2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白髪お悩みの会 29本目

1 :スリムななし(仮)さん:2021/10/21(木) 09:27:35.13 .net
白髪総合スレです。引き続き白髪にお悩みの方、老若男女問わず
悩み、対策等ここで討論しましょう。荒らし・煽りには反応せず完全スルーで。
毛染め(セルフ&美容室)の話題もこちらでお願いします。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1583413372/

2 :スリムななし(仮)さん:2021/10/21(木) 10:16:05.46 .net
いちおつ

3 :スリムななし(仮)さん:2021/10/21(木) 13:33:54.27 .net
ワクチンで白髪が増加した人いる?

4 :スリムななし(仮)さん:2021/10/21(木) 14:53:45.18 .net
いない、はい次。

5 :スリムななし(仮)さん:2021/10/22(金) 12:06:30.13 .net
>>3
はーい

6 :スリムななし(仮)さん:2021/10/22(金) 12:54:32.66 .net
ワクチンとの因果関係はっきりとはわからなくない?

7 :スリムななし(仮)さん:2021/10/23(土) 09:40:15.86 .net
1おつです!

8 :スリムななし(仮)さん:2021/10/24(日) 00:31:00.65 .net
いつ生えてもおかしくない年齢だけど、そういやワクチンした1ヶ月後くらいから白髪生え始めたな
まぁ普通に加齢だろうけど

9 :スリムななし(仮)さん:2021/10/24(日) 14:48:29.93 .net
今こそスタップ細胞とやらで黒髪に戻れんものか?

10 :スリムななし(仮)さん:2021/10/24(日) 15:23:58.62 .net
小保方さん元気かなあ

11 :スリムななし(仮)さん:2021/10/24(日) 15:39:19.36 .net
ありまぁす

12 :スリムななし(仮)さん:2021/10/24(日) 22:29:49.66 .net
>>10
元気みたい
しかし中身のない記事だな

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01080559/?all=1

13 :スリムななし(仮)さん:2021/10/26(火) 19:19:53.94 .net
自分もまだ32歳なのに10本くらい見つかった
ワクチン打ってからと言われればそうだけど、関係あるんだろうか

14 :スリムななし(仮)さん:2021/10/26(火) 19:35:26.10 .net
自分もまだ42歳なのに10本くらい見つかった
ワクチン打ってからと言われればそうだけど、関係あるんだろうか

15 :スリムななし(仮)さん:2021/10/26(火) 19:47:58.01 .net
自分もまだ52歳なのに10本くらい見つかった
ワクチン打ってからと言われればそうだけど、関係あるんだろうか

16 :スリムななし(仮)さん:2021/10/27(水) 05:42:47.06 .net
自分もまだ31歳なのに9本くらい見つかった
ワクチン打ってからと言われればそうだけど、関係あるんだろうか

17 :スリムななし(仮)さん:2021/10/27(水) 12:30:04.11 .net
精神病かよ黙っとけ
抜くのをやめて半年経過
物凄い量でよく抜いてたなと焦ったw
白髪染め面倒だよね本当に

18 :スリムななし(仮)さん:2021/10/27(水) 17:12:50.47 .net
1行目だけ誤爆?wなにw

19 :スリムななし(仮)さん:2021/10/27(水) 18:04:28.89 .net
うわっ…

20 :スリムななし(仮)さん:2021/10/27(水) 21:10:50.78 .net
何この流れ

21 :スリムななし(仮)さん:2021/10/28(木) 05:38:03.45 .net
この流れ何

22 :スリムななし(仮)さん:2021/10/28(木) 05:48:49.75 .net
抜いたら増えるから抜くな

23 :スリムななし(仮)さん:2021/10/28(木) 09:19:41.60 .net
抜かなくても増える

24 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 02:20:05.92 .net
いっそ真っ白になっちゃえ〜

25 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 08:24:26.22 .net
はげたくないから、白髪染めしたくないんだけどなんかいいほうほうないかな?

26 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 09:50:13.75 .net
染めてもはげないけど

27 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 12:09:56.24 .net
>>26
おまえしつけーな

28 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 13:46:19.88 .net
おまえだろw

29 :スリムななし(仮)さん:2021/10/29(金) 23:28:12.04 .net
ハゲ同士仲良くしろな

30 :スリムななし(仮)さん:2021/10/31(日) 08:55:29.15 .net
ハゲ触れ合うも他生の縁

31 :スリムななし(仮)さん:2021/10/31(日) 09:08:54.05 .net
5ヶ月ぶりに美容院で染めてきた
楽だわー

32 :スリムななし(仮)さん:2021/11/06(土) 16:31:54.03 .net
白髪染めのせいだと思うけど明らかに毛量減ってきた
リライズにしたら刺激少しはましになるかな

33 :スリムななし(仮)さん:2021/11/06(土) 16:53:32.06 .net
羊の皮を被った狼みたいな白髪染めw

34 :スリムななし(仮)さん:2021/11/06(土) 19:41:40.66 .net
普通にハゲてきただけだと思う

35 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 04:27:11.36 .net
抜いた鼻毛に白い物が混じってたかと思えば
ヒゲやもみあげについに1本ずつ白髪が混じってたよ・・・
なのでこのスレにお世話になりにきました
40代になりたてです

36 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 13:07:37.04 .net
>>35
ワキ毛にも数本あるとみた。

37 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 13:10:14.16 .net
>>32
ハゲに傾いてるだけで白髪関係なし
老だよ老

38 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 14:51:36.78 .net
>>32
秋は祭りだよ
心配するな

39 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 15:59:41.25 .net
>>32
元からハゲだろハゲ

40 :スリムななし(仮)さん:2021/11/07(日) 18:35:30.01 .net
ハゲ同士仲良くしろよハゲ

41 :スリムななし(仮)さん:2021/11/08(月) 19:06:46.02 .net
ヘアマニキュアはどうなんですかね?
すぐに落ちちゃう?
セルフじゃ難しいの?

42 :スリムななし(仮)さん:2021/11/08(月) 23:00:49.20 .net
30前で抜くのも染めるのも諦めたけど中年に至り年齢を実年齢の10歳以上も老いて見られている
昔床屋の人にお客さんの髪質だと真っ白になりますよと言われたけどその通りになった
もう7割以上白髪です辛いです本当に

43 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 03:28:16.91 .net
血行不良が原因みたい
頭皮とかいう問題じゃなく体質だって

44 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 07:44:43.05 .net
>>42
今何歳?

45 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 07:59:30.20 .net
>>44
50です
こないだ役所で50ですよ言ったら60ですねと言われました

46 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:05:37.84 .net
50はもう中年じゃない

47 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:12:05.23 .net
はい初老という自覚はあるんですが同世代の友人がの黒黒とした姿を見る度にみじめでみじめで
それじゃ会社で一番の白髪も私です・・・

48 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:13:40.66 .net
初老でもないw

49 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:15:09.43 .net
変な日本語になってしまってすません
白髪ですが会社では下っ端なのもみじめさを際立たせていてまぁそんな所です

50 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:21:40.67 .net
あんまり虐めないで下さい
会社逝ってきます

51 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 08:38:34.00 .net
発達障害

52 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 09:46:23.95 .net
正確な定義

壮年 25〜44歳
中年 45〜64歳
前期高齢者 65〜74歳
後期高齢者 75歳〜

初老は40歳の異称

53 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 10:22:24.49 .net
出たw
データマンアスペ

54 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 10:37:39.70 .net
アスペってかけばマウント取れると思ってるんだろうか
性格の悪さアピールにしかならないのに

55 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 19:13:54.93 .net
歯の噛み合わせが悪かったりあまり噛まずに早食いしてると白髪になりやすいですか?
心当たりありますか?

56 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 23:00:07.87 .net
ない

57 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 23:41:28.58 .net
>>54

58 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 23:41:41.76 .net
>>54
自己紹介乙です

59 :スリムななし(仮)さん:2021/11/09(火) 23:56:19.86 .net
64が中年はないわw
60も十分高齢者
社会的な高齢者と体の老化はまた別物

60 :スリムななし(仮)さん:2021/11/10(水) 08:02:20.96 .net
>>45
それはひどい

61 :スリムななし(仮)さん:2021/11/10(水) 08:33:29.52 .net
自演ですか

62 :スリムななし(仮)さん:2021/11/10(水) 16:33:18.16 .net
>>45
失礼な人だ、大きなお世話だと言ってやりたい

63 :スリムななし(仮)さん:2021/11/11(木) 13:54:38.73 .net
白髪染めって何使ってる?

64 :スリムななし(仮)さん:2021/11/11(木) 22:29:39.96 .net
ロレアルパリ

65 :スリムななし(仮)さん:2021/11/11(木) 23:10:25.21 .net
ウエラのサロン向け

66 :スリムななし(仮)さん:2021/11/12(金) 03:44:24.01 .net
おじさんだけどフラガールってやつ使ってみようと思う

67 :スリムななし(仮)さん:2021/11/12(金) 07:00:01.92 .net
白髪染めなんか使ったらはげるよ

68 :スリムななし(仮)さん:2021/11/12(金) 07:22:22.75 .net
以下ループ

69 :スリムななし(仮)さん:2021/11/12(金) 10:48:49.17 .net
カミカってシャンプー効くのかな?

70 :スリムななし(仮)さん:2021/11/14(日) 02:09:43.60 .net
パオンで400円位のやつ

残念だけどはげる人は気を付けていてもはげる

71 :スリムななし(仮)さん:2021/11/14(日) 03:05:04.76 .net
ハゲスイッチ入ったらどもならん

72 :スリムななし(仮)さん:2021/11/14(日) 11:41:21.92 .net
スレタイ

73 :スリムななし(仮)さん:2021/11/14(日) 14:57:15.23 .net
7月に神奈川県横浜市で夜、1人で歩いていた女性を神社の敷地に連れ込み性的暴行を加えたとして、技能実習生のベトナム国籍の22歳の男が逮捕されました。 付近では、女性に対するわいせつ事件が相次いでいて、警察は関連を含め慎重に捜査を進めています。

74 :スリムななし(仮)さん:2021/11/15(月) 16:22:13.08 .net
>>64
ロレアルパリどうですか?色持ちは良いですか?
今スティーブンノル使ってるけど変えようっかな

75 :スリムななし(仮)さん:2021/11/16(火) 11:41:16.36 .net
高校生の時に岡村靖幸を聴いていたので、35歳から中年だと刷り込まれている

76 :スリムななし(仮)さん:2021/11/17(水) 16:41:11.58 .net
うわっ…

77 :スリムななし(仮)さん:2021/11/20(土) 09:11:26.24 .net
アイハーブのビオチン効くといいな

78 :スリムななし(仮)さん:2021/11/20(土) 11:42:57.73 .net
老化の白髪やったらそんなんでは200%無理

79 :スリムななし(仮)さん:2021/11/21(日) 14:40:20.46 .net
>>77
未だにそんなの信じてるの?
全然効かないし効くわけないからw

80 :スリムななし(仮)さん:2021/11/21(日) 15:48:10.77 .net
黒髪になるシャンプー各種

81 :スリムななし(仮)さん:2021/11/22(月) 03:49:17.55 .net
>>77
それが効くようなら資生堂や味の素やサントリーが鬱陶しいぐらいサプリを販売してると思うよ

82 :スリムななし(仮)さん:2021/11/22(月) 18:41:39.20 .net
美容室の白髪染めカラーマニュキュア進められるんですがマニュキュアは、直ぐ落ちるし染まっていないから嫌なんです。
白髪染めは、マニュキュアですか?

83 :スリムななし(仮)さん:2021/11/22(月) 23:11:24.45 .net
>>82
バカは調べてから出直せ

84 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 02:29:55.59 .net
頭皮にクシとかで適度に日々刺激あたえてると白髪減っていくってまじですか?

85 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 03:25:54.71 .net
そう思うんならやれよw
やればわかるさありがとー

86 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 07:07:24.82 .net
白髪染めはアンモニウムで毛根が痛むから毛が抜けるよ
俺全くはげてないけど白髪が多い だからかつらとかも真面目に考えてる

かつらとって剥げてたらはずかしいけど
かつらとって白髪が多いならそれは一応はげではないからそこまではずかしくないとおもうんだよな
そういう方法ってあるかな?毛を染めて剥げたら元も子もない

87 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 08:47:48.10 .net
自分はまだ染めるほどじゃないけど時々頭頂部から生えてくる
頭頂部って見つけにくいし抜きにくい。身長が低いから他人に見られやすい
頭頂部のみのヘアピースはナイスアイデアだけど、薄毛じゃないからうまくハマらない(ダイソーで500円で売ってたときに買っといた。評判良くないからかあっという間に置かれなくなった)

88 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:19:57.81 .net
>>86
読みづらい

89 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:24:46.70 .net
かつら取ったら白髪なら帽子でいいんじゃない

90 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:31:42.16 .net
室内で帽子被ったままは無理じゃない?
そういうキャラの人じゃないと

91 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:47:04.39 .net
>>88
老眼鏡なくしたの?

92 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:49:16.72 .net
>>86
白髪頭で笑われるっていうのは聞いたことがないし
まぁ笑われたとしてもいつでも染められますよって言えるけど
はげは完全に社会的に死ぬのとおなじになる
かといって染めたらハゲをどんどん促進させる
今野毛量だったら全然かっこいいから白髪だけなんとかしたい

93 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:53:45.45 .net
>>92
利尻シャンプーとサイオスの白髪染めトリートメントとかはハゲなさそうじゃない?
あんま染まらなけど

94 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:53:54.45 .net
髪の毛あるのにかつらってフィットするのかな
俳優さんはちゃんとしたヘアメイクついてるんだろうけど
女性のかつらはごまかしが利くけど(かつらバレバレでもファッションウィッグかもと思ってもらえる余地あり)
男性のかつらは難しそう

95 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:53:54.57 .net
【新庄剛志監督(49)】<告白>“白髪染め指令”に補足説明!「白髪染めしなかったら僕の髪は真っ白」★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637630919/

96 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 10:55:45.57 .net
>>82
× マニュキュア
◯マニキュア manicure

97 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 11:54:06.85 .net
>>91
日本語頑張れよジジイ(笑)

98 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 11:56:03.09 .net
>>92
自演かよ

99 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 12:26:21.80 .net
>>95
これウスラにはキツイやろw
オレのことやwww

100 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 12:42:43.21 .net
>>91
自己紹介乙

101 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 13:34:08.67 .net
風の強い日に新宿を歩いてたら、黒っぽくてモジャモジャしたものが
転がりながら通り過ぎていって
「何!?」と思ったら白いネットをかぶったお兄さんが追いかけてきてた

髪があったほうが固定しやすいのかもしれない

102 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 13:34:49.71 .net
なんか老眼指摘されて効いちゃったやつがいる

103 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 13:36:51.59 .net
>>88
70歳の白髪と40歳の白髪はだいぶちがうもんな
老眠は大変だね

104 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:01:58.17 .net
ママ〜、老眠てなあにー?

105 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:24:11.68 .net
>>102
それ日本語おかしいお前なww

106 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:24:51.46 .net
老眠って読めて嬉しくてしょうがないんだな
まだそんな事で喜べる年齢じゃないからわからないなぁ

107 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:25:21.46 .net
>>101-104
連投気違いアスペ君Ww

108 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:25:41.68 .net
>>105
お前老眼じゃないの?
あっ認知症のほうだったか
わりーわりー

109 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:26:18.12 .net
>>107
妄想まではじまっちゃったかぁ〜
老人性妄想はおわりがないからなぁ〜

110 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:27:04.40 .net
>>106
ずっとこのスレに居着いていてお気の毒な爺ww

111 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:28:31.80 .net
>>108-109
連投こどおじアスペ

112 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:29:37.44 .net
老眠
ちがう

113 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:32:23.00 .net
平日老人は誰も相手してくれなくて
今日は祝日でレスが付くから嬉ション大放尿なんだろうな
長生きしろよ

114 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:33:15.23 .net
思ったけど老人っていうところは一切否定しないのが
哀愁漂ってるよなw
老眼と老人っていうのを当ててしまって申し訳ない気持ちになってる俺w

115 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:34:16.24 .net
>>112
良かったなだまされなくて
嬉しくてしょうがないんだなw
ケアワーカーさんにちゃんと報告しておくんだよ?w

116 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:38:07.33 .net
>>86=>>113-115
連投こどおじアスペちゃん

117 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 14:42:55.98 .net
>>86は悉く自己紹介してんな
しかも連投しないと気が済まない多動だし

118 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 15:09:21.78 .net
激安のパオン白髪染め買ってみた

119 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 15:24:21.95 .net
で?

120 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 15:31:14.23 .net
ってか老眠って釣りかと思った
>>102>>103って連投じゃないの
「乱視ではないようだね」とか言うのかと思った
オチはなんなの

121 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 16:27:59.15 .net
>>120
しーっ
うんこの相手しちゃいけません!!

122 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 17:19:24.09 .net
まだ白髪の抜け毛を見たことがない
(寿命を全うするまで放置されていた白髪)

123 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 18:40:51.82 .net
最近小学生レベルの漢字すら打てない馬鹿多いよな
ちがうとかさwww

124 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 19:45:27.10 .net
白髪ごまかしの帽子ってどんな型がいいの

125 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 20:05:42.50 .net
室内でずっと被ったままでもおかしくない形というと、つばがないor小さいものかな
キャスケットとかベレーとかで、ちょこんと乗せるんじゃなくて深く被るやつ

126 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 20:47:50.28 .net
なんだよw老眠まだ俺のコメントに頑張って返信してたのかよw
あ、老眼かごめん間違えたw
あ、ちがう違うチガウ老人性妄想だっけ?w

お前祝日なんだから家で5chなんてやってないで
敬老会とかどっかで芋煮でも食ってこいよw
お前定年してるから勤労感謝とかないのかあ

わざわざ俺にレスまでつけなくていいよこんな過疎スレでww
白髪スレで構文の指摘してバトルするなんてどんだけ哀れか自覚したほうがいいよ?

俺は遊び行ってスッキリしてるから陰険なレス見て驚いたよちょっとw
白髪のこと気にするより友人とか作ったほうが良いと思うよお前は

127 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 20:53:23.32 .net
ちがうってすげーなw
そんなのよく気にできるなw
ちがうを漢字で書けかぁ
きっついなぁw
病んでるよなぁw

多動?多動性なんとかってやつ?精神病に詳しいんだなお前ww
うわぁすげーな なんか遊びに行ってから
誰か一人に向かって頑張ってなんとか傷つけてやろうってしてるコメント見ると
哀れな人種がいるんだなって気がつくわ

これ読んでるとこっちも病みそうw

128 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 20:57:19.25 .net
なんかこどおじとか、うんことか、連投とか、
うわああああ
こういう文をわざわざ俺に向かって書いているんだなっていうのがわかって
俺も病みそうww

こんな事を誰かに向かって投げかけてる自分について考えて嫌にならない?
すごいね

冗談通じない人ってやべーなw
きついわあw

129 :スリムななし(仮)さん:2021/11/23(火) 21:44:29.50 .net
白髪隠し帽子で検索すると薄手〜厚手の医療用のニットキャップが出てくる
真夏以外はつばがない方が室内でも使いやすいだろうね

130 :老眠:2021/11/23(火) 22:03:26.46 .net
釣れた釣れたwwwwwwwwww

131 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 04:18:10.84 .net
まーた>>86の日本語おかしい連投多動児来たんかよww
さすが気違い

132 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 07:20:51.54 .net
>>131
ん?連投って?

133 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 07:43:52.94 .net
うわっ…

134 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 12:05:05.23 .net
うはぁ、、、

135 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 12:19:37.27 .net
↑アスペ

136 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 12:24:55.08 .net
♪ねえローミン 白髪抜いて
♪恥ずかしがら〜なーいでー

137 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 12:26:42.66 .net
さすがアスペ

138 :スリムななし(仮)さん:2021/11/24(水) 16:55:57.46 .net
釣れてるなあ(満足)

139 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 00:27:35.99 .net
白いのは許すけど陰毛みたいに縮れてるお前は許さん

140 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 06:28:54.40 .net
>>138
それはお前だよ
ざまーW

141 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 12:07:26.43 .net
うわぁ、おばあちゃんたら、、、

142 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 13:07:59.38 .net
>>141
またこの気違いかよ
きっしょ

143 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 16:09:43.83 .net
このスレの地縛霊
うわぁ、、、ババアか

144 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 23:06:10.45 .net
うはぁ、、、

145 :スリムななし(仮)さん:2021/11/25(木) 23:51:20.65 .net
>>144
ババアまだ起きてんかよw

146 :スリムななし(仮)さん:2021/11/26(金) 07:38:14.81 .net
ババア同士仲良くしろよ

147 :スリムななし(仮)さん:2021/11/26(金) 20:42:48.95 .net
>>146
またお前かw

148 :スリムななし(仮)さん:2021/11/27(土) 00:52:49.02 .net
髪がある間に好きなだけ悩め

149 :スリムななし(仮)さん:2021/11/27(土) 18:21:10.28 .net
きっしょ

150 :スリムななし(仮)さん:2021/11/27(土) 19:55:04.54 .net
過去スレで、
・黒ゴマ(多数報告有)
・アロエエキスを頭皮に塗る
ってのが効果あったってのがあったけど、他にある?

151 :スリムななし(仮)さん:2021/11/27(土) 21:25:42.38 .net
アロエを頭皮に??
ゴマってすり胡麻かってきたけとわこれそのまま食べればいの?

152 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 00:45:15.02 .net
>>151
日本語で

153 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 04:49:34.70 .net
>>150
黒ゴマは効果ないよ…昔からみんな摂取して来て立証されてるよ

科学的根拠のない東洋医学は「見立て」が重要でな
黒いものやフサフサしたものは豊かな黒髪を増やすのに良いだろう、という願望込みの迷信が根強くあった
それが黒ゴマやワカメなどだが、もちろんまともな根拠など無い

154 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 04:51:51.17 .net
>>153
出たw
無駄な改行バカ

155 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 05:57:05.80 .net
>>154
改行

きない
池沼アスペ
おつ
ーwww

156 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 16:45:41.21 .net
>>155
アスペの意味間違ってる気違い乙 笑

157 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 16:50:44.64 .net
ガチで白髪が増えてきた、お前らどうしてんのこれ [604928783]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638081668/

158 :スリムななし(仮)さん:2021/11/28(日) 22:42:31.36 .net
https://www.youtube.com/watch?v=AnnytibzVvc
白髪は永久に黒くなります| 医学における白髪から黒髪へ

週3回1〜2か月で白髪から黒髪100%やってw

159 :スリムななし(仮)さん:2021/11/29(月) 21:07:02.30 .net
>>158
検証結果すら無いゴミ動画w

160 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 00:50:45.33 .net
髪をいつも短く切ってて3〜5cmほどなんです。
美容院で白髪染めやってほしいと伝えると、
とても短いから染めてもすぐに生えてきた毛がまた白髪だから目立つよ
と言われて一度も染めたことありません。
物は試しで一度染めてみたいんだけど3cmくらいで染めてる人いますか?

161 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 10:07:02.96 .net
白髪の量にもよるけど白髪が多いなら伸びて来ると目立つのは本当
あと白髪染めすると更に白髪増えるから染め続ける可能性がある事を覚悟しておいた方がいい

162 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 10:36:00.75 .net
>>161
二行目は根拠なし

163 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 11:09:38.93 .net
白髪多いと一度染めちゃうと結果的に染め続ける事にはなるだろうね

164 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 11:15:16.75 .net
>>163
54歳♀、染めるの止めたくて悩んでる

165 :スリムななし(仮)さん:2021/12/07(火) 11:46:53.77 .net
>>164
手っ取り早いのはブリーチだけど一回じゃ綺麗に抜けない思う
時間はかかるけど白髪染めを徐々に明るいカラーにしていく方が頭皮にも髪にも良いよ

166 :スリムななし(仮)さん:2021/12/08(水) 17:26:54.70 .net
リライズってどうなんでしょうか。
お値段は少し高めで迷ってる

167 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 08:51:53.58 .net
>>166
今月末までpaypayのキャンペーンで最大30%還元やってるのでいいかも
https://paypay.ne.jp/event/kao-20211201/
上限1回及び期間で2,500
3本買って9,000円で2,500ポイント還元されるイメージで

168 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 15:25:49.16 .net
ヘアダイレベルの強いアルカリ剤を使ってキューティクル開かせ色素入れてる
しかも残留しやすいアルカリ剤を洗剤使わずお湯で流すだけって頭おかしいやろ

169 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 16:16:48.52 .net
リライズって何か勝手に優しいイメージだった

170 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 17:26:18.53 .net
リライズはあんまり染まらない
染まりにくい

171 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 18:39:41.35 .net
>>164
やめて、ハイライト運用してる
伸びてきたところは白髪ファンデーション
白髪のとこのブリーチはイマイチだけど満足してる

172 :スリムななし(仮)さん:2021/12/09(木) 20:53:27.52 .net
白髪ファンデでシャンプーするまで落ちない商品ってありますか?
シエロのワンデー白髪隠しは時間経っても軽く触れただけで手についたので他もこういう感じなのかと思って買えずにいます

173 :スリムななし(仮)さん:2021/12/10(金) 09:34:27.88 .net
throwてとこの手で触っても手に付いてないと思う
今のところこれが一番いい
ぷりおーるは付いた

174 :スリムななし(仮)さん:2021/12/11(土) 13:49:08.28 .net
パオンの安い白髪染め使ってみた、問題なく染まったよ
良い感じ(´・ω・`)

175 :スリムななし(仮)さん:2021/12/11(土) 20:26:44.34 .net
>>172
ファンデだと粉体だし無理があるのでは
サロンドプロのマスカラタイプとかは染めるタイプだけどな

176 :スリムななし(仮)さん:2021/12/11(土) 20:54:05.91 .net
>>165
やってみます
髪が黒過ぎると不自然に見えるようになってきたし、手持ちの服も似合わなくなってきて鬱
>>171
ハイライト良いんだけど、手入れがもっと大変にならない?
綺麗に仕上がってるのは格好良くて羨ましいけど私には無理ぽ

177 :スリムななし(仮)さん:2021/12/11(土) 21:34:28.42 .net
テンスター白髪染めいいよ
もうこれ以外無理
Amazonあるから見てみ

178 :スリムななし(仮)さん:2021/12/12(日) 01:42:57.54 .net
>>176
今のところ白髪染の頻度がちょっと少なくなってお財布に優しい 白髪が目立ってきたらファンデーションしてるけど
白髪染のほうがストレスだった(伸びてきたら目立つし真っ黒が嫌だった)し、意外に派手じゃないし気に入ってるよ

179 :スリムななし(仮)さん:2021/12/12(日) 01:43:29.58 .net
>>178
白髪染の頻度じゃないや、美容院行く頻度

180 :スリムななし(仮)さん:2021/12/13(月) 00:50:13.12 .net
ミルボンオルディーブボーテとオキシでセフルカラーしてる
綺麗に色入るし市販の薬剤ほど強くないから髪の傷みも少ない

181 :スリムななし(仮)さん:2021/12/14(火) 22:47:06.52 .net
リライズのふんわりとまとまりだったら
ふんわりの方がふんわりさせようとする分、髪は痛みますか?

182 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 07:01:19.11 .net
>>180
それは1回使い切りですか?
顔周りだけマメに染めたいから、残りは取っておけるタイプなら試してみたい

183 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 08:13:05.31 .net
染めても1週間も経てば髪が伸びて根本キラキラしてくるこのジレンマ
もうイヤだ糞白髪
いっそのこと伸ばしきってメッシュ状態にしたいけどそんな綺麗にはならないだろうし、そもそも伸ばしきるまでこの小汚い感じ続くとか耐えられない
ほんま白髪なんとかならんのか

184 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 10:45:19.98 .net
しもたービオチン5000mcgから10000mcgに増量してたのに朝晩2粒飲んでたわーしかも2瓶弱w
尚白髪にはなんの影響もない模様(;´Д`)

185 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:13:13.21 .net
人体実験乙です!

186 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:15:02.94 .net
>>182
プロ用だから使い切りというのは基本的に無いよ
使い方が自由な分、自分で仕組みを正しく理解して分量と比率を正確に出さなきゃいけない手間がある

187 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:15:53.36 .net
>>183
だからあたしゃもう黒くする方向は諦めたよw

188 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:24:42.72 .net
ドラスト行ったらリライズのシャンプーが売ってた
使った人いる?
サンプルもあったら試すんだけどな
安くはないからためらってしまった

189 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:32:59.65 .net
>>182
使い切りじゃないですよ
一剤(ミルボンオルディーブボーテ)と二剤(オキシ)を一対一で混ぜる
色とトーンがたくさんあるから調べて下さい

190 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:34:47.07 .net
>>184
ビオチンは白髪がなくなるわけじゃなく白髪になりにくくなるだけ
ビタミンCやトランサミン等の肌を白くするのを飲んでいたら白髪増えます

191 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 14:58:16.20 .net
あまりの白髪の多さについにビゲン粉末に手を出してしまった
よく染まるし痛まないし最高

192 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 17:45:01.41 .net
サプリメントを飲んでも治らないので朝5時に寝る生活を一旦やめてみます

193 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 19:49:31.67 .net
>>190
トランサミンいうのがよくわからんけどビタミンCはがっつり1000mgとっとるがなw
どうバランスとったらええんやこれ。。

194 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 20:18:32.56 .net
トランサミンは医者で処方してもらえる肝斑改善薬
市販だとトランシーノだっけ

195 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 20:40:47.14 .net
Lーシステインとかメラニンの生成に関与する美白薬は白髪が増えると聞くね

196 :スリムななし(仮)さん:2021/12/15(水) 23:30:27.95 .net
>>190
トランサミンは肌を白くするものじゃねーよw

197 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 02:09:01.42 .net
>>196
シミや肝斑に効果あるから美容皮膚科で処方されますよ?
勉強不足のくせに食って掛かるのやめてもらえます?恥さらしみっともねー

198 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 02:25:12.28 .net
>>197
まずは日本語正しく使えよ基地害ww

199 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 06:17:59.81 .net
うわぁ、、、

200 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 08:49:57.99 .net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)   <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

201 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 08:52:12.46 .net
髪白くする人もいるし銀魂の銀さんみたいで白髪でええやん

202 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 08:56:48.54 .net
銀さんは銀髪なんだろ…ってそれ白髪と変わらんな
あんな綺麗に白髪になれるならいいけど、大抵の人はヤマンバみたいな不潔な妖怪臭漂う白髪混じりの頭にしかならないから

203 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 10:24:30.98 .net
>>199
まだ居たんかよ気違いばばあwww

204 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 12:57:50.12 .net
>>186
>>189
ありがとうございます
少量セットでお試ししてみます

205 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 14:29:44.51 .net
>>198
キチガイと罵る前に恥知らずが恥にまみれて恥晒してる自覚持てよw

206 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 14:30:56.14 .net
>>203
お前ずっと張り付いてるの?
白髪だらけのキモいやつだなー

207 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 14:40:49.85 .net
ボタニカルエアカラーフォームっていうのを注文してみた
リタッチ目的なんだけどどんなもんか…

208 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 16:16:52.88 .net
>>205-206
連投自己紹介おつ
必死すぎなきしょババア笑える

209 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 16:27:30.91 .net
>>207
使ってから書けよ

210 :スリムななし(仮)さん:2021/12/16(木) 17:24:36.91 .net
2000円以下のものは使わない

211 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 12:13:27.48 .net
>>203
ぅゎぁ、、、

212 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 18:18:10.00 .net
>>211
また来たんかよ気違いばばあwwww
きちんと薬飲め気違い

213 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 18:58:38.40 .net
、、、

214 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 20:55:36.14 .net
>>212
お前ずっと張り付いてんの?
マンゲまで白毛だらけのキモい奴だなあ

215 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 21:36:04.46 .net
>>214
自己紹介乙
気持ち悪い

216 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 21:37:16.31 .net
>>214
ずっと張り付いてんのはお前じゃん
笑える

217 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 21:39:39.50 .net



218 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 21:42:32.01 .net
もう二人LINE交換しなよ

219 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 21:55:21.40 .net
>>206
スレタイ
メクラの自己紹介いらないからぁ笑

220 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 22:11:15.65 .net
白髪のお話しようよぅ

221 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 22:23:18.96 .net


222 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 22:24:14.11 .net
>>220
ずっと張り付いてんのかよきっしょ

223 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 22:51:54.62 .net
え?誰と勘違いされてるんだろう

224 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 22:55:33.77 .net
>>223
自分からスレタイの話すれば?

225 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 23:01:06.61 .net
>>216
効いてる効いてるw

226 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 23:06:39.89 .net
>>225
出たww
バカの一つ覚えかよw

227 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 23:09:21.18 .net
>>223
おまえ、十分張り付いてるよ
自覚がないってこわっっ

228 :スリムななし(仮)さん:2021/12/17(金) 23:13:22.43 .net
だな

229 :スリムななし(仮)さん:2021/12/18(土) 12:30:24.55 .net
>>226
効いてる効いてるww

230 :スリムななし(仮)さん:2021/12/18(土) 12:46:43.40 .net
>>229
ブーメラン乙w

231 :スリムななし(仮)さん:2021/12/18(土) 12:51:04.14 .net
>>229
早くメンクリ行って治療を受けてください。相当重症患者みたいなので、できれば入院してください。

232 :スリムななし(仮)さん:2021/12/18(土) 23:43:23.25 .net
白髪増やさないコツはないんか結局
小鬢にいっぱい出て来たのだが

233 :スリムななし(仮)さん:2021/12/19(日) 03:14:31.59 .net
鼻毛の白髪がえらいことになってるんやが
歯医者さんて鼻の穴とかガッツリ見てるよな?
若い女のひとやったらかなんな

234 :スリムななし(仮)さん:2021/12/19(日) 04:51:08.44 .net
かなんなWWWW

235 :スリムななし(仮)さん:2021/12/19(日) 16:49:08.86 .net
>>233
日本語頑張れな

236 :スリムななし(仮)さん:2021/12/19(日) 19:26:00.36 .net
おまえががんばれよw
かなんな=かなわんな
略しただけで同義やぞ

237 :スリムななし(仮)さん:2021/12/19(日) 23:56:55.02 .net
>>236
うわっ…
見事なバカ

238 :スリムななし(仮)さん:2021/12/20(月) 07:13:55.73 .net
>>233
口の中見られてるんだからそのくらい今更じゃね

239 :スリムななし(仮)さん:2021/12/20(月) 07:27:03.88 .net
元々受験ストレスあたりで白髪ブワッと増えて
30代で白髪染め使い始めたんだが
すぐ色抜けて白髪キラキラして嫌だ
美容室には白髪が減るシャンプー勧められたが
何故白髪が減るのかエビデンスあやふやで本当かよって思ってしまう

240 :スリムななし(仮)さん:2021/12/20(月) 17:43:50.51 .net
>>239
そんなシャンプーあったら誰も悩まんw

241 :スリムななし(仮)さん:2021/12/20(月) 19:38:27.31 .net
白髪が減ると言うよりも、カラーが長持ちする(しやすい)ってだけのシャンプーなんじゃ…

242 :スリムななし(仮)さん:2021/12/20(月) 23:37:07.95 .net
食生活と夜はきちんと寝る
そしてストレスになることをしない
ストレス解消出来る趣味を持つ
これしてれば白髪減る

243 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 00:00:28.47 .net
老化でお亡くなりになったメラニン色素がそんなんで復活したら誰も苦労せんわ

244 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 00:52:53.92 .net
夜10時に寝ないと
難しい。

245 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 01:03:05.59 .net
もう1時じゃん

246 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 09:29:53.28 .net
>>239
オシャレに気を使う人?なら白髪染めより普通のカラーでいいかも

247 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 14:53:03.32 .net
毎晩10時前に寝てるけど白髪減らないな

248 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 17:54:41.89 .net
夜勤やってる友達が白髪だらけになってたな

249 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 18:45:19.50 .net
貧血でも白髪になる

250 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 20:08:04.31 .net
>>248
やっぱ昼夜逆転はアカンのかもね
毎日しっかり夜眠れる人ばかりじゃないのがな

251 :スリムななし(仮)さん:2021/12/21(火) 23:33:15.95 .net
ハゲと違って白髪のメカニズムはまだ解明されてないから
健康に良いとされる生活しながら、自宅カラーを頻繁にするしか今のとこない(できれば10日に1回)
俺はそうしている

252 :スリムななし(仮)さん:2021/12/22(水) 00:25:14.30 .net
夜勤の連中て紫外線浴びないから頭髪には影響少ないだろ
昔バイトで黒猫夜の仕分けやったけど社員はそろいもそろって真っ黒ドフサばっかりだったぞ

253 :スリムななし(仮)さん:2021/12/22(水) 05:37:58.36 .net
人生に関わる悩み事抱えると確実に白髪増える

254 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 01:58:24.26 .net
>>252
ヘルメット被り続けているから逆じゃね?

255 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 07:25:30.64 .net
頭皮の血行が悪いと白髪できやすいとか何とか聞いたことある
それ考えたらマッサージは有効なのか

256 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 12:12:47.30 .net
>>254
いや社員連中は帽子だったよ?メットは被ってないな
帽子も血流悪くなったりするもんなの?

黒猫のおっさんらは休憩とか時間空くと兎に角タバコ吸いまくりで昼(夜食?)もカップ?オンリー
悩み?そんなん知らんわ〜なんかおもろい話ない?wみたいなのばっかりだったわ

257 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 13:01:05.11 .net
2週間ぐらいであっという間に染めた部分キラキラしてくるわ
めんどくせ

258 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 13:41:32.31 .net
お前らも本数増えたらブリーチしようぜ

259 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 13:47:05.66 .net
染めたあと毎日、利尻シャンプーか、サロンドプロ白髪染めリンスインシャンプーしたらどうかな
根本はだめだけど白髪染めしたところはキラキラにならなそう

260 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 13:53:54.71 .net
>>256
日本語おかしいW

261 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 20:01:21.22 .net
ぅゎぁ...

262 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 20:06:11.92 .net
>>261
またこの気違いかよ(笑)

263 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 20:06:50.36 .net
はいそうですw

264 :スリムななし(仮)さん:2021/12/23(木) 21:42:16.47 .net
>>261
しねよ

265 :スリムななし(仮)さん:2021/12/24(金) 08:32:26.97 .net
>>264
う、わ、ぁ、、、

266 :スリムななし(仮)さん:2021/12/24(金) 10:54:06.39 .net
>>265
5ちゃん名物、珍獣の鳴き声ですwwww

267 :スリムななし(仮)さん:2021/12/24(金) 19:24:56.86 .net
釣れてる釣れてるw

268 :スリムななし(仮)さん:2021/12/24(金) 23:55:42.33 .net
>>267
それおまえな
だっさ

269 :スリムななし(仮)さん:2021/12/25(土) 00:23:24.06 .net
>>267
珍獣の遠吠えかよ笑える

270 :スリムななし(仮)さん:2021/12/25(土) 03:40:02.05 .net
珍獣wwww

271 :スリムななし(仮)さん:2021/12/25(土) 20:20:26.67 .net
悔しくて3回もレスしちゃったw

272 :スリムななし(仮)さん:2021/12/26(日) 01:44:22.52 .net
>>271
全部同一に見える病気か
お気の毒ぅw

273 :スリムななし(仮)さん:2021/12/26(日) 14:40:06.80 .net
>>271
自己紹介乙

274 :スリムななし(仮)さん:2021/12/27(月) 16:46:10.25 .net
うわ

275 :スリムななし(仮)さん:2021/12/27(月) 16:55:28.74 .net
>>274
出たww珍獣

276 :スリムななし(仮)さん:2022/01/01(土) 19:07:54.58 .net
https://i.imgur.com/7BHMIxo.jpg

277 :スリムななし(仮)さん:2022/01/04(火) 20:52:52.70 .net
今年もよろしくお願いします
白髪が増えたので今年は染めるのを減らしていくことにした

278 :スリムななし(仮)さん:2022/01/05(水) 03:13:31.93 .net
白髪まみれで全然めでたくないけどあけおめですw

一回ボウズにしちゃった髪もだいぶ伸びて来たことだし、今年は金髪コースでもう少し綺麗にキープしたいなぁ…

279 :スリムななし(仮)さん:2022/01/05(水) 13:10:07.30 .net
>>278
あんた女子校でしょ、坊主にして学校は大丈夫だったん

280 :スリムななし(仮)さん:2022/01/05(水) 14:32:05.72 .net
うわぁ、、、

281 :スリムななし(仮)さん:2022/01/05(水) 22:28:31.18 .net
女子高生(50)

282 :スリムななし(仮)さん:2022/01/05(水) 23:33:23.55 .net
変なのが現れたw

283 :スリムななし(仮)さん:2022/01/06(木) 07:02:56.07 .net
自分で白髪ぼかし目的でハイライト入れてみた
なかなか上手くできたから後ろの方も頑張ってやってみよう

284 :スリムななし(仮)さん:2022/01/06(木) 07:42:19.28 .net
頭の悪そうな文章

285 :スリムななし(仮)さん:2022/01/06(木) 13:13:39.44 .net
うゎぁ

286 :スリムななし(仮)さん:2022/01/06(木) 13:25:39.39 .net
>>285
またこの気違いかww

287 :スリムななし(仮)さん:2022/01/06(木) 21:24:26.82 .net
頭の悪そうな文章

288 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 08:19:43.66 .net
>>287
自己紹介乙w

289 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 08:20:05.61 .net
>>283

290 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 15:59:52.30 .net
毎日ゴロゴロ野菜スープ飲み始めてから白髪減ったような気がする

291 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 16:00:43.90 .net
ゴロゴロ野菜スープと湯シャン
飲み物には砂糖を使わずハチミツ入れてる

292 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 18:27:59.59 .net
どこの水飴入れてんねや

293 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 22:40:31.30 .net
>>290
気がする、なのか

294 :スリムななし(仮)さん:2022/01/07(金) 22:48:56.67 .net
なんか白髪の抜け毛が増えて白髪減ってきてる
栄養とか食べ物きちんとしたら減るかも
野菜スープはいいよ
消化もいいし飲み始めて便秘治って毎日ウンチ出てる
玉ねぎ・しめじ・人参・ブロコリー・キャベツとか
コンソメ入れたお湯に放り込んで塩コショウ少しするだけ

295 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 09:50:47.78 .net
PRIOR ヘア ファーンデーション
容器 安物
鏡さえついていない
匂いがキツイ
ブラシが使いにくい
値段の割に金かけてない商品クオリティ
一つ持ってればと思って買ったが想像したのと
違い過ぎてがっかり

296 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 17:11:18.88 .net
アレルギーある人染めるのどうしてる?
前はお店でやってもらってたけどかぶれてかゆくなるようになってしまってとりあえずセルフでカラートリートメントしてる
ぼかすにしてもきれいなグレーヘア目指すにしても普通のヘアカラーできないと難しそうだよね…

297 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 17:58:44.44 .net
ヘアカラーしないと真っ黒髪なん?
自分は陽に当たると茶色くなるからヘアカラーしたことない

298 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 18:44:29.56 .net
スレタイ

299 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 21:18:13.91 .net
美容院で月一で白髪染めしてるけど
白髪染めしてると白髪増えるの?
ならもうサイオスで済まそうかな。
安上がりだし。

300 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 22:59:32.89 .net
けいぎょく膏っていうほろ苦くておいしい漢方が効くと聞いたから1年飲んでた
でも高い、あまり売ってないんだよな
高いから続かなかったな
摂ってた時は毛が増えて疲れにくかった
白髪は?だったけど数年続けないといけないのか

301 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 23:34:32.86 .net
>>299
>白髪染めしてると白髪増えるの?

誰がそんなこと言ったの?

302 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 23:56:44.93 .net
泡タイプの白髪染めでもう2年ぐらいセルフカラーしてる
ロングだけど1つで余裕
しかしめんどくさい

303 :スリムななし(仮)さん:2022/01/08(土) 23:59:20.23 .net
泡タイプって伸びてきた所だけのリタッチって出来る?

304 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 00:05:30.79 .net
泡カラー、根元たっぷりめで塗って毛先まで薄めに伸ばしてる
完璧に根元だけリタッチ、は難しいかな

305 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 02:28:03.33 .net
泡カラーが一番傷みそう

>>296
カラートリートメントなかなか色入らない、毎日継続?

306 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 09:46:20.84 .net
泡カラー、根元たっぷりめで塗って毛先まで薄めに伸ばしてる
完璧に根元だけリタッチ、は難しいかな

307 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 09:48:40.28 .net
リロってなかった、すまぬ

308 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 10:00:01.75 .net
>>306
やっぱり難しいか…
薄めでも毎回毛先まで塗ってたら傷みはひどくない?

309 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 10:43:03.62 .net
首のシワの線が黒ずんでるんだけどどうにかならない?

310 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 10:49:53.50 .net
>>309
顔と同じだけ化粧水とクリーム塗る、すぐ消えないけど毎日ちゃんとやればそのうち薄くなる、やらないとシワシワがもっとひどくなるよ

311 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 11:37:08.19 .net
>>305
私は面倒で毎日はできてない
製品には2、3日連続使用してその後は1週間おきくらいを推奨してるみたいだけど結局もっと空いちゃうことが多い
もっと白髪の割合が多くなったらセルフのカラトリだと厳しいかな…と今から憂鬱お店のアレルギー対応カラーは高いんだよなぁ

312 :305:2022/01/09(日) 15:41:29.02 .net
>>311
ありがと
やはり継続使用を推奨しているけど日々やるのは難しいよね
白髪が元気すぎて色が入らないのがなぁ

アレルギー対応でヘナやる人いるけどあれも手間だしね

313 :スリムななし(仮)さん:2022/01/09(日) 17:12:48.95 .net
>>296
自分の親は「マロン」使ってた

314 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 10:35:56.90 .net
自称ジアミンアレルギーの人ってアルカリ剤や過酸化水素水の皮膚炎の場合が多いのね
粉末白髪染めで改善する場合もあるから試してみたら
ヘナとか香草とか高いやつ売ってるけど有名メーカーの超安いやつで十分
本当にジアミンアレルギーかもしれないからパッチテストは必須だよ

315 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 11:03:32.37 .net
白髪見つけたら抜くようにしてるけど余計白髪増えたりするのかな?

316 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 11:13:02.55 .net
>>315
白髪は増えないけど毛根が傷んで剥げるって聞いた

317 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 11:58:09.34 .net
>>315
目立つ額生え際に白髪が多い自分がそうだったけど、そのうち抜く頻度が多くなってアホ毛が増える
もう追いつかなくなって白髪染めに移行となるよ
抜くのはやめた方がいいマジで

318 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 12:23:42.81 .net
自分はアホ毛だらけ
ピョコピョコ短いのが飛び出しまくり

319 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 13:46:44.95 .net
白髪多い人ってよく噛んでないイメージあるけど
気のせいかな?

320 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 14:14:15.55 .net
>>314
何で自称アレルギーと言われるんだろう…アルカリ除去で済むならこんな苦労しないんだわ

321 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 15:34:48.08 .net
ジアミンアレルギーでググれば画像出てくるけど、誰かわからなくなるぐらい顔面腫れるからね
なった事ある人しか辛さ分からないよね
今後ジアミン系カラー剤一生使えないわけだし

322 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 15:53:50.68 .net
>>315
分け目の目立つ所に数本出る白髪を毎回抜いてたら分け目だけ以前より薄くなってて後悔してる
部分染めとかのが良いと思う

白髪出始めで白髪染めするまでもない期間て手っ取り早く抜いて誤魔化しちゃいがちで良くないね

323 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 18:09:14.97 .net
白髪は染められるけど薄毛はどうにもできないから
抜くなんて御法度だ

324 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 21:03:07.59 .net
薄毛にはミノキシジル

325 :スリムななし(仮)さん:2022/01/10(月) 23:44:15.58 .net
>>322
のが馬鹿

326 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 00:50:00.47 .net
白髪がまだ数本しか生えてなかったら1、2本抜くのはあるある

327 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 11:02:06.54 .net
>>322
無駄な改行バカ

328 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 12:06:11.53 .net
ぅゎ

329 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 12:18:25.18 .net
>>328
来ると思ったww
単純だもんな、お前w

330 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 15:45:03.65 .net
泡カラー:5〜15分のところを30分おいたけど染まらない
カラートリートメント:10分おくところを15分おくのを4回使ったけど染まらない
やっぱり美容室でカラー示したて貰うしかないのか

331 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 16:03:11.29 .net
荒らしてる奴は白髪が気になる年齢の大人だよね
いい加減恥ずかしくないのかな

332 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 16:03:12.03 .net
私の髪も染まりにくいし落ちやすい
美容院って毎週行くものでもないし
リタッチで済むほど色が持たないから毎月全体染め
色々な美容院へ行ったけど一週間持たないから諦めてる

333 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 17:26:10.74 .net
>>315
抜いてるとしまいに毛が生えて来なくなる
抜くのは、止めた方がホントにいいです。

334 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 17:47:32.60 .net
サイオスのカラートリートメントが比較的染まりやすいと思う
ヘアカラーほどは染まらないけど繋ぎには良さそう
美容院めんどくさい
お金もかかるし

335 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 18:22:09.45 .net
クリームタイプで染めたらいいのでは
泡タイプや液状はムラなく行き渡らせやすいけど染まりは悪い

336 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 18:51:46.06 .net
もう頭や髪に変なものつけたくない
ハゲそう

337 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 20:00:48.07 .net
サイオスのカラートリートメント使ってる
一時間くらい置いてようやくそこそこ染まった感じになる

338 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 22:54:01.72 .net
染まりにくいのを前提にしたらダークブラウンじゃなくてブラックにした方が良いのかな

339 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 23:03:29.43 .net
泡白髪は、
洗う時にお湯で濡らした瞬間に毛をモミモミして乳化をしないから染まら無いとテレビで、
美容師が言ってた。

340 :スリムななし(仮)さん:2022/01/11(火) 23:29:39.04 .net
毎日ワックスをつけてるとやっぱ
髪にダメージは増えやすいのかね?
白髪とハゲへの影響はあるのかな

341 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 07:26:15.80 .net
ワックスつけると髪が束になってうまく出来ないから
持ってるけど数回やって放置してる
自分はスプレーふりかける方が楽
最近は整髪料使いたくないからヘアピン多用してるけどね

342 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 09:12:55.34 .net
>>331
自己紹介いらない

343 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 09:16:46.42 .net
>>332
全体染めは自宅染め?
傷みはどう?

344 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 11:29:07.82 .net
うわ

345 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 12:35:33.45 .net
>>343
自宅染めは傷むって聞いて一回3,000円くらいの安い美容院へ行ってる
元々太くて丈夫な髪だけどこの前デジパあてたらさすがに毛先は傷んでパサパサになった

346 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:11:00.22 .net
>>344
キチガ石ね

347 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:33:13.46 .net
「うわ」と書くとこの基地害が釣れるスレ

348 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:35:24.28 .net
>>347
自分が気違いだと気づかない気違いwww

349 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:35:53.07 .net
ブーメラン

350 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:36:26.69 .net
>>331はお前の自己紹介>>347

351 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:36:53.84 .net
>>349
うわっ

352 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:37:03.74 .net
またブーメランw

353 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:38:04.40 .net
>>352
お前の自己紹介だよ

354 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:38:37.23 .net
日本語不自由な馬鹿婆が住み着いてんなw

355 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:38:53.53 .net
>>331が相当気になってるみたいだけど書かれている事が図星だったことがわかる

356 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:38:56.97 .net
>>348
それな

357 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:39:38.51 .net
以下自演連投

358 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:40:07.04 .net
>>355
それお前じゃん
ババア自画自賛かよ

359 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:40:34.85 .net
>>355
自己紹介乙

360 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:40:53.44 .net
>>357
それお前

361 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:41:27.66 .net
これが全部同一に見える病気か

362 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:41:43.86 .net
>>357
当たってるw

363 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:42:15.03 .net
>>361
病気なのはお前
自己紹介いらない

364 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:42:51.69 .net
>>361
そんなに荒らしたいなら他でやれよ気違いババア
つーか他でも荒らしてなw

365 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:43:13.62 .net
>>363
>331

366 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:43:24.46 .net
>>362
これが全部同一に見える病気か

367 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:43:39.31 .net
>>364
>331

368 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:44:03.58 .net
>>345
大阪人

369 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:44:24.95 .net
それいいねw
荒らしに効いてるみたいだから331で返せばいいよ

370 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:45:10.35 .net
荒らしてる奴は白髪が気になる年齢の大人だよね
いい加減恥ずかしくないのかな


ど正論

371 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:45:33.30 .net
>>365=>>367
図星で涙目w
荒らしババア

372 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:46:27.87 .net
>>369
下手くそな自演
暇人ババア笑える

373 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:46:42.84 .net
うわって荒らしと毎回それに反応してる荒らしは白髪どころかストレスでハゲてそう

374 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:46:59.65 .net
>>369
荒らしって自覚がないの?
お気の毒
見事なブーメランなんだけど

375 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:47:36.33 .net
>>373
日本語不自由なお前の自己紹介かよ
自己紹介いらないから

376 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:47:56.79 .net
自演してないのに自演認定来たこれw

>>372
>>366

377 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:48:13.56 .net
>>345
結局傷みはあるの?

378 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:49:12.47 .net
自己紹介って言葉が好きだなこの自演連投荒らし
延々やってろゴミw

379 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:49:32.76 .net
>>376
IDないスレで何言ってんの?この気違い
さすが気違いの荒らしww

380 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:49:55.13 .net
今ここにレスすると自演扱いされる

381 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:50:04.85 .net
>>378
自演してないのに自演認定来たこれw

382 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:50:39.05 .net
>>378
お前が勝手にやってろよ気違い荒らしババアw

383 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:51:20.70 .net
荒らしてる奴は白髪が気になる年齢の大人だよね
いい加減恥ずかしくないのかな

384 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:51:57.33 .net
>>383
ブーメラン

385 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:52:24.70 .net
ブーメラン

386 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:52:28.99 .net
>>377
これだよね

387 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:53:35.34 .net
>>347
お前が釣られてるのに気付かないんかよw

388 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:53:58.25 .net
>>383
恥ずかしく思ってたらこんなことしてないと思うよ

389 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:54:11.03 .net
>>383
見事な自己紹介ですねw

390 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:54:47.83 .net
>>388
ブーメラン

391 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:55:27.50 .net
出た自己紹介w

392 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:56:52.18 .net
>>391
そうだからだろ
馬鹿すぎ

393 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:56:58.39 .net
>>373
禿げスレも荒らしてたりな

394 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:57:48.26 .net
自演ww

395 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 13:59:04.40 .net
>>364
本当それ

396 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:02:01.41 .net
自己紹介って言葉に反応するキチ荒らし

397 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:02:04.14 .net
話す相手が自分だけになった模様

398 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:03:23.53 .net
ブーメランって言葉好きだなこのキチババア

399 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:05:00.01 .net
>>397
頭本当に大丈夫?
お薬きちんと飲んでね〜w

400 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:05:06.62 .net
自己紹介とかブーメランを煽り文句として使ってる時点でかなり年配でしょ

401 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:06:09.03 .net
>>400
お前もじゃん
スレタイww

402 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:07:28.63 .net
>>381
うわっ

403 :400:2022/01/12(水) 14:08:45.31 .net
>>401
30代前半です
今時見ない煽り合いしてるからつい

404 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:09:38.47 .net
白髪ってストレスも原因のひとつだからここ見るとなるほどなって思う

405 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:09:40.69 .net
スレが凄い進んでると思ったら荒らしか
あぼんでスッキリw

406 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:10:47.23 .net
>>403
普通に見かけるけど?

407 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:11:26.93 .net
つーか今時っていつから居着いてんだよきっしょ

408 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:13:58.26 .net
30前半が若いと思ってる時点で、、

409 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:14:15.51 .net
確かにお薬飲んでね〜とかも古いなw

410 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:15:47.88 .net
お薬飲んで系は主婦板住人っぽい

411 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:17:06.39 .net
女が使いたがるワードってあるよな

412 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:24:15.65 .net
>>409
出たw
ブーメランばばあ

413 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:24:26.05 .net
このスレID出る板に移動した方がいいと思う

414 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:25:44.41 .net
>>410
他でも普通に見る
煽り言葉に対して古いとか言ってるのがそもそも変

415 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:26:49.83 .net
おばさんの言い訳どうでもいい

416 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:27:14.09 .net
>>413
そう思う

417 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:27:41.21 .net
煽り言葉にケチ付けるのは図星で言い負かそうとしてからだろ
取り敢えず古臭いって言っとけば勝ちみたいな

418 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:28:00.55 .net
>>413
強制ワッチョイ付けられる板がいい

419 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:28:15.02 .net
>>415
お前がおばさんじゃんw

420 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:28:47.78 .net
>>416
自演

421 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:29:18.69 .net
おっさんって煽りじゃなくておばさんってところがこいつ女なんだなってわかる

422 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:30:50.29 .net
高齢婆だろうね

423 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:31:43.91 .net
>>421
「こいつ」って一人だと思ってんかよw
そういうの気にするおまえがおばさん

424 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:32:27.89 .net
おばさんvsおばさん
醜いw

425 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:32:53.40 .net
残念ながらおっさんだw

426 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:33:10.39 .net
>>422
スレタイが老化系のことなんだからそりゃ高齢者が多いだろ
爺婆両方いるだろ

427 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:34:17.96 .net
>>424
まだいたブーメランババアだ

428 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:35:13.84 .net
爺さん婆さんになったら白髪染めない人のが多いよ
黒々してる方がかえって不自然
せいぜい30〜50代くらいじゃないのここ

429 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:35:46.20 .net
5じゃ年齢や性別なんかいくらでも言えるだろw
でもここにいるってことは大体じじばばだろ

430 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:37:40.59 .net
>>429
それなのに煽りにおばさん連呼してるやつがいるんだから呆れる

431 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:37:41.03 .net
>>428
根拠のない持論を言う前に日本語正しく使えよばばぁ

432 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:38:28.47 .net
>>430
文体からばばーってわかるからじゃね?

433 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:39:39.87 .net
>>432
だな
自分がおばさんだからおばさんの書きそうな文章が分かるんだろうな

434 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:39:59.98 .net
真っ昼間からここにいるの大体主婦だろ
男で休みだとしても、せっかくの休みを5ちゃんでの荒らしとか終わってんじゃん

435 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:41:27.53 .net
自己紹介w

436 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:41:41.11 .net
>>433
それこそ自己紹介wwじゃん
自己紹介って言うと発狂するやついるけど

437 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:42:33.79 .net
>>434みたいなのが本当の自己紹介だ
お前らわかったか

438 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:42:41.88 .net
>>433
それの例えは違う

439 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:42:45.62 .net
>>433
その例えは違う

440 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:43:20.22 .net
連投しまくりで否定w

441 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:43:38.53 .net
>>437
図星で必死な荒らし

442 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:44:16.29 .net
>>437
そもそもここ性別関係ないが
顔真っ赤にして恥ずかしいやつww

443 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:44:24.73 .net
>>434
主婦が「〜だろ」とか使ってるの気持ち悪い

444 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:45:09.42 .net
>>443
主婦じゃねーよ
おまえは何なん?

445 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:45:13.07 .net
顔真っ赤も古いんだよw

446 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:45:41.03 .net
主婦が荒らしとか終わってるな

447 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:45:43.25 .net
>>440
連投しまくりなのはお前

448 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:46:29.46 .net
子無しかな?
子供いてこれはヤバいよね

449 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:46:32.90 .net
>>445
またブーメランおばさんかよ

450 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:47:19.68 .net
>>445
>>417

451 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:48:02.38 .net
>>446
ここで職業言ってるやついないのに妄想こわっ

452 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:48:24.12 .net
子供いても成人してる年齢だろw

453 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:48:33.72 .net
煽り言葉に古いとかないけど

454 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:49:03.15 .net
>>452
お前の文体も特徴ありすぎ

455 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:49:07.43 .net
高齢主婦発狂中

456 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:49:42.31 .net
>>455
>451

457 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:49:48.23 .net
>>453
そう思ってなよおばさんw

458 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:50:49.99 .net
この反応からして主婦は図星だなw

459 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:51:43.48 .net
>>433
アスペっぽい

460 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:52:42.19 .net
>>452
子供いたらこんな風に歳取らなくない?

461 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:53:07.35 .net
434の一言から勝手に
>>457-458こいつ以外みんな主婦だと思う妄想の障害

462 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:53:38.51 .net
>>458
頭悪すぎw

463 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:53:56.75 .net
主婦発狂いつ終わるの

464 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:55:08.61 .net
ここの人が主婦だろうが職業どうでもいい
>>457-458だけがやたら他人のことを気にしてる
何かコンプレックスあるんだろうな

465 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:55:41.74 .net
自己紹介w

466 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:55:49.20 .net
>>463
お前の発狂は終わないんかよ

467 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:56:36.74 .net
>>465
バレバレ

468 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:57:19.23 .net
ここで本当のこと書くやついるかよ
プロファイリング擬きやってるやつアホらし

469 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:57:29.96 .net
434 名前:スリムななし(仮)さん [sage] :2022/01/12(水) 14:39:59.98
真っ昼間からここにいるの大体主婦だろ
男で休みだとしても、せっかくの休みを5ちゃんでの荒らしとか終わってんじゃん


ここまで綺麗な自己紹介久しぶりに見たわ

470 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:58:02.29 .net
>>464
それ

471 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:58:35.59 .net
自分と会話楽しい?

472 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:59:05.55 .net
いいな高齢主婦は暇そうで

473 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:59:06.64 .net
>>469
それ見事にお前のことじゃんw
他人のことやたら気にしてる笑える

474 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 14:59:52.63 .net
>>471
お前以外はみんな自演に見えるんかよ
キチガイすぎ

475 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:01:12.69 .net
ブーメラン

476 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:01:13.67 .net
やたらひとのこと気にしてるキチって今流行りのこど何とかさんかw

477 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:01:49.25 .net
ブーメランは>>475

478 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:02:58.57 .net
ブーメラン
もうずっとこの繰り返し

479 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:03:20.63 .net
>>345
関西人?

480 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:03:55.56 .net
>>478
ずっと張り付いてんかよ
気持ち悪い

481 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:04:26.34 .net
うわ
自己紹介
ブーメラン
ババア
おばさん
アスペ
キチ

NG推奨

482 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:04:51.84 .net
>>459
ぽい、じゃなくてそれだと思う
何か決め付けないと落ち着かないところとか

483 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:05:51.36 .net
>>481のお気に入りワードか
わざわざ書かなくてもいい

484 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:07:12.30 .net
以下自演

485 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:07:59.33 .net
>>484
使い方間違ってる

486 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:08:28.41 .net
>>481
+自演も

487 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:16:03.93 .net
うわ
自己紹介
ブーメラン
ババア
おばさん
アスペ
キチ
自演

NG推奨

488 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:20:46.18 .net
こんな事してる暇があるなら働けばいいのにね

489 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:37:16.92 .net
>>488
見事なアレw

490 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:42:50.34 .net
>>487
そういうのいらない

491 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:44:43.69 .net
>>489
荒らしウザいからNG避けしないでくれる?

492 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:47:43.37 .net
w←これもNG入れればいいと思うよ

493 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:52:32.48 .net
主婦荒らし子供帰って来たから急に大人しくなったのか

494 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 15:54:17.16 .net
スレ伸びてると思ったら…

345だけどどうして関西人に思われるのか分からない
髪は白髪染めだけなら傷まないけど、今は毛先が傷んでる
さっきも書いたけどデジパあてたから

495 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:02:55.07 .net
>>491
何この馬鹿
おまえが荒らしだよ

496 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:04:14.64 .net
>>488
まずはお前が働けよ

497 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:04:54.41 .net
この手の荒らし全スルーでお願いします

498 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:05:09.28 .net
>>492
一文字って出来ないんじゃない?

499 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:06:01.13 .net
>>497
荒らしはお前
自覚ないんか

500 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:06:12.98 .net
ID表示の板に移るほうがいいね

501 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:06:58.49 .net
>>494
高齢婆か

502 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:07:52.93 .net
なにこれ全レスに噛み付いてるの?

503 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:08:11.23 .net
>>493
単純だな
何でも決め付けたい病気かよ

504 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:08:17.31 .net
>>502
スルーお願いします

505 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:08:43.65 .net
>>504
って言うのがいらない

506 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:09:01.48 .net
>>502
デジパ婆か

507 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:09:26.13 .net
>>504
ごめん了解です

508 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:09:27.50 .net
>>494
関西人じゃないなら相当高齢者

509 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:10:20.52 .net
>>507
いちいちそういうのいらない

510 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:10:45.79 .net
>>504
それも荒らしになる

511 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:11:34.90 .net
>>493
働けよこどおじ

512 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:16:11.68 .net
>>494
>>332に一週間持たないってあるけど、一週間持たないのに月いちで乗り切れるの?
あと美容院も月いちで全体染めしてくれるってことは相当丈夫な髪質なんだね

513 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:26:11.07 .net
>>493が一人で荒らしてたんか
わかりやすいな

514 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:28:24.08 .net
今度は何に食い付いてるかと思ったら493が図星だったんだな
わかりやすいw

515 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:32:56.44 .net
白髪の話題が出来る板って他だとどこがいいですか?

516 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 16:39:32.90 .net
>>514
凄い勘違いしてる
笑える
さすが発達

517 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 17:15:46.61 .net
>>516
どうしたの?統失w

518 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 17:18:35.47 .net
>>512
一週間で染めたところが色落ちして薄くなる感じ
白髪自体は全体で30本ほどと少ないから他人には目立たないけど、自分では気になる

519 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 17:28:09.23 .net
>>517
発達で糖質の>>517必死だな

520 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 17:30:52.12 .net
520

521 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 17:37:39.73 .net
統失も図星だったとw

522 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 19:03:52.75 .net
あーあw

523 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 21:37:49.65 .net
主婦は夜静か

524 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 22:42:27.17 .net
>>521-523
連投してまで必死な荒らし
張り付ききっしょ

525 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 22:52:08.96 .net


526 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 23:19:43.98 .net
>>524
うわ、被害妄想半端じゃ無いですね

527 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 23:35:01.99 .net
>>526
夜中も荒らしかよ

528 :スリムななし(仮)さん:2022/01/12(水) 23:55:17.85 .net
マジで自分以外のレスを同一と思い込んでるやんけ
ここは白髪の話するとこで頭の病気の話するとこちゃうぞ

529 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 00:04:32.62 .net
>>528
それおまえな
自己紹介いらない

530 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 00:15:33.07 .net
マジもんやんけw

531 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 00:42:53.48 .net
>>530
意味不明

532 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 00:43:54.97 .net
被害妄想の使い方間違ってるバカ笑える

533 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 09:34:07.84 .net
>>518
よく行くリサショに20代前半位の若い女のひと入ってさ真ん中分けで髪束ねてるけど
真ん中分けんとこに2本白髪あってすごい目立つな
つか自然に目がいってまうw
まあ俺らみたいな白髪気にする連中とかじゃなかったら気付かんのかも知らんけど

534 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 14:09:49.08 .net
うわっ・・・

535 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 15:39:19.96 .net
>>533
いろいろアレな人

536 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 21:41:35.78 .net
うわぁ

537 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 22:33:36.01 .net
>>526
馬鹿だなこいつWWW

538 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 22:35:51.38 .net
>>534
>>536
模倣バカ

539 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 22:56:18.13 .net
>>537
うはぁ、よっぽど悔しかったんでつね

540 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 23:02:50.90 .net
>>539
被害妄想の使い方間違ってるバカ笑える

541 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 23:03:43.66 .net
>>539
自己紹介乙

542 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 23:12:38.64 .net
>>309-310
どこのコピペだよw

543 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 23:18:40.68 .net
うわ

544 :スリムななし(仮)さん:2022/01/13(木) 23:27:26.62 .net
珍獣の鳴き声

545 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 00:27:25.28 .net
何にでも反応するんだな

546 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 00:36:21.33 .net
うっ わ あぁ、、

547 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 12:00:31.31 .net
>>540
>>541

プププ
また2回続けてレスしてるわ

548 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 14:33:50.36 .net
また ってこれこそ妄想全開だな w
自分の気に入らないのは全て同一に見えるキチ

549 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 17:10:31.25 .net
美容師さんにセルフでやる時は泡だけは止めてねせめて二剤にわかれてるやつがいいよと言われたけど泡は傷むのかな

550 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 18:31:26.63 .net
読みづらい

551 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 20:53:32.33 .net
有用な情報はないな
そっ閉じ

552 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 21:07:31.53 .net
美容院で染めろよ貧乏人共

553 :スリムななし(仮)さん:2022/01/14(金) 21:10:10.56 .net
10本くらいだけど、老眼が進んできたり見えにくい頭頂部に生えるようになって他人に気づかれる前に抜くのが難しくなってきた
まだ染めたくないからずっと帽子被ってるキャラにしようかな。ベレーとかワッチキャップとか
多毛だからハゲ疑惑とか気にならんし、たまにささっとかぶり直せば「絶対に脱げない理由がある」ってことにはならなかろう

554 :スリムななし(仮)さん:2022/01/15(土) 06:52:03.40 .net
>>549
それ言われるよね
YouTubeでも市販品比較の動画見ても泡はなく2材
泡でバズッたのはハイヒールモモコだっけ?

555 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 01:20:23.22 .net
>>316
そもそも生えてる毛を無理に抜くのはダメ
毛根生きてるから直接傷めるよ
白髪にプラスでハゲなんて二重苦は最悪でしょ

556 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 01:22:02.38 .net
>>330
剛毛さん?
今の季節は保湿+加温しないと染まりにくいかもよ

557 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 01:29:44.69 .net
>>549
泡は傷むって昔から言われてる
そもそもリタッチには向かないし
毎回あれで全頭やってたらギシギシになるはず

基本的にアンモニア使ってない製品=目鼻にツンと来ないやつは傷みやすいと思っていい

一般向けのはアンモニアの刺激を嫌がる人が多いから無アンモニアの無臭タイプが増えちゃってるけど
成分が揮発せず残っちゃうから髪には良くない

美容院のはツンと来やすいけど、成分が揮発して髪に残りにくいから傷みも少ない

558 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 02:00:06.53 .net
何このキチガイの連投…
しかも無駄な改行だし

559 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 06:18:49.02 .net
そいついつもの上から目線ババぁ

560 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 08:28:32.44 .net
560

561 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 10:07:01.53 .net
>>556
猫っ毛ではありませんが剛毛には遠い多分普通の髪質です
どちらもビニールのヘアキャップしてお風呂につかって待っていました
それ以上どうしたら良いのでしょうか

562 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 10:26:15.14 .net
>>561
髪が傷んでて色が入らないとか?

563 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 11:05:38.26 .net
抜け毛ひどいからリジンシャンプーからビオチンシャンプーに変えて5日目やのにまだ泡が黒くなるほど色落ち激しいんやが汗
抜け毛減っても染める回数増えたら意味ないやんけー

564 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 13:51:25.39 .net
横で白髪が目立ってきた@41♂
今のうちにシャンプーで少しずつ対策しようと思ってるけど、利尻あたりが適切?
これって枕に色が移るほど過激なものではないですよね?

565 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 14:29:47.79 .net
>>561
シャンプー前にカラートリートメントを白髪に直塗りして1時間は放置してからシャンプーリンスでやってみた?

566 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 14:31:07.30 .net
>>564
利尻は剛毛だと全然染まらないよ

567 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 17:08:24.34 .net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220115-00000044-dal-000-3-view.jpg

568 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:04:42.25 .net
シャンプーなんかしてたら白髪増え続けるわ

569 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:05:28.78 .net
抜け毛もシャンプーやめたら減るよ

570 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:45:21.04 .net
シャンプーせずに水洗いだけ?
まさか洗わないって事じゃないよね?

571 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:46:50.80 .net
湯シャンでしょ
自分でわかる程度には臭いけど確かに白髪も抜け毛も減ったわ

572 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:48:36.48 .net
湯シャンで臭いが気になったらオリーブオイル石鹸で軽く頭洗ってる

573 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:48:49.60 .net
>>571
臭いのは嫌だw
臭くなるくらいなら白髪が増える方が良いわ

574 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:49:42.86 .net
石鹸だけだとキシキシするから
自分は髪長いから毛先から2/3くらいのとこまではコンディショナーしてる

575 :スリムななし(仮)さん:2022/01/16(日) 18:51:27.09 .net
母親の地元が小豆島だから小豆島でオリーブオイル石鹸買ってる

576 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 02:08:00.18 .net
また変なの連投来てるんか

577 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 08:10:44.25 .net
>>565
先にシャンプーして水気を切ってから塗って流すとなっていたのでそうしてました
次はそうしてみます
ありがとうございます

578 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 08:17:59.88 .net
>>566
俺のは細いから期待してやってみるわ

579 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 09:12:09.52 .net
荒らしが何食わぬ顔して書き込んでる

580 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 10:26:07.60 .net
>>557
無臭はそんな難点があるんだね
知らなかったわ
リライズとかも臭いはないよね

581 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 12:47:38.35 .net
暇な主婦が荒らしてる

582 :スリムななし(仮)さん:2022/01/17(月) 15:41:05.42 .net
利尻のシャンプーって緑のと紺(昆布?)の2つがあるけど、価格から見ても緑がよいの?
違いは何??

583 :スリムななし(仮)さん:2022/01/18(火) 08:59:55.48 .net
>>578
男の美容・化粧でやれよ

584 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 01:32:54.51 .net
主婦ww
馬鹿のひとつ覚えの荒らし

585 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 01:40:07.84 .net
白髪婆早く寝な

586 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 02:34:16.12 .net
>>580
リライズは染まる仕組みが違うはずだから当てはまらんけどね

587 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 02:46:01.06 .net
ウエラの白髪染め&パンテーンミセラーの青のボトルのシャンプー&トリートメントで解決したよ。

588 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 03:01:13.49 .net
>>586
同じだよ
エタノールアミンっていう揮発しにくいアルカリ剤使ってる

589 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 10:17:01.06 .net
故意に揮発し難い(残留しやすい)アルカリ剤使ってるんじゃないの?
こうすれば次回使った時、色が入りやすい(キューティクルボロボロだから)
3回目から色が入りますーってこのためじゃない?

590 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 12:47:53.27 .net
リライズって何となく肌に優しそうだと思ってたけどそうでもないね
またウエラに戻そうかな
ウエラも優しい訳じゃないけど1度でしっかり染まるしな

591 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 16:02:13.66 .net
夜中に即レスww
さすがキチ害

592 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 20:48:35.17 .net
きっしょ

593 :スリムななし(仮)さん:2022/01/19(水) 22:35:32.18 .net
ぅ ゎ ぁ、、、

594 :スリムななし(仮)さん:2022/01/20(木) 13:54:53.36 .net
主婦召喚の呪文かよ

595 :スリムななし(仮)さん:2022/01/20(木) 14:29:16.97 .net
主婦ww
馬鹿のひとつ覚えの荒らし

596 :スリムななし(仮)さん:2022/01/20(木) 14:54:54.76 .net
、、、

597 :スリムななし(仮)さん:2022/01/22(土) 23:30:17.65 .net
山椒って一日の摂取量0.2gなんや、、
わい納豆とか卵とかに毎日ドバドバかけとってバリヤヴァイw
ちな白髪も冷え性もなんも改善してません\(^o^)/

598 :スリムななし(仮)さん:2022/01/23(日) 01:09:09.22 .net
ぅわっ、、、

599 :スリムななし(仮)さん:2022/01/24(月) 00:41:26.14 .net
生ワサビを毛に塗りこむといいらしいよ

600 :スリムななし(仮)さん:2022/01/25(火) 00:58:36.19 .net
600

601 :スリムななし(仮)さん:2022/01/28(金) 21:17:17.23 .net
>>549
体感では2剤に分かれてる方が痛む感じした

602 :スリムななし(仮)さん:2022/01/29(土) 10:44:12.27 .net
泡るってことは絶対界面活性剤入ってるんだから痛むのも必須でしょ
乳液タイプのは入ってない逆に保護剤が入ってるでも痛むけど

603 :スリムななし(仮)さん:2022/01/29(土) 11:37:08.10 .net
泡るって

604 :スリムななし(仮)さん:2022/01/29(土) 13:49:29.41 .net
千束3丁目あたりの

605 :スリムななし(仮)さん:2022/01/31(月) 06:15:40.70 .net
泡も2剤に分かれてるけどな

606 :スリムななし(仮)さん:2022/02/01(火) 17:49:31.88 .net
白髪にパーマは掛かりますか?
白髪にボリューム持たせるようなシャンプーやリンスありますか?

607 :スリムななし(仮)さん:2022/02/01(火) 18:04:01.94 .net
パーマやボリューム出すのは白髪も黒髪もカンケーないだろ

608 :スリムななし(仮)さん:2022/02/01(火) 18:57:00.41 .net
>>607
あるでしょ?
白髪だとコシがなくなりふわっとした感じなくならない?

609 :スリムななし(仮)さん:2022/02/01(火) 20:16:44.90 .net
フワッと仕上がるシャンプーはセグレタが思いつく

610 :スリムななし(仮)さん:2022/02/01(火) 21:35:33.62 .net
セグレタは髪バッサバサッにしてキューティクルの逆立ちでボリューム出す感じだから嫌いだわ
手触り悪くなるし髪に艶が出ない

611 :sage:2022/02/02(水) 12:07:25.39 .net
フワッとならビオチンシャンプーは?アイハーブのがすごく良い

612 :スリムななし(仮)さん:2022/02/02(水) 12:59:30.62 .net
ありがとうございます。


セグレタとビオチン配合のシャンプーですね?
買って試してみます

613 :スリムななし(仮)さん:2022/02/02(水) 21:50:20.66 .net
ビオチンシャンプーは香がたまらんな
手で泡立てたら必ず匂い嗅いでまう凄まじい中毒性

614 :スリムななし(仮)さん:2022/02/02(水) 23:57:07.27 .net
基地まだいたんか

615 :スリムななし(仮)さん:2022/02/05(土) 14:40:02.35 .net
グロキシルってどうですか?

616 :スリムななし(仮)さん:2022/02/06(日) 20:12:34.29 .net
あれ?みんな炭酸水やらんの?自分まだ始めたばかりだけど効果ありそうだよ

617 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 00:42:28.89 .net
情弱乙
効果があるならみんなやってるでしょ

618 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 02:32:23.47 .net
オレは効果あったな。今までは抜いたらまた生えてきて抜く、の繰り返しだったけど明らかに白髪が減ってきてる。残ってるのはほとんど前回抜き損ねたやつが伸びてきたもの

619 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 07:35:46.00 .net
>>618
禿げてきてるだけじゃないの?

620 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 09:45:03.63 .net
白髪ってあれ生えてきてるというのが正解なのか?
もともと黒い生えてる髪が急に白くなってる感じがするんだけど

621 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 09:47:33.52 .net
ポツポツある白髪を抜いて白髪があまりない状態にしてから
白髪がまた増えてるけど
髪の長さ40cmくらいあるのに
その40cmの髪が白髪になってるってことは
生えてきてるわけじゃないよね
40cmなんか数年伸ばさないとそこまで伸びないのに

622 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 12:15:29.77 .net
髭の白髪は最初から白髪で生えてきてる

623 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 12:35:30.12 .net
グロキシル、無視されてるってことは、効かないか、特に有名な商品じゃないってことでしょうね… 了解!

624 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 12:49:49.52 .net
グロキシル聞いたことない

625 :スリムななし(仮)さん:2022/02/07(月) 13:06:33.17 .net
>>616
マルチ

626 :スリムななし(仮)さん:2022/02/10(木) 16:48:43.84 .net
>>47
わかる
街で目立ち過ぎるのもイヤ
染めるの無理なほどの白髪

627 :スリムななし(仮)さん:2022/02/10(木) 18:33:19.14 .net
知り合いが白髪を赤っぽくヘナで染めてる人がいる
メッシュ入れてるみたいでオシャレ

628 :スリムななし(仮)さん:2022/02/10(木) 18:33:40.83 .net
知り合いが じゃなくて 知り合いに でした

629 :スリムななし(仮)さん:2022/02/11(金) 20:00:13.25 .net
白髪って、変な癖が付いてる

630 :スリムななし(仮)さん:2022/02/11(金) 22:19:01.09 .net
白髪はしなやかさが無い。中が空洞な雰囲気。

631 :スリムななし(仮)さん:2022/02/11(金) 22:49:56.17 .net
年齢にもよるけど銀髪がオシャレでいい
まだらだから白髪が気になるだけで全て白いと気にならない

632 :スリムななし(仮)さん:2022/02/11(金) 23:19:43.87 .net
マダラ白髪の期間をどうするかが問題だね

633 :スリムななし(仮)さん:2022/02/11(金) 23:36:32.56 .net
海老蔵むちゃくちゃかっこええやないかい
やっぱ顔やな。。

634 :スリムななし(仮)さん:2022/02/12(土) 01:09:01.88 .net
海老蔵、ハゲにしてる時はカッコ良さにあまり気づかないけど、髪が少しでも生えるとカッコ良すぎて見てるこっちが恥ずかしくなるくらいだな

635 :スリムななし(仮)さん:2022/02/12(土) 12:47:30.54 .net
>>631
全部真っ白だと、凄く目立って浮くぞ

636 :スリムななし(仮)さん:2022/02/20(日) 21:59:38.09 .net
グラデーション白髪になってる

637 :スリムななし(仮)さん:2022/02/21(月) 22:54:50.74 .net
白髪を黒くするんじゃなくて、白髪を増やすみたいなの無いかな

638 :スリムななし(仮)さん:2022/02/21(月) 23:36:00.53 .net
ストレス下に身を置く

639 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 15:38:05.46 .net
1p弱の鼻毛抜いたら先端の2割くらいだけ白かったんだけどこれってどういうこと?

640 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 15:58:28.40 .net
だから白髪って生えてくるんじゃないと言ってるのに
生えてる黒髪が白くなってる
だから先のほうが白くてグラデーション白髪とかある

641 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 16:10:54.23 .net
試しにメンズビゲン使ってみた
何これ
レディース用よりバッチリ染まるんだけど

642 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 16:52:51.83 .net
>>640
毛の仕組みからしてそれはないな
爪と同じで死んだ細胞だから表面に出てきた部分は変化は起こさないよ
先の方だけ白い毛があるとかは生活環境や健康状態で途中から黒髪に戻ったりするとそういう毛もありうる

643 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 18:57:04.09 .net
会社首 → 離婚 → 養育費+婚姻費+財産分与請求

一気に老けた
頭の毛が40%位白髪だぜ

644 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 19:48:36.32 .net
>>642
じゃあ今度グラデーション白髪見つけたらうpするよ

645 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 19:49:36.61 .net
自分の毛は黒髪というより素で茶色いけど

646 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 19:53:06.90 .net
婆ちゃんとか突然白髪だらけになってる人とかいるじゃん
髪切ったわけでもないし10cmとか20cmある髪がイキナリ白くなるのって
生えてるとしたら時間経過が数ヵ月かkるわけで
いきなり白髪になる人はどう説明するの

647 :スリムななし(仮)さん:2022/02/22(火) 19:56:14.70 .net
自分の毛は40cmくらいあるし
ポツポツあった白髪を抜いて無くしたのに
数ヵ月後にみたら40cmある毛が白髪になったりしてる
本数からして抜き忘れたっていう数じゃない
40cmて数年伸ばさないと伸びない長さだよ

648 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 10:11:51.31 .net
抜いちゃダメだ

649 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 10:11:51.31 .net
>>646
下手な文章

650 :643:2022/02/23(水) 11:38:56.01 .net
俺は男で、短髪
突然じゃなく
色々あり過ぎて、鬱ぎみになって

2年ちょっとした頃
ふと、鏡をみたら白髪まみれだった

坂本龍一みたいなグレーカラーならカッコいいかもしれないけど

ごま塩を頭に振ったみたいな貧相な印象になってしまった

651 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 12:10:11.58 .net
>>650
メンズビゲングレイヘアカラーで染めたら?

652 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 12:27:40.50 .net
短髪の方が染めるのを頻回にしないといけないから手入れが大変そう

653 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 12:30:24.87 .net
地肌へのダメージも凄そう

654 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 12:31:36.93 .net
>>651
こういう商品があるんですね
知らなかったです
ありがとうございます

優しい
最近、人の優しさに触れてないから
返信頂けるだけで人を好きになってしまいそうな状態だわ笑
651さん、男かもしれないのに
脳内補正かかってしまう

655 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 18:45:13.36 .net
>>647
抜いたら炭酸水で洗わないと

656 :スリムななし(仮)さん:2022/02/23(水) 19:32:50.96 .net
自分、腕の毛濃いのでチョロっと抜いて観察した。そしたら抜いた毛穴には毛が2本ずつ生えるようになった。頭の毛根も腕の毛根と同じ構造なら抜いたら2本ずつ生えてくると思う。

657 :スリムななし(仮)さん:2022/02/24(木) 01:12:52.46 .net
白髪抜いたらたまに根元の方がまた黒くなってるやつなんなんだろうなアレ

658 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 00:39:41.42 .net
>>646
そういう人は染めてたのをどこかでやめただけだぞw

科学的にも物理的にも一晩や数日でいきなり真っ白とかは起こり得ないことなんだが

マリーアントワネットのアノ都市伝説を信じちゃってる人が未だに多いというのは
日本人の科学リテラシーの低さがよく現れてるというか…w

659 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 00:42:59.74 .net
>>657
メラニン作る機能がまだ復活する余地のある毛根だったということだろう

660 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 00:58:46.54 .net
>>658
無駄な改行バカw

661 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 09:47:41.54 .net
>>658
見やすくていいよ

662 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 14:33:27.65 .net
改行しないオレカッコいい!
みたいな風潮でもあるの?

663 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 14:35:54.76 .net
メンズビゲンで染めて3日
生え際の新しい髪の産毛
白い・・・

664 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 14:42:58.57 .net
リライズのブラウン出して!

665 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 15:18:22.30 .net
>>661
そうでもないし馬鹿っぽい

666 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 15:43:48.00 .net
>>664
同意
でも最初の2色から変わらないよね
技術的に無理なのかなぁ

667 :スリムななし(仮)さん:2022/02/25(金) 22:56:58.75 .net
>>657
インクの原理と一緒なんやて

668 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 00:07:00.31 .net
毛抜くと根本に黒いドロッとしたものがついてることある ほんとインクみたい

669 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 00:10:10.72 .net
>>668
髪の毛じゃなくて腕、足、脇の毛に多い。抜くと黒いのついてるの。

670 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 02:56:24.42 .net
>>662
そいつただのアスペw

671 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 03:04:17.69 .net
>>670
アスペはお前だよw

672 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 09:26:17.84 .net
ぅゎ、、、

673 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 10:42:11.82 .net
>>672
またこの気違いかWw

674 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 13:33:19.33 .net
>>659
そうそう。一度白髪になっても黒髪に戻ることがある、でも抜いたらその毛穴からはえてくる白髪は一生白髪、抜かなければ黒髪に戻る可能性がある、と複数の美容師さんが言ってた

675 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 18:27:54.34 .net
うわあ、、、

676 :スリムななし(仮)さん:2022/02/26(土) 19:26:18.80 .net
珍獣の鳴き声w

677 :スリムななし(仮)さん:2022/02/27(日) 13:37:00.66 .net
カラートリートメントを複数併用している人いますか?

染まりやすいやつと染まりにくいやつを交互にとか、、

678 :スリムななし(仮)さん:2022/02/27(日) 19:43:01.81 .net
>>677
サイオスのダークブラウンのカラートリートメントと
エブリのアンナドンナのブルーを交互に使ってる
白髪はサイオスで染めて赤みが出て来たらブルーで抑えてる
サイオスは月1エブリは2週間後にって感じで

679 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 15:40:13.59 .net
白髪注射ヘアラインというの試した人いる?

680 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 19:52:14.73 .net
>>678
白髪染めにカラートリートメントだけ!?すごい!自分もサイオス使ったけどうまく染められなかったので美容院に月1通ってる

681 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 22:18:01.92 .net
>>678
シャンプー前の乾いた髪に塗布してから30分くらい置いてから
普通にシャンプー&トリートメントすれば私はヘアカラーしたのと同じくらいカラートリートメント入るよ
色々なメーカーの試したけどサイオスが一番色入り良い気がする

682 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 22:18:53.66 .net
>>680ごめん
アンカー間違えた
>>679は680宛

683 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 22:19:40.68 .net
いかんボケてる
重ね重ねすいません
>>681>>680宛です…

684 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 23:01:20.42 .net
>>678
私と全く同じでワロタ
グレイヘア目指し白髪のばして10センチくらい達成したけどリタッチの範囲超えてその10センチを染め続けるのが面倒になってきた
のでカラトリやめてヘアカラーにしようかと思ってきた
サイオスのカラージェニックパーリーアッシュというのを衝動買いしてしまった

685 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 23:31:02.11 .net
>>681
レスありがとう!へ〜!じゃ再度挑戦してみるかな。

追加でもしよろしければ教えてください。塗布はどうやってますか?

自分は、使い捨て手袋をはめて、カラートリートメントを手の平に取って、初回は指の腹でグリグリと塗り拡げたんだけど、髪と地肌が擦れて後でヒリヒリしちゃったので、2回目からは刷毛で塗り拡げました。

指で塗ってますか?

686 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 23:38:05.19 .net
>>685
ビニール着けた手に盛って手櫛でとかす感じで塗ってる
グリグリはしないなあ
あ忘れてたけど塗った後サランラップを頭に巻いて30分放置してる

687 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 23:43:48.35 .net
>>685
うんこブロガーみたいに空白行をやたらと入れるのやめてくれる?

688 :スリムななし(仮)さん:2022/02/28(月) 23:57:11.49 .net
>>687
頭悪そう

689 :スリムななし(仮)さん:2022/03/01(火) 00:34:39.94 .net
>>688
自己紹介いらないww

690 :スリムななし(仮)さん:2022/03/01(火) 04:14:47.03 .net
改行ごとに行間開けてるやつって自己主張強そう
スクロール増えるだけだし特に理由がないならやめてほしいもんだ

691 :スリムななし(仮)さん:2022/03/01(火) 08:02:44.08 .net
>>684
グレイヘア目指してるならせっかく10cmまで頑張ったのに染めちゃうの勿体無いよ〜
3〜5cmくらい伸びた頃が一番無精に見えるからそこで挫けちゃう人多いのに
そこ乗り越えて10cmまで頑張れた人尊敬する

692 :スリムななし(仮)さん:2022/03/01(火) 08:41:18.56 .net
>>686
ありがとう!

693 :スリムななし(仮)さん:2022/03/01(火) 19:03:59.98 .net
!!


694 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 10:18:39.27 .net
お前らそんなプリプリしてるから白髪増えるんだぞ。

695 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 12:39:28.38 .net
自己紹介か

696 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 14:21:03.53 .net
あいつのことかw

697 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 15:07:51.36 .net
↑統失

698 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 17:11:11.95 .net
サイオスのカラートリートメントのダークブラウン使ってるけどすごい赤くならない?
美容室で赤いですねーって言われる

699 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 18:36:03.59 .net
自毛の毛色で赤みがかったようにもなるのでは

700 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 20:27:39.44 .net
>>697
釣れてる釣れてるw

701 :スリムななし(仮)さん:2022/03/03(木) 22:48:51.18 .net
>>700
それお前なw

702 :スリムななし(仮)さん:2022/03/04(金) 07:19:14.23 .net
白髪染めで染まらず痛むより赤味おびてもサイオスカラトリで染まる方がましだと思って使ってるわ

703 :スリムななし(仮)さん:2022/03/04(金) 07:57:32.35 .net
>>698
アッシュブラックを使ってみたら?

704 :スリムななし(仮)さん:2022/03/04(金) 10:15:28.06 .net
自分で白髪染めすると痛むから困る
かといって美容室は高いし年取ると色んなところにお金がかかる

705 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 07:19:32.79 .net
今流行りの白髪を生かすなんてのも結局すげー手間とお金かかるもんな

706 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 11:01:35.60 .net
ハイライト駆使してぼかすやつ
インスタか何かで知っていいなーと思ったけどうちでやってます!って美容師見たら私には高すぎて草だった一回2、3万とかだったような
毎月染めるよりはキレイで髪にもいいのかもしれないけど続けられないんじゃ意味ないし無念

707 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 12:01:45.93 .net
ハイライト入れるやつってブリーチするから髪すごく痛むんだよね
しかも結局何度も染めることになるし
あれやるお客さんが増えたら結局放置できず通うことになるし美容院は儲かると思うわ

708 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 12:37:21.03 .net
手間は掛かるけど経済的にも髪のダメージ的にもサロン専用カラー剤をセルフが未だマシかな

709 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 13:22:06.97 .net
>>691
684です
ありがとう!もうちょい頑張ってみる

私も今はハイライトでぼかしてるんだけど、全体をカラトリしてるから髪のツヤは保ってる
ハイライトのおかげで白髪とのグラデーションができて色が落ちてきても目立たないからズボラな人におすすめよw
ハイライトキャップ使えばセルフで簡単にできるし

710 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 13:30:50.79 .net
白髪ってマジックで塗ったらダメなん?

711 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 13:49:03.14 .net
>>709
すごいねセルフでブリーチしてるの?
ハイライトキャップでブリーチ&カラトリ?難しそうなイメージ

そしてハイライトキャップの画像は何度見ても胸がザワザワするよw

712 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 15:07:51.43 .net
自分でハイライト入れるって器用なんだね
あのキャップ使っても自分ではやれる気がしない

713 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 22:10:48.59 .net
>>709=>>711
みたいなアホ丸出しの文章

714 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 22:26:20.28 .net
多動みたい!

715 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 23:01:46.39 .net
猫がいつも自分の左腕に頭乗っけて寝るからほぼ一晩中寝返りが打てない
後頭部の左側が急に増えてきたんだけど関係あるかな!

716 :スリムななし(仮)さん:2022/03/05(土) 23:28:15.65 .net


717 :スリムななし(仮)さん:2022/03/06(日) 10:07:30.08 .net
ぅゎ
アスペ

718 :スリムななし(仮)さん:2022/03/06(日) 11:47:33.17 .net
>>713
何が気に入らなかったのかわからんけど711だが709とは別人なんだけど…
あたしゃ自力でブリーチとかやり方もわからんよ

719 :スリムななし(仮)さん:2022/03/06(日) 13:40:21.68 .net
>>717
出たw
アスペばばあww

720 :スリムななし(仮)さん:2022/03/06(日) 14:25:37.62 .net
また自己紹介かよ

721 :スリムななし(仮)さん:2022/03/06(日) 15:14:55.64 .net
また自己紹介はお前だろ

722 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 00:29:33.57 .net
もみあげだけ真っ白って人います?
自分はもみあげの毛が硬いせいで白髪染めが殆ど効果がなくて
困ってるんですが…

723 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 01:26:49.19 .net
どっか内臓の不具合があるのかもよ

724 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 01:30:24.09 .net
います?

725 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 01:32:14.17 .net
>>723
ただの体質だろ
知らんけど

726 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 12:09:18.84 .net
>>722
今そこの毛だけ色変えるイヤリングカラー流行ってるからむしろブルーとかの黄み押さえのカラトリすると良いのかも

727 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 18:23:23.36 .net
ダメもとでカラーリングシャンプーを色々試してみようと思って、まずroot vanish買った。
レビューでは毎日使って4〜7日位で根元からしっかり色が付くって感じだったけど、10日で白が明るい茶色になったかなー位。生え際は特に染まりにくい。
1本使い切っても満足できなかったら次はmeeカラーを試してみる。

728 :スリムななし(仮)さん:2022/03/10(木) 21:57:52.09 .net
>>722
知り合いのおじさんにに2人そういう人います
よく一部だけ特に真っ白(例えば前髪の半分くらいが白髪フサフサとか)な人いるので、たまたまもみあげに白髪が集中したんだろうなと軽く考えてたけど、毛が硬いと浸透しないのかぁ

729 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 06:14:37.37 .net
私も硬めの髪で染まりが悪い
たっぷりめに塗ると良いらしい

730 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 11:20:21.75 .net
Eテレで再放送中 11:00〜11:45
NHKプラスで配信あり
この枠は数ヶ月後にアンコール放送あるかも

あしたも晴れ!人生レシピ
「改善!50代からの“髪悩み”」
初回放送日: 2022年3月4日
https://www.nhk.jp/p/jinsei-recipe/ts/9297GZL6PP/episode/te/468XRQRR6K/
白髪、うねり、臭い、ボリューム…年を重ねた女性の髪の悩みに専門家がアドバイス
▽暗い色で隠さない「白髪ぼかし」ってどんな染め方?
▽女性の変化はなぜ起きる?
▽頭皮ケアで髪を元気に!血流を促す簡単セルフケア▽壇蜜さんの髪悩み相談
▽年と共に変化する髪。ケアに役立つ方法をお伝えします。

731 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 11:24:49.89 .net
>>730
ナイス サンキュー

732 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 11:36:19.80 .net
白髪って血流の滞りの現れだから白髪の多い箇所を重点的にマッサージすればいいだけ

733 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 22:23:33.44 .net
頭悪そう

734 :スリムななし(仮)さん:2022/03/11(金) 23:14:37.94 .net
悪そうじゃなく悪いだろ
マッサージで白髪なくなるなら苦労せんわ

735 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 00:10:01.56 .net
ヘッドスパやると効果あるってこと?
シャンプーブラシは使ってるけどそれで効果ないなら血流が原因じゃなくただの老化かな

736 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 01:12:33.69 .net
マッサージガンで頭皮ほぐしを画策中

737 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 08:32:48.00 .net
白斑で白髪になってる人いますか

738 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 10:40:52.46 .net
アラフィフ
マンボウ解除になったから昨夜久々に同級生と飲んできた
1人の女が金髪になっててビックリ
白髪に寄せていくと言ってた、確かに目立たなかったな

739 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 16:58:06.33 .net
自分も金髪増えすぎなんで今後は金髪コースw
ただしセルフだとリタッチが結構めんどい

740 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 18:00:50.45 .net
おばさんの金髪ほど老けて見えるものはないよね。。

741 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 18:23:58.47 .net
>>734
それ以外だと遺伝だから何やっても無理だよ
実際効果出ないでしょ?

742 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 18:48:56.84 .net
それ以外も何もマッサージで白髪がなくなると思ってるのが頭悪そう

743 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 20:37:06.23 .net
白髪率50%超えたら金髪も悪くないかもねぇ
まだそこまで思い切れないな
二剤やブリーチで頭皮ビリビリするから今日もカラートリートメント
ごまかしだけど痛くないのがいい

744 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 20:53:14.88 .net
>>740
おじさんもな

745 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 21:27:32.93 .net
>>744
おじさんも勿論そう
メッシュ入れて白髪ぼかすのやってる人も多いけど、
汚らしいし余計老けて見えるから本当辞めた方がいいよね

746 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 23:12:08.36 .net
金髪とか茶髪とか良いなと思うけど、自毛の黒と白髪の白とで3色混在になっちゃって、なんだかちょっと汚らしくなっちゃうのが困りもの

747 :スリムななし(仮)さん:2022/03/12(土) 23:18:58.02 .net
それはある
三毛状態は困るから保守的だけど黒系にしてる

748 :スリムななし(仮)さん:2022/03/13(日) 12:19:07.03 .net
>>745
むしろ白髪ぼかしって突っ込まれる

749 :スリムななし(仮)さん:2022/03/13(日) 15:49:34.96 .net
>>727
レポありがとう
参考になる

750 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 00:15:57.45 .net
ある程度年齢いってるおじさんおばさんが真っ黒に染めてるのも不自然だからやめた方がいい
顔や肌の感じで結構歳いってるのわかるのに髪が黒々してるとカツラでもつけてるみたいになる

751 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 01:42:34.15 .net
真っ黒に染めろなんてどこに書いてあんの?

752 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 01:56:54.21 .net
>>751
ん?どこにも書いてないよ?お前馬鹿なの?

753 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 07:29:26.79 .net
うわぁ、頭悪そう

754 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 08:07:25.79 .net
と、噛み付きババアの自己紹介でした

755 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 09:22:25.57 .net
ある程度年齢行ったらどうしたらいいの?
そのまま?

756 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 12:57:36.39 .net
>>751
自分750だけどすぐ上で髪色の話題が続いてたからその流れで書いた
金髪も変だけど真っ黒に染めてるのもおかしいよって話

757 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 13:39:21.04 .net
黒木瞳は多分真っ黒に染めてるんだよね
カツラみたいでおかしいと思ったことは別にないけど
染めているんだろうなと思う時点で自然ではないのだろうか
もう見慣れているから茶髪にしたらあれってなるだろうな

758 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 13:56:30.82 .net
不自然感違和感がどうしても出るからな
真っ黒でなければいいのでは

759 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 14:35:58.27 .net
秋篠宮夫妻の対比が笑える
父ちゃんの方はずいぶん白くなってたのに
歳の離れた息子が幼稚園とかに上がる頃になったらまた真っ黒にw

対する紀子妃はずーっと海苔を貼り付けたような真っ黒髪を頑なに崩さないし
最後の妊娠中も意地で染めてたよなアレはw

760 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 15:43:16.77 .net
若い頃から茶色っぽくするのが嫌で、
白髪以外は全部黒髪という状態だと
白髪染めも黒っぽいのを使うことになる
というわけで私もほぼ真っ黒です
工夫が足りない?

761 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 15:56:26.25 .net
自分が良ければそれで良し
ただ周囲の人はヘンなのと思うだけ

762 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 16:31:15.99 .net
白黒じゃなくて三毛がベターということ?
いや、灰色で染めよ、ということかな
灰色なら白、灰色、黒で同系色グラデーションでたしかに良さそう
でも灰色ってカラー剤にあるっけ?

763 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 16:36:39.02 .net
灰色じゃなく白にしようぜ
銀髪ヘアーは若々しくカッコイイ

764 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 16:51:42.67 .net
グレーのヘアカラーある
グレー系で淡くグラデつけるのも悪くないね
最近TVで観た役所広司がいい感じだった

765 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 16:53:26.63 .net
銀髪は難易度高いだろヘタすりゃ銀髪豚野郎呼ばわり

766 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:07:56.22 .net
シルバーより暗めのダークグレーもあるよ

真っ黒は不自然になること分かってるし生え際白くなったらくっきり目立ち過ぎるからアッシュ系やグレージュとか暗過ぎない色が浮かなくておすすめ

767 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:20:22.46 .net
句読点のない頭のおかしなやつ、まーた来たんかw

768 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:24:44.28 .net
5で句読点とかジジババくらいしか指摘しないw

769 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:28:32.99 .net
句読点は昔はごみ付きって言われたのにね

770 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:33:36.63 .net
句読点が無いと読めないくらい耄碌してるのかも

771 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:33:51.52 .net
>>768
5って何その変な言い方
つーか疎いな
必死すぎ

772 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:34:47.31 .net
変なのが居着いてんなw
しかも連投
>>770
それお前な

773 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:38:00.21 .net
>>769
それ由来知らないで言ってるバカまだいるんかw

774 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:42:57.06 .net
この爺さんやけに元気だな

775 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 17:57:32.74 .net
>>774
自己紹介かよ

776 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 18:35:06.92 .net
全レスきも

777 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 18:55:42.09 .net
あれだろ
マン毛白髪だらけで気が狂っちゃった婆さんだろ

778 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 19:17:21.82 .net
句読点が有ろうが無かろうがアドバイスや情報書き込んでくれる人の方が良い
荒らしはくだらん煽りで無駄にスレ消費しないでくれ

779 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 19:49:07.61 .net
基本ここはじいさんばあさんのスレだから・・・
黒く染めるより白く染めるほうが自然
まだらだから老けて見えたり汚く見えるだけで黒にこだわる理由はない

780 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 20:04:04.91 .net
玉置浩二は白に染めてるのかな?

781 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:00:33.16 .net
グレーっぽい色は必要以上に老けて見えるからと美容師さんに止められた
白くすると根元だけ盛大に黒くなる不自然

782 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:03:23.00 .net
染め液塗って湯船で15分くらい浸かってたらめっちゃ根元まで綺麗に染まるね
頭皮には悪いだろうけど

783 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:10:43.21 .net
>>766
グレー系ってかなり脱色しないと無理なのでは?
黄色や赤みを消すのが大変だよね

784 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:19:08.75 .net
>>779>>780
「白く染める」のは無理
基本的にはメラニンを目一杯抜いて、残った薄黄色を薄い青紫色で打ち消すしかない

785 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:20:09.45 .net
>>782
汗かいて垂れ落ちてくると悲惨なので気をつけてw
目に入ったら病院行きだからね

786 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:25:50.07 .net
白が半分超えたら

787 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 21:43:01.88 .net
一気に全部白髪になってくれ頼む
その方が楽だ

788 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 22:09:33.58 .net
みんなブリーチとかしてないの

789 :スリムななし(仮)さん:2022/03/14(月) 22:28:19.85 .net
ブリーチは髪と頭皮にダメージ凄そう

790 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 04:51:57.21 .net
ブリーチで色抜いたほうが白髪と色が馴染んで丁度いい色になるよ

791 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 07:53:47.38 .net
絶対リタッチめんどいぞ

792 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 10:02:23.68 .net
自分でブリーチして失敗したよ、まだらでどうしようもなくなった

793 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 10:18:55.02 .net
オイルパックって効果あり?ホホバオイルとか
めんどくさそうだな。。

794 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 14:07:13.78 .net
ハイライト入れるのは美容師じゃないと難しそう
上からカラー乗せるだけなら自宅でもできるけど

795 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 14:09:50.90 .net
ハイライトキャップ使えばセルフでもできるけど面倒だな

796 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 16:33:36.28 .net
キャップ被って自分で出来た気になってるだけで他から見たら汚ったない頭にしか見えてないよ

797 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 16:34:16.60 .net
お前ら金髪とかブリーチとかいう選択肢がどうしてあるわけ?働いてないの?

798 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 17:08:35.12 .net
ゆるい会社もあるやん
デザイン系なんかはなんでもありやで

799 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 19:00:02.30 .net
定年後のジジイとババアなのかもしれない

800 :スリムななし(仮)さん:2022/03/15(火) 23:11:18.62 .net
YouTubeでセルフハイライトしてたけど控え目でいい感じだった

801 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 07:15:00.50 .net
>>797
営業とかサービス業以外は髪色の縛りはあんまりなくない?
自分は客相手にする仕事ではあるけど運送の仕事だから髪色自由で縛りはない

802 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 10:50:41.63 .net
金髪やブリーチと聞いて働いてないと思うって事は社会経験無いんじゃないの
あまりにも無知過ぎる

803 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 18:42:20.34 .net
金髪はNGだわ

804 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 20:02:28.51 .net
小学生の女の子連れて歩いてる女性がド金髪ロングでちょっとえ…となった事あるから自分は出来ないな

805 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 20:03:39.12 .net
>>803
遠回しに欧米人はNGと言ってるようにしか見えない
金髪NGの会社は納得のいくNGの理由を説明できるのかな

806 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 22:14:36.50 .net
>>805
日本には暗黙の了解や場の空気を読むって言うのがあるんだよ

807 :スリムななし(仮)さん:2022/03/16(水) 22:35:00.72 .net
アスペやったら相手の気持ちを汲み取ることも場の空気もよめへんぞ

808 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 08:53:08.60 .net
白髪は目立つようになったら1〜2カ月に1度美容院行ってリタッチすれば良いんだよ
市販のは色落ち早いからコスパが悪い

809 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 09:13:18.34 .net
でも美容院で染めても数日〜1週間後には根本が白くキラッと光るんだよね

810 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 09:56:09.87 .net
それは髪伸びるのが早いの?
技術の問題であれば一週間以内はやり直してくれるんじゃないかな
薬剤の問題ならもう美容院変えたほうがいい

811 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 10:33:02.74 .net
>>809
セルフで一週間置きに染めてるんですか?

812 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 11:20:58.30 .net
染めた髪用のシャンプー使ってなくて色落ちがーとか言ってるんなら笑う

813 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 15:00:59.40 .net
美容院ケチって自宅染めと色落ち防止シャンプーで頑張れ

814 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 17:18:06.88 .net
ソマルカシャンプーで色落ち防げるよ
根元の生えてきた部分は染まらないけど
セルフ染めと併用して2年ぐらい

815 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 17:53:53.27 .net
ソマルカシャンプーで色落ち防げるよ
根元の生えてきた部分は染まらないけど
セルフ染めと併用して2年ぐらい

816 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 22:17:39.57 .net
>>810
数日後に根本がキラッとする程度に(0.5〜1mmくらいなのかな)伸びる。普通かと思ってた。たしかにそういえば伸びるの早いと美容誌さんに言われたことある。

>>811
毎週染めてない。マメじゃないから自宅染め出来ないし、毎週美容院で染めるお金ないし、そのままあきらめて光らせる。美容院で月1で染めてる。

817 :スリムななし(仮)さん:2022/03/17(木) 22:19:00.66 .net
>>816
誤:美容誌 正:美容師

818 :スリムななし(仮)さん:2022/03/18(金) 07:58:26.04 .net
>>812
何のシャンプー使ってますか?

819 :スリムななし(仮)さん:2022/03/18(金) 23:43:48.17 .net
>>818
ラ・カスタのヘアソープとヘアマスク
ヘアカラー用のを使ってる

820 :スリムななし(仮)さん:2022/03/19(土) 06:58:16.22 .net
>>819
ありがとう、成分みたら使えないの入ってた残念

821 :スリムななし(仮)さん:2022/03/19(土) 08:17:49.62 .net
>>820
そうなんだ
アレルギーかな?
合うのが見つかるといいね

822 :スリムななし(仮)さん:2022/03/25(金) 18:00:21.42 .net
毎月白髪用のヘアカラー剤買ってるけど、ダメージがすごい..。白髪染め用のトリートメントでオススメありますか?

823 :スリムななし(仮)さん:2022/03/25(金) 18:17:21.86 .net
馬油のオレンジのアルカリ除去トリートメントとか

824 :スリムななし(仮)さん:2022/03/25(金) 18:39:28.55 .net
>>822
毎月染めるなら自宅染めじゃなくて、安くても良いから美容院へ行った方が良いと思う
やっぱり自宅染めは傷むらしいよ

825 :スリムななし(仮)さん:2022/03/25(金) 19:48:08.02 .net
先月と違う美容院で染めたら1週間経たない内に白髪!
染まってなかったのか伸びたのか気になり染めた美容院いったら伸びた毛っすね〜って的に言われた


え?そんなもん?暇な美容院なのに…と思って帰って来たけど…腑に落ちない

耳に髪かけたらもろ白髪見える位置にあるし。お風呂場に親のヘナカラーあったから試したけど全然染まらない

826 :スリムななし(仮)さん:2022/03/26(土) 01:15:57.39 .net
>>825
ヘナは単独だとオレンジ止まり
インディゴを別日に重ねるか、手抜きコースならヘナに混ぜてやらないと黒くならない

827 :スリムななし(仮)さん:2022/03/26(土) 02:38:40.89 .net
>>825
染まりにくい場所あるよね
自分もこめかみ辺り
美容師には毎回説明して紙で密着して染めるようにしてもらっている

828 :スリムななし(仮)さん:2022/03/26(土) 11:07:40.95 .net
>>827
皮膚温度の低い箇所は染まりにくい

829 :スリムななし(仮)さん:2022/03/26(土) 13:54:16.79 .net
染まりにくい所もあるけど
髪の毛の伸びる速さは一定じゃないって美容師さん言ってた
凄く伸びる時期と伸びない時期があるらしい

830 :スリムななし(仮)さん:2022/03/26(土) 18:13:07.09 .net
季節の影響もあればホルモンなどの影響も当然あるだろうしね

自分は丸刈りやってみたら前髪の伸びがやたら遅くなった気がするw

831 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 05:51:41.55 .net
パナソニックのヘッドスパは白髪には効果ないのかな
毎月染めてるけど若白髪で多すぎる

832 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 11:24:22.90 .net
クリニック自費診療で白髪の薬ある効果はどうだか知らないけど

833 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 13:05:21.87 .net
ずっと我慢してたんだけどこの間ストレス大の出来事があって白髪抜くの再開してしまった
楽しい…

834 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 13:54:17.26 .net
毛根傷んで薄毛になったらまずいよ

835 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 14:21:19.17 .net
白髪は染めることができるけど薄毛はどうにもならんぞ

836 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 14:30:25.35 .net
植える被るぶっ掛ける

837 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 21:02:22.54 .net
>>831
たぶん威力が弱すぎる
コリをもっとしっかりほぐせるような強力な奴じゃないとダメだと思う
それに頭全体と首までやらなきゃダメだね

838 :スリムななし(仮)さん:2022/03/27(日) 21:23:36.02 .net
>>825
です。

もみあげ付近からこめかみにかけて目立ちます。
左はそんなに目立たないのに右側に多いですね。気になりすぎて短いもみあげの所毛抜きで抜いちゃいました

839 :スリムななし(仮)さん:2022/03/28(月) 12:54:16.54 .net
放置のときに紙で押さえないとたいてい染まってない
紙やラップが面倒くさいのかやらない美容師は次から変えてもらってる

840 :スリムななし(仮)さん:2022/03/28(月) 13:56:28.48 .net
もみあげ部分の白髪気になる
どう対処するのが1番良い?

841 :スリムななし(仮)さん:2022/03/28(月) 17:58:20.54 .net
抜く

842 :スリムななし(仮)さん:2022/03/28(月) 18:36:22.24 .net
2、3本ならいいがそれ以上あるとキツいだろ

843 :スリムななし(仮)さん:2022/03/29(火) 01:24:01.71 .net
>>840
染めるか脱色

844 :スリムななし(仮)さん:2022/03/31(木) 09:10:04.18 .net
女性ならこめかみのイヤリングカラー
あぁいうカジュアルが似合う顔とか会社ならいいよね

845 :スリムななし(仮)さん:2022/03/31(木) 12:32:20.41 .net
>>844
ほ〜!知らんかった
もみあげから明るくしてる人もいるね

846 :スリムななし(仮)さん:2022/04/01(金) 13:27:16.24 .net
>>727です。
root vanishを2/3使ったところで、meeカラーにしてみた。
洗い上がりは髪がツルッとして気持ちいいけど、手に色が残らないだけあって染まりも良くはない。乾かすと髪にツヤがなく、色味が何となく自然でない。
今のところ、美容室でカラーかマニキュアしてからroot vanishで色を保たせるのがいい感じ。
また少ししたら他の試してみる。

847 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 16:32:07.78 .net
>>809
自分と同じ人いた、美容院へ行くのはキリがないのと髪の毛の半分以上白髪だから頭頂部とこめかみだけ二週間に一度セルフでやってるけど、本当は一週間に一度やりたいところ。
それも嫌になってきたから毎日シャンプーやトリートメントででの汚れがつかないタイプを探してるけどないっぽいね、、

848 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 17:54:20.00 .net
白髪が多い場合伸びるとそこだけハゲて見えるんだよね
カラートリートメントで分け目と生え際だけ重点的に染めるだけでかなり改善したわ

あとは2ヶ月に一回くらい美容室

849 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 19:13:50.37 .net
>>848
カラートリートメントすると、美容室での白髪染めシャンプー上手くいく?相性悪くて染まりにくくなるってYouTubeで病院の人話してた

850 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 19:43:23.85 .net
白髪染めシャンプーとか病院とか

851 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 20:17:12.36 .net
>>850
ごめんめちゃくちゃ変換間違いwww

852 :スリムななし(仮)さん:2022/04/02(土) 21:07:46.09 .net
>>849
こないだ染めた時はばっちり染まったけどーー
使い続けてると変わるのかな?

853 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 08:16:21.85 .net
カラートリートメント続けてたら、美容院で明るい色が全然入らなくなりましたよ。
一番明るい色入れてもらっても暗くなっちゃう。
髪質にもよると思うけどホント相性悪いと思う。

854 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 09:47:40.52 .net
>>853
ほ〜! なるほど

855 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 11:06:15.43 .net
白髪染めしたら明るい色が全く入らなくなるのはあたりまえなのでは、、、
明るめのカラートリートメントを選んでおいてたら違うかな?

856 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 14:30:41.06 .net
カラトリ1週間くらい止めて色も落ちてきてた上にアッシュのヘアカラーしたけど全然アッシュにならずにブリーチだけ効いて茶髪になったよw
サロンでも2週間はカラトリ止めないと黒に近い濃い色しかカラー入らないって言われたわ

857 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 18:25:59.44 .net
明るめのカラートリートメントだと私は白髪があんま染まらないんだよなぁ
退色した部分にはちょうどいいんだけど

858 :スリムななし(仮)さん:2022/04/03(日) 18:52:00.80 .net
普通の白髪用ヘアカラー剤で3週に一度染めてる
そろそろ3週間って時期になると根元の白髪が目立つのはもちろん
髪がバサバサになる
ヘアカラー剤にトリートメント効果あるのかな

859 :スリムななし(仮)さん:2022/04/04(月) 11:36:32.39 .net
やっぱりmeeカラーいいかもしれない。
乾いた髪に塗りつけて10分放置、シャワーで髪濡らして適当にmeeカラー追加しながらマッサージ、で洗い流した。
前回染まらなかった白髪混じりの部分にも色がついて、ムラが減った。このやり方だとroot vanishより染まる。でも値段が高いかなあ。
次に試すカラーバター買ってしまったけど勿体ないからもう少し続けてみる。

860 :スリムななし(仮)さん:2022/04/04(月) 13:29:02.53 .net
定番の白髪染教えて
今までカットしてきたけど全体的に生えて来て厳しい

861 :スリムななし(仮)さん:2022/04/04(月) 19:17:18.96 .net
髪を痛めたくないなら
ボタニカルエアカラーフォーム

862 :スリムななし(仮)さん:2022/04/05(火) 05:52:59.84 .net
Amazonのレビュー悪いやん

863 :スリムななし(仮)さん:2022/04/05(火) 16:01:12.63 .net
剛毛癖毛で美容院の長居は嫌いだしセルフなんて面倒。しかもカラーは体に悪い思い込みで全ヅラです。

864 :スリムななし(仮)さん:2022/04/05(火) 20:07:17.83 .net
>>860
定番なんてものはない
ドラッグストアでも行って自分で良さそうと思ったもんでやってみれ

865 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 00:18:09.34 .net
いっつもそれだな
日本メーカーとかあるのに

866 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 00:18:42.86 .net
詳しくない人が多いのかな

867 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 00:26:29.32 .net
サロン用を使ってる

868 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 04:02:09.94 .net
ここ10年パオンのクリームタイプ

869 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 11:03:53.06 .net
どこをググっても睡眠と食事と言われるけど、食事はどんなことに気を付ければいいの?

870 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 12:48:19.23 .net
鉄と亜鉛だっけ

871 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 13:32:59.81 .net
>>868

5.4g良さそうだね
あと安くていいね

872 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 14:11:37.10 .net
シエロ→ブローネときて
今は白髪が多すぎてビゲン粉末

873 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 20:32:31.31 .net
睡眠時間7〜8Hとかどうあがいても無理ゲー

シリカ水飲んでる人おる?
シリカ水で白髪予防とか知って半年間毎日15ml飲んでるけど効果ないな。。
もう半年やるかどうか思案中

874 :スリムななし(仮)さん:2022/04/06(水) 21:43:35.65 .net
ブローネの白髪染めずっと使ってたけど突然一度では染まらなくなった、次の日にまた同じとこ染めてようやく染まる

875 :スリムななし(仮)さん:2022/04/07(木) 00:42:11.10 .net
>>873
もう何年も飲んで料理や炊飯にも使っているけど増える一方

876 :スリムななし(仮)さん:2022/04/07(木) 01:40:11.08 .net
悪徳商法じゃね
白髪なんて若い頃の親と同じペースやし

877 :スリムななし(仮)さん:2022/04/07(木) 01:40:42.23 .net
年齢からくる遺伝と思ってる

878 :スリムななし(仮)さん:2022/04/08(金) 22:22:03 .net
>>873
詐欺だよ、もっと早く気づけw

879 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 04:31:42.98 .net
白髪ってホルモンの影響が多少あるとは思ってる

880 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 15:42:58 .net
>>874
そういうのあるね
すごくよく染まるし色落ちも汚くなくて愛用してたカラートリートメント、最近染まりにくくなったし、色も赤くキラキラ抜けてうんざりする

881 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 15:45:13 .net
クレイスパカラートリートメント
インスタの広告によく出てくるからググってみたらなかなか評価高い
良いことばかり書いてあってサクラ?とかって疑ってしまう
ポンプなのは良いね

882 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 17:31:32.58 .net
>>874>>880
薬も長いこと飲んでるとだんだん効かなくなるのと同じかな。別の薬に乗り換えてしばらくしてからもとの薬飲むとまた効く

883 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 21:16:59.91 .net
>>882
ここ1年くらい使ってたレセのヘアカラートリートメントが最近染まりにくい気がしてたから、封を開けずに置いてあったサイオスを使ってみたら染まったわ

884 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 22:44:00.24 .net
ビューナの白髪隠しめちゃくちゃ良いんだけど、
実店舗ってどこに置いてるんやろ?

885 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 23:24:42 .net
>>884
なになにビューナの白髪隠し色々商品あるみたいだけどどれが良いの?

886 :スリムななし(仮)さん:2022/04/09(土) 23:49:33 .net
助かる
ビューナ ポンてふんわり白髪隠しブラック 8g
ってやつなんだけど
Amazonで3000円くらいに値上がりしてて困ってる
実店舗で適正価格あればと思って

887 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 06:44:01 .net
サイオスのカラートリートメントって男性用と女性用があるけど何が違うんだろう?

888 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 09:57:23 .net
多分、男用が女が使ったら色付かない

889 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 10:46:57 .net
女用男用の違いはパッケージの違いだけかと想像してた

890 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 11:08:49.18 .net
>>886
適正価格か。自分も知りたかったので調べてみた。定価は@コスメによると2,508円。価格.comも見てみた。R1ナチュラルブラックってやつしか見当たらないけどこの商品であってるかな? 実店舗持ってる店からの出品は見つけられなかったので実店舗で扱ってるところは無いか少なそう。価格.comで比較して安いところで買ったらどうかな。

891 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 11:44:01 .net
病院で使ってる白髪染めを自分で購入できたらなあと思うけど、業務用って買えるものなのかな。まあどちらにせわ美容師に聞きづらいけどさ。

892 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 11:44:17 .net
>>891
美容室

893 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 12:43:53 .net
サロン用をネットで買ってセルフ染めしてるよ

894 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 13:33:19.62 .net
自分も気に入っているサロン用をネットで買おうとしたけど2剤がよくわからなくて買えなかった

895 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 16:58:30 .net
>>890
ありがとう
やっぱ実店舗はなさそうなのか
実は去年ブラックを2000円でAmazonで買えたからやたら値上がりしてるなと

このビューナではなくポンポンして隠せるやつで定番というかオススメって何かないでしょうか?
薬局など手近にあるもので

896 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 17:09:32 .net
>>895
その商品に詳しくないけど「ブラック」じゃなくて「R1ナチュラルブラック」なら Amazonで¥1,907で売ってるよ

897 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 17:53:52.22 .net
>>896
もちろん知ってるよ
ブラックが相性良かったから探してる感じなのよね

898 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 18:37:13 .net
ちなみに白髪染めによく使われるジアミンは致死量がスプーン1杯、欧米では使用禁止
飲むわけじゃないけど毛根が荒れるから髪がチリチリになる原因
どんなに傷まないって宣伝してても、染まる=傷む(キューティクルが)から
あと宣伝文句で髪の修復ってあるけど、キューティクルは落ちたら終わり
オイルや水分でなんかでなんとなくしっとり見せてるだけで、髪は修復なんてしません
カラーも縮毛強制も一時そういう風に見せてるだけ

年間数千件の有害事象の報告が揉み消されてるけど、まあ枠と構造は同じだよね
どこがマスコミのスポンサーか考えればわかる

枠の件で社会の裏構造に気づいた人なら美容業界もまったく同じだと気づく
体を守るのは皮脂、それを一生懸命落とさせるのが彼らの役目

医療業界、美容業界
病院、美容院
医者、美容師

風呂上がりでの保湿液が肌に浸透するなら風呂の水も浸透するはずだろ
毛穴の皮脂がハゲの原因ならホームレスはみんなハゲだろ

899 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 20:29:55.94 .net
2剤は免許なきゃ買えないのかと思ってたが買えるのか?

900 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 20:39:54.91 .net
ネットで普通に売ってるし買える

901 :スリムななし(仮)さん:2022/04/10(日) 23:54:17 .net
頭皮白髪染めの影響かめちゃくちゃモサモサだった髪が一気に減ってきた
髪濡らしたらマジでハゲてる

902 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 00:37:00.72 .net
毛生えスレ立てといて
いつかそっちに行く人もいるだろうし

903 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 01:29:01 .net
>>901
皮脂落とすなと>>898が書いてるから是非試して報告してくれ

904 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 14:18:55.58 .net
このスレにいらっしゃる方の中にもご覧になった方がおられると思いますが、ユーチューブで「白髪改善」で検索すると上位でヒットする57歳の女性のマッサージの動画があります
予め申し上げておきますが、私はこの人に1円も支払っていませんので、不満を言うのは筋違いという批判は甘んじて受けたいと思います 
白髪について皆さまはどのような考えをお持ちなのかわかりませんが、私は精神的なもので一時的に白くなったとか、病気とかでない限り、基本的に不可逆的なものだと考えています それでも少しでもマシにならないかと日々さまよっている次第です
ですから、この方のマッサージに効果がなくても不満はありません 実際に効果があればユーチューブの視聴回数で稼ぐよりもっと儲かる方法はいくらでもあると思いますし そもそも白くなってしまった(定着した)白髪を改善できればノーベル賞がもらえるという話を聞いたこともあるので、今頃はプラスドライバーを見つけた主婦みたいに億万長者でしょう
また、この女性はこの動画が気に入れば高価な商品を購入してくださいという勧誘をしているわけでもありません 実際のところは、白髪を改善するというより頭がすっきりするくらいのマッサージとして紹介されているかもしれません

905 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 14:22:27.51 .net
主語無し怖い

906 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 14:36:53.38 .net
それを承知の上で、意地悪かなと思いつつ、「このマッサージは白くなってしまった人にも効果がありますか?」という質問をコメント欄でしました
その意図は「いや、白くなってしまった場合は効果がありません」という回答を期待し、淡い期待を打ち砕いてもらおうというものでした
あくまで自分の都合でしかありませんが、マッサージにも時間がかかりますし、仮に効果があるとしても髪がのびてくる速さを考えたら相当期間続けないといけないので、
正直しんどいと思っており、やっても無駄と断言してもらえばすっきりすると思っていました
しばらくしてこの動画を見たら、前に見た時はあった「説明がわかりにくい」などのやや批判的なコメントが見当たらなくなっていました
もちろんコメントが増えて下の方になったので見当たらなくなったのかもしれません
そこでログインして自分のコメントを見てみました 消えていました
最初に書きました通り、意地悪な質問ともいえ、この人にとっては不都合な質問とも言えます
実は同じように視聴回数を稼いでいる別の動画にも同じような質問を書き込んだのですが、回答はなかったものの消されてはいませんでした
結局効果があるかないかなんてよくわからない(やり方が間違っているまたは正確でない 効果があらわれる前にやめた
など方法論は正しいがその実践の仕方に誤りがあるなど何とでも言えますし)ので、そこをあいまいにしておく方がこの人にとって得なんだろうなと思いました
無料でもしかしたらという夢を抱かせてもらえただけで感謝すべきなのかもしれません

907 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 14:50:54 .net
変な動画見ると時間返せと思うよね。ま、YouTubeは誰でも小金稼ぎに投稿できるからね。期待してない。テレビのほうがまだマシ。「白髪」で自動録画して良さげな番組見るべし。

908 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 16:24:21 .net
老化で生えてきたもんはしゃーない
食品とか睡眠とか運動とかアンチエイジングで老化を遅らせるしか道はない

909 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 17:28:06.00 .net
>>904
> 基本的に不可逆的

それは間違いない。スマホだといろんな広告が出るけど、全スルーでいいよ。

910 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 17:36:10.42 .net
美容師に抜かなければ黒髪に戻ることもあるって教わったけど違うのかな。抜いたら毛染めに来なくなるから生やさせようとしてるのかな

911 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 18:46:54.32 .net
>>910
可能性だけなら戻ることは実際あるよ
抜くと毛根傷めて本当に生えて来なくなることあるから、そこを心配して言ってくれてると思う

912 :スリムななし(仮)さん:2022/04/11(月) 20:00:58.95 .net
>>911
そっか。良かった。ありがとう

913 :スリムななし(仮)さん:2022/04/12(火) 20:49:15.44 .net
クリームシャンプーってどうなんだろう?
色々あるみたいだけど
しょっちゅうインスタの広告に出てくる

914 :スリムななし(仮)さん:2022/04/12(火) 21:57:42.45 .net
クリームシャンプー2個使いきったけど白髪には全く効果なし
頭皮がきれいになった実感ないし
お湯シャンした感じ

915 :スリムななし(仮)さん:2022/04/12(火) 22:59:47.13 .net
カミカもブラッククリームシャンプーも使ってた
全く効果なし
寧ろ白髪順調に増えた

916 :スリムななし(仮)さん:2022/04/12(火) 23:09:18.69 .net
せっかく髪白くなったんだから綺麗な色入れたいと思ったけど、
白髪でも結局事前にブリーチして傷めないとマニックパニックとかカラーバター使っても数日で落ちるんだね

髪を傷めなくても色を入れられる商品ってないのかな、3週間くらい持つやつ
わりと濃いめのブルーとかネイビー入れたい

917 :スリムななし(仮)さん:2022/04/12(火) 23:34:09.00 .net
健康な髪には色が入りにくいのは皮肉ですな

918 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 09:11:17.08 .net
クリームシャンプー意味なしかー
カラートリートメントは素手で出来ないから素手で使えるらしいクリームシャンプー使ってみたいと思ったんだけど

ジアミンがダメでカラートリートメントメインなんだけど、カラートリートメントは素手で出来ないのが面倒くさいよね
素手で出来たらもっと手軽に使えるのに

919 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 10:38:11.49 .net
マジレスだけど、ハイチオールという薬とビタミンCを長期で飲んでたら白髪がかなり増えた!
それから飲むのを一切やめてしばらく経ったら戻ったからガチだと思う
白髪気になる人は飲まない方がいい

920 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 11:39:18.74 .net
もうシステインとビタミンCは飲まない!!!
こいつらは白髪大量増産機!!!
素材も遺伝子組み換えの詐欺、ゴミ商品!!!

921 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 11:39:21.81 .net
もうシステインとビタミンCは飲まない!!!
こいつらは白髪大量増産機!!!
素材も遺伝子組み換えの詐欺、ゴミ商品!!!

922 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 11:41:33.57 .net
マジか! マルチビタミンとビタミンC飲んでるよぉ…

923 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 12:05:25.90 .net
ビタミンCとシステイン摂ってるけど特段に白髪が増えたとも感じない

924 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 12:46:59.60 .net
黒髪に戻すのにビタミンC採って活性酸素を抑えるのが良しって言われてるみたいだけどね
でも自分疲れが酷い時にクエン酸のサプリ飲んだけど全く疲れ取れず、かわりに梅干しを寝る前に食べたら翌朝嘘のように疲れが取れてビックリしたことある
よく医者がサプリじゃなくて食べ物で栄養取れっていうけどそういうことなのかなぁ。サプリで手軽に健康になられたら商売あがったりだから嘘ついてるんじゃないのかな

925 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 12:47:45.17 .net
追伸:採ってじゃなくて摂って

926 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 17:23:51 .net
ハイチオール、システイン、VCのサプリ飲むと白髪が増えると何年も前に言われてるよ

927 :スリムななし(仮)さん:2022/04/13(水) 23:21:22.20 .net
白髪染め続けてると髪の毛細くなってぺたんこ、さらに切れ毛もかなり増えたからカラトリに変えたいけどシリコン系入ってないのってあるのかな?頭皮につけちゃいけないってのはまず入ってるだろうからつけても平気なのがあればなあ、それなら手が真っ黒になるとかでも構わない、面倒でも手袋する。

928 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 00:18:23 .net
知り合い(55歳女性)か白髪をヘナで赤く染めててすごいオシャレ。メッシュ入れてる印象に近い。やりたいけどヘナって高いよね

929 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 01:27:27.87 .net
海藻食え。

930 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 03:28:27.09 .net
美容室でヘナを薦められてやってもらったけど
満員電車で首に汗かいたらコートの襟が染まったよ

931 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 05:52:14 .net
>>927
カラートリートメントじゃないけどブローネのヘアマニキュアなら

932 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 07:40:16.76 .net
>>930
マジか… 美容院から自宅への帰り道で? まさかの翌日自宅で洗髪した後?

933 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 09:38:51 .net
流血してるけど大丈夫?って感じかな

934 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 15:28:17.82 .net
明るい白髪染めで茶髪の状態を、暗めの白髪染めで染めたら、暗くなる?
逆は明るくならないけど

935 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 16:37:23.45 .net
>>916
ピンクなんだけど、髪色サプリってやつがちゃんと白髪もピンクになってかつカラーリングした部分も綺麗に保ってくれて好きだったのに廃盤になった
お風呂も染まらずに素手で使えて良かったのに
エブリは若干染まるけど白髪とわかル程度には薄いし気軽に白髪をカラーに染められるの欲しいよね

ちなみにソマルカやエンシェールズのバターもイマイチだった
何よりお風呂の掃除も大変

936 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 20:15:43.11 .net
素手で使えるヤツいいよね
何かないかなぁ……?

937 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 21:35:00.22 .net
生え際はどうしても隠せないんで週1で染めていたが
生ワカメの味噌汁を毎朝飲んだところ
毛根の白いのが出てくるのが遅い
追って報告威しよう

938 :スリムななし(仮)さん:2022/04/14(木) 22:49:52.58 .net
人から見た目は若いって言われるほうだけど
白髪だけはどうしようもなくてなく
放置すると相応か逆に年取って見られちゃう
カラー入れるより真っ黒に染めたほうが
気分も若返る
3週間くらいでおでこの生え際が目立ってくるので
黒は返って大変なのはわかってるんだけど

939 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 00:09:45.36 .net
>>919
トラネキサム酸飲んでるけど白髪増えたと感じる
色は白くなるんだけど白髪は嫌だわ
しばらく飲むの辞めててよく見たら
毛先黒 真ん中白 根元黒 になってた
戻った!?

940 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 05:05:13.32 .net
クリームシャンプー、ほんとに少しずつだけど染まるは染まる。
予洗いをしっかりすれば地肌スッキリだし、洗い上がりの髪がちゅるんとして私は結構好きだけど。
ただ洗い方すすぎ方にコツがあるみたいで、日によって染まる時と逆に落ちてる?みたいな時がある。

941 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 13:59:16.72 .net
システイン、VC、ビオチン、ミヤリサンは毎日、時々VBコンプレックスも飲んでた
ハイチオール、システイン、VCは白髪が増えるからやめとけ!
飲むのやめたら戻ったけど、それでもまだ白髪は残ってる
本当に飲んで後悔している
絶対飲むな

942 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 14:54:44.83 .net
肌は綺麗になったの?

943 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 15:57:05.13 .net
>>941
おいくつ?
戻ったのは白→黒になったってこと?
年齢的には白髪が生えてくる年齢なのかな

944 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 17:57:44.96 .net
>>943
25です!
3歳上の兄弟は今んとこ白髪ないです。
ハイチオール、システイン、VC飲むのやめてからは、カット後の新しく生えてきた分は黒髪に戻ってます。
マジで飲まない方がいいです。

945 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 18:43:36 .net
VCってビタミンC全般?それとも商品名がVCってやつだけ?

946 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 18:55:14 .net
>>944
25!
それは早いね
うちの姉妹も抜けるように色が白いけど白髪も早かったわ
私は38くらいまで全然なかったけど色々美白の薬飲んでたら生えてきた
40代だから年相応と言えばまぁ何も飲まなくても生えてくる年頃なんだけど

947 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 19:16:12.19 .net
25で白髪か
俺禿げかかってきたころやんw
白髪は30すぎてからのエリート戦士w

948 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 19:42:50.52 .net
薬の副作用てあるよね

949 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 19:55:16.52 .net
ストレスとか遺伝とかかな

950 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 21:11:19.21 .net
>>945>>946
VC全般で、サプリと処方薬どちらも飲みました。
確実にハイチオール、システインが原因です。
VC単体で平気なら、VCを再開しようか迷っています。

今はビオチン、ミヤリサン、K2入りのVDと、時々クエン酸重曹水飲むかエプソムソルトのお風呂入ってます。
黒髪に戻って見ため18歳に見られます。

951 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 22:33:59.17 .net
なんで若いのにそんなに色々飲んでるのか気になる
20代でそんなに飲むものなの?

952 :スリムななし(仮)さん:2022/04/15(金) 22:38:26.55 .net
クリニックで肝斑の薬として
トラネキサム酸、シナール、トコフェロールを処方してもらって1ヶ月、白髪爆増
新しく生えた短い毛に白毛が大量発生してるから多分トラネキサム酸だと思う
肝心の肝斑の方は変化なし
これじゃ副作用じゃなく主作用が白髪だよら
あと2ヶ月分飲むか迷う

953 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 00:33:29.91 .net
私もトラネキサム酸飲んでるけど肝斑は確かにきれいになる
一時期そばかすだらけだったけど顔見知り程度の人にもに肌綺麗だよねーって言われるくらいに白くなった
でもレーザーやって色素沈着しちゃったから
また飲んでる泣
白髪増えたなと思ってたけどやっぱりトラネキサム酸のせいなのね落ち着いたらやめたい

954 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 00:51:20.20 .net
黒いものを白くする作用があるってことかな

955 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 03:02:55 .net
L-システインやより上位のNACは、体内の毒素や重金属、またシミなどの排出をすることで美容や健康増進に使用されており、さらにビタミンCとの併用で美白や肌の透明感が増し効果的である

956 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 04:06:35 .net
ビタミンC単体じゃ白髪は増えないよ

957 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 09:32:51.08 .net
>>956
ありがとう。それが知りたかった

958 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 09:33:03.94 .net
白髪って生えてしばらくすると勝手に黄ばんでくるの?
生えたての時だけ真っ白なのか?
黄ばむのはなんで

959 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 10:55:25.07 .net
黄ばみ→白
じゃないの?
黄ばみというか薄い茶色の髪から白に変わるんだろうと思ってる

960 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 12:21:40 .net
白髪って自分で見ていても不快だよね…接客、営業なんかは特に
白髪を染めろと文句を言う客もいる
あとYouTubeやSNSで白髪はサイコパスが多いという情報が広まって余計悪印象に…
それでもハゲの百マソ倍はましだけどね

961 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 14:11:03.16 .net
>>960
染めろなんて言う輩がいるのか… カスハラで訴えれば勝てそう… もう自分の頭頂に360度ドライブレコーダーつけたいわ

962 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 15:38:16.72 .net
>>961
ドラレコwww

963 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 15:39:27.48 .net
>>960
白髪でかつハゲてるなんて人はそこら中にいるんだからその発言自体が不快だし、
弱い者が更に弱い者を叩くような言動は長い目で見れば君にとってもよくないと思うよ

964 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 15:40:09.02 .net
真面目か

965 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 18:10:34.02 .net
白髪なんてまだ救いがあるだろ
ハゲや天パなんて一巻の終わりだからな
それこそ人権なんて無いしな

966 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 19:29:47 .net
ブルースは加速していく

967 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 22:56:41.19 .net
天パは縮毛矯正でどうにでもなる

968 :スリムななし(仮)さん:2022/04/16(土) 23:55:56.77 .net
使い捨てのケープでおすすめある?
ネットでも実店舗ても

969 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 00:21:16.09 .net
ロン毛だけどゴミ袋被ってる
それで間に合ってる

970 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 01:22:29.07 .net
100均のやつ使ってる
5枚で100円だった

971 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 05:45:25.27 .net
トランシーノ飲んでみたかったけどやめとこかな
人によるんだろうけど白髪がこれ以上増えるのもなあ

972 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 06:49:08.45 .net
天パで白髪なので
縮毛矯正かけてから数日置いて
白髪染めしてます

973 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 13:40:00.99 .net
花王が開発した天然成分由来てことでリライズ試してみたけど、なんか頭皮がスース―する
ダメージゼロってことはなさそう

974 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 14:57:42.02 .net
白髪や抜け毛って地肌の乾燥は関係あるかな?

975 :スリムななし(仮)さん:2022/04/17(日) 15:17:49.46 .net
頭皮は大切関係はあるだろうね
頭皮の状態が悪くて髪の毛ばかりケアしてもある意味本末転倒

976 :スリムななし(仮)さん:2022/04/18(月) 15:40:03.63 .net
>>953
そんなの知ってたら飲まなかったわ、半年以上飲んで気づいたら白髪だらけ。飲むのやめたら肝斑のシミ復活したし。副作用に入らないんだろうけどマジで美容外科を恨む

977 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 16:34:47 .net
美容院で薦められたカラートリートメントが良くて1年くらい使い続けてきたんだけど、最近いまいち染まらなくなってきたなーと思ってたら、少し上でそんな話題が…
確かに化粧品もたまに違う物を使うととても良い気がするなーと思って、最近は気分によって3種類を適当に使ってる
気のせいかもしれないけどいまいち染まらなくなってきたと思ってたやつも、他の2種類もよく染まってる気がする
ちなみにレセカラートリートメントとサイオスと50の恵
50の恵は地肌もよく染まるw

978 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 17:05:02.34 .net
脱ステロイド(最初から非ステロイド、非薬治療も含む)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、白髪が増えて髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

979 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 05:34:15.15 .net
>>978
消えろハゲ

980 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 16:13:23.61 .net
>>978
グロ

981 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 15:06:14 .net
>>978の人ほどじゃないけど、ステロイドを使わない紫外線療法や漢方治療やってアトピーが激悪化した
その後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
結局アトピーはステロイドと保湿と抗ヒスタミンで治したけど、変な治療なんかやらなきゃ良かったと本当に後悔している
顔体を全部取り替えなきゃならないレベル

982 :スリムななし(仮)さん:2022/04/23(土) 14:43:42.94 .net
ハイチオール、システインは白髪が増えるだけでなく、糖尿病になったり糖尿病が重症化するからやめとけな

983 :スリムななし(仮)さん:2022/04/23(土) 17:20:00 .net
https://youtu.be/lj0T286Xojs
ぷうw

984 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 14:21:43.78 .net
利尻昆布のシャンプー使うとパーマかけれないって本当?

985 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 08:26:57 .net
W

986 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 09:21:37.85 .net
コロナの後遺症で白髪になる?

987 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 13:26:59.50 .net
ワクチン後遺症のハゲ白髪が怖いな
ほんまかどうか知らんけどさ

988 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 13:39:34.97 .net
コロナ感染じゃなくてワクチンでハゲ白髪になるの?

989 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 17:51:50.36 .net
>>986
その白髪の他に味覚嗅覚異常や倦怠感、あるいは特徴的なコロナ後遺症の症状などはありますか

990 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 17:58:37.09 .net
>>987
ワクチン副作用が問題になってるけどワクチン=ヘビ毒という説があるね。ブースターショットは何度もヘビに咬まれるのと同じだとも。研究者が語ってる動画では、解毒に有効なのは↓

https://i.imgur.com/RELrfm1.jpg

991 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 19:47:51.90 .net
>>982
もしかして高校生の頃から白髪あったのって
システインサプリのせいだったりする?

遺伝元はないのに自分だけ10代から白髪あっておかしいと言われてたんだけどシステインのサプリ毎日飲んでたんだが

992 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 23:40:45.11 .net
>>991
ハイチオール、システイン、NACが白髪増えるのは定説

993 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 05:25:17.73 .net
昆布シャンプー、染まる染まらない以前に毎日10分放置がめんどくさくて三日目でめげそうになってる

994 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 09:14:05.94 .net
>>993
同じく、というかもっと根気がなく一回やってギブアップした

995 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 09:21:06.62 .net


白髪お悩みの会 30本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1650932441/

996 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 12:40:25.67 .net


997 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 12:40:31.12 .net


998 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 12:40:35.83 .net


999 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 12:40:40.84 .net


1000 :スリムななし(仮)さん:2022/04/26(火) 12:56:57.77 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200