2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

瞳をブルーにするスレ

1 :スリムななし(仮)さん:2015/11/25(水) 18:36:23.60 .net
なりたい

2 :スリムななし(仮)さん:2015/11/25(水) 19:52:27.01 .net
まだ認可が下りてないらしいけど
アメリカでレーザー手術受けて茶色い光彩を青くすることができるらしいよ
出来るようになったらやってみたら?
40万から60万くらいの予定だって

一度青くしたら色は戻せないのと
眼圧が上がって緑内障の危険性はあるらしいけど一応安全だと謳ってはいる

勇気ないなら自力でブルーは無理なので
大人しく自然に見えるカラコンについて話し合って探したらいいと思います

3 :スリムななし(仮)さん:2015/11/25(水) 21:21:59.98 .net
>>2
自力でブルーは無理でしょうか
食事をローフードに変えたらブルーになった女性がいたんだけど
どうなんだろうか??

4 :スリムななし(仮)さん:2015/11/26(木) 03:17:15.63 .net
>>3
医学的根拠としては薄いかも
食事による影響を考えると
ホルモンバランスが変わって瞳孔の大きさによって普段より目が茶色く見える時があるって線が強いかも
同じホルモンとしての影響で、感情によって変化する場合があるけど、それは虹彩の色と関係は持たない
目を冷やすっていう方法もあるみたいだけれど、それもやっぱり都市伝説レベルだと思う
目を冷やして血管を収縮させ、白目の部分や瞳孔を変化させることにより虹彩の見え方も多少変化して見えるっていうのを使った錯覚に近いものと捉えたほうがいいかなって思ってる
今書いたのも普段より茶色く見える程度の変化で、青くするとなると上の方法は
絶望的かな

虹彩はメラニン色素の量によって見え方が決まっているみたいだから、遺伝的要素が強い
虹彩に直接影響を与える事例を考えれば、加齢によってメラニン色素の量が減少する場合があって、青やグレーに見えてくる人もいるみたいだけど
それも個人差が強いね
虹彩自体に変化を与えたいなら自力で「虹彩のメラニン色素を抜く方法」を考えたら良いんだろうけど
内部からだと目以外の影響もあるし、
外部からだとやはりレーザー治療ぐらいじゃないと虹彩より先に角膜を傷つけるだけになるかも
そこは医療従事者ではないのでお手上げ・・・

ローフードを試すくらいなら、とりあえずカラコンや青みを引き出す補色のシャドウを使うことをお勧めするかなあ
虹彩自体ではなく周りの色を使って虹彩を変化しているように見せる点では同じだから

5 :スリムななし(仮)さん:2015/11/26(木) 19:38:17.45 .net
>>2
薄い茶色にはできないの?

6 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 01:46:18.47 .net
ありがとう
ホルモンに影響するのか〜
今冷やしていますが少し茶色くなった気がしますがいつもと変わらないような気も
というより目が悪くなった気がします

加齢で変わる場合もあるみたいですが
髪の色素は薄い方でたまに白髪も出来ますが目の色は変わらないんですよね〜

ブルーは無理だと思うので浅野忠信の娘のsumireさんぐらいのアンバーぐらいになりたいなって思います
ホルモンバランスっていうのは女性ホルモンが多い方が目は綺麗になりやすいんですか?

7 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 01:47:33.73 .net

>>4
アンカー付け忘れました

8 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 06:03:18.36 .net
>>5
レーザー治療の内容が「特定色素を削除することで可能」って書いてあったね
人間の瞳は何色であろうが青い瞳の色素を持ってるけど、青よりも濃い色のメラニン色素が存在するから色んな瞳の色があるらしい
独自で開発した特定色素を破壊することで青い瞳を出現させるみたい

http://www.medicaldaily.com/brown-eyes-turn-blue-new-laser-procedure-may-permanently-change-eye-color-video-245514
http://www.odditycentral.com/news/controversial-artificial-iris-implant-surgery-to-change-eye-color.html
↑英語の記事で2013年

http://www.gekiyaku.com/archives/37254671.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52140360.html
↑日本語で翻訳されるとこんな感じ

どこかで3年後くらいには実用可能に踏み込めるのではみたいな予想してる文を見かけた気がするから
来年か再来年あたりに話題になってほしいものだなあ

>>6
主にセロトニンとノルエピネフリンの影響だと書いてあったんだけど、
「眼の色を変えるため」に取るものではなさそうな気がするね
濃い色に見せたり明るい色に見せたりする、っていう表現でどんな色に見えるかも曖昧っぽい
偏った過剰摂取より全体の生活のバランスが良くなれば確かに顔色や眼の色は綺麗に見えるだろうとは思う

根拠が薄い気がするけれど、海外の健康サイトの紹介した目の色を変える食べ物の記事があった
http://bishonen.tokyo/blog/2015/03/10/60%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%A7%E7%9E%B3%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710%EF%BC%81/

個人的にはやっぱりこれらを過剰にとるよりバランス考えたほうが目を含め健康的に見えると思うけど
やっぱり虹彩には影響しなさそうだねえw

9 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 06:04:57.75 .net
>>5
ごめんwだから付け足すと
薄い茶色にするくらいの微量の色素を破壊できれば可能なんだろうけど
この手術には書いてなかったからわからないやって言いたかったw

10 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 10:12:01.53 .net
年寄りになって目が悪くなれば青っぽくなるよ

11 :スリムななし(仮)さん:2015/11/27(金) 23:59:50.36 .net
認可されてもしばらくは様子見

12 :スリムななし(仮)さん:2015/11/28(土) 03:10:34.42 .net
カラコン埋め込み手術があるよ
http://youtu.be/83LuPGpYVBI

詳しいことは
人工虹彩インプラント手術 で検索ぅ

13 :スリムななし(仮)さん:2015/11/28(土) 03:12:31.05 .net
iris implant
(虹彩 埋め込み)

でyoutube検索するといっぱい出てくる
やっぱりちょっとカラコンぽいかな

14 :スリムななし(仮)さん:2015/11/28(土) 03:21:18.42 .net
これも
カラコン埋め込み手術の検索結果
https://www.google.co.jp/search?&q=newcoloriris

15 :スリムななし(仮)さん:2015/11/28(土) 22:19:05.31 .net
ってことはカラコン埋め込みとレーザーがあるわけか

16 :スリムななし(仮)さん:2015/11/29(日) 03:12:57.82 .net
>>14を貼ったものだけど、最初に出てくる黒人の男の人は
>>12のカラコン埋め込みをやってすごい後悔して、ウツになり
結局取り出す手術した。そして>>12の会社を訴えると言っている。
術後の違和感とかもハンパなかったみたい。リスクを説明しなかった会社を訴えるという。
実際、黒人の顔にあまりに鮮やかなグリーンの瞳の彼の容貌はすごくfakey…
グリーンを取り出して焦げ茶色の瞳に戻った彼は本来の良い顔になっていて
コメントでもみんな『元のハンサムに戻って良かった良かった』と喜んでいた。

アメリカ黒人がやってあんな風なんだから
アジア人がカラコン埋め込みしたらどんだけおかしいか、奇怪であるか、、
そんなわけで、カラコン埋め込み手術はオススメできません。

17 :スリムななし(仮)さん:2015/11/29(日) 03:33:04.66 .net
この人なんか、日本人のブスに比較的近い顔だけど、すごく変でしょう
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2816683/The-operation-safe-says-doctor-Tiny-Harris-eye-implant.html

18 :スリムななし(仮)さん:2015/11/29(日) 04:40:55.52 .net
>>16
うつになったの?!やっぱり手術はなぁ
>>17
そうかな?一回白人の血が混ざったか何かでブルーの瞳の子がいたんだけど
すっごく可愛かった。
自分的にはアジア人やアフリカ人のブルーや緑の瞳って凄くエキゾチックで神秘的な気がする
白人がブルーだとなんか普通なんだけどアジア人がブルー系だと凄く素敵で好き
前に雑誌の読モしていた同級生の子がブルーのカラコン付けてたんだけどすっごく可愛くて神秘的だった!
巷では冷やすと薄くなるって噂だけどあんま変わらないなぁ
暗示みたいな思い込みも重要なのかな

19 :スリムななし(仮)さん:2015/11/29(日) 06:59:31.20 .net
ようするに厨二病なんだな

20 :スリムななし(仮)さん:2015/11/30(月) 00:49:41.85 .net
ブルーにはしたくないがレッドにしたい

21 :スリムななし(仮)さん:2015/11/30(月) 15:25:43.23 .net
テレビで海外の女優は白目を青白くさせるために白目が青色になる目薬指すって言ってたんだけど
充血取る目薬の事?

22 :スリムななし(仮)さん:2015/12/01(火) 00:13:27.35 .net
>>21
イノクサって名前の目薬でしょ
あれ続けてないと青くならないよ

23 :スリムななし(仮)さん:2015/12/06(日) 02:01:25.22 .net
トニ・モリスンの『青い眼がほしい』を読むことをお勧めする。
全てありのままがいいとは思わないけど、自己否定はより生きることを難しくすると思う。

24 :スリムななし(仮)さん:2015/12/06(日) 15:19:07.96 .net
>>18
まさに『虚飾で彩られたカラス』そのもの

25 :スリムななし(仮)さん:2015/12/17(木) 04:23:03.82 .net
日本人が青でも病気にしか見えないよ

26 :スリムななし(仮)さん:2016/01/27(水) 07:41:50.28 .net
>>18
友達の青いのは、気づかないレベルで
肌とか骨格にも白人入ってるから馴染んでるんでは

カラコンは日本で売れてるのはほぼアジア人のためにデザインしてるから
色も馴染みやすい

それはともかく、常にチラチラ見られ、
初対面では「ハーフ? 英語喋ってみて」とか言われ
面接では「国籍は? ご両親は何人?」と聞かれ
結婚も同じ調子で彼親とのハードル高い

いや、今はそんな毎日も楽しそうに感じるか

27 :スリムななし(仮)さん:2016/01/27(水) 07:42:33.35 .net
ってか一ヶ月前のスレだ…w

28 :スリムななし(仮)さん:2016/02/26(金) 20:04:03.42 .net
まぁやっぱりカラコンが手っ取り早いけど、、
クリスタルコンタクトのカラーメーカー・クリスタルブルーは
生まれつきのブルーアイみたいになるからすごく良かった
http://crystalcon.net
フチなしで、カラコンぽくないんです

29 :スリムななし(仮)さん:2016/03/03(木) 12:12:19.90 .net
>>19は重度知的障害者だな。

30 :スリムななし(仮)さん:2016/03/03(木) 16:04:56.03 .net
>>29
厨二病と呼ばれ辛かったの?

31 :スリムななし(仮)さん:2016/03/08(火) 10:12:34.08 .net
>>30も重度知的障害者だな。

32 :スリムななし(仮)さん:2016/03/08(火) 18:13:50.79 .net
>>31
辛かったのね

33 :スリムななし(仮)さん:2016/03/09(水) 15:09:27.45 .net
中二病の本来の意味は、思春期の子供が大人ぶってかっこつけることだろ。

てか、2ちゃんって重度知的障害者しかいないよな。

34 :スリムななし(仮)さん:2016/03/09(水) 17:46:36.87 .net
>>33
辛かったんだねよしよし

35 :スリムななし(仮)さん:2017/01/14(土) 12:31:54.44 .net
2ちゃんってダウン症とか知的障害者しかいないよな

36 :スリムななし(仮)さん:2017/01/14(土) 16:26:32.05 .net
スレ建て主だが誰かが上げたからまたブルーにしたい願望が芽生えてきてしまったよw
肌も薄くて血管が透けてるから目の色素も薄くしたいんだけどなぁ

37 :スリムななし(仮)さん:2017/02/09(木) 07:46:00.04 .net
変えたいな

38 :スリムななし(仮)さん:2017/06/09(金) 14:00:00.88 .net
スレ立て主です。
とりあえず目の色を変えるためにしたことを書いておきます
・目を冷やす
・蜂蜜を目の中に入れる
・ブルーになる暗示をかける、動画を見る
一応参考程度に貼っておきますhttps://youtu.be/vUZoPwQaM5U

目の色は青くするのは無理ですが(笑)瞳の色を変えたい人、がんばりましょう!

39 :スリムななし(仮)さん:2017/06/10(土) 07:16:13.25 .net
海外のだけど、タトゥーで瞳の色変えた人いるみたいだね

めっちゃ恐ろしい

40 :スリムななし(仮)さん:2017/09/23(土) 21:02:53.72 .net
まぶたの上から冷やすと瞳が青とまではいかないけど薄い茶色になると
聞いたことがあります。でもそれを実行して本当に茶色になった!って人見ないような気がする…。
やっている人が少ないだけかもしれないので、私もやってみます!
一週間やってまたここに来ます!

41 :スリムななし(仮)さん:2018/03/06(火) 14:49:53.48 .net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ

42 :スリムななし(仮)さん:2018/03/12(月) 00:16:54.76 .net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

84LNC

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200