2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでも質問していいスレ72

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/04(土) 21:55:06 ID:V5x4LN6d.net
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ100【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652703195/

なんでも相談&質問していいスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652724032/

※前スレ
なんでも質問していいスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647476370/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 07:36:09.54 ID:atQ/3IVF.net
>>1
おつ保守

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 22:07:52 ID:SjFn9MxV.net
5年そこらで大木になるものってありますか?
10mのけやき並に、、、

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/05(日) 22:14:19.34 ID:Ei/AdHCZ.net
>>3


5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 00:47:13.61 ID:wopq8hXI.net
神社を悪者にしていたが、実は自分たちが悪くてネットで叩かれて
逃げたスクナビコナコーヒー店って今はどうしているかご存じの方
教えていただけませんか。

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 06:42:29.15 ID:Hp1SXMAK.net
前スレで三回同じ質問して誰からもレスがなかったから諦めた方がいいのでは
>>5

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 12:26:22.15 ID:v5s9C+FE.net
>>4
広葉樹でありますかね

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 12:32:17.08 ID:Ed6876sz.net
>>5
「神社 スクナビコナ コーヒー」でグーグル検索しました。

以下のサイトに最新の情報があります。

(5/18更新)
https://mona-news.com/archives/88203563.html
https://togetter.com/li/1885567

(5/12更新)
https://twilog.org/icestone_sisyph/2

それ以降のニュースは一切ありません。
もっと知りたいなら、ご自分で関係者に訊くしかありませんね。

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 15:05:50.88 ID:wopq8hXI.net
>>8
ありがとうございます!

そのあと少しごたごたがあったのですね。
参考にさせていただきます。

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 15:07:42.93 ID:wopq8hXI.net
幻想の輪舞 博麗 霊夢のテーマ BGM「東方妖恋談」
がbemaniの音ゲーのEvansに似ているのですが、
偶然でしょうか、コラボでしょうか

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 16:24:14.57 ID:S7KjTxt4.net
映画館の入場入り口って係員がチケット確認するところと、自動改札みたいになってて客がセルフで機械にチケットを読み込ませるのとありますが
後者は入場特典がつくときはどうしてるんですか?

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/07(火) 22:11:50.78 ID:JxjD4AZb.net
>>11
ゲートの先に係員がたっていて特典を渡してくれます

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 17:41:28.33 ID:XXXSr4kC.net
東京⇔広島を往復したい場合、一番安い手段はなんでしょうか?

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:06:19.75 ID:nfBmb4Qj.net
>>13
青春18きっぷを使用

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 18:10:03.53 ID:DklDeKQG.net
>>13
平日の夜行バス

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 19:12:19.37 ID:QhOysyhn.net
>>13
LCCのセール

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 21:19:23.62 ID:U56AxbdE.net
鉄フライパンで体調はよくなりますか?
メンタルがおかしいです

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 22:00:18.59 ID:gbnF9CTS.net
うちの親は「男の人は結婚相手の年収も学歴も気にしない。特にお金稼いでる男の人はそう。だから女に学歴も収入もいらない。だからお前に学費を払う必要もないし、高卒でいいし仕事もそこらへんのスーパーのパートでもやっていればいい。結婚して専業主婦になればいい」
って強要してくるんだけどどう思いますか?
私はそんなことないと思ってて、女だって普通に進学して就職してある程度稼いでないと厳しいんじゃないかと思ってるんですが
親に全然理解してもらえなくて学費も出してもらえなくて高卒強要されたし今でもそう言われます
お金のある人と結婚して出して貰えばいいっていいます
そんなお金のある人と知り合うこともないのにどうしたらいいのかわかりません

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/08(水) 22:01:51.53 ID:LSwaHBI+.net
お薬多めに出しときますね
次の方どうぞ

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 01:08:08.42 ID:iAarfqlb.net
>>17
ならない
>>18
スレ違い
人生相談板むき

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 01:14:30.34 ID:IwrNKrzU.net
ポイピクについて質問です
押して貰ったスタンプが古い順に並んでいたのですが今日見た時新しい順に変わっていました
これはアプデで変わってしまったのでしょうか?それとも何か変える設定があるのでしょうか?
宜しくお願い致します

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 16:51:14.79 ID:xyIXx1jK.net
魔法使いの約束というソシャゲで興味があるキャラが居るのですが色々調べたところ公式推奨コンビがある程度決まっていてセット売りしている作品に見えました
推し以外のキャラのカードも網羅しないと推しのストーリーや設定把握ができないタイプの作品なのでしょうか?

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 17:52:02.04 ID:xb+BEfib.net
質問です
インターネットが普及していないもしくは個人サイトが主流の時代における二次創作に興味ないオタクのオタ活とはどのようなものだったのでしょうか

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 18:27:36.36 ID:8U+VUfGm.net
>>23
オリジナルの事?
ネットがない頃の同人は
二次でもオリジナルでもイベント重視だったよ
あとオタ雑誌に同人誌掲載されたりかな
オリジナルだったら編集部に持ち込みとか
果てしなく地道です

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 18:35:46.72 ID:GMhObfgn.net
>>23
創作なら24さんが言うようにイベント中心でやってたよ
個人サイトメインでもSAOとかホリミヤとか後に商業行ったような話題になる有名サイトもあった

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 19:36:45.76 ID:wlfSD3I0.net
本の梱包の質問です
カバー巻きの厚めの本(ソフトカバー)を一冊、ビニール袋に入れクッション封筒で配送する予定です
OPP袋ではなくちょうどサイズの合う透明のジッパーバッグがあったのでそれで送るつもりだったのですが
ジッパー部分が思いのほかしっかりして固く感じ、本にあとがつかないか心配になってきました
クッション封筒に入れていても外側から圧がかかった場合ジッパーのあとがカバーにつくでしょうか
そういう経験のある方いらっしゃいますか?

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 20:13:43.96 ID:Byx7bRP6.net
手術は保証人いなくても出来ますか?

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:16:28.36 ID:lNTvMphH.net
少し前にゴールデンカムイ無料開放で一気読みしました
ネットで感想を見ていると「鶴見中尉は宇佐美のせいで中尉止まりだった」「宇佐美がいなければ鶴見中尉が金塊を手に入れていただろう」というような感想をちょこちょこと見かけました
一気読みしたので所々記憶が曖昧な部分もあってこれらの感想がよく分かりません
具体的に宇佐美のどういう行動が鶴見中尉の足を引っ張ったのでしょうか
個人的に宇佐美は鶴見中尉に忠実な部下でヤバいくらい心酔しているという印象で足手まといだった記憶はありません
尾形と安い駒とか話してたのは何となく覚えてますがこれは関係ありますか?

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:20:52.60 ID:hwxnHl4/.net
手術をするので体重を増やそうと思います
現在モヤシガリなので5kg〜増目標です
健康的に太るためのコツがあったら教えてください

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:29:55.14 ID:3bNf2VNi.net
>>28
少年時代の宇佐美が級友(鶴見の上官の息子)を蹴り殺したのを
鶴見が宇佐美を庇って鶴見の馬が蹴り殺したことにしたから

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:37:43.30 ID:yyojx4TO.net
>>27
できるよ
民間で大手の身元保証サービスがあるし
身寄りがいないことを病院の地域包括支援窓口みたいとこで相談できる
今は厚生労働省もガイドライン作ってるし天涯孤独だからって治療を拒否することはほぼない
tps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/miyorinonaihitohenotaiou.html

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:41:53.90 ID:5ALGpiE3.net
>>28
農民出身の宇佐美ではなくその友人である智春(将校の息子)を手駒にできれば後ろ盾ができてもっと自由に動けた
→その智春を宇佐美が殺してしまった
→ 「監督者のいない所で乱取りさせた結果死なせた」という責任を回避するためにややマシな「自分の馬が踏んでしまった事故」ということにした
→後ろ盾を得るどころか恨まれて冷遇されたのでは

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 21:54:41.04 ID:Qa4vgMpS.net
いちおつ

>>29
なかやまきんに君が太りたい人向けの動画を何本か公開してるので見てみては
私は太ってて痩せたい側なので該当の動画は見たことないんだけど(ごめん)きんに君は健康的に理想の体になるためのプロセスを一から丁寧にわかりやすく説明してくれるからおすすめ
手術頑張ってね

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:00:06.13 ID:lNTvMphH.net
>>30
>>32
なるほど、少年時代の方でしたか
(許す許す言ってた辺りですよね)
頭が切れて信奉者も多い割に中尉の階級はちょっと低いんじゃないかと思ってましたが
確かに上司の息子を表向きは事故とはいえ死なせてしまったなら冷遇されて金塊探しも思うように動けなかったでしょう
お二人ともありがとうございました
すっきりしました

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:11:01.54 ID:o2TIuxEE.net
フォロワーさんから自分たちの作品について語るオフ会に誘われたのですが、その中に一人どうしても作風がド地雷の方がいて困っています
もちろんその方の作品は一切見てないんですが私以外の方はその方と相互なので、地雷であることは隠しています。私はその方だけフォローしてないので察されてはいるかもです
これは私がいないほうがいいだろうと思い、予定がつかない旨を主催さんに伝えました(予定がつかないのは本当です)。しかし「何月先になってもいいので全員の予定が合う日にやりましょう」という雰囲気になってしまい、とても断りづらくなっています…
私のせいでオフ会が後回しになるのは申し訳ないので今回は不参加にします、と断ってしまいたいのですが大丈夫でしょうか?それとも他に何か良い断り方はありますでしょうか?よろしくお願いします

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:13:18.47 ID:Nnb6j94e.net
>>35
アンケか相談

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:15:04.64 ID:8J0L8hbF.net
>>35
相談スレ向き

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 22:20:43.68 ID:o2TIuxEE.net
>>36
>>37

ありがとうございます!相談スレで伺ってみます

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/09(木) 23:16:27.59 ID:hX/Ir7Eb.net
>>26
跡がついた本が届いたことあるけど大抵は大丈夫じゃないかな
使ってる人多いよね
高額や稀少な本や同人誌ならやめておいた方がいいかも

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 00:07:35.45 ID:oKNuXd5V.net
>>39
>>26です
やっぱりあとがついてしまう場合もあるんですね
ハラハラしながら送っても精神衛生に悪そうなのでOPP袋を用意しようと思います
回答ありがとうございました

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 06:41:17.80 ID:NcR7xbnc.net
日本ってかわいそうな犬多すぎると思いませんか?
ネグレクトが大杉る

日本人のどのような特性でこうなっていると思われますでしょうか

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 07:16:29.60 ID:F/dTj5pf.net
>>41
どれくらいネグレクトされてるのかは知らんけど猫は気まぐれで言うこと聞かないけど犬は人間の言うことをよく聞くというイメージが付きすぎたせいでは?
実際犬飼うと毎日散歩に行かなければ行けないし室内ならトイレトレーニングも大変だし
しつけもきちんとやっておかないと手の付けられないアホ犬になったり、●も食べたりする
犬を飼うことの大変さはあまり発信されてないせいでただかわいいからお迎えしてその後に後悔してるのではないでしょうか

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 11:00:44.38 ID:8q/+kO3t.net
>>41
スレ違い
アンケスレか具体例があるなら相談スレ向き

日本以外の国だとペット=家畜扱いだったりそれ以下だったりする国もあるけど他国と比べて大杉というソース

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 13:32:50.91 ID:fD9gy3gk.net
「漫画メイト」というサイトは普通の漫画通販サイトですか?
それとも漫画村的な違法サイトですか?

マイナーめな漫画の試し読みがしたくて検索してたら出てきたのですが
検索結果のサイト説明に「全巻無料で読める」などとあって怪しく感じます
でもツイッターでサイト名検索するとここで普通に通販して買ったというツイが複数出ます
安全なサイトなんでしょうか

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 14:36:48.64 ID:J1tsuEir.net
>>44
漫画メイトで買った というツイートに関してなら
漫画(をアニ)メイトで買った という意味だと思う
アニメイトをメイトと略す文化がある

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 14:45:12 ID:IaRANfTw.net
デジタルでカラーイラストを描いたり、高解像度の印刷出版に耐えられる漫画の本、カラー表紙などを作る時に
必要なディスプレイ・モニターを教えていただきたいです
いくらぐらいで買えますか?
できれば解像度が高くて大きい方がいいですが、テレビみたいに解像度粗くて大きいだけなのはちょっと距離を取るのが大変です
今までお店で安価なディスプレイを見た時にちょっと顔を傾けると暗く見えたり色が変わったり灰色っぽく変な色に見えたりマット過ぎて不鮮明だったりするものがあったり、
昔家にあったモニターが他所のモニターと全然色や細かさが違って自分が塗ってた意図と違うものになってたことにショックを受けたことがあり
通販で適当に買うのは怖いのですが
地方なのであまり店に電源の入ってる見本?がありません
iMacとかは綺麗だなと思いますが、高価なので躊躇してしまうのと、モニターとしてだけでWindowsを繋げて使ったりはできませんよね…?
OSが対応しなくなったら買い替えなきゃいけないですよね?
本格的な業務用の囲われてるやつとか聞きますが、そこまで高価なのは必要あるのでしょうか?

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 15:51:13.56 ID:LJdGKvLD.net
>>46
極端に安いやつ、プロ仕様の高価なやつを除くと
正直違いはそこまでない、もしくは好みの話になる
むしろ買った後にちゃんとモニタの調整したり
使う側が印刷に関する知識を身につける方が重要
いくらぐらいで買えますか?より
予算がこれぐらい、作業環境的にサイズはこれぐらいと指定してからおすすめ聞いた方がいいと思う

・角度によって色が変わる
これは高い方がマシになるとはいえモニタの性質上ある程度は起こるものなので
自分の作業環境に合わせてモニタの位置や角度を調整する

・家のモニタと他所のモニタで色が違う
Webイラストに関してはみんなに同じ色を見てもらうのはもはや不可能なので諦めた方がいい
そして印刷用途の話ならモニタを買ってから印刷物に合わせてモニタを調整するもの

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 17:37:00.24 ID:yCsA4Roh.net
有料でお願いして描いてもらった絵ってのは必ず使わなくちゃダメなんでしょうか?
初めてお願いした絵師さんだったんですけど、メチャいい方だったんですが
恐らくこちらのイメージの伝え方が悪かったせいで、規定回数リテイク繰り返した後も
満足行くものにならず、使用(商用です)には耐えないのでこれで終わりにしようと思ってます
お金は全額前金で払いましたし、返金を要求する気など毛頭ありません
なんか申し訳ない気持ちもありますが、それよりも「せっかく描いたのになんで使わないんだ!」
ってなるのがちょっと怖いんです……(先方はこちらの使い先を知っているのでチェックするかと)

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 19:04:12.74 ID:GRsNmbMw.net
クリップスタジオEXを一括購入しようとしたところ、EXのページにはAmazonペイによる支払いの表示がないのですが
クリップスタジオproの方にはAmazonペイによる支払いの表示が出ています
EXはAmazonペイで購入できないのでしょうか?

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 19:08:12.14 ID:cUAJNJD8.net
>>48
お金払ってイラスト貰ったあとは使うも使わないもあなたの自由
ただ「○○に使う絵を描いてほしい」と言って使わなかったら相手側が疑問に思うのも当然なので
今回は利用を見送る旨だけサラッと伝えて後腐れないようにするのがいいんじゃないかな

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 19:34:07.10 ID:fD9gy3gk.net
>>45
「『漫画メイト』で買った」だと思ってたんですが
よく読んだら「漫画(を、アニ)メイトで」って文脈ばかりっぽかったです
ちゃんとしたトップページぽいものも検索結果に出てこないし
不安なので見るのやめときます
ありがとう

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 20:07:19.03 ID:YLk0FeSk.net
>>46
大きさや解像度は予算や机の大きさとかによるのでなんとも言えないが
フルHD・23.8インチ以上あれば最低限使えると思う

VA液晶は少しの角度で色が変わる。IPS液晶を選ぶべし。仕様に載ってる

これを踏まえ、23.8インチフルHDで2万
27インチ4K IPSで4万位で売ってる所ある

モニターの色合わせはキャリブレーションセンサーを買って行う方が良いけど結構高い
ハードウェアキャリブレーション対応ディスプレイが理想だけど10万以上はする
工場出荷時にメーカーがキャリブレーションして出荷と謳ってるのだとそこまで高くないけど
経年で色は変わってくる

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/10(金) 20:19:21.74 ID:cPOWineK.net
初めてワンデーコンタクトレンズをネットで買おうと思ったら処方箋の提出が必須でした
私は普段はモール内の眼科で処方箋を出してもらって眼科の隣にあるコンタクト屋に渡して購入しているので処方箋は手元にありません
つまりネットで購入したければ眼科の後にコンタクト屋に行かず処方箋を持ち帰ってネットで注文という流れになるのでしょうか

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 00:39:43.32 ID:CEs6M5C0.net
コミケ当選したのですが私はコミケどころかサークル側でのオフイベ自体初めてでして(一般はオンリー含めて片手で数えるくらいしか行っていません)
恥ずかしながら今まで調べていなかったので原稿も知識も真っ白です
今調べているのですが同人誌を作るにはイベント確定したら
まず印刷所を探して予約?というのを行なって締め切りやページ数やら装丁決めてから
印刷所の形式を確認しつつ原稿をして終わったらデータを印刷所に送るという事で大丈夫でしょうか?
またR18本を描く予定なのですが
そもそも成人向けを受け付けていない印刷会社というのも存在するものとお聞きしたのですが受け付けてくれる印刷所の見分け方はありますでしょうか?

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 01:04:12.30 ID:YJ+bEEEm.net
>>54
概ねその流れで良いと思う
同人誌を中心に扱う印刷所なら大抵受け付けてくれると思う
一般向け印刷所は扱ってない所も多いけど
初心者ならなおさら同人印刷所を使ってアドバイスを受けた方が良い

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 19:30:58.69 ID:8ciZEybl.net
>>50
ありがとうございます。難しそうですがやってみます
しかしイラストの発注、特に「描いてほしいイメージの伝達」って死ぬほど難しいですね
なんと送ったイメージを殆ど模写なさってきたのです。みなさんそうなんでしょうか?
「こんなんどうですか?こんなんも描けますよ。こうした方がいいですよ」
というのを期待してたんですが・・・

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 20:36:51.45 ID:tiB3OJhg.net
広告で見たスマホゲーを探してます

ゲームの内容は不明ですが広告内容は以下の通りです
・ルービックキューブのようなブロックの集合体の立方体がメインで表示される
・ブロックの列数は多分10列以上はあった
・ブロック1つ1つに数字が書かれている
・最近よく見かける駐車場から車を出すゲームのようにブロックをスライドしていく?(ここは曖昧です)

思い当たるゲームある方いますか?

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 20:38:17.62 ID:tBk27y25.net
23
>>24,25
ありがとうございます
そのような活動があるのですね
参考になりました

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 21:03:14.27 ID:/6W+OTtX.net
>>56
結果論ですがそういう期待を持ってるなら遠慮せずに模写でなく提案やオリジナリティも加えて欲しい
とストレートに言えば良かったかもですね

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 21:25:53.52 ID:6x4bIYju.net
>>57
数字じゃなくて矢印だったらタップアウェイかなぁ

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 22:12:07.54 ID:KF+WI2fj.net
奥行き80センチのデスクに24インチモニターを置こうと思うのですがモニターを壁にくっつけても文字や画像が小さすぎたりすることはないですか?
視力は裸眼で生活できる程度です

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/11(土) 22:16:16.40 ID:jEdiq/Yq.net
>>61
個人差と設定による

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 03:59:33.49 ID:ieyepf6i.net
とあるドラマ音声を探してます

・2年ほど前にSpotifyで音楽を適当に流していた時に偶然聴いたので2020年よりは前の作品
・登場人物は男キャラばかりなので多分女性向け
・アイドルかタレントのような仕事をしていてファンからチヤホヤされている男キャラがいる(以下Aとします)
・Aはファンの前では「みんなぁ~応援ありがとぉ~」と語尾にハートマークがつきそうなくらいキャピキャピしてかなりぶりっ子な高音で喋る
・でもこれは演技で素になると低音で喋り言葉遣いも悪く、他者に何かを注意された時に聞こえないように「チッうるせーな」という感じで悪態をついたりしている
・キャピってる時は僕、素モードでは俺が一人称
・Aは喫煙者でタバコが切れてイライラするシーンがある
・スクランブル交差点がどうこうという台詞があったので舞台は東京?

ランダムで流れてきたものを作業用BGMにしていてアルバムアートやタイトルもしっかり確認しておらずわからない状態です
上に書いた情報以外ストーリー等も覚えていません
ただAというキャラがやけに印象に残っていて今になって急に気になってしまい
SpotifyでドラマCD系の検索をしてみたのですが
数が多く探し当てられませんでした
セルなのか何かの特典系なのかすらわかりませんし情報も少ないのですが
もし作品やキャラに心当たりがあれば教えていただきたいです

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 06:32:26.14 ID:8cpVZicl.net
>>61
とりあえず机に置いてみて壁とモニター分離れて座ってみて
気になるならモニターアームにしてフレキシブルにしてみるとかどうかな

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 07:41:50.00 ID:vOOo+J4q.net
ツイッターで見た画像なのですが
3人のキャラクターが「ここは二手に分かれよう」と言った直後に3人ともバラバラの方向に分かれていく画像の元ネタが知りたいです
何かのアニメなのでしょうか?

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 07:46:24.61 ID:ET1XMbqu.net
>>63
ヒプマイの飴村乱数(あめむららむだ)がそんなキャラ
シブヤディビジョン所属なのでスクランブル交差点も辻褄会う
初期のドラマCD聞いてみて

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 08:48:23.33 ID:TA3js+yX.net
>>65
獣旋バトルモンスーノってアニメ

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 09:07:50.77 ID:IB4xfhbp.net
乱数ってアイドルやタレントじゃなく職業デザイナーだし
タバコ切れてイライラするシーンなんてCD
であったっけ?コミカでは吸ってたけど
>>63
男が複数人出るってことはキャラだけで完結してるタイプと思っていいのかな
もしリスナーに囁きかける所謂乙女CDタイプだとしたら
そういう外面良くてモテるけど本性出したら豹変して態度最悪な奴でした、がお家芸のrejet作品にありそう
僕→俺になるキャラもあそこのゲームで何人か見た

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 09:30:51.57 ID:vOOo+J4q.net
>>67
ありがとうございます!

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:22:59.44 ID:Fkh15uvx.net
これって骨格診断的に何ですか?
https://www.pinterest.jp/pin/735705289112152629/

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:15:34.68 ID:uu+svZGD.net
>>70
ナチュラル

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:19:22 ID:K2yFMfny.net
>>70
モデル体型

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:46:14.85 ID:N04hIdLl.net
>>68
うろ覚えとのことだから情報に正確性はないつもりで
シチュエーション合致するところが多かったから答えたけど
気に触ったならごめんね

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:59:36.02 ID:fSzizq6b.net
>>62
>>64
ありがとうございました
念のためモニターアームがつけられる物を選んで買います

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:11:50.53 ID:A4ltJUU2.net
パリピ孔明のOPのダンス
中腰、前かがみでゆっくりくねくね動いているあれは
なんというジャンルのダンスですか?

音楽はちょっとレトロなクラブミュージックとわかるのですがダンスがわかりません
あんなダンス流行った時期ないですよね
前かがみなのと上半身の動きが大きいのでパラパラではないし…
太極拳でしょうか?

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:25:38.10 ID:ieyepf6i.net
>>66
尻舞は元々知っているのでデザイナーではなかったです
(あそこまで無理のある感じではなくもう少し高音が自然な男性声優さんだったと思われます)
>>68
こちらへの囁きではなくドラマCDでしたがドラマCDも出している会社のようなのでチェックしてみます

お二人とも回答ありがとうございます
引き続き>>63に心当たりある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:13:33.37 ID:ceMkjGhc.net
あるサイトの無料枠が30日間あったのですが、忙しくて使えませんでした。
もし妻に了承を取り、そのサイトで妻のアカウントを作り、自分が使えばまた無料枠は使えますか?
ちなみに、PCは私のを使うので、IPアドレスや私のPCのMACアドレスは一回目の無料枠と時とまったく同じになります。

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:44:23.21 ID:ni6kgVxe.net
原稿の進捗報告スレって脳板にある2つだけですよね?
しかも過疎すぎるんですが、もう進捗報告スレ自体が終わった文化なんでしょうか?
みんなどこへ行ったんですか?

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:52:31.46 ID:BuHIl8NZ.net
>>78
賑わってた時代がいつ頃の話かはちょっとわからないけど
今はTwitterとかポイピクに進捗あげてる人が多い印象

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:36:51.20 ID:4ln4fXB8.net
Gmailのアカウントの削除について質問です

アプリの【このデバイスのアカウントを管理】というところからパスワードも入れずに簡単に削除が出来るのですが、これって正式にアカウントの削除が出来たわけではないのでしょうか?その場合、どうやって削除されたかどうかの確認が出来るでしょうか
よろしくお願いします

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:38:58.78 ID:Q4LwXrRT.net
電子体温計で水の温度って測れますか?

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:22:26.20 ID:5X4IM5Wq.net
>>81
人肌なら測れる

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 07:51:52.84 ID:H6QF7JpK.net
洗濯機が急に壊れました
買って半年たってないので保証期間内のはずなんですが、メーカーと買った電器屋のどちらに連絡した方がいいですか?

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:09:02.99 ID:vvFdlCSh.net
>>83
保証期間内ならまずはメーカー
保証書がない場合は電気屋かな
購入した日とかの履歴でセーフになるときある

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:12:34.21 ID:4CgJueYk.net
>>83
取扱説明書に故障の場合の連絡先が書いてある
保証書手元に用意してそこに電話

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:34:21.44 ID:mRu7ucGI.net
>>83
電気屋の修理依頼コーナー
メーカーに取り次いでくれる
購入履歴が店に残ってるから保証書をなくした場合や搬入時のトラブルも含め対応して貰える
洗濯機のような大物は持ち込み方を事前に問い合わせる必要があると思う
※ヨドバシやビックカメラのような大型電気屋を想定しています

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:48:47.64 ID:Vzqwu/ya.net
ローソンの君ビールとやらって美味いんですか?
2chでのステマが凄いんですけど

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 09:07:45 ID:wXH3XuuO.net
>>87
味覚に正解はない
飲んだ人の感想を聞きたいならアンケ
ステマ主張したいだけならチラシにでもどうぞ

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:01:46.93 ID:qE/us6g1.net
キリッ

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 02:33:01.34 ID:YOdX6t6K.net
子供のために、(ラズベリーパイと呼ばれる)電子機器を使っておもちゃやゲームを作ってあげたいんですが、
「PCのモニターやスマホを見続けていると子供の目が悪くなる」と妻が心配しています。

PCのモニターやスマホの代わりになる表示装置で目が悪くなりにくいものはありますか?
もしくは電子機器を使った別のアイデアがあれば教えて下さい。

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 03:43:41.05 ID:RpCDq9d0.net
>>90
色々知りたいならアンケ

小さいモニターを見るのが駄目ならTVみたいな繋ぐとか
電子ペーパーだと多少マシかもしれない

Pimoroni Unicorn HAT HD - 256 RGB LED pixels in a 16x16 matrix
みたいなのだと良いかと思ったけど、日本の販売サイトだと
明るすぎるので直接見るなと注意書きしてあった

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:01:16.85 ID:SqWmBrtS.net
>>80
「このデバイスの」と書かれているとおりで
デバイス(スマホ)との紐づけを削除しただけ
正式に削除されてない
ブラウザからGmailにログインできるし
中身を見られるのでそれで消えてないのがわかる

Gmailの正式削除はやったことはないけど
他のサービスで削除したときはかなり注意事項でたし
パスワードも入れる必要があったよ
何日以内なら復活可能とかそのへんも書いてあった
Gmailも同じだと思う

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:46:08 ID:dbWS9ikL.net
このスレでアンケアンケ言ってるバカなんなん?w
アスペの風紀委員か?きっしょ

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:53:10.12 ID:YDva8bxz.net
「最初は美形のAに一目惚れしたけどいざ話してみたら気が合わないしこっちに脈もなさそう。
むしろAと一緒にいるBの方が気が合うしおもしれーしよく見たら美形だし……」
みたいな感じで最終的にBとくっつく際の、Aのポジションって何か名称ついているでしょうか
「当て馬」と呼ぶには何も動いていなさすぎて違うだろうし

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 11:18:25.90 ID:felEPAB7.net
>>94
舞台装置

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 11:20:39.43 ID:IZyVfz97.net
Twitterについて質問です
AさんがBさん(Aと非相互・DM開放してる)宛にDMを送ったとします
その際BさんはAさんのDMのリクエスト許可をせずにDMの全文を見ることはできますか?

97 :90:2022/06/15(水) 13:08:06.56 ID:YOdX6t6K.net
>>91
電子ペーパー、いいですね。
今まで原理を知りませんでしたが、
自分で発光せずに反射光を利用する紙と同じ原理らしいですね。
これなら目に優しそうですし、妻を説き伏せられそうです。

ちなみに、Pimoroni Unicorn HAT HDは
あまり目に優しくなさそうですが、
子供用ではなく自分が欲しいです。

ありがとうございました!

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:49:31.18 ID:NzsHjA2h.net
SFの参考として第二次世界大戦くらいで市街地ではない開けた場所での戦場の資料を探しています
なるべく混戦しているのが理想です
映画を見れば手っ取り早いと思うのですが精神的にキツいので確実に資料として使えるなら見る
あるいは検索におすすめの単語などもあれば教えて頂けると助かります

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 15:19:17.81 ID:sfyrP5pO.net
出戻りオタクです
昔は2chやまとめブログを見ていることを個人サイト等で公言するのはタブー(下手したらヲチられる)だった記憶がありますが
最近は公言しても特に変な目で見られるとかはないのでしょうか?
5chやまとめブログのスクショと一言コメントみたいなツイートが時々回ってくるのですが
特にタブー視されずむしろ軽くバズってたりするので今はもうそういう所を見てることを隠さなくていいのかな?と疑問に思いました
オタク趣味が広く認知された影響もあるかとは思いますが

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:35:39 ID:ftlef4+B.net
>>99
昔ほどじゃないけど印象悪いに変わりない
あと同人界隈だとどうしてもヲチを連想してしまうから見てても公言しない方がいい
表立って言えるのは「おもしろレスのまとめ」「Twitterのbot」程度かな
(これはこれで転載問題とかの方面で印象悪いけど)
専ブラで直接リアルタイムで見てるとかガチっぽいのは引かれると思う

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:23:51.41 ID:M6u3YTH4.net
>>98
欲しい資料って地上戦を想定しているのかな
第二次世界大戦だと空爆がメインな印象があるから市街地でもジャングルでもない地上戦だと
映画プライベートライアン(ノルマンディー上陸作戦)冒頭が激闘
映像の世紀の第4集か第5集にナチスがポーランドやソ連に戦車で攻め込んだ時の映像があるけど
これはちょっと一方的な感じなので混戦を期待なら違うと思う
あとは見てないから無責任ですまないがロンメル元帥関係の映画なら
仇名が「砂漠の狐」なので砂漠で戦車戦を展開したシーンがあるんじゃないかと思う

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 03:42:37.04 ID:vUsSTLoW.net
>>98
主人公が火力高めの空戦魔道士だけど
幼女戦記コミカライズにおける塹壕掘りまくりライン戦線とか
ロンメルモチーフキャラが出張ってるアフリカ砂漠戦の
様子は作画的に案外参考になるんじゃないかと思う
上空から地上の様子を映してる構図も多いし
コラムには戦争用語の解説も載ってる

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 04:12:53.22 ID:HMoIStKU.net
○○しよう
を日本語として英語で書くとsiyouとsiyoどちらの方が正しいんでしょうか?
よろしくお願いします

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 09:00:45.43 ID:v5U6t4n2.net
鉄玉子って長年の使用で軽くなりますか?
どのくらいですかね?

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:30:34.92 ID:jppYwevP.net
Microsoft Officeの更新設定ですが、
推奨設定を使用します(R)
重要な更新プログラムのみインストールします(I)
どちらを選択したほうがいいでしょうか?重要なもののみインストールできればいいです

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:34:13.37 ID:7/8nCBtN.net
質問です
草なぎ剛が公園で全裸になって捕まった事件がありましたが
この出来事のリアタイ時に担降りしたファンはそれなりにいたのでしょうか

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 21:14:01.52 ID:SPkU38H3.net
>>103
日本語として英語で書く=ローマ字表記にするのであれば
siyo で oの上に長音記号をつけるのが正しいと思う


【参考】ローマ字小辞典
https://green.adam.ne.jp/roomazi/ziten.html
ここに「しよう」も載ってる

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:28:40.23 ID:tbpdVgU2.net
>>92
>>107
回答ありがとうございました!

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 02:06:40.98 ID:Mf/WO6Gb.net
立効散という漢方薬を試してみたいんですが、これってどこで買えるんでしょうか?
よろしくお願いします

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 02:33:35.06 ID:4Lhc0CIT.net
昔シャニマスのイラストはなぜ凄いのかみたいな記事を読んだ時に
3人くらいが同程度の大きさで描かれているカード絵について
「この絵で誰のカードか分かりますか?実は一番端の子です」で、ソシャゲカード絵でそういう構図をとれること自体がすごいみたいなかんじだったと思うんですが

たしかに他どのソシャゲでも誰が主役か分からないような他キャラ写り込みカードってかなりユーザーから不満が出ているのを観測してます

シャニはやったことなくユーザーの様子を知らないのですが
シャニ界隈ではそういう写り込み系イラストもイラスト全体がきれいだからOKってかんじで怒る人はあまりいないんでしょうか?

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:00:30.86 ID:Oa+t64mz.net
>>106
本人が真面目な人なのでストレス溜まってたのね…と擁護の雰囲気があったと思う

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:03:38.53 ID:oChp1Qwv.net
>>110
シャニマスのカードは大きく分けて二種類あって
アイドル単独のプロデュースカードと、同じユニットメンバーが一緒にいるサポートカードがある
(レア度はどちらもSSRまである)
プロデュースカードは言うまでもなくその子がメインのソロカードだけど
サポートカードの方はユニットメンバーとの関係性やユニット内の立ち位置を掘り下げたイラストになっていて
複数人いるカードなので絵の構図も大胆だったり、ユニット活動中の雰囲気が伝わるものが多い

プロデュースカード(個人のイラスト)とサポートカード(所属ユニットのイラスト)で
イラストの役割がはっきり分かれているというか
メンバー同士の掛け合いや絡みを描いたものがサポカなので
大胆な映り込みに関しても怒ってる人はほぼいない(と思う)

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:49:01 ID:XtAsWbi2.net
>>105
こちら知ってる人いませんか?

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:50:54.83 ID:/4S+IFau.net
>>60
ありがとうございます!すみませんこちらでした!他のゲームと混ざってしまっていました

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:58:47.49 ID:q/EOGwxF.net
布製ブックカバーが何かに擦れて汚れていました(心当たりもあまりなく何の汚れかは分かりません)
あまり物に負担のかからない良い落とし方はありますか?

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:16:02.88 ID:NzgXRHEY.net
>>115
薄めた中性洗剤液をつけたタオルで汚れの場所をポンポン叩く
色落ちが気になるなら目立たない場所で試してから
泥汚れならただの水でもそれなりに落ちる
乾かすときは弱めのドライヤーを遠くから当てると輪染みになりにくい
全体的な汚れなら酸素系漂白剤を使うと比較的傷みにくい

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:25:55 ID:zC7TFnZh.net
喫煙者の爺さんが家の前に出て喫煙しています
狭い道路なので、煙を吸わされることになりますし、公道を私有地のように陣取って吸っています
しかも吸い殻は毎回ポイ捨てで側溝に流します

こういうのは役所に連絡すればいいのでしょうか
どうにもならないでしょうか

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:30:38 ID:amJouTUT.net
よく長期間絵を描かなくなると画力落ちる
と言いますが、具体的にどのくらい画力が落ちたとか、ブランクがあったときこのくらい描けなくなったとかあったら
教えてください。
私は絵は勉強中でわからないのですが、他の体で覚える趣味(ピアノとか水泳とか)はやめた当時と全く同じにはならなくても
技術とかは結構覚えていると言いますし、私も水泳はやめた時に比べてフォームは確かに綺麗じゃなくなったかな?と思いますが泳げてますし…

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:38:24 ID:FOgSqzD0.net
いいね取り消しってバレるものなんですか?
いいね数が少ないものはバレそうだけど多いやつはそうでもない気がするのですが、先日相互がキーキー言ってたので…

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 00:15:59.96 ID:e4x6/UMo.net
>>109
こちらどなたか回答お願いできないでしょうか

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 00:41:50.34 ID:LoRrkeOd.net
>>109
漢方薬局
ただし保険が利かないので数日分で何千円とかかなり高額になる
もし歯痛に使いたいのであれば歯医者さんで相談する手もあるよ
ただこちらも自費になる可能性があることと漢方自体採用していない歯科もあることに気をつけないといけない
ググッてみて都合の良い方を選べばいいと思うよ
ちなみに通販でも買えないわけじゃないけど一応薬の一種なので初めてなら止めておいた方がいいと思う(通販だからといって格安で買えるわけでもないし)

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 01:38:08.75 ID:p1rO2kS5.net
>>133
ご自分で書いている通り、「重要な更新プログラムのみインストールします(I)」で充分。

ただし、PCの保存容量に余裕があるならば、もちろん「推奨設定を使用します(R)」のほうがセキュリティ上は安心できる。

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 01:39:29.04 ID:p1rO2kS5.net
訂正:
>>113
ご自分で書いている通り、「重要な更新プログラムのみインストールします(I)」で充分。

ただし、PCの保存容量に余裕があるならば、もちろん「推奨設定を使用します(R)」のほうがセキュリティ上は安心できる。

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 03:36:07.62 ID:rtm4S+OU.net
>>121
教えていただきありがとうございます!

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:22:22.45 ID:r5XoiYr2.net
>>101
>>102
地上戦想定です!
ありがとう御座います本当に助かりました
どちらも参考にさせて頂きます

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 21:39:25.11 ID:KEgSIl7R.net
ケモナーや非人間(肌が青い悪魔など)の異性に性的興奮を覚えるのは
人間は種が交わるように遺伝子にinputされているので
自分から遠い存在に魅力を感じるので、その延長線上という
認識でよいでしょうか?

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 08:34:27.99 ID:YMlSIOcg.net
原作のキャラの武器の3Dモデルをイラスト用に作ったのですが、
これをご自由にどうぞと配布するのは同人マナー的に問題ありますか?
他の絵師さんの作画の助けになればと思ってるのですが……

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 09:04:20 ID:NwNTfpPp.net
>>126
だいたい合ってると思います
他人と同じ行動を好む人、他人と違う行動を好む人がそれぞれいるのは生き物としての戦略だと思います
どちらかに全滅の危機が訪れても残された方が生き残るかもしれません

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 09:53:58.99 ID:bjsY3Lx+.net
>>127
それ使って業者が海賊版のグッズ作ったとして責任取れるかってとこまでその行為のリスク考えてみなよ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 10:21:29.15 ID://wRzdME.net
ebookで公式のあらすじをコピペしただけのレビューを頻繁に見かけるのですが、何の目的でこういうレビュー投稿をしているのでしょうか?

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 12:11:15.64 ID:ibwCU2Ry.net
>>129
サイズの大きいイラストの公開そのものが海賊版グッズの作成に繋がるので3Dに限った話ではなくなり問題点がズレませんか?
二次創作イラストがゲーセンの景品のキーホルダーや缶バッジになっているのを見た事があります

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 12:12:10.83 ID:9J3lbn9V.net
>>127
信頼出来るお友達にあげるまでが限度だと思う
そもそも自己判断できないほどリテラシーがないならやらない方がいいよ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 13:53:04.89 ID:nethS3Mn.net
>>131
二次創作物を勝手にグッズ化された場合は著作権は自分にあるから自分の働きで販売を停止させることができるけど3D素材ではそれができないから同じラインには並べられないよ

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 16:32:46 ID:45JMlUkU.net
>>130
ebookでレビューコメントを投稿すると割引クーポンが貰えるキャンペーンがあった
30作品以上投稿で70%オフ、10~29作品投稿で50%オフ、1~9作品投稿で10%オフなので
レビューコメントの数を稼ぎたい人があらすじコピペしてるんじゃないかと

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 16:34:22 ID:ZtfU6EOZ.net
※例えばの話で実際にそういう状況というわけではありません

自宅の外壁に落書きされたとします
落書きの内容は誹謗中傷等ではなく近所に住む子ども達の名前がサイン的に書かれていて(例:ゆうか☆るな☆ゆうと みたいな感じ)
犯人はこの名前の子どもかもしれないし違うかもしれません
こういう時って
①その子の家を訪ねて何か知らないかと聞く(犯人だったら外壁を綺麗にする費用を出してもらう話し合いをする)
②真っ先に警察に行く
どちらが良いのでしょうか?
もし警察に行って後日警察によって犯人が見つかった場合は犯人に外壁を綺麗にする費用を出してもらうことは出来るのでしょうか?

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 18:43:21.34 ID:QSN7cie2.net
>>135
田舎でご近所付き合いが盛んなら1
近所付き合いがないなら2

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 19:05:10.59 ID://wRzdME.net
>>134
よく分かりました
回答ありがとうございました!

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 19:28:06 ID:nYAsP//T.net
>>135
②を選んだとして
罪状は器物損壊かな

https://keiji.vbest.jp/columns/g_property/6001/#:~:text=%E5%99%A8%E7%89%A9%E6%90%8D%E5%A3%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%96%E4%BA%BA,%E7%BD%AA%E3%81%AB%E8%A9%B2%E5%BD%93%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

示談金として修繕費貰えるんじゃないかな?

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 19:52:13.51 ID:NxvZzGCe.net
ボクサーなんですが、適応ウエスト84から94なのにきついです
自分のウエストは80しかないのに
特に座ると足の付根部分に食い込む感じがします

これはなぜでしょうか?

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:01:54.16 ID:cki2Z5Cf.net
>>139
ケツがでかくて足が太い

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:10:06.58 ID:whlh572N.net
>>139
なんの話をしてるのかわからない

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:13:54.25 ID:vsUGArSN.net
>>141
さすがにそれはない

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:49:41.50 ID:NxvZzGCe.net
>>140
サイズアップしかないですかね、、、
トランクスはホールドしないので、陳を

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:52:59.13 ID:lbAHVpn5.net
>>143
トランクスにしろ

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 20:58:32.30 ID:WYWt28st.net
2択の選択肢を選んでいって最終的に全部のランキング出せるやつの事なんて言うか教えてください

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 21:04:37.49 ID:WAoyNPC5.net
>>145
ソート(キャラソート)

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 22:09:27.17 ID:WYWt28st.net
>>146
ありがとうございます!

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 23:13:36.57 ID:tw5p9jQN.net
DMMのゲームでルーレットに1位とかあたって
100万円応募券が当たったのですが
これは持っているだけでよいのでしょうか。

何かしないと100万円があたらないとかありますか

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/20(月) 23:39:00.65 ID:JrfXvQgK.net
何かしてもあたりません

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 06:04:02.40 ID:lrfdVCwc.net
中国ってめちゃくちゃ広いですが、どこの地域も人種はほとんど同じ漢民族が大半なんですか?
元々住んでた人達はどこへ行ったんですか?
ウイグルとかその辺は人種が違う気がしますが

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 08:04:50.51 ID:kUNbJ5GO.net
>>132
>>133
やらない方がいいみたいなのでやめときます

二次創作は自分にも著作権あるならゲーセンの違法グッズの絵に使われたことを報告したのに何の行動も起こさなかった絵師は違法グッズ許容しているクズってことですね
これからは本人に伝えた後何の対策もしてないようなら海賊版絵師として公式に通報することにしますね

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 08:18:53.06 ID:2uIdA7f1.net
>>151
遅レスだけど利用規約でグッズ作成や商用不可
同人のみOKですと前置きして無配してる人は沢山いる

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 08:25:16.66 ID:zNymuxD2.net
>>150
人種はほぼ同じだと思うけど
91%の漢民族と55の少数民族がいる

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 09:55:36.96 ID:/M8Uxyc9.net
>>151
海賊版作ってるところが難癖つけて下げない(個人情報だして申請しろとか申請しても動かないとか)こともあるから絵師じゃなく業者通報がいいと思う

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 12:21:59.21 ID:CPC5k+Mj.net
>>127
この板で質問するとなんでも否定する人が否定だけする気しかしない
前にも12月のイベントはコロナがあるからやめた方がいいか行ってもいいかという質問で
この板では「コロナなのに旅行なんて何考えてるんだダメに決まってるだろ」って感じで相談者フルボッコだったけど、
結局実際はみんな地方から遠征しまくりで大盛況だったみたいだし

例えば二次キャラのアバターとかアイコンとかを配布してる人なんていくらでもいると思う
とある公式は静止画はいいけど動画はダメって言ってたけど平気で動くアイコン作って配布してる人たくさんいたし誰も捕まったりせずずっと活動してたし

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 12:48:41.84 ID:fyg/kTOX.net
>>155
武器の3Dモデルの話なんだけど

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 12:54:40.49 ID:BZpDJbgs.net
>>156
でっていう

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 12:55:14.06 ID:vw8QDudS.net
>>156
二次の3Dモデル配布してる人なんていくらでもいる

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:03:56.37 ID:ICieyZ21.net
いくらでもいるのとやっていいは別
明確な答えを出せるのは公式だけだからスレチ
テンプレ読みなよ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:06:00.37 ID:GqLRnv7I.net
>>159
日本語がわからない人?
だからここで聞いても否定荒らししかレスしないって言われてるんだけど
どんな同人だって公式以外にいいよって言える人なんていないけどみんなやってるだろ

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:09:11.01 ID:ICieyZ21.net
>>1
>他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
>同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと
>

>また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります
>
>【例】
>・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
>・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
>・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ
>
>次スレは>>980あたり
>
>■禁止事項■
>・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
>・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
>・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
>・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
>・その他個人を晒すような質問は禁止
>・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
>・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止
>
>■頻出Q&A■
>吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
>絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
>卵→数字のゼロ
>
>■回答者向け■
>他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>「>>1」のみでは伝わりません
>
>【質問】同人板アンケートスレ100【複数】
>https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652703195/
>
>なんでも相談&質問していいスレ39
>https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652724032/
>

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:09:37.98 ID:dbsbily2.net
>>159
例えばこのスレで「公式が許可してる訳でもないのに二次同人をやってる人が大勢いますが、私もやりたいのですがやっていいのでしょうか?」って質問しても
「いいかどうかは公式しか許可出せない」「そんなもん著作権的にダメに決まってるだろ」で否定ばかりでフルボッコになるだろう
でも現実はイベント会場にはそれで二次同人やって楽しんで友達作ったり交流したりして人生エンジョイしてる人達が大勢いる
そういう矛盾の話をしている
ここの人がやるなっていったら大人しく止めるなら最初から聞くなよ、聞くってことはやりたいんだろ、って思う

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:10:23.24 ID:ICieyZ21.net
>>160
>明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
ここ声に出して読んで

切り取ってたら書き込んでた
ごめん

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:15:22.41 ID:czorgIYn.net
>>160
お前浮いてるよ

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:15:44.04 ID:czorgIYn.net
思い通りの回答が来なくて悔しくなった質問者だろうね

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:17:32.35 ID:dbsbily2.net
>>159
同人なんてもんはぶっちゃけグレーゾーンの世界で、赤信号みんなで渡れば怖くないをやってるだけ
だからこの板で質問すると、グレーゾーンで活動してる人達は回答できなくて、アスペルガーみたいなのが「ダメに決まってるだろ!!」って否定するだけの不毛なことにしかならない
ここで否定されるからって我慢してやらなかったら、他の人が抜け駆けして自分がやろうとしてたことを堂々とやって楽しんでチヤホヤされてて悔しい思いをしたりする
なんならそういう人がなんと公式からフォローされたりコンタクトされてたりすることもある
公式で仕事し出すこともある
そういうどっちに転ぶか全然わからない奇妙な世界

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:19:16.80 ID:bPmEaLwx.net
>>166
だから自己判断できないならやめなって回答がつくのでは

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:19:45.23 ID:dbsbily2.net
>>167
だからアスペルガーなんだって

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:20:01.33 ID:ZDGnMRWi.net
>>135
似た体験談を読んだことがあるので
質問の答えになってないけど参考に

②の場合
被害届を出しても警察にできるのはパトロール強化するくらいで自力で証拠を集めるか現行犯逮捕しかない
その場合「○○さんの被害届により逮捕します」となるので地域の人間関係に影響があるかも
とのことだった

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:21:06.89 ID:bPmEaLwx.net
>>168
????違うでしょ
「自己判断できないならやめな」って言われて否定されたって思う方がむしろアスペ臭くないか
ちゃんと考える余地を残した模範解答じゃん

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:22:14.52 ID:dbsbily2.net
>>170
そんな曖昧な書き込みじゃなくて具体的に友達までって明確なライン引いてるじゃん
どこが余地あるの?

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:26:24.02 ID:bPmEaLwx.net
だめだこりゃ
ほんとに文字を読んだらその文字通りにしか受け取れない人だ
まじで質問者が暴れてんのかこれ?

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:29:36.92 ID:wRZO+5e0.net
>>172
それはあんたでしょ
自己判断できないならやめなだけならまだしも、はっきり友達までってラインを書いてるのはそっちじゃん
忘れてたんでしょ自分が書いたことを

自分がアスペルガーって言われたからってオウム返ししても的外れなんだよ

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:30:01.94 ID:+yBdFXV/.net
>>159
例えるならパチンコの換金みたいなもの
パチンコの玉を現金に変えるのは違法だけど
現実的には別の景品を経由して変えてる人がいくらでもいる
パチンコ店員もそのことは違法だからはっきり言えないけど

でもこの板で質問したらなんでも否定するお前が「違法だからダメです」ってフルボッコにするだけでしょうね

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:35:34.30 ID:bPmEaLwx.net
>>173
自分はその回答つけた人じゃないけど
特有の衝動出てるみたいだからもう何言ってもだめだろうね

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:46:24.33 ID:qk+AtBJm.net
>>175
鏡見なよ
発達さん

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:47:01.40 ID:7hvuX6HC.net
>>175
本人じゃないならなんで割り込んで暴れてるの?
アスペルガーって単語に反応しちゃった?

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:51:19.69 ID:eHmGtzLV.net
>>166
正解がないものはスレチってテンプレが理解できないの?
正解がないからやめろじゃなくてここでやらずに移動しなって誘導されてるんたよ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:52:48.03 ID:hI19PUBE.net
回答が気に入らなかったからってこうして暴れられると
これ系の質問(元々禁止だけど尚のこと)禁止にされちゃうよ

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 13:58:58.72 ID:CuG062CM.net
続けたいならこれだけスレか質問スレに場所変えてやってくれ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 14:00:17.11 ID:CuG062CM.net
>>180
質問スレ→相談スレ

これだけは下
移動よろしく

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1650806369/

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 14:03:27.30 ID:SP5+0WmC.net
>>180
ここ質問スレ…

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 14:17:48.96 ID:oOqhIhDP.net
>>179
そうやって気に食わない回答を質問者のせいにするのやめなよ
別人だよ

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 14:18:38.56 ID:oOqhIhDP.net
>>178
私質問者じゃないんですけど誰に安価つけてるの?

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 14:22:02.27 ID:2gIj+k0f.net
なんでパチンコ屋が捕まらないのかも二次同人者が捕まらないのかもよくわからないがこの国はそういう国だ

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 17:17:19.32 ID:cv7FPvps.net
ソファーでどかっともたれていると、たまに猫が乗ってくるときに私のお腹に脚をつく形で飛び乗ってくることがあって
腹部に体重がかかってグフっとダメージを受けて辛いのですがどうしたらいいですか?
内臓がやられたら困ってしまいます
手足とかを噛まれたり引っ掻かれたりしたらすぐその場で痛い!!と叫べるので猫も理解してくれますが
お腹に乗られると苦しくて声も出なくて、猫に乗って欲しくないことを伝えることが難しいです

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 19:15:49 ID:nScgHLQK.net
>>186
構ってほしくないときはルームウェアに猫除けスプレーかけてそれを着込む
なお着替えて猫とふれあいタイムに挑んでも無視される回数は増える

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 19:26:29.70 ID:iKqvDGd5.net
BAのカプオンリーの
参加要項に
・B×(または+)Aに関する作品(漫画/イラスト/小説/グッズ)のいずれか一点以上をご用意可能な方

とあるんですが
「B+A」の展示で参加してもルール違反にはならないですよね?

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 21:52:14.77 ID:ETk1OzPL.net
>>186
物理的に乗られないようにしてみたら?凭れるのをやめるとかクッションを抱えるとかで
あと質問と関係ない話題でごめんだけどその猫ちゃんに乗られる時の姿勢は腰に負担がかかるからヘルニアや坐骨神経痛に気をつけてね

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 22:05:44.05 ID:alZGcAwx.net
>>182
ちゃんと読みなよ…訂正されてるよ

>>186相談スレ向き



>>188
オンリーの規約読みなよ
展示おkのイベントなら良いだろうけど188の書き込みだけでは分からない

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 00:34:45.48 ID:J9Iv+2MW.net
アップルペンシルの金属芯を使ってる方に質問です
持ちはどんな感じですか?金属でも削れたりするのでしょうか?
2本入ってますが交換のタイミングはあるのでしょうか?

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 01:47:13.68 ID:hfIZ+INR.net
>>188
188が参加したいその「カプオンリー」はオンラインイベント?それともオフラインイベント?
前者なら主催者次第だからわからないけど後者の場合は「同人誌即売会」なので
基本何かを頒布するためにサークル側は参加しており「ご用意」は「頒布物」を意味する
(有償頒布物でも無償頒布物でも問わない)
参加する時には頒布物を用意する気満々だったが当日までに用意できなかった(新刊を落とした・
既刊が売り切れた・ペーパーも作れなかった)なら別だが最初から展示のみで参加したいというのは
ダミーサークルと見なされて大抵の場合あまり歓迎されない
例外として主催側が「募集に対して応募が少な過ぎる」とか「マイナー過ぎるのでなんでもいいから
一つでも参加サークルを増やしたい」などの理由で許可する事もあるので主催に確認するといい

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 04:32:33.55 ID:cC28wJS7.net
ハガレン、ハリーポッターより前の作品で、錬金術や賢者の石などが出てくる作品って何がありますか?

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 04:47:12.77 ID:z+XPvNR+.net
遅くなって申し訳ありません
106です
>>111
回答ありがとうございます
当時は擁護の雰囲気があったのですね

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 07:43:41.85 ID:j78p3Iun.net
>>193
マリーのアトリエ

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 07:56:35.30 ID:aiCZ92XC.net
>>193
小説「アルケミスト」(パウロ・コエーリョ)
1988年発行、日本語版は単行本が1994年、文庫版が1997年に発売

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 07:58:34.13 ID:Xpu7QIBn.net
>>193
色々知りたいならアンケ

ドラゴンクエストシリーズ

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 08:02:08.48 ID:FDYpDi+X.net
>>193
アルケミスト 夢を旅した少年

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 08:17:32 ID:C5vbjNKZ.net
>>193
フィクションほど派手じゃなくても歴史上一応実在したものだから
(「忍者」みたいなもん)
ヨーロッパの古くてマイナーな作品とか起源を探していったらキリがないんだろうけど、
私が知ってる範囲で一番古く書かれたものではアンデルセン童話のひとつ「賢者の石」かな

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 16:24:32.06 ID:WhmXFdWC.net
無意識の行動、誰も見ていないところでの行動、人間性が出ると思いますか?
なにを人間性と呼ぶかにもよりますが

無意識の行動とは、足音やドアの開け締め
誰も見ていないところでの行動とは、トイレの使い方など
使用した痕跡を残したり、トイペをちょっとだけ残していく人を見ると、なんだかなぁと思います

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 17:52:59.71 ID:T3NNLDs1.net
ダイソーの
30cmのジョイントマット

45cmのジョイントマット
はジョイントの部分が合いますか?

30cm×3枚=90cm
45cm×2枚=90cm
なので、
30cm×3枚と45cm×2枚で合ったらいいなと思っています。
もし経験者が居たら嬉しいです。

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 18:02:13.71 ID:j4a0F2lH.net
>>200
出る
例えば靴の脱ぎ方
ちゃんと揃えて脱ぐ人は小さい時に親にまともな教育を受けていてそれを無意識のうちに守っている
世帯収入関係なくいい年してヤンチャな男の子みたいな靴の脱ぎ方をする人は親ガチャ外れ引いてる

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 18:34:54.61 ID:8OCzlOJ6.net
>>202
靴の脱ぎ方って人が見てるものでは
自分は人様の家に上がる時はちゃんとするけど、自分の家(人が見てない)では適当

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 18:36:23.93 ID:O7Srn5ue.net
>>200
アンケート

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 20:12:21.39 ID:AUDdi2FB.net
電力足りなくなるかもしれないから節電する
みたいなニュースを見ましたが
なぜ今年だけこんな状態なんですか?
昨年以前にこんな状態になった記憶が無いのですが、何か変わったのでしょうか?

茨城地震の直後は火力発電所がいくつか停止したせいで電力不足になってましたが
今は発電所は来年通りの稼働ですよね?
(原発は10年前から止めてますし)

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 20:14:11.10 ID:WhmXFdWC.net
>>202
がさつな人間しかいないですが、どうしたら安息を得られるでしょうか?
ドアの開け締めとかうるさすぎ

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 20:22:27.78 ID:1sRcybcn.net
>>206
1人で暮らす

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 20:23:09.02 ID:SOioif0r.net
>>205
ロシアが戦争を始めたので天然ガス買わない運動をNATOが立ち上げ
それに日本も参加した
で火力発電所はあるんだけど回す燃料がない

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 20:53:22 ID:BoHO/jEv.net
>>205
昔から結構かなりギリギリなとこ頑張ってた
今年はウクライナの件でエネルギー調達がちょっと不安定なのと、3月の火力発電の復旧が7月予定と結構やりくりがきわどい

なのであらかじめ厳しいです言ってる

210 :205:2022/06/22(水) 23:17:39.78 ID:AUDdi2FB.net
なるほど
となるとまたテレビで節電呼びかけたり計画停電したりする可能性があるって感じですかね

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 23:19:27.89 ID:Xpu7QIBn.net
>>205
古くて低効率で採算が合わない発電所などは廃炉にしてきた
脱炭素が言われているので新規建設もない
なので年々発電可能量は減ってきてる
今年とうとう限界が来た

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 01:00:03 ID:8iKozUhx.net
キャンペーンで付与された期間限定のJREポイントが500ポイント、普通に貯めたのが30ポイントぐらいあります
JREポイントのホームページにログインすると上記のように表示されるのですが、お店でポイントカードを出してポイント残高を確認すると30ポイントぐらいしかないと言われました
この期間限定ポイントはどうやって利用するんでしょうか?

ちなみにアトレで利用するつもりでした
ポイントの期限はまだ切れていません

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 01:28:30.95 ID:hOTMngYy.net
R-18系タグの質問です
攻めが受けの手を使って○慰する(受けは力をいれておらず攻めが自分で上から握るなどして扱く)シチュの作品を探しているのですが、こういうシチュに名称や用語ってありますか?
思い当たる範囲のタグだと手○キタグだと受けが自らの意思で手を動かす作品ばかりで、○慰やオ○ニータグだとそもそも攻めしかいない作品が多く、睡○姦だと当たり前なんですが攻めが好き勝手しても受けが眠っていて意識がないので探してるシチュとやや異なります
用語知識が浅く、これぞという検索ワードが思いつきません
そういう系の単語を調べるのに便利なサイト等あるようでしたら誘導でも構わないのでヒントいただけますと幸いです

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 01:49:14.93 ID:WDB6/AfV.net
>>213
板違いだよ
ピンク板でやって

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 04:11:11.42 ID:LMxWIXkO.net
開示請求されたら住所に書類が届くそうですが、その際にメールアドレスってバレるんでしょうか?使っているのはgmailです
よろしくお願いします

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 10:12:40.16 ID:KCu54BQp.net
>>197
去れ

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 14:11:31.48 ID:atgMNJ8q.net
動物の世話できない人は人間的にもおかしい率が高いと思いますか?
なにが人間的に正しいのかは、答えがあるわけでもありませんが。

やはり、幼稚だなと感じる事が多いですね。

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 15:08:42.32 ID:M2VbvcGY.net
>>217
コピペ

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 17:18:40.39 ID:eiP/D0FU.net
>>215
何書いたの?w

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 17:39:18.57 ID:dLU42l/Q.net
廊下にトイレがあったりして臭いんですが、廊下に窓がなくて換気ができなくて困るんですがどうしたら良いですか?
部屋のドアを開けても部屋の入り口が曲がりくねっているから直接換気できないんです
扇風機ってどこに向けたらいいんでしょうか?
窓がある部屋の方面から臭いがある方に向けるですか?
それとも臭いの方から窓のある部屋の方面ですか?
どっちにしてもコの字のように曲がりくねってるので直接風を送るのが難しいです
あと2階だったりすると下へ風を送るのも難しいです
階段のところに窓がありません

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 17:43:37.22 ID:dLU42l/Q.net
こんな感じです

窓窓 壁 廊下階段
部屋 壁 臭 トイレ
ドア 壁 廊下
廊下 扇風機

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 17:44:43.50 ID:dLU42l/Q.net
あ、実際はもっと窓が上で離れてます

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 19:57:17.81 ID:VEBs+Y4d.net
>>221
トイレに窓か換気扇が付いてるはず
でトイレを掃除して換気、他は通さない

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 22:03:07.90 ID:wB8GZnbj.net
うどん屋のてんぷらに使われているようは大きなカニカマはどこで買えるんでしょうか?
自宅で揚げたてカニカマ天ぷら作りたいんです

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 22:51:28.01 ID:bfQjVNCZ.net
>>224
カニカマ 大きい
で検索したらすぐ出てきたよ

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 00:59:06 ID:CfF3UWEJ.net
>>225
盲点でした…素直に大きいで検索すればよかったんですね
おかげさまで納得のいくサイズのカニカマが見つかりましたありがとうございます

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 01:55:20 ID:DDTaBQoT.net
>>219
質問の答えでお願いします
Gmailはたくさん持ってるのでそのうちのどれになるのか気になります
参考までに教えていただけませんか

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 18:41:39.79 ID:AbM70c3t.net
職質で、なぜ自分を職務質問したか聞いて、警察が「答える義務はない」と言われたとき、
なんて切り返せば良いでしょうか?

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 18:44:48.30 ID:pEPkZvvZ.net
職質はとりあえず「これって任意ですよね?なら急いでるので拒否します」
でおkと聞いたことがある。実効性は知らん

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 20:44:51.47 ID:cW98ub+r.net
質問です
ゲームの動画を閲覧しただけなのにあたかも実際にそのゲームをプレイしたかのように振る舞うエアプに塁する人って動画投稿サイトがない時代にもいたのでしょうか
(例:攻略wikiを閲覧しただけの状態でプレイ済みであるかのように振る舞う)

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 20:51:39.95 ID:yK8cNFuA.net
>>230
ファミコン~スーファミ全盛時代に親に本体買ってもらえなくて(ゲーム禁止の方針)
攻略本だけは持っててそれでクラスの友達となんとか話を合わせてる子、というのは実際にいた
初代ゲームボーイは目が悪くなるから駄目、っていう家も結構あったし
コロコロや雑誌の攻略情報だけ見てやった気分になる実質エアプの子はそれなりにいたのではと思う

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 21:54:35.18 ID:Xh670stU.net
>>228
そうですか、わかりました
で大丈夫

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 22:27:28 ID:voNDyWPx.net
>>228
警察24時みたいな番組で交番に何で職質されたのか!と怒鳴り込んできたおっさんを見た
おっさんは何でだ!と立腹で交番にいた警察がまあまあと宥めて
この場にいなかったおっさんに職質した警察を無線で呼び出して
しばらくしたら職質した警察が交番に来ておっさんに何で職質したか答えてたから
もし気になるなら交番に聞きに行くのが有効かも

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 22:31:19 ID:WWKp9oPg.net
>>228
まずはその警察官の所属と名前を聞くべし。
その上で「任意であれば、答える義務はありません」と拒否すべし。

君にはその警察官が本物か確かめるために所属と名前を聞く権利があり、
その警察官には所属と名前を開示する義務がある。

もっと丁寧に言うなら
「てめぇ、令状あんのか、あ゛ー?令状持ってこいやーっ!」
が正解。

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 22:33:23 ID:bJpYIDKi.net
もういいよバカw

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:08:09.00 ID:PFSRbIs0.net
今日BSの電波がとても悪くて映像や音声が途切れまくりだったのですがケーブルテレビでも悪天候の影響を受けるのでしょうか?

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:26:12.63 ID:kYNis6e6.net
>>236
受けます

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:37:36.86 ID:PFSRbIs0.net
>>237
そうなんですね
一応確認しましたが録画もぐちゃぐちゃでへこみました…
ありがとうございました

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:44:08.61 ID:lQBsgp7m.net
商業作家がはまってる漫画のキャラデザをそのまま流用するのってありなんですか?
フェイク込みですが「○さんのAが見れるなんて!」というツイートに対し「私も満足です」と返しているので確信犯だと思います。

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:51:00.29 ID:Vn0fKPOp.net
>>239
まあ割りとよくあるよ

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 00:55:04.74 ID:Y3MFujlq.net
>>239
めちゃくちゃよくあるしなんなら編集の方が「〇〇みたいなの描いて」って指定してくる
同人のファン連れていきたいから

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 01:03:59.79 ID:lQBsgp7m.net
>>240
>>241
お早い回答ありがとうございます
最推しではなく人気があるCPの片割れの方をパクってたんですがそういう意味だったんですね……でももやもやします。

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 02:28:21.49 ID:OGlO08jH.net
>>234
令状は違う

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 08:50:52 ID:FecoKbT2.net
>>239
実際にそれやって炎上して1話目で連載終了した商業連載終了あるよ
悪役として登場させたから余計に燃えた

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 09:48:08.07 ID:F4aAMMoj.net
めちゃくちゃ久しぶりに怖い話まとめが読みたくなって検索したのですが洒落怖まとめってどうなったのでしょうか?
いかにも2chのまとめ的な、ブログサイト流用ではなくて攻略wikiサイトみたいなスタイルで
地が灰色っぽくて左側に怖い話タイトルがずらっと並んでて画面の右側4分の3くらいが本文で…みたいなやつです
いま洒落怖まとめで検索するとブログサイト流用タイプ(アフィブログ?)しか見つからなくて、検索ワードが何か間違ってるのでしょうか?

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 10:00:07.80 ID:23lRiMow.net
amazon安心センター(笑)とやらからメールきて、
まぁ詐欺メールなんで即ゴミ箱は当然として、
なにが気持ち悪いって尼専用にしてるメアドに届いたってこと。
正につい先日、

出荷元
Amazon
販売元
○○○直営店(←住所が中国)

の商品を買ったんだけど「○○○直営店」が怪しい?
メアドの通知が行ってるもんなの?

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 13:58:42.16 ID:CrWC+0Zy.net
いぐさマットというのは蒸れにくいのでしょうか?
い草自体はそうでも、中のウレタンが蒸れるかもしれません
アイリスのエアリークッションなどのほうがいいかもしれませんな(´・ω・`)

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 14:01:45.55 ID:CrWC+0Zy.net
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1966113&dispNo=
こういうやつですな(´・ω・`)

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 14:24:41 ID:qymTE/Oz.net
身長155cm以下で筋肉質、マッチョなキャラがいたら教えてほしいです
大人でも子供でも男でも女でも大丈夫です

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 15:01:58.40 ID:aGNYjNb1.net
>>249
日ノ丸相撲の潮火ノ丸(152cm79kg)

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 16:40:52.55 ID:VFFdYyku.net
コンビニで粗大ゴミ処理券を買いたいんですがクレジットカード払い出来ましたっけ?現金のみ?
よろしくお願いします

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 17:25:19.94 ID:F4aAMMoj.net
>>251
ゴミ処理方法は自治体によってかなり違うので自治体のHPで探すかコンビニで問い合わせた方が確実だと思う
自分の市では粗大ゴミは処理場へ自力搬入のみで出来なければ自分で業者頼んでくれってタイプ

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 17:37:15.73 ID:GgP1s/cs.net
>>251
基本現金のみじゃないかな?
場所によって違ったらごめんだけど

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 17:46:29.60 ID:LT46NMgn.net
>>251
うちの自治体はコンビニでは現金のみ
ネット決済だとLINE Payだけ使える

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 17:51:43.19 ID:l5aWUOY3.net
ありえねーくだ質に親切だなおまえらw
アホか

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 18:00:31.49 ID:Aor9g0pk.net
>>255
絡み行きなよ

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 20:02:55.04 ID:fDDUj47w.net
キタコレの発音を教えてください

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 20:20:16.01 ID:kSEkv2I1.net
>>257
アイコス (電子タバコ)

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:09:44.25 ID:SQuFTho0.net
>>257
私はサザエさんの次回予告のンガググと同じ発音で言ってる
だがソースはない

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:13:24.06 ID:wi8EIi2f.net
>>257
からあげ

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:25:24.61 ID:FecoKbT2.net
探してる小説があります。
・15年前ぐらい?に週間現代的な週刊誌で連載していた
・ヒロインは高校生の優等生女子。振った生徒会長?の男が粘着で、そいつが依頼した不良たちに回されてしまう
・ヒロインに片思いしていた主人公がタイムスリップしてヒロインを助けようとする
・しかし不良の一人に接触したことで、ハメ撮りが流出してしまいもっと最悪なルートに入ってしまう

みたいなストーリーでした。
たしか、主人公が介入しなかったらと不良グループ仲間割れして生徒会長も自殺して~みたいな話だった気がします。
最後まで読みたくて探しているのですが全然見つかりません。

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:26:48.34 ID:DaCIi6ZQ.net
トータル・リコール・・・かな?
違ってたらスマソ(^^;

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:53:45.31 ID:O5ft5ZJz.net
横からなんですが>>244の商業作品って何ですか?

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 21:57:34.27 ID:DaCIi6ZQ.net
解体屋ゲン・・・かな?
違ってたらスマソ(^^;

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 22:05:51.12 ID:JG9pjMbc.net
>>263
異世界転生者殺し-チートスレイヤー-

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 22:05:53.78 ID:F4aAMMoj.net
>>263
連載中止の発表はコレ↓
出版社
https://mobile.twitter.com/fj_dragonage/status/1409436535733178368
原作者
https://mobile.twitter.com/ushimilksan/status/1409442925532966921

炎上の様子は分かりやすいのがこの辺↓
河本ほむら先生原作の漫画『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』オバロ・異世界食堂・転スラ・幼女戦記・はめふら・このすば・リゼロ・賢者の孫・SAO主人公のパロキャラを悪役として登場させる オイオイオイ… : あにまんch
https://animanch.com/archives/20512585.html
「なぜ企画を通したのか」SAOや幼女戦記などの異世界転生系の主人公っぽいのをぶっ倒す「異世界転生者殺し -チートスレイヤー-」が第一話で打ち切りになってしまう https://togetter.com/li/1737444
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 22:43:09.63 ID:O5ft5ZJz.net
>>265
>>266
ありがとうございます
パロとしても一線超えてる感じですね

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 01:16:03.68 ID:PrQssnlS.net
さっきNHKで放送していたキングダムのキャラについて
終盤に、本陣から逃げていた浪川大輔のキャラと合流して話していたキャラはなんていう名前ですか?
浪川大輔のキャラが敬語使って話していた相手です

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 01:57:27.28 ID:vKv5GqoE.net
>>251
回答ありがとうございます
現金持って行きます

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 09:20:03.31 ID:PpacyM1n.net
このようなusbフレキシケーブルでusb3のものってないんでしょうか?
usb2で十分すぎるということでしょうか?
https://www.あまぞん.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A8%E3%82%B7-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%82%B1-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A7USB%E3%83%9D-%E3%83%88%E3%82%92%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B0-%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AFUSB%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1-%E3%83%96%E3%83%AB-30cm-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-USB-EX21BK/dp/B01MU4B77H/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=36T660LAMW1F4&keywords=usb3.0+%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1656202086&sprefix=usb3.0+%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB%2Caps%2C190&sr=8-4

無線子機を高い位置に設置したいのです。

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 20:57:39.55 ID:Xtr4hLx2.net
>>250
ありがとうございます!

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 21:45:24.71 ID:x4qT8EXl.net
Googleで検索時に出てくる不適切なサジェストワードを「不適切な検索結果の報告」から通報しようとしているのですが、
該当サジェストを選んでも、送信ボタンが反応せず押せません。数週間前からずっとこの状態です
他の人は通報できますでしょうか?教えて下さい

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/26(日) 22:41:05.78 ID:kGRZ1F+a.net
>>272
確かに「送信」がグレーアウトしてクリックできない。
今、俺のPC上で確認した。

また、下記の9日前の質問で、「PC上ではできなかったが、iPhone上では報告できた」とある:
https://support.google.com/websearch/thread/167704971/%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%88%87%E3%81%AA%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AE%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%A7%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja

しかし、俺のiPhoneで報告しようと思ったが、肝心の「不適切な検索結果の報告」が出ない。
よって、iPhoneでも報告できない。
君がiPhoneかAndroidを持っているなら自分でも試してみるとよい。

助言だが、君は他の質問サイトでも質問しているようだが、回答が付いていない。
質問する際に「手順を付ける」と回答が増える可能性がある。

今回の場合だと、Google検索して、例えば「沢尻エリカ M」と打ってもMDMAは出てこない。
既に不適切なサジェストワードとして削除されているからだ。
なので、「沢尻エリカ M」で出てきた、「沢尻エリカ 元夫」にしたまま、
画面右下の「不適切な検索結果の報告」をクリックし、

不適切とされる検索候補はどれですか?
レ 沢尻エリカ 元夫

上で選択した検索候補は:
関連性が低い
  :
レ 上記以外の理由で不適切である

・・・とチェックを入れたが、送信はグレーアウトしたままである。

こんな感じで現状報告をしてくれ。
もちろん、キーワードは本物ではなくてもいい。

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 05:30:08.54 ID:VWMouhes.net
ツイッターのアカウントを削除しても、削除したアカウントから送ったDMのメッセージは相手に見られますか?

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 06:27:02 ID:Y5xyS9vX.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1656242506/l50 

別板でスレを立ててこちらに誘導されたのでこちらで質問させていただきます
ある程度の詳細はリンク先のスレに書いていますが、絵描きの方と交流許可されている方法を使ってお金を払ってリクしているうち
個人同士で仲良くなりました
そうしたところ上記リンクのような問題が出てきてしまい険悪になってきてしまいました
割り切るべきだったのでしょうか

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 09:14:18.13 ID:TiWCz9x8.net
>>275
単純にプロじゃないからリクに答えるのが下手なのでは
趣味絵は何度も描きなれてるキャラだし色んな角度の顔の資料あるけど、そういうの無いかキャラクター分からないと時間掛けてもどうしてもぎこちなくなることはある
オリジナルだと特に資料足りないから3面図くれと思う時もある
あとは絵柄的にリクされた絵に合ってないとか
そういう状態で、しかも数字に反映されて自覚できるのに文句言われたら険悪にもなると思う
ただ数字はいつもの趣味の二次創作絵見たい人がフォローしてるんだから別ジャンルやオリジナルだと数字半減はありうるのでほんとに出来が悪いかもなんとも言えない
ただ描き慣れてるのが上手く見えてるだけかもしれない

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 11:24:39.62 ID:P07FGH9F.net
ドラマとかで底辺職?の描写として工事現場の交通整理がありますがそんなに儲からないんですか?

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 11:50:08.97 ID:nRq6KIVn.net
>>277
常に人手不足で未経験でも採用されるから
人手不足だから最近は最低賃金よりは高め、夜勤なら手当で日勤より稼げる
屋外仕事でキツさがわかりやすいのも映像作品には向いてるんじゃないかな

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 11:54:34.92 ID:TiWCz9x8.net
>>277
人手がいるから健康であれば採用されやすく、キツイ仕事だけど日雇い日払いでそれなりの額にはなるから、手持ちがないとか借金持ちのキャラが夜の仕事せずキツい仕事で頑張って稼ぐ描写として向いてるんだと思う

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 11:55:30.96 ID:l7TzNBA1.net
>>276
275です
ジャンル(プレイ内容など)、題材作品はその人が普段描いている物と同様の物でリクエストしています
資料などもこの趣味絵が良かったから同じ感じ、キャラは自分がいくつか候補で挙げてそこから選んでもらいリクをしてもイマイチ違う物ができます

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 12:09:57.40 ID:RNSSquKT.net
>>280
いい感じの趣味絵にできるのは絵師の好きなキャラ+好きなシチュでのびのび自由に描いてるからであって
リクエストの制約(縛り)が増えるほど全力の出来からは遠ざかるかもね
あとクオリティは値段に比例するんで安いならそれなりのもんだと思った方がいいかも

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 12:23:21.31 ID:5P5frpVk.net
>>280続きます
何回か趣味絵と同じようにやってくれと言っても同じようにならず、世間的な評価でもブクマ数などでの判断になりますが倍近く差があります
手を抜かれてるのか、そんなに自分のリク絵はやりたく無いのかと何度か言ってる内に険悪になってしまいました
相手の人間性は好きなのですが、お金を払ってるのに差を感じる絵を納品されるたびにイライラしてしまうのでリクを辞めて人間関係だけを維持するべきが悩んでいます

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 12:32:35.41 ID:0DsGzmWz.net
>>281
金額などはその人が設定している金額でリクを投げています
同じ金額でのリクでもブクマ1000越えのクオリティの作品を納品されることも何度もあったので金額で決めてる様では無いみたいです
その方と個人で通話などをしていて、本人は同じようにやってると言ってるのですがブクマ数などでの判断になりますが差があるのでそこに対して何度か言ってる内に険悪になってしまいました

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 12:47:09.89 ID:8u6YuFvt.net
元スレみたけど一次(オリジナル創作)のキャラじゃなくて二次創作のキャラ絵なんだよね?
二次創作絵のブクマ数は原作のキャラ人気に比例するところがあるから
単純にブクマ数で比較するのはあまり当てにならない気がする
ちょっと言い方わるくなるけど人気キャラなら1000でも少ないと言われることあるし逆なら500でもすごい場合がある

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 12:55:31.36 ID:TiWCz9x8.net
>>282
282の言ってるシチュが実は描き手からすると難しいものの可能性があって、そうすると多少誤魔化して描ける趣味絵より下手になる可能性はある
いずれにせよ何度やってもガッカリする出来ならSkebとかにいけば数万で理想通りの絵描いてくれる絵師他にもいるだろうからもうその絵師に関わらない方がいいと思う
全力で描いてるとしたらそれなのに手を抜いてると思われる絵師もかわいそうだし

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 15:08:58.66 ID:oh0ie4Xb.net
>>283
続けるなら相談スレでやって
>>274
みれるよ

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 15:54:54.94 ID:YrAtKTeX.net
室内でクロックスをはくのはどうでしょうか?
フローリングです
スリッパほどパタパタ音はないと思うのですが

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 16:06:51 ID:57+ZFZi2.net
どうでしょうかがなんなのか分からないけど
答えあるものじゃなさそうだしアンケか相談スレじゃない?

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 18:02:00.07 ID:JrNaUlu9.net
支部がサイト運営についてのアンケートを公式サイトでやっているそうですが
自分はパソコンやアプリでログインしても表示されません
表示された人はどういう状況で表示されましたか?

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 18:05:20.55 ID:8u6YuFvt.net
>>289
いつも通りにアクセスしたらトップ画面で始まった
記述込みで三問くらいだった

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 19:38:22 ID:dinPMyNI.net
漫画スキップとローファーの主役二人は恋愛的に付きあいますか?
ネタバレ気にしないので読んでる人教えてください
購入の参考にしたいです

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:02:13.48 ID:4vechGVE.net
>>291
まだそこまで進展してないけどお互いを異性として意識してる
読む前に想像してたよりしっかり恋愛しそうな雰囲気あるから付き合うと思う

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:11:05.09 ID:HU15jn+F.net
>>292
ありがとうございます!

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 01:27:34.51 ID:7AwALbnf.net
このスレ見落としてて先ほど違うスレに書き込んでしまったのですが
pixivアクセス解析のaccounts.pixiv.netというのはどこからのアクセスでしょうか?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:15:53 ID:jWE667vr.net
iPhoneの音楽を別のスピーカーで聴くには、Bluetooth対応のスピーカーを買わなければいけないのでしょうか?
Bluetoothとかついてないであろう昔のスピーカーやテレビのスピーカーや昔のMDコンポやラジカセとかから音を出すことはできませんか?

今使ってるiPhoneにはイヤホンジャックはついてません
前のiPhoneにはありましたがバッテリーが死んでます

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:19:55 ID:FySXRnL6.net
>>295
コンポとかならBluetooth受信機をつければいける

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:22:52 ID:pnh7fOHy.net
Apple MusicでDLした曲を完全に削除したい場合、ライブラリから削除+DLを削除の両方をやらないと駄目ですか?

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:48:52.06 ID:zIWm5EbW.net
最近言われている電力不足は日本全国の話でしょうか
それとも関東(東電の範囲)のみの話でしょうか

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 14:03:56.45 ID:Pd6+tDhO.net
>>298
節電要請が出るのは東電のほか東北電力と北海道電力
北海道は「東電に電気を融通するため」らしいから電力不足なのは今のところ関東と東北かな

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:08:12.18 ID:4wyddl5d.net
遅くなって申し訳ありません
230です
>>231
ありがとうございます
動画投稿サイトがない時代でもそういうのはあったのですね

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:17:11.04 ID:dgN+Z9CA.net
アニメって一般向け女性誌漫画原作とかだと円盤とか売れないだろうしキャラグッズとかも売れないと思うんですが
どうやって採算取ってるんですか?
テレビ放送は関東ローカルぐらいしかやってなくてド深夜しかやってないとかCM広告料も足りなくないですか?

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:31:02.58 ID:xAJG1HeZ.net
>>301
今はサブスクが主戦力だよ

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:46:22.02 ID:nVIfJqlw.net
>>302
サブスクなんてそんなに収入入るんですか?
そもそも一般向けアニメってわざわざサブスクで観ますか?
オタク向けは見ると思いますが

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:48:39.44 ID:Tlx5V1/D.net
>>302
日本でサブスクがまだなかったような頃からノイタミナとかありましたがあれはどうやって採算取ってたんですか?

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 23:33:53.52 ID:AQfRAZPc.net
>>304
ノイタミナだと製作委員会以外のスポンサーが付いたりする
主題歌の売上も見込む

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:33:02.27 ID:fUOieHMC.net
匿名で返信不要でお題箱に感想を送ったら

>トークンの検証に失敗しました

とエラーメッセージが出ました
感想自体は届いてるでしょうか

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:41:33.51 ID:rruZ5usm.net
スマホアプリで5chのスレを読んでる途中でうとうとして間違えて意図しないところをタップしたり長押ししたりすることがあります
最近グロ画像が貼ってあることがあるので間違えて押したらどうしようと思うのですが
何かURLを間違えて押しても開かないようにする方法はないでしょうか?

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 01:00:18.64 ID:vnFIiDFf.net
>>307
自分の使ってるアプリはURLは長押しした上で「リンクを開く」を選ばないと飛べないようにできるよ
ちなiPhoneでtwinkle

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 03:50:04.65 ID:kspjKv2O.net
人はなぜ一時期ポエムを書く時期があるのでしょうか。

あれは恥ずかしくないのでしょうか

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 06:02:25.41 ID:C85tmfwd.net
欲しいシルバーの金具のネックレスがあるのですが持っている服やバッグの金具はゴールドがほとんどです
気にしないで買うべきでしょうか
それとも新しく服とバッグを買って揃えた方がいいのでしょうか

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 06:20:16.92 ID:PCFN1RDn.net
イラストレーターの使い方について教えてください
プリント→PDFにした時に周りの黒い枠線が一緒に写ってしまうのを消したいんですがそのやり方がわかりません
どなたかご存知でしたら教えてください

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:16:21 ID:pWXdHELw.net
暑いせいか、化粧品のチューブタイプのクリームの蓋を開けるだけで必要以上に溢れ出ます
対策は何かありますか?

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:30:31.23 ID:gAs5IRGm.net
>>309
思春期になると精神的に不安定になるから成長するために詩や哲学をかじる
>>312
冷蔵庫にしまう

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 11:28:17.56 ID:EqJ3J9CW.net
暑いところにいて汗かくので塩分をとった方がいいのかと思って、水分補給するときに水に適当に塩を入れているのですが
逆に塩分ってとりすぎになる恐れはありませんか?
適量がよくわかりません

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 11:55:31.69 ID:S710WrMJ.net
>>314
500mlにふたつまみくらいだけど
ナトリウムだけだと夜足つりそう

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 18:42:20.30 ID:CcaQqKlQ.net
>>312
開ける前に蓋の方を持ってぷらぷら振る
遠心力で液がお尻の方に落ちるよ
中身が詰まってるとあまり効果ないし逆に残量僅かだと却って出しにくくなるので気をつけて
>>313の冷蔵庫の案も悪くないけど化粧品会社の人に冷蔵庫⇔高温の室内で出し入れし過ぎると温度差で劣化が早まると言われたことがあるのでクリーム状の化粧品だとリスクありそうだなと思った

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 19:41:30.18 ID:oN6yqtUt.net
>>314
一応の目安として、不足してると味覚が変化する
しょっぱく感じるなら取りすぎないようほどほどに

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:12:20.66 ID:pWXdHELw.net
>>312です

>>313
>>316
ありがとうございます!試してみます!

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:21:17.92 ID:NBKpfVMK.net
>>314
塩分は食べ物(固形)から得るのがいいみたいだよ
口渇中枢への影響を考えてだって
だから水に直接入れるより梅干しや飴やタブレットを持った方がいい

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:36:31.43 ID:kziww4NE.net
縦型洗濯機を売りたいのですがリサイクルショップに持ち込むのとメルカリで売るのだったらどちらが高く売れるでしょうか
買って5ヶ月ほど使用しました
2021年モデル、乾燥機能付き、国内有名メーカー、容量10kgです

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:53:26.55 ID:gRpAysC6.net
婚活サイトに登録した場合色々な情報をさらす必要があるとか異性からのメールがかなりの頻度で来るとか
デートの申し込みがいくつも来るとか色々と噂を聞くのですが実際はどうなのですか?
調べても良く分からないため、利用した方がいたら知りたいです。

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 21:14:13.18 ID:6i4RqAFF.net
断然メルカリwリサイクルショップなんてヘタしたら数百円かも

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 21:22:27.22 ID:pWXdHELw.net
>>321
女性と仮定します

ガチのとこだと独身証明を提出するんだけど逆にそれがないとヤリ目を踏む可能性はある
情報晒しは場合によりけり、例えばバリキャリより派遣でふわっと働いてる
人がいいとか何が刺さるかはわからん
プロフはどうしても女性の方が一般的に盛ったり最低限の体裁を整えるスキルがある分、年齢と顔だけ見て闇雲に凸する男は多い

サクラ、見境なし含めてどさどさ来るメールを選別したくないならそれなりのお金を払って婚活支援会社に登録した方がいい

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 22:11:18.63 ID:Ui/slGaH.net
>>314
コンビニで売ってる塩タブレット買って、水のみと一緒にかじるのが無難

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 23:10:49.00 ID:nom7hlgd.net
>>321
情報公開は名前や年齢などの必須事項以外は非公開に出来るんじゃないかな
出来ないサイトもなるのかもしれないけど
証明書提出いらない運営ならいくらでも嘘書けるしね

申込みは男性も女性も20代なら大忙し
プロフィールに相手は年齢±5歳希望と記載してようが
あらゆる年代が送って来るから
女性は30代前半ならそれなりに来る
それ以降はたまーにくる
男性もよほど高収入でなければ40代以降は減ってくる

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 18:34:56.80 ID:B0Nvxx4F.net
ボクサーで座ると太もも付け根に足回りが食い込むのですが、この対策ってありますか?
サイズを上げるとウエストがでかくなりすぎる、、、
トランクスのほうがいいんでしょうか、、、

トランクスはゴムが懸念です

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 18:40:03.02 ID:RA+eauZR.net
>>326
このスレの>>139が似たような質問してる

筋トレとかしていて腿が太い人は男女問わず付け根にくい込みやすいみたいで
そういう人向けにロングボクサーパンツってのがあるよ

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 18:56:39.50 ID:B0Nvxx4F.net
夏場にロングは暑いですよな、、、

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 19:12:38.32 ID:Z9AT21eB.net
子供の時に歯が揺れて抜けていきますが、これは全ての歯には起こらないのでしょうか?
当時抜けた覚えがない部分は全部乳歯なのでしょうか

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 19:46:18.38 ID:IKiu+JwZ.net
>>329
永久歯が生まれつき欠損していると大人になっても乳歯が抜けないです
歯医者でレントゲン撮ってもらうとわかるよ

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 20:38:19.84 ID:rKpJ5Dmu.net
>>327
多分139と同じ人だと思う

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 02:07:28.09 ID:TSJxmL0u.net
顔に前髪や顔周りの髪などが当たると痒くて不快で、出来物になったりもするのですが
世の中の方は大抵顔周りや前髪があるのに不快じゃないんでしょうか?
家ではヘアバンドで全開にしてる人もいますが、じゃあ外では我慢してるってことでしょうか?

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 02:18:30.32 ID:x0fdZnhT.net
>>332
皮膚科に行ってます
不快なだけで済んで症状は軽そうだけど行った方がいいよ

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 02:49:24.32 ID:IymVRN1e.net
>>332
額の保湿をしっかりやると
前髪でそんなに痒くならない
不快より前髪をとる

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 05:24:45.35 ID:h1LtFIFq.net
Web上に画像をアップロードして
その画像をオブジェクトとして焼いたり刻んだり殴ったり砕いたりして
ストレス発散できる系のプログラムがあるサイトってありますか?
Web上でもいいから、存在自体が許せない大嫌いなものに破壊衝動を目一杯ぶつけたいのです

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 10:00:42.68 ID:6BlFS7M1.net
amazon photoで画像を削除する際に端末から削除、という項目が消えてしまったのですがこれってどうやったら復元できますか?

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 11:33:59.67 ID:hGDboia2.net
Googleで不適切サジェストワードを不適切な検索結果の報告から通報しようとしたのですが、
「不適切とされる検索候補はどれですか?」で通報したい検索候補を選ぶのですが、
送信ボタンがグレードアウトしたままで反応せず、押すことが出来ません。
もうずっとこの状態なのですが、 他の人はどうでしょうか?送信が押せるか教えて下さい
https://i.imgur.com/3A2hVL7.jpg

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:08:01 ID:OARQxG4V.net
赤豚で7月23日と24日にイベントが開催されますが
自カプは人が来ない土曜(23日)じゃなくて日曜(24日)に開催してほしかったという声を見掛けます
土曜と日曜でそんなに人の入りが違うのですか?

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:27:41 ID:dRqZ0g+f.net
>>337
>>272?273が答えてくれてるよ

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 15:47:27.36 ID:st0Bk/DX.net
>>328
足回りって裾部分ってこと?
だったら一か所切れ込み入れて簡単にかがるか布テープでくるむかして
スリット作るといいんじゃないか

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 18:28:33.42 ID:vo8gVwJk.net
○○マンっていうネットスラングみたいなのって元ネタなんですか?
働きマンっていう漫画ドラマですか?

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 18:44:21.59 ID:FaF6Ffom.net
>>341
ニコニコ動画の“歌ってみた”の人達のことを従来は歌い手って呼んでたけどインターネットカラオケマンと呼称する向きが出来た
※最初は蔑称でもなかったし現在も自称する分にはdisり言葉ではない

インターネットカラオケマンとは (インターネットカラオケマンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%B3

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 18:50:56.39 ID:qE//b2MO.net
>>342
そのインターネットカラオケマンのマンの元ネタはなんですか?

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 18:51:57.60 ID:qA4iDlkC.net
>>341
「絶対殺すマン」で検索すると支部辞典のページの中の少し下あたりにあった

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 19:15:15 ID:wUBVq+k5.net
>>341
働きマンの時には既に○○マンって言い方があったと思う
古いCMの「お父さんはがんばるマン」あたりが始まりかなぁ

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 00:57:00.45 ID:ih91q6nf.net
>>337
自分も送信ボタンは何をしてもグレーのままで押せなかったな
スマホからならいけるんだけどね
きっとグーグル側のバグだと思うよ

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 01:03:12.29 ID:U0B/3/SO.net
フォレストプラスで二次創作の個人サイトを作りました。デフォルトにリンクページがないのですが、他個人サイトをリンクする習慣はないのですか?
また、サーチなどに登録するのは携帯サイトに限りますか?

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 05:28:37.33 ID:zxaizZ2H.net
>>273
iPhoneでも出来ませんね
つまり他の人も送信押せないので不具合ということですか?

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 05:29:00.99 ID:zxaizZ2H.net
google側の不具合ということですかね?

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 06:09:56.80 ID:HGrYOIJ/.net
Twitterの使い方についてです
ある企業のTwitterアカウントにツイートをするとき、自分と相手以外にそのツイートが見れなくするようにしたいのですが、
それは可能でしょうか?

(メッセージだと可能ですが、企業なので個人のTwitterはフォローしてくれませんので不可です。)

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 07:34:26.03 ID:8eDL2eYb.net
iPhoneネラーで、今まで5chアプリでBB2Cを使っていたのですが
書き込みができなくなったのでJaneStyleに変えたのですが
変えてから急に通信量が高くなって困ってます
料金に影響してくるので困ります
広告が多いんでしょうか?
なんとか通信量を減らす方法はありませんか?

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 08:00:48.99 ID:1HFDrRfl.net
>>350
できません

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 12:11:44.40 ID:rI8CP1H+.net
レーヨンというのは臭いにくい素材なんでしょうか?
綿のパンツはすぐ臭くなるんですが、レーヨンはどうでしょうか?
化学繊維ですし、臭いがつきにくいと思うのですが

他に良い素材があれば教えてください

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 23:21:01.52 ID:1vUGqLbm.net
>>353
満州の付き具合のことでしょうか?

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 23:41:33.11 ID:9HnQRGcj.net
アプリのしめじについて質問です
こちらは登録時に必要なのは電話番号だけですか?メールアドレスは必要ないですか?

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:01:33.59 ID:ht/TvNQn.net
>>348-349
Google側の不具合で送信が表示されないのは明らか。

https://support.google.com/websearch/thread/167704971/%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%88%87%E3%81%AA%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AE%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%A7%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja
の右下の
「ヘルプセンターに関するフィードバックを送信」に今の事情を書いて送信すべし。

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 09:07:22 ID:PTg5OneH.net
おーぷんちゃんねるでスレを立てようよすると、以下のエラーが出ます、どうすればいいでしょうか?
以前はすんなり建てられたのですが、なにか条件が出来たのでしょうか?

「新人さんかな?もう少し慣れてからスレを作ってね。。。。。」

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 09:07:56 ID:PTg5OneH.net
おーぷんちゃんねるのURLはNGワード禁止のエラーが出て貼り付けられませんでした

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 09:09:33 ID:8cIejmBT.net
>>353
レーヨンの種類による
竹繊維が入っているものは特に防臭効果が高い
ただし割合が多いほど伸縮しづらく洗濯で乾きにくく数年で縮む
それ以外のレーヨンだとポリエステルとかとそんなに変わらない
防臭が最大の目的なら綿ベースで炭が入っているのとかいいかもしれないが
自分は竹系以外試したことがないのでよくわからない

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 09:40:42.83 ID:VdXOvLal.net
らくらくメルカリ便についてなんですが、スマホなしでも、暗証番号?のみで利用可能でしょうか?
https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf
発送をしたいです

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:25:57.20 ID:goqKwe4a.net
普通のスーパーでコストコフェアと称してコストコの一部商品を売ってる時がありますが、あれはコストコで買うのと同じ値段ですか?
多少は割高ですか?

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 13:56:41.38 ID:Di55iWMS.net
かなり割高

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 17:17:42.62 ID:FbXKtAZX.net
バカなの?死ぬの?

って起源はどれでしょうか

>>361
入場料がいらない分高いです

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 17:19:11.12 ID:FbXKtAZX.net
>>360
メルカリもpeypayフリマもよく使いますが、
コンビニでQRコードを読み込ませなければ発送できない
と思っていました。

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 17:51:25.17 ID:5RC8LqKm.net
質問です。
参加人数に応じて成功率の計算方法ってどう計算するのですか?

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 17:51:33.40 ID:VU0d9KIX.net
>>343
ゴスペラーズの「インターネットベースマン」のほうが時期が早い

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 19:11:20.74 ID:NIFWXt5s.net
>>360
https://www.family.co.jp/services/delivery/site_delivery.html
ファミマのサイトの説明の3のところを見ると
QRコードもしくは10ケタの受付番号との事なので
番号だけでも行けると思う

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 21:23:00.34 ID:ht/TvNQn.net
>>365
質問が曖昧で答えにくいです。

参加者一人の成功の定義が
「成功(100%)/失敗(0%)」の二値なのか、
成功率0~100%までの範囲をとるのか、
で変わってきます。

前者であれば、「成功者の数/参加者全員の人数」で出します。
後者であれば、「参加者全員の成功率の合計/参加者全員の人数」で出します。

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:33:39.70 ID:3IB1IJAi.net
「お金を取れない職業なので」と言って自腹切って無配本でイベントに参加してる人をたまに見ますが、どのような職種が二時創作同人アウトなんでしょうか?
公務員ぐらいしか思い浮かびませんが他にもありますか?

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:54:00.95 ID:U+S7rlxh.net
>>369
ジャンプやりぼん作家みたいなその雑誌(会社)専属の漫画家やイラストレーター

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 01:16:06.59 ID:3ZyRMO8d.net
>>369
「お金を取れない」って制限だから「(その作品を使っての)お金儲け」が駄目なんだと思う
だから公務員や公式絡み以外にも副業禁止の会社もそれに当たる
あと「一定額以上稼いでしまうと扶養から外れるからまずい」って人も今まではいたかも

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 02:48:18.59 ID:S+RvoK6f.net
生理ナプキンに血液が付着する場所がずっと常に右に偏ってしまって羽付きじゃないと常に右側が横漏れしてしまうんですが
これって姿勢が歪んでいるということでしょうか?
なんで左には行かないのか不思議です
どのように歪んでると思われますか?
みなさんはこういう偏りありますか?
どうやったら直って真っ直ぐに落ちるようになるのでしょうか?

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 04:26:45 ID:iNgapq0H.net
マツケンサンバのダンサーの皆さんの着ているピカピカで少してろっとした感じの着物は
何という布地なのでしょうか

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 04:44:02.71 ID:3VXA80Pz.net
>>372
婦人科での相談をお勧め

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 04:56:31 ID:9FcgCIqQ.net
>>373
メタルエナメルとかハイメタリックとかかな

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 05:37:27.24 ID:3ZyRMO8d.net
>>372
可能性として
・左足を上にして脚を組む癖がある
・無意識に体を斜めにする癖がある(右側で頬杖を突いたり書きものをする時に右側を下にする)
・太腿の太さが左右で違う
・体が歪んで足の長さが左右で違っている(右側が短い)→整体で診て貰える
・いつも同じ側で鞄を掛けたり荷物を持ったりする癖がある
とか?

ナプキンと身体に隙間があるのが漏れやすくてよくないと思うので
・密着する厚手のナプキンを使う(特にセンターインみたいな奴)
・シンクロフィットを使ってみる
・タンポンと併用する
辺りかな

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 05:40:42.30 ID:iNgapq0H.net
>>375
ありがとうございます!

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 05:59:30.93 ID:tuaZwwC6.net
>>368

曖昧な質問で申し訳ありませんでした。
成功率0〜100%までの範囲の方でした。

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:07:26.14 ID:FHMU37pY.net
クレジットカードで電子書籍や同人誌を買ったときって
明細とかで買った本のタイトルが分かってしまいますか?

ネットで本を買うとき親のカードを使っていいことになってて
同人誌も買っても何も言われないのですが
タイトルが恥ずかしいやつはやっぱり親に見られるのに抵抗があります…

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:12:26.19 ID:yz+RXLuF.net
昔pixivの作品は作品を開かずともブクマがいくつ付いているか分かる仕様でしたが
何年くらい前に表示されない今の仕様になりましたか?

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:18:39.28 ID:ubt3MHHW.net
>>379
利用した通販会社の名前は出るけど買ったもののタイトルは出ないよ

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:38:43.52 ID:FHMU37pY.net
>>381
ありがとうございます!

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:51:16.30 ID:pNr5r2CO.net
プレミアム浪人について質問です
課金の自動更新を止めたんですが、これには退会という形はないんでしょうか?自動更新を止めたらそれで大丈夫で退会はしなくても大丈夫な仕様なんでしょうか?
よろしくお願いします

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 15:54:36 ID:pNr5r2CO.net
>>383
課金するにあたって引き落としにしていたのでその情報などを削除したいのですが退会などの方法が分かりません
詳しい方教えてくれませんか
よろしくお願いします

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:41:45.24 ID:r3s+NTal.net
>>363
下記のコピペができた頃には確立してたかなぁ
長いから冒頭だけ↓

バカなの? 世界トップクラスのバカなの?
全国どの交番でも
「バカの家はどこですか?」
って聞いたらキミの家を教えてくれるほどバカなの?
道を歩いてたら「チリンチリン」って音がして「風流だな」って思ったら
キミの頭が鳴らしている音でガッカリするの?

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:55:54.97 ID:kfUA5SCx.net
>>383
退会という概念はなさそう

https://premium.5ch.net/faq.html
>※自動更新が行われないままプレミアムサービスの有効期限が切れた場合、自動的にプレミアムサービスが解除されます。

つまり更新されず料金が支払われなければそれで終了

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:02:32.55 ID:KAOPz4Yc.net
>>386
なるほど
ありがとうございます!

388 :ジロ:2022/07/04(月) 20:40:12.67 ID:rdIOwZLo.net
ザーメンってなんですか?

389 :ジロ:2022/07/04(月) 20:41:18.66 ID:rdIOwZLo.net
>>388
友達に聞いたら笑われました。

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 21:12:22.05 ID:aHfjhvI2.net
>>363
ルイズ

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 21:34:44.01 ID:3VXA80Pz.net
>>388
ドイツ語のsamen、英語で言うseed
一般的には男性の精子、精液のこと

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 04:14:14.21 ID:KkIfrm8F.net
エアコンを実際の室温を基準にして自動で調整する様にすることってできませんか?
部屋が狭いせいかわからないんですが、設定温度より寒くなったりします
でも太陽が落ちた夜間は寒くなるけど、日中は外が暑いせいか、夜間と同じ温度設定だと暑くなるので、低めにしています
例えば日中は28℃設定にして、日が落ちたら29℃にして寝るときに30℃にする感じです
これでどれも実際の室温は温度計を見ると26℃くらいだと思います
ちまちま変えるのが面倒です
あと寝てるときに寒くなったりして切ったりします
日によって寝てる時にエアコン無しでも平気な日と、エアコン無しだと暑くて目が覚めてしまうときがありますが、寝る前の段階ではエアコンが効いててよくわからないのでエアコンを切るべきかつけておくか悩みます
エアコンいらないぐらいの涼しさなのにつけてたら勿体無いし後で寒くなるし
エアコンいる暑さなのにいらないと思って消すと途中で部屋が暑くなってきて夜間に目が覚めて困ります
どうやって判断したらいいのでしょう

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 06:29:54.93 ID:N8WhxioZ.net
Twitterから漫画やアニメの公式の人気投票に参加した際
投票ページから結果画面に移行し「誰々に投票しました!投票結果をツイートする」という表示がよくあると思います
しかしツイートするというボタンが表示されず、本来シェアボタンのあるべき箇所が空白になっています
タイムラインではみなさんが投票しました!というツイートをされているのでシェアボタンはあるはず
原因分かりますか?

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 08:10:20.16 ID:8pJXdu0S.net
>>392
できることは機種によるので説明書よんで
一行目以降は相談スレ向き

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 10:09:06.61 ID:3eqNQT0E.net
納豆1個から送料無料配送してくれるサービスってないですかね
あるいは格安配送でも、、、

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 14:45:25.44 ID:3eqNQT0E.net
スマホってソフトの多重起動出来るんすか?

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 00:56:49 ID:A4XFA+LL.net
銅鑼衛門の雲の追う告について質問です
ラストで偉い感じの木が出てきて天上人が木の国?に住むことを許可するという感じのことを言いますが
あれは天上人にはもう住む場所がないということですか?
銅鑼衛門が特攻して阻止したのだから天上人の住む場所は守られたはずだと思っていました
流し見していたので気になります
教えてもらえますか?よろしくお願いします

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 07:12:46.76 ID:m1L/SM0W.net
>>397
【前提】
・天上人は地球の環境汚染が原因で余所の星へ移動するなど人口減少が続いていた
・空も陸も海も汚染され続ければ天上人は絶滅してしまう
・地上人たちの環境汚染が止まらないので、地球の生物を一時的に天上界へ避難させて
 大洪水で地球のすべてを洗い流す「ノア計画」を密かに進行している

【後半のストーリー】
・まちがえて10日後の未来(自分の部屋)に帰ったのび太とドラは街が洪水で流されており
 天上人のノア計画が実行されてしまったことを知る
・元の日付に戻り、しずかスネ夫ジャイアンたちが天上人たちを法定で説得しようとするが
 地上人の環境汚染の歴史を聞かされて圧倒的不利になる
・天上人の言い分が一方的なので、ドラえもんは「雲もどしガス」を用意し
 いざとなれば固めた雲をただの雲に戻せること、切り札としておどかすだけだとのび太に伝える

【ガス発射~特攻の流れ】
・逃げてきた密猟者が雲の国王冠とガス発射装置をうばい勝手にガスを発射してしまう
・雲もどしガスが天上界のエネルギー州に当たりエネルギー州の雲が消滅
・その話を聞いたドラがぼくの責任だとガスタンクに特攻、のび太の雲の王国はすべて消滅
・身を呈してドラが天上界を守ってくれたことと、昔の知り合いが証人として出てきて
 ノア計画は中止になる
・植物星は天上人の移民を受け入れ、天上人たちはしばらく地球を離れることになり
 地球の水や空気が綺麗になったら帰ってくるとのび太たちに約束する


原作読みながら書いた。アニメ版も殆ど同じだと思う
要は「密猟者によって天上人のエネルギー州がやられたから一時的に移民することにした」
という感じ

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:23:15.32 ID:J+1fOTK4.net
>>398
詳しく書いてくださりありがとうございます!すごく分かりやすかったです!

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 17:29:53.79 ID:K3NIBhK3.net
質問です
キャラやカプのこういうところが好きだとかちょっとしたネタを語ることを
昔は「萌語り」と言いましたが今どきはなんと言いますか?
調べた感じ「萌え」という単語自体は死語ではないらしいのでそのまま萌語りでもいいんでしょうか?

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:07:18.25 ID:zbDSnYJ/.net
>>400
プレゼンとかかな?

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:57:48.21 ID:28ZIWsP0.net
熱があるときに航空機に乗れないことはあるでしょうか。
その場合、無料でキャンセルになるでしょうか

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 19:29:09 ID:16OrUeO/.net
>>402
体温測定の結果、37.5℃以上の発熱があり、咳や倦怠感等の症状が見られるなど感染症が疑われる場合は、搭乗のとりやめを要請することがあります

と国土交通省から出てるんで乗れないことはあるだろうね
返金は航空会社と割引プランによってだいぶ違うから会社のキャンセルポリシー確認

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:42:10.09 ID:uMiRvXg1.net
新しくAppleID作りました。以前のIDのアプリが入ったiPhoneをitunesで復元したとき、
新しいIDでアプリが使えないのでストアから再インストールを促されて、
そのときApple Storeに自動で移動できてサクッとインストールし直せたのですが、
今回復元したら、Apple Storeに移動せず、
復元したアプリのインストールに以前の削除したIDのサインインだけ求められました
(以前のアカウントは削除してあるので当然意味のない反応です)

アプリを逐一消して再インストールするのは面倒なので、
自動でApple Storeに飛ぶようにするにはどうしたらいいでしょうか?

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:47:17.57 ID:rcHqQU/B.net
実際の友達以外にもネットで友達を探したいと思ったのですがどうしたら見つけられますか?
みんなディスコードなどで探しているのでしょうか?

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 14:14:10.35 ID:8RAM4UXp.net
boothで局留めで頼んだ物が着いたまでは良いが、送料不足で受取時に不足分支払う事になったんだが同様なケースに遭った人居る?

額は200円未満で別に払っても痛くはないが作家に黙って払う義理もないから連絡すべきか迷ってる

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:42:42 ID:/bH+R1Cn.net
フォローしてない人のツイートが並んだ「○○さんがツイートしました」というメールが届くのですがこれって止められますか?

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 17:14:49.08 ID:fRSaYsZ/.net
>>407
メール通知をオフにする
プッシュ通知だけあれば十分

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 22:55:10 ID:Ii8FjUOG.net
>>406
作家に連絡すべき。
本人が気づいていない可能性がある。

また、200円未満でも金は金。
着払いの契約になっていないのなら受け取り側が1円でも払うのはおかしい。

作家としても経費で落とせるので困ることはないはず。

文面としては
「送料不足で受取時に不足分〇〇〇円を支払う事になりました。
 不足分を払っていただきたいのですが、いかがでしょうか?」
程度で良い。

ちなみに、Boothが間に入ってくれるかと思ったが、個別に対応してくれ、とのことらしい↓
https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/230689607-%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%8B%E3%82%89%E7%99%BA%E9%80%81%E3%81%AE%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%A7-%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%80%81%E6%96%99%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 23:23:46.68 ID:vOjK4LoK.net
>>409
ありがとうございます
ついでに補填額を送金してもらう際にちょうど良い個人間送金サービスとかあったりしますか?

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 00:16:57.64 ID:N/nY/+sW.net
>>410
個人的には、そういう用途ではPayPayを使っている。
比較的多くの人が利用しているので、
退職者へのカンパや歓迎会のお金を集めるのもPayPayが主流になっている。

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:24:58.40 ID:Nd/TxvK2.net
ニュース見て思ったんですが
高橋和希先生って一番稼いで商業漫画家って事であってます?
他にもっと上がいますか?

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 14:31:10.86 ID:xBhEVWZU.net
>>411
重ね重ねありがとうございます
なんとか補填してもらえそうです

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 14:37:53.67 ID:/CwnvaEF.net
文明に依存しすぎると不安になるのでしょうか?
例えば電気がなくなったら暮らしていけないよりも、電気がなくても暮らせる人間のほうが幸福度は高くないでしょうか

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:16:28.96 ID:efcMFOXw.net
>>412
いくら稼いでるかからないから何とも言えないけど鳥山明とか尾田栄一郎も相当稼いでると思う

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 00:32:10.31 ID:zfdZhohA.net
>>414
現状の生活に満足かなどのアンケートから国民の幸福度が最も高いとされていたブータンでインターネットが普及したら
世界の国々が豊かで楽しい生活をしているのを知り幸福度がガクンと下がったという話を聞いたことがある
文明開きすぎないほうが満足できて幸せな気持ちでいられるだろうとは思うね

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 03:39:03 ID:D2mgopL0.net
この板でよく聞く相互会とは
「Twitterでジャンルを盛り上げる為に同人仲間でお互いの作品を褒め合う」
みたいな意味であってますか?
割と悪口っぽく使われているのでネガティブな意味合いがありますか?
また会話が無くて作品を上げたら義理でいいねするも程度でも相互会のうちに入りますか?

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 05:14:58.52 ID:/Nbwfq6L.net
>>417
相互会ではなく互助会だと思われる
そして微妙に意味が違う
互いの作品を褒め合うことを指すがジャンルを盛り上げるといった理由はない
実力がない所謂htrが数字欲しさに行っていることもありマイナージャンルだと絵馬字馬よりも数が上回ってしまうこともある(実力ある人を村八分状態にする)
そのため互助会が活発なジャンルは実力のある人が他ジャンルへ移動しやすくなり結果的にジャンルの衰退を招くため嫌われている

会話がなくとも義理いいねを互いに行う関係は互助会に入るのかもしれない
でもどちらかというと身内だけで盛り上がるイメージがあるので個人的にはただいいねを入れるだけの関係は互助会とは呼ばないかな

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 09:07:35.39 ID:Vvd1/52k.net
>>414
生き物である限りどんな境遇でも不安はつきまとうもの
幸福感は隣の芝が見える目をつぶせば湧きやすいもの

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 14:59:52.84 ID:urw3md/k.net
>>416, >>419
横槍だが、興味深い話だな

「世紀末の詩」というドラマで、
貧しいながらも道化師(ピエロ)をして日銭を稼いでいた男が
身寄りのない盲目の女性の面倒を看ていた。

やがて二人に愛が芽生えた。
女性は「私は今のままで充分幸せよ」と言っていたが、
男は今まで貯めたお金をすべて擲って女性の目の手術費用に充てた。

目の手術は成功し、包帯を取った途端、女性は主治医の眼科医に恋をした。
そして、道化師の男の容姿、貧しいアパートでの生活を目の当たりにすると、
「私はなんてみすぼらしい生活をしていたんだろう」と思い始め、
ついに主治医の眼科医と結婚してしまう。
男は二人を祝福し、またいつもの道化師に戻った。

この話を思い出した。

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 16:48:57.63 ID:cQtZ/HYe.net
>>414
ガチで文明がなかったら他者からの略奪の恐怖や自然災害に晒されて生きることになる
逆に言えば、厳しい環境下でも生きていける強い人しか生き残らなくなる
繊細で頭の中だけであれこれ悩むような人はいなくなるから、幸せといえばそうかも

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 21:21:57.53 ID:D2mgopL0.net
>>418
417です
互助会でしたか
普通に間違えてました恥ずかしいです
互助会って思ってた以上に悪い意味なんですね
教えていただきありがとうございます

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 22:14:36.29 ID:WNFTVZoC.net
>>420いい話だな

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 08:03:15.77 ID:yGHjT+vD.net
>>420
裸足の源の人の短編集に似た話(ピエロじゃなくてチンドン屋だった)有ったけどアレ元ネタ有ったんだなぁ

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 11:16:57.43 ID:BWmnisHj.net
とあるスレに数回『Aということがあって……』みたいなことを書き込みました
以来粘着されるようになり、覗く・書き込むスレも特定され(アニメスレと原作スレと声優スレ、みたいな感じです )
何か書き込む度『Aババア乙』みたいに煽りを書き込まれてしまうようになりました
もうAの話はしていないのですが、本当にピンポイントで私のレスにくっついて来ます
IDなど気をつけていますがID違いでも特定出来る技術があるか各スレのレス内容を突き合わせしてるとしか思えず、気持ち悪いです
最初にAの件について私が書き込みすぎたのが悪いのはわかっていますが、これはもう書き込みを控えるしかないのでしょうか?

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 11:49:46.27 ID:WFnq7C43.net
例の合同誌の表紙と度重なるリテイク等で燃えたaキって専スレあるの?

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 18:08:52.26 ID:pgzbGWT8.net
Wikipediaですが、左側に目次とか概要とか表示されて、その分本文が狭まって見づらくなりました、
こちらは仕様でしょうか?もとの見やすい状態に戻す方法ありますか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 18:27:28.22 ID:VFdn/c19.net
>>427
少し前にレイアウトが変わったみたい

戻すならこの辺が参考になるかと
ttps://dev.classmethod.jp/articles/change_layout_of_wikipedia/

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 22:00:40.79 ID:/j7IbmQc.net
>>425
5もすっかり人減ったからそいつとあなたの二人きりなのかもしれない
普通の人なら基地外相手せず去るから基地外の蠱毒状態で精度の高い基地外が残って
普段は自演でスレ進行してあなたが来たら喜んで絡んでるのかも
気になる煽り文句はNGワード設定しよう

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/10(日) 22:52:17.87 ID:wJNVWJ3k.net
質問です
アニメ塗り・ブラシ塗りからレベルアップの仕方が分かりません
今風というかある程度描ける人は全員できているような情報量の多い色塗りをしたいのですが
色塗りチュートリアルなどと教本を読んで試してみても画質を落としたGIFグラデーションみたいになるか
古臭い汚れた厚塗りにしかならず…
コツ、または分かりやすい動画があれば教えて欲しいです

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 05:49:48.91 ID:1JnXxqRt.net
>>430
お先に反省 超初心者の回答になるゴメン
いっその事アニメ塗りを極めて見る
https://youtu.be/amfO1RHhpTA ←の動画みたいに1影だけで表現する術を身に付けてみる
フリー写真素材合成してみる(ぼかしたり整えたら意外とわかりづらい)
同じくフリーのキラキラ素材でもオーバーレイしてみる。瞳とか髪に。
色が汚くなるなら後でツールか何かで彩度明度イジる
とか?

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 09:54:38.58 ID:VtEpCp+j.net
ひらいて赤ブーの投票券以外に新刊カードの使い道はありますか?

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 12:39:59.52 ID:aEnCDiRs.net
食べ物を粗末にするなというと、食べ物で困ることはない時代だからいいとう反論を喰らいますが
粗末にしないという精神を持つ意味はあるのではないでしょうか?
粗末にするような人はイザ困窮したときにどうなるのでしょうか?

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 12:50:12.89 ID:oLyq/3tI.net
>>430
ベタに名画の模写をしてみる

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 15:43:04.67 ID:QJy2dODK.net
>>433
食べ物ってその年の自然によって豊作や不作になるから
食べ物を粗末にしないように作りすぎないでおこう!となって田畑を減らすとあとになって不作の年が来たらみんなに食べ物が渡らなくなるじゃん
粗末にするなって方があとで食べ物に困る事になるんでは
海や山で採れる物は取りすぎるの良くないと思うけど

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 15:54:41.36 ID:6NE6s4jP.net
>>433
粗末にしないというのは作った人や生産者への感謝の意もある
精神論と言われればそれまでだけどそういった気持ちを持つのは人として大事なことだと思う
個人的には因果応報ってあると思うから粗末にしないよう気を付けてるけど
そんなこと気にしないという人に押し付けはしない方がいい

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 16:13:00.12 ID:ytvP0qqp.net
質問です
女性が夏に薄い服を着るときは、濃い色のインナーが基本なのでしょうか
理由も知りたいです

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 18:55:17 ID:WA7akWJX.net
>>433
答えてしまってる人がいるけどアンケむき
>>437
アンケ

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 18:59:19 ID:2EGYflO2.net
BL界でAB表記のAが責め、Bが受けって概念はいつ頃からあるものなのでしょうか?
GL界隈のようにAB表記でどっちが責めかわからない時代も昔はあったのでしょうか?

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 22:33:59 ID:xtyUPZRb.net
先日大きな遊園地にいました。制服を着た女子がいましたが、人数的に修学旅行ではなさそうでした。
?制服がかわいいので好んで着てきているでしょうか。
?すごくスカートが短くて、中が見えそうで見えないのですが、
 中はどうなっているのでしょうか。見せパンでしょうか

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/11(月) 23:45:48.79 ID:6QLYLgpX.net
pixivのコメントって返した方がいいのかな

要望とかのはスルーしてきてるから
買いましたー、みたいなのだけ返信って気分悪いもんかな?

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 00:01:11.80 ID:doqqZ0jZ.net
>>435
確かにその食べ物がどのようにできたものかによる気がする
人の手で大量に作れたり増やせるものはそこまで神経質にならなくていいと思うけど
天然物は数が限られるし乱獲すると取れなくなったりするから、大切にしてほしいかも

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 01:28:56.39 ID:Grnv6WBS.net
このスレの質問者って質問するだけでお礼は言わないのが普通ですか?
お礼言うのは失礼だと思ってる感じですか?

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 03:00:18.44 ID:2bqGNYRT.net
>>431
>>434
参考にします
ありがとう御座いました!

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 05:40:02.33 ID:BHC0G8UT.net
介助に関する質問です。
差別的な用語があったらすみません。

駅などで白い杖の方を見たらできる範囲で声をかけて手伝っております。
この間盲目であろう方に声をかけてお手伝いしていたのを友人が見ていました。
そして「いきなり声掛けたら目見えないんだからびっくりすると思うわー私は無理」と言われました。
基本的に「こんにちは、お手伝いいりますか?」から始めて手を肩に載せる時は「腕触りますね」と声をかけています。

本題です。
友人に言われた言葉がかなり心に残っています。
声をかける以外に盲目の可能性が高い方へのアプローチの仕方って何かありますでしょうか?

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 06:23:56.51 ID:l+atOQxe.net
>>440
数年前に制服ディズニー流行ってて数人で遊びに行くのに制服来たりしてたからそれかも
インナーどうなってるかは知らないけど
>>445
大学でボランティアサークルにいたけど視覚障害者の方が困ってそうな時は近付いて「どうかしましたか?」等と声をかけて、案内必要なら触りますねと声掛けて肘の上あたりを触って誘導(手引き)、で合ってると思う
逆に急に触る(肩叩くとか)の方が驚かせるのでやり方が声掛けしかない
「手引き 視覚障害」でググッたら上の方に声掛け仕方のリーフレット出たから見てみるといいかも

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 06:34:21 ID:l+atOQxe.net
>>445
×肘の上を触って
〇肘の上を持ってもらって
です、すみません

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 07:50:51.87 ID:ChyyMzG6.net
Googleでログインするときの本人確認のとき、通常は電話番号で確認コードを受け取りますが、
「別の方法を試す」をクリックしても、結局「スマートフォンで確認コードを受け取る」しかありません
これはなぜでしょうか?

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 07:51:08.27 ID:ChyyMzG6.net
音声認識とかなくなったのでしょうか?

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 09:17:19.93 ID:LRL++V+E.net
>>439
自分も又聞き情報だという前置きの上で
C翼の頃はA×B表記に現在で言うABとBAが混在してたってのは聞いたことある
ただその頃はA×B表記が主流でAB表記(×を省略)は少数派
AB主流に置き換わったのは2000年前後、その頃には現行ルールが定着してる
だからA×B表記ではなくAB表記でってなるとどっちか分からないケースは少なかったんじゃないかな
カプ表記に関して過去のコミケカタログベースで統計取ってる人がいるので正確なところはそっち探した方が早いかと

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 09:56:29.17 ID:D2gq8yIa.net
今バックトゥザ未来が地上波で最新デジタルリマスターと銘打たれてやってますが配信で見られるクオリティと何か違うのですか?

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 12:15:33.36 ID:ji7j63UE.net
>>443
たとえば車で細い道を走っていて
対向車にこちらが道を譲ってもお礼する人って半分くらいよ
こっちがかなり苦労して譲っても当たり前のようにスルーするオーナーもいる
どこでもそうだよ

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 13:43:12.26 ID:AmL36ns1.net
パソコンでwebp画像のサムネイルを表示したいのですが、どうすればいいでしょうか?
OSは古いですが7です

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 15:05:00.63 ID:dGcl+wr0.net
>>452
ご回答ありがとうございます
何かしてもらったらお礼を言うべきと教えられ
大抵周りの人もお礼を言ってくれるので不思議でした
そういうものなんですね

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 18:13:53.17 ID:9oQ+bBvU.net
嫌味しか言えんのか

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/12(火) 22:56:34.60 ID:R9usChlH.net
質問です
他人との創作キャラ同士の交流(いわゆるうちよそ)について語るスレってどこかにありますか?
一次創作スレだとスレチな気がして

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 01:29:12.10 ID:Gcmt6QK1.net
>>456
ツイ企画のうちよそ雑談スレならあるけどそれともまた別かな

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 02:15:24.45 ID:GCaFs/ZS.net
>>457
企画には参加してないのでそれも別です、すみません

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 02:24:56.65 ID:Q3FBTwiA.net
>>445
遅レスだけど目の見えない人は周りの音や気配に注意してるから
余程煩い場所や気配を殺してでもいなければ誰か近づいて来たのはわかるから
いきなり声を掛けても驚いたりしない
ただ走り寄ったり前に立ちふさがったり真後ろから近づいたり近づき過ぎたりとかは怖いと思うので
(目が見えるのに歩きスマホや不注意で他人にぶつかったり嫌がらせでわざとぶつかる人とかいるからね)
横とか斜め前から声を掛けるのがいいと自分は教わった

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 09:55:35.54 ID:ag+WOtjL.net
遅くなりましたが>>445です
>>446
リーフレット見てきました!
すごく参考になったのと今まで嫌なことをしてしまっていたのかなと落ち込んでいたのですが気が楽になりました
>>459
なるほど…自然な距離感で横から話しかけるようにします

御二方ありがとうございました!

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 16:43:29.45 ID:XWEK8F9S.net
既にHDMIケーブルを持っていてパソコンとテレビが繋がっているのですが
Fire TV Stickって買う必要性ありますか?

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 18:29:56 ID:gGMRQUbD.net
>>461
何したいかによる

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 20:52:04.59 ID:Uac/LQL/.net
質問です
日本でエロゲーでない買い切りタイプのPCゲームの人気がいまいち振るわなかったのはなぜでしょうか

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 21:11:38.02 ID:erNV3SRn.net
>>462
何ができるんですか?

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 21:15:30.40 ID:GY8YRts4.net
>>464
テレビで何をしたいの?

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 21:27:22.74 ID:2hHOTJeZ.net
>>465
ネットの動画を観る

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 21:57:09.47 ID:SgEg3UUU.net
クリスタのクリッピーとかゴールドの優良素材を買ったら製作者にも利益入るのですか?

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 22:17:41.19 ID:Z08/Ojbc.net
>>467
クリッピーは表示のポイントがそのまま、
ゴールドは手数料30%を引かれて残り70%が入る(ただし振込時にまた手数料がかかる)

ちなみにクリッピーはそのまま素材を買う方に使うほか
月2万円分(20万クリッピー)まではAmazonギフトポイント等に換金できる
ただしひとつの素材で1万ポイント(=1000円分)たまらないと換金できない

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 22:25:24.95 ID:+TMkjbK9.net
>>463
今はSteam盛況だから過去の話でいいかな?
日本には長いこと良質な家庭用ゲーム機があったからゲームしたいだけならそっちで事足りていた
本体も安価でソフトが動かない心配もいらないからね
ゲームに限らないけど他の人と情報を共有するにはスペック差のあるPCゲームより差がないゲーム機のほうが効果的だったからゲーム機でできないことでしかPCにいく理由がなかった

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 22:42:45.90 ID:HwSSgEJi.net
絵柄パクについて、複数の絵柄をまぜまぜしてキメラにしても、影響元がどれも特徴的な場合は絵柄パクと言われやすいですか?

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 22:46:27.15 ID:xA4jRopU.net
日本語の単語が思い出せないのでもし知ってる人いたら教えてください。
意味が「魅力的な女性に男が振り回されて、男の人生が壊される(壊されたい)物語、嗜好?」みたいな感じで小説とかのジャンルの可能性あり
カタカナの単語でした。
お願いします。

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 22:49:49.30 ID:+SdTrfgF.net
>>471
違うかもしれないけど
ファム・ファタールとか?

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/13(水) 23:02:44.98 ID:xA4jRopU.net
>>472
調べたら女性を指す言葉なんですね!女性はまんまそれです、もしかしたらこの単語なのかもしれません。
歯切れが悪い言い方で申し訳ない、ありがとうございます!

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:08:26 ID:bzpKrSLa.net
>>368
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:16:18.45 ID:bzpKrSLa.net
続けての質問になるのですが、
TRPGの裁定はどこで質問すればいいでしょうか?
5chの板が過疎っていて書いても質問が帰ってきません。

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:38:05 ID:BeNAd2ql.net
天涯孤独の場合、散骨して欲しい場合はどこに頼むのでしょうか?

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:48:57 ID:UG4izWxi.net
>>475
出版社

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 09:51:47 ID:Jv1mO7xU.net
>>476
死後事務委任サービスを生前に締結しておく
葬儀会社とか身元保証会社、司法書士みたいな士業の人がやってること多い

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:04:22.21 ID:bzpKrSLa.net
>>477
そちらへの質問も返ってきませんでした。
最終手段で5chに質問しています。

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:05:44.84 ID:BeNAd2ql.net
>>478
npoとかじゃないんですね

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:10:22.32 ID:Jv1mO7xU.net
>>480
そんなの市民活動でやるところ無いよ…

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:25:37.23 ID:bzpKrSLa.net
>>477
一応、ありがとうございました。
参考にはなりませんでした。

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:26:33.61 ID:bzpKrSLa.net
>>477
意味もありませんでした。

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:32:56.29 ID:LzRLN8x5.net
>>480
戸籍のある人間が1人死ぬのって大変な手続きが発生するから○○会社に頼むにも士業の人は必ず挟むよ
もちろん適当に手数料もかかる
NPOやボランティアだと流石に賄えないほどめんどいから

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:33:48.22 ID:UG4izWxi.net
>>479
質問に具体的情報がなくて回答しづらいんだけど
まず5chの板が過疎って言うのは卓ゲ板全体のこと?それともスレッドのことを板と勘違いしてんの?
個別スレにはたどり着けてる?それとも全体の質問スレみたいなところで質問した?
マイナーシステムだと個別スレはなくてゲームデザイナーや出版社のスレにまとまってることもあるけどそっちは見た?
出版社もここ数年に出たシステムと20年以上前のシステムでは話が違ってくるんだけど(たまに出版社が変わることもある)

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 10:34:36.56 ID:UG4izWxi.net
ああもうお前には回答やめるわ

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:10:10 ID:BIN2lWjh.net
ウィンドウをダブルクリックすると画面が最大化されますが、この機能を無くす方法はありませんか?

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:20:29.39 ID:WwFpdsIt.net
>>485
その人なんでも相談スレで有名な話聞かない人だから無視したほうがいい
何回も同じこと書いてその都度親切に回答貰っても聞き入れないどころか逆ギレするし

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 12:36:10.88 ID:/hH8Sl7W.net
>>488
嘘ついていじめをするのはやめましょう

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 13:06:44.39 ID:BeNAd2ql.net
>>484
死後の手続き代行に関して、有名な事務所ありますか?

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 13:23:50.48 ID:LzRLN8x5.net
>>490
その地域によるからお役所か葬儀屋さんにでも行って聞いてみてくれ
広くやっても士業にとって良いこと無いのでどっかからの紹介とか仕事受けてる施設の入居者のみとか
出来るだけ近場のみしか引き受けたくないって類いのヤツだから
お役所が詳しくなかったら葬儀屋さん行ったら話は聞いてくれると思うよ
ただまぁ葬儀屋さんだと散骨は受けてくれる見込み低いかなー場所によっては受けてくれるかな?
人が死んだらどうする、って地域差が大きいから490の地域によっては自分の居住地と全然違いそう
手続き自体が煩雑なのは全国共通なんだけど

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 14:47:41.94 ID:+3/Scumb.net
>>490
うちの地元で有名なのが銀行(名前がもう地元密着系)なんだけどジャスト100万だそう

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 17:22:26.03 ID:LXlnQ0Rq.net
>>471
スクビズム?
違うかな……

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 17:51:29 ID:BeNAd2ql.net
山を次世代に残すには、どうしたらいいでしょうか?
自分で買っても、死後はどうなるのですか?

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 18:15:25 ID:YsQxRYHF.net
諸事情で発送できない状態なのにメルカリで購入されたんですけど断った方がいいんでしょうか
発送一日後なんですけど発送できるようになるの日曜以降なんですよ

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 18:33:22 ID:BeNAd2ql.net
TVで統一教会と自民党のつながりがいままで報道されてこなかったのはなぜでしょうか?
TVに統一教会関係者が入り込んでいると考えられますけど、だとしたら一時期の安倍タタキはなんだったんですかね?

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 18:33:57 ID:BeNAd2ql.net
>>491
はい

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/14(木) 23:00:37.41 ID:cHjx/N/z.net
>>495
>>496
アンケか相談スレ

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 05:56:17.83 ID:1VpVHHnd.net
機動戦士頑ダムについて質問です
一話を見てすごく面白かったんですが初心者なのと眠たい中で流し見していて理解出来なかったので教えていただけると助かります
編む路たち主人公側はどこかに移住していて、舎アたちは敵でその移住先を攻撃しているという図で合っているでしょうか?
また、編む路がいきなり頑ダムを上手く動かせたのは才能ですか?こちらネタバレでも大丈夫です
よろしくお願いいたします

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 19:08:34.26 ID:z5CBNlwI.net
>>499
なんでそのような当て字にされるのでしょうか

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 20:49:35.01 ID:pWREXbXl.net
>>499
機械いじりが趣味で父の開発した説明書付きの機体を操縦しているから才能要素を排除しても動かせたと思われる
元々世界観でMSは最終的に汎用機を目指して作られているからどの機体も説明読めばある程度の人なら操作できてるはず

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 21:19:54.01 ID:fUm0n6/l.net
>>499
地球人口が増えすぎて宇宙にいっぱいコロニーを作った
それほぼ全部と地球をまとめて地球連邦というんだが
地球住民とコロニー住民の間で経済格差や差別意識が生まれたり政治が腐敗したりで
とうとうコロニーの一つが独立国ジオンを名乗って戦争を起こす
別のコロニーを地球に落として地球住民の大虐殺をしたりもした
(OPの一番最初に月蝕のダイヤモンドリングみたいなのが出てくるが
あれがコロニー落下の瞬間および衝撃波が地球全体に広がった図)
シャアがジオン軍に加わったのはその後なので前述には関わってないが
その後アムロのライバルとして活躍しつつも別の目的のために暗躍を始める

アムロ達は連邦側で、宇宙軍艦ホワイトベースに乗りあわせ戦争に巻き込まれる
基本的には地球に帰るのが目的で、中盤やや過ぎたところで帰る機会が出てくる

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/15(金) 23:09:31.25 ID:1VpVHHnd.net
>>501
>>502
分かりやすく教えてくださりあ りがとうございます!

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 03:03:59.54 ID:5oEtFWGj.net
ポイピクについて質問です
自分のページのURLではなく投稿した作品別のURLをコピーしたいのですが作品ページの共有ボタンを押しても文字だけでURLのコピーができません
どこで表示することができるのでしょうか?

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 03:31:49.09 ID:+lLRkH/c.net
日本人が好きな昔の中国の文化を作った人達は滅ぼされていて今の中国人は別の民族と聞いたことがありますがそうなのでしょうか?
昔の中国は複数の民族がいたのでしょうか?
あと朝鮮半島も昔と今とでは違う民族らしいのですがそうなのでしょうか?

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 04:14:19 ID:CJg56A16.net
463です
>>469
ありがとうございます
昔はゲームしたいだけならわざわざスペック差のあるPCに無理して行く理由はなかったのですね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 09:07:51.08 ID:+KhldcFO.net
>>505
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7672c6383d872b79b81b3d6d5a2b60e624b372
中国の統治システムを作ったのは、漢民族ではなくモンゴル系だった

ここに中国を支配してきた民族の歴史が載ってる
ちなみにチャイナドレスは北方遊牧民の服が元

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 17:26:37.59 ID:gCV/Voa2.net
ノートパソコンのマウスではなくノートパソコンのキーボードの下にあるマウスの役割を果たす部分を使用しているのですが
数日前から
英数字とひらがなが切り替わらない(ごく稀に切り替わる)
左クリックを押してるのに右クリックになるor無反応(反応する時もある)
というような不具合が出てきました
マウスを買ってこようかとも思ったのですがクリックの問題はともかく最初の問題はマウスを買ってきて付けても直らない気がします
どうすれば直るでしょうか

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 19:25:21.34 ID:EeNLrQXT.net
>>508
Windowsならスタートメニューから
スクリーンキーボードを起動すると
(簡単操作とかのカテゴリにいるはず)
キーが押されている状態かどうかみてわかる
これでどこかのキーが押しっぱなしになっているようなら
キーボードにゴミが入っているのでスプレーなどで掃除
そうでなければドライバの更新

まずはこの2つを試してみるといいよ

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/16(土) 19:56:22.10 ID:gCV/Voa2.net
>>509
ありがとうございます
スクリーンキーボードを出してみたところ特に押されっぱなしの鍵はありませんでした
ドライバはどれを更新したら良いですか?
キーボードには特にドライバが無いようなのですな

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 01:57:21.39 ID:+R+pBCBM.net
印刷所の酸24にweb入稿したのですがマイページの進行状況の表示が未入稿のままです
これは仕様ですか?
他の印刷所使った時は原稿受付みたいな表示に変わったのでちゃんと送信できてるか不安になってきてしまいました
もし分かる方いましたらよろしくお願いします

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 11:01:23.68 ID:3AEb7ZvX.net
原作プレイ済&原作愛があるのは分かるんですがキャラの服装、髪型、一人称、二人称、関係性の改変をする人がいます。
外見のアレンジは萌袖にしたり髪の毛を耳にかけたりといった感じで二次創作ではありえる範囲だと思うのですが、後者3つは私→僕に変えたり呼び捨て→A君といった感じでキャラの印象がかなり変わる改変をしています。どんな心理でこういった事をするんでしょうか

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 11:32:26.76 ID:8sQi+rk5.net
幼稚な男性の一人称として使われているボキタンの出処ってどこなんでしょうか?

514 :510:2022/07/17(日) 12:10:28.17 ID:I7YZSjm4.net
>>509
今日もう一度見てみたところキーボードのデバイスは最新の状態になっていました
とりあえず掃除とマウスの購入をしてみたいと思います

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 12:45:40.53 ID:f6fa772h.net
>>513
家庭板「義実家にしたスカッとするDQ返し」スレの59-22(2008年2月)あたりだと思う
検索して出てくる記事の中ではこれが一番古かった

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 12:50:52.47 ID:7npDiLT/.net
>>512
5ちゃんを見なかったり同人始めたててでこういう事が嫌われてるとは知らない上に物忘れが激しいとか

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 13:42:11.73 ID:3tYVpUMA.net
>>504
ツイッターマーク押したらアドレスとツイートする文(作品タイトル)出てこない?
それコピーしたら?

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 16:36:48.06 ID:S1FP0Vvm.net
支部の投稿のキャプションて皆さんどのくらい見てるのでしょうか?全く見てない人もいますか?

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 17:40:39 ID:ptsKUrcL.net
>>518
人によるのでアンケスレへ

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 18:54:31 ID:S1FP0Vvm.net
>>519
すみませんでした 移動します

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 22:30:17.55 ID:8sQi+rk5.net
>>515
ありがとうございます!
結構歴史が深いんですね勉強になりました

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:20:09.30 ID:FGqJplaz.net
一撃男の作画担当さんのツイアイコンのキャラが出てきたアニメがどうしても思い出せません
分かる方いたら教えてください

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/17(日) 23:28:42.59 ID:HDwuOWpn.net
>>522
マジンボーンのルーク
「村田雄介‌ アイコン キャラ」って検索したら出たよ

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 08:23:49.44 ID:SokW4e1D.net
複数のフォルダの名前を連番で一括で変更したいです

例えば「あああ」というフォルダがあったとして(中にファイルもあり)
あああ 第01巻
あああ 第02巻
あああ 第03巻

というように複数のフォルダを一括で変更したいのですが、方法はありますでしょうか?

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 08:48:26.88 ID:UBBzsEll.net
>>524
自分のPCだったらコマンド使えるって

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 09:01:01.48 ID:nu7WGClm.net
>>524
これがわかりやすい
ttps://officeqa.net/rename-command-prompt-1/

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 09:49:20.11 ID:ykMVNt9B.net
クリスタで作成した漫画原稿がモアレってないかを確認したいのですが
PDFに書き出してコンビニで印刷すればいいですか?
他にも試し刷りの方法があるんでしょうか

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 12:01:24.30 ID:6fKsQiwJ.net
>>523
それだぁぁぁぁぁぁ!!
名前+ホビーアニメや名前+キャラデザで検索してて出てこなかったので…
ありがとうございますモヤモヤが晴れました

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 21:36:24.30 ID:sSVNGz14.net
コロナが今かなり増えてますけど
この状況で旅行に行く人ってどう思いますか?

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 21:43:28.63 ID:/Rgr3PpS.net
>>529
3家族12人でとか社員旅行じゃなければ問題ないと思う
家族旅行や一人旅なら食事やお風呂のときの他の人たちとの距離さえ気をつけたら普段の生活からものすごくリスク上がることはないし部屋食部屋風呂って選択肢もある

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 22:14:55 ID:sSVNGz14.net
>>530
ありがとうございます!
USJの前から予約していた旅行なので
白い目で見られるのではないかと思ってました

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 22:21:01 ID:sSVNGz14.net
娘(中学)よく2人カラオケに行くのですが
受付の人に怪訝な顔をされます。
あまりよくないでしょうか。

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 22:50:13.00 ID:Wmc+Oky9.net
>>532が父親だったら援交を疑うかもしれない

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/18(月) 22:58:48.72 ID:sSVNGz14.net
>>533
やはりそうですか・・・
父親です。ほかの人も連れて行った方がよさそうですね

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:08:56.99 ID:eq4iu+YX.net
毎日5分~10分程度走ったり踏み台昇降したり縄跳びしたり…等してるのですがやはりこの程度だと体重落ちないでしょうか
今までほとんど運動してなかった&時間があまり取れないのでこのくらいの運動しかできません
運動不足なのでこの程度でも毎回かなり疲れてるのですが効果が現れてる感じがしないので短時間だと無駄なのかと思えてきました

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:49:32.41 ID:mLF+pSHB.net
>>535
健康的に痩せるのが目的という前提で答えると1ヶ月に体重の3〜5%程度減っているなら効果は表れていると言ってよくてそれ以上なら痩せすぎでそれ以降は飢餓モードに入り痩せづらくなる
そもそも体重を減らすだけが目的なら運動より食事管理を優先すべき
崩壊した食生活を運動だけで痩せるのはかなり難しいのでまずは食事を気にすること(カロリー過多はもちろん過剰なカロリー制限も行わない)
また、BMIが18以下で痩せたいと言っているのであればそれはもう病気なので体重ではなく見た目を重視すること
見た目は気にならなくて体重だけが気になるならそういう病気です

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 02:55:06.64 ID:9/UHZ2Y0.net
>>535
そのぐらいで体重が落ちるなら世間のダイエット商法なんてとっくに廃れてる

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 04:30:43.46 ID:80QSG3dW.net
>>535
> 毎日5分~10分程度走ったり踏み台昇降したり縄跳びした

その程度では体重は落ちない

体重1kgを減らすには7,000kcalの運動量が必要で、
7,000kcalというのは、体重70kgの人が100km走ったぐらいの運動量

なので、>>536も書いている通り、食事管理は大切

ただ、時間が取れないが効率よく運動で痩せたいなら、バックランジが超オススメ
https://www.youtube.com/watch?v=k-leT2ik4pY

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 06:23:56.40 ID:RsSBPAdu.net
ものもらいに再びなってしまいましたが、1度目の時は市販のものもらい用目薬で治したので医者に行っておりません
本当は行った方がいいのでしょうか? 怒られるのが怖いです

自分は女性で、ものもらいになる前から清潔なメイクブラシで化粧し、目のボーム腺?までメイクしないようにしています
1度ものもらいになった時はアイメイクを一時期ちゃんと辞めておりました

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 08:34:50 ID:4oc+PPiI.net
>>535
運動の消費カロリーで痩せることは考えない方が良い
よっぽどの競技でない限り追いつかない
運動で筋肉を付け、基礎代謝を上げて消費カロリーを増やす事を考える

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 08:41:59 ID:nTZXCMto.net
>>539
疲れたりなど免疫力落ちるとちょっとしたことで炎症起こすから
市販の目薬で再度様子見てもいいと思う
ただ黄色い膿が出るようなら病院がいい

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 17:50:15.28 ID:1q8lkCRI.net
>>539
目の病気って移るやつもあるから眼科で診てもらった方がいいと思う
私の場合は目が異常に赤くなった時に眼科で診察してもらったらその時に細菌の検査?もしてくれて家族と風呂やタオル分けるかどうかアドバイスしてくれた

あと最近のお医者さんはみんな優しいからそんな些細なことで怒る人は滅多にいないと思うよ
(当然例外もあるだろうけど)

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 18:45:46.36 ID:rxdOeKEv.net
成果を出すなら、1つのことに注力すべきですか?

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 18:54:14.54 ID:5H1WHM+j.net
>>543
いくつか並行した方が結果が出る場合もあるよ

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 19:02:09.84 ID:vLSzUu4h.net
Twitterで鍵垢からのふぁぼがついたと思えば数時間後には消えてることがあるんですがこれはバグでしょうか

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/19(火) 22:14:27.78 ID:w0PVB6Fd.net
パリピ孔明の孔明は何歳ぐらいの設定でしょうか

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 10:05:43 ID:zA9n6gQA.net
五丈原の戦い途中に転生したっぽいから53歳くらい

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 12:24:00.30 ID:S+hN2JPr.net
曲名が思い出せないのでわかる方がいたら教えていただきたいです
サビで
「まーもりたーいー たらたーたー た↑たた↓
たらたーた たーたたたーたたをー」
というフレーズを繰り返す曲です(たらのところは歌詞うろ覚えです)
テンポはゆっくりめで穏やかな曲だったはずです
アニソンかゲームの曲だと思います
どうぞよろしくお願いします

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 12:28:45.23 ID:rEliQ9Il.net
>>548
テイルズオブグレイセスの「まもりたい ~white wishes~」が浮かんだ

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:27:44.21 ID:S+hN2JPr.net
>>549
回答ありがとうございます
視聴してみましたが違いました

記憶だと
「まーもりーた↑ーいー(中略)たーたたたーたたをー」
のフレーズ(メロディ)をサビで何回か繰り返していたと思います

大サビ前も「まーもりーたーい」のフレーズを歌って間奏挟まず大サビに入ったらメロディはそのままに音数が減るみたいな演出だったと思います
そしてラストは今までにないメロディで「~になーるーだろー」で締めてたはずです
あと書き忘れてましたが歌っているのは女性です

具体的な歌詞が「守りたい」以外思い出せないので検索が上手くできない状況です
もし思いつく方がいたら引き続きよろしくお願いします

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:30:41.15 ID:cz8+opMl.net
>>550
歌詞は守りたいで間違いない?
ヒカルの碁のGet Overじゃないよね?

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:35:03.10 ID:cz8+opMl.net
>>550
それかブラックキャットのOP「ダイアの花」

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:44:59.82 ID:S+hN2JPr.net
>>551
回答ありがとうございます
残念ながら両方とも違いました
もっと穏やかな曲調の曲です
歌詞は「守りたい~」であってるはずです
サビの最初のフレーズが「守りたい」だったと思います

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:48:10.52 ID:Bzu3qYv9.net
>>550
坂本真綾のtune the rainbow?

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 13:52:08.79 ID:gLK1PO55.net
>>548
GOOGLEでマイクアイコン→曲を検索、みたいにしたら歌詞わからなくてサビ鼻歌だけでもいくつか曲出してくれるけどそれでは全然出なかった?

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 14:01:33.69 ID:S+hN2JPr.net
>>554
tune the rainbowでした!
ありがとうございます!

>>555
知らない機能でした
教えてくれてありがとうございます
やってみたらtune the rainbowが出てきました
また曲名のわからない曲が頭の中で流れ出したら使ってみようと思います

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 15:10:36.01 ID:yuCM/jmq.net
邦画って上映終了からどれくらいで円盤や配信にありますか?

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 16:34:27.22 ID:84y5XVT/.net
TeraBoxのクラウドサービスで、ブラウザからファイルを追加する場合と、PCにソフトをインストールして追加する場合とでなにか違いはある?

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/20(水) 17:22:04.49 ID:uA99k1wV.net
>>557
人気が出なかったものはすぐ
人気が出ると1年ちょい

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 00:56:01.19 ID:oTPwh+G1.net
仕事の関係で来月上旬までに楽天銀行の口座を作らなければならないのですが、特定の日や特定の条件下で開設するとお得になったりすることはありますか?(楽天市場の5のつく日や18日のようなイメージです)
エントリー+開設+入金すれば1000ポイント付与というプログラムは把握してるのですがもしこれ以上にお得なキャンペーンがあれば知りたいです
使用目的は給与の受取で、今のところクレカ・ローン・ギャンブルなどに使う予定は全くありません
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 02:46:27.72 ID:RsmSM6rR.net
いわゆるMMOってまだ人気ある作品ありますか?
自分はラグナロクオンラインの世代で知識が止まってるので
ソシャゲ等が勢い増した今はどうなのかなと思いまして

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 07:11:50.11 ID:N95tUeWe.net
>>561
FF14はリリースして10年くらいだった気がするけど、シナリオの良さとFFシリーズとしての人気(私はよく知らんが過去作ネタも多いらしい)で人気なイメージある

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 08:19:56.72 ID:hSS5ktU0.net
成人向けNGの素材を成人向け頒布物の載っているお品書きに使うのってOKなんですか?

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 08:25:28.54 ID:VmEhQF+A.net
>>563
規約による

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 08:31:41.02 ID:RpzdmcAl.net
>>561
 562さんが言われるようにFF14は最近でもユーザーが爆増してサーバー増強したという記事を見た気がする。
麻雀も無料でできるからそれ目当ての人もいるし、人は多いと思う

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 11:46:21.88 ID:u0vQr+od.net
クラウドサービスのGoogle ドライブですが、古いファイルを削除しては更新したファイルをアップロードし直すのが面倒です
PC側でファイルの変更、追加を加えたらドライブに保存されてるファイルも自動的に更新されるような方法ありませんか?
同期みたいなイメージです

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 14:18:01.35 ID:7wehHRmq.net
>>560
楽天銀行で得したいのにクレカ作らないのは意味がよくわからない
楽天カードで新規7000とか8000ポイント付くときがあるのでこれが最高ポイントだと思う
予告無しなので運次第かな

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 16:38:49.51 ID:CKOsS2V6.net
銀行口座の話してるんだからクレカ作れはお門違いじゃない?
グループ会社だから連携させれば得するのはわかるけど
ポイント欲しさに口座作るんじゃなくて必要だから口座作ってついでにポイント貰えたらいいなぐらいの感じなんだろうし

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 17:15:56.34 ID:RNl7xKgP.net
>>561
ユーザー贔屓も入るけど、PSO2も10周年迎えて続編も軌道に乗ってきてそこそこ人気あると思う
Vtuberの参加型配信とかも結構盛んだし

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/21(木) 18:29:35.26 ID:9rtFt/I1.net
>>567
給与受け取り用の口座開設って書いてあるよ

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 06:55:20 ID:v/t/0MEI.net
質問です
コロナ禍の影響で新作映画の封切りが延期しまくった時期がありましたが洋画の方が公開がより遅れたのはなぜでしょうか

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 08:01:14.25 ID:8UTrmKoI.net
アイドル博は炎上しましたが
サイトを見るとtwitterで、保証のためチケットは捨てないようにと書いてあります。
なにか保証する流れになったのでしょうか

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 08:06:55.40 ID:8UTrmKoI.net
推しをハイエースって書いたPOPを貼ったローソンは
どの店舗でしょうか、また、今もそのPOPは継続しているでしょうか

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 08:16:05.96 ID:OoLehsS0.net
東芝のブルーレイレコーダーが、本体もテレビも電源を切って置いておくと、
ずーっとギコギコギコギコキューンキューンと音がし続けて怖いしうるさいのですが、これは何なのでしょうか?
何か読み込もうとしたり書き込もうとしたりを繰り返しているような音に聞こえます
逆に電源をつけると治ったりします
録画予約とかは何もしていません

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 08:24:24.03 ID:bAWpG/5A.net
>>574
ハードディスクの音
ようつべで HDD 異常音 とかで聞けるともう
多分元気なうちに全部コピーしとかないと危険

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 08:27:57.13 ID:bAWpG/5A.net
聞けると思う だった

BRR(ブルーレイレコーダー)には電気が通るので周辺の埃その他を引き付けやすいので
置いてある空間を時々掃除しないといけない やってない家で起こりやすい
そのBRRの値段の一番値段の高い部品なのでまず修理交換すると新品買うレベルの値段になる

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 13:29:32.75 ID:27YElKaC.net
犬を飼うのなら田舎のほうが、犬にとって幸福と思いますか?
コンクリだらけではかわいそうです。

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 13:57:58.33 ID:q2A5Sgxc.net
>>577
犬はコンクリは嫌だって言ってたの?

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 13:59:27.76 ID:7k4iKBb7.net
>>577
飼い主の飼育スキルとかいっしょに過ごせる時間とか家の中の環境とか
都会/田舎以外の条件が全部同じならそうかもね

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 14:07:37.37 ID:27YElKaC.net
>>578
犬は土大好きですからね

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 14:16:09 ID:PB91PXv4.net
>>577
外飼いしてる田舎なら内飼いしてる都会のほうが遥かにマシ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 14:22:21.36 ID:e7W57G66.net
>>577
地元は獣医不足が問題になってたわ
動物界にも地域格差はある

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 14:36:33.04 ID:27YElKaC.net
>>581
田舎だから外飼いなんてことはないですよ

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 17:15:06.24 ID:ME2gvKHZ.net
winrarのソフトで、右クリックの「書庫名に圧縮」を選んだとき、ダイアログが出ずにいきなり圧縮されますが、
そのときの圧縮設定はデフォルトプロファイルの設定でしょうか?

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 17:18:00.67 ID:TAmi5o5x.net
>>577
コンクリは夏熱くて火傷する

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 18:29:57.87 ID:bAWpG/5A.net
>>577
コンクリートは家や道路の土台やビルの外壁などに使われてる建材
ひとが触れる場所にむき出して使われることは現在ほとんどない

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 22:15:53.10 ID:UtaGF2bd.net
2次創作の小説でフェラってR18タグ付けるべきでしょうか?

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 22:28:46.21 ID:EauH5Dp/.net
>>587
R15指定でフェラ書いた人は自治タグ粘着されたからつけておくにこしたことはないよ

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 22:31:55.93 ID:UtaGF2bd.net
>>588
ありがとうございます!
付けてきます

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 23:48:41.29 ID:x+AjtUqX.net
研究したいので最近の4コマ漫画で面白かった作品を教えてください
プロアマ問いません

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 00:44:33.51 ID:eyIrjEir.net
赤ブーのビッグサイトでのオールジャンルイベントって
今は開場時間に到着したら何時ごろに入れるのでしょうか?
行こうと思っているのは明日明後日の星に願いをです
イベントの規模にもよると思うのですが大体の時間を教えてもらえたら嬉しいです

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 01:13:47.80 ID:jO9k/KjL.net
なんでもって書いてるから質問するわ有識者助けてクレメンス
ガイジワイ郵便切手貼り忘れたまま今日ポストに投函したんやけど投函した時には今日の集荷終わってたんよ 明日の最初の集荷の時にポストで待ち伏せしたろ!って思って後から切手はらしてもらおうと思ったけどなんかダメっぽいらしくて、昔の情報だけど切手を収集員に渡して書類書いたら局の仕分けの時に貼ってくれるっての見たけどほんとか?それとも料金不足で返ってくるの待つしかないか?

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 01:31:30.12 ID:bW7H4g20.net
>>571
本国で延期されたから
日本の映画館は席を開けるなどの対策をして早めに営業を開始したが外国は長らく映画館を閉鎖していたため
大作洋画が軒並み公開延期となりその余波で日本での公開も遅れた

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 03:15:38.11 ID:/aVKqJNb.net
>>590
アンケスレ
>>592
集配局に電話したら回収員がきてくれたことある
電話してみたら

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 08:40:36.59 ID:jTSgUHQ1.net
ストリートビューの撮影車みたいな、上にカメラが付いていて車体にSoftBankのロゴが入った車を見かけたんですがあれは何の車ですか?

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 08:45:55.59 ID:3MSOafrC.net
>>595
yahoo地図というやつだと思う

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 11:37:00.29 ID:wrEBTBcT.net
友人が少しあれで説明に困ったので相談させてください。

友人「エアコン寒い。でも切ると暑い。」
私「いま何度に設定してるの??」
友人「27か28度」
私「29度にして自動風量にしてみたら?」
友人「29度なんて外の温度じゃん!!冷房なのに暑くなっちゃう!」←かなり大声
私「今の設定温度から1度変わるだけだよ?」
友人「いや無理、それは外の温度だから」

こんな感じでかなり困ってしまいました。
シャワーの湯温でも30度ってかなりぬるいですよね?
外が29度で暑いのって湿気や直射日光、熱されたコンクリートや地面からでる熱のせいだと思っているのですが、私は理系では無いですし、友人は有名4大卒ということもあり強く言うのもなと思い釈然としないまま終わりました。
私ならこう回答する、などどうか意見を教えてください。

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 12:12:57.29 ID:gQTxDM2F.net
>>597
じゃあ28度で自動にしたら?って言うかなあ
ただの愚痴だろうからそれ以上相手にしないしどっちが正しいとかも考えない

あと水温と気温は体感温度が違うので比較に出さない方がいい
水の方が熱が伝わりやすいから30度を冷たく感じるので

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 12:19:34.34 ID:IxTSmpl9.net
>>597
風速下げればいいんでは
友達は何いってもデモデモしそうだけど

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 12:23:36.76 ID:Vf9WdEEe.net
>>597
あー、そういう場合もあるよね
つらいよね

でよいんじゃね?

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 12:25:44.85 ID:beIt6Ype.net
>>597
相談は相談スレ

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 12:49:50.27 ID:Fx800xAR.net
>>597
相談スレ案件だね

と書きつつ、「29度で除湿」と言えば有名4大卒なら納得するはず

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 13:35:43.41 ID:L70ARWza.net
経済的余裕があるAが新社会人などあまり経済的余裕が無いBに奢るとします
AはBからお返しや奢ってほしいとは思いません
いつかBがAのように別の新社会人に奢ってあげてほしいなとは思ってます
それをことわざか四字熟語で言い表してるものはないですか?

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 13:48:47.46 ID:Fx800xAR.net
>>603
自分が思い付くのは

利他主義
(利己主義に対して)
他人の幸福や利益を図ることをまず第一とする考え方。

愛他主義
他人の幸福・利益を第一の目的として行動する考え方。

※個人的には、文系の方の回答が見たいですね。
ちなみに、「情けは人の為ならず」は自分に見返りがあるので回答としては×になりますね。

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:07:03.97 ID:zmyZPSen.net
>>603
ペイフォワード
恩送り恩送

奢り特化なら知らない

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:30:29.43 ID:cqF/72Lp.net
>>603
恩送り(ご恩送り)だと思う

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 15:38:10.77 ID:scTzAz07.net
>>603
カジュアルな会話ならペイフォワード
真面目な訓示とかなら親の恩は子で送りを引用して言い換えるとか

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 16:05:44.64 ID:nnv4vSyP.net
>>606,607
すぐ上に既出…

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 18:36:53 ID:Vf9WdEEe.net
男性にもブスって言うようになったのはいつ頃からですか?
自分はアラフォーですが、男性にはブサイクって言ってたイメージです

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 21:02:48.99 ID:wrEBTBcT.net
冷房の温度で質問した者です。
相談スレ案件でしたのにみなさんたくさん回答ありがとうございました。
思ったより自分が真面目に受け止めすぎてマジレスだったんだなと反省します。
かなり参考になりました。
まとめてになりますがありがとうございます。

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 21:36:49.00 ID:a9N05NWZ.net
今女子中学生の間でカラオケで流行っている曲は何になるでしょうか。
ネットで調べても昔の曲ばかりでほんとなの?と思うものばかりでした。

娘とよくカラオケに行くのですが長時間の場合娘はレパートリーが少なく
同じ曲を何度も歌うことになるので増やしてあげたくて質問でした

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 21:40:08.74 ID:3MSOafrC.net
>>611
日本のヒット曲流してーとサブスクに頼むんだら
スパイファミリーのOPとか呪術の映画の曲とかアニソン多かった
ワンピースの映画の主題歌とかは?

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 21:48:24.03 ID:99wiLZrF.net
>>609
違うかもしれないけど芸人のfootball時間の五島が相方イジりで使い始めたイメージがある
彼らのブームを考えるとざっくり言って15年前くらいかもしれない

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 22:01:55.25 ID:a9N05NWZ.net
>>612
ありがとうございます!
ミックスドナッツと喜劇は歌っておりました。
ワンピースチェックしてみます。

私の影響?かボカロ曲が多く状況によってはよくないかなとおもうので
引き続き皆さんの情報をお待ちします!

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 22:10:29.89 ID:kVwqGf7s.net
>>614
そう言うのはアンケスレ向き

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/23(土) 23:25:27.95 ID:L70ARWza.net
>>604-607
色々とご回答ありがとうございます
知らない言葉もあり勉強になりました感謝です

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 04:27:22.55 ID:6DbIJZgT.net
571です
>>593
回答ありがとうございます
向こうで延期された事が響いたのですね

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 12:37:33.32 ID:wjQjIute.net
アンドロイド8の中古スマホが欲しいのですが、ramが3gbのみです。
osのみでどのくらいのメモリを使うものでしょうか
osのほか、ブラウザとメルカリアプリ、カメラ位を使います

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 15:16:18.96 ID:E/mDc1Ao.net
Twitterで相手に返信先: @〜〜〜とツイートするときですが、140文字以内に収まりきらないとき、一度送信して、続きは、その自分のツイートの返信ボタンをクリックして、そこに書けばいいのでしょうか?

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 15:16:33.57 ID:E/mDc1Ao.net
Twitterで相手に返信先: @〜〜〜とツイートするときですが、
140文字以内に収まりきらないとき、一度送信して、続きは、
その自分のツイートの返信ボタンをクリックして、そこに書けばいいのでしょうか?

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 19:27:30.01 ID:sXCe+3gn.net
>>620
それで大丈夫。
ただ主な返信先が自分になるから、620をフォローしてる人(返信相手をフォローしてない人)にもリプライの内容が表示される形になる。
それが嫌だったら自分のツイートに返信するんじゃなく、相手の同じツイートにもう一度リプライすると良いよ。

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 21:54:26.80 ID:AzuBZWkS.net
クリップスタジオペイントの質問です。
素材ウィンドウ?(DLした素材を入れる所)に3D素材を入れすぎるとクリスタの動作は重くなりますか?
大量のポーズ素材を入れているのですが少しカクついてきた気がします

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 23:01:05.26 ID:FxSyAzF1.net
>>611はスレ見てなさそうだし言っても無駄だろうけど
アンケに移動したなら締めレスと向こうで移動したと書かないとマルチだよ
子供もいるくらいの歳なら最低限のルールくらい守ればいいのに

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 07:43:53 ID:sxzCmZ+I.net
過疎の中で大手、くらいの人に聞いてみたいんですが相互の大手をミュートしたいんだけど急に反応しなくなったらミュートしてるなって気付きますか?他で繋がりあるからバレたくはないです

相手の作品のリツイは100、いいねは大体500前後
過疎だからわりと多いほう
フォローは厳選数十人くらい

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 10:15:28.14 ID:3GUgMIHF.net
広告の漫画の絵が下手だったり美的感覚が合わなくて気持ち悪いので目に入れるのが嫌なものが何度も何度もしつこく表示されて嫌なのですが
表示されてほしくない広告って表示されないようにできないのでしょうか?

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 11:36:10.38 ID:XxbPlYY4.net
>>625
そこのブラウザのアカウント取って広告表示の調整で行けると思う

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 22:39:00.01 ID:HQoVj1EX.net
喫煙者はなぜDQNが多いのですか?

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 23:00:31.20 ID:5wU0xmQh.net
>>624
気づく

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/25(月) 23:44:49.19 ID:i+zWjAuX.net
>>628
ID変わってるかも624です
底辺の自分にしてみれば何百、何千のいいねにいないなんてバレないかと思ったけどわりと見てるんだね
ありがとう

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 01:22:27.42 ID:V3HrYfEp.net
>>627
昔は喫煙は大人の証みたいな感じだったから未成年が喫煙すると大人っぽいみたいなイメージがあった
あと昔は学校や規則などに反抗して自己主張することがイケてることで、センコーの意見を聞いてる奴はダサいって感じだったので、喫煙して反抗していた

が、今は喫煙は体に悪いと広まって禁煙する人も増えてきたので、単に体に悪いけどやめられない、合法ドラッグに近いものだから、やめられないのでは?
なんで体に悪いのにはじめてしまうのか、体に悪いと散々言われてるのに辞める努力をしないのか、というと意識が低いからだと思う
意識低い→DQN

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 01:24:14.22 ID:xSuFJ63L.net
>>627
喫煙なんて百害あって一利なしなのに、それが周知されている現代において喫煙するのは知能が低いから
禁煙するという我慢も努力もできないから

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 03:05:11.34 ID:NiFeKekT.net
>>627
ソース
個人の感想になるのでアンケ向き

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 14:30:20 ID:qTj5qKcL.net
Twitterの公式クライアント以外でリプライ、DMが来た時にきちんと通知がくるiOSのアプリを教えて下さい

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 17:21:37.93 ID:2UD9Q3Cz.net
質問です
売れてきた漫画家に近づく要注意人物としてプロ彼女を挙げていた漫画編集者の方を見ましたがプロ彼女に注意する理由は何かあるのでしょうか

思いつく感じだと
・オタサー姫のような振る舞いで人間関係を壊す
・漫画家が恋愛にかまけて漫画への情熱がなくなり結果売れなくなる
・妻子がいる場合でも関係なく不倫関係になる

プロ彼女は別に問題ないのではという返信もたくさんあったので気になりました

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 17:42:23.64 ID:4ot/XsYt.net
>>627
人間は関心ないものは見えてても認識しないようにできている
そのため嫌煙者視点で喫煙者の存在を認識するのは迷惑に感じるときなので迷惑行為をしている=DQNと認識されやすい
一方で人の迷惑にならないよう心がける喫煙者は気付かれないから喫煙者だと認識もされない

結果的に目に入る喫煙者の大多数が迷惑行為者に見えるだけで実際の割合はわからないよ

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 17:57:28.55 ID:pDRe3dFj.net
>>634
詳細忘れたけどセミナー開いて金取ったりしてて背景が怪しいって話見た事ある

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 18:03:39.40 ID:HJDQlGx2.net
>>634
「売れてない時は見向きもしないくせに売れたら寄ってくる」っていうのが気にくわないのでは
逆に言えば売れたお陰で今まで出会えなかったような美人と付き合えるとも言えるけど

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 20:02:27 ID:2UD9Q3Cz.net
634ですがありがとうございます
芸能人モデル声優等女性問題を防ぐためだと思っていましたがマルチビジネスや宗教と繋がっている可能性もあるのかもしれませんね

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/27(水) 00:13:52.35 ID:TSsgaTSZ.net
>>634
シンプルに「金or肩書き目的の女」だからロクな奴じゃないってことだと思う

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/27(水) 22:06:54.41 ID:7gdgjASq.net
>>639
634ですがありがとうございます
業界関係者

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/27(水) 22:08:24.56 ID:7gdgjASq.net
>>639
634ですがありがとうございます
業界関係者一般人関係なく売れた人にはそういう方が大勢近づいてくるのかもしれないですね

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 00:01:32.41 ID:tguzoPYR.net
湿度下げる方法ってありませんか?
エアコンつけても湿度が80%近くあって暑くて困ってます
室温は26度くらいまで下がってるのにです
 

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 00:17:00.56 ID:fpnByxRK.net
>>642
冷房ではなくドライ(除湿)を付けてみては?
温度を冷房と同じくらいにするとカラッとした冷房になるよ

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 00:18:03.56 ID:J9GDEtaS.net
>>642
凍らせたペットボトル置くと除湿出来るよ

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 05:15:14 ID:TyrU1BjS.net
家の外壁にバッタみたいな緑色で、丸い大きい虫がとまってたんですが、なんていう虫ですか?
怖くてビビってしまい写真とれませんでしたが、お尻の方が少し焦茶色だった気がします
見た目の印象は緑色がベースです
4〜5cmくらいあったと思います
バッタのような細長い虫ではありません
害がある虫だったら怖いのでわかる方いましたら教えてください

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 05:35:04 ID:hwjaIl2L.net
カメムシっぽいけど5cmは大きいな

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 06:25:36.72 ID:HEBFqKD2.net
クツワムシとかツユムシとかそういうの?

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 08:21:09.99 ID:3Kn9n6Fe.net
カナブンとかハナムグリかなと思ったけど5cmはないね…

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 13:03:54.13 ID:TyrU1BjS.net
すみません
ビビりすぎて誇張して見えてしまったみたいです
のちのち親に確認してもらったら3〜4cmくらいだろうというはなしです

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 13:11:50.33 ID:rKGAwa61.net
そのサイズ感で丸いフォルムならカナブンな気がする

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 21:23:11.38 ID:0afmC3np.net
ガンダムのニュータイプって「めちゃくちゃ勘がいい人」って認識で合ってますか?
それとも「めちゃくちゃ敏感な人」って感じですか?

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 21:29:24.69 ID:xGIhwSdg.net
>>651
公式でも「超人的な直感力と洞察力を持つ」というふわっとしたくくりなので
その両方とも含まれる感じ
同じ世界観でもシリーズによって解釈も微妙にちがってくる

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 23:42:40.57 ID:ptQQcDIu.net
NT同士はテレパシーで会話してなかった?

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/28(木) 23:50:34.18 ID:0afmC3np.net
>>652
ありがとうございます

またまた質問してすみません
これもまたシリーズによるのかもしれないですが
ニュータイプ同士の直感力や洞察力があったとしても相手の感情を上手く汲み取れない時はあるって考え方でも大丈夫ですかね
それか相手が感情を隠してたら上手く読み取れないとかもありですかね

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 01:10:26.25 ID:eny4MPId.net
>>654
ニュータイプにも力の強さの大小があるし強力なニュータイプでも力を自由自在に都合良く使える訳でも無い
出会った瞬間精神感応おこして知りたく無い事を知ってしまったり知られたく無い深層心理を知られてしまったりもする(強力なニュータイプ同士に起こりがちな現象)
ニュータイプ同士の精神感応はただのテレパシーとか考えを読み取るみたいな物じゃなく魂の本質みたいな物を一瞬で相互理解し合ってしまうみたいな感じ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 01:48:59.68 ID:RNtoVqFD.net
>>655
654です
思った以上にままならない力なんですね
教えてくださりありがとうございます

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 05:57:16 ID:ESomaBeD.net
ヨーグルトは体に悪いでしょうか?
どう考えます?

ガンになりやすいとか

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 08:23:06.34 ID:javXREUu.net
>>657
スレ違い
個人の考えはアンケートスレできいて

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 19:07:02.28 ID:FOUvs1e7.net
SARS2のオミクロン株ってすでにかなり変異してるのに
いつまでオミクロン株なんでしょうか?
つぎのギリシャ文字に切り替わる基準はなんなんですかね?

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 19:23:56.86 ID:evSzgbu8.net
>>659
ウイルスの性質が変わるレベルで遺伝情報の変化があるかどうか
アルファ/デルタ/オミクロンはこれが大きく違うので「株」で分けられる(新たな変異株である、というくくり)

オミクロンのマイナーチェンジ版(BA1、2、4系統など)は
あくまでオミクロン株のグループであり、枝分かれした「系統」のひとつに過ぎない
ひとつ前の系統よりも感染力が強いから「BA1(初期型)」→「BA.2系統」→「BA.4系統」と取り上げられている
アルファ株やデルタ株にも「系統」はあったが初期型より強いものではなかったので取り上げられなかった

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 19:46:00.02 ID:dAV05jDw.net
>>660
別に感染力が強いから数字が大きくなるわけではないよ

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 23:03:06.88 ID:qZ84hwBk.net
下記の漢字を含む曲名で、DAMの採点で90点以上を取りやすい曲はあるでしょうか。
カラオケで、ポテトフライがもらえるので取りたいです

水 猫 仲 魔 青 法 阿 色

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 23:30:49.45 ID:wMfKySRt.net
たまに凄く無神経なことを言う人がいますが、あれって何かの障害だったりしますか?
店員やってたときにも知らない初対面の客がいきなり私の年齢を聞いてきて答えたら年齢より老けて見えたらしくて「見えないww○○に見えるww」みたいなこと言ってきて
一緒にいた人がやめなさいみたいに止めてました
他にもいきなり初対面で容姿のある部分の欠点を指摘してきた人がいました
今まで言われたことがなかったのでかなり衝撃を受けました
普通の人は内心思ってたとしてもいきなり言わないですよね?

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 23:34:12.79 ID:QWTzCqto.net
>>663
明確な答えはない

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 23:36:51.05 ID:sxBDaVG0.net
>>663
アスペルガーとか?

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/29(金) 23:55:44.67 ID:qZ84hwBk.net
>>663
ADHDなどの発達障害になります。
しょうがないのでスルーしてください。
何が普通なのかって議論もあります。
外国だとそういう文化の国もあります

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 00:01:53.27 ID:GQ868N6X.net
>>663
チックで暴言吐く人もいるらしいね

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 00:04:03.29 ID:tbQKI08U.net
ふるさと納税ってしない意味が分からないのですが
するで大丈夫でしょうか。手間と2000円は手出し手ですが
それ以外はただでモノがもらえる認識です。

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 00:23:59.20 ID:IgAFESMU.net
金色のガッシュ!!の別作者が書く派生作品がちゃおで掲載されていた覚えがあるのですが単行本化はされてないのでしょうか?
最近続編もあり読み返していたところ当時の記憶がぽつぽつ蘇って来て…気になっています
検索しても単行本はコロコロコミックで連載されていた派生ばかり出てくるのでちゃおの方は短期で終わってしまったということなのでしょうか
覚えてる方いらっしゃいましたらお願いします

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 00:47:27.64 ID:SHbTi82W.net
太鼓の達人における東方みたいに、原作を飛び越えて子供達に知名度や人気が高くなった作品って他にもありますか?

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 01:17:56.63 ID:uiBv2Uf7.net
>>669
懐かしい…牧原若菜先生だよね
ガッシュと同時期にラブコメ系も掲載してたけど検索したらそれらは単行本化されてない
連載は一年間で終了してる
分量的にも厳しいし、作者がホラー漫画に転向した後は単行本化されてるから売り上げが見込めなかったのかもしれない

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 01:52:43.59 ID:dwFIqEAo.net
動画の立ち絵を依頼して作ってもらう場合、料金はどれくらいかかりますか?
もちろん人によるんでしょうけど、最低これくらい、といった相場があったら教えてください

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 04:49:30.51 ID:yHOfYXtl.net
>>662
せめて性別や得意な歌程度は情報つけて
音痴やリズム感なければそんな曲はない
逆に楽譜通り歌えるなら声域狭めの平坦な曲

>>663
明確な答えがない
アンケスレでやって

>>672
人による
ココナラとかの依頼サイトを自分で見て

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 07:35:51.80 ID:+Se7EO4S.net
>>663
それミソジニー男が女性にハラスメントしてるだけなのでは

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 15:44:16.54 ID:Ou7vWg2R.net
Twitterでアカウントを作ろうとしたのですSMS認証が届きません。
他のSMSは届くのですが、Twitterだけ届きません。
楽天モバイルです。

IPアドレスを変えてもだめです、これはどういう現象でしょうか?

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 16:44:38.32 ID:jf+fpjvM.net
>>675
楽天モバイルを選んだあなたに問題がある

携帯キャリアをdocomoかauに変えればあっさり解決する

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 17:15:45.51 ID:Wetx0JjO.net
よくある「~のあらんことを!」というセリフですが、なぜその後に続く祈るとかそういう動詞を略するのですか

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 17:55:18.46 ID:LJy8wfAN.net
>>675
同じ現象起きて調べた時twitterに問い合わせろって出てきた
結局既存アカウントで事足りたから放置しちゃってるけど
docomo回線でもこうだから関係ないと思う

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 18:38:59.57 ID:4p/XiX1t.net
>>677
ただの推測で言うけど、願望や希望を示す言い回しは定型化していて
最後まで言わなくても発言意図と続く言葉がある程度補完できるからかもね
「天気が良くなりますように(願います)」「願わくは明日こそ好天にならん(事である)」
みたいに他の言い回しでも略されてるとこあるし

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 18:58:41.39 ID:CxALLF5k.net
友人が「iPadで絵を描くならApple Pencilがいいよ」とおすすめしてくるんですけど普通のタッチペンとそこまで違うものなんですか?
iPadを買う時Apple Pencilの在庫がなかったので代わりにワコムのタッチペンを買いました
絵は初心者でiPadとアイビスペイントで描いています
漫画が描ける様になればなと練習している最中です
それくらいの初心者なので今でも十分かなと思っていますがApple Pencilの方が便利だと友人は言ってきます
近場の電気屋などではApple Pencilの試し書きは出来ません
どうか普通のタッチペンとApple Pencilの違いを教えてもらえませんか?

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 21:15:26.89 ID:g+w/OkM2.net
A:ブルー免許 9等級
B:ゴールド免許 14等級 ←長年のペーパードライバー

でその他の項目は同じ場合、
一般的にAとBのどちらのほうが自動車保険料が安いですか?

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/30(土) 22:22:35.09 ID:frg2K890.net
>>671
回答ありがとうございました!
ちょっと読み直してみたいなと思ったのですがそうなると難しそうですね
機会があったら昔のちゃお探してみます

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 02:40:37.29 ID:K0Rf9Ti3.net
>>680
圧力も反映されるタイプならあまり違いはないんじゃないかな。

Apple pencilだとipadの横にくっつけて充電できる点が違うとか

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 03:46:39.30 ID:ct96uNRw.net
スレがそろこれを聞かない人達で独占されてしまったので、
次スレを立てたので、普通の絡みは次スレに書くことにしましょう


次スレ

絡みスレ@同人板945
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1659202025/

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 06:23:12.64 ID:KgXBslEF.net
>>668
ふるさと納税はするメリットがたくさんあるが一つデカいデメリットがある
税金は自分の暮らす地区に納めてこそ自分の実際の生活に生きるからね
あれは要するに本来自分が受けられる行政サービス(補修とか支援とか諸々)の質を下げる可能性と引き換えなので
あえて利用しない人もいると思う

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 06:56:28.28 ID:bTReqT7c.net
>>668
するで大丈夫のとこが分からないけど
高収入の人だと高確率でやってる
でも二千円と手間考えるとわざわざやる程じゃない収入の人も世の中多い
あとは単にワンストップ制度とかが分からなくて申告や税計算が面倒
どういう仕組みなのかよく理解してないって人が大半だと思う

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 10:25:20.11 ID:/DBiQ1BS.net
質問です
インターネットが普及していなかった時代ってゲームの裏技はどのようにしてプレイヤーに知られていったのでしょうか

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 11:01:38.55 ID:oQw4WSZn.net
>>687
私も聞いた話なので確実にこうと言えないのだけど
当時は攻略本がよく出ていてそこから裏技を得ていたらしい
攻略本はゲームの開発元から教えてもらったデータを掲載するタイプと
編集が実際にゲームをやり込んだデータを掲載するタイプがあって
後者はゲームのデバッガー並みにひたすらプレイするらしくてそこで裏技、バグを発見することもあったとか
あと週刊~月刊で出るゲーム雑誌の読者コーナーに裏技の投稿があったり
いろんなゲームの裏技だけをまとめて事典みたいに分厚い本も定期的に出てたと聞いた
子ども内だと転校生が(特にポケモンの)裏技を広めてたらしい

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 11:07:46.78 ID:TzNV7EVa.net
他人に見られたくないファイルですが、クラウドサービスに保存して、メールとパスワードは暗記しておけばバレないですよね?

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 12:13:43.55 ID:FI0VFBFt.net
>>687
スーファミ世代だけど>>688の言っている内容で合ってると思う
裏技だけ集めた分厚い本は大技林かな

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 16:03:24.21 ID:OMypAhc8.net
>>687
>>688に加えて
コロコロコミックで高橋名人が裏技を紹介するコーナーがあった
当時はファミコンを題材にした漫画がボンボンやコロコロなどで複数連載されてて
そこでも裏技やバグ技が取り上げられてたりした

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 17:39:05.59 ID:K0Rf9Ti3.net
>>687
皆が書いた通りじゃの。
昔はゲーム雑誌の付録で大技林ってのがあっての、
裏技の辞書のようになっておった。
 のちのそれ単独で発売されるほどになったんじゃよー

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 21:06:02 ID:nwlewWyO.net
赤ブーイベントについて質問です
10年ぶりぐらいに同人活動に出戻ってきたのですが赤ブーのジャンルオンリーやカップリングオンリーというのは何年前から始まったのでしょうか?
すっかり浸透していて同界隈ではコミケに申し込まないサークルさんが多々です
理由は「赤ブーのカプオンリーに出たいから」とのことで…
コミケより赤ブーカプオンリー優先というのも女性向けでは共通認識でしょうか??

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 21:16:41.61 ID:peBssmyb.net
>>693
コミケの代表が亡くなって代替わりしていろいろ流れが変わったんだ
で抽選じゃなく順番申込みで当落が決まる赤豚の優先度が上がってきた
ジャンルオンリーは2000年くらいから行ってるけどいつからだろう

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 21:48:54.57 ID:eTHyanGX.net
687です
>>688/690/691/692
ありがとうございます
紙の攻略本やゲーム雑誌の裏技の投稿コーナー、裏技専門の分厚い本、児童漫画誌の裏技紹介コーナーなどがあったのですね

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 22:01:28.31 ID:O5bQVsff.net
>>693
10年前だと2010以降?
黒子とかタイバニ、もう少し前だと下手リアの頃かな
その辺って女性向けはもうカプオンリージャンルオンリーが盛況で
当時からコミケの重要性はオンリーよりずっと下って感じだったと思う
特定ジャンルの本カプの本が欲しい人が多い女性向け人口にとって
コミケってデメリット多すぎて行く価値あんまりない気がする
(ただしオンリーが開催される大規模ジャンルに限る)

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 23:22:33.52 ID:K0Rf9Ti3.net
668です。

>>685,686
ありがとうございます!
やるなら上限近くまでやったほうがよさそうですね。
いつ制度が変わって終わるかわからないし、
今年初めてで本当に戻ってくるのかな?と心配していますが
活用してみたいと思います。

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 23:55:36.85 ID:K0Rf9Ti3.net
コーヒー用の水筒ってあるのでしょうか。
今は普通の水筒に
ペットボトルの微糖コーヒー+コーヒー用のミルク(ポーションタイプ)+氷を
入れて持って行ってます。
以前は牛乳で割っていたのですが悪くなるかなと思いポーションに変えました。

なんか、普通のだと酸化するとかでだめとかあれば教えてほしいです。

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 00:28:21 ID:cXQO2dfV.net
>>698
コーヒー用の水筒についての回答ではないけど
プラスチックの水筒にコーヒーと牛乳or低脂肪乳と氷入れて持ち歩いてる
冷たいうちにさっさと飲みきれば大丈夫じゃないかな
ただ、飲みきったあとに少し残る分が放置すると悪くなりそうだから会社で軽く水洗いしてから持ち帰ってる

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 05:15:08.53 ID:jjhEydJH.net
アンカー3つ以上付けるとERROR: レスアンカーがおかしいです。ってなるんだが、
これ回避できませんか?

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 06:42:03.13 ID:zFxhrUOz.net
>>700
ここ1年位無理だったような

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 08:08:00.31 ID:6/Y5PnEm.net
>>693
共通認識だよ
でも10年前ならとっくにジャンルオンリーやカプオンリー優勢だった

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 08:08:49.94 ID:xSkxlB/K.net
>>693
10年超えの長寿ジャンル者だけど696の言う通り10年前くらいだと女性向けでは赤ブー内の個人開催プチオンリーが盛況になって来て
(豪華なラリーの景品出したり)参加費が高くて申込時期が早くて期間が短く思い立ったらすぐに申し込みが出来ない上に
当落があって予定を立てにくい(その癖時期的にお盆と年末年始で家庭持ちには行きづらい)コミケの人気はもう下がり始めてたと思う
特に抽選は影響が大きいというか赤ブーでならコンスタントに150集まるCPなのにコミケだと30-40しかないなんて事も日常なので
(その癖赤ブーだと70-80のCPがコミケだと40-50だったりして担当者の恣意が働いているのか?という疑惑を招いたり)
参加サークル少ない=新刊少ないなので買い手も減って来る(当時は入場無料とはいえ人が多くて待ち時間は過酷だし)
詳しくは調べられなかったけど赤ブーが独立したオンリー(全国大会)じゃなくてYOUみたいな併設オンリーを始めたのがもしかしたら
大体10年前くらいかもしれないかな?
それも初めは元々あった閑散期オールジャンルイベントの参加人数を増やそうという感じだったけど徐々に種類や数が増えて来て
併設オンリーだけを集めたイベントが開催されるようになった
赤ブー主催の併設オンリーが色んなジャンルで開かれるようになると個人プチがそれに合わせて開かれるようになり
やがて赤ブーが併設オンリー内でCPプチも主催するようになり(多分最初は分散目的だったのではないかと思う)
皆がツイッター(特に副垢)やるようになるとそれまでヲチスレとかで行われていた主催バッシングが広まりやすくなり
プチも主催をする人が減って(この辺は少子高齢化の影響もあるかも)赤ブーがやってくれたらいいのにという要望が増え
今は開いて赤ブーなんかが盛り上がったり(イマココ)っていう感じだと思う
当時693がいたジャンルが当時で既に長寿ジャンル・CPだとか年齢層高めだったとしたら10年前でも昔ながらのコミケ至上主義的な感覚の人は
まだ多かったと思うから今いるのが新しめジャンルならギャップ大きいかも
(あと693の引退が震災の後なら当時の赤ブーへの不信の印象が強く残ってるかもしれない)
今後コミケ人気が女性向けで戻る気はあんまりしない

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 09:23:13.69 ID:v2Mxfyg7.net
ヤフーメールを複数一括管理するため、メールソフトを使用します。
Thunderbird以外で管理できるメールソフトを教えて下さい

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 10:16:22.24 ID:4M1BAVNA.net
ここでいいのか、分からないんだけど。自分で調べても良いサイトが見つからなかったので教えてほしい。
同人誌の表紙としてレンチキュラーカードのような表現が使える印刷所ってないでしょうか?
ノベルティとして名刺サイズやレターサイズの印刷ができるところはいくつか見つけたんだけど表紙となるとどこも見当たらなくて……

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 10:49:57.65 ID:YMydHXkf.net
>>680
タッチペンと違って筆圧感知がある
あと第二世代だとiPadにくっつけて充電できるので
使わない時にわざわざ別の場所に保管する→失くすという悲劇に遭わずに済む
あと一部のグリップ限定だけどペンを保管できる本体カバーと違って
グリップ付けたままiPadにくっつけて持ち運べるという点はかなり便利

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 11:00:31.78 ID:1nmU5nyB.net
>>705
金沢印刷のFAQに折り曲げられないので表紙には使えないとあった

だけどリング綴じだとか
紙の表紙にレンチキュラー印刷した物を貼り付けてある雑誌なんてのは存在するので
そう言う製本をやってる所だとなんとかなるかもしれない

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 13:20:08.10 ID:OicsTS/g.net
>>704
Sylpheed

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 13:24:21.12 ID:4M1BAVNA.net
>>707
そんな理由があったんですね…なるほど、勉強になりました。
やはり表紙と中身を別に作って自分で製本するのが一番いいですかね……素人でもできそうかどうか、もう少し調べてみます。情報ありがとうございました。

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 15:37:04.02 ID:VzrR2XBB.net
今度始まるBLEACHの新作アニメに、ダメ元でですがこういう風に改変してほしいなどのご意見を送りたいと思います
こういう場合は、アニメ制作会社のスタジオぴえろというところに送ればいいでしょうか?

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 17:36:19.73 ID:FW2yjgPA.net
既出だったら申し訳ないです。
アンソロジー主催からの献本+菓子折りを送ってくれたあとに、執筆者が何かお返しを送るのってありですか?
たとえば手紙とか菓子折りとか。
主催からのお礼の話はよく見るけど、執筆者からのお返しの話は見ないので質問でした。
寄稿してくれたお礼に対してお返しするって、たしかに逆に迷惑になりそうだし、やっぱり送らないものなんですかね。

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 17:53:36.16 ID:DciTEVvX.net
異世界おじさんという漫画を最近読みました
その中で氷を操るキャラが気に入らない連中の足元を氷で固めた上に首筋に水滴を一滴落として逃げ出すという行動をしていたのですが
嫌がらせとして足元を凍らせるのは分かりますが水滴を垂らすというのはどういう意味があるのでしょうか?

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 18:51:57.22 ID:SSIj3hZb.net
>>711
寄稿に対するお礼なのでその時点でキャッチボールは終了してる
なので自分は特に物を送ったことはない

お礼の品が届いたら本日届きましたの連絡と一緒に
一言二言メッセージを添えるくらいが相手の負担にもならなくていいのでは

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 19:13:47.24 ID:Ux+MGcey.net
>>712
読んだことないが、ガチで殺し合ったり殴り合ったりするほどの敵でないなら
むしろ「首筋に冷水」の嫌がらせがやりたくて準備として足を固めたのでは?

そうでないなら、まともに戦っては勝てず殺されるかボコられるかしそうな
脳筋系の強敵だと足を固めただけじゃ氷を割って動けるようになりそうだから
油断させるために首筋に水を落として虚を突いてから安全に逃げたとか

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 19:18:37.44 ID:VzrR2XBB.net
>>710
こちら教えて下さい

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 19:58:48.41 ID:ElxFq/9Q.net
>>700
アンカー付けるときって半角>を2つ付けるけど、1つにするとその注意文抜けられた気がする

>>710
アニメ制作スタジオは究極的に言ってしまえば絵を描くところなんです、そんなこと言われても困ります
アニメの展開を決めるのはシリーズ構成だし、展開に口出し出来るのはスポンサーや制作委員会、監督、原作者です
千年血戦編アニメ化の発表が有ってから既に一年以上が経つので展開も何もかもいろんなことは
とっくに決まって最終段階に入ってるので無駄なことではありますが、どうしてもチラシの裏に書くのじゃ納まらないというなら
青葉にならないことを肝に銘じてアニメ公式サイトのお問い合わせを使ったらどうでしょうか?

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 20:10:00.98 ID:DciTEVvX.net
>>714
ありがとうございます
水滴を垂らす嫌がらせの為に足元を固めたというのは同感ですが例えば氷の塊を頭上に設置して連続して垂らすとかならともかく一滴だけというのが違和感が拭えません
戦闘能力的には嫌がらせをした方>された方で絶対に逃亡する必要があった訳ではありません
嫌がらせをしたキャラの小物っぷりや心の狭さを表すギャグ的なシーンでおそらくですが殺める意図は無いと思います
引き続き思い当たることがある方はよろしくお願い致します

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 20:55:48.42 ID:GKC90lfE.net
>>717
小さい嫌がらせ描写なら背筋をゾクッとさせてやっただけじゃない?

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/01(月) 21:05:27.36 ID:0c3BOvJI.net
>>716
参りましたね・・・
>展開に口出し出来るのはスポンサーや制作委員会、監督、原作者です
仮に手紙出せそうなのは製作委員会ですが、その場合株式会社ぴえろというところでいいんでしょうか?

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 00:21:00.69 ID:SNNbGjzQ.net
>>699
ありがとうございます!会社で洗うってのはいいですね。
自分は夕方まで持たせたいので、保冷の利く水筒で持って行っている
形です。プラの水筒も検討させていただきます!

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 00:21:16.51 ID:Iq83pdg3.net
スパイファミリーを読んだことないのですがアーニャという子が流行ってるのは知ってる程度の知識です
ウェブ広告でこの子が舌足らず?な言葉遣いなのを見かけました
こういう言葉遣いなのは何か意図的なものがあるのでしょうか?
それともまだ幼くて(現代日本でいう小1くらいだと思ってました)言葉遣いがはっきりしてないとか
発声に関するハンディがあるとかでしょうか

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 00:44:27 ID:uALIs1Zl.net
>>721
そう
本来の年齢は4~5才だがロイドが6才の子供を探していたので自分は6才だとアーニャが嘘をついた
なので同級生より幼かったり語彙力不足なところがある

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 01:53:01.74 ID:HXRjfFj3.net
>>680です
>>683>>706
筆圧感知のないタッチペンを買ったのでそこがとても気になりますね
調べたら自分のiPadはApple Pencilは一世代のじゃないと対応出来ないみたいなんでくっつけるのとか充電とかはまた違った感じになりそうです
教えていただきありがとうございます
もっと細かい絵を描く様になったらApple Pencil買おうと思います

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 02:15:29.85 ID:zNRnCSFu.net
>>721
722に加えて実験施設か研究施設か
そういうところで研究対象として育ててられてた感じで
いわゆる普通の育ち方をしてないので
そういう意味でも語彙は貧困でしょうがない背景

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 21:48:39.05 ID:OFyxYe6r.net
よくオフ本刷るときに「○年在庫抱えるつもりで多めに刷りました」って書いてる人を見かけるのですが、
たいていのジャンルはどんどん斜陽になっていく中、本当に○年ではけると思って刷ってるのでしょうか

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 22:19:30.19 ID:SNNbGjzQ.net
>>725
多めに刷ったということを言いたいだけだと思います

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 22:38:10.92 ID:zNRnCSFu.net
>>725
斜陽になることも考慮した上で〇年と計算してるのでだいたい合います
あとは〇年経ったらジャンル移動してるケース

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 04:10:37.50 ID:c8moHLEh.net
>>710
ネウロのアニメの改悪が不評で、ファンがネットで署名活動とかして日テレのプロデューサーと対談してたのを見たことある

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 06:38:08 ID:jsF1kMRh.net
>>725
オフに慣れてる人なら斜陽折込みで言ってるし慣れてない人なら多めに刷ったの誇大表現
でもそもそも完売前提とは限らないよ

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 11:47:07.82 ID:4x/wSwKF.net
緩めのボクサーパンツってないでしょうか?
トランクスって綿素材が大多数なんですよね。
エアリズムボクサーみたいなのはありますけども。

しかし、ボクサーはきつくては着心地が微妙
緩めのが欲しい

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 12:06:09 ID:Tvq8Y/TR.net
>>730
ゆるいのが欲しいなら今よりワンサイズ上のボクサーパンツ買えば?

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 12:23:30 ID:fzav8ewZ.net
>>730
同じ質問何回も見た

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 13:59:38.60 ID:4x/wSwKF.net
>>731
サイズ上げると たまたまはきつさから開放されますけど、ウエストがゆるゆるなるんすよ

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 14:09:19.82 ID:ak10FfO6.net
>>730
下着板にあるボクサーブリーフ総合スレに行って質問した方がいい回答もらえると思う

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 14:17:29.96 ID:7BuOspXA.net
諸事情で引きこもっていたため筋肉が衰えたのか、全身がすぐ疲れてしまいます
加齢かもしれませんが
だから運動した方がいいのかもしれませんが、普段から何故か膝が痛くて困っています
痩せているので体重によるものではありませんが膝の関節に負荷がかかっているのでしょうか
こんな状態でどうやって筋肉をつけたらいいのでしょうか?
こんなのでは立ち仕事も無理だし肉体労働できません

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 14:51:38.64 ID:fheS7iGw.net
>>735
老人向けの運動やストレッチから始めるといいよ
NHKの体操で言うと椅子に座ったままやる人のやつね
介護予防のための運動とか、逆に介護受けてる人でもできるような運動とかも調べれば出てくる

寝転がったまま脚を軽く持ち上げるのを繰り返すだけとかでも結構運動になる
ただ痩せてるのに膝痛いのは何日も続くようなら普通に病院で見てもらった方がいいと思う

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 15:15:40.27 ID:ryZA5MHN.net
>>735
ジムのプールでウォーキングするのもいいよ
水中だから膝に負担がかからないし、ただ歩いてるだけで全身の運動になる

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 17:08:42.79 ID:4x/wSwKF.net
>>735
ランジか、スクワットがいいかと。
痛いといってもすべての可動域で痛いわけではないと思うので、ハーフでやればいいのでは。

>>734
はい(´・ω・`)

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 18:29:29 ID:OTyZ6XzX.net
昔Wikipediaで読んだけど思い出せない話というか事件があります
・とある植民地に何か大型のものを建設することになり宗主国から監督が派遣された
・現地の作業員は皆やる気がなくトンズラする人も少なくなかったが、よく調べたら人食いの猛獣がいた
・猛獣退治に奔走するも上手くいかず、作業員から嫌われた監督は猛獣に喰われたことにしようと殺されかける
・結局和解して猛獣を退治、監督は現地では英雄とされている
おおむねこういう内容でした
知っている方がいたら教えてください

740 :725:2022/08/03(水) 18:50:32.55 ID:rmOoRza4.net
>>726-727
>>729
なるほど、斜陽も織り込み済みの部数なんですね。
確かに完売前提じゃないのかも……
ありがとうございました!

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 18:54:19.54 ID:15svrSOa.net
>>739
おそらく「ツァボの人食いライオン」

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 19:18:48.23 ID:OTyZ6XzX.net
>>741
これです!ありがとうございます

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 22:25:48 ID:qJE35vNa.net
小学校の頃、初めて鳴らした指ポキのように
すごく痛くてしびれて指をしばらく動かせないような
あの頃のように戻りたいのですが無理でしょうか

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 09:50:13.47 ID:8Hsh8+mG.net
室内に洗濯物を干したいのですが、4,5枚をピンチハンガーに干すのは良くないでしょうか?
突っ張りなどをしてそこにハンガーでかけますか?

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 10:07:14.67 ID:P3TRAJZK.net
>>744
めっちゃジメジメしてる家なら生乾きになるかもしれないけど普通の家だったらこの時期なら大丈夫だと思う

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 10:49:07.65 ID:8Hsh8+mG.net
近接しすぎてるとやはり乾きにくいのですかね。

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 12:34:36 ID:6E6JzQO1.net
>>746
扇風機の風を当てるとかなりいいよ
持ってれば除湿機も

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 12:49:04 ID:DEymvh/5.net
大雨で土砂災害とか洪水とかが県内で発生してるらしくてスマホの緊急速報が爆音でしょっちゅう鳴るのですが
今はそのあたりにいなくて大丈夫そうな場所にいるでうるさくて困っているのですが
今だけ自分のいる場所以外の緊急速報を音を小さくするとかできないんでしょうか?
しかし自分のいる場所で何かあったら知らせてくれないと困りますし
明日以降は今災害が起こっている場所にいる場合もあるので明日以降はお知らせしてくれないと困ります

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 12:58:12.56 ID:f4XDLkB/.net
>>748
緊急速報はオフにはできるけど音変えたり小さくしたりは無理だったはず
どうしても嫌なら今日だけ切ったら?
切り方は機種によって違ったはずだから調べてみて

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 13:00:24.29 ID:F6MldW0f.net
>>749
なるほど
オフにすると地震など他のお知らせも無くなりますよね?
地震は今いる場所でも起こる可能性はあるので、そうすると危険なので悩みますね…

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 13:19:04.36 ID:objJ6Ztt.net
>>748
スマホの標準機能としての緊急速報はオフにしてYahooとかの速報アプリ入れたら?
私のiPhoneでは通知のオンオフと音のオンオフしか選べないから高台に住んでるのに水害の通知で起こされて不満なのでiPhoneの緊急速報はオフにしてYahoo!の防災速報入れてる
Yahoo!防災速報は通知の設定が細かくて地震や津波だけマナーモードでも鳴らすって設定できるから便利だよ

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 13:34:47.74 ID:8Hsh8+mG.net
>>747
どうもでdす

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 17:09:45.79 ID:7aKCx+ee.net
鑑賞した映画を書き留めることが出来る手帳のような物ってありますか?
本に関してはマークスから出ている読書ノートを見かけたのですが、映画に関しては見当たらず……
理想は昔ロフトから出てたワナドゥ手帳のような物です

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 17:33:26.11 ID:E9/IrOFP.net
>>753
アマゾンで「映画ノート」で検索するとそれっぽいやつが出てくる(880円/ネイビーorバーガンディー)

あとは「むびめも」「映画ノート」「シンプル映画記録」とか
作品名で検索して映画鑑賞日/☆評価/コメントetcが記録できる専用アプリもあるよ

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 17:58:46.81 ID:S4AGw6+j.net
>>753
>>754の言うようなアプリで良ければFilmarksってアプリもある
こっちは映画以外にもアニメ、ドラマも対応してる
未公開のものをClip(クリップ)することで公開されたら通知が来るようになったりもするし自分はわりと使ってる

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:24:40.23 ID:ug8wtl0l.net
絡みスレが荒らされているようですが何があったんでしょうか?

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:45:07.84 ID:I2xxea8+.net
>>756
長文連投荒らし=ワッチョイ強制導入荒らし=対立煽り荒らし=いつもフェミおばさんvsアンフェおじさんを自演してる荒らし=きめおば

ワッチョイ厨な荒らしが、自分の棲家のワッチョイスレへ誘導するために、ワッチョイがない本家の絡みスレに長文連投荒らししているようです
罠なのでワッチョイ有りスレには書き込まない方がいいです
個人情報抜かれたり、発言を他スレ他板に渡って紐付けされてストーカーされたりします

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:46:22.11 ID:1zvVAKmP.net
>>756
絡みスレが死んでるときは雑談スレに避難してるからくるといいよ
生きてる時は945にいる


雑談スレ@同人板1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1659236036/

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:52:55.44 ID:7aKCx+ee.net
>>754
>>755
お二人ともありがとうございます!
Amazonの存在を失念していました
手帳を想像していたので映画ノートの方を購入しようかと思いますが機会があったらアプリの方も試そうかと思います

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:26:49.39 ID:wanm33h4.net
旦那が会社が終わると毎日「おわた◯◯」ってLINEしてくるのですが
「おわたは一昔前のスラングだから別の言い方に変えて」
とつい返信してしまいました
自分で言っておきながら別の言い回しが思いつきません
今時っぽく短文で言い換えるなら何が良いですか?

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:33:35.92 ID:If60WRsJ.net
>>760


762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:51:40.60 ID:LdgqNCuK.net
コロナによる制限以外で、元々海外に出ることが自由にできない国ってどこがありますか?
北朝鮮が思い浮かびますが、他にもありますか?
調べたいのですがコロナによる制限ばかり出てきて困っているのですが、検索ワードなどがわかれば教えてほしいです

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 21:00:53.82 ID:P3TRAJZK.net
>>762
社会主義国家と独裁国家は自由に海外旅行できないイメージ

東京オリンピックの時にベラルーシの選手が帰国を拒否してそのまま亡命したけど、その時に「コーチでも家族でもない人が監視のためにスタッフと称して帯同してきた」と言ってたからこの辺も自由がないんだと思う

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 21:52:28 ID:ZJPYof0I.net
ネトフリに入ろうか悩んでいます
mcu系の映画は月額課金すればどの程度の作品が無料で見れますか?
よろしくお願いします

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 22:37:38.10 ID:SwRFD48W.net
>>762
シリアなど紛争地域が渡航自粛要請地域で外務省に載ってるはず
自由に行けないだけならビザ必要で検索
ロシアやサウジアラビアなどが該当
まず引っかかることはないけどアメリカも一応パスポートだけでは渡航できない

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 23:28:56.89 ID:+YlVkFgS.net
>>765
日本から自由に行けない国じゃなくて
住んでる国民が自由に海外に出られない国を聞きたいんじゃない?

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 01:10:44.52 ID:ioqyTesT.net
>>764
ネットフリックスは会員になりさえすれば掲載されてる作品は全部無料で見れる
ただしmcu系は殆ど置いてない
mcu系が観たいだけならディズニープラスに入った方がいい
mcuの利権は今はディズニーが持っているので全作品観れる
昔の記憶だから今は違うかもしれないけどディズニープラスも一部の新作以外は全部無料で見れた筈

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 01:24:31.27 ID:AGHStSVH.net
>>762
今だと中国かな
↓検索したらこういう記事が出てきた
https://s.wowkorea.jp/news/read/347558/

>>763
その選手は予定外の競技に出ることを拒否したら政権への反抗とみなされて「帰国できなくなった」わけだから出国制限とは関係ないのでは

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 01:41:44 ID:dw07K0S9.net
>>768
海外に出る時に政府の監視が常に張り付くというのは
自由な海外渡航ではないと思うよ

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 02:39:48.18 ID:PXy9T57b.net
>>767
教えてくださりありがとうございます!そちらにしてみようと思います!

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 02:58:36 ID:fxaFZ14K.net
>>768
ベラルーシは全国民対象に出国規制あるよ

あと最近は緩和されたけどキューバとかブータンとかかな

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 07:21:16.42 ID:nTRdKBkd.net
>>768
コロナ以前からずっとそう
仕事とか外国人の家族がいるとかでないと海外に出られない
香港やマカオに行くのですら大変

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 08:01:30.38 ID:rb78ygai.net
アジアだいたい行ったことがあるんだけど日本国内の中国に関する記述は信用しないほうがいいかと
北朝鮮の人も中国ロシアベトナムラオスカンボジアと旧共産圏に普通に働いてる

シンガポールがいろいろ自由を歌ってる国で共産国のひとも自由に商売どうぞと開放してて元気
旅先で出会った台湾人が台湾も中国なんだからパスポートよこせとシンガポールの中国大使館に凸して中国パスポート取ってた
もちろん台湾パスポートも活用

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 11:59:04.58 ID:HRTQYpaG.net
>>773
北朝鮮の人って海外で働けるのか
よく韓国や日本へ脱北しようとして酷い目にあう話聞くけどあれはなんなんだろ

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 12:04:36.84 ID:rb78ygai.net
>>774
政治犯だね

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 14:35:22.39 ID:RWUFydge.net
コミケの先着チケットが回線が混んでて重複して取れてしまったんですが1枚だけ支払いする分にはペナルティにはなりませんか?
それとも逆に確保してるチケットは両方支払いをしておかないと今後ペナルティになりますか?

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 23:14:12.92 ID:3Qhs79zv.net
ワンピースに詳しい方にお聞きしたいのですが今回のワンピースの映画はやたらと宣伝に力が入っている気がするのですがそれは事実でしょうか?
もし力が入っているならばシャンクスは人気キャラとはいえその娘という題材は少し弱い気がするのですがこの題材でここまで力を入れる理由は何ででしょうか?

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 03:04:15.14 ID:lkawjQT1.net
クリスタで絵の仕上げに白い粒子をパラパラっと撒けるブラシってありますか?
スパークルかな?と思ったのですがイメージしたのと少し違いました

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 05:54:12.42 ID:rUlvhZaR.net
胸が元々離れ乳なのかと思っていて、サイドにだけ膨らみがあって中央側はボリュームがない感じの形でした
最近カップ数が上がったのですが、逆にサイドの膨らみがスッとして中央にボリュームが出るようになりました
これってカップ数が上がるとこうなるんですか?
それとも老化現象でしょうか?

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 09:44:14.67 ID:2gKGcMuJ.net
>>778
ブラシ色白にしたら色んなブラシで白い粒子撒けると思うけど

>>779
胸筋を鍛えると胸はボリューム出るし前を向く

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 20:36:01.41 ID:DBprGLPd.net
画像を貼り付けて質問したいとき、どっとうpろだ.orgで画像を投稿して5chに書き込もうとしても
ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!で貼り付けられません。以前はそうでもなかったのですが
現在URLを貼り付けられるアップローダーを教えて下さい

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 21:45:22.67 ID:33F0xQEm.net
>>781
イメグラしか最近見ないぞ

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 23:55:42.32 ID:f5r+E73w.net
ThunderbirdにYahooアカウントを追加しているのですが、今日起動させたら急に
ユーザー のパスワードを送信できませんでした。 とエラーが出ました
https://i.imgur.com/Icf9fTp.jpg

もちろんYahooには正常にログインできます

なぜでしょうか?

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 08:24:03.59 ID:JJIqWR21.net
とらのあなに委託をお願いして印刷会社から直納してもらったんですがサークルポータルに表示された在庫数が1冊少ない…
弱小サークルなので店頭にも出ていません
印刷会社が1冊だけ入れそびれたとも考えにくい(キリのいい数で印刷した)

見逃しでない限り見本紙取られるような記載はなかったと思います
事故予備用とかに1冊よけて完売したら暫く後に1冊戻すとかになってるんでしょうか?

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 09:01:07.85 ID:mHQnB93l.net
>>784
予約じゃなくて通常だよね?
可能性としては目に見える汚れや角折れがあり虎が売り物としてなしと判断したのかもしれない
実際過去知人の本で印刷所からその状態の本が混ざっていたことがある
あるいは印刷所か虎倉庫の数え間違いもあり得るので念のため問い合わせしていいと思う

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 09:09:05.24 ID:BIOAALZ6.net
AdobeのPhotoshopCC単体でサブスクするより
Lightroomとのセットの方が半額以下と安いのはなぜでしょうか

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 10:28:11 ID:oHLGBvMM.net
検索したら過去ログしか引っかからなかったんですがトライエエス同人スレってありますか?
SO6もVP移植もエリュシヲンも発売決定したので立ててみたい
20年来の二次思い出話なんかも含めて

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 10:39:34 ID:dLaC+HHh.net
PS5のコントローラー dual scense の白の 背面のグリップまわりが
黒ずんできました。
 凹凸があるからか拭いてもきれいにならないのですが
どうしたらきれいになるでしょうか

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 10:44:35 ID:dLaC+HHh.net
>>783
 セキュリティソフトなどの更新で、特定の通信ポートが止められているということはないでしょうか。

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 12:21:26.65 ID:VcXB5r1z.net
>>785
回答ありがとうございます
1冊だから聞にくいけど聞いてみます

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 12:22:41.21 ID:Vk64b6gK.net
>>790
よかったら結果虎からどんな返事が来たか教えてください

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 14:50:37.50 ID:/wbfwRl5.net
Twitterで話題になってる小波に二次創作の問い合わせした人はどっかに専スレありますか

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 14:57:54.56 ID:dLaC+HHh.net
PhotoshopCS5を使っています。もう12年になるのでそろそろ買い替えたいのですが
使用頻度がとても低いためサブスクではなく回きりで探しています。
何か良い物はあるでしょうか。もしくはCS5を使い続けたほうが良いでしょうか。
古いRAWに対応していないなどがあります

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 15:28:14.18 ID:cmTwVMhT.net
>>793
現像ソフトならSILKYPIXみたいな現像ソフト使う手がある
CanonだったらDPP使えば良いし

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 18:06:13.36 ID:/brJa43s.net
手紙の出だしに「お世話様です」は目下の人に対しても砕けており文法的にもおかしな書き出しに思うのですが例えば企業相手に消費者がだす手紙の場合は適切なのでしょうか?

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 19:16:09.05 ID:BIOAALZ6.net
>>795
対等な立場でのビジネスメールに準じる
宛名から始めて以下みたいな流れが無難

(宛先の企業・団体名)
ご担当者様

初めて連絡を差し上げます。(本名)と申します。
宜しくお願い致します。

早速ですが、(ここから本題)

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 19:27:31.16 ID:svNe3wVx.net
>>796
お世話様が適切かどうかが疑問であってビジネスメールの書き方は聞かれていないよ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 20:23:55.82 ID:UOHHdeeF.net
>>795
そもそも「お世話様です」自体が手紙やメールの文章では使わない気がする
「お世話になりました+ご苦労様」みたいなニュアンスだし
宅配便の配達員さん相手に使うくらいじゃない?

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 22:14:45.39 ID:3kIP7O0K.net
生きた人間が残酷で狂ったことをしでかすサイコホラーがとにかく大好きなのですが
幽霊が人を呪っていくタイプの心霊ホラーが地雷なんてものじゃないくらい苦手です。
同じホラーなのにどうしてこんなに好き嫌いが分かれてしまうのでしょうか

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 22:52:57.54 ID:dLaC+HHh.net
>>794
ありがとうございます。
画像編集ソフトとして探しておりました。
rawも直接編集できるのですが
新しいカメラには対応しないのが古いソフトの弱点となっております。

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 23:38:46.74 ID:ECPC1XxO.net
針ポタのスネイP先生が実は良い人らしいんですが本当はどんな人なんですか?
映画一作目しか見てないのですが分かるように教えて頂けると助かります

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 00:24:21.77 ID:dQqzVBMP.net
>>801
一作目しか見てないならどの程度ネタバレしていいのか分からないけど実は良い人というより良い事もしていたって感じ
ファンからやたらと美化されてるけど善人とか優しいとかそれとはまた違う
主人公母のことを愛していた人

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 01:08:44.01 ID:NnoKRCqY.net
>>800
同じソフトにこだわらなければ
新しい現像ソフトでTIFで保存して、Photoshop CS5 で読んで編集すれば良い

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 01:13:12.85 ID:hoaPgGIG.net
>>796-798
やはり使いませんよね
使用していた文章に弁護士監修とあったので私の認識とズレているのか不安になって質問しました
ありがとうございました

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 01:23:09.66 ID:82u8RLWD.net
字書きです
ABカプがすごく好きで、好きな気持ちは誰にも負けないと思うのですが
どうしても「ABカプの萌える話」が書けません
(二次創作の経験が浅いせいもあるかもしれません)

他の人の萌える作品を読んで悔しい思いばかりしています
他人の作品のどこが萌えポイントかはわかるのですが、
それを真似るわけにもいかないし

萌えさせるテクニックを学ぶ方法みたいなのがあったら教えて下さい

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 05:55:12.41 ID:jNrsGE/u.net
>>805
確認だけど805は自分が萌える話を書きたいの?
それとも多くの他人を萌えさせる(イイネやブクマが沢山貰える)話を書きたいの?
自分が萌える話であれば作品にする前に自分の中でそのCPを暇さえあればじっくりこねくり回して
「この二人がこうだったらいいのにー(私が嬉しい)」というシチュエーションを妄想して熟成させて
「あーこの妄想はうっかり忘れたら耐えられないから書き留めておこう」となったら形にする
なるべく多くの人に受ける話が書きたい場合はCPで受けてる傾向を分析するとこから始まるのかな?
受け溺愛型が人気あるとか対等なのが人気あるとかCPで違いもあるだろうし
年齢層によって会話多めが好かれるとか地の文多めが好かれるとかも違うと思うし

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 06:16:40.25 ID:y3cwi5IH.net
>>805
他人の萌えポイントを真似るわけにはっていうけど、文章パクじゃなくあくまで萌えポイントなら二次創作で同じキャラ扱ってたらある程度被るんだからその萌えポイントで1回萌えるものが書けるかやってみたらいいと思う
同じ萌えポイントで書いてみても全然だなってなったりしたら自分に足りないことがわかるんじゃないかな
そうじゃなく萌えるものが書けたとしたらカプの萌えポイントの突き詰めが甘いんだろうからどこが好きか書き出して深掘りしたらいいと思う

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 06:35:55 ID:JZmj1So8.net
>>801
ネタバレになってるしかなりざっくり


スネイプ先生はハリーの母とは幼い頃からの友達で初恋の相手で、ハリーの父とは学生の時から性格が合わなくていじめられてた
やり返しはしてたけどかなり嫌な思い出になってる
初恋の賢い美しい女性がヤンチャな陽キャに取られたって感じ

色々あった末、ハリーの母を助けて欲しくて闇の陣営からダンブルドアに助けを求めてそれ以降長年スパイしてる
容姿と中身が父そっくりなハリーに苛立ちながらも、瞳の色は生涯愛した女性と同じ+愛した女の子供なので何年間も命をかけてハリーを守ってたって感じです

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 10:55:20 ID:fCb9r/o7.net
>>791
結果、自動返信みたいなメールで1冊納品されましたって返信が来て正しい数字に修正されてました…
数え間違えってことかなぁって感じですが紛失とかじゃないからまぁいいやと
ってか印刷会社直納で数が1冊少ないって数えた人も疑問持って~

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 11:11:08 ID:k6IQdbod.net
>>809
報告ありがとうございます!
結果的に無事見つかってちゃんと納品されたのはよかったですが、何かモヤモヤしますね
問い合わせてなかったらどうなってたのか…

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 13:56:53.74 ID:lOpPtiVG.net
好きなものの共通点を見つける方法手法ってありますか?
釣り、散歩の2つが好きだとしたら、自然という共通点がありますね。
しかし、釣り、本の2つだと共通点を見つける事が難しいのです。
好きなものの傾向を分析したいのです。

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 13:59:54.65 ID:rpXFKoQN.net
>>811
釣りと本は動かない
自分のだったら全部羅列して聞いてみれば?

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 15:29:51.98 ID:lOpPtiVG.net
>>812
そうですね
動かないということですが、散歩とかも大好きなんですよね
体動かすのは好きなんです

羅列です
-----
釣り


散歩
筋トレ
配信を見る
お絵かき


共通点はどうやって見つけられるでしょうか
自分の「好き」なものの傾向を見極めたい

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 16:21:08.64 ID:Rr2+TVJV.net
>>813
共通点の見つける方法はよくわからないけどその羅列だと1人でも楽しめる物が好きそうだね

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 16:24:20.74 ID:u43Ltiop.net
>>813
一人でできる、自分の世界にこもれる趣味が好き
リアルで人が大勢集まるような趣味は嫌い

って印象

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 18:08:40 ID:T9OrV6Dt.net
突然心臓が高速でバクバクするのって動悸ですか?
走ったりとか緊張したとか怖いことがあったとかそういうキッカケとか何もないのにです

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 19:15:02.19 ID:lOpPtiVG.net
>>814
>>815
なにかしらのフレームワーク探してみます(´・ω・`)

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 19:40:09.23 ID:Ydqiodts.net
>>816
循環器内科で一度見てもらった方が良い

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 21:00:56 ID:vQArkc2C.net
スマホゲーム板のスレが荒らされまくっている経緯を教えてください

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 21:52:01.30 ID:79Rw1XPF.net
>>816
珈琲か緑茶の飲みすぎを疑ってみたほうが良い
レッドブルとかのエナジードリンクも、カフェインの取りすぎの可能性はある

昼間に眠くなったり、頭痛が続いているようだったら、カフェイン摂取を止めればすぐに改善するかも
お勧めは麦茶

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/08(月) 21:59:11.64 ID:dTWEQuEq.net
>>816
昔から時々なるわ
軽い不正脈かなとおもってる

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 05:28:59.64 ID:xl1qmUYe.net
>>799
それは普通に幽霊(存在するかどうかわからない不可知のもの)に呪われる
というシチュエーションが苦手なのでは
生きた人間相手ならこっちが勝つ道筋が見えるけど触れない存在は自分ではどうにもならないし
そんなものいないと思おうとしてももしいたら…?とちょっとでも感じるとすごく怖いだろうし
よくある事だと思う

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 07:48:25 ID:BO3oz7uB.net
最近若い子に人気のジャンルで
略称がirisって正しい名前は何ですか?
きめつ→kmt じゅじゅつ→jjt
みたいな類の略し方だと思うんですが元の名前が分かりません

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 12:52:34.89 ID:DYZ8x5Al.net
>>823
いれいす だと思う
確かYouTuberグループ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 13:53:04.47 ID:5SMlx9Cn.net
配偶者がエロ動画見てたら引きますか?

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 14:28:49.50 ID:BO3oz7uB.net
>>824
分からなかったわけだ…
ありがとうございました

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 15:59:57.66 ID:o6J7MNWx.net
リス限とは何の略でどういう意味でしょうか?

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 17:05:05.35 ID:uBtmWrh1.net
>>827
自分が知ってるのはぷらいべったーの公開範囲のことで「(作品を投稿したユーザーの)公開リストに追加されている人限定」という意味

違ったらごめんな

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 19:27:28.42 ID:uQhKiS0p.net
コミケって今後も2日間開催なのか
あるいはそのうち3日や4日開催に戻る予定はあるのか
それともなにも決まってないのか
運営のスタンスって発表されてますか?

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 20:03:49.91 ID:FN7uacTQ.net
>>829
三拡のレポートには特に載ってなかった

今2日間で落選が少数
なので今のまま3日間にしたらむしろホールが余ってしまう
コロナ禍が終わって昔みたいにサークル参加が戻ったら3日間になるんじゃないかと思う

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 20:16:30.20 ID:JpJfHlWf.net
>>829
具体的に日数のことは言ってないけど落ち着いたら以前のようなやり方に戻していきたいとざっくりとは三拡で言ってたよ

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 20:42:01.66 ID:YcPS13/4.net
>>829
コロナ禍あるからしばらく変動性でしょ
ビックサイト大きくなったら1日で済むのかな?

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 22:20:16.00 ID:EiPa1ik9.net
昔学校でほんの少しだけ見た、多分感染症に関するビデオなのですが
「小舟で流れ着いた男が咳き込み、それを奇異の目で見ていた子供達が『臭い臭い』と言って逃げていく」という導入部がやたら印象に残っています

情報が少なすぎてアレなのですが、何のビデオ(作品?)かわからないでしょうか?

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 22:31:47.99 ID:X/dfBKQ7.net
wordやEXCELでセキュリティ→保護されたビュー→「データ実行防止モードを有効にする」という項目がありますが、
具体的にどういった場面で有効でしょうか?

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 23:23:23.09 ID:yW2PMZl9.net
予約していたホテルに到着、荷物を置いて少しベッドでゴロゴロしていたら急に戻らないと行けない用事が入ってしまい
ホテルに一泊することなく帰ることになったという場合、
「ホテルをキャンセルする」という言葉は適切ですか?
そういうシーンを書きたいんですが「キャンセル」だとホテルに到着する前に電話やネットで断りの連絡をするみたいなイメージがあります
部屋に入って多少使用した、泊まらない、宿泊料金は払う、という設定でもキャンセルという言葉は使うものでしょうか

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 23:50:34.01 ID:pE3TJByi.net
>>835
チェックインしているのなら急遽チェックアウトしたとかでいいと思う

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/09(火) 23:57:00.87 ID:KxvcAh3q.net
とある製品を買ったところ、布を貼るのに使われたと思われる接着剤の臭いがしました
接着剤の臭いを取る方法はありますか?
扇風機の風を当てていれば早く取れるでしょうか
この板で古本の臭いを取る方法なら重曹と知りましたが、
接着剤の臭いにも効くのでしょうか
しかし方法としては袋などに一緒に入れて密閉するですが
物が割と大きいので厳しい方法です

以前同じことがあったのですが、2週間くらいは放置してやっと粗方取れたかな?
という感じだったので、数日程度に短縮できないものでしょうか

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 00:04:49.61 ID:RBCxDwHk.net
厚生年金保険、健康保険適用事業所検索システムにてある会社を検索した結果被保険者数が0と表示されました
これはその会社には正社員がいない(契約社員やバイトのみ)ということでしょうか?

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 00:20:17.51 ID:OLw3pjVD.net
質問です(idコロコロ変わっちゃうバグみたいなのあるけど気にしないでください)
生理中に海に入るのって大丈夫なんですかね…?
身体的には大丈夫らしいんですけど、血にサメが寄ってくる、という情報を聞いて少し不安になりました。
来週友達と海で泳ぐ約束をしているんですが、「生理だ」と言うのが少し恥ずかしいのと、一人だけ泳がないというのもだめかなと思いちゃんと安心した状態で遊びたいのでぜひ詳しい方の回答を聞きたいです。

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 01:02:56.69 ID:nbEQ/mpz.net
>>839
40年前ヨットで遊んでいた女子中学生が鮫に胸から下を食べられて亡くなった事件があった
生理中だったとも言われている
だから可能性は0ではない

ただ、浅瀬にはまず来ないので、砂浜で泳ぐ程度だと普通は大丈夫だと思う

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 01:08:59.49 ID:0QD/eTe/.net
>>840
なるほど…サメ怖いですね。
やはり生理は関係してないとは言えないんですね。
浅瀬で泳ぐことにします。すごく安心できました。
回答ありがとうございました🙏

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 01:16:13.07 ID:u3VpEMKf.net
>>840
その事故は父親が子供たちを船のロープで引っ張って泳がせてて
何故その子が襲われたのか?→女の子なら生理だからだってネットで勝手に言ってるだけ
実際には襲われた子のロープだけ長くて後ろにいたから多分そのせい

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 01:37:39.10 ID:nbEQ/mpz.net
>>842
その事件は子供の頃親に聞かされて知ったんだけど
親も生理説言ってたんで別にネットの噂というわけじゃない
噂レベルというのは変わらないけど

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 03:27:07.86 ID:gbj+Sx7y.net
>>839
タンポン使うなら大丈夫じゃない?体冷やすのもあんまりよくないから気をつけて行ってね

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 04:02:19.73 ID:lRRP9iEd.net
>>844
タンポンは勝手ながら使うこと自体が少し怖くて…。
御気遣いありがとうございます。気をつけて行ってきます。

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>837
布についた臭いを取るのには、トイレットペーパーとかペーパータオルで
グルグル巻きにして密封するのが効果的なことが多い

「ヤフオクとかメルカリで買った布小物がタバコ臭い」なんて場合によく使われてる方法

小物だとトイレットぺーパー+ジップロックで処理できるけど、大きい物だとちょっと難しいから、
ロールタイプのペーパータオルがいいかな
密封はラップ使うか、厚みがないものなら布団用の圧縮袋もいいかも

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 04:59:06.54 ID:0IK3gbGF.net
質問です
特定のグループのメンバー全員を好きな事を箱推しと言いますが
では特定のグループのメンバー全員を嫌いな事は何て言うのでしょうか

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 06:51:22.26 ID:gbj+Sx7y.net
>>845
ナプキンだけで海行くの?
同性同士で行くにしても現地には男性いるし転んだりなんだりした時に血が垂れて恥かくからやめた方がいいかと…

私も最初は無理だわーって思ったけど動画見ながら試したら大丈夫だったよ
最初は手が汚れるからすぐ洗えるように家でやるのおすすめです
楽しい思い出になるといいね

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 07:06:21.91 ID:doK2S6kz.net
男女共用のトイレが塩辛いにおいがすることがあるのですがこれって
経血のにおいでしょうか。汚物入れの中までは見たりしませんが、
ナプキンのにおいなのかなと思ってます。

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>847
そら単に特定グループのアンチでは?
または箱推ししているグループが好きすぎて他グループは眼中にない

そもそも推しという言葉自体が本来はグループ内の誰が好きかを言う言葉で
全部好き=箱推し なんだから、
誰が嫌いか全部嫌いかと同じ土俵で使う言葉じゃないような気がするが

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 08:14:15.61 ID:jlCFoCTP.net
2010年代のアニメだと思いますが
「デーデレッデー」という音楽のあと問題解決シーンに入るアニメって何でしたっけ
よくバラエティで聴く音楽です

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 09:41:46.39 ID:rGT4ldiC.net
>>851
2010年代っていうか今もやってるけど、名探偵コナンは違う?
事件解決のシーンで「デーレデッデッレー…」というメロディが流れる

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>835
ホテルで勤務経験がある者だけど「チェックアウトが早まった」で良いと思う
一応ベッドメイクや風呂掃除の必要が無いくらい使ってなくて返金不要な場合「部屋を買い取る」って言い回しもあったけどピンと来にくいだろうし、ベッドでゴロゴロしてたらシーツ交換が必要だから微妙なところ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 14:33:15.74 ID:q4VdqVHr.net
>>848
たしかに…そういうことが起こり得ることも考えなければいけませんでしたね。
タンポン頑張って試してみます。ありがとうございました。

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 16:06:23.99 ID:ww5C6rz1.net
>>835
二泊三日を一泊分キャンセルして、二日目の夕方に帰ったことあるけど、
そのときはレイトチェックアウトって扱いにしてもらった

ちょっと状況違うが、参考までに

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 16:29:37.37 ID:ucaJWRoH.net
渋に何かありましたか?
ここ数日で複数のフォロー先が某アプリ?からのお客さんがいるから、と全作品を非公開にしたので心配しています
特にジャンルに共通項も無いフォロー先です

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 16:34:51.29 ID:NF129C9z.net
>>856
テラーの規制が厳しくなって同人マナーを守らない低年齢層が流入したと聞いたので
盗作や無断転載されるのを防ぐためでは

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 17:30:39.10 ID:mPJZoxtG.net
ランドリーバスケットって細かい穴アイてますよね
穴の意味ってあるんでしょうか?
ずーっとここに洗濯しおわったものを入れておくとしたら ホコリがつきやすいだろうなと
https://www.inomata-k.co.jp/item_other/%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 17:34:43.89 ID:ucaJWRoH.net
>>857
あー!あの歴史は繰り返す…って感じのアプリ
なるほど、教えてくれてありがとうございます

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 17:43:07.02 ID:CMTxX7p5.net
>>849
釣りだろうけど一応
それは塩分過多のおっさんのしょんべんが飛び散ってるから

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 19:58:03.67 ID:EbsVm+fg.net
>>858
湿った物を入れるカゴだから通気性をよくするために穴が開いている
本当は底にも穴がある方がいいんだけどね

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 22:01:07.33 ID:OzusKwi9.net
>>849
経血といえども血なので普通の血と匂いは大同小異です(多少汗の匂いも混じる)
あなたが生まれてから転んで膝すりむいたことも包丁で指を切った事も
蚊に刺されて潰した事も一度もないというのなら
本来の血の匂いを知らなくても不思議ではないですが
そうでないのにそのトイレの臭いに血っぽさを感じないくせに経血の可能性を考えるのは
記憶力か洞察力か地頭のどれかが悪いです

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/10(水) 22:08:30.64 ID:mPJZoxtG.net
>>861
どうもです

864 :837:2022/08/10(水) 22:09:25.68 ID:0+mRAtwp.net
>>846
詳しくありがとうございました!

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 02:14:21.41 ID:uYHLC2JI.net
>>862
血よりなんていうかナマモノ系の生臭い匂いしない?
比較的出たばっかとか近くで嗅ぐと血だな~とは思うけどナプキンに吸われてる段階だともう血というよりとにかく生臭いって感じる

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 02:16:24.88 ID:mH0Pp1Wc.net
pixivのboothについて質問です
最近boothで同人誌を買い作者さんとメッセージを送り合いました
boothと同期しているpixivに作品を投稿しようとしています
その場合boothで同人誌を買った作者に「買った人だ」とバレますか?
一応

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 02:22:30.18 ID:mH0Pp1Wc.net
>>866
途中なのに書き込みしてしまいましたすみません
BOOST↑も行ったのでそこら辺からでもバレにつながりますか?
一応boothとpixivの名前は別のものにしています
このことについて調べていたら
「メッセージを送らなければバレないよ!」
と検索で出てきて既にメッセージを送ってしまった後なのでとても気になって質問させていただきました

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 07:09:31.01 ID:Xp5ijnZR.net
>>865
寂れたスーパーの鮮魚コーナーの臭い
人によっては体調崩すレベルの悪臭

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 07:27:30.57 ID:fnne65y5.net
生命保険ってなんのために必要なんですか?
大事な人がいなければ 必要ないものでしょうか

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 07:31:16.58 ID:uikSsqLX.net
>>869
ある程度の若さで家族が突然死んだ時の為に必要
がっつり年取って死ぬ場合はその分お金貯めといた方が得だけど保険ってそんなもんだよね

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 07:44:44.71 ID:fnne65y5.net
>>870
葬儀代などのために、先に死ぬであろう人にかけさせるものだと?

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>869
基本的には自分が急死した時の家族の生活費
相続税かからない遺産として入っておく人もいれば
周囲に迷惑かけない程度の葬儀代くらいの保険に入っておく人もいる

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>869
命そのものに値段をつけておくこと
死んだ時配偶者や家族にまとまった札束を用意してれば何もないよりマシでしょっていう保険
控除も受けれるし医療保障をも含んでるもんもいっぱいあるから普通に入ってた方がいいよ
他のあらゆる保険と違って保険料給付の対象になる事象が絶対に避けられないから(誰でもいずれ必ず死ぬから)
ちなみに昭和の時代の借金抱えた人へのマグロ漁船って話は債務者に生命保険に加入させた上で外洋に出て海に突き落とし、海難事故ってことにして保険金をいただきヤクザと漁師で折半っていうもの
稼げるのはヤクザと漁師で漁船に乗った債務者じゃない

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>873
マグロ怖くて食べられなくなるんだが
今でもやってるのか?

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>869
高度障害で働けなくなった場合に支払われるのもある

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 08:32:15.01 ID:RDoRR7lK.net
>>873
期待値低いものを普通に入っておいた方がいいと断言するのはいかがなものかと

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 08:36:42.68 ID:HpWmLY7p.net
スルー推奨

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 09:30:16.10 ID:+1j9teOl.net
>>869
一家の大黒柱とかじゃなければ高額な生命保険はいらないと思う
独身で月1万以上払っていたら多すぎ
県民共済(都内なら都民共済)がコスパ良いんじゃないでしょうか

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 11:42:11.49 ID:9tPvItBL.net
他人に変な人と思われた時にはどう対処したほうがいいですか?
誤解を解く方法と言うか。

職場とか地域でそう思われているのでなんとか打開したいです。

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 11:55:08.43 ID:vqbq0657.net
>>879
ここじゃなくて相談スレのほうがいいと思う

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 13:39:19.33 ID:fnne65y5.net
合法であっても、騒音の大きすぎるハーレーなどのバイクに乗る人間は、人格的におかしい部分があるでしょうか?傾向として
というか過去の車種は合法であっても、ものすごくうるさいものがあるので。
>>872
>>873
別に気遣う人もいない場合でも必要ですかね

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
アニメやラノベで10代のヒロインがまとまったお金を持っている
理由として読者モデルの報酬とされることがあります
読者モデルはそんなに報酬がよいのでしょうか

青年コミックでは読モでは生活できないからと彼女に援助を
要求するヒモ男のシーンが印象にあるため
交通費程度しか出ないと思っていました

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 14:39:14.55 ID:PhLQtbTw.net
>>868
ありがとうございます。
そうですね、生臭さはあります。

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 16:20:10.09 ID:l9jnzbqx.net
>>882
自分も読モは交通費が出るくらいと聞いた
さらに調べたら、時給1000円くらい出ることもあるけど、服とかは自前なので赤字になるとか
事務所に所属してるモデルにはプロとしてもっとギャラ出るとも聞いた
さらに事務所に所属しているけど肩書きを読モにしている場合もあるとか

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 18:30:55.74 ID:3BDjSF2D.net
>>828
ありがとうございました
お礼が遅くてごめんなさい

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 18:44:16.70 ID:+5dv0f/N.net
>>882
モデルの人気とか契約にもよるけど
拘束時間がそこそこある割に一回数千円だし服やメイクは自腹だし全然儲からない
金を儲ける効率だけを考えたらコンビニバイトの方が遥かに良いと思う
そもそも読者モデルっていうぐらいなので専業のモデルじゃないし
好きなことしてちょこっとお小遣いもらえたラッキーぐらいの世界
読モを足掛かりにインフルエンサー目指してバズ狙ってYouTuberに~とかならまた別かも

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/11(木) 19:10:15.18 ID:hrAT8JY4.net
現在、感染対策としてマスクを着用する人が多い国は日本だけですか?
欧米諸国の映像ではほぼ全員マスク無しで
日本の反マスク派の人達も「欧米でマスクしてる人なんていない」とアピールされてるのを見かけますが
日本以外のアジア諸国などではどうなんでしょうか?

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 03:43:06.65 ID:Nrdqz2Up.net
>>887
中韓は昔SARSってのが流行してたのと「マスクしてりゃ化粧は目周辺だけでええからラク」てのに気づいてからは日本ほど横並びでないにせよ割と普通にしてる
欧米に限らず体を使ったジェスチャーを日常的にやる文化圏ほど体だけじゃなくて口元もひん曲げるなどして表現する必要性からマスクがあると邪魔っていうのもある
日本含め東アジアじゃ審判の判定に納得がいかないサッカー選手みたいなジェスチャーを日常的にする人はそうおらん

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 09:59:53.23 ID:fg5JVUpD.net
今、鋼の錬金術師を一気に読んでいる最中で、すみませんがネタバレ無しでお願いします
途中で結構難しい用語とかわからない言葉とかが出てくるのですが、毎話毎話調べたり考察したりしながら読んだ方がいいですか?
それとも特に一々調べずにそのまま読み続けても大丈夫ですか?

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 11:51:42.90 ID:xU3hsjwX.net
>>889
ネタバレしたくないならそのまま読み進めめたほうがいいと思う
かなり昔に完結済で検索するとネタバレ踏む率がかなり上がるから

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 11:59:11.43 ID:5bviG6mF.net
>>889
もし賢者の石とかホムンクルスとかがわからないレベルなら
ピクシブ百科事典のトップページへ直跳びして

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 12:01:21.32 ID:5bviG6mF.net
すみません間違えました

賢者の石とかホムンクルスは元ネタ(一般用語)としての解説が
ピクシブ百科事典にあるのでそこに目を通しておくといい
「賢者の石(鋼の錬金術師)」とか()がついてるのは
ネタバレするので読まない
一般名詞の方なら読んでも、ハガレン用語へはリンクしかないから
うっかり踏まなければ大丈夫

その辺は知ってるならごめん
作中限定の専門用語なら調べなくていい

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 13:46:32.69 ID:qifrW9Xr.net
こんな感じのシチュエーションがある同人誌を読みたいです。人妻系で…
もしあれば教えてください。
https://twitter.com/p9lxtts7qgi0pz/status/1557951391452172288?s=21&t=Cl6LD7PSRRhBoaJDMNKOjQ
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 13:59:00.98 ID:mU+4w5Wt.net
もうホームルーターで十分でしょうかね。
移住先でもそのまま使えますし。

速度だけ心配でうsが。

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 14:11:30.37 ID:BwS+f/4i.net
>>893
禁止事項

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 16:53:27.12 ID:qbLAPsfi.net
Xfoli○って人いる?使い心地どんな感じ?
一次二次どっちもあり成人向けありの人間だけどTwitterのセンシティブ規制とシャドウバンが厳しくて水着すら投稿しづらいから
pixiv以外(pixivとfanboxはすでにやってる)で作品置いとくところ検討してる

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/12(金) 20:41:19.77 ID:vWYRgx9m.net
847です
>>850
回答ありがとうございます
決まった言い方は特にないのですね

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 00:21:38.69 ID:9V/e9TJW.net
>>880
相談すれ行ってきます。

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 09:43:25.79 ID:/DnrrPpY.net
綿100が一番良いなどと言われますが、湿ったら乾きにくいし、それゆえに生乾きの臭いが出てきたりします
また皮脂臭も取れにくいと感じます
自分の体感ですが、そう思いますか?

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 10:36:04.40 ID:AfbQ49SN.net
>>899
この時期に綿のTシャツ着てると汗かいたあとなかなか乾かなくて着てて不快だとは思う
自分は化繊の方が乾きやいしシワになりにくいから好きだけど肌が弱くて綿の方が良いって人もいるから人それぞれ

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 10:43:04.18 ID:LwX9pbyA.net
>>899
そう思う
臭ったら1回手洗いですぐ取れるよ

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 11:27:41.36 ID:/DnrrPpY.net
>>900
>>901
そうすねぇ、、、
綿100にこだわっていたんですが、混紡のほうがいいなと最近思ってます
臭いもそうだし、強度も少し弱いし

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
コーヒー豆が200gのパッケージのみが並んでいる店でも100gから量り売りしてる店がありますが
100gだけ買ったら残りの100gの豆はどうなるんでしょうか?

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スーパーマリオメーカー2に付属していた
nintendo switch online 個人プラン12か月利用券は、
無料で12か月使えるというものですか?

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 02:34:33.31 ID:AWZ78/Vn.net
料理中に指を切り、血を服に付けてしまいました。どうすれば取れますか?

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 05:05:54.73 ID:5k0jFy9P.net
>>905
洗剤コーナーに血液用洗剤があるよ
大きいものじゃなくて塗る制汗剤程度のサイズだけど
用途のベースが生理用だから置き場は生理用品側の可能性もある
それ使えばきれいに落ちると思う

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 06:08:46.54 ID:lhTMd+0a.net
5chに画像のURLを貼りたいとき、どっとうpろだ.org を利用すると、もうずっとNGワードエラーと出て
投稿できなくなりました。変わりの動画アップロードサイトを探しています。
他の画像アップロードサイトを教えて下さい。imgur以外でお願いします。

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 06:37:39.20 ID:OiDGu6SA.net
スポーツやっている人って性欲強くなるのでしょうか
中高のころ、野球部、サッカー部、バスケ部の人達に辟易してました。

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 06:53:48.55 ID:j2JOFKOQ.net
よし

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 08:10:20.58 ID:uUTPmMLX.net
>>903
個人店のコーヒーショップ(豆売り、飲食なし)で昔バイトしてた
その場(客から見える場)になくてもバックヤードや机の下にパッキングしてない豆があります
100グラムでも300でも500でも測り売りできます

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
食事の自給自足はありますが、たとえばインフラの自給自足も自分でやるのはどうでしょうか。
家とかトイレとか、自分で最低限でも作れるようになることで、根源的な不安がなくなるんですかね。
現実的に一人では無理、だから仲間がひつようなんすかね(´・ω・`)

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 10:46:54.77 ID:OiDGu6SA.net
>>911
無理だと思います。

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 11:08:31.12 ID:I5ocI9Nv.net
女性グループの曲でサビのところが
(な~んちゃ~らか~んちゃ~ら)立~ち止~まる~♪
っていうのなんて曲ですか?
明るいっていうよりちょっと暗めの怪しい?雰囲気の曲で
歌はそんなうまくなかったのでアイドルグループかなんかだと思うのですが
ここしか聞き取れず検索しても全然わかりませんでした

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 20:20:01.70 ID:XCeY4/xh.net
引っ越しでネット回線の工事を頼んだのですが入居日以降にしか工事できないと言われたので工事までの間レンタルホームルーターを頼もうと思ってます
仕事でも使うので容量が多くて速度もそれなりのものがあれば教えていただきたいです

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 20:56:42.00 ID:OiDGu6SA.net
>>914
無線ってことですか?

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 21:01:00.23 ID:Q9/mU0dp.net
>>914
速度はその地域の運もあるからなぁ
home5Gが定番だけどSPモードの回線だからドコモユーザー多いと遅くなる
短期間ならスマホにテザリングでいい気もするなぁ

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 21:27:18.11 ID:JkCAwzWy.net
>>907
こちら知っている人いませんか

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 22:10:07.92 ID:OiDGu6SA.net
>>917
http://get.secret.jp/pt/

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
同人関連で質問です

個人的には今回のコミケではソシャゲ関連だとブルアカが一番多い印象がありました。
何かキッカケなどあったのでしょうか?

メインでアズレンをプレイしており、ファンアートなどは年間で数えても多い作品だと思いますが、同人誌関連で原作人気から考えると少ないのは何故なんでしょうか?
個人的にはキャラの実装人数が多かったりして1人1人に固定ファンが付きづらいから来る物だと思っているのですが…

またその他にグラブルなどもやっているのですが、こちらはキャラはそこそこ多いですがフェイトエピソードなどを個別にボイス付きでやっているのにも関わらず、イラストや同人誌が少ない印象があります(今回はガレオンの影響で多かった印象)

その辺りの理由などある程度意見を聞いてみたいです

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 00:18:19.80 ID:qYGc4H2+.net
>>919
本当に少ないのか多いのか
個人の感想になるのでアンケスレ向き

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 01:06:22.90 ID:Yw5hJm5J.net
>>920
返信ありがとうございます!
アンケスレで聞いてみます!

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 08:29:22.62 ID:n12uxzLD.net
>>884,886
回答ありがとうございます
やはり読モの報酬というのは交通費程度なのですね
疑問が解消しました

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 09:04:59.87 ID:wpiFI7S2.net
助けてください…どうしたらいいのかわからなくて

絵を描いてるもので、有償依頼を始めようかと思い先にそのサンプル画像に使用することを前提に無償依頼で受付をしておりました。
無償だと言い方は悪いですが変な方が来られる可能性もありますので、規約をすこし強めに、版権は公式が有償依頼を認めてないと依頼できないと書いておりました(ほぼ版権NGの意)

そこに依頼に来てくださった方がゲーム?の活動をするにあたりアイコン等に使用する立ち絵がほしいと、とてもわかり易いキャラクター資料を用意してくださりました。
わたしも喜んで引き受け、規約をDM内でもきちんと確認した上で無事に先日納品まで円満に終わりました。

しかし、どうも依頼者さんのキャラだと思っていた立ち絵がYouTuberのモノであったことが判明し、わかりやすかった資料はその
YouTuberのファンの方がかかれたイラストだったことがわかりました…

依頼者さんはYouTuberと関係ないと言っておりますが資料がYouTuberさんのファンアートでしたし、いずれこのアイコンでYouTubeに動画投稿をし広告収入を得たりする予定があると言われてます…

この依頼者に注意をして画像使用をやめていただくことって可能なのでしょうか?
また今回は無償でしたのでまだどうにかなりそうですが、有償依頼でこのようなことが起きた場合どのように対処すればよろしいでしょうか?
経験者さんのお声をお聞きできればありがたく思います。

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 09:36:39.42 ID:F+amIsAv.net
>>923
経験者ではないけれど
キッチリ決まりを作るしかないと思うよ
例えば事後でも他人の著作が関わるとわかったら使用禁止とか依頼のままに描いて納品するだけだからそれでそれを使用して問題が起きても全責任は依頼側にあるとか
契約書みたいなしっかりしたやつを参考にするといいかもしれない

あとは次から画像検索するとか他人の著作つかった資料もダメとかね

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 10:07:24.79 ID:wpiFI7S2.net
>>924
ありがとうございます
硬すぎるくらいかなと思っておりましたが甘かったことを理解しました…今後は版権でないか強い確認と、トラブル発生の場合の責任は依頼者にすべてあるように変えようかなと思います…
既存の契約書も参考にしてみます
他人の資料禁止はかなり厳しそうな気もしますが、一般的にそういう方も多いんですかね…?

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 10:10:52.26 ID:9rrpL1a3.net
Twitterに小説を上げるのに適した時間はおよそ何時頃だと思いますか?朝と夜中が割と反応いいと聞いて先週23時くらいに上げたら反応悪く、20時くらいに上げた時の方が反応がいいように見えました。
絵だとさらっと確認できるので何時でもいいと思いますが2000〜5000文字程度の小説を読みやすいのは夕飯後などでしょうか。ご意見いただけると嬉しいです。

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 12:17:50.31 ID:BV0DqKlw.net
>>925
実際にやってるがわじゃないのでと前置きするけど

そもそも今回の件が何故発生したのかを見る限り他人の著作持ち込みとそれをつかって描いたことが原因かなと読み取ってのこと
新しい文章を守れば今回のが起きなかったかが重要かと思う
それと「版権」だと一時作品として流通に乗ってないものは含まれないという解釈も可能だから足りないかもしれないしよくわかってない子供がやる可能性もあるから「ファンアートなど」「YouTuberなど実在の人物に関するもの」とかわかりやすく入れてもいいかも

資料に関しては、版権作品AのキャラBのような雰囲気で、版権作品CのキャラDぐらいの長さの髪 など複数の作品を上げてもらったりならオリジナルを保てそうな気がするよ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 13:54:49.35 ID:Sg3Daz1q.net
>>923
相談スレ向き
>>924,927
スレ違い

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:22:42.24 ID:jPXYX1f2.net
トイペをちょっとだけ残してくヤツいますよね
なんか卑しさを感じます

まだ使い切って、交換しない人のほうがマシに感じます
これはどういう心理でしょうか?

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:53:26.75 ID:EAoKME5t.net
>>929
ちょっとだけって何センチくらい?ギリギリ1回分はありそうなの?

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:57:35.10 ID:tCKZT4yQ.net
コミケで思い出したんですが、今の地方の同人イベントってどんな感じですか?
どれくらいの年齢層が多くてどんなものを頒布してるのかちょっと知りたいです
差し障りなければどのへんの地方かも教えてくださると嬉しいです

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 15:00:13.11 ID:jPXYX1f2.net
>>930
1階分は無いです

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 15:46:11.10 ID:pq9ypF9N.net
>>926
18-20時が一番いい気がする
帰宅からご飯の時間に片手間で読んで寝る前に感想などもらいやすいし長文になってもその日のうちに読み終わる
自分は文字数関係なく常に19時に投稿してる

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 17:38:31.19 ID:zDQPMpAZ.net
>>929と同じ心理かはわからないけど
気付かないふりしてるだけなのが他の人間にバレてないと思ってる浅はかさが卑しいと思う
そういう人間はトイレットペーパーだけじゃなくて一事が万事わざと気付かない

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 17:49:41.73 ID:JYOYD+RE.net
>>934
水出し麦茶の一口残しとかなw

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 17:51:08.28 ID:jPXYX1f2.net
なんていうか計算高いから嫌なんですかねぇ、、、。
使い切って交換しないやつは純度の高い馬鹿って感じで憎めない。

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>933
どうもありがとうございます!すごく迷っていたので助かりました

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 19:03:45.00 ID:2JxLuYUX.net
最近の中学、高校の野球部員って必ず坊主にしないといけないルールってありませんよね?
昔は野球部に入れば全員坊主にさせられたと聞いたことありますが
何年か前に野球部=坊主という訳でもなくなった(校則違反じゃないなら生徒の髪型に口出ししなくなった?)と何かで見ました
ですが先ほど甲子園のニュースをチラッと見たら全員坊主でした
野球するにあたって坊主より合理的な髪型がなくて結果的に今も坊主が多いとかでしょうか
それならプロ野球選手も坊主率が高いはずですが…

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 19:21:53.20 ID:HtEiMiHw.net
>>938
自主的にボウズにしている感じです。
実際は先輩から強要されます。
甲子園でもたまにボウズではないチームがあると思います。

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:25:31.71 ID:jPXYX1f2.net
クロスで1日500kmは無理ですか?
ロードで500なら演る人いるみたいですが。

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 01:50:04.60 ID:hhGIgnc5.net
>>940
【クロスバイク】平均時速18-25kmなので可能
500km/24h=20.8333km/h≒時速21km

体力が持つかは知らないが

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 02:42:43.54 ID:e8kP+/7I.net
>>914
SBエアやhome5Gはキャリアの電波を使うから自分ちに電波が強く来てないと使い物にならない
郊外で基地局が少ない場所だと皆んなが携帯をよく使う時間帯は速度が遅くなる
因みにhome5Gは4Gしかきてない場所で5Gの電波を生み出すわけではないので注意
工事までの間と考えると端末代と月額プランの料金払うのはもったいない気がする

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 05:57:06.77 ID:61GzQC29.net
>>941
ありがとぅ
演る人がいないだけすかね

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
中韓の時代劇で皇帝が低い家柄や身分の女性を娶って邪険にする場面がよくありますが、そもそも王族に身分の低い女性を娶ってその家と親戚になるメリットはあるんでしょうか?
好き嫌いで相手を選べた時代ではないからこそ、その辺の事情が知りたいです。

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 12:37:31.03 ID:zem3oo74.net
>>943
いやその計算って睡眠ゼロ食事トイレ休憩なしの24h走り続ける計算だから
普通はそんな体に悪いことしないでしょ
まともな生活するなら睡眠と食事等休憩で8時間は使ったほうがいいから

平均の一番早い時速25kmだと500km走るための所要時間は20時間
食事入れれば21時間から22時間は走り続けることになる
当然睡眠不足になる無茶計画だから事故ったら保険聞かない可能性もあるので普通の人はやらないのでは?

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 18:10:57.65 ID:61GzQC29.net
化学繊維の服を着用しているとそれが海にまで到達する可能性がありますよね。
まだはっきりはしていないですが、綿製品の割合を増やしたほうがいいでしょうか?

下着なんかは綿だと蒸れて辛いですが。

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 18:46:19.03 ID:mZ38J2wF.net
>>944
家柄や身分の低さで最初は邪険にされるけど最終的には正室になるのを認められる
いわゆるシンデレラストーリーとかサクセスストーリーものは昔から人気がある
ただ身分が低いだけでなく、何らかの才能を伸ばして国や皇帝から必要な人物となっていく過程が描かれるため
デメリットよりメリットのほうが遥かに大きくなるパターンが大半じゃないかな
時代劇だからこその描かれ方(最初に落とすだけ落として不釣り合いなところを強調する)というのもあるけど、
何の打算もなく身分の低い女性を娶ってるわけでもないと思う

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 22:44:55.24 ID:8/4/kCnM.net
謎の高熱になったのですが、コロナの可能性ってありますか?
ただ、高熱だけで、喉が痛いとか咳がでるとか鼻水が出るとかそういう風邪っぽいのは何もありませんでした
ただただ高熱が38〜39℃出て数日寝込んで治りました
完治まで一週間ほどで、高熱のピークは2日ぐらいでした
病院行こうと思ったけど行けなくて検査できませんでした

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 23:07:12.45 ID:aUN734fr.net
>>948
普通にコロナでは

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 00:56:38.95 ID:DHqDlRjr.net
>>948
コロナ禍前にそれに近い症状になったよ
数日微熱が続いたあと38度で二日間寝込んだ
熱だけでそれ以外の症状はなし
でも病院行ってないから何だったのかはわからない

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 04:05:25.02 ID:iDwxz5gd.net
>>946
私はまだ実行してませんがとても素晴らしい考えだと思います
化学繊維を排水に出さない洗濯ネットがあるそうです
なるべく綿製品にして、それ以外はその洗濯ネットに入れて洗濯するのはどうでしょうか

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 08:56:15.14 ID:SodxuRBD.net
>>946
着用しているだけで海までいくのですか?

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 09:58:19.32 ID:Ha0XXHAh.net
>>951
できるだけ綿に切り替えていきたいです(´・ω・`)
>>952
洗濯の際にちぎれるらしいです

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 11:51:36.12 ID:xVMyV2wl.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://beste.netissa.xyz/index.php?main_page=about_us これって偽サイトですか?

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 13:16:30.74 ID:rvuIxvBw.net
>>911
真面目なこと言うと上下水道に関してだけは絶対無理
家そのもののDIYは一応できるけどそこだけは無理よ
あと建築に関しての申請もいろいろめんどいし、それ自体が趣味でないのならコスパは最悪

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 13:34:32.14 ID:Ha0XXHAh.net
>>955
環境の問題もありますし、下水は無理ですか
エコトイレなんてありますけど、非常用って感じですかね

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 13:53:46.75 ID:sbxKHJpS.net
>>956
家電が動くレベルでの電気の自給自足は発電機が必要なのでそのへんをすべて切り捨てると
ありとあらゆるものに時間がかかるようになるし夏は暑さでしねる

958 :名無し様:2022/08/17(水) 17:16:24.80 ID:NBGTvLTMf
地球温暖化って、ニンゲンが巻き起こしたものなのか?それとも、地球は温暖化していないのか?

959 :名無し様:2022/08/17(水) 17:17:27.90 ID:NBGTvLTMf
教えてちょ

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 20:50:27.40 ID:Ha0XXHAh.net
衣服のマイクロプラスチック問題が言われていますが、たとえばタイヤのカスや靴の削れたカスも同じ問題でしょうか?
いずれ海にいくんでしょうかね(´・ω・`)

>>957
うん、ほどほどに

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 20:52:16.84 ID:nxqVHZLE.net
なんかここ最近質問というよりただ雑談したいだけの同じ人がいるな

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 21:06:32.68 ID:upWyFeO5.net
つーか質問相談系のスレに居着いて微妙な質問繰り返してるやついるよね
気持ち悪い

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 22:02:09.37 ID:SodxuRBD.net
1100万円借金してはじめたフルーツサンド屋が
SNSの更新が止まっていると話題になっているのですが
潰れたのでしょうか?

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 23:35:27.99 ID:dlhCTZEd.net
画像検索の手段ってgoogleとか二次元画像詳細検索以外になにかありますかね?
とある同人の作者を画像から検索しているんですがたどり着けません。

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 06:37:26.88 ID:wRBsZngo.net
>>964
yandexのほうが見つかったりしますよ

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 09:41:46.65 ID:mwl+CTVO.net
>>947
ありがとうございます
自分が直近で見ていたものだとヒロインのライバルポジの女性が邪険にされていたので
そういう意味では当て馬としての設定だったんでしょうね
ヒロインの身分が低いならシンデレラストーリーの必要設定ですから、王族が身分の低い家と繋がるのはあくまで創作上での話だと納得しました

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 11:57:29.81 ID:RLmqy5CB.net
ツイッターの公式アプリについてです
反応数の少ないツイートや普段関わりのない(フォローしているだけ)のアカウントが勝手にミュート状態になる現象があるそうですがこれは「最新のツイートを表示」にしても起こるのでしょうか?

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
献血って血を取りながらも何か検査をしていたりするでしょうか。
以前、献血カーがきていて同僚と一緒に献血をしたのですが
私だけすごく早くおわったのでなんでだろうと思ったのですが
後日自宅に特定のウィルスキャリアで今後献血はできませんとう
通知が来ました。

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 15:03:41.91 ID:nLNo4kxq.net
>>968
輸血相手への感染を防ぐために
B型肝炎ウイルスなど特定の病原体検査(抗原/抗体検査)はしてる
一定の数値を超えている人は献血制限がかかる
6種類あるんで詳しくは赤十字社のHP見てみて

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 15:59:59.54 ID:0JOhZOi3.net
献血って実質体重50キロ以上ないとできないんですか?
200mlはいらないから断られて400ml勧められるってよく聞きますよね
400mlだと50キロないと献血できないんですよね

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 16:32:58.76 ID:EOJf3E3V.net
>>969
横からだけど966が聞きたいのは「献血しながらリアルタイムで何か検査してるかどうか」ではないのかな

>>970
成分献血なら40キロ以上でできる

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 16:43:19.43 ID:NeBwFhV0.net
>>968
すごく早くはどのくらいかな?
職場で団体献血やったけど血圧高い人やお男性は400でも10分未満よ
自分は血圧低くて20分くらいかかった

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 16:48:53.44 ID:oj2TaETg.net
輸血用の血とは別に事前検査で血は取るけど血の濃さくらいしか見てないからなぁ
そのすごく早くっていうのが5分10分くらいの差ならウイルスがどうこうは関係なく
看護師さんの手際とかその人の血管の太さとかの差だと思う

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 20:56:50.82 ID:DAspzXaS.net
966です。皆さんありがとうございます!

>>969
すみません、聞きたかったのは献血している最中にも検査をしているかでした

>>972
10分未満に感じましたが、人によってはそのくらいで終わるんですね

>>973
そうなんですね。たまたま早かったんでしょうね

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 21:10:58.89 ID:bGfXkTXa.net
>>965
調べてみましたがロシア語のサイトのアイコンで使われてるパターンしか出ませんでした...
イラストレーター板でもいって聞くしかないですかね...

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>965
962です連投失礼します、
画像を変えてキャラの見た目を検索したらたどり着けました。
1ヶ月程さまよっていたので本当に助かりました!

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 22:53:34.64 ID:m+vPKHcI.net
ファンティアって全年齢より総合(男性向け)の方がたくさん閲覧してもらえるよね?

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 23:30:41.92 ID:DAspzXaS.net
デスクトップパソコンと、有線の高級ヘッドフォンを持っています。
良い音質で音楽が聴きたいのですが、この場合は何をそろえればよいでしょうか
今はパソコンにあるイヤホンジャックに挿しています。

音源はmp3ファイルやyoutubeなどです。
何かやりようはあるものでしょうか。
それとも、何をやっても特に変わらないものでしょうか。

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 01:26:37.12 ID:DhQaF+EK.net
>>978
色々例を聞きたいならアンケだと思うけど1例

USB-DAC機能のあるヘッドホンアンプを買う
再生ソフトはfoobar2000でWASAPI排他モードを使う

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 03:05:21.22 ID:i91YpIkw.net
所謂なろう系ってどの作品が元祖何でしょうか?
男向けだと、現代では弱い俺が異世界転生したら最強になって、周りが驚いてて、俺なんかやっちゃいました?みたいな感じの
女向けだと、悪役令嬢に転生して…みたいな感じの、あれです

今までなろう系と呼ばれる似たような内容がたくさん作られていることは知っていましたが
なんとなく一つも読まずに生きてきたのですが、読んでみようと思ったのですが
なんかどんどん派生が過去の基本のなろう系を知った上でさらに設定追加したり捻ったような内容になってるっぽくて
ここから読んだら違うんじゃないかなと思って困っています

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 03:53:21.72 ID:DhQaF+EK.net
>>980
ざっと調べてみたけど2010年ぐらいから今のテンプレを7・8割くらい満たしている
有名作が複数出て来るが、そのものズバリってのは分からなかった
それぞれの最大公約数的なのが色々出てきてなんとなく形成されていったんだと思う
本当に最初に全部満たしたのは知名度なくて忘れ去れれたとかもあるかもしれない

なお、それらの古いのはログホラ、ナイツ&マジック、オバロ、奴隷ハーレム、劣等生、ゼロ魔二次など


悪役令嬢物は、悪役令嬢後宮物語、謙虚、堅実をモットーに生きております!
辺りが古いらしい

なお、それらよりちょっとだけ早く
乙女ゲーの攻略対象に転生した男主人公が死亡ルートを回避すると言うラノベが出てたりする

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 05:07:19.62 ID:Z5Mmfx9s.net
>>980
2003年のMARがそのあらすじのままのストーリーだけどね
当時はまだなろう系という言葉はなかったはず

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 05:08:18.39 ID:Z5Mmfx9s.net
次スレ

なんでも質問していいスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660853279/

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 06:54:23.38 ID:AJD6QdF4.net
>>983
乙でした


質問です
男性の同人作家でも原作未読やエアプの作品の二次創作を行う人はそれなりにいるのでしょうか
今回知りたいのはいわゆる「男性向けエロ」ではなく健全なシリアス/ほのぼの/ギャクの二次創作についてです。

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 08:44:47.67 ID:LKp98/cB.net
>>980
異世界転移チートは子供の頃誰もがしていた妄想かな
夢界隈ではメアリースーと呼ばれていた
元祖は夢界隈の二次創作じゃないかな

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 08:50:12.65 ID:DhQaF+EK.net
異世界転移チート自体はダンバインとかに遡れてかなり前からある

987 :976:2022/08/19(金) 12:41:49.99 ID:EZ+rPsSn.net
>>979
ありがとうございます!
WASAPI排他モードは初めて知りました!
やってみます!

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 15:19:54.75 ID:WKCy6TCy.net
>>983
おつおつ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>983


>>980
なろう系は最初から似たり寄ったりの作品群
ランキングに入りやすい人気要素をみんなして取り込んでいった結果だから
どれが元祖というより人気だった作品達が参考作品になる
読んでみるなら売れてる作品からでいいんじゃないかな

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 17:44:52.52 ID:7QKYGYH0.net
スーピマコットンは長い繊維ということですが、合成繊維のような肌触りなんでしょうか?
普通の綿と大差は感じませんか?

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 07:36:01.23 ID:JLEYyZsq.net
絵が上手い人がトレパクする理由は何故ですか?
ポーズの参考として模写程度に納めるのではなく真っ黒なトレース行為を行う理由が分かりません

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 08:09:11.32 ID:TVRlTM09.net
>>984
成人向けでない場合は原作に触れてる場合が多い
男はがっつり触れた作品でないとエロ抜きは書けない

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 08:50:08.49 ID:ijBY+FIf.net
>>991
無から何かを生み出すのは本当に難しくそして時間がかかることだから
ウケるポーズや角度は自ずと収束するのでその意図がなくとも似通ってくるから
自分じゃ上手いなどと思ってないからトレースという名の練習が欠かせないから
お好きなのをどうぞ

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 08:52:19.97 ID:TtXuuFIN.net
>>991
想像だけど「楽したい」か「そもそもの上手さもトレパクのおかげ」のどっちかかなあ
ある程度は手癖で描けてもそれ以上は資料がいるとなると描けないとか

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 09:23:13.62 ID:cWxy63dj.net
小説のオフ本全般について語るスレってありますか?
部数や感想こないなどの限定的なテーマじゃなくて、いろいろ語れるスレがいいです

思い当たるワードで検索しても見つかりませんでした

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 09:59:19.36 ID:e4J+vyxt.net
>>995
同人誌の小説スレは?
ノウハウ板にある

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>996
ありがとうございます!
ノウハウ板探しきれてなかったです、助かりました

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 13:34:16.59 ID:jBFJFSiq.net
>>991
一度トレパクして実力以上に褒められると、自分の力のみで描いた作品に対する自信はどんどん減っていく
トレパクしてないと作品を出すのが不安になり、どんどんその度合いが上がっていって最終的に真っ黒レベルになる
て流れかもしれない

自ジャンルで小説の剽盗があったときやった本人はこんな感じの謝罪文出してた
理由は人それぞれだと思うが参考までに

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 15:44:58.18 ID:PNAvszta.net
>>991
人による
アンケスレ向き
>>993,994,998
スレ違い

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 18:09:33.28 ID:Q/BIBj0T.net
982です
>>992
ありがとうございます
男性の場合健全な同人作品はがっつり触れた作品じゃないと書けないものなのですね

1001 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
うめ

1002 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
354 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200