2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美容師で独立したけど質問ある?2

1 :スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 11:27:52.38 .net
消えちゃったから立ててやったぜ

2 :スリムななし(仮)さん:2013/11/30(土) 11:03:35.20 .net
個人店に勤務していて27歳男
月入客数100名前後
そのうち指名が40〜50名
こんな感じで一年くらい何も変わらず過ぎました
何かアドバイスお願いします
来年独立する予定です

3 : ◆mjdDQH8ynhGf :2013/12/03(火) 11:09:52.41 .net
>>2
一年くらい変わらず過ぎた
ということはその前からその数字だってことだと考えると
独立はやめておく方がいいですよ
今いるところで何とか雇っていてもらえるようにするほうがいい

4 :スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 16:54:01.93 .net
現在美容学生なのですがオシャレに全く興味がありません

ただ人の髪の毛をいじるのは好きです

オシャレじゃなくても美容室で働けますか?

5 :スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 09:49:13.43 .net
>>4
無理、無駄、迷惑

6 :スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 11:16:07.91 .net
>>4
オシャレじゃなくても働けないことはないまず大事なのは清潔感
だが
お前の書き込みは釣りにしか読めんし
オシャレするつもりないのなら無理

7 :スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 11:19:52.29 .net
>>2
まさかアシスタント使ってないよね?
その指名人数なら間違いなく単価も低いだろう
売上なんてよほど良くて70万いかないくらいかな
人のアシスタントしながら働いた上で雇ってもらってることに感謝するくらいで
ちょうどいいくらいの感じだろう
アシスタント使ってたりしたら愚の骨頂辞職するのがベター
気持ち入れ直してやり直すのがベスト

8 :スリムななし(仮)さん:2013/12/06(金) 03:25:42.45 .net
硬めのおすすめのメンズワックス

9 :スリムななし(仮)さん:2013/12/06(金) 20:27:22.27 .net
綺麗なマッシュルームに切ってもらったんだけど、上手く乾かせない。
マッシュルームの乾かし方教えて

10 :スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 11:39:30.56 .net
おいおい!?
1じゃねーか!?
会いたかったぜwww
>>1

また楽しい時間が送れそうだよww

11 :スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 19:58:43.30 .net
>>2
月に200名は最低客つかなきゃ独立なんてしても失敗する。
まぁやりたいならがんばれ!

自分の力を過大評価しすぎだと思う。

12 :スリムななし(仮)さん:2013/12/10(火) 08:56:50.91 .net
路面店というか土地からの一軒テナント(プレハブも含む)を作って独立された方いますか?

いたらエピソードなど聞かせてください

13 :スリムななし(仮)さん:2013/12/10(火) 15:34:48.70 .net
>>12
大まかすぎるんじゃないか?

14 :スリムななし(仮)さん:2013/12/12(木) 09:36:37.40 .net
12です
確かに大まかでしたねw

ではもう少し細かく
テナント、一軒物件それぞれ何故どちらを選んだかの理由
やってみてのそれぞれの現実的な長短所
2店舗目以降作るなら初号店の物件を考慮したうえで今度はどちらにしたいかの希望

などでしょうか
まだ頭が回っておらずわかりずらかったらさーせんww

15 :スリムななし(仮)さん:2013/12/12(木) 10:15:59.82 .net
美容師の原健二って知ってますか?
友達がひどい目に合わされて…
未成年襲ってるみたいです!

16 :スリムななし(仮)さん:2013/12/12(木) 11:52:39.44 .net
>>15
それはリアル犯罪なのでこんなところでピーピー言ってないで
はよ警察にいきなはれ

未成年襲ってるのに通報もしないでこんなところに書き込んでる余裕がある君も
なかなか気の利かない小僧だな

17 :スリムななし(仮)さん:2013/12/20(金) 14:22:26.33 .net
金正恩の眉毛が半分になったそうですが
美容師的にはどうですか?

18 :スリムななし(仮)さん:2013/12/20(金) 17:15:59.23 .net
>>17
そもそも刈り上げが罰ゲームだろw
追加の罰ゲームwwww

19 :スリムななし(仮)さん:2013/12/21(土) 09:14:10.24 .net
店長歴6年現31歳
そろそろ独立しようかねと親戚が言ってます

20 :スリムななし(仮)さん:2013/12/21(土) 18:38:32.68 .net
>>19
そうですか としか言えない

21 :スリムななし(仮)さん:2013/12/22(日) 18:04:10.45 .net
切るのが難しい髪ってあるんですか?
床屋がおれに切るのが難しいですねって言ったんだけど
技術がないから?いつもぼっちゃんカットです。

22 :スリムななし(仮)さん:2013/12/25(水) 20:53:33.86 .net
>>21
生え方によるかな

23 :スリムななし(仮)さん:2013/12/26(木) 14:25:28.46 .net
まさしく生え方による

それよりもいいかげん坊ちゃんカット卒業しろ
おまえがダサすぎて目が腐る

24 :スリムななし(仮)さん:2013/12/26(木) 22:34:05.48 .net
卒業しろって言ってもねー
いろいろこうして欲しいって言ってもなんか知らないけど坊ちゃんになる

25 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 12:55:03.32 .net
>>24
すまんけどぼっちゃんカットってどんなの?

26 :スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 20:05:50.44 .net
お客さんとの会話ってどんな話してる?
初対面の人と話をしないといけないことも多いし会話って結構難しくない?
なんか安定して話が弾むような鉄板会話ってあったりする?

27 :スリムななし(仮)さん:2014/01/01(水) 00:53:56.67 .net
天パキツくて坊主にしてもわかるレベルなんだが縮毛矯正するのと坊主もしくは短髪にするのどっちがいいかな?顔はフツメンだ

28 :スリムななし(仮)さん:2014/01/01(水) 08:58:54.62 .net
新年初売り福袋キャンペーン
http://ul.lc/3h8f

29 :スリムななし(仮)さん:2014/01/04(土) 15:22:20.79 .net
>>27
間違えなく坊主、短髪

男で縮毛やっててかっこいいやつ見たことない
絶対女子からはキモがられる
男で縮毛は絶対やめとけ

30 :スリムななし(仮)さん:2014/01/08(水) 20:34:39.24 .net
ショートカットの女性はどの位の頻度で通えば無難だと思われますか?
行くタイミングが良く分からなくて困ってます。
短い時に行っても切る所が少なそうな気がしてしまってなかなか行く気になれない。

31 :スリムななし(仮)さん:2014/01/09(木) 17:07:57.05 .net
ショートって言っても色々な長さがあるから一概に言えないが
二か月に一回ぐらいでいいのでは?

んで出来れば同じ担当者にしてもらい前回から伸びた分ぐらいお願いしますでおk

32 :スリムななし(仮)さん:2014/01/09(木) 22:35:21.34 .net
女にショートは似合わない
ロングにしろ
胸より長い髪の毛でストレートが完璧

33 :スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 16:48:53.10 .net
いつも行く美容室ですが担当指名してるのにカラー塗るのが終わったら
姿が見えなくなります
かわいい女性のお客さんが私とかぶったときはすごく楽しそうにしながら
自分の携帯を見せて盛り上がっていました
差別でしょうか?男性美容師さんは皆こんな感じなのでしょうか?男性に担当してもらって
指名するのはこの人が初めてなんですがなんだかもやもやしてしまって質問しました

34 :スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 11:16:05.09 .net
>>33
差別じゃないよw
可愛い女性と盛り上がるのは
男として当たり前の反応です

35 :スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 11:19:17.40 .net
>>33
そのお客様が楽しくしたいかどうか。
どんなにかわいくても話したくない方とは話ません。

私は女性を女性としてしか見てない男美容師は三流だと思いますよ。

36 :スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 12:02:50.17 .net
>>33
どっかで自分から話しかけないでオーラ出してない?
いや、自分自身気が付いてないだけで他人からはそー見えてるのかもね

かわいいほうに行くのではなく楽しく話したい雰囲気だしてるほうに行くよ
暗い人とは何話していいかわからんし、どんな話題が食いつくのかも見当がつかん
正直君は暗い人に見られることあるのでは?

37 :スリムななし(仮)さん:2014/01/17(金) 10:31:22.21 .net
>>34
>>35
>>36
お答えありがとうございます
初めて担当していただいたときは趣味の事や死後tの事など結構お話していました
その後2〜3回はそれまでの話の続きなどでお話もあったのですが
今ではカラー塗ってる時に多少の会話はあるんですがそれが終わると
どこかに姿が消えたしまいます
今まで男性に担当してもらったことがないので話しかけないでオーラ?
みたいなのが男性に対して出ているのでしょうか・・・

38 :スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 03:38:35.13 .net
気に入ったお店が複数あるので、気分で色々行ってるんですが、「別のお店で切ったんですね」みたい事をいつも言われてしまいます。同じ店にしないのは珍しいでしょうか?

39 :スリムななし(仮)さん:2014/01/19(日) 09:31:28.65 .net
2ちゃんしてる美容師は、信用出来ませんよね

40 :スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 14:27:35.09 .net
売り上げと粗利益を教えてください

41 :スリムななし(仮)さん:2014/01/28(火) 10:54:33.40 .net
>>38
珍しくはないよ

42 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/01/28(火) 10:55:52.94 .net
>>39
なぜですか?

43 :スリムななし(仮)さん:2014/01/29(水) 08:56:14.70 .net
>>39
2ちゃんしてる客も来ないでほしいね

44 :スリムななし(仮)さん:2014/01/30(木) 11:00:11.18 .net
>>43
暇な美容師

45 :スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 22:15:53.07 .net
【超速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から
1ベクレル以下のセシウムが出ています

食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
関東産食材の摂取で内部被曝し、放射線を発する状態が続くことが非常に危険なのです。
http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html
関東に住んでいる人間は終わり…

46 :スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 12:51:22.74 .net
>>44
2ちゃんやってるのは無職だけなのか?
何の仕事しててもいいだろ

47 :スリムななし(仮)さん:2014/02/08(土) 17:25:11.73 .net
2013年大卒就職率67・3% 3年連続改善も2割は不安定
 今春大学を卒業した人の就職率が昨年より3・4ポイント高い67・3%となり、3年連続で改善したことが7日、文部科学省の学校基本調査の速報で分かった。派遣社員やアルバイトなど安定的な職に就いていない人の割合も20・7%と昨年比で2・2ポイント減少。
 同省は「景気が回復傾向にあり就職率が改善された」とする一方、依然5人に1人が不安定な雇用状況に置かれていることについて「引き続き改善すべき課題」と位置づけた。

 調査によると、今春大学を卒業した55万8853人のうち、就職したのは37万5959人。そのうち契約社員や派遣社員などフルタイムだが正社員でない非正規雇用は2万2786人で全体の4・1%だった。

 非正規雇用に、パートやアルバイトなど「一時的な仕事に就いた人」(1万6850人、3・0%)や、「進学も就職もしていない人」(7万5928人、13・6%)を合わせると、約11万5000人が安定的な雇用に就いていなかった。

 進学も就職もしていない人のうち、「進学、就職の準備中」が4万5158人(8・1%)、進学、就職準備もしない「ニートに近い状況」は3万770人(5・5%)だった。



おいおい大卒が真の底辺だろwwwwwww
就職率改善してこれかよwwwwww
少なくとも美容学生は100%だぞwwwwww

本当のクズ底辺は大卒だと思うの

ちょww5人に1人とかwwwww

48 :スリムななし(仮)さん:2014/02/14(金) 20:20:35.70 .net
ケミカルに詳しい方教えてください。
縮毛矯正で1剤つけて流したんですが髪がベトベトになってアイロン前のドライが乾かない事がありました。
これって何が原因なんでしょうか?

もちろん流し残しではないと思います。
よろしくお願いします。

49 :スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 02:03:12.10 .net
>>49
還元しすぎじゃね?わかりやすく言うと穴だらけで水分100%状態。
それか、ハビット系で樹脂たんまり入ってるタイプの1液←かなり残りやすいってかこのタイプはそれがデフォ。

50 :スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 04:04:43.41 .net
>>49
ありがとうございます。
薬はルベルのプライアって薬です。
一つのケースは高校生でバージン毛で軟化にものすごい時間がかかりましたが、還元しすぎとは感じられませんでした。
もう一つのケースはハイダメージ毛で軟化し過ぎの様な気もします。
ベタベタっていうのがオイルが付いたみたいなベタベタなんですよね。

1剤流したあとにシャンプーするのが良いのでしょうか?

51 :スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 08:39:21.94 .net
傷んでて時間置きすぎるとベタベタになるよね

52 :スリムななし(仮)さん:2014/02/21(金) 18:23:12.09 .net
【質問】

@出店をするのに費用はいくらかかったか(できれば具体的にお願いします)?

A独立する前に主担当顧客何名・個人月間平均売上・最終役職は?

B出店場所は独立前の店から近隣or遠方or地元?

C出店後の隣接する美容室に対しての対策法は?

D独立後、採算の目処がたったのは出店後何ヵ月後だったのか?

以上、5つの質問に対してご回答をお願いします。

53 :スリムななし(仮)さん:2014/02/22(土) 16:37:09.78 .net
アールストレートってどうですか?
最近かけようか悩んでます。
ちなみに女です。

54 :スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 10:12:57.96 .net
>>53
それって相当担当の腕に左右されるもんだから
アールを入れられなくても諦めつく前提で行くとよろし

55 :スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 11:16:23.32 .net
>>52
質問の意図はなんだ?

56 :スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 11:42:09.16 .net
>>55

単純に、1に美容師で独立したことに対して質問しただけで意図とか無いですよw


>美容師で独立したけど質問ある?2

57 :スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 16:53:14.72 .net
自然なストレートにしたい時は、ストパーと縮毛矯正のどちらを選んだら良いでしょうか?
双方の違いがよくわかりません。
どちらもかけたことは無いのですが、自然な感じは難しいですか?

58 :スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 17:04:43.37 .net
ハゲる!

59 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 11:52:26.47 .net
デフォなんて、使う奴は、信用できないだろ

60 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 18:46:14.11 .net
>>57
縮毛はもともとくせ毛の人がストレートにしたい時に使う
ストパーはもともとまっすぐな人がウエーブをかけて、その後に元のストレートに戻したいときに使う
まず違いはこんな感じの解釈でおk

自然なストにしたい時はどちらを選ぶというよりも
申し訳ないことに美容師の腕に依存する
縮でもストでもうまい奴は自然に出来るし下手なやつはどっち使っても不自然になる

しかしどちらかと言えばストパーのほうが良い
良いところ
極端な不自然には絶対ならない
悪いところ
人によってはストレートになった実感が薄いかも

縮毛のいいところ
たいていの癖はまっすぐになる
悪いところ
不自然になる可能性ある。その後ウエーブのパーマはかからないものと思ってたほうがいい

61 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 20:55:06.86 .net
髪の毛がすごく硬くて
たまに手に刺さるくらい
床屋のひとに冗談まじりにハサミがイカレちゃうYO〜w
といわれてたけど、実際のとこどうなの?

62 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 21:53:24.42 .net
>>59
ただの雑魚だったってことだなw

63 :スリムななし(仮)さん:2014/03/03(月) 22:27:22.13 .net
>>60
大変丁寧な回答ありがとうございました
ストパーが得意なお店を選んでやってもらおうと思います

64 :スリムななし(仮)さん:2014/03/04(火) 08:40:54.20 .net
>>60
思い込み

65 :スリムななし(仮)さん:2014/03/04(火) 22:04:52.83 .net
通ってる美容院になんか人が定着してないんだけど、そういう店ってなにかあるのかな

気になる

66 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/03/05(水) 17:03:06.29 .net
>>52
@出店をするのに費用はいくらかかったか(できれば具体的にお願いします)?
内装、備品など全部で1500万

A独立する前に主担当顧客何名・個人月間平均売上・最終役職は?
主担当顧客(指名顧客の事ですか?)月平均180名
個人月間平均売上160万円
最終役職 店長(3店舗分の総店長兼任)

B出店場所は独立前の店から近隣or遠方or地元?
遠方

C出店後の隣接する美容室に対しての対策法は?
なし
無意味だと思ってます

D独立後、採算の目処がたったのは出店後何ヵ月後だったのか
当月から

67 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/03/05(水) 17:07:10.51 .net
>>61
新品や砥ぎたてのハサミはあんまり固い髪の人はさけて馴らしていってほしい
とハサミ屋さんに言われたりしますが
別に平気だと思いますよ

68 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/03/05(水) 17:07:59.38 .net
>>65
スタッフですか?
お客様ですか?

69 :スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 21:22:11.12 .net
>>67
おーーーー!
興味深いレスをありかがとうございます!!
プロはハサミを定期的にハサミ屋さんでメンテナンス?したりしているのでしょうか?
人によってかわるとは思いますが
最初は○円くらいのでスタートして〜三年目で○円のにした〜
とかエピソードも聞かせていただきたいですっ!

70 :スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 21:40:43.62 .net
>>68
俺は客の立場

71 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/03/06(木) 11:35:43.38 .net
>>69
定期的に砥ぎに出しますよ
某有名美容師さんは研がずに買い替えるといいってましたが
そんな贅沢できませんね

最近は最初から80000〜100000くらいのシザーを購入する人が多かったです

私は竿所は中古の12000からでした
四年後に72000にものになりその後40丁くらいを買っては替え買っては替えした結果
今に至ります

72 : ◆mjdDQH8ynhGf :2014/03/06(木) 19:15:13.56 .net
>>70
その立場から見てスタッフがコロコロ変わると感じるということでしょうか?

73 :69:2014/03/06(木) 21:13:14.03 .net
>>71
かっくいー!
美容師さんが好きなので、そーいう裏話というか
一般にしられてないお話を聞くのが嬉しくてしかたありません

74 :スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 15:49:09.24 .net
今度パーマかけたいなって思ってるんですが、どんな感じになるか見てみたいのでカットに行った時にコテとかで巻いてもらいたいっていうのは迷惑ですか?セット代払わないとダメかな…

75 :スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 22:24:42.79 .net
ダメに決まってんだろ

76 :スリムななし(仮)さん:2014/03/08(土) 10:26:42.43 .net
いや、大丈夫でしょw
それくらいやってくれなかったら美容師変えた方がいいよ。

77 :スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 18:50:31.82 .net
顔面多汗症でも美容師になれますか?

78 :スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 21:58:26.35 .net
>>76
カット1500円ぐらいのとことかは絶対無理だぞ
質問者がカットにいくら払ってるかしらんけど

79 :スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 22:10:56.56 .net
http://online.schwarzkopf-professional.jp/sp/catalog/detail/?id=2448
これくらいの長さのショートヘアです。パーマ、カラーはしていません。ワックスと、スプレーでセットしています。
美容院に行く頻度はどれくらいがいいでしょうか
今は2ヶ月ちょっとで行ってますが、もはや別の髪型になってしまっています。

80 :スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 22:16:34.76 .net
>>79
切りたい時が切り時。

81 :スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 02:13:06.64 .net
レイヤーってなんですか?
全体にレイヤーしたらどうなんの?

82 :スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 06:26:57.54 .net
>>81
レイヤーは段をいれること

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200