2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相談】髪の毛を伸ばしてる人【早く伸ばす方法】

1 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 13:22:56.24 .net
チラ裏レベルの自分語りでも、実際に早く伸びた方法を書き込むでも、伸ばしかけの髪型について相談するのも愚痴るのもOK

髪の毛を伸ばしてる人同士でお話ししましょう

2 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 13:25:08.01 .net
以前美容板にあったと思うのですが無いようなので立てました

3 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 13:34:56.49 .net
過去ログ倉庫みたいなのもあったと思うけど見つけられなかったので適当にネットサーフィンして見つけたサイトの情報貼ってきます

4 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 13:46:33.00 .net
いくつかのサイトを見たのと自分の実体験から効果がありそうなのはこの辺

・タンパク質を摂る
・亜鉛を摂る
・ヘアアクセルレーターを使う
・頭皮マッサージする
・よく寝る

5 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 14:05:50.64 .net
ビオチンが中々良かった

6 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 14:32:19.56 .net
>>5
へー
そういえば自分の飲んでるマルチミネラル&マルチビタミンのサプリにビオチン入ってるな

7 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 15:25:57.49 .net
テンプレのたたき台として自分の状態書いておきます
付け足しても省いても全然違う内容でも良いので皆さんも好きに書いてってね

【伸ばし始めた時期】
2020年3月上旬から

【最後にカットした日とその当時の髪型】
2020年2月上旬に襟足を刈り上げ隠しツーブロックのショートボブにした

【現在の長さ】
刈り上げた部分が2.5センチ
全体は濡らすと肩につくけど乾くと肩上のボブ

【中間目標】
少なくとも12月になるまではカットしないように頑張る
7月あたりでカラーかパーマどちらかするかもしれないけどそれまではカラーもパーマもしない

【最終目標】
真っ直ぐ引っ張ると鎖骨下10センチの長さになるまで

【髪を伸ばすためにやっていること】
マルチミネラルとマルチビタミンのサプリ飲む
朝はプロテインを豆乳で飲む
頭皮マッサージ(指でモミモミ)
爪シャカシャカ

【今後の予定】
ヘアアクセルレーターをネット注文したので届いたら仕事から帰宅後と風呂上がりにやる予定
頭皮を揉む系の美容家電欲しい

8 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 17:21:08.31 .net
>>7
【伸ばし始めた時期】
2019年5月頃

【最後にカットした日とその当時の髪型】2019年4月にミディアムになる

【現在の長さ】
肩下15〜16cm程の胸上セミロング(濡らすと20cm程になる)

【中間目標】
3〜4ヶ月に一度少し切る

【最終目標】
胸〜胸下くらい
今ちょうど30歳なので、ロングヘアがイタくなる年齢になる前にロングヘアを楽しんでおきたい

【髪を伸ばすためにやっていること】
ヘアアクセルレーターと頭皮マッサージ
髪を傷ませないように入念にヘアケア

【今後の予定】
↑(髪を伸ばすためにやっていること)に同じ

9 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 17:36:30.49 .net
>>8
ヘアアクセルレーターって効果ありますか?

10 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 19:06:20.13 .net
>>8
どうだろう
時々思いついた時にしか使わないから、ちょっとわからないかな…(でもやらない時よりは気持ち伸びるような気も)
すみません

11 :スリムななし(仮)さん:2020/03/17(火) 19:06:45.60 .net
間違えた10は>>9宛です

12 :スリムななし(仮)さん:2020/03/18(水) 07:31:41.62 .net
>>10
ありがとう
私も無理ない範囲でやってみる

13 :スリムななし(仮)さん:2020/03/19(木) 07:40:59 .net
Panasonicの頭皮マッサージ器買ったー!
シャンプー中の使用が推奨されてるけど、刈り上げ部分は短くて髪は絡まないので乾いた状態でも首〜襟足にかけて使ってる

14 :スリムななし(仮)さん:2020/03/19(木) 11:56:26.60 .net
地毛に戻したくて伸ばしてるんだけどボブまで切るかロングのまま少しずつ生え変わらせるか迷う…

15 :スリムななし(仮)さん:2020/03/20(金) 21:14:49.46 .net
切らない方がいいんじゃない?
ボブで3センチプリンだとロングで3センチプリンよりも全体の毛に対するプリンの割合が高くなるから目立つと思う
トップの地毛部分が目の高さよりも下になるまで伸びたらボブにした方が目立ちにくいかも

16 :スリムななし(仮)さん:2020/03/21(土) 21:33:35.11 .net
ヘアアクセルレーターなのか亜鉛なのか分からないけどこの1週間で急に伸びた感じがする

17 :スリムななし(仮)さん:2020/03/22(日) 14:55:54 .net
伸び方を写真撮ってるけど跳ね方で長さが結構変わるな…

18 :スリムななし(仮)さん:2020/03/24(火) 17:51:44 .net
プロテイン効く?

19 :スリムななし(仮)さん:2020/03/24(火) 20:24:06 .net
プロテイン、私は効果あると思いますよー!
亜鉛とプロテイン飲んでますが明らかにプリンになるスピードが早い!

20 :スリムななし(仮)さん:2020/03/26(木) 16:41:38.24 .net
こんなスレあったんだ
私は朝に豆乳と亜鉛サプリ、夜は炭水化物控えてるからご飯の代わりに納豆食べてる

21 :スリムななし(仮)さん:2020/03/29(日) 00:03:10.09 .net
>>7です
ちょっと目標変更したので書き込み

【最後にカットした日とその当時の髪型】
2020年2月上旬に襟足を刈り上げ隠しツーブロックのショートボブにした

【現在の長さ】
刈り上げた部分が3.5センチ弱になった
十日で1センチ弱伸びてる!

【中間目標】
8月になるまで(最終カットから半年間)はカットしない
8月になったら襟足の長さは変えずに前下がり状態を前上り気味に整えてもらう
目標の長さに到達してからは少しずつ茶髪部分を切っていく

【最終目標】
全部地毛の鎖骨下5センチのミディアム

【髪を伸ばすためにやっていること】
マルチミネラルとマルチビタミンのサプリ飲む
朝はプロテインを豆乳で飲む
ヘアアクセルレーターつけて頭皮マッサージ(指でモミモミ)

22 :スリムななし(仮)さん:2020/04/02(木) 20:31:08.23 .net
毎日ストレッチ程度の軽い運動をするようになったら伸びるのが早くなった気がする
肩凝りが軽くなったおかげで頭皮に血が行くようになったのかも

23 :スリムななし(仮)さん:2020/04/04(土) 23:44:25.38 .net
プリンになるスピードが早い

24 :スリムななし(仮)さん:2020/04/05(日) 06:01:56.76 .net
カラーしてるとプリンで伸びた長さが分かりやすくていいね
私は地毛ベースのグラデーションカラーだから正確に何センチ伸びたのかはよく分からない

25 :スリムななし(仮)さん:2020/04/06(月) 15:37:35 .net
スレあったのに
http://itest.5ch.net/tamae/test/read.cgi/diet/1327395192/l50

26 :スリムななし(仮)さん:2020/04/07(火) 06:00:55.77 .net
そうだったんだ
でもそのスレかなり過疎ってるね

27 :スリムななし(仮)さん:2020/04/07(火) 20:02:33 .net
【現在の長さ】
5cm

【最終目標】
12cm

【髪を伸ばすためにやっていること】
亜鉛
頭皮マッサージ

28 :スリムななし(仮)さん:2020/04/11(土) 22:18:35.44 .net
あー飽きてきた
リップラインから顎下の長さで行ったり来たりしてた肩上ボブの頃は数センチ切ったり伸びたりするだけで印象かなり変わったし
前下がりきつめにしたりパーマやカラー色々やってみたりバリエーション豊富だったけど
伸ばしてるとパッとした変化が無くて飽きる
伸ばすためにはダメージも避けたいからあまり激しいカラーやパーマを頻繁にするのも無理だし

29 :スリムななし(仮)さん:2020/04/13(月) 08:38:49 .net
最終目標のスタイルによるけどボブから伸ばして肩につく長さではねるようになったら毛先は重さを残したままトップにレイヤー入れるのが良さそう

私はそこから数センチ伸びてミディアムの状態
そろそろ前下がりのスタイルを前上がりに変えていきたいんだけどサイドの長い髪を切ると短くなった感じがしそうでもったいなくてなかなか切れない

30 :スリムななし(仮)さん:2020/04/13(月) 16:11:38.44 .net
コロナで美容院にチェックカットすらしてもらいに行けないから、髪がどんどん伸びていきそう

31 :スリムななし(仮)さん:2020/04/14(火) 00:31:14 .net
今は多少伸びて崩れたりプリンになっててもコロナで美容院行けないんだって言い訳できるから伸ばすには良い環境かもね

32 :スリムななし(仮)さん:2020/04/18(土) 06:55:07 .net
ショートから伸ばそうと決めたのにボブにしてしまったけどこれ失敗だったと気付いてめっちゃ後悔してるわ
ネットでも「ショートから伸ばすにはまず襟足だけを切り揃えてボブにしましょう」みたいによく書かれてるけど、ボブから伸ばすのに今度は襟足を伸ばして顔まわりを切らないといけなくなるじゃん…騙された…
ボブにしてなければ今頃襟足がそこそこ伸びてミディアムになってたのに

33 :スリムななし(仮)さん:2020/04/27(月) 03:43:16.42 .net
今日メジャーで測ったら
ちょうど、1メートルあった

重たい
でも切ったら戻せないから切るの怖い

34 :スリムななし(仮)さん:2020/04/28(火) 12:47:00.89 .net
1メートルってすごいなあ
身体で言うと腰より下?

35 :スリムななし(仮)さん:2020/04/28(火) 19:25:18.04 .net
>>34
太腿までです
普通に座ると尻で踏んじゃうから毎回大変

36 :スリムななし(仮)さん:2020/04/28(火) 22:58:20 .net
自分も若い頃、最長で尻が隠れる長さぐらいまで行ったからちょっとわかるw
部屋で座ると自分で髪を踏んでしまって痛いのなw
毛が細く少ない方の自分でも、髪洗うときはかなりの重さになってしんどかったわー
頭を自分の膝で支えてないと無理になってくるっていうw

平安貴族って本当にほとんど動かない生活だったんだろうなぁ

37 :スリムななし(仮)さん:2020/04/30(木) 23:14:56.45 .net
ブリーチで傷んだ髪の部分を生え変わらせたいけどまだまだ先が長い…

38 :スリムななし(仮)さん:2020/05/09(土) 23:22:10.98 .net
>>32
わかる!よくよく考えたら伸ばすのに切り揃えたら意味ないんだよねw
伸ばしてるって伝えても何故か美容師はボブにしたがるけど襟足切ったら印象だいぶ変わっちゃう。
私も去年の秋に美容師に言われてボブにしてなきゃ今頃ミディアムだったのに凄く悔しいわ。

39 :スリムななし(仮)さん:2020/05/10(日) 06:21:50 .net
分かる…あのとき襟足切ったりなんてしなければ私も今頃ミディアムだったのにな
一度ボブにするとある程度伸びてもシルエットがボブのままで長く見えないよね
どのタイミングでミディアムレイヤーなスタイルに変えるか悩む
ボブとしてはもう長すぎてクレオパトラみたいになってるけど今の長さでレイヤー入れたら短くなりすぎちゃう

40 :スリムななし(仮)さん:2020/05/10(日) 11:30:52 .net
>>39
大丈夫、ボブどころかワンレンで
1メートルの長さある漏れが通りますよっと

41 :スリムななし(仮)さん:2020/05/11(月) 12:29:26 .net
こまめに切って整えた方がいいって言う人もいるけどそうやってるとなかなか伸びないよね
早く伸ばす方法もだけど、伸ばしかけをどうやって乗り切るかも聞きたいな
肩につき始めたボブだけどいつもハーフアップで誤魔化してる

42 :スリムななし(仮)さん:2020/05/12(火) 10:47:14 .net
毛先は定期的に整えないとやっぱり綺麗に見えないからね
単なる伸ばしっぱなしのボサボサ感は他人から見てもすぐ分かっちゃうから
やっぱり多少は切って行くべきだと思うよ

43 :スリムななし(仮)さん:2020/05/12(火) 14:48:02.03 .net
早く伸ばしたいならなるべく切らない方がいいよ
伸ばすのが遅くなっても常に綺麗なダウンスタイルをキープしたいなら切ればいいと思うけど
仕事中は結んで遊ぶ時もアレンジでごまかせる長さになれば目標の長さまでほとんど切る必要ない

44 :スリムななし(仮)さん:2020/05/13(水) 02:51:33 .net
切ろうが切るまいが伸びるスピードには影響ないよw
ボサボサで汚いままよりは切りながらの方が良い
みんなそこは見てるからな
自分には見えにくいだけでな

45 :スリムななし(仮)さん:2020/05/13(水) 07:47:33 .net
アホか
伸びるスピード同じなら切らない方が早く伸びるぞw

46 :スリムななし(仮)さん:2020/05/13(水) 18:39:57 .net
綺麗に伸ばしたいのならこまめに切る、ただひたすら伸ばしたいのなら切らないほうが良いと思う

47 :スリムななし(仮)さん:2020/05/13(水) 18:49:26 .net
>>46
つまり>>43だな

48 :スリムななし(仮)さん:2020/05/13(水) 18:50:14 .net
綺麗に伸ばしたいというより伸ばしてる途中で綺麗に下ろしたいなら、だよね
伸ばした髪が綺麗か否かは関係ない

49 :スリムななし(仮)さん:2020/05/15(金) 08:33:24 .net
ロングヘアにするのに大事なのはヘアケアと切らないことだよね
亜鉛やマッサージは早く伸ばす効果多少あるけど、やればやるほど早く伸びるってものではないから結局短くしないのが一番
結べる長さのある人なら3ヶ月は我慢した方が良い
その間に美容院でヘアカラーのリタッチにいくのオススメ

50 :スリムななし(仮)さん:2020/05/29(金) 03:53:27.53 .net
コロナで美容院自粛してたら結構伸びたわ
6月後半になっても感染者あまり増えてなさそうだったら行きたいな

51 :スリムななし(仮)さん:2020/05/29(金) 16:20:20.38 .net
>>50
もう東京は再爆発しそうだよ
ゴールデンウィークに馬鹿が出歩いたからな

52 :スリムななし(仮)さん:2020/06/01(月) 16:31:50 .net
あるサイトに髪を伸ばしてる時は2ヵ月半〜3ヵ月に1回、4cm程カットするといいって書いてあったんだけど、4cmも切って本当に伸びるのかと思った

53 :スリムななし(仮)さん:2020/06/01(月) 16:48:11 .net
月1?程度の伸びだから一回4?は切りすぎ
植物なら切った刺激で早く伸びる!ってありそうだけど

54 :スリムななし(仮)さん:2020/06/03(水) 05:48:16.39 .net
植物の場合は水分や栄養を回してるけど髪の毛は所詮死んだ細胞なのだから切ったら伸びるとかヘアケアしたら根本的に治るとかってことは一切無いよね
根っこ側(頭皮)をマッサージとかで刺激を与えるのは効果あると思うけど

55 :スリムななし(仮)さん:2020/06/06(土) 10:20:55.96 .net
美容室に行かない

56 :スリムななし(仮)さん:2020/06/08(月) 16:10:37 .net
髪の毛を1年8ヶ月ずっと伸ばしてたけど襟足、後ろ髪がからまってどうしようもなくなったので
切ってきた
定期的に1,2cmずつ切ったり、ちゃんとヘアドライヤーでかわかないとダメだね

57 :スリムななし(仮)さん:2020/06/10(水) 01:14:55.57 .net
髪の毛、100センチ超まで伸ばしてる自分みたいなのは
異常なのか…

58 :スリムななし(仮)さん:2020/06/10(水) 22:18:50.56 .net
自分の髪を自分の尻や足で踏んでイテテッ!
ちょっとした平安貴族の気分が味わえますやろ

59 :スリムななし(仮)さん:2020/06/11(木) 02:41:42.15 .net
>>58
それが10年以上続いて
激ストレスだったみたい

今日、自分で70センチ切りました

60 :スリムななし(仮)さん:2020/06/12(金) 22:32:16.74 .net
>>59
うわーよく続けたねえ…

61 :スリムななし(仮)さん:2020/06/15(月) 02:50:12 .net
>>60
頭が、別モノみたいに軽い
太ももまであった髪がなくなって、引っ張られない

今まで毎日トイレ行くにも
冷蔵庫の中取るにも洗濯機の中身取るに
日常の生活で屈まなきゃいけないこと沢山あったけど
それが普通に、座ったり、屈んだりできるようになった

62 :スリムななし(仮)さん:2020/06/27(土) 15:42:06.38 .net
春頃からあんまり伸びてない気がする
でもメジャーで計ってみたら伸びてる
それなりに長くなると、伸びてるように感じなくなるのかな(今肩下20cm程)

63 :スリムななし(仮)さん:2020/07/06(月) 06:59:27 .net
ある程度伸びると仮に5センチ伸びたとしても誤差の範囲になってしまうよね

64 :スリムななし(仮)さん:2020/07/06(月) 13:40:26 .net
顔まわりに毛があるときは5cmでかなり見た目が違うもんね

65 :スリムななし(仮)さん:2020/07/23(木) 06:34:14 .net
今までの経験上セミロング以上の長さになればまた良くなるんだけどミディアムの期間が全く似合わない

66 :スリムななし(仮)さん:2020/08/04(火) 19:53:37.14 .net
ボンダイブースト(オーストラリアの製品)というスプレーを頭皮につけてマッサージしたらちょっと伸びた気がする
シャンプーはあんまり効かなかったけど

67 :スリムななし(仮)さん:2020/08/14(金) 15:20:24 .net
【新宿】「髪の毛全部焼くぞ」1本25万円のミネラルウオーターを勝手に注文、支払い巡り女性を脅したホスト(22)逮捕 M-1グランプリに出場
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597384921/

68 :スリムななし(仮)さん:2020/09/18(金) 13:33:23.06 .net
早く伸ばす方法ガチのマジで教える
植物性蛋白質を体重の三倍g摂取すること、ソイプロテインが望ましい
後は朝と夜に亜鉛の錠剤を飲む
これをすれば三週間で男なら3cm、女なら4~5cmは伸ばすことができる

69 :スリムななし(仮)さん:2020/11/11(水) 14:21:01.57 .net
んなアホな
3週間でそんなに伸びるかよ
1.5p伸びればいいほう

亜鉛・ヘアアクセルれーたー・頭皮マッサージに最近プロテインを追加。
プロテインで気持ち爪が伸びるのが早いってか爪がしっかりしてきた気がする。
髪は伸びてるのか不明

70 :スリムななし(仮)さん:2020/11/11(水) 17:04:40.78 .net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

71 :スリムななし(仮)さん:2020/11/14(土) 05:19:00.47 .net
>>69
プロテインは間違いない
それまでの食生活にもよるだろうけど自分は肌も爪も髪もしっかりしたと感じる

72 :スリムななし(仮)さん:2021/01/28(木) 05:43:02.56 .net
セミロングとロングの間の、濡らすと胸にかかるけど乾いてるとデジパのカールが出て胸上になる長さ
ここまで伸ばしてきたけどダメージ気になるから5センチカットするか迷う

73 :スリムななし(仮)さん:2021/01/31(日) 11:36:09.17 .net
https://www.pinterest.jp/pin/819303357182964502/

74 :スリムななし(仮)さん:2021/02/01(月) 14:44:06.08 .net
>>72
まだ伸ばしてるなら一気に5cmも切るんじゃなくて、少しずつ切っていったら?(2〜3ヶ月に1〜2cmずつ切るとか)
もちろんしっかりとケアしながらね

2年前の春にミディアムになって、そこから伸ばし始めてようやく胸に到達した
もう少しだけ頑張ろう

75 :スリムななし(仮)さん:2021/02/01(月) 18:34:36.45 .net
>>73
誰なのこのひと

76 :スリムななし(仮)さん:2021/02/02(火) 17:57:22.94 .net
アニメ版渡辺直美

77 :スリムななし(仮)さん:2021/02/05(金) 20:07:06.93 .net
>>68
まじで?
最近ソイプロテイン飲み始めたんだよね
明日亜鉛のサプリ買ってくるわ

78 :スリムななし(仮)さん:2021/02/10(水) 20:37:55.06 .net
>>74
デジパのかかってる範囲の問題で、中途半端に切るとカールが変に残ってしまうと予想される状態なんだよね
切るとしたら一気に5センチは切ることになるので迷ってるという

79 :スリムななし(仮)さん:2021/02/11(木) 16:06:24.21 .net
>>78
どうせ切ることになるなら、思いきって切っちゃえ!

80 :スリムななし(仮)さん:2021/02/26(金) 22:45:59.91 .net
肩ではねる長さの期間をググったら約2ヶ月って書いてあったけどそんなもんなの?
自分は首短いのが関係あるのか髪質なのか分からないけど、鎖骨より3センチくらい下の長さなのにまだはねる

81 :スリムななし(仮)さん:2021/03/01(月) 15:05:59.14 .net
肩くらいではねる期間って長いと思う。
私の経験でも2か月じゃ無理だな…
肩甲骨の真ん中くらいあればOKそう。
でも前上がりのカットだとはねるのか?

切り方にもよるのかもしれないけど、鎖骨くらいは全然ハネるよね。

82 :スリムななし(仮)さん:2021/03/06(土) 09:09:35.32 .net
>>81
そうだよね
私はロングから「このくらい長さ残せば跳ねないよね」って美容師にも相談した上で鎖骨下に切ったけど跳ねまくり
経験上、軽くレイヤー入ってた方が跳ねにくいというか目立たないな
今は重めだから全体がタコさんウインナーみたいなシルエットになって全部の髪が跳ねてしまう

83 :スリムななし(仮)さん:2021/03/18(木) 14:01:41.76 .net
コラーゲン粉末 
MSM
シリカ
肌のために始めたが髪も伸びるの早くなった
コラーゲンはけちらずたっぷりな

84 :スリムななし(仮)さん:2021/04/07(水) 08:54:29.28 .net
ストレスでぐちゃぐちゃに切ってしまってから美容師さんに泣きついた
今は左半分がモヒカンみたいになって長さが少し残ってた右を長くしたアシメ風ソフトモヒカンっぽい状態……
マッサージと食事、トニックは配達待ち。早く元の前下がりアシメに戻りたい
なにより超短髪に合う服を持ってないんだ……orz

85 :スリムななし(仮)さん:2021/04/07(水) 13:34:09.60 .net
ストレスで髪をぐちゃぎゅちゃに切ってしまうメンタリティが怖い

86 :スリムななし(仮)さん:2021/04/12(月) 12:07:40.53 .net
わたしもストレス溜まると自分で髪の毛切っちゃう…つらい…

ヘアアクセルレーター?と亜鉛とマルチビタミン飲んでる、タンパク質は食事で摂る程度。毎週必ず卵とかそこまではしてない、したほうがいいかな??まったく運動しないけどプロテイン飲んで大丈夫か不安でプロテインまだ手出してない

87 :スリムななし(仮)さん:2021/04/12(月) 12:13:27.22 .net
コロナの影響でしばらく美容室行けなくて結構伸ばせたのだけど先日一気にショートにしてしまい後悔しています。しかもあんまり上手な美容師さんじゃなくて結局自分でまた切ってしまい更に短くなってしまった…

88 :スリムななし(仮)さん:2021/04/12(月) 12:15:43.12 .net
>>86
あと眠剤飲んで1日中寝てます

89 :スリムななし(仮)さん:2021/04/13(火) 11:11:25.37 .net
早く伸ばしたい

90 :スリムななし(仮)さん:2021/04/13(火) 12:59:51.60 .net
タンパク質は自分に必要な量が足りてないこともあるから、
調べてちゃんと取るといいよ

自分は足りてなかったからプロテイン飲んだら
髪も爪も早く伸びるい強くなった感じがする

91 :スリムななし(仮)さん:2021/04/13(火) 14:29:28.10 .net
やっぱりプロテインなんだー

92 :スリムななし(仮)さん:2021/04/14(水) 10:07:37.81 .net
プロテインかー

93 :スリムななし(仮)さん:2021/04/14(水) 12:45:25.14 .net
ただしたんぱくしつ取りすぎると腎がやられるから注意な

94 :スリムななし(仮)さん:2021/05/01(土) 15:56:47.18 .net
キレート作用で吸収率上げようとしてるんだけど伸びるのにも効果あるかな。
思い付いた時にレモン汁や酢を料理に使ったり水で薄めて飲んでる

95 :スリムななし(仮)さん:2021/05/01(土) 15:59:21.84 .net
あと暖かい時期のほうが早く伸びるのでこれからが勝負だね
短パク質をたくさん摂取しよう 角刈りみたいにしてしまって後悔してるから早く伸ばしたい

96 :スリムななし(仮)さん:2021/05/30(日) 18:53:48.41 .net
亜鉛とプロテイン飲むと伸びるの早いよ
ただ屁が臭くなる

97 :スリムななし(仮)さん:2021/05/31(月) 15:54:27.33 .net
髪めっちゃ傷んできたわ
シャワー後タオルでわしわし髪拭いたらダメらしいけどじゃあどうやって拭くの?

98 :スリムななし(仮)さん:2021/05/31(月) 22:58:42.71 .net
タオルで挟んで上からポンポン

99 :スリムななし(仮)さん:2021/06/08(火) 02:07:12.36 .net
https://i.imgur.com/00eZgzx.jpg
傷みまくって跳ねまくってるんだけどどうすればいいんだこれ
オイルつけてこれなんだが

100 :スリムななし(仮)さん:2021/06/08(火) 19:59:00.91 .net
おでこの毛よ

101 :スリムななし(仮)さん:2021/06/09(水) 01:33:05.65 .net
ハゲてると言いたいのか

102 :スリムななし(仮)さん:2021/06/09(水) 13:18:25.55 .net
>>97
ゴシゴシするんじゃなくて吸わせる感じ
ハンドタオルくらいの大きさのやつ何枚か用意するといいよ
一枚では吸いきれないので

103 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 00:33:58.75 .net
髪あんま触らない方がいいのか
普段から触りまくってるから傷んでるのか

104 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 15:35:15.95 .net
最近髪伸びるのが遅いような気がする
ちょうど2年前の春に鎖骨下で、今胸上って遅いよね?

105 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 18:26:03.92 .net
>>104
それは薄毛治療専門の医者に行ったほうがいい
最近は薄毛の女性がかなり多いし、自分が久々に薄毛も治療してる有名な皮膚科に行ったら
9割以上女性だった。

106 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 19:00:09.16 .net
>>105
やっぱり普通じゃないですよね…
前髪が伸びるのも遅くなった気がするし、時間見つけて病院に行ってみます
レス、ありがとうございました!

107 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 19:04:06.60 .net
髪を伸ばすにはセックスが一番

108 :スリムななし(仮)さん:2021/06/10(木) 22:45:55.57 .net
https://i.imgur.com/smNHhSW.jpg
これもう矯正しないと無理?
めちゃ髪が散る
ドライヤーで乾かしてオイル塗ったあと

109 :スリムななし(仮)さん:2021/06/11(金) 00:59:42.04 .net
怖いんだけど

110 :スリムななし(仮)さん:2021/06/11(金) 01:29:24.22 .net
マスクとったらかわいいから…

111 :スリムななし(仮)さん:2021/06/16(水) 00:08:31.91 .net
うーん前髪が散らかる・・・
ブローが下手なのか?

112 :スリムななし(仮)さん:2021/06/22(火) 13:51:10.43 .net
薄くなってきたんじゃない?

113 :スリムななし(仮)さん:2021/06/22(火) 21:54:45.18 .net
薄くなったら散らかるの?

114 :スリムななし(仮)さん:2021/06/22(火) 22:05:59.43 .net
よくハゲ散らかすって言うじゃなーい?

115 :スリムななし(仮)さん:2021/06/23(水) 00:15:20.14 .net
それは意図的に散らかしてハゲごまかしてんでしょw

116 :スリムななし(仮)さん:2021/06/24(木) 11:36:08.65 .net
薄くなるとまとまらなくなるよ
まとめる物量がなくなるからね

117 :スリムななし(仮)さん:2021/06/24(木) 23:26:14.76 .net
どんだけ薄いってことにしたいんだよw
じゃあ天パはまとまってるの?

118 :スリムななし(仮)さん:2021/06/25(金) 11:52:56.36 .net
病気以外は本数が抜けていくんじゃなくて
徐々に細くなってハリがなくなって薄くなっていくから
まとまらないのはしょうがない

119 :スリムななし(仮)さん:2021/06/28(月) 19:04:09.16 .net
https://i.imgur.com/6loNs3p.jpg
髪汚いですか?

120 :スリムななし(仮)さん:2021/06/30(水) 10:39:12.43 .net
みなさんヘアオイルつけるときもポンポン叩く感じでつけてるんですか?

121 :スリムななし(仮)さん:2021/07/04(日) 21:05:47.02 .net
>>99
後ろのアニメの絵の足が気になる
>>120
オイルはあまり頭皮に付かないようにしたほうがいいからシュッと撫でるように付ける
表面とかパサつきが気になる所になるべく薄く付ける感じ

モルティやめてヘアアクセルレーター使い始めたけど難しいなこれは
めっちゃ滴る

122 :まりもっこり:2021/07/06(火) 19:59:06.94 .net
ヘアアクセルレーターと亜鉛のサプリ、頭皮マッサージをしたら、1年間20センチ伸びました!

タバコやお酒はしてないので伸びるのは早い方です!

123 :スリムななし(仮)さん:2021/07/06(火) 20:35:56.88 .net
エッチなやつは伸びるのが早いらしい
セックスしろ

124 :スリムななし(仮)さん:2021/07/09(金) 21:47:35.89 .net
撫でるように?

125 :スリムななし(仮)さん:2021/07/10(土) 02:37:14.15 .net
髪綺麗にするにはどうすりゃええんや?
睡眠か?
わかめとか食べればいいの?
それはハゲ対策か

126 :スリムななし(仮)さん:2021/07/10(土) 08:26:03.92 .net
亜鉛とタンパク質
ロングになると毎月毛先切らないと引っかかって毛玉になったり癖付いて汚いロン毛になるから美容院は惜しむなよ

127 :スリムななし(仮)さん:2021/07/10(土) 13:14:51.85 .net
なんだかんだ髪質も才能だからなあ
何しても綺麗にならない人もいる

128 :スリムななし(仮)さん:2021/07/10(土) 13:31:19.15 .net
それはある
質感はツヤ消しみたいだし太すぎるしこれはトリートメントしても無駄と気付いた
もっと早く気付けばよかった
高いシャンプーは少し扱いやすくなるから伸ばすなら良いと思う

129 :スリムななし(仮)さん:2021/07/10(土) 15:39:53.78 .net
亜鉛サプリ毎日1錠のとこを2錠飲んでるわ

130 :スリムななし(仮)さん:2021/07/13(火) 18:12:59.48 .net
最近貧乏なので美容室代がきつくなってきた。

131 :スリムななし(仮)さん:2021/07/13(火) 18:41:16.28 .net
そんな昔は裕福でしたみたいに言われても

132 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 01:59:57.80 .net
美容室代が厳しいってもう貧困世帯だろ…

133 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 10:55:33.62 .net
髪伸ばすなら半年は行かないほうがいいよ、余程多いとかでない限り
1度は経験あると思うが
短くしないでとか揃える程度と言ってもかなり短く切る奴居るからな

134 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 16:31:32.23 .net
髪めっちゃつやつやになってきたけどうねってて草
どうすんねんこれ

135 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 17:10:22.12 .net
頭皮マッサージってみんな手でやってるの?
ロングヘアだからなのか上手く手で出来なくて、なんかマッサージャー欲しいんだけどおすすめあったら教えて下さい
足がいっぱい付いてて回転するタイプのマッサージャーは持ってたけど上手く頭皮に当たらず三日坊主だった
EMSタイプのも気になるけどちょっと高い…でも顔のたるみにも効くなら良いよね
今気になってるのは育毛剤とかセット出来て頭皮タッピング出来るやつ
タッピングしながらヘアアクセルレーターとか塗布出来るのは良さそうかなと…

136 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 18:25:31.85 .net
avedaのパドルブラシくらい

137 :スリムななし(仮)さん:2021/07/14(水) 22:35:28.81 .net
流行りの電気バリブラシは?

138 :スリムななし(仮)さん:2021/07/15(木) 17:07:18.89 .net
ukaの剣山は?

139 :スリムななし(仮)さん:2021/07/16(金) 09:10:08.26 .net
>>136-138
ありがとう、クッションブラシや豚毛ブラシなどはあるんだけどマッサージされている感があまりない
ここ何年か頭のてっぺんの辺りがずっと凝った感じがして肩凝り偏頭痛の原因の一つになってる気がする
バリブラシはあれマジでどの層向けの価格なの?あれ買うならレプロナイザーと光脱毛機欲しい…
ukaのケンザン?調べてみたらシャンプー時に毎日使ってる下村のシャンプーブラシと良く似てる
電動のものよりかっさタイプやこういう形のものがいいのかなあ
もうちょい調べてみます。ありがとうございます

140 :スリムななし(仮)さん:2021/07/18(日) 14:01:37.02 .net
電動は何故か面倒くさくなる
自分でやるタイプのほうが意外に習慣づく

141 :スリムななし(仮)さん:2021/07/18(日) 14:32:34.62 .net
剣山ってネタかと思ったら本当にあるのか
シャンプーしながらブラシするの気になってるけど未だやったことないや

142 :スリムななし(仮)さん:2021/07/19(月) 14:22:44.15 .net
ヘアアクセルレーター匂いきつくない?

143 :スリムななし(仮)さん:2021/07/19(月) 15:27:16.28 .net
それよりもhb101のほうが発毛効果あるかも

144 :スリムななし(仮)さん:2021/07/20(火) 16:29:51.65 .net
コイズミのリセットブラシも良さそうだねえ
あれって結構ブルブルするのかな?

145 :スリムななし(仮)さん:2021/07/21(水) 19:53:48.50 .net
マッサージ毎日するのと3日やったら1日休むのどっちが早く伸びるかな?
運動は毎日やるより1週間に何回か休んだほうが良いとか聞いたことあるけど

146 :スリムななし(仮)さん:2021/07/22(木) 21:12:18.44 .net
噂のアクセルレーターをポチッた。6本。
爪の為にビオチン亜鉛を飲んで、頭痛予防に頭皮マッサージやってたからどうせなら髪のケアになんか付けるか、と
既に腰まであるロングだから伸びの早さはわかりにくいかも知れないけど
尻下くらいまでキレイに伸ばせたら格好良いかなという憧れもあるので頑張る

147 :スリムななし(仮)さん:2021/07/22(木) 21:20:38.21 .net
ハゲにも効果ありますか?

148 :スリムななし(仮)さん:2021/07/22(木) 23:11:06.76 .net
不摂生のハゲなら効果あるんじゃない?
ホルモンのハゲなら無理

149 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 08:08:12.56 .net
>>146
尻下どころか太ももまで綺麗にブロンドで伸ばしてたキチガイロングだったけど
髪長過ぎて怖がられたので切ったよ

150 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 10:56:25.28 .net
>>149
やっぱり腰くらいまでかね、現実的な長さは…しかしブロンドで綺麗に伸ばすって凄いね
ヘアアクセルレーター使ってみたけどスーッとして気持ちいいね
今の時期冷蔵庫で冷やしておいたら風呂上がりに使うのに良さそうと思った

151 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 12:35:52.28 .net
前髪伸びすぎてきたからパックするときに髪巻き込んじゃって面倒
ってことでヘアピン買ったけどこんなので挟んで外すときもめちゃ髪傷めそう
つけ方悪いんかな?
せっかく買ったけど大きい髪留めのほうがいいかも

152 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 17:12:04.91 .net
>>150
うん正常に見られるのは腰までが限界だと思う
尻下とか太腿まであったらまともな仕事してるのかとか色眼鏡で見てくる人も増える

153 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 17:18:48.05 .net
肩甲骨の下くらいが限界じゃね?
腰まで髪伸ばすってきもい

154 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 17:46:37.89 .net
スレ読めてなくて草

155 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 18:19:53.92 .net
すげーなそんなに伸ばせるのは。硬いしクセ凄いから無理だ
元々ストレートな髪質なの?縮毛矯正しながら?

156 :スリムななし(仮)さん:2021/07/24(土) 20:26:30.88 .net
腰超えると女でも変に見えるよね

157 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 06:55:26.74 .net
>>155
元々直毛でクセがなかった
アイロンとかコテも使わない染色のみのダメージ

>>156
太ももまであった時はやっぱ同性からもそう見られてたのかな
痛んではなかったからみんな触らせて〜って触りたがって初対面の人とのいい掴みにはなってたけどw

158 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 12:20:06.22 .net
男の僕でも触っていいかお?

159 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 12:43:53.67 .net
若いイケメンならいいですよ

160 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 12:47:25.53 .net
あ?

161 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 20:59:49.26 .net
亜鉛とヘアアクセルレーター始めました
ショートボブからミディアムボブくらいになったのでこのまま伸ばします
前下がりっぽい状態から前上がりっぽく切るタイミングが分からないw
以前前上がりだったときよりハネが目立たない気がする
ミディアムのうちは前下がりボブのシルエットのまま伸ばした方がハネにくいのかな

162 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 22:03:25.44 .net
>>156
現実世界ではもちろん、漫画やアニメのキャラクターでも腰を超えるとなんとなく違和感ある

163 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 22:09:32.49 .net
そんな狭量な価値観を語られましても・・・

164 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 22:30:34.56 .net
腰ってウエストじゃなくて腰骨やお尻のあたりってこと?それは現実にいたらかなりこだわりがありそうだなって印象
というかアンダーバストより長い女性を見ても結構気(というか意志)が強そうって思うわ

165 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 22:40:36.97 .net
髪伸ばすスレで言っても仕方なくね?
>>164はどのくらいの長さなの?

166 :スリムななし(仮)さん:2021/07/25(日) 23:41:34.50 .net
ロングヘアマガジンとかいうサイトを思い出した

167 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 02:07:58.12 .net
>>158
男に勝手に触られてたことも多々…苦笑

>>162
あー、おじさんからのあだ名がメーテルだったのはアニメだか漫画のキャラだったんだね

>>164
太腿まであった
たしかに気は強かったかも

168 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 02:15:40.59 .net
じゃあ俺にも触らせてくれよぉ!!

169 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 02:25:18.23 .net
とある施設の従業員は足首くらいまで長さがあったな
その施設は割と身なりに厳しいはずなんだけど、髪の長さは自由なのかな

170 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 12:13:10.94 .net
そんな女見たことねえ
見かけたら即求婚するのに

171 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 14:22:40.71 .net
それ幽霊じゃないの

172 :スリムななし(仮)さん:2021/07/26(月) 18:52:03.12 .net
そんなエッチな幽霊がいるかよ

173 :スリムななし(仮)さん:2021/07/29(木) 00:28:21.96 .net
プロテインまた飲もうかな
買うならコスパ的に大きめの袋で買いたいんだけど保管がめんどいんだよな

174 :スリムななし(仮)さん:2021/07/29(木) 17:42:55.73 .net
エクステ付けようかな

175 :スリムななし(仮)さん:2021/07/29(木) 19:49:51.40 .net
エクステつたけど暑いわ大変だわでとりました

176 :スリムななし(仮)さん:2021/07/30(金) 07:31:11.14 .net
バカスw

177 :スリムななし(仮)さん:2021/07/30(金) 13:54:05.53 .net
マジかー

178 :スリムななし(仮)さん:2021/07/31(土) 10:52:42.67 .net
>>173
髪のタンパク質なんて食事で十分じゃね?
過剰に摂っても出てくだけでしょ

179 :スリムななし(仮)さん:2021/07/31(土) 14:43:12.87 .net
男はオナ禁しとけ
男性ホルモンも減っていいことづくめ

180 :スリムななし(仮)さん:2021/08/02(月) 09:18:01.52 .net
ヘアアクセルレーター、気持ち良くて気に入ったんだけどどうしても塗りムラが出来る気がして育毛剤塗るやつ買ってみた
こういうのってなんていうんだろう?アプリケーター?

181 :スリムななし(仮)さん:2021/08/02(月) 09:24:40.56 .net
あ、こういうの
https://i.imgur.com/EggiiFe.png

182 :スリムななし(仮)さん:2021/08/02(月) 18:03:52.03 .net
あ、便利そう

183 :スリムななし(仮)さん:2021/08/03(火) 00:12:41.97 .net
>>173
今ビーレジェンドってやつを飲んでるけどすごい美味しかった
溶けにくくてまずいやつのほうが栄養はありそうだけど

184 :スリムななし(仮)さん:2021/08/05(木) 17:40:36.11 .net
ヘッドスパって髪の毛伸びるの?

185 :スリムななし(仮)さん:2021/08/05(木) 18:08:38.58 .net
綺麗に見えるのはデコルテから腰に掛かる前まで
それ以上は不潔に見えるよ

186 :スリムななし(仮)さん:2021/08/15(日) 10:53:55.48 .net
単純だけど髪=細胞の余りだから肉とかご飯たくさん食べると伸びるよな
あと運動して代謝上げる、帽子も被ると頭温かくなって伸びると思う
ダイエットでも食事減らすんじゃなくてしっかり食べてその分運動する方向に切り替えると早く伸びるよ

187 :スリムななし(仮)さん:2021/08/15(日) 10:56:24.58 .net
あと意識して水を飲む 
飲み過ぎは身体に悪いので一般的な範囲で1日約二リットルくらい

188 :スリムななし(仮)さん:2021/08/15(日) 19:37:41.97 .net
運動全然しないから髪きたねえんかな
トリートメントめっちゃしてるから触ればつるつるの髪なんやが
おかげでこれ以上伸ばせんよ

189 :スリムななし(仮)さん:2021/08/17(火) 00:33:54.52 .net
美容室のトリートメント試してますか?効果はありそうですか?

190 :スリムななし(仮)さん:2021/08/17(火) 00:52:42.31 .net
試してるよ
髪自体はすごいつやつやになったけど跳ねがあるから結局あまりきれいには見えない

191 :スリムななし(仮)さん:2021/08/17(火) 06:03:51.26 .net
有難うございます。見た目でわかりにくいの辛いですね

192 :スリムななし(仮)さん:2021/08/18(水) 00:37:34.50 .net
水飲むといいって言われてめっちゃ飲んでるけど何が良いの?
飲みすぎてめっちゃおしっこ出る
透明で飲んだ水がそのまま出てきてる感じだけどそんな飲んでも意味ないか

193 :スリムななし(仮)さん:2021/08/19(木) 11:42:09.41 .net
循環じゃね
人体の7、8割は水とか言うし

194 :スリムななし(仮)さん:2021/08/21(土) 04:03:18.00 .net
>>186
コロナで発熱して顔も頭も熱い
頭皮熱いから髪伸びる?

195 :スリムななし(仮)さん:2021/08/22(日) 04:32:17.77 .net
発熱は細胞が死ぬだろ

196 :スリムななし(仮)さん:2021/08/29(日) 20:27:28.05 .net
ボブの横の毛いつ切るか問題に直面してる
前から見ると鎖骨下数センチだけど襟足基準に水平か前上がりになるように切ったら鎖骨より上でまたハネやすい長さになっちゃう

197 :スリムななし(仮)さん:2021/08/30(月) 13:34:09.84 .net
伸ばしきってから決めるべし

198 :スリムななし(仮)さん:2021/09/01(水) 07:53:45.38 .net
>>197
とりあえず9月は結んでるからそのままにしておこうかな
10月には下ろしたいからその時考える

199 :スリムななし(仮)さん:2021/09/03(金) 08:47:02.57 .net
豚毛のヘアブラシ使ってる人いる?

200 :スリムななし(仮)さん:2021/09/04(土) 00:36:19.24 .net
昔使ってた
抜け毛が取りにくくて汚くなっちゃった
使用感は良かった
今はツゲブラシ使ってる

201 :スリムななし(仮)さん:2021/09/04(土) 09:05:24.88 .net
>>200
つげブラシも良さそうだね、
「タングルティーザー」とやらも今流行ってるみたいだし、買ってしまえばそれを使うんだろうけど、悩むなー

202 :スリムななし(仮)さん:2021/09/04(土) 23:09:58.46 .net
前髪少なくなってきた

203 :スリムななし(仮)さん:2021/09/07(火) 23:43:53.48 .net
196だけど想像以上に9月涼しくてもう髪下ろしたい
涼しいのに髪結んでると頭痛してくるんだよね
強め前下がりからやや前下がりくらいに角度ゆるくなるように切ってもらおうかな
襟足の長さ死守

204 :スリムななし(仮)さん:2021/09/14(火) 19:04:48.74 .net
亜鉛サプリで伸びてる実感のある人います?
飲み続けてはいるんだけど、3ヶ月で伸びたのが3センチなので、意味あるのかな?って思ってるところです。

205 :スリムななし(仮)さん:2021/10/17(日) 16:49:50.99 .net
洗わないのはガチ、汚いかもしれないが
ホームレスとかも実際よく伸びてるしハゲも少ない
休みの日とかに小さいゴムで前髪かブロックに分けて縛るのも伸びるような気がする

206 :スリムななし(仮)さん:2021/10/17(日) 21:11:27.42 .net
ホームレスも実際良く伸びてるし、ってホームレスに最後いつ髪切りました?って聞いたんか?
いや〜3ヶ月前に短く切ったんだけどもうこんなにのびちまったんだよ〜って言われたんか?
単純に長期間切ってないから汚いロン毛なだけだろ
あのチン毛みたいな臭いチリ毛でもなんでもいいから伸ばしたいってこと?>>205

207 :スリムななし(仮)さん:2021/10/18(月) 09:02:20.31 .net
ホームレスは知らないけど、たしかに幼少期に風邪引いて髪洗えなかった時は早く髪伸びてたような気がする

208 :スリムななし(仮)さん:2021/10/18(月) 18:02:57.20 .net
それは寝てたからじゃね
食って寝てばかりいたら伸びるの早い気がする
睡眠は髪にもいいし

209 :スリムななし(仮)さん:2021/10/30(土) 22:21:23.36 .net
亜鉛 + 木綿豆腐(or豆乳or納豆とか大豆製品)

髪の90%を占めるケラチン(=タンパク質)を合成するのが亜鉛だ
タンパク質(ケラチン)を補給するために大豆製品を取る
大豆イソフラボンも含まれてるのでハゲ白髪薄毛になりにくい
肌も髪とまったく同じ成分なので亜鉛+大豆で美肌美髪になる
1年12cm伸びる人なら15cm伸びる

210 :スリムななし(仮)さん:2021/10/30(土) 22:39:53.02 .net
亜鉛サプリと豆乳毎日とってんのに美肌美髪にならんのやが?

211 :スリムななし(仮)さん:2021/11/02(火) 15:47:14.94 .net
亜鉛飲んでる人、どのタイミングで飲んでる?
食後?寝る前?

212 :スリムななし(仮)さん:2021/11/02(火) 20:27:39.06 .net
1日1粒なら夜〜寝る前(寝てる間に吸収されてきれいになる)
  アスタキサンチン(赤色の食べ物)+亜鉛で睡眠改善効果もある
1日3粒なら毎食(食前でも食後でもOK)

213 :スリムななし(仮)さん:2021/11/02(火) 20:39:27.06 .net
>>212
ありがとう!
私が買った亜鉛は1日2粒らしいから、朝と寝る前に飲むことにする

214 :スリムななし(仮)さん:2021/11/02(火) 21:53:41.71 .net
亜鉛とってもシコりまくってたら出ていくから注意な
あと脂に溶けて吸収されやすいから食前よりは食後の方がいいかも

215 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 12:01:56.15 .net
プロテインサプリのんでる
伸びるかな

216 :スリムななし(仮)さん:2022/03/08(火) 12:51:11.29 .net
ポニテが好きで
よくやってるんだけど
最近毛の束が細くなった気がする
ちょっと前までは太くて大きなテールができたんだけど
ちょっと髪の毛抜けるの多いかなあって感じはしてたんだけど
髪自体も細くなったのかなあ

217 :スリムななし(仮)さん:2022/04/01(金) 22:12:52.24 .net
亜鉛とヘアエクセレーターEX使ってる
正直伸びる速度は変わらない気が
でも亜鉛で体調良くなった

218 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 22:40:14.48 .net
毎日アイロンしてたらめっちゃ痛んできた
しかも最近湿気のせいかアイロンのききも悪い
きれそう

219 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 14:15:43 .net
2月後半から亜鉛のサプリ飲んでるけど、今月に入ってからビタミンCサプリも追加した
髪が傷んでるから3月半ばに割と短く切ったのに、最近鏡見てあれ?と思うことが多い
結構切ったのにそこまで短く感じられないな、みたいな
亜鉛飲む時はビタミンCも一緒に飲んだほうが良いというのは本当だったみたい

220 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 02:53:04.82 .net
1ヶ月1cmと言うけど実際1.5cmは伸びるよね
5ヶ月で7cmだった
伸ばしてるけど傷んでる所切り詰めてるので
半年伸ばして切るをあと2回はやらなきゃいけない

221 :スリムななし(仮)さん:2022/05/06(金) 07:49:16.01 .net
>>220
その間にまた新しいとこ痛むでしょ

222 :スリムななし(仮)さん:2022/05/13(金) 17:02:59.03 .net
>>221
は?何言ってるの?
新生毛に再び傷む施術しなければまた傷まないけど?
日頃のブラッシングやシャンプーで傷むダメージと
ブリーチ等の美容室施術でのダメージを同じ度合いと思ってるなら頭悪すぎる
その理論で行くと誰も伸ばせないし切る意味なくなる

223 :スリムななし(仮)さん:2022/05/14(土) 00:33:46 .net
汚ねえなババア
プリンのまま外出歩くなよ

224 :スリムななし(仮)さん:2022/06/14(火) 00:16:35.78 .net
巻き毛の人が生理的に無理です
なんですかあれ、陰毛みたいで気持ち悪いし
縮れてギュッと圧縮された塊が排水溝に溜まった髪に見えておぞましいです
それに酷く臭う方が多い印象、汚らわしい
黒人は頭を剃ってください

225 :スリムななし(仮)さん:2022/07/21(木) 03:11:22.85 .net
私は無駄に髪の毛と爪が伸びるのが早い。髪の毛は1ヶ月で30位まで3センチ弱伸びてた。現在は1ヶ月2センチ程。
爪も、丈夫みたいで伸ばしたら自爪でロングネイルできる。
食生活かと思うが最近は職種が変わったので短く切って自分でジェルネイルしてます。

226 :スリムななし(仮)さん:2022/07/21(木) 03:12:04.04 .net
>>223
やめてあげてwワロタ

227 :スリムななし(仮)さん:2022/07/21(木) 03:14:41.94 .net
>>219
なる程ねー!ビタミンはサプリ?病院の処方箋?

228 :スリムななし(仮)さん:2022/07/21(木) 03:17:23.49 .net
>>202
前髪だけ?それならまだ間に合う!食生活見直して

229 :スリムななし(仮)さん:2022/07/21(木) 03:21:46.07 .net
>>201
タングルより、木のマッサージブラシの方が良いよ。名前ど忘れしたすまん。
ブラシは良いとされてるやつ片っ端から試したから。ウエットでも使えるピンクのドラッグストアでも売ってるやつもお風呂上がりいいよー!

230 :スリムななし(仮)さん:2022/09/12(月) 15:26:28.30 .net
>>227
219です
亜鉛もビタミンCも薬局で買ったサプリを夕食後に飲んでるよ

231 :スリムななし(仮)さん:2022/09/23(金) 07:40:04.29 .net
頭洗うと乾かす時に凄い抜ける
優しく洗って優しく乾かしてるのに

232 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 17:39:37.48 .net
結べる長さなら結んどくのが一番効果ある
編んでも良いかも
ハーフテールとかポニテとか結び方変えながらとにかく結ぶ

233 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 13:12:10.08 .net
亜鉛とプロテイン。
伸びるってか増えるし抜け毛が本当になくなる。

234 :スリムななし(仮)さん:2023/04/27(木) 19:22:31.37 .net
デブをネタに出来ないデブは生きる価値ねぇよ

235 :スリムななし(仮)さん:2023/06/05(月) 22:28:28.43 .net
パセリ農家の精神力は異常。捨てられるために育ててどんな気持ちなの

総レス数 235
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200