net
そごい!そごい!日本語むずかしーあるね。
で、今は何処の安床屋にお務め?
コンセプトマニアさん

479 :スリムななし(仮)さん:2014/02/03(月) 02:53:28.21 .net
>>478
現役スタッフ乙w
今は幸いな事に、料金云々よりも仕事の姿勢が前向きで考え方が合う人たちと巡り合えて楽しくやっているよ。
要は同じ穴の狢って事にしたいんだろうけど、プライド傷ついたからって卑屈になっても良いこと無いよ〜 気持ち良く仕事出来るといいね。おやすみ〜

480 :スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 11:52:07.80 .net
千円カットだから
そんなもんでしょ!
嫌なら一般サロンでカットしたら

481 :スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 22:41:59.87 .net
>>480
そんな事言ったらこのビジネス全否定だよな
俺はQBは需要があると思ってる

482 :スリムななし(仮)さん:2014/02/10(月) 18:36:14.43 .net
4月から税別1080円
券売機万札にも対応するんだね

483 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 10:46:37.06 .net
>>481
リアルでそんなのばっかりだよ。議論にならんのさ。店長会議の議題に対する改善案が、「気をつけて頑張る」だったときは開いた口が塞がらなかった

484 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 17:43:15.98 .net
だいぶ前だけど、全体的に短く前のほう気持ち長めにってお願いしたら、「頭は全部つながってるんです。そんな風にはできません!」
ってお前馬鹿?みたいな感じで言われたんだが、俺がおかしいの?

485 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 17:49:09.84 .net
頭部全面を均一に揃えたいからバリカンにしろってことだよ

486 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 21:23:52.57 .net
うまい店員にあたると最初にちょっと伝えるだけでうまい具合に仕上げてくれる
へたな店員にあたると最悪
昨日なんて耳にかからない程度に切ってくださいって言ったら耳にかかってる部分だけ切って終了だった
他の部分とのバランスとか考えないのかよ

487 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 21:36:17.89 .net
>>484
出来ないわけが無い。全くおかしくないよ。それが出来ないなら何のための理美容師なんだって話だから。言い訳にも程がある。

488 :スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 21:43:08.34 .net
>>487
ですよね?その理屈ならモヒカンも虎刈りやさまざまな髪型はこの世に存在しないってことですもんね?
やっぱQBハウスリヴィン よこすか店は最悪ですね。

489 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2014/02/11(火) 23:05:29.28 ?2BP(1000).net
今日初めて利用したんだけど、ここって刈り上げ専門店? 前にいた客
全員がバリカンで刈り上げてたんだけど、この髪形って今流行ってんの?

ちなみに、漏れは椅子に座ると髪の毛をお尻に敷いちゃうくらい長かった
ので半分くらいに切ってくれってお願いしたら、ちょうど肩のところまで
バッサリ切ってくれてちょーサッパリしたよ。。







もう二度といかね。。。

490 :スリムななし(仮)さん:2014/02/13(木) 03:12:39.97 .net
ここって、モヒカン維持するのに便利だな。
サイドをバリカンで刈るだけに利用。

491 :スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 20:22:41.27 .net
だから、横だけサクッと刈り上げてとか前髪だけ切ってっていう需要はものすごくあるだろ
そんな事すら出来ない人が来てるのが問題なんだよ

492 :スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 16:33:51.85 .net
1000円だから、とか何で店側が客に開き直るのはいただけない。全く別問題なのに。お店として出来る事と出来ない事はハッキリしてるんだから、あとは説明と対処の仕方なんだけどなぁ。
初期の立ち上げ当初ならいざ知らず、未だに社員教育する気も無いなら誰彼構わず雇うのやめてほしい。それこそブランドイメージが悪くなると思う。

493 :スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 18:39:50.26 .net
俺が行ったことのあるQBは低姿勢な店員ばっかだが運が良かったのかな

494 :スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 19:13:09.25 .net
1000円だから仕方がない
低賃金の職場にはそれ相応の人材しか集まらない

495 :スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 20:45:20.74 .net
ジャスコ品川シーサイド店は、少なくとも最悪!

496 :スリムななし(仮)さん:2014/02/17(月) 11:03:11.14 .net
この会社の企業姿勢がよくわかったわ。

497 :スリムななし(仮)さん:2014/02/17(月) 21:44:36.12 .net
ここで色々不満があるなら一般サロンに行けば!

498 :スリムななし(仮)さん:2014/02/17(月) 23:09:55.64 .net
>>497
該当スレで個々の意見を言うのもどこで髪を切るかも個人の自由。
毎度毎度中の人なのか感情のみの噛みつきレスだが、建設的な意見は言えないのか?逆ギレ見苦しい。

499 :スリムななし(仮)さん:2014/02/19(水) 18:15:26.19 .net
>>482
税込み1000円が4月から税込み1080円って、8%も値上げだぞ。
消費税引き上げは3%分なのに、おい便乗値上げだな。

500 :スリムななし(仮)さん:2014/02/20(木) 02:44:06.86 .net
>>499
まじかよ
千円札一枚だからいいのに
煩わしいことさせるなよ・・・

501 :スリムななし(仮)さん:2014/02/20(木) 11:34:10.10 .net
値上げ後税込価格1080円。税抜き本体価格1000円消費税80円(8パーセント)
なんで増税前の税込価格の8パーセント増しが新税込価格なの?
そもそも増税幅は3パーなんだから。どう見ても便乗値上げだよね。
増税前の税「「抜き」」価格の108パーセントにならないとおかしいよね。
値上げ前税込み1000円なら税抜き価格<<<1000円なんだから。

詳しく検証。
増税前税抜き価格 1000×(100/105)≒952.4
増税後消費税8%   953×108=1029,24
大目に見て十円単位に切り上げても1030円のはず。

しかも今まで1000円1000円お札のみと言い続けて経費削減を謳ってたのだから、
どんなに大目に見ても1050円。1080円なんてある得ない。

しかも何で老害割引があるんだ?

502 :スリムななし(仮)さん:2014/02/21(金) 23:33:11.79 .net
なー
ライバルの1000円カット系の企業が近くに店出してくれないかな

503 :スリムななし(仮)さん:2014/02/22(土) 11:53:43.34 .net
JRのように、標準支払方法をICカード(Suica、Edy、Nanaco、Waonなど)にしよ
うとしていると思われる。シニア割引千円は、老人はICカードを持っていないから
ではなか?

504 :スリムななし(仮)さん:2014/02/22(土) 13:46:42.93 .net
ICカードだと加盟店料がかかって、店側が負担を嫌がるのでは?

505 :近鉄大阪線・八百駅前より:2014/02/22(土) 17:11:28.93 .net
>>482
券売機はすでに新しいのに変更済み。※ボタン押す方式
小銭入れる所、つり銭出る所は、目隠ししてまだ使用不可になってます。
4月からつり銭切れ起こす場合があるのか

506 :追記:2014/02/22(土) 17:19:34.53 .net
>>505 お札は
千円・5千円・1万円対応
千円2枚→おつり920円だから、ちょうどか1100円用意する方がいいな
小銭入れパンパンになるし。

507 :スリムななし(仮)さん:2014/02/22(土) 22:11:30.88 .net
東京都庁前の糞QBは寝癖も直さずに切りやがる
しねダニ

508 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 00:09:35.64 .net
値上げはいいけど
せめて1100円にしろよ

509 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 01:47:54.85 .net
多機能券売機への改修費用が、
便乗値上げによってまかなわれるのか。

510 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 04:31:01.41 .net
1050円にして今までと同じ1000円のチケットと一緒に店員が直接50円受けとればいいのに

511 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 07:27:08.67 .net
>>507
寝癖つけたまま外出するの?

512 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 16:12:58.41 .net
初めて行った時に1000円札がなくて追い返されたことを思い出すと
値上げは許せんな

513 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 00:45:22.35 .net
便乗、便乗!って、千円カットをイジメないでくださいよ〜。
職人には、関係ないのだから・・・
本部が、困ってるだけですから。

514 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 01:32:36.20 .net
ごめん

515 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 02:27:00.26 .net
悪かった

516 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 08:35:14.34 .net
反省して利用を自粛いたします。

517 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 10:28:13.55 .net
職人というか会社員でしょ?

518 :スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 17:42:58.15 .net
ちょっと検索してみたら意外と他の系列の1000円でカットしてくれる店が近辺にあることがわかった
よかった

519 :スリムななし(仮)さん:2014/02/27(木) 16:19:57.25 .net
>>517
無免許のパートのオバハンだよ

520 :スリムななし(仮)さん:2014/02/27(木) 21:05:02.28 .net
東海大学前駅にはチンピラみたいのが居てめちゃくちゃ不遜な態度で接客されたよ。
注文聞いても嫌そうに馬鹿にしたかのように聞き返す、客に意見する、目付きも終始悪く、敬語もまともに使えない。
ピアス何個も付けてマスクして、汚いジーンズ履いてダラダラ動く、終いにカットの技術も最悪で踏んだり蹴ったりの最悪店員。

521 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 03:37:33.81 .net
今値段1000円だよね。
消費税8パーセントになるよね。
1000円の8パーセント80円を足して、
新価格1080円ね。

消費者を馬鹿にしすぎ。

522 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 15:39:01.02 .net
>>521
3%上がるだけなのに、8%乗っけてくるってのがすごいww

523 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 17:04:30.31 .net
細!
ちっちゃっ!

524 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 17:57:03.57 .net
こういう陰険な値上げをするほうがね。

525 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 19:56:49.24 .net
貧乏人には1,000円がとてつもない大金だから、
1,080円になったらQBハウスにすら行けないなw
可哀想な奴等だ。

526 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 20:21:25.00 .net
そういう話じゃないと思います

というか煽りが的外れすぎて何を狙っているのか分からない
人を馬鹿にしたい時は相手が突かれていて痛い所を突くといいですよ
まじで1,000円から1080円への値上げで財布の中身が厳しいって思っているのだったらアレだけど

図星を突かれると耳が痛いけど
的外れな事を言っても大してダメージ与えられませんよ

527 :スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 23:29:01.24 .net
>>525
スタッフ乙。
この会社なら値上げした分が社員の給料に回る訳でもないだろうに。小銭が煩わしくて客がよそに流れたら君らの扱いどうなるのか考えてレスしたら?

528 :スリムななし(仮)さん:2014/03/01(土) 07:51:14.75 .net
>>512
今までは、両替いっさい不可で千円札しか受け付けてくれなかかった
4月からは、万札でもお釣りが出るんだから、まあまあ良くなったじゃん

全店でSuica/PASMO対応にしてほしいね

529 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 00:54:20.91 .net
両替機に、お釣りをチャージする「時間」が
もったいないの! カット10~20分で仕上げるから
万札ばかりだと・・・
パートは両替機にまで、アタマまわりません。

530 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 02:46:38.38 .net
個人一回あたりの単価で考えるなら80円値上げ便乗50円のワンコインだけど、
擁護している低脳はその観点からしか物を考えられないの?

会社全体で見れば約5パーセントが便乗値上げによる増収になる計算だよね。客数が変わらなければ。
売上を100億と仮定するならば5億増収なんだけど。

531 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 08:27:13.12 .net
>>530
たぶん客数、1割減くらいかなぁ?w

532 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 10:23:02.50 .net
>>531
3%増だよ
普通の美容室通えなくなった落武者共が増えるからな

533 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 10:38:21.97 .net
>>532
新規客増よりも、既存客が頻度落として、トータル減だな。
1ヶ月に一回ペースが、5週間に一回みたいに。

534 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 17:05:59.56 .net
>>533
1ヶ月に1回なんて全体の30%だよ
半年に1回みたいなコジキみたいな客もうじゃうじゃいる

535 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 17:55:56.02 .net
1050円か1100円にして小銭の扱いを減らせばよかったのに

536 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 20:17:14.84 .net
今までの言い分から言えばそうなるはずだよね。
どんなに擁護的に見ても。

537 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 21:01:52.16 .net
本社の職人上がりではない役職の人、地方の末端までちゃんと指導してるかどうかエリアマネジャー
をチェックした方がいいよ。
店頭でトラブル続出するの目に見えるわ。コールセンターパンクするんじゃない?

538 :スリムななし(仮)さん:2014/03/06(木) 01:15:40.90 .net
.



  なんだよ便乗値上げすんじゃねーよバカ




.

539 :スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 09:35:46.17 .net
今から行くわ

540 :スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 10:44:12.59 .net
いってらっしゃい。

541 :スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 13:00:25.90 .net
3月31日直前は激しく混むことが予想されるので、皆様、早めに行きましょう。

542 :スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 01:27:23.40 .net
セルフカットにするわ

543 :スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 21:45:13.89 .net
伊丹のイオンにはハズレのオッさんがおったなー。まだおるんかな。茶髪か金髪のきったない頭した爺さんやけど、超ザツアンドド下手。あれおったら帰ることしてたわw

544 :スリムななし(仮)さん:2014/03/13(木) 18:55:39.86 .net
申出・問合せ窓口 - 消費者庁
便乗値上げ情報・相談窓口
電話番号:03-3507-9196(直通) (平日9:00〜17:00、平成26年3月、4月は土曜日も受付)

消費者及び事業者からの消費税率引上げに際しての便乗値上げに関する情報・相談を受け付けています。
http://www.caa.go.jp/info/inquiry.html

545 :スリムななし(仮)さん:2014/03/13(木) 21:40:38.17 .net
券売機も全店で変わるからそれの費用も含めての値上げといって対応するとかなんとか
値上げで客が減ってくれれば楽になるから来ないでくれるといいな

546 :スリムななし(仮)さん:2014/03/15(土) 17:01:10.83 .net
糞巧いババァ店員どっか行っちゃった
初めて思い通りの髪になったのに

547 :スリムななし(仮)さん:2014/03/16(日) 01:32:56.83 .net
>>521
店側の言い分としては
今まで本来なら1050円だったのに1000円で頑張ってきたけど
もう耐えられない ってことなんじゃね?

548 :スリムななし(仮)さん:2014/03/16(日) 02:38:17.59 .net
便乗には変わりない。

549 :スリムななし(仮)さん:2014/03/16(日) 11:51:28.40 .net
貧乏には変わりない。

550 :スリムななし(仮)さん:2014/03/16(日) 11:55:51.23 .net
仮にそうだとしても、
会社とその擁護者に言う権利はないよな。
それを相手に商売してる自分たちは?
という話になるのだけど。

551 :スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 11:03:53.34 .net
一部の低脳理美容師の振る舞いで理美容師全体が低脳に思われるのが悲しいわ。
馬鹿に刃物って本当に危険。
低料金の客層が酷いのは事実だけど、(月単位で洗髪してない人とか、あからさまに当たり屋みたいな客が本当にいる)雇われてる側も店の金盗んだり急に行方不明になったりおかしいのが多いのも事実。
海外で流しのタクシーに敢えて乗るみたいな覚悟で行く事をお薦めする。

552 :スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 17:34:14.56 .net
便乗値上げすると聞いてスレ探してきてみたw
キリの良い所で50円アップならまだしも80円はないわw
便乗値上げするなら、せめて左右でモミアゲや耳周りの長さが違うとか
前髪の左右ですらバランスがおかしいとか無くなるようにして欲しいw
普通理髪店が1000円カットに鞍替えしたような店が近くにあればそっちに行くけど
個人店は偶然発見しないと見つからないんだよな

553 :スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 19:23:58.40 .net
B級ハウス

554 :スリムななし(仮)さん:2014/03/23(日) 12:59:09.92 .net
カットモード最強

555 :スリムななし(仮)さん:2014/03/24(月) 15:35:00.42 .net
80円w

556 :スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 13:57:41.23 .net
秩父ウニクスのチビデブブスしかもババアのクソ店員まじで最悪
もう二度と行かない 態度悪いしおまけにへたすぎ

557 :スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 14:15:23.65 .net
秩父のウニクスはいつもガラガラで客なんか本当に少ないから
行かないほうがいい。

558 :スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 19:32:01.20 .net
昨日、東急江坂店にいた土偶みたいな顔の女
いい方きつくて泣けた。
QBで嫌な思いしたことなかったけど、時々いるなぁ
こういう口の聞き方知らん、接客のできない人
名前名乗ったけど、その前のやり取りがひどくて
ちゃんと聞こえなかった・・・

559 :スリムななし(仮)さん:2014/03/29(土) 00:59:45.61 .net
QB行くならプラージュ行くわ

560 :fdrgfdv:2014/03/30(日) 17:39:53.89 .net
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
http://www.youtube.com/watch?v=iwhv-fR1fXg&feature=channel&list=UL

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!

561 :スリムななし(仮)さん:2014/03/31(月) 18:13:11.82 .net
札幌今どうなってんの?
経営者変わって凄い従業員辞めたよね

562 :スリムななし(仮)さん:2014/03/31(月) 23:36:26.77 .net
都内でカット700円でやってるとこだってあるのに上げすぎだわ

563 :スリムななし(仮)さん:2014/04/01(火) 10:28:57.87 .net
値上げ直後に一番乗りしてきた。
増税前に比べて客入りとか特に変わった所はなかったなー。

ただ券売機の位置が変わったのとチケットの購入方法を
説明するのに店員さん大変そうだった。

564 :スリムななし(仮)さん:2014/04/02(水) 09:27:41.48 .net
地方の店の店員の質が悪すぎる

565 :スリムななし(仮)さん:2014/04/06(日) 15:47:36.33 .net
1000円→1080円って8%UPって
消費税5%から8%だから実質3%UPなのに
消費税全額客に負担させんのかよ

566 :スリムななし(仮)さん:2014/04/06(日) 19:09:04.91 .net
QB客のクロックス率高いよな
雨でも雪でもクロックスw

567 :スリムななし(仮)さん:2014/04/06(日) 19:14:28.86 .net
1080円にしたのは便乗値上げ。
1030円なら妥当。

568 :スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 12:59:17.36 .net
QB支持する。 俺はここ10年近くQB以外行ったことない。
海外でもQB使うぐらい。タイのQBは100バーツだった。当時300円ぐらい。

569 :スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 17:47:16.93 .net
>>568
QB工作員

570 :スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 21:13:59.55 .net
>>569

工作員じゃない。決して1000円ぐらいしか払いたくない貧乏人です。

571 :スリムななし(仮)さん:2014/04/12(土) 14:19:11.30 .net
先月、大宮駅構内の店で態度最悪のおっさん店員いたな。

気の弱そうな客がうまく注文できないでいたら、いきなりおっさんキレやがって。
「だから〜!詰めるんでしょ!!!!」
って怒鳴りやがって。
客が泣きそうだったよ。

572 :スリムななし(仮)さん:2014/04/12(土) 23:24:43.30 .net
いい歳こいて床屋の注文も満足に出来ない奴ってなんなの?
生まれてから今まで散々床屋に行っててもトンチンカンな受け答えしか出来ないとかマジあり得ない
そういうサル以下の奴に限ってウダウダ揉めやがる。
こっちは急いでるからQB来てんだよ!
QBは「簡単な髪型の注文方法」とかチラシ作れよw

573 :スリムななし(仮)さん:2014/04/13(日) 22:59:27.03 .net
男だし毎月通ってた面倒な美容室も卒業して、ササっとカットしてもらえるという事でいい店発見したなぁと思って7〜8回程度通って満足してたのに、
無愛想でセンスの悪い店員入ったから最悪
2回連続で当たってマジ適当な感じの「変な髪形」にされた

本当店員次第だな 
便乗値上げは理解するが(正直値段よりも会話もなくさっと済ませられるのが魅力)、今まで満足してたのに2分の1であの店員に当たると思ったらもういけねぇ 

574 :スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:16:37.90 .net
444 :Trader@Live! [] :2014/04/14(月) 01:14:05.03 ID:7oLFDzHk (14/15)
【便乗値上げ?】QBハウスで「モミ上げはどうしますか?」「便乗モミ上げで」【税込1,080円】:18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1325816861/

575 :スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 08:38:43.84 .net
ライブドアよもやま話4(2ちゃんねる特集)
http://www.asyura2.com/0601/livedoor2/msg/195.html

プロ固定雑談所@運用情報
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051698880/

> [156]動け動けウゴウゴ2ちゃんねる09/07 08:37 ID:E00jHJrI
> >>155
> 夏厨期間だったからね、やっぱり煽りが効率的だった。
> 糞スレでも、ちょっと煽ると簡単に即日1000だもの、笑いとまんなかった。
> 某右翼組織の書き込みバイトもやっているから8月の総収入は100万近いよ。

576 :スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 11:09:15.82 .net
散髪してきたー
1,080円の端数がウザいと思ってたけど
思ったより手間取らんかったな

やっぱ坊主はいいね坊主は

577 :スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 20:13:59.67 .net
坊主なら無問題
相手に理解力無いからそれ以外のオーダーはこっちが疲れるし
トラブル多いんだから、QB側でやり取りの簡素化のための対策練ろや

578 :スリムななし(仮)さん:2014/04/16(水) 22:50:34.23 .net
超セケーな
言い分は今まで950にしてたってか?
だからといって増税分以上払う必然性ね^だろが
なぜ1030にしねーのか
どーせ10%の暁にゃ1100だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
守銭奴が
ゴミ店員だらけでナマ言ってんじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

579 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 17:30:59.55 .net
5%時、税込1000円だったんだから税抜き額A=1000÷1.05だから、8%になったらA × 1.08
=(1000÷1.05)×1.08 ≒1028円が適正価格だろ。なんだよ1080円って。

580 :スリムななし(仮)さん:2014/04/21(月) 19:04:37.43 .net
錯覚させるためじゃね?

581 :スリムななし(仮)さん:2014/04/28(月) 01:23:20.56 .net
どこの店も突然8%値上げしてんぜ!!!!!!!!!
経営努力が足りねーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
増税したって一部消費税払わずフトコロに残んだろが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

582 :スリムななし(仮)さん:2014/04/29(火) 19:36:45.22 .net
>>579
ドサクサ紛れに50円上乗せだからな。
企業が利潤追求するのは当然だが、こういう手法って感じ悪いし
「バレなきゃやる」タイプの会社なんだな…という印象は残る。

583 :スリムななし(仮)さん:2014/04/30(水) 08:49:52.54 .net
ま、月一で行ってた奴は、33日に一度で行けばコストは変わらないよ。
3日ぐらいなら全然変わらないなw

584 :スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 03:44:06.53 .net
便乗値age

585 :スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 08:20:43.89 .net
まさに絵に描いたような「便乗値上げ」

586 :スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 11:16:07.74 .net
どんな下手糞でも数こなせばそれなりになると思うんだが
やっぱ首都圏で客多い場所の店員は上手かったりするのかね

587 :スリムななし(仮)さん:2014/05/02(金) 11:18:54.87 .net
俺も増税後初めて行ったら1080円に値上げしてて、アレッ?と思った。
バカでもなきゃ誰でもすぐ違和感感じるだろw

並んでヒマだったんでスマホで計算したけど、>>579の通りで
1000円が5%税込だったんだから、本体価格952円。
8%税つけたら1028円なんだよな。
どさくさまぎれに50円上乗せしやがった。

588 :スリムななし(仮)さん:2014/05/02(金) 15:06:37.77 .net
貧乏人は細けぇなw
たかが50円でゴチャゴチャ言ってるゴミが来なけりゃ待たなくて済むんだがな

589 :スリムななし(仮)さん:2014/05/02(金) 20:47:17.49 .net
>>588
貧乏人専用の床屋で何言ってんだよ阿呆w

590 :スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 21:07:14.38 .net
前髪、切るなって言ったただろ。
なんで目を開けたら、和田アキ子みたいな髪型になっているんだよ。

591 :スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 22:28:16.81 .net
最近また女性スタッフ減ったのかな?
よくお世話になってた人に切ってもらいたいのにいなくなっちゃった。
もう10年ぐらいずっと女性スタッフに切ってもらってる。
シフトで女性スタッフばかりになる日を狙って行ってたよ。

たまに仕方なく3分の2の確率の日に行って自分の前の客がバリカンで坊主とかで
5分ぐらいで終わった時は順番が狂いそうで焦った事あるな。

592 :スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 23:21:43.21 .net
>>590
目をつぶるから

593 :スリムななし(仮)さん:2014/05/04(日) 18:16:58.25 .net
ここの券売機って金入れたら自動でチケット出るんだっけ?
つーことは10000円入れたら100円追加投入する前に8920円出されちゃうって事?
しかも100円だまで出てくる可能性もあるよな?

594 :スリムななし(仮)さん:2014/05/06(火) 14:37:51.90 .net
ここ最近行くたびにスタッフ変わってるんだが
今日の奴は全く人の言う事聞いてない、返事もしないし、言っても勝手に切ってる。

髪の毛透きますって1分もやって無いし、全部で5分で終わった。
襟足、耳周り30秒で終わり。
苦情先はどこだ?

595 :スリムななし(仮)さん:2014/05/06(火) 19:15:26.28 .net
>>594耳の後ろに垢いっぱいつけていったからじゃね?

596 :スリムななし(仮)さん:2014/05/06(火) 19:34:21.58 .net
>>594
1000円で何ぐずぐず言ってんの?
1000円カットに行ったお前の自己責任だろ
いやならもっと自己防衛しろよ粕

597 :スリムななし(仮)さん:2014/05/06(火) 20:03:02.47 .net
店員乙

598 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 01:37:11.65 .net
若い頃はそれなりの美容室で勤めてた人が年いって店に居辛くなって
流れてきたポンコツ美容師の終着駅みたいなもんか?
女性ならわからんでもないが男でQBって、何ではじめから理容師にならなかったんだと・・・

599 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 08:01:04.08 .net
店員も客も散髪の墓場だな
初めて行ったが居酒屋のノリだった

600 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 09:16:54.69 .net
QB「僕と契約して角刈りオッサンになってよ」

601 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 11:42:46.19 .net
1000円で角刈りなんて高度なもん出来るわけないだろ

602 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 20:58:37.36 .net
1000円にしてもここは酷い(500円くらいのクオリティ)から少しでも
まともな髪型を望むなら2000円〜で平日割引とかやっているまともな店を探した方がいい

603 :スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 22:15:18.87 .net
1000円に求めすぎたから値上げだろ(笑)
俺ボーズだから仕上がり変わらんし
最近荷物の受取してるけど、ムダなサービスだと思う
毎回店員さんが手を洗ってるわけじゃないから引いちゃうんだけど(泣)
値上げで説明とかやること増やしすぎて、店員さんがいっぱいいっぱいになってるよね(泣)
雰囲気は良くなったとは思うけど、なんか方向性間違ってるような気がしてるが大丈夫だろうか?
すき家はそれで失敗して今大変なんだから(泣)

604 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 00:59:35.54 .net
自己紹介しなくなったんだなw

605 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 10:01:27.41 .net
ボーズだったらスキカル買った方が数回で元取れるんじゃね?

606 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 15:23:10.73 .net
>>605
掃除とか後ろがやりづらいのよ

自己紹介とかされても困るんだよね〜
で?って感じ
10分位なのに自己紹介されても意味ないし
感じよくやってくれればそれで良いのに
やること減らして値段を1000円にしてくれ

607 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 17:19:40.25 .net
>>606
そう?漏れはココができる前は1500円位のカット専門店行ってたが
耳を切られて自分でやるようになった。
スキカルを改造してカットしながら掃除機で吸い込むようなノズルを自作して。

ココが出来てから自分でやるのバカらしくなってやめたけど
坊主以外でもスキカルのアタッチメント使えばQBレベルでは出来てたような気がするw

608 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 18:32:22.06 .net
>>607
自作とか新しいな(笑)
面倒だ(笑)
変なサービス要らないから1000円に戻してくれ

609 :スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 22:41:36.49 .net
だな。接客態度ガーとか言葉遣いガーとか電凸あったんだろ。
たかが1000円で王様気取りかよw
短時間でそれなりの仕事してくれりゃいいよ。
余計な愛想とかおべんちゃらで値上げとか迷走しすぎだわ

610 :スリムななし(仮)さん:2014/05/09(金) 18:59:16.39 .net
櫛は消毒後使い回しでいいとおもう

14回分15000円のプリペ導入とか(120円オトク)
でも10%までの辛抱か。
てかここで切った後って耳の中に毛が残ってるから
朝シャン出来るようなセルフスペース作って欲しいな。
5分500円でも利用するぞ。

611 :スリムななし(仮)さん:2014/05/13(火) 19:19:36.49 .net
1100円に値上げだと許してやったが
1080円は許せん 人をアホと思ってるフシがある

有罪確定 でも安いから行くと思うwww

612 :スリムななし(仮)さん:2014/05/17(土) 23:43:03.73 .net
きっと1100円でも便乗値上げって言うだろ。
1200円でもいいと思う

613 :スリムななし(仮)さん:2014/05/19(月) 18:41:35.02 .net
値上げ後初めて行った
相変わらず下手くそだなw
ほとんどの店員が耳周囲の長さを左右で違えるんだが
それが定番なのか?w

614 :スリムななし(仮)さん:2014/05/23(金) 09:32:34.74 .net
とりあえずさっさとカットしてくれるからありがたいわ。
近所の床屋だと世間話を挟んだりしてめんどくさい。

615 :スリムななし(仮)さん:2014/05/24(土) 21:53:24.23 .net
2ヶ月以上伸ばしてから行ったけど、この辺が鬱陶しいよとか言われたけど他に言い方あるやろ

声も聞き取りにくいし態度悪過ぎ

616 :スリムななし(仮)さん:2014/05/24(土) 23:31:27.10 .net
>>586
指名出来ればいいのにな。

617 :スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 17:59:57.33 .net
大阪天下茶屋店の女スタッフが頻繁に要領かますせいで待ち時間10分のところが倍の20分待たされたことがあったわ

時間がかかりそうな客が来たらトイレにでも行く?のか?
何か用事があるふりして店を出て行く10分程度経ってから戻ってくる
客が並んでるのにな
スタッフが一人経るから混雑しまくる
あれじゃ客じゃなくて他のスタッフでもキレるぞ

そんなことがあったんでそこの店しばらく敬遠してたけど
この間時間がなかったので再びそこに行ったらまだその女スタッフいてやがるの
そして例のごとく外出
常習者かよ
おまえ痩せ形でスタイル良さそうだからって調子に乗るなよと

大阪天下茶屋駅店に夕方4時台に勤務してる
髪染めてない方の髪の長い女
お前だよお前

618 :スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 23:45:32.91 .net
かれこれ数年通ってるけど、1080円になってうたい文句が破綻してるよね。
10分1000円なんだから増税しても貫けよそこはww
札1枚で済むのが楽だったのに・・・

あと自分の経験上当たり外れは確かに多いね。て自分の場合はか殆ど外れ。
10回行ったとしたら2回はハズレ、5回は微妙、3回はアタリって感じ。
ただ髪型にこだわりが無いしどうせ伸びるからいいやって考えだから妥協できてるけども。
そして一度に多めに切ってもらうと変になる確率が上がる気がする。

前回行った時は若くて髪形がヘンな男に当たったたけど、2cmくらい切って貰ったらガタガタになって出来上がったわw
2cmでこんなに変に仕上がるのも珍しくて笑ったw

経験上女の人美容師の方が上手く切ってくれるね。
てか当たりの時は全部女の人だった気がする。

また近々行くけどもっと安くていい店あればなー・・・
すぐ伸びる髪に3000円も4000円もかけるのバカらしいんだよなー・・・

619 :スリムななし(仮)さん:2014/06/04(水) 17:55:47.80 .net
>>617
お前の耳の後ろが汚いから担当したくないんじゃね?
その人に切ってもらいたかったの?w

620 :スリムななし(仮)さん:2014/06/05(木) 06:38:28.99 .net
汚くても我慢せよ

621 :スリムななし(仮)さん:2014/06/05(木) 07:35:28.37 .net
たしかに美容師の方が丁寧に切ってくれるよね

622 :スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 19:18:52.09 .net
当たりの人だったんで良かったけど、近所の理容店1700円でカット、洗髪、髭剃りやってくれるから金額的には変わらないだよなぁ

623 :スリムななし(仮)さん:2014/06/16(月) 19:10:07.76 .net
理容店はホモっぽいやつに念入りに髭あたられてからきもくていけなくなったわw
今もQBでは女性スタッフがいる時しかいかないなw

624 :スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 18:16:44.57 .net
大阪の某店、
顔に切った毛がどっさりついたままカット終了。
ハズレ店員に当たるとほんと最悪。

625 :スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 16:05:34.18 .net
前の客には言ってたのに「またお越しくださいませ」って自分に言ってくれないと(´・ω・`)ってなるよね

626 :スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 22:08:47.47 .net
QBの近くに髪洗い専門の店が出来たら行く?
てか500円でセルフ洗髪とかの機械あったらいいのにな

627 :スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 00:38:26.96 .net
ニュービジネスだなw

628 :スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 12:50:08.89 .net
前髪、眉毛が少し見えるくらいの長さでって頼んだのに眉毛どころかおでこまで見える長さにされた

しかも前髪すかれすぎて、分けても隙間だらけの貧相な見た目に

人生史上最低最悪のハズレ理容師だったわ、しね

629 :スリムななし(仮)さん:2014/07/09(水) 16:42:02.42 .net
フィリピンの学校に描かれていた日の丸が韓国により太極旗に書き換えられる
http://getnews.jp/archives/616206

日本が寄贈したグアムの交番に現地韓国人がハングルの看板を掲げる
http://getnews.jp/archives/617545

630 :スリムななし(仮)さん:2014/07/09(水) 19:27:10.27 .net
>>623
男が身体を売る市場規模を1としたとき女が身体を売る市場規模1500程度
ここからホモの数は大体0.1%〜0.5%と推測できる。
10%もいるとか言ってるやつは家から出たこと無いニート
ツタヤでもGEOでもアダルトコーナーは女性が出演者、
ネットレンタル大手の楽天でもゲイ向きビデオは1枚もない。
なぜか?ホモなんてほとんどいないからそんなもののレンタルするなら
需要がある女性が出演者のAV置いたほうが利益が出るから
それからバイなんてほとんどいない。第二次世界大戦で
敗戦国のドイツの一般市民がどんな報復受けたか調べてごらん。
女はガキから老女までレイプされ、男は一人もレイプされなかった。
男への報復は首を切られサッカーボールで遊ばれた。
自分の体が売り物になると思う前にベルリンでのレイプで検索してみろ

631 :スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 13:00:19.05 .net
>>618
自分のところは女の人の方がハズレな気がする

今日切ってもらったババアが酷かった
速さ重視とはいえバリカンの使い方からして雑だった
バリカンでゴシゴシこする奴とか初めて見たわ
前髪の長さ確認でメガネつけないとわからんって言ったのに鏡顔に近づけるだけで持ってこなかったし
全体終わって追加でここもっと切ってって言ったら苦い顔するし
今まで誰にも言われたことなかったのに前髪に癖があるとか自分が下手な言い訳しやがる
おまけに自分だけ使用後のくしいるか聞かれなかった

1000円だし失敗は覚悟して行ったけど接客態度が0点だった
最後にでかい声で「ありがとうございました!!!」って言って帳尻合わせたつもりかババア

632 :スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 12:28:52.33 .net
男看護師とか理容師とかゲイだらけだぞ。知り合いがたくさんおる。

633 :スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 12:40:39.51 .net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつゲイ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

634 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 02:08:01.92 .net
女性店員さんだけのQB作ってくれ
ジョーカーとしてオバサン店員置いててもいいからさw

635 :スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 02:09:03.19 .net
てか指名料500円なら払えるぞ?
ネット予約で待たずにすむならありがたいし

636 :スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 00:31:18.68 .net
今日初めて行ってみた。割と簡単な髪型なのに全く別物に仕上がった。

吸引機はうるさすぎて耳に悪い。もう行かない。

637 :スリムななし(仮)さん:2014/08/11(月) 02:17:10.95 .net
>>634
控えの店員は女性だけ立たせておいて、いざ中に入ってチケット買うと
奥からおっさんが出てくる店なら知ってる。けっこうおっさん客が多いw

638 :スリムななし(仮)さん:2014/08/11(月) 03:43:00.34 .net
事情があって再カキコ

639 :スリムななし(仮)さん:2014/08/29(金) 19:21:38.08 .net
安いから
初めて行ってみました。

自分としては、まぁまぁかなと思っています。
でも、このスレを読むと左右非対称とか
当たり外れがあるようですね。

640 :スリムななし(仮)さん:2014/09/03(水) 17:17:59.89 .net
昨日行ったQBハウスが緑ランプなのに3人待ちの上美容師がワンオペで凄え待たされた

641 :スリムななし(仮)さん:2014/09/05(金) 15:41:37.36 ID:VFLh0nXgX
武蔵村山のイオンにあるQBで切ったら髪引っこ抜かれたわ
終始ブスっとしてて機嫌悪いのは分かったけど客の髪でストレス発散すんなよほんと
髪切りに行かれる方はこの店舗は止めといたほうがいいですよ

642 :与謝野馨 元官房長官:2014/09/07(日) 09:44:49.05 .net
私の長い議員生活の中で唯一の功績は、通産相時代にQBハウスを表彰したことのみで有った。

643 :スリムななし(仮)さん:2014/09/13(土) 03:21:10.91 .net
こないだ行った店舗、「領収書いらないですよね?」とかいわれて
チケと一緒に出てきた領収書を取り上げられた。

これって店が脱税を考えてるか、スタッフが売り上げをポケットに入れようとしてるかどっちだ?

644 :スリムななし(仮)さん:2014/09/14(日) 22:42:48.12 .net
良い感じに伸びる→少し髪を切りたくなる→QBハウスに行く→バッサリもってかれて涙目→最初に戻る

いっつもこんな感じだわ

645 :スリムななし(仮)さん:2014/09/17(水) 01:58:14.49 .net
なんでその都度言わない
シャイなの?
店員なんて下に見ないと

646 :スリムななし(仮)さん:2014/09/17(水) 16:16:42.53 .net
>>645
うわ
人間のクズ発見
さすがに引くわ

647 :スリムななし(仮)さん:2014/09/17(水) 19:01:01.98 .net
何で引くの?
1000円でカットし続ける、まともな美容院に勤められないやつらだろ?
会話もなく、ただ手を動かし続ける。
機械だよ。
だからもう10年も通ってる。

648 :スリムななし(仮)さん:2014/09/17(水) 21:25:12.58 .net
通う機械w

649 :スリムななし(仮)さん:2014/09/17(水) 23:51:50.85 .net
>>647
働いてる人かわいそすぎる
こういう客と一緒にされたくないな〜
人として最低だわ
通うクズ機械さんw

650 :スリムななし(仮)さん:2014/09/19(金) 10:38:15.45 .net
スレ的には軽蔑されてるけど
今の日本人はこういう人の割合はまともな人を上回ってるんじゃないかな

651 :スリムななし(仮)さん:2014/09/20(土) 20:23:55.70 .net
馬鹿か?
qbに通う奴なんてみんな一緒。
ド貧乏。ド底辺だろ。
まずは認めろよ。
違うなんて言うならまともな美容院予約してカットしてもらえよ。

652 :スリムななし(仮)さん:2014/09/20(土) 22:25:02.90 .net
QBが近所のスーパーのビルに出店してきて行きつけの床屋が潰れた
いまはQB行ってる

653 :スリムななし(仮)さん:2014/09/22(月) 00:55:04.70 .net
隣客に絵に書いたようなアニヲタがいててワロタ
髪ボサボサ、青のチェック、猫背、リュック、メガネ、チビ、ゲジゲジ眉毛、出っ歯、どこ見てるのか解らない目、小さい声でハイッハイッ

QBはこういうタイプをターゲットにしてるんだなと染々思うわ

654 :スリムななし(仮)さん:2014/09/22(月) 10:08:11.47 .net
そんなヲタクもお前も一緒。

655 :スリムななし(仮)さん:2014/09/23(火) 21:38:56.83 .net
原宿の美容院とQBを併用している俺って変人?
美容院は一定周期で行って、その中間日あたりにQB。

656 :スリムななし(仮)さん:2014/09/23(火) 21:40:10.54 .net
まあ、確かにQB客はイマイチぱっとしない人が多いな。
富士そば、日高屋の客もそんな感じ。

657 :スリムななし(仮)さん:2014/09/24(水) 06:54:35.10 .net
>>656
イケてるwお前の写真うp

658 :スリムななし(仮)さん:2014/09/29(月) 07:35:43.47 .net
都会でQBハウスが人気だと風の噂で聞いたんで用事がてら行ってきた
戸惑ったけど田舎者だとバレなかった
友達に自慢してやるぜ
これで女子にモテるはず

659 :スリムななし(仮)さん:2014/10/02(木) 17:00:50.17 .net
1

660 :スリムななし(仮)さん:2014/10/08(水) 00:13:13.30 .net
つーか野郎つー時点で容姿に関わらず気持ち悪いゴミだから
女と違って売り物にならないだろ

661 :スリムななし(仮)さん:2014/10/08(水) 01:07:58.07 .net
男の人がいるぅぅぅっ。
出てってよぉぉっ。

662 :スリムななし(仮)さん:2014/10/08(水) 16:27:01.62 .net
それは女性専用車両という名の普通車両

663 :スリムななし(仮)さん:2014/10/09(木) 18:08:11.75 .net
本川越の交差点のとこ最悪だった。
中東顔の店員にやられたがすげー変にされた。二度といかんわ

664 :スリムななし(仮)さん:2014/10/13(月) 12:51:36.58 .net
俺、ここ10年くらいずっと女性店員
男に当たりそうな時は入らないようにしてるw

665 :スリムななし(仮)さん:2014/10/16(木) 08:59:07.75 .net
qb童貞なんだけど今から行ってくる
iwasakiってとこはこないだ行ったが
おばちゃん美容師に坊ちゃん刈りにされたので今回はパス

666 :スリムななし(仮)さん:2014/10/16(木) 09:59:34.33 .net
>>665
そこはマジでヤバイぞw
QBの方がクオリティはずっと上。

ソフモヒお願いしたらスポーツ刈りにされて
「これでいいんですかね?・・・」と怯えながら俺に聞いてきた。

667 :スリムななし(仮)さん:2014/10/16(木) 20:40:32.36 .net
とんがり靴ととんがり頭は今1番恥ずかしいって知ってた?

668 :スリムななし(仮)さん:2014/10/16(木) 21:02:55.28 .net
>>665
先日行ったらおばさんだったけど仕上がりより男に触られたくないという理由で
ここに通ってる。同じ理由で歯医者も女性の先生の所に行ってる。もはや病気っぽいな

669 :スリムななし(仮)さん:2014/10/17(金) 16:53:49.85 .net
>>667
一番恥ずかしいのはハゲだろ。

670 :スリムななし(仮)さん:2014/10/18(土) 19:48:52.65 .net
このスレ見てQBはやめとこうと思った
自分で切ろうかな・・・

671 :スリムななし(仮)さん:2014/10/19(日) 00:25:05.55 .net
>>670
マッシュルームとか坊主なら自分で切れ
後ろは…と静まりかえるほど難しい

672 :スリムななし(仮)さん:2014/10/19(日) 01:22:20.32 .net
波平カットです

673 :スリムななし(仮)さん:2014/10/19(日) 08:16:11.00 .net
>>669
それが良くない。
ハゲを恥じる心が一番恥ずかしいんだよ。
未練がましく残ってる所を大事にしたりおかしな所から無理矢理持って来てハゲを隠したりw
すっきり坊主にして小綺麗な格好してる方がよっぽどいいのにな。

674 :スリムななし(仮)さん:2014/10/25(土) 09:03:36.91 .net
QBハウス初めて行ったが悪くないな
写真見せたらその通りになった
待ってるときにカットされてる人見てたが
俺の担当以外の人も上手い人達ばかりだと思った
今まで大手チェーンの美容院行ってたが
カットだけならQBでいいや

675 :スリムななし(仮)さん:2014/10/25(土) 10:48:33.77 .net
>>674
仕事しろ、QBスタッフ

676 :スリムななし(仮)さん:2014/10/25(土) 16:14:08.76 .net
QBハウス月2回行ってるが一度行ったら
いちいち時間かかる美容院行く気失せるわ
いい歳して髪染めたりピアス着けてる美容師のどうでもいい話聞かされることもないし

677 :スリムななし(仮)さん:2014/10/26(日) 00:07:58.57 .net
>>674
俺もQBは上手いと思う
カットだけならQBで全く問題ないね
美容院だといちいち時間かかるけどQBなら時間の節約にもなるし

678 :スリムななし(仮)さん:2014/10/26(日) 10:47:04.74 .net
どんだけ貧乏人が多いんだよww

679 :スリムななし(仮)さん:2014/10/26(日) 11:23:56.95 .net
>>678
大金持ちのお前と違うQBに行く人のスレに来て
わざわざ罵倒して帰って行くとかキチガイでしょ?
キチガイと貧乏だったら、健康な貧乏のほうが得じゃね?

680 :スリムななし(仮)さん:2014/10/26(日) 15:36:13.67 .net
金はあるが時間はない
そんな自分にピッタリなのがQBハウス
腕も悪くないから通ってる

681 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 13:04:38.53 .net
>>674
>>677
自演するなら口調や改行に変化つけるくらいの気遣いができないのかね

そんなんだからお前は(略

682 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 13:30:43.66 .net
>>681
そんなどうでもいいことにムキになってるから底辺なんだよお前は

683 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 13:44:44.74 .net
仕事しろよ底辺QBの家畜ども

684 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 15:25:06.72 .net
>>675
>>681
こいつQBハウスに恨みがある底辺の理容師w

685 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 16:36:52.10 .net
>>684
よう家畜

686 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 17:36:01.96 .net
>>685
床屋つぶれて暇なら雇ってもらえよwww

687 :スリムななし(仮)さん:2014/10/28(火) 21:22:57.16 .net
QBハウスが近くにできて潰れた底辺の床屋が暴れてるな

688 :スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 16:49:58.38 .net
・・・などと、コミュ障のヒキ達がw

まあ、対人恐怖症のおまいらにはいい店だろな。

689 :スリムななし(仮)さん:2014/10/29(水) 19:51:36.38 .net
>>688
こいつQBが近くにできて店潰れたか、面接で落とされたか、クビになった従業員だろ
一回髪切りにいって変な髪型にされたぐらいじゃここまで粘着しねーよな
どっちにしろ底辺だから御愁傷様って感じだけどw

690 :スリムななし(仮)さん:2014/10/30(木) 21:57:57.09 .net
ここいくといつも耳の中に毛が残ってる
何で耳の中は吸ってくれないんだろう?
鼓膜が傷んだりせんだろ?

691 :スリムななし(仮)さん:2014/10/31(金) 15:18:50.49 .net
貧乏人がこまかいこと気にすんなww

692 :スリムななし(仮)さん:2014/11/01(土) 00:04:19.68 .net
エコズカットいいぞ
乗り換えるわ

693 :スリムななし(仮)さん:2014/11/03(月) 09:01:47.94 .net
揉み上げの左右の長さが明らかに違ってて呆れたw

694 :スリムななし(仮)さん:2014/11/06(木) 13:25:46.06 .net
格安ヘアカット「QBハウス」運営企業、ファンドが売却模索−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NELH6N6JTSE901.html

695 :スリムななし(仮)さん:2014/11/06(木) 21:21:07.40 .net
Quick bye

696 :スリムななし(仮)さん:2014/11/10(月) 23:22:10.67 .net
先日のNHKスペシャルで紹介されてたぞ。いつの間にか海外進出する
までに成長してたんだな。

697 :スリムななし(仮)さん:2014/11/14(金) 21:58:25.54 .net
>>663
俺もそいつにヤられた
すげーバランスの悪い髪型になった。吸い取りもテキトーで髪のこってるし、なんかキレ気味だし
お客様センターに電話すればいいのか?

698 :スリムななし(仮)さん:2014/11/15(土) 01:04:14.85 .net
お客様センターなんてあるのか

699 :スリムななし(仮)さん:2014/11/15(土) 19:45:32.89 ID:j4xBdsrz9
早くは刈ってくれるんだが雑だな
長さが変なところを自分で切ったよ

700 :スリムななし(仮)さん:2014/11/27(木) 19:43:49.06 .net
今日の理容師はまじでハズレだった
理容師に一人変な髪型してるのがいてこいつセンスやばいだろと思ったが
見事そいつに当たりやっぱり変な髪型にされた
当たりハズレが激しすぎるわここ

701 :スリムななし(仮)さん:2014/11/29(土) 20:33:25.52 .net
以前、働いてたんだけどバツイチで養育費と借金まみれのDQNが入社してきて。話す事はパチンカス。
これはヤバイなと思いバックヤードに置いといた財布を手元に置いとこうと思ったら、すでに金盗まれてたよ。
そいつと同じ店舗にされたから辞めました。

702 :スリムななし(仮)さん:2014/12/01(月) 02:56:31.79 .net
ここの美容師は下手なのではなく出来ないんだ
理解してやれ

703 :スリムななし(仮)さん:2014/12/01(月) 21:22:47.34 .net
↑1000円で切れって奴がお客様面して偉そうに

704 :スリムななし(仮)さん:2014/12/03(水) 23:20:01.26 .net
財布なんか肌からよく放せるよw

705 :スリムななし(仮)さん:2014/12/04(木) 11:58:32.09 .net
↑バック持ち歩かないの?ひょっとして尻ポケに財布?ww

706 :スリムななし(仮)さん:2014/12/04(木) 12:49:06.72 .net
荷物多いのは女かホモ野郎だろw
サイフは尻ポケット。オタクっぽい奴はパンツの前ポケットに2つ折りサイフ入れてモッコリさせてるけどなwなんであんな所に入れるんだろうな?

707 :スリムななし(仮)さん:2014/12/04(木) 14:25:18.34 .net
尻ポケットに財布入れるって・・
社会人か?スーツでそれは恥ずかしいわ
手ぶらな男は大体底辺層の奴だな
だからQBかww

708 :スリムななし(仮)さん:2014/12/05(金) 21:01:27.10 .net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

709 :スリムななし(仮)さん:2014/12/05(金) 21:09:48.53 .net
QBいったらモヒカンの理容師がいて、うわっこいつだけは勘弁してくれと思ってたが、そいつに当たっちまった
いちいち力いれて髪引っ張るから痛くてたまらん
もうあの店舗に行くのはやめよう

710 :スリムななし(仮)さん:2014/12/06(土) 10:03:01.05 .net
消費税UP以降切る分量が増えたような気がする
少し多めに切れとか指示が出ているのだろうか

711 :スリムななし(仮)さん:2014/12/06(土) 16:57:16.11 .net
糞貧乏人暇だなww

712 :スリムななし(仮)さん:2014/12/06(土) 21:41:03.74 .net
↑おまえもなww

713 :スリムななし(仮)さん:2014/12/10(水) 03:23:47.59 .net
去年超絶下手糞だったおばさんにまたあたったから
内心「今日はハズレだー!」と叫んでたら、普通に上手くなってた。
かなりゆっくり切るから時間かかったけど、値段考えたら文句なし。

714 :スリムななし(仮)さん:2014/12/12(金) 22:28:18.16 .net
ここなら540円が相場だろうな

715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:08:00.03 .net
>>714
働く立場から物を考えた事のない学生さんかニートかな?

716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:36:01.51 .net
店員の顔付きや髪型を見て、これはいける、って人がいる店にしか行かない
QBに限らずこの方法ならあんまり外れないよ

717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:46:56.37 .net
>>716
だよなw
モヒカン見たときこいつだけは絶対ダメだと思った
実際に当たったら本当にダメだったし、写真見せたのに全然違う髪型になった
隣にいたロン毛パーマのお洒落メガネの店員は確実に当たりだった

718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:14:56.49 .net
QBに写真持って行く時点で大バカw
1000円カットなんて普通髪型をちょっと整えるぐらいの使い方だろ
10分かそこらでスタイルチェンジとか任せたらどうなるかわからんw
そんな所をケチるからおかしな頭にされるんだよw自業自得だな

719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:51:44.61 .net
>>718
アホかお前
時間なくて行ってんだから写真見せんだろ
見せてる写真とか雑誌の切り抜きとかじゃねーし自分の証明写真だしな
普通はそれだけで通じるよ
たまに通じないトンデモがいるだけ

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:53:06.24 .net
トリマーみたいなもんだからな

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:24:11.28 .net
某エリアマネージャーはアル中

722 :スリムななし(仮)さん:2014/12/14(日) 00:02:16.12 .net
>>719
自分の証明写真みせて『こんな感じで(キリッ)』とか言ってるの?
QBで?ww
かっこよすぎるわww

723 :スリムななし(仮)さん:2014/12/14(日) 00:47:06.99 .net
ちょっと伸びた襟足を切ってもらうとか、
首回りの産毛をトリマーで処理してもらうみたいな使い方以外止めといた方がいいな
それ以外はてもみんのバイトに背骨や首回りの整体やらせるぐらい酷
雰囲気伝えるために写真見せるのはアリだと思う

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:52:50.03 .net
客なんだし何でも自分の好きな様にすればいい
ただ、ここのカットメン達は出来ないけどな
QBってのは首の事で、他所の美容室を首になった連中がクービーハウスという受け皿で働いてる

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:43:06.45 .net
>>724
くびか、上手い事言うね

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:39:27.55 .net
>>724
そんな熱くならないで普通のサロンに行けばいいやん

727 :スリムななし(仮)さん:2014/12/14(日) 20:01:39.50 .net
北千住駅ナカへったくそすぎだわ
依然短めっていったらメンディーみたいにされ
人が変わったから行ってみたら今度は角刈りにされた

728 :スリムななし(仮)さん:2014/12/14(日) 22:31:49.06 .net
それオマエが嫌われてるだけじゃーん

729 :スリムななし(仮)さん:2014/12/14(日) 22:40:27.03 .net
店員おつ!

730 :スリムななし(仮)さん:2014/12/16(火) 08:02:18.43 .net
品川駅で店に出入りする人を反対側のホームから観察したことあるけど、
たいがい大陸からの旅行者みたいなサッパリした髪型になって出てくる

731 :スリムななし(仮)さん:2014/12/18(木) 17:09:53.08 .net
>>727
の顔がよっぽど濃いんだろ。

732 :スリムななし(仮)さん:2014/12/21(日) 09:58:59.38 .net
おまえら、ここは下手って馬鹿にしてるけどホームページみてみろ
未経験者募集としっかり表示してあるじゃないか
免許だけもってるど素人をちょと研修して現場に送り込んでるんだから下手に決まってるだろ!
普通のサロンは何年も修行下積みして技術を身に付けてくのにここはど素人を素人くらいにして現場で使うんだから下手に決まってるだろ
ホームページにも書いてあるんだから文句言うな

733 :スリムななし(仮)さん:2014/12/21(日) 10:09:55.16 .net
>>732
ホームページ見て来たら2~6ヶ月で現場出れますだって
二ヶ月って、、そりゃ下手だわ

734 :スリムななし(仮)さん:2014/12/21(日) 13:43:02.15 .net
1000円でカットしようってんだからそんなリスクは承知の上だろw

735 :スリムななし(仮)さん:2014/12/21(日) 15:07:02.63 .net
下手承知で1080円握りしめて、ズラみたいな髪型にして貰いに今から行ってくるわ

736 :スリムななし(仮)さん:2014/12/22(月) 20:38:55.72 .net
ここの客は子供が多いけど、子供は理容室行った方が安くて上手で良いんじゃないか

737 :スリムななし(仮)さん:2014/12/22(月) 20:54:54.04 .net
床屋はダサいからママ達はQBなんだよ

738 :スリムななし(仮)さん:2014/12/24(水) 06:35:27.38 .net
待ってる時に腰まで髪が伸びた奴が長い注文をしてたから、どんな髪型にするのか見てたらバリカンで坊主だったわ
ここは色んなタイプの気味の悪い客と毎回出くわす

739 :スリムななし(仮)さん:2014/12/25(木) 21:51:36.41 .net
ワロタw

740 :スリムななし(仮)さん:2014/12/25(木) 22:15:43.01 .net
がき連れて店内に居座る親がうざい。
混んでるのかと思ってしまうから

741 :スリムななし(仮)さん:2014/12/26(金) 09:48:09.96 .net
そんなマナーの悪い客しか来ないんだから我慢しとけよw

742 :スリムななし(仮)さん:2014/12/27(土) 08:33:21.45 .net
QBのカットメンにカットしながら屁コキするのがいるな

743 :スリムななし(仮)さん:2014/12/28(日) 22:23:42.23 .net
そんなマナーの悪い客しか来ないんだから我慢しとけよw

744 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 12:40:44.53 .net
大阪日本橋店、
最初の挨拶だけ良い。
態度がでかい、ぶっきら棒。
客も店員も1080円のクオリティw

745 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 12:43:31.65 .net
>>714
ワンコインの間違いだろw
接客力もワンコインレベル
技術力もワンコインレベル
ワンコインで良いよ
税込で。

746 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 13:06:32.23 .net











747 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 17:57:46.72 ID:ClQ/pjjab
マジ若い奴は、1000円カット行かないでくれ、混んでてしゃあない。
最近、おしゃれ美容室も安くなってるじゃん。見た目かっこいい奴は、マジそっち行ってくれ。あと、朝並ぶのもマジやめてくれ、ご年配の方。

748 :スリムななし(仮)さん:2015/01/04(日) 22:04:36.39 .net
普通の人なら5000円ぐらいのところ行くよね

749 :スリムななし(仮)さん:2015/01/11(日) 12:37:16.01 .net
QB信者だったけど、
最近引っ越しした、若者の街なんていわれてる下○沢にはQBなくて

しかたなく同じようなコンセプトのカットファクトリーとかってとこに行ったんだ

そしたらマジでビックリしたわ
5分もかからず散髪終了
出来上がりは中の中って感じ

QBだと大抵モミアゲの長さが左右で違うことが普通で、あとで家に帰って自分で揃えてたが
それも左右でキッチリ合ってるし。 まぁモミアゲの長さどうするかとか聞かれないからお任せになるが。
髪を軽くすきますか?とかも聞かれないので、バッサバッサすきまくるのを止めることもできないが。

750 :スリムななし(仮)さん:2015/01/11(日) 23:07:31.09 .net
正月にアキバの前通りかかったら店の外まで並んでたぞ
しかも乞食みたいな奴らばっかりだから炊き出しでもやってるのかと思ったわ
ひどいなQBの客層

751 :スリムななし(仮)さん:2015/01/13(火) 09:05:47.92 .net
「俺は」「私は」じゃなくて「普通は」「我々は」とか言うような奴は一生底辺かミヤネ屋

752 :スリムななし(仮)さん:2015/01/14(水) 11:42:26.54 .net
誰でも簡単に雇うから
本当に素性が怪しいスタッフ多い
急に行方不明とか金盗むとか

753 :スリムななし(仮)さん:2015/01/14(水) 18:50:04.41 .net
1000円カットなんてそのうち規制緩和で中国人労働者使いだすよ
客も店も従業員も糞底辺の業界だからな

754 :スリムななし(仮)さん:2015/01/20(火) 20:46:55.56 .net
ここは店員のレベル落ちたな
見た目があやしい奴が増えてる
もちろん下手糞

755 :スリムななし(仮)さん:2015/01/20(火) 20:55:23.12 .net
ここはと言うか1000円カットの店全体にがそうじゃない?
吉野家やすき屋がそうみたいに底辺相手のお店は店員もお店も客も怪しい糞

756 :スリムななし(仮)さん:2015/01/22(木) 12:37:18.55 ID:84b01Z8nR
某有名1000円カット店員です
すき屋なみにブラック企業です
ワンオペならぬ2オペで10時間以上働かされてます
人手不足だとの事・・・給料は減らされるは・・
カット人数はやれるだけやれ!
との上司からの支持・・上手い下手より人数こなさないと
だめな環境なんです・・

757 :スリムななし(仮)さん:2015/01/23(金) 10:20:51.35 .net
>>755 が鏡を見ながら
>>755 が鏡を見ながら
>>755 が鏡を見ながら

758 :スリムななし(仮)さん:2015/01/28(水) 06:14:24.59 .net
ヨーカドー葛西店 地雷注意報
せっかちな4〜50代の長髪男
特徴 大量の霧吹き使い

次回ららぽーと行く予定
地雷ナビお願いしま〜す♪

759 :スリムななし(仮)さん:2015/02/05(木) 08:05:07.06 .net
ま、1000円カット行くぐらいなら
1500円カットに行きますな

そのレベルでもコストの面で1000円カットのほうが良いというのは
それこそそういったレベルの人種なんだろう

760 :スリムななし(仮)さん:2015/02/05(木) 18:42:21.10 .net
1000円も1500円も目くそ鼻くそだよww
細かいこと気にすんなよ貧乏人どもwww

761 :スリムななし(仮)さん:2015/02/06(金) 01:24:33.80 .net
>>759
>>760
いくらかけてもお前はお前なのに哀れ。

762 :スリムななし(仮)さん:2015/02/06(金) 17:34:49.70 .net
>>761
図星すぎてくやしいか貧乏人ww

763 :スリムななし(仮)さん:2015/02/06(金) 20:58:22.99 .net
なんかみっともねーな

764 :スリムななし(仮)さん:2015/02/06(金) 22:04:16.11 .net
>>763
1000円カットなんかにいってる自分がか?ww

765 :スリムななし(仮)さん:2015/02/07(土) 08:54:13.24 .net
1500円行きます(キリッ)

766 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 12:23:36.13 .net
でも500円料金上がるだけで、客層もスタッフも
かなりマシになるよ。
ソースは俺

500円でも1.5倍だから1000円より時間に追われない
時間に余裕あるから(1000よりは)仕事に余裕が出来る

お客も、最安を選ぶ層より気持ちに余裕があり、
尚且つ高い料金出すお客より我が強く無くて接客し易い

体感でいうと、2000円前後がお客・スタッフとも普通の人が多くて無難

767 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 12:57:41.49 .net
嫌な思いしたくなかったら
金がカツカツで、オシャレ云々より節約重視の人は
バリカンでセルフ坊主+時々安いとこで襟周りとか
縁とか整えるのがベスト

なるべく低コストで、ありがちな髪型を普通に維持したい人は1500〜2000円前後のやや安い普通店に1.5ヶ月から2ヶ月置きに行く
マトモに基礎を積んでいれば普通の事は出来るはず。
今は、3000円前後の店がその位の値段になってるとこが多い

こだわりのある人、毛に難がある人は、そのこだわりや扱いにくい毛質に見合ったお金と時間と自分に合う人を見つける労力を割くべし

安過ぎる店で、坊主以外で髪型変えたり多く切ることは
スキップしながら地雷原突入するくらいハイリスク。
うまくいったらラッキー位で行くなら止めない

768 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 12:58:01.68 .net
貧乏人が必死だね
2000円前後ってwwそれ貧乏人御用達レベルのお店
マックとかすきやレベルだなw普通レベルはそんなに頻繁にいかないよ
貧乏人=底辺層ターゲットのお店

769 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 13:13:30.77 .net
>>768
> 貧乏人が必死だね
> 2000円前後ってwwそれ貧乏人御用達レベルのお店
> マックとかすきやレベルだなw普通レベルはそんなに頻繁にいかないよ
> 貧乏人=底辺層ターゲットのお店

客も理美容師も
1000円以下は最貧民層or極度の面倒くさがりが多い

2000円前後は金持ちではないが貧乏過ぎない人(やや苦しい人)
そういう層が1番人口多いから、店も多い。
1番人が集まる価格設定だよ。

そこにいる理美容師も、オシャレ追求し過ぎず、でも下層に落ちたくもないからそこそこの技術を維持してる人が多い。
だから、コスト抑えて恥ずかしくない程度に普通にしてたい人にはいいと思うよ?

770 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 13:56:53.92 .net
>>768
どうでもいいけど
マックとすき家を例えに出すの大好きなんだねw
よう、愛好者ww

771 :スリムななし(仮)さん:2015/02/08(日) 21:24:45.36 .net
>>770
どうでもいいなら黙っとけよ貧乏人w
底辺層の集まる店の名前をあまりしらないからだよ

772 :スリムななし(仮)さん:2015/02/09(月) 04:47:58.65 .net
そうだね

773 :スリムななし(仮)さん:2015/02/09(月) 07:13:16.42 .net
>>771
その割にこのスレに長くいるみたいねw
すき家マック大好き君w
よっぽどQBも好きなんだね

774 :スリムななし(仮)さん:2015/02/09(月) 07:21:59.30 .net
>>771
お前の中の普通レベルはワタミだろ?
顔真っ赤だぞ?

775 :スリムななし(仮)さん:2015/02/09(月) 12:04:33.14 .net
貧乏人多すぎww俺大人気?w
1000円だと恥ずかしいし、雑だから2000円前後ならやや貧乏くらいでイイ!なんてww
潔くセルフ坊主にでもしとけよw

776 :スリムななし(仮)さん:2015/02/09(月) 15:08:36.82 .net
>>775
日本人らしくてありがちな選択じゃね?
何がそんなに面白いのか?
仕事しろよ、ランプ赤くなってんぞ?

777 :スリムななし(仮)さん:2015/02/10(火) 14:12:48.14 .net
>>775
よかったな、たくさんレス貰って
職場だと指名は無いし、毎日お前に当たる客に順番ずらされまくって寂しかったんだろ?
白いチョッキw眩しいくらい似合ってるから自信持てよ?

778 :スリムななし(仮)さん:2015/02/12(木) 11:42:46.29 .net
マックが好きや〜

779 :スリムななし(仮)さん:2015/02/13(金) 06:01:54.61 .net
ここ初めて行ったけど
耳周りの処理がすげー雑だったな
下手糞すぎだろww

780 :スリムななし(仮)さん:2015/02/13(金) 15:22:18.30 .net
ここに沸く従業員見てたらお察し

781 :スリムななし(仮)さん:2015/02/13(金) 16:44:20.15 .net
貧乏人が細かい事気にするなよww

782 :スリムななし(仮)さん:2015/02/13(金) 21:41:53.85 .net
つまんないこと言ってないでもっと悪口書けよ

783 :スリムななし(仮)さん:2015/02/25(水) 19:48:56.37 .net
上手い人と下手な人の差が激しい
下手な人に当たったとき超アンラッキー

784 :スリムななし(仮)さん:2015/02/28(土) 23:04:16.25 .net
>お前に当たる客に順番ずらされまくって

え?こんなことってできるの?
どうすればいいの?

・ケータイがかかってきたふりして外に出る
・トイレに行くといって外に出る
・次の客にどうぞ、と譲る

ほかにある?

785 :スリムななし(仮)さん:2015/03/01(日) 06:25:11.61 .net
速いけど
下手糞だったww
リピはなしです
耳周りがひどいよ

786 :スリムななし(仮)さん:2015/03/01(日) 08:44:14.58 .net
貧乏人のくせに細かい事きにすんなやww

787 :スリムななし(仮)さん:2015/03/01(日) 22:50:42.54 .net
安かろう悪かろうww

788 :スリムななし(仮)さん:2015/03/02(月) 05:45:44.41 .net
QBはバリカンで丸坊主の人にだけ良い店

789 :スリムななし(仮)さん:2015/03/03(火) 05:49:52.93 .net
丸坊主ならセルフでおk

790 :スリムななし(仮)さん:2015/03/05(木) 23:15:05.45 .net
むしろ、セルフのレザーカットの方が安定という意味ではQBよりマシだったりする
首周りもまともに揃える事ができないような池沼が混じっているからな

791 :スリムななし(仮)さん:2015/03/07(土) 13:22:51.87 .net
さてと
ガタガタにされに行ってくるとするか

792 :スリムななし(仮)さん:2015/03/09(月) 21:19:00.17 .net
20年以上通った散髪屋のマスターが突然あの世に旅立った
もうそろそろ行かないとダメだな〜って思い始めて2週間ぐらい経ってたんだよね〜
べつに2月中に行っても良かったのに、とても残念。
で、今日、以前から興味はあったQBデビュー
自分的には、もう少し短くってお願いすればよかった〜って感じだけど
家族の感想は、同じだな。
さらばマスター。合掌。

793 :スリムななし(仮)さん:2015/03/11(水) 09:03:33.13 .net
1cmっていってんだから1cmだけ切れ。
店員の判断で2、3cm切るな

794 :スリムななし(仮)さん:2015/03/11(水) 09:07:06.76 .net
神田駅前

795 :スリムななし(仮)さん:2015/03/11(水) 11:16:20.36 .net
俺が言った所では、とりあえず切ってから
もう少し切ってって言ったら、そうですよね〜
一気に切ってからじゃ、取り返しがつかないって分かってます
初めての人は こんな感じですって言ってくれたよ

796 :スリムななし(仮)さん:2015/03/11(水) 18:52:35.38 .net
本川越の交差点

797 :スリムななし(仮)さん:2015/03/12(木) 11:25:08.29 .net
1cmがどのくらいだか
定規かって頭にたたきこんどけ

798 :スリムななし(仮)さん:2015/03/12(木) 12:13:14.05 .net
一つの事例として
この人は、いちいち細かく注文してくる人なのか
ま〜いいか〜って黙ってる人なのか
経験を活かして人間観察してるんだって

799 :スリムななし(仮)さん:2015/03/12(木) 12:38:24.93 .net
ようは適当に仕事しているだけ、安かろう悪かろう
底辺が細かい事気にすんなよww

800 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 01:04:24.28 .net
でかい声で怒鳴ると丁寧にカットするぞ

801 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 08:21:40.21 .net
私「前髪は眉の真ん中くらいで」
馬鹿店員「は!?」
私「・・・。」
馬鹿店員「眉にかかるくらいってことですか?」

こういう知能に問題のあるのがいるのが当たり前の企業

おそらくこの馬鹿店員は眉間のことを眉の真ん中だと認識したと思われる

802 :798:2015/03/13(金) 08:25:26.08 .net
あ、で、結局仕上がりは、眉下1p位の長さにされた
もう絶句して、これ以上言ってもこの馬鹿には理解できないんだって思って
クレームいうのやめた

803 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 08:49:58.02 .net
俺はHP見てサービス過程とか全行程を把握してからこの間イオン内の所に行ったんだけど、
エアウォッシャーとクシ仕上げをはしょられた。
ぐちゃぐちゃ頭のまま急いでイオンのトイレの洗面台に直行して、貰ってたクシを髪の毛に
通すと数百本の剥いた髪の毛がクシに絡みついた。洗面台にも大量に落ちた。
これを5回位繰り返し、その後10回以上洗面台に大量投下を繰り返して、なんとか歩いても
支障が無いくらいになった。
所詮底辺馬鹿がやってると思って我慢しようと思ったけど、やっぱり頭に来てて頭から離れなくて、
その日のうちにカスタマーサービスにクレームのメールした。
そしたら、カスタマーサービスの責任者から「お詫び申し上げるとともに今後のためになるメール感謝します。」
という内容のメールが返ってきた。
俺は感謝されたくてメールしたんじゃないからさらに頭にきて、この責任者宛に電話した。
債務不履行だから一部でもいいから返金しろとか言ってやった。
で色々言い合いになって、最後俺が「客の私をおちょっくってるんですか?」というと、この責任者ははっきりと
「そうとってもらって構わない!」と断言した。
このように客を客と思わずにおちょくってるのがこの企業です。

なお、この責任者は私が、「自信を持った会社の返答と受け取っていいなら公開してもいいですよね?」
というと「かまわない。」と断言したのでいま書き込みした。つまり責任者に了解を得た上での書き込みです。

あくまで個人的感想だけど、さっさと潰れてほしい企業としか言いようがない。

804 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 09:25:35.12 .net
あんなので切った毛が全部吸い取れるわけねえだろ
システム自体破綻してんだから理解して行けよ

805 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 10:08:11.63 .net
>>801
すまん
眉の真ん中ってどこ?
眉毛の幅の真ん中って事?
くだらない質問でごめんなさいね

806 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 10:10:15.68 .net
>>803
返金要求って一番ダメなやり方じゃん
そりゃもめるわな

807 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 10:13:54.92 .net
みんなけっこう1080円にシビアだったのな
俺なんて耳出てれば良いかなと思う程度だし、けっこう利用するけど変な髪型にされないけどね
襟足が長めにされた時はちょっと困ったけどね(笑)

808 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 10:59:59.25 .net
1cmの長さをおぼえろ

809 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 11:38:38.63 .net
クレーマー集ってるな
こんなとこ行かないで高級店いけばいいのに
店側も来なくていいと思ってるよ
最高のサービス求めてるのに安い店に行く、不満足、クレームより
最高のサービス求める、高級店、満足
のが皆幸せじゃね?

810 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 13:38:38.20 .net
クレーマーはあのホースを首に巻き付けられてあたふたすれば良い

811 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 13:39:05.57 .net
>>809
同意
安いお店も使うが、たまに4000円払って顔ぞり気持ちいいよな

812 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 14:56:16.75 .net
貧乏人相手の商売ほど変なクレーマーが多い
コンビニで店員に土下座させたDQNも然りだが、権利主張ばかりするならそれなりの料金(対価)を払え
貧乏人が細かい事気にするなよww

813 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 15:27:40.72 .net
おーおー威勢がいいねぇw
お勤めごくろうさんqb社員君w

契約通りの料金を受け取っていながら、HP通りのサービスを提供しない極悪行為
だったから書き込みしたまでだが。
これのどこが、権利主張ばかりなのか、きちんと説明してほしいなぁ。

貧乏とか金持ちとかそういう次元の問題じゃないからw
わかるかな?
頭悪そうだから分からないだろうけど、教えるのも面倒臭いから教えない。

814 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 16:32:24.42 .net
貧乏人なんだから深く考えるなよ
頭はげるぞ

815 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 16:40:19.66 .net
>>813
釣り針でかすぎ

816 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 16:58:58.77 .net
エアウォッシャーはしょられてるのにそのまま出てきちゃったのはマズかったんじゃね?
貴方がそうとは言わないが、わざと指摘しないで出てきて返金要求とかクレーマー丸出しだろ。普通はその場で「髪の毛吸ってよ」っていうだろうし。
福神漬け乗せ忘れたカレーを全部食っちゃってからクレームつけて返金要求してるようなもんだろw

817 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 17:58:44.35 .net
>>813
まあ、落ち着けって
そりゃ髪の毛吸われなかったのは気の毒だとおもうよ
毛がゴッソリ残ってるって最悪だよな
全く毛を吸う行為が無いなら返金してほしいのは分かるね
今まで何回も通ったけど、毛を一切吸わないって事は無かったしね
本当に店員さんが忘れてたなら最悪だな
でもクシはくれたんだっけ(笑)
何だろね〜

818 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 19:40:35.30 .net
だから貧乏人はだまって座ってりゃいいんだよw
切ってもらえるだけありがたいと思え

819 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 19:52:50.20 .net
>>815
ちゃんと切ってくれればいいんだけど長さに納得できずに自分で整えたりすることない?

820 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 20:05:30.22 .net
だいたい1000円カットなんて自分で切るよりましなレベルだろ?
おまえらクオリティー求めすぎなんだよ
この貧乏人どもがぁ〜

821 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 20:14:09.31 .net
あ〜あれだ、>>813がハゲてたんだよきっと
で、エアウォッシャーするとバーコードの長い髪がピロピロなびいて笑いそうになるから店員もしなかったんだよ
きっと

822 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 20:15:33.07 .net
働き手から言わせてもらえば、昔は客はほぼオッさんで耳出すか刈り上げしとけばよかったので楽だったのに今や千円で老若男女の客層。
男はアシメ、ソフモヒ、ツーブロック、震災カット
女は内巻きボブ、パーマをかけたようなエアリーな質感、前髪は目と眉のちょうど真ん中、などなど普通にオーダーしてくる
とんでもなくハードルがあがっとる
現場は昔の30倍くらい大変になっとるよ

823 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 20:22:22.21 .net
>>822
おまえらもそろそろ客選べよ
そんな生産性の悪い客相手しても儲けないだろ
適当に切って『これ以上言うならもう1000円もらいます』でいけ

824 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 20:46:33.13 .net
QBハウスつぶれろー

825 :スリムななし(仮)さん:2015/03/13(金) 23:20:18.59 .net
>>822
震災カットってどんなの?

826 :スリムななし(仮)さん:2015/03/14(土) 01:09:44.05 .net
>>825
ググってみ
しっかりブローしてグリースでがっちり
スタイリングして成立するヘアスタイルをカットだけでなんの武器も無いカット専門店で求めて、とーぜんスタイリング無しだから仕上がりはパイナップルヘアになってイメージと違う、った絡んでくるんだから、、カット専門店には最悪のブームだ

827 :スリムななし(仮)さん:2015/03/14(土) 07:42:34.12 .net
QBカットでキューピーカット

828 :スリムななし(仮)さん:2015/03/22(日) 15:56:56.48 .net
ここの創業者はなにやってるの?

829 :スリムななし(仮)さん:2015/03/23(月) 09:38:08.74 .net
>>828
オリッ○スに会社売って隠居

830 :スリムななし(仮)さん:2015/04/03(金) 16:04:35.93 .net
行こうと思ったら5人座って2人立ってたから諦めた
てか立ってまで並ぶか?頭オカシイんちゃうか

831 :スリムななし(仮)さん:2015/04/05(日) 19:13:46.87 .net
>>830
店の外に赤いランプ付いてれば混んでるんだから
店の中をみることないのに

832 :スリムななし(仮)さん:2015/04/05(日) 20:11:33.38 .net
この前テレビにQBハウスの社長が出ていて、
「料金が安いからといって腕がわるいわけではない」と言っていたが、
実際は普通の理容室より仕上がりがわるい。

基本的に10分で済まそうとするんだから丁寧ではなくなる。

833 :スリムななし(仮)さん:2015/04/05(日) 21:35:21.91 .net
>>832
普通の理容室のカット時間20〜30分約4000円
QBのカット時間10分1000円
そりゃ仕上がり違うだろ(笑)
あまり髪型気にしないから俺はQB行ってるけどね〜
腕が悪いんじゃないと思ってる
時間が短すぎるだけっしょ
時間かけちゃうと1000円じゃやっていけないだろうしね
20分のカット時間だと1500円位になりそうだよな

834 :スリムななし(仮)さん:2015/04/05(日) 22:39:22.21 .net
オバサン店員は結構時間かけてくれるんじゃね?

835 :スリムななし(仮)さん:2015/04/06(月) 00:13:39.81 .net
悪いわけではないけど悪くないわけでもない
どこでもそうだけど要は人による
こだわりのない奴以外は行かない方が無難

836 :スリムななし(仮)さん:2015/04/06(月) 20:36:07.95 .net
>>833
QBハウスにいると腕が落ちると思うけどな。
客は安いんだから少々ヘンでもしかたないと思っているから、
理容師も少々ヘンでもいいだろうと甘えが出る。

837 :スリムななし(仮)さん:2015/04/06(月) 21:51:23.49 .net
>>836
そうなんかね?
そこらへんは分からん(笑)
まあ、4000円の店行っても2週間位しかもたないからコストパフォーマンス悪過ぎなんだよな〜
過去に4000円払ったけど、ど下手な美容室も有ったしな〜
ちなみにそこそこ有名な美容室だったよ
穴だらけの髪型にされたわ(泣)

838 :スリムななし(仮)さん:2015/04/08(水) 22:49:15.47 .net
実際は2ヶ月行かなくても誰も気づかないけどな

839 :スリムななし(仮)さん:2015/04/09(木) 10:36:27.02 .net
>>831
あれどう云う仕組みになってるんだ?
見た事ないけどカットメンが定期的にスイッチ押してるのかい

840 :スリムななし(仮)さん:2015/04/09(木) 22:02:36.53 .net
券のバーコード読み取った枚数と発券してるけどまだ読み取ってない枚数と稼働席数の関係で

841 :スリムななし(仮)さん:2015/04/12(日) 20:04:25.52 .net
髪型だけでもイケメン風にしてほしいんだけれども、
1000円カットでできないものだろうか・・・

842 :スリムななし(仮)さん:2015/04/13(月) 01:47:02.72 .net
>>841
カットだけでなると思ってるの?w
ワックスつけたりブローしたりしてジャニーズみたいになるんだよ?w

843 :スリムななし(仮)さん:2015/04/13(月) 18:30:06.59 .net
投資ファンドのインテグラルが、QBハウスを運営するキュービーネットを買収するんだよな。
買収額は負債を含めた総額で100億円を超える見通しだってさ。
理美容業界も規制緩和が進んで外資に一網打尽にされるぞ。

844 :スリムななし(仮)さん:2015/04/13(月) 23:27:59.82 .net
1000円カットは現状維持って感じが多いよな
かっこ良くなれないというか

・・・美容室池ですねわかりますw

845 :スリムななし(仮)さん:2015/04/14(火) 13:30:25.52 .net
>>844
あそこは身だしなみ整えるところ
髪型カッコ良くするのは他のが無難かと
美容室行ったけど、穴だらけにされて爆発頭にされたのは泣いたけどね(泣)
金額ってよりセンスが問題かと

846 :スリムななし(仮)さん:2015/04/14(火) 13:54:46.46 .net
美容室は料金が高い上に顔を剃ってくれないから行ったことがない。
男は髪が短いから、美容室は割高。

847 :スリムななし(仮)さん:2015/04/14(火) 14:19:30.04 .net
男が身体を売る市場規模を1としたとき女が身体を売る市場規模15000程度
ここからホモの数は大体0.1%〜0.5%と推測できる。
10%もいるとか言ってるやつは家から出たこと無いニート
ツタヤでもGEOでもアダルトコーナーは女性が出演者、
ネットレンタル大手の楽天でもゲイ向きビデオは1枚もない。
なぜか?ホモなんてほとんどいないからそんなもののレンタルするなら
需要がある女性が出演者のAV置いたほうが利益が出るから
それからバイなんてほとんどいない。第二次世界大戦で
敗戦国のドイツの一般市民がどんな報復受けたか調べてごらん。
女はガキから老女までレイプされ、男は一人もレイプされなかった。
男への報復は首を切られサッカーボールで遊ばれた。
自分の体が売り物になると思う前にベルリンでのレイプで検索してみろ

848 :スリムななし(仮)さん:2015/04/14(火) 17:36:42.67 .net
天パだからQBで切ろうが美容室で切ろうが1日立てば一緒っていう

849 :スリムななし(仮)さん:2015/04/15(水) 20:11:49.36 .net
毎回1cmから2cm切ってくださいと言っているのだが、バリカンで4cmぐらい切られて
昭和風スポーツ狩りとかにされてしまう。
今度は注文どおりに切ってくれる床屋か美容院を探そうと思うけど、
3ヶ月に1回ぐらい行けばいいというコスパの良さで、つい行ってしまう。

850 :スリムななし(仮)さん:2015/04/15(水) 20:14:07.18 .net
>>849
「1cm〜2cm”に”切ってください」に聞こえてるんじゃないか?w
他の言い方を考えてみたらどうだろうか?

851 :スリムななし(仮)さん:2015/04/15(水) 21:53:49.53 .net
分かりやすく安かろう悪かろうだな
注文通りに髪切ってくれないし文句言ったら言ったでもっと早く言ってよとか言われるし
年に何回も行くとこじゃ無いしケチるもんじゃないね

852 :スリムななし(仮)さん:2015/04/16(木) 16:13:28.84 .net
文句があるならよそへ行けでは倒産するのも時間の問題
バブルの時に頑固親父の寿司店が持て囃されていたが、閉店してるかスタイルを変えて営業してる

853 :スリムななし(仮)さん:2015/04/16(木) 17:30:58.16 .net
QBハウスではない1,000円カットの店が閉店していた。
日曜日にその店の前を通ったら、客が1人もいないことがあった。

854 :スリムななし(仮)さん:2015/04/17(金) 21:24:23.01 .net
アリオ蘇我店は大丈夫か?

855 :スリムななし(仮)さん:2015/04/21(火) 18:15:40.06 .net
子供と年金暮らしの老人が行くところ。

856 :スリムななし(仮)さん:2015/04/21(火) 21:44:41.08 .net
あとハゲな

857 :スリムななし(仮)さん:2015/04/21(火) 21:48:12.41 .net
オシャレや身だしなみに金を掛ける余裕のない貧乏人の行くところというのが世間の認識

858 :スリムななし(仮)さん:2015/04/21(火) 23:56:57.22 .net
下手すると、セルフカットの方がマシまである
まぁあれは努力が必要だからそれを出来ない貧乏な人が行くって事だろうな
ええ、自分みたいにね!

859 :スリムななし(仮)さん:2015/04/22(水) 00:35:30.60 .net
それとハゲな

860 :スリムななし(仮)さん:2015/04/22(水) 01:43:53.79 .net
>>858
セルフカットはたいてい失敗するし悲惨だからやめてるよw

861 :スリムななし(仮)さん:2015/04/22(水) 09:21:32.93 .net
そのセルフカットに失敗した人が行くところ

862 :スリムななし(仮)さん:2015/04/22(水) 22:46:40.44 .net
クイックビンボー

863 :スリムななし(仮)さん:2015/04/23(木) 08:48:07.24 .net
万年ハゲもな

864 :スリムななし(仮)さん:2015/04/25(土) 14:26:48.24 ID:LgsykOUKF
http://riyou.jp/
   ↑
ここに評価の悪いQBのことを書いても消されるね

865 :スリムななし(仮)さん:2015/04/27(月) 00:28:39.62 .net
昔スキカルを改造して掃除機のホースの先に取り付けて
刈りながら吸取る感じでやってたがQB増えだしてからやらなくなったw

866 ::2015/04/30(木) 11:23:17.61 .net
写真持っていってお願いしたら上手に再現カットされてた。
これで1080円は安すぎ

867 :スリムななし(仮)さん:2015/04/30(木) 15:21:07.16 .net
学校みたいに窮屈に座らされて待つのが無ければいいんだが
不景気なのか、どの店舗も混んでてスルーしてしまう

868 :スリムななし(仮)さん:2015/04/30(木) 16:03:01.15 .net
自分にどんな髪型が似合うかわからん

869 :スリムななし(仮)さん:2015/04/30(木) 20:23:20.14 .net
お前ならどんな髪型も最高に似合う

870 :スリムななし(仮)さん:2015/04/30(木) 22:23:00.08 .net
理容師か美容師か分からないが、バリカンじゃなくて
きっちりとはさみでカットしてもらいたいんで
今度行って駄目だと思ったらQB行くのやめる

871 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 00:44:38.47 .net
刈り上げならバリカン使います

872 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 00:51:58.06 .net
>>870
今度じゃなくてもう来なくていいよ。
千円で総バサミとか
こだわりが強いならそれなりの金払え

873 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 11:07:10.27 .net
>>872
おまえだれ?QBの関係者?

874 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 13:22:11.74 .net
それなりの金払えといっても1080円以上払えないけどな

875 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 13:55:38.09 .net
サイドをツーブロックバリカン3mmで入れて貰った涼しい

876 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 15:46:03.64 .net
>>871
バリカンを使わない刈り上げもあるらしい。
技術的に高いそうだが。だからみなバリカンを使う。

877 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 15:50:18.99 .net
町田は西友とマルシェの2店舗か

878 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 22:24:47.19 .net
1000円カットって駅の立ち食いソバみたいなもんだろ
安くて手っ取り早く腹を満たせる
立ち食いソバ屋で「手打ちソバ出せ」とか「ソバの香りガー」とか文句垂れるやつがいたら普通はキチガイ扱いされるぞw
1000円かそこらでハサミでキッチリ刈り上げろとか言う奴はそもそも店の選び方を間違えてるんだよ

879 :スリムななし(仮)さん:2015/05/01(金) 23:42:36.15 .net
千円カットに来てる客がハサミとバリカンの違いがわかるのかよ?バリカンで充分だろ?どれくらい目利きなんだよ
清原のボーズ頭見て、綺麗に切ってんなーとわかるくらいからだろ総バサミを希望すんのわ
微妙な頭の凹凸をハサミで綺麗に面にしてサイドからトップにかけて微妙なグラデーション入ってるから
ただのボーズに見えてる奴はバリカンの刈り上げで充分だ

880 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 09:09:40.23 .net
QBはマニュアルでハサミの刈り上げはしないことになってるよ

881 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 09:44:19.92 .net
まあ、普通のおっさんがやってる床屋に行くよりはQBの方がいくらかましだよな

882 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 09:48:27.41 .net
クシを衛生上の問題とかで新品を使って最後は持ち帰ってもらうってのは
創業当時からだけど実質使ったクシ洗って再利用してるよな?
衛生上とかいうなら最後のバキュームのブラシもそうだし
ソイエのミニバリカンなんか先っぽずっと同じままだろ?w

ここで切ったあとにセルフで洗髪できるとこあったらいいのにな。
コイン精米機みたいなブースつーの?

883 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 13:01:49.85 .net
総バサミなんて床屋にいけば値段割り増しで普通にやってくれるけど
店にもよるけど丸刈りをしたいんなら床屋のおっさんの方がはるかに技術力はあるし
きれいに仕上がるんじゃない

884 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 13:09:32.23 .net
床屋のオッサンはダサいからなww
費用対効果でQBの方がはるかにましだな

885 :スリムななし(仮)さん:2015/05/02(土) 15:40:18.82 .net
そのQBでださいおっさんにあたって悲惨なことになったことがある

886 :スリムななし(仮)さん:2015/05/04(月) 14:06:17.29 .net
近所に690円でカットできる店発見。行ってみる

887 :スリムななし(仮)さん:2015/05/04(月) 15:26:49.36 .net
クシに関しちゃ疑惑もあるんだろうが昔ながらの理髪店なんて使いまわすのが普通な感覚だろうしね

888 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 19:11:44.11 ID:cA7IPpPOD
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

889 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 20:25:44.53 .net
俺の行ってる所は櫛を捨てる時ふたつに折ってるからちょっと安心した。でもそのまま捨てる店員もたまにいるんだよな

890 :スリムななし(仮)さん:2015/05/05(火) 20:38:33.38 .net
何時も混んでるから行けない

891 :スリムななし(仮)さん:2015/05/06(水) 13:09:07.84 .net
>>886
ウチの地域は700円カットの店がある。が行く気はない。

892 :スリムななし(仮)さん:2015/05/09(土) 12:19:54.63 .net
美容師の本来の技術は髪にウェーブをつけることで、刈り込むのは理容師の技術
美容師に丸刈りをさせる客はどうかしている

893 :スリムななし(仮)さん:2015/05/09(土) 12:39:38.55 .net
<<887
細かい事なんか気にすんなよ!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1430615220/
こっちでたのしもうぜぃっ!!!

894 :スリムななし(仮)さん:2015/05/11(月) 17:08:44.49 .net
>>890
まず空いてるってことないよね

895 :スリムななし(仮)さん:2015/05/11(月) 18:14:02.95 .net
某イオンにあるQBはいつも空いてるけどね。
まあスタッフの接客態度のせいだと思うが。
余計な会話のないQBのような店でも接客態度の良し悪しってあるから
自分もその店舗にはいかないで別のQBに行ってる。

896 :スリムななし(仮)さん:2015/05/11(月) 22:17:50.33 .net
覆面調査員でチェックしてるんじゃないの?

897 :スリムななし(仮)さん:2015/05/17(日) 11:25:40.76 .net
「個人経営の1,000円カット専門店」
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1393714493

898 :スリムななし(仮)さん:2015/05/17(日) 19:12:44.35 ID:fPLNKrpzm
ここに詳しい者だけど質問に答えたるよ

899 :スリムななし(仮)さん:2015/05/18(月) 21:42:40.11 .net
従業員だけど
ついに客に、束感がでるように梳いて下さい。って言われたよW
アシメ、ツーブロック、内巻前下がりボブ、なんでもやらされたけど、ついにここまできたか!って感じで笑っちゃたよ
かしこまりました、って言ってテキトーに梳きまくったけど
千円でどこまで求めるんだよ

900 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 01:41:04.82 ID:udXEXnALO
QBの求人見たんですがカフェテリアプランってのと独立支援について教えて下さい。

901 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 12:47:10.95 .net
束感これなんて読むの?

902 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 13:02:52.63 .net
たばかんだそうです
自分はサイド刈り上げしか頼んだことないです

903 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 13:20:33.44 .net
>>902
いつもご利用ありがとうございます。
貴方のような方はいつでも、いつまでもご利用下さいませ
特殊オーダーのクソ客は二度と来んな!
美容院行け

904 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 13:39:59.23 .net
>>899
美容院の方おすすめしますけどって断ったらだめなの?w

905 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 13:48:31.44 .net
>>904
断る→クレーム→減給、クビ
奴隷リーマンに断る権利無し

906 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 14:30:16.19 .net
俺みたいなハゲは、2センチくらいみじかくしてくださいって言って切って貰うけど、この前は切る前に深いため息つかれたな。はぁーーー。って。

907 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 19:18:06.48 .net
切る方も切られる方もそんな嫌な思いしてるの?ww
貧乏ってイヤだね♪

908 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 20:46:20.46 .net
>>907
お前もまともな仕事につけると良いな。

909 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 21:05:16.89 .net
>>908
ぎゃははは〜貧乏人顔真っ赤ww

910 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 22:20:10.20 .net
>>909
つりに即返信ニートwww
顔真っ赤とかwww
お前いくつだよ。

911 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 22:51:21.53 .net
>>905
名指しのクレームって効果大なのか?
スゲー嫌いな店員いるんだが。店長かもしれんが。

912 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 23:16:17.73 .net
>>911
好き嫌いでクレームとか店員かわいそうだよな(泣)
まあ、店員さん頑張ってくれ
いつも助かってます

913 :スリムななし(仮)さん:2015/05/19(火) 23:16:59.72 .net
>>911
いれとけ
ただ、電話のクレーム対応がしっかりどちらに落ち度があるか聞いてくるぞ。
クレーム担当は現場上がりだからいちゃもんはバレる
理不尽なクレームは適当にあしらわれるぞ

914 :スリムななし(仮)さん:2015/05/20(水) 13:19:33.42 .net
こないだクレーム言ってきた店員に激似

http://u555u.info/lazu

915 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 13:41:02.19 ID:Q61JIaD4U
この前髪切ってくれた店員は明らかに理容師だった
スプレイヤー使わないし、セニングは荒い、髪型は73のミディアムスタイル
美容師が持ってる技術を理容師に求めても難しいだろうね
対応しないのではなく、対応できないのなら仕方ない
変に対応されても変な髪型にされても困るからね
理容師でも美容師でも誰に当たっても対応できる髪型を注文するしかない

916 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 13:44:04.36 .net
この前髪切ってくれた店員は明らかに理容師だった
スプレイヤー使わないし、セニングは荒い、髪型は73のミディアムスタイル
美容師が持ってる技術を理容師に求めても難しいだろうね
対応しないのではなく、対応できないのなら仕方ない
変に対応されて変な髪型にされても困るからね
理容師でも美容師でも誰に当たっても対応できる髪型を注文するしかない

917 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 16:25:14.54 .net
そこまで考えるなら店かえるだろ。

918 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 19:16:35.84 .net
そこで丸刈りですよ

919 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 19:46:48.47 .net
丸刈りじゃないけど、ボサボサの長髪だったのが謝罪会見の佐村河内みたいな頭にされた。
お任せで切ってもらったので文句はないけど、初の短髪でうなじが寒い。
顔洗った石鹸でそのまま頭も洗えるしドライヤーもいらなくてびっくり。別世界だな。

920 :スリムななし(仮)さん:2015/05/22(金) 20:31:57.76 .net
西武池袋店、潰れてんじゃねーかwwww
全盛期は月に1万人来てたのに
これは東京でQBで働いる人は衝撃的だろ?
QBのビジネスのモデルみたいな店舗で配属スタッフは数切れる店長クラスのみ集めたエリート店舗だったのに
エリアマネージャーがヘッポコな奴だったけど、まさか西武池袋店が潰れるとは
配属スタッフでその店舗だから人数切れて給料が良からって住宅ローン組んでた人いたなぁ、可哀想に
外資に買収された影響か?

921 :スリムななし(仮)さん:2015/05/23(土) 16:34:39.95 .net
移転とかじゃなくて潰れたのか

922 :スリムななし(仮)さん:2015/05/23(土) 19:35:41.57 .net
>>921
立地が全ての商売だから移転は新店舗出すのと変わらんよ
あの場所だから凄かった
売上落ちて、このままならスタバに変えるぞ、って西○鉄道に言われてたみたいだしな
耳切クレーム連発で○武鉄道も怒ってたみたいだし

923 :スリムななし(仮)さん:2015/05/24(日) 12:29:32.24 .net
社長変わってから稼げなくて辞める人続出、入社激減なんだってね
若い人を安く雇ってるらしいけど、下手くそらしいね
池袋は行ったこと無いけど、1万人も来てた店舗は潰すとか無能過ぎるわ
カンブリア宮殿では今の社長が大きくしたとか言ってたけど、違うらしいね
今の社長になって現場が回らなくなって、余分な仕事増えて困ってるっていつもの店員さんが言ってたわ
確かに最近は働く人減ったような気がするし、待ち時間増えたわ
そろそろ違う店探すか

924 :スリムななし(仮)さん:2015/05/25(月) 13:06:26.71 .net
なんだか新社長になってからの会社の方針についていけなくて辞めた人の恨み節っぽいね

925 :スリムななし(仮)さん:2015/05/25(月) 17:16:38.38 .net
カンブリア宮殿では、海外の店舗も紹介してたけど。

926 :スリムななし(仮)さん:2015/05/25(月) 23:00:47.39 ID:MGno0/RYk
接客が最悪すぎるな

927 :スリムななし(仮)さん:2015/06/05(金) 22:09:45.96 .net
俺は広島QBの某店行ったよ!あまりのレベルの低さに笑っちまった
自分でやるからはさみと吸い込む機械だけ貸せって思ったわww

928 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 13:13:58.93 .net
QBハウスではない1,000円カット店だったが、
無職の時に平日に行ったら、理容師が、
「今日はお休みですか。」
「明日はお勤めですか。」
「何曜日がお休みですか。」
「クルマは乗らないんですか。」
と訊いてきた。わるいと思ったのか別の理容師が奥から出てきた。

オレも駄目な人間だけど、
1,000円カットの理容師も普通の床屋では採用されない人が流れて来ているのではないか。

929 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 13:51:12.17 .net
自分が行く普通の床屋のおっちゃんやおばちゃん達もだいたいそんな感じで話しかけてくるけどな。
そういう人は「ええまあ」とか適当にかわしてればそのうち他の常連や自分の話をベラベラ話しだす。
別に>>928に興味があるんじゃなくて、ましてや無職かどうかなんて全く気にしてもいないし
単に会話のネタが欲しいだけなんだったと思うけど。

930 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 14:10:19.43 .net
10分くらい黙ってられないのかよ?
俺の行く所も1人ロン毛のジジイですげー喋ってくる奴がいるわ。気の無い返事してもお構いなしなんだよな。マジ空気読めない

931 :919:2015/06/08(月) 14:11:56.45 .net
それがね、
オレが椅子に座ろうとした時に、その4つの質問を立て続けにしてきたんだよ。
その後は何の会話もなかった。安い店は普通は会話はない。

「今日はお休みですか。」は挨拶代わりに訊いて来る床屋は多い。
でも他の3つの質問は初めてだよ。
オレが無職かどうか確認したかったんだと思うけど。

932 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 14:35:48.69 .net
無職かどうか、って捉え方は自分に負い目があったからでは?
単に仕事を話題にしようと思ったのに答えないから聞き方変えて質問しただけで。
無神経って言うか、会話すらルーチンワークで何も考えてないんだろうな。

933 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 14:42:06.90 .net
仕事の話がダメなら車、それものって来なければスポーツ、最終的には天気、、、
心はゼロでも気を利かしてるつもりなので、黙っているという選択肢はない。
飲み屋のママとか地方の飲食店なんかにも多いよね、そういう人。

934 :スリムななし(仮)さん:2015/06/08(月) 16:57:34.28 .net
ただの馬鹿なんだよ。

バイトにお客とのコミュニケーションを大事にしてくださいと
指示すると、
まともな親を見て育った人は常識があるからいちいち
細かいことを言わなくても分かる。
今日は良い天気ですねとか
当り障りのない、言われた相手がそうですねと返せる
会話をするけど、馬鹿なバイトは今日はお仕事どうしたんですか〜とか
この間一緒だった人は今日はいないんですねーとか
余計な質問しまくってすぐトラブル起こす。

935 :スリムななし(仮)さん:2015/06/09(火) 00:46:00.17 .net
二度と来てほしくない客にはいやな思いをさせて帰すこれは常識

936 :スリムななし(仮)さん:2015/06/09(火) 22:26:51.03 .net
>>935
その言葉、傷ついた。
嫌な思いさせられた、当てはまる。もう行かない。
そんな事される程の事はしてないつもりだった。

937 :スリムななし(仮)さん:2015/06/09(火) 22:50:46.98 .net
だからさ、あんたが無職かどうかなんて誰も興味ないから気にすんな。
自意識過剰&被害妄想なんだよ。カウンセリング受けてみたら?いやほんとに。

938 :スリムななし(仮)さん:2015/06/10(水) 02:02:28.89 .net
>>936
何もしてなくても顔がムカつくとかキモイとかでもあるんやで

939 :スリムななし(仮)さん:2015/06/10(水) 09:43:06.25 .net
指示しないから話しかけられるんだよ

940 :919:2015/06/11(木) 20:43:43.94 .net
>>937
オレと>>936は別人。
それと>>935は煽りでしょ。

941 :919:2015/06/11(木) 21:23:29.89 .net
>>936だって、本気なんだか嘘なんだか分からない。

942 :スリムななし(仮)さん:2015/06/14(日) 17:31:43.64 .net
真面目だね

943 :スリムななし(仮)さん:2015/06/19(金) 19:13:10.65 .net
この子可愛いよ〜!しかもあの有名女優にそっくりな人いるよ!探してみよ〜見たらすぐ分かるけど
http://www.v-nihonbashi.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/667?utm_source=s19&utm_medium=s19&utm_campaign=s19

944 :スリムななし(仮)さん:2015/06/21(日) 13:30:58.66 .net
空いてても
急いでやろうとするよね
ここって時間ノルマとかあるの?

945 :スリムななし(仮)さん:2015/06/21(日) 14:03:06.33 .net
>>944
歩合の店舗もある
あとは面倒くさい客はすぐに終わらす

946 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 14:36:30.99 .net
>>944
基本的に10分で終わらせないといけない。

947 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 16:58:08.18 .net
俺なんて毎回6分から7分で終わるけどな。

948 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 18:56:58.12 .net
>>944
10分の身だしなみってコンセプトだと思ったぞ

949 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:15:36.28 .net
10分でやろうとするんだから、仕上がりはわるいよ。

950 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:36:53.54 .net
悪いとは思うけどそこらへんの散髪屋よりもコスパ高いわ
散髪屋がヘタすぎ

951 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:42:39.38 .net
全国の散髪屋巡ったのかよ

952 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:45:23.85 .net
てかなんだよ散髪屋って

953 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:52:34.75 .net
散髪屋は散髪屋だろ

954 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:54:54.81 .net
知らねーよどこの方言だよ

955 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:55:01.68 .net
>>951>>952
そこらへんの散髪屋乙www

956 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:56:13.80 .net
散髪屋って普通に変換できるんだよw方言じゃねーわw

957 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:58:34.64 .net
見ろ、散髪屋ってあるじゃねーか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1434028688/

958 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 20:59:23.14 .net
なんだ大阪民国語かw

959 :スリムななし(仮)さん:2015/06/22(月) 21:09:08.57 .net
そこら辺の散髪屋涙目wwww

960 :スリムななし(仮)さん:2015/06/23(火) 12:27:52.78 .net
1000円に仕上がり求めるのが間違ってると思うが
100均商品に仕上がり求めるか?
機能してたら良いやって買うのが100均
髪型がそこそこ仕上がってたら良いのが1000円カット
こんなもんじゃない?
俺は髪型にこだわりないから1000円カットで充分ですよ

961 :スリムななし(仮)さん:2015/06/23(火) 15:20:55.24 .net
でもこれだけ全国に店舗があるっていうことは、人気があるんだろうね。
>>960みたいに考えている人が多いんだろうね。

962 :スリムななし(仮)さん:2015/06/26(金) 19:21:12.00 .net
お前らが何かにつけてコスパコスバ言うくせに。
コスパ最高だろQB

963 :スリムななし(仮)さん:2015/06/29(月) 19:05:12.48 .net
客に対して失礼な態度をとる店員がいて不愉快
客をなめてる

964 :スリムななし(仮)さん:2015/06/29(月) 19:37:59.75 .net
全てにおいてそこら辺の床屋より数段コスパ高い

965 :スリムななし(仮)さん:2015/07/03(金) 15:51:05.76 .net
既出かもしれないがなぜ指名できないのですか?

966 :スリムななし(仮)さん:2015/07/03(金) 21:41:54.28 .net
まあ、潰れそうな辛気臭いオヤジのやってる床屋に行くよりは1000円カットの方がまだましか。。。

967 :スリムななし(仮)さん:2015/07/04(土) 14:21:02.23 .net
そこら辺の床屋が1000円カットに変わっている

968 :スリムななし(仮)さん:2015/07/04(土) 21:04:38.71 .net
>>966
その辛気臭いオッサンはどこで散髪してるんだい?

969 :スリムななし(仮)さん:2015/07/06(月) 03:03:48.57 .net
>>965
500円で指名できるはず
店によるかも

970 :スリムななし(仮)さん:2015/07/06(月) 13:46:44.77 .net
540円だったよ
税込で

971 :スリムななし(仮)さん:2015/07/07(火) 15:01:56.99 .net
http://www.qbhouse.co.jp/faq/

スタッフの指名は可能ですか?
申し訳ございません。スタッフの指名はできません。お待ちいただいている順にカットいたします。

972 :スリムななし(仮)さん:2015/07/07(火) 21:22:43.39 .net
本体には内緒で小遣い稼ぎをしてる店があるってこと?

973 :スリムななし(仮)さん:2015/07/08(水) 12:21:08.99 .net
釣られんなよ、、

974 :スリムななし(仮)さん:2015/07/08(水) 14:54:51.80 .net
まあ、なんだかんだ言ってショボイ床屋で金捨てるより1000円カットの方がコスパ高いよな

975 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 01:35:33.88 .net
女性スタッフだけの日を作ってくれ

976 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 02:22:57.92 .net
嫌だわ、風俗でも行ってこいよ。
たとえ女性客が言ってるにしても傲慢な意見だ。
平日限定日設けて17時までとかなら解るが。

977 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 10:40:11.32 .net
上手い人と下手な人の差が半端ない

978 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 10:48:11.94 .net
上手い人に当たった事が無い

979 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 12:21:12.10 .net
上手い人だけの日を作ってくれ

980 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 12:30:02.38 .net
>>978
それは貴方の髪質、毛のはえかた、頭の形、毛量、しっかり希望を伝えられない、などの要因だと思われる。
ときどき前世でどんな悪い事してこんな罰をうけてるんだ、って頭を持ってくる人いるよ。上に書いた要因全てが最悪
腐った材料じゃ、いくら頑張って作っても出来た料理は腐ってるよ
誰が切っても下手と思ってる人は腐った材料なんだと思うよ
頑張って凄い上手い人捜さないとな
逆に簡単な頭もあってな、テキトーに切ってもなんとでもなる人もいる
こういう人はQBでも普通に感じてるはず
当たりの頭で生まれてきてるから
ハズレの頭の奴はQBじゃ諦めろ

981 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 12:47:51.76 .net
>>980
つまりハゲはあたりの頭ということですね

982 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 12:52:23.26 .net
>>981
切ってる人はハゲ頭に感謝しながら切ってるよ
ハゲてくれてありがとう、とな
ハゲでも人の役に立てるんだよ
だが、ハゲなのにソフトモヒカンをオーダーする奴
テメーは許さねぇ

983 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 16:38:57.08 .net
俺はハゲてないけどハズれ頭や!

984 :スリムななし(仮)さん:2015/07/09(木) 21:44:24.15 .net
>>982
一番面倒な部分を切らなくていいんだからラッキーじゃね?

985 :スリムななし(仮)さん:2015/07/10(金) 02:13:55.56 .net
ハゲてる人はQBに感謝しながら通ってるよ
カットしてくれてありがとう、とな
QBでも人の役に立てるんだよ

986 :スリムななし(仮)さん:2015/07/15(水) 18:02:20.60 .net
ここシャンプーないのが致命的だな
顔に髪がくっついて気持ち悪い
しかも店舗が人通りの多い所にあるし、帰るのが恥ずかしすぎる
カットももみ上げ切ってくれなくて明らかに変だし
もう二度と行かない

987 :スリムななし(仮)さん:2015/07/15(水) 19:19:25.58 .net
コスパが良いと言ってる連中もいるが、コストはともかくパフォーマンスは良いとはいえない
むしろコストと時間を優先することで、パフォーマンスを犠牲にしている感じがする
髪型にこだわりのない人や、どんなにひどい髪型になっても、安くて早い方が良いと
思ってる人には悪くない店だが、割高で時間がかかっても良い髪型にしたいなら
床屋か美容室に言った方が無難

988 :スリムななし(仮)さん:2015/07/15(水) 19:43:50.52 .net
>>987
美容院はまだわかるが床屋はない
ここの連中は俺含め美容院は敷居が高いが床屋に行くくらいなら1000円カットの方がましという連中が多いんじゃね?

989 :スリムななし(仮)さん:2015/07/16(木) 07:42:49.29 .net
>>987
ほんこれ。俺ボウズだから月二ぐらいで行くけどあそこがここがと細かい注文つけまくって20分ぐらいカットしてるバカがいる。千円しか払ってないのに五千円の店と同じになる訳ねーだろw待たされるこっちはいい迷惑だわ

990 :スリムななし(仮)さん:2015/07/16(木) 10:12:56.00 .net
でもなんで指名出来るようにしないんだろうな。店員のヤル気も技術も上がるだろうに。
少数だが上手い人もいるし。
指名出来るデメリットって何?

991 :スリムななし(仮)さん:2015/07/16(木) 11:23:39.39 ID:DbHiyTl+R
>>990
デメリットは
うまい人に指名が殺到すると、他の従業員の手が空いて客の回転率が鈍る
客も延々と待たされ、予約制を導入しなくては対処できない可能性が出てくる
給与に対する労働の格差がうまれる、あるいは歩合制にしなくてはいけない
というところじゃないか

992 :スリムななし(仮)さん:2015/07/16(木) 12:12:52.15 .net
>>990
デメリットは
うまい人に指名が殺到すると、他の従業員の手が空いて客の回転率が鈍る
客も延々と待たされ、予約制を導入しなくては対処できない可能性が出てくる
給与に対する労働の格差がうまれる、あるいは歩合制にしなくてはいけない
というところじゃないか

993 :スリムななし(仮)さん:2015/07/16(木) 17:40:19.57 .net
なるほどな、指名料1000円位なら払うんだけどな。確かに格差が出来るなあ。
でも上手い人はすぐ辞めるだろうね。

994 :スリムななし(仮)さん:2015/07/17(金) 15:34:19.94 .net
>>992
なかなか指名されない従業員のテンションが下がってカットに支障が出たり辞めたりのリスクもあるんじゃないかな

995 :スリムななし(仮)さん:2015/07/17(金) 16:10:31.80 .net
指名されない人を大事にしてるから上手い人が辞めてしまうんだろうね

996 :スリムななし(仮)さん:2015/07/18(土) 03:38:18.07 .net
後進国路地裏の散髪屋みたいに外で坊主専門500円でやれや

997 :スリムななし(仮)さん:2015/10/30(金) 11:26:33.67 ID:lomtcPv0f
従業員によって当たりはずれが多い
運だめし

998 :スリムななし(仮)さん:2015/11/10(火) 19:22:50.21 ID:gsCJ69JMP
ひっさし振りに大はずれ引いた
お客様扱いしろとは言わないが
最低限、客の目の前でグチグチ言うのはないわ〜・・
不愉快極まりない。年重ねたら客の前でグチとか言っても
大丈夫とか思ってるんでしょかね?
してもらいたい髪型を伝えようとしたけど
対応の悪さに即座にあきらめました。
前の方は、本当にうまかった分
マジ残念。

999 :スリムななし(仮)さん:2015/11/23(月) 18:41:09.09 ID:Oq49c028R
札幌手稲店、恰幅良い女性店員
「どうします?」
「結構短くしてほしいんだけど」
「そんな、おおざっぱに短くって言われても、今だって短いって言えば短いですよ」
「他の店員さんは、横はこんな感じで上はこんな感じでいいですか?って聞いてくれるけどなー?」
「あー私は無理です、ちゃんと言ってくれないと」
「へーじゃーどう言えばいいわけ?横何ミリ、上何ミリとか?」
「そーですねー例えば、そーですね、何ミリとかですね」
「ご機嫌悪いんですか?それとも普段からそんな態度なんですかぁ?」
「えー私、こんなんです」
そこへ、休憩だった他の店員さんが帰って来ました。
「じゃー〜〜〜〜〜こんな感じでいいですかぁ〜?」
態度急変
「まあいいや、それで」
きっといつも行ってる人は知っている
あの人が1人の時は店に入らない
僕も時間が無かったから仕方がなく入った
時間に余裕があったら時間ずらした

総レス数 999
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200