2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジ同人海賊対策★15

1 :デジ:2015/10/10(土) 15:20:54.00 ID:ZHIMJweX0.net
デジ同人の海賊版対策について語り合うスレです。
サークルさんにも色々な立場がありますが、荒らしの騙り・分断工作・挑発は無視しましょう。
▼スルー推奨スレ荒らしの特徴▼
http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/23.html
前スレ
14→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1432915701/
13→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1419828780/
12→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1399721645/
11→http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1384862666/
10→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1372222890/
9→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1361767557/
8→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341122533/
7→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1330505009/
6→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1322642887/
5→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1310133286/
4→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298082733/
3→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1289915048/
2→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286649893/
1→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1274159566/

☆まとめサイト http://www35.atwiki.jp/dldojin/
通報の流れ→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/13.html
通報先の探し方→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/14.html
通報先の一覧→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/40.html

2 :ピコ:2015/10/10(土) 15:21:17.13 ID:ZHIMJweX0.net
☆削除申請のしかた
書式に沿ったメールを作成して送信してください、メールの送信先はwikiを参照
書式一覧
http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/20.html
プロバイダ責任制限法-著作権関係送信防止措置手続-様式A
http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/19.html
デジタルミレニアム著作権法(DMCA)
http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/21.html
☆その他
あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/11/16/9201

3 :デジ:2015/10/10(土) 15:21:34.12 ID:ZHIMJweX0.net
★グーグル八分というグーグルに表示しないお奨めツールも是非使ってみよう★
(使い方)
http://support.google.com/bin/static.py?hl=ja&ts=1114905&page=ts.cs
から
ウェブ検索→上記以外→自分の〜→はい私は

または、
・ウェブ検索
・上記以外の法的な問題が発生している
・自分の著作権を侵害している可能性のあるコンテンツを見つけた
・はい、私は著作権所有者、または侵害されていると主張する独占的権利の所有者から代理権を許諾されている者です
・はい
・画像
・いいえ

ここまでチェックすると最後に「こちらのフォーム」をって項目が二つでるんで、下のほうへ行くって感じ
これで出来るはず。出来ないなら掲示板で聞く

※グーグル八分を申請する時の注意事項
・サークル名を必ず記入。
・著作権侵害説明のところに本名を入れない。
これをしないとChillingEffects.orgに本名が表示されます。

4 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/14(水) 11:19:27.08 ID:UzYWF8+o0.net
1乙
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v433542100
ヤフオクで同人誌のデータ売ってる奴、どうにか逮捕できんかね
かなり儲けてるみたいだけど

5 :デジ:2015/10/14(水) 11:48:50.07 ID:k6FPEHgU0.net
違反報告しといた

6 :デジ:2015/10/14(水) 13:04:21.29 ID:3Qy9oeJF0.net
俺も違反通報しといた、みんなガンガンやったらいいと思うよ

7 :デジ:2015/10/14(水) 13:08:15.68 ID:JRdDtsaw0.net
俺も初めてやったけど簡単にできるんだな
同じ出品者の商品全部調べてくれるんかな

8 :デジ:2015/10/14(水) 13:09:34.55 ID:k6FPEHgU0.net
俺は作者に飛んで出品全部通報やっといたよ

9 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/14(水) 14:02:28.94 ID:be+ioVbx0.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/maikosu2011
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/max_bl00d

ヤフオクで稼いでる海賊出品者いっぱいいるよ
なぜヤフオクは違法ダウンロードと違法DVDコピーの取り締まりしないのか

10 :デジ:2015/10/14(水) 20:55:39.55 ID:o0jRjGuV0.net
プロテクトつけて発売してる作品をプロテクトなしで発売したいけどできるのかね
差し替えにはそれらしい項目はないけど

11 :デジ:2015/10/14(水) 22:40:06.21 ID:+ulo69HR0.net
登録し直しになるね。前の買った人から反感出るね

12 :デジ:2015/10/15(木) 02:47:38.22 ID:OJaHHI6p0.net
後でプロテクト外してる人いたような。問い合わせてみたら

13 :デジ:2015/10/15(木) 11:09:12.85 ID:+JXPRwtQ0.net
DLDMMはさしかえで外せるよ。

14 :デジ:2015/10/16(金) 00:12:55.37 ID:0cbAmqhT0.net
百度の通報先をご存知の方いらっしゃいますか?
英語圏ならともかく中華圏かぁ・・・

15 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/16(金) 01:05:56.75 ID:4GVYZjUr0.net
泥って削除依頼出してどのぐらいで消してくれるんですか?
なんか画像が汚いのとか宣伝画像とかはすぐに消してるんですけど・・・

16 :デジ:2015/10/16(金) 06:36:55.26 ID:FwErHFLk0.net
じゃあ「DMMで販売中のサークル◯◯です!お願いします!」ってタイトルでアド男とアフィ子が「私の子宮広告をあなたのマウスでクリックして!あっふぃいいいいぃい」ってやればいいじゃん

17 :デジ:2015/10/16(金) 20:42:05.43 ID:/13uUNNf0.net
一般的なJPEGにもDRM(デジタルデータを保護する技術)が導入され、コピープロテクトが実現する可能性が出てきました。

今回の提案は、普通のJPEGフォーマットにもDRMの実装をしようというもの。
著作権者などのメタデータを暗号化して埋め込むだけに留まらず、画像の閲覧やコピーの禁止まで含めた強力な仕様が検討されています。

JPEGはデジカメの保存やインターネットの画像配布に最も広範に利用されているフォーマットであり、DRMが実装された場合の影響は計り知れません。
写真にコピープロテクトがかかれば、ブログやニュースサイトの運営、研究も困難となり、
画像が人から人へと伝わることで発想を豊かにするインターネット・ミームの死滅にも繋がる恐れがあります。
ttp://japanese.engadget.com/2015/10/16/jpeg/

だってさ

18 :デジ:2015/10/16(金) 23:40:41.32 ID:LRWCaYDj0.net
>>15
自分とこは早くても一週間、遅いと半月ぐらいかかってる
おまけに報復で再アップしやがるんだから悪質極まりない

19 :デジ:2015/10/17(土) 00:12:06.04 ID:FilO82Ig0.net
泥はDMMサポートから削除依頼するといいよ
DMMの営業時間中なら早い時は1時間以内に消えたりする

20 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/17(土) 00:50:30.95 ID:NOJLcC4+0.net
DMMからの削除依頼って
泥管理人による再アップも防げるの?

21 :デジ:2015/10/17(土) 06:57:52.66 ID:/t6QP2FF0.net
再アップには効果ないから諦めた方がいいよ
時間の無駄

22 :デジ:2015/10/17(土) 08:09:18.18 ID:FilO82Ig0.net
DMMでやってもたまに再アップされてるけど
削除速度早い分マシかな

23 :デジ:2015/10/17(土) 08:12:12.65 ID:jVOPlrm70.net
>>20
再パップは防げないが、DMMからは、早い時は本当に早い。
>>21
時間の無駄ってどういうことだ?
再アップはされるが、なんで諦めなきゃいけねんだよw
泥は本当に逮捕されねえかな〜

24 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/17(土) 10:01:53.11 ID:DdrkrzEn0.net
喰らえ!今必殺の再パップ

25 :デジ:2015/10/17(土) 10:22:45.52 ID:015VI5A60.net
FC2へのAV違法アップロードで書類送検
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150717-00010002-kaiyou-ent

26 :デジ:2015/10/17(土) 12:42:49.21 ID:/t6QP2FF0.net
DMMさんが海賊サイト対策を詳細に解説してくれとるで
海外サイトがーとか言ってる奴は目の穴かっぽじってよく読んどけや^^
http://college.nikkei.co.jp/article/photo/dmm2.jpg
http://kai-you.net/mobile/article/21473
──やはりサイトの運営元が国内ではなく海外にある場合は、それなりの労力が必要となるのでしょうか?
竹村弁護士 違法アップロードの訴訟を起こすこと自体には、労力や手間に大きな違いはありません。
──やはり、金銭的な問題がネックになってくるんですね。
担当者 アダルトビデオでいえば、そもそも違法コンテンツが蔓延している状態でも、一定の売上や利益を計上できてしまっています。
これが、アダルトビデオ業界全体の、違法コンテンツに対する危機意識の低下につながってしまい、メーカーがなかなか対策に踏み出さなかった原因の1つになっていたと思います。
 同社が違法行為対策に投資している費用は月間1千万円。年間で1億円を超えている

27 :デジ:2015/10/17(土) 14:17:32.88 ID:euVbLYV00.net
>>40件は示談でまとまり、その合計賠償金額は\42,282,800にものぼる。

なかなかボロい商売じゃないか

28 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/17(土) 16:13:40.41 ID:6LmrtLF00.net
泥にはアップするファイル名に禁止ワードが設定されてるね

29 :デジ:2015/10/18(日) 03:16:27.23 ID:b2bdgaSp0.net
そうなの?アップロードはしたことないから知らんのが普通なはずだが、もしやおぬし、、、、、

30 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/18(日) 04:07:17.93 ID:cisIuMSd0.net
サンプルあげまくってる人だろ

31 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/18(日) 19:46:01.86 ID:5pfCxeU+0.net
DMM経由ならnyaa消えるとここで聞いたけど結局消えなかったわ
もう八分で弾くようにしたけど焼け石に水かな

32 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/18(日) 22:37:31.46 ID:8yo4IziP0.net
>>14
百度にかぎらずどこでも最初の1、2回だけは削除してくれるかもしれない、削除依頼が続くようなら(中国の)著作権登録書の写しをよこせと言ってくるだろう
最終的に行きつくのはあきらめるか著作権登録して中国で訴えるかの2択
著作権は国毎の保護だから自分の作品と利益を本気で守りたければ各国で著作権登録すべし
費用なんて登録国で著作者として国が認めてくれると思えば安いもの

>>31
サイトの所在は一度公開されたらあとは公開の場で知る必要はないからね、焼け石に水
口コミでもいいしメールでもいい、そこまで防ぐのはさすがに不可能だし

それが嫌ならデジタルではなくキャンバスに描くアナログ一点ものをヤフオクなりに出して売るしかないわな

33 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/18(日) 23:33:17.19 ID:5pfCxeU+0.net
>>32
嫌なら〜とかそういうのいらないから返信するならより具体的な対策例教えてもらえる?
いたちごっこなのは最初から分かってんだからさ

あと著作権の管理は各国基準じゃなくて著作権者とDMCA基準だから。
なんで著作権者側が犯罪者の国のルールに従って対応する解釈になってんの。
対策民を装った割れゴキ?イライラすんなマジで

34 :デジ:2015/10/19(月) 00:24:17.45 ID:rfHLNuu/0.net
DMCAは単なるアメリカの国内法だから
国によっては守る義務がない
もうちょっと勉強しよう

35 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/19(月) 01:40:34.74 ID:28xVxHQN0.net
下民風情が自衛さえできもしないクソみたいな作品なら誰にどう扱われようが知ったことじゃねーわ

36 :デジ:2015/10/19(月) 02:06:27.91 ID:JLEfGxmd0.net
>>32>>35はいつもセット

37 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/19(月) 04:30:24.06 ID:3P2MKVdR0.net
( `ハ´)

38 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/19(月) 10:45:53.22 ID:JpbTVCo50.net
>>34
安心しろTPPが始まれば加盟国は全力で海賊の犯罪者どもを刑務所に送ってやっから
TPP早く来いや

39 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/20(火) 14:34:46.10 ID:ja3Po1ft0.net
泥管理人が再アップしまくってたなかじまゆかと茶琉が
再アップされなくなったのはなんでだろう

40 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/22(木) 11:24:10.67 ID:PTHrVq1l0.net
泥に削除依頼出す方法教えてほしい
出す書式も
DMCAの日本語書式で送ってもいいの?

41 :デジ:2015/10/22(木) 12:37:29.72 ID:fjWlsQNb0.net
DMMサークルページののお問合せから違法アップロード選んで報告すればいい
早いと数時間で消えるよ

42 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/22(木) 14:22:52.88 ID:S4c3HPUb0.net
>>40
君ちょっとテンプレくらい読みなさい

43 :デジ:2015/10/22(木) 14:29:21.21 ID:6KgFQ//G0.net
たぶんDMCAじゃなくて広告主としてのルートでクレーム入れてるんだろうね

44 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/22(木) 19:00:21.76 ID:83MmDMSo0.net
40です
どうも有難うございます。
同人始めたばかりで色々わからなくて。泥の削除申請から申請したら1週間たっても削除されなくて
テンプレもよくわからなかったんだ…
無知ですまん
DMM契約してないから契約しようと思うよ。ググる8分や転載サイトに削除依頼はやれるだけはやった
トレ○トと泥のDLできる状態なんとかしないといたちごっこだろがわからなかったんだ

45 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/22(木) 19:16:00.91 ID:CpDeZnAk0.net
DLの削除申請もそれなりに仕事してるぞ

46 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/23(金) 02:44:35.27 ID:0TaHfRSL0.net
>>44
泥の管理人は自分が警察のお世話になることはないとたかをくくっているのか

削除依頼がサークル側から出されても消すのは2〜3週間後です。

「サーバーが米国で管理運営されてて削除に時間がかかる」と書いてありますが

あのサイトをよく見ていると宣伝目的ファイルや不完全な画像ファイルが数十分〜数時間で削除されるため

泥管理人が大嘘を言っていることがよく分かります。

またDMM経由で削除依頼が出されたファイルも速攻消されます。

あれで嘘がばれないとでも思っているんでしょうか? 本当に馬鹿だと思います

47 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/23(金) 09:06:56.81 ID:SbXiD1j50.net
>>46
44です。どうも有難うございます
3週間もかかるんですね…
やっぱりDMM契約した方がいいですね
周りやってないから晒される可能性考えてやってなかったけどこのいつ消すんだよ!ってモヤモヤ考えると確実な方をとった方が安心できるし

48 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/23(金) 22:12:19.15 ID:X4jc23dr0.net
削除要請文に
即時削除するように
削除に応じないもしくは削除が遅くなるのであれば
DMM様に著作権管理の業務委託させて頂きます
(=今後お前はDMM法務部と直接対峙する事になるから覚悟しとけ)
って厳しい脅しを書いとけばいいよ

DMMの名前出さなくても日本人で違法アップサイトやってる奴だと
削除要請応じない場合は法的手段に訴えて損害賠償請求させて頂く場合も御座います
って話を非常に落ち着いた丁寧でビジネスライクな文面で送りつけると
ほとんどの奴は即削除するしおわびのメールまで送ってくるよ

二次創作だから立場弱いとか思ってる作家もいるけど
パロディは欧米だと立派に認められてる創作表現だから
犯罪サイト相手には堂々と著作権侵害だと訴えればいい

49 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/23(金) 23:30:19.35 ID:aA3lBe560.net
前に泥のサーバー落とすのに指揮をとってどうのと言ってた人いたけど
それより効果的な攻撃がありました
検索妨害です

泥の管理人は各ファイルに無関係なタグが貼られるのを嫌います
貼られた場合1つ1つ手動で削除しているようです
泥の被害者がタグ荒らしを一斉に行えば相当なダメージが与えられると思います

まずは「茶琉」というタグをできるだけ多くのファイルに付けることをお勧めします

どういうわけか泥管理人はこのワードをタグに付けられることを極端に嫌っており
その日のうちに削除されます

毎日貼り付けてやると効果的でしょう

50 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/24(土) 01:33:39.79 ID:/M0WsxpH0.net
>>48
有難うございます。

DMMの名前を出して警告を送ったのですが、まだ削除されません。
削除依頼フォームのメールアドレス欄にGmailアドレスを入れても大丈夫ですか?
Yahoo!メールとそれしか使っていないのですが

どなたでもいいので教えて頂けたらと思います

あと、DLsiteではDMMのように代行削除などはしていないのでしょうか

51 :デジ:2015/10/24(土) 08:51:45.70 ID:MevIwCeP0.net
>>50
DLsiteは仕事が遅い、あるいはあまり効果が無いようだとよく言われますね。
DMMからの代行が泥には効果があると思います。
後は>>49が書いてくれているような方法も効きますね。
泥サイトからの削除依頼は全くアテのしない方がいいよ。
ここは確信犯だから。

52 :デジ:2015/10/24(土) 10:32:19.89 ID:fPvyMBCA0.net
DMM(DLも?)のは営業時間内しかやってもらえないからそのせいかも
終了時間近いとかだと翌日以降に回されたりする

53 :デジ:2015/10/24(土) 10:37:26.23 ID:fPvyMBCA0.net
ああ、DMM経由じゃなくて自分でやってるのか勘違いスマン
相手が泥なら自分でやっても消さんと思うよ
DMCAは再うp報復?あるみたいだし、今のところDMM経由が最短かつ確実な感じ
DLは試してないからよく分からん

54 :デジ:2015/10/24(土) 11:08:33.34 ID:LOPvwpZn0.net
dlから泥は無視される

55 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/24(土) 11:26:06.08 ID:7i2sU3MZ0.net
泥はタグにも禁止ワードがあることが判明

56 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/24(土) 18:19:51.50 ID:s0XFfAG90.net
泥に同人をアップされ削除依頼を出してもなかなか消されない人
削除されても管理人によってすぐ再アップされる人は
いますぐ他のアップされている各ファイルに

「茶琉」

というタグを登録しまくってください。

これは泥の管理人が一番嫌がる行為です

57 :デジ:2015/10/25(日) 07:24:53.00 ID:QfZj0KzQ0.net
さっそく茶琉タグだけ消されて元のまんまなんですけど一体何なの

58 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/25(日) 08:49:48.17 ID:Hp2q76/b0.net
消すのは泥の管理人がいちいち手で消さなくてはならないから、嫌がらせになるってのと
茶琉ってのと係争中とかなんじゃないの?

59 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/25(日) 11:01:18.71 ID:alHAeV5X0.net
>>57
昨日参加されてた方おつかれです。泥の管理人が必死に茶琉タグ削除してたのが笑えました

>>58
一時期茶琉の本が大量にアップ&削除を繰り返していたのでそれと関係があるのかも

あと現在「茶琉」検索でヒットするろくもんせんの本についている
「茶琉」、「原作茶琉」その他のタグを削除すると泥の管理人がキレることが判明しました
関係ない本に茶琉のタグを貼りつけるのと同時に
ろくもんせん関連の本についているタグの全削除も並行して進めるといいようです

60 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/25(日) 15:07:53.59 ID:kwVNx7J/0.net
50です
皆さんどうも有難うございました
まだ削除されないのでやっぱりDMMが1番確実なんですね…

あと初心者なので茶琉タグの事は失礼ながら釣り…?とこわごわだったのですが、
皆さん口を揃えて言っているので自分もつけてみました

61 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/25(日) 15:14:04.22 ID:kwVNx7J/0.net
TPPでこのような悪質なサイトが直ちに排除されるといいですが
茶琉タグを付けたファイルは、タグが消されるだけでファイルは消さないのでしょうか…
でも管理人が嫌がるならしつこくやってみます

62 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/25(日) 15:31:43.46 ID:p9uc4mv+0.net
>>61
泥はサーバー管理会社にメールすると一日で消えるそうです。
ただ現在は分かりません

詳細は>>1のまとめサイトの
通報先一覧の一番下です
ただ英語で書かないとだめかも

63 :デジ:2015/10/25(日) 16:45:30.20 ID:G4SArpMo0.net
サーバー管理会社にDMCAでも消されるけど
土日はやらないし対応遅いし再うpの報復みたいなのがあるから
結局DMMが一番って>>53にも書いてある

64 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/26(月) 00:27:58.45 ID:mCVeando0.net
泥で原作茶琉が消えてるね

65 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/26(月) 00:38:50.91 ID:CQGRIbF10.net
泥一般商業誌はほんと瞬時に消されるな
けど削除依頼したのはなかなか消さないと

66 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/26(月) 02:00:23.97 ID:L9VvWIQr0.net
どんどん締め上げろ、物量でこちらが勝る機会は少ないぞ
今までやられた分をまとめて返してやれ

67 :デジ:2015/10/26(月) 02:12:34.96 ID:LCgLogb40.net
泥への攻撃はざっと見た限り
・低画質のアップロード
・ページ順番バラバラのアップロード
・中身がバラバラのアップロード
・宣伝のアップロード
・14枚余計な画像を混じらせたアップロード
・一般商業誌のアップロード
・関係ないタグを付けまくって検索妨害
・付けられたダグを削除して検索妨害
・泥のページを根こそぎDMCA報告してgoogleの検索から除外

こんなかんじで多方面から攻められてるね

68 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/26(月) 21:12:35.77 ID:Gej+I0Vz0.net
お前ら「茶琉」って人になんで粘着してんの?

ピクシブ見る限り普通の人にしか見えないけど

69 :デジ:2015/10/26(月) 21:25:23.91 ID:zBWMRMtD0.net
その人の粘着アップがいたからタグ荒しはむしろ庇ってるんじゃないか

70 :デジ:2015/10/27(火) 00:07:53.03 ID:V4/3r8za0.net
今日 「成年コミック」のタグを片っ端から貼り付けてる人がいた

>その人の粘着アップがいたからタグ荒しはむしろ庇ってるんじゃないか
まあ粘着アップしてたのは泥の管理人自身なんだけどね

71 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 03:11:45.58 ID:JJcMUTQA0.net
違う違う、泥の管理人に粘着してるの、泥の管理人が嫌がるなら何でもいい、
リソースを消耗させるのが目的、最終目的はTPPが発行された後お縄にしてやる事
勝ち目が出てきたので必ず人生を破滅させる。

72 :デジ:2015/10/27(火) 11:47:15.54 ID:V4/3r8za0.net
泥に大量に茶琉の本がアップされていた
茶琉が泥へ削除依頼を出すがご存知の通りなかなか消さない
業を煮やし茶流がDMCAを通じてgoogleへ検索結果の大量削除を依頼
泥管理人、報復のため一度茶琉の本を削除した後、再びすべてアップし直す
茶琉再び削除依頼を出すとともに検索妨害として他の本に茶琉のタグを付けまくる
泥管理人、報復のため一度茶琉の本を削除した後、再びすべてアップし直し関係ない本についている茶琉のタグを削除
以後上記繰り返し

現在はなんらかの方法で再アップを阻止
茶琉タグ荒らしは継続中

73 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 16:42:12.16 ID:zLVUUTlD0.net
>>72
これかなり詳しく説明してくれてるけど情報元はどこさ?

74 :デジ:2015/10/27(火) 19:31:01.02 ID:4r9HT6gr0.net
>>73
見てれば分かる
現在は茶琉が原作やってるろくもんせんの本に泥管理人が茶流のタグ貼ってる
これを削除するとまた馬鹿管理人がキレまくるから
見かけたらすぐ削除するといい

75 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 21:58:45.00 ID:BwCFb36J0.net
60です

教えて頂いた泥のサーバーへの英文メールでとりあえず消えました
どうも有難うございました

ほんとうになぜこのようなサイトが野放しなのかわかりません!
妨害タグ削除は確かに即時といった感じでした

76 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 22:01:54.61 ID:XOs2p7zo0.net
泥でろくせんもんがまた復活してる。ちょっと前に消されてたのに。

77 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 22:02:20.15 ID:BwCFb36J0.net
管理人やアップしたやつのつけたタグを削除する方法があるのですか?
自分が試みた際はアップしたやつのつけたタグは削除できなかったような…

78 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/27(火) 22:03:36.57 ID:XOs2p7zo0.net
泥の茶琉参上!ってタグなんなの?挑発してるの?

79 :デジ:2015/10/27(火) 22:55:58.75 ID:iEbJdlYe0.net
泥にアップされて腹が立ったから自分の作品のタグ全部消去したら
数時間後にまたタグ復活してたもんだからまたタグ消してやった
そしたらまたタグ復活してて、さらに「暇人」てタグ付けられててワロタ
沸点低過ぎておもろいわ泥管理人

それもまたしつこく嫌がらせみたいに消したらとうとうタグ復活しなくなったわw
裁判になったらこの短気さと頭の悪さでボロ出しまくりなんやろなあ…

80 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/28(水) 03:43:34.28 ID:9AV6GmVb0.net
>>73
それ以上いけない

81 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/28(水) 09:12:13.22 ID:n3567VvP0.net
>>74
>業を煮やし茶流がDMCAを通じてgoogleへ検索結果の大量削除を依頼
>茶琉再び削除依頼を出すとともに検索妨害として他の本に茶琉のタグを付けまくる
おいおい、これ想像かよ
茶琉の行動に問題は無いが本人が公言してないんだから勝手な想像をさも事実のように言いなさんな

82 :デジ:2015/10/28(水) 09:40:41.58 ID:E+jWQlAl0.net
泥管理人
茶流のタグをろくもんせんから消されると
火病を起こすのが笑えるw

83 :デジ:2015/10/28(水) 09:46:12.00 ID:ITIW2Ilq0.net
管理人ならタグロックできるんじゃないか

84 :デジ:2015/10/28(水) 10:37:58.70 ID:k9+aducK0.net
特定のサイトで違法うp→削除申請の繰り返しなんていたちごっこだと思うが
再発防止の手立てはないの?

そのサイトに「○○のサークル物はうp禁止です」と表記させたり
特定のサークル名、タイトル、作者名はすべてNG扱いで登録不可にさせるとか
ただ消させる以外の再発防止策を負わせることぐらいできそうなもんだが

それでも続けるようならうp主の情報開示に応えてもらうって感じでさ

85 :デジ:2015/10/28(水) 11:58:01.06 ID:gqCiO9270.net
最初から開示請求すればいいじゃん

86 :デジ:2015/10/28(水) 21:42:23.85 ID:zzdYRbrK0.net
茶琉タグ荒らしは泥管理人へのダメージが深刻なようですねw
原因は分かりませんが

87 :デジ:2015/10/29(木) 03:06:33.29 ID:alABp+b/0.net
泥の場合どこから開示請求できるんですか?これが知りたいので誰か教えてください
前に開示について泥に質問しても無視されたんだよねえ
最初のうpは誰か知らんが削除後の報復アップは毎回時間は違えど分は全部同じなんで
泥管理人自身がやってると思うんですけど

88 :デジ:2015/10/29(木) 04:03:15.49 ID:p88uEVTB0.net
警察に相談することをお勧めします
過去の例からサイト運営者を逮捕することが可能です
うまくやれば賠償金を請求することも可能でしょう

89 :デジ:2015/10/29(木) 06:41:02.82 ID:ghPPLcL70.net
どこってuk2だろ

90 :デジ:2015/10/29(木) 14:03:55.19 ID:alABp+b/0.net
わかったuk2に質問してくる
最悪警察に行く

91 :デジ:2015/10/29(木) 14:46:37.20 ID:xOr/RoAR0.net
>>90
どの程度本気か知らんけどガチで警察行く気まであるのなら
事前に他の作家にも連絡とることをお勧めする

主にオリジナル系の作品が無断で掲載されているところに片っ端からメール送って
共同で被害届出してくれる人いないか呼びかけしたらいいよ

92 :デジ:2015/10/29(木) 18:21:29.31 ID:qrQivF3B0.net
https://pbs.twimg.com/media/CSdNpaHWwAA3Aim.png
https://mobile.twitter.com/conronca/status/659581402904715264
デジ同人とは直接関係はないけど酷いなこれ
権利者の要請通りホイホイ削除したら自社コンテンツが潰れると自覚してるんだろうな

93 :デジ:2015/10/29(木) 18:27:07.26 ID:ghPPLcL70.net
いや法律で決まってるし

94 :でじ:2015/10/29(木) 19:25:07.59 ID:xOr/RoAR0.net
>>92
酷いと思うこともあるんだけどそうでもしないと第三者が削除し放題になるじゃん?
権利ってものには行使する側に立証義務があるのが当然だしな
その辺舐めてる著作権者が多すぎ

ちなみに裁判やる時なんか当然立証義務は全部こっちにあってその上
犯罪者側にこっちの住所氏名全部伝わるからそれが嫌なら弁護士に委任か警察行くのが良い

95 :デジ:2015/10/29(木) 20:23:27.45 ID:EGwBexfn0.net
てか、この人今まで正規の手続き取った事なかったのか

96 :デジ:2015/10/29(木) 20:41:42.53 ID:3hJyzlp10.net
海外のDMCAは作家に印鑑証明書の提出まで求めないだろ
いくらなんでも日本のプロバイダー責任法は酷すぎる
これじゃ多くの作家が泣き寝入りして当然

これでよくTPPの時に「親告罪だから作者が嫌だと言えばいい。泣き寝入りは存在しない」みたいに
言えるよなあ
作家が削除依頼の時に印鑑証明書を出せなくて泣き寝入りじゃん
TPPが日本で通って本当に良かったよ
グローバルスタンダードのDMCAに日本も早く準拠して欲しい

97 :でじ:2015/10/29(木) 22:20:20.21 ID:xOr/RoAR0.net
TPP通って警察が家にやってきても良い人なんだったら今でもさっさと行けばいいじゃん?

警察がどうこう怯えてグチグチ言ってる奴がTPP歓迎だとか意味不明
侵害立証のためには権利者の証明が必要なんだからどのみち作家のところに警察がやって来るってのにさ

非親告罪になったらお前らん所にも警察が来るかもしれんし
逆に来ないってことはお前らの侵害なんて無視されたままになるってことなんだがね


ところでネイバーって差し止めや開示させる相手はLINE株式会社なんだけど
普通の会社に印鑑証明出すこと如きに何に抵抗があるんだ??

98 :デジ:2015/10/29(木) 22:28:29.00 ID:xC6mNbju0.net
TPP反対と聞いただけで割れ側の人とわかる
便利やわ

99 :デジ:2015/10/29(木) 23:09:38.37 ID:hCyNz04L0.net
警察に怯えてる作家なんていないしな
底辺にはそう見えてるのか

100 :デジ:2015/10/29(木) 23:14:50.12 ID:EGwBexfn0.net
プロ責法ができる前はいちいち訴訟を起こさないと何もできなかった
それに比べたらたいぶ楽になった

101 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/29(木) 23:39:19.82 ID:McPL5t700.net
LINEて普通の会社だったのか…w

102 :デジ:2015/10/30(金) 00:22:25.67 ID:3Ifvs9FP0.net
警察におびえる作家ってなんなんだw
警察は家に来てもいいからさっさと泥管理人を逮捕しろ

103 :デジ:2015/10/30(金) 00:27:42.75 ID:VaMvOZjm0.net
TPP始まったらLINEとかいう自称普通の会社も
自分から著作権侵害コンテンツを削除するようになるよ

NAVERのバズ系メディアは画像の無断転載してる金儲けという指摘も意外と多い

104 :デジ:2015/10/30(金) 05:55:50.18 ID:vCkH3B/P0.net
dlとlineが業務提携してるの知らないやつがいるのか

105 :デジ:2015/10/30(金) 08:27:06.67 ID:qfge92dw0.net
DMMで自分の作品でなく
他サークルの作品がアップロードされているのを
通報する場所、フォームはあるんでしょうか?

106 :デジ:2015/10/30(金) 11:31:37.87 ID:gunCHRR+0.net
DL販売のプロテクトってやっぱやったほうがいいの?
売り上げ下がるかもとか注意書きされてるのが怖いんだけど

107 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/30(金) 15:33:08.59 ID:WxnjiqgE0.net
ニートの言い訳シンデレラ症候群て奴か
キモすぎw

108 :デジ:2015/10/30(金) 15:41:46.87 ID:L+01tnn80.net
プロテクトで売り上げは変わらん。削除依頼件数が減る分自分の負担が軽くなる、精神衛生状態が多少向上する

109 :デジ:2015/10/30(金) 17:54:08.83 ID:8B20xwjs0.net
うちはプロテクトできて以降プロテクト付けて売ってるけど
プロテクトなかった頃と比べて増えもせず減りもせずでDL数に特に変化はないな

110 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/30(金) 19:07:58.24 ID:gunCHRR+0.net
>>108
>>109

サンクス
自分も初めて登録した時翌日にはもう流されてたから次からプロテクトするわ

111 :デジ:2015/10/30(金) 19:20:55.99 ID:bhO8MkXL0.net
割られてるファイル名がDLsiteの作品IDなんだが、
DMMにも違法アップロードの削除要請した場合やってくれるんだろうか?

112 :デジ:2015/10/30(金) 19:26:33.68 ID:khdSDiv/0.net
DMMで売ってるならやってくれる

113 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/10/30(金) 19:53:08.55 ID:bhO8MkXL0.net
>>112
ありがとう
申請してみます

114 :デジ:2015/10/31(土) 20:22:49.40 ID:WLo7UBpJ0.net
泥で今アカペンギンって人の本が削除と再アップ繰り返してるな

115 :デジ:2015/11/01(日) 00:01:22.42 ID:gG7mwaDl0.net
いや名指しするなよ…削除と報復アップはどのサークルもやられてるよ

116 :デジ:2015/11/01(日) 22:09:36.78 ID:BEXfnw500.net
前のほうに書いてあるけど
茶琉はなぜか報復のアップされてないよ
あとデジラバも
前は再アップされまくってたのになんでだろ

117 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/02(月) 02:59:30.53 ID:q3ozSI3u0.net
DLsiteによるとE-HENTAIは削除に応じないそうだ。
上げられたらもうどうしようもねえw

118 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/02(月) 03:19:58.82 ID:JbXTqkCp0.net
ん?そんなことないぞ、DMMに頼んでみたら?

119 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/02(月) 03:22:13.73 ID:VocwXTUo0.net
マイナーどころや一般向けの薄い本はN変が最初ってのが多い
外人は分別無いから質悪い

120 :デジ:2015/11/02(月) 06:20:35.69 ID:Vq+ZKO750.net
nhenは日本人だぞ

121 :デジ:2015/11/02(月) 08:26:04.95 ID:ua7RUPpl0.net
こっちもeへnはDMM経由で削除に応じた作品がある

122 :デジ:2015/11/02(月) 12:23:02.18 ID:xeTCDpsi0.net
exへnは絶対削除されないよね?

123 :デジ:2015/11/02(月) 15:15:40.07 ID:tGyEWZ6W0.net
え変、EXは個人で送ってもすぐ消すだろ

124 :デジ:2015/11/02(月) 17:00:45.54 ID:ACIbSqBa0.net
>EXは個人で送ってもすぐ消すだろ
EXはまずメアドが分からない
フォームから依頼されるとIPで弾かれアクセス不可になる

125 :デジ:2015/11/03(火) 13:47:18.23 ID:7UunbD6Y0.net
過去ログ見なさい
このスレか一つ前スレくらいにあったから

126 :デジ:2015/11/03(火) 23:00:46.32 ID:XhJu7cTP0.net
>>125
以前ex変のフォームから以外の削除方法があれば教えてください
という問いに対し

E変のアドレスのE変.orgの部分をex変.orgに変更
という返答があったが

reports@ex-he○tai.org
にヤフーのメアドから送ったのですが
MAILER-DAEMON@yahoo.co.jpから
配送できませんでしたとのメッセージが…
と返され以後未解決のまま

知らないなら適当な事は書くな

127 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 03:18:43.26 ID:KOXkxuuH0.net
オレもeヘンに個人で消せって送ったらアクセスできないようになったな
検索で出して迂回してアクセスしてるけど
あそこは何とか潰したいな

128 :デジ:2015/11/04(水) 05:04:44.97 ID:cdfXNy0E0.net
gでアク禁くらってもロフィの方は普通に見れるぞ。gのURLで削除依頼だして、観測はロフィでやるとよい

129 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 06:42:50.90 ID:NDAqS3KR0.net
タイトルでググってehenで見つけたとしても
何十枚も手動で保存する面倒くささに金払う方を選んでくれると思いたい

泥は未だに振込み詐欺のリンク堂々と貼ってんのに
何で潰せないのか不思議でしょうがない

130 :デジ:2015/11/04(水) 07:00:14.55 ID:vQ06gD9v0.net
>>126
その情報は間違ってないし
知ってるから言ってるんだけど

Whoisも使えないのに人に当たるなアホが
消したいなら連絡先ぐらい全部網羅しろ

131 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 13:13:49.31 ID:hWkILLWl0.net
LOVEで好きになりました
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった

022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する

132 :デジ:2015/11/04(水) 16:02:37.76 ID:2hLyjxur0.net
n変の削除申請の過程で詰まっています。
下記サイトの使用方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

ttps://console.online.net

133 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 16:41:07.14 ID:NDAqS3KR0.net
TPP関連の方向性が出たね

>故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。
ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない

商業と言い切らず、商業『的』のところにオリ同人の保護が関わってるのかな?
だとしても商業的『規模』の線引きだよなあ
500や1000部超えてたら『商業的』な『規模』と扱ってもらえるんだろうか

134 :デジ:2015/11/04(水) 18:16:00.09 ID:EMYLseq70.net
どうして>>130のような性格の悪い
泥の管理人みたいな人間がこのスレにいるんだろう

135 :デジ:2015/11/04(水) 18:27:21.77 ID:1m2Qf2H40.net
何にでもレッテル貼れば済むと思っている
思考停止馬鹿っているよね

136 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 18:28:07.18 ID:5EXbEOni0.net
入るわけねーだろ
被害届出せよ

137 :デジ:2015/11/04(水) 18:33:13.19 ID:vQ06gD9v0.net
情報出してるのに意味わからん
>>134こそ割れ側の人間で消されると困るんだろうな

138 :デジ:2015/11/04(水) 18:40:15.07 ID:vQ06gD9v0.net
>>133
そこでいう商業は自営業全てに当てはまる

商業 同人 は売り場の呼び方であって線引きなんかできない

139 :デジ:2015/11/04(水) 18:43:22.86 ID:cdfXNy0E0.net
音楽業界にはインディーズてのがあるからな。カバーを非親告にされると、歌えるけど作曲出来ない逸材を逃すことになってしまう。

140 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/04(水) 21:57:49.64 ID:URheCqcd0.net
>>137
具体的な削除方法を書き込むわけでもなく
質問者を煽って楽しんでるだけだろ
不快だからもう出てくるな

141 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/05(木) 00:18:35.63 ID:mpeGEeMY0.net
泥サーバーへの攻撃が再び始まってるね

142 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/05(木) 01:52:58.75 ID:YSbo7e2x0.net
泥無茶苦茶重いw

143 :デジ:2015/11/05(木) 05:10:59.68 ID:x5oNjg4Q0.net
>>140
最初に煽られたの俺なんだけど
お前が消えろ

144 :デジ:2015/11/05(木) 05:18:15.50 ID:x5oNjg4Q0.net
>>126>>130の情報でわからないなら人に頼りすぎなんだよ
俺以外の奴が直接的なもの書き込まないってことは
十分情報出てるってことだ

145 :デジ:2015/11/05(木) 11:39:41.86 ID:T2WerPfH0.net
>>126 そもそもEへんのアドレスはスタッフ@以外略だよ

146 :デジ:2015/11/05(木) 13:15:21.76 ID:ohlt5PKZ0.net
どう見ても>>125が悪いよなぁ
EXはメアドが分からないという問いに対し
このスレか一つ前スレくらいにあったから見ろって書いてるけど
このスレにはないし前スレにあったのはメール届かないって報告のあったメアドだったし

本当に知ってるならちゃんと教えてやれば良かったのにな

147 :デジ:2015/11/05(木) 13:29:21.45 ID:x5oNjg4Q0.net
そうですかごめんね
俺が悪かったんでこの話題終わり
あとはスルーしてな

148 :デジ:2015/11/05(木) 13:45:37.89 ID:YSbo7e2x0.net
>>1参照
荒らしの騙り・分断工作・挑発は無視しましょう

スルー推奨スレ荒らしの特徴に今回のやつ追加しといたほうがいいかもな

ちなみにe変はログインしない状態で右上のReport Galleryから削除依頼すればその日のうちに消える
削除依頼出すとIPで弾くようになるから携帯とかIPが変わる端末からアクセスするように
exはそもそもログインしないと入れないため削除依頼出すとアカウント停止になり以後入れなくなる
前スレにあった届かなかったというメアドを使った削除依頼はまだ試したことがなかったのでちょっと試してみる

149 :デジ:2015/11/05(木) 19:02:20.54 ID:nhzh7emC0.net
泥よの攻撃まだ継続中?
まともに繋がらんwざまあw

150 :デジ:2015/11/05(木) 22:18:41.67 ID:nhzh7emC0.net
2Dとupupも死んでる
凄いことになってるな

151 :デジ:2015/11/05(木) 22:48:10.45 ID:T2WerPfH0.net
TPPで同人は一応グレーのままとなったから死亡の秒読みに入ったし、さっさと閉まってトンズラしちまえばいいのに

152 :デジ:2015/11/05(木) 23:41:33.81 ID:HFkQD+wy0.net
泥の管理人には痛い思いせずトンズラさせたくないわ
捕まってほしいので警察行って一応被害状況含め事情話してきた
少しでも事態が好転することを祈るよ

153 :デジ:2015/11/06(金) 01:33:20.34 ID:H1asxB9B0.net
>>152
ご苦労様です
管理人が逮捕されるといいですね

154 :デジ:2015/11/07(土) 16:51:45.26 ID:ekATFC3B0.net
消えて安心して終わりじゃないよ
身元が割れたらダウンロード数に応じた料金の請求ができるようにページを保存しとかないと

155 :デジ:2015/11/08(日) 03:29:39.84 ID:OG9fY/3V0.net
泥のは削除されたページ含め一から全部キャッシュ取ってるよ
それも全部警察に提出してやったわ
賠償請求は相手に資産無かったらどうにもならんが刑事告訴できたらやりたいね

156 :デジ:2015/11/08(日) 12:55:31.70 ID:7sLz3iPZ0.net
>>155
ナイス
トコトン追い詰めてやってくれ

157 :デジ:2015/11/08(日) 20:50:29.32 ID:d/ugM7XE0.net
泥っていまだに削除依頼フォームから削除依頼だしても
数週間消してくれないの?

158 :デジ:2015/11/08(日) 21:46:57.24 ID:BSPxaEMs0.net
だからDMMからやんなさいって

159 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/09(月) 15:12:29.07 ID:mvQpMHBv0.net
>>157
数週間っていうか対応すらしない

160 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/09(月) 18:10:31.23 ID:mMJyDbr00.net
DLとDMMは修正基準が違うんで
それぞれバージョン違いで登録してる場合もあるからね
上げられてるのがDLバージョンだったらDMMに対応頼めないんだよね

161 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/09(月) 20:18:05.29 ID:1J+4r7BU0.net
そんなことないぞ

162 :デジ:2015/11/09(月) 21:14:59.67 ID:ulob0v6T0.net
>>159
自分の場合は削除に15〜20日ぐらいかかってた
DMM経由ですぐ削除されるようになったけど
通常の削除依頼フォームだと対応すらしなくなったのか?

163 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/10(火) 14:41:06.69 ID:O6zGmSOR0.net
泥の削除フォームは対応してない悪質フォームって常識かと思ってたんだが違うの?
ちなオレは夏前に4回依頼したがいまだ削除されてない
サーバー管理会社にメール送ったやつは約1週間で削除された

164 :デジ:2015/11/10(火) 23:13:40.80 ID:sAL5H4lp0.net
さくらインターネットとかライブドアブログとか国内鯖を利用した
サイトが思っていたより酷い
サポートは書類出せの一点張りで自浄作用とか期待できない

165 :デジ:2015/11/11(水) 01:46:34.07 ID:Ho/ROA3/0.net
泥の削除依頼フォームから削除依頼を出してなかなか消されないという方は
以下のフォルダを泥にアップロードしてやってください
http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

166 :デジ:2015/11/11(水) 02:21:18.08 ID:09WkZDq50.net
>>164
国内鯖なら情報開示請求で一発じゃないの?

167 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/11(水) 03:30:39.69 ID:7LNEMOEB0.net
>>161
マジで?なら頼んでみるかな
ダメだったらここで報告するわ

168 :デジ:2015/11/11(水) 09:54:14.94 ID:wrADHcoh0.net
>>164
通信事業社法知らないの?
書類なしに削除するのは犯罪なんだよ??

169 :デジ:2015/11/11(水) 11:17:10.52 ID:WlOzAnIz0.net
国内なら規約から攻めればいい
どうみても規約にそった使い方はされてないからな

170 :デジ:2015/11/11(水) 19:34:14.14 ID:y3WPovM80.net
>>168
DMCAに慣れてると国内法はスピード感に乏しい割に
リスクが大きいのでまず各社の規約内容から攻める
ことが多い

各サークル様でスタンスが異なると思うけど、うち
は書類出す段階まで事態が悪化すると、いくところ
までいくケースだと思うな

>>169
さくらインターネットもライブドアも無理だったな
うちのやり方が下手過ぎて良い結果に結びついてない
だけかもしれないけど

171 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/11(水) 20:12:41.63 ID:k6s2it7k0.net
ライブドアは通報メルフォから送っても返信はなかったけど
今まで何回直接メール送ってもシカトこいてた奴がその後削除したから
何か連絡はしてくれたのかと思ったことはあったな
今は書類(個人情報)出せの姿勢なのか…

さくらインターネットは確かに駄目だった
もし自分があそこをホームページに使ってたら対応してくれたのかな?w
まあやりとりして印象が糞悪くなったので意地でも使わんけど

172 :デジ:2015/11/12(木) 21:09:55.99 ID:dEYvzaTZ0.net
>>163
そうだったんですか。酷いですね
自分は数週間かかったけど消されるだけマシだったんですね
今泥見るとDMMの宣伝ファイルは早い時で5分ぐらいで消してるのに

米国内の設備云々ってのはなんだったんだと

173 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2015/11/13(金) 20:29:45.50 ID:Pla2ybl+0.net
「ワンピース」発売前に不正公開…3中国人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151113-OYT1T50135.html

174 :デジ:2015/11/13(金) 22:30:12.20 ID:a6+vlYnP0.net
泥の削除依頼フォームから削除依頼を出してなかなか消されないという方は
以下のフォルダを泥にアップロードしてやってください
http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

175 :デジ:2015/11/16(月) 00:19:47.07 ID:dVJFap9E.net
DMM ばびろんまつこが広報の画像すぐ消したくせに
弊社と関係あった人物かわからないって返してるらしいな
汚いものに蓋をするのは徹底してるわ

176 :デジ:2015/11/16(月) 01:41:25.77 ID:eGRykonA.net
DLsiteは法務部門作って対処せんといい加減みんなDMMに作品引き上げるぞ
俺の作品に限って言えばだけど割られてるやつのファイル名全部RJ〜じゃねえか
逆にDMMのやつが割られてるの見たことねえよ

177 :デジ:2015/11/16(月) 04:42:19.65 ID:ahSv3gMf.net
老舗の番号を慣例的に利用されてるだけで、
犯罪者が買った場所は不確定だろう
割った奴も大量にDLされるのが目的なんだから、当然RJの番号で検索の慣例にならう
自分はやったことないけど、
サイトごとに画像1枚にだけ微妙な差異つけて実験してみたら?

178 :デジ:2015/11/16(月) 09:34:30.62 ID:LHEzbV7Y.net
DMMだけ文句言われて余計にモザイクかけた作品が海賊喰らったけど
それ見たらモザイクなかったぞ
つまり俺のは少なくとも出元はdl

179 :デジ:2015/11/16(月) 15:33:39.25 ID:dVJFap9E.net
場所は関係ない
DMM先行販売でも流れる
デジケですら流れる
全体が怪しい奴に対して対策しないと無意味

180 :デジ:2015/11/16(月) 17:47:28.34 ID:ahSv3gMf.net
>>179
そうなんだよね
ホント意味ない言い方になるけど、
人それぞれ被害状況があるから自分で精査するしかない
売れてるのに流れてる様子のないサークルもあったりするし、
要は犯罪者に目を付けられてるかどうかという難儀な話だ

181 :デジ:2015/11/17(火) 04:13:41.72 ID:q4GtcgMb.net
>>177
俺も>>178と同じパターンで見分けつくけど出所はいつもDL
もう何本も出してるけどDMM流出は一度もない
他所は知らないけど俺個人としてはDLsiteの対応には不満
通報しても『E変は話聞いてくれましぇ〜ん』で対応終了だしな
売上の推移によっては切ってDMM専売にするつもりだわ

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/17(火) 04:51:23.59 ID:xdEP8XG6.net
一強は怖いからDLとDMMは双方しっかりしててもらわないとなあ

183 :デジ:2015/11/17(火) 09:27:40.34 ID:CW1KbM3Q.net
>>181
どちらか専売は100%合計の売上下がると思うけれど、
もしDMM専売にして流されなくなった!となったら是非また報告してくれ

182の人の言うとおり、どちらか一強は望ましくないのは確かなんだよね
DMM来なかったら今もDLの王様商売だったろうし、
DL無かったらDMM製の格差拡大が加速度的に進むだろうし
問題は流す奴であってさ、DLでもDMMでもないんだよ
たぶん未だに違法クレカなんて使われてないだろうし、犯罪アカウントの発見も難しいんだと思うよ

184 :デジ:2015/11/18(水) 00:03:36.24 ID:gNS1PyJP.net
2015/11/17 18:11
投稿されたファイルの一部がすぐに削除されてしまう不具合を修正致しました。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/18(水) 05:58:10.91 ID:ooPAWZfl.net
>>176
法務も糞も同人は自己責任の世界、他人任せで全部解決しようなんて甘えちゃいけない
最低でも作品画像全てにサークル名と委託先の透かし埋め込んで証拠作成くらいはしろ
今どきのアニメだって配信先毎にのそれぞれの透かし入ってるんだし流出元を特定できるようにするのは今や当然

186 :デジ:2015/11/19(木) 00:08:56.44 ID:xuAFbSbk.net
鯖のfdcservers.netとのやりとりでいつも下記のメールが届くんです
が、英語が苦手で意図がよく理解できません。

翻訳エンジンを使ったところ、鯖の仕様について説明しているように
も感じられますし、遠まわしに「ウチじゃねーよ」と言っているよう
な感じもします。大抵、一押しすると数日で連絡無く消えていること
が多いです。

お手数ですがどなたかご教示いただけないでしょうか?

This website is hosted through a CDN provider.
Abuse reports should be only sent to the CDN provider,
that can verify web hosting IPs,
and if our IP space is involved they'll contact us to address any reports.
Sending reports to multiple parties only makes abuse handling slower,not faster.

187 :デジ:2015/11/19(木) 01:29:02.47 ID:0lt3HwS7.net
このサイトはCDNプロバイダーを使ってるから、CDNプロバイダーに言ってくだい。私たちが管理しているサイトでは直ちに対応します。みたいな事か書いてある。

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/19(木) 11:53:00.84 ID:WCnmfzpI.net
【超適当な意訳】
苦情はCloudFlareに送ってくれ。
fdcservers.netに送られても、手続きが遅くなるだけです。

189 :デジ:2015/11/19(木) 17:50:07.19 ID:xuAFbSbk.net
>>187 >>188
有り難う御座います、とても勉強になりました
CloudFlareからだったので、たらい回しにされているのかもしれませんね

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/19(木) 21:58:17.68 ID:hh4o8GC/.net
>>173
それと前後して今年1月から施行された著作権法の電子出版権侵害で初の逮捕者も出た
http://animetas.jp/special/%E7%99%BA%E5%A3%B2%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%82%92%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%85%AC%E9%96%8B%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%A7%E7%84%A1%E6%96%AD%E8%A4%87%E8%A3%BD/

電子出版権侵害を適用するためには出版権者と契約、著作物を引き渡さないといけない
その代わり半年以内に確実に電子出版される(義務)

電子書籍に出版権認める改正著作権法が成立
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/28/news099.html

契約した出版権者は、CD-ROMなどの記録媒体やインターネット送信で著作物を公開する権利を独占的に持ち、自ら海賊版などの差し止め請求が可能になる。
紙と同様、出版権者は著作権者が著作物を引き渡してから6カ月以内に電子出版する義務も定めた。

191 :デジ:2015/11/19(木) 22:12:43.33 ID:Nyxnpfha.net
連休はDMM削除が使えないから割れサイトが活発になるな
腹立つ

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/20(金) 22:50:35.12 ID:8tp67IY8.net
グーグル八分のURL文字がずれて貼れないのあるけどあれ何?

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/20(金) 22:53:24.71 ID:8tp67IY8.net
グーグル八分のURL削除申請で文字がずれて貼れないのあるけどあれ何?
%E3%82%8D%E3%みたいなの。

194 :デジ:2015/11/21(土) 03:04:01.25 ID:UCwS+ita.net
泥の削除依頼フォームから削除依頼を出してなかなか消されないという方は
以下のフォルダを泥にアップロードしてやってください
http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

泥に対して非常に大きなダメージを与えられるようです

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/21(土) 19:12:12.53 ID:bJJFnGl6.net
DLの削除も連休中は休みなのかな

196 :デジ:2015/11/21(土) 19:47:56.30 ID:o09Txm6Q.net
いろんな時間に頼んだけど対応は平日9-17時までって感じだわ
その時間にしか返事は来ない

197 :デジ:2015/11/22(日) 07:26:44.31 ID:tGfcYBaW.net
DLsite.comだけ登録せず、
DMM始めとらのあなまで広く登録する実験を2〜3年前にした事があって、
その状況報告をちょっと。
結論としては単独で割れは見つからなかった。
ただのCG集で30MBくらいなんだけど容量が950MBと、かけ離れたダミー臭いのは有ったけどダウンロード出来ず。
ダミー臭いサイトも有ったけどこっちはサイト自体開けず。
サイト開けないのはスマホだからかも知れない。
後でPCで見てみる。
コミケとオフショップ売り有り。
DMM売上は一桁本レベル。
当然RJナンバーは付かない訳で。
うちのサークル歴は10年以上有ります。
Googleアラートも設定済。

うちはたまたまか期待値が低いからか分からないけど、
とりあえず割れてないって言って良いレベルかと。
何があればレスします。

198 :デジ:2015/11/22(日) 09:25:39.12 ID:ZF6jguWn.net
>>197
DMMでも普通に割られるよ
俺、DLsiteに登録していない時期にDMMで割られた
DLsiteからの割れが多い傾向はあると思う
DMMでも確実に割れはある、でもDLsiteからの方が多い
これが現状だと思う
アフィの関係か、DMMの削除対応の早さが原因かわからんけど、
割る奴はDLsiteを好むね

199 :197:2015/11/22(日) 09:50:53.88 ID:tGfcYBaW.net
俺的には実験は成功だったんでもうDLsiteに登録する気は無いですね
その実験したのを最後に新作も作ってませんが次回作もDLsiteには登録しません
バブルの時は良かったんですけど今出しても100%ピコるの分かってるんで売り上げは関係ないです
次は販売サイト毎に識別出来る物を付けて判断したいと思います

海賊対策スレはデジ同人スレから派生した最初から見てます
DMMからもデジケットからも割れるというのはずっと見てたんでそれも兼ねての実験でした

>>198
DLsiteには予告も出してない状態でしたか?
予告も出してない状態で割られたのであれば運が悪かったと言う感じですね
DLsiteで予告していたらRJナンバー付くのでどこで先行販売しても割られると思います

200 :デジ:2015/11/22(日) 10:05:38.10 ID:213fFlE5.net
なんというか全く分析力のない人間というのを目の当たりにし感じである

201 :デジ:2015/11/22(日) 11:53:28.88 ID:dqi2xuxX.net
DMMで一桁しか売れてない作品にデータもくそもないわ

202 :デジ:2015/11/22(日) 18:21:51.41 ID:Pf/hFjEl.net
泥の削除依頼フォームから削除依頼を出してなかなか消されないという方は
以下のフォルダを泥にアップロードしてやってください
http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

泥に対して非常に大きなダメージを与えられるようです

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/23(月) 02:31:28.83 ID:iWfkXxsu.net
>>196
ホワイト企業かよ

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/24(火) 09:01:43.07 ID:XzhGqvGI.net
>>201
これ

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/26(木) 04:45:06.82 ID:uaScUHin.net
久しぶりに泥られたんでとりあえず連打したんだが即消ししなくなったのか

206 :デジ:2015/11/26(木) 06:29:54.87 ID:NcI31/CK.net
連打ってなに?

207 :デジ:2015/11/26(木) 08:15:37.29 ID:uaScUHin.net
通報フォームやね
3次商業で10回ぐらい通報するとその場で消えてたんだが

208 :デジ:2015/11/26(木) 13:07:02.32 ID:ettkuvdZ.net
泥が全然消さなくなった
DMMも鯖通報も無視かよ

209 :デジ:2015/11/26(木) 13:31:00.24 ID:NcI31/CK.net
>3次商業で10回ぐらい通報するとその場で消えてたんだが
なるほどそれで一部の本がすぐ消えてて
管理人がすぐ再アップするいたちごっこが続いてたのか
けど相変わらず宣伝ファイルはすぐ消えるのは何で何だろ

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/26(木) 13:39:48.73 ID:2glFgUj2.net
 
『わいせつ電磁的記録記録媒体陳列』の疑いで警視庁などに逮捕されたのは、

会社員・橋本公男容疑者(41)ら13人。捜査関係者によると、
橋本容疑者らは、自身のブログにわいせつ画像を載せた疑いが持たれていて、
アダルトサイトのバナー広告を出し、広告収入を得ていたという。

211 :デジ:2015/11/26(木) 15:15:10.15 ID:seYgVJu8.net
デジ同人ならサイトが審査してるから安心だね

212 :デジ:2015/11/26(木) 15:24:56.74 ID:euBtvBfr.net
>>210
どこのサイトだろう?
二次も入っているのだろうか
泥や二本も潰してくれよ警察

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/27(金) 12:31:49.02 ID:UIbxJ0/f.net
警察の連中マジ殺してやりたいわ

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/27(金) 15:22:34.16 ID:QIkN3zew.net
>>213
通報した

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/27(金) 21:56:08.53 ID:8Chsjd32.net
自分権利者じゃないんですけど好きなサークルの同人がうpられてて腹立って
削除にハマってます。泥は最初フォームからやったんだが何故か削除できた。
皆フォームからは対応しないって言ってるんだけどね(11月初頭の話)
ちなみにDMMからも通報したりしてるけど消えたり消えなかったりまちまち。
(主にDMMに登録されてる電子書籍の成年コミック単話とかやってます)
ただDMMで自分が削除した同人と成年コミックはすでに再うpされたのを確認
しました。これが報復ってやつですかね?
ちなみによく理解してなくてgoogleのDMCAも勝手にやっちゃった・・・
これはマズかったですね。今後控えますw本人じゃないと海外鯖へのDMCA
メールも 勝手にできないですし、代理で削除行う仕事とか始められたらいいんですがね

216 :デジ:2015/11/28(土) 09:19:55.45 ID:Mko5I0wq.net
始めなよ
需要あるよ

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/28(土) 11:03:49.46 ID:UrsWuD+p.net
需要はあるね、自分でもやれそうだと思ったことはある。
忙しいから無理だけど

218 :デジ:2015/11/28(土) 18:04:21.06 ID:cCzXAIUI.net
以下のフォルダを泥にアップロードすることもお願いします
http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

泥には大きなダメージになります

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/28(土) 18:58:52.60 ID:1DUcsceP.net
215です
やはり本業等の仕事が急がしく対策をしてない人の割合が多いのですかね。
様々なサークルを作品名検索するとDMCA対策をまったくしていないサークルが
かなりの割合で見られます。または何か理由があって対策をしていない?等でしょうか。
実は動画系のサークルのFC2のフルサイズ違法動画に関してはガンガン削除してた時期も
あります。DMMに依頼すると対応が遅すぎるのでサークル様に直接メールして情報提供したり
もしてました。
その際もメールに無反応な方と強い関心で返信を頂ける方に分かれます。

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/28(土) 20:57:40.40 ID:U45OYYHr.net
勝手にやるなボケ!そんなやつがいるから、本人確認に犯罪者に個人情報掲示しなきゃならんかったり、狼少年になったりするんだよアホが

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/28(土) 22:08:30.21 ID:MmGfV2F4.net
>>216
とはいっても190にある電子出版権を行使すればいいだけなんだけど
まあそれを扱う委託サイトが今のところないわな
一時出てたなごみとやらの委託がこの方式かそれに近いものだったのかな?

メリット契約先が差し止めなどの対策してくれるから著作者側に負担がかからない
190にあるようにすでに逮捕事例もあるし

デメリットは著作物を引き渡すことと著作者であろうと契約先の許可なく勝手に出版できなくなること
デジ同人に当てはめれば契約先が指定した委託サイトでの専売になること

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/28(土) 22:29:59.47 ID:CbSzSX3s.net
>>219

削除依頼する時、姓名とかは何て入れてるの?

223 :デジ:2015/11/28(土) 22:48:13.35 ID:NukJlpK7.net
適当なDMCAされるのはマジで困るな
本名とメアドは自分の入れといてくれよ

泥が開き直ったのか全然消さないんだけど
消せてる人は方法教えてくれ

224 :デジ:2015/11/28(土) 23:25:49.72 ID:cCzXAIUI.net
>>223
まず今までどういう方法で消させていたのか書いたほうがいい

225 :215:2015/11/28(土) 23:33:47.81 ID:1DUcsceP.net
>>219
FC2の動画削除の件であれば、本人認証無しに依頼ができませんのでサークル様へ
情報提供を行うかDMMを経由して削除していますね。
2D本やex●●oaderや泥への削除フォームは本名とレンタルサーバのメアドですね
削除専用のを作ったのでそれを記入してます。2D本とexは即消えます。
>>223
DMCAはやはり著作者以外が行うのはまずいですので現在は行ってません。
まあ、万が一不備があっても情報開示されて終わるのは私ですけどね

ちなみに泥の削除対応ですが私が11/13日にとあるサークルの同人20冊を通常の
削除フォームから依頼した分が一向に削除されなかったので11/22日に追加で削除依頼
しましたが11/28日までに段階的に3、4、と削除されていき本日は9ファイル削除され
ていました。
ちなみに11/13日に同じ作家のDMM電子書籍作品をDMM経由で依頼した分は一つも
削除されてませんけど

226 :デジ:2015/11/29(日) 09:11:56.06 ID:OgwEx6pl.net
事業始めては

227 :デジ:2015/11/29(日) 22:04:21.44 ID:EsiuNA7B.net
泥の管理人にこれを使うのはどうでしょうか?
http://www.noroi.com/waraningyou/

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/30(月) 02:57:36.74 ID:gioj2zJV.net
人を呪わばアナフラニール

229 :デジ:2015/11/30(月) 06:44:57.38 ID:2WdVN8ZT.net
お前ら無能
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/670940274714148864

230 :デジ:2015/11/30(月) 07:43:44.92 ID:NhwbGXUB.net
死ねよ乞食
生まれてきてごめんなさいだろ

231 :215:2015/11/30(月) 13:51:02.62 ID:6Hd6kN+s.net
自分も赤松先生の大ファンですがこの方はほんと他の作家とは危機感の持ち方が
違いますよね。
ただ考えが数歩先を行っていて他の作家がついてこれてないのが悲しいです

2D本の削除依頼が通らない・・?今までサクサク消してくれてたんですがどうしたのか

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/11/30(月) 17:23:37.28 ID:8uQz4OUv.net
>>231
最初のうちはやってくれてもあまりに頻繁にやってると例えそれが正しくともクレーマー判定される可能性が高まる
そうなったら正当な権利者である証拠、例えば各国の著作権登録書なりを出さないとね

233 :デジ:2015/11/30(月) 17:53:42.73 ID:rIEjf3Ed.net
消してくれてたって言い方は何か嫌な感じがするが(消して当然
例えば運営が署っ引かれた、急に死んだとかって可能性は?

もしくは、DMM経由でさえ消さない状況であれば、やっとDMMがアフィ切って犯罪マッチポンプ蜜月関係が切れたとか

234 :デジ:2015/11/30(月) 17:55:36.52 ID:rIEjf3Ed.net
というか二本落ちてるな
このまま死ね

235 :215:2015/11/30(月) 20:43:53.39 ID:6Hd6kN+s.net
>>233
もちろん消すのが当然ですが
「クソ違法サイトの割りには対応するほうじゃねーか」
程度の感覚で書きました

そういえばuplo●●ableがついに閉鎖したんですね
この調子でどんどん息絶えてくれればいいのですが

236 :デジ:2015/12/01(火) 11:25:31.31 ID:2rjXBbb5.net
割れ漫画サイトが腐女子に汚染されホモ漫画だらけに、割れ厨号泣 [転載禁止]©2ch.net [541299951]
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1448925079/

237 :デジ:2015/12/03(木) 12:04:46.92 ID:wF3G2Qop.net
ex変にアップされた本を削除する方法がありましたら教えてください
>>126のメアドに削除申請を送りメールは届いたようなのですが
削除がなされません
削除依頼フォームから削除を依頼するとアクセス不可能になると聞きました
宜しくお願い致します

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/03(木) 12:24:13.49 ID:zqv2LRH/.net
ex変と猫
一般商業の削除を出版社に頼んでるけど消えないわ

239 :デジ:2015/12/03(木) 16:10:47.53 ID:s5er8fNC.net
>>237 だからー、アドレスが違うってば。スタッフ@いーへんたい.orgに送ればすぐ消える

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/03(木) 18:40:12.51 ID:KKjI+YtK.net
>>239
でもアクセスできなくなるとかじゃないの?

241 :デジ:2015/12/03(木) 18:54:12.11 ID:wF3G2Qop.net
>>239
そのスタッフというのはまとめサイトのどこに書かれてありますか?
少なくともまとめサイトや該当サイトでは見つかりません

242 :デジ:2015/12/03(木) 20:33:01.86 ID:s5er8fNC.net
そんなもん覚えてねーよ、でもそのアドレスしか使って来なかったからアドレス調べるサイトのやつでやったんじゃなかったかなー

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/06(日) 09:21:26.15 ID:FTX3Wnov.net
割れしたらpcgの拡張子がおかしくなる爆弾仕込んだ猛者が出たねぇ
やっぱり対策はこういうのしかないのか・・・

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/06(日) 09:22:30.68 ID:FTX3Wnov.net
割れしたらpcgの拡張子がおかしくなる爆弾仕込んだ猛者が出たねぇ
やっぱり対策はこういうのしかないのか・・・

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/06(日) 09:36:55.92 ID:UsCjjPum.net
あれは割れ対策で仕込まれた物なのか?
愉快犯じゃないの?

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/06(日) 12:15:40.72 ID:q0A0CT1C.net
広告感染だから削除する俺ら側もやられるよ・・・

247 :215:2015/12/06(日) 22:30:32.10 ID:BzJabwJC.net
2本とexの削除フォームがまったく対応しなくなりました
逆に泥は11/20頃に削除フォームから依頼した分がほとんど消えました。
(一部DMM経由依頼もアリ)
が、とある作家の同人は2週間以上かけて全て消したものが全部上げなおされました
消すのは大変なのに上げるのは楽ちん。笑えないですね
泥の対応はよくわからないですね・・・フォームは対応しないのが基本だと思っていましたが
それなりに削除されています

248 :デジ:2015/12/06(日) 23:34:54.56 ID:J9rDhRx0.net
どこもそうですが執筆者本人でないと無視される傾向にあります
2dとexは本人の申請なら確実に消します

泥は一方的に逆恨みしているサークルに対して嫌がらせの再アップを行う傾向にあります
また基本的にアップされているのは2dとexの再放送です
時系列で調べると一目瞭然です

泥に対する嫌がらせは>>218が効果絶大です
実際に削除依頼を出したファイルの削除には数週間かかりますが
不完全なファイルや宣伝ファイルは数分で消します
サークル運営者の方々はくれぐれも
「国内の設備より管理運営されているため、対応に時間がかかる場合がございます」
という嘘に騙されないでください

249 :デジ:2015/12/09(水) 21:32:15.76 ID:hs9ORSyE.net
>自分も赤松先生の大ファンですがこの方はほんと他の作家とは危機感の持ち方が
>違いますよね。

赤松のマンガ図書館Zの広告はDMMだからDMMが儲かるしくみなんだがな
本来はマンガ作者が得るべき金をDMMがピンハネしてることに気付け

250 :デジ:2015/12/12(土) 11:07:18.52 ID:S4qYqOeT.net
こういう嫌儲さんが違法性のないレビューサイトまで潰してしまったんだ

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/12(土) 11:12:05.61 ID:B2bL/DYi.net
赤松先生がJコミ立ち上げ初期にどういう呼びかけしてたのか知った上でファンだって言えるのならたいしたもんだと思うわ
厚意でやっているんだろうけど手順と立場を間違えれば単なる正義厨だよね
でもありがたいと思ってる人もいるとは思うよ

252 :デジ:2015/12/12(土) 12:54:28.89 ID:S4qYqOeT.net
絶版されて既に収入にならない単行本を作者の許諾の上で無料公開
その際の広告収入は全て作者に還元
赤松はボランティアで海賊サイトに対抗ってやつが正義厨なの?

少なくとも同人には関係ないし
困るのは海賊ぐらいだろ

253 :デジ:2015/12/14(月) 12:11:14.49 ID:0PTtJDkl.net
>>252
海賊でない一般人の奴までもが自分でスキャンしてJコミとやらにアップしてるんだぜ?
なんと一般人も海賊と同じ真似してる

赤松がやったことは海賊の行為を一般人に真似させて罪悪感を無くしただけ
アホだな

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:41:09.70 ID:JwrpHhRH.net
>>252
自分たちが権利者に交渉してやるからって言って
一般人からも漫画のスキャンデータ集めてたよ
「お焚きあげにもなる」「罪滅ぼしになる」みたいなこと言って
どういう入手経路想定して声かけてたのかって話よ

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:36:57.18 ID:UmVWFqMp.net
>>254
名前欄おかしいですよ
割れ厨さん
赤松さんの活動がよほど都合悪いんだねw

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:03:31.56 ID:JwrpHhRH.net
自分は割られてる方の人間だよ ここだと板違いになるが
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20110411/p1
世の中みんながみんなが気持ちよく先生の活動応援してるわけじゃないし
必要以上に褒め称える気にもならないって話

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:03.58 ID:UmVWFqMp.net
効いてる効いてる

258 :デジ:2015/12/14(月) 18:29:36.79 ID:h3SnZxTU.net
赤松のやってることは海賊のおこぼれを拾ってるようなもんだからな
著作権にうるさい漫画家に赤松が訴えられれば
赤松も海賊と一緒に逮捕される
当たり前だろ

259 :デジ:2015/12/14(月) 18:38:38.84 ID:h3SnZxTU.net
本当に赤松が言うとおりに海賊が馬鹿馬鹿しくなってやめるだろうと言うならば
なんで一般人が海賊と同じく新しい本のスキャンを始めるんだよw

260 :デジ:2015/12/14(月) 18:51:40.31 ID:y0YyM+26.net
本をスキャンするのが犯罪と思っているみたいな言いかた

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/15(火) 01:01:57.22 ID:kxs5aiRK.net
>>259
お前本当に何も知らないんだな
一応教えてやるが赤松は著作者の許諾を得て載せてるぞ

262 :デジ:2015/12/15(火) 13:21:15.97 ID:Sc1C9DOd.net
>>261
一般人がスキャンして漫画図書館Zにアップした後に事後承諾で取るんだろ
海賊とやってることが変わらん
事前承諾ならどの漫画家もスキャン自体を嫌がるだろうよ

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/15(火) 13:53:12.54 ID:fYa3iq5H.net
よほどマンガ図書館zが脅威のようだな

264 :デジ:2015/12/15(火) 16:11:39.45 ID:Gkb2wrxj.net
赤松信者の盲信ぶりがすげえなw

265 :デジ:2015/12/15(火) 16:15:01.07 ID:Gkb2wrxj.net
スキャナーで読み込むまでは私的複製で合法で良いけど
それをネットに勝手に無断アップしちゃいかんだろw

266 :デジ:2015/12/15(火) 17:01:07.61 ID:LUiC46rf.net
≫264-265
やっぱり信者とか安易に認定とかしてくる奴ってことごとくバカだな…
そもそもマンガ図書館Zは絶版図書館で、
権利関係が作者しか判断できないような状態になってるものをベースにしてる
故にデジタル化もまずされないようなものだから、
勝手とはいえどこかの誰かが好意でスキャンして提供してくれるむしろ貴重なもの

何処のナニ松がワンピースとかスキャンしたらお金上げますとか言ったんだよバカがよ

他人批判すんならまともに調べて熟知してからやれ

267 :デジ:2015/12/15(火) 17:21:48.06 ID:nz2MBZPZ.net
>故にデジタル化もまずされないようなものだから、
>勝手とはいえどこかの誰かが好意でスキャンして提供してくれるむしろ貴重なもの

海賊擁護キター!

268 :デジ:2015/12/15(火) 17:30:50.90 ID:8SpNLw/e.net
そんなに個人的に問題あると思ってるなら図書館や赤松に直に凸でもすれば?
なにかもう根本的に脳欠陥ある奴が棲み憑いてんだなこのスレ
スルーするしかないね

269 :デジ:2015/12/15(火) 19:32:29.38 ID:+WPhLSls.net
赤松擁護ちゅうより
海賊が凄く嫌がっているのが面白いんだ

そもそも対象は商業オンリーで最初からデータになってるデジでこの叩きよう
とてもサークルとは思えん

270 :デジ:2015/12/16(水) 03:20:31.80 ID:LCHenern.net
サークルだと言うなら自分のサークル名と
割られてる本の名前を挙げてみろってーのって感じw

271 :デジ:2015/12/16(水) 07:13:14.19 ID:iPvYglk9.net
苦しい反論だなw
海賊からしたら自分が得るはずだった金を赤松に取られている感覚なんだろうね

272 :デジ:2015/12/16(水) 12:57:32.12 ID:0u8bzeFl.net
絶版とはいえ、まだ地方の本屋で売ってる場合は
赤松がネットで無料配布するなら本屋は紙媒体の本を返品するかもな
ちなみに日本は再販制度だから本屋が出版社に本を返品したら本屋に返金しなきゃいけない

本来ならば漫画家も返本されたら報酬のギャラを出版社に返金しなければいけない

273 :デジ:2015/12/16(水) 14:24:24.37 ID:0Wup+Vnq.net
>>272
無い頭でやっと絞り出した切り返しの批判がそれか
終わってんなお前
赤松批判したい前提でやってるからそういうキチガイじみたレスしちゃうんだよ

その主張に自信あるならどうぞツイッターとかで拡散希望してみたらいかが?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


274 :デジ:2015/12/17(木) 05:23:58.28 ID:pS3+TONL.net
おちつけ

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/17(木) 12:26:11.22 ID:CcmD1eCS.net
なんか出ちゃってるぞw

276 :デジ:2015/12/18(金) 10:15:19.89 ID:jQgAm8Ur.net
DMMで売ってる奴で他サークルさんの作品がアップロードされてるのを通報するには
DMMのどのページから通報すればいいのか教えてください

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/18(金) 11:01:47.69 ID:Ua1C0ahe.net
>>276
問い合わせで良いんじゃない?

278 :デジ:2015/12/23(水) 08:05:01.71 ID:r3HVigq/.net
海賊がExchangleとかいうの使ってやがる
へん鯛.dlへのリダイレクトだ
本体八部できてもこっちが表示されたままだという八部対策か

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/24(木) 05:54:37.79 ID:Ac4oE3Zp.net
海上保安庁に連絡せな

280 :デジ:2015/12/24(木) 18:52:53.81 ID:okkCIF+Q.net
泥が夕方から落ちたままだな

281 :デジ:2015/12/25(金) 19:17:46.41 ID:Y2p4uOwB.net
覗きに行ったら消したばっかのが復活してた
くたばれ

282 :デジ:2015/12/26(土) 00:25:36.88 ID:rU0Dpash.net
>>281
泥の管理人は削除依頼により消したファイルを自分ですぐ再アップする嫌がらせを行っています

管理人に対する嫌がらせは以下のファイルを泥にアップすると効果的です

http://up2.karinto.in/uploader/download/1447173615.zip
パスはdou

泥には大きなダメージになります

283 :デジ:2015/12/26(土) 22:25:45.24 ID:hBT62u8d.net
知恵袋とかにある「泥は利用しても安全ですか?」みたいな質問にも
被害者はきっちり「著作権の侵害を行なってる違法サイトです、ダウンロードは
犯罪になります」って答えてやったほうがいいんじゃないか
見てると泥の中の奴が答えてるのか大抵「安全です」みたいな解答がされてる
ワンクリ詐欺ページがある時点でまともなサイトじゃないのにな

284 :デジ:2015/12/26(土) 23:22:22.62 ID:/8ITcFi0.net
JPEG形式のトロイばら撒いたらいい
ゼウスとかあったから今も海外で探せばなんかあるだろ

285 :デジ:2015/12/27(日) 18:14:46.52 ID:IaOZ/SfK.net
泥がアナウンスしてまで被害を表明してた偽サイトって
結局ぜんぶ潰されちゃったんだね
泥に協力する仲間がたくさんいるんだろう

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2015/12/28(月) 21:44:36.48 ID:b1sb/3rQ.net
トロイばらまきとか犯罪者かよ…引くわ〜

287 :デジ:2016/01/01(金) 18:15:25.55 ID:kHrfd0Yk.net
毒をもって毒を制すだよ
リスクを背負って戦わない卑怯者は侵略されて搾取されて奴隷になるだけだ

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 17:03:45.20 ID:O6a7G3lj.net
民事で済まされる事柄に対して刑事事件になる行動をするアホがいるかよ

289 ::2016/01/03(日) 19:05:43.61 ID:MH9TSWuk.net
民事じゃ済まさないよ
著作権侵害の懲役が何年だと思ってんだか

290 :デジ:2016/01/03(日) 19:18:04.25 ID:BxNH91Zs.net
                 _,,. -−- ,,_ 
             ,.-‐'''"       ヽ 
             ノ             ヽ
            /        ,,,_,_    ヽ 
            {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
            }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
            { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
           { Y      ミ       Yリ
           !|    y.-,_-)、    |ノ   
             '!   ノ _, u 、ヽ   !     
             !    ''ニ' '    !  
              ト、  _,,,,,,    イ     
┌─────┐    /|   −-- −'  |ヽ, 
│ 金子 勇   | ー'''{  |      ノ    | /''ー
├─────┴────────────────────────
│現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
│警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
│体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない。
└──────────────────────────────

291 :デジ:2016/01/03(日) 19:18:34.41 ID:BxNH91Zs.net
                  .,-'~`'"~`;、
               ,...,.; ;   `    ~`- .,
            ,.'`, ,’         ';.,
           (      、--..,.,.,,_  )
           (;     /=== -==V
           ;) 、,- 、 | =@= =@-i
           (; (6  iii      ;i i、 |
           ヽ イ-/  .,.    (.。,。), i
             ヾ /  :::   ;、;;;ii;丶i
              \  :::::::::::;;;; (∋)~:/ 
              | \ ;: : : : ;';~;`;/ 
┌─────┐    /|   −-- −'  |ヽ, 
│ 金子 勇   | ー'''{  |      ノ    | /''ー
├─────┴────────────────────────
│ウィニーを開発、公開したのは間違いない。
│しかし、私は「47氏」などではない。
│「2ちゃんねる」という掲示板の書き込みについても、記憶に無い。
│私は無罪だ。無罪を勝ち取るまで戦う!!
└──────────────────────────────

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/03(日) 19:58:09.41 ID:1UpHUSEz.net
>>289
前スレで裁判起こしたって言ってた人でしょ
何年食らわしたの?

293 :デジ:2016/01/04(月) 10:43:39.25 ID:glSUvGjp.net
デジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じる。

警察なんぞに著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持しているのは間違っている。

現行の体制は崩壊させる必要がある。その為には、著作権侵害を蔓延させるしかない。

294 ::2016/01/05(火) 20:09:09.36 ID:yxI5hN7t.net
冬休みだねぇ

295 :デジ:2016/01/06(水) 05:39:09.52 ID:a9xPLtYl.net
だっさ

296 :デジ:2016/01/06(水) 10:09:13.30 ID:g9B6LTLZ.net
>>292
裁判記録ならココとかで見れる
最近ので検索
http://kanz.jp/hanrei/search/ip/

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/06(水) 14:00:08.67 ID:r21z9tOv.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて
Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを入手している人が非常に多い

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/06(水) 18:29:51.97 ID:r21z9tOv.net
こんなクソみて〜な国に払う税金は一円だって減らしたいから、

出費は何でも経費にあげて脱税してる

デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから

299 :デジ:2016/01/06(水) 19:02:03.40 ID:QVVOVD1w.net
バカで無能で怠惰だから
役にも立たない思い込みのレッテルを貼り一安心

足を引っ張ることしかできない負け犬人生お疲れ様です

300 :デジ:2016/01/06(水) 21:28:14.65 ID:AvjWaw9J.net
デジスレの荒しだから相手しちゃだめ

301 :デジ:2016/01/09(土) 00:32:36.47 ID:xtSDZVGr.net
試しにboothだけで売ってみたら3時間で猫行きに…
10件そこらしか売れてないのに

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/11(月) 03:16:22.06 ID:qIaAWjD1.net
デジ同人やってる人って、ドロップブックスとかで、

他人のエロ同人を違法入手している人が非常に多い

印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/11(月) 16:59:41.32 ID:pLER/su5.net
ダウンロードするにしてもあんな小さい画像じゃ満足できないだろ

304 :デジ:2016/01/11(月) 19:53:18.01 ID:WgbupNe/.net
ここんところ出没してるマルチじゃねーの
察して無視しろ

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/11(月) 21:45:15.98 ID:7fbfY/SB.net
ttp://kotaku.com/pirates-worried-that-pc-games-are-becoming-too-hard-to-1751434049
ttps://torrentfreak.com/no-more-pirate-games-in-two-years-group-warns-160106/
ttp://yurukuyaru.com/archives/52067086.html

世界でも最も悪名の高い掲示板として知られる3DMで、
ある声明が発表され話題になっています。
なんと「まもなくPCゲームの解析が不可能になる」というもの。
背景には近年急速な進歩を遂げたプロテクション技術の存在があるといいます。
この一年間、いくつかの大作ゲームに導入されたコピー対策技術がクラッキング集団の頭を抱えさせています。
ソニーが開発した「Denuvo」という改ざん防止技術です。
最初にこれが採用された『ドラゴンエイジ:インクイジション』は割られてしまったのですが、解析までに要した期間は一ヶ月。
この業界では”前代未聞レベルの”長い格闘があったようです。
その後「Denuvo」はさらに進化を遂げ、いまだ『ジャストコーズ3』
『FIFA16』といった大型タイトルの海賊版が出回る気配はありません。

3DMフォーラムの設立者・Phoenix氏は、以下のコメントを残しています。
「近ごろ『ジャストコーズ3』の割れについて多く質問を受けるのでお答えします。
最終段階(の解析)はあまりにも難しく、我々のクラッカーはほぼ諦めています。本作は割れるでしょう。
しかし昨今の暗号化技術の開発動向をみると、あと2年で世界から
(海賊版の)無料ゲームはなくなる。そのように私は恐れています」
なお最近のゲームでは『メタルギアソリッド5』『バットマン アーカムナイト』
『マッドマックス』『ライズオブトゥームレイダー』などが
このプロテクション技術を採用しています。


これデジ同人にも導入はよ

306 :デジ:2016/01/11(月) 21:48:43.82 ID:2vd+eZ7P.net
違法クレカの使用を知っていると明言しながら
法的対応をしたかかどうかもよくわからん程度の会社が
イニシアチブを握るような業界なので
お察しください

307 :デジ:2016/01/12(火) 00:09:06.76 ID:ZxtG88YE.net
あかべぇそふとのプロテクトどうなるかな

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/12(火) 22:59:45.64 ID:1on+V6S7.net
警察の連中って、本当に人間のクズしか居ないんだな!!!!!

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/12(火) 23:28:53.16 ID:TI2TgFzA.net
取り締まる側は、自分は上位の人間だと錯覚していくものだから

310 :デジ:2016/01/13(水) 00:51:06.54 ID:D4g+wgAH.net
マンガ図書館Zって権利者に話通さず上げてるんだな
皇国の守護者も勝手に上げられてるっぽいし
こんなのだめだろ

311 :デジ:2016/01/13(水) 12:24:51.71 ID:XNQRGJwD.net
>>310
その作者、今放映中のガンダムのキャラデザの人だろ
Kindleで販売される前に無料公開てひでえ
マジ鬼畜

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/13(水) 19:41:34.99 ID:hkQ3BiPF.net
・・・同人誌アップロードサイトは、著作権侵害のコンテンツを掲載していても、なぜ罪に問われないのでしょうか?

それは、デジタルミレニアム著作権法があるからです。

この法律では、権利侵害の被害が発生した場合であっても、その事実を知らなければ、アップロードサイトは被害者に対して賠償責任を負わなくてもよいとしています。

313 :デジ:2016/01/13(水) 20:53:10.07 ID:RYwyOFtD.net
>>312
そのかわり外国は非親告罪だから削除の命令を聞かないアホは逮捕される
日本みたいに放置されない
TPPが日本に来ればだいぶ変わるだろ

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/14(木) 02:06:44.20 ID:E2OvhQGP.net
日本の警察って馬鹿なの?

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/14(木) 06:54:11.89 ID:fdnJMwNH.net
せやで

316 :デジ:2016/01/14(木) 09:05:07.73 ID:XIZl9Y0d.net
プロバイダ責任限定法と混同してる…

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/15(金) 03:27:44.74 ID:qfUPxusF.net
警察の連中って、本当に人間のクズしか居ないんだな

318 :デジ:2016/01/15(金) 23:10:57.61 ID:K2SX5+kq.net
泥がハッキングされたっぽい

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/18(月) 23:34:42.02 ID:D9DtIvHA.net
知的障害者って本当に気持ち悪いよね

飼い主は池沼を隔離するなり処分するなりして、自分が飼ってる池沼を表に出さないようにして欲しい

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/18(月) 23:35:15.70 ID:D9DtIvHA.net
脳味噌は腐ってる、筋肉はしおれてる、容姿は半妖怪、行動は予測不能
こんなヤツがどうしたら社会の役に立つってんだ?オリに入れて研究が良いとこだね
池沼は純粋な心を持っている?馬鹿だから思考が単純なだけだろ、単細胞ってヤツ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/18(月) 23:35:51.24 ID:D9DtIvHA.net
知的障害者なんかは生かしてても、百害あって一利も無いんだから、
池沼と認定された時点で、強制的にガス室送りの【安楽死】でいいよな


飼い主も池沼も、マジで殺処分にしろよ

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/19(火) 08:05:53.72 ID:VF5/88fi.net
>>319
同族嫌悪してるんだな
可哀想に

323 :デジ:2016/01/20(水) 19:02:02.23 ID:9P/0GA04.net
DMMって以前よりも対応遅くなった?
冬コミ時期だから忙しいのかな・・・

324 :デジ:2016/01/21(木) 00:20:14.51 ID:lyyR8ejs.net
泥は低画質オンパレードでもう終わりだな
ウザいポップアップ広告が拍車かけてるし

325 :デジ:2016/01/21(木) 04:23:42.99 ID:lyyR8ejs.net
泥10回違反報告すると消えるっぽい
同じIPからだと無理っぽいが

326 :デジ:2016/01/21(木) 22:33:42.99 ID:EDiLzUa5.net
百度は著作権よりポルノで通報した方が確実で早いな
しかしサンゴやらアニメやら盗品売りさばいてGDP世界2位の経済大国ってふざけてんのかあの国は
同人やるまでは特に何も思わなかったが、今では中国人はみんなくたばれって思うわ

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/22(金) 11:01:49.11 ID:aNES82Lk.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/22(金) 22:42:01.73 ID:aNES82Lk.net
デジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じる。

警察なんぞに著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持しているのは間違っている。

現行の体制は崩壊させる必要がある。その為には、著作権侵害を蔓延させるしかない。

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/23(土) 11:39:02.41 ID:TCiyRE5g.net
著作権侵害が増えても親告罪だから作者が訴えなければ動けない
親告罪のおかげで二次創作は訴えられなければ合法
違法アップロードと言われているけど訴えられなければ合法
警察が動くほど大量に刑事告訴するしかない

330 :デジ:2016/01/23(土) 12:00:12.93 ID:zjXejqwe.net
削除依頼して応じてる以上、違法サイトとは言えない
DLに応じた料金を払っえってのを無視してりゃ違法サイトってことになるが

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/23(土) 15:30:17.65 ID:WpDW2iv1.net
削除してよーが、無許可でアップロードした時点で違法なんだよ

332 :デジ:2016/01/23(土) 18:35:06.70 ID:GqvBpRnP.net
2chは違法だから閉鎖

ろだコミ156 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1453181540/

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/23(土) 21:17:06.51 ID:TCiyRE5g.net
サーバー管理者とアップロードするユーザーは別件
削除されている場合管理者の追求は難しい
アップロードした人間を訴えて管理者と同一人物だったかどうか

334 :デジ:2016/01/23(土) 21:33:38.58 ID:W92q2n1w.net
数ヶ月前の泥で、一度削除されたうちのファイルが再度時間は違えど同じ日に同じ分できっちり揃えられて
再アップされてたから管理人が半自動でアップしてるんだと思うわ

335 :デジ:2016/01/24(日) 00:48:37.58 ID:dWVT5nxH.net
じゃあそれを証明しないと違法にならない
利用料の請求ならユーザーだろうが管理者だろうが関係ないが

336 :デジ:2016/01/24(日) 02:55:29.39 ID:53HyQEm4/
ああ全部魚拓もってそろえているぞ
これを全部警察に届ければいいのかね

337 :デジ:2016/01/24(日) 03:26:55.99 ID:pABAkKYz.net
おっけー、無駄に魚拓取りまくってるから警察行ってみようかなあ

338 :デジ:2016/01/24(日) 03:36:10.37 ID:rXM7qOFP.net
頑張れー
後で報告よろ

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/24(日) 11:53:02.70 ID:gZbyfa6U.net
裏DVD通販サイトがどんどん摘発されてるから、こっち方面も積極的にやってくれるかもな。頑張ってくれ

340 :デジ:2016/01/24(日) 17:48:27.75 ID:gzg/E7mG.net
>>337
対応は問題ないんだけど事件化してくれるかどうかってなると警察署によって当たり外れあるからめげないでね
場所替えるか県警本部〜監察に一報入れると動くこともあるし

341 :デジ:2016/01/24(日) 18:59:37.53 ID:jRN3K8NH.net
詳しくありがとう、まず市警に行ってみるよ
どうなるかわからないけどやらないよりはましだと思うし

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/25(月) 12:17:41.12 ID:MyJuMBmU.net
トレやロダなんてIP丸見えだから即アウトだもんな
怖いわー

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/25(月) 18:01:23.47 ID:D0CLiClT.net
コミック、同人、コスプレイヤー、イラスト等の写真や動画を共有するコミュニティーサイトができたみたいだよ。
ウィジェット機能だってあるわ。
http://upps-j.com/landing/
コミケサイトのバナーにも掲載してた。

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/26(火) 01:40:03.75 ID:LrNPAqRA.net
日本の警察には、人間のクズしか居ませんよ

エロ同人の無断転載(しかも営利目的)で逮捕されて
実刑くらったヤツが【一例も無い】ことからも分かると思いますが

345 :デジ:2016/01/26(火) 11:49:49.99 ID:RE4vTLDV.net
同人漫画誌を無料公開したとして自称サイト運営人を逮捕

作者に無断でインターネット上に漫画作品を公開したとして、愛知県警サイバー犯罪対策課などは3日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで、
同県田原市田原町、自称サイト運営永山公紀容疑者(28)を逮捕した。「身に覚えがない」と否認している。

県警によると、漫画同人誌などの画像データを閲覧できるサイトの管理運営権を売却するなどし、約360万円を得ていたとみられる。

 逮捕容疑は昨年5月8日ごろ、運営する画像投稿サイトで、当時、愛知県高浜市に住んでいた女性(31)が描いた漫画作品を無断で公開し、
不特定多数に無料で閲覧できるようにした疑い。

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/26(火) 18:20:13.09 ID:zTo3l/1n.net
やったな!大勝利

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/26(火) 18:23:34.00 ID:zTo3l/1n.net
てか、一昨年の記事じゃねーかそれ

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/26(火) 18:34:01.92 ID:rF8fw0i2.net
同人で逮捕といったらこいつくらいだな
といってもこんなの乞食アフィカスだからなぁ
スキャンして最初に放流した奴ではないだろう

349 :デジ:2016/01/26(火) 19:02:35.52 ID:Tv6wiAoe.net
言っておくけど報道されるのなんてごくごく一部だぞ

350 :デジ:2016/01/26(火) 23:10:39.03 ID:COrKwGBT.net
百度の削除依頼の
???号:
の部分には何を書けばいいんですか?

351 :デジ:2016/01/26(火) 23:19:26.86 ID:COrKwGBT.net
日本語に翻訳すると
レポートのアカウント
と表示される部分です

352 :デジ:2016/01/27(水) 04:03:25.57 ID:M5smtFBQ.net
  ..         (~)   
 .         γ´⌒`ヽ
 ヽ, ., ,..;,:.    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   `ー 、,.,;,'.   ( *‘ω‘) ちんぽっぽ   
  、    `ー-  (ノ::::::::)
   `ー 、_     し'^(_)ー 、 o.О

353 :デジ:2016/01/27(水) 14:15:24.49 ID:4PSnb5XF.net
>>351
百度のアカウントで使ってるメアド

354 :デジ:2016/01/28(木) 01:02:31.88 ID:bUbi/hXV.net
>>353
ありがとうございます

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/28(木) 02:53:33.04 ID:JcqGDhJ+.net
警察の連中は人間のクズ

356 :デジ:2016/01/29(金) 00:49:09.62 ID:e97v4Dh0.net
いつも警察へのネガキャンご苦労さん

357 :デジ:2016/01/29(金) 17:58:53.52 ID:f8XAWlRr.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

358 :デジ:2016/01/30(土) 11:22:47.87 ID:J6e+8pOp.net
DLsiteって頼まなくても勝手に犯罪者探し出して削除申請やってくれてるのね…おどろいた

359 :デジ:2016/01/30(土) 12:41:00.59 ID:gulYfWzt.net
zipでアップされるサイトでどこが一番最初か特定したいのに
いつも気づいたらあちこちアップされてて特定できん
誰か知ってたら教えて

360 :デジ:2016/01/30(土) 15:09:52.57 ID:3IxdJjbU.net
>>359
自分の知る範囲ではここかな
ttp://18hentai.org/
早ければ半日もしない内に流されてる
販売後の半日から2日ほどは定期的にここをチェックして流れたらすぐに削除申請してる

361 :デジ:2016/01/30(土) 15:34:12.19 ID:7zef9xEl.net
>>360
ありがとう。ググル検索に引っかからないうちに削除出してみる
でもよく考えたらサイト教えてっていうのはダメな聞き方だったな
すまん、今後気をつけるよ

362 :デジ:2016/01/30(土) 15:35:19.58 ID:sjEymFI9.net
pasてぃbinのほうが早いこともあるね
いずれにしろdlで発売した日のうちには確実に割れる

363 :デジ:2016/01/30(土) 15:57:44.78 ID:7zef9xEl.net
そこはトップページ見てもどこが新着なのかわからなくて、結局いつも検索に引っかかるまで待ってる
一番最初にアップしてるやつ逮捕されればいいのに

364 :215:2016/01/30(土) 16:50:12.92 ID:jhvmiOo/.net
最近違法うpでお怒りの某有名エロマンガ家様とコンタクトを取った所、削除代行の
許可をいただきました。現在、検索エンジン上位の無断掲載掲載サイトに削除依頼を
片っ端からしています。もちろん泥もw
それはそうと泥の削除をDMMに頼んだ時のスピードが最近すこし早くないですか?
なにかやり方かえたのでしょうかね

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/30(土) 17:48:59.90 ID:QHX/65rp.net
一番最初にアップロードされてる掲示板見つけたわ

同人ゲーム・同人CG集 Vol.222 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1446728216/

366 :デジ:2016/01/30(土) 18:31:43.59 ID:zvmlaYFG.net
>>364
DMMが泥に広告出してるからでしょ

367 :デジ:2016/01/30(土) 20:19:37.10 ID:He7KrEx/.net
絶対に割られないと言われてたらしい
エロゲのプロテクトが外人に割られたとかでスレ立ってるな
もう割られるのは前提で
如何にサイトやサーバー側に
削除してもらうかしか無いな

368 :デジ:2016/01/30(土) 22:13:23.30 ID:p03mED4v.net
一つのファイルをアップロードしている途中でいくつかのIPに変更をすると
「完成された一つのファイル」は一つのIPから発信されたとは言えなくなり
不完全なファイルの断片をアップロードすることは犯罪とは言えず開示請求ができなくなる
という事実がある

369 :デジ:2016/01/31(日) 01:03:57.43 ID:wNwoPCTO.net
赤松の同人マークみたいに削除代行許可マークみたいの作って、
作品の表紙画像にそれを入れた作品は第三者がロダに代理人としてDMCAを
送る事を許可するとかできんかな?
ほんで自分の削除依頼のついでに目についた他サークルのも消すようにしたら
個人vs世界中の犯罪者って図式も多少マシになる気がする。
普及すればアップする犯罪者側もマーク付きは避けるようになるのが理想

>>359
俺の時は兄洒落だった
あそこの常連の糞野郎が上げやがって一気に拡散した

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/01/31(日) 19:22:17.34 ID:jk8i32Qw.net
>>369
作品全ページにサークルと委託先を記した透かしいれときゃいいじゃん
どっから流出してんのか一目瞭然だし、複数局で放送してるテレビアニメだって放送してる局ごとに放送局の透かし入ってるんだから

371 :デジ:2016/01/31(日) 21:31:53.12 ID:wNwoPCTO.net
透かしいれて流出元が解ったところで何が解決すんだ?
委託先が賠償してくれるわけでもなし

372 :215:2016/01/31(日) 23:15:02.56 ID:cnjbQnhW.net
>>369
「このマークが付いた同人作品は第三者による削除代行が可能です」
っていう同人マーク的なやつですね
これ、有名同人作家さんがツイッターとかで拡散してくれれば広まるんじゃないですかね
ぶっちゃけ自分の利にならなくてもファンで手助けしてくれる人はいるからね
悪い言い方するとチクリ魔が多いのと同じでw

ちなみに今回、正式に削除代行依頼されてるって文面加えてメールしただけで画像直張り系の
同人サイトは数時間で対応、返信してきたよ。
彼等も突っ込まれるのが怖いから素直に対応するんだね・・・最初からあげるなよな

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/01(月) 09:09:03.06 ID:/kUqxeCK.net
誤削除時の責任の所在とかは明確にしておいたほうがいいな

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/01(月) 12:25:17.75 ID:wUt+y3f3.net
>>371
委託したところで起こったトラブルは最終的には全部サークルが解決するんだよ、甘えんな

375 :デジ:2016/02/01(月) 13:53:22.13 ID:TcK2hgHe.net
アスペ野郎↑

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/02(火) 04:25:38.65 ID:oQ0mN4/k.net
裁判では、被害者感情と、社会に対する影響や、悪質さが重視される
執行猶予なんてつかずに実刑だからな、覚悟しとけよ割れ厨ども
仕事、家庭、全て失うからな。

377 :デジ:2016/02/02(火) 09:59:51.28 ID:afKBAMAq.net
>被害者感情

そんなもんで量刑は決まらない
被害者へ世間がどのぐらい同情するかで超法規的に変わる
だから冤罪被害者の被害者感情は反映されない
名ばかり法治国家よ

378 :デジ:2016/02/04(木) 22:32:01.69 ID:W9hiUhQF.net
DOUショコ ってサイトのサーバーが
この会社で合ってるのか教えてください
https://www.cloudflare.com/overview/

379 :デジ:2016/02/05(金) 02:44:24.59 ID:vyDldGy6.net
けっこう売れるとこがサークル名を六四天安門事件にする
違法アップされまくる
中国共産党がそれらのサイトを遮断する
中国人、違法アップダウンができなくなる

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/05(金) 04:05:40.31 ID:6KzItHCd.net
じゃ作家連名で厳罰を望む、と書面で出すか

381 :デジ:2016/02/05(金) 06:10:21.82 ID:pDTOhX7M.net
昨日ニャートレが死んでるとかいうスレが某所で立ってたんだが
今も死んだままなの?

382 :デジ:2016/02/05(金) 09:08:25.32 ID:SQKPcJ2+.net
>>378
https://ja.wikipedia.org/wiki/CloudFlare
ただの身代わりです

383 :デジ:2016/02/05(金) 12:13:57.92 ID:4RxDnKe4.net
違法アップロードに対抗!? 毛沢東や習近平が登場する日本のエロ漫画に、中国人もタジタジ
http://www.cyzo.com/images/comic001.jpg
http://www.cyzo.com/2016/02/post_26266_entry.html
 日本の漫画のみならず、映像作品や音楽に至るまで、中国での知的財産権侵害は
世界的問題となっているが、あえて中国当局が嫌がるアレンジを作品に施すことが、
画期的な知財保護手段となるかもしれない!?

384 :デジ:2016/02/05(金) 17:55:09.76 ID:kXsxO3RQ.net
depfileって消したり消さなかったりすんだけど、
あそこはどう削除要請するのがいいのか解るかたいます?
サイトのフォームから送っても、送った時のIPに対して削除済ページを
表示するだけで実際消えやしないし。

385 :デジ:2016/02/05(金) 22:50:27.30 ID:ihYpT9dp.net
中国の金盾に弾かれそうな単語を画像ファイル名にしようかと考えたことあるけど
だいたい政治絡みだから政治的思想がどうのこうのってチェック入りそうだよね

386 :デジ:2016/02/07(日) 10:09:26.44 ID:p7jCjE8a.net
おいしいでした。 楽しいでした。

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/08(月) 09:11:38.78 ID:WGLbEmoL.net
http://www.nikkansports.com/m/general/news/1601877_m.html
無断アニメグッズ販売の疑いで53歳の男を逮捕

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/09(火) 18:17:33.01 ID:erTeJSqn.net
警察庁の担当者は
「パチンコで換金が行われているなど、全く存じ上げない事でございまして」
と回答した

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/10(水) 08:11:05.92 ID:3X06LmJ3.net
裏DVDは今摘発祭りになってるぞw

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/12(金) 18:15:54.91 ID:MNm73jxi.net
今度オリ同人ゲー作るときに途中で進めなくなるような偽物作ってどこかにアップしたいと考えてるんだけど
同人ゲームの場合はどこに上げればいいのかな

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/13(土) 16:44:42.41 ID:r7OetYgO.net
1次放流はトレントだからビットトレントとかインストールしてアップ
にゃーとかに書き込む
偽だと分かると削除されてシードを維持できないから
常にPCを起動させてアップし続ける
にゃーのコメントでバレないようにちゃんとプレイできた前提のコメントを自演

392 :デジ:2016/02/13(土) 17:40:49.01 ID:7dvsxZsF.net
発売日を指定するとか事前に予告を打てばRJナンバーが発売前に取れるから
それをファイル名に入れると真実味が増す

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/13(土) 20:04:15.47 ID:7Nms/Aa4.net
昔プレイ中にループになる罠入れて放流したら
馬鹿がDMMにドヤ顔レビューしていきやがった
「バグ発見。買う価値無し(星1つ)」とか言ってな
買ってもいないくせに(もちろんそいつは罠だと気づいていない)

でも他の人が真に受けるといけないから説明欄に
それとなく追記しなければならなかった
DMMは買ったやつだけレビューできるようにしろよ

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/13(土) 20:21:28.06 ID:3SYgisHx.net
そういやDLはレビュー欄に「DLsiteで購入済み」みたいな
文言が一時期出るようになったけどすぐやめちゃったな
なんでだろう?

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/13(土) 22:35:12.43 ID:r7OetYgO.net
>昔プレイ中にループになる罠入れて放流したら

ループじゃなくてシリアルナンバーの入力を求めるアラート出して
それ以降はプレイできないようにすれば誤魔化せる

396 :デジ:2016/02/13(土) 22:36:06.92 ID:eO/O1XPs.net
「奴隷との生活」韓国内で海賊版が急速に広まる
韓国警察が『児童ポルノ』として摘発へ

397 :でじ:2016/02/14(日) 13:27:22.21 ID:8hOQx/tY.net
兄洒落にアカ作って流すのもあり
違法アップの流れを追ってた時期があったが
その中で見る限りでは、あそこで出回った半日後くらいに
にゃーに流れる作品がけっこうあった
少なくとも自分の直近の作品はあそこが源流なのは確信した

あそこは確かアカ作って10日だか経たないと投稿できないので
その気があるならまとめて3.4アカ取って寝かしておくといいかも

398 :デジ:2016/02/14(日) 13:37:22.59 ID:KNOlcCSy.net
googleの透明性レポートを見てたら上位の『著作権利者』にFxxxU
があった…すごいジョークだな、HAHAHA!

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/15(月) 15:56:10.30 ID:rExN1PwF.net
泣き声.seで削除成功したひといる?
プロバイダにDMCA送ると「OKクライアントにキミの苦情は伝えておくよ」と返信くるけど
削除はされないんだよねぇ…

400 :デジ:2016/02/15(月) 21:54:31.55 ID:CbuzOax2.net
>>399
猫の鳴き声のこと?

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/16(火) 14:15:52.23 ID:E9/BMXCr.net
>>400
そうです

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/16(火) 22:52:24.30 ID:yKT+LqVI.net
ミラー・サーバーを提供してるcloudflare(本社アメリカ)がDMCAを受け付けても
にゃあ.seの本体がアメリカ国外にあるなら、本体の方がDMCAをシカトしてるのかも
仮ににゃあの本体がスェーデンにあるなら、本体の方にスェーデン語でスェーデン法かEU法に基づいたクレーム送れば削除できるかも

403 :デジ:2016/02/17(水) 13:37:10.27 ID:fTJLqjmh.net
違法サイトやってる海外のバカが
「ファイルけされちまったよ糞!」とかほざいてるコメントに割れが
「ファイル名変えてパスワードつければいいよ」とかレスつけてるの見たが
あいつら自分のサイトはこっちにバレてないとでも思ってんのかね
盗人やるしかない奴はどこの国も頭わりーな

404 :デジ:2016/02/18(木) 08:40:07.59 ID:CX0mKsOe.net
https://twitter.com/rKnoid/status/503181574213345280
『今からできる!同人作家の為の簡単な無断アップロードサイトのブッ潰し方!』と
いうテーマのテキストファイルになっております。たくさんの人がやればやるほど
無断アップロードの方々が困ってしまうので、やり過ぎに注意してどんどんやってください
https://dl.dropboxusercontent.com/u/15449009/google_hachibu.txt

405 :デジ:2016/02/19(金) 15:26:00.85 ID:ei/8gTJd.net
某販売サイトが台湾向けサービスを予定してるらしいが
あんなタチの悪い割れ乞食ばっかの国に出して大丈夫なのか?

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/19(金) 21:44:21.33 ID:TrxkcbqW.net
エロは表向きNGだから非エロかね
台湾向けサービスなくても割れ蔓延してるんだし
台湾の作家とかが販売側になったらいろいろ変わるかもしれないし
いいんじゃないの

407 :デジ:2016/02/22(月) 16:37:52.65 ID:mrqBjS8n.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

408 :デジ:2016/02/22(月) 17:51:21.12 ID:XmynYyuk.net
参考までに
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1455463194/385-

409 :デジ:2016/02/23(火) 22:20:32.23 ID:Ldlrue8H.net
中国、3月10日より外国企業のコンテンツ配信を禁止へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022300537/?n_cid=nbpitp_twbn_bottom
企業展開してる会社は大変だろうが、同人屋にしてみれば中国なんて
百害あって一利なしの糞国家だから、違法に流れてるコンテンツも取り締まってくれるとしたら
万々歳だな。

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/24(水) 10:24:28.83 ID:JdnIKEYN.net
海外へのアクセスを遮断するみたいな勘違いしてる?
中国国内では海賊版でしか入手できなくなったって事だけど

411 :デジ:2016/02/24(水) 14:44:45.57 ID:wPzDTXzY.net
ここも割れカスが張り付きだしてきめえな
まあ、現状個人でできる対策は過去ログ見れば出尽くしてて
新しい話もでないし
割れカスのネガキャンが目立ってもしょーがねーのか
まあせいぜい前科つくまで頑張れや

412 :デジ:2016/02/24(水) 20:47:57.87 ID:k8d+0tty.net
猫にDLもDMMも広告で出てるな
また「うちは関係ない 代理店が出している」で通すのか?

413 :デジ:2016/02/24(水) 22:47:56.73 ID:EAaq/OJ4.net
ファイル共有ソフトによる著作権法違反で一斉取り締まり - 44人を検挙

警察庁は、2月16日から18日にかけて全国でファイル共有ソフトを使用した著作権法違反に対する一斉集中取り締りを実施した。

ファイル共有ソフトを通じたアニメ、マンガ、音楽ファイル、映画などの公衆送信など著作権法違反事件について一斉取り締まりを行ったもの。29府県警が参加し、93カ所を捜索。44人を検挙した。
ttp://www.security-next.com/067080

414 :デジ:2016/02/25(木) 07:11:38.37 ID:KwSP9Yqj.net
>>413
いろんなサークルに事前に捜査協力の話がいっていて
同人流したやつも逮捕されたみたいだな

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/25(木) 09:58:44.67 ID:Hlda6FIc.net
一般の商業コミックで
さすがに同人はないだろ

416 :デジ:2016/02/25(木) 14:05:02.94 ID:KwSP9Yqj.net
同人流したやつも逮捕された
デジスレでも捜査協力した人が何人かいる

417 :デジ:2016/02/25(木) 14:20:18.92 ID:ZNWJPHkK.net
本丸はアップロダやそれを紹介するブログ連中だけど
まあ多少は委縮効果があるといいが

418 :デジ:2016/02/25(木) 14:39:00.80 ID:9OGBR+q0.net
新作発売したあとの通報作業から解放されるならありがたい

419 :デジ:2016/02/25(木) 15:43:16.86 ID:8ThlY2TN.net
DMCA送信支援ソフトを自分用に作ったんだが、ここに投下してもいいかな

420 :デジ:2016/02/25(木) 16:48:59.38 ID:KwSP9Yqj.net
悪用されるようなものじゃないならいいと思う

広めるなら販売したほうがいい
体験版を有料と同じものにするとかだと実質無料だし
安心して使える

421 :デジ:2016/02/25(木) 17:34:06.65 ID:hgoAsVag.net
エロ主君とN変のDMCAの送付先をご存知の方いらっしゃいませんか?

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/25(木) 18:02:50.10 ID:8ThlY2TN.net
ううん、大したアプリではないんだけど少し考えてみます
内容としては ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ119637.html のコンソールアプリ版みたいな感じかな

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/25(木) 21:37:34.33 ID:iy59T92k.net
dropbooks更新再開
君らみたいな自分も原作の著作権犯してるくせに偉そうなキモオタがいくら騒いでも無駄みたいだね(ガッカリ
管理人はアフィで君らの数倍は儲けとるやろなあ

424 :デジ:2016/02/26(金) 01:40:12.77 ID:aq7aio/+.net
>>423
同人が全部二次創作と思ってる君みたいな知恵遅れはまだ随分といるんだろうな

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/26(金) 01:47:52.89 ID:qQCIlpjL.net
二次創作何割くらい占めてるんだろ
8割くらいかな

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/26(金) 01:51:17.62 ID:FAs+qC76.net
初めて来たんだけどこのデジって奴なんで自分で自分にレスしてんの?

427 :デジ:2016/02/26(金) 04:52:54.29 ID:n78YYVAU.net
>>425
ダウンロード同人は8割オリジナルだね

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/26(金) 15:29:28.60 ID:FBHgTcsU.net
cloudf○areウザすぎる
大阪データセンターとやらはどっかに通報しとくか
違法サイトの共犯会社ですって

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/27(土) 22:28:24.82 ID:7cU6+SiL.net
デジ同人海賊対策 海賊版対策
これが4200円もするのか、買った人いるの?
まあDL数2、という数字が見えているわけだがw

430 :デジ:2016/02/28(日) 07:43:39.45 ID:QtZRPtLC.net
それが割れてたら笑うわ

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/28(日) 07:59:39.50 ID:7jWZEPt2.net
>>430
お前荒らしなの?
テンプレから飛べるwikiだとNGしろって書いてあるけど

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/02/28(日) 11:48:00.43 ID:GeBZzkYp.net
えへんの削除って、
自分でサーバ元・DL委託・DMM委託のどの方法が確実に消せる?
以前はサーバ元に直メールで消させてたのだけど、
最近は状況変わっただろうか?

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/01(火) 11:45:52.81 ID:C6EJWZoh.net
>>432
自分でサーバ元が一番確実だと思う
ただ、過去ログにもあるけど発行後はアクセスブロックされるから対策は必要


過去の経験から基本的にDL委託やDMM委託(泥は除く)は一部ストレージを除く
国外鯖にはほとんど効果が無くて自分で発行する方法に戻したんだけど今は
いけるの?

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/01(火) 16:01:23.59 ID:4e90CfUS.net
今はほとんど消せるよ。申請はDLとDMどっちもやってるからどっちがどうかは知らん

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/01(火) 16:45:23.40 ID:sm526Sle.net
泣き声でアクセスブロックされてるわ
こんなことするのe-変だけかとおもってたけどウンザリですわ

436 :デジ:2016/03/01(火) 18:33:44.15 ID:AmVv0s7l.net
鳴き声は誰もが繋がりにくい状態っぽいよ(自分も繋がらないことが多い)
ダウソ板の鳴き声スレの住人が愚痴っておったわ

437 :デジ:2016/03/02(水) 00:04:57.39 ID:n5aiskts.net
>>435
鳴き声ってどうやったら消せるの?

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/02(水) 00:41:17.57 ID:LKNNL52R.net
>>437
泣き声euは昨年夏くらいまではDMCAで消せたけど今は無視されてる
泣き声seは最初からDMCA無視しやがるね

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/03(木) 02:53:41.81 ID:lJqA2VLr.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/03(木) 05:03:28.77 ID:YuFV2p2O.net
単純にアガりの違いじゃねーの?
むこうじまてんろとかさ
違うんか?

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 13:10:21.68 ID:pgsDHt53.net
泥は確実に削除したヤツ自動で再アップする仕組みになってるわ
俺みたいなマイナー作家のしかも何冊もある内の1冊だけが何度も再アップされるわけねえよw

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 13:12:45.65 ID:pgsDHt53.net
あと泥のダウンロード数は水増しか適当な乱数か知らんがあてにならんな
俺が一年前に出した本の再々々うpが1時間で1000も行くかよw

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 13:23:32.90 ID:mzJ3b6BW.net
まだ読んでなくて前に落としたかどうか判断つかんって奴らが落としてる可能性があるんじゃないか
わざわざファイル名検索してフォルダ漁ったりなんかしないだろうし

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 17:05:30.67 ID:KMowvq8Z.net
削除前のデータのがそのまま継がれてるってオチじゃないのDL数

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 17:59:30.72 ID:nkqLhIoW.net
ジツリョクゥ

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 18:04:03.67 ID:c06xFpHn.net
>>441
管理人が削除申請対応したら手動であげてんじゃねー?

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 18:04:56.09 ID:c06xFpHn.net
DL数はちゃんとカウンタ作動はしてるから単純な水増しじゃなさそうだけど
まあ分からないよね

448 :デジ:2016/03/04(金) 18:40:50.68 ID:ReffMJIV.net
Alfaの削除に成功した方はいらっしゃいますか?

DMCAに関する書籍って無いのかなぁ…勉強したいけど日本語訳されているものが
見当たらない

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/04(金) 19:31:11.39 ID:VoU7vmFV.net
大半はアフィがアップしてるわけだからリンク元になってるアフィが抱えてる乞食が多ければカウンタは回る
ピコだとか再再再アップだとかは関係ないよ

450 :デジ:2016/03/05(土) 02:16:49.03 ID:sHacEbPf.net
>>448
サイトに書いてあるアドレスにDMCAで消える

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/05(土) 08:00:04.25 ID:R4SZB9dR.net
>>448
http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/provider05siryo.html

452 :447:2016/03/05(土) 20:32:58.46 ID:39Ao0C+h.net
>>450
ありがとう
現時点でもまだ削除されていないんですが、DMCAの連絡先を公開しては
いるものの無視するタイプのところだと思ってました 気長に待ちます

>>451
ありがとう
資料5を軸にとても勉強になりました


先日、通知した某ストレージから「侵害情報を特定する書類を提示しな
いと削除できない」という趣旨の回答があり、これまでDLsiteのURLで
ことが足りていたので困惑しています

453 :デジ:2016/03/05(土) 22:52:40.04 ID:sHacEbPf.net
らぴげかな
何度も送ればいい

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 00:39:59.42 ID:aaHu9DYj.net
そんなもん無視して何度でも送ればいい
なんだ削除要請した方ばかり本人確認してアップした奴がアップする権利を有しているか調べないんだろうな、先ずはそっちだろ、と思う

455 :デジ:2016/03/06(日) 06:43:36.58 ID:cprMNXGN.net
目を難しく言う名のサイト(アルファベット)が消せない…
DLやDMMでもダメっぽい
スレでも報告見たことないし新興のサイトなのだろうか
消せたって人いますか?

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 06:44:52.26 ID:hVJ2jT8b.net
>>455
>>430
お前荒らしなの?
テンプレから飛べるwikiだとNGしろって書いてあるけど

457 :デジ:2016/03/06(日) 12:27:20.57 ID:cprMNXGN.net
>>456
アンカ間違い??
というかコピペかそれ意味不明だよ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 12:39:45.44 ID:hVJ2jT8b.net
>>457
いやだから>>1のwiki見てみろよ
分断工作の荒らし野郎って書いてあるぞお前

459 :デジ:2016/03/06(日) 15:55:31.87 ID:7lQsyLVx.net
デジの風習知らないやつだろ
無視しろ

460 :デジ:2016/03/06(日) 21:38:49.37 ID:cprMNXGN.net
本気で意味がわからない
消し方の質問すると分断工作になるって初耳なんだが…
458はどっちに対して無視しろって言ってるん?

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 22:08:03.50 ID:JFrdaN6O.net
瞳だろ、あそこどうやっても消さねーよ。
消せた報告たまにあるが、
「瞳やっと消したぜ」とか書かれるだけで
どこに送ってどうやったとかは絶対に書いてくれない。

八部するしかないと思われる。

462 :デジ:2016/03/06(日) 22:34:43.57 ID:x5sWeW6F.net
プロテクトかけたら効果覿面だったのと、かけるのが当たり前の流れになって欲しいので書いとく。

同程度の販売数でDLのランキング競ってた他サークルの作品が発売12時間で
兄洒落に出現して一気に拡散してたのに対し、
プロテクト済みの自作品は数週間経った今も中身が違う偽ファイルを上げてるのが数件のみ。
割られたサークルの販売数も追ってたが、兄洒落出現後に販売ペースが若干鈍った。
ちなみに販売数はどちらも現段階で4桁台前半。

PC以外で実行する必要のないゲーム作品という条件もあると思うが、売り上げに関しては
過去作から販売後一定期間、数時間ごとに取ってた販売本数を比較すると販売ペースが僅差ではあるが過去最高だった。
つまりよく聞く、プロテクトかけたら売れないという話は、実質プロテクトかけた作品がその時たまたまハズレだった
とみていいと思う。売れないのを作品のせいと認めたくない心理がそういう話を生んでる可能性もある。

今のところユーザーからのプロテクトがかかってる事に対しての苦情はない上、
いまだ評価アイコンは最高のニコニコマークを維持してる。

こんなことなら変にびびらないでとっとと使っとけば良かったと思ってる。
少なくともゲーム系の作品に関しては言われてるようなデメリットはあまり心配いらず
むしろメリットが大きいと思うので迷ってるサークルは使う事をおすすめする。
CG集とかの類いは条件が違うんでどうだかしらんが。

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/06(日) 23:24:29.74 ID:cprMNXGN.net
>>461
そうなのか
えへんになら即行で効果あるDMMでさえ依頼してもダメだったし、
サーバは米だからDMCA圏内なのにどうしたものか
レスありがとう

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 00:40:27.13 ID:NF7SwKDq.net
アメリカでDMCAテイクダウンに応じない場合は
ホスティングプロバイダも責任発生するはずなんだが
(削除要請にすぐ応じれば責任は発生しない)
確信犯的に無視するとこは普通にあちらの警察に通報案件でいいのかな

465 :デジ:2016/03/07(月) 04:23:41.57 ID:IyV+fmJx.net
名前欄にデジって入れるデジスレ文化を知らないやつが
デジをコテハンだと思ってるってこと
hVJ2jT8bみたいなのは無視しろ

466 :デジ:2016/03/07(月) 08:39:30.28 ID:KhUaUzhm.net
瞳はクラフレのフォームから通報したら403にはなるぞ

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/07(月) 09:32:53.68 ID:BR6HqLns.net
デジスレ文化?
そんなもん無いぞ
気持ち悪いことを言うなよ

468 :デジ:2016/03/07(月) 10:51:35.17 ID:8ijJK3Yg.net
>>466
マジかやってみる、ありがとう
できたら報告する
>>467
デジスレだけではなく同人板全体の慣例だね
だから工作とか意味わからんこと言われてたのか
トリップもないのにコテだけで同一認定とは…w
次スレはワッチョイ導入したらいいかもね

469 :デジ:2016/03/07(月) 10:52:23.18 ID:8ijJK3Yg.net
訂正 >>467>>465

470 :デジ:2016/03/07(月) 12:27:09.40 ID:3KjFHB7e.net
>>462
漫画もそんな感じだった
削除の労力を考えると461の考えに賛同するが
言っても華麗にスルーされる

471 :デジ:2016/03/08(火) 00:04:16.08 ID:dQnw9Jir.net
自分もゲーム作ってるけど、プロテクトってDLとDMMによって
exe単体だと効果ない、exe単体じゃないとダメって真逆だったよね?
だから結局どっちかから流れるから付けること考えてなかったわ

472 :447:2016/03/08(火) 08:53:48.71 ID:PKBaVBvm.net
>>450
アルファ消えました、有り難うございました。

>>471
素人考えで申し訳ないのですが、実行ファイルをまとめたものと
バラしたままのものを2種類用意して各プロテクトに適応したも
のをそれぞれ登録したら駄目なんですか?

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/09(水) 16:34:41.19 ID:gGoN5cnx.net
FC2創業者の弟ら2被告、アダルトビデオを違法公開した容疑で追送検…京都府警など
http://www.sankei.com/west/news/160308/wst1603080065-n1.html

動画投稿サイト「FC2」をめぐる公然わいせつ事件に関連し、アダルトビデオを違法に公開したとして、
京都府警などの合同捜査本部は8日、著作権法違反容疑で
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/10(木) 11:02:12.15 ID:avCxF2Vu.net
>>473
リンク先に顔写真あるけど、
こんなんIT企業トップの顔じゃない完全に893の輩やん
さっさとFC2自体全部潰せ

マジ893のDMMもそのうち何かありそうな予感(期待)
潰れないまでもクリーン化してほしい

475 :デジ:2016/03/10(木) 19:28:52.44 ID:RDE8Z1n0.net
デジ同人扱ってる会社もIPPAに入会したらいいのにね
>>474のFC2でも無断転載の対応に活躍してたみたいだし

ttp://www.ippa.jp/index2/

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/11(金) 21:24:58.84 ID:9b5/LJqT.net
それだとエロ同人も審査団体で審査しましょうってなるよ

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 20:09:20.46 ID:UXxNSdA2.net
同人作家のらするさんが違法アップロードサイトと孤独な戦いをしてるみたいだな
ツイッターとかホームページを見てると悲愴感が漂ってる・・・

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:43:31.67 ID:fal04gt4.net
torrent系で八分しても消えないとこあるから何でやろと思ったら
検索結果のurlからリダイレクトされててそっちのurlを八分申告してた。
まじうざい

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/12(土) 22:51:31.43 ID:4YtHkI6V.net
中国が海外コンテンツの配信禁止はじめたから
中華系違法サイトやフォーラムもあちらの政府系に通報してみたい
お国の事情を逆手にとってやらんとね

480 :デジ:2016/03/13(日) 01:01:03.61 ID:icgsJhV0.net
苦労してるって人の名前を、
こんな「誰」が見てるかもわからん本丸のスレで伏せもせず晒す神経がわからん

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 10:02:52.27 ID:uE8MsY+e.net
精神病むぐらいならプロテクトかけりゃいいのに
コピーフリーにしておいて割るも何もないだろ
同情引いて注目集める同情マーケティングじゃないのか

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/13(日) 22:05:16.65 ID:7DxdQU7W.net
いやあの作家さんは紙の本で出してるから余計防ぐのが難しい。
あと名前出すのはやめろ

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 09:17:30.86 ID:mPey6E8q.net
みんな我慢してるのにバカッターで騒ぐなよ
海賊サイト宣伝してるようなもんだ

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 11:07:43.19 ID:Qp13AUC9.net
名前出すも何も自らツイッターで書いてる時点で世界に向けて公開発信してるんだしな
もう少し元気になったら手を組んでやろうって人出てくるかもね

485 :デジ:2016/03/14(月) 14:33:43.52 ID:BPphsG6N.net
だから2chで名指ししてもオッケーです(^^)
ってか

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:19:43.20 ID:Qp13AUC9.net
>>485
476の書き方なら別にオッケーだろう
本人が公開している情報がテーマに沿ったスレで事実の改変無く紹介されたのだから
この件に関して非難すべき点がない

後は結果論にしかならないが少なくとも俺は支援にも回れる可能性があるし
それに関してはプラスに働くかもしれない

お前の言い分も分からなくはないが事なかれ主義ではマイナスはなくともプラスも無い
そしてマイナスの事象はツイッターで書かれている以上事なかれを貫いたとしても防ぐことはできないしな

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:25:08.25 ID:5lkF9Wv6.net
なんもわかってねぇのにすさまじい分かってるぶり

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/14(月) 15:27:57.48 ID:6wT+zd6T.net
この話題いつまで引っ張るねん

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/15(火) 08:41:34.01 ID:3jDEXfcp.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 02:37:01.70 ID:2HSy6tBC.net
エロなんかで稼いでいる奴は著作権違法者と何も変わらない
気付かれていないか許してもらっているだけ

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/16(水) 20:25:30.95 ID:Zql6IvoD.net
ハイ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/17(木) 09:59:15.85 ID:04xL8pVv.net
DLは八部やってくれるなら申請したURLも八部してくれないかな‥。

申請しても消せないサイトをずっと放置してる割には、
申請してないサイトを八部してたりするしよう分からん。

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/19(土) 22:08:18.27 ID:8k/ByxXl.net
>>3にあるグーグル八部のやり方って変わってるか分かる人います?
今までやったことがなくて、今回初めてやってみようと思ったんだけど
ウェブ検索→ の後の上記以外の〜って選択肢がないんだ

494 :デジ:2016/03/19(土) 22:46:34.36 ID:+XPLFLEz.net
https://www.google.com/webmasters/tools/dmca-dashboard?hl=ja&pid=0
からどうぞ

あと>>404も読んでくれ

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 02:14:46.24 ID:saXsFGj0.net
すまん、ありがとう。403も見ながら送ってみた
このところ、販売後数日してロダに数件うpされる程度だったのが
今回は即日出回ってへこんでたので助かりました

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/20(日) 21:42:01.60 ID:3VoSLk6I.net
461見てプロテクトかけてみたが、販売後数ヶ月に渡って時間と精神を削られる
海賊対策の期間がほぼ無くなったのはマジでいいな
俺は販売ペースは他のに比べて若干鈍ったが、そのぶんダラ売れし続けてる感あるし
なによりクソ外人共の相手せずにすぐ次の作品に取りかかれるのがいい
中国サイトにここの新作出回ってないかよファックみたいな書き込みあって
マジざまあだわ

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 08:56:43.44 ID:/BHk8roB.net
DMMに粘着してるヤツは何なの?
あそこDLsiteが放置するとこもサクサク削除してくれんぞ?
ゴミクソの泥も即消えるし
二次創作に関しては何されても文句言えない連中だから
そいつらが晒されてるアフィにDMMが広告出してようが知らんよ
むしろ二次でイナゴしてるゴロ連中はもっとやられろとしか思わん
DMMはオリジナルに関してはちゃんと対処してくれる優良企業ですw

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 09:07:02.08 ID:/BHk8roB.net
結局ファンを万単位で確保して
リリース告知を見た瞬間放流を待ちきれずに
ポチらせるようなものを作るしかない
毎回販売総数が4桁行ってないのに必死で海賊版対策して
それを報告してる作家さん見ると何とも言えない気分になるわ

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 09:11:10.35 ID:96o00GX+.net
つまらん煽り

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:36:09.16 ID:UDcTbT/G.net
>毎回販売総数が4桁行ってないのに必死で海賊版対策して

ランキングに乗るようでないと初動ブーストかからないし意味ないよね
まだ大手でないならプロテクトかけて長いスパンでジワ売れ考えた方が楽だし利益も大きい

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 10:59:55.58 ID:kmSGBms7.net
Wiki見ないで泥のフォームからDMCA送ってしまった
なんかレポートの全文がcomment BBSって場所にコピーされるんだけどあれなんだ?ただの嫌がらせ?
個人情報入ってるし外部から見える場所だったらたまんないが、同じようになった人いる?

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 18:08:22.03 ID:kGCwgS2g.net
お前のPCがウイルスに感染してる

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 18:39:17.92 ID:kmSGBms7.net
ウイルス対策ソフト入れてるししてないと思うが…その論拠は?

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/21(月) 18:47:24.09 ID:kGCwgS2g.net
ごめん逆だった
泥がウイルスに感染してる

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/22(火) 05:49:37.63 ID:I08vO4Un.net
ご愁傷様

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/22(火) 14:34:40.62 ID:x6XL4fF5.net
>>501はたぶん脅しだね、出鱈目な内容でDMCAフォームから送ってみたけど
ぱっと見掲示板を装ったページが出力されてブラウザに表示される
ちなみにレポート中のURLなんかは実在しないURLに置き換えられてるからウィルスでもなさそう
管理人がDMCA送った人間をビビらせようとしてやってると思う

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 00:35:11.79 ID:E/tWoDB6.net
悪質だなぁ…

508 :デジ:2016/03/23(水) 07:16:21.93 ID:tXIfC8Gq.net
DMCAじゃあ面倒でも対応せざるを得ないから嫌だということか
今度あげられることがあったらDMMに通報する前に無駄を承知で直接DMCAしとくかなぁ

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 14:41:25.56 ID:Tk6GhVo0.net
推測だけど泥の管理人がアメリカ国外在住でDMCAをおちょくってるんだと思う
サーバーはアメリカ国内にあってDMCAのノーティス・アンド・テークダウンを履行するみたいなので
泥の管理人無視してサーバーの方にガンガンDMCA送るのが正解かも

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 19:51:46.55 ID:3CiYAZq4.net
海外に情報開示請求って効かないの?
被害者はそろそろマジで泥つぶせよ。
ウチはゲム作だけど、外野で見ててもあそこすげえ胸くそ悪い

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 20:15:31.83 ID:E/tWoDB6.net
鯖が海外でもサイトが日本人向けにサービスしてると認定できるなら開示請求できるよ
FC2もそれで違法アップしたやつの情報を日本の弁護士に請求されて開示してる

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 20:43:00.70 ID:tFf4cXgf.net
同人業界内に弁護士欲しいな。皆で司法試験受けたら誰か受かんないかな

それはいいとしてWikiにある泥のサーバーって古い情報?
そこに送ったらうちのIPじゃありませんみたいな返事が着たんだが

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 22:26:29.79 ID:uEgU9ksz.net
アメリカでの情報開示は出来るが金と時間が掛かる
ここに書けないから自力で調べてくれ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/23(水) 23:02:37.45 ID:Tk6GhVo0.net
泥のサーバーは変わってないと思うけど、サーバーの会社の部署が変わったか分社化したのかも
確認してないので確証持てないけど、気が向いたら下ので試してみて
infoあっとwesthost.com

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/24(木) 22:50:37.33 ID:4O2KTbDS.net
>>514
送ってみた、どうもありがとう
自分でwhoisで調べてもみたんだが、関係なさそうな千葉県のIPが出てきてしまう

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/24(木) 23:23:05.01 ID:zwhpB65h.net
泥何度依頼しても消さねぇからとりあえず明日法律事務所行ってくるわ

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/24(木) 23:37:59.75 ID:zwhpB65h.net
かなりのDL数あるから出来るなら民事で損害賠償請求も視野に入れたいんだけど
こういうの同人界隈に詳しい弁護士探して集団でやれたらいいんだがなぁ

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 00:40:39.29 ID:z5g/jbWu.net
同人は集団作りにくいのが問題だけど、やられっぱなしも頭に来るしな
とりあえず気をつけて行ってきてくれ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 00:50:33.25 ID:UTfyDp1c.net
商業誌でもマメに消してる会社と放置のとこあるし集まって色々やるのは難しいんだろうな

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 01:58:24.58 ID:Ia8pPAVo.net
>>517
弁護士とどういう対応が取れるかまで詰めた上で
公開してるメアドできっちりサークル名名乗って、
上げられてる作家に片っ端から連絡取れば
乗ってくるサークルは少なくないと思うが
海外の著作権に強い弁護士見つけて、どこまで516が音頭取れるか次第だな

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 16:01:47.49 ID:8KT4JquT.net
もしも本気でやるなら弁護士さん紹介できるし俺も共同提訴してもいいけど
費用考えるなら10サークルくらい集めないとなぁ

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 18:03:21.59 ID:xUevj8q1.net
DMM削除代行でガチで削除されるようになりました!by青水庵らしいよ

523 :デジ:2016/03/25(金) 18:28:46.63 ID:MTqTXEHU.net
泥への告訴対応してくれる弁護士さんいたら紹介してほしい
イニシャルとかヒントでもいい
俺の頼んでる所は削除までしかやってくれない

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 18:50:40.98 ID:nkIg/YrM.net
削除って外注できるの?
だったら知りたい
精神的に辛い

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 21:49:46.83 ID:smZTHV4A.net
>>523
告訴に持っていくのはなかなかきびしいかもね
削除に応じないなら、まずは被害届から出してみたら?
>>517
被害者集めて行動起こす場合も、弁護士立てて被害届出すのをお勧めするよ
泥の管理人が日本国内に在住してるのが前提になるけど
>>524
権利(著作権)の行使の代理、なので弁護士に頼めるよ
頼めば自動的にやってくれる、というわけではないと思うけど
相手が日本国内に在住してるなら、削除依頼の圧力が違うと思うよ

526 :523:2016/03/25(金) 22:45:09.14 ID:nkIg/YrM.net
>>525
レスありがとう

自動的でないのなら意味はないかな…
検索して探す作業が辛い

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/25(金) 23:30:32.73 ID:SPl/6bjQ.net
fC2は代表が海外でも取っ捕まってただろ
鯖と同じアメリカにいるくらいじゃ、本気で訴えたら逃げらんねーよ
それこそ中国とかもっとわけわかんねー途上国に潜らない限りなw

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/26(土) 11:00:08.31 ID:PofFANxx.net
費用対効果の問題だから結局そこで止まるんだよね
ある程度まとまって動けないのなら警察への被害届が一番安い

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/26(土) 18:11:41.15 ID:JuVSxjlg.net
俺は結局DRMかけて、検索してグーグル八部してDMCA送ってとかやってる時間を
次回作なり他の活動なりに充てた方が売上面でも精神面でも良さそうだと再認識したわ

530 :デジ:2016/03/26(土) 18:37:17.48 ID:6o99ROE9.net
プロテクトの効果ある?
次回作はつけたい

531 :デジ:2016/03/26(土) 18:40:05.93 ID:NbxJ8J3h.net
実効性があるのはゲームだけだろう

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/26(土) 19:07:43.57 ID:JuVSxjlg.net
ゲームが一番効果が高いと思うけど、漫画やCG集でも効果あるよ。俺は漫画でやってる

>>106>>462でも書かれてるけど、売上げはそんなに変わらない
俺の場合、つけてた時期と外してた時期で明らかな違いはなかった
買ってくれた人への利便性も考えて、どの作品も一定期間経過後に外してる

533 :デジ:2016/03/26(土) 23:19:14.59 ID:dU1B3vEN.net
>>466
>瞳はクラフレのフォームから通報したら403にはなるぞ

クラフレのフォームというのの詳細を教えてください
よろしくお願い致します

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/26(土) 23:40:45.61 ID:OEZMOeil.net
>>532
どのくらいの期間置いて外してる?

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/26(土) 23:47:22.21 ID:UWQXuPkE.net
>>533
横だけどこれのことでは
ttps://www.cloudflare.com/abuse/form

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/27(日) 09:38:08.02 ID:nJXeoKWg.net
>>534
1週間〜10日くらいで外してる

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/27(日) 12:59:16.37 ID:i3wVDPj8.net
N変DMM経由でも削除されないな

538 :デジ:2016/03/27(日) 14:20:06.05 ID:Pp0bWcKW.net
リンク先をつぶすのがいちばん

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/27(日) 18:13:50.80 ID:Yu//yCQf.net
>>536
サンクス。
差し支えなければその時点の大体のDL数と販売ペースも聞いていいだろうか?
思った以上にジワ売れしてて外すタイミングが掴めないので参考にさせてもらいたい

540 :sage:2016/03/27(日) 18:21:37.16 ID:27kpBS4H.net
プロテクト作品ってDL数少ない割に良作多いけど、どうやってそういう作品検索するんだ?
DLsiteで「ユーザー認証」で検索すると30件くらいしかヒットしないんだがコツとかある?

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/27(日) 18:47:53.33 ID:nJXeoKWg.net
>>539
数は3桁台。1、2年後の売上数からみると、外す時点では60〜80%くらいかな?
俺は即放流を防げればいいと思ってるから、ジワ売れしてても外してる

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/27(日) 20:34:26.63 ID:8pjaKszq.net
>>541
thk!

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 08:25:35.67 ID:SivWRMep.net
nへんが個人的に一番糞だわ
DMMもDLも手動でもやってみたがウントモスントモ

>>533

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 08:26:30.07 ID:SivWRMep.net
途中で送っちゃた
>>533
>>535のであってる

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 08:59:49.39 ID:QQwuw2T3.net
俺もNへんはあきらめてたんだけど、瞳はくらうど〜のフォームからDMCA送ると消えるの?
見た目からして同じ管理者かと思ってたけど…

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 17:35:44.02 ID:8G9py3ya.net
>>515
メール送れた?自分はなんかメール受け付けてくれてない感じ。
何が悪かったのだろう?

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 22:47:28.78 ID:w8jCXh8M.net
>>540
自分に合う作品を探す方法はタグやジャンルで検索絞ってサムネイルの直感を信じるという根気のみ

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/28(月) 23:11:57.51 ID:w8jCXh8M.net
泥で警察or法律事務所考えてる人は概算でもいいからDL数×卸値で被害額を出してから行った方がいいよ
泥に削除依頼してからのDL数があると良い
額の大小や刑事or民事に関わらず金額出てると動きやすい
って今日相談しに行ったら言われた

549 :デジ:2016/03/29(火) 00:07:05.17 ID:c2o2Eu+8.net
>>535
>>544
有難う御座います

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/29(火) 07:05:27.56 ID:S2i6rBLp.net
>>546
>>515は俺の勘違いで、本物の泥(泥.tv)じゃなくて偽物(泥.hime.○)の方調べてた
本物の泥の方はまとめWikiにあるメアドに送ったら消してくれた

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/29(火) 07:44:15.38 ID:XK0zB8hO.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/29(火) 15:08:29.72 ID:lpCYDgiV.net
>>550
ありがとう。今からまとめWikiのメアドに送ってみるよ。

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/29(火) 18:35:06.96 ID:ABPcjxi5.net
>>548
>>泥に削除依頼してからのDL数があると良い
これって相手がたまたまネットで拾ったもの拡散しただけっていう違法サイト側の建前を考慮してなんだろうけど
いまどきの違法サイトはどいつも最初から確信犯なのにムズがゆいな

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 09:32:20.18 ID:yWQnxODh.net
警察の被害届っていうのはどういう感じになるんだろう
同じサイトに対して被害届が増えてきたら動く感じなのかね?
俺も泥はなんとかしてやりたいが…

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 09:46:57.59 ID:KwupxeeB.net
ガラクタ処分40代幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
ガラクタ処分40代グルテンそてい春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ
ガラクタ有識者処分40代自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれラスベガススーダンチャイナタウンじゅうだん経営費福祉沖縄中華旅行30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 10:21:22.84 ID:mNjb3CgV.net
>>554
商業だってうpされまくりで削除以外何もできないんだから
諦めてプロテクト付けなはれ
プロテクト付けられるだけデジはまだ救いがある

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 14:08:59.59 ID:qFPRrzlF.net
商業は動くに動けず買う人間は買うという現状に甘んじてる
対策の金は誰が出すのか他社は協力するのか
しっぽをつかめていない状態じゃあ警察も被害を記録するだけ

558 :デジ:2016/03/30(水) 15:07:09.41 ID:4tm/kY3d.net
プロテクトつけたことないからわからないんだけど
プロテクトの付いてるままアップされるんじゃなくて
アップすらされなくなるの?

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 15:25:35.70 ID:mNjb3CgV.net
>>558
うpもされない
されたようなページもあったけど
確認したら別のファイルだった

割ろうと思えばできるんだろうけど
手間かかかってかなり面倒になるようだ
みんなでやれば大きなダメージになる

560 :デジ:2016/03/30(水) 15:36:31.73 ID:HEOZEwdr.net
あんまり関係ないとは思うんだが
プロテクト付いてて売れてる作品がないのが不安なんだよな

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 17:28:05.59 ID:yWQnxODh.net
このスレでも何度か書いてくれてる人が言うとおり、プロテクトは効果はあるよ
>>559が言うとおりで、やる人が増えればそれだけ違法サイトにダメージになる
一つ一つ割ってアップするとなれば相当な手間だからね
迷ってる人は一度自分で試してみては?1作じゃなくて、何作かの平均で比べるといい

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 19:42:11.56 ID:+SQwVO8l.net
以前話したことあるプロテクト導入のサークルはプロテクトかかった状態のまま
DLで6000本超えてた。
利便性を考えて最近外したと言っていたので、プロテクトつきの売れてる作品は
あとから確認することができなくなってるのが多いってだけでけっこうある。
正直「プロテクトつけたら売れなくなった」は作品の魅力が無い言い訳な気がする。

>>558 558
俺の場合DL数が伸びたので割られた。
マイナーな掲示板だったので速攻削除したおかげで拡散は免れたが、
販売後1月くらいは一応チェックしたほうがいい。
とはいえ、兄洒落みたいな大規模でも銭儲けの効率でやってる連中が集まるところでは
出回らないし、前作の削除作業の件数が発売月500件近くやったのに対して
プロテクト付きの作品は偽ファイル合わせても10件いかない。
販売ペースは比較するとDLは変わらず、DMMは初動が鈍ったがDMMのページレイアウト変更前と
後なので単純に比較するのは?な感じ

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/30(水) 21:01:58.32 ID:oGsdHl2B.net
>>547
そうしてるんだけど、プロテクト作品はDL数少ない傾向にあるから、中々引っかからない
ジャンルで「プロテクト作品」とかあればいいんだけどな…
DLsiteには「プロテクトを除外する」ならあるけど…うーん

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/31(木) 09:17:59.81 ID:YOqaBRmk.net
>>553
>相手がたまたまネットで拾ったもの拡散しただけっていう違法サイト側の建前

これって、「この作品は無料ではDLできません、無料で入手した場合は違法です」
みたいな注意書き入れたらどうなんだろう
この程度の文字数なら大き目の字で入れとけば見てなかったって言い訳は苦しいし
違法DL非親告罪になってるわけだからDLする側に対しても抑止力にならないもんかな

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/31(木) 11:52:40.55 ID:CMvlVjuW.net
そんな簡単な事で抑止力になるならとっくにみんなやってそうな気がしないでもない

566 :デジ:2016/03/31(木) 13:11:33.80 ID:aVGXih1e.net
一部の商業作品とかなら、ゲーム起動時に違法DLは云々って最初に表示されるね
あんまり効果があるようには思えないけど

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/31(木) 14:03:27.38 ID:a+VCMsqL.net
自分はピクシブで拾った違法ダウンロード禁止の文句を
いつも入れてるけど、そのせいかほとんど割られない。
もっとも中堅サークルなんで大手に効果あるかは知らない。

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/03/31(木) 22:45:19.26 ID:NBm3LyFv.net
>>567
入れてるってどうやって?

テキスト形式で、とか
JPEGで、とかパッケージ画像に…とか
もうちょっと詳しく教えて貰えると嬉しい

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/01(金) 19:14:45.63 ID:QZc3iPfj.net
素人考えだけど、抑止力にならなくても役に立つ機会ももしかしてあるんじゃないかと
たとえば警察に家宅捜索されたときに見つかって別件逮捕されるとかさ
損害賠償請求のときも、違法だと知らなかったが通らなければ、うp時からのDL数で被害額数えられるはずだし

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/01(金) 21:09:07.27 ID:cBJiQ44C.net
泥死んだの?

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/02(土) 01:43:27.49 ID:6wzD/IDE.net
泥ネズミーには日和ってんの?

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/04(月) 14:22:42.74 ID:TpodMVcr.net
監視対象だった中堅くらいの違法サイトがぽつぽつ死に始めてる
いいことだ

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 12:46:25.94 ID:P+1Bp3jh.net
瞳ってCFにDMCA発行で消さなくなった?
CFから連絡きてたんだけど消えてなかった

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 13:21:20.74 ID:uY1vv2+f.net
Nへん、瞳、Asmへん
このタイプのサイトは今後も増えそうでやばいな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 15:12:29.23 ID:cFChtbtv.net
透明性レポートの12030909を見て欲しい
海賊サイトがDMCA出しているんだけど

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 16:24:47.72 ID:uY1vv2+f.net
そこ、freeって名前がついてるけど海賊サイトじゃなくね?
普通に○の穴の作品ページにリンク貼られてるだけに見えるんだが…

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 16:38:20.43 ID:cFChtbtv.net
>>576
PCで見るとそうなんだけど
スマホで見るとPDFで落とせる

これ発信者情報開示請求だせば身バレできんじゃね?

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 16:44:39.99 ID:xP2BAKJg.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 17:48:37.48 ID:uY1vv2+f.net
>>577
マジか
whoisだとさくらになってるから本当だとすれば請求はできそうだな…

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 18:38:47.01 ID:cFChtbtv.net
ageすまん
他人の本は平気でコピーするくせに自分のサイトがコピーされたら
著作権主張するのかよって思ったら腹が立って冷静さを失ってしまった

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 21:14:03.74 ID:oLUXpBCN.net
わからんでもない
違法サイトのくせにいっちょまえに一番下に Copyright©サイト名
とか書いてあるとクスリでもやってんのか地獄に堕ちろって思うもんな

>>579
被害者ならやるべき 見せしめに吊るしてやれ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/05(火) 23:59:57.74 ID:wGEEPLAR.net
欧州の違法サイトにあがってるファイル消す方法だれか知らんか?
ググってもこれといった情報がない
あちらは違法アップ=警察に通報か弁護士に相談案件ってことなんかな…

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/06(水) 01:34:24.18 ID:MZJy0PBt.net
海賊のくせにDMCA出すなよ
12030909関連見てると他にもTVアニメの海賊が八分出しててムカつく
それオメーの作ったモンじゃねーだろっ!!
正規サイトが検索トップに出ない訳だわ

http://webweb.jp/blog/seo/dmca-copyright/
正規サイトはチェックしてるのかねぇ

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/06(水) 08:33:00.70 ID:X0nfXt+8.net
瞳cfから試してみた
ギャラリーは403Forbiddenになって見えなくなるがリーダーの方はそのままだな

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/06(水) 11:22:52.92 ID:9cf978Lx.net
DMCAは申請したURLしか対象にならんのだけど
瞳.ラ/galleries/~.html
瞳.ラ/reader/~.html
の2つを申請するとreaderの方は無視されるってこと?

片方しか申請しなければ、そっちしか対応されないと思う

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/06(水) 12:10:39.16 ID:X0nfXt+8.net
>>585
そう
その2つ申請してreader/~の方無視されてるね
両方とも対処された人いる?

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 08:52:21.54 ID:3rxe2MU6.net
解決した
画像のアドレスを申請すればいいという初歩的なことだった…

588 :デジ:2016/04/07(木) 18:43:23.98 ID:31yxEYtd.net
違法動画、紹介サイト排除…政府が法改正を検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160407-OYT1T50090.html?from=ytop_top

589 :215:2016/04/07(木) 18:56:17.14 ID:K6lhNRTm.net
>>524
私は同人サークル、成年コミック作家様の違法アップロードの削除代行をしています。
といってもまだ個人レベルです。pixiv経由でメッセージに返答をいただき賛同を頂いた
作家様とある成年コミック雑誌の作品を中心に泥を徹底削除しています。
削除方法は基本DMMの依頼窓口を使っています、最近は対応が早くすぐに消えますね。
同人、成年コミックの違法アップロードがどう危険でどんな事を引き起こしてしまうかを
本気で訴えるサイトの作成を始めました。独自ドメインで作ってます。
それにしても作家様も違法アップロードに無頓着な方が意外と多いですね・・・
私が現状や削除方法をメールすると「始めて知りました」と言うような方も沢山おります。
今の違法アップロードの「簡単さ」と「売上への影響」がまだまだ認知されてないです。

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 19:47:43.62 ID:2qYxi8W/.net
>>215見たときにも思ったんだが、>>215は弁護士なの?

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 20:34:15.91 ID:baq4WV7e.net
>>215
権利の行使・代行は、権利者本人か依頼を受けた弁護士でないとできないと思うよ
著作権法の相談も、無料なら問題ないけど料金受けとると弁護士資格が必要になるよ

弁護士なら自分とこのHPに案件受け付けますって料金といっしょに明示してここにURL紹介してほしい
資格ないなら、パクられないように気をつけてね

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 20:38:02.31 ID:8SgwlnXB.net
>>588
3月に内容決まると言われてた海外にも対応した著作権侵害サイト遮断は
これに変わってしまったのか?
海外サイト放置なら意味ない

593 :215:2016/04/07(木) 20:58:31.47 ID:K6lhNRTm.net
>>590
>>591
私がやっているのはDMMへの「通報」だけですので名目上削除代行と言っていますが
特別な権利の行使は行っていません。
つまり「DMCA文書」を現地サーバに送るような手法は行っていません。対象となるのは
「違法UP対策よくわからんけどどうにかしたい」「見るのも嫌だ・・かわりに通報して!」
というような方の手助け程度です。
>>592
私は意味ないとは思いません
違法アップロード使用者は多種多様で海外うpろだ全てをチェックしてどうやってでも
割る人間からPC知識に乏しくちょっと調べたら落とせちゃった程度の人までいますから。
587に記載されてる「リーチサイト?」対策だけでもそれなりの効果はあるはず。

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 21:31:33.75 ID:8SgwlnXB.net
それなりじゃ意味ないということ
この言葉もそのまま受け取らないでくれ

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 21:43:29.17 ID:h3BLTAvo.net
結局猫とか泥とか残るなら意味ねーよって言いたくもなるわな

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 21:44:52.67 ID:j7eexk5E.net
100を70にすることに意味が無いというならそうだな

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 21:58:21.81 ID:6XxEgrGf.net
結局一番憎いサイトは残るんだもんな
しかも利用者はそこに集中するようになる

598 :590:2016/04/07(木) 22:23:08.36 ID:baq4WV7e.net
>>593
DMMも弁護士事務所じゃないから著作権者の権利代行はできないのね
じゃあなんで第3者のただのクレームに違法サイトが応じるのかというと広告を出してるからなのね
一方で広告を出すから、その収入をあてにして違法サイト立ち上げる人がいるって側面もあるのね
あそこがやってるのはマッチポップって側面もあるのよ
それと著作権者がDMMに頼るだけだと、違法サイトの管理人にとっては法的にはより安全になるのね
(著作権者が権利を行使しないという意味において)
一応頭の片隅には入れておいて

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/07(木) 23:03:32.83 ID:iw093Qt8.net
違法サイトに圧力かけられるようになるのは歓迎だけど、
海外鯖をなんとかしないと根本解決にはならんのだよなー…

600 :215:2016/04/07(木) 23:05:09.10 ID:K6lhNRTm.net
直作者が権利を行使しなければ確かに違法アフィサイト管理者は「法」的には安全ですね。
590様の忠告はごもっともです。

ただ、私が泥を酷く粘着して削除しているようなことを複数がやり始めればかなり効果的だと
思いますよ。毎日泥に同人or成年コミック等をアップしてリンクを貼って更新している様な違法
サイト管理者は実質運営不能になりますよね?
確かに元を断つことはできてませんがそれで活動を停止するアフィカスもかなり居るのではないでしょうか。
法的な制裁を受けた判例、見せしめによる抑止効果は確かに強いとは思います、ですが現在違法upアフィサイト
が多いのは「稼げる」のが原因ですよね?つまり稼げない場所にしてやるのも一つの手だと思うのです。
そういった権利行使に着手できる人、できない人もいるわけですし。

まあ一番良いのは>>588 のリーチサイト削除が本当なら合わせて泥等のupロダに上げられた
作品を常に監視して削除し続けることかと思ってます。問題は人員ですが・・・

601 :215:2016/04/07(木) 23:14:28.66 ID:K6lhNRTm.net
ちなみに私が昨年11月ごろから泥に粘着してDMM依頼による削除を続けているとある
成年コミック雑誌の単話(全作家)ですが消しても上げ直される再アップロードが3月以降パタっと
止まりました。(完全に止まったかはもちろんわかりませんが)
DMMへ削除依頼する度に再upロードの回数、日時、ダウンロード数等を強調して報告もしました。
どうやら再アップロードの規則性がなくなった例のようですが、よく見る泥が制裁で再upするという
情報は間違いではないでしょうか?どう考えても再up&削除に疲れ果てた違法サイト管理者の顔が思い浮かびます。

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 00:13:51.22 ID:Zjr951iR.net
>>601
とりあえず作成中のサイトの公開を先行させたら?
>>215が何のために書き込みしてるのかがよく分からないし、
今出てる情報だけだと>>215に代行を頼む人は居ないのでは?

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 01:36:09.24 ID:siMD7Nui.net
ここで全ての情報明かしたら代行者に依頼してない無関係の権利者が
逆に被害が増える可能性が法的にあるんだけどその部分どうするの?

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 03:40:10.57 ID:urXb13GM.net
たしかに215がどうしたくて書き込んでるのかはわからんが、
違法アップを稼げなくするの活動の草の根として、
まずはここみたいな割れカスアフィカスと思われる連中の雑音が入らず、
ころころ変わる対策法もちゃんと追って更新してくれるような
対海賊の情報サイトを作るってんなら応援するけど。

正直対策ザルなサークルにはイラッとするし、そういう連中を啓蒙するサイトを作るのは
俺も考えてた。

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/08(金) 05:31:56.57 ID:7lTHYbV7.net
>>603
ごめん、何を言ってるのかわからない

606 :デジ:2016/04/09(土) 07:03:35.93 ID:ZXfMhtTB.net
プロテクト検討してるんだけど、スマホ版でスクショ撮られたりする?
削除面倒すぎて解放されたい

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/09(土) 08:26:51.05 ID:ja42ZAtP.net
聞くなボケ

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/09(土) 12:58:36.07 ID:tSBrCsO+.net
スマホ版の挙動は知らんけど、検討してるならまず入れてみたら?
入れないよりは確実に削除の手間は減るんだから、それで売上変わらなきゃ入れた方がいいわけだし

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/09(土) 22:11:27.49 ID:MwcECtPe.net
>>601
自動再アップロードのリストからその作家の名前を外しただけだろう

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/10(日) 03:32:26.32 ID:C0zpoUS1.net
自動再アップが止まったあと数ヶ月後に再アップが始まったことあるぞ
気が緩んでる間に大量アップされてて気付かずに放置してしまったわ

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/10(日) 07:18:12.68 ID:B1Zwd8HN.net
泥もそうだし、兄洒落のbioなんとかとかいうクソ野郎みたいにコンスタントに一日3、40本
近く違法アップする職業犯罪者が無数にのさばってる現状で
プロテクト無しで出すなら食いもんにされる覚悟があって当然みたいなとこまで
この業界に対する違法コピーはもう狂ってる
かけても100%割られない保証はどこにもないが、>>651 がいうように効果はダンチ
プロテクト勢が増えれば客もあって当然として受け入れるようになるし
海賊共も稼げなくなれば自然と消滅するって目もある

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/10(日) 18:23:57.14 ID:n9SMfTkC.net
目先の売上が減るのが嫌でDRM外しても
それで違法サイトが蔓延して客がそっちに流れたら同人そのものが成り立たなくなるからな
ロシアとかだと街中の百貨店に普通に海賊品売ってる店が入ってるけど、ああなったら終わりだわ

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/10(日) 22:59:15.94 ID:B1Zwd8HN.net
× >>651
>>562

614 :デジ:2016/04/13(水) 10:25:51.23 ID:UPN8uswe.net
アフィリエイトサイトに無断転載されたので警察に相談してみた
http://togetter.com/li/961349

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/17(日) 04:50:45.15 ID:QmNp5+su.net
アホくせぇ

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/17(日) 12:05:30.92 ID:l/BCACum.net
以前に一桁しか売れなかった作品が、とあるところにアップされて
売れ行きの数十倍の数で落とされていた。
どこにこんなにファンがいたんだよw

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/17(日) 15:45:34.37 ID:7xFFPWnS.net
たぶん最初の二、三枚見ただけでゴミ箱入れられてるから安心しろ

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/17(日) 22:13:24.07 ID:NDdnyqWt.net
ROFF、糞コンに激おこプソプソ丸でござる


ROFF日本公式 // 2016-04-10 4:08 PM at 4:08 PM // Reply
ROBFの最新版を毎度ばらまくの本当やめてもらえませんか?
ここが最速で割っているのは分かりました、本当に迷惑しています
日本人作者の気持ちを踏みにじらないで下さい、日本の弁護士と相談してmikoconとアップローダーに問い合わせた後法的手段をとらせて頂きます。

一応削除要請は出しました、24時間以内の削除に応じない場合損害賠償も請求させて下さい。
http://asugaru.blog77.fc2.com/blog-entry-675.html

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/18(月) 09:39:36.07 ID:OdDQZThH.net
>>616
作品によっては広告つけて無料で公開した方が儲かる

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/18(月) 16:46:41.43 ID:iHTBAfsa.net
ねーよ
広告は複数のコンテンツがなけりゃなりたたん

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/18(月) 17:18:17.24 ID:OdDQZThH.net
>広告は複数のコンテンツがなけりゃなりたたん

アクセス数を稼がなきゃ成り立たないと言う意味か?
エロはアフィ配信会社の認可が下りないという意味か?

622 :デジ:2016/04/20(水) 00:55:27.47 ID:4T7hlpkk.net
DMCAで違法サイトにうちのサークルのHP削除された
異議申し立てとかどこに申請すればいいんだろうか?

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/20(水) 07:52:11.76 ID:mmqnMvoJ.net
本当だったら許せない話だが
それってなんで違法サイトからDMCA申請があったって分かるんだ?
相手側の情報送られてくるの?

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/20(水) 11:44:05.69 ID:RfG8dS53.net
DMCAのテークダウンなら、サーバーから通知が来てるはずだから
自分が正当な著作権の所有者だっていう異議申し立てをサーバーに
送ればコンテンツが復活するはずだよ

そうでなくてエロとかのサーバーの規約違反なら、たぶんどうにもならん

625 :デジ:2016/04/20(水) 12:33:28.47 ID:FJmsoblc.net
>>583みたいな感じで海賊サイトが正規サイトを村八分してる
それと同じ

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/20(水) 19:19:18.74 ID:cp58t7AD.net
google村八分の話で、googleの"DMCA クレーム確認"できるなら
googleにcounter notification送れると思うよ

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 09:44:52.04 ID:IMYT6s6/.net
だいぶ前から問題になってる
ページランク操作ために他のサイトを消してる連中かいる
代行業者みたいだけど処罰がないからやりたい放題

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 10:15:21.08 ID:e0IMvb81.net
消してるってのがよく分からないんだが、>>624の方法で復活できないの?

つか、HPって普通見本しかおいてないじゃん?
それでHPごと削除できるなら、違法うpロダに誘導するサイトとかも消せるのか?

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 10:36:51.88 ID:IMYT6s6/.net
>>628
消すってのは検索結果から消すって意味
サイトを消している訳じゃないんだけど
面倒で「消す」って言い方が普通になってる

機械でやってるからページに問題なくても
申告されれば自動的に検索結果から排除される
カウンター通知で異議申し立てして認められれば復活はするけど、その間は表示されない
また業者は毎日数百件ぐらい出してくるから追いつかない

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 12:45:05.38 ID:+AD7PU8v.net
>>629
あなたは合法のアフィサイト管理人さんか海賊サイトの管理人さん?
コンテンツホルダー相手にDMCA連打するっていう状況がよくわからんのだが

>583のurlで挙げられてる例も、消されてるの"ニコニコ"なのね
コンテンツアグリゲータであってコンテンツホルダー(著作権者)ではないのよ
"ニコニコ"はDMCA申請してる業者(コンテンツホルダーの依頼を受けてる)に対して
「お宅のDMCA誤爆してるからやめてくれ」とは言えても
「自分が正規の著作権者だけど、お宅何やってるの?」とは言えないわけ

コンテンツホルダーなら、DMCA申請してる代行業者に自分が著作権者だとクレーム送ってみたら?
代行業者に依頼している相手の情報も入手できると思うから、それから対策考えてみたらいいと思うよ

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 13:41:41.78 ID:IMYT6s6/.net
>コンテンツホルダー相手にDMCA連打するっていう状況がよくわからんのだが

匿名で申告できるんで関係ない
侵害されたとする理由もほとんど書かれてない
身元が分からないんでグーグルジャパンに発信者情報開示請求を送ったけど
2週間たっても返事がない

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 18:10:46.68 ID:KWEIlUl4.net
匿名で申請はできないよ
匿名で「それは私のものです」って言われても誰のものか分からないじゃん

googleのDMCAの話なら、その案件のLumenDatabase.orgのurlを張ってほしい
誰でも見れる情報だし、状況を確認したい

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 20:37:06.94 ID:IMYT6s6/.net
>匿名で申請はできないよ

じゃあ実験してみるから
君のやったLumenDatabase.orgも教えてくれないかな?
実際にニコニコ以外の公式ページもやられているのに
そこまで疑う理由が分からない

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 21:40:34.17 ID:FRRSNzd0.net
削除すっと連絡先もわからないクソ鯖に上げ直してくる支那野郎ほんとにうぜえ
連中のせいで、70年前にじいさん達が皆殺しにしてくれりゃよかったと思うほどに
中国人へのヘイトが溜まってるわ

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/21(木) 22:25:06.25 ID:/wMWIgyd.net
アップしてるのは台湾人じゃなくて中国本土人なの?

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 00:07:19.61 ID:qOMIAVYO.net
>>633
実験しなくても、匿名で申請された毎日数百件にものぼる
コンテンツホルダーがテークダウンされた申請があって
君はその被害者なのだろう?
そのうちの1つでいいから上げて欲しいっていう話だよ
実物があれば話が早いし

>583の例も海賊サイトがコンテンツホルダーをテークダウンしまくっているのではなくて
コンテンツホルダーから依頼を受けた代行業者が誤爆したって話じゃないの?

ttps://www.google.com/transparencyreport/removals/copyright/requests/3362476/
これは>583で上がってるRemove Your Media LLCがgoogleに4/21に申請したdmcaの一部だけど
普通に違法アップロード先を申請してるだけに見えるよ
海賊サイトの代行業者が著作権者にテークダウンかましまくってるようには見えないよ

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 00:14:57.25 ID:sz1tFVQE.net
台湾人はだいたい海外のロダに上げるから対処できる
中国人は百度に削除かけるとWHOISの連絡先も死んでるような
わけのわからんとこに上げたりしてくる
簡体繁体でも区別がつくが、どちらにしても早くくたばれと思うのに変わりない

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 09:09:32.07 ID:k7YN97bm.net
>>636
>コンテンツホルダーから依頼を受けた代行業者が誤爆したって話じゃないの?

それが分からないから法的処置をしているんだ
本当に権利侵害しているなら出版社や色々な作家からも来るはずだが
ほとんど2人ぐらいからしか来ない
しかも無関係なページを大量に申請してくる
規制に反対してたから政治とか宗教的な理由でやってるのかも知れない
どこに対して開示請求やってるか犯人に分かったら対策されるかも知れないし
結局、情報統制は金や組織力のある方が強いから注意してくれって話
身に覚えがないなら静観していてくれ

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 09:22:08.11 ID:LtjL1Zwp.net
>>622のHPが削除されたっていうのもグーグル八部の話なのか?

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 17:21:17.72 ID:qOMIAVYO.net
>>638
えーと…
それだと君が海賊サイトの管理人で、著作権者の代理人から
大量のDMCAをサーバーとgoogleに送られて困ってるって意味にしか読み取れないのだけど…

Remove Your Media LLCの話なら
ttp://www.removeyourmedia.com/
ここがHPだよ
ttp://www.removeyourmedia.com/about-us/
ここにどんな身元なのか書かれてる
要約すると、アメリカにある有限会社で著作権の代理行をやってる
>524
>525
で言ってるような自動での削除代行だね
著作権者の削除の労力と時間の解放、プライバシー情報の保護、
counter noticeに応対する労力と時間の解放を謳ってる

相手のやっていることに不服があるなら
ttp://www.removeyourmedia.com/contact-us/
直接ここにクレーム送ってみたら

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/22(金) 23:12:10.05 ID:sz1tFVQE.net
なんにしろ、人から盗んだもんをはした金に変えて喜ぶ能無し犯罪者は
苦しみ抜いて惨めに死ね

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 11:34:34.16 ID:4b+yUVbt.net
えー
でも申請フォームはグーグルだよ
そこは色々な所から送られた結果をまとめているだけじゃないの?

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 14:01:38.99 ID:0Y2vdSCy.net
推測交えながら書くけど
これ、たぶんアニメの話であってデジ同人の話ではないよ
海賊対策って点ではスレの趣旨に沿うかもしれんけど

Remove Your Media LLCは日本のコンテンツホルダーと契約して
北米で展開してる企業が、合同で作った法律事務所だよ

>583で主張してる公式への誤爆ってのが1ページあたり1293個の検索除外に
対しての1個なのね
しかもこれ、1キャラクターだけgoogleの検索から外れただけで
公式HPには相変わらずアクセスできるし、検索にもかかるわけ
当然、公式からキャラクターのページにはアクセスできるし
公式がcounter notification 1回送れば検索からも復活するだけなわけ

そもそもこの件に関しては、>583もそこのurlで記事書いてる辻さんも
コンテンツホルダー本人以外は誰も文句を言えんのよ
著作権者じゃないんだから
問題があると思うなら、白箱の公式に言えばそれで終わる話なわけ

ちなみにRemove Your Media LLCが4/22にgoogleに申請したDMCAの数が
1日だけで21万7千件になるのね

アメリカのサーバー利用していて、この絨毯爆撃に怒ってるのって
海賊サイトの運営者さんなんじゃないの?ていう

もう一つ言うと、Remove Your Media LLCの顧客の1つのviz media llcは
wikiによれば、小学館集英社プロダクションの関連会社だそうな

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 15:41:27.71 ID:4b+yUVbt.net
誤爆で異議申し立てのカウンター通知が来てるなら訴えればいいのに
サーバーは外国でも管理者は日本にいるんだし
そうしないと復活するよ
なんでしないの?

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 17:54:24.96 ID:0Y2vdSCy.net
>誤爆で異議申し立てのカウンター通知が来てるなら訴えればいいのに
著作権者が、味方(代理人や代行業者)に誤爆されたのを復活さても誰も訴えないでしょ

海賊サイトの管理人がテークダウン喰らった場合は、異議申し立てをしないと思うよ
著作権者に名前と連絡先が筒抜けになる上に、明確な意図をもって著作権を侵害している証拠にもなるし
自分の情報を詐称すれば、サーバーに情報開示請求飛ばされるおそれもあるし

海賊サイトの管理人が異議申し立てをせずに、自分で同じものを再アップした場合は
著作権者(またはその代理人)のDMCAとのイタチゴッコになるね

21万件/日っていう物量の前に、海賊サイトの管理人が音をあげてるんだと思うよ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 18:38:19.27 ID:4b+yUVbt.net
21万件/日やっても海賊を撲滅できないのか…
てっきりブログとか掲示板で作品をネタに
他愛もない事をあれこれ言ってるだけだから
罪に問えないのかと思ったよ

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 18:49:04.43 ID:zPN4Yjeo.net
別に検索避けしたところでサイト自体が潰れるわけじゃないしな

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 19:30:48.44 ID:4b+yUVbt.net
じゃあ俺達は何十万件申請すればいいのか

米国の法律事務所から21万件申請するぐらいなら
米国の海賊サイトを閉鎖させればいいのに
代行に騙されているとしか思えない

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 20:03:33.64 ID:0Y2vdSCy.net
>じゃあ俺達は何十万件申請すればいいのか
失礼だが、君の持ってるコンテンツはそこまで数も多くないしメジャーでもなかろう?
日本で法律事務所開いて、集英社や東映、バンダイビジュアルなんかを顧客にするつもりかい?

イタチゴッコになるのは、DMCAはもともとそういうものだよ
罪に問う法律じゃなくて
罪に問わずに、手っ取り早くサーバーにテークダウンさせる法律なんだから

100パーセント根絶するのを目的にしているわけではなくて
ある程度以上効果があれば十分っていう法律だよ

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/23(土) 20:09:59.57 ID:4b+yUVbt.net
普通に検索に出るし
そんな金かけるなら根絶しろよと言いたい

TVは諦めて無料で公開してるし
この状況でプロテクトかけないのは海賊に餌ばらまいているようなもん

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 15:02:44.72 ID:XrWSoBib.net
ここから先はそれなりに実力が無い限り
プロテクト無しのデータで売ったり、Dmm、DLの安売り泥試合に安易に乗ったり
する駄サークルは犯罪者と企業に食い物にされてどんどん消えてくだろうな

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 18:02:14.16 ID:E4VwC+yN.net
DMMが明らかにしたのは作品の良し悪しよりも
広告のあるなしの方が売上に影響するってことだな
結局リアルと一緒で、作る人<宣伝する人、って構図になるのか

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/24(日) 20:13:31.18 ID:RZlbLwfn.net
自分のHP持ってる人はGoogleウェブマスターツールっての
みんなやってるもんなの?

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/25(月) 17:24:14.04 ID:6CspzCsN.net
なんやそれは

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 08:56:29.50 ID:lqod6ZEy.net
googleが出してるウェブマスター向けのツールだよ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 09:32:04.97 ID:E5KHO1Df.net
d***f*leって日本からのアクセス弾くようになった?
串経由で生存は確認してるから、とりあえずサポートにメール中

657 :デジ:2016/04/26(火) 10:24:11.17 ID:oIhuG6uW.net
出たファイなら普通に見れるけど
どうせデジ同人なんて見るのは大半日本人なんだから日本を遮断すると成り立たんでしょう

658 :655:2016/04/26(火) 13:53:22.16 ID:E5KHO1Df.net
>>657
ありがとう、プロバイダ単位でやられているのかな
串経由ならチェックはできるけどDMCAのフォームが
使えないから意外に厄介

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 14:18:35.71 ID:XpY5rzss.net
フォームで送るのってめんどくさくないか?
DMCAはテンプレ作っといてメーラーで管理、URLと日付打ち替えてってやれば
1件送るのに数秒で済むが。
ちなみに出たファイならsupport@d***f*le.comとdmca@d***f*le.comに
送ってやれば、書式まちがってなきゃフツーに対応する。

660 :655:2016/04/26(火) 14:28:17.67 ID:E5KHO1Df.net
>>659
ありがとう!
EXCELのVBA使って管理してるけどあそこはサポートしか
連絡先を公開してなかった(と記憶してる)からずっと
フォーム経由で連絡してた…

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/26(火) 21:55:51.81 ID:0yP9imAo.net
ウェブマスターてなんや、ダサい肩書やなw

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 07:55:41.37 ID:zVO2ZSfN.net
思ったんだが、あまり売れない作品でも最初に1本だけ売れてたりするのは
放流してる奴が買ってると思ってるんだが、あの状態で販売停止して警察なり行ったら
犯人特定できそうじゃない?

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 08:27:10.98 ID:G19WVFuI.net
それって公開処刑つーかなんと言うか

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/27(水) 19:08:15.33 ID:UvpDNp9v.net
つかなんでDMMもdlもクソ値引きに参加すんのにこっちが卸値値切られなきゃなんねんだよ
ハナから参加する気はねーが終わった傍からすぐやるからもうバカらしくてうんざり

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 08:01:37.48 ID:2HxG+Kb0.net
企業にとっちゃ使い捨て商品なんだろうけど、俺等にとっては違うからな
わざわざ同人の価値下げる競争に誰が乗るかっていう

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 10:12:18.93 ID:QTcOxtft.net
DLでCG集・コミックをプロテクト無の場合2,3日(枚数やページ数によるかもだが)で発売されるけど
プロテクトかけた場合どうなるんだ?

667 :655:2016/04/28(木) 10:19:54.53 ID:A0yUaZbg.net
>>659
お陰様で削除の通知が届きました!
まだアク禁と思わしき症状は改善していないものの、今後はe変と
同対応でやっていこうかと…この度は本当にお世話になりました!

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 14:28:15.52 ID:aBVc5hi1.net
売る力がないと「安く買って、安く売る」しかなくなるよね
その極致が海賊サイトだと思うよ
「ただで盗んで、ただでばらまく」ていう

製品の品質は、制作サイドに責任あるけど
販売サイドも「高く買って、高く売れる」ように頑張って欲しいよね

安く買って、安く売ろうとするのは
「わたしは、無能です」って言ってるようなものだよ

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/04/28(木) 19:58:33.00 ID:acuJZlRj.net
>>666 CG集だけど変わらんね。ゲームは知らん

670 :665:2016/04/29(金) 06:45:33.36 ID:Dfl105tv.net
>>669
そうなんだ
ありがとう

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 20:54:07.98 ID:c9Bkguj3.net
兄洒落のbioなんとかってクソ野郎、売り上げを熊本へ募金するって作品まで
流してやがる。人間が下劣すぎる。
つうかここ見てる人らなら俺含めほぼ奴の被害に遭ってるだろうし
野郎のサイトに的絞ってどうにか潰せねえか。
被害届でもいい、あの野郎調子に乗り過ぎだ。

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 21:05:16.24 ID:Nr3nu70i.net
本名がわからんとデスノートに名前を書けんでの

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/01(日) 21:19:12.67 ID:TihjUM3u.net
何はさておき連携からだな

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 05:56:39.76 ID:9ICAiG2W.net
兄洒落に絡んでる人達って中華系でないの?
法や社会秩序の概念が西欧諸国と違うから難しいと思うよ

大陸だとエロを扱うのはご法度だけど
日本で買って、台湾や香港に送って、そこでアップされるとかだと
ちょっとどうにもならんと思う

アップロード先やgoogleにDMCA送るくらいしか手がないんじゃなかろか

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 07:26:12.02 ID:iPZsLaCe.net
日本に住んでれば日本の法律で裁けるから特定は意味あるよな
逆に海外なら販売サイトが海外IP弾けばいいんじゃないかと思うんだが、そう単純なもんでもないの?
DLは明らかに海外からのアクセスフリーだけどさ
英語版の売上高より、海外から買われて流されて売上が減る額の方が多そうだよね

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 13:04:15.76 ID:9ljatiD2.net
つかupられても無視してるとことか、そもそも割られてるの知りませんでした〜とか
ほざくザルサークルが真面目に対策すりゃ海賊なんて儲からなくなるんだから
なあなあの対策しかしないショップサイトに期待するより、そっちを啓蒙するほうがまだ希望があるかもな。
大陸系の土人は儲けより卑しい認証欲求を満たすのに上げてくるが、
源流はほとんど英語圏の違法コピーなのはもう4年戦って来て見えてきた。
そういや海賊対策情報まとめるサイトも効果的だと思うが、なんかそんなん作るっつってた >>215 はどうした。

>>672
マジで「違法upした奴が苦しんで死ぬ呪い」とか作品に仕込まないとおっつかない規模になってる

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 13:17:12.95 ID:i61gXl5F.net
この辺りが元気に生きてる時点で同人の違法うpごときで死ぬサイトなんかあるわけないんだなあ
http://blog-imgs-73.fc2.com/p/c/h/pchmtbs/20150420200519da9.png

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 15:13:11.90 ID:9ICAiG2W.net
>販売サイトが海外IP弾けばいいんじゃないか
「日本国内で買って、海外に送って、海外でばらまく」だと機能しないね

>認証欲求を満たすのに上げてくる
あの人らは「身内で財産を共有するのは正義」だから
正義に則ってせっせと共有してるんだと思うよ
他人のものを盗るなよと思うけど
あの人らは「身内以外は敵」だからねえ
西洋社会とは違う世界で生きてるよ

>>677
今のところ生きてないように見えるけど
ディズニーとか著作権にカライところを例に上げてくれないと
「著作権者が何をしても、びくともしないサイト」の例にはならないよ

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 15:29:04.69 ID:iPZsLaCe.net
>>676
たしかに、泥とかも著作権者全員がDMCA申請すれば中身すっからかんになるわけだもんな
企業に頼るより1人1人が対処する方が違法サイトへの効果は高そうだ
やっぱり同人組合みたいなのが欲しいよなあ…とにかく横の連携が皆無なのがつらい

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/02(月) 16:32:13.29 ID:3Vg5WlnE.net
ここで実行部隊とか有志を募ったら海賊版側が探りに入ってくるかもしれない
どうすれば集める側も集まる側も信用して集まれる?
まあここで聞いたら意味ないか

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 01:20:47.21 ID:C9oP71V4.net
PIXIVにあるだろそういうグループ

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 01:40:30.87 ID:Z0zyIvJj.net
そのグループは今までに何か具体的な結果を出したか?
何の着地点も示さないセンズリどまりのなれ合いなんか今更お呼びじゃねえ

>>677
人の権利をごときとほざくなら、テメーは人にどんな目に遭わされても人権を口にしない覚悟はできてるんだろうな、おい

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 06:59:12.58 ID:8KM9oQtk.net
海外アップローダー総合★159 ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1461525433/

敵本部

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 07:57:52.21 ID:C9oP71V4.net
海賊どもに秘匿で信用できるものが集りたいんだろ?なんで実積の話がでてくるんだ?
今まで実積出てるとこがないから、そうやって集まれるとこを探してるのに実積ないからダメって矛盾してるぞ。集まって行動を起こすの君なんだからPIXIVのグループ入って音頭とればいいじゃねーか

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 09:18:10.91 ID:mWduF5RK.net
今のところ、匿名じゃなくて集まれる場所ってそこしかないからな
今後もっといい場所が見つかっても、それをここに書いていいのか?みたいな問題が生ずるし
今は実績とか関係なく、サークル側が連絡の取れる一箇所に集まっておくだけでも価値がある

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 14:25:51.47 ID:Z0zyIvJj.net
何か勘違いしてるみたいだが、集まりたいっつったの俺じゃねえぞ
悪いけどお友達ゴッコしたい訳じゃねえし

あとsageろよ

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/03(火) 23:00:32.93 ID:C9oP71V4.net
言い出したわけじゃないのに訳のわからん批判したのか、馬鹿め

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 01:33:15.32 ID:6OzgRIB1.net
だから下げろってんだよ能無しのアスペ野郎。文字も読めねえのか
こんなアホがいる集まりってのも程度が知れるな
せめて違法サイトの1つ2つ潰してからもの言えよボクちゃん

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 01:49:47.19 ID:6OzgRIB1.net
結局横の繋がりってったって何も結果出せないで
ここで同意しない奴に噛み付くくらいがせいぜいってのが露呈したな
集まってもうどんだけ経つんだよ、そのシブのなんとかってのは
本気で対策したい奴は人に頼らないでプロテクト、被害届け、弁護士に相談、
そこらへんを自分できっちりやるのを勧める
686みたいな能無しが集まってもなんもできやしねえし、人をあてにしてたら割食うのは結局自分だぜ

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 09:23:59.50 ID:FyXhiqC+.net
でも真面目な話、みんなPixivのグループどうだい?
今何かするっていうよりは、将来的に集団であることが必要になる場面も出てくると思うんだよな
話題が出たので久しぶりに書くけど、入り方はWikiのピク支部についてに書いてあるので興味ある人読んでくれ

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/05(木) 10:04:29.14 ID:UK6ywKVt.net
将来的に集団が必要になるのは海賊なんかよりショップが一強独裁になった時だけどな

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/07(土) 10:03:03.19 ID:mh5LKIK4.net
あとは自主規制の必要が出た場合じゃないかなーと思う
ショップの自主規制ガイドラインは同人業界守るためにあるわけじゃないしなあ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/07(土) 21:57:24.77 ID:ShatDosS.net
裏ドラ満貫ってだんだん配色がおかしくなってね?
肌とか頬の染まる色が違和感ありすぎ

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/08(日) 05:43:34.22 ID:xBT2a5Z2.net
現実のチークも今はピエロみたいになってるやん

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/11(水) 20:40:58.35 ID:KLpJJJjL.net
中華の文化やモラルがどうのって言うけど日本人も最近は大差ないよね
昨日泥に同人誌?の本編に偽装して割れを警告するコラ漫画みたいのとか、製品版の
宣伝をさりげなく混ぜてるファイルが上がってたからURLメモして見守ってたけど
けど速攻でタグに「ゴミ」「釣り」「ウィルス」とかつけられた挙句に1日で削除対応されてたよ。

あれ〜おかしいな米国内のサーバで削除対応は遅いはずだったよねぇ・・w

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 03:58:17.22 ID:kzcbEtus.net
ダウンロード数100もいってない、国内でしか販売してないものが
海外の違法アップロードサイトに割られてるんだけど
日本人がやってるの?これ

697 :デジ:2016/05/12(木) 07:42:58.34 ID:Ye1j0E1D.net
そうだよ

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 09:49:05.85 ID:ZIWnoE1Y.net
DMCAで違法サイトにうちのサークルのHP削除された者だけど
異議申し立てのページは分かったが
それぞれ何を書けばいいのかよく分からない
http://upjo.com/up2/data/ade003.jpg
なんとなくは分かるけど…上下の項目の違いは…
詳細分かる方がいましたらアドバイスお願いします

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 17:38:28.35 ID:EdoHMtV7.net
なんか本当どうしようもねえなぁコレ
DMCAの悪用も対策方法わかる人はいいだろうけど
その辺弱い人は調べるのにも時間かかるもんな。
個々でやるならこのあたりの対処法も全部乗せたページがないとだめだな

日本人って見えないところバレない場所(ネット)では中華とドッコイ
へたすればそれ以下の陰湿な人種だよね・・・恥ずかしくなってくるわ

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/12(木) 20:54:13.54 ID:EirbtbvM.net
見えるところで好き勝手やる中華よりは少しだけましだと思いたい

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 02:09:58.84 ID:hB0OylXi.net
DMCAでサイト消された場合って必ず下にクレームが表示されるんだよね?

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 03:49:05.47 ID:MH+YH1Fq.net
>>698
DMCAをサーバーに送られてコンテンツ削除されるのと
googleに送られて検索から除外されるのとでは
全然全く別の話だから、ちゃんと区別して話してくれ

google検索からの除外なら、販売サイトからはリンクされてる
だろうし、放っておいても別に問題ないと思うよ
販売サイトのランキング上げる方が、売上には重要だと思うよ
どうせ買うときには、みんなそっちで買う訳だし

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 09:51:22.55 ID:lMVvI9Ew.net
>>698
>>702と同感。もう少し正しく書いてくれ
サーバーから削除なの?グーグル検索結果から削除なの?

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 16:15:32.76 ID:hB0OylXi.net
オレも今年入ってからグーグルにインデックスページだけ
突如削除されたんだけど(サイトの中身は無事だったけど
入り口のページだけグーグルに消されてる状態)
原因不明なんだよな

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/13(金) 21:24:40.76 ID:0EopAKII.net
>>704
だからgoogleの検索除外とサーバーのコンテンツ削除を
分けて考えてくれってば

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/14(土) 08:48:31.36 ID:m1PRw57e.net
>>704
あらオレと同じ状況の方々の書き込みがちらほら…
オレの場合は違法サイトのURL削除申請したら
「あなたが著作権者が不確かですので正確に説明してください」ってグーグルから
メールがきて気づいたらグーグル検索インデックスから自サイトURLが消されてた
それで作品の制作者は私ですって説明した返信メール送ったら
グーグル検索インデックスは復活したけど、単に一度消されたインデックスが再度google検索botに
拾われただけかもしれんし詳しくはわからんね
なにせgoogleから「あなたが作品の所有者でしたごめんなさい」みたいな謝罪メールないし
同じ状況のひと検索して探したらとにかくgoogleは返信よこさないぽいね

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/14(土) 08:54:10.59 ID:m1PRw57e.net
>オレの場合は違法サイトのURL削除申請したら
正確にはオレの作品が違法UPされた場所へのURLね

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/14(土) 13:09:03.47 ID:Cgyt8Nx7.net
>>706
>グーグルからメールがきて
googleはメールなんか送ってこないよ
HPに対して何のコミットもしていないし、お金も受け取ってないんだし

>698 >704 >706
全部同一人物じゃないかと思うけど、DMCA周りでサーバーとgoogleを
混同してるよ
DMCAをサーバーとgoogleの両方に送られてるんだと思うよ
で、そうされるのは多分あなたが違法サイトの管理人か
違法サイトにリンクを張ってるからだよ

>作品の制作者は私ですって説明した返信メール送ったら
これ、サーバーにあなたの情報を相手方に送られる可能性あるよ
相手方に自分の情報開示してもいいですって言ってるようなものだから
万一刑事起こされると、過失で逃げられなくなるよ

>謝罪メールないし
「相手方と直接、決着つけろ」っていう意味だよ

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/14(土) 16:39:35.55 ID:iaBXbN0T.net
無知とは恐ろしいものだ

710 :705:2016/05/15(日) 13:31:06.53 ID:vzvcTgvv.net
>>708
いろいろ勘違いしてるけど面倒だからキミはそれでいいや
スレみてる他のひとは勘違いしないように

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/16(月) 13:29:36.63 ID:9cRSjx/0.net
これ…わざとグーグル八部とプロバイダのデータ削除をごちゃごちゃにして
書き込みしてる奴いる?

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/16(月) 19:44:22.59 ID:of+tsNbc.net
意図してやってるんじゃなくて、素でよく分かってないんじゃないかな

(合法的な状態で)サイトとツールをセットアップして売るっていう
情報商材みたいなのが出回ってるんだと思う
アフィリエイトで毎月自動的にお金が入ってくる、みたいな売り文句のやつ

情報商材を買った人に、合法的な部分は懇切丁寧に教えても
教唆につながりかねん部分はぼかして教えないから
こういう掲示板に聞きに来てるんじゃないかしら?

本当のところはよくわからんけど…

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 02:17:50.70 ID:vRqMamMz.net
損害賠償請求までやった奴ここにいる?
違法アップロードサイトここ数年で急増してるけど
対策がDMCAだけじゃここれからも次々作られていく気がするし
タダ見するのが当たり前っていう風潮になりつつあるのが
一番やばい
だいたい利用者がブクマしてたら八ブ無意味だしさ
何か他に有効な手ないの

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 03:08:14.40 ID:8cZ6TyWt.net
前スレに裁判起こしたってのはいた

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 05:10:23.93 ID:iDKDV7iC.net
民事(損害賠償請求)よりは刑事の方が効くと思うよ

相手が日本人なら、日本語で「適切に応対しない場合、警察に相談させて頂きます」ってメール送ってみれば?
自分の連絡先を相手に晒したくないなら、弁護士さん利用するといいよ

これで相手が応対しないで、警察に被害届を出した場合、
1:親告されずにセーフってのが無くなる
2:過失では逃げられなくなる
3:(刑事の)6ヶ月の時効が止まる
から、それなりに圧力にはなるんじゃなかろうか

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 07:02:04.60 ID:vRqMamMz.net
海外鯖だと刑事も民事も無理でしょ
だいたい削除もしないまま放置されてるし
DMMもやれなかったらあきらめてねって感じだし
違法アップロードサイトよりアップロードした奴をあぶりだして
賠償請求したい

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 09:56:58.23 ID:opddO3pp.net
つか、訴訟費用が負担にならないレベル(1人1万円位)の人数集めて
ためしに泥かなんかに損害賠償請求してみたいね
勝ち負け以前に一通りの流れを知っておくだけでも価値がありそう

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/17(火) 12:51:40.58 ID:iDKDV7iC.net
>>716
警察への相談自体は、相手のサーバーがどこにあってもできるよ
被害者が国内に在住してるんだし
実際に告訴までもっていくとなると、海外鯖が障害になるかもしれんけど
縛りをかけるだけでも管理人にプレッシャーをかけられんじゃないかな、ていう発想です
管理人の全員が全員、覚悟完了した上で検察上等ってわけでもないのかなと思って

DMMは弁護士事務所じゃないから、ただのクレームを入れることは出来ても、
著作権を主張した代理行動はそもそも取れないし、取らないよ

親告しなければ管理人は安全だし、DMMが動いてるだけなら管理人は今日も安全
それを少し取っ払ってみようかなていう発想です

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 03:28:21.99 ID:b8VdRMzg.net
エロマンガというだけで警察行きにくいんだが・・
弁護士ってお高いんでしょうか

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 05:20:23.29 ID:NxvTkY60.net
アメリカの弁護士は手付金ゼロで成功した場合にのみ
相手から取った賠償金から何割か支払う形でいいんだってさ
英語できるならかなり良いと思うが

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 05:40:15.78 ID:XKlDP0jU.net
googleに違法サイトのトップページやインデックスのURLを
検索結果から除外しようと試みているんだけど上手くいかない

最新記事に掲載されている時期でも『情報不足』で跳ね除けら
れるのが厄介

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 10:19:44.73 ID:6dq4qwmV.net
>>719
エロだと猥褻物頒布罪が怖いね
薮蛇突くと、作家、販売サイト、違法サイト管理人の全員がまとめてパクられる可能性もなくはないね

エロゲーだと
猥褻物頒布罪で

723 :721:2016/05/18(水) 10:22:10.06 ID:6dq4qwmV.net
ぐえ、書き込み失敗した…

猥褻物頒布罪で"沙織事件"のような例もあるし
著作権絡みで"にら騒動"みたいな例もあるね

100パーセント安全に権利を行使する方法はないと思うけど
権利を行使しなければ、タダで相手にプレゼントすることになるよ

とりあえず、相手の管理人にメールだけでも送ってみれば?
大事にせずに済むなら、それで良いわけだし
相手が刑事も民事も上等っていう対応なら、それから考えてみたらどうかしら

>弁護士
一般的に言えば、お高いと思うよ

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 11:11:37.77 ID:9qBCj8oo.net
>エロだと猥褻物頒布罪が怖いね

↑馬鹿すぎるこいつ
お前同人やめとけ馬鹿すぎるから

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 13:36:06.18 ID:lUudWBIb.net
>>724
松文館裁判のような事例もあるし
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/松文館裁判
猥褻物の具体的な規定がないので、リスクを100パーセントは回避できないよ
商業の出版社もDL同人の小売りサイトも、十分それを承知の上で善処してると思うのだけど
もしこの認識が間違ってるなら、どこがどう間違っているのか後学のためにもぜひ教えて欲しい

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 14:01:01.22 ID:BJG6YMLs.net
販売サイトは商品横流しされてる危機感は無いのかね
DLsiteは売る事には必死だけど違法の対処が遅すぎて話にならない最大手の癖に。
DMMが違法対策にもっと力入れたらDMMに真っ先に登録するサークル増えるんじゃない?

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 16:05:22.94 ID:zoRdcJI6.net
DMMは泥や誘導アフィサイトに広告出してるからなあ
違法対策というより違法支援してるよ…

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/18(水) 20:52:37.40 ID:A49pgI+x.net
どっちもどっちだお!

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 05:37:54.94 ID:4cUpoC4u.net
とあるシェアサイトからオリジナルカテゴリが消えた
ついに訴えられたのかな
二次はまだそのままだけど

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 21:23:11.10 ID:Nwwbwr5x.net
本当に消えてるなら、事前にリクスクヘッジしただけじゃないかな
争点がなければ事の起こりようもないし

>二次創作
一次創作とは事情が違うから、なかなか難しいと思うよ

"極端"に言うと、二次創作者の権利は無いに等しくて
逆に一次創作者の権利は、極端なくらいに強いのよ

二次創作者の権利を成立させるには、一次創作者とライセンス契約を結んで
一次創作者に直接訴えてもらう必要があるのよ

"著作権"ていう法律の問題なのよ

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 21:45:12.02 ID:qHyaoYPP.net
お?工作員か??
二次でも普通に逮捕されるからな
首洗って待ってろよ

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/19(木) 23:59:57.81 ID:3ZKa3TFE.net
極端じゃなく、ただの間違いだよ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 01:42:49.05 ID:3tIJ1Dqm.net
民法の差止め請求なら通ると思うよ
でも、それ以上となると難しさがでてくると思うよ

一次が出張ってくるなら話は別だよ
ライセンス契約結んでて、一次が出てくる保証があるとか

そうじゃない場合、あくまで仮定だけの話だけど
一次がGPLのようなライセンスに変更したとか
もっとありえない話だけど
一次が海賊の側についた、とかしたら
どうやって勝つつもりよ?

一次の権利に抵触しないように主張できなければ、
いちいち一次に出てもらわなければ決着がつかなくなる
で、おそらく一次創作部分と二次創作部分は完全には分離できない

契約無しの二次創作は、灰色の間は回っても、白黒つければ回らなくなるよ
ガイドラインがあっても、これは変わらないよ

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 05:11:37.55 ID:3oKo5sJz.net
警察動かすなら関係ないな前例あるし

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 08:13:57.96 ID:3tIJ1Dqm.net
>前例
"二次"創作作家が違法サイトを訴えたって言う事例ではないと思うけどね
ソースが見つからないので、はっきりとは分からないけど

刑事にしろ民事にしろ、誰に権利があるかの確認行為になるわけで
ほぼ必ず、一次の権利者は自分の権利を主張するよ
つまり、違法サイトも二次創作者も両方アウトだよ

モノが一次の部分と二次の部分を明確に2つに分離することができないので
例えると牛乳とオレンジジュースを混ぜた状態とか
複数の地権者のいる土地みたいなもので
権利関係をあいまいにしてるから、目くじら立てずに使わせてもらってるものを
法的に白黒つけにいったらアウトにするしかないよ

一次の権利に触らないように二次の権利だけを主張するのは、
民事の差止め請求が精一杯だと思うよ

海賊を擁護したいわけじゃないけど、灰色故の弱点だと思うよ

736 ::2016/05/20(金) 10:30:49.83 ID:VEZIv1ln.net
開示請求から民事までやって警察も行ったからさわりだけ書いとくよ

まず開示に関して金額は弁護士次第なんだけど開示やってもらうと一件20〜30万程度
ちなみに海外相手であっても日本(東京地裁管轄)で訴訟起こせるてのはFC2判例で有名になったよな

次に民事は丸投げなら着手だけで30万程度はかかる
俺の場合は自力でやったけど相談費用やらなんやらで20万程度はかかったかな
二回目からは大幅に節約できるけどね
ちなみに法廷闘争とかはさほど必要ないんで開示より民事のが簡単だと思う

最後に警察に関しては動いてくれるところに出張するのが良いと思うよ

例えば旅行して旅行先で事件に遭うとするじゃん
すると被害届出すのはその場所になるっていうのが管轄権上のルールなんだよね
だからエロでなおかつ著作権関係で動いた前例って言うと愛知県警と京都府警と北海道警だったかなぁ
まぁその辺色々調べて当たりをつけるといいよ

後は春の交通取り締まりと同じで取り締まり強化期間てのが暗黙であるからその辺狙うと勝率アップするとかなんとか
知財絡みの事件摘発って調べると春に多いと思わない?

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 12:29:12.35 ID:SzJyB0xe.net
普通に二次で逮捕されまくってるよ
長文書いてるひまがあったら弁護士にでも相談したほうがいいよ犯罪者さん

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 12:48:09.64 ID:sOx2k70S.net
一次創作やってるから違法サイト訴えたいです
しかし開示に一件20万?!
裁判で勝っても赤字にならないの?

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/20(金) 13:25:56.15 ID:3tIJ1Dqm.net
>>736
お疲れさまです
相手に与えるボディーブローの威力は、刑事の方が強いと思うよ
一発でも入れば、部分的に相手の人権や市民権が剥奪される上に
周りに関係してる人間がいれば巻き込める可能性もある

"にら騒動"だと福島県警察本部サイバー犯罪対策室が動いてる実績あるね

>>738
民事で勝っても、結果が微妙てのはありえるかもです
儲かってるなら、防犯にお金かける感覚に近いかも
やられっぱなしは問題あるからね

>>737
例があるなら教えて欲しいです
自分の方が間違っているのであれば、訂正するつもりです

一応、くどいようですが重ねて
ライセンス契約っていうのは、お金を払って一次から権利や権限を少し分けてもらう契約なのね
で、ライセンス契約なしっていうのは、何の権限も権利もないってことなのね
二次に寛容なのは、常識の範囲であればあえて追求はしないので楽しんでくださいって意味なのね
二次が法廷闘争に持ち込むのは、自分に権利や権限があるって主張することなのね
だから、そのつもりがなくても一次と敵対することになるのよ

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 01:15:36.16 ID:4WIaAxZG.net
二次は差止め請求さえできるならそれで十分でしょ
無断転載さえ潰せれば少なくとも赤字は防げるんだし

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/21(土) 17:16:36.92 ID:W6oYIJ9V.net
長文はいつみてもキモいな

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 08:57:17.43 ID:U4E+kcBp.net
結局、>>739は二次創作を警察に持っていってなんて言われたの?
警察なり裁判所なりの言葉をそのまま書いてくれればよくて、
>>739の素人判断をここに書いても意味が無いよ

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/22(日) 11:23:26.22 ID:mV4gHGXR.net
>>742
実績は無いよ

逆に聞くけれど、もしあなたが本気で刑事や民事に持ち込むつもりなら
ここに何が書いてあっても関係ないでしょ?
ただ、実際に持ち込めば良いのだから
裁判ていうのは、前例があっても実際にやってみないとわからないよ

説得力のある論拠や実績があるなら自分も知りたい
海賊を擁護したいわけじゃないし

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 05:03:19.25 ID:Ydv/6Ouj.net
お前が手に持ってるのはただの文鎮か?w

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 08:48:02.24 ID:2c1+hPfB.net
アップロードした奴を捕まえる事は可能?
サイト管理人しか無理かな

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 12:45:36.49 ID:iV1sPIiF.net
>>745
サイト管理人を押さえて、そこからアップロードした人をたどるって手順になると思う
相手を追える場合もあれば、追えない場合もあると思う

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 15:11:30.31 ID:ZI/KHv0D.net
ここの人らはサイト管理人に削除依頼出して応じないなら
警察いくかって感じなの?
相手は確信犯なんだから削除要請せずいきなり警察行った方が
いいと思うんだけど

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 16:34:18.14 ID:iV1sPIiF.net
いきなり警察に行っても、何も起こらないよ
警察は民事には関与できないのね
刑事で事件性がないと動けないのよ

著作権法には刑法の規程と民法の規程の2種類あるんだけど
刑法の著作権法には"過失ではなく故意でないと違法にならない"て規程があるのよ

1:削除要請を出す
2:相手が応じない
てステップを踏んで、相手の"故意"を確定させる必要があるのよ

>相手は確信犯なんだから
これをあなたの思い込みや主張ではなくて
第三者が見てもはっきりそうとわかるように立証する必要があるのよ

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 17:58:04.44 ID:fpgxdLTa.net
>>748は法律のことを書くなら立場をハッキリさせてくれ
上の方にもあったけど、弁護士ならHPかなんかまとめてそっちに誘導してくれ
素人なら君の法律知識をここに長々と書かれても何にもならん

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 18:32:01.87 ID:CgwjNzUn.net
P2Pの逮捕なんて全部不意打ちじゃん

馬鹿が知ったかで足引っ張るなよ

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 18:43:30.78 ID:+uE2UOiN.net
事件性で動いてくれたら御の字、事件にならんとまず動かんもんな。。。

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 19:51:11.10 ID:Q4N1CXto.net
>>749
弁護士なら、1万円/時間で相談に乗ってくれるから
地元の法律事務所に相談するといいよ

ライセンスのない二次創作が司法に持ち込めるなら、
状況は決定的に変わると思うよ

>>750
できるのなら、やればいいじゃないか
俺が足を引っ張るようなこと書いてるのは、
1:司法に持ち込むのは無理筋だと見てる
2:版元(一次)の迷惑になる可能性がある
と見てるからで
そうでなくてやれるなら、どんどんやるべきだよ

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 20:45:49.77 ID:Ydv/6Ouj.net
同人誌みたいな個人の遊びで警察が動くと思ってる時点で脳みそお花畑だよなあ
アイドルのライブに警官一人寄越さないのに

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 22:24:33.87 ID:FzJ4rA8T.net
アイドルじゃねーよ。シンガーソングライター。刺したやつもべつにアイドルヲタじゃない

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 22:27:53.02 ID:crdmmaZv.net
プロテクトかけてるやつが割られてるのを見つけた
DLして中を見たら何も入ってなくて安心した
けど紛らわしいし、他の人の作品割れも転載してるサイトだし
DLかDMMに通報したらファイル削除してくれるかな
中身が入ってないから確認出来ず削除出来ないとかあったりする?

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/23(月) 22:57:00.75 ID:fpgxdLTa.net
なんだかんだでプロテクトが効果あるんだよな…
中身に別作品が入ってるのは削除されたような記憶があるけど
ロダや鯖に直接DMCA送ってるから、DLやDMMへ通報の場合は分からない

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 04:52:40.94 ID:8E80AsQd.net
俺はオリジナルを転載してるサイトを訴える話がしたい
二次の話になるとすぐ版元が、グレーゾーンでやらせてもらってるくせに
って話になってズレていくし

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 08:42:05.89 ID:mvfzW6Lb.net
同人やってる側に見えないし、たぶん荒らしだからスルーでいいと思う

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/24(火) 17:01:03.95 ID:mIIjXrVo.net
弁護士は30分五千円が最小単位だよ。初回無料というのもある
30分で済むように質問、用件等は事前にまとめて書き出していくと良い

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 09:53:02.06 ID:hAU5cQer.net
>>750
p2pは警察がリアルタイムでファイルの流れを監視してるから

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/25(水) 16:18:20.31 ID:2ijKdufW.net
p2pに流されたら刑事の方がいい?

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 11:38:19.37 ID:WN43RnHV.net
上の方で、瞳はクラフレのフォームから送ると消えるって書いたあったので送ってみた
確かに消えたんだが、追記で、うちはネットワークプロバイダでホスティングプロバイダじゃないので
こっちに送れ、っていってBenelux ServerてとこのDMCAアドレス送ってきた
で、少し残ってた別作品のDMCAをそのアドレスに送ったら、BeneluxServerはうちのクライアントで
直接問題を処理できないのでそっちに聞いてみるけど時間かかるよ
みたいに言ってきたんだが、クラフレのフォーム使って同じような流れになった人いる?

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/26(木) 21:32:45.15 ID:WgBzAhkf.net
違法ロダサイトにDMCA送ろうとしたら住所、氏名書けって書いてあった、書かないとダメ?悪用されないか心配だ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/27(金) 05:18:09.48 ID:F2GVAFhW.net
>>762
瞳ならよくあることだよ

あくまで想像だけど1)クラフレにメールした時点か2)クラフレ
から返信されたメールに記載されたアドレスにメールした時点…の
どちらかで瞳側にも連絡いってて、そのタイミングで処理してるん
じゃないか

あと、瞳は鯖が変わることがあったから、別作品でもクラフレの
フォーム通したほうがいいと思う

>>763
場所による 伏字か隠語でそのサイト名書いてみれば?
あと、削除される可能性はグッと下がるけど、DLかDMMの削除依頼
フォーム経由なら個人情報は流出しないよ 良い結果になるといいね

長文ごめん

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 00:55:23.26 ID:9fCfXIB/.net
瞳はDLとDMMで普通に消えるよ?

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 05:20:47.94 ID:CuVgJQ+d.net
過去DLとDMMに何回依頼しても消えなかったぞ。
消えるようになったのか?

767 :デジ:2016/05/28(土) 09:04:59.87 ID:xCF9XL4n.net
消えたことないなぁ
最後の申請は去年だけど

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 09:59:21.48 ID:7cL59Azo.net
Nへんもクラフレだけど、あそこもクラフレのフォームで消える?

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/28(土) 20:23:29.23 ID:9fCfXIB/.net
瞳て何種類もあるのか?
今月瞳に置いてあるの見つけてDLとDMMに依頼したらすぐ消えたよ。サムネがまだ一部残ってるけどリンク先は404になってる

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/29(日) 11:21:41.72 ID:y7tFxOeS.net
N変は消せたことないな
nhen〜のアドレスは受理されるものの何も対応されない
i.nhen〜の画像アドレスはクラフレ関係ねえよって言われて拒否された

>>762
クラフレからの返信にホスティングプロバイダに苦情を転送しといた、みたいなこと書いてない?
その結果消えたのかと思ってたけどよく分からんね

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 16:52:42.89 ID:xvjfuPQg.net
クラフレはネットワークパスセキュリティ会社だっけ?
要するに違法サイトのサーバー情報を隠すサービス提供してる会社だから
クラフレに違法サイトにアップされたファイル消す権限はない
違法アップされた作品の作者がDMCA報告すると一応ホワイトな合法企業として営業してるから
違法サイトが使ってるサーバー名とその鯖会社のメールアドレスを教えてくれる

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/30(月) 23:35:49.11 ID:TThlBn2q.net
根元から対処しない限り意味無いぞ

各言語圏のコミュニティ

ex-hentai

その他サイト

exにアップされれば瞬く間に拡散するからそれを虱潰ししてもキリがない
消した所で再アップされるのがオチ
根っこのコミュニティは強固だし削除要請なんか聞く耳持たない
プロテクト以外に有効な手段は現状ないよ
実際に作品がアップされたかどうか確認したいならex(e-hen)かコミュニティにアップされたら確定
アップされてないのにシェアにあれば100%偽だから対処する必要はない

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 00:05:53.41 ID:sqT/MYpB.net
                      /\
             ∧ ∧    /   |
          (*‘ω‘ ) /.      |
           (   )/         |
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ        |
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        |
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |       ( ;><)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/     (==/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /      uーJ
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/05/31(火) 13:41:56.78 ID:v8GcgDsc.net
つりだわな

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/02(木) 12:22:01.33 ID:OyRkJrEb.net
釣りですね

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/04(土) 08:48:09.42 ID:z7GZ3yqe.net
警察の連中って、本当に生きてる価値の無い

人間のクズばっかりだな!!

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/07(火) 01:00:57.78 ID:KCQ/xGdY.net
やられたよ…
例のページのサムネ画像を大量にアップするサイトに…
今まで体験版でしかアップされなかったから油断していた。

Report Galleryから削除申請したけど
消えた人いる?

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/07(火) 06:24:01.19 ID:brGZzX4o.net
プロテクト付けてるんですけど、それでも割られる時あるから
DMMのプロテクトは緩いからな〜とDMMのせいにしてました
しかしDL専売でも割られました。
割られたのは英語販売もしてる奴だけだから
英語販売しなかったら割られることないのかな?と思ってるんですが
ただいまpixiv内で熱い英語販売お願いのメッセージが届いている

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 18:32:22.30 ID:vWiINOVx.net
俺の場合はDLsiteで登録したときに日本語作品と英語作品の発売開始日に1週間くらい差があったんだけど
英語作品が出る前にはもう割られてたよ

780 :デジ:2016/06/08(水) 21:01:47.37 ID:8iviQQl7.net
デビューから5作プロテクトつき、DMMがdlに3週間-1か月先行で売ってたけど
DMMで割られたことはなかったな
dlで売ると必ずその日のうちにやられる

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/08(水) 22:36:36.87 ID:xJv36C9I.net
なあ、割られると明らかに売上減るよ…
ひでえよ…

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 16:47:14.53 ID:ds7G6uoJ.net
どこに委託しても割られる時は割られるから必要以上に気を病まないほうがいい
販路の限定やプロテクトに期待できるのはあくまで抑止効果で技能や資金や時間
がある犯罪者に遭遇した場合にはどうしても被害は発生すると思う

>>781
災難だったな
発売日初日の夕方までの売上データをとっておくと動向が似た被害が無い作品と
比較することでおおよその被害額は掴めるかもね うちはだいたい20〜30%
くらいの被害額かな

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 19:46:42.47 ID:fsI2hV1N.net
DMCAで削除している以上は合法になってしまう
損害賠償の請求して払わないなら違法サイトになるが

国内で対処できそうな所も沢山あるのに
これは二次創作とか関係ないよ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 21:51:49.48 ID:MIrFtEBW.net
bookspaceって何時からあるんだ?
泥が最近クソ化してきてるがこのサイトがそっくりで泥潰しても
なんかそのまま入れ替わりそうだな・・・

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 22:45:13.49 ID:8R1Eh3Gg.net
はやくこたえんかい!

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/09(木) 23:13:29.57 ID:cf4eV63q.net
この前出した新作は発売後3時間で割られた。
発売後落ち着くヒマもなくgoogle八分申請と
dl/dmmに違法アップロード報告だよ…
ほんと、いい加減してほしいわ…

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 00:36:10.03 ID:SPYsqcRN.net
おかしいよな…オリジナルでやっているのに。
割れのせいで、もともとデジ作品に金払いの悪い外人が
ますます払わなくなってる。
もちろん、日本人も買わなくなってる。

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 09:20:20.21 ID:TR2eMgz0.net
最近は逆に違法サイトを宣伝に使えないかとか考え始めた
オフ同人みたいに奥付にURLとか書いておけば、タダ見して気に入ったって人が
次回から買ってくれるかもしれん

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 09:35:49.90 ID:r1a04vcf.net
>>788
違法サイトに定着するだけだと思うが

オリジナルは海外でどうにもならんが
二次創作はLivedoorBlogとか国内で堂々とやり取りされてる
同じ作品を上げるなって海賊同士でケンカしてたり
もはや犯罪という認識が欠如している

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 16:08:49.69 ID:EVd8mARj.net
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ162984.html
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ166335.html

このサークルなんですけど、オリジナルだとか言っておきながら
有名なアニメのキャラクターをデザイン丸パクリしています

これはもう立派な盗作行為ですので、
何か処罰してやるべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 17:42:26.08 ID:0PsapNgg.net
はぁ?

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/10(金) 21:45:58.81 ID:d53ojiNb.net
>>788
有料レンタル鯖借りて自サイト運営してるが
割られると海外からのアクセス急上昇してトラフィック量増えるから
鯖屋にもう一段上の価格のレンタル鯖プランにしてくれって怒られるよ

793 :デジ:2016/06/11(土) 00:18:52.69 ID:sf19g72D.net
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ162984.html
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ166335.html

このサークルなんですけど、オリジナルだとか言っておきながら
有名なアニメのキャラクターをデザイン丸パクリしています

これはもう立派な盗作行為ですので、
何か処罰してやるべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 01:49:04.99 ID:SDwsij6V.net
実際トラフィック量は増えるし、違法サイト通って来て買っていく人もいるね
マンガとかだとやりづらいかもしれないが、定期的に小まめなアップデートを繰り返すのは使える手だと思ってる
海賊対策するなら、その度にロダから消さなきゃならんが……

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 02:21:01.22 ID:lj1MmvsD.net
作品が売れない理由を割れのせいにしても、
割られてようが関係なく数千や万って数が売れる作品もある

元から買わない客じゃない海外からのアクセス増加で>>792は災難だと思うが、
今は面白い面白くないって感想の伝達速度も速くなってるから、
結局ユーザーが面白いって思える作品を納得できる値段で出せば結果で返ってくるのでしょ
それが出来ないからうちはそんな数売れないがw

あと小まめなアップデート作戦は確実に有効
人気作を見ていても必ず出回るのは極一部の割られてようが数千や万売れてるのくらい
他は最終的に出回っても時差が結構ある
追加要素で足すのはいいけど予定してたものの未実装は良い感想がないので決してやらないように注意しないと
けどアップデートしても再度落としに来ない人が結構いるっぽんだよなあ

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 02:39:22.56 ID:SDwsij6V.net
>けどアップデートしても再度落としに来ない人が結構いるっぽんだよなあ
その後サイトをチェックしてる人ばかりではないし、何割か抜けるのは仕方ないね
そういう意味でも大きなアップデートをするくらいなら、新作作る方がいいかなーとは思う

ただ、元から小まめなアップデートありきの商品を売るのも面白いと思ってる
例えば、絵描きの人なら「2016年内にほぼ毎月更新するらくがき集」みたいな

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 04:41:28.44 ID:pjCYdKYE.net
割れに大して随分寛容な人いるなあ。
広告出稿している大手をのぞけば
一つ300〜1000DLくらいの中手のサークルは
気の毒なくらい下がるよ。特にDMMでの落ち込みが顕著。


割れ待ちしている層に広告効果とか宣伝効果なんて期待しなさんな。
世の中には、是が非でも同人に金ださない奴はいるわ。
プロモの研究でもしたほうがマシ。

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 09:24:54.59 ID:hPkRtaDn.net
>割れに大して随分寛容な人いるなあ。

そんな人がここに来る訳がない

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 12:02:28.11 ID:lj1MmvsD.net
寛容の意味を間違えてるな
こちらの割れに対しての考え方はminoriの人が最終的に言ったことと同じ

対談形式だったりして長いのでここに貼るつもりはないが、
この人の過去の発言を掘り返してみるとどう変わったのが出てくるので、
最初から相手にするだけ気にするだけ無駄なことがあるって分かるだろう

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 17:49:27.97 ID:s7hIMF7v.net
アップデートは効果あるね、俺も最近やってる
あとは「見たい」じゃなくて「買いたい」と思われるようになりたいわ
客として他サークル買ってると思うけど、実用度が同じでもこの2つは全然別物なんだよな

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 19:56:32.73 ID:vTkvQhso.net
CG集サークルとゲーム系サークルで認識の違いがあるような気がする。
中より上のゲーム、動画系サークルならアップデートという手段で
海賊版に対抗できるけど

マンガやCGは一度目が一番抜けるから、二度は見ないっていう人が多い。
だからアップデートするなら新作作った方がいい。

そうかといって海賊版を放置していくとDMMでバンバン広告売ってるサークルさえも
売上が放物線的に落ちていくよ。

資金的時間的余裕のある大手CGサークルが海賊版は断固として許さない
という態度を普段から示して欲しいのだが、滅多にそういうの聞かないな。

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 22:21:03.66 ID:hPkRtaDn.net
まあ売れていれば海賊なんて気にしないし
こんな場末の対策掲示板来て寛容なコメント残す事もないだろうね

逆に検索すれば落とせるのに何で買うのか大手の客の行動は謎だ

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 22:40:22.74 ID:o8+tTkXw.net
>>802
>逆に検索すれば落とせるのに何で買うのか大手の客の行動は謎だ
中華や南朝鮮の血筋だろうお前には分からない理解したくないかもしれないが、
日本人なら検索したら結果の上位に割れサイトが出てこようが買う人は珍しくない

しかしここにこんなこと書くキチガイが進出してるってことはこの場もそろそろ終わりかもね

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 22:47:29.93 ID:aUcIaoVa.net
某サークルが起訴状の画像アップしたり
Twitterで無断転載アフィサイトに
賠償金だか払ってもらった、って話題出たりとかしてるのに
このスレでは話題になってないんだね

>>802みたいなのが住んでるから?

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/11(土) 22:54:23.45 ID:vTkvQhso.net
なんかさあ…最近流れがおかしいよね。
こいつは本当に作り手なのかっていうレスばっかり。

>まあ売れていれば海賊なんて気にしないし

いや、金払ってくれるファンに申し訳ないって思わない作家は
おかしいって。

>日本人なら検索したら結果の上位に割れサイトが出てこようが買う人は珍しくない

うちの割れサイト経由の客は100%日本人だよ。残念だが801のような日本人は激増してる。

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 00:19:42.23 ID:WGJmD4Ce.net
割れサイトが宣伝になって日本人が買うなら結構なことじゃないか

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 00:40:39.48 ID:Y5sJICcn.net
宣伝とか詭弁にも程が有る

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 01:16:51.41 ID:S2hPxYMp.net
違法サイトの管理人とその閲覧者が
同人作家のふりして書き込むのやめてくれよ。
何が宣伝だよ。アホ。

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 10:54:39.01 ID:mG6qD0nx.net
>マンガやCGは一度目が一番抜けるから、二度は見ないっていう人が多い。
>だからアップデートするなら新作作った方がいい。

これはどこ情報なんだ?
むしろ二度見てもらえないなら、その客はもう新作買ってくれないと思うんだが…

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 10:57:08.46 ID:PVgE/y3r.net
アップデートが対策になってるっていうのは具体的な(目に見える)効果としては何があるの?

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 11:55:55.77 ID:Im/Zvy9r.net
デジ同人やってる人って、印刷代も出せない貧乏人の集まりだから、
実本で同人誌作ってるサークルと比べて

Winnyや海外ロダを使って、エロ漫画やアニメを違法入手している人が非常に多い

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 13:38:59.23 ID:9ovb3avo.net
アップデートがユーザーに嫌われるのはマイクロソフトが体現してくれてる

813 :793:2016/06/12(日) 13:47:06.39 ID:zdd7c0Pv.net
私は「対策になってる」とは言ってないよ
実際特に対策になんてなっていない

ただ「なにもしない」ことに比べて
アップデートすると再アップする海賊が出てくる
そして、その動きからトラフィックが増加する
それだけの話しだよ


わざわざ説明する必要もないと思うんだけど
目に見える効果としては以下

1.トラフィック増加
2.1による作品購入が微増
3.1による広告収益増加

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 15:15:14.88 ID:WGJmD4Ce.net
割れサイトにもそういう恩恵があるんだね

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 15:34:20.63 ID:1lYnQ54p.net
どうしても現実を認めたくないのがいるようだが、
どんな形であれまず客の目に耳に触れないと売れないことは日本でもJASRACが証明してる

店で流してた曲のみではなくネット上でMIDIで公開されてたのまで含めて全部利用料を支払え

これをどんどん押し進めたら曲を聞く機会そのものが激減して利用料を取った分以上にCDが売れなくなった

で、ここで割れのせいで売れないと割れで落とされた金額分何兆円もの儲けを失ったと言い出して大爆笑

更に音楽を記録できるメディアのHDDやUSBメモリにまでJASRAC税を支払えと騒ぎ出す

結局appleなどのおかげによる音楽配信サービスなどDL販売の体制が整うまではこれが続いた

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 16:51:29.22 ID:PVgE/y3r.net
>>813
なるほどね
>>795>>800 の人も「有効」「効果があった」と言っているんだけど
具体的な効果は何でどのように検証できたのか興味があるな

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 17:54:29.73 ID:ulWFrWkG.net
>>815

割れサイトの管理人てこういう思考で自分のこと正当化しているんだ。

今はTwitterとかpixivとかで宣伝できて、実力あればフォロワーなんて
自然についてくるよ。

他にfc2動画とかニジエとか。割れサイトになんか頼らなくても
見込み客にアピれる場所はたくさんあるので。

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 18:01:58.57 ID:RwdguSmE.net
ボクは空白行を入れないと死ぬ病気なんだ

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 18:18:58.60 ID:ulWFrWkG.net
それに実力あればDMMがピックアップしてくれたり、広告売ってくれるしな。
そういうサークルにとっては、割れサイトなんて被害しかない。

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 18:56:29.79 ID:1oJtx0+3.net
割れは宣伝にならない
それどころか割れを放置していると”買わずに落とせば良い”という学習を客に広めてしまう
今は割れを撲滅し”手に入れるには買うしかない”という常識に戻す事が急務だ

ここまで割れが浸透した状況で焼け石に水と思うかもしれないが
小まめに削除申請しているサークルは少なくとも客から”ここは買うしかない”と思わせられる

仮に100人に1人が割れ経由で購入することがあったとしても
残り99人が割れ厨に育ってしまっては宣伝もクソもない

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 19:11:49.64 ID:WGJmD4Ce.net
資金や人材が豊富な出版社やテレビ局もできなかった事を
同人作家は個人でやり遂げるんだね

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 19:45:34.89 ID:1oJtx0+3.net
0か1かでしか物を考えられない人かな?
要は割れの利用が面倒だったり少しでも遠ざけられる程度でも効果はあるわけ
まずはライト層が諦めるぐらいにね

それにデジは出版やTVほど知名度がないから
主要なところを消すだけで効果がある

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 20:26:21.21 ID:1lYnQ54p.net
>>817
で、その自慢の実力でフォロワーが何千人ついて毎回何千売れてるの?w
現実見ないで妄想だけしていても、割れで流れていなくても、売れないものは売れないぞ

今は売れる売れないかなんて値段に対して内容が合っているかどうかで、
合っているなら割れで流れてようが売れるし、合ってないなら割れで流れてなくても売れない

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 22:41:18.39 ID:jxGbA1U8.net
816ではないけど、816とは同意見なので

俺はpixivフォロー25000人くらいで
DL+DMM合計10000本は行くよ
DMMだけで10000本行ってるのも何本かある

割れも宣伝になるとかないわ
本当にない
犯罪者の言い訳はいらない

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 23:06:46.44 ID:WGJmD4Ce.net
>>801
良かったね
大手サークルが海賊を断固許さないという姿勢を示してくれたよ

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 23:50:05.65 ID:ulWFrWkG.net
>>823
「売れるものを作らないお前が悪い。」って中堅以上スレとかで説教されるのは
わかるけど、このスレでそういう理屈を振り回すのは犯罪サイト管理人代行にしか見えないから
やめようね。小学生じゃあるまいし。

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/12(日) 23:58:58.82 ID:mG6qD0nx.net
>>816
799だけど、俺はCG集作って、後日アップデートの形で追加CGを入れてる
そのときに売上が一時的に増えるから、効果はある(割れ被害の一部を回収できてる)
と判断してる。もちろん割れDL数全体から見ればわずかだけどね

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 00:41:27.11 ID:cfxKmcUd.net
このスレの存在は以前から知ってたが客側の意見として書く。

RPGを未完成のまま発売して、まともに最後まで遊べるように完成するまで数ヶ月から1年。
これを一度ではなく何度も繰り返した某亀。

体験版を出した時に告知の絵に混ぜてたシーンがゲーム本編に出てこない。
おまけにゲーム本編中に二周目に出てくる追加選択肢があるが、
それを選んだとしても一切変化がない=つまり2周目に予定されてたルートが大幅に削られてる。

以前はアップデートの予定を告知してたが、予定になっても更新されないので見に行くと一切blogで触れていない。
作者承認式のコメントに書くもそのあとも反応なし。
ゲームを再度落としてみるとアップデートの予定告知が抜かれていて、blogの過去ログを見てもそれ関連が消されてる。
そして新作は何本か作って出している。

全部違うサークルだがこういうことを何度もやられてると正直割られてもざまぁwとしか思えなくなってくる。

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 01:58:55.35 ID:kqYPJAQQ.net
>>828
次からそのサークルの物を二度と買わなければいいだけ
心配ならRPGスレで様子を見てから購入すれば?

悪質なサークルを糾弾したければ関連スレで周知しろ
それがここで愚痴る以上の制裁になるし被害者も減らす

割られてざまぁwなんてガス抜きにもならん感情論だ
ましてや海賊対策スレで割れを肯定するなど全く空気が読めていない

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 02:54:15.48 ID:cfxKmcUd.net
>>829
一体どこの誰が割れを肯定してると?

割れの肯定はせずにただ「ざまあみろw」って考えているだけですが、
勝手に自分の脳内で自論に適する形に補足しないでください

投票しなかったのに都知事になった最近ニュースを賑わせてる人が、
懸命に言い訳にならない言い訳とおかしな弁明するのを「ざまあみろw」と見てるのと同じ気持ちってだけなので

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 06:14:36.03 ID:fFolpIGp.net
法を犯したものが法で裁かれるような事例とは構図からして全く違う
万引き犯が空き巣に入られてぼく満足!
空き巣対策の講習会に乗り込んできてそんな主張して
それで「だからなんだ他所でやれ」と「何だお前空き巣を肯定するのか」以外の反応が有るはずも無いだろ
場に則した解釈を勝手に補完とか逆切れする前に自分が何言ってるのか自分の脳内から見直せ

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 07:58:49.28 ID:V5wmJbfh.net
>>830
ここは客側の意見を書くスレじゃないのでスレチだし意味ないよ
>>829にもあるように客側のスレの方がたくさんあるんだから適当なスレでやってくれ

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 08:31:36.63 ID:cfxKmcUd.net
>>831
つまりその書き込みや少し上にある書き込みを見る限り、
「同人作家様である俺たちの意見に少しでも文句を言う奴は割れを肯定してる奴か割れサイト管理人だ」
って言うのがこの場に則した解釈だと830やその同類さんは考えるわけね

ほんと呆れるくらい素晴らしいね

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 09:00:47.35 ID:hrbqnSuV.net
>>825
そもそも大手で言うなら
赤は違法アップロードを嫌って
プロテクト付で販売してたし
青はTwitterでどこそこの違法サイトが
削除されるようになったと報告してた

大手なら気にしないとかいう>>802みたいな犯罪者もいるが
んなことあるわけねーだろ

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 09:17:48.45 ID:fEHmnZHu.net
>>833
その場にあった言い方ってものがあるだろうが。
「ざまあ」じゃなくて客としては予告通りアップデートしてほしいとかなら
耳を傾ける価値はあるが…

>>834
本当だよなあ。大手はピコ中堅より打撃は少ないが
被害額で言えば、億単位じゃねーか。
801は大手の作家の前で同じ台詞言ってほしいよ。
ボコボコにされるぞ。

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 09:52:45.08 ID:C6Isc89V.net
>>801の大手は対策に積極的でないという言に共感する形での>>802の発言だが
文脈も読めないから薄っぺらい作品になって売れないのでは?

多様な視点を排除し誰彼構わず噛み付く排他的な思考が敵を作っている事に
いつになったら気付くのか

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 10:57:21.25 ID:hrbqnSuV.net
>>836
大手が積極的になってほしい

大手は売れてるから気にしないんだよ!
つまりここの住人は…って煽ってるのに
なに言ってるの

お前さんも
>薄っぺらい作品になって売れないのでは?
とか言って煽ってるし801と同レベル
つーか同じ人?

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 11:41:49.63 ID:w3YBUmHc.net
ぐああああ売り上げ伸びないいい
けど泥とか検索しても自分の作品出てこないいいぃぃ
でもきっと他のサイトでうpられてるせいだあああぁ
うああぁぁぁ死ね死ね死ね
売り上げ伸びないんじゃああぁぁ死ねえぇぇ

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 12:24:16.32 ID:YHx0i3cd.net
そのうち金持ちのみでやり取りされるブランドモノになりそうだな

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 12:30:39.44 ID:QcDoiuja.net
>>804
具体的にどのサークル?
最近だとアクション起こしたのはROのRPG3つ作ったサークルしか知らない

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 13:55:30.24 ID:hrbqnSuV.net
>>840
たぶん中堅以上スレで名前出てたところかな

サークル名書いていいか分からんから
自分で探してくれ

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 18:10:33.35 ID:ZKT2CvKk.net
無断転載で賠償金の方は同人関係ないじゃん

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 20:23:45.96 ID:TvfreFlp.net
>文脈も読めないから薄っぺらい作品になって売れないのでは?

こういう「このスレの住人は売れない作家、売れないから書き込んでいる」
という思い込みはなんなのか?たまに大手っぽい人の書き込みもあるのにな。

だいたい売れる作品作っても、お前らは絶対買わないんだから関係ないだろ…。

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 21:23:13.27 ID:QcDoiuja.net
なるほど。
自分の作品がうpられていないか違法サイトを巡回するついでに、
落とすだけなら合法だから他サークルの作品は落としていくのか。
さすがだな、兄者。

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 22:20:19.16 ID:V5wmJbfh.net
次スレはワッチョイ欲しいなぁ…

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 22:25:03.93 ID:pZ5THwXc.net
現在は落とすのも違法ですぞ

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 22:44:04.82 ID:hrbqnSuV.net
>>842
写真でも絵でも
著作物を無断転載して賠償金払ってるのなら
一緒なのでは?

>>843
起訴状?アップしたサークルも大手だね


同一人物かもしれんけど、このスレ住人煽ってるヤツは
大概違法アップロード+ダウンロードしてる奴なんだろうな

「売れないお前ら」
「お前も違法ダウンロードしてるんだろ」
これ言ったヤツは犯罪者と見て間違いない

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/13(月) 23:05:55.28 ID:qH5aub4F.net
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ162984.html
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ166335.html

このサークルなんですけど、オリジナルだとか言っておきながら
有名なアニメのキャラクターをデザイン丸パクリしています

これはもう立派な盗作行為ですので、
何か処罰してやるべきだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 00:40:34.34 ID:ap3TFBXe.net
しかし違法サイトからダウンロードしている輩って本当に図太いな。
買わないくせに、あれやれこれやれって偉そうにレビューすると
ゲームサークルが愚痴ってたけど
ここに乗り込んでくるのはその手合だろうな。

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 09:22:57.87 ID:C0kYjt2H.net
いやあ
ここで言われてるほど大手も中小も対策してない
プロテクト付けてるの一割もないし
煽りというより事実だ
それを認めると海賊の脅しにならないから認めたくないんだろ

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 12:56:57.42 ID:oYRedkRn.net
プロテクトでそう売り上げ変わらないんだけどなかなか広まらないね
仮に多少落ちても、検索削除依頼を繰り返す手間や精神的負担を考えれば、特に中小ならメリットの方が大きい
DLは作る側のそういう事情は理解できなかっただろうから、プロテクトのマイナス面だけ記述してしまった。あれがまずかった

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 14:08:15.07 ID:sc6wl0Hy.net
>>851
プロテクトつけても売上変わらんのならユーザ不利益のないプロテクト無しのほうがいいのでは
まあ心の平穏のためにプラセボ効果が欲しいってのならそれはそれで重要だけども

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 14:42:40.12 ID:rpVjgFbW.net
847の粘着はなんなの?このネットストーカーはなにいってんの

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 15:06:15.85 ID:8+IQ0IqR.net
>>851
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 割れのせいで売り上げが落ちるのヤダーヤダー
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < プロテクトかけて売り上げが落ちるのヤダーヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 何もしなくても売り上げが落ちるのヤダーヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < なんでうちは売れないのだろう……
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 15:33:44.35 ID:SYvtNmi7.net
海賊の脅しとか訳わからん事いったり
ここにいる人は売れてないとか
下手な煽りするほど必死さしか伝わらないな

そんなに海賊対策されるのが嫌ってか?
まあプロテクトする人が増えたら解除せずアップしてる現状
利用者から文句いわれるだろうけども

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 16:28:44.34 ID:8+IQ0IqR.net
>>855
だからここでgdgdしてないでプロテクトかけて売りなって
割れに関係してる奴以外は誰も困らないのだからさ

プロテクトかけたい
けどそれで少しでも売り上げが落ちるも嫌って我儘はガキじゃないんだから諦めてさ

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 16:30:24.94 ID:1VSrmy1w.net
すまん、ちょっと質問
DLサイトのみでブラウザ視聴に対応したプロテクトをかけようと思ってる
んだが
ブラウザ視聴対応にすると割られる可能性ある?

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 16:42:24.48 ID:QHCQc4aY.net
>>857
関係ない
どんなプロテクトだろうが割られるときは割られる
割られるのが嫌なら鯖を用意して全てをそこで実行させるしかない

糞高い業務用ソフトで導入したドングルことハードウェアプロテクトって専用機器をPCに挿さないと起動しないプロテクトすら割られた
だから割られるか割られないかはその手間をかける奴が出現するかどうか次第

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 17:13:14.56 ID:SYvtNmi7.net
>>856
>けどそれで少しでも売り上げが落ちるも嫌って我儘はガキじゃないんだから諦めてさ

お前に指図される謂れはない
俺がいつ売上落ちるや嫌なんて言ったか説明しろ
我侭だのガキやら安い煽り文句付けて必死になってないでさw

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 17:21:28.76 ID:C0kYjt2H.net
>>857
漫画だけど今の所割られてない
割る行為がより重い犯罪になるのかも
イライラしなくて精神衛生上とてもいい

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 20:21:55.32 ID:Z+zKoILS.net
二次創作のゲームとは動画はガンガン割られている感じ。
だからそういう系のサークルは海外版に慎重になってるね。

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/14(火) 20:22:55.87 ID:Z+zKoILS.net
↑ゲームとか動画の間違い。

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 00:39:23.57 ID:5p2iktAy.net
DLサイト海外(英語の方)に卸さない方がいいのでしょうか 、違法サイト見る限り割る奴は外人が多そうなイメージがあるんですが

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 04:29:51.92 ID:rDlDOeBJ.net
クラフレはフォームから送っても2回目以降は消すの完全に拒否してくるね。
俺らはホスティングサーバーじゃねぇとかなんとか。

なら最初消したのは何なんだよ。

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 09:07:54.68 ID:OGkr6Hma.net
他サークルさんのDMM作品で違法アップされてるのを
DMMに通報するにはどの場所から行えばいいんでしょうか?

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 16:08:49.38 ID:yJ5GfH8u.net
>>865
自分のサークルの分を通報してるのと同じ場所からじゃないの?
そしてそれはサークル本人しか出来ないと思うが

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/15(水) 21:05:59.46 ID:+Iyrpn/A.net
警察と同じくDMMだって余計な仕事をしたくないだろうからなあ
仕事もせずに同僚の違反の揉み消しはやるくせに

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 09:12:42.69 ID:GPNHMi84.net
>>866
DMMアフィリエイト 規約違反行為の通報について
ってページがあったから
著作権違反をDMMに通報するページもあるんじゃないかと
思ったんだ

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 11:24:40.75 ID:kRBq4wX1.net
https://fasp.dmm.com/form/tyosakuken

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/16(木) 13:46:39.58 ID:HeMpBoTP.net
余程の超人気サークルの作品とかでもなければプロテクト割られる事はそうそうない
放流してる奴らは金目的でやってるだけだからわざわざ一つの作品アップするのに時間掛けたりしない
放流するネタなんて毎日大量に生産されるんだから他の物をアップするだけ

アップデートとかはゲームとかアニメ系なら効果あるよ
回想部屋追加したり抜けるオマケの部分を追加したり
大規模アップデートと謳うと目立って再アップされやすいから細かい変更点レベルに抑えた方がいい
放流されたの確認してからやらないと意味がないのと回想部屋なんかはあって当たり前に考えられるから早めにアップデートしないと売り上げに影響出るかもだけど

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/19(日) 18:56:59.90 ID:ZU2+sL06.net
警察の連中って、本当に生きている価値の無い

知能の低いアホしか居ないんだな

872 :デジ:2016/06/20(月) 02:13:14.10 ID:q7LkUnup.net
586 :[名無し]さん(bin+cue).rar 転載ダメ©2ch.net:2016/06/19(日) 14:51:56.45 ID:HVBu9ysC
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ178080.html
このエロCG集なんだけどさ、タイトルでGoogle検索したら
作者がよほど【自意識過剰】みたいで、こんなのが出てやがったけど、

『米国のデジタル ミレニアム著作権法に基づいた複数のクレームに応じ、
このページから 6 件の検索結果を除外しました。
ご希望の場合は、LumenDatabase.org にて除外するに至った DMCA クレームを確認できます。 クレーム, クレーム.』

このリンク先のクレーム本文に、海外ろだのアドレスが書かれていて、そこから目的のブツが入手できたわ


587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/06/19(日) 14:56:01.81 ID:HVBu9ysC
楽勝でした


588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/06/19(日) 15:55:16.31 ID:DL7nwD5S
違法リンクまとめてくれててワロタ

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 06:52:58.48 ID:+A3fb2pa.net
DLは独自に八部するけど
申請したリーチサイトのURLは全然八部してくれないのが謎なんだよなぁ。

どういう基準で八部やってるんだろう。

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 08:12:30.69 ID:ldh0dtir.net
同人&無料とかでトップに表示されるサイト群は一件もDMCAクレームないし
これって合法サイトなのか?

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 16:50:12.74 ID:RXcF0bgt.net
合法なわけないだろアホか
無料かつ合法で本人合意の元でアップしてるのなんか
本人がやってるHPかpixivくらいしかねえよ

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 17:04:47.00 ID:gGmjr2RK.net
それほとんどは違法サイトを装ったアフィサイト

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 17:21:47.98 ID:ldh0dtir.net
>>875
違法なら八部でとっくに削除されてるだろ
国内サーバーもあるし許可取ってるに決まっている
何でも違法とかノイローゼだから病院逝け

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 18:24:15.35 ID:gGmjr2RK.net
違法サイト憎しであたまおかしくなってる同業者はよく見かけるねぇ

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 18:26:55.89 ID:RXcF0bgt.net
デジ同人では八分は盛んだけど
オフ同人はもうめちゃくちゃにアップされまくってるだろ
そして検索1ページ目に出てくるのも偽装すらしてない違法サイトだ
どっちにしろオフだろうがデジだろうが
そういう怪しいサイトが本人の許可とって作品の中身丸上げしてるわけねーだろ
そんなとこに許可出すくらいなら販売サイトに頼むわ…

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/20(月) 18:49:16.07 ID:uykCFRRL.net
グーグル先生信用しすぎだろ。
先生が違法かどうか判断して最初から弾いてくれれば
そもそもDMCA申請する必要ねえし、DMCA申請してもいくらでも
検索ページに残り続ける違法サイトなんて腐るほどあるわ。
先生が万能ならE変なんてとっくに死んでる。

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/21(火) 23:00:56.45 ID:b24vr/Yi.net
>>879
ちょっと狂い始めてるので真面目に精神科の受診をオススメする
カウンセリング受けるだけでも楽になるぞ

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 02:53:29.60 ID:veQ7U82D.net
荒らし多いねえ、なんなんだ最近

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 07:43:35.70 ID:o8ADTqx1.net
治療が必要なのはここにぬけぬけ現れる犯罪者。

>>882
それだけ割れ厨が増えているんだよ。
やたら中国ガー韓国ガーって言う奴いるけど
日本人のモラルも相当アレだよ。貧しさゆえかね。はあ。

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 09:07:41.97 ID:vsZ1h77U.net
世界の全てが割れに満ちていると信じてるがごとく物狂いになっちゃってるけど
実際世の中を動かすのはこれぐらいおかしい連中がトリガになってたりするからやらせておけばいいんじゃないかな
俺らには害ないし

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 09:44:08.78 ID:+5G6WsuP.net
>日本人のモラルも相当アレだよ。貧しさゆえかね。はあ。

日本人はそんな民度低くねーよ在日さん
Google先生が厳選して表示してくれる合法サイトしか見ないし
一同人作家の無責任な言葉で世界的大企業のGoogleの信用は揺るがない

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 10:06:28.16 ID:/xLw1Q1D.net
割れ厨は増える事があっても減る事は無いからねしょうがないね

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 11:39:17.20 ID:Wr1S4bgf.net
>>885
割れ厨か割れサイト管理人乙
トンキン割れ厨はわざわざこんなスレにまで来て割れを正当化しないで黙ってろ

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 17:08:55.89 ID:+5G6WsuP.net
>>887

我が正論の前にそんな誹謗しか出ぬか!小童っw

画像や説明文の無断引用で巨大化したGoogle様に
泣き付いている時点で海賊に敗北しているのだ
ひれ伏すが良い
Google様こそ我が守護神よ
ぐわっはっはっはっはっは〜w

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/22(水) 18:12:33.46 ID:F+iTscPb.net
なにこれ

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 00:24:54.84 ID:59zBKEwH.net
いつも通り

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 01:04:48.41 ID:VJL96yw1.net
こないだTwitterで割れサイトのおかげでアクセスが増えたと喜んでいる
キチガイ作家発見したよ。
そいつのブログはたしかに毎日のアクセスが多いけど
…ピコなんだよ。

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 11:52:44.82 ID:R84ZWgnl.net
>>889
取りあえず「トンキン」って単語を見て最近スレに日本人どうたらって書き込みが増えてる理由が分かった。

>>891
ちょっと前はサイトにアフィを貼っておくと意外と買ってくれる人がいて、
プチ贅沢の食事代くらいにはなったけど最近はアフィが改悪されまくったからなぁ……。

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/23(木) 19:12:41.15 ID:7g3N0PDn.net
負け惜しみの空元気。…察してやれ。

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/25(土) 22:17:34.08 ID:r/X439f6.net
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ179857.html

こういう見るからに二匹目のドジョウ狙ってるやつ
必死すぎてこっちまで恥ずかしくなってくる

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/06/29(水) 20:53:05.03 ID:vllqazHo.net
泥のアップ数が極端に減ってるのはなんかあったの?

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 19:21:56.41 ID:yTSPneZM.net
DMMから違法アップロードへの意識調査ってメールが来たけど、
違法アップサイトに広告打ってるのお前らだろw

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 19:25:43.22 ID:LwcqF1kf.net
ソーシャルDRMてのは普通のプロテクトとは違ってデータにID書き込むだけで他に制限ないってことなのかな?

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/05(火) 20:03:38.69 ID:LX14d0em.net
ソーシャルDRMは歓迎

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 01:33:55.49 ID:Pak55slx.net
コピーできないんじゃなくてコピーした人を特定できるってこと?

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 02:57:04.92 ID:zEtU6L8M.net
(1)違法うpの抑止
(2)デジタルキャプチャ(スクリーンショットなど)によるDRM解除、劣化対策
(3)アナログキャプチャによる同上

各販売サイトが電子透かし(ソーシャルDRM?)に乗り気でないのは
(1)と(2)の一部にしか対策できなくて、しかも目に見えないから抑止力も弱いため、
最初はうまくいっても長期的に見ると割に合わないからだろう

個人レベルなら(1)(2)(3)全部の対策はゴリ押しで
購入者の絞り込み特定がすでに可能
例えばバレないとこに各ページ連携でドットの組み合わせでも打っとけばいい
ただ、この方法には規格がない
規格がないために作者との連携が困難
規格と実績さえあれば採用後、既存プロテクトより需要があるはず、と思いたい
が、標準仕様にはならないというオーラが出まくってる

もう時代は独自のファイルフォーマット作って(プロテクト)、
対策は主に(1)で、強力に違法うpを抑止しようという流れだわ
あとはもう24時間文句も言わず光速で働くAI監視員が活躍してくれることを期待するしかない

ところでソーシャルDRMって誰が作った造語なんだろ
ぐぐってみてもまったく広まってないよね

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 07:29:56.14 ID:/aZXe7L8.net
削除依頼フォームのめんどくささは改善してほしいな、DL並みにさくっとできればいいんだが
自分の作品URLコピペして、ページ名という謎の項目を二ヶ所埋めてー・・・・・

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 15:59:41.91 ID:Pak55slx.net
>>896
俺もそう思ったからそう書いといたわw

削除請求は100%の実績です、ってのもおかしいと思った
削除請求代行サービスやってて削除請求が100%じゃなかったらただのサボりだろw
重要なのはそのうち何%削除されたのかだ

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 17:19:03.09 ID:BwxdZuPw.net
>>901
そのレス見て、今はじめてページ名とURLで2項目あることに気づいたわw
今までずっとURLだけで通報してた
ページ名っていったい何書けばいいんだ?
「【アイマス】エロエロ陵辱プレイwwww【オススメ】」みたいな奴か?

904 :デジ:2016/07/06(水) 17:35:34.58 ID:rgboEsIw.net
ブラウザでそのページを「名前を付けて保存」して出てきたファイル名入れてるわ

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 18:29:40.34 ID:/aZXe7L8.net
ようわからんから、www.の後なんとか.comのなんとかをコピペしてる。正直、URLあったら要らんやろ。
ほんで海賊のURLコピーしてペーストする前に、自分の作品名と販売URLを新しいタブひらいてコピーしてしまったときの苛立ち

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/06(水) 20:36:03.90 ID:cmMoQC5y.net
DMMが違法サイトに広告出してるのはおかしいんだけどさ
逆にDMMの広告を使ってない違法サイトがDMMに従う理由って何もないよな?
まあ面倒を嫌ってファイル消すところもあるんだろうけど、
無視されたところでDMMだけじゃそれ以上何もできなくないか?

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 15:31:52.52 ID:kq16i7Yc.net
ソーシャルDRMで出元追跡は結構だけど
実際どれだけ効果が期待ができるのかねぇ?

ゲスト購入してる連中にダメージあるの?
昔からDLでも不正なカードガーとか言われてる状況で
アカ停止しても抑止力なんてないんだろ?

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 17:44:29.24 ID:17pp88OA.net
おっやっぱりソーシャルDRMは相当脅威らしいなw
垢停止で済むと思うなよ、サークル側からの損害賠償に震えて眠れ

909 :デジ:2016/07/07(木) 17:48:51.03 ID:IdmXjLAt.net
SDRM採用作品の購入は身元の分かる銀行振込かカードに限るみたいな感じになるのかな

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 18:28:30.88 ID:kq16i7Yc.net
すまん
ここで懐疑的な物言いはご法度だったな
俺も割れは滅びてほしいし吊るし上げ大賛成だ
いつまでも削除申請なんて後手にかまけるのはいい加減うんざりなんでね

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/07(木) 22:24:52.56 ID:VHHbEk/X.net
とりあえずDMMアンケートにはもっと強い法的措置もやって欲しいと意見送れば良いと思うよ
訴訟起こせばそこは潰せるんだから

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 02:48:32.99 ID:03tnpSYo.net
もうグーグルとやりとりするの疲れた
最近グーグルはDMCA一発で通り辛いよね
申請、保留、アドレス復帰、異議申し立て、やっと削除という
とんでもなく時間かかるようになってるから
効果を感じられない
プロテクトかける事にする

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 08:31:56.12 ID:go74foUm.net
プロテクトはとりあえずかけておいたほうがいい
買ってくれた人の不便になるようならしばらくして外せばいいんだし

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 12:01:03.44 ID:4gBOZCwo.net
DLsiteの英語版のほうがプロテクト破るやつがいるっぽい
たいして数出ないのにこういう輩がいるとなると次から
発売時に海外販売するのやめるわ
トレント配布元とか絶対消せないし
グーグル八分も保留とか情報が足りないとかでがかなり手間だし

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 16:57:51.29 ID:cmQ26cnP.net
>>910
うむ
ルーメン側で検索すれば簡単にヒットしてしまうので
八分意味ないとか口を滑らすと割れ厨認定されて叩かれるので
絶対に言っちゃいけない

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 21:49:51.59 ID:4gBOZCwo.net
海外サイトでtorrentをアップロードした管理人がアップしましたと
宣言していて、証言として十分なのに海外のため逮捕は厳しいという
くやしさ。
やっぱ日本じゃないとどうにもならんかね。企業のアニメとかの
海外での被害見てるとどうにもなってないから無理っぽいけど。

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/08(金) 23:49:14.29 ID:BQif7mKi.net
海外は本当にやりたい放題だからな
洋ゲーも割られまくってるけどSteamがあるだけマシか

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/09(土) 19:12:38.46 ID:B9BOJbN5.net
>>907
それって、割れ専用のアカウントとハード用意したら突破簡単なんだよな。
そもそも、割れ流しの源流なんて一般人はやらんだろ?プロなら対策済み。

そこで、アプリにたいにファイルを開くたびにIDを送るとか。
ネットに繋いでない端末で開くときは送信データ蓄積して、
ネットと接点があったときにまとめて送信とか。

いや、下流の方から辿った方が抑止にならね?っていう期待で思ったんだが。
下流の方がこーゆーのにはビビるだろ?需要がなけりゃって方式で。

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/09(土) 19:13:18.18 ID:B9BOJbN5.net
みたいに、、

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/09(土) 22:29:47.65 ID:4OcZ4ziI.net
わざとなのか分からないけど日本語不自由そうな文章だな…

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 07:41:16.96 ID:+3AKfU0G.net
>それって、割れ専用のアカウントとハード用意したら突破簡単なんだよな。

簡単ではないよ
強力な電子透かしだと、画面をデジカメで写真を撮っても透かしは消えない
しかも、透かしが消えた保証も無い
消したつもりが残ってたら、次の日は警察が自宅に家宅捜索に乗り込んできたりするぞな


>そもそも、割れ流しの源流なんて一般人はやらんだろ?プロなら対策済み。

一般人だよ
だってニュース記事で報道された逮捕された人って
ほとんどがサラリーマンか学生だろ?
犯罪組織の一員でしたとか、暴力団の組員でしたという報道がまったくない
ということは、源流を流すのは普通の一般人で
それを利用してるのが犯罪組織のシノギだったりするわけでしょ
危ない橋は一般人に渡らせてる

ソーシャルDRMってのは、その源流を流す一般人を逮捕されるぞ脅して流させないこと
それで犯罪組織があきらめて自分で流すかというと

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 07:53:49.83 ID:iVmV/IZ7.net
捕まってる奴のほとんどは転載の転載の転載の転載を転載した間抜けとかだぞ
最初に流すのはほぼ100パー外人

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 09:15:39.08 ID:iyp94JWJ.net
それならソーシャルDRMが導入されたら逮捕されるのは全員が外国人のはずだな

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 09:29:36.97 ID:3LTVnS3j.net
朝鮮やチャイナには手が出せんからの

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 12:20:27.06 ID:vQeIZLTk.net
DLsite台湾ってあるけど、作品の説明文とか買うときのサイトとか中国語よね?
となると検索で知ったコピー大国の中国人がやりたい放題やる可能性が十分ある
DL台湾は仕様上コピーガードなしだし、ガードあったとしても中国人ならどうとでも破るやろ。

700円ならまだしも1000円以上のの売値に対しての卸値も納得いかないから
俺は当分出すつもりはないけど、DLsite台湾ってどうなん?

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 13:57:56.80 ID:M3ZCGU1q.net
>朝鮮やチャイナには手が出せんからの

この理屈だと、外国人にも売り、外国人のIPを弾かない、外国人の偽造クレカも見て見ぬふりをする
ソーシャルDRMも導入する気が全く無い、というDLsiteには
これから作品を卸すことはやめたほうがいいし、方針的に不可能だな

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 16:07:56.94 ID:2mtTGCSI.net
残念だが流すのやめたら逆に逮捕されるんだなあ

http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1411897849/
知人がFC2動画関連で逮捕されたんですけど、あそこアニメをアップし続ける限りはちやほや神扱いされるけどあげるの止めると即集団通報される画期的なシステムらしいですね

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/11(月) 18:42:57.27 ID:fGodwy+f.net
逮捕されてない知人と一緒に別スレでやってくれ

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 02:14:06.63 ID:noZhjSFI.net
逮捕されるされないは置いといて、住所氏名がわかるようになるから被害額と損害賠償請求が簡単に出せるようになる

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 11:32:52.04 ID:fMgfQ9e+.net
>最初に流すのはほぼ100パー外人

まずこれがネットで言われてるだけの思い込みって可能性があるからな
実際そのとおりで、最初に流す奴の10人中10人が完璧にIP隠蔽した外人かもしれない
それともそんなプロ犯罪者は10人中6人で
残り4人はどうせ捕まらないと高をくくった、IP丸出しの日本人かもしれない

そういう実態を調査する意味でもソーシャルDRM導入には意味がある
前者なら諦めて他の方法を考えるし
後者ならバレてる日本人だけでも徹底的に摘発すりゃいいんだからな

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/12(火) 19:54:33.56 ID:iUKEcP5Y.net
ソーシャルDRMの透かし情報に紐が付いていない端末で開いたら通報しちゃうシステムでいいよ。

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 11:33:15.04 ID:XxTDsRuW.net
ソーシャルDRMで何でもかんでも違法ってヒステリー起こしてるのが居なくなるならいいけどね

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 15:25:28.31 ID:lUsw9V2b.net
プロテクトと同じくDRM導入も客に不便をかけるからという
理由で選択しない人が多い気がするわ。
売上に影響ないなら、是非導入したいけど。

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 16:08:59.36 ID:iOj/2TxE.net
音楽でもそうだけど、視聴するのに端末縛りがあると販売が鈍ったよなぁ。
今では権利を買う形になりつつあるけど、まだ一本化してないからねぇ。

スレの趣旨と真っ向から反するけど。
価格を安くして割れ自体の存在を薄くすること、これと一緒に、
割れを読む側にも一定の罰則なりを課すのが結果的に販売に繋げることだと思う。

なんていうか、自分も描いている側でこう言うのもなんだけど。
出版業界として、ファイルの販売は高いよなぁ。
中間マージンは目一杯圧縮できているし、個人販売にしたら出版社通さないから
これも利益出まくるし、そもそも作家なんて給与制じゃないからね。

業界全体でコスト改革をしてもらいたいもんだ。

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 17:23:44.71 ID:5bKAAsN5.net
ここで海賊対策と売上を合わせて語るなよ
対策をする理由は人それぞれだ
中には仮に売上が落ちようとも構わないという人もいる

どうも収入の最大化を目的にしてる人たちは金の話に反れがちだな

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 17:54:32.49 ID:iOj/2TxE.net
いちお反するけど。って言ったんでそう噛み付くなよ。

最大化よりも、適正化による安定を目的にしているんだよね。
直接的な海賊対策よりも、結果として海賊行為が減ればいいという視点な。

中には売り上げが落ちても構わない。そりゃ居るだろうけどさ。
金の視点のない対策ってなんだそりゃ。

ていうか、人それぞれといいながら、俺には語るなよか。
作家や販売に属している人らの分断が目的じゃないから、勘違いすんあよな。

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 18:09:53.22 ID:lUsw9V2b.net
932だけど、ここで出没する煽り割れ厨みたいなものの言い方に
聞こえたらすまん。
けど売上との関係は無視できないでしょう。皆一つでも売りたくて
プロテクトかけんのだし。

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 20:08:26.07 ID:5bKAAsN5.net
俺がここで見てきた売上に関係なく海賊対策する理由はこれ

・既に購入している客の心情を考慮して
・削除申請でモチベ低下。今後その処理を(減らす)なくす為
・勝手に海外などにばら撒かれて問題沙汰になるのを嫌がって
・作者が個人的に割れ厨がタダで見るのを許せないから

金で行動してる人が多いのも理解してるが
あまり金をメインに据えた話をすると売上が下がるとか
脇道に逸れた話が横行し出すから釘を刺したまで

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/13(水) 20:34:07.33 ID:JvNrtBMz.net
ブログでフリーで置いとけば全て解決
このスレに来ることもない

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 05:31:08.36 ID:vmCBA917.net
>>934
>音楽でもそうだけど、視聴するのに端末縛りがあると販売が鈍ったよなぁ。
>今では権利を買う形になりつつあるけど、まだ一本化してないからねぇ。

アマデウスという映画でモーツァルトが貴族の仮面舞踏会でその場で作曲して
その場で新曲を演奏する即興演奏するシーンがあったけど
ああいう風になるんじゃねえの
その場でしか曲を聞けないけど、それでもみんな満足していて誰も文句を言わないみたいな

でも、それに対して文句を言うのは、金を払わなくて貴族の仮面舞踏会の会場に
入れない人達
金が無い人もいれば、金がもったいない人もいるだろうね

もしも、世の中に絶対に破られないプロテクトが出てきた場合
それはお金が無ければモーツァルトの貴族の仮面舞踏会に入れない状況になるよな
それを絶対に嫌だという人達がいるんじゃね

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 05:49:36.73 ID:I9kJaPyG.net
>>934
>なんていうか、自分も描いている側でこう言うのもなんだけど。
>出版業界として、ファイルの販売は高いよなぁ。

いやいや、値段が高いのは一定の品質と作者の信用が有るからだろう
品質を上げるために何度も絵や物語を書き直したりする手間が入ってるから値段が高いのは当たり前
作者が作者名を書いてクレジットという信用を書くから
REDやまろんやクリムゾンという作者名が書いてあれば、絶対に面白いと信用するだろ

海外のAVの違法コピーサイトのXvideoなんかは、作品名も作者も不明、
作品も途中の数分の紹介みたいなぶつ切りだから
中途半端なクソ動画として無料で配られてる

そうだな、例えば、道ばたにトマトやリンゴが落ちてたとして
それを拾って食うか?というと食べないだろ
誰がどこの畑で作ったのか分からないし
だけど、もしもそのトマトにスーパーの店の名前のシールが貼ってあって
商品のビニールで包装されてたら食べるかもしれないよな
それはなぜかというと、誰が畑で作ったか?というクレジットと商品の包装紙という品質保証の信用があるから

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 05:56:13.37 ID:I9kJaPyG.net
>>934
無料で違法コピーを配ると、興味を持ってくれた人が本物の商品も買うというのは
気持ちは分かるけど

海外の違法コピーAVのXvideosみたいに作者名もメーカー名も不明で、数分間の抜粋の動画
でも同じ効果が有って
本当にその動画が欲しくなった人は、苦労してでも元ネタの正式な商品をネットで探しまくって
見つけて買うんじゃねえの
だから日本のデジ同人みたいな正式な商品を丸ごと違法アップされてて
しかも作者名もご丁寧に書かれているのはおかしいと思うよ

海外Xvideos方式みたいに中途半端で作者名も書くなという風に日本のデジ同人もなるべき

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 06:24:49.00 ID:ZrHfWR68.net
>割れを読む側にも一定の罰則なりを課すのが結果的に販売に繋げることだと思う。

XVIDEOSはいいところで動画が途中で終わるのが割れユーザーへの罰則w

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 08:21:09.04 ID:CzpKFVqx.net
なんだこの必死なバカは?

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 15:33:51.36 ID:joc3ItoT.net
どうせいくら対策しても防ぎようがないんだから諦めろ
俺に無料で提供するんだ
買ってくれる養分共にはほんと感謝感謝

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 18:44:07.45 ID:7+jrMSZo.net
本は大勢の人が買うから値段が安くなるのであって
それをみんながネットで無料で落とすようになったら残りの少数の人が買い支えるようになるのだから
値段が高くなるのは当たり前

モーツァルトの時代はクソ高い金額を貴族が少ない数人で払って音楽を買い支えていて
それが現代は大勢の消費者が少しずつ金額を分配して買い支えてる

ネットの違法コピーで消費者が金を払わなくなったらモーツァルトの時代に逆戻りして
フランダースの犬の主人公みたいに貧乏だから絵を見せてもらえないよ(涙)と
貧乏人には見せるな時代に戻るわけよ

ネット違法コピー時代はまるで歴史を逆行してるよな

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/14(木) 22:11:39.06 ID:SSIC4bH+.net
なんか無性に草生える

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 12:44:20.53 ID:0e97mXOE.net
金を払ってくれる客にだけ見せるのがそんなに悪いことなのか?

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/15(金) 19:42:41.31 ID:kKM0hts9.net
いや悪くないよ。
でも需要があるからと糞高い商売やってるとモーツァルトになっちゃうぞって話。

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 07:51:04.09 ID:ypT7FNzp.net
次スレワッチョイ入れない? 反対って人居る?
入れると過疎るとか言われてるけど、このスレは勢い落ちても構わないわけだし

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 14:19:33.35 ID:Bhcr8rNK.net
>>948
認証入れておいて売り上げ数が減ったとファビョってる作者を見ると同業とはなんだかなあ、とは思う
しかも絵の枚数が減ってるので買う側としては認証以外に減る要素があるにも関わらず

>>950
IPも入れて

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 16:43:47.38 ID:4WFyi3x9.net
認証プロテクトじゃなくソーシャルDRMだったら問題無さそう
プロテクトと違って購入ユーザーにはまったく不便が無いわけだし

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 18:00:13.64 ID:cuFKwSVI.net
>>950
賛成。スレの性質からして勢い気にするもんでもないし。

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 20:20:50.93 ID:kBWmWhh8.net
ワッチョイ入れるのはいいけど
IPアドレスまで入れたら海賊業者からグーグル八分や削除依頼との依頼主のIPのヒモ付けに利用されるから
誰も書かなくなると思うよ
それが目的なら別にいいけど

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 20:22:15.43 ID:kBWmWhh8.net
特にイーヘンや泥はこのスレの書き込み者のIPアドレスを
全部登録してブロックしかねないし

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 20:29:34.86 ID:HlfPRLlp.net
あ、でもイーヘンや泥ブックの管理者がこのスレに書き込んでるなら
そのIPアドレスを知ることもできるのかもな
だったらIP入れてもいいかも
いいアイディアだ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/16(土) 23:30:29.39 ID:XFsnyjJN.net
反対してるのは割れ厨と泥の管理人だけということで
>>950頼むわ

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/17(日) 11:17:22.77 ID:Qec7nUX4.net
いきなり書き込みゼロになってDAT落ちしそうなおかん

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/17(日) 11:25:40.19 ID:ywpPiGf7.net
賛成だな。明らかに業者っぽい書き込みが多い

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/17(日) 11:29:09.76 ID:7XyM0BZO.net
孔明の罠の予感

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/17(日) 23:46:17.63 ID:GJH690SI.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1468766401/

IPについては反対意見もあったので入れてない
次スレ見てて必要そうなら次の次で入れてくれ

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/18(月) 19:19:42.57 ID:icVsjP33.net
全てのサイトでプロテクトの義務化ってしてしまえばいいのに
共通の規格にしてさ
そうなったら、客もそんなものかと諦めが付く

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 11:54:54.47 ID:bM0NB1pI.net
IP入れなくていいよ。最近常駐スレにIP表示ばっかされて
本当ふざけるなと。
暇人がその気になれば、うっかりするとサークル特定されるじゃねーか。

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/19(火) 22:42:25.35 ID:29pLR6Ob.net
ほれ、こうやってバカが湧く

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 04:46:17.05 ID:L/EAvj+S.net
新スレあまり進んでないけど、落ちない? 保守すべき?

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 07:39:15.42 ID:yWrgb+gk.net
先にこっち使い切ろう

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/20(水) 10:07:13.65 ID:PRl3PRWN.net
ex-hentaiサイトの中身確認できないからもしうpられてても削除申請出せない滅ぼして欲しい

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/24(日) 22:21:35.47 ID:S1okCiAi.net
次スレ墜ちた

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/25(月) 07:26:11.12 ID:wN9iLvrV.net
また建てればいいさ

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/29(金) 16:12:45.84 ID:/r7mJS5Z.net
せっかくグーグル八分したのに一度承認されてホッとしてたらすぐに拒否入りになってしまった
詳細見ると「復旧しました。」と出ているんだけど何でだろう
グーグル八分の承認勝ち取るのってかなり難しい?

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 12:16:48.55 ID:N1fAbAAf.net
>>970
承認の難易度は低いと感じているけど、グーグルのチェックはけっこう
いい加減だからたま〜にあるね

しばらくして申請時に記載したメールアドレスにグーグルから復旧理由
に関するメールが届くと思うから、不服ならより詳細な申請理由を添え
て返信すると再審査に入るよ

いい結果になるといいね

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/07/30(土) 22:05:00.10 ID:tncSUEik.net
>>971
969です、ありがとうございます
初めてだったので勝手がよくわからず調べても再審査についてはあまりわからなかったので
無駄だったのかなとちょっとネガティブになってました
グーグルからのメールに詳細があるとの事で、待ってみます

973 :970:2016/08/03(水) 16:58:25.30 ID:xHDqVY9u.net
今日のDLsiteのサークルニュースの不正アップロード監視システムが
始動したっていう見出しをみて、ふと「物見」を思い出したオッサン
です

>>970
メールきましたか?

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/03(水) 23:02:18.98 ID:9V2V7mNh.net
>>973
969です
メールはまだ来ないです、申請してから今日で一週間ほど経ちました
もう少し待ってみますね

975 :970:2016/08/03(水) 23:51:16.84 ID:xHDqVY9u.net
>>974
大抵は申請から1週間以内にはgoogleから返信が届くけど混雑してるのかな…
もう1度、申請した時のアドレスに下記の件名のメールが届いていないか確認
した方がいいと思う

RE: [確認ID] DMCA Notice Web Form Submission: [サークル名や企業名等]

確認IDは『削除用ダッシュボード』で確認できるよ
あと、念のため、現在のステータス『復旧しましたのところ』をもう一度確認
してみて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:731ae8e6191c275f0574583497500bd7)


976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/04(木) 09:35:49.80 ID:FEmlvuDY.net
どうせ無意味

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 09:12:30.76 ID:aH8twpTf.net
ヤフオク yamamotoryuji20002000 今週の出品
ttp://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yamamotoryuji20002000

アカウントある人は通報のご協力をお願いします

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/07(日) 11:40:51.67 ID:4DXrxAXE.net
英語版の発売と同時に車輪にアップされてて吹いた

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/10(水) 11:26:16.15 ID:cjt6/+0B.net
最近送ったところがことごとく復旧しましたか情報が不足していますって出るな…

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 11:02:47.28 ID:K1p0gSmE.net
俺も気になって泳がせといた複数の案件をグーグルに削除申請したら
「復旧しました」か「情報が不足しています」になるな
申請履歴と照らし合わせたら7月下旬頃から対応の変化が感じられる

ちょっと情報が不足してるから良かったら問題無い人も含めてここの
住人の情報も教えてもらえるとありがたい

981 :979:2016/08/11(木) 11:12:43.52 ID:K1p0gSmE.net
あくまで現状とグーグルから届いたメール内容からの推測なんだけど、
障害になってるのは『対象コンテンツの正当な権限を有する著作権者』
の証明の部分じゃないだろうか?

グーグルからの返信メールの内容が違法内容が確認できないパターン
ではなくて、間違って『当該著作物が許可を受けて掲載されている場
所』と『権利を侵害している著作物の場所』をあべこべに申請してし
まった時に届いたメールと同じだったことが理由

俺はこれまでDLsiteの作品ページを貼ってたんだけど、それが駄目に
なったのかな?重ねて情報求む

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/11(木) 13:25:33.94 ID:/kxwfWUa.net
知らん

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/14(日) 19:03:07.90 ID:uKmkIJUV.net
グーグルは質問しても返信してこないからね〜
作品の権利所持者の情報が不足してますってメールきたときも
情報くわしくつけて返信したけど謝罪メールみたいのこないし

984 :デジ:2016/08/14(日) 19:10:24.20 ID:B2WVXx09.net
向こうは1日10万だか100万だか処理してるからな

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/15(月) 15:32:21.63 ID:jEcAWQQ0.net
違法アップロードされてるの認知していたが、どういう手順で通報するのかわからず目を瞑っていた…という方、多いと思いますのでぜひご参考に。
https://www.twitter.com/kiyomiyaryo/status/755563812254691328

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/17(水) 20:40:10.72 ID:pV5Xt7KA.net
C90同人関連が毎度のごとく凄い勢いで割れてるね。
酷いな。
同人アフィサイトも色々とクソみたいな知恵をつけてきているね。

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/17(水) 21:59:05.01 ID:3WOCHsHz.net
日本のものはどんなにアップロードしたところで日本国内、アメリカ、韓国
このたった3つの国以外からにすれば全部合法だからな
政府が悪い

988 :デジ:2016/08/17(水) 22:13:52.40 ID:b3Fdxa6z.net
クールジャパンがどうのというなら世界の大半の国で勝てるような鬼知財法務部隊を政府が用意して欲しいよなぁ

デジ同人海賊対策★16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1471439606/

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/17(水) 22:24:19.66 ID:VGTvik1X.net
>>987
具体的に政府がどういう法整備したら解決できるの?
てかEU相手とかなんか方法あるわけ?

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/17(水) 22:30:21.41 ID:4d4zDgga.net
根本的には日本から流出させない仕組みや法が必要なんだよな
出ちゃったものを日本の法律で何とかするのは無理だべ

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/17(水) 23:25:30.33 ID:3WOCHsHz.net
>>989
書いた通り合法なのでない
犯罪者の引き渡し条約がない=何をしても逮捕されない

とはいえ絶対ではないがこれなしで引き渡してくれた過去の前例…人を殺した殺人犯、死者が出た交通事故を起こして日本から逃亡
は渡してくれたり現地で同じ犯罪を起こした場合として処理されたことはある

例えばアフリカの中学生がEU圏に銀行を騙ったメンテナンスに使うから口座番号とパスワードを教えろってメール
これで実際に教えてしまったアホが出て中学生は3億くらいを手に入れたが、アEUにフリカの国と犯罪者の引き渡しを結んでる国はなかった
で、中学生は現地の法律で裁かれたが罰金刑の最高額で1000万だか支払って終わり
残りの金は全部中学生のものになり、親戚数十人の面倒を見てる(現地の平均年収は数万円)って事件がネットで記事になったことあっただろ?

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 15:00:38.43 ID:1FWYdnKb.net
つまり億単位の被害額が想定売上ではなく実害で出たところで国同士では些細なことってことか。

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/18(木) 22:48:03.74 ID:3EZMc/NO.net
中国みたいに(中国にとって違法な)サイトやネットサービスを遮断する仕組みを
日本でも構築するしかないね

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 00:41:33.16 ID:U2/aVpM+.net
そんな事できる人材がこの世に存在しないという物理的問題が

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 07:00:23.38 ID:NulBfRJl.net
政府が主体になって民間の会社に強要する以外の方法がないしな
もちろん会社が政府の支持を無視したら役員どもを極刑ありの逮捕&資産没収な
こんなの独裁国家以外には不可能

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/19(金) 13:32:33.32 ID:PSfvs2aO.net
>>991
>日本国内、アメリカ、韓国このたった3つの国以外
じゃぁ↑これが不正確なわけね
EUは死刑求刑される場合には引き渡さないとあるけどそれ以外は引き渡しの範囲内みたいだし

>>993
ネット遮断については文化庁がやろうとしている
数年は掛かるだろうけど

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/20(土) 02:25:44.97 ID:A1zOmmet.net
法律関係は条文にあるかどうかより前例があるかどうかで考えるのが常識だぞ

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/22(月) 14:04:54.39 ID:mfJutBJV.net
この度、ディーエルサイトコムでは不正アップロード監視システムを用意し、販売されている作品に対して
自動で巡回し監視を行うサービスを開始いたしました。

検知したものについては随時、DMCA申請を行っております。
今後さらに検知精度を向上させ、監視体制を強化して参ります。

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/22(月) 17:52:30.60 ID:lZEpB00k.net
グーグルドライブでファイル公開してるサイトのアドレスをグーグルに送っても
情報が不足してるとか返してくるしDLsiteから送っても消える気配がない

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/23(火) 05:13:27.91 ID:qKZr3oN4.net
グーグル自体が違法リーチサイト化しはじめたのかもしれんね

1001 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2016/08/23(火) 06:37:30.44 ID:KiWz9yD6.net
>>1000
それ元からやで
でかくなったから法律にしぶしぶ従ってるだけで

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200