2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅は売れてるだけでつまらない

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/19(木) 23:03:10.79 ID:pq0n8AZ4.net
AKBと一緒で売れてるだけ

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/19(木) 23:34:24.59 ID:66iFRF6r.net
売れてりゃ正義

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/20(金) 01:20:58.69 ID:hZx4AoMj.net
話雑すぎてな作者が未熟すぎる

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/20(金) 10:09:43.82 ID:z+Q/n7MB.net
しょせんパクリ漫画やしな
連載終了時もアレジャンプでは打ち切り扱いで終わったし
本当に人気の作品なら連載最終回は巻頭カラーなんだが、新人漫画家にセンターカラー取られてる始末だったし笑

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/20(金) 17:26:43.89 ID:gtx2qcMl.net
お前らの好きな主人公チート漫画じゃない,
正統派が天下取って残念だったねw

そうやって現実直視できないから
人生うまくいかないんだぞと

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/20(金) 22:26:39.27 ID:w+BYo7Z4.net
鬼滅もぶっちゃけチートモノじゃね?
なんでも薬で解決
ヒノカミ神楽とはなんだったのか
せめて主人公がトドメ刺せよ
どこが正統派だよ

あと大した理由なくホトンドノキャラが主人公マンセーしてるのもチートなろうぽい

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 00:36:04.81 ID:vzoko5XD.net
アニメが無ければパッとせずに終わった漫画だからな

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 00:40:26.67 ID:H75f9zHl.net
>>1
まぁ言いたいことは分かる

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 19:48:21 ID:0ulfz/e/.net
売上以外で他の漫画に勝てるところがなにもない
下手な二次創作で終わった漫画
欠点を指摘されると信者が「アンチが嫉妬で叩いてる」と必ず言い出す

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 20:01:28.62 ID:ngfaM7yZ.net
>>4
お前はどの作品スレでも「どうせパクリ漫画だしな」って書いて煽ってんだろ?w

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 20:03:57.20 ID:ngfaM7yZ.net
>>9
漫画・アニメ・映画の賞受賞って鬼滅だけじゃね?
他のジャンプ漫画って何か賞取ったことあったっける

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 21:00:29.20 ID:6jyEJIcQ.net
>>11
きめつが取った賞って何?
アニメの賞だとしたらアニメスタッフが優秀だっただけじゃね?
こっちは絵やストーリー、演出、台詞のセンス、キャラクター造形その他色々の話をしてるんだけど
ジャンプの歴代ヒット作に売上以外で勝てるとこあるか?

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 08:37:51.88 ID:gI5iDAUC.net
正直他の作家にどう思ってるか聞いてみたいわ
宝くじ当たってラッキーな奴くらいは全員思ってるだろうな
内容に関しては全く売れる代物じゃないのは皆わかってるし
無理矢理こういう要素が当たったと擁護してるのアレに似てる
新人歌手がいきなりヒット出すと「この声は特殊な周波で〜」とか言いだすやつ
そのあと大体尻すぼみになるから全然関係ないアレ

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 08:47:08.96 ID:0V0OLlx4.net
嫌いなら黙って離れろ

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 09:42:55.90 ID:NFpNEZST.net
>>12
漫画だけでも手塚治虫賞取ってることが大きい。
鬼滅は2年連続1位で最終ラウンド進んでるのに、ワンピースは一次予選で1位になれなくて辞退してるくらいのジャンプ作品難関の賞。
アメリカTimez紙による【将来期待の100人】に、吾峠氏が漫画家として初となる選出してる。

鳥山も尾田も取れたない賞ばかり

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 10:04:15.93 ID:NFpNEZST.net
鬼滅は2021年に日本文化の一環として50万人にいろんなジャンルのアンケートを実施してたけど、アニメ部門では「あなたが誇れる最も面白い作品は?」で鬼滅がダントツ1位に。

鬼滅の刃 49587票
名探偵コナン 30291票
ワンピース 27291票
ドラゴンボール 22034票
ドラえもん 20658票

世代別ランキング
10代男性 1位ワンピース、2位鬼滅、3位呪術
10代女性 1位鬼滅、2位ハイキュー、3位コナン
20代男性 1位ワンピース、2位鬼滅、3位コナン
20代女性 1位鬼滅、2位コナン、3位ワンピース
30代男性 1位ドラゴンボール、2位ワンピース、3位鬼滅
30代女性 1位鬼滅、2位コナン、3位ワンピース
40代男性 1位ドラゴンボール、2位鬼滅、3位ガンダム
40代女性 1位鬼滅、2位コナン、3位ドラえもん
50代男性 1位ガンダム、2位鬼滅、3位ワンピース
50代女性 1位鬼滅、2位コナン、3位サザエさん
60代男性 1位鬼滅、2位鉄腕アトム、3位コナン
60代女性 1位コナン、2位サザエさん、3位鬼滅
70代男性 1位サザエさん、2位鉄腕アトム、3位鬼滅
70代女性 1位サザエさん、2位ドラえもん、3位鬼滅

全世代のランキング全てに鬼滅が入るほど浸透してるこの社会現象。
他のジャンプじゃまず無理な時代を作り上げた。

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 10:39:37.14 ID:NFpNEZST.net
>>13
クリエイターは絶賛、同業者も評価してるから手塚治虫賞で2年連続で一次予選1位通過(推薦枠あり)なんだけどねw
鬼滅叩いてる連中はもれなくど素人だけだからw

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 14:08:29.50 ID:8iaB+V1H.net
こういうスレタイからしてアンチが集まるスレに来て
きめつしゅごい♡きめつがいちばん♡って言ってるバカってなんなんだろう

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 14:14:28.89 ID:NFpNEZST.net
アンチはアンチスレに籠って好きなだけ暴れてろよw
こうやってアンチスレじゃないのに新規スレ立てまくってるから論破しにきてんだよなーw
アンチなんざ論破されるためだけに生きてるようなもんだからアンチスレに閉じ込めてやってんだ、出てきて暴れようとしてんじゃねーぞ雑魚どもがw

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 14:38:00.18 ID:1E78fCiJ.net
絵→下手クソ
キャラクター→設定破綻しまくり魅力なし
ストーリー→単純なうえラストは肩透かし
バトル演出→アニメで補正されたのを見てから漫画読むとショボさに驚く
最終回→二次創作の方がマシ

こんなもんが誇りとか言ってる奴は鬼滅しか読んだことないんだろうな

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 14:53:13.62 ID:RqBnuMjV.net
0048 黒狐 ◆x2BppO9N.g (アウアウエー Sadf-9a3o) 2019/10/12 22:28:37
俺はavは
rio以外見ないから
相当美人じゃないとたたないと思う

童貞だけど
ID:A5x9wnjda(3/3)

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 15:07:33.23 ID:TfaRYTlw.net
第25回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)の特別賞受賞
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q5WFFP4MUCVL01Y.html

令和2年度(第71回)芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞受賞
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1309922.html
贈賞理由も発表されており、「鬼滅の刃」が破格の単行本売り上げや映画の興行収入新記録を達成したと称賛し、「愚直なまでに優しい主人公と献身的な仲間たちが理不尽な絶望を乗り越える姿は、困難な現今(げんこん)に生きる人々の心を燃やした。『週刊少年ジャンプ』のモットー『友情・努力・勝利』を体現し、マンガとアニメを軸に社会現象と化した本作は、メディア芸術分野の歴史にふさわしい厚みと現在性を兼ね備えている」という理由が述べられた。

>>12
けっこう わだいに なってたのに しらないってことは かんじが よめないのかな
もし かんじが むずかしくて よめなかったらいってね

リアルに生きてる大人は、漫画の中でしか通じないギミックなんか興味ないんだよ。

現実に誰にでもある不幸、親が死んだり、貧乏だったり孤独だったり、先輩ににらまれたり、まだ力もないのに難しい問題にぶちあたったり、体調悪いのにそんなこと言ってられなかったり、自分の劣等性や凡才な所に負けずに、自分を鼓舞して、わずかに得意なことを大事に伸ばして、希望を捨てずに、応援してくれる人を支えに、すこしづつ達成していくんだよ。

>>13
お前みたいなニートとは違うんだよ
ワンピの尾田ですら「漫画はこうあるべきだ」って言ってたの見なかったのかね。

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 15:42:43 ID:ZueSi7tW.net
乱立荒らしの正体

【ワンピおじさん】集団ひとり糾弾スレ9【呪術棒で鬼滅を殴ってたら、呪術>ワンピになる】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1654086503/17

数年前
ワンピヲタ「面白さなんて主観、売り上げで語れよ!!!!」

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 15:52:18 ID:gI5iDAUC.net
まわりで絶賛してたメンツが
・マジで漫画全く読まないおばさん
・小説や映画どころか流行作の二次ホモしかみない腐女子
しかマジでいなかったけど今多分その人たちの記憶から消えてると思う

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 15:56:02 ID:IKr+lBM2.net
ワンピも別に好きじゃないし画面ごちゃっとしてて読みにくいと思うけど
さすがに絵も話もキャラクターの魅力もきめつよりずっと上でしょ

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:16:24.96 ID:NFpNEZST.net
>>24
ネットで俺の周りではーって作り話いらねぇからw
映画公開してる最中にアンチが「え?本当に流行ってんの?俺の周りでは誰もー」って作り話(というか引きこもりかw)ばっかで、全然煽りにもなってなかったから意味ないことしてんなよ

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:47:47.52 ID:RGiT85RI.net
ひろゆき「作者はベルセルクと同じタイプ。きっりち終わらせた鬼滅はジャンプの中では珍しく面白いのでおすすめです」
https://www.youtube.com/watch?v=ZynQwbcBw_I

「普段漫画読まない層に広めた」というのなら、その貢献度はでかいんじゃないか?
そこから「ネクスト呪術」で他の漫画の売り上げも上げてたからな

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:50:21.15 ID:wISuWQD/.net
普段マンガを読まない層にまで読まれたのは内容が特別優れていたからではなくて
宣伝がたまたまうまくいってアニメの出来が良くて時流に乗ったから
そういう貢献度は認めるとして
駄作とは言わないけど決してここまで持ち上げられるほどのもんじゃない
ジャンプでそこそこ続いた漫画なら普通にきめつと同程度以上の面白さはあるよ
だから「売れてるけどそこまでか?」「思ったよりつまらない」って不満も当然出る
流行った漫画でも信者ができやすいタイプの漫画とできにくいタイプの漫画があると思うけど
きめつは信者ができにくいタイプだと思ってたから
まだ頑張ってる信者がいることに驚く
これからもがんばってください

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:46:17.02 ID:AWBsDe9H.net
>>1
知ってる

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:49:20.29 ID:AWBsDe9H.net
>>1
30代から60代のスレにもキメハラ婆がわいてきて鬱陶しい

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:50:11.27 ID:AWBsDe9H.net
なんでキメツ婆ってどこでも暴れだして偉そうなんだろう…本当にウザい
どこにでもわくゴキブリみたい

見たらゾワゾワする

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:53:09.67 ID:NFpNEZST.net
>>28
まったくの逆なんだよなー。
「つまらない」とレビューしてるのは一部。
普段漫画やアニメ見ないライト層にも突き刺さるシンプルな設定とストーリー。
昔懐かしさ溢れるセリフが出てくるから60〜70年代にもウケた。
漫画・アニメオタクの中でもこじらせてる連中が5ちゃんにこもって「つまらない」って叩いてるだけ。
5ちゃんの中でやってるから10人でも集えば「やっぱそうだよな?俺だけじゃなかった」と、思い込んで勘違い野郎が鬼滅アンチ活動を繰り返す。
もっと自覚した方がいいよ。
ここで大声出して騒いでも世間はまったくの真逆の時間が流れているから。

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:55:23.98 ID:Xd9MbEf3.net
コロナ禍でのマスコミ全力のステマダイマもう忘れたのか信者は
ボケはいってるだろわりとマジで

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:57:17.54 ID:NFpNEZST.net
鬼滅アンチしてる奴らが推してる漫画はワンピースや進撃。
これでわかるように、どちらも世間では視聴率やSNSで話題にならない作品。
だから毎週Twitterのトレンドに3〜4つワードが入って盛り上がってた鬼滅に敵対心を燃やし、なんで俺が推してる作品は世間で評価されないのに鬼滅は盛り上がってんだよ!って叩きだす。
実に滑稽じゃありゃせんか?

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 20:00:40.53 ID:NFpNEZST.net
>>33
マスコミは宣伝の一環で商品を扱ってんだからステマじゃない。
お前が間違って使用してるってことでしょ?

ネット情弱者が使う3大用語
・ステマ
・ゴリ押し
・電通

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 20:37:53.59 ID:5U9IRxRW.net
>>27で論破してるし、そんなに連投しなくてよくね

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 22:25:40.12 ID:YA/661Rc.net
今まで色々な漫画が流行るのを見てきたけど
ここまで賛否両論の作品って初めて見る
批判動画もたくさん上がってるしそこに賛同のコメントも大量についてる
あれがごくごく少数の意見とはとても思えない
でも別にいいんじゃない?日本一面白くて売れてるのにわざわざアンチを論破しにこなくても
なんで「はい論破!」したがるのかね
有名人が褒めようが賞を取ろうがつまらんもんはつまらんし
「ひろゆきが褒めてるから面白いんだ〜」とはならんよ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 00:53:23.71 ID:WJNzYqkr.net
その答えはここにある>>23

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 08:47:14 ID:y3wUAa0q.net
>>37
まいじつって知ってる?
人気の鬼滅に粘着ストーカーして叩くことでアクセス回数稼ぐサイトw

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 08:52:26.80 ID:y3wUAa0q.net
まあ、>>27はずっと言われてるよね。
呪術がコミック発行部数を6000万部まで跳ね上げたり、映画の興行収入137億まで積めたのは鬼滅効果なくしてありえないからね。
普段漫画読まない層が鬼滅にハマり、書店からコミックが消えるほど爆売れしたことで「入荷されるまで他のジャンプ作品も読んでみるか」ってことで売れたのが呪術ってのは有名な話。
それで鬼滅が成し遂げたオリコン売り上げランキング1〜20位独占を辿るように、呪術も1〜20位を埋める現象が巻き起こってたし。

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 09:29:40.71 ID:IzYDcBwX.net
きめつを叩いてアクセス数稼げるってことは
きめつのアンチがたくさんいるってことなんじゃない?
きめつファンって叩かれてる記事をわざわざ読みに行くの?変なの
まあこんな場末にまで来てID真っ赤にして騒いでるくらいだからな

このスレの過疎っぷりから見てもうアンチもほとんど飽きてるね
自分はきめつアンチじゃなくてきめつ信者が嫌いだからこういうスレが立ったら見に来るけど信者もアンチも同じようなことしかいってない

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 09:55:21.45 ID:+Ryr1wh2.net
>>41
もう市場からも大分消えてるからね
メディアもあの推しっぷりはなんだったんだってくらい
誰も触れなくなったから日常生活で不快さを感じることは減った
ネットで好きな作品の情報漁るとキメシンがゴキブリみたいに湧いてくるから
こういうとこに吐き出しに来るくらいだな自分は

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 11:05:29.58 ID:y3wUAa0q.net
>>41
「はぁ?終わってねーし」ってファンがアクセスするから数稼げるだろw

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 11:07:26.36 ID:y3wUAa0q.net
>>42
で、来年アニメ3期でまた覇権取ったら悔しくてスレ立てまくり、レス乱立するんでしょ?
もうわかってるからw

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 14:37:30.80 ID:NtKnLx4u.net
韓国のウェブトゥーンで鬼滅のパクリマンファあるけどさ
鬼殺の剣じゃないやつ
あれ見てみると吾峠さんなんやかや上手いんだなと思える

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 15:55:52.66 ID:H9hwWzKJ.net
>きめつを叩いてアクセス数稼げるってことは
>きめつのアンチがたくさんいるってことなんじゃない?

「逆張り」っていうのは、ファンが多くいる作品をあえて叩くことで成立するわけだよ
まいじつに限ったことじゃなく5ちゃんでも、「構ってほしいアンチ」がよくやってるな>>23

>>39
【漫画】『ONE PIECE』新刊の売上が『呪術廻戦』に敗北!? ジャンプ看板がついに交代か… [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650603037/
アニメ『SPY×FAMILY』のギャグはサムい? 第6話に逆張りオタクが難クセ [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652852664/

なぜか呪術だけは叩かないんだよな>まいじつ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 17:18:56.98 ID:hk94NWhA.net
刀鍛冶の里編本気でつまんないしCP的にも美味しくないから覇権取るのは無理じゃね
キッズももう○○の呼吸は古いって言ってるらしいし
少なくとも同人のジャンルとしては完全に終わってるよね

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 18:30:57.80 ID:7RFFV7VU.net
原作読んでれば解かるけど、刀鍛冶は最終章に向けての「溜め回」みたいなもんだから
ワンピにおけるワの国みたいなもんだよ。無限城編は更にグロくなるけど
もともとR指定かかってる作品なので、キッズはそこまでターゲット層でもないだろう

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:33:49.53 ID:y3wUAa0q.net
>>47
映画無限列車編を思う存分楽しんで、その地上波を見たのにアニメ2期で分割にした焼き回しを放送しても平均7%出せるんだぞ?
そのTV版無限列車編で平均7%出せるなら刀鍛冶の里編も平均7%は出せれる。

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:55:20.40 ID:4z4sUpdU.net
>>1
重複スレ立てんな
続きはこっちでやれ

木滅専用絡みスレ Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654557877/


=============終了============

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 00:22:44.41 ID:HwAdnLQz.net
なんで信者ってこんなに必死なんだろう

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 01:55:35.93 ID:IRTQErK6.net
このスレ絡みスレじゃないんだけど同じに見えてるの?大丈夫?
それにこのスレがなくなったら信者がアンチを完全論破()できる場所が減っちゃうじゃんw

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 08:24:26.48 ID:SIpFQxr2.net
鬼滅の刃の発売日なのに盛り上がってないね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654771794/

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 00:17:28.88 ID:6Yiw8mrD.net
あちこち糞スレ立てながら荒らしてるから、お前が嫌われてるだけじゃね

>>23
> 突然性癖(スカトロ)を暴露した後、ワンピ以外の作品を全方位叩きしだす集団ひとり(黒狐 ◆Rvs3FVoTRM)
>
> (ワッチョイ f1bd-jGDu)[]:2022/06/01(水) ID:5pJLRVId0 25res
> http://hissi.org/read.php/wcomic/20220601/NXBKTFJWSWQw.html

総レス数 54
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200