2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★5

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 01:57:02.94 ID:BbyBy8lX.net
出戻ったばかりのときに驚いて色々困ってる方々の質問と
それに答えて下さる方と
懐かしい話や新しい話の驚きなどの雑談など
情報交換や集いの場や憩いの場としてご利用下さい

新しいことを教えて下さる若い方々もベテランの方々も大歓迎です

Twitterやpixivなどに移行したことによる同人活動の変化や
コピー誌の作り方やラミカや同人便箋の変化など


前スレ
出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1628680557/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 03:14:17 ID:Bg9LKNxt.net
グラデ便箋の印刷できる職人さんがいなくなってるという話

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 21:29:45.66 ID:az9SsjDg.net
互助会
内輪で盛り上がるのは昔からあったと思うが互助会という名前は最近知った

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/21(土) 22:13:58.22 ID:uTHeCMcO.net

互助会呼びはここ数年で定着したイメージ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 00:13:35.32 ID:+7skOd5d.net
>>4
そうなんだ5年はごっそり抜けてたから言葉理解するのに時間要した

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 00:14:38.63 ID:gpOUdryK.net
名古屋にイベントがあった頃にオフイベよく行ってたんですが
今名古屋ではオフイベが無い?みたいです
今の名古屋近辺のオタクはオフイベは大阪か東京に行ってるんですか?
他の場所のイベントに出てるんですか?

オフイベから長年離れていて、年齢層や服装的に自分が浮かないか、一度下見感覚で行きたいんですが、
大阪や東京に行くのは(下見したいと言う軽い動機にしては)交通費や移動労力が重くて二の足踏んでます

名古屋のオフイベの民は今こう動いてる、みたいなセオリーがあったら教えて欲しいです
よろしくおねがいします

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 00:26:02.31 ID:+7skOd5d.net
>>6
名古屋じゃないから明確じゃないんだけど
コミックライブin名古屋をスタジオyouがやっているよ求めてるのはそれではない?
夏と秋に即売会の告知あった

あとオフイベ東京大阪は年齢層高かったです(ジャンルによりけり)

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 02:22:07 ID:5n7HWAde.net
名古屋のイベントやってたのって30年くらい前では
赤豚と貴方のくだらない争いよって名古屋のイベントは小さいイベンター含めて死滅しました。
もう20年前には貴方しか残ってない状態だったはず
今は地方の人も関東か関西の赤豚に出てる(まれにジャンルや傾向によっては貴方)
名古屋民は関東の赤豚がメイン
新幹線のぞみのおかげで1時間半で会場につける
遅くまで運行してるから日帰りできるようになったので(つっても20年くらい前からの話だけど)
その後アフターやって飲んで食っても帰れる

ただこれはコロナ前の話でコロナになった今はアフターなしで帰る人が大半
撤収もイベントによっては1時で撤収なところもあるので
午後からゆっくり行こうとかなるとサークルも客もいなくて下見にならないかもしれない

あとは地方の人は東京でやってるオタ系の催し物、コラボカフェや原画展、専門ショップ
いろいろあるのでそれに寄ってくって人も多い

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 02:35:38 ID:aWSd+5LI.net
1乙
次スレは前スレを埋めてからって考えはもう古いんだろうか

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 09:03:47.97 ID:mvwmw5GY.net
>>6
20年前学生の頃YOUよく行ってて本も沢山出て人沢山で盛り上がってたけど
8年前位に久しぶりにハマッたジャンルで出たらガラガラで人は少ないし本出してる人もほぼいない
これは売れないわと一回きりでやめて以降はスパークとか東京のイベントに出るようにしてた
最近はジャンルでオンイベ開催されるからもうそれにしか出てない
ピコなんで遠征費がつらいんだわ…
年齢層はジャンルにもよるけど30、40代も結構いるのでそこまで気にすることはないと思う
今はマスクしてるから年齢もわかりづらいしね
服装もその辺の街を歩いてる人たちと同じような感じで大丈夫だよ

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/25(水) 01:47:47 ID:2gFys1yO.net
女性向けに多い地雷を沢山書かないといけない所

特殊性癖(男性妊娠とか女体化)は仕方ないかなと思うけど
原作には遠く及ばなくても「流血注意」「暴力描写注意」「犯罪描写注意」
R18系だと攻めフェラや攻めがあえぎます
プレイ内容もいちいち細かく書かないといけない
そんなの読み飛ばせば良いだけだろって1シーンでも注意書きが入る
マシュマロ等でクレームを言いやすくなったからこんな風潮になってしまったのかな

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/25(水) 04:22:20.27 ID:25FGe0Tn.net
食品のパッケージにアホみたいな注意書きがびっしり書いてあるのと似てる

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/25(水) 05:15:46.97 ID:NOK1O3LH.net
正に食品や雑貨にズラズラ書いてある注意書きと一緒なんじゃないか
あれも苦情と言うより因縁つけてくるのが多くてって感じらしいし

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/25(水) 22:48:30.51 ID:IBNHobGj.net
00年くらいまでフェラは攻めがやるもので
受けのフェラを描いたら逆カプやめてください!って言われ
00年以降は受けがやるものになって
攻めのフェラ描いたらリバやめてください!と言われ
フェラに関しては時代によって変わるから
10年代になるとどっち描いても文句を言われる
もうめんどくせえで注意書き入れるようになった

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 01:23:09 ID:XpuoZfz6.net
そういう嫌いな物は一瞬でも目に入れたくないみたいな異常な繊細度って何なんだろうな
本なら金払って買うから理解はできるがpixivとか無料で見られる物でもむちゃくちゃ発狂するよな
そんなんでネット社会なんか生きていけないと思うんだが

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 01:41:13.59 ID:u5qbh/jk.net
>>15
これマジでな
事細かにタグ付け要求をし、地雷踏んだ地雷踏んだいっつも騒いでる年中更年期みたいな女まじでクソ4んどけやって思ってる
ネットやめとけやw

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 02:59:12.39 ID:+Pk+OCRY.net
繊細というか潔癖というかただのわがままというか…
しかも使う言葉がいちいち過激なんだよね
殺意とかすごく気軽に使うのいまだに慣れない

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 04:29:56.52 ID:3P8Mh2jX.net
繊細ヤクザって言葉がしっくりくるな
もちろん嫌がらせ精神たっぷりな騙し討ちは論外だけど

気に障るとやたら発狂って個人的にオフ本大嫌い勢もそれ感じるわ
なんかもうそのサークル(作家)が酷い事してるだから怒ってるとか言うよりごく普通に同人ルールやマナーの
範囲で活動してる作家にも売れてたり楽しそうにしてるとすると発狂してる印象ある
理由も聞いてると最終的に「要約:兎に角即タダで見せろ」って感じの多くてはじめは最近の人たちは
お金を取る事に疑問を持って云々とかそうなんだ…と聞いてたけどあまりなるほどなって意見ほとんど聞けたこと無い
大手には絶対ケンカ売らないしな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 06:32:09.05 ID:PfYyj7xZ.net
この前ある人の「イラストで食べていけるようになった」ってツイに対して食べていけるの基準を書け・根拠を示せとか生活費の内訳を言えとかDMが来たと思われる返事が上がってて、こんな非常識な事送る奴がいるのかとびっくりした
他にも「講座系が流れてくると自分も頑張らなきゃってプレッシャーになるのでツイには載せないでもらえませんか?」とか
昔なら非常識ないちゃもんは適当にあしらうか放置でよかったんだろうけど今はそのやり取りも外から見えると向こうに乗っかってくる人がいるから下手に塩対応もできないし本当に大変だよね

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 09:10:03.93 ID:JRtIxUBR.net
匿名ツールのせいかな
昔はサイトのweb拍手でもアク解ついてたからそこまで過激なのはめったになかった気がする

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 12:28:03 ID:HPIWjmaJ.net
単純にバカにまでスマホがいきわたったんだよ

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 12:28:31 ID:HPIWjmaJ.net
単純にバカにまでスマホがいきわたったんだよ

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 12:29:07 ID:HPIWjmaJ.net
単純にバカにまでスマホがいきわたったんだよ

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 12:29:08 ID:HPIWjmaJ.net
単純にバカにまでスマホがいきわたったんだよ

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 16:52:32.31 ID:jLKfyKdG.net
まあ、その一言に尽きるんだよね…ガチで
だから反対に普通の人達の同人離れもおきてる

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 18:26:10.71 ID:i4HY28ne.net
5chもスマホ普及してから「いつもの人」なおかしい人激増したしなー

>>19
数か月前にバズったあの人のことなら言っちゃ悪いけど「上手くなった」っていう絵が下手だし
会社所属ならまだしもフリーで、画力の低さを補う知名度や希少性等の売りもないようだったから
そういう凸はありそうと正直思った(クソリプラインもゆうに超えてるし)

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 18:56:42.45 ID:2o3Tpai0.net
>>26
そうなのか~
自分は流れてきたツイから飛んでざっと見ただけなので経歴とか知らなかった
まぁ正直画力的に個人有償でせいぜい学生のバイト代ぐらいなんだろうなとは思ったよ
ただ多分まだ20歳そこそこで実家暮らしの世間知らずな子供だからその程度の額で「食っていける」って表現しちゃったんだろうなぐらいに受け止めたからわざわざ深堀りして責めんでもって思ったんだよね
絶対食っていける程稼いでないだろ!と思ったとしてもDMまでして問い詰めるのはやっぱり怖い

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 20:32:41.97 ID:wl1oJ2G3.net
評価されたいって気持ちを隠さない人が増えたなあと思った

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 21:38:30.90 ID:DmdS2jPS.net
オタク人口が激増したからね
その分いろんな人がいるようになったよ

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/26(木) 23:59:18.44 ID:i4HY28ne.net
>>27
ああいや小遣い程度の額で舞い上がっちゃったんだろうなー、でスルーってのは自分もそうなんだけど
絵描きに限らず過去の色んなバズツイートについてるリプを見てきた経験則で予想してたってことね

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 00:15:35.34 ID:kEJTOx7q.net
ID:HPIWjmaJ
大事なことなので2回×2はともかく、PCもスマホも単なる道具でしかないのに
デジタルデバイスは一部の人間だけが持つ物と考える人のせいで日本がIT後進国になったのではないかと思う

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 00:47:40.64 ID:THVX9zz/.net
キラキラWEBデザイナーの漫画じゃないけど
最近はイラストにもその波がきてて
餌食になってる人たくさんいるな
講座系ゆうちゅーばーとかサロンとか絶賛してる人はブロしてるわ
こちとら二次カプの萌えを見たいのに絵頑張ってます!的な自己キラキラ顕示欲はいらんのよ

昔ならアンソロゴロとかお金払ってイラスト掲載してもらうなにがしとか
その辺りにひっかかてたタイプがネットになっただけなんだろうけど
食い物にしようとしてる人が昔より増えたのもあるけど
ここ2年急激に増えて鬱陶しい

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 05:29:08.89 ID:i987FS5l.net
コロナで家時間が激増したのも関係あるかもね
気兼ねなく外に出られるようになればキラキラ系講座や絵師()系は廃れるんじゃないかな

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 05:33:34.37 ID:2ipt+mxB.net
>>31
日本がIT後進国になったのは新しいことがあると速攻で犯罪として潰されたからですよ
winnyとか

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 05:44:21.30 ID:WDj2UeeV.net
自己キラキラ顕示欲で思い出してしまったんだけど
マイナー村とかで男女問わずだんだん創作やジャンルより幸せな僕私アピみたいなの必ず始まって
自分は何するため(創作したり人様の萌を見たりなんだけど)にツイッター始めたんだろう…(場合によっては自然と
足が遠のいてフェードアウトか垢消し)ってなるパターン増えたリアル友達や親族向けのキラキラアピ目指したインスタかフェイスブックみたいな感じ
一時期活動してたマイナー村ジャンルクラスタで生まれたての目も開いてない生肉みたいな全裸の赤子の写真バーンされた時は真っ赤だし
一瞬グ○画像かと思ってびびった載せた本人は子どもが生まれました感動云々生命のナントカがって延々とやってたけど正直オタク趣味で掠る程度に
知り合ったくらいで何でそこまで個人の事知らせられなきゃならんのかってなったんだけどスマホ普及前後(?)から自己顕示欲すごい人本当に増えたなって…

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 06:11:16 ID:f3hnraK7.net
長文読まねーw

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 09:31:42.92 ID:Xevw1iop.net
その作品やキャラが好きというより
自分が評価を得たいためにキャラを利用しているのが丸わかりな人が目立つ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 12:09:25.15 ID:Mxg3+FZ0.net
>>35
昔画家の先生が女の人は自分の子供って作品作れるからいいよねーってセクハラ紛いの発言してたな
写真が手軽な自己表現手段になったしその人には時事のコンテンツなんでしょ
自ジャンルはソシャゲなんでCMや石配布キャンペーンや観光コラボの写真や飯テロや出会い厨で雑多過ぎだわ
絵・小説のオタクなんて物好きな少数民族だよ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 20:07:53.19 ID:pDHDFuD0.net
>>34
へーwinnyって日本全体に関わる影響力があったんですか
その割にmegauploadとか同じようなのありましたよね
ネットだからいくらでもアクセスできますし
あとTorrentがいろいろ問題になったのもwinnyと同時期でしたっけ?

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 20:37:36.17 ID:+abblupj.net
>>39
>日本がIT後進国になったのは新しいことがあると速攻で犯罪として潰されたからですよ

winnyはただの一例なのに話の大筋じゃなく末節に噛み付くな鬱陶しい
新しくものごとをやりたいひとが萎縮するには十分だっただろうね

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 20:50:07.84 ID:rHHs+XJr.net
>>40
無知ですみませんがwinny以外で犯罪として潰された例を教えてください

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/27(金) 21:09:46.05 ID:Gbh2u5em.net
>日本がIT後進国になったのは新しいことがあると速攻で犯罪として潰されたからですよ
そもそも日本がIT先進国だった時期ってあるんかね
いっとくけどIT先進国とか後進国ってプログラマーとかSE屋とか専門家のことじゃなくて一般レベルの話だよ

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 01:26:49.80 ID:4D1fYy26.net
最近になってびっくりしたけど
当たり前のように投げ銭求める人増えたねえ
ギフティとかスケブとかブースとか
なんかどこも金金金で辟易する
それだけみんな貧乏になったってことなんだろうけど
萌えを求めてるのに金金みると萎える

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 09:51:38.29 ID:abhAMBLk.net
>>37
とても分る気がする
ただ閲覧者が愛があるhtrよりもイナゴでも絵馬の二次創作が見たいってノリだから仕方ない流れなんだろうな
絵は上手いけど175の二次創作、特に漫画とかキャラを挿げ替えたテンプレ漫画とかパロばかりで詰まら…
なくない時もあるから絵馬はずるいわ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 10:20:04.19 ID:achFv88W.net
ツイのDMで個人情報やり取りする人多くてビックリする
○○さんから頂きました~とかよく見るからみんな平気なのかな
オフで会ってたとかって感じでもないんだよね

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 12:58:08.71 ID:MlGOtLYW.net
>>44
最後の1行草
上手い人は上手いよね
175じゃないけどジャンル変わっても繋がったままの絵馬相互いてTLに流れる漫画もついでに読むけどキャラとか全然わからなくても面白いなと思うからなあ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 13:27:06 ID:rmONz4Lt.net
>>45
何のツールなら大丈夫なの?
メールなら安心とかあるのかな

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 13:32:26 ID:dv5trUpI.net
企業のTwitter企画当選の連絡もDMだし抵抗薄いんじゃない?
企業系はDMにアンケートURL貼ってあることがほとんどだけど個人のやつはDMで開示だ
あとはメルカリとか使ってるパターンかな

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 14:36:41.24 ID:Gq4rAveH.net
>>43
金の話をあかさらまにするなんてさもしいという感覚自体が薄くなってきてる
今の若い人は二次創作への罪悪感がないし
同人がオープンになった後に出てきた人は技術には金を払うべきって意識があるので
人材流出させ続けてる日本という国には大事なことだと思う
クリエイターの垣根が低くなって商業やってる人も増えて
好きな作家に直接支援できる場ができたことも悪くはない
まあ年寄りなので見ててもやる気持ちはあるけど

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 14:40:00.51 ID:zepUy3Cu.net
>>11
これびっくりした
攻めフェに注意書きは何となく分かるけど受けフェも書いてあることあって
いや要らんやろと思った

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 14:43:19.28 ID:mEb4attf.net
Vtuberとかファンアート多いけどカプ系とか単体で18禁とかあると隠れなくていいのかな?と思ってしまう
いくらバーチャルとか顔を隠しててもほぼほぼ本人だから生物ではと思うのは古いのかな

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 15:55:29.22 ID:1JUxBN1P.net
>>49
一次創作ならまるっとそうだよねって思うんだけど

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 16:28:06.52 ID:NC8d05sS.net
>>51
Vtuberって半生だと思うんだけどあまり気にされてないよね
そもそも半生自体が昔ほど隠れてないけど…(なんで?)

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 17:58:58.75 ID:ur860pqQ.net
>>49
技術に金払うべきっていうやつ、「オンならタダで読めるのになんでわざわざ本にして金取るんだ」みたいなタダで読ませろ勢が増えたのが発端じゃないかと思う

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 18:34:50 ID:rmONz4Lt.net
>>52
ほんそれ
二次者が人件費(原稿執筆の時間給)とか交通費とか言ってるとモヤる

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 20:52:04.64 ID:l7pmNpj0.net
久々に二次創作にハマったんだけど、イベントで本を買ったらどこのサークルもイラストカードやら無配本やらを沢山くれてびっくりした
これって「二次創作で利益は出していません」ってアピールのためらしいね
中堅レベルのサークルですら二次創作で利益を出してないか監視されてると聞いたけど
正義感よりは日本人特有の「他人が利益を得ているのが許せない」という陰湿さを感じてしまう

自分は参加費交通費印刷費くらいは取り戻しても良いと思うんだけどね

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 21:15:01.88 ID:LSNCE6ba.net
公式で同人OKなガイドラインが出てるジャンルなら回収してもいいけどね

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 21:25:46.39 ID:RK7ovGRW.net
>>56
正しくは
(借り物で)他人が利益を得ているのが許せない
だと思う
二次は創作において一番肝心要の部分が借り物だからなあ
趣味のファン活動で交通費かかるのは当たり前だし

59 :56:2022/05/28(土) 22:49:26 ID:l7pmNpj0.net
>>58
>(借り物で)他人が利益を得ているのが許せない
175の同人作家とかは自分も見てて何だかなって思うしすごく納得がいった!
それに普通は趣味で交通費がかかるの当たり前だよね
スポーツ観戦やライブが趣味の人とか交通費やチケット代が返ってこないのは当然だもんね
自分もちょっと感覚がマヒしてたかも

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/28(土) 23:38:37.75 ID:iZTvCuiG.net
>>56
今度二桁年振りに同人誌出したいなって思ってたんだけど、利益出しちゃいけないんだ…
うへぇ
二桁年前本出してたもピコだから利益なんて出なかったけど、「出ない」と「出してはいけない」って全然違うよね

昔の知識意識しかないから同人誌って当たればパート代バイト代位稼いでる人って一杯居るんだと思ってたわ
近年オフ本出す人減ってるらしくて世代かと思ってたんだけど、金銭的に損しかしないならそりゃ衰退するわ

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 00:27:16 ID:VbOPWvOP.net
王子製紙7月分から値上げと見たから印刷所影響受けるんじゃないか
電子版が活発になるのかと思えば女性向けは二の足踏んでる感
男性向けよりも利益方面で叩かれやすいのかなと他スレ見て感じた
電子で二次販売してるサークルに関してヲチの話上がってたくらいだし

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 00:42:22 ID:bD6VvemB.net
それは女性向けは一次でも電子ではあまり出てないって事?
かと言って紙が活発ってわけでもないんだよね?
じゃあどこが主流なんだろう
SNSで無料公開?

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 01:10:41.78 ID:KecuNSWZ.net
つか同人も趣味なのに利益だ損だ回収だ赤字だ黒字だいうのが相当特殊なんよね
趣味なんて赤字が当たり前というか当然すぎて"赤字"って言葉が出てこないレベル

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 01:12:33.34 ID:bv2zLxp5.net
本来はコピーするんで是非読んでください!実費出すから読ませてください!ってもんじゃんね

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 01:24:21.67 ID:5n9Y45bH.net
>>59
「借り物で利益出すのが許せない」勢もいると思うけど、一般的には「借り物で訴えられれば一発アウトな金銭のやり取りして利益出すような価格設定にしてもしトラブルが起きたら二次同人界全体の危機になるから建前だけでも危ない橋を渡るのはやめよう」って感じだよ
人の儲けが許せないようなバカばっかじゃない
男性向けと雰囲気が違うのはそれぞれの共通認識や内容の性質が全く異なるから?
あと男性向け(というか男性)にやばいから空気読んで皆のこと考えて行動しようねっていう暗黙の了解みたいなのは絶対分かってもらえないと思う

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 01:40:07.91 ID:hSgNLZGq.net
>>64
元は同好の士の交流会だしな

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 02:44:21.04 ID:RciP5zMI.net
>>65
>「借り物で訴えられれば一発アウトな金銭のやり取りして利益出すような価格設定にしてもしトラブルが起きたら二次同人界全体の危機になるから建前だけでも危ない橋を渡るのはやめよう」

一昔前の女性向け注意喚起文にありそうなすげーわかりにくい文章だな
前から思ってたけどオタクは足し算捨てて引き算で表現する練習した方が上手く行くのでは

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 02:59:40.32 ID:eMl13bM4.net
男性向けは昭和の時代から猥褻図画の取締りが定期的にあって
逮捕上等、逮捕されたら当然前科つくからそれら上等でやってる
というテイだったけど今時の若い人はその感覚ないだろうね
女性向けはそういった話を聞くから前科なんてついたらとんでもないで
自浄化作用が激しいのよ
ジャンルが壊滅するからってのはポケモン事件以降の話だと思う
実際コミケのカタログから数ページあったサークル数が
事件後数年は片手くらいに減ったから

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 04:06:46.83 ID:46LTk+Mu.net
ジャンル壊滅とか危機感持つのはいいんだけど噂に尾ひれが付いて事実とは違うことがさも事実であるかのように広まるのはどうかと思う
ディズニー同人はやばいと言われてたのにアナ雪アホほどあった時はやばいとは何だったのかってなったわ

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 05:40:23.63 ID:allwmUbB.net
ディズニーに関しては昨今歌ってみたとかの動画が容認されるようになったり
むしろ推奨されてどんどん広めてね!に変わったのが大きいと思う
ほんの少し前まで動画で音楽を使ったら速攻削除だった
でもオンではよく見かけたけどオフ活動は流石にしてなかったんじゃない?
印刷所がまず刷ってくれないし
これも儲け出してなければギリギリ免れるみたいな話だと思う

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 06:03:07.11 ID:Z7y3WqcO.net
ほしい物リストとか浅ましいと思っちゃう
古事記じゃん

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 06:03:11.32 ID:VbOPWvOP.net
ツイステってディズニー?書いてる人多いね

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 06:39:58.47 ID:3JQBCLvB.net
>>56
単にやりたくて売れて資金もあるからやってるだけじゃない?昔から比べて印刷費やすくなったし周りがノベルティつくってると私もやりたいなって思うじゃん

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 11:40:25.86 ID:a0E8UcCo.net
昨今はポスカ等ノベルティ作成無料特典付きの印刷所も増えたからなあ
あとオンでも活動できる時代にオフを好む人は形にするのが好きな割合も増えるから作りたいんだと思うよ

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/29(日) 22:42:02.62 ID:3EhTHcos.net
>>70
オフも珍しくないレベルでいる
洋アニメオンリーで半数以上ディズニーとかあるしコミケにもディズニーサークルいるから印刷所が刷ってくれない説も都市伝説じゃないかと思う

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 14:03:34.91 ID:ZM3MfePe.net
小説書く人を字書きっていうのに驚いてるレベルの出戻り
字書きって書道やってる人みたいなイメージあった
絵描きも公園とかで風景画描いてる人って感じがする
あとちょっと上にもあったけど利益云々置いといてもそもそもオフ本が嫌いな人が結構いることに戸惑った
昔から利益なんて全く出なかったけど、そこが論点じゃなくて今いるジャンルはそもそも紙の本出すのが嫌な人が多いみたい

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 14:59:09.48 ID:UzfWrKRA.net
そういや5でも本の事話すと「オフは興味ないし同人誌もいっさい買わないからその話題やめろ」みたいな人に何回が遭遇したことある
温泉の人もいっぱいいるのはもちろん知ってるけど同人板でそんな事言うんだ?とびっくりした

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 15:02:08.96 ID:lL9mc1WC.net
紙に拘ってんのは婆だけだよね

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 15:13:36.51 ID:tPMibBGf.net
イベントのスペース前に行列つくるのが最高に承認欲求充たすんだろ 紙でなくてどうする

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 15:22:59.62 ID:is1FfsNs.net
でも最近の若い子って装丁凝ってるしデザイナーにお願いしておしゃれな本作るよね

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 15:31:01.01 ID:Yar47Ogm.net
若い子ってそもそもVとかにハマってて同人やらないか温泉で本かかないイメージ
同人誌出したり買う層って高齢化してる

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 16:00:10.12 ID:wDELn/uQ.net
それってイベントも出ないで引きこもってる婆の想像ですよね??赤豚の最近のイベント出てからモノ言ってくれる?

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 16:13:02.36 ID:gjJnwUtH.net
同人板も高齢化してるよね

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 17:04:31.72 ID:0cSrWSSm.net
Twitterもpixivも古くあるところは年齢高そう

オタ自体年齢層昔から高いんですか
そんなことはないか
今の4、50代が3、40代の頃けいおんが流行りましたとなるとそりゃ年齢層も高くなるわ

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 17:39:00.16 ID:otkPsAVP.net
若い子はソシャゲとかV行ってそこで金使うからオン専多くて本出す人少ないとか聞いたな
漫画や据え置きゲーや海外作品ジャンルとかは年齢層が高いから実感ない

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 17:59:47.26 ID:lGnr8msX.net
BLがやおいって言われてた頃からのオタク出戻り婆だけど
同世代オタクは結婚出産して子どもいるからイベント行けないとか
家に自分だけのスペースがないから紙の本買えなくなったって人が多い
自分も通販ばっかりだからいつかイベント行けるようになったら周りが若い子ばっかりなのかと思うとひるむけど
ジャンルによってはそうでもないのか
飛翔は若い子からアラフィフまで割と幅広い気がする

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 18:06:42.24 ID:7fAjjSqA.net
BBAばっかりって5で言ってる人が20代以下とは思えないからBBAが気に入らないBBAに言ってるんだと思ってる

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 18:09:40.60 ID:8PEjNxWd.net
少年漫画の旬ジャンルや長寿は年齢層広いね
中華BLと洋画系は特に婆多い

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 18:13:04.50 ID:a90mk1jH.net
ていうか5ってもう高齢者しかいないでしょ
若い人はツイや他の匿名掲示板にいる

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 18:45:31.61 ID:UzfWrKRA.net
台場似とかスケとか木滅とか呪とか通ったけどアラフォー多かった
あと自分が通ったナマモノと半ナマは若い人が多かったけどこれは本尊が若かったからだと思う

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 20:15:14.21 ID:vo2mGv7G.net
昔はそれこそ5chというか2chぐらいしか語れるとこなかったけど今はそうじゃないからな
5chこだわる必要がない

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 20:29:44.99 ID:Od9LlmtH.net
>>90
ほぼ同じ道 なんか自分が歳食ったから歳食った層のジャンル渡り歩いてるのかと思うくらい若い人のジャンルに行かない
木も呪も書き手は30〜40代買い手は少し下がったくらい
スケもなんか主婦多かった
リアルのガチスケヲタは孫いる人多かった

同じく生の時は10〜20代ばかりだった
本尊が若かったのも一緒だ

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/30(月) 20:47:46.52 ID:oTMGq0tR.net
ソシャゲは若い子が多かったな
漫画だとストーリーがガッチリあるからそれで完結しちゃうのかもね
それよりもキャラ同士の関係性重視で単発エピソードがたくさんある方が好き所取りで妄想しやすいからかなって思った

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 00:09:01.80 ID:6HeYB6lU.net
ゲームにもよるけどソシャゲジャンルだと10代から50代まで幅広い
自ジャンルのサークル側は最高年齢50代で最小が専門学生だから18〜20歳くらい?
回線だとR18買えないっていってる子がいるのと大手が未成年向けに
全年齢の本を必ず年に1冊だしてたから未成年もいるみたいだった
コロナ前までは満遍なく参加してたな
コロナ後は年齢上の人がこれなくなってる感じだった
多分家庭持ちや地方者や医療関係者で参加できないんだろうなと

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 00:22:42.11 ID:foYVIfGW.net
えふごとかになると幅広そうだね
大きいジャンルでもオフやるようなボリュームゾーンて30代くらいかな

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 00:57:21.98 ID:V6eVbCm2.net
若くてオフ本出してる人って今はガチの漫画家志望とかイラストレーター志望の割合が増えた印象
漫画家志望は二次イベじゃなくてティアメインで出してたりイラレ志望はソシャゲジャンルでイラスト本出してたり

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 01:04:09.20 ID:DBPyAhm3.net
えふごだと元々型月オタもいるから結構高齢も多いんじゃないかなぁ

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 04:48:37 ID:frvycr3Z.net
単純に漫画かくの大変だからそんなみんなかかないよ
若い子は人口いないから真っ当にその人口分減ってるのも大きいと思う
22〜27.8あたりは自分の生活がかわってプロ志望と専業以外はいったん同人はなれる人も多いし

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/31(火) 12:23:13.72 ID:IgzMhmIb.net
嫌儲が多いカテゴリは自分たちで監視や自粛しあって廃れるのよ

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 00:06:49.83 ID:iqWRXE8Q.net
腐女子という言葉を嫌がる層やNL、ノマカプの呼び方に疑問を覚えてHLって呼ぶ層が出てきたのは何となく知ってたけど
そういう人たちってシッパーって呼ぶのか!(渋の炎上で鋳mった)
腐女子って自虐みたいな言葉なのに一部では女性を軽視する言葉になってるのが驚きだよ
意識の高そうなシッパーって層は一次は二次創作で好き勝手なホモエロ妄想する事を肯定的に考えてるのかね

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 00:08:50.93 ID:iqWRXE8Q.net
>(渋の炎上で鋳mった)
渋の炎上で知ったの変換ミス

シッパーだのHLってプロフやbioに書いてる層は逆に気を付けた方が良いのかな

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 00:13:48.91 ID:qoDi9HqJ.net
>>100
元々は自虐だったけど今は男オタから女性器呼びとかと同じように蔑称として使われる事も多い

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 00:20:11.75 ID:M1te90/Q.net
今の15歳〜30歳って
40〜50代の半分だものな
そら人口比みたら若い子少ないの当たり前

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 01:45:38.21 ID:8G6e1PDI.net
シッパーもシッパー(笑)されてるけど
男なんて女さん(笑)呼びしてくるのもいるしイタチごっこでしょ

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 02:35:20 ID:aaFUBpHB.net
二次創作で好き勝手なホモエロ妄想キリッ!みたいなのが既に年配感凄い感じが最近はするな
好き勝手をしてもいいとか二次は人様の作品を借りてなんたらが良いというんじゃなくて
性別の組み合わせでお気持ち表明が古くさいっつーか
最近のBLGLの描き手も昔みたいな同性愛ってだけでサンドバック志願するような自虐芸しないしな

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 07:57:58.66 ID:1pY7+b6L.net
ホモエロ妄想キリッ!って具体的にどんなの?
自分の周りでは見たことないわ

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 09:08:49.04 ID:IYDJbxvt.net
HLって呼び方は初耳だった
ポリコレとかジェンダーに配慮する社会になる前から、ノマカプって言わないで男女カプって言ってたなぁ

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 09:10:58.85 ID:IYDJbxvt.net
ノマカプって言ってる人はそのままでいいと思っていて、それはそれとして自分は男女カプって言葉を使う、みたいな感じにしてた、

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 11:29:23.74 ID:EJXV7NI0.net
ギャグでホモって書いたら若い子から「差別だ」ってやんわり言われたな
言葉も変容するね

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 18:06:12 ID:6bxMm5qO.net
shipperってなんでもカプらせるの大好きって意味なんだろうけど今のところ雑食系腐女子でしか見てないな
後は海外ドラマとか

NLが「男女がノーマルってことはBLはアブノーマルって意味になるし同性愛者には失礼じゃない?」って叩かれてたことあったな
たしか携帯とか個人サイト全盛期だったからポリコレとかなかった時代の話だったはず
NLからは
「BLが名乗り始めたからこっちはNLって対応してただけだよ」
「そもそも創作の話で現実の話出すのやめろ」
「うるせ〜NLのNはなんにょのNじゃい!」
とか色々反論してた
今調べたらヘテロはスラングでヘイト用語に使われるらしいからHLとかも使わない方がいいのかもしれない?

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 21:19:16.53 ID:ltj2RgnP.net
Hってなんじゃろ~ってスレ眺めてたんだけど
ヘテロやったんかい

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/01(水) 23:22:01.91 ID:M1te90/Q.net
NLとHLって大昔にも出てきた用語で結局浸透しなくて廃れたじゃん
歴史は繰り返す

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 00:37:15.85 ID:iCmBPoM6.net
大声上げないだけで昔から男女ならノーマルラブってなんか変って言ってる人は
結構居たけどほんと認識変わっていってる
今は大昔の漫才やギャグでありがちなオカマとかホモレズだのあげつらうのも
本人の趣向は兎も角としても差別や偏見に引く人増えたし
いまだにこれやって受けると思ってるのまじでジジババばかり

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 01:04:25.95 ID:bWnts2ay.net
4〜5年前とポリコネ感覚だいぶ変わったよね
この感じタバコの扱いを思い出すわ
あと5年もしたらもう強姦も未成年のセックスも描けなくなりそう

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 01:54:08.02 ID:Di0NqRwA.net
NLのかわりにBGLって書いてる人もわりと見る

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 02:17:02.02 ID:N3ZSF2Ep.net
今は3Lじゃない?BGLはホモ百合のことだと思う

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 02:28:46.53 ID:Di0NqRwA.net
3LってNL・BL・GLの全部好きな雑食って意味じゃないっけ
もう分かんないよね
面倒臭いから最近はプロフにカプ名だけの人も多い

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 02:45:46.07 ID:MlViYOu6.net
プロフの表記は外国人に分かるようにって理由もあると思う

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 13:38:32.72 ID:ozHhUhbu.net
HLってヘテロラブの略なのか
ここ読むまで
ヒューマンラブの略なのかと思ってた

ほかにも「メタバース」って言葉を
「オメガバース」の亜流!?って思ってたわ

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 18:24:22 ID:NlrMrlYW.net
オメガバの他になんとかサドとかいうのがあって
そっちはもうオメガバ以上にキャラ変更した内容だった…

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 19:09:08.21 ID:fzWCXvl1.net
Dom/Sub?
ほんとキャラ変ひどくてオメガバもDom/Subも好きじゃない
キャラ愛というよりキャラにエロできればいいみたいな感じ

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 19:09:56.14 ID:YQD10GX4.net
未だにオメガバースが何なのかよく分からないわ
特定の作品から来た設定でもないしあるあるとはまた違うし
原作不明の二次だけ読んでる気分になる

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 19:27:31.57 ID:r8b0EJfD.net
オメガバはまだ何となく分かるけどドムサブは設定や用語が細かくて話が全然頭に入ってこない
でも自ジャンルではブクマめちゃくちゃ付いてるわ

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/02(木) 23:57:16.56 ID:NlrMrlYW.net
>>121
それだ性格をオメガバ以上に変更する必要ある気がする

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 00:21:18.72 ID:BaVbjXBM.net
>>122
オメガバはアメリカ版セクピス
セクピスは日本のBL漫画
正式タイトルはSEX PISTOLS
寿たらこのBL漫画

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 00:41:16.29 ID:m33ucxc3.net
>>125
SEX PISTOLSって元ネタと言われてるオメガバースが出るよりずいぶん先だったんだな

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 00:50:53.12 ID:clJYjqNn.net
自分も未だにオメガバはよく分らないから読まない
Dom/Subはとにかくエロいのが読みたい時に読む
Dom/Subもちゃんとした二次創作としては読まないな

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 08:12:47 ID:jh9VIKjs.net
ドムサブ読めるのにオメガバわからんってなんでやwww
ドムサブの方が設定ややこしくない?

あとは花吐き病もそこそこ流行ってて時代が変わっても厨2設定って流行るんだなって興味深かった

129 :127:2022/06/03(金) 09:43:27.37 ID:EUj4Iy12.net
>>128
ドムサムって要はハードSMみたいなものって事で用語なんかスルーしてるよw
真面目に読むようなものじゃないと思ってる

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 10:39:41.34 ID:Tu4lLMbm.net
ドムサブはなんか笑ってしまう

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 12:11:37.65 ID:t0TkTkqg.net
用語スルーすると読むとこなくない?w
コマンドとかいうやつが読んでてじわじわ来ちゃって集中できないわ

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 12:19:46.08 ID:ri53o4/O.net
ハードSMでいいやん

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 17:29:54.61 ID:FBsOleeM.net
オメガバの人権丸無視階級制度とか冷静になったらダメだよね
好きで読むけど
ドムサブも同じであのワードを言ってるのが笑ってしまう

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 18:41:02 ID:iHaEghAU.net
フィクションに現実やポリコレ持ち込まないから何やろうが自由かな
オメガバ流行りだしたのハイキューブームと重なってた記憶
スポーツ漫画の二次ってホモまみれになりやすいところへオメガバ
オメガ嫁が子持ち主婦になって集団で旦那を責めたり生々しいことになってた
個人的には番うまでが面白くてその後はびっくりするくらいつまらん

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 18:52:42 ID:m33ucxc3.net
>>134
ハイキューのブームいつだろ
オメガバ最初に読んだのユーリだ5、6年前?
なんだか分からないが受けが失踪するパターンはよくあった
話上手い人いてSF長編という感じで楽しめた

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 19:09:10 ID:iHaEghAU.net
>>135
2012年に連載開始とあるね
アニメ一期で入った人が多かったと思う
支部でオメガバのプレゼンした人が居て爆発的に広まったんだった
ユーリでオメガバでSF長編てすごいね

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 19:25:23 ID:m33ucxc3.net
>>136
そんな前だったか!2014年にアニメ一期とあるね
プレゼンww今や商業でもオメガバでBL出てるのが衝撃

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 21:21:44.04 ID:wOKdGgim.net
オメガバはβとかαがあるくらいしか知らなかった時に二次創作で男の妊娠したイラストが流れて来てから苦手になったわ
オメガバって妊娠するのが普通なの?

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 21:43:10.15 ID:9TiTDi3n.net
>>138
普通
というかそうするための設定みたいなとこある

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 21:48:47 ID:doNBUZus.net
>>138
割と普通

オメガバ、運命の番設定とかロマンチック厨ニでそういう部分は好きなんだけど、社会設定がディストピアすぎてエグい
ハッピーほのぼのからトラウマ級エグイバットエンド迄幅広いから警戒しながら読む作品は選ぶわ
オメガバは推しカプ(ホモ)が子供持ってハッピー家族!みたいなのが見たい需要に刺さったんだと思う

自分が最初にオメガバ読んだのは進撃だったかなぁ 2014頃は合ってる気がする

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 22:14:02 ID:iHaEghAU.net
オメガバのプレゼン作品まだ残して下さってたわ
やっぱり2014年ね
閲覧ほぼ79万

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 22:27:58.08 ID:m33ucxc3.net
>>140
>社会設定がディストピアすぎてエグい
これが二次元マッチしない場合多いから書き手の匙加減だな
巣作りも書き方次第な気がするw

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/03(金) 22:40:29.59 ID:wOKdGgim.net
>>139>>140
教えてくれてありがとう
だから妊娠注意とか注意書きがなかったのか

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/04(土) 00:54:45.35 ID:WhePYSZj.net
スレタイにちなんで
新しくてびっくりしたのが

オタクはTwitterがデフォルトになってるのと
結構気軽に同ジャンルの人と遊びに行く人が多いこと
オタ系の催し物が増えたから誘いやすいのもあるけど
土日ともなるとカフェ写真飲み写真の多さよ
イベント後のオフ会ならわかるけど
平日や土日に普通に誘って遊びに行くってのがびっくりする

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/04(土) 20:09:46 ID:7Qj3T6zN.net
>>138
オメガバは女αが妊娠させる側になれるという要素が一番気になるのに百合以外でほとんど見れないのが残念だわ
たまにはいいじゃないガチの女×男があっても

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/04(土) 20:58:09 ID:7g559YyO.net
>>144
SNSってそもそも人と繋がるためのツールだからオンで繋がった人とオフで会おうってなるのは自然な事だと思う
(その分犯罪とかのリスクも爆上がりなんだけど)
私は雑誌に文通希望の住所が掲載されていた時代の人間だけど
当時でも遠くに住んでる文通相手とイベントやライブに一緒に行きたいと言ってたよ

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 10:10:18.73 ID:R/uxHY4f.net
20年前まではオタク雑誌に本名と住所が載ってたんだよね

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 10:36:52.68 ID:F26R6FEa.net
友達募集じゃ無くても同人誌通販でさえ私書箱作れる大手以外は住所氏名フルオープンだったしなぁ
それしか方法が無いってのもあったけど

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 13:24:29.84 ID:gXnLjDdp.net
Googleマップがなかったしね…

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 14:32:47.71 ID:Un8wfSnO.net
ゼンリンしかなかったしね

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 16:31:07.43 ID:p7w+HFR+.net
>>147
20年前て2002年だぞ
ほんとに載ってたんか?

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 16:52:37.90 ID:Upiv+d/s.net
合宿所スレが賑わってた頃って本名住所オープン時代だっけ

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 19:14:02.70 ID:qAWT7wwN.net
>>151
その年初めて同人誌を買ったわ
雑誌見て手紙と定額小為替を送ったの覚えてるよ
奥付フルオープンだったかまではさすがに覚えてない

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 19:34:14.35 ID:u0SrQ6V9.net
一つ前のスレも同じ話題になって何年から~みたいなの誰か書き込んでた気がする

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 20:11:03.65 ID:IFmKFHsb.net
0118 名無しさん@どーでもいいことだが。 2021/10/23 13:32:43
西暦2001年くらいまでは、同人サークル主の住所と本名が載った「同人誌通販」の情報誌が市販されてたね
あと「文通相手」を探す雑誌の一コーナーとか

ファンロード、コミックボックスジュニア、コミックテクノ、ぱふ

いまの住所や氏名を載せなくていい時代のが断然良い

↑これかな

手持ちで確認できた本は2000年もので既に住所ないですね
2005年あたりに個人通販から手に入れたものに書いてあったかどうか倉庫じまいで確認できないや

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 21:40:32.16 ID:JSv88zK2.net
奥付はともかく、2000年ぐらいなら個人間のやり取りはメールになってた気がする

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 22:01:46.73 ID:4qUvG6+r.net
2000年ってちょうど行かなくなった頃だから分かんないや…

98年ぐらいだと、
ネット上で誰か分かんない人に一方的に喧嘩売られるトラブルなどを嫌う人も多くて
奥付に住所載ってる方が多かったように思う

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 22:42:58.55 ID:jq1TGtwx.net
10年前も20年前も30年前も大昔には変わりないけど具体的にそれぞれ何年頃って考えるとかなり違いがあると思う
ちょうどいろんなデジタルサービスが絡む時代だからなおさら差があるんじゃないかな

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 23:20:38.08 ID:a6gVm2z6.net
2002年くらいなら
住所載せてるサークルとそうで無いサークル半々かな
当時ハマってたジャンルで
個人サイト持ってる人持ってない人半々くらいだった
まだライブドアとかのブログのシステムない頃だから
HTML出来ないとサイトもてなかったから
あとガラケーもまだメルアドつけてくれてない頃だ
PHSの一部でメルアド使えたくらい
ガラケーまだモノクロだったし

この辺りの環境がガラっと変わるのが2005年
02〜03年の間にPHSが淘汰されて携帯になって
液晶がカラーになってiモードとかezサイトとかできて
携帯会社がメルアドつけてライブドアがブログのシステム導入で
それに他のところもブログサービス始めて
ガラケーサイトのサービスができ始めた

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 00:05:14.40 ID:ZPmlLF/w.net
>>157
同じ頃にイベント行かなくなったわ
ちょうどハマる作品が無くなって長期間オタク抜けてた

あの辺が漫画はアナログからデジタルへの過渡期だったから、大事な時期にオタクしてなくて後からデジタル覚えるの大変だったわ

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 00:06:16.94 ID:oOgUqt+a.net
>>159
魔法のiらんどやフォレストページでHPや同盟や同人ランキングがいくつもあった
今探してもかなり少ない

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 00:07:28.11 ID:ks8TgSy8.net
ざっとググった年表


1999年 iモードのサービス開始、J-PHONEより初のカラー液晶端末発売
2000年 J-PHONE、カメラ付きガラケー発売
2001年 ドコモがFOMAを開始、J-PHONEシャープ端末で写メールサービスが始まる
2002年 携帯番号に080が追加される、ドコモがカメラ付きガラケーで画像を送れるサービスを始める
2003年 ドコモが動画メールを送れる端末を発売

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 00:27:26.81 ID:5GYxg2JI.net
個人的な話だがファイルシークが2001年開設ってびっくりした

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 01:46:12.47 ID:JnhIyOpB.net
こんなに個人サイトが消え去るとは思わなかったな
原稿がアナログオンリーからデジタル派もじわじわ増えていって個人サイトができはじめて今に至るまでがだいたい20年とすると
現在ツィツター同人がどうのこうの隠せ隠すなやってるけど暫くして気がついたらまた別の流れになってるのかもなぁ

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 02:43:45.67 ID:XfhGBjw5.net
めっちゃ好きなサイトが閉鎖したりリンク切れてたりとかよくあるし頻度少なくても更新続けてくれてるとうれしい
たまに倉庫化して残して貰えるときもあるけどやめる人はばっさりやめるし
個人の趣味でやってることだし仕方ないんだけどね
サイトなくなって何年も経ってもまた読みたいなあって思う話はいくつかある

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 03:19:05.29 ID:pPfVJoix.net
SNS自体が時代遅れになってく可能性も高いしねえ
実際にピクシブはもう若い人の間ではあまり使われてなくてtwitterになってるし

インスタとツイッター合わさったようなSNSできたら
創作するオタクの間では爆発的に人気でるんじゃないかな

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 04:00:09.51 ID:kdUmItVt.net
パケ死とか懐かしいな

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 06:19:44.22 ID:nxUT5yUN.net
イーロンが改造してどうにかなるかもよ

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 06:23:09.18 ID:oOgUqt+a.net
◯◯同盟みたいなのほぼ無くなったのも驚き

>>166
くるっぷみたいなオタクに特化した何かが活発的になるかもだし
例えばpixivが空中分解して次の世代はみんなスマホサイトを自力で作るのが当たり前になっているかもだし
ポイピクやベッターに移るだろうって話だけどどうなんだろ

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 06:40:58.23 ID:sxzrrfBa.net
2004年まで活動してたけどメルアドと住所併記してたよ
実際の連絡はメールが多かったけどアナログの手紙の方が嬉しかったし中学生ぐらいだとまだ携帯もPCも持ってない子もいたので
でも世間的にはそろそろ住所書くのは廃れてたと思う
この頃のデジタル原稿ってフォトショだよね
自分はたまたまデザイン系のスクールに通ってたから持ってたけどあんな高額なソフト皆よく持ってたなぁ

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 10:30:04.01 ID:07YhIhOv.net
歪んだ正義感を振りかざしたりおすすめトレンドとトレンドの区別もついてないアホが気軽に大声で叫んで誤情報を拡散・個人攻撃出来るようになってしまった
基地外に刃物だわ

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 19:04:51.54 ID:/2fCvWyC.net
でもSNS疲れとかも聞くから個人サイト再評価あるかもよ
ジャンル違いも解釈違いも気にせずいられて、本当に好きな同士が集まりやすい
今の何でも繋がり過ぎる時代から見て魅力的なのでは

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 19:48:03.91 ID:oOgUqt+a.net
>>171
自界隈なのかと言うくらいタイムリー
主催が攻撃受けてるっぽくって気の毒でならない
すげえ余計なことまで言われてるし律儀に返事出してるし

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 23:52:23 ID:pPfVJoix.net
オタクカルチャーそのものが
20年前30年前でいうスキーやスノボ、テニスや野球、サッカー観賞
ライブやコンサートといった若者の遊びのコミュニケーションツールの代わりになってしまった感
昔もそうだったけど昔は限られた、言い方悪いけど今でいう隠キャ当時なら根暗と呼ばれた人たちの
コミュニケーションツールだったのが今では普通の中間層にまで浸透した結果

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 00:31:07.75 ID:3v3kRex9.net
行動的で暇なアホが正義感に駆られたりアンチになると界隈に危機が訪れる

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 02:20:16.89 ID:EDnYBlxD.net
フォローしてるhtr絵描きが突然コス写真をUPして
フォロワー減ったと泣きながらすぐ消してた
普通に美人な写真だったけど、単なる承認欲求とか美貌の誇示に
気分害する人ってそんなに多いのか
コス写真なんて異次元レベルで修正してるんだろうし
誰もその写真だけで本人=美人とは思わないんだが

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 02:34:52.52 ID:iFpzSR6i.net
>>176
自分もコス嫌いだからフォロー外すわ
美人だろうとイケメンだろうと本物みたいだろうと
芸能人がやってようと2.5の舞台役者だろうと三次はクソなので
それで自カプのどちらかのコスしてたら即ブロ必須

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 02:46:02 ID:ENqWNivE.net
口外しないだけで案外コス苦手って居るしなぁ

自分は大嫌いレベルではないけど(イベントでお祭り感覚で見る分には結構好き)
ツイッターで画像バーン顔面ドアップドーン状態はなんだか生々しくて微妙に苦手だ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 03:53:42.65 ID:awYP7jqs.net
自分は絵や文が見たくてオタク垢使ってるからブスでも美人でも芸能人でも3次元に用ないな
ハピエンが読みたくてフォローしてるのに死ネタバドエン見せられたらブロックするのと同じ

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 07:19:11.52 ID:5fYuHY/l.net
>>179
私もこれに近い
2次元のキャラだから好きなのに3次元のファンのキャラコス見せられると萎える
それ見たくてフォローしてる訳じゃない
そもそもコス苦手なんでTL出てきたら即ミュートするわ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 11:11:07.62 ID:+T3Wwdpk.net
コス苦手だから即リムかミュートだわ
あらかじめbioに書いてあるなら心構えできるけど突然はキツすぎる

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 11:14:04.64 ID:pSLq3Zoi.net
コス写真でリム→美貌の誇示に気分を害した
って思い込み激しすぎない?

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 11:39:38.06 ID:GncEHyca.net
3次元の美貌はコスじゃなく現実的なファッションがいいわ
インスタでは普通に美人の写真みてる

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:00:44.87 ID:EydJ4Qau.net
コス写真集、二次の絵練習にめっちゃお世話になってるわ なんとも思わない
わざわざ排除の行動伴うのは心のどこかで羨望を感じているからだろ

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:02:04.53 ID:EydJ4Qau.net
あんな格好した人物写真とか一般では絶対手に入らねんだよ 発想変えて利用しろ

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:11:51.03 ID:sbQ3FIbO.net
コス自体が受け付けないって感覚は少なくとも20年前から同人板では一般的だったし
出戻りじゃなくて最近来た人かね
2.5化ありジャンルでは知る限り大抵の本スレ(非同人)で
「2.5の話題は専スレでやるか注意書き付けろ・関連画像貼り付け禁止」ルールがあるものだし

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:15:43.65 ID:sbQ3FIbO.net
×コス自体が受け付けないって感覚は
〇コス自体が受け付けないって感覚があることは

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:18:57.21 ID:P0Q4OoJY.net
コスする人は苦手めだけど>>184みたいに利用はさせてもらってる
でもコス雑誌を見てるだけでフォローはしてない
急に画像が現れるとこわいし

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:28:31.07 ID:zjF7d6Sz.net
ハロウィンとか催しでの仮装とコスプレキメるは別物だからね…
後者がノークッションで出てくるとウワッてなる
絵の参考にする時はそういう心構えしてから探す

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:48:46.06 ID:+T3Wwdpk.net
>>184
私の作品をRTしないのは嫉妬してるからだ!って思うタイプ?

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 12:52:22.00 ID:Dfckwk9z.net
顔が写ってなかったり遠景で顔わからないくらいが好きなんだけどコスする人って大概顔アップだよね

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 13:19:09.51 ID:EydJ4Qau.net
>>190
スルーとブロックでは行動原理だいぶ違うの理解できてる?

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 15:19:27.11 ID:3v3kRex9.net
コス垢分けるかミュート出来るようにタグつけてる人も居るから出来てない人は言われるんだろうね
雑食問題と同じ

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 16:11:21.19 ID:+T3Wwdpk.net
>>192
どっちにしてもあなたの中では
ブロック=羨望っていうのは変わらなくない?

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 16:25:40.23 ID:EydJ4Qau.net
>>194
純粋に見たくなければミュートで事足りるが同じ界隈の相手をブロックすることは排除してるということをわざわざ相手に知らしめる反応
好きの反対は無関心、アンチはファンチ
RTしないのは無関心

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 18:10:10.10 ID:0Wm4nPyv.net
いい歳してなに中学生みたいなこと言ってんの
それ固定ツイートにしときなよ

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 18:53:52.31 ID:GiiBeTG4.net
>>190
そういう発想よく出てくるな
そんなふうに他人のこと見てんの?

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 20:20:10.04 ID:3QhtTz7H.net
ブロックに変な感情つけてる人いるよね
その使い方を他人にも押し付けてくるから厄介

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 22:07:00.33 ID:yhLpb3Jn.net
>>197
元レスに
>わざわざ排除の行動伴うのは心のどこかで羨望を感じているからだろ
て書いてあるからだろう

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 23:12:32.64 ID:9yiEuGPF.net
他人が自分のことを羨ましいと思ってるとか嫉妬してるとか考えがちなのって割とオタク特有なんだよな
非オタは関心の幅が広いせいか狭い範囲に捕らわれていない感じがする
若い世代は特に

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 00:22:36.08 ID:/5jLD7Zc.net
確かにやたら他人の反応に嫉妬だ羨望だ素直になれだのギャンギャン言い出すのオタクが多いね

>>191
大抵超ドアップだよね自分も凄い力作の衣装とか見るの面白いと思うけど
ツイに流されるのって大抵ドアップバストアップなんだよなぁ

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 00:57:58.87 ID:xZDk3uD/.net
だいたい本人がそう思ってるから
そう言う答えになるからね
自分が他人を嫉妬しまくってるから
他人も自分を嫉妬してると思うってやつ
普通の人はそんなに他人に執着した嫉妬も羨望もしない
うらやましーなーくやしーって思っても次の日には忘れてる

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 01:42:29.39 ID:F3iTpr4f.net
陰キャオタクは人目につかないから褒められたり認められたりという経験があまりないのもあると思う
承認欲求がやたら強いのもその影響じゃないかな

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 02:20:26.83 ID:6npen1hy.net
めっちゃ今さらなこと何ドヤってんの笑

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 02:25:08.44 ID:xZDk3uD/.net
同人界隈の変化っつーなら
まぁみんな等しく貧しくなったよねっていう
華やかさ演出してるけど結構みんなカツカツよな
中には裕福な人もいるんだろうけど

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 03:16:57.95 ID:Zxg8y4g7.net
笑とかこのスレには珍しいな

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 03:58:24.05 ID:1Wwy+NKi.net
ミュートってすり抜けするから対抗カプは全部ブロックだよ
自分のつくったのも見られたくないし私も対抗カプには先手ブロックして欲しい
この感情のどこに妬みの要素がはいるのかわからない

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 08:30:58.39 ID:KxYVCP+B.net
そろそろスレチだからいい加減にしてほしい

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 08:42:57.85 ID:mUC34IO+.net
Twitterの使い方はスレチではないでしょ

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 11:14:58.16 ID:o9BID97D.net
Twitterの愚痴はこっちだよ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1647335624

コス写真は昔はなかったけど最近は急に回ってくるから出戻ってびっくりしたって話じゃないんでしょ?

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 12:23:21.05 ID:JSn3hAUF.net
>>175まではまあスレタイに沿った流れだったのに>>176が共通項がtwitterってだけの全然関係ないレスしたのが悪い
ツイ愚痴もこんなチラ裏案件は困るんでは(本人がそのレイヤー絵描きならまだしも)

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 16:47:00.71 ID:/YnBBRa2.net
サイトが主流だった頃は自分でクリックしなけりゃ基本目に入らなかったものたちが
TL等で向こうから飛び込んでくるようになった現代のオン活動に関する情報交換だと思って見てたんだが

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:18:08.46 ID:RfivNkB7.net
2.5の舞台とかも漫画アニメの髪型やら髪色を再現しようとするとどうやったって変になるから
もっと現実的な髪の毛にすればいいのにと思うんだがそういうのは許されないとかあるんだろうか

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:18:22.44 ID:K9Nnw3FR.net
>>213
あれほんと毎回ひそかに大笑いしてる
なんであんなの許されるの?
界隈は熱狂的信者ばっかだから絶対言えないけど学芸会なみのアホらしいコスプレ 原作のイメージ台無し

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:41:20.40 ID:JdpfHFNy.net
>>213
自界隈の2.5触ったら怖いと思うから触れない
Twitterじゃ賛美されてて踏み絵感あるしツイ自体がカオス過ぎてもう近づけんわ

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 21:06:42.11 ID:0M+1za+d.net
実写映画化はすぐ叩かれるのに舞台化は絶賛されるのはよくわからない

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 21:39:51.37 ID:gWzxxfIT.net
>>216
すごい悪い言い方だけど再現VTRみたいな
「ここまで再現出来て凄い」
みたいなハードルの低さと背景が美術セットのお陰で脳内補正されてるんじゃないかなと思う
実写映画が批判されやすいのは原作無視のオリジナル展開とかいつも同じ俳優使ってて製作者側が原作がどうでもいいんだろうなっていうのを感じることが多いからかも
あとアメコミの実写映画と比べるとどうしても日本のはしょぼいなと思ってしまう
舞台詳しくないから舞台も原作無視とかあるんだとしたらごめん

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 22:16:06.71 ID:8PYAzWAJ.net
>>216
実写映画がとりあえず叩かれるのはドラゴンボールとかデビルマンとかの悪い意味での実績があるからだと思う
でも称賛しか認めないような風潮になるよりずっとまともだよ
俳優絡むと批評批判受け付けませんみたいなアホくさい界隈あるし

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 23:23:23.18 ID:LoX7h0As.net
>>216
舞台と実写映画は全く違う
2.5は見たことないけどミュージカル・演劇・能狂言なんかは見るから舞台にハマる人が居るのは理解出来るなぁ
同じ舞台は二度と無いし

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 23:52:00.62 ID:UrGRMqjY.net
芸術としての舞台と2.5も別物
2.5は二次元の人物を推すことそのものと、実物に会ってきたつもりになるってのを楽しむっていうジャンルだから
顔出ししないいわゆる歌い手界隈も同様

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 00:33:20.46 ID:Ymm0y06h.net
2.5てタカラヅカに近くない?

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 01:48:32 ID:mUkc/HiH.net
観たことはないけどセラムンも舞台やってたよね
随分前からある文化なのかな

男性俳優が主の2.5次元のはしりってテニミュ?

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:00:20 ID:74+WULJS.net
2.5の元祖は宝塚のベルばらだろうな

>>220
オタ層も一般的な舞台と2.5は別だな

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:05:29 ID:mUkc/HiH.net
ヅカの層とスケヲタは近いもの感じるけど
舞台の層とはまた違いそう

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:21:45.56 ID:fJDbzP3b.net
今の二次元舞台の走りはテニミュだね
そこから歌抜いて舞台で成功したのがBASARA
そっからオタク相手は儲かるのが芸能業界に発掘されて
死に体だった舞台業界が生き返ったのと
売り始めの若い男子がジャニーズの圧でTVの仕事がもらえない問題があったので
各種芸能事務所が若い男子売り出すのにこぞって舞台に方向転換した

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:36:04 ID:6+CzPyKR.net
艦これがアイスショーになったのは女性ファンも多いからなのかな?
五輪メダリストやワールドクラスの元選手が2.5に出るって死ぬほどびっくりしたよ

>>222
男性俳優の括りに入れていいのかわからんけどSMAPの聖闘士星矢はどうだろ
黒歴史・お蔵出しみたいな文脈でしか見たことないけど

15年ほど前の2.5は空耳とかネット民のおもちゃだったけど今は同じことにはならんよね戦争になるから
テニミュのあれは権利者が事実上の公認状態なんだっけ(メリットの方が大きいから?)

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:42:57 ID:gdIzbSK0.net
今に繋がってるミュはテニスやBASARAやペダル辺りだけど大昔素地図が☆矢やってた事あったな
なんか凄く嫌々やってます感が子どもから見ても溢れんばかりで大人の事情はあるんだろうけど
そこまで不の感情だだ漏れにするならやらなきゃいいのにと思った記憶思い出した

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 02:44:34 ID:gdIzbSK0.net
>>226
やっぱり素地図の☆矢黒歴史扱いなんだ…

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 03:00:02.11 ID:74+WULJS.net
>>226
艦これアイスショー初めて知ったわ
どういう狙いなんだw

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 03:16:48.23 ID:8jaSVzDZ.net
>>224
ヅカも独特だからなあ
東宝民でもヅカ出身者が出ると嫌がる人意外といるし

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 04:16:00.64 ID:mUkc/HiH.net
艦これのスケートは提督が現役引退したての男性スケーターでかっこよくぴったりだったのでTwitter沸いてたよ
ハッシュタグ艦これ氷祭りで当時のレポ見られる

スケートは歌舞伎とコラボしたりセラムンとかもあったと思うんだけど
人取り込むのに試行錯誤してたと思う(昔はサンリオのキャラを滑らせてたらしい

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 04:22:45.38 ID:fNOFC8QZ.net
出戻ってビックリした事のひとつは人気がでたアニメはすぐ.5になることだわ

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 06:20:26.30 ID:SpC/WiGb.net
今のアニメ化のハードルの低さもびっくりしたな

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 21:07:33.82 ID:LX4Nn2kw.net
このジャンルで何のカプが人気あるのか調べたい時って今何が早いのかな?
自分では特にカプが思い付かなくて好奇心で調べたいだけなんだけど

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 21:22:24.39 ID:7IyNHXG3.net
とりあえずpixivで作品タグ+0000usersだろ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 21:51:44.75 ID:C+TS+jNO.net
作品タグつけてんの?

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 01:16:34 ID:9+LTAJ2J.net
公式がファンアートに普通にRTしてるのびっくりだわ

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 03:46:29.03 ID:LK7KIh+v.net
ファンアートなら別にいいんじゃないかな
媒体が変わっただけで昔で言う雑誌の読者のお便りコーナーと本質は同じだろうし
海外公式は妄想入ってるやつでもRTしたりするけど

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 05:32:29.05 ID:pBCJxQyw.net
あれも時代の流れで本質は昔と同じ事してるけど形が変わっただけかもね<公式RT
つか二次もそこそこ知れ渡ってしまって二次同人楽しんでたプロや公式関係者も増えて昔ほどほんとピリピリしない感じ

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:00:47.66 ID:Uc9Ef5aj.net
最初はかくれてたけどジャンプとか女向け狙ってる公式とかはバズらせてトレンドのせて!って動き見せてるから、そんなら協力したろ!原作ばずって売れた方がいいよね!って意識に変わったイメージ

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:37:46.74 ID:/WJ/p5Ej.net
コナンとかいい例だよね
実際女性ファンが買い支えてんだから今までが酷すぎたんだろうけど

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 09:10:41.65 ID:53ROG1My.net
>>238
237だけどまんま海外ジャンルで妄想絵にRTしたから凄い時代だと思ったわ

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 05:54:48.36 ID:+mG3lhm/.net
エロや特殊なのは隠れた方が良いけど二次とかファンアートってだけで頭ごなしに
オタクは隠れろ!隠せ!恥じろ!みたいな雰囲気は本当に無くなったor減ったよなぁ

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:34:35.14 ID:y6UYu4GO.net
>>243
その空気にいまだに慣れなくてツイは鍵垢スタートしてしまったんだが失敗したな~と思ってる
オープンでどんどんフォロワー増えてる人羨ましい
でも過去発言からして今のをオープン垢にするのも躊躇われるし、新たなオープン垢を作っても今のフォロワーついてきてくれなそうなんだよな

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 10:54:00.82 ID:GFHwB+qT.net
ツイートがなくなってもいいから黒歴史クリーナーとかもあるよ

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:12:26.99 ID:5UMB39ly.net
オープン垢を別につくれば良い
鍵ありなしで運営してるが
今のところ問題ない
運用方針を明確にしておけばめんどくさくもならないよ

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:04:49.45 ID:g/xJBWwG.net
アカウントが無制限に作れるようになってたから浮かれて10以上作ったがまだ二次や日記や情報収集鍵垢をジャンルや傾向ごとに分けても足りない

変な奴にストーカーされてる気がするけどモグラ叩き状態

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:20:01.85 ID:sxWFUTeL.net
新しく表垢作るってなんかピンとこないな
結局もっと広くRTいいねが欲しくて表にするってことだよね
でもフォロワーは今すでに鍵垢で交流してたら表垢で改めてフォローされてもフォロバしなくない?

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:21:11.66 ID:sxWFUTeL.net
>>247
自分も垢使い分けたいけどそんなに管理できなさそう

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:35:34.22 ID:gfSf1hbR.net
本名も住所もパーソナルな情報を知ってるリアルつながりと
オタクだけの関係性の垢と二次創作垢で分けてる

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:34:47.08 ID:eMeVy0Mf.net
ごく個人的なことまで知ってるようなリアルな繋がりある相手とは逆にSNSでは繋がらないわ
むしろSNSやってることすら言わない

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:50:26.97 ID:NvbO6H/k.net
自分もオタクじゃない学生時代から知ってるような相手とはSNSは繋がらないな
自作絵とか萌え話や推しキャラやジャンルの情報にうかれまくってるところなんて見せられないし見せたくないw
オタク趣味平気かつ絵描いてる事は知ってるリア友も居るけどカプ話とか我慢するの嫌だから繋がらないw

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 19:58:10 ID:pDhNB7mG.net
普段は一次創作にいるんだけど数年ぶりに勢いのある二次創作にハマった
一番驚いたのが同人誌にカバー付けられる事
すっげー!
二次創作って羽振りがいいのか凝った製本の同人大杉で楽しいね

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 00:47:35 ID:NBU7usPo.net
昔も金を出せばカバーつけられたので別に今に限ったことじゃないのと
はぶりがいいってより完全に趣味の世界だから
赤字なんてしったこっちゃねえってだけでは

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 01:12:41.57 ID:bH0xOBN0.net
カバー(笑)まさに自己満足のきわみ

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 01:32:53.01 ID:kXuogm3p.net
なんでそんな言い方するんだろう

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 02:57:33 ID:NBU7usPo.net
同人って究極の趣味の自己満足の世界じゃないのか
極めてなにがわるいのかわからないわ
煽られる意味もわからん

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 06:32:10.41 ID:GQ+FNFFL.net
文庫小説なら元々料金内でカバーつけられるとこ普通にある
これも驚いた

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 11:15:10.30 ID:evS+jRj6.net
趣味だから好きなように作ればいいっていうのはそうなんだけど読みにくいはさすがにちょっとなと思う
前に買った小説が本文用紙淡色+文字色も淡いピンクだかで字見えなさすぎて途中で諦めた

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 19:13:18.70 ID:AoyjvRfv.net
まあでもそれも趣味だしね…どこに比重置くか
デザイン的に惹かれたら違うジャンルでも買ったりするしこういう需要供給パターンだと読みにくいは意識しない

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 17:07:23.26 ID:ZoKmbges.net
映画舞台コラボカフェの○回行った自慢とかグッズの大量買い報告
「舞台見に行ったけど、(役者)さんがあまり見えなくて残念」みたいなツイートした人が
「全通してから文句言え!」と絡まれていて驚いた
実家暮らしで家にお金は入れず(入れてもかなり少額)
給料はオタ活にぶっこむという人がかなり増えた印象

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 17:18:44.38 ID:vGRdF41A.net
>>261
実家暮らしで〜以降ほんとわかる
それ自体は悪いことではなくても
オタ活に給料ぶっこみ貯金もしてない人がかなり増えた印象
そしてお金つぎ込んだ分自分の発言権は格上と勘違いしてジャンル者にマウントとる
感性腐ってるなあ可哀想にと思ってみてるよ……

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 17:57:38.42 ID:/hjMFGFT.net
>>261
バブル景気の頃の方がもっと金使い荒い人多かったと思うけど今はSNSであからさまに見せつけるようなマウントをする人が増えた…
消費だけのオタにはなりたくない

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:11:56.89 ID:40ZIZyGA.net
バブル時代も見せつけというか
ブランドもののバックだアクセだもってる時点で
十分見せつけマウントなんだが…
オタクもサークルが売り子共々お揃いの衣装とかやってた時代もあるので
ネットがあるからネットの人間に見せてるだけでやってることは変わらんわ

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:34:09.54 ID:w6ZJ8iqV.net
Twitterで自撮りをのせたりする人がいて驚いてたけど最近はスペースで語りとかするみたいで更に驚いた
18禁の二次とかしてるのに身バレとか怖くないんだろうか
あとちょっと調べたらフェイスブックまで行き着いて本名ぽいのまでわかる人とかいてなんでそこまでノーガードなのか怖くなった

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:36:03.82 ID:40ZIZyGA.net
エロ漫画書いて対面販売して
自宅の住所を晒してた時代とどちらがマシなのかって話になるな

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 01:08:33.75 ID:MgpbF6ih.net
今はアカウントに上げてる画像から住所があっさり特定できたりするし
危機感がないのか、グッズの交換やらで会ったことない人に住所さらす人は結構多い

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 01:17:18.55 ID:z7pwcXaz.net
>>261
昔は創作するオタクしか表に出なかったけど今は消費するだけのオタクもSNS可視化されてるから余計ヤバく感じるね
うちは舞台ジャンルなのでガチ恋勢や俳優と繋がろうと暗躍する人や風俗やって推しに貢いでる人とかいて怖い
感想漁っててもそういう人ばかりが引っかかり、落ち着いた創作するオタクはしばらく経ってから作品で語ってくれる

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 02:00:03.27 ID:15XYGNtM.net
最近はオタクが普通にコスメの話しててびっくりする
昔はオタクといえばノーメイクがデフォで
服だけ可愛いのを着てノーメイクなんてのもざらにいたのに

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 02:37:45.60 ID:ATrp2qNz.net
さすがにいつの時代から来たんや

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 03:19:20.71 ID:tSKTGsCK.net
絵を描くツールが便利になったお陰でハードル下がったのはいいけど
創作性は落ちたよね
なんかみんな真似っこしあってデッサン力も磨かない
同じような絵同じようなネタ同じような擬音同じような表現
てか擬音までブラシあるじゃない?
そんなブラシ使ってるやつ、そんなに描くの面倒くさかったらもうやめちまえよって思う
どうせよそで100回みたようなネタと絵だし

商業でもそれがはびこってる
これじゃ売れないよね

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 03:23:26.57 ID:ATrp2qNz.net
それはちょっとわかる
よく見る「ビクッ」みたいな描き文字素材見るとまたこれかぁと思う
文字も個性なのでさすがに下手すぎて読めないとかでなければ描いてほしい
その人の個性がなくなる

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 03:46:28.34 ID:v3JYypdu.net
いやネット人口爆増して可視化されただけだろ
昔から流行ってるアニメやキャラクター商品に影響受けて書いてるのは変わらないしクラスのオタクもアニメ雑誌の投稿コーナーも似たり寄ったりのものだらけだったろ
既視感あるものだらけになったと感じるのは自分が歳をとったから
創作物にはある程度パターンがあるからそれを一周して刺激が減っただけ

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 06:13:41.42 ID:tSKTGsCK.net
違うね
273てせいぜい久々っていっても5年とかそんなもんだし、
線やブラシや擬音を自分で考えようなんて思ったことがないだけでしょ?

かつてこんなに二次といえば現パロオメガバ女体化ケモ化幼児化なんてなかったんだよ
皆各自自分で考えてオリジナルでちゃんと公式のパロディを創作してたの

二次のパターンなんてヤオイか健全かしかの大別くらいしかなくて
あとは皆バラバラだった ヤオイもシチュエーションも皆バラバラで独自だった
何故ならば本にするしか発表する場がなくて、本を読んでから真似してたんじゃ公式からおいてかれるからね

別のネット記事でもアキバの同人売り場で今もう見分けがつかないって書いてるの見て同感だったわ

あとなんなら今は線が同じでも当たり前だと思ってるかもしれないけど
デジタルツールになる前のアナログはみんな自前の手癖がでる線だから
皆線が違ったんだよ。
昭和の漫画見てみ。線が作家で違うから。
擬音が面白くてそれが代名詞みたいな漫画家もいた
うめづとかね。ホラー漫画なら血の描き方も違う。
売れた漫画家を真似する人は同じ雑誌でいたけどそれでも3人前後とかだね。

擬音をスタンプやブラシってバカじゃないのかと思う

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 06:46:09.25 ID:IRXGmAZa.net
なげぇ

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 06:49:09.78 ID:eZictXVC.net
小説だとそのへんどんな変化が起きてるのかね
ツールの進化は絵の方が圧倒的に大きいと思うけど

昔の方が創作に多様性というか個性はあったような気はする
闇鍋っていうのかな、なんかほんとに各自が好きなように好きなものを創作していたというか
そういうジャングルを探検するのも面白かった
今はなんでも数字が見えるからかやりたいように振り切るのが難しいのかな
自分も個人サイトのときは好きなようにやってたけど、今はやっぱりなんとなく反応を気にしてるところがあると思う
気にせず書いたもので爆死するとちょっと恥ずかしいような気になる

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 06:53:00.18 ID:tSKTGsCK.net
それでも皆なぜか「自分を」褒めてもらいたい、注目されたいと
過激な性描写になっていく
二次なのに原作の特徴を自分で考えもしないし表現もしない
線も絵柄も擬音もスタンプかブラシかまねっこ
注目されたい割にやることは手垢のついた誰かが描いた過激な性描写の真似

一次で売れるってこのご時世でも
それなりに創作性独自性独自の魅力があるから人気になるのに
それすらぶっつぶした二次で 「自分」 を見てほしいって
どんだけ厚かましいのって感じだよね
描くのやめちまえ糞ども

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 06:57:01.81 ID:tSKTGsCK.net
>>276
小説も神や馬の設定をみんなで共有したりしてない?
あと絶頂するとき「目がチカチカ」とかこれまた表現おんなじ
しねーよっつーの
ハート喘ぎよりはましだけど

昔のほうがあった気がするじゃない 確実にあった
同人誌でカリスマ人気のある人が一次でデビューして
作風や画風が流行ったりしたし
そういう人らはいまだに語り草だよね

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 07:36:46.46 ID:pOOJgd5L.net
オタクはキモいから苛めてもいい
ってなってた世代だからオープンオタクがいまだに信じられない
オタクのハードル下がったよな
その代わり作品に熱いれて入れ込む人減って薄っぺらになったし
作品<自分も増えた

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 08:39:23 ID:DQ+rnn/M.net
そういうのを年とったっていうんじゃないの?

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 08:43:02 ID:63zuqEWf.net
消費するだけの人が増えたし消費スピードも異様に見える
一箇所でじっくりネチネチ愛するのはやっぱ年嵩が多い印象

あと目がチカチカは20年くらい前にも小説でよくみた表現なんで今の流行ってわけじゃない

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 08:50:38 ID:GUbNDquL.net
今のジャンルは面白いの書く人ほど島中の神みたいな感じで目立たないから探すの大変だった
そういう書き手は大体SNSやってないかやってても鍵垢か全然目立たない人でリアイベ絨毯でやっと見つけた
上位の内容が均質化してるのはそうかもなって思うけどこっちも歳とって目が肥えてきたってのもありそう

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 10:59:47.36 ID:EqOJOJif.net
言いたいことは大体わかるんだけど自分からは一つだけ訂正してほしい
過激な性描写を書いてる勢なんだが、注目されたいから無理やり過激なのを書いてるわけではなくて
昔から病的な異常性欲があるから本能のままに自分用に書いててついでにそれをupしてるだけなんだ
別に独創性もあるとは思ってない
どうしてもそのキャラクターしか好きじゃないしそれ以外に萌えないし自キャラ作る力もないしひたすらその子を凌辱するのをいくつも投稿してるだけなんだ
キモくてすまんな

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 11:03:42.92 ID:v3JYypdu.net
>>283
自分のものを他人に見せることで満たされるタイプよなw 痴漢と構造は同じ

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 11:13:24.55 ID:3s5nz8BY.net
今は誰かに見られるだけじゃなくそこから交流ってなるのが主流だから
特殊性癖はツイには載せづらくて支部に載せるのみになってる
ツイは健全かエロもフワッとした無難な感じのをポイピクに載せて流したり
あと時間かけて描いた漫画より交流してて仲間の多い人の落書きのがいいね多かったりするのを見て心折れたりしがち
時間かけても意味ないなら落書きでいいやってなったりする

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 11:55:02.33 ID:Z7lF+JbA.net
漫画家や編集者の動画で今は漫画家も同人も商業主義に振り切っちゃってる段階とよく言われてるね
漫画や絵が主義主張する手段ではなくとにかく売れればいい知名度上げられたらいいためのアイテムになってるって

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 12:09:06.25 ID:4mJZCH8e.net
メジャーはそうなのかねマイナージャンルにいるからピンと来ないな
それより皆いい年齢になってもまだ好きなキャラや作品追いかけ続けていて偉いというか熱気が凄いなと思うわ

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 08:31:11.91 ID:ObKWlNcB.net
マイナーでもいくら頑張って丁寧に描いても交流上手の線画より評価低いとかあるからなぁ
むしろ交流やageあいっこが上手くないと実力も頑張りも評価されないからマイナー村の方が
心折られがちな感じもする
大きいジャンルはその分人も多いから上手いと誰かしらが見掛けて評価して行ったりするし

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 19:10:48.64 ID:jMV1RRiT.net
同人で稼いだ金でブランド爆買い海外旅行にマンション購入とかやってた昔の大手とかのが明らかに売れれば良いの商業主義だったよ

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 23:02:41.94 ID:yfi2dOnI.net
>>289
それよく言うけど少なくとも昔の大手は個性がそれぞれあってぶつかり合ってたし主張も凄かったよ

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 23:26:26.87 ID:sA2i7BfU.net
昔は良かったって美化する老害思考

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 23:53:51.37 ID:3ag/xu+Q.net
今も個性あるしいい意味でも悪い意味でもぶつかり合ってるけど
それ観測してないというよりできてないだけでしょ

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 23:58:55.02 ID:6TDg4ar/.net
いまは書き手おおいからね

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 02:31:52.67 ID:UuATg5kg.net
膣から子宮にかけては内臓なんだよ

それをわかってない男が多すぎる


毎月血が出るし
セクロスでは激しいと膣のほうが裂傷を負う
汚物が残存するから無限に中だししていいわけでもない


ガンガン突いても痛いだけ

おまえも、腰がいたいときツボをゆっくり押されたら気持ちいいかもしれないが
ただボカボカ殴られてもいたいだろう




それをわかれ


おまんちん!

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:31:30.47 ID:/fQqPvre.net
約10年ぶりに同人再開したんだが前から固定リバ雑食ってこんなに複雑だったのかな
このABいいなと思って反応したらリバの描いたABにも反応できるんですね幻滅しましたみたいなマロもらってへこんだ

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 21:47:02.76 ID:zEbdXnYw.net
それわげんめつするわ✨

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:06:55.58 ID:ghqVuaUm.net
>>295
何か昔は潜在的にあっても声高に言わなかった嗜好を大騒ぎしながら言う人増えたよね
こっちがどこまで気を使っても言うやつは言うから、注意書きをちゃんとした上で「ここまでしか譲歩しない」って決める必要があるなって思う

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:35:48.49 ID:vo741g+i.net
昔は商業より同人の方が無法地帯って感じだったけど地雷配慮しろの声がデカくなって逆転してきてる感じはある

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:20:23.81 ID:XN2a3B70.net
昔の方がリバや逆にたいして厳しかったし
ガチガチの固定の方が多かったでしょ

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:22:09.72 ID:XN2a3B70.net
昔は作家と個人というやりとりの中でしかなかったのが
可視化してるだけだよ
昔も今も作家に対しての風当たりは強いしヤバイやつはいた
それこそリアル住所載せてるだけに
大手小手とわず嫌がらせの手紙やカミソリレターなんて普通だったし

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 02:01:09.06 ID:B+Q9+Gd/.net
ただのROM専の1オタクでもツイとかで声デカ主張出来るようになって書き手がお客様に配慮しろ感は強くなった気はする

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 08:13:53.58 ID:ZGQqYZKu.net
まあ昔のサークル並みに連絡手段メールだけとかにしてればなんの波もこないよ

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:51:09.77 ID:MTDLcKp3.net
メールだけでもくるときはくるんだなぁ
もう事故だと思って諦めるしかない

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:06:58.49 ID:DrdWv1o2.net
お褒めのメッセージとか感想も一切いらない派なのでマロも質問箱も、DMもメアドも全くさらしてないが
最終手段でpixivのメッセージ機能でひどいアンチが来たのは笑った
来るときは来るよな

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:39:03 ID:qvzu0jXB.net
それは昔のカミソリメールくらいの頻度ではくるでしょ

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 04:32:57.05 ID:ydYcMDNT.net
>>304
支部のメッセージ閉じさせてほしいよね

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 06:06:18.04 ID:MTDLcKp3.net
あとその手のあたおかを惹きつける作家ってのもいて
作風とか人柄でその手の奴を引き付ける場合もあるけど
全く作家性も人柄も関係なくジャンル変えてもどう活動しても
その手の輩にブチ当たる人っているんだよな
持ってる人っていうのかなんなのか
そういった人をまったく引きつけない光の同人活動みたいな人もいるから
同人活動って不思議

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 07:20:22.83 ID:wAjXqFcW.net
気が弱くて何かいったら右往左往して支配できそうもしくは対抗カプとか検索にひっかかるように叩いてる垢とかは粘着つく

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:01:09.18 ID:UMef8KR9.net
ヒキで漫画馬みたいな人も変な人寄せ付ける確率高い

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 09:11:32.31 ID:gq9yKWDO.net
「モラハラの標的にされる人」に通じるところがありそう
人柄や思想信条・実務能力に問題ないのにどこに行っても"不思議と"狙われるように見えるんだけど
見る人が見れば明らかな特徴があるっていう

あとヒキ漫画馬は、言葉が通じてかつ孤立・反撃能力がないように馬鹿の目には映るのかも

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 17:31:28.17 ID:Ac/Ssg1X.net
>>1に注意書きないけど18禁よりの話は良いのかな

久しぶりにBL読んでみたら当たり前の様に腸内洗浄してスキン(コンドームとは言わない)ローション使ってセックスするんだね
男性向けも(自分の目に入る範囲では)どれだけ中に出しても女が妊娠する作品は少なかったけど今は普通に孕んでる
生理ネタも当たり前の様に出てきてちょっと驚いた
昔の成人向け漫画はファンタジーっぽかったけど今はかなり描写がリアル寄りになってる印象
ここからは個人の感想になるけどあまりリアル寄りにされると萎える
801穴とかちょっと嘘くさいくらいのエロ漫画の方が面白い

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 01:20:52.62 ID:ZXEe8X3s.net
今のオタクは新情報で推しや世界の解像度が上がるのを尊ぶようになってるから
その延長でより解像度の高いもの≒よりリアルなものが人気になっていったんじゃないかな

一般商業で分かりやすいのだとオタクについての解像度の高い粘着獣があるけど
蛸Pでもツイで毒親とか崩壊家庭の解像度の高さが褒められたりしてたし
日常系でも発達の解像度の高い又揃が出てきて受け入れられてて時代だなぁって思った

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 02:54:14.40 ID:3vCa5TnJ.net
解像度とか5回も使ってるわりに何が言いたいんだか全然わかんねえ
流行りの言葉に頼るより自分の言葉で言ってくれ

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 04:22:41.20 ID:e2/Knl7n.net
スレというか同人板は全体健全のみ
18禁の話題はpink板

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:04:08.31 ID:TJYew+XD.net
解像度の高いケツの穴ww

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:18:25.89 ID:qF8AXz9f.net
無職の人、働いていても生活は実家におんぶに抱っこの人が増えた印象
「働かなくても大丈夫な位、実家が裕福だから」ってタイプではなく、
親が定年退職の年金暮らしでも寄生できるところまではするというタイプ
後はオタ活ならがっつりできる鬱病の人も結構いる

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:23:32.52 ID:S+BhfB20.net
>>311
あーもーすっごく分かる
今って露骨な表現が多くて逆にエロさを感じない
局部のアップそんなに見たいかな
秘め事っぽい感じが好きなんだけどもう古いんだろうな

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:07:31.87 ID:kPo6Hwkc.net
自分もおしりの洗浄とかゴムとか言われるとBLじゃなくてゲイポルノって感じがして萎える

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 11:23:13.66 ID:Vf0//SYQ.net
「解像度」の高い作品は昔からあったけど、メジャー誌やアクセスが容易なメディアまで降りてきただけだよ
拡散力も昔の比じゃないし

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 11:59:00 ID:7j2k/vGY.net
>>319
>>313じゃないけど「解像度」という言葉使われると具体的に言うと何?と返って突っ込みたくなるくらい突っ込みどころ満載だし痛々しさすら感じる
で解像度って何?

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:26:51.58 ID:kOe71y53.net
昔のオタクはあり得ないファンタジーなBLポルノに萌えてた感じだけど
今はやおい穴とか何これあり得ないってバカにされるしリアリティ無くて冷めるって価値観になってるのは感じる

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:36:35.00 ID:THxeTsdP.net
創作だからちょっとあり得ないくらいでちょうどいいんだけどな
リアルを追求するとなると描く方もハードル上がるね

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:44:52.54 ID:z7QQKrrO.net
>>318
分かる
萎えるんだけど、何に萎えてるのか自分でよく分かってなかったわ
ゲイポルノっぽいから萎えてるのか

その辺生々しすぎて本当のリアル要らないってなるよね

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 13:05:39.84 ID:+sq168BG.net
>>314
>>311だけどスレどころか板違いごめんね

解像度はアップデートと同じくらい意識高いかつ相手をけむに巻くうさん臭い言葉だと思ってる

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 13:35:50.87 ID:DwgD2soy.net
>>320
細かいリアリティのことでは

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 13:58:45.16 ID:z7QQKrrO.net
>>320
元々はデジタルで絵を書くときの用語だから絵描きはニュアンスが分かるのよ
絵描きじゃない人が「は?」ってなるのは分かる
本来の用途で使ってない内輪のオタク用語みたいな物だし

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 14:45:42.85 ID:7j2k/vGY.net
>>326
私も絵描きだよ…dpiが何したのさって思ってしまった
さらに鮮明なとかより現実的なとか普通に書けばいいと思うけどこれも出戻りが出くわす現象だわ

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 14:59:06.70 ID:z7QQKrrO.net
>>327
そうか絵描きか

推しカプの世界が「更によく見える様になった」、推しカプへの「理解が深まった」みたいなニュアンスなんよ
中に入る動き込みみたいな。
その現象を「解像度が"上がる"」が上手く言い表せてる感じ

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 15:06:40.88 ID:7j2k/vGY.net
>>328
凄いしっくり来たわ説明してくれてありがとう
オタクなんて離れてしまえばこんなものだよ一般と大した変わりないよ

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 15:16:11.88 ID:5VuOeN2h.net
厭味ったらしく出戻り言い訳にしてないで調べればすぐ分かるのに
聞けば教えてもらえると思ってるカーチャンかよ
絵・字問わず若い子たちは普通につかってる言葉だし知らない言葉なのに頭ごなしに痛々しいとか老害乙って感じ

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 16:27:04.01 ID:qzutA3hM.net
ググっても出てこないとか絞り込めなくて検索ワード聞くとかならまだ分かるけど
端から叩く気満々構文の人に教えてあげるなんて>>328は優しいね…出戻りとか関係なく無理だわ
ツイにもたまにこの手の高齢ヲタいるけど見かけたら先行ブロックしてる

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 23:54:36 ID:P37tuN8b.net
フェンス挟んでギャンギャン吠える犬がフェンス開けると途端に静かになる動画を貼りたくなった

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 01:15:48.12 ID:y740j2nH.net
最近は絵描きでもiPadやスマホで絵を描くのが主流で
昔ほどdpiの概念が浸透してないかもしれんな
PCもPCで4Kとか主流になってきてるし

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 01:46:55.07 ID:GCZTgG5y.net
>>317
秘め事っぽい感じが好きなのすごく分る
でもBLなり百合なりを禁断の恋愛みたいな扱いにすると同性愛は隠すものじゃないって罵倒が飛んでくる
時代の流れ的にそれは仕方ないかなと思う

昔のBLってエロはにおわせ程度の作品も多かったよね
今はリアル追及のエロメインのエロ本みたいなの本当に増えた
ネットのお陰で今までは誤魔化せてた事を調べやすくなったのもあるんだろうね
BLのゾーニングにキレてる漫画家がいたけどエロ本扱いは仕方ない

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 18:05:32 ID:ZfUIHa+C.net
昔のBLで気になったけど
女性向け作品に女キャラが登場したり男子間の強い友情があったりすると腐夢層がそれぞれ荒れてるのが昔より増えたような気がする

腐だけど男だらけの世界に萌えなくて男女がいるにも関わらずカプ相手じゃなきゃダメってのが好きな自分は少数派になったのかな

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 18:16:16.49 ID:AHslsThL.net
単純にROMがTwitterやって可視化されてるだけだよ

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 18:56:31.19 ID:QEOxaNrg.net
だよね
見え過ぎるくらいに簡単に見え過ぎて(可視化)昔は少なく見えたものも大きく見えてしまってると思う
声デカのせいで大人気かと思ったら全然…みたいな話も割と聞くし

良い方面では不人気扱いされて弄られたりコイツは気を遣わずイビって良いみたいな扱い受けてた
キャラが実は静かな人気があってそれが可視化されてイキりが黙ったとかもあるんだけれども

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 19:36:31.92 ID:H644HkiL.net
むしろ昔より自重するようになったなってイメージだわ
自サイトや後書きでヒロインや夢バカにしまくったり逆カプ死ねみたいな主張過激な書き手とか普通にいたけど
今そんな事したらROMですらヲチ対象だから不満タラタラなの滲み出ててもヘイト全開なのは表向きは減ってる

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 22:13:04.23 ID:mEX7wUPH.net
今はサイトや同人誌など個人とイコールで結ばれる場所ではヘイトを出さないけどツイで裏アカ作って言ってるイメージあるな
昔も今も愚痴いう人数の総数はかわってないと思う
見える場所で言ってるかの違い

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 22:23:45.99 ID:cqGD8zBw.net
見える所でヘイト撒き散らすのが恥ってなっただけマシになったと思う
コイツは皆嫌いだから叩いていいみたいな立ち位置になったキャラに対してほんと酷かったし

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 01:09:08.44 ID:DwYQXTmM.net
別件で検索しててたまたま目にしたんだけど
今のオタクのほとんどはライトオタクで昔のオタクとは人種が違うってのが妙に納得した

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 02:30:00.41 ID:rT4ROdNW.net
昔つっても
ネットのないお茶会というオフ会が盛んだった時期80年〜95年
ネットができた創世記95年〜
ネットが同人のインフラ化してきた2000年代
ネットとSNSが当たり前2010年代〜

もっとも回線とサークルが関わらなかった時期って
お茶会文化廃れてきた94、5年あたりから
ネットがインフラ化して安定する03年までの間だと思う

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 05:28:57 ID:Oe3s6+VK.net
むかしのお茶会なんて数ヶ月とか年に一回プチオンリーのあとで歓談したねくらいなもんで
pixivだって交流してたのはほぼ絵がかける同士だったし
無産が何万人いる中に絵がかける少数なんて状況はここ5年でしょ

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 16:28:50.65 ID:TBzHpIph.net
絵描ける人たくさん居るけど漫画やお話書ける人減った?ような?気のせいかな?
それよりオリキャラ夢主になってキャラと恋愛したいは
アイドルと付き合いたいみたいで分かるんだけど
成り代わりで更に腐ってるともう意味分からないんだけど言うに腐向けじゃないんだってあれ
もう何読んでるか最近分からない

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 19:10:23 ID:dpAbsLVP.net
>>344
自分もそう思う
上手いストーリー漫画描ける人減った
思うに昨今の「二次創作で儲けるな」って風潮が効いてると思う
好きな創作でお金稼げないなら他で収入得なきゃいけないし人多いと思うし

「二次創作で稼いでOK、NG論争」をする気は無いけど(それぞれの言い分あるから)、好きな創作でバイト代程度の金額稼いでた人は、別で稼がなきゃいけなるなるから二次創作は金銭に余裕ある人向けの贅沢な趣味になっちゃったな~と思う
既婚独身男女関わらず、何かしらで稼がなきゃいけない人多いだろうし、働いてると描く時間減るし

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 19:54:54.26 ID:5oWyqPcq.net
普通にみんな商業してるんじゃない?今多少かけたらバンバンスカウト飛んでくるよ

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 20:03:35.81 ID:dpAbsLVP.net
>>346
うん、それもある
今二次創作が稼げない→描ける人は一次創作(商業)へ行く→二次創作読みたい読者、読みたい物が読めない
二次創作で稼げたら二次創作描いてくれる人材が、二次創作を描いてくれなくなった

二次創作って一次創作には無い楽しさがあるから、二次創作大好きな人って沢山居ると思うんだよね

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 20:09:58.57 ID:UdiGwPO5.net
二次稼げないよ今
もちろん旬の2ジャンルの上澄みくらいは稼げるけど細分化しすぎて買い手も分散してるし
500部くらいじゃ普通に描く時間他の絵仕事受けた方が儲かる

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 20:38:35.44 ID:IuIlP1Hh.net
稼ぐ稼がないで描いてないからなんか不思議な感覚
ただ無料だと雑に消費されてるなって感覚もあるから本にしてる

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 20:47:40.29 ID:dpz6hEkL.net
個人的には20年くらい前の方がスカスカなストーリーが多かった気がする
今が上手いとかではなくて
今は今で、ストーリーの流行りがあるとそれに似たものがたくさん出てきている気はする

二次創作で稼ぐなみたいな風潮あったのね
どんな下手くそや無名作家でも、同人誌は1冊○万円の価値がある!○万円払わせてください!
無償~安価でアイコン1つ書くなんてとんでもない、○万円払うべき!
みたいなのが多発している印象だった

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 20:49:10.22 ID:5GsiRnHz.net
本はノーカンがまだ多いんじゃないかな
今グッズサークル多いから

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 21:05:19.06 ID:hQTS8kE+.net
二次はジャンルの流行り廃りがハイペースになりすぎて
稼げるほど売れたければ175になって作品を深く読み込むより動向チェックしなきゃならない
売れる気なくて好きな物を細々と描いていきたいけど印刷代より参加費がきつくなった

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 21:13:46.33 ID:M6zuZVTW.net
字書きっていう言葉に驚いたな
この言葉が嫌いって言うと変な人扱いだし
物語を書く物書きさん達、そんな造語を自称して何とも思わないの?って思った

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 22:10:34.39 ID:ELeA7c8Y.net
>>349
>ただ無料だと雑に消費されてるなって感覚
この感覚がわからない
二次やめて一次だけやってるけどネットで無料公開するようになってから本買ってくれる人増えたし

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 22:41:37.55 ID:ze2WW7C8.net
>>354
二次だと原作とかアニメが終わるとだんだんいいねRTが減っていって一万フォロワーいてもいいね1000切ってってさ
本にできるレベルのちゃんとしたの書いてももう反応ないんだよねでもインプレはつくから見てる人はいるわけ
旬じゃない二次なんて別に儲からないから反応だけがささえだったのにそうなるともう本にお金だしてもいいくらいには自分の作品好きな人にとどいてほしいってなる
一次は売れるも上限も期限もないから全然違うよ

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:06:10.46 ID:F8pDAK37.net
原作終わったら反応薄くなるのは当たり前
そんなのに振り回されるのも馬鹿馬鹿しいよ
二次なんだから自分の好き勝手に好きな物を好きなように描けばいいやん

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:15:07.98 ID:TBzHpIph.net
一次と二次じゃ根本的に違うわ
二次の人がオフに切り替える理由分かる
続きは本で!とかも残念だけどそうしたい理由も分かるし責められないな自分は
二次の上手い人が一次行っちゃてるし
一次が活気があるのはとても良い事だけど二次は神絵師や絵馬しかいねぇ
話が読みてぇんだよ

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:20:12.86 ID:XHbvfxwp.net
>>356
好きなものを好きなようにかいてそれが好きって言ってくれる人だけに見てもらいたいから本にするんだよ

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:28:58.94 ID:DeSY+cPt.net
二次あるあるだけど貰った数字は自分への純粋な評価じゃなくて原作ブーストかかってるだけなんだよな


というかこういうことを出戻りスレで言うことになるとは思わんかったが

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:32:57.01 ID:pq8s/Lmi.net
>>358
二次でそれを言うのはちょっと求めすぎなような…

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:38:20.70 ID:xg5H1PCU.net
>>360
えっ?!なんでそう思ったの?
本にしてみてもらうのは皆やってることじゃん?

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:40:16.36 ID:xg5H1PCU.net
むしろ一次もやってて一次の方が二次より普通に売れるけど二次もやりたいからやってるだけなんだけど…
一次は書店に並べて貰えるけど二次なんて虎でしか売れないのに

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:46:33.82 ID:iaJdByT4.net
書いたものをwebに載せないで本にするだけで求めすぎって言われるの悲しいね
昔はお金ださないと二次妄想なんて見れなかったのに
出戻りスレなんて年齢的にプロも多いでしょ

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:54:59.18 ID:eEQZ0BYC.net
>>362
自分もオリジナルと二次やってるけど二次に関しては
>それが好きって言ってくれる人だけに見てもらいたい
とは思わないな
むしろ二次無視されても構わない
まあ時間空いた時ぐらいにしかやらないのもあるけど

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:01:47.66 ID:mesEZYWN.net
>>363
プロも多いという根拠は
年齢とプロアマチュア関係ないと思うんですが

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:09:50.73 ID:HKqalOUe.net
漫画界においては今はプロの敷居低いので
ツイッターで落書きレベルで日常エッセイ漫画書いて
キンドルで無料で売ってもプロだからな

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:17:00.58 ID:Ny6FdEp/.net
>>364
カプABをかいてるとしてカプABを好きでみたいと思ってる人に見てもらいたいのは普通の感情でしょ
そもそも二次は見てもらいたくないなんてのはTwitterでも pixivでも本でも世に出さなきゃいいだけなんだし

もともとの書き込みはwebで不特定多数の有象無象に見られるより本で好きな人に見て欲しいなんだから
そもそも無視されてもいいような熱量の人とは感情が違って当たり前でしょ

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:17:36.71 ID:P5Vasn58.net
女性向けっていまだにとらなの?
あれだけやらかしてるのによく使えるな

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:20:08.36 ID:Ny6FdEp/.net
>>365
アラサー後半アラフォーになっても本だしてるのは時間が自由になる自由業が多くなるのでは?

別にどんな形態であれプロだけどなんかそうやってどうせ雑魚って思わないとやってられないんだなって見えるね

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:21:32.25 ID:Ny6FdEp/.net
未だに虎も何もむしろ久しぶりならフロマからいつのまにか虎にうつってた案件では

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:22:38.76 ID:EiIv5GGS.net
>>367
それを二次のくせに何言ってんだと言われたのでは

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:24:53.52 ID:0waFTOni.net
>別にどんな形態であれプロだけど
うーん

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:28:00.02 ID:Mt9tjoMG.net
>>369
プロも多いという根拠を聞いてるんですが

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 00:55:08.76 ID:gaVI44qx.net
某高齢者多そうな板に似てきたなここ

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 02:03:18.85 ID:wEN4TjH5.net
>>366
kindleに無料があること初めて知ったわ
マジか

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 16:32:56.09 ID:8Ma0Bzez.net
10年前と今では175への風当たり全然柔らかくなったね
コロナ禍がきっかけで本出す人激減して一次創作に大量の人が流れたので
まずは宣伝として人気ジャンルのイラスト描いて浅く広く知名度広げてから
一次にお金落として貰うって戦略が普通になった
個人間コミッションで好きな絵柄の人に好きなジャンル絵を依頼するのが当たり前になったのも後押ししてる

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 16:40:06.87 ID:Je+DnNBV.net
叩かれてた175って儲けるために二次オフ専業で旬ジャンル回遊してた同人ゴロみたいな人達で
オンに無料で二次ファンアート描いて一次誘導する事に叩かれるような謂れがそもそも無いよね

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 18:16:18.01 ID:8Ma0Bzez.net
>>377
10年前だと儲けの有無関係なく自分を売り込む目的で描く事自体絶許って感じだったね

日本国内でも技術にお金を払うという意識が一般的になりつつあるのに比例して
ジャンルではなく作家個人へお金を払う感覚がオタクの間で普通になってきてるし
ジャンルの細分化でジャンル人口も一極集中する事が減ってきてるので
そもそも175という言葉自体が死語になってる印象がある

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 19:08:09.27 ID:Uz1yYnWp.net
儲け関係ないなら175とは言わないね
今時の175は転売ヤーかな

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 19:35:36.34 ID:8mR1n3vV.net
商業連載の画力を上げる為に馬娘描いてた人はめちゃくちゃ叩かれてたね
あれも175?

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 20:29:04.85 ID:+QHNX6EC.net
>>380
ググって出てきたやつをざっと見ただけだけど
・ゲーム未プレイ(ゲーム全般苦手でやるつもりもない)
・キャラの知識は他人の二次創作とwikiから
これは完全175宣言

ただ編集から馬娘の二次描いてフォロワー増やしてこいと言われたとも書いてあったから事実なら編集もどうなんだとは思う

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 20:47:06 ID:coxmrIWv.net
編集支持は今時普通にあるよ
二次でフォロワー集めてそのアカウントを商業用に転用して宣伝告知したり
まとまった数になったらツイも支部も二次絵消して最初からオリジナル創作してましたよ面する
一次でも二次でも今時は多少絵が描ける程度の作家は腐るほどいるから仕方ないね

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 21:03:56.43 ID:ehHJzZeP.net
嫌がられるのはジャンルに興味がないのに旬だからという理由で踏み台にするからであって
単に旬ジャンルのイラスト描いたというだけで175認定はさすがに暴論では
宣伝だろうがそのジャンルやキャラに興味持ってるなら175とは思わないけど

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 21:10:42.11 ID:25KUGBuV.net
>>382
今時って炎上したの先月下旬だけどね

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 22:19:34 ID:Zodq77Xp.net
キャラの喋り方が全然違うエロ漫画を描いてた人は「あーこれが175か」って思ったな
とりま人気キャラ描いて出せば売れるもんな

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 23:43:22.05 ID:HKqalOUe.net
男性向けエロだと今は二次よか一次の方が売れるから
電子もやれば下手な商業作家より売れる&コロナでそれが顕著になって
男性向けの同人175はだいぶ駆逐された
それよりソシャゲの絵師になることの方が宣伝&ステータスだから
そっちへの営業にシフトしてるよ

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:02:57.82 ID:QBuOGuT9.net
女性向けは商業BLが大して売れないからデビュー後に二次出戻りも多いし未だに175も消えてない

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:29:04.76 ID:xxSPBOpu.net
男性向けの読み手は作家に付いて女性向けはジャンルに付くとはよく聞くけどなんでなんだろうな
男性向けの理由として性癖が合うからではって意見を目にするが女性向けの方が地雷とか厳しいからよっぽど作家に付きそうな気もするけど

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:38:28.19 ID:ZF734I0H.net
女性向けは原作のこのキャラが好きがスタートだからじゃね?
性癖が先じゃなくてキャラが好き→カプが好き→性癖の順番だけど
男性向けは性癖が全てキャラなんて旬の女ならなんでもいい
だから顔すげ替えでもキャラ崩壊でも関係なし

あと男性向けで二次しか読めないって人はいないけど
女性向けの人は一次に興味なし二次しか読めないって人も一定数かなりの数でいる

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:39:14.41 ID:t6ckGbHV.net
一般向け作品で勝手にBL妄想するのが楽しいんであって公式からこのカプどうぞってやられるのは嫌がるのが大半の腐女子

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:41:17.67 ID:ZF734I0H.net
男性向けの場合
作家=性癖だからね
作家についてるってより性癖についてるんだと思う
絵柄含めて性癖

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 00:51:05.84 ID:xxSPBOpu.net
>>389
先頭がキャラだとたしかに一次は難しいか

>>390
思ってたより腐女子複雑なんだな

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 01:26:28.43 ID:zc32ZI/L.net
ゴリ押し苦手なのはわりと腐女子だけでもない気がするけどな
一般向けでも運営のゴリ押しヒロインが不人気とかよくあるし

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 01:50:35.86 ID:HIj2Rffh.net
ゴリ押しがどうとかじゃなくて腐作品じゃないのを腐にするのが好きなだけ

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 01:54:03.35 ID:j+Aq9QLS.net
その一般向け作品のヒロインをゴリ押しって叩くのもノマ爆にキレる腐じゃん

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:09:15.25 ID:1td5JViQ.net
>>388
女性向けの「地雷」はまずカップリングに関してのことが多く、カプABで大好きだった作家さんが
次ジャンルで描いてるカプYZは全くツボに入らないみたいなことは普通にあるからなぁ
BLカプを求める場合、どのキャラが好きですか→受けですか攻めですか→相手は誰ですか
と関所が多くなりがち

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:11:58.14 ID:bkWwStMU.net
とりあえず誰もそんなこと言ってないのに言ったかのような反応するのと思い出し怒りみたいなのはオタクの悪い癖だからやめろよ

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:18:22.06 ID:ZF734I0H.net
>>396
そうね、女性向けは二次創作もとい妄想に行くまでのフローチャートが長い
さらにその結果からさらに作家の固定、リバ、受け流し、などのフローチャートが始まる
作家もその都度、ジャンルやカプによって変わってくるから作家につくってのが難しいよね
まれに作家と同じ傾向で動く場合もあるけど今のようにジャンルが多岐にわたると滅多にかぶらんね

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 03:06:15.69 ID:4ZMlxzrm.net
>>398
前ジャンルで同カプでも次ジャンルで逆カプとか普通にあるもんね

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 13:58:16.14 ID:I6SaK+yb.net
男性はエロ対象と推し対象が明確に分かれやすいと聞いたな
推しキャラやアイドルのエロは想像したくないみたいな…だからエロは一次で見た目が好みの作家のほうがいいって

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 14:06:22.74 ID:Xx3GKeL8.net
女の言う聖域はそれほど性的に興味ないキャラだったりするけど男の言う聖域は割とガチって聞いた
アイドルウンコしないとか言うのもあるね
女は現実的だからな

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 14:33:40.90 ID:XX7yVTd+.net
男性は基本えっちな女の子を見るために二次を見る→男性向け二次=ほとんどがエロ
女性は好きなキャラの話が見たい→女性向け二次=エロとは限らずほのぼのやギャグも多い
その流れで男性向け一次=エロ特化で好きな絵のエロが見れてwinwin
女性向け一次もエロ特化してるものの女性はそれほどエロが見たいわけでもないのでそこまで盛り上がらない感じ
そもそもが異性の好みも千差万別で一次なら男女TL読むって人も多いから好みが細分化されすぎてるのかも
エロい男がいればいいというわけでもない

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 14:46:30.78 ID:6/YteBqf.net
エロ無しの単体キャラ絵ファンアートは男性向けの美少女キャラはバンバン2桁万いいね付いて女性向け健全より規模デカいし
別に男性向け二次=ほとんどエロじゃないけどな
よく知らないのに雑なカテゴリ分けして語らなくていいから

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 17:00:06 ID:XX7yVTd+.net
>>403
支部見てても水着だったり服は着てても胸と足と尻バーンっていう局部出てないからギリギリ健全ですよみたいな絵ばっかりじゃん
そういうの否定はしないけどどちらかといえばエロをアピールしてる絵だと思うけど
女の子の顔のかわいさ+肌の綺麗さ柔らかさ重視のイラスト
まあそういう美少女絵はそのキャラ好きな女性もいいねブクマするからそりゃ規模はでかくなる
逆に単体男性キャラにいいねブクマする男性はほとんどいないだろう(ゲイ絵師とはまた別の話)

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 21:17:48.25 ID:kZUKVxx/.net
男女ユーザーどっちもいるソシャゲのエロなし健全ファンアート単体絵とかが拡散されまくるからオンなら一番数字デカい
オフは男向けも女向けもエロ無し健全本は存在はしてるけど大して売れないしどっちもエロありきで大して変わらん

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 00:00:55.68 ID:p8XVngzQ.net
オールキャラ本や健全本ってジャンルはまりたての頃は買うけどだんだん好きな
推しやカプやその描き手優先になっていって初期ほどガツガツ買わないimage

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 00:29:39.58 ID:yu663ogH.net
ツイッターやピクシブのバズ狙いな絵とか漫画って同人の二次創作と別な気がする
二次創作ってより作家的コンテンツ承認欲求というか
自分が人気出るために二次創作使ってるって感じで
この手の人たち大半温泉やらセミプロやらで本だしてもイラスト本で書店委託して終わり
コミケや赤豚の現場イベントにこないイメージ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 00:45:09.10 ID:DrmZxMeT.net
同人=カプありきオフイベ出る=ジャンル愛って価値観の人からすればカプ無しのオンのオールキャラ絵とかは承認欲求満たすための数字稼ぎに見えるんだろうけど
金銭のやり取り発生しないファンアートこそ本来の原作応援的な二次創作とも言えると思うけどね

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 00:56:51 ID:Dxhbd1ma.net
エロ同人興味ない自分は描く側としても買う側としても非常に肩身が狭い
評論情報系に鞍替えしてしまった

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 00:59:02 ID:yu663ogH.net
バズるために原作も知らないで見たこともなく絵を描くファンアートとは

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:11:57 ID:HDuq2VmD.net
本売るための175とバズ狙いの175なら直接的な金儲けじゃないだけ後者の方が良心的だろ

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:23:13 ID:lAiSuheL.net
今の女性向けはオフだけやっても売れないからもれなくオンでバズ狙いフォロワー稼ぎの撒き餌して知名度稼いでから本で回収しにいくからオンだからどうとか無い

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:45:55.84 ID:CTdEsKox.net
個人的には
妄想入ってるのが二次
妄想入ってないのはファンアート
原作バズ目的は175

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:46:42.05 ID:CTdEsKox.net
>>413
最後訂正
原作知らないバズ目的は175

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:50:51.68 ID:Dxhbd1ma.net
>>407
承認欲求は描いた物作った物を見てもらいたいって時点でみんなそうだよ
承認欲求自体をまるで悪いことみたいに捉えるのはネットに毒された歪んだ認識

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 01:54:16.40 ID:hyZe5aDH.net
ツイでバズってフォロワー増えたら、最初オフ欲がなくても
周囲がイベで盛り上がってしまうと本出すみたいな流れが多いんじゃないか
自ジャンルは通販でも絵描きはたいがいデイリーランキングに入る程度には売れるし
壁打ちも本出すんだよな 本出せない人でもリアイベには遠方から顔出すし
皆自己顕示欲には勝てないみたい

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 02:00:06.93 ID:n0LD409n.net
自己顕示欲とか承認欲求なかったらそもそも不特定多数に見えるような形で何かをしたりはしない
それこそチラシの裏に描いてさっさと捨てればいいわけで

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 02:01:27.85 ID:Lfkt6n3T.net
二次限定の話で承認欲求というか自己愛が原作愛超えたらアウトだな自分は
自分大好きでもいいけどそれ以上に原作大事にしてないやつは嫌悪感がすごい

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 02:05:05.47 ID:x6Y5f3zA.net
>>418
極端が嫌われるのは当たり前

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 04:15:18.67 ID:1mZm5Vsk.net
ここ同人界隈における昔と今での常識の違いの話をするスレだよね?
個人の好き嫌いの話はスレチだと思うんだが

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 14:16:49.48 ID:IJAZOme1.net
最近は原作に触れずに二次創作するってのがそもそも難しいと思う
無料web漫画とか基本無料ソシャゲとかyoutuberとかが多いからどうしても触れて入ってしまう
逆に触れないという固い意志がない限り

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 22:34:37.76 ID:P+uGPBLu.net
ジャンプは無理だよ

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 00:19:01.71 ID:LMeJXKNW.net
最近はバズってフォロワー増やしてユーチューブで広告収入とか
ファンボ誘導とかもあるからオンが純粋なファンアートかっていうと微妙

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 00:21:41.54 ID:LMeJXKNW.net
スレタイにのっとるなら
今の子はオタクの女の子でも腐女子でも普通に顔出しユーチューブで小遣い稼ぎしてるのにびっくりした
顔出すリスクというかエロ絵描いて顔出しって
デジタルタテューになりかねないのに怖くないのか
同人イベントも顔出していっちゃ顔出しだけど全世界に知れ渡るわけじゃないからまだマシに見える

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 00:22:29.20 ID:LMeJXKNW.net
タテューってなんだタトューだ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 00:42:50.06 ID:Ciq2fAav.net
タトゥー

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 01:05:44.99 ID:od7Ttfu8.net
エロだろうが一次で稼いでるなら別に問題ない

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 01:29:05.38 ID:xExmT6Jg.net
集客を二次でやってるって意味でしょ純粋なファンアートじゃなくてバズ目的

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 01:32:44.76 ID:cj91S074.net
>>424
わかる
普通に社会人として働いてる人で二次同人垢と結びつけて顔出し配信とかは身バレ怖くないのかなと思う

すごい好きな話描く人いたけどフォロワー増えたら自分の恋愛や性体験ついて語るスペースや配信しかやらなくなって見なくなった

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 01:42:26.34 ID:hvU0UeOW.net
二次で集客して二次でボロ稼ぎしてた頃に比べたら健全化してるだろ

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 02:06:49.50 ID:XY6X41bL.net
>>425
書き込みボタン押す前に確認しろよ

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 02:39:08.22 ID:EaADispQ.net
>>430
男性向けのでかいジャンルは二次OKなとこ多いし女性向けは二次から一次に人流れないから変わりませんが

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 03:28:52 ID:e4HhbOJb.net
>>432
ガイドラインでOKな所は問題ないし男性向けの同人ゴロはほぼ一次行ったから
健全化してないのは商業BL売れない腐だけだね

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 04:14:15.16 ID:6Zfx+oIx.net
>>433
二次でファンボやってる男性向け大量にいんのによくいうよ

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 05:22:13.77 ID:WsIkTYnC.net
二次同人誌の表紙依頼で金銭受領するのはOKだけどファンボはNGって女性向け同人村だけのダブスタルールだよね
海外だと大量印刷大量販売可能な同人誌の方が個人間のやり取りのコミッションより悪扱いだけど
個人的にはそっちの方が納得できる考え方だわ

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 05:44:18.85 ID:j+gdExUG.net
全部NGだけどお目溢しされてるだけで
ファンボNGが女性向けで言われるのは電子NGと同じでしょファンボは個人間のやりとりじゃないし

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 05:46:07.24 ID:j+gdExUG.net
あと表紙依頼はスキマとか使うんじゃなきゃお金じゃなくて高い贈り物とかも多いけど

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 06:37:18.38 ID:H+UyTT3I.net
>>431
予測変換で個人情報漏らすタイプ

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 19:24:07.73 ID:t52fIS6m.net
>>429
同人垢もだし社会人と書きつつエロコスファンティアしてる人もいて、もう最近のネットの流れが怖すぎるわ
昔もエロコスCD売ってるサークルはあったけどさぁ

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 23:33:40.41 ID:bbBXXX1L.net
コス関係は厚化粧で元の顔ほぼ無いからばれないとか言う人も居るけどどうなんだろう

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 00:06:33.96 ID:cGF/pYGM.net
顔出しに抵抗ないというか、そもそも今はyoutubeやインスタとかの影響で
ゲーム実況とかコス活動とかで顔出しするのは陽キャラのやる事にカテゴライズされるので
アマチュア芸人とか地下アイドルが自己プロデュースでしてる感覚
加えるとその感覚の根底に昭和〜平成初期の世代みたいに
オタクである事に後ろ暗いイメージがないってのがある

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 02:02:07.83 ID:CUxPJ8by.net
今時のオタクはくだらんブラインドグッズなんかに苦労して稼いだバイト代何万円も平気で突っ込んでて信じられない
推しだの推し事だのホストクラブみたいな経済をオタクの世界にもってきた仕掛人はどんなやつらなんだろうな

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 02:04:04.20 ID:CUxPJ8by.net
そしてゴミとなった開封済みのハズレ品を二次流通させて手数料で儲けるフリマアプリ
気持ち悪い商売が横行しててたまに嫌になる

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 02:06:30.28 ID:ptaCJWXH.net
バイト代…?

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 02:27:47.67 ID:rcggF7Sz.net
そういうのに乗るのがいるからなくならないのでは

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 04:17:14.97 ID:cGF/pYGM.net
色んな業界がオタク相手に大々的に商売するようになったのはもう10年以上前からだね
不景気で皆財布の紐が固い中でオタクが一番お金落としてくれやすいといち早く気付き
20年近く前にキャバクラシステムをドルオタ仕様に変えて商売し始めたのが秋元康
それから数年後けいおんOPがMステだったかの音楽番組に出たのをきっかけに
人気ボカロPの初音ミクCDがTSUTAYAとかで当たり前にレンタルされるようになるなど
サブカルチャーだった筈のオタク文化が大きな経済効果を生むメインカルチャーにとって変わった
メインカルチャーだから凡ゆる業界大量の企業がオタク仕様にして参入し続けるので
その中でタチの悪い業者や租税濫造が目につくんじゃないかな

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 07:12:50.91 ID:r4QqkzSz.net
>>442
舞台ジャンルなのでガチ恋オタクが風俗や水商売やってまで俳優に貢ぐのをよく見かける
写真集一冊買ったらチェキ1回とかを何十冊も買ったり、マジでホストクラブと変わらない
どれだけ貢いだかグッズ買ったか現場に通ったかでマウント取りまくるし
創作してるオタクにはそういう人を見かけないので、消費するだけのオタクが気持ち悪く思える

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 11:51:51.12 ID:YDtcRpF8.net
舞台ガチ勢はすごいよね
身内や周りでやってる人は実家暮らしで貯金せずに浪費してる

オタクアカウントで自分の子供の育児や出産について延々語る人が増えていて驚いた
「自宅を特定されたりするのでSNSの使い方には注意しましょう」みたいなツイートをRTするのに
子供の性別、日常生活、ライフイベントを事細かに語って
ネットだけの付き合いの人でも「イラスト(グッズ)交換しましょう」
「お祝い送らせてください」の一言であっさり住所を教える

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 14:35:56.58 ID:V1xlGdq9.net
オタク話やジャンルの話目当てでフォローするからあんまりそういうライフイベントばかりの人って
単純に読んで(見てて)てもつまらないから段々スルーやフォロー外すようになってしまうけど
そうすると嫉妬だの他人の幸せを祝えないナントカガー!みたいな怒り方するの居て驚いたわ
そんなに他人に興味あるか?みたいな…

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 15:23:54.88 ID:Ofbygvdd.net
時代が変わって、オタ趣味が「隠すべき恥ずかしい趣味」から「普通の趣味」になったのが大きいね
そのせいでオタアカで顔出しやプライベート出しする人が珍しくなくなった

ただし、二次創作の同人アカやエロ創作アカでは顔出しやプライベート出ししてる人は少数派だと思う
自分も作品と作者はわけて考えたいほうだからこれはうれしい

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 16:12:37 ID:UFQFUE9m.net
メルカリに出されてるブラインドグッズ、キャラの人気であからさまに値段設定違うのが本当に気分悪い キャラに金額つけてる感じ
ひどいのだと10倍くらい違って、ハズレ扱いのキャラが最低価格の333円とかで売られてるのひどすぎる

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 04:53:24.49 ID:SKdXzIRU.net
キャラ人気をドヤ顔でレートって話すのも知った時気持ち悪かったな
グッズ収集しないから尚更
そこで勝手に低レだの高レだの扱われてるのを普通の会話に持ち込まれると最悪

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 06:25:37.75 ID:x/j9B6Pt.net
昔は同人イベントがオタク同士の貴重な交流の場でオタクの金も二次同人にだいぶ流れてた感じだけど
今は公式側がイベント開催してグッズ大量に出して各所とコラボしまくってオタクからがっつり金回収するようになったな
コンテンツ維持のために公式に貢ぐのが正義って価値観になってるから課金額がそのままオタクの愛アピールになる

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 07:29:01.04 ID:Hm9LBgS6.net
それよ
課金の大きさが愛みたいな概念オタクにまで持ってきたの誰なんだろね

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 07:32:10.74 ID:a7UbMWGx.net
そりゃ秋元康でしょ

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 07:46:24 ID:I6Ehnu/N.net
ソシャゲとか漫画とかとりあえず無料で人集めてから後から課金させるスタイル増えたからじゃない
無課金のオタクしかいないとサービス終了打ち切りコースでコンテンツ維持されない
キャラグッズやガチャ等の売上で運営のキャラに対する扱いも変わってくるから課金=愛になる

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 07:51:34 ID:8MM848Kt.net
原作に何の利益にもならない二次同人にバブルな金額飛び交ってた頃より
公式にオタクの金流れてる方が普通にまともでしょ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 08:07:08.51 ID:0LIlKyTD.net
コラボ商法でガポガポやってる会社ってキャラや作品への思い入れとかあるのかと問いたい
コラボカフェでめちゃくちゃな運営やって炎上したり作品イメージの毀損も甚だしいわ

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 08:07:09.83 ID:jyqF/7/9.net
公式も漫画系は同人文化ともちつもたれつだからねぇ
同人作家でめぼしいのを引き抜くために放置してる面もあると思うよ

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 09:18:27.10 ID:RrPzbast.net
「オタクがオタ活動で金を稼ぐのはみっともない」
「オタ活動で大金を稼いでる奴ら氏ね」
「嫌儲」
という概念が薄れて
「いい作品を作ってるオタクには課金するのは良いこと」
という概念のほうがひろまってきたと思う

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 09:18:42.63 ID:iA609ECp.net
無職+浪費家が激増した印象
昔は無職や学生なら消費を控えたり分相応な範囲で購入する人が多かったし、
無職でも割とすぐに仕事を再開していたけど今はずーっと無職で
生きてるだけですごーい、起きたからすごーいみたいな人も多い
そしてイベントにグッズに映画に舞台と消費活動はがっつりしている

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 14:43:49.93 ID:qOqv+kSX.net
まあそれはオタクがどうってより日本が経済的に衰退してるからでしょ

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:17:34.58 ID:Hm9LBgS6.net
>>462
中高生、大学生くらいのなけなしのお小遣いをターゲットにしてる時点でな
大人がクルマや不動産みたいな買いものしなくなって財布の紐が固ければ、こんどは子供の数百円の買い物から大量に引っ張ろうみたいな商売に見えてしかたない

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:27:47.36 ID:n7oGkEhF.net
>>462
それなら浪費家にならず財布の紐を締めるんじゃないかな
我慢する人が減った、ほしいものは我慢せず買う人が増えたように思う
グッズやコラボカフェや舞台、くじでお金の使いどころが増えたのかもしれないけど

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:34:24.21 ID:UJNAVzq3.net
海外の底辺が現実逃避の娯楽にドラッグに手を出すみたいに
今の日本の底辺の現実逃避の娯楽がアニメアイドルソシャゲvtuber辺りへの課金って感じ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 17:52:32 ID:wnGDib1x.net
>>465
成る程納得

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 18:47:56 ID:u+y9u4P8.net
すぐに見える形で全世界に発信できるからマウントしやすい土壌になっちゃったよね

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 20:07:50.28 ID:+P83ZL1h.net
そもそもオタクは2006年にコンテンツ化されまくって死んだって岡田斗司夫が号泣してるじゃん同人も同じく
あれから15年も経ってることにびっくり

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 20:54:16.46 ID:6DKFWWoF.net
>>463
大人もオタグッズ大量買いしてるけどな
カプセルトイなんかも子供そっちのけで大人向けが非常に多い

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 01:16:05.12 ID:2ZFk66vb.net
今の玩具メーカーは大人向けが利益の中心だろうね
団塊ジュニアとか人口多いし、年齢的にもそれなりに収入あるから高額でも買ってもらえる
何よりそういう世代の人間がメーカーの上層部にいて同世代に刺さるような商品を作ることで確実に売れる流れにしてるんじゃないかと思う

数が少ない上に少額しか出せない子供は端からあてにされてないのでは

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 01:39:30.43 ID:6VT6vimy.net
コラボイベントとか行ったことなしで知ったかしてんだろババア 現地の客層見てから言え

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 01:57:21.27 ID:DCALSBzs.net
おっさんがメイン層のバンダイはやることがエグくなってきた
ガチャガチャ1回2500円だの1500円だの

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 11:13:43.98 ID:eMBqNdOC.net
>>470
団塊ジュニアって氷河期だからなぁ
人によって格差激しい
自分はお金持ちでは無い団塊ジュニアだけど、求められるハードル高すぎてたまに引くw
ダサいセンスの指輪で12万円とか

大人は宛にされてるターゲット層なんだろうけど、そりゃ多少は出すけど
なかなかの高額出せよ、ってこっちの財布宛にされてもなぁ…って感じで困惑するわ
ほんとたまに引く
男は出すよね 
女も出す子は居るけど

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 13:50:03.39 ID:WqU5uQQr.net
ああいうのは冷めた時ゴミになるだけなの知ってるからなぁ…
何度も経験するとお金持ってても冷静になるんだよね

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 16:44:08 ID:7m/MKf+d.net
でも反面昔よりグッズ類が良い感じの多くなって嫌々お布施のために買うってのも同時に減ってるような?
大昔の一律にマンガアニメゲームは子ども!子どものためのグッズ!みたいな雰囲気から大人目線でも作るせいか
使いやすいのや良い感じのもあってつい手が伸びる事も増えたな
勿論ジャンルによるしヤバイのは今だに高いのにクッッソダサイの堂々と出してくるけどね

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 20:49:32.04 ID:F/OzrMt7.net
フィギュアの出来がびっくりするぐらい良くなった
原作そのままみたいで顔がすごくいい
細かい造形パーツもきれいだしクリアパーツも透明度高い
スケールフィギュアだとサイズも大きい
ただ値段もすごい上がったと思う
要らないの買うよりいいけど

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 21:07:35.56 ID:k62mRVZQ.net
一昔前まで結構あった作画崩壊アニメとか爆笑グッズみたいなヤバいクオリティの展開ってあんま無くなったね
少なくとも絵は綺麗な感じ

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 21:16:00.83 ID:AiNNuzGa.net
最近卍キャラのフィギュアが見本と比べて低クオリティだと炎上してたけどジャンル外の人間から見たらどこが見本と違うのか分からなかったな
昔の低レベルグッズは非オタから見ても明らかに分かるぐらいひどいのがあったけどそれだけファンの目が厳しくなってるってことなのかな

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 21:23:55.81 ID:u00LMQNo.net
キャラカラー+モチーフとか分かる人にだけ分かる感じのグッズいいよね
学生時代だったら文具とか香水とか絶対買ってたw
一方でアクスタやぬいみたいな実用性のないグッズも種類増えたなーって思う
元々そういうのは興味ない方なので今みたいにワイワイ交流が盛んで「推しグッズはコンプしますよね!」みたいな空気だと無理しちゃってしんどくなってただろうな~

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 22:04:42.71 ID:6aQr07U2.net
>>479
アクスタは良さが最近分かった
推しのイケメン顔で和みたい時に便利なんだわ
アクスタ好きになって初めて部屋に祭壇つくる人の気持ちわかったw

フィギュアは高いし良さがよく分からなかったけど、二次創作で絵を描く人が購入してフォルムや難しい角度や影の付き方を見るみたい
推しのデッサン人形として買う需要
絵を描く人の真面目さ凄いなって思ったわ

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/27(水) 08:09:28 ID:DO2Ntwgr.net
ちょっとした表現やセリフでも「今の倫理観・価値観で大丈夫かな…?」って悩むことが増えた
たとえば女医とは書かずに医者って書いたりとか
壁ドンみたいなのも暴力だとか一方的だって言われるのかなーと…正直今の読者がどのあたりの感覚なのかわからん
自分の感覚が古いかもしれないと思って不安が尽きない
社会全体の価値観のアップデートはいいことなんだろうけど、判断つかないものは怖くて避けてしまって無難な形におさめてしまい消化不良で終わることがある

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 16:40:15.40 ID:ZAk819i2.net
>>446
>20年近く前にキャバクラシステムをドルオタ仕様に変えて商売し始めたのが秋元康
>不景気で皆財布の紐が固い中でオタクが一番お金落としてくれやすいといち早く気付き
キャバクラシステムって言ったら娘。が最初じゃない?
最初はつんく。だよ
その前の世代の篠原涼子のTPDもフィリピンパブみたいって言われたけど

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 20:30:04.62 ID:Z4KuABnY.net
キャバシステムは会いにいけるとかランキングとかで競わせるとかが包括されたことだろうから娘とかとはちょっと違うんじゃない
それ言ったら元祖おニャン子のほうがキャバに近い

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 21:52:07.32 ID:JxV76bvo.net
>>483
ランキングで競わせるって娘。もやってたじゃない
5万枚手売りで完売しないと解散とかあみ~ゴと売上競わせたりとか
会いに行けるのも福田やごっちんは本当に会いに行けた訳だし
おニャン子だったらオールナイターズのほうがキャラっぽい

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 02:10:08.51 ID:VjKe8jfz.net
>>481
シッパー()が無理矢理系が好きな人はアップデートできてないって言ってたな
それってお得意の性暴力を肯定してるって意味かな
無理矢理系BL読んで男レイプしたくなる女なんかいるのかよ

性犯罪っぽいエロはあくまで架空の産物で合って現実世界とは切り離して楽しむのが大前提名じゃないの?
哀しいかなそれが守れてないやばい奴もいるからエロは根本から消してやるって考えなのかな
団鬼六とかマルキドサドやナボコフもその内発禁くらいそうだ
下手したら三島由紀夫や川端康成クラスの大文豪も危険
自分が若い頃好きだった村上龍もヤバい

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 02:12:41.46 ID:VjKe8jfz.net
余談だけどDLサイトで売れてる女性向けエロ漫画なんかヤンデレイケメンにレイプされて嬉しいみたいな内容ばかりの様に見受けられるのだが
ああいうのを好む層もアップデートできてないのかな

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 17:23:42.41 ID:HZ3aHI3f.net
そもそも多様性を愛せてない時点でアップデートできてないよ
そういうのは対抗カプ貶しといっしょで自分を正当化するために新しい価値観を錦の御旗にしてるだけ

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 17:47:30.37 ID:ZzmrITwm.net
フィクションで好きな物読んで(描いて)何が悪いのか
ゾーニングはしっかりすべきだと思うし嫌いな人に押し付けるのはだめだけど
それ言ったら深夜枠以外のドラマのベッドシーンこそ要らない
それ目的のAVでもないのに実在の人間にやらせる必要ある?
もちろんこれも個人的意見なので反論はあっても構わない

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 18:10:16.52 ID:zS/S0dwY.net
ドラマの男性俳優のシャワーシーンに文句を言ってるのも女と知って時代の流れを感じる
女のシャワーシーンはNGだけど男はOKって言ってる層よりはまし…なのか?

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 18:25:39.02 ID:7+blqgo4.net
ベッドシーンをいきなりAVに直結させる方がわからんわ
登場人物の関係や心理状況その他諸々表現したりしてるだろ
そういうの全部セリフで説明しろとでも?

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 22:36:56.05 ID:TyTCOOG8.net
基本的に病んでるとしか言いようがないな
俳優って脱いだりするのも仕事じゃないの?
ハリウッドですら売れた人ですら脱いだりしてるし
ブルース・ウィリスとか

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 17:40:34.42 ID:t1LhwlLd.net
>>481
分かるわ
嫌なら黙ってそっ閉じしてくれればいいけど批判されたらどうしようって思ってしまう

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 05:39:09.47 ID:lFnLVNZh.net
>>489
男性のシャワーシーンて今放送中のお仕事ドラマのことなら
ポリコレ的なクレームではなく
内容つまらないその仕事のことを舐めた作りで不評なのに
プロデューサーが「イケメンの鍛えられたシックスパックをお楽しみください」とか
変なアピールしてるからだと思う

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 18:06:45.30 ID:NgOhY73P.net
本の感想ってどこに送るのが一般的なのかな
一言じゃなくてしっかり伝えたいやつ
巻末にはメルアド・ツイ垢・支部垢が載ってるんだけど全く交流ないのにいきなりメルアドは失礼なのではという不安と自分のメルアドが知られるのもちょっと恥ずかしいんだけどツイや支部だと皆が見える所に一言感想って感じだよね??

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 19:39:58.55 ID:J1VJppzP.net
>>494
ツイのDMは相互以外警戒する人もいるけど支部のDMで感想は全然問題ないでしょ?

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 19:47:36.12 ID:fMp3Ef2x.net
>>494
長文だったらその中なら支部メッセージが嬉しいかな
メルアドは他のメールと混ざっちゃって遡るの大変だしツイDMより読みやすいから

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 01:06:59.95 ID:QliKN26P.net
今まで興味なかったけど原作が終わったら供給欲しさに初めてグッズに興味が出てきた
新しく出るグッズなら公式の販売元から買うけど完売してる過去のものが欲しい場合フリマアプリや中古ショップで手に入れたと公言してもいいもの?
言わないにしても写真をアップしたらバレバレだけど公式に金落とせの声が気になる

あと明らかに利益乗せてる転売屋からは買わないけど正直、定価+送料だったりプライズやガチャガチャはサクッとコンプ品買っちゃいたい

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 01:28:37.06 ID:RKMdMpMz.net
>>497
公式から既に買えない物はどうしようもないので皆やってるよ
わざわざ入手経路を言う必要はないから言わないだけ
プライズやガチャは地元に入らないってこともあるから
私も業者から買うことはあるけど明言はしない
嫌われがちだけどこういう時「お迎えしました」って便利なワードだと思った

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
昔のグッズ類は入手元は言わず
お迎えしましたorご縁がありましたが1番だと思う

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 23:25:58.08 ID:1LIekXcc.net
>>497
すでに手に入らない物をフリマや中古屋で買うのは何とも思わないが
うるせー奴がいるならどこで買ったとかいつ買ったとか言わずにこのグッズのここが気に入ってるとかでアップすればいいんじゃないかな
お迎えは正直キモい

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 00:28:28.47 ID:1w0vpFtz.net
497です
年齢層高いせいか収入格差大きくて欲しいけど値段高いとは言えなかったりグッズに出すお金渋るの?次が出ないよ?的なマウントはある

斜陽の今昔のグッズや限定版は実際安く手に入ってるけど当時定価で買った人にとってはどうなんだろう
新規ならまぁって感じだけどそこそこジャンル歴あるのでグッズ売上に貢献してこなかったのもちょっと気まずい
手に入れた経緯は言わず映すならシレッと映すのが良さそうだね

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 03:15:06.93 ID:N2fPYaDz.net
そう言う雰囲気なら入手経路は一切言わず単純に「これ可愛くて気に入ってる」「このグッズのここが良い」とか感想など言いたい事言えば良いんじゃないかなぁ

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 08:58:58.86 ID:HjPjtUzO.net
古いジャンルのオタグッズや同人誌を、そのジャンルから足を洗った友達から大量にもらったことがあるけど、入手経路は言わないか、はっきりとは言わずにボカしたな
やっぱり、作者や当時定価で購入したファンは不快に思うだろうし

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 03:29:44.53 ID:pQINxuPT.net
ツイで腐垢の鯛画ドラマ絵が大量に回ってきてびっくりした
半生や干物って言葉はもう死語なんだろうなあ

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 10:36:19.75 ID:+kDCEw3Z.net
>>504
それを「もう死語だ」と捉えちゃうのかどうかで個人の質が問われてるのがSNS時代なんだと思ってる

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 10:46:59.54 ID:IKE9UouB.net
>>504
5chだと生モノや半生は支部にも載せるな、ピクブラや鍵垢に隠れろ、鍵パカのオタクとは繋るなってピリピリしてるけど
ジャンル者というほどじゃないライトファンはサラリと腐絵を流すよね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 13:34:53.00 ID:HxCIjHyn.net
ライトファンはオタクとは似て非なるものだから近寄らない触らないが一番

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 14:21:34.79 ID:b7nDBtYP.net
昔みたいにオタクが隠れている存在じゃないんだから公式との上手い距離感を常に考えていきたいよね

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 16:29:51.98 ID:d/iWRnkC.net
>>508のいう隠れると生半生の隠れるは似て非なるものだと思うけど

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
年齢制限とかの引くほどの内容でないなら
最近は暗黙の了解というよりむしろオタク同士の拡散力を利用したい公式も多いからなあ

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:29:09.78 ID:qS1xfUsr.net
>>510
それでも生や半生の非公式カプはあかんやろ…

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 20:21:33.37 ID:YRQNVQs5.net
生物といえば
最近はジャンルをぼやかす時nmmnって頭文字にしたり絵文字にするのが常識になったっぽい?
昔は漢字で伏せ字だった気がする
「音をそのままこの漢字当たるんだ」とか「日本語訳にしてるんだ」とかあってアハ体験っぽくてジャンルを当てるのが面白かった

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:40:56.71 ID:uuPQauuV.net
>>510
海外作品の公式は特にそういうのへっちゃらだからなあ
本国のトークショーで海外ファンの二次コラ出てきた時はさすがに笑ったわ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:56:24.35 ID:2bqVzUD8.net
>>512
あとメンバーのイメージカラーとかね
頭文字取るのは菅田がsdとか短すぎてときどき笑ってしまう

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:23:41.98 ID:dKqUhZ3V.net
エログロとか引くほどの内容じゃない場合正直正義感MAXでヒステリックになり過ぎてブッちぎれまくってる方が
むしろ騒ぎ過ぎで悪目立ちしてる時もあるな…難しいわ

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:39:16.35 ID:BUguRHw0.net
今だとジャンル内騒ぎ→ジャンル外が目にして拡散→まとめサイトによって延焼とかあるからな

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 02:39:30.92 ID:wr0ht1xB.net
生半生は肖像権とか著作権とかとは別に現存する人に対するモラルの問題が大きいよね
似顔絵レベルならいいけど鍵パカはBLもファンアートも一緒なのが多いから一般ファンが気持ち悪がってるのよく見かける

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 10:32:16.94 ID:IMZd6pLT.net
半生は年齢層高くてライトオタじゃなく
垂れ流し多い作品には掛け持ちジャンルでの弗が集まって来てる印象
ライトでもパクラーだったり

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 10:34:02.84 ID:j4VeiJt+.net
>>515
違和感感じながら眺めてるだけで
キレる正義マンは別問題では

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>517
ナマモノはイラストタグで拡散がポピュラーなのびびる
バディ感あるドラマだとタグ出来てその中にBLも含まれてて引く

BLやバディ感強いドラマ出ると変な腐女子ファンが出来て新ドラマや続編で前作一緒だった役者をしょっちゅう話題に出す
昔からいただろうけど今は5でもSNSでもかなり目につくのは鬱陶しさある

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:37:29.69 ID:wXlicZuq.net
>>512
日本語でジャンプが飛翔は馬鹿なのかなと今でも思う

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:38:35.98 ID:wXlicZuq.net
ミスった
日本語で→日本語訳で

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:00:38.06 ID:CSgHFnmc.net
>>521
公式が確か飛翔だって言ってるんだよね

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/03(土) 17:04:54.66 ID:myaj3DR7.net
自分の配偶者・彼氏・子供ネタを延々話す人と
全く出さないorさらりと触れるだけの二極化している気がする
オタクアカウントで、オタク関連のツイート1育児9とかで語っている人も結構いる

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/04(日) 22:34:01.81 ID:HTnuzmMy.net
オタク垢と日常垢の区別?があいまいになってる気がする
ひっくるめて自分のこと話すので育児もオタクも混ぜこぜで話しますみたいな

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/04(日) 23:01:11.14 ID:BQG/7Pit.net
実際あんまりにも細かく分けるのってめんどくさ過ぎるのはわかる絶対ろくに呟かなくなるアカできそうだし
でも524みたいな三つ巴はぶっちゃけインスタグラマー気取りの内容つまらない人過ぎて折りを見てさよならになるパターン多いかも

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 00:46:33.66 ID:53U79tyZ.net
今日の旦那さんとか今日の我が子みたいなタグつけてしょっちゅう投稿している人もいる
大体、子供に優しくない政治や日本(情報源はTwitterで本どころかニュースもろくに見ない)について不満を垂れ流す

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 01:40:13.34 ID:CfIixg9/.net
オタクだけどオタク垢はほとんどフォローしてないな
オタクのくせに言うのもなんだがめんどくさそうな人多くてやっぱいいわってなる
作品だけ見たければブラウザでブックマークして時々メディア欄見ればいいし

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 06:50:35.32 ID:Ri7fbxtz.net
作品を淡々と上げてくれる方だけフォローしてる
個人サイト時代だと作品ページと日記ページわかれてたけど
Twitterは日常的な呟きもごちゃまぜで流れてくるからから見てると疲れる
人柄に興味あるわけでもないし

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 10:44:24.71 ID:kMqoRIIM.net
オタクは話題豊富で最高!男女問題やしけた金か美容の話しかしない非オタとは違う!
オタクはハイスペ、金持ちや美女が多い!みたいな話も増えたなと思う
デマツイートに引っ掛かったり内輪揉めする人も少なくないし
非オタクの方が話題や知識が豊富でハイスペも多いんじゃないかと感じる

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 11:57:12.03 ID:KDEKBVq8.net
そういうハイスペオタクってのは元々非オタだった人がオタクっぽい趣味が追加されて知識も経験も豊富みたいなパターンなんじゃないか
そもそも漫画を読むのもPC使うのも昔はオタクだけだったのが今やほとんどの人がスマホ持ってる時代
オタと非オタの差があまりなくなってきた
オタかどうかよりもリア充かそうでないかの違いで計った方が判断しやすい気がする(オタでも明るくて友達多いリア充結構いる

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 23:19:12.68 ID:KCrvRKEZ.net
まさにリア充にオタク趣味が追加された人がツイにいたけどあっという間に叩かれて見ててかわいそうになったな
ハイスペ旦那持ち、顔隠してても美人とわかる、インスタで慣れてるのか写真撮るのがめちゃくちゃうまい

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 23:39:18.69 ID:Ii1+2FY9.net
リアルでもあるよね
子供のとき美人のオタクは周りからギャースカ言われてた

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
それ自撮り垢自体がヲタ界隈だと叩かれるから美人だから〜とかでもないと思う
Twitterでバズる写真とインスタでバズる写真てあるじゃん
Twitterでインスタ仕草はそりゃ疎まれるよ

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 01:10:50.29 ID:IMCcgPMR.net
自撮りといっても推しの等身大パネルと撮るようなのだよ
今日のコーデ☆とかではない
地雷系ファッションのオタクとかフリフリスカートのオタクが痛バッグ持ってパネルと撮った写真よく上げてるけど
あれの写ってる人間がコンサバ系美人とでもいえばいいのか…

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 01:53:14.65 ID:ZRXJCC42.net
どっちかと言うとそういう自撮りみたいなので殴り合ってるのってライトオタのimageあるな

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:14:22.19 ID:IMCcgPMR.net
確かにライトオタな感じかも…
今は個人サイト晒すんじゃなくてツイ垢晒す時代なんだとその人の一件で知ったわ

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:31:42.84 ID:yYZvxE2v.net
舞台ジャンルにいると二次創作するオタクだけでなくリア恋オタクとか創作はしないが凄い感想コラム書くオタクとか多種多様なオタクがいて混沌としている

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:27:37.41 ID:eVIb9jpQ.net
BOOTHで通販する時に値段上乗せできるけどあれは上乗せするのがマナーなの?
何も考えず定価でしか買った事なかったんだけど「上乗せを見越して割引してる」って書き込みがあったのでやっちまってたのか不安

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:32:59.69 ID:N9vhM57S.net
ブーストはしたい人がすればいいだけなのでするのがマナーなんて事はないよ
ブーストしない事に怒ってる製作者がいたらそれはその人がちょっとアレ

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:41:17.62 ID:Zg+xSI0R.net
ツイとかで「ブーストありがとうございます」「ブースト用のおまけあります」と他人の目があるところで公言してる人は
ブーストしないと内心で「チッ。せこい奴だな」と思われてる
常識的な人は見えないところでお礼メッセージ送ったりしてる

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 20:54:34.49 ID:eVIb9jpQ.net
>>540>>541
教えてくれてありがとう
とらと比べて100円ぐらい安かったんだけどてっきり手数料や送料の関係かと気にしてなかったんだけどもしかしてそういう事だったの?!って思ってしまいました
応援したい人にはいいシステムなんだろうけどこれからも暗黙のルール化しないで欲しい

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:10:47.47 ID:HxigZKNl.net
ブーストいらない場合って何か一言書いておいたほうがいいのかな
二次だしもらえるんなら感想とかスタンプとかの方が嬉しいんだよね

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:24:37.51 ID:3BqokbQ2.net
いらないと書くのは欲しい人や送りたい人の気持ち考えると悩ましいし、ブーストについて何も書かないのが1番だと思う

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:39:39.26 ID:QP05N5jw.net
いらなくても貰えるもんはもらっとけ

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:09:03.56 ID:06y44zvs.net
出品者側がブースト切る設定なかった?
浅ましいなと思う

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:09:26.26 ID:G6V0xA/h.net
好意でくれているものだからねぇブーストは
ブーストの金額上限を指定している人はいたな人気のある人だったけど
あまり高額だと恐縮しちゃうから500円までにして下さいって書いてあった
まあそのジャンルで割と大手の人だからそれも言えたのかもしれない

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:27:57.42 ID:wbPSmWSS.net
543です
とりあえず何も書かずにブースト切る設定を探してみるよ皆さん意見ありがとう

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 00:04:10.41 ID:0wA7Ec6+.net
切る設定なかった気がするけど追加されたんかな
最近出品してないからわからないけどあったら切ってたと思うから
表では何も言わないようにして、くれた人には発送通知のときに一言お礼言ってた
今ってどこも課金文化なんだね 個人的にはブーストより感想ほしい

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:05:42.06 ID:6sbMA0b0.net
切る設定なんかないよデフォだよ

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:15:37.23 ID:a/ko7KbS.net
じゃあそもそもBOOTH使わないのが良いんじゃない?

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:24:38.15 ID:wBZflRta.net
確かブーストにも手数料取られて丸々サークルには行かないんじゃなかったかな
だからBOOTH側もOFF設定はないし今後も導入しないと思う

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 02:52:48.67 ID:PqyPeQvd.net
ブーストは配信のスパチャみたいなもんだと思ってる
金があって推しに多くお金を贈りたい人だけがやればいい
みんながやらなくちゃいけないとかなんてない

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 02:53:52.53 ID:PqyPeQvd.net
嫌儲が当たり前だった頃よりは健全な気がする

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 08:40:54.33 ID:6P/NqlNa.net
界隈によっては暗黙のマナーみたいな雰囲気で気後れした事あるな<ブースト
誰かがブーストしたしないに関係なく通販はじめた途端にお礼のおまけ云々言う人結構居るけどそういう意味だったんだ

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:33:26.46 ID:IfrDcYlW.net
ブーストの相場がわからん
数百円だと逆に失礼か?とか、多くてもそれはそれで怖くね?とか色々考えてしまって結局何もしないこと多いんだけどどうするのが正解なんだ

ブーストの金額出品者の方で提示して、こっちで選ぶ形式とかならいいのに

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 16:10:07.63 ID:XkpCG356.net
ブーストなんか気持ちなんだから好きにしたら
余分に金払うのに少ないからって怒る奴はただの銭ゲバだから

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 16:34:16.04 ID:wBZflRta.net
端数合わせくらいでいいと思うよ
680円なら120円ブーストで800円にするとか(確かブースト最低金額は100円)
pixiv内ニュースで実際にブーストしてる人は利用者の10%前後と報告あった

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/16(金) 10:27:06.37 ID:fmpRxICI.net
自分もブーストするなら端数あわせな感じにしてる例えば送料合わせて1750円なら250円ブーストで2000円払うみたいな
以前自分も不安になってぐぐったら5年前位の公式アンケだけど300~500円が一番多いって書いてあったな

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/17(土) 04:43:09.74 ID:XLWj8umg.net
ブーストしてくれる人は毎回してくれるししない人は一度もしないな
おまけがあるとは言ってないけどブーストしてくれた人にだけ分かる形で入れてる

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 02:54:15.00 ID:29JAP5iA.net
豚切りごめん
何かの曲の歌詞をそのまま漫画に載せるのがNGな事は理解してるんだけど、
曲名や曲の1フレーズを本のタイトルとかに使うのは大丈夫かな?
法律的にはOKのようだけど同人の暗黙のルール的に

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 03:40:57.21 ID:nrEXSi2v.net
自界隈が揉め事起きやすいのもあるんで自分ならさけるな
もしくはJASRAC管理曲なら使用料払って使う同人誌の紙オンリーならそんなに高くないし

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 11:41:05.33 ID:XvQvmOPf.net
今はネットですぐに広まるから突っ込まれる要素は可能な限り避ける
女性向けは特に法的に云々より同調圧力と感情論だから

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:54:21.96 ID:gKrrvbTR.net
10年以上ブランクがあって出戻ったけど、二次創作では村というTL主体の集団がカプの主体になっていてびっくりした
絵や小説はそこでバズると成功とされて、フォローされている数を競う人たちがいること
しかし交流が主体なので、フォロー数と上手さが比例しない

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 22:02:59.62 ID:FtfJVo+4.net
ある意味サイト時代の相互リンクとかと底にあるものは変わらない気もするけどSNSは
とにかく表立って数字やら評価やら見渡せるかつ目立つのがな

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>562
>>563
ありがとう
そうだよねやめておきます

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 07:17:38.84 ID:yLeKfbmG.net
イメージソングとか歌詞引用とかがそもそも古い印象あるわ

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 12:53:01.70 ID:IVUL6RYL.net
ジャンルによるのかもしれないけど最近はアンソロ寄稿やwebオンリーの企画まできっちり謝礼出るんだね
女性向けでの謝礼って献本のみとかギフト菓子かせいぜい薄謝程度じゃなかった?
小説の表紙絵依頼されてそんなに部数出ないジャンルだし謝礼金差引いたら完全に赤字になると思うから一旦遠慮するのが作法なのか迷ったわ
しっかり受け取ったけどお付き合いだからに甘えず正当な対価を払うのはいいことだと思う

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 15:55:46.86 ID:3eF0Rgzx.net
いくらもらったの?

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/25(火) 05:17:52.63 ID:k06FKS5V.net
下品で草

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/25(火) 07:07:45.66 ID:GF8jz930.net
まだ謝礼出す女性向けに遭遇した事無いからぶっちゃけ興味あるw
男向けジャンルでもマイナー村だったりすると今でも現物支給で終わりだったりするし

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/06(日) 19:50:46.62 ID:W5zZZ1OQ.net
グッズサークル多い
本の片手間にグッズじゃなくてその逆の人多すぎません?昔こんなでしたっけ

それから少部数売りして完売をする人も多い
目に見えるのはsnsのせいですか

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/06(日) 19:58:55.22 ID:r4PzEhpS.net
本作るのって大変だし
30Pの本だって漫画なら数か月かかるのは普通
それで1冊500円
グッズならデフォルメキャラ1枚半日で書いて印刷所に丸投げでアクスタ500円↑確実
アクスタでなくても今は印刷所でいろんなグッズ作れるしね
創作したいんじゃなくてサークルごっこしたいだけの人は多い

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 00:26:39.09 ID:RIwhfOcw.net
今のグッズ極少数でもわりとしっかりした作りのやつ作れるもんね
ぶっちゃけグッサーしても本よりは売れないジャンルも結構まだあるけど
ちょっとお店屋さんごっこして満足する分には十分なんだろうな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 01:42:47.87 ID:BuJFNMJ/.net
>>572
もとからラミカ多かったじゃん

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 04:17:16.27 ID:sX5XSfQ1.net
>>575
これ
地方のイベントとかほぼグッサーだった
むしろ最近は二次のグッズは海賊版とか言われて厳しくなって減った方だと思ってた

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 04:38:59.63 ID:GiSUjJYN.net
便箋ラミカ缶バッジだったのがアクスタとかに変わっただけだよね
一個から作れるのはありがたい
ノベルティとか売ったりはしないけど、推し絵コイントレー作ったらイベントでやり取りする時好評だった

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 08:10:06.36 ID:VgldV2GB.net
とはいえ便箋やラミカ缶バッジより公式グッズと間違うようなアイテムでしかも単価が高いのは微妙だなとは思う
昔はここまでなら…のバランスでやってたけど今は印刷所含めて商売やったもん勝ちになってるなと

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 09:53:46.12 ID:C9EACA6a.net
一万円のぬい服とかね

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 14:44:35.74 ID:A0T27qKj.net
ラミカや便箋は100~300円程度だからリアちゃんがよく買って行ったけど今の本と変わらない値段かそれ以上のグッズって売れるのかね?

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 15:10:03.73 ID:50g23mbh.net
むしろグッズ集めてる層がいるよ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 20:32:12.43 ID:gUIbgeCB.net
推しカプイメージアクセがすごい売れてるし「会社に付けていきました」って普通にツイに上げてるからもうわけわからん文化だわ

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 23:14:32.79 ID:RIwhfOcw.net
イメージアクセとかオカンアート扱いで凄い冷めてるジャンルもあるし界隈にもよらない?
アクキーアクスタはなんか現代のラミカ(或いは便箋?)って感じだけど

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 00:31:51.71 ID:iR4dnZVg.net
>>578
正直便箋ラミカバッジ時代はここまでなら…のバランスなんかなかった思うけど
単に印刷所使わなくてもコピーと市販のキットやらで安価に作れたから流行ったんだろうし

つか前から思ってたけどここって昔を妙に良いように言う人いるよな

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 12:25:19.72 ID:ytuKQQYD.net
昔はそもそも大ロットしか受け付けてなかったり作れるグッズも限られてたよね
想定してる昔が古すぎ?
公式が同人絵みたいなグッズやたら出すから作れないって意識は今の人にはあんまりないのかな

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 21:28:56.06 ID:5Z6zeiyg.net
便箋やラミカ缶バッジ、だから時代想定は合ってると思う
昔の印刷屋が少数ロットの一般人相手してくれるのは年賀状とかぐらいのイメージだな
当時は版下作るのも大変だったろうし、大きいわけでもない印刷所で紙物以外の素材に印刷しろ(しかも少ロット)とかそりゃ断るよな

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:26:24.32 ID:i14XAHC2.net
当時 印刷所に発注は高すぎたしクオリティは劣るけど家庭用プリンタやプリントゴッコ、カラーコピーを駆使した手作り感も好きだったけどね
今はオン専になっちゃったけどコピ本ならたまに作りたくなってしまう

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:31:54.36 ID:XuoObzOu.net
最近文庫サイズの小説本多くなってるけど好きじゃない
なんでA5にしないのか

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:48:47.50 ID:NEd/rpxT.net
文庫本は見た目だけ商業の小説本っぽいから好まれる
同人誌を外出先で読む人間は持ち歩きしやすいからと好まれる
一部の性悪はA5の半分の文字数でA5の値段付けるから赤字が少なくなる(儲けが増える)から好まれる

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:56:56.03 ID:XuoObzOu.net
同人誌別に出先で読まないし1ページあたりの情報量が減るから個人的には損しか感じないんだよなあ
部屋整理してる時に形状だけで商業と区別できないのもマイナス

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 23:54:58.64 ID:vzYKj3Ve.net
文庫サイズ高いよね
ただ漫画と間違えて買っちゃう事がなくなったw

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/09(水) 09:26:03.78 ID:jwHQO01B.net
>>589
性悪はマジで嫌
良心的な価格で頒布してくれるサークルさんが馬鹿馬鹿しくなりそうで心配になる

文庫で分厚さ自慢するけどA5にしたらペラ本だよね
文字数自慢苦手だけどこのときだけは文字数言ってほしい気分

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/09(水) 14:31:55.97 ID:nYr79FhB.net
文庫にしてる人はフォントとか組版ちゃんとしてるのしか当たったことないから久しぶりにA5のハズレに当たってウワァってなったことあるな
テキストベタ打ちで細い明朝体とか
文庫A4関わらず組版に凝る人増えた印象はある

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 09:26:35.71 ID:oj0Qy8CD.net
A5の漫画同人誌も最初は小っさ!と声に出たけど慣れたら保管が省スペースで済んでいい
でもこのサイズでB5と同じ値段かーと思うと物価上昇を感じる

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 22:22:39.52 ID:Q7zkPoGn.net
>>585
公式のイラストレーターがまるで同人絵なので
何処で仕入れたか分からない同人グッズの問い合わせがグッズ会社に来ることあるんだって
そういうのがあるからWeb同人イベントだと立体物の同人グッズは禁止してるのかな
オフは普通に見かけるので分からないけど

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 23:16:23.74 ID:emxq42KN.net
公式が出すデフォルメグッズは公式垢なら可愛い~と思えるんだけどイラストレーターの個人垢で発表されると途端に買う気が失せる
ジャンル者でもない人の同人絵を何で買わなきゃいけないの?って気持ちになる
当たり前だけど公式グッズが原作ファンによるものとは思ってないのに

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/11(金) 15:19:23.50 ID:ZHHk2rIO.net
>>596
わかりすぎるくらいわかる
リツイして「これ出まーす」とかやられるともう最悪

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 03:13:51.68 ID:YiYfnD9N.net
スレタイ関係ある?

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 04:19:46.66 ID:OmdTOOGv.net
昔は公式グッズなんてキッズ向けしかなかったし今は積極的に公式に金落とせの風潮でしょ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 15:52:09.55 ID:PNbzt2QF.net
それは分かるけどレーターの個人垢がどうのとかは知らんわ

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/16(水) 20:06:09.18 ID:dntv0wKO.net
既出だと思うけど、ご縁を結べましたとかお迎えしましたって表現に違和感しかない
元々ハンクラとかドール界隈でハンドメイドとか一点物に対して使われてた言葉でしょ
同人誌ってデジタルで作って印刷所で大量に印刷した冊子じゃん…

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/17(木) 03:05:52.03 ID:xWCiGBJy.net
同人誌なんかよりももっと大量に販売してる公式グッズでもお迎えはよく言われるからそこまで
違和感なかったけどご縁を結べましたまではなんかちょっとスピみたいに聞こえてしまった
お迎えはある意味捨てる時の「手放しました」みたいにダイレクトに買った売った金出したワードをやわらかくしてる印象あるかも

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/17(木) 03:42:41.33 ID:nNAqv6hK.net
なるほど腑に落ちました

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 19:34:26.25 ID:7aJo+hoT.net
同ジャンルで平気で自撮りをあげる人がいる
コスプレとかではなく普通に顔面を隠さずあげる
普通に〇〇行きました〜とかも言う
会社でも同人誌とかアンソロ作っていることを言ってるっぽい
同人活動で身バレしてはいけないと思って生きてる自分としてはびびってしまう

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 23:06:49.43 ID:lAnylJ5a.net
さすがにそこはもう人それぞれだから何とも思わないな
むしろ昔の同人活動で身バレしては「いけない」理由って何だったんだろう
同人やってる商業作家もバレるよな

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 00:05:09.72 ID:GMRXZVxr.net
単純に二次の場合は公式OKしない限りが法的にグレー
また今はそうでもないけど、昔はアニメや漫画は子供の物で大人の趣味ではないとされた
またBLや腐は性的な部分もあるので人によっては気持ち悪がられる
など隠れたい理由が思いつくよ

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 04:11:46.21 ID:M2/ik58Z.net
幼女連続誘拐殺害事件の影響が大きいのでは
オタ=犯罪者予備軍ってイメージがついて、隠れて活動せざるを得なくなったんだよ

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 10:30:17.25 ID:AlKOm2Z4.net
今はオタクが市民権を得てるしそこら中にいるし一般人との境界も曖昧だしね

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 13:30:10.27 ID:eGukQSgj.net
昔は隠れずにパロディという体裁で商業二次まで無断で自由に出しまくってたけど
そしたら公式に睨まれるようになって地下に隠れるようになった形じゃないかな

1987年のディズニーが子供の絵を消させた事件→ネットでの夢の国チキンレースの流行→二次創作公認のコンテンツブーム→夢絵依頼でツイステキャラはNG、が一連の流れだった

あと昔はサンライズも色々あったらしい?けど調べても詳しく出てこなかった

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 23:30:21.67 ID:LsC97JU3.net
「身バレしちゃいけない」というより「身バレしたくない・隠れたい」が心境含めて正しい表現だと思うよ
「身バレすると矢面に立たされるかもしれないから自分はそれを避けたい」というわけだし

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 00:05:35.69 ID:MKFBQlbX.net
市民権を得てるというかマスコミや商売に利用されてる感じ

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 00:57:16.42 ID:NeB0yUsV.net
というか今だと一周回ってオタク自らが市民権得てると発言してるパターンが多い気がする
あと漫画アニメ見てる人でもオタクってたいていの場合やっぱりオタクっぽいよ
非オタクとは何かが違う
どこがどう違うのかは説明しにくいんだけど

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 03:42:38.47 ID:XBXMS6zc.net
でも昔に比べると漫画が好きアニメが好きゲーム好きよく見てるとか言っても
年齢ガーオタクガーみたいな発狂一般人(?)本当に居なくなったし
なんつーか非オタクもいちいち他人の趣味気にもせずジャンルや趣向は兎も角としても
アニメ?漫画?誰でも見てるでしょくらいライトになった感はあるな

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 07:25:32.68 ID:UX4F2HkH.net
>>612
そうそう
所謂湖南や椅子あたりの漫画アニメ見てます程度のライトオタと推しがいてグッズも買います円盤も買いますスピンオフも追います同人誌買います出しますみたいなガッツリオタとは明確には言えないんだけど雰囲気というか何か違うのが分かるんだよね
でそのガッツリオタ程非オタと見分けが付かないとか世間が認めたとか言っている

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 08:42:02.03 ID:bShyONKF.net
オタクっぽさというか、一つの物事にのめり込んだり突き詰めたり、視野を狭めて没頭したりする所があると思う。
理系だったけど、アニメ漫画ゲームじゃないけど、こういう人が多くて、理系はオタクっぽい人が多いと思った。
もちろん、理系でアニメ漫画美少女好きなオタクも多かった。

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 16:02:16.49 ID:Ca5C02td.net
湖南とかポケモンとか訴訟事件になったのに今や誰も気にしてないもんね
二次創作が存在してるのが当然みたいな空気

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 19:33:13.76 ID:0H7SJrO4.net
>>614
ここまではオタクじゃないってラインが上がっただけでオタクは今でもオタク扱いだよね
身だしなみや挙動がアレな人がアニメ好きってバレたらああやっぱりwって思われるのは今も変わらないと思う

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 22:38:10.63 ID:07nqaLOq.net
>>616
今やわりと公式が話のネタにしてたりするしなぁ大昔も男向けにもこみぱとかあったけど
最近だとソシャゲの号や蔵青がイベントシナリオにしてたりするし
しかもこれまた恥ずかしいとか日陰云々より創作の喜びやイベント楽しい!みたいな雰囲気

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/02(金) 20:15:37.42 ID:DtUXnZKp.net
非ヲタってアニメとかVtuberとか見ない人って事になるのかな?
今だとすげー少なそう

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 08:03:43.04 ID:hNGVuHyk.net
今もスラダンとかジブリとかオタじゃない人も見てるみたいなアニメは見てても基本見ない人のが若くても断然多いよ
オタで腐でもナマ半ナマの人や一次の人はアニメまったく見ない人は多いし

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 09:18:44.23 ID:JASUm+Ai.net
それはどこ統計なんだ
身近な人に聞いてみたって事なら隠してるだけかもしれないし
あとナマや半生はアニメ見てなくても当然オタクでしょ

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 11:56:42.54 ID:OqioID8H.net
ナマと半ナマとアニメ、
以前話したけど同じオタだが価値観や好みに深い溝があると感じた
まぁ、同ジャンル同カプでも解釈や好みによって細分化するから、
好みがぴったり同じ人なんてオタク同士でも稀なんだろうな

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 15:49:44.97 ID:4g9+8Ya5.net
うち家族が少し見るけど私以外非ヲタなんだけど、
1 ゲームはするが漫画アニメは見ない
2 アニメ漫画は超有名所は見る、鬼、呪、opは映画も見にいくけど、しばらくしたら一切話もしなくなる
3 ゲーム年2本くらい、アニメほんの少しは見る、漫画は買わない映画は見に行かない
4 二次元系は一切見ない、友達に誘われて流行ってるからと事前知識なしで鬼の映画行こうとする(止めた)

全員共通してるのは、言葉古いけど二次元萌えしないしたことない、自分から調べてまで見ないやらない。始まりが友達に面白いって言われたからすごく流行ってるから~で見る。
そしてあー、面白かったで終わるところかな。所謂ミーハー、ライト層ってやつ?
4からしたら1から3もオタクに見えるかもね。でも全員自分でも私もオタクとは思ってない。
ちなみに全員vtuber知らないと思う。

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 09:19:50.79 ID:Y0TU9E6w.net
以前の職場で新しく入ったアラサーくらいの人
ごく普通の雰囲気だったけど上でいう2だったな
仕事中に大声で鬼にハマって徹夜で配信一気見しちゃいましたー!て先輩に話しててビックリした
親しい相手に休憩時間に雑談程度なら分かるけど離れた場所でも聞こえるくらいだったから隠すって意識自体ないんだなと
オタク冬の時代を生きた人間としては驚きだ
やんわり流してる先輩に気付かず熱心に布教してる姿はオタクあるあるだったけど
エヴァの映画4回行った!とも言ってて見れなかった(当時鬱気味だったので)自分と比べオタクとは?と悩んでしまった

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 11:40:53.80 ID:EwoQXtLu.net
二次妄想するタイプとただ見るオタクは種族が違う
オタク族ライト科みたいな

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 12:26:35.59 ID:AoCAdL4p.net
岡田斗司夫が泣きながらオタクはすでに死んでいるって絶叫演説してたよねすでに20年前くらいに

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 13:49:02.53 ID:L4R0qXa0.net
周りが見向きしなくても自分だけはこれが好きタイプだよねきっと<オタク死
今は周りが見てるものや盛り上がるものをリサーチするのがオタク扱い
流行りに乗るのも才能だし存在するべきだと思うけどいかんせんカテゴリが違う
そりゃオタクじゃなくてミーハーだって言いたくなる

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 01:24:25.33 ID:6mrPS1IS.net
昔はペンネームつったらちゃんと名字+名前が普通だったと思うけど
今はシンプルなハンドルネームみたいなのが主流なのね
検索にヒットしないようにしてるのかな

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 02:08:08.54 ID:jJyosvUK.net
昔はジャンル超えて名前だけは知ってる大手とかいたけど今の同人にはそういう存在ゼロだね
流行り廃りも早いから半年~1、2年でジャンル、サークル名、ペンネーム変更でリセットが多い感じ
女性向けの読み手は二次同人者に付かないからペンネームとかどうでもいいのかも

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 10:13:43.15 ID:rp1Cteju.net
なるほど勉強になります

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 10:26:05.53 ID:oj1LQBql.net
ジャンル引越しのときに前ジャンルの人になんでやめるの?みたいなのを防ぐのもあるのかなと思った
175ムーブが派手だと白い目でみられがち

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 18:40:52.80 ID:0hSbY19H.net
まあ単純にwebでのハンドルネームが簡単になった流れを汲んだだけでそのままペンネームにも下ろしただけなんだろうね
後からやり始めた人はそれ見て短いのが当たり前だと思って現在に至るみたいな感じで意味なんてない人が殆どだと
作家として覚えてもらいたい人は名字つけたほうが覚えやすいから特に一次の人は名字つけたらいいのになと思う

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 18:48:19.49 ID:pQVPX6Q4.net
女性向けは食べ物系の名前の人が多いのはなんでなんだろう
みかんだっけゆずだっけみたいなのがよくある

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 19:16:24.67 ID:K4Hk22mC.net
>>633
何故か自ジャンルは食べられないもの+食べ物の組み合わせの名前が多くて困るわ
「結核カボチャ」みたいなの

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 20:28:16.42 ID:lLI4ydrj.net
自ジャンルは「食べ物名」+「おいしい」がやたら多くてみんなが関係ある人達かと思ったら全然違った
そして検索にひっかかりづらい

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 21:10:21.90 ID:uVpLhLup.net
>>634
組み合わせでくるのも覚えにくそうね

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 23:59:12.55 ID:7vVv2ELP.net
最近のバンド名みたくかっこいい名前とかは既に使われてるからペンネームもシンプルな感じになったのかと思った

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 00:30:06.76 ID:6XCccMlY.net
オタが考えるかっこいい名前って厨ニネームのイメージあるわ…


過去の自分にそれはやめとけって言いたい

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 06:22:21.35 ID:qX8ZEFFF.net
厨二ネーム=痛いの図式が有名になったのもあるかも
時代の揺り戻しでまた流行ったりして

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 07:04:39.90 ID:rzyo/0j3.net
今はジャンル変えたらペンネームも変えるの普通なの?
ほんとに使い捨て感覚なのか、目の前にあった物の名前適当に付けてるような人多いよね
湯飲みとかゴマとか、適当すぎてそれでいいの?って思っちゃう

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 14:08:32.45 ID:dsou6766.net
同界隈に名字+名のペンネームの人がいて同世代かと思って勝手に親近感持ってたら(思ってるだけで馴れ馴れしくしたりはしてないよ)若い人だった事がある

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 15:25:57.90 ID:ZDvx6isJ.net
前ジャンルは漢字四文字の氏名だったのをジャンル移動のときにカタカナ五文字表記に変更…くらいなら今やってる
あんまり短い名前だと被りまくって混同されるの嫌だからなぁ

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 19:54:11.78 ID:1AtxSNde.net
結構名前食べ物にしちゃってるな
名前を有象無象にしたら検索除けの一環になるし名前がなんか決めきれずに
食べたいか目の前にあったりするんだよ

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:01:31.58 ID:ABXgehci.net
昔オフ会に出てた名残で外で呼ばれても恥ずかしくないどこにでもいる名字にしてる……田中とか
おにぎりさんとか外で呼ばれたくないよー

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:27:19.28 ID:1AtxSNde.net
食べ物以上にオフで呼ばれたら死ぬ名前もあるぞ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:33:07.95 ID:UA6N85e8.net
>>641
絵柄や好きな作品とかもそうだけどたまに凄い年配に見える若い人居るよね
家族とか動画見たりの影響なんかな

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 21:19:53.30 ID:s1O8lw8r.net
いつも「なんて読むんですか?」と聞かれるハンネにしてしまった

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 22:10:52.25 ID:dsou6766.net
>>646
そうそう
名前以外にも、作品内に複数カプがいて受け同士の悩み相談会みたいなのがあって(フェイクあり)申し訳ないけどすごく同年代みを感じたw
絵柄は特別婆でも若くもない感じだった

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 23:29:14.30 ID:Nm2Rcpg3.net
本出すときは苗字+カタカナ名前、ツイッターはカタカナ名前だけでやってるわ
なんかネットではゆるくやりたくて

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 21:57:04.17 ID:TRQ+wFYc.net
絵柄と同じようにネタもリバイバルとかあるのかな
ダサいとされていて自分達の世代が避けてたようなネタを最近ぽつぽつ見る
こないだ漫画の途中でキャラクター(二次創作)が作者に話しかけてるのを見てむず痒かったわ

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 22:30:23.66 ID:4jxhYT9N.net
>>650
ペーパーで同人誌の裏側を作者が攻めと受けにインタビューするっていうのも見たけどただ単に描いてる人が高齢なのかと思ってた

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 22:39:44.17 ID:EI1UTyoQ.net
なんだかんだでオタクは形や発信方法は時代とともに変化は有っても
根っこの部分のやってる事やりたい事は同じ事やってるよなってimage

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 06:43:55.42 ID:4RXAyHsP.net
ちょっと前に問題になってたテラーがまさにそれだよね
リアル小中がメインユーザーのはずなのに発覚した諸問題が昔と同じだった
新しいコンテンツだから年配がいるわけないし誰が教えた訳でもないし歴史が脈々と伝わった訳でもない
厨二とかイキリという概念はある年齢層で自然発生するのかと感動した

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 16:49:05.48 ID:prycSWQm.net
十字架とか黒い羽とか鎖とかもまた流行るのかもね

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 16:52:09.50 ID:zKW4Fb3T.net
別にそこはメンヘラ女子創作界隈でずっとはやってるでしょ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 19:22:05.50 ID:repRIecU.net
>>655
メンヘラはアリスとかなイメージ

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 01:23:40.75 ID:Bn++qRne.net
いわゆる裏原系でしょ

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 03:24:13.29 ID:S75963bV.net
裏原ってパーカーとかメンズファッションみたいなシンプル系だから違くない
BBAの自分の認識だけど

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 13:52:33.80 ID:ctQAVB1M.net
裏原ってNANAみたいな感じじゃなかったっけ

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:00:49.32 ID:OfLKTNKB.net
裏原はご近所物語じゃない?

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:15:20.55 ID:uZ3Ic2cx.net
ペーパーって今どんなこと書いてる人が多いの?って現役サークル続けてる友人に聞いたら
そもそも文章を書くことが稀と聞いてびっくりした イラストだけの人も少ない
イベントお疲れ様でした!という文字すらでかでかと書くのではなく漫画の最後に小さく書く程度が主流らしい
後書きが無くなったのもそうだけど作品以外を削ぎ落としてるんだな今の同人…

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:23:36.17 ID:dJRc3vlr.net
余計な一言が荒れる原因になるからなのかな
私あとがきとかまえがきとか読むの好きだからないと寂しいんだよね
もしかして対談とかも今は絶滅した?

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:38:07.57 ID:OjZA8or7.net
描き手が見えるのを嫌がる人が増えた印象はある
Twitterでも日常話やら雑多なこと書くより絵とか萌え語りしろみたいな感じというか

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:50:35.30 ID:bEIQnPSf.net
5にそういう人が集まってるだけだよTwitterはうるさい垢のが人気でしょ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:51:25.59 ID:bEIQnPSf.net
私はあとがきすきだけどTwitterで発散してるからかくことがないのが大きい

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 19:05:32.71 ID:ffTeN96d.net
>>665
間違いなくそれが原因だよね
ツイもさらに拍車をかけたけどそれ以前のサイトから日記とかブログで語ってたからもうその頃からあとがきもトークもなくなってた

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 20:38:21.62 ID:ltIzr9LJ.net
同人板最近殺伐してない?
気のせい?

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 20:41:33.27 ID:uNCQU8EN.net
AI関連で男が流れ込んできた

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 22:56:58.35 ID:Pd0Pyxwc.net
自界隈は関連のスレが5ch初心者みたいな人で溢れててヤバイ
私怨や晒しやスレチが当たり前
指摘されると「いつも張り付いてる古参じゃないんで」って逆ギレ
昔はこういうのは半年ROMれで追い出されてたのにな

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/22(木) 00:15:37.08 ID:D4vKQxnL.net
>>667
たまにしか見ないけどだいぶ前からじゃない?
好きな話題や明るい話題はツイッターで共有できるからそれ系のスレ激減して
表では言いにくい愚痴系スレだけが残って煮詰まってる感じ

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/22(木) 10:14:04.83 ID:ZEJzj3g7.net
>>669
半年ROMはド新規を一言で黙らせられる便利なワードだったよね
2ちゃん見始めた頃ほんとうに半年ROM専してた自分と違って最近はSNS感覚でレスする新規増えた

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 04:25:51.74 ID:W+4OY71R.net
>>662
対談フリーペーパーこの前配ってて懐かしい気持ちになった手書きじゃなかったけど
対談が木理やスペになった感じする
随分前から対談は廃れてるね

最近はイラスト本がどの界隈でも出てると思った
漫画描ける人少ないというよりイラスト描ける人が増えたのかな

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 05:27:28.60 ID:re+EXfw0.net
日本じゃ漫画イラストがハリウッドの立ち位置だからね参入が増えたね

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 06:15:37.26 ID:dWVz25FV.net
そう言えば少し昔まで5とかでプロでも無い同人作家のイラスト本なんかいらない!って声バカでかかったな
今でもどちらかと言えば漫画の方が売れるだろうけどイラスト本もそこまで毛嫌いはされてない感じ

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 06:21:19.33 ID:re+EXfw0.net
今でも抜き用か本家以外のイラスト本はそんなに売れないよ
TCGの仕事貰う程度には絵かけるけど漫画とイラスト本両方だしてイラストは漫画の三分の一強くらいしか売れない

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 08:04:22.23 ID:zYYKEfqM.net
オンデマで安く作れるようになったしイラスト本出す人は増えたけどまあ売れないよ
一線級プロ、ゲーム公式絵師、男性向けR18汁ダクエロ以外は
ツールの進化もあってぱっと見こぎれいなイラスト描く人は増えたけど読める漫画描ける絶対数は昔と変わらない

総レス数 676
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★