2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★5

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 08:58:58.86 ID:HjPjtUzO.net
古いジャンルのオタグッズや同人誌を、そのジャンルから足を洗った友達から大量にもらったことがあるけど、入手経路は言わないか、はっきりとは言わずにボカしたな
やっぱり、作者や当時定価で購入したファンは不快に思うだろうし

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 03:29:44.53 ID:pQINxuPT.net
ツイで腐垢の鯛画ドラマ絵が大量に回ってきてびっくりした
半生や干物って言葉はもう死語なんだろうなあ

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 10:36:19.75 ID:+kDCEw3Z.net
>>504
それを「もう死語だ」と捉えちゃうのかどうかで個人の質が問われてるのがSNS時代なんだと思ってる

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 10:46:59.54 ID:IKE9UouB.net
>>504
5chだと生モノや半生は支部にも載せるな、ピクブラや鍵垢に隠れろ、鍵パカのオタクとは繋るなってピリピリしてるけど
ジャンル者というほどじゃないライトファンはサラリと腐絵を流すよね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 13:34:53.00 ID:HxCIjHyn.net
ライトファンはオタクとは似て非なるものだから近寄らない触らないが一番

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 14:21:34.79 ID:b7nDBtYP.net
昔みたいにオタクが隠れている存在じゃないんだから公式との上手い距離感を常に考えていきたいよね

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 16:29:51.98 ID:d/iWRnkC.net
>>508のいう隠れると生半生の隠れるは似て非なるものだと思うけど

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
年齢制限とかの引くほどの内容でないなら
最近は暗黙の了解というよりむしろオタク同士の拡散力を利用したい公式も多いからなあ

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:29:09.78 ID:qS1xfUsr.net
>>510
それでも生や半生の非公式カプはあかんやろ…

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 20:21:33.37 ID:YRQNVQs5.net
生物といえば
最近はジャンルをぼやかす時nmmnって頭文字にしたり絵文字にするのが常識になったっぽい?
昔は漢字で伏せ字だった気がする
「音をそのままこの漢字当たるんだ」とか「日本語訳にしてるんだ」とかあってアハ体験っぽくてジャンルを当てるのが面白かった

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:40:56.71 ID:uuPQauuV.net
>>510
海外作品の公式は特にそういうのへっちゃらだからなあ
本国のトークショーで海外ファンの二次コラ出てきた時はさすがに笑ったわ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:56:24.35 ID:2bqVzUD8.net
>>512
あとメンバーのイメージカラーとかね
頭文字取るのは菅田がsdとか短すぎてときどき笑ってしまう

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:23:41.98 ID:dKqUhZ3V.net
エログロとか引くほどの内容じゃない場合正直正義感MAXでヒステリックになり過ぎてブッちぎれまくってる方が
むしろ騒ぎ過ぎで悪目立ちしてる時もあるな…難しいわ

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:39:16.35 ID:BUguRHw0.net
今だとジャンル内騒ぎ→ジャンル外が目にして拡散→まとめサイトによって延焼とかあるからな

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 02:39:30.92 ID:wr0ht1xB.net
生半生は肖像権とか著作権とかとは別に現存する人に対するモラルの問題が大きいよね
似顔絵レベルならいいけど鍵パカはBLもファンアートも一緒なのが多いから一般ファンが気持ち悪がってるのよく見かける

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 10:32:16.94 ID:IMZd6pLT.net
半生は年齢層高くてライトオタじゃなく
垂れ流し多い作品には掛け持ちジャンルでの弗が集まって来てる印象
ライトでもパクラーだったり

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 10:34:02.84 ID:j4VeiJt+.net
>>515
違和感感じながら眺めてるだけで
キレる正義マンは別問題では

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>517
ナマモノはイラストタグで拡散がポピュラーなのびびる
バディ感あるドラマだとタグ出来てその中にBLも含まれてて引く

BLやバディ感強いドラマ出ると変な腐女子ファンが出来て新ドラマや続編で前作一緒だった役者をしょっちゅう話題に出す
昔からいただろうけど今は5でもSNSでもかなり目につくのは鬱陶しさある

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:37:29.69 ID:wXlicZuq.net
>>512
日本語でジャンプが飛翔は馬鹿なのかなと今でも思う

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:38:35.98 ID:wXlicZuq.net
ミスった
日本語で→日本語訳で

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:00:38.06 ID:CSgHFnmc.net
>>521
公式が確か飛翔だって言ってるんだよね

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/03(土) 17:04:54.66 ID:myaj3DR7.net
自分の配偶者・彼氏・子供ネタを延々話す人と
全く出さないorさらりと触れるだけの二極化している気がする
オタクアカウントで、オタク関連のツイート1育児9とかで語っている人も結構いる

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/04(日) 22:34:01.81 ID:HTnuzmMy.net
オタク垢と日常垢の区別?があいまいになってる気がする
ひっくるめて自分のこと話すので育児もオタクも混ぜこぜで話しますみたいな

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/04(日) 23:01:11.14 ID:BQG/7Pit.net
実際あんまりにも細かく分けるのってめんどくさ過ぎるのはわかる絶対ろくに呟かなくなるアカできそうだし
でも524みたいな三つ巴はぶっちゃけインスタグラマー気取りの内容つまらない人過ぎて折りを見てさよならになるパターン多いかも

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 00:46:33.66 ID:53U79tyZ.net
今日の旦那さんとか今日の我が子みたいなタグつけてしょっちゅう投稿している人もいる
大体、子供に優しくない政治や日本(情報源はTwitterで本どころかニュースもろくに見ない)について不満を垂れ流す

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 01:40:13.34 ID:CfIixg9/.net
オタクだけどオタク垢はほとんどフォローしてないな
オタクのくせに言うのもなんだがめんどくさそうな人多くてやっぱいいわってなる
作品だけ見たければブラウザでブックマークして時々メディア欄見ればいいし

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 06:50:35.32 ID:Ri7fbxtz.net
作品を淡々と上げてくれる方だけフォローしてる
個人サイト時代だと作品ページと日記ページわかれてたけど
Twitterは日常的な呟きもごちゃまぜで流れてくるからから見てると疲れる
人柄に興味あるわけでもないし

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 10:44:24.71 ID:kMqoRIIM.net
オタクは話題豊富で最高!男女問題やしけた金か美容の話しかしない非オタとは違う!
オタクはハイスペ、金持ちや美女が多い!みたいな話も増えたなと思う
デマツイートに引っ掛かったり内輪揉めする人も少なくないし
非オタクの方が話題や知識が豊富でハイスペも多いんじゃないかと感じる

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 11:57:12.03 ID:KDEKBVq8.net
そういうハイスペオタクってのは元々非オタだった人がオタクっぽい趣味が追加されて知識も経験も豊富みたいなパターンなんじゃないか
そもそも漫画を読むのもPC使うのも昔はオタクだけだったのが今やほとんどの人がスマホ持ってる時代
オタと非オタの差があまりなくなってきた
オタかどうかよりもリア充かそうでないかの違いで計った方が判断しやすい気がする(オタでも明るくて友達多いリア充結構いる

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 23:19:12.68 ID:KCrvRKEZ.net
まさにリア充にオタク趣味が追加された人がツイにいたけどあっという間に叩かれて見ててかわいそうになったな
ハイスペ旦那持ち、顔隠してても美人とわかる、インスタで慣れてるのか写真撮るのがめちゃくちゃうまい

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 23:39:18.69 ID:Ii1+2FY9.net
リアルでもあるよね
子供のとき美人のオタクは周りからギャースカ言われてた

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
それ自撮り垢自体がヲタ界隈だと叩かれるから美人だから〜とかでもないと思う
Twitterでバズる写真とインスタでバズる写真てあるじゃん
Twitterでインスタ仕草はそりゃ疎まれるよ

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 01:10:50.29 ID:IMCcgPMR.net
自撮りといっても推しの等身大パネルと撮るようなのだよ
今日のコーデ☆とかではない
地雷系ファッションのオタクとかフリフリスカートのオタクが痛バッグ持ってパネルと撮った写真よく上げてるけど
あれの写ってる人間がコンサバ系美人とでもいえばいいのか…

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 01:53:14.65 ID:ZRXJCC42.net
どっちかと言うとそういう自撮りみたいなので殴り合ってるのってライトオタのimageあるな

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:14:22.19 ID:IMCcgPMR.net
確かにライトオタな感じかも…
今は個人サイト晒すんじゃなくてツイ垢晒す時代なんだとその人の一件で知ったわ

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:31:42.84 ID:yYZvxE2v.net
舞台ジャンルにいると二次創作するオタクだけでなくリア恋オタクとか創作はしないが凄い感想コラム書くオタクとか多種多様なオタクがいて混沌としている

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:27:37.41 ID:eVIb9jpQ.net
BOOTHで通販する時に値段上乗せできるけどあれは上乗せするのがマナーなの?
何も考えず定価でしか買った事なかったんだけど「上乗せを見越して割引してる」って書き込みがあったのでやっちまってたのか不安

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:32:59.69 ID:N9vhM57S.net
ブーストはしたい人がすればいいだけなのでするのがマナーなんて事はないよ
ブーストしない事に怒ってる製作者がいたらそれはその人がちょっとアレ

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:41:17.62 ID:Zg+xSI0R.net
ツイとかで「ブーストありがとうございます」「ブースト用のおまけあります」と他人の目があるところで公言してる人は
ブーストしないと内心で「チッ。せこい奴だな」と思われてる
常識的な人は見えないところでお礼メッセージ送ったりしてる

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 20:54:34.49 ID:eVIb9jpQ.net
>>540>>541
教えてくれてありがとう
とらと比べて100円ぐらい安かったんだけどてっきり手数料や送料の関係かと気にしてなかったんだけどもしかしてそういう事だったの?!って思ってしまいました
応援したい人にはいいシステムなんだろうけどこれからも暗黙のルール化しないで欲しい

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:10:47.47 ID:HxigZKNl.net
ブーストいらない場合って何か一言書いておいたほうがいいのかな
二次だしもらえるんなら感想とかスタンプとかの方が嬉しいんだよね

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:24:37.51 ID:3BqokbQ2.net
いらないと書くのは欲しい人や送りたい人の気持ち考えると悩ましいし、ブーストについて何も書かないのが1番だと思う

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 22:39:39.26 ID:QP05N5jw.net
いらなくても貰えるもんはもらっとけ

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:09:03.56 ID:06y44zvs.net
出品者側がブースト切る設定なかった?
浅ましいなと思う

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:09:26.26 ID:G6V0xA/h.net
好意でくれているものだからねぇブーストは
ブーストの金額上限を指定している人はいたな人気のある人だったけど
あまり高額だと恐縮しちゃうから500円までにして下さいって書いてあった
まあそのジャンルで割と大手の人だからそれも言えたのかもしれない

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 23:27:57.42 ID:wbPSmWSS.net
543です
とりあえず何も書かずにブースト切る設定を探してみるよ皆さん意見ありがとう

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 00:04:10.41 ID:0wA7Ec6+.net
切る設定なかった気がするけど追加されたんかな
最近出品してないからわからないけどあったら切ってたと思うから
表では何も言わないようにして、くれた人には発送通知のときに一言お礼言ってた
今ってどこも課金文化なんだね 個人的にはブーストより感想ほしい

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:05:42.06 ID:6sbMA0b0.net
切る設定なんかないよデフォだよ

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:15:37.23 ID:a/ko7KbS.net
じゃあそもそもBOOTH使わないのが良いんじゃない?

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 01:24:38.15 ID:wBZflRta.net
確かブーストにも手数料取られて丸々サークルには行かないんじゃなかったかな
だからBOOTH側もOFF設定はないし今後も導入しないと思う

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 02:52:48.67 ID:PqyPeQvd.net
ブーストは配信のスパチャみたいなもんだと思ってる
金があって推しに多くお金を贈りたい人だけがやればいい
みんながやらなくちゃいけないとかなんてない

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 02:53:52.53 ID:PqyPeQvd.net
嫌儲が当たり前だった頃よりは健全な気がする

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 08:40:54.33 ID:6P/NqlNa.net
界隈によっては暗黙のマナーみたいな雰囲気で気後れした事あるな<ブースト
誰かがブーストしたしないに関係なく通販はじめた途端にお礼のおまけ云々言う人結構居るけどそういう意味だったんだ

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:33:26.46 ID:IfrDcYlW.net
ブーストの相場がわからん
数百円だと逆に失礼か?とか、多くてもそれはそれで怖くね?とか色々考えてしまって結局何もしないこと多いんだけどどうするのが正解なんだ

ブーストの金額出品者の方で提示して、こっちで選ぶ形式とかならいいのに

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 16:10:07.63 ID:XkpCG356.net
ブーストなんか気持ちなんだから好きにしたら
余分に金払うのに少ないからって怒る奴はただの銭ゲバだから

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 16:34:16.04 ID:wBZflRta.net
端数合わせくらいでいいと思うよ
680円なら120円ブーストで800円にするとか(確かブースト最低金額は100円)
pixiv内ニュースで実際にブーストしてる人は利用者の10%前後と報告あった

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/16(金) 10:27:06.37 ID:fmpRxICI.net
自分もブーストするなら端数あわせな感じにしてる例えば送料合わせて1750円なら250円ブーストで2000円払うみたいな
以前自分も不安になってぐぐったら5年前位の公式アンケだけど300~500円が一番多いって書いてあったな

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/17(土) 04:43:09.74 ID:XLWj8umg.net
ブーストしてくれる人は毎回してくれるししない人は一度もしないな
おまけがあるとは言ってないけどブーストしてくれた人にだけ分かる形で入れてる

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 02:54:15.00 ID:29JAP5iA.net
豚切りごめん
何かの曲の歌詞をそのまま漫画に載せるのがNGな事は理解してるんだけど、
曲名や曲の1フレーズを本のタイトルとかに使うのは大丈夫かな?
法律的にはOKのようだけど同人の暗黙のルール的に

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 03:40:57.21 ID:nrEXSi2v.net
自界隈が揉め事起きやすいのもあるんで自分ならさけるな
もしくはJASRAC管理曲なら使用料払って使う同人誌の紙オンリーならそんなに高くないし

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 11:41:05.33 ID:XvQvmOPf.net
今はネットですぐに広まるから突っ込まれる要素は可能な限り避ける
女性向けは特に法的に云々より同調圧力と感情論だから

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:54:21.96 ID:gKrrvbTR.net
10年以上ブランクがあって出戻ったけど、二次創作では村というTL主体の集団がカプの主体になっていてびっくりした
絵や小説はそこでバズると成功とされて、フォローされている数を競う人たちがいること
しかし交流が主体なので、フォロー数と上手さが比例しない

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 22:02:59.62 ID:FtfJVo+4.net
ある意味サイト時代の相互リンクとかと底にあるものは変わらない気もするけどSNSは
とにかく表立って数字やら評価やら見渡せるかつ目立つのがな

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>562
>>563
ありがとう
そうだよねやめておきます

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 07:17:38.84 ID:yLeKfbmG.net
イメージソングとか歌詞引用とかがそもそも古い印象あるわ

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 12:53:01.70 ID:IVUL6RYL.net
ジャンルによるのかもしれないけど最近はアンソロ寄稿やwebオンリーの企画まできっちり謝礼出るんだね
女性向けでの謝礼って献本のみとかギフト菓子かせいぜい薄謝程度じゃなかった?
小説の表紙絵依頼されてそんなに部数出ないジャンルだし謝礼金差引いたら完全に赤字になると思うから一旦遠慮するのが作法なのか迷ったわ
しっかり受け取ったけどお付き合いだからに甘えず正当な対価を払うのはいいことだと思う

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 15:55:46.86 ID:3eF0Rgzx.net
いくらもらったの?

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/25(火) 05:17:52.63 ID:k06FKS5V.net
下品で草

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/25(火) 07:07:45.66 ID:GF8jz930.net
まだ謝礼出す女性向けに遭遇した事無いからぶっちゃけ興味あるw
男向けジャンルでもマイナー村だったりすると今でも現物支給で終わりだったりするし

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/06(日) 19:50:46.62 ID:W5zZZ1OQ.net
グッズサークル多い
本の片手間にグッズじゃなくてその逆の人多すぎません?昔こんなでしたっけ

それから少部数売りして完売をする人も多い
目に見えるのはsnsのせいですか

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/06(日) 19:58:55.22 ID:r4PzEhpS.net
本作るのって大変だし
30Pの本だって漫画なら数か月かかるのは普通
それで1冊500円
グッズならデフォルメキャラ1枚半日で書いて印刷所に丸投げでアクスタ500円↑確実
アクスタでなくても今は印刷所でいろんなグッズ作れるしね
創作したいんじゃなくてサークルごっこしたいだけの人は多い

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 00:26:39.09 ID:RIwhfOcw.net
今のグッズ極少数でもわりとしっかりした作りのやつ作れるもんね
ぶっちゃけグッサーしても本よりは売れないジャンルも結構まだあるけど
ちょっとお店屋さんごっこして満足する分には十分なんだろうな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 01:42:47.87 ID:BuJFNMJ/.net
>>572
もとからラミカ多かったじゃん

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 04:17:16.27 ID:sX5XSfQ1.net
>>575
これ
地方のイベントとかほぼグッサーだった
むしろ最近は二次のグッズは海賊版とか言われて厳しくなって減った方だと思ってた

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 04:38:59.63 ID:GiSUjJYN.net
便箋ラミカ缶バッジだったのがアクスタとかに変わっただけだよね
一個から作れるのはありがたい
ノベルティとか売ったりはしないけど、推し絵コイントレー作ったらイベントでやり取りする時好評だった

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 08:10:06.36 ID:VgldV2GB.net
とはいえ便箋やラミカ缶バッジより公式グッズと間違うようなアイテムでしかも単価が高いのは微妙だなとは思う
昔はここまでなら…のバランスでやってたけど今は印刷所含めて商売やったもん勝ちになってるなと

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 09:53:46.12 ID:C9EACA6a.net
一万円のぬい服とかね

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 14:44:35.74 ID:A0T27qKj.net
ラミカや便箋は100~300円程度だからリアちゃんがよく買って行ったけど今の本と変わらない値段かそれ以上のグッズって売れるのかね?

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 15:10:03.73 ID:50g23mbh.net
むしろグッズ集めてる層がいるよ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 20:32:12.43 ID:gUIbgeCB.net
推しカプイメージアクセがすごい売れてるし「会社に付けていきました」って普通にツイに上げてるからもうわけわからん文化だわ

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/07(月) 23:14:32.79 ID:RIwhfOcw.net
イメージアクセとかオカンアート扱いで凄い冷めてるジャンルもあるし界隈にもよらない?
アクキーアクスタはなんか現代のラミカ(或いは便箋?)って感じだけど

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 00:31:51.71 ID:iR4dnZVg.net
>>578
正直便箋ラミカバッジ時代はここまでなら…のバランスなんかなかった思うけど
単に印刷所使わなくてもコピーと市販のキットやらで安価に作れたから流行ったんだろうし

つか前から思ってたけどここって昔を妙に良いように言う人いるよな

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 12:25:19.72 ID:ytuKQQYD.net
昔はそもそも大ロットしか受け付けてなかったり作れるグッズも限られてたよね
想定してる昔が古すぎ?
公式が同人絵みたいなグッズやたら出すから作れないって意識は今の人にはあんまりないのかな

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 21:28:56.06 ID:5Z6zeiyg.net
便箋やラミカ缶バッジ、だから時代想定は合ってると思う
昔の印刷屋が少数ロットの一般人相手してくれるのは年賀状とかぐらいのイメージだな
当時は版下作るのも大変だったろうし、大きいわけでもない印刷所で紙物以外の素材に印刷しろ(しかも少ロット)とかそりゃ断るよな

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:26:24.32 ID:i14XAHC2.net
当時 印刷所に発注は高すぎたしクオリティは劣るけど家庭用プリンタやプリントゴッコ、カラーコピーを駆使した手作り感も好きだったけどね
今はオン専になっちゃったけどコピ本ならたまに作りたくなってしまう

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:31:54.36 ID:XuoObzOu.net
最近文庫サイズの小説本多くなってるけど好きじゃない
なんでA5にしないのか

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:48:47.50 ID:NEd/rpxT.net
文庫本は見た目だけ商業の小説本っぽいから好まれる
同人誌を外出先で読む人間は持ち歩きしやすいからと好まれる
一部の性悪はA5の半分の文字数でA5の値段付けるから赤字が少なくなる(儲けが増える)から好まれる

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 22:56:56.03 ID:XuoObzOu.net
同人誌別に出先で読まないし1ページあたりの情報量が減るから個人的には損しか感じないんだよなあ
部屋整理してる時に形状だけで商業と区別できないのもマイナス

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/08(火) 23:54:58.64 ID:vzYKj3Ve.net
文庫サイズ高いよね
ただ漫画と間違えて買っちゃう事がなくなったw

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/09(水) 09:26:03.78 ID:jwHQO01B.net
>>589
性悪はマジで嫌
良心的な価格で頒布してくれるサークルさんが馬鹿馬鹿しくなりそうで心配になる

文庫で分厚さ自慢するけどA5にしたらペラ本だよね
文字数自慢苦手だけどこのときだけは文字数言ってほしい気分

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/09(水) 14:31:55.97 ID:nYr79FhB.net
文庫にしてる人はフォントとか組版ちゃんとしてるのしか当たったことないから久しぶりにA5のハズレに当たってウワァってなったことあるな
テキストベタ打ちで細い明朝体とか
文庫A4関わらず組版に凝る人増えた印象はある

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 09:26:35.71 ID:oj0Qy8CD.net
A5の漫画同人誌も最初は小っさ!と声に出たけど慣れたら保管が省スペースで済んでいい
でもこのサイズでB5と同じ値段かーと思うと物価上昇を感じる

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 22:22:39.52 ID:Q7zkPoGn.net
>>585
公式のイラストレーターがまるで同人絵なので
何処で仕入れたか分からない同人グッズの問い合わせがグッズ会社に来ることあるんだって
そういうのがあるからWeb同人イベントだと立体物の同人グッズは禁止してるのかな
オフは普通に見かけるので分からないけど

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/10(木) 23:16:23.74 ID:emxq42KN.net
公式が出すデフォルメグッズは公式垢なら可愛い~と思えるんだけどイラストレーターの個人垢で発表されると途端に買う気が失せる
ジャンル者でもない人の同人絵を何で買わなきゃいけないの?って気持ちになる
当たり前だけど公式グッズが原作ファンによるものとは思ってないのに

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/11(金) 15:19:23.50 ID:ZHHk2rIO.net
>>596
わかりすぎるくらいわかる
リツイして「これ出まーす」とかやられるともう最悪

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 03:13:51.68 ID:YiYfnD9N.net
スレタイ関係ある?

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 04:19:46.66 ID:OmdTOOGv.net
昔は公式グッズなんてキッズ向けしかなかったし今は積極的に公式に金落とせの風潮でしょ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/12(土) 15:52:09.55 ID:PNbzt2QF.net
それは分かるけどレーターの個人垢がどうのとかは知らんわ

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/16(水) 20:06:09.18 ID:dntv0wKO.net
既出だと思うけど、ご縁を結べましたとかお迎えしましたって表現に違和感しかない
元々ハンクラとかドール界隈でハンドメイドとか一点物に対して使われてた言葉でしょ
同人誌ってデジタルで作って印刷所で大量に印刷した冊子じゃん…

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/17(木) 03:05:52.03 ID:xWCiGBJy.net
同人誌なんかよりももっと大量に販売してる公式グッズでもお迎えはよく言われるからそこまで
違和感なかったけどご縁を結べましたまではなんかちょっとスピみたいに聞こえてしまった
お迎えはある意味捨てる時の「手放しました」みたいにダイレクトに買った売った金出したワードをやわらかくしてる印象あるかも

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/17(木) 03:42:41.33 ID:nNAqv6hK.net
なるほど腑に落ちました

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 19:34:26.25 ID:7aJo+hoT.net
同ジャンルで平気で自撮りをあげる人がいる
コスプレとかではなく普通に顔面を隠さずあげる
普通に〇〇行きました〜とかも言う
会社でも同人誌とかアンソロ作っていることを言ってるっぽい
同人活動で身バレしてはいけないと思って生きてる自分としてはびびってしまう

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/29(火) 23:06:49.43 ID:lAnylJ5a.net
さすがにそこはもう人それぞれだから何とも思わないな
むしろ昔の同人活動で身バレしては「いけない」理由って何だったんだろう
同人やってる商業作家もバレるよな

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 00:05:09.72 ID:GMRXZVxr.net
単純に二次の場合は公式OKしない限りが法的にグレー
また今はそうでもないけど、昔はアニメや漫画は子供の物で大人の趣味ではないとされた
またBLや腐は性的な部分もあるので人によっては気持ち悪がられる
など隠れたい理由が思いつくよ

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 04:11:46.21 ID:M2/ik58Z.net
幼女連続誘拐殺害事件の影響が大きいのでは
オタ=犯罪者予備軍ってイメージがついて、隠れて活動せざるを得なくなったんだよ

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 10:30:17.25 ID:AlKOm2Z4.net
今はオタクが市民権を得てるしそこら中にいるし一般人との境界も曖昧だしね

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 13:30:10.27 ID:eGukQSgj.net
昔は隠れずにパロディという体裁で商業二次まで無断で自由に出しまくってたけど
そしたら公式に睨まれるようになって地下に隠れるようになった形じゃないかな

1987年のディズニーが子供の絵を消させた事件→ネットでの夢の国チキンレースの流行→二次創作公認のコンテンツブーム→夢絵依頼でツイステキャラはNG、が一連の流れだった

あと昔はサンライズも色々あったらしい?けど調べても詳しく出てこなかった

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 23:30:21.67 ID:LsC97JU3.net
「身バレしちゃいけない」というより「身バレしたくない・隠れたい」が心境含めて正しい表現だと思うよ
「身バレすると矢面に立たされるかもしれないから自分はそれを避けたい」というわけだし

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 00:05:35.69 ID:MKFBQlbX.net
市民権を得てるというかマスコミや商売に利用されてる感じ

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 00:57:16.42 ID:NeB0yUsV.net
というか今だと一周回ってオタク自らが市民権得てると発言してるパターンが多い気がする
あと漫画アニメ見てる人でもオタクってたいていの場合やっぱりオタクっぽいよ
非オタクとは何かが違う
どこがどう違うのかは説明しにくいんだけど

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 03:42:38.47 ID:XBXMS6zc.net
でも昔に比べると漫画が好きアニメが好きゲーム好きよく見てるとか言っても
年齢ガーオタクガーみたいな発狂一般人(?)本当に居なくなったし
なんつーか非オタクもいちいち他人の趣味気にもせずジャンルや趣向は兎も角としても
アニメ?漫画?誰でも見てるでしょくらいライトになった感はあるな

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 07:25:32.68 ID:UX4F2HkH.net
>>612
そうそう
所謂湖南や椅子あたりの漫画アニメ見てます程度のライトオタと推しがいてグッズも買います円盤も買いますスピンオフも追います同人誌買います出しますみたいなガッツリオタとは明確には言えないんだけど雰囲気というか何か違うのが分かるんだよね
でそのガッツリオタ程非オタと見分けが付かないとか世間が認めたとか言っている

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 08:42:02.03 ID:bShyONKF.net
オタクっぽさというか、一つの物事にのめり込んだり突き詰めたり、視野を狭めて没頭したりする所があると思う。
理系だったけど、アニメ漫画ゲームじゃないけど、こういう人が多くて、理系はオタクっぽい人が多いと思った。
もちろん、理系でアニメ漫画美少女好きなオタクも多かった。

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 16:02:16.49 ID:Ca5C02td.net
湖南とかポケモンとか訴訟事件になったのに今や誰も気にしてないもんね
二次創作が存在してるのが当然みたいな空気

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 19:33:13.76 ID:0H7SJrO4.net
>>614
ここまではオタクじゃないってラインが上がっただけでオタクは今でもオタク扱いだよね
身だしなみや挙動がアレな人がアニメ好きってバレたらああやっぱりwって思われるのは今も変わらないと思う

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 22:38:10.63 ID:07nqaLOq.net
>>616
今やわりと公式が話のネタにしてたりするしなぁ大昔も男向けにもこみぱとかあったけど
最近だとソシャゲの号や蔵青がイベントシナリオにしてたりするし
しかもこれまた恥ずかしいとか日陰云々より創作の喜びやイベント楽しい!みたいな雰囲気

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/02(金) 20:15:37.42 ID:DtUXnZKp.net
非ヲタってアニメとかVtuberとか見ない人って事になるのかな?
今だとすげー少なそう

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 08:03:43.04 ID:hNGVuHyk.net
今もスラダンとかジブリとかオタじゃない人も見てるみたいなアニメは見てても基本見ない人のが若くても断然多いよ
オタで腐でもナマ半ナマの人や一次の人はアニメまったく見ない人は多いし

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 09:18:44.23 ID:JASUm+Ai.net
それはどこ統計なんだ
身近な人に聞いてみたって事なら隠してるだけかもしれないし
あとナマや半生はアニメ見てなくても当然オタクでしょ

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 11:56:42.54 ID:OqioID8H.net
ナマと半ナマとアニメ、
以前話したけど同じオタだが価値観や好みに深い溝があると感じた
まぁ、同ジャンル同カプでも解釈や好みによって細分化するから、
好みがぴったり同じ人なんてオタク同士でも稀なんだろうな

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/03(土) 15:49:44.97 ID:4g9+8Ya5.net
うち家族が少し見るけど私以外非ヲタなんだけど、
1 ゲームはするが漫画アニメは見ない
2 アニメ漫画は超有名所は見る、鬼、呪、opは映画も見にいくけど、しばらくしたら一切話もしなくなる
3 ゲーム年2本くらい、アニメほんの少しは見る、漫画は買わない映画は見に行かない
4 二次元系は一切見ない、友達に誘われて流行ってるからと事前知識なしで鬼の映画行こうとする(止めた)

全員共通してるのは、言葉古いけど二次元萌えしないしたことない、自分から調べてまで見ないやらない。始まりが友達に面白いって言われたからすごく流行ってるから~で見る。
そしてあー、面白かったで終わるところかな。所謂ミーハー、ライト層ってやつ?
4からしたら1から3もオタクに見えるかもね。でも全員自分でも私もオタクとは思ってない。
ちなみに全員vtuber知らないと思う。

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 09:19:50.79 ID:Y0TU9E6w.net
以前の職場で新しく入ったアラサーくらいの人
ごく普通の雰囲気だったけど上でいう2だったな
仕事中に大声で鬼にハマって徹夜で配信一気見しちゃいましたー!て先輩に話しててビックリした
親しい相手に休憩時間に雑談程度なら分かるけど離れた場所でも聞こえるくらいだったから隠すって意識自体ないんだなと
オタク冬の時代を生きた人間としては驚きだ
やんわり流してる先輩に気付かず熱心に布教してる姿はオタクあるあるだったけど
エヴァの映画4回行った!とも言ってて見れなかった(当時鬱気味だったので)自分と比べオタクとは?と悩んでしまった

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 11:40:53.80 ID:EwoQXtLu.net
二次妄想するタイプとただ見るオタクは種族が違う
オタク族ライト科みたいな

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 12:26:35.59 ID:AoCAdL4p.net
岡田斗司夫が泣きながらオタクはすでに死んでいるって絶叫演説してたよねすでに20年前くらいに

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 13:49:02.53 ID:L4R0qXa0.net
周りが見向きしなくても自分だけはこれが好きタイプだよねきっと<オタク死
今は周りが見てるものや盛り上がるものをリサーチするのがオタク扱い
流行りに乗るのも才能だし存在するべきだと思うけどいかんせんカテゴリが違う
そりゃオタクじゃなくてミーハーだって言いたくなる

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 01:24:25.33 ID:6mrPS1IS.net
昔はペンネームつったらちゃんと名字+名前が普通だったと思うけど
今はシンプルなハンドルネームみたいなのが主流なのね
検索にヒットしないようにしてるのかな

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 02:08:08.54 ID:jJyosvUK.net
昔はジャンル超えて名前だけは知ってる大手とかいたけど今の同人にはそういう存在ゼロだね
流行り廃りも早いから半年~1、2年でジャンル、サークル名、ペンネーム変更でリセットが多い感じ
女性向けの読み手は二次同人者に付かないからペンネームとかどうでもいいのかも

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 10:13:43.15 ID:rp1Cteju.net
なるほど勉強になります

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 10:26:05.53 ID:oj1LQBql.net
ジャンル引越しのときに前ジャンルの人になんでやめるの?みたいなのを防ぐのもあるのかなと思った
175ムーブが派手だと白い目でみられがち

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 18:40:52.80 ID:0hSbY19H.net
まあ単純にwebでのハンドルネームが簡単になった流れを汲んだだけでそのままペンネームにも下ろしただけなんだろうね
後からやり始めた人はそれ見て短いのが当たり前だと思って現在に至るみたいな感じで意味なんてない人が殆どだと
作家として覚えてもらいたい人は名字つけたほうが覚えやすいから特に一次の人は名字つけたらいいのになと思う

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 18:48:19.49 ID:pQVPX6Q4.net
女性向けは食べ物系の名前の人が多いのはなんでなんだろう
みかんだっけゆずだっけみたいなのがよくある

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 19:16:24.67 ID:K4Hk22mC.net
>>633
何故か自ジャンルは食べられないもの+食べ物の組み合わせの名前が多くて困るわ
「結核カボチャ」みたいなの

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 20:28:16.42 ID:lLI4ydrj.net
自ジャンルは「食べ物名」+「おいしい」がやたら多くてみんなが関係ある人達かと思ったら全然違った
そして検索にひっかかりづらい

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 21:10:21.90 ID:uVpLhLup.net
>>634
組み合わせでくるのも覚えにくそうね

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/06(火) 23:59:12.55 ID:7vVv2ELP.net
最近のバンド名みたくかっこいい名前とかは既に使われてるからペンネームもシンプルな感じになったのかと思った

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 00:30:06.76 ID:6XCccMlY.net
オタが考えるかっこいい名前って厨ニネームのイメージあるわ…


過去の自分にそれはやめとけって言いたい

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 06:22:21.35 ID:qX8ZEFFF.net
厨二ネーム=痛いの図式が有名になったのもあるかも
時代の揺り戻しでまた流行ったりして

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 07:04:39.90 ID:rzyo/0j3.net
今はジャンル変えたらペンネームも変えるの普通なの?
ほんとに使い捨て感覚なのか、目の前にあった物の名前適当に付けてるような人多いよね
湯飲みとかゴマとか、適当すぎてそれでいいの?って思っちゃう

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 14:08:32.45 ID:dsou6766.net
同界隈に名字+名のペンネームの人がいて同世代かと思って勝手に親近感持ってたら(思ってるだけで馴れ馴れしくしたりはしてないよ)若い人だった事がある

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 15:25:57.90 ID:ZDvx6isJ.net
前ジャンルは漢字四文字の氏名だったのをジャンル移動のときにカタカナ五文字表記に変更…くらいなら今やってる
あんまり短い名前だと被りまくって混同されるの嫌だからなぁ

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 19:54:11.78 ID:1AtxSNde.net
結構名前食べ物にしちゃってるな
名前を有象無象にしたら検索除けの一環になるし名前がなんか決めきれずに
食べたいか目の前にあったりするんだよ

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:01:31.58 ID:ABXgehci.net
昔オフ会に出てた名残で外で呼ばれても恥ずかしくないどこにでもいる名字にしてる……田中とか
おにぎりさんとか外で呼ばれたくないよー

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:27:19.28 ID:1AtxSNde.net
食べ物以上にオフで呼ばれたら死ぬ名前もあるぞ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 20:33:07.95 ID:UA6N85e8.net
>>641
絵柄や好きな作品とかもそうだけどたまに凄い年配に見える若い人居るよね
家族とか動画見たりの影響なんかな

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 21:19:53.30 ID:s1O8lw8r.net
いつも「なんて読むんですか?」と聞かれるハンネにしてしまった

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 22:10:52.25 ID:dsou6766.net
>>646
そうそう
名前以外にも、作品内に複数カプがいて受け同士の悩み相談会みたいなのがあって(フェイクあり)申し訳ないけどすごく同年代みを感じたw
絵柄は特別婆でも若くもない感じだった

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 23:29:14.30 ID:Nm2Rcpg3.net
本出すときは苗字+カタカナ名前、ツイッターはカタカナ名前だけでやってるわ
なんかネットではゆるくやりたくて

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 21:57:04.17 ID:TRQ+wFYc.net
絵柄と同じようにネタもリバイバルとかあるのかな
ダサいとされていて自分達の世代が避けてたようなネタを最近ぽつぽつ見る
こないだ漫画の途中でキャラクター(二次創作)が作者に話しかけてるのを見てむず痒かったわ

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 22:30:23.66 ID:4jxhYT9N.net
>>650
ペーパーで同人誌の裏側を作者が攻めと受けにインタビューするっていうのも見たけどただ単に描いてる人が高齢なのかと思ってた

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/17(土) 22:39:44.17 ID:EI1UTyoQ.net
なんだかんだでオタクは形や発信方法は時代とともに変化は有っても
根っこの部分のやってる事やりたい事は同じ事やってるよなってimage

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 06:43:55.42 ID:4RXAyHsP.net
ちょっと前に問題になってたテラーがまさにそれだよね
リアル小中がメインユーザーのはずなのに発覚した諸問題が昔と同じだった
新しいコンテンツだから年配がいるわけないし誰が教えた訳でもないし歴史が脈々と伝わった訳でもない
厨二とかイキリという概念はある年齢層で自然発生するのかと感動した

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 16:49:05.48 ID:prycSWQm.net
十字架とか黒い羽とか鎖とかもまた流行るのかもね

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 16:52:09.50 ID:zKW4Fb3T.net
別にそこはメンヘラ女子創作界隈でずっとはやってるでしょ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/18(日) 19:22:05.50 ID:repRIecU.net
>>655
メンヘラはアリスとかなイメージ

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 01:23:40.75 ID:Bn++qRne.net
いわゆる裏原系でしょ

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 03:24:13.29 ID:S75963bV.net
裏原ってパーカーとかメンズファッションみたいなシンプル系だから違くない
BBAの自分の認識だけど

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 13:52:33.80 ID:ctQAVB1M.net
裏原ってNANAみたいな感じじゃなかったっけ

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:00:49.32 ID:OfLKTNKB.net
裏原はご近所物語じゃない?

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:15:20.55 ID:uZ3Ic2cx.net
ペーパーって今どんなこと書いてる人が多いの?って現役サークル続けてる友人に聞いたら
そもそも文章を書くことが稀と聞いてびっくりした イラストだけの人も少ない
イベントお疲れ様でした!という文字すらでかでかと書くのではなく漫画の最後に小さく書く程度が主流らしい
後書きが無くなったのもそうだけど作品以外を削ぎ落としてるんだな今の同人…

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:23:36.17 ID:dJRc3vlr.net
余計な一言が荒れる原因になるからなのかな
私あとがきとかまえがきとか読むの好きだからないと寂しいんだよね
もしかして対談とかも今は絶滅した?

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:38:07.57 ID:OjZA8or7.net
描き手が見えるのを嫌がる人が増えた印象はある
Twitterでも日常話やら雑多なこと書くより絵とか萌え語りしろみたいな感じというか

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:50:35.30 ID:bEIQnPSf.net
5にそういう人が集まってるだけだよTwitterはうるさい垢のが人気でしょ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 18:51:25.59 ID:bEIQnPSf.net
私はあとがきすきだけどTwitterで発散してるからかくことがないのが大きい

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/19(月) 19:05:32.71 ID:ffTeN96d.net
>>665
間違いなくそれが原因だよね
ツイもさらに拍車をかけたけどそれ以前のサイトから日記とかブログで語ってたからもうその頃からあとがきもトークもなくなってた

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 20:38:21.62 ID:ltIzr9LJ.net
同人板最近殺伐してない?
気のせい?

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 20:41:33.27 ID:uNCQU8EN.net
AI関連で男が流れ込んできた

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/21(水) 22:56:58.35 ID:Pd0Pyxwc.net
自界隈は関連のスレが5ch初心者みたいな人で溢れててヤバイ
私怨や晒しやスレチが当たり前
指摘されると「いつも張り付いてる古参じゃないんで」って逆ギレ
昔はこういうのは半年ROMれで追い出されてたのにな

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/22(木) 00:15:37.08 ID:D4vKQxnL.net
>>667
たまにしか見ないけどだいぶ前からじゃない?
好きな話題や明るい話題はツイッターで共有できるからそれ系のスレ激減して
表では言いにくい愚痴系スレだけが残って煮詰まってる感じ

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/22(木) 10:14:04.83 ID:ZEJzj3g7.net
>>669
半年ROMはド新規を一言で黙らせられる便利なワードだったよね
2ちゃん見始めた頃ほんとうに半年ROM専してた自分と違って最近はSNS感覚でレスする新規増えた

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 04:25:51.74 ID:W+4OY71R.net
>>662
対談フリーペーパーこの前配ってて懐かしい気持ちになった手書きじゃなかったけど
対談が木理やスペになった感じする
随分前から対談は廃れてるね

最近はイラスト本がどの界隈でも出てると思った
漫画描ける人少ないというよりイラスト描ける人が増えたのかな

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 05:27:28.60 ID:re+EXfw0.net
日本じゃ漫画イラストがハリウッドの立ち位置だからね参入が増えたね

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 06:15:37.26 ID:dWVz25FV.net
そう言えば少し昔まで5とかでプロでも無い同人作家のイラスト本なんかいらない!って声バカでかかったな
今でもどちらかと言えば漫画の方が売れるだろうけどイラスト本もそこまで毛嫌いはされてない感じ

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 06:21:19.33 ID:re+EXfw0.net
今でも抜き用か本家以外のイラスト本はそんなに売れないよ
TCGの仕事貰う程度には絵かけるけど漫画とイラスト本両方だしてイラストは漫画の三分の一強くらいしか売れない

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/04(水) 08:04:22.23 ID:zYYKEfqM.net
オンデマで安く作れるようになったしイラスト本出す人は増えたけどまあ売れないよ
一線級プロ、ゲーム公式絵師、男性向けR18汁ダクエロ以外は
ツールの進化もあってぱっと見こぎれいなイラスト描く人は増えたけど読める漫画描ける絶対数は昔と変わらない

総レス数 676
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★