2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白髪お悩みの会 31本目

1 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:43:09.62 .net
白髪総合スレです。引き続き白髪にお悩みの方、老若男女問わず
悩み、対策等ここで討論しましょう。荒らし・煽りには反応せず完全スルーで。
毛染め(セルフ&美容室)の話題もこちらでお願いします。

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1583413372/

白髪お悩みの会 29本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1634776055/

白髪お悩みの会 30本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1650932441/

2 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:43:32.68 .net
保守!

3 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:12.24 .net
保守!

4 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:20.17 .net
保守!

5 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:27.50 .net


6 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:29.44 .net
茶髪に恨みがある便所飯の陰キャくん息してる?w w w

7 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:34.25 .net


8 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:44:43.14 .net


9 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:45:47.26 .net


10 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:45:52.01 .net


11 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:45:58.77 .net


12 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:46:05.21 .net


13 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:46:11.03 .net


14 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:55:57.67 .net


15 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:56:03.36 .net


16 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:56:08.54 .net


17 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:56:17.20 .net


18 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 09:56:22.99 .net


19 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 10:01:01.81 .net


20 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 10:01:09.33 .net


21 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 10:01:35.60 .net
☆保守完了☆

22 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 10:09:51.14 .net
この板保守いらないよ
>>6

23 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 10:12:45.70 .net
気違いの立てたスレかww

24 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 11:29:49.30 .net
>>23
じゃあ来なくていいよw

25 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 11:56:54.71 .net
>>24
気違いが何か言ってるw

26 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 12:15:19.08 .net
ただの気違いじゃなくて
無知のバカだろ

27 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 12:21:53.19 .net
いや茶髪に虐められた便所飯さんだよw

28 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 12:34:23.89 .net
>>27
ババアいい加減しつこい

29 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 12:37:31.07 .net
効いてるなあ w w w

30 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:01:23.23 .net
>>29
見事なブーメラン

31 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:02:59.59 .net
☆保守完了☆

32 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:03:02.06 .net
☆保守完了☆

33 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:03:05.13 .net
☆保守完了☆

34 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:04:43.14 .net
☆保守完了☆

35 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:04:53.75 .net
☆保守完了☆

36 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:37:26.75 .net


37 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:38:07.50 .net


38 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:38:09.65 .net


39 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:40:14.41 .net


40 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:40:20.58 .net


41 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:41:00.66 .net


42 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:41:02.50 .net


43 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:41:43.26 .net


44 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:42:12.95 .net


45 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 13:42:50.30 .net


46 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 17:14:58.47 .net
クレイエンスって使ったことある人いますか?

47 :スリムななし(仮)さん:2022/11/06(日) 21:17:01.54 .net
え、そんなん聞かれても

48 :スリムななし(仮)さん:2022/11/07(月) 19:01:38.56 .net
聞かれてもなんだよアホ
使ったことあるなら教えてやればいいし無いなら黙ってろ池沼

49 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 10:36:58.58 .net
クレイエンスのアッシュ使ったよ
染まり具合は微妙
30分放置しても、少し色がついたかなって程度

50 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 13:25:35.79 .net
2週に一回ビゲンワンプッシュ
1週に一度ヘナ
2日に1回、サイオスかクレイエンス

これ以上は髪や頭皮が痛む

51 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 13:25:55.34 .net
ちな男な

52 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 15:29:51.34 .net
ちなwwwww

53 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 15:47:54.50 .net
>>50
マメだなあ 
よく続くと感心するわ

54 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 15:50:50.65 .net
十分傷みそうなサイクルだ
割と丈夫な頭皮と髪質なんだろう

55 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 15:56:49.94 .net
そこもだけど頑なに白髪を染める!て姿勢
が凄い。自分なら目立たないとか気づかない場所なら「まだいっか!また今度」になる

56 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 16:37:53.81 .net
ちな男な

57 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 16:42:26.24 .net
そんな引っ張るネタでもねーな。 
それより白髪染めなければならない世代なのに未だに「なちゅらるぶらうん!あっしゅぶらうん!」とかに染めてる初老なw

58 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 16:44:48.25 .net
ルシードのワンプッシュ白髪染めこれ糞だわ 風呂場も汚れるしすぐ抜けるわ

59 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 16:50:04.74 .net
>>57
どうした?アスぺw

60 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 16:57:45.34 .net
お前がどうしたんだよ糞メガネw
茶髪に染めてバカにされたのがそんなに悔しかったのか?w

61 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:24:44.91 .net
>>56=>>57

62 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:25:50.18 .net
>>1=>>60
気違いw w

63 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:26:39.80 .net
全くスルー出来ないその知能の低さよw

64 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:00.80 .net
☆保守完了☆

65 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:02.73 .net
☆保守完了☆

66 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:10.07 .net
☆保守完了☆

67 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:20.11 .net
☆保守完了☆

68 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:28.51 .net
☆保守完了☆

69 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:28:35.28 .net
☆保守完了☆

70 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:29:55.13 .net
>>63
人違いして粘着してるお前がそれw
ブーメラン乙

71 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:30:08.50 .net
☆保守完了☆

72 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:30:15.73 .net
☆保守完了☆

73 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:30:38.84 .net
☆保守完了☆

74 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:39:33.38 .net


75 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:42:21.07 .net
>>70
???????ん?????ん?

!?


w


そしてトチ狂ってワケワカランレス連発wまた血圧上がって病院連れてかれるぞw

76 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 17:59:58.72 .net
>>70
自己紹介すんな気違いばばあw w w

77 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:00:53.04 .net
>>75
人違いして粘着してるお前がそれw
ブーメラン乙

78 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:02:22.30 .net
>>75
自己紹介すんな気違いばばあw w w

79 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:03:27.48 .net
匿名のどこの誰かもわからん掲示板で「人違い!」ってw
お前誰なんだよバカw

80 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:05:14.86 .net
>>1の気違い馬鹿必死すぎ(笑)

81 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:06:41.16 .net
>>79
誰彼構わず噛み付いてるおまえがバカ
きっしょ

82 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:08:38.80 .net
>>81
あれあれ?w
論点ズレちゃったよwwwwww
てかそのレスは自分に言い聞かせてんだよなw
それが理解出来たなら粘着するなよおバカさん♪

83 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:09:00.22 .net
>>1=>>79
保守いらない板で保守する足らずバカ

84 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:11:07.12 .net
>>82
論点ズレてんのはおまえだよ
草大量に生やして必死すぎキモ

85 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:12:07.18 .net
気違いの立てたスレなんだからどうでもいいんじゃね?w
知らんけど

86 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:20:40.61 .net
だよな

87 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:26:17.56 .net
必死!なんてワードは先に唱えた方が血管切れかけなのは定説だぞw
てか、何回同じこと唱えてんのよこの子はw5秒毎に記憶なくなってんの?w
フツーに流れてたのにこの子が登場してからこのザマよw

88 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:44:47.86 .net
88

89 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:45:26.58 .net
>>87
おまえ気持ち悪いよ
自覚しようね更年期ばあさん

90 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:47:42.21 .net
wwwwww

91 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 18:49:01.83 .net
前スレのこといつまでも引っ張る気違い>>1
こういう粘着キチって典型的な人格障害だよなあ

92 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 19:14:21.32 .net
>>48

93 :スリムななし(仮)さん:2022/11/10(木) 20:47:19.40 .net
ぼく!なちゅらるあっしゅ!ぼくはぶらうん!


↑アホw
いい年して白髪染めなのに茶髪に染めるとかw

94 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 06:16:52.14 .net
>>93
更年期アスぺばあさん

95 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 07:33:11.16 .net
シエロのカラトリ使った方いたら本当に色入るか教えて欲しい

96 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 09:43:47.16 .net
テンスターヘナのダークブラウンは染まりも良くて地毛との馴染みもいいし色落ちもきれい
これまで使ってきたカラートリートメントの中で色々な意味で1番いいかも
サイオスも良かったけど

97 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 11:49:47.08 .net
サイオスのカラトリは色は入るけどすすぎが大変すぎて、1本使ってやめた
テンスターも良いのね、もう一度カラトリ使ってみようかな

98 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 13:15:17.57 .net
>>96
youtubeで美容師さんがカラトリどれが一番染まるかってやってて
テンスターのが割と上位だったの思い出した
お値段他のより少し高めだけどちゃんと染めたい人には良さそうね

99 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 16:09:56.18 .net
サイオスのカラトリは他のカラトリには入ってない成分が入ってるから長時間塗布は美容師曰く要注意だって
確かによく染まるのはそういうことだろう

100 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 16:19:20.96 .net
他のカラトリは長時間つけるといいよって書いてあるもんね

101 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 16:30:28.62 .net
>>94
俺おばあちゃんなんだ(笑)
こうやって事実と異なるレスしか出来かいのがこの子のスペックの低さを如実に表してるよねw

102 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 17:53:49.79 .net
>>101
いい加減しつこい
俺おばたんwww

103 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 17:54:43.25 .net
>>102
???????????

!?


w

104 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 18:10:04.04 .net
即レス必死すぎ
さすがアスぺやな

105 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 18:22:52.30 .net
?????????


!?


即レス!したらなんで必死!になるんか説明頼めるかね?w
てかさ?必死!とか真っ赤!きいてる!なんてワードは先に唱えた方が血管切れかけなのにw


ぷw

106 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 18:37:54.25 .net
う わ ぁ …

107 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 18:52:46.15 .net
ブラウンに執着してる>>93があたおかなのはみんな分かってるからスルーでいいよ

108 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 19:29:03.58 .net
うぁっ…

109 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 19:33:39.56 .net
>>107もあたおかww

110 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 20:04:56.63 .net
そんなことしか出来ない自分をどう思う?w

111 :スリムななし(仮)さん:2022/11/11(金) 21:34:00.43 .net
>>99
そうなんだ!
初めて聞いた。気をつけます
情報ありがとうございます

112 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 11:06:05.04 .net
>>110
スレチ

113 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 14:51:34.09 .net
>>106>>108にはなんでなにも言及しないの?w
こういうなーーーんの捻りもユーモアもないレスなければ>>110で言われないのにw

114 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 15:27:24.10 .net
白髪なくす薬とか開発されて欲しい

115 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 15:47:38.07 .net
もみあげ白髪どうしてる?
頻繁に染めなければいけないからめんどくさくて仕方ない

116 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 15:52:46.01 .net
>>110=>>113
スレが流れてんのに蒸し返す粘着アスペ

117 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 15:54:05.20 .net
前スレからしつこいもみあげジジイ
こいつが荒らしてる

118 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:16:07.47 .net
蒸し返すって今まさにそれが起きてるけど頭大丈夫?笑

119 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:16:55.43 .net
こいつが!って匿名の掲示板で誰かわかるエスパー害児がまた登場w

120 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:22:58.25 .net
連投もみあげアスぺw

121 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:28:47.28 .net
>>114
荒らし

122 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:43:52.10 .net
おっ?wおっ?wおう?w


wwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :スリムななし(仮)さん:2022/11/12(土) 16:58:26.17 .net
>117
これ

124 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 07:54:00.16 .net
今年7月、福岡市の路上で見知らぬ女性に抱きつきバッグの中身を奪おうとしたなどとして、別の住居侵入事件で逮捕されていたベトナム人の男が再逮捕されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d345b4078daab541639411c57b7abaf58fadfa84

125 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 07:56:16.55 .net
おかゆとか作る用の日本製の土鍋で牡蠣のアヒージョにすると
牡蠣がぷりぷり濃厚な旨味の爆弾になって悶絶級の美味しさ。
金属のスキレットでやるより日本の土鍋がいい。
土鍋に含まれる鉱物から放射される遠赤外線により中心部まで均一に
熱が伝わり分子運動が激しくなる事でオイルの中で逃げ場を失った
水分だけ蒸発して香りや旨味は揮発せずに閉じ込められ、焼きと違い
線維筋痛症という名称を出すと、事実上診療拒否される
そんな事許されて良いの?
原因がわからない全身の疼痛が、どれほど患者を苦しめ消耗させるかまったく理解していない
無理解な医療関係者達が、更に患者を苦しめる
ある種のセカンドレイプ
死んだりしないんだから、適当に痛みと付き合って~て?
あんたどれほど痛くてしんどいかわかってんの?
気持ちの問題とでも思ってんの?
原因も何もわかってないんだとしたら、痛みがどんな悪影響を心身に与えているか何もわかってないって事でしょ?
ただただ痛みを感じてるだけ
て決めつける事ができるのは何故?
都合良い所だけど科学的なフリをして、全体としてはわかってない面を誤魔化してる
その医療業界の態度が、何から何まで気に食わない

表面のタンパク変性も起こらないのでプリプリ弾力のあるまま。
オイルはケチらず牡蠣に完全に浸るまで注ぐのがポイント。
オイルに閉じ込めたまま煮ることでたんぱく質がふわふわに柔らかに
仕上がるコンフィの原理に近い。
牡蠣は水で煮る鍋とかだと貝柱の部分がガチガチに硬くなってゴムの
ようで美味しくないんだけどオイルで煮るとプリプリのまま。
濃度のある溶液中で加熱するとたんぱく質は硬化しない。
牡蠣ではなく鶏のささ身を使っても同様のことが起こり
旨味だらけでプリプリふわふわの身質になり数百円のささ身が
高級おつまみのようになる。これはリュウジのバズレシピで
やっていた。彼は頭いいね。

126 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 10:09:00.53 .net
もみあげ白髪また来たんか

127 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 10:12:30.22 .net
気に入らないレスはナンニデモもみあげ!ぼく!おもう!


↑知らんがなwwwwww

128 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 10:18:12.78 .net
と、もみあげ白髪ジジイが暴れております

129 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 14:57:20.65 .net
>>127のまんまwwww

130 :スリムななし(仮)さん:2022/11/13(日) 15:41:12.85 .net
白髪染めしたあと微妙に痒いのはジアミンアレルギーなのかな
やっぱカラトリしかないか

シエロの新作は既存成分の中では頑張ってるっぽい?

131 :スリムななし(仮)さん:2022/11/14(月) 03:37:18.77 .net
無駄な改行バカ

132 :スリムななし(仮)さん:2022/11/14(月) 06:20:20.64 .net
127=129
もみあげ白髪アスペw

133 :スリムななし(仮)さん:2022/11/14(月) 06:46:36.27 .net
>>130
ヘアマニキュアもいいんじゃないの
三週間は持つらしいし

134 :スリムななし(仮)さん:2022/11/14(月) 09:55:17.02 .net
アーユルヴェーダに興味ある人いるかな。このブラフミーオイル良さそう。
ttps://icchastore.myshopify.com/products/%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%95%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab-%e3%83%8a%e3%82%ac%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%8a%e7%a4%be

135 :スリムななし(仮)さん:2022/11/14(月) 18:33:48.77 .net
サイオスは頭皮痒くなるんだよね

136 :スリムななし(仮)さん:2022/11/15(火) 01:34:39.35 .net
コロナ死は今年2月から90%減(WHO 11/9会合より)
一方、世界的に超過死亡が激増。昨年比15-20%増が、日本を含む世界中の先進国で起こっている。
イギリスの研究結果によると、心疾患や血管疾患および循環器疾患がこの超過死亡の7割以上を占める。

なんでかな~(棒読み

更に面白いのが、イングランド・ウェールズの超過死亡(コロナ死を除く)における、死亡場所の解析結果
2020年3月以降、過去5年平均と比較し、
家庭 30%増
その他 27%増
一方で、医療現場での死は激減
病院15%減
療養所17%減

「コロナではない何か」により、突然死するケースが増えていることを示唆している

137 :スリムななし(仮)さん:2022/11/15(火) 04:08:09.71 .net
グレーカラー対応のスプレーやヘアカラートリートメントがドラッグストアに並んでいた
白髪染めも暗く染めるだけでは無くなってきた

138 :スリムななし(仮)さん:2022/11/15(火) 14:39:40.30 .net
ヘアマニキュアは洗髪後にタオルに色がつく

139 :スリムななし(仮)さん:2022/11/15(火) 18:53:05.24 .net
ヘアマニキュアは全体染めだととくにタオル汚れるみたいだね
美容院行くしかないわ

140 :スリムななし(仮)さん:2022/11/15(火) 20:04:59.85 .net
ヘアマニキュアがイマイチ流行らないのそれだよなあ
地肌も色づくし

141 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 07:20:38.98 .net
もみあげ白髪どうしてる?
頻繁に染めなければいけないからめんどくさくて仕方ない

142 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 08:14:21.65 .net
マッキーおすすめ

143 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 08:16:00.98 .net
セルフマニキュアのレビューで地肌染めちゃった写真見たけどひどいね

144 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 09:49:40.16 .net
隙あらばもみあげ白髪

145 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 10:22:53.70 .net
隙あらばナンニデモモミアゲ

146 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 10:42:12.31 .net
ぅゎぁ…

147 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 12:22:21.09 .net
オススメのモミアゲありますか?

148 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 13:57:46.75 .net
https://i.imgur.com/NsKSOs6.jpg

なんやらの一つ覚えってね(笑)

149 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 14:31:17.48 .net
↑自己紹介ww

150 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:10:34.19 .net
揉み上げアスペって無職なんかww

151 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:14:26.32 .net
うわぁ…

152 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:21:15.68 .net
>>151
単純だなぁ(笑)
さすがアスペ

153 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:24:56.62 .net
モミアゲ無職おじさんw
趣味は5ちゃん荒らし

154 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:34:45.66 .net
もみあげ無くせばええやん

155 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:36:46.52 .net
ばぁさん連呼してる人が白髪ばぁさん確定
ばぁさんなんて先に唱えたほうがばぁさんなのは定説

156 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 15:38:50.85 .net
へ?

157 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 18:32:15.67 .net
ばぁさん?w

158 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 18:34:54.13 .net
ずっと>>145>>>>148状態
いっつもこれ。

159 :スリムななし(仮)さん:2022/11/16(水) 18:48:57.58 .net
>>157-158
連投モミアゲオジさんw

アンカー変だよ

160 :スリムななし(仮)さん:2022/11/18(金) 12:49:36.21 .net
一番負担ないのはヘナか
オレンジは嫌だなあ

161 :スリムななし(仮)さん:2022/11/18(金) 15:12:52.69 .net
ヘナは粉末がやだな
ヘナのカラートリートメントはヘナあんまり関係ないしな

162 :スリムななし(仮)さん:2022/11/18(金) 19:41:49.55 .net
結局なにが1番いいのよ?

163 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 00:05:42.03 .net
ヘナの後にインディゴすればオレンジではなくなる
ダークブラウンもしくはほぼ黒になる

164 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 08:34:23.34 .net
美容室でヘナやって欲しい
自分でやると超面倒だし上手くできない。

165 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 09:15:07.11 .net
上手く出来ないのはペーストの量をケチってるからや
ふんだんに用意すればアホでも綺麗に染まる

髪を染めるんじゃなくて頭にヘナを盛るイメージ
盛ったヘナに髪を埋め込むイメージ

166 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 15:04:49.14 .net
上からの無駄な改行バカ

167 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 16:09:08.01 .net








168 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 16:57:54.50 .net
別に上からでもなんでもないと思うけど。
教えてくれるだけじゃん
お前みたいに毎回文句だけ言うより遥かにマシよ。てかそう言うスレだろここ

169 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 19:33:37.33 .net
そう言うスレwww

170 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 19:37:14.24 .net
モミアゲじじいは馬鹿だからな

171 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 20:25:18.61 .net
都合悪いとナンニデモモミアゲ連呼君


うん。今日も良い一日でした!

172 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 20:32:04.45 .net
もみあげジジイと「ぼくぶらうん」とか言ってるヤツ同一人物なの?w

173 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 20:34:05.78 .net
>>168=>>171

174 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 20:46:20.38 .net
また事実と異なるレスしてると施設移されるぞw

175 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 21:27:56.34 .net
>>174
相変わらず日本語おかしいなw

176 :スリムななし(仮)さん:2022/11/19(土) 21:29:28.89 .net
>>174
自己紹介イラネ

177 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 12:49:43.50 .net
サイオスのヘアカラートリートメントで頑張ってたけど、結局2剤タイプの普通の毛染めに戻った
トリートメントじゃなかなか染まらないしすぐ剥げ落ちてキタナイ薄金髪になる

178 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 19:31:43.49 .net
サイオスってYouTubeだと高評価じゃない?

179 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 19:40:45.48 .net
トリートメント比較じゃかなりいいけど白髪染め剤と比べたら劣るよね

180 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 21:56:14.27 .net
トリートメント塗ってラップして2時間放置したら、ばっちり染まるけど、ソレってやっぱり危険なの

181 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 23:01:50.12 .net
2ヶ月に1回美容室でやってもらってたのが最近2ヶ月持たなくなってきて、1ヶ月半か1ヶ月くらいで行きたいけどそんな贅沢できないから美容室行くまでの間の白髪をどうにかしたい
でも超絶面倒臭がりだから簡単なやつがいいな
サイオス人気なのかな

182 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 23:19:33.06 .net
>>180
長時間放置推奨してるトリートメントならOK

183 :スリムななし(仮)さん:2022/11/21(月) 23:59:44.60 .net
>>182
メーカー推奨タイムは10分なんだけど
そんなんじゃ全く染まらないんだよな

184 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 01:52:45.66 .net
サイオスはカラトリの中ではよく染まる分あまり長時間は良くない

185 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 04:10:45.47 .net
サイオスは、なんちゃらジアミンってのが入ってるのが気になる

186 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 08:23:52.47 .net
>>165
なるほどなー
ヘアカラーみたく地肌にあまり付けないようにやってたから、染めが甘かったのかな。
盛る感じね。やってみるわ。

187 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 08:46:38.99 .net
またいつものキチw

188 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 09:38:10.69 .net
>>181
まあだいたい2ヶ月で約2cm伸びるもんな
そら根元目立ってくるわな

189 :スリムななし(仮)さん:2022/11/22(火) 20:34:52.71 .net
洗えば落ちるヘアマスカラやパウダーはジアミン入ってないのかな
塗るたびに染まるヘアマスカラとかは怪しい気がするんだがわかる人いますか
成分見て調べてもよくわからなくて…

190 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 06:30:54.49 .net
白髪を無くすのとハゲを治すのは医学領域では現段階ではハゲを治す方が一歩先を進んでるよな

ところで皆さん、目の酷使や心臓の具合はどうですか?

私調べでカメラマンに白髪が多いのが気になって

191 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 08:17:41.10 .net
>>190
無駄な改行
さすがバカww

192 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 08:31:36.35 .net
改行に親でも殺されたんですか?🤔

193 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 09:03:14.12 .net
>>190
大概の人は染めてるからわからんけど頭良さそうな学者タイプの人に多そう
知らんけど

194 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 10:02:14.62 .net
なんでそんなに改行に執着するのか素直に理由を知りたい

195 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 10:10:52.79 .net








196 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 10:32:08.94 .net
>>192
新参者かよw

197 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 10:33:43.68 .net
ここの無駄な改行やってるやつはいかにもバカ丸出しの文章だからじゃね?
知らんけど

198 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 11:04:53.16 .net
>>196
白髪スレの長老チーッスwwwwwwwww

199 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 11:13:35.78 .net
>>196
改行にこだわる理由を教えてくださいよ長老さん

200 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 11:32:04.01 .net
>>198=>>199
落ち着けよ気違い

201 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 12:20:25.42 .net
>>198
やめたれw

202 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 12:56:59.51 .net
家系だから仕方ないと割り切ってる

203 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 13:25:02.37 .net
>>201
自演おつ

204 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 19:16:05.21 .net
自宅で染めたいけどうまくできんから毎月美容院
ヘアマニキュアでも傷まないわけではないよね
蓄積気になる

205 :スリムななし(仮)さん:2022/11/23(水) 19:34:49.89 .net
蓄積…w

206 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 18:42:26.75 .net
なんか悪いのが蓄積するって言わん?

207 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 23:35:18.99 .net
ジアミンアレルギーだっけ?

うちの親と知り合いのおっちゃんはそれで死にそうになってた
実録みたいなTVでも見た気がする

208 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 23:43:39.16 .net
一般的なカラトリもヘアマニキュアも悪いものは蓄積しないよ
アレルギー体質は遺伝するから親族にアレルギー持ちいる人は普通の白髪染めに要注意だね

209 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 23:46:10.98 .net
>>207
出たw 気違い

210 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 23:48:52.65 .net
>>209
出ない奴は一生出ないんだから気にする必要ないよ!
出た時に死にそうになるだけだw

211 :スリムななし(仮)さん:2022/11/24(木) 23:59:50.23 .net
いつもの気違いか
モミアゲ

212 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 00:17:01.95 .net
常駐してないというか初めてここ見て書いたけど
知り合いのおっちゃんとか日本人なら誰でも知ってる会社の社長さんやね
久しぶりにあったら髪は真っ白でゲッソリなってて心配したら白髪染めのアレルギーで生死彷徨ってたってさ
何が原因か分かるまで時間かかったらしいけどね

自分はその昔色抜きすぎて仕事で微妙になったので黒い色入れたらオデコ被れちゃって
白髪染じゃなくてヘアカラーのニオイで気分悪くなるようになったから10年以上染めてない
最近数本白髪出てきたからどうしようかなー思っててここ見つけた感じ
ニオイは我慢するとして。黒く染めるより、ハイライト筋状に色抜いて擬似白髪作った方が良さそうかな

213 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 01:03:34.69 .net
白々しいなw

214 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 07:50:43.71 .net
>>208
そなんだ
気にしなくていいのか

215 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 20:45:23.86 .net
もみあげ白髪どうしてる?
頻繁に染めなければいけないからめんどくさくて仕方ない

216 :スリムななし(仮)さん:2022/11/25(金) 22:38:50.97 .net
抜いてる

217 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 07:10:41.14 .net
115:スリムななし(仮)さん [sage] 2022/11/12(土) 15:47:38.07
もみあげ白髪どうしてる?
頻繁に染めなければいけないからめんどくさくて仕方ない

141:スリムななし(仮)さん [sage] 2022/11/16(水) 07:20:38.98
もみあげ白髪どうしてる?
頻繁に染めなければいけないからめんどくさくて仕方ない

218 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 08:06:43.55 .net
もうもみあげ剃っちゃえば良くない?
ついでに頭丸ごと剃っちゃいなよ
白髪なくなるよw

219 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 08:57:11.57 .net
もみあげは北大路スタイルでええやん

220 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 10:13:11.38 .net
皆さんマン毛の白髪ってどうしてます?

221 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 10:22:53.65 .net
>>220
まだ数本なので抜いてる

222 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 14:53:27.01 .net
不眠症はどうだ?

睡眠が足りてなければそりゃ髪の色素作るのがまともに働かなくなるわな

どうだ?白髪のお前ら寝れてるか?

223 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 14:55:12.50 .net
祖父祖母親兄弟が黒髪で寝不足も無く心臓も悪くなく眼精疲労もないのに同年代の他人に比べて白髪多いやつなんているのか?

朝昼夜お菓子しか食べてないとか?

ああ!女なら過度のダイエットや生理不順も白髪の原因かな

224 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 14:56:04.02 .net
睡眠は1日最低7時間!

足りてるか?

225 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 17:06:17.92 .net
白髪シャンプーってスレ的にはどうですか?
ヘナトリートメント全然染まらないし今は2剤の白髪染め使ってる

226 :スリムななし(仮)さん:2022/11/26(土) 22:02:48.62 .net
>>225
今覗いてみた新参だけどヘナで染めてる
ヘナトリートメントとシャンプーはわからんけど普通に染まるよ

227 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 02:04:44.02 .net
>>220
ます?www

228 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 02:16:45.56 .net
>>225
トリートメントの話は出るけど白髪シャンプーの話はほとんど出ないね
そもそも汚れを落とす物で色が染まるってのがあり得るのか…
シャンプーってすすぎをしっかりしなきゃいけないし

229 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 02:51:47.29 .net
>>222-224
もみあげキチの無駄な改行3連投でしたw

230 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 10:56:42.86 .net
後頭部の白髪隠しに部分ウィッグ買いたいんだけど使ってる人いますか?
たまたまネットで見たブライトララってどうなんだろ?尼だと評価低め

231 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 18:03:04.49 .net
主に生えてるのが生え際と分け目だから、見えるところだけでいいやーと割り切って白髪だけにヘアマニキュア塗ってる
サロンドプロあんまりドラッグストアで売ってないからアマゾン様様だ
ブローネは何故かあまり染まらなかった

232 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 19:53:36.18 .net
下の毛の白髪?
私はセックスをしないといけない時はカットしてます
流石に染めるのは難しいそう、ってか手間かかりそう
私男ですけど

233 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 19:55:11.78 .net
みなさん20代30代ですか?
白髪が本格化するのは40過ぎてからですよ
でと確かに身体的美醜に悩む年齢って10代から20代ですよね
40過ぎたら白髪とか半分の毛が白髪になるし諦めるしか無いです

234 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 20:41:29.77 .net
>>226
>>228
たしかにシャンプーで染まるって原理がわからないよね
ここでも話題になってなかったか~

235 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 20:41:55.38 .net
>>226
>>228
たしかにシャンプーで染まるって原理がわからないよね
ここでも話題になってなかったか~

236 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 20:51:44.47 .net
電動ブラシとかヘッドスパで血流改善して白髪なくなったりせんよな?
なったとしても20代とかのヤング限定で加齢による白髪は無理やろ?
尼ブラックフライデーで安いからポチリそうなん(´・ω・`)

237 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 21:56:30.48 .net
若い頃白髪抜いてて白髪と薄毛のダブルパンチw
気休めにメディリフトだっけな電気バリブラシのパチモンみたいなやつ使ってるよ
1年ぐらいになるけど、まあ現状維持?かな

238 :スリムななし(仮)さん:2022/11/27(日) 23:10:25.64 .net
白髪を明るく染めていきたくて明るいヘアカラーで根元と生え際染めたけど逆プリンみたいで気になるなぁ

239 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 02:53:36.78 .net
>>236
電動ブラシ2種類、サプリも亜鉛やら飲んでスカルプ剤も使ってマッサージしているけど白髪は止まらず増えてます

240 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 09:19:48.46 .net
>>231
ヘアマニキュア何週間ぐらい色持ちします?

241 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 11:47:07.87 .net
うわぁ…

242 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 14:54:20.96 .net
>>240
基本週一かな
やっぱりすぐ抜けちゃうね
まだそんなに多くないし前髪と分け目だけのために全体染めしたくないから、白髪にピンポイントで塗ってるw

243 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 15:37:05.27 .net
>>242
週一はめんどいね
まあ慣れて入浴前のルーティン化すればどうってことないんだろうけど

244 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 15:40:40.49 .net
白髪染めやめたくてカラトリ使ったりシャンプーも試したけど結局カラーに戻った
普通のヘアカラーで白髪も染まってるからコレで行く
上のレスにあった人みたいに私も逆プリンになってるけど、少しずつカットしながら白髪染めから脱出するよ

245 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 16:11:23.17 .net
>>244
>結局カラーに戻った

カラーとは?
白髪染めとは違うの?

246 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 16:47:06.99 .net
>>233
50過ぎて真っ白

247 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 16:50:36.41 .net
白髪ない人は基本的に70くらいで白くなります
20代で白髪出た人は40過ぎてかなり増えます
両親に聞いてみると判断しやすい

248 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 17:00:49.07 .net
>>233
イチローとかも40ちょい過ぎから真っ白だったしな。白髪と向き合っていこうぜお前ら!

249 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 17:02:18.31 .net
>>239
その努力は評価する
が、その努力が必ずしも報われるとは限らんからなあ。239が黒々とした髪になるの心から願ってます。

250 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 18:14:59.38 .net
美容師に聞いたら伸びてきた白髪部分だけセルフで染めるならヘアカラーもマニキュアも一緒だって言ってたけどどうなんだろ
ヘアカラーにしてるけど2週間ごとにやるから明るい色で染めても以前染めた部分が暗い色になっていくのよね

251 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 19:30:15.12 .net
マロンで染めてみたんだが
これは大変だな排水口の掃除も
一緒にやらなきゃいけない
確かに紫っぽい
ずっとリタッチしてたら紫じじいになってしまうのか?

252 :スリムななし(仮)さん:2022/11/28(月) 20:35:04.27 .net
>>243
ほんとそんな感じ!
入浴前にささっと塗ってる
塗ったとこはちゃんと色付くから白髪激増するまではマニキュアでごまかすつもり

253 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 08:49:34.19 .net
男のグレイヘアは色気があるわ
真っ黒に染めないで欲しい

254 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 14:29:56.88 .net
余ってた墨汁がなかなか良かった

255 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 17:35:03.02 .net
困ったらナンニデモ「うわあー君」は居る?w

256 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 17:44:09.51 .net
>>255
明日ペ

257 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 17:56:26.02 .net
居た居たw

151 スリムななし(仮)さん[sage] 2022/11/16(水) 15:14:26.32

うわぁ…


241 スリムななし(仮)さん[sage] 2022/11/28(月) 11:47:07.87

うわぁ…

258 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 18:43:02.72 .net
>>257
スレチ
きちんと薬飲めよ基地害

259 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 19:03:15.42 .net
ぬわぁ…

260 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 20:23:14.14 .net
うわあ・・・の「う!」を「ぬ」にしました!


↑知らんがなw
こんなことしか出来ないってツラいよなあw

261 :スリムななし(仮)さん:2022/11/29(火) 20:39:00.77 .net
お前何ひとり相撲してるの?

262 :スリムななし(仮)さん:2022/11/30(水) 09:04:42.89 .net
そこは「うわあ・・・」で返せよバカw

263 :スリムななし(仮)さん:2022/11/30(水) 11:14:49.18 .net
のこった のこった wwwwww

264 :スリムななし(仮)さん:2022/11/30(水) 12:34:52.64 .net
アスペって本当幼稚だな
全然面白くもないことに大量草とか

265 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 10:12:35.70 .net
すもう!ってワード聞いたら「のこったのこった!」だってw

園児以下だろw

266 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 11:46:48.96 .net
のこった のこった

267 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 12:49:56.42 .net
おこった おこった

268 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 18:04:52.46 .net
>>260=>>265
荒らしが何か言ってる

269 :スリムななし(仮)さん:2022/12/01(木) 19:58:26.21 .net
に~~~し~~~

270 :スリムななし(仮)さん:2022/12/02(金) 22:49:46.16 .net
>>265
案の定引っ込み付かずにまた同じこと繰り返してるよw

271 :スリムななし(仮)さん:2022/12/04(日) 16:00:48.27 .net
サイオスのカラートリートメントがテレビCM出してたけどよっぽど売れてるんだなあ

272 :スリムななし(仮)さん:2022/12/04(日) 18:09:23.46 .net
>>271
うちの母が今日それ買ってきてたw
良さそうだったら自分もヘアカラーから変えてみようかな

273 :スリムななし(仮)さん:2022/12/05(月) 17:21:56.28 .net
そしたらレビュー頼むわ

274 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 01:08:16.40 .net
美容院でヘアマニキュアやってるけど、頭のてっぺんあたりに黒いのついたままだった
でかいホクロできたのかとビックリしたわ

275 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 11:33:08.13 .net
タンパク質を一日100gくらい摂ってたら
明らかに白髪の出現が減った。
すでに白髪になってる毛はどうしようもないけど
白髪防止には効いてるっぽい。

276 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 12:20:44.88 .net
>>275
牛乳とか?

277 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 13:59:12.10 .net
>>275
今まではどれくらいとったの?
100gにしてから何ヵ月で実感できた?

278 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 20:05:51.28 .net
そんなの過剰摂取で余分なのは内臓脂肪とか腹回りに脂肪つくだけ。アホすぎる。

279 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 21:40:46.48 .net
ここ最近額の周りにチラホラ数本出てきたから色々調べてて
根本的解決はマッサージしろ!!っていうのが多くてマッサージしようとしたら!
頭皮が固くなってる事に気づいた…
昔「ハゲは頭皮がガチガチで手で掴んでも動かない」って聞いてやってみたら自分はちゃんと動く
手を使わなくても動かせてハゲの友人は手で触っても動かなくてゲラゲラ笑ってたんだけど(マジだ!っていう意味でお互いにね)

母親もコロナ前に会った時は薄毛のおばちゃんでハゲてたのに、8年ぶりくらいに会ったらフッサフサなってて
何したか聞いたらマッサージだって
シャンプーしてる時に地肌を意識してたけど、ちゃんとマッサージはマッサージでやった方がいいのかもと思った…
白髪自体はそこまでショックじゃなかったけど頭皮が固くなってるのはショックすぎる…

280 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 21:51:06.44 .net
こうやって調べた!ってただただ鵜呑みにしてるだけのおバカさん登場
文明の利器を正しく使えてない人多いよね

281 :スリムななし(仮)さん:2022/12/07(水) 23:09:15.65 .net
文明の利器があっても毛が生えてくるか黒くできるか別モンじゃね

282 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 02:23:23.95 .net
皆さんは何歳まで白髪染めするの?
俺68歳だけどもういいやと思い始めたよ

283 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 09:18:33.33 .net
諦めたらそこで終了だね
長い間お疲れ様でした!これからは白髪ライフを楽しんでおくれ。
割り切れば染めない分楽になるだろう

284 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 11:03:54.54 .net
男なら白髪でもいいけど女の人は白髪のままにしてる人少ない印象

285 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 12:12:29.78 .net
確かに。女性だと80過ぎくらいから白髪のままって人多いな

286 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 16:24:49.41 .net
「一路白頭に至る」(留岡幸助)

287 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 16:28:10.49 .net
>>282
年齢とかより白髪の割合次第
部分によりすでに50%くらいある
後ろのほうがまだ真っ黒だからしばらくは染めるけど

288 :スリムななし(仮)さん:2022/12/08(木) 16:35:55.76 .net
仕事していたら白髪のびっぱなしという訳にもいかないよなぁ
今どきの70代気持ちは若いしパートくらいはしている人もいるし

289 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 07:00:55.11 .net
原因不明とかよく言われるけど基本的に白髪って遺伝だよな
うちのバカ親が頭の横部分が白髪が多くて困っちゃうとか言ってたけど自分も全く同じなんだよ今
恨みしかない

290 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 10:56:39.05 .net
>>289
体質もあるだろうけど白髪の子からハゲが生まれたりするのよくあるしハゲよりマシじゃない?

291 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 11:09:02.11 .net
黒染めしてる人って頭皮のダメージは気にせずにやってるの?

292 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 14:00:02.55 .net
>>291
気にはなるけどそれ以上に生えてくる白髪が気になるんだわ
youtubeでハイヒールモモコの白髪染め見たけど大胆すぎて草だった
あんなに豪快に染めるんだったら2週間ごとでも楽かもw

293 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 14:45:46.80 .net
>>291
白髪って結構見窄らしくなるよ
多少のダメージは仕方ない

294 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 16:44:22.30 .net
>>253
吉川晃司みたいなグレーヘア
アニメキャラみたいな銀髪、はくはつ

はカッコいいのよ

でも多くのおじさんたちはそうはならないのよ
汚いゴマダラや白髪を毛染め剤で薄うんこ色にした様な髪になるのが関の山なのよ

295 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 16:49:10.65 .net
吉川晃司
陣内孝則
渡部篤郎
松重豊
イチロー

全員同年代のおじさんよりカッコ良い

松重豊に至っては黒髪の頃よりキャラの魅力度が上がってる

296 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 16:54:33.71 .net
キーワードは清潔感だね
白髪でかつ清潔感があると品があってカッコいい

297 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 16:55:43.46 .net
身体を鍛える
メガネをかけてみる
服装をカジュアルなものからスーツやジャケット主体に変える
美容院で短めに今風のバランスでカットしてもらう

自己のイメージを変える方法はいくらでもある

298 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 17:31:43.18 .net
>>294-295
>>297
うんこブロガーみたいに空白行をやたらと入れるのやめてくれる?

299 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 17:33:51.15 .net
白髪染めめんどくさい
はあ

300 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 17:40:13.27 .net
>>291
おしゃれ染めだって頭皮のダメージにはなる
白髪染めに限ったことではない

301 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 19:01:47.54 .net
カラーリングって耳鳴りやめまいの原因になるんだね
具合悪いし耳鳴りするから調べたら、有機溶剤がよくないらしい

302 :スリムななし(仮)さん:2022/12/10(土) 23:59:20.29 .net
>>290
さすがにハゲは。(笑)
ハゲは嫌だけど髪が長いと白髪がよけいに目立つから坊主まではいかないけどそれくらい短くカットしようとは思ってる

303 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 06:42:04.27 .net
>>295
共通するのは体型維持しているところ
松重さん孤独のグルメ今期の第1話が髪真っ黒染めたてで違和感あったわw
設定の年齢があって染めたんだろうけど
いまは馴染んできたw

304 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 16:08:20.59 .net
>>298
なんで?

305 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 17:36:33.23 .net
>>304
アスペか

306 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 19:56:07.17 .net
吉岡秀隆もいい感じの白髪になったな

307 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 19:56:56.84 .net
俳優って真っ黒から突然真っ白になるよな
黒かった頃は美容師に週1とかで染めてもらってたんかな
個人であのレベルの維持はキツすぎるよな

308 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 20:01:51.18 .net
俺も50過ぎたら白髪染め一切やめて半白髪デビューするか

309 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 20:02:42.21 .net
男の白髪は50から似合う
女の白髪は70から似合う

その点男の方が得っちゃ得

310 :スリムななし(仮)さん:2022/12/11(日) 23:23:55.24 .net
頭髪以外の白髪はどうしてる?
特に眉毛とか腕毛
俺は剃ってるけど顎髭伸ばしてる人はどうしてるんだろう

311 :スリムななし(仮)さん:2022/12/13(火) 22:54:10.95 .net
5cm 以上染めてない部分が伸びたまにまにしてる人
よく我慢出来るなって思うわあえてのグレイヘア移行期かただほったらかしなのか?

312 :スリムななし(仮)さん:2022/12/13(火) 23:06:24.28 .net
NHKのアナウンサーが東京から北海道に転勤になったら
いきなり白髪で出てきてびっくりしたことあったね
北海道そんなに苦労多いのかと思ったら染めるのやめただけだったとか
途中はどうしてたんだろう

313 :スリムななし(仮)さん:2022/12/13(火) 23:33:25.57 .net
池上季実子真っ白やな

314 :スリムななし(仮)さん:2022/12/14(水) 13:21:54.68 .net
>>311
横レスだけどヘアカラーが滲みるようになったから辞めてるよ
たまにカラートリートメント

315 :スリムななし(仮)さん:2022/12/15(木) 09:54:51.11 .net
カラートリートメントってヘアカラーより回数多くなるけど傷まないの?
地肌にあんまりよくない気がするわ
毛量減るなら白髪の方がマシかな…

316 :スリムななし(仮)さん:2022/12/15(木) 10:34:13.50 .net
ヘアカラーはおしゃれ染めも白髪染めもオキシって過酸化水素が入ってるんだけどそれで滲みるタイプなんだ
カラートリートメントは表面のコーティングだけだし痛くならないから大丈夫

317 :スリムななし(仮)さん:2022/12/15(木) 12:50:17.66 .net
>>315
ヘアカラートリートメントは乾いた状態でつけるから垂れないし地肌には極力つけないように自分で調節はできるよ
毛量と白髪どっちも気になる人はフリカケかウイッグだね

318 :スリムななし(仮)さん:2022/12/16(金) 09:07:34.96 .net
白髪なんてまだ救いある
ハゲなんかいっかんの終わりやからな
ハゲに人権なんてねーしな

319 :スリムななし(仮)さん:2022/12/16(金) 10:44:21.65 .net
染める髪がないってな

320 :スリムななし(仮)さん:2022/12/16(金) 16:53:47.23 .net
染め過ぎなのかなんなのか、女だけどハゲてきたよ
ハゲってさ、切ないよね
男は坊主にできるが女は坊主にするわけにいかないもんw

321 :スリムななし(仮)さん:2022/12/16(金) 18:57:49.35 .net
コロったことあるひとけ?
コロナ後遺症の禿が増えてるらしいでな

322 :スリムななし(仮)さん:2022/12/16(金) 20:51:03.14 .net
確かにコロナで抜け毛が増えた
戻ったけど

323 :スリムななし(仮)さん:2022/12/17(土) 14:48:09.93 .net
>>314
それがいいかもね
グレイヘアへ移行期はカラートリートメントかマニキュアにしようっと

324 :スリムななし(仮)さん:2022/12/17(土) 19:13:14.06 .net
昨日100本以上地道に白髪抜いてたけどストレスで白髪が悪化しそうだったから中断した
たまに抜いた白髪の毛根付近が黒髪だったけど新しく生えてきた黒髪なのかそれともそのうち白くなる運命の髪だったのか

325 :スリムななし(仮)さん:2022/12/17(土) 19:39:58.39 .net
ヘナにしようか迷う

326 :スリムななし(仮)さん:2022/12/18(日) 06:01:47.30 .net
>>325
たしかアマゾンにヘナとインディゴを混ぜた商品あったと思うがあれどうなんだろうな

327 :スリムななし(仮)さん:2022/12/18(日) 23:10:25.38 .net
>>314
ヘアカラー前にサボニーズ頭皮ガードを塗る!
染める前日には洗髪しない方が良い。(頭皮の油分がプロテクトしてる)

白髪でもジアミンが入ってないヘルバ、色葉、nodiaならジアミンアレルギーでも染められる。
ヴィラロドラは頭皮アレルギーになりにくいジアミン。
と、自分的に調べてみた。

ミルボンが特許取った白髪改善エンハンシング ビバシティ エッセンスの効果に期待。

あとはキュレルの頭皮ローションで、頭皮の乾燥を防ぐ。

運動で血流良くするのと、マッサージなど、頭皮の清潔さと保湿が大切なのかな?

ミルボンの研究だと、白髪は完全に死んだ者と、エネルギー切れの物があって、後者は黒髪復活の可能性があるらしい。可能な限り抗うよ。

328 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 02:05:05.14 .net
>>327
うんこブロガーみたいな無駄な改行やたらと入れるのやめてくれる?
バカっぽいw

329 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 02:55:38.53 .net
34歳なんだが
https://www.sanspo.com/article/20220502-QQVRKJICMRCVNJCKOXUR6X5G64/
このレベルです
ヤバいよね?

330 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 03:13:00.78 .net
ひらいちゃだめだよ

331 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 09:56:33.49 .net
自分は30代で染めないと白髪が目立つ
職場の50代の女の人たちは近くで見ても白髪がなさそう
今の人って白髪あんまりないみたいだよね
男の人は40代で白髪目立つ人多いけど

332 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 10:04:19.31 .net
完全に遺伝だと思う
自分は白髪の母親とハゲの父親の元に産まれました

333 :スリムななし(仮)さん:2022/12/19(月) 22:16:27.11 .net
私も同じだわw
白髪の母とハゲの父

334 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 01:16:46.31 .net
https://youtu.be/Ea2a8VPOadc

https://youtu.be/bDP4M_YEl8s

https://youtu.be/skG9f2Fn65M

ビーズ ねがい

BENNIE K モノクローム

335 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 08:24:20.14 .net
白髪の母と白髪の父だわw
小学生のころから白髪あった

336 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 10:57:41.87 .net
うちは母親、小学生の頃から白髪抜きしてたから30過ぎからあったのかな
私も同じく30越えてから出始めアラフォーの今半分近く白髪だね

337 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 19:47:58.44 .net
https://youtu.be/6qC0IKhkX4w

https://youtu.be/1AwGLQoEDWc

https://youtu.be/qwlPUz1jsLU

https://youtu.be/eHPPuDByq7Y

https://youtu.be/9DCp4rRe5-Q

https://youtu.be/IuU4u0VYCGM

栗井ムネ男

ムネオハウス

338 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 21:53:48.19 .net
白髪母と白髪父から生まれたので赤ちゃん時代から白髪あったわ…二十代から染めてる

339 :スリムななし(仮)さん:2022/12/20(火) 23:36:25.50 .net
運命は生まれた時に決まっている
生まれで9割決まっているこの世界
本人の努力ではどうにもならない

340 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 05:21:48.59 .net
『死国』(しこく)は、坂東眞砂子の小説。これを原作として、1999年に映画が制作された。


四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が蘇るという禁断の「逆打ち」という儀式が存在する。
娘の死を悲しむ母親が、その「逆打ち」を行ったことにより起きた恐るべき物語。[1]

久々に故郷の四国は高知県の矢狗村に帰って来た明神比奈子(夏川結衣)は、
幼馴染みの日浦莎代里(栗山千明)が16の若さでこの世を去った事を知り驚く。

もう一人の幼馴染みの秋沢文也(筒井道隆)と再会した比奈子は文也から莎代里の死に関するある不吉な噂を聞く。
それは代々死者の霊と交流する口寄せの家柄だった日浦家の跡取りである莎代里が、事故死ではなく霊を呼び出す儀式の最中に悪霊に取り殺されたというものだった。
莎代里と交際していた文也は未だに彼女の死を引きずっていた。
そんな文也を案じ、気遣う比奈子は次第に文也に淡い想いを抱くようになり、
文也もまた比奈子に莎代里を喪った悲しみが癒されるような気がしていた。
二人は徐々に距離を縮めていくが、ある日、村の聖地である“神の谷”に祀られていた地蔵の首が捥(も)がれるという奇怪な事件が起こり、
それを境に村では次々と不気味な現象が起こるようになった。
その怪現象は莎代里の母・照子によるものだった。
照子は由緒正しい日浦の血を絶えさせないために、逆打ちで莎代里を蘇らせようとしていたのである。
しかし死者の歳と同じだけ逆打ちを行うと黄泉の国の結界が破られ、四国はたちまち死者の楽園となってしまう。
比奈子と文也はその事実を知って照子の計画を阻止しようとするのだが...。

341 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 07:25:38.37 .net
我々みたいな白髪遺伝子で悩み生きてる人間は悩みの原因を作った人間を死ぬまで苦しめ苦労させるべきだ

342 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 07:47:01.36 .net
自分は白髪でくせ毛
弟は白髪でハゲだわ
遺伝子仕事しすぎw

343 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 08:56:58.26 .net
頭頂部を痒くて掻きむしってたら、頭皮から出血した。
ヘアートニックかけたら滲みて気持ちよかった

344 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 12:52:45.81 .net
>>342
あぁ弟よ、君を泣く
幸多からんことを…

345 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 12:59:05.78 .net
元から多少くせ毛なんだけど白髪がこぞってうねうね毛なのがまた目立つんだよね‥

346 :スリムななし(仮)さん:2022/12/21(水) 14:45:28.15 .net
白髪生えてるところの頭皮が赤い…

347 :スリムななし(仮)さん:2022/12/22(木) 07:14:49.94 .net
「秋葉で100連勝」

秋葉は
ノリユキだらけの秋葉系時代の話し

https://youtu.be/LuPfRyGcjxw

https://youtu.be/pboziNE2KgM

https://youtu.be/a_rbBJv66_o

https://youtu.be/h5SLEUtx86w

348 :スリムななし(仮)さん:2022/12/22(木) 16:24:35.05 .net
マーくん


爆笑問題・田中&山口燃え!

https://youtu.be/qUA6kVBkQZw

https://youtu.be/WVqpDzUv2FA

https://youtu.be/-EPHfTHyJtU

https://youtu.be/ktDNh14sbWk

349 :スリムななし(仮)さん:2022/12/26(月) 00:11:55.49 .net
シエロのカラトリのナチュラルブラウン使ってみた
匂いはすぐ消えるけどいい匂い(サイオスはほぼ無臭)
サイオス以外の普通のカラトリたちと比べると結構濃厚
でも手についたのはハンドソープですぐ落ちるレベル
流した時に出る色水がサイオスや他のより少ないかも
仕上がりはまた明日見るわ

350 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 18:41:09.73 .net
サイオス初めて使ったけど全く染まらなかった
でも評価が良かったから、自分の白髪を切って、5回くらい染めてみたらいい色になった
それくらい回数重ねないと定着しないんだね…

351 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 18:55:56.57 .net
>>350
サイオスでそれなら他のカラートリートメントはもっと染まらないよ
セルフカラーしてダメージ与えるか塗布中ドライヤーで熱するといいかも

シエロのカラートリートメントは赤茶系好きにはちょうどいい
サイオスとあまり遜色ない

352 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 20:58:56.71 .net
そうなんだ…サイオスはまだいいほうなのね
ダメージを与えると染まるっていうのは初めて知った
ドライヤーならすぐやれるな

353 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 21:52:40.79 .net
>>352
カラトリの方なら、
石鹸で洗髪→ドライヤーで乾かす→手袋して丁寧に塗布→30分くらい暖房の効いた部屋で待機
→シャンプー→リンスやコンディショナー→ドライヤー
だと染まりやすい
髪の油分を減らして、薬品が反応しやすい温度で待つのがコツっぽい

354 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 23:08:34.53 .net
カラートリートメントつけてる間はドライヤーで温めてキューティクル開いて
流す時はダラダラせずすぐに流してささっとシャンプーして髪を乾かして冷風でキューティクル閉める
って感じ?

355 :スリムななし(仮)さん:2022/12/28(水) 23:44:37.06 .net
>>353
ありがとう
石鹸で洗髪はしたことなかった
油が邪魔なのね

356 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 00:26:01.48 .net
ここは白髪染めよりカラトリ系使ってる人のが多いのかな?

357 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 01:54:44.73 .net
>>356
女は普通に美容院で白髪染めるからわざわざここに来る層はセルフカラー難民だと思うわ

358 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 06:08:17.18 .net
>>356
のが???

359 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 15:56:02.34 .net
>>357
なんでわざわざここに来てるの?

360 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 16:01:18.62 .net
>>359
セルフカラー難民でジアミンは痒くなるから

361 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 16:14:07.34 .net
>>360
リライズいいよ
1週間に1度しないといけないのが面倒だけど

362 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 18:23:54.66 .net
リライズはよく染まるけどちょっと真っ黒過ぎなんだよね
黒でももう少し柔らかな黒や茶色味のある黒だったら使い続けたんだけどな

363 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 19:43:11.63 .net
>>357
2週間に1度、もしくは月1ペースでヘアカラーのためだけに
美容院に通えるような裕福な奥様は5chなんか見ないし来ないよね

364 :スリムななし(仮)さん:2022/12/29(木) 19:46:52.80 .net
腰痛持ちで美容院のシャンプーが苦手になった
セルフは面倒だけど自分のペースでやれるのは楽

365 :スリムななし(仮)さん:2022/12/30(金) 07:24:18.75 .net
ダイソーの白髪染めいいね
まだ白髪少ないからこれで足りる

366 :スリムななし(仮)さん:2022/12/30(金) 08:33:49.21 .net
それ気になってた
買ってみよう

367 :スリムななし(仮)さん:2022/12/30(金) 22:57:05.53 .net
そんなん使ったら確実に禿げる

368 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 13:13:48.09 .net
https://www.taisho.co.jp/company/news/2022/20221213001185.html

369 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 13:14:18.66 .net
>>368
早く製品を

370 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 15:07:44.77 .net
このカラーは、全く傷まないどころか髪が美しくなれます!って言う美容師にあたるとげんなりする
結局セルフカラーが気楽

371 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 17:44:02.84 .net
>>362
あれは成分の性質上、カラーヴァリエが出せないもんだから仕方ないんだよな

あれプラスで好みのカラトリやヘアマニキュア使うのが正しいように思う

372 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 17:46:10.07 .net
生え際はリライズ、毛先はカラートリートメント使ってる
あとは良いカラーシャンプーを探したい

373 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 21:28:32.16 .net
前から見ると、頭頂部に数本あるだけなんだけど
後ろ髪めくると大量の白髪・・・
白髪多い箇所と体の不具合がシンクロしてるっていう
ネット記事がよくあって
後頭部は婦人科だって書いてあるけど、特に自覚ないしどうもできん

みんなは全体的にあるの?

374 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 21:34:13.47 .net
私は側頭部が一番多い

375 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 21:53:03.27 .net
ワイもサイドがヤヴァイぐらい多い8割方真っ白けかも
風tueeeeeeee日はさらけ出すしかないw

376 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 22:13:18.80 .net
>>371
カラトリやマニキュアは暗い髪を明るくすることは出来ないから、真っ黒になった髪に使っても無意味じゃない?

377 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 22:14:11.56 .net
揉み上げから側頭部が一番目立つかも
後頭部は373と同じようにめくると白髪が出てくる
前髪は黒い
うなじの産毛も白いんだけど産毛だから困る

378 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 22:24:51.43 .net
カラートリートメントって毎日やらないとじゃない?

379 :スリムななし(仮)さん:2023/01/01(日) 23:24:00.66 .net
>>371
無駄な改行バカ

380 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 00:57:11.51 .net
>>379
改行バカ発見しました!

381 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 01:51:34.14 .net
>>380
それお前なww

382 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 09:13:11.70 .net
>>379
そもそもオマエの存在が無駄だということ


こまけぇこと気にしてると白髪どころか禿げ上がるぞ!


わかったかボケナス

383 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 12:06:44.10 .net
>>379
どうしてそんなに改行に拘るんですか?

384 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 12:13:17.60 .net
餅が








うまーい!!

385 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 12:28:38.47 .net
>>382
見事な自己紹介すんな気違い

386 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 12:30:12.97 .net
>>383
発達障害乙

387 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 14:08:09.21 .net
総叩きでワロタw


一人で応戦してろよwww

388 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 14:24:28.01 .net
>>387
全然総叩きじゃないが
自演きっしょwwww

389 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 14:34:11.03 .net
だな
バレバレの自演笑える

390 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 16:09:51.65 .net
しかし左半身の方が老化が早いのか白髪も左半身に多い
髪の毛に関わらず、眉毛、鼻毛、腕毛、脇毛と明らかに左半身の方が多い
ここの人達は髪の毛くらいしか白髪ない?

391 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 16:22:38.22 .net
男?

392 :スリムななし(仮)さん:2023/01/02(月) 19:52:32.34 .net
頭も鼻毛も下も白いのあるよ
頭は二十代半ば、下は三十代、鼻毛は四十代で出始めた

393 :スリムななし(仮)さん:2023/01/03(火) 06:30:43.34 .net
私は右が多いな
20代で頭、30代で下の毛と眉毛
右側に多い

394 :スリムななし(仮)さん:2023/01/03(火) 21:19:19.74 .net
あと関係あるかわからんけど周りから、右側だけ肌の色が黄色くない?って言われたことがある

395 :スリムななし(仮)さん:2023/01/03(火) 21:28:42.45 .net
眉に一本出たけど左側だ
こころなしか側頭部も左の方が目立つわ

396 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 14:00:44.71 .net
検索してたら大正製薬が白髪の研究成果を学会で発表っての出て来た
ボタンピエキスとブラックリバースペプチド1の組み合わせで改善?
ブラックリバース同じ?パルミトイルテトラペプチド−20
商品でブラックウルフってのにたどり着いたけど
レビューでは改善なかったってのもあって分からない難しい

397 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 19:21:33.79 .net
テンスターヘナのカラーシャンプー初使用中
普通に泡立ててそのまま5分放置
爪も染まらないし、これでカラートリートメント並に染まるなら楽過ぎる

398 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 19:28:18.56 .net
カラートリートメントは爪も染まるし、髪全体に満遍なく塗りにくいもんね
シャンプーは泡だから満遍なく行き届く

399 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 20:58:06.55 .net
40男だが髪かきあげると中に白髪がかたまって生えてる
たまにまゆげにもある
鼻毛はしょっちゅう指で抜くからか白髪がある

途中から白髪になってたり
黒白と交互だったりってのも結構ある
完全に白髪になる過程なんだろうか

なんか加齢が嫌になってきた

400 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 21:15:02.32 .net
>>399
うんこブロガーみたいに空白行をやたらと入れるのやめてくれる?

401 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 22:11:50.26 .net
>>400
文脈変わってるから

ブロガーとは違うだろ

というか

い ま ど き ブ ロ ガ ー て

402 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 23:17:09.67 .net
>>401
嫌味もわからない足らずWww
こういうのがアスペっていう典型

403 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 23:18:47.10 .net
男は 男の美容・化粧に行けよ

404 :スリムななし(仮)さん:2023/01/04(水) 23:44:32.51 .net
>>403
>>1
老若男女とかいてある

405 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 00:28:18.39 .net
かいてwww

406 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 01:12:55.00 .net
やっぱ白髪ってストレス関係あるんだな
みんなヒステリック

407 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 01:17:37.88 .net
で?

408 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 01:48:57.92 .net
>>399
わたしは鼻毛抜かないけど白髪になってきたわ男だけど
老いがつらいわ

ストレスは血管が収縮するから白髪にわるそうだわよ

409 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 01:51:04.15 .net
>>403
そんなのあるのかって思ったら
全然盛り上がってなかったわ

410 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 02:07:56.12 .net
>>396
男性用で申し訳ないのですが
バスクリンから出てるインセントっていうヘアトニックスプレーにも
単独だけどボタンピエキスが入ってた

まあでも効果と根気が要りそうだから、染めたりが早いのかな
楽だといいんだけど

411 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 02:34:23.57 .net
>>408
バカの自演と>>408-410連投

412 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 02:36:09.31 .net
>>409
全然盛り上がってないとか関係ないだろw
そんなん気になるならお前が盛り上げればいいだけ

413 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 12:25:34.26 .net
久々に美容院で染めてきた
オーガニックで低ジアミンらしいがヒリヒリするしかゆい

414 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 12:35:23.34 .net
改行にムキーッとなってるのって1人だけだよね

面白いからこれから必ず改行しようかなw

415 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 14:57:26.08 .net
ムキーッ
こんなダサいの使う奴久しぶりに見たw
これ使うの1人だけだろww

416 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 17:42:33.29 .net
>>412
自分で盛り上がってても情報入んない
じゃん
そういう盛り上げ方は情報入んないぞう
>>411-412連投だぞおう

>>413
美容院か染めは良さそうだ

417 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 17:55:13.68 .net
でもすまん確かに改行すると白髪みたいに見える場合があったりしてな白髪でマジで悩んでる場合は改行し辛くなってきたわ

418 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 18:07:20.57 .net
>>416
自演アスペしつこいW

419 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:21:37.57 .net
>>415
だってムキーッ以外の何物でもないじゃんw

ムキーッて嫌味だよ
わからないの?

420 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:32:27.85 .net
改行おばさん、アスペって言葉大好きだよねw

421 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:51:16.83 .net
>>419
白髪も生えるようないい歳したババアが必死すぎてキモい
全然嫌味になってないしw
これだから発達は…

422 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:53:21.84 .net
>>420
と、アスペばばあがほざいております

423 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:56:45.87 .net
>>421
今度は発達って言葉覚えたんだね

良かったね

424 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:57:43.88 .net
>>421
それな
>>414みたいにわざわざ宣言するのが発達そのものじゃんw
見た目ババアの中身ガキwww

425 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:59:02.57 .net
それな、だってw

426 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 21:59:08.49 .net
>>419=>>423
無駄な改行バカっぽいな
さすが嫌われもののアスペww

427 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:00:09.46 .net
覚えたとかバカかよw

428 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:01:16.85 .net
発達からのボダも併発お気の毒ww

429 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:01:18.98 .net
改行、アスペ、発達

これ全部1人でやってる自演ね

430 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:02:00.91 .net
>>408
で?

431 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:02:56.86 .net
>>429
と思うなら早く病院行ったほうがいいぞ
かなり重症

432 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:03:12.53 .net
>>429
それにボダも含めて

433 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:03:42.79 .net
>>429
改行指摘されてムキになってんのはお前だけな

434 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:04:14.51 .net
>>432
下手くそな自演すんなよw

435 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:06:51.40 .net
>>433
改行にムキになってこだわってるのあんただけね

436 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:07:38.57 .net
発達障害や人格障害って抽出癖がある
>>429

437 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:08:47.93 .net
>>435
と思いたい発達おばぁさんw

438 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:09:36.68 .net
1人の訳ないだろ

439 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:10:33.19 .net
1人だけだよ

440 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:11:32.46 .net
>>439
じゃあ改行ムキになってんのもお前1人だなww

441 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:11:48.06 .net
ボダババア必死

442 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:16:27.95 .net
>>413
低くてもジアミン入ってるからかな?

443 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 22:17:43.83 .net
つーか毛染めじゃなくてパーマだって薬剤使ってるし、薬剤使うような施術は頭皮がヒリヒリしたりかゆくなる人はいる

444 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 23:22:28.83 .net
また出たのか改行見たら偏執狂みたいに指摘するヤツ

445 :スリムななし(仮)さん:2023/01/05(木) 23:47:08.04 .net
またってw
偏執狂みたいに反応してんのがおまえ

446 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 01:32:53.95 .net
>>430
ストレスも血流がわるくなるから白髪にはわるそうだよって
平和にいた方が髪にも良いんじゃないかなってことだよ
このスレヒリヒリするよ
施術はヒリヒリしなかったら良いな人にもよるのかもしれないけど

447 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 01:49:00.48 .net
>>446
日本語頑張れよw

448 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 07:37:57.97 .net
平和だな

449 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 16:52:57.68 .net
最近はおしゃれ染めと白髪染め兼用のアラフォー向け白髪染めもあるんだね

450 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 19:12:08.65 .net
商品名は?

451 :スリムななし(仮)さん:2023/01/06(金) 19:55:49.74 .net
>>450
シエロデザイニングカラーとかルミエストとかいろいろあるよ
白髪がちらほらある人向けだってさ

452 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 15:58:54.08 .net
>>442
そうかも
具合悪くならなかっただけ良しとするか

453 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:28:54.40 .net
泡タイプ使ってみようかなーと思って試しにYou Tubeで動画見たら泡タイプはダメって動画出てきた
なぜなら全体に行き渡るかららしいけど、クリームタイプでも気にせず全体に塗っちゃてる俺には関係ないな

454 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:31:49.84 .net
泡タイプは楽だけどすぐに色が落ちるからすぐに止めたな~
クリームの方が長持ちする

455 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:37:30.11 .net
なるほど、となるとトリートメンやリンスタイプも
やはりクリームタイプに比べるとあまりよくないのかな

456 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:52:04.08 .net
ビゲンもシエロもフォーユーもサイオスも全部ダメ
過酸化水素水が活性酸素を作り白髪をより多く増やしてしまう
そこでLPLPを買ってみた

457 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:52:52.79 .net
美容室のヘアカラー
ヘナ染め
LPLP

これ以外の白髪の染色行為は全て白髪を増やしたり薄毛になったりアレルギーが悪化したりするだけだよ

458 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 16:54:09.73 .net
月1で美容室ヘアカラー
週1でヘナ染め
週4でLPLP

これが40代50代(つまり最後の悪あがき期)の最良の選択だよ

459 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 21:41:12.85 .net
極論おばさん

460 :スリムななし(仮)さん:2023/01/07(土) 23:43:29.38 .net
LPLPかあーまだ使ったことないな

461 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 00:22:04.77 .net
広告系だと利尻とセットで見かけるわ

462 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 00:33:02.00 .net
>>456-458
気持ち悪い

463 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:08:22.02 .net
>>446
実はネット掲示板をきっぱり止める事がストレスフリーで快眠で眼精疲労フリーで白髪防止と老化防止に一番良いという事を気付いてないネット中毒老害がいるよね

464 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:12:13.04 .net
このスレ、美容院じゃなく病院(精神科)に入院しなきゃいけない人しかいないね

465 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:14:47.54 .net
正月も暇な白髪ババアしかいない

466 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:16:28.43 .net
30歳だけど白髪数本発見してショックで覗いてみたけど
ここにいるともっと老化しそうだからソっ閉じ

467 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:17:22.77 .net
白髪ババアに効くオススメの精神病院でも紹介してあげて

468 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:28:18.37 .net
>>457
美容室も内容によるのかな?
初心者でルプルプは知らなかったけど
ヘアマニキュアはどうなのかなって気になってた

469 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 01:47:24.92 .net
>>468
あきらかステマ書き込みだから触れない方がいいよ
ヘアマニキュアはカラートリートメントより染まりも持ちもいいけど地肌や壁や床についたらなかなか消えない
あと汗っかきの人には向かないかな

470 :スリムななし(仮)さん:2023/01/08(日) 02:31:36.37 .net
自然派って感じもしたけどうむ
なるほど。他にもついちゃうのか取りづらくて
ノンジアミンってののカラートリートメントも色々あるみたいだけど
使い勝手はそっちが良さ毛なのか

471 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 01:49:28.19 .net
ノンジアミン系のカラートリートメントも雨や汗で色落ちする場合がありますて書いてるのあった
普通のがやっぱ強いのか

472 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 07:21:13.00 .net
美容室でするならメテオカラーがいい。

473 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:46:07.12 .net
1回での染まりの強さはクレイエンス、サイオスの2強だよ
LPLPは本当に微妙に僅かに染まる
でもクレイエンスやサイオスを使い続けると活性酸素が増えて白髪が増えるジレンマが生じるんだよ

染まりの強さは弱くともLPLPやヘナではそういう白髪ブーストみたいな事にはならないから

474 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:49:11.88 .net
かなり強力に、頻繁に白髪染めしてるのに急速に白髪が増えてないか?
それは加齢の進行では無く、ビゲンだシエロだサイオスだクレイエンスを使いすぎてるからだよ

白髪の進行を人並みにしたいなら

美容室でのヘアカラー
LPLP
ヘナ染め

これしか手はないよ

あとは唐胡酢を飲んだりサプリを摂ったりするしかない

475 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:50:04.05 .net
白髪を減らして黒髪を増やすのは薄毛を治すのより医学的に難しい
なら進行を遅らせるのが最良の道

476 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:51:29.93 .net
ま、ステマだと思うも良し、ビゲンやシエロやサイオスやクレイエンスを使い続けてロマンスグレー目指して白髪を増やすも良し

477 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:53:09.16 .net
俺は男で薄毛も対処する必要があるからサプリも摂ってる

ノコギリヤシ
亜鉛
ビオチン
ケラチン
シリカ
DHCのボリュームトップ

ここら辺な
あとは唐胡酢を手作りして一日大さじ二杯を続ける

478 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 19:54:01.92 .net
薄毛や細毛には多少効いてる感じはするけど白髪には一切効いてない感じがするがな

479 :スリムななし(仮)さん:2023/01/09(月) 20:01:03.93 .net
活性酸素って随分前の流行ワードじゃん

480 :スリムななし(仮)さん:2023/01/10(火) 23:26:00.29 .net
>>463-464
真夜中に自己紹介かよww
病院から出てくんなよ

481 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 08:45:25.07 .net
おすすめの白髪染めありますか?

482 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 08:50:04.47 .net
>>481
年齢と白髪の度合いとアンモニア臭避けたいかどうかとかで変わってくるよ

483 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 09:00:06.66 .net
>>482
高齢者匂わないのがいいです。

484 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 13:37:25.16 .net
いつも泡カラーの安いやつ買ってたけど奮発してWELLATON買ってみた
分け目にある根本の白髪が気になるんだよな

485 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 17:28:45.79 .net
>>483
サロンドプロどうかな?

486 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 18:21:11.91 .net
>>485
ありがとうございます。
ウエルシア白髪染め女性用の茶色ばかりで、黒なくて、男性用のサロンドプロの泡。黒使ってます。泡よりクリームの方がいいのかな。クリームは、まだ使ったことありません。

487 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 18:31:13.76 .net
>>486
不器用でムラ塗り妥協できないなら泡
地肌が弱いとか壁や床についたら困る人はクリームかなあ

488 :スリムななし(仮)さん:2023/01/11(水) 20:32:56.65 .net
>>487
はい、不器用です。
今度クリームタイプ買ってみます。
ありがとうございました。

489 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 04:06:25.53 .net
全体的にだいぶ白髪になってきたけど
後ろの方は少し黒髪多い部分があって逆に困ってる
最終的にシルバーヘアにしたい
ブリーチカラー試してみたら色ついちゃって
黒っぽいままだった。。
ただのブリーチカマした方がいいのかな

できたら白髪を一旦金にしたいんだけど全然できないんだね
YouTubeとかでも全然出てこない
金にさえできればアッシュシャンプーやれば
理想の銀にできるんだけど

どなたか方法知りませんか

490 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 04:33:25.25 .net
>>489
サイオスのライトブラウンのカラートリートメント使ってみたら?
黄土色っぽくはなるよ

491 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 04:34:37.80 .net
白は金よりハイトーンだからそれ以上色抜けない

492 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 11:33:08.18 .net
素直に美容院行くしか
後ろを重点的にブリーチして全体にグレー入れてもらって自宅で紫シャンプーで維持?

493 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 17:34:27.17 .net
カラー初心者です
2人目出産してから根元の白髪が増えてきて根元だけ染めてたけど髪の毛全体を染めたい場合、白髪染めとオシャレ染めどちらもしてほしいと言えばいいですか?
白髪が目立たない髪色は何色にしてますか?

494 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 17:58:24.19 .net
>>493
美容院によるだろうけどハイライト勧められると思う
ハイライトが微妙なら白髪染めもおしゃれ染めも中身は同じで配分をどうするかだからママ向け美容院で相談するといいよ

495 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 19:44:45.43 .net
>>494
ありがとうございます
ハイライトがわからないので調べてみます
ママ向けの美容院がわからなくてGoogleで口コミ見たりお店のサイト見たりしてますが、いくらくらいのお店でしてますか?口コミがいいお店は1万円ちょっとするんですがだいたいこれくらいですか?

496 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 22:16:11.35 .net
美容院の白髪染めってもみあげまでしっかり染まる?
自分で染めるともみあげがすぐに色落ちしちゃう
どれくらい色持ちする?

497 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 22:50:32.56 .net
美容院で染めたら伸びた部分以外は白髪全くなくなるよ
多少色落ちはするけど

498 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 22:53:34.91 .net
色落ちって言うのは白髪が浮いてくるとかじゃなくて
1ヶ月ぐらいしたらアッシュベージュが黄色ぽい茶色になるぐらいの感じ
元々どこが白髪だとかはわからないぐらいにはしっかり染まる

499 :スリムななし(仮)さん:2023/01/12(木) 23:20:40.28 .net
ありがとう
結構しっかり染まるんだね
高い割に色落ちが早かったらと思ってなかなか手が出せなかったけど今度試してみようかな~

500 :スリムななし(仮)さん:2023/01/13(金) 03:32:32.73 .net
>>490
ありがとうございます!
試してみます(^^)

501 :スリムななし(仮)さん:2023/01/13(金) 08:57:16.51 .net
ハイライト入れたらヤンキーみたいとか屋台で焼きそば売ってそうとか言われたからトラウマ

502 :スリムななし(仮)さん:2023/01/13(金) 09:30:49.15 .net
それセンスが悪いだけじゃ…w

503 :スリムななし(仮)さん:2023/01/13(金) 15:17:56.55 .net
今週アッシュブラウンってのにしてみようかな

504 :スリムななし(仮)さん:2023/01/14(土) 18:56:36.05 .net
ウエラトーン ツープラスワン シリーズのクリームタイプを使ってるけど高いよね
自分で染めて時々コンシーラーで誤魔化してる
イレブンカットに持ち込んで全体染めしてもらってる
2箱使ってさらに料金払うから、いつもうちのカラー剤もウエラだからそれにしたら?と言われる
でもアッシュ系は扱ってないんだよね
アッシュは色落ちしやすいらしい

白髪染めのウエラ公式サイト
https://www.wella.com/retail/jp-JP/haircolor/ProductDetails/wellaton_series

505 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 03:25:42.44 .net
寒いから薄着で風呂場で髪染められなくて辛い
厚着したら着衣についちゃうだろうし、頭洗いにくいだろうし出来ない

506 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 03:56:06.42 .net
暖房なしの洗面所で上半身裸でやっとるわw気合いじゃ気合い

507 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 06:41:01.54 .net
普通に暖房の効いた部屋で塗ってるけどな
着る毛布着てる

508 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 06:43:22.09 .net
シャンプーは普通に脱いでお風呂場で洗えば良くない?

509 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 08:09:20.80 .net
寒いと染まりも悪くなるからできれば暖房のかかった部屋の方がいいんだよね

510 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 12:45:10.04 .net
部屋着用の黒いTシャツ着て浴室暖房付けて染めてる

511 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 19:55:29.61 .net
白髪も黒髪も~ってやつやっぱ髪がパサパサになるな
まあでも確かに両方染まってる

512 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 19:59:00.54 .net
2週間後のカラーまで生え際が気になるからカラーシャンプー使ってみようかと思ってます。おすすめありめすか?

513 :スリムななし(仮)さん:2023/01/15(日) 21:24:47.81 .net
>>501
ハイライト、太かったんじゃない?
色落ちして退色したブリーチのヤンキー感なw
自分は幅が細すぎてハイライト入れたかどうか分からなかった

514 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 02:25:31.89 .net
>>507
部屋汚れないの?
風呂場でやるけど少し床に飛んでたりするから
賃貸の畳部屋では絶対に無理だわ

515 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 02:49:21.26 .net
>>512
カラーシャンプー染まりにくいからカラートリートメントじゃだめなの?
どっちにしろカラーの一週間前からは控えてね
カラーの色が入りにくくなる

516 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 06:07:57.46 .net
>>514
飛んでない
クリームタイプでリタッチしてるけど面倒で分け目と顔周りの生え際しか塗らないからかな
お風呂場も洗面所も暖房つければ?
服もかぶりじゃなくて前開き着ればいいし

517 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 06:10:57.43 .net
畳に飛ぶなら下にレジャーシートとか敷けばいいんじゃない
上半身裸で寒いとかw
バカな上に貧乏で可哀想

518 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 06:37:55.53 .net
白髪ババアのマウントほど悲しいものはないな
他にマウント取れる事が何一つないんだろう
普段からこの調子だから周囲からも嫌われてるだろうし

519 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 07:25:42.87 .net
>>518
自己紹介?

520 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 08:10:14.86 .net
>>519
そうだけど?なにか?

521 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 15:24:05.21 .net
>>514
横からだけど賃貸の畳部屋で下に新聞紙敷いてやってるよ
たまに新聞紙につくけど畳汚したことはないな
服は上下黒のフリース着て染めてる

522 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 15:52:33.82 .net
ジアミンアレルギーなので染められん

523 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 15:56:25.53 .net
>>522
ヘナ系のジアミン不使用のやつとか試してみたら?

524 :スリムななし(仮)さん:2023/01/16(月) 21:12:18.33 .net
私白髪ババアだけど
他人にマウント取りたい
他人を見下したい

525 :スリムななし(仮)さん:2023/01/17(火) 23:27:10.73 .net
白髪マウントって私40代だけど全然白髪ないよ~とかじゃなく?

526 :スリムななし(仮)さん:2023/01/17(火) 23:32:29.77 .net
ちょっとちょっと
私の方が白髪多いから(こんな感じか

527 :スリムななし(仮)さん:2023/01/17(火) 23:53:11.48 .net
>>515
カラートリートメントでおすすめありますか?

528 :スリムななし(仮)さん:2023/01/18(水) 12:58:32.95 .net
【中居正広】 ワク接種 ⇒ 虫垂炎 ⇒ ターボ癌
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668137860/l50
https://o.5ch.net/204no.png

529 :スリムななし(仮)さん:2023/01/18(水) 16:05:17.81 .net
白髪染めからオシャレ染めにしたらブリーチのせいか髪ギシギシしまくるな
でもジアミンのかゆみはマシかも

530 :スリムななし(仮)さん:2023/01/18(水) 16:12:42.25 .net
私も根元は白髪染め、その下からはおしゃれ染めにして髪色変えたら髪がギシギシするようになったわ
シャンプーした時にギシギシしてびっくりした今週末には流さないトリートメント買おうと思ってる

531 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 00:15:23.17 .net
白髪がなくてもほぼ金髪、傷みきってパサパサの小汚ない髪の毛してるのに美容室にも半年以上いかないババアがマウント取ってきてウザイ
こっちはサロンとホームケアで二週おきに染めてるしカットもセットもトリートメントも滅茶苦茶してるっての。

532 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 09:42:29.44 .net
それでどういったマウントになるのか気になるわ
小汚い人に何言われても気にならないけど

533 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 09:48:14.39 .net
髪染めててシャンプーはどこのを使ってる?

534 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 10:07:26.31 .net
ウエラのツープラスワンみたいに染料に少量のオイルを垂らせばギシギシ防げるんじゃないかな

535 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 16:27:53.82 .net
ウエラの白髪染めクリーム良かった
その後にセルフでブリーチしただけに余計ギシギシ感じるよ
次はサイオスの黒髪も白髪も染まるオイルカラー試してみようかな

536 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 16:41:04.44 .net
>>531
悲しいがそれだけ努力してもそのババア以下の髪質なんだろうね
このスレ民も白髪染めしているから似たようなもんだろ
口に出してくれるだけ親切かもな

537 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 21:10:06.47 .net
白髪染めに向いてるシャンプーとかあるんだろうか?
色落ちが抑えられるとか

538 :スリムななし(仮)さん:2023/01/19(木) 21:54:33.42 .net
サロンドプロ

539 :スリムななし(仮)さん:2023/01/20(金) 00:28:56.53 .net
たった1回で驚きの染まり!
こういうのって詐欺にならんの?

540 :スリムななし(仮)さん:2023/01/20(金) 00:43:41.81 .net
サイオスのオレオクリームよかったけど2液を混ぜるのが面倒臭くてシエロに戻した

541 :スリムななし(仮)さん:2023/01/20(金) 17:07:53.44 .net
シエロどれ使ってる?泡の?
いっぱい種類あったわ

542 :スリムななし(仮)さん:2023/01/20(金) 22:59:11.26 .net
持ちが良いのはクリーム?

543 :スリムななし(仮)さん:2023/01/20(金) 23:34:36.03 .net
めんどくさいけどクリームが一番いいって美容師のブログかなんかで見たな

544 :スリムななし(仮)さん:2023/01/21(土) 03:27:35.08 .net
ちょうど読んでる漫画の最新刊であったんだけど
ヘアマニキュアは地肌につくととれないからヘアマニキュアを全体染めして根元はカラートリートメントにすると
ヘアマニキュアはマイナスイオンでカラートリートメントはプラスイオンだからどっちも落ちる話やってて笑ったわ
作者も白髪に悩んでたんだろうな

545 :スリムななし(仮)さん:2023/01/21(土) 09:13:54.06 .net
ちょうどいまおんなじ漫画読んでたw

546 :スリムななし(仮)さん:2023/01/21(土) 09:26:26.70 .net
何て漫画か気になる

547 :スリムななし(仮)さん:2023/01/21(土) 11:49:33.46 .net
よかったら教えてほしい

548 :スリムななし(仮)さん:2023/01/21(土) 19:41:06.58 .net
真木よう子が白髪カムアウト

549 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 01:10:28.83 .net
>>546
金魚妻ていう漫画の最新刊に収録されてる「白髪妻」

550 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 10:31:15.06 .net
>>544
うわー、正にそれやろうと思っていたところでびっくりした
染め+根元カラトリなら大丈夫なのかな

551 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 12:13:53.36 .net
白髪染めはじゃあ何イオンなんだと思ったけどカラトリもマニキュアも線量くっつけさせるタイプで
白髪染めはジアミンで無理やりキューティクル開けてそこに捩じ込むタイプだから関係ない?

552 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 12:14:01.34 .net
染料でした

553 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 20:41:53.74 .net
真木よう子40歳だしそりゃ白髪も生えるよね

554 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 20:47:24.58 .net
俳優はなぜか突然カミングアウトするよな
最近だと滝藤賢一と吉岡秀隆かな
良い感じにインテリジェンス出てカッコ良いんよね

555 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 22:40:47.53 .net
テンスターヘナ全く染まらん!
まだ2回目だけど

556 :スリムななし(仮)さん:2023/01/22(日) 23:32:28.46 .net
テンスターは本当に染まらない
放置時間一晩にしても染まらない
ナプラの生え際の白髪隠しマスカラの方が、下手なカラトリよりもよく染まるよ

557 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 08:35:18.95 .net
アルビノの子供がめちゃくちゃ綺麗に見えたので
髪眉まつ毛一気に白髪になってくれたらいいのにと思ってしまった
中途半端にまばらな上にうねってて目立ってムカつく

558 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 08:48:25.76 .net
私はテンスターヘナ、ダークブラウンはよく染まるから気に入ってる
気に入りすぎてシャンプーまでテンスターのカラーシャンプーにした
でもアッシュブラウンは染まらない

559 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 08:51:45.26 .net
昔は他と比較すると良かったよテンスターのヘナカラートリートメント
今はもっと染まるのが出てきてるからなあ

560 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 09:38:36.84 .net
レスありがとう
テンスターヘナ、色でも染まり具合が変わるのね
ナプラも試してみるかな

561 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 12:08:46.57 .net
>>559
何使ってる?

562 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 21:06:09.41 .net
https://youtu.be/GqfVP-Hf7Os

563 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 21:50:53.25 .net
やっぱストレス関係あるのかな。

564 :スリムななし(仮)さん:2023/01/23(月) 23:58:03.32 .net
テンスター、アッシュブラウン使ってた…
どうりで染まらないわけだ

565 :スリムななし(仮)さん:2023/01/24(火) 06:39:24.26 .net
カラトリはサイオスとシエロが今のところツートップかな
黒がいい人はリライズがいいね
でも髪がギシギシするからカラトリ足すとトリートメントされてちょうど良さそう

566 :スリムななし(仮)さん:2023/01/24(火) 19:58:39.91 .net
染色力3トップはクレイエンス、サイオス、シエロだよ
これ以上染まるカラートリートメントは市販されていない

567 :スリムななし(仮)さん:2023/01/24(火) 22:51:33.93 .net
クレイエンス微妙だと思うわ価格も倍するし口コミもそんなにだよね
定期購入系にいいイメージないし

568 :スリムななし(仮)さん:2023/01/25(水) 06:16:34.05 .net
>>395
同じ
体の歪みを改善しようと思う
あとかなり年上の兄弟がまだ黒髪のままだから
彼を見習ってヨガやることにした

569 :スリムななし(仮)さん:2023/01/25(水) 18:34:30.24 .net
サイオスよく染まるけど、落ちるのも早い

570 :スリムななし(仮)さん:2023/01/25(水) 20:23:50.71 .net
カラートリートメントはサイオスしか使ったことないけど他はそんな染まらないんだ?
サイオスは確かに落ちは早いけど1回で染まる

571 :スリムななし(仮)さん:2023/01/25(水) 23:58:53.92 .net
シエロは10年くらい前に使ったことあるけど、ツンとする臭いが数日残って辛かったから使わなくなった
今は改善されてるのかしら

ウエラトーンは残り香少なくて好き
色持ちもいいと思う

572 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 00:00:55.94 .net
あ、ごめんカラトリの話だったのね

ウエラトーンはクリームタイプの白髪染めのことです

573 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 07:59:12.51 .net
黒髪も明るくできる白髪染めないかな
美容院だと暗めになるし市販の一番明るくできるっていうサイオスカラージェニックの中でも明るいやつで染めたけど光にあたれば茶色っぽくなった程度で白髪はそんなに染まってないし不満

574 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 08:04:18.33 .net
>>573
白髪も黒髪も染まる系は?ってそれがサイヒカサイカラージェニックか
ルミエストが白髪黒髪染まるやつだけど髪がギシギシしまくる代わりに染まってる気がする

575 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 16:01:26.28 .net
>>571>>572
何このキチガいw

576 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 20:02:05.90 .net
電気バリブラシって白髪にどうなん?
高いやつはかえんけど

577 :スリムななし(仮)さん:2023/01/26(木) 20:11:10.36 .net
まあ効果あったらクリニックとかでとっくに施術し商売してるはずか
なんか開発されないかな新技術で

578 :スリムななし(仮)さん:2023/01/27(金) 08:16:29.77 .net
カラートリートメントはホント染まらないねー
今のがなくなったら、次はウエラトーンにしようかなあ

579 :スリムななし(仮)さん:2023/01/27(金) 08:20:27.05 .net
アレルギーがないならカラートリートメントをメインにする理由はないよね

580 :スリムななし(仮)さん:2023/01/27(金) 12:32:26.90 .net
>>579
そうだね
あとは白髪染めに抵抗ある人はいるからその人向け

581 :スリムななし(仮)さん:2023/01/28(土) 10:07:08.35 .net
ビオルチアシャンプー使った事ある人いますか?
広告に出てきて気になってます

582 :スリムななし(仮)さん:2023/01/28(土) 10:34:11.43 .net
白髪関係ないし業者かな

583 :スリムななし(仮)さん:2023/01/28(土) 15:02:12.79 .net
>>580
CMの影響で手軽に出来るイメージあるからそういう層も

584 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 13:07:33.49 .net
>>581
口コミがモニターばかりで、解約が電話でしか出来ないんだよねー

585 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 13:49:12.30 .net
白髪なくなる系にはだまされないよ
若白髪でずっと悩んできて色々試したけど増える一方なんだから
今はサイオスのカラートリートメントのダークブラウンが手放せない

586 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 13:58:19.16 .net
クレイエンス使ってみた
初回なので乾いた髪に30分放置
分け目とか1回で目立たない感じにはなった
ヘアカラーと違って髪が軋まないのと
手軽な所が良かった
しばらく使って良かったら定期続ける

587 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 21:26:05.27 .net
>>586
素手で使える?

588 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 23:15:18.62 .net
>>587
ビニテ使ったからなぁ
ちょっと爪に付いた所は洗ってもすぐに取れなくて
お風呂入ったら取れてたよ
説明書には気になる人はビニテ使ってとあった

589 :スリムななし(仮)さん:2023/01/29(日) 23:36:03.11 .net
ビニテは箱買いしてるわ
ウエラトーンのツープラスワン使ってるけどクリームタイプは複数回に分けて使えるから

590 :スリムななし(仮)さん:2023/01/30(月) 00:15:58.99 .net
おしゃれ染で白髪ぼかしてる方いますか?
アルティストカラーっていうの気になっているんですがどうなんだろう?

591 :スリムななし(仮)さん:2023/01/30(月) 05:59:03.57 .net
>>590
普通の白髪染めより色褪せは早いけど染まるみたいだね
白髪多くなければ大丈夫そう

592 :スリムななし(仮)さん:2023/01/30(月) 12:45:44.90 .net
>>588
ありがとう

593 :スリムななし(仮)さん:2023/01/31(火) 08:08:51.86 .net
YouTube見てたけど毛束だとよく染まるのに実際人の頭でやると全く染まらないんだね

594 :スリムななし(仮)さん:2023/01/31(火) 08:21:49.37 .net
>>593
毛束のはブリーチさせて痛ませてる白髪だからよく染まる
天然白髪毛束で染めて比較するサイトがあって今どこにあるか忘れちゃったけど染まりが全然違ったよ
でもブリーチでも染まりが微妙なのは天然白髪でも当然染まりが微妙だから多少参考にはなるかな

595 :スリムななし(仮)さん:2023/01/31(火) 15:42:40.69 .net
傷んだ髪なのかあれ
だから連続使用なんだな
生え際は元気良すぎて永遠に染まらないように思えてしまう

596 :スリムななし(仮)さん:2023/01/31(火) 22:53:18.59 .net
肝心の伸びてきた新毛には染まりにくいんだよね

597 :スリムななし(仮)さん:2023/02/01(水) 06:53:55.87 .net
かみのいたみがないし細いもんなあ

598 :スリムななし(仮)さん:2023/02/01(水) 17:45:48.95 .net
潔白

599 :スリムななし(仮)さん:2023/02/02(木) 12:09:02.13 .net
白髪を明るく染めていきたくて白髪染め明るい色に変えたんだけど生えてきた白髪だけ染まり悪くて不満

600 :スリムななし(仮)さん:2023/02/02(木) 12:24:04.14 .net
明るい色は染まりにくいし色落ち早い

601 :スリムななし(仮)さん:2023/02/02(木) 14:58:33.52 .net
セルフカラーで一番明るい白髪染めを試してきたけど全部真っ黒
白髪染めにこだわらず普通のカラー剤でパッケージは金髪くらい明るいやつにしても真っ黒
もちろん白髪は染まらずw
ブリーチすればいいの?

602 :スリムななし(仮)さん:2023/02/02(木) 16:12:12.82 .net
白髪がまばらなら黒髪も染まるタイプにしないと明るくならないよ
ブリーチも白髪染めもするからギシギシしまくるけど

603 :スリムななし(仮)さん:2023/02/03(金) 06:58:50.69 .net
アイロンとかで傷んでると色入りやすいって本当?

604 :スリムななし(仮)さん:2023/02/03(金) 09:15:05.74 .net
黒髪も染まるやつ使ってるけど黒髪は染まらないな
分け目は茶色で前髪が黒いから染めたいんだけど

605 :スリムななし(仮)さん:2023/02/05(日) 20:03:51.27 .net
美容室でオシャレ染で白髪染めてる人はカラー剤何使ってもらってますか?

606 :スリムななし(仮)さん:2023/02/07(火) 14:36:47.38 .net
白髪染めでオススメ教えて?

これどうなの?
https://sb.it-her.net/ab/cremkuro_kupon_gdn_02?gclid=Cj0KCQiA54KfBhCKARIsAJzSrdq1EYdVKDuRicM5ALdEfF0QpvPAMzMYMB5JElWgmTHd6O53ojFASLUaAg3-EALw_wcB

なんか毎回染めるのが面倒だし、禿げるような気がするんだけど?

607 :スリムななし(仮)さん:2023/02/07(火) 15:22:37.58 .net
>>474
そういうことなのだったら白髪は染めるんじゃなくて抜いた方がいいのか?
側面だけの白髪が増えるから、そこは別に毛が少なくなってもいいんだよな

608 :スリムななし(仮)さん:2023/02/07(火) 17:54:15.35 .net
うさんくさ

609 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 14:57:31.60 .net
ここ過疎ってますね

610 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 18:02:14.89 .net
決定的な対策がないからだと思う
救いがないよな

611 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 18:03:59.36 .net
ここ読むと、染めるのは良くなさそうだな?

612 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 18:44:26.50 .net
染めるしかないよ
あとサプリでエルシステイン入りのはやめるとかくらい

613 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 18:55:19.62 .net
カラートリートメントしかやっとらん

614 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 19:16:45.38 .net
カラートリートメントだけで済んでるなんて裏山

615 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 19:27:50.46 .net
カラートリートメントと染めるのは何が違うの?

616 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 19:29:21.21 .net
染めるとハゲてくるような気がするわ

617 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 19:39:17.36 .net
>>614
週に2回やらないといけないけどね

618 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 19:58:48.02 .net
>>615
カラトリはローリスクローリターン
白髪染めはハイリスクハイリターン

619 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 21:31:26.79 .net
>>618
やっぱり両方を使うのをやめて

地道に白髪を毛抜きで抜いていくのがいいのかね?

620 :スリムななし(仮)さん:2023/02/08(水) 21:31:29.43 .net
お風呂入る前に利尻昆布塗って、乾いてから入ってる

621 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 08:22:49.57 .net
>>619
白髪を抜く程度で済む人はおしゃれ染めで明るくして白髪ぼかしすればいいよ

622 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 12:43:47.15 .net
抜いてると生えなくなってきて剥げるけどな

623 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 15:45:46.39 .net
>>621
ありがとう

黒の白髪染めを使うと何か余計白髪が増えてきた気がするんだけど、これってやっぱいみんなもそうなのか?
あと毛が薄くなるっていうのは本当なのかな?

もうだいぶ毛が薄くなってきてしまって

624 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 15:46:53.55 .net
白髪染めは自分でやってるんだけど、これだと頭皮まで化学薬品がつくからそれが良くないのかな?
お店でやれば髪だけに綺麗に薬品を塗ってくれるのかな?

625 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 17:04:40.68 .net
>>623
黒の白髪染めつかうと他の毛が濃くなるから白髪が目立つっていうことはあるよ
日本人の髪の毛って微妙に茶色だし
>>624
お店だと自分でやるよりは頭皮につかずにやってもらえるよ

626 :スリムななし(仮)さん:2023/02/09(木) 17:30:50.75 .net
つかう

627 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 16:53:48.08 .net
久しぶりに美容院でヘアマニキュアしてきた
体がだるい
なんとも言えないこのだるさは結構しんどいわ

628 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 18:24:09.55 .net
引っ越しするから浴槽に染み付いた白髪染めの汚れとろう思ったけど全くとれんくてわろす
クエン酸吹いて耐水ペーパー600-400-240-120-60と荒くしていっても全然残っててマジ詰んだわ
これで落ちひんのやからヘアカラークリーナーとかいうの使っても無理やんな?
業者はどーやって落とすわけ??

629 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 18:29:15.24 .net
>>628
クリーニングの時に耐水ペーパー使ったのバレルから交換費用請求されるよ
破損行為だ

630 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 18:35:46.38 .net
ハイターラップでよくない?

631 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 18:45:13.28 .net
>>628
日本語頑張れよ

632 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 19:08:58.70 .net
>>629
そうなん?!
ほなあほらしいからほっとくわthx

633 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 19:14:51.85 .net
>>632
実費だから80万位

634 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 20:54:20.29 .net
>>632
あほらしいのはおまえ

635 :スリムななし(仮)さん:2023/02/10(金) 22:21:57.88 .net
>>628
泡ハイターかけてラップしたら大概落ちる

636 :スリムななし(仮)さん:2023/02/12(日) 22:58:00.08 .net
美容板の白髪お悩みの会スレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます

創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい

637 :スリムななし(仮)さん:2023/02/13(月) 14:27:36.76 .net
黒人も白髪になるん?
見たことないんやけど

638 :スリムななし(仮)さん:2023/02/13(月) 16:14:10.57 .net
そらおるやろ
ウィッキーさんとかモーガンフリーマンとかな
でもようよう考えたら少ないかもな昔の深夜バイトに肌黒いおっさん3人くらいおったけど何故か全員まっくろけやったわ

639 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 08:32:33.96 .net
カラトリ使ってる人シャンプーは何使ってます?頭皮に良いと言われる石鹸シャンプーや重曹シャンプー二興味あるけど洗浄力高めだから色落ちしてしまうんではと心配。
やはりカラー補正系シャンプーが無難でしょうか

640 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 08:51:43.12 .net
カラー補正シャンプー高いし普通のノンシリコンシャンプーにしてるな

641 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 09:42:55.72 .net
>>625
ありがとう
やっぱり自分で白髪染めやって頭皮に白髪染め液が着くのは良くないことなのかな?

642 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 10:02:05.32 .net
パンテンの普通のシャンプーとトリートメント使ってる

643 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 11:16:55.07 .net
>>637
インドに行ったら白髪にヘナでオレンジの老人いた
風土からして原色の髪色で問題ないからいいよな
日本でカラーといったら紫メッシュの老婆をたまに見るくらい

644 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 15:31:43.77 .net
カラトリ使ってるのに石鹸シャンプーしてたら色入れてる意味がないだろ
カラーシャンプー使うか、アミノ酸系の洗浄料入ったシャンプーにしたら?

645 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 17:30:13.25 .net
カラトリを乾いた髪に使ってる方

ちゃんとシャンプーとドライヤーしてから付けてますか?
当方、面倒くさくて仕事から帰ってきてそのまま付けてラップしてる
髪の長さはブラのアンダーくらい
やっぱり染まり方が違うのかなー

あと、カラトリの後にシャンプーしないというのも書いてあるけど
みなさんは どんな手順ですか?

646 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 18:04:38.62 .net
>>645
乾いた髪にカラトリつけて5分~10分放置して流してシャンプーしてからタオルで拭いてるわ

647 :スリムななし(仮)さん:2023/02/15(水) 20:15:23.82 .net
>>645
無駄な改行ババァ

648 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 10:06:25.43 .net
>>645
髪にワックスなんかをつけた日はシャンプーした後にタオルドライしてカラートリートメントだけど、休みの日で髪に何もつけなかった日はそのままつける
その後にカラーキープシャンプーで洗って、コンディショナー

シャンプー後の髪にカラートリートメントするより乾いた髪にした方が染まってる気がする

649 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 13:03:42.52 .net
>>647
改行くらいで文句言うたるなよ
白髪対策うpしてくれてるんだから
改行ない方が見ずらいわ

650 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 17:22:16.77 .net
>>648
無駄な改行バカww

651 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 20:10:47.18 .net
>>649
改行で文句奴ってどういう病気なんだろうね?1つの精神病なんだろうね

652 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 20:11:05.71 .net
>>650
どういう問題があるの?
改行あった方が読みやすいじゃん

653 :スリムななし(仮)さん:2023/02/16(木) 20:56:27.15 .net
>>651-652
自己紹介すんなよ連投キチガイ
>>649みたいな普通の改行はいいんじゃない?ってのは見た
普通の改行すらなかったらそりゃ読みづらい

654 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 09:09:32.54 .net
以前から美容板に改行に恨みを持つ人はいる
おさわり禁止

655 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 12:01:32.71 .net
脱白髪染めとか白髪ぼかしとかどうなんだろう
家の近くに美容室できてそこでやってるんだけど

656 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 13:10:56.60 .net
カラートリートメント、YouTubeで見てフラガールが良かったので使ってみた
ブラックだけど少し茶色になるかんじ
その次に50の恵みのブラック使ったらこっちの方が染まりがよかった
今のがなくなったらサイオスのアッシュブラック試してみる

657 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 14:16:11.65 .net
>>654
いちいちそういのいらないウザっ

658 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 16:27:52.25 .net
サイオスのブラック使ってみたよ
元々1ヶ月前にダークブラウンに美容院でカラーしてた髪に普通にシャンプーしてからサイオス使ってみたら全然ブラックにならなくてちょっと紫系のブラウンになった
真っ黒にならなくてちょうど良かった
肝心の根本の白髪はあんまり染まってない

659 :スリムななし(仮)さん:2023/02/19(日) 21:28:48.50 .net
>>658
初回はそんなもんよ
15分から20分は放置して2回位やれば染まるよ

660 :スリムななし(仮)さん:2023/02/20(月) 15:31:36.87 .net
白髪を変えるのではなく服装を白髪に合わせる

https://wear.jp/akihumi/22636710/

661 :スリムななし(仮)さん:2023/02/20(月) 19:14:05.91 .net
こんな短髪にはできないけどチャコールグレーのコートや帽子使ってたんだけど馴染んだよ

662 :スリムななし(仮)さん:2023/02/20(月) 21:49:49.29 .net
押尾学の記事があったからみたら44歳で総白髪みたいになってたよ

663 :スリムななし(仮)さん:2023/02/20(月) 22:08:11.11 .net
みたら

664 :スリムななし(仮)さん:2023/02/22(水) 16:54:10.61 .net
ブリーチで全体のトーン整えるのかな

665 :スリムななし(仮)さん:2023/02/22(水) 17:34:25.11 .net
白髪染めはじめて、
白髪が8割になるまで何年かかるの?
人によるんだろうけど

666 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 02:26:10.58 .net
40手前でかきあげたら真っ白、何で表面は黒いのだろうか。

667 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 13:18:50.97 .net
例えば化粧品って最初はすごく良いと思っても、しばらく使ってると慣れてしまうのかそうでもなくなってくるってことあるけど、白髪染めとかカラートリートメントとかもそういうことあるのかな?
よく染まって気に入っていたカラートリートメントが、最近あまり色が入らないような気がするんだけど
これまで使ってきたカラートリートメントもそんな感じがして他の物を使い始めるパターン多かった

668 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 17:31:34.36 .net
シャンプーやトリートメントでもそれなる
品質が変わったのか、髪に合わなくなったのか謎

669 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 19:56:44.26 .net
あるある
蓄積で変質とかあるのかもしれない

670 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 20:57:50.33 .net
もう美容室の養分は嫌どす。
グレイヘアに挑戦してスレ脱出を図るわ!

671 :スリムななし(仮)さん:2023/02/23(木) 23:07:38.21 .net
サロン向けのカラー買ってセルフで染めたらいんじゃね?
リタイア世代なら卒業でいいだろうけど

672 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 11:50:11.83 .net
サイオス使ってみた
ナチュラルブラウンだと白髪の部分だけブリーチしたくみたいになった

673 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 11:59:49.24 .net
>>672
ブラックでもちょい茶髪ぽくなる

674 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 15:11:49.63 .net
>>673
そうなんだ?
美容室で結構明るく染めてるからと思ってナチュラルブラウンにしたけど
もう少し暗めの色でまたやってみる!!

675 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 17:38:09.86 .net
もみあげ白髪の対象方法教えて

676 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 21:54:19.05 .net
>>675
もみあげにだけカラートリートメント塗れば?

677 :スリムななし(仮)さん:2023/02/24(金) 23:56:53.13 .net
>>672だけど
ダークブラウンしてみた
髪の毛サラサラになったし
色もいい感じになった

678 :スリムななし(仮)さん:2023/02/25(土) 20:26:26.04 .net
EH-NA0Gを試してみたが染め後の退色が抑えられてる
生え際は染めても染めてもすぐ白くなってたんだが
でも費用対効果を考えると微妙

679 :スリムななし(仮)さん:2023/02/25(土) 23:13:55.55 .net
カラトリだと逆に色入らなそうだね

680 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 03:36:02.06 .net
ヘアカラーで使われてる過酸化水素水が白髪の原因らしいぞ

681 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 12:14:10.53 .net
白髪3割程度だけどセルフでぼかしハイライトめんどくさい
いっそ全頭ブリーチやってからカラーを…でもプリンもその後大変かな

682 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 12:55:19.56 .net
白髪ハイライトってどうなんだろう
髪が痛むのかな
美容室で染める頻度を減らしたい

683 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 17:14:38.47 .net
>>668
シャンプーは髪が慣れると効果が薄れるから他のと交互に使うといいよ

684 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 21:57:04.93 .net
>>680
こういうのって散々言われてるけど、白髪染めはやらない方がいいのかね?

685 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 22:20:52.98 .net
>>682
何度もしてたけど美容院行く間隔は短くはならないよ
月1
伸びた部分気になるのは変わらない
それにかなり痛む
全く白髪かくしの意味ないよ

686 :スリムななし(仮)さん:2023/02/26(日) 23:36:48.69 .net
>>685
レスありがとうございます
そうなんですね
白髪染めと変わらないんですね

687 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 03:59:34.44 .net
>>684
メラニン補充するリライズでもやれば?

白髪染めが多少黒髪から色素奪うとして白髪染めやめて白髪減りました!とか聞かないよ
白髪は頭皮の時点で決まってるんだから白髪染めしようがしまいが白髪は白髪

688 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 04:22:12.38 .net
>>687
出たww
無駄な改行ババア

689 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 07:56:03.16 .net
>>687
そうか
でも禿げたりしない?

690 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 07:56:27.07 .net
>>688
どこが?
こういう人って病気なの?

691 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 09:27:29.96 .net
>>690=>>687

692 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 09:47:22.94 .net
(笑)

693 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 13:35:56.90 .net
>>690
お触り禁止

694 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 13:44:28.99 .net
>>693
触れてる時点で負け
しかもあげてるし

695 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 13:57:38.16 .net
あげちゃいけないのー?

しらなかったぁー

696 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:20:50.21 .net
>>695みたいなあらしが来るからなw

697 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:44:09.16 .net
テンスターヘナカラーシャンプー、毎日のシャンプーとして使ってるけど、色落ちを抑える効果はそれほど感じないかな

洗った後の手触りとかはすべすべしてて良い感じだけど、色落ちに関しては普通のシャンプーとかわらないかも

上で同じ物を長期間使っていると慣れてしまうのか効果を感じなくなるってあったけど、そのせいもあるのかもしれないな

698 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:48:49.92 .net
しらなかったぁー

699 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:49:50.97 .net
>>695=>>697
分かり易すぎww

700 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:50:32.25 .net
え?そうだけど何か?

701 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:51:11.42 .net
>>697
バカっぽいな

702 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:51:56.90 .net
しらなかったぁー

703 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:52:34.24 .net
>>700
みごとな発達障害

704 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:54:17.27 .net
すごい粘着w

705 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 14:57:54.34 .net
また改行絶許BBAか

見慣れない人がつい触ってしまうようだけど、触るとしつこく絡んでくるからスルー推奨

706 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:01:41.12 .net
ネガレス拾う意味なんて
無いしね

707 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:02:40.08 .net
>>706
お前が拾ってんじゃん
さすがバカ

708 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:04:16.17 .net
>>705
しつこいよBBA

709 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:06:50.22 .net
>>704
自己紹介かよ

710 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:08:47.58 .net
710

711 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:18:30.83 .net
またwww

712 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 15:28:48.71 .net
>>704
馬鹿の連投

713 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 16:48:26.77 .net
山下おばさんみたいw

714 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 17:05:31.75 .net
↑自己紹介すんなよキチガイ

715 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 17:18:53.21 .net
だよね

716 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:03:56.84 .net
↑改行おばさんまさかの本人?w
懐かしいんだけど

717 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:15:00.81 .net
バカ、キチガイ、自己紹介、アスペ

改行さんのお気に入りワード

718 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:38:54.83 .net
>>716
猿真似連投ばばあwww

719 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:41:05.75 .net
>>717
抽出ババアまだいたんかw
しかも自己紹介してるし

720 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:42:24.32 .net
>>695
こいつまだ居たんだw

721 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:45:20.12 .net


722 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 18:53:37.08 .net


723 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 19:04:52.25 .net
?!

724 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 19:34:15.95 .net
もうさ、次スレはID有りでいいよ
改行はIDなくてもわかるけどね

725 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 20:05:50.34 .net
白髪如きでくだらない争いよくできるな
お前ら五歳児かよ

726 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 20:23:04.33 .net
発端は改行キチでしょ

727 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 20:30:31.89 .net
なんでそんなに改行に固執するのかね?
理由を教えてくれればみんな納得して改行しないようにしてくれるかもしれないのにね

728 :スリムななし(仮)さん:2023/02/27(月) 20:47:37.16 .net
もう終わってんのに蒸し返す連投キチ

729 :スリムななし(仮)さん:2023/03/01(水) 08:30:15.00 .net
 (警)('A`)
 ( )Vピ)
 || || ||

730 :スリムななし(仮)さん:2023/03/01(水) 08:32:02.85 .net
 (警)('A`)
 ( )Vピ)
 || ∬

731 :スリムななし(仮)さん:2023/03/08(水) 19:33:03.98 .net
白髪には胡桃が良いよ
あとサバ缶

732 :スリムななし(仮)さん:2023/03/08(水) 20:06:33.89 .net
白髪3割ならマニキュアじゃだめか。自分は1割

733 :スリムななし(仮)さん:2023/03/09(木) 05:34:44.49 .net
美容院で染めるの高くて負担(´・ω・`)
仕事するのに白黒まだらじゃと思って染めるのに経費にならんのか?

734 :スリムななし(仮)さん:2023/03/09(木) 07:44:26.23 .net
白髪染めの貧困

735 :スリムななし(仮)さん:2023/03/09(木) 15:02:54.82 .net
最近洗髪後に○○付けてるけど髪の毛がフワフワになった気がする。
白髪は気にしないのが一番。オッサンだしw

736 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 03:25:03.37 .net
初めて白髪染めしてみたけど少し若返って見えたわ
ダイソーの三宝ってので適当にやってみたからちゃんとは染まってないのかもしれないけど

こないだNHKの番組で髪をガチャガチャ洗ったり乾かしたりすると
キューティクルがはげて空洞化して白髪が目立つってやってた

737 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 05:30:54.60 .net
>>736
無駄な改行するくらいなら適度に読点打てよババアw

738 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 05:56:59.55 .net
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/story/2018/10/29/1540804393_1540804375_011.jpg

739 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 06:33:59.65 .net
誰?

740 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 10:17:50.14 .net
>>736
見た見た
あせっかき脂性は油脂取るようなシャンプーで日々洗いたいだろうね

741 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 10:23:28.55 .net
みんなはチン毛やマン毛も白髪なの?

742 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 17:23:14.00 .net
そんな年いった奴まだこのスレには居ないだろ。でもそれを尋ねるってことはお前もしかして、、、、


!?

743 :スリムななし(仮)さん:2023/03/10(金) 23:52:25.62 .net
左側だけほぼ毎日カラートリートメントし続け間もなく一週間
左目周辺が腫れて赤くなってきた
別に顔にはついてないはずなんだが

744 :スリムななし(仮)さん:2023/03/11(土) 02:08:25.57 .net
>>740
泡で優しく洗えば良いのかな
>>743
なにそれ怖い

745 :スリムななし(仮)さん:2023/03/11(土) 20:28:20.29 .net
何で左だけ?

746 :スリムななし(仮)さん:2023/03/11(土) 23:21:14.38 .net
実験じゃない?

747 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 12:30:00.68 .net
>>743
ドラッグストアにあるような市販のもの?

748 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 12:56:09.29 .net
花粉の時期は新しい薬剤は試せないわ

749 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 13:52:50.63 .net
ロレアルパリの新しいやつ欲しいなと思ってたんだけどけっこう高いね

750 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 16:44:37.27 .net
>>738
くらい白髪の人いる?
こな人はダンディーだから似合ってる
おば様世代もあえて染めないグレイヘアなんてのも流行ってるよね?

751 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 17:10:38.40 .net
グレイヘアブームは廃れた気がする
コロナ禍で美容業界ピンチになったし染めなくてもいいよって風潮はしばらく出てこないんじゃないかな

752 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 18:16:46.12 .net
近所のカラオケ店の20才前後の店員がグレイヘアやってるわ
どう考えても若いうちだけやろうなって思える

753 :スリムななし(仮)さん:2023/03/12(日) 19:48:06.12 .net
https://prtimes.jp/i/6568/122/ogp/d6568-122-507331-0.jpg
こういうおじいちゃんになりたい

754 :スリムななし(仮)さん:2023/03/14(火) 13:59:43.01 .net
グレイヘアってまめに美容院通ってアディクシーとかで薄く色足して黒髪と白髪ぼかして髪に気をつかう人は綺麗だよね
白髪伸びっぱなしグレイヘアはまた雰囲気違いそう

755 :スリムななし(仮)さん:2023/03/14(火) 14:06:03.96 .net
白髪じゃなくても違うんじゃないそれ

756 :スリムななし(仮)さん:2023/03/14(火) 16:38:53.52 .net
女性のグレイヘアはかなり真っ白じゃないとみっともない
あんなに染めない宣言してたパヒュームのメンバーが黒髪やめたの白髪のせいかなって思ってるよ

757 :スリムななし(仮)さん:2023/03/14(火) 17:39:11.84 .net
グレイヘアとは近藤サトさんみたいは状態であって
サロンでバレイヤージュに染めてるのはグレイヘアとは呼ばないと思っていた

758 :スリムななし(仮)さん:2023/03/14(火) 21:40:43.69 .net
>>747
テンスターヘナってやつ
今更だが、ただの花粉症かもしれんわw

759 :スリムななし(仮)さん:2023/03/15(水) 04:58:09.81 .net
米神からもみあげにかけて染まりが浅く
軽く白髪が残っちゃうのは
染める前に生え際に塗るニベアのせいかなあ
ニベア塗らないと肌が薄黒いシミが残っちゃうしなあ

760 :スリムななし(仮)さん:2023/03/17(金) 14:23:23.71 .net
日光や照明があたると結構キラキラ目立つようになってきたから、とりあえず二ヶ月、
一日あたりおしゃぶりコンブを10g、すりごま黒を10gずつ摂ることにしてみた。
少しでもましになればうれしい。

761 :スリムななし(仮)さん:2023/03/17(金) 18:39:58.34 .net
最近規則正しい生活をするようになって、禿の助の度合いがマシになってきやがりますた

762 :スリムななし(仮)さん:2023/03/17(金) 18:58:35.99 .net
加齢で増えた白髪はそんなんでは元に戻らんけど現状維持なら可能や思う

763 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 09:28:28.59 .net
短髪の男で耳よりも前だけ白髪が混じってきてとくに七三分けする場合の
左右の分け目からもみあげにかけての部分が目立ってきた。ヘアクリームや
オイルを少し塗ると、若干めだたなくはなるけどやっぱりはっきりとわかるくらい。

あまりちゃんとは染まらないっていう評判だったけど、メンズビゲンの
カラーリンストリプルプラスナチュラルブラックを試してみたら、一回だけで
全然目立たなくなった。今朝、連続4回目だけど、うすーくヘアクリームつけたら
遠目にはほとんどわからないくらいになってうれしい。

乾いた髪につけたほうが効果的とか30分くらいつけといたほうがいいとか
レビューなんかには書いてあったけど、多分キューティクルが開いた状態の
ほうが染まるんじゃないかと思って、ノンシリコンのシャンプーで汚れや油
よーく落としてタオルでよく拭いてからセルフカットに使ってるバーバー
コームに少しずつつけて塗り、10分たつまで歯を磨いたり髭そったりして、
その後シャワーでよーく流すってやり方。

うっかり顔につけてしまった部分も、軽くボディソープで洗うだけで
きれいになるし、現時点での自分のニーズにはちょうどいい感じですわ。
これ以上増えたら、そのときはまたその時で考えます。

764 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 10:39:28.27 .net
改行が変

765 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 11:29:01.33 .net
うっせえわ氏ね>>764

766 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:03:41.81 .net
>>765
お前が死ねキチガイ

767 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:08:03.66 .net
だよなw

768 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:10:11.78 .net
>>768
うるせーハゲ!!

769 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:10:39.43 .net
>>769
オマエがハゲだろ

770 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:14:59.03 .net
>>766
ちがうだろ このハゲ〜

771 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:16:05.22 .net
そっか ハゲれば黒髪も白髪も関係ないのか

772 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:43:17.64 .net
自演連投w

773 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 12:56:43.37 .net
可哀想に 若ハゲが暴れておるようじゃのう

774 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 13:18:28.21 .net
文章もキモい

775 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 14:49:49.43 .net
改行改行w

776 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 15:19:29.38 .net
禿げジジイがくるとこじゃないッスよ

777 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 15:20:54.73 .net
おじさん構文

778 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 15:32:19.09 .net
やれやれ、すっかりハゲ頭連中の嫉妬心をかってしまったようだな

779 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 16:15:46.05 .net
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! ここにきてるハゲが、長いこと苦しんで
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    苦しみ抜いて死にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

780 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 17:06:11.93 .net
自己紹介かよ
きっしょ

781 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 17:40:09.84 .net
>>780
やーいハーゲハーゲハーゲ(禿げ藁

782 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 18:24:53.75 .net
誰かが改行に難癖つけただけで15レスぐらい消費されてしまうのね
新手の保守かな

783 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 18:31:41.53 .net
>>781
典型的なアス
ペだなw

784 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 18:38:10.59 .net
>>782
その荒らしは改行指摘とは関係ない

785 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 19:40:17.01 .net
禿頭によっぽど劣等感を持っているんだな

786 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 19:48:30.26 .net
おじさん構文
無駄に長文ww

787 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 20:29:21.20 .net
よっぽど嬉しかったのかな

788 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 20:48:57.59 .net
セルフカラーのメリットは、価格の安さと思い立ったときに家で
染められる手軽さです。どうしても頻度が多くなってしまいが
ちな白髪染めですが、セルフカラーなら比較的安くおさまります。


しかし、色ムラができたり髪色に合った色選びができなかった
りすると、イメージした髪色にならないというデメリットも。


一方、美容院はプロに施術してもらえるため、ダメージを抑え
たカラーリングが可能です。また、カラーバリエーションが多
くファッションカラーに近い白髪染めができるうえ、色持ちがよ
いのも魅力。


ただし、価格が高く頻繁に通うにはやや負担になるの
がデメリットです。

789 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 20:51:05.53 .net
白髪染めヘアカラーの選び方
白髪染めヘアカラーを選ぶ際に必ずチェッ
クしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

@ 自分に合った白髪染めアイテムは?特徴と仕上がりに合
わせて、適したタイプを選ぼう

白髪染めにはいくつかの種類があり、それぞれ染め方やカラ
ーキープできる期間が異なります。特徴を把握して、自分の目
的に合ったものを選びましょう。

一度でしっかり染めたい人は「白髪染めヘアカラー」。ハ
ケで塗布・ワンプッシュなど、種類も豊富
一度でしっかり染めたい人は「白髪染めヘアカラー」。ハケで塗
布・ワンプッシュなど、種類も豊富
白髪をしっかり染めて、できる限り色を長持
ちさせたい人は「白髪染めヘアカラー」がおすすめです。カ
ラー剤で髪のキューティクルを開き髪の内部に色素を浸透させるた
め、1〜2か月程度色が持ちます。


一方、白髪染めヘアカラーは髪へのダメージが大きいため、染
毛後はトリートメントやヘアパックなどを使用し、髪をケ
アしましょう。

染毛後色が抜けて白髪が見えてくる心配はほとんどあ
りませんが、1か月ほどすると新しい白髪が生えてきます。


生え際の白髪が目立つようになったときが、次のヘアカラーのタ
イミングといえます。

790 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 20:57:08.67 .net
アスぺジジイ単純だなぁ

791 :スリムななし(仮)さん:2023/03/18(土) 21:04:40.67 .net
はげてる人がなんでこんなスレに来るのか不思議だったんだけど白髪をなおしたり白髪を染めてみたりのがうらやましいのかね

792 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 07:32:18.60 .net
禿げも白髪もコンプレックスが強いから荒れるのは必然

793 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 08:42:58.49 .net
みんな髪の毛以外の白髪はどうしてるの?
眉毛の白髪は抜いてたけど最近増えてきて抜くには危険になってきた
腕毛は夏場の半袖の時期は脱色して目立たないようにしてる

794 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 09:09:28.58 .net
白いとはげて見えるのが嫌だね

795 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 12:52:29.02 .net
眉マスカラしたらええんちゃう
知らんけど

796 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 14:24:48.65 .net
>>793
眉毛は抜いてる
陰毛はカットするだけ
白髪脱毛したいわ

797 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 16:30:02.03 .net
眉毛もふつうに染まるぞ

798 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 17:36:21.66 .net
眉毛の白髪なんざ気合い入れりゃ吹っ飛ぶわ

799 :スリムななし(仮)さん:2023/03/19(日) 20:24:00.64 .net
白髪で禿げてるプーチンみたいなのってろくなやつがいないよな

800 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 00:06:54.08 .net
いまのカラートリートメントって優秀なんだな
私みたいな不器用でもまあまあ染まるぞ

801 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 01:48:21.54 .net
プールとか汗とか雨で取れたりしないの?

802 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 07:08:34.58 .net
プールは水泳帽、汗は帽子や日傘や携帯ファン、雨は雨傘やパーカーでしのぐ

803 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 07:14:33.58 .net
取れるんだ
それは不便だな

804 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 07:19:27.75 .net
私はそんなに取れるの気にならないな

805 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 10:06:10.40 .net
>>801
1週間は取れないよ

806 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 12:34:19.72 .net
だな よくすすいだあと汚れてもいいタオルで拭いてくださいとか使って二三日はシャンプーすると色水がでるとか書いてあるけど強めの温水シャワーで十分流せばタオルに色はつかない シャンプーも自分はもともと湯シャンでその限りだと色水は出ないな

807 :スリムななし(仮)さん:2023/03/20(月) 20:25:36.87 .net
男用の白髪用ジェルって正直眉唾だったけど予想外に目立たなくなるので驚いた しかし白髪の割合増えたらたぶん意味なくなりそうな程度 濡れてると目立たないレベルまでだな

808 :スリムななし(仮)さん:2023/03/21(火) 06:07:58.85 .net
逆に白に染めてみたw

https://wear.jp/akihumi/22742489/

809 :スリムななし(仮)さん:2023/03/21(火) 20:20:11.77 .net
白髪染めよりカラーリンスの方が楽?

810 :スリムななし(仮)さん:2023/03/22(水) 23:19:06.22 .net
染めても染めてもすぐ伸びて根本キラキラしてもう嫌だ

811 :スリムななし(仮)さん:2023/07/10(月) 12:46:03.37 ID:8c6CsPT3T
治安悪化の原因は公務員だの大企業だの人類に湧いた害虫か゛私利私欲のために.ヘ゛一シックイン力厶すらさせないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの.ふ゛ち殺したい公務員に保護観察されたり,親類に連絡か゛行ったり,クルマ禁止されたり
それて゛いて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性があるわけだが、ジシ゛ハ゛バなんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金て゛存続させて受給してるわけだし,今度は子供給付倍増た゛のとー層社會的分断か゛進んで、子が居る裕福そうな家が狙われそうだよな
デジタ儿音痴のハ゛カしかいないクソ政府が.DΧの名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけだか゛
そうした情報か゛犯罪に利用されてる現実を認識して,セコヰ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然,スパイスクリプ├の異名を持つ
JavaScript悪用して無関係なサヰ├からも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフー等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか.この自民公明禍.それて゛も押し入られた時のために1O萬ほと゛用意しておいて勘弁してもらうしかないよな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТtPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 811
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200