2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オワコン】QBハウス

1 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 10:00:55.48 .net
負け犬の集まり

2 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 10:23:31.54 .net
      駄スレの予感

<<1はQBハウスに負けた唯一の負け人

3 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 12:37:32.25 .net
>>2
アンカーくらい覚えろ

4 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 12:43:20.79 .net
>>3
アンカーてなんですか

5 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:01:11.92 .net
>>4
↑これがアンカーだよwww



6 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:05:37.46 .net
>>5
さすが〜2チャンネルの物知りの方ですね。
でもオチンチン↑カワイイ

「www」とは - 2ちゃんねるのVIP用語のひとつ。躁状態で笑っているさまを表す。

7 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:43:28.29 .net
>>6
頭大丈夫か?
アンカーもわからないならROMってろよ

8 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 13:57:51.08 .net
>>7
ご丁寧なご指導をいただき、
マコトにありがとうございます。

でもね〜美容板は読んで、掻いて楽しみましょうね。

9 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 18:46:00.86 .net
QBハウスとは何ですか?

10 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 19:01:15.63 .net
QBとは クォーターバック - アメリカンフットボールのポジション。

11 :スリムななし(仮)さん:2012/03/15(木) 19:16:05.58 .net
QBが疲れたら、一寝入りするハウスです

12 :スリムななし(仮)さん:2012/03/22(木) 23:09:41.98 .net
削除依頼もんだな

13 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 07:56:15.53 .net
やっと時間が出来たので移動中に千葉中央駅下のこの店に行った
そしたらもう一度髪を切りに行かなきゃならない程ヒドイ状態で
客に意見はする、ヘタクソ、メチャ遅いの三重苦
マスクしたお○さん

14 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 10:10:39.97 .net
>>13
お疲れ様
真実ではありませんね。

15 :スリムななし(仮)さん:2012/04/03(火) 10:15:48.31 .net
本当ですか?
美容板だから誰もホントにしないけど


16 :スリムななし(仮)さん:2012/04/04(水) 22:48:52.68 .net
>14
社員乙
qbヒド杉二度と胃かねーよ

17 :スリムななし(仮)さん:2012/04/04(水) 23:54:32.04 .net
安いようで 高いのが QBハウス 1分100円 最近の美容室はシャンプーしても カット1時間で4500円前後だから
QBで1時間 カットしてもらったら 6000円です。

安そうなトリックに 騙されて タイガーカットで街歩くことになります。



18 :スリムななし(仮)さん:2012/04/05(木) 19:37:53.48 .net
>>16
ひど過ぎて胃を壊されて、 胃かねーよ ですか
お粗末さまでした。

>>17
QBハウスは1000円じゃないの 10分で終わるよ カットだけだから

19 :スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 14:00:03.91 .net
去年の年末に北海道に帰省したときの事
札幌で電車の乗り継ぎ時間が有ったので髪を切ろうと思ってQBハウスを探していたら
駅の北口のコンビニの2階に1000円カットの店を見つけ入ったんだが
青い看板にアメリカンハウスと書いって明らかに知らないと間違って入ってしまいそう

20 :スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 20:00:36.82 .net
>>19
美容板に関係のないどうでもいいお話だけど〜〜〜

アメリカンハウス」札幌の輸入住宅。本格派のアメリカンハウスをご提供いたします

21 :スリムななし(仮)さん:2012/04/19(木) 12:28:26.73 .net
QBは店員の質の差が激しい

22 :スリムななし(仮)さん:2012/04/22(日) 14:02:27.86 .net
でも気軽だからついついそのトリックに嵌ってしまう

23 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 18:43:05.34 .net
たまに良い人もいるけど、大概はゴミ。散髪屋としても社会人としても。
務所上がりの人が大量に就職しているらしいよ。
ーー納得。

24 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 20:05:05.71 .net
>>23
・・・らしいなんて、想像で言うんじゃないの
オカシイあんたと納得す!

いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ

25 :スリムななし(仮)さん:2012/04/28(土) 20:24:11.50 .net
>>24

中国に帰りなさい。

26 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 00:29:06.85 .net
朝霞店、最低。適当、適当、適当、とにかく適当。
そのくせ態度がでかい、ぶっきら棒。

ブタ箱に入って、出てきたら今度は会社に飼われてる。

27 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 06:46:47.41 .net
>>26
いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ




28 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 07:28:07.40 .net
>>25
あなた、帰りたいのね
良かったらご一緒に〜

29 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 12:50:36.26 .net
>>27

君も中国に帰りなさい。

30 :スリムななし(仮)さん:2012/04/29(日) 20:30:50.06 .net
>>29
あなたも、いつも利用してるのに心にもないことを書きこまない方が、
精神的に落ち着くよ


31 :スリムななし(仮)さん:2012/05/01(火) 11:28:36.26 .net
僕と契約して魔法少女になってよ?

32 :スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 09:07:15.82 .net
切り終わったら、掃除機で、もっと念入りに吸って欲しい…
あと、顔拭く温かいオシボリも希望

33 :スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 18:29:56.50 .net
赤羽店に女の店員がいた。

34 :スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 21:33:54.85 .net
横浜駅の地下のお店ってどうですか?よく通るんでカット上手い人いるんだったら利用しようかと

35 :スリムななし(仮)さん:2012/05/25(金) 16:37:10.03 .net
>>21
酷いのいたぞ!
こっちの話を聞く前に、あーだこーだ云々・・・
何を言っても否定して、とどのつまり

「私の切りたいように切らせろ」

その場でお客様相談室に電話したよ。

36 :スリムななし(仮)さん:2012/05/26(土) 01:44:53.85 .net
最近、都内のQBに時々行ってるんだけど、
その店は「クシ持ち帰りますか?」って聞かないんだよね。
最近はどこもそうなの?
不満とかクレームとかじゃなくて、素朴な疑問として知りたい。

その店は、腕のいい人が多いのでけっこう気に入ってる。
使用済みのクシは毎回捨ててるから、再利用してるってわけではない。

37 :スリムななし(仮)さん:2012/06/11(月) 23:10:34.24 .net
Fエリア東**店のA氏 あのアホゎただのビックマウス野郎!!口でうまく誤魔化し、実は切れない!!

38 :スリムななし(仮)さん:2012/06/12(火) 22:49:30.21 .net
そんな奴いっぱいいるよな。
Tエリア西 **店のBもありえねーくらい適当。

39 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 03:54:31.93 .net
高校生恫喝して怖がらせて坊主頭にしてたぞ
大阪の堺東奴

40 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 03:54:57.33 .net
高校生恫喝して怖がらせて坊主頭にしてたぞ
大阪の堺東の店員が

41 :スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 23:36:54.77 .net
働いてる奴ら自体が「1000円だから文句言うな」っつう考えで仕事してるからな・・・・・・・・。

42 :スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 01:40:14.65 .net
吸い取り器が怖い

43 :スリムななし(仮)さん:2012/06/16(土) 06:16:11.80 .net
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

44 :スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 01:21:54.67 .net
店員の

  当たりハズレの

     差がデカい



45 :スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 06:10:04.58 .net
一度 試に行ってみたい

46 :スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 20:59:53.25 .net
>>1
創業者は、もう売り逃げ。

>>44
確かに!

大船駅前店は、最悪!
こいつにだけは、髪を切る貰いたくない。

全然きらないし、ナンか下手。しかも無愛想で感じが悪い、氏ね!

順番的に大船店の店長にあたりそうな場合は、止める。
券を買ってしまった後でも止める。本部は1000円返せ!馬鹿ヤロー!

47 :スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 16:03:49.54 .net
>>46
あのモヒカンヤローだろ?
あんなの店長にしてる会社がオカシイ。

創業者が、逃げ出す訳だわw


48 :スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 21:46:23.61 .net
ここって一応、美容なの?
従業員は全員美容師?

49 :スリムななし(仮)さん:2012/06/24(日) 17:50:00.45 .net
QBハウスはほんと当たり外れが大きいな
なんで前髪を昔のシャギーみたいにすくのかわからん

50 :スリムななし(仮)さん:2012/06/26(火) 12:45:24.04 .net
理容師の資格もってないんだろ?店員は。

51 :スリムななし(仮)さん:2012/06/27(水) 21:11:06.15 .net
持ってたらあんなに下手じゃねーだろwwwww


52 :スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 20:44:07.87 .net
美容店舗と理容店舗があるよ。

53 :スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 21:13:18.33 .net
>>52
外観で違い判るの?

54 :スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 03:57:13.93 .net
理容師の資格無さそうな女いたよ
クシを入れずに切ってるから、クシはちゃんと入れろと言ったら
ふんわりさせるためです、だとw
髪の長さ揃えないでふんわりもねえだろ、バカ店員
ゆとりの女雇うなら行かないよ、飯田橋

55 :スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 18:27:04.73 .net
昔飯田橋行ったら店前に絆創膏置いてあったんだけど今でもあるのかな

56 :スリムななし(仮)さん:2012/07/05(木) 15:51:25.59 .net
福岡市内の店もひどいよ。
特に南区の某駅の中にある店。
店長が最悪最低ど下手。他の店員もそう。ほんと資格もってんのか?

57 :スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 11:30:47.59 .net
ババア年寄りは土日に来るなよ
通勤時間帯に旅行で電車乗るのと同じくらい邪魔

58 :スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 20:32:28.15 .net
>53
外観でわからない。
店により理容、美容は別れてる。
美容出身も理容の練習するので問題ないが、新人とかはかなり下手。後、女性店員も微妙な人が多い。

59 :スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 18:56:14.22 .net
久しぶりに高田馬場で切ったらモニターはあるしパスモは使えるし荷物は店員さんが出し入れしてくれて驚いた
地元が違ったのか全体が変わったのか分からないが店員さんの負担は増えたね
前に意見募集で試行錯誤だって地元の店は言ってたけど千円で割に合わない負担で破綻してほしくないな

一度始めたサービスは修正が難しいよ

特に荷物出し入れは小さなようで大変そう

60 :スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 00:17:33.48 .net
今日髪切ったら左右非対称だった・・・。

これで2回目。後ろの方のチェックに気を取られて、またやってもうた。

1000円だから左右非対称でも文句を言うな、ってことだろうけど。

61 :スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 02:32:07.75 .net
それアシメでしょw

62 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 09:10:16.92 .net
尋常じゃなく酷いやついるな。髪ガタガタ
あまりに酷い理容師は本店に知らせるようなシステムはできないのかな?

15分1500円でいいからちゃんと技術のある者に切ってもらいたいな。
そういう店舗も作って欲しい。


63 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 09:24:12.77 .net
>>41
っていうか公務員的なんだと思う。
良いカットしようと努力してもしなくても給料は一緒だから
そりゃ楽なほうにいくだろうね。



64 :スリムななし(仮)さん:2012/07/10(火) 10:13:43.01 .net
おいおいQBハウスさんよ!
やる気の無い理容師を野放しにしておくと口コミで店の信用なくなるぞ。

悪い噂は広まりやすいからな
客からの苦情は真摯に受け止めたほうがいいと思うぞ!

理容師を“相対評価”にして毎年全理容師のなかから評判の悪い下から1%は解雇していけば
怠惰な店員も頑張ると思うけどな。

要は理容師のモチベーションをいかに保つかってこと。
そのためには“首”をちらつかせれば良いんだよ。
簡単なこと。

65 :クワバラクワバラ:2012/07/12(木) 14:16:34.30 .net
いやぁ(^O^)/
みんな1000円行ってんだね〜(笑)
1000円ですよ〜(^_-)
そりゃあ普通の床屋さんはどんどん潰れちゃうね!

66 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:02:25.14 .net
ここはうまい人はうまいけど、下手な人に当たるとやばいね

67 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:04:23.63 .net
んー更年期の予行演習とかにはなるかも


68 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:14:55.21 .net
ナル男でギリギリで女だったら洒落にならないと思うよ

69 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 21:25:38.91 .net
>>68 あー、おしゃれに気をつけている感じのヤツで下手な人に当たればっていう感じだよな




70 :スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 22:43:35.91 .net
うまい人とへたな人
どうやって見分ければいいの?
いつもいろんな床、行くけどわからない!


71 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:22:08.66 .net
カットの手捌きで上手い下手はわかる。センスもわかるはず。
上手い人はスピードも速い。
女性は男性の髪型いまいち理解してない人いるから微妙。丁寧な方が多いがね

72 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:22:12.83 .net
>>70
運よく下手な人に当たらなかっただけじゃね?
下手なヤツはホントに尋常じゃないぞ!ありえないレベルだからすぐ分かるよ。

今まで5人やってもらって
1人は巧い(いつも入り口にいるから店長かな?)
4人は1000円が妥当 まぁ仕方ないかという感じ。
1人は地獄 パッツン&ガタガタ イジメで髪切られたレベル。

だったな。

73 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:26:41.10 .net
確かに上手い人はスピード速いな。
そしてハサミの音が違う。

そもそもQBハウスって腕が下手だから安いんじゃなくて、
余計なサービスがなく数こなせるから安いわけで 下手な理容師は詐欺だよな。

そもそもの仕組みとして上手くても下手でも客に選ぶ権利が無いというのが問題だとおもうな。
下手でも給料一緒なんだから。←普通の床屋ならつぶれるのにな

74 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 05:37:19.83 .net
>>65
なら既存の床屋も1000円カットやれば良いよね
今言ってるQBなんていつも並んでて30分待ちは当たり前なんだよね
ホント繁盛してる

そうなれば差別化として今までのような床屋も価値がでるんじゃないかな?

まぁ〜俺は理容師や美容師との会話が苦手だからQBハウス利用してるのが一番の理由。
同じシステムで2000円でも全然構わないくらい。
ただ既存の床屋に4000円は勿体無いと思っていた。



75 :スリムななし(仮)さん:2012/07/14(土) 09:10:05.13 .net
美容院とかスタイリングで誤魔化せるけど
QBハウスはドライカットだから仕上がりもろに出るからね。

美容師からQBに入る人がいるが、まず美容師の技術の低さに驚く。ま、美容師は刈り上げとかないから最初は大変。

現スタッフより

76 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 07:14:43.59 .net
QB最近行き始めてたが意外と良い
今日はさえない感じのおっさんで大丈夫かなと思ったが
かなり上手かった


77 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 09:49:23.40 .net
人は見た目じゃないからね〜

78 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:48:30.96 .net
デザイン力が皆無

カットレベルはたいして変わらないよキ

79 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:59:24.51 .net
デザインより機能や快適優先なんだろうなw


80 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 12:59:47.63 .net
クイック・バーバリーでQ・B
なの?

81 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 13:03:55.09 .net
なんつか『そういう』の沸くけどスルーだなw


82 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 13:11:47.42 .net
んと、デザインを求めるやつが1000円カットにはいかねーと思うぜw



83 :スリムななし(仮)さん:2012/07/15(日) 16:31:23.13 .net
デザインつか、ど基本カットなだけ

小学生や中学生みたいなイメージ

84 :スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 12:40:03.29 .net
髪の毛がちょっとだけの客が 丸刈りをお願いして 店員がバリカンで
で刈り 5分で終了した場合でも1000円なの?

85 :スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 20:14:53.61 .net
やっぱ洗髪無いとダメだわー。
今日いった新宿東口店、仕上がりは満足だけど
もらったおてふきで頭ふいたらごっそり毛がついた。
びっくりしてコンビニでボディペーパー買って拭いたら7回くらいやってもまだまだ髪が取れるww

20分洗髪有り2000円でいいからやってくれよ。
洗髪マシーンでもいいから。
いっそフロービーやロボカッットでカットしてくれてもいい。

86 :スリムななし(仮)さん:2012/08/05(日) 22:14:42.41 .net
オレもすこしまえ、チェーン店的な散髪屋がどんなものか
興味本位で行ってみたけど、髪型はそんなに不満は無いが、
洗髪やシャンプーの気持ちよさが好きだったので、
それが無くて、しかも掃除機みたいなので吸い取ったわり
には髪がパラパラ出てくるので、安いなりって感じだった。
しかも、10分というわりには、客が多かったせいか、
40〜50分くらい待って、回転が悪い印象だった。
安いだけに人が来るってことで、せっかくの10分も意味無いな。
意外だったのは主婦やその女の子といった女性がいたこと。
店員にも女性がいた。女性って美容に金かけるもんだと
思ってたけど、安いところに抵抗がないものなんだな。

87 :スリムななし(仮)さん:2012/08/06(月) 17:53:42.77 .net
あれは頻回に行こう
いつも整った髪型でいようっていう趣旨でもあるので
はっきりしたリクエストでサクッと切ってもらう女子高生とか
ほんのちょっとだけ切るっていうか梳いてもらうだけのおばちゃんとか
2週に一回切ってもらっていつも同じ髪型でいましょう
みたいなのどっかにかいてあるしょ


88 :スリムななし(仮)さん:2012/08/06(月) 20:21:42.96 .net
横山のやっさんは3日に一度床屋に行ってたらしいからな。真の洒落者ってのはそうなんだろうな

89 :スリムななし(仮)さん:2012/08/11(土) 09:19:19.77 .net
この前行った時、4〜50代の若干小綺麗な女性客を見た
俺は「女性客でもできるのか?」とスタッフを眺めながら、気付けば女性客を視姦していた…
そう言えば女性スタッフのいる店舗もあったな

カットが終わっても、ヤフーニュース等もう少し見たくなるのは何故だろう
TV放送でなくて無声なところが妙に心地良い

QBもまあ好きだが個人的にはチクBのほうが好きかな

90 :スリムななし(仮)さん:2012/08/15(水) 18:32:30.07 .net
>>88
やっさんは売れない頃から毎日でしょ。朝の日課。

これから行こうと思ってここ開いて躊躇してる。ちなみに長髪ボサボサ。

91 :スリムななし(仮)さん:2012/08/17(金) 19:38:15.63 .net
ボサボサで「5センチで」つっても、上手い人は上手いんだけどね。
下手な新人にあたって全然切ってくれなかったこともある。

92 :90:2012/08/20(月) 03:52:33.75 .net
行ってきた。金髪無精ヒゲの兄ちゃんで大丈夫かよ?と思ったけど普通にうまかった。

ここってあのジャバラホースみたいなので吸い込みながらフロービーみたいにカットするから
(フロービー http://ichiba.nicovideo.jp/item/ysrahoya_fl-001) 1000円なんだと勘違いしてたから、
普通にハサミでカットしてくれて驚いた。

まあしかし接客態度は100円以下かな。落としそうになったクシを受け止めようとして頭を小突いた時も、
クシが耳に引っかかってガリっとなった時も無言。前髪の散髪中にハサミが鼻にガチガチ当たっても
終始無言だった。

仕上がりを考えたら安いとは思ったけど、もう行かないかな。

93 :スリムななし(仮)さん:2012/08/20(月) 05:51:00.50 .net
下手糞すぎてわろた。
おばあさんが切ってもらってたが、左右の長さが全然違ったまま終わり。
わかめちゃんカットにされてた。

ソフトモヒカンにしてくれといったら、できないと言われた。

QBも・・・だが、カットAも・・・

理美容界の底辺で切るのはだめだな。

94 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 08:21:55.99 .net
QB後に免許更新のお知らせが来た・・・この頭で撮るのかよ。

95 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 14:09:57.74 .net
>>93
QBでまだ何も言ってないのに向こうから
「ソフトモヒカンでいいですか?」て言ってきたよ。
まぁ、元々伸びたソフトモヒカンだったんだけど。

96 :スリムななし(仮)さん:2012/08/21(火) 20:32:22.74 .net
千円だからしょうがねーけど、接客態度最悪な。
最初からケンカ腰な喋り。
客を馬鹿にした態度。

もう二度と行くか、バカヤロー。


97 :スリムななし(仮)さん:2012/08/22(水) 12:44:18.71 .net
と、経営が悪化した床屋のハゲおやじが申しております。

98 :スリムななし(仮)さん:2012/08/22(水) 23:56:51.32 .net
QBのスタッフです。

実際アタリ・ハズレはありますね。
でも、それは普通店に行っても同じだと思います。
私自身、料金4200円の組合店に居たので。

QBは全員免許取得してますが技術には個人差があります。
もちろん、それはあってはならない事なので、それぞれがトレーニングをしています。

ただ、フランチャイズなのでエリア(オーナー)によってスタッフの接客態度は違うのかもしれないです。
他のエリアで働いた事がないので分からないです、すみません。

衛生面ではQBに勝るとこはないと思います。
今まで何件も普通店や安床に勤めましたが、消毒をまともにしてるお店は皆無でした。
QBは安かろう悪かろうと言われますが、個人経営のほうが怖いと感じます。
私は友人などに
「別にQBに来てとは言わないが、普通店に行くなら
『アレルギーがあるからカミソリは使わないで下さい』と絶対言って!」
と言います。
ほとんど、消毒されていないと思ってください。

99 :スリムななし(仮)さん:2012/08/23(木) 02:35:29.15 .net
>>98
あなた理容師?

100 :スリムななし(仮)さん:2012/08/24(金) 13:44:44.15 .net
QBカットで、髪の毛束ねて切る、手抜きカットはヤメて欲しい
それやる奴はだいたい下手な奴と相場が決まっている。
うまいやつはそういうのやらん。

総レス数 999
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200