2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【支部等】オン同人の流行を見守るスレ40【ニコ動】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/11(土) 06:45:23.75 ID:xlfAOPy80.net
・支部閲覧数・ニコ動等、多角的に女性向け同人のネット流行を見守り予測するスレです
・同人の流行に関係ないものはスレチ
・ヲチ行為禁止
・キャラ、カプ、ジャンルのアンチ行為や過剰なageは禁止
・荒し、煽りはスルー
・PIXIVのタグ閲覧数は集計方法変更のため2015年6月以降数倍になっています
(女性向け約3~4倍、男性向け約1.5~2倍)
・さらに2018年6月11日より女性向け約1.5~2倍に(元の数値の4.5~6倍、男性向け不明)

sage推奨
次スレは>>970が立てること
できない場合は>>980
IP表示ワッチョイ導入のため1行目に「extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること


●前スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ39【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647684481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/11(土) 06:52:31.50 ID:dvuyIY7r0.net


3 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/11(土) 07:55:52.54 ID:+VOv4W1Z0.net


4 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/12(日) 18:18:31.97 ID:tLCX2Y860.net

次はここでいいの?

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 08:57:42.37 ID:o9vtpce60.net
誰も来ないから五悠とダミアニャの日の閲覧でも貼ろうかと思ったら
ダミアニャの閲覧表示されんかった
おま環?

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 17:02:27.00 ID:cjJqZm7p0.net
最近よくある現象で何日か経ったら戻る
こないだはヨルの単体閲覧が見れなかった

Vtuberって閲覧どうなんだろうなと思って覗いてみたけど
女性向けでは一番人気ある葛葉でも10万前後で
更に一番人気のコンビタグでも3〜4万
お嬢様キャラで史上最速登録者数100万人到達した
今まさに話題のサロメも40〜50万でヨルの2分の1

エロやカプが見たい、健全でも漫画が読みたいって強い需要がないと
pixivにまでは流れて来ないなと感じた

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 17:47:33.97 ID:Wgct4cxod.net
閲覧数1日平均 25万以上(6月4日~6月10日)
()内は先週値

462,470(503,041) ダミアニャ
457,256(519,191) 五悠
372,808(441,236) ロイヨル
351,918(398,680) 赤安
269,209(297,045) マイ武

参考(20万以上)

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 18:35:09.39 ID:WcAqBrfL0.net
五悠だいぶ落ちたね
ノマ好きじゃない層もいると思うんだけどどこに行くんだろ?

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 19:02:47.63 ID:KfnMltaIa.net
単純にみんな同人関係に費やす時間が減ってるだけじゃないかな
どこに移動したとかではないと思う
飽きたけど次にハマれるものもない空白期間という感じ

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 19:13:27.72 ID:WcAqBrfL0.net
二期来年とかにならなければと思うとちょっともったいなかった気もするね

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 19:17:52.14 ID:nVr48jNq0.net
ハマるものが無い空白期間あるよね。そう言う時はインプット時期と考えて本読んだり色々できて良いこともある

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 19:38:07.15 ID:QlyP3QRcr.net
呪術とリベの腐タグの閲覧数だけ比べてみた
同じような角度で下がってるように見えるけど縦軸をみると呪術の方が下がり角度が大きいね
呪術は元々の閲覧数が高かったのもあるけどこの人たちどこいったんだろうとは思う
次に何か新しいの来たら爆発しそうhttps://imgur.com/a/SXzyIMY

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 20:03:10.97 ID:Q69RtrrL0.net
ノマが2つも食い込んでるの新鮮な感じするね
スパイ以外で前もこういうことあったのかな?
BLは次はブルロあたりかなと予想してる

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 21:11:55.17 ID:WcAqBrfL0.net
五悠だいぶ落ちたね
ノマ好きじゃない層もいると思うんだけどどこに行くんだろ?

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 21:12:16.36 ID:WcAqBrfL0.net
ごめん再投稿されてた

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 21:29:14.08 ID:cnld6v89r.net
呪術流行り出してそろそろ2年くらい?経つから保ってる方だと思うけどBL人気あるジャンル出てきたら一気に移りそう
映画で寿命伸びてるってのもあるよね

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 21:39:15.77 ID:7f4oBYrg0.net
呪術関連スレでもブルロが跳ねたら移動するって言ってる人ばかりだから大移動の可能性は高いと思う

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 22:37:52.62 ID:HT4E3qT+0.net
>>17
呪とブルロに共通点が見えないんだけど流行ってたらなんでもいい人たちが集まってるスレなの?
そういう人はブルロが人気出ずにhnnmや洋画が流行ったらそっちに行くのかな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 22:39:59.85 ID:5blNKKCt0.net
>>18
流行ってたらなんでもいいわけじゃなくて「(二次元で)流行ってたらなんでもいい)」なので半生はちょっとハードルが高い

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 22:41:49.19 ID:KfnMltaIa.net
でも跳ねたらってことは跳ねなかったら移動しないってことだしブルロじゃなくてもいいってことでは

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 22:45:34.09 ID:5blNKKCt0.net
吸死みたいに一瞬だけ盛り上がる可能性もあるね

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr87-SAGR [126.233.165.152]):2022/06/14(火) 22:54:33 ID:L3TtiENrr.net
賑わってるところに行きたい売れる所に行きたいって言う人はいるからね

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b38b-J9+C [202.229.143.240]):2022/06/14(火) 22:58:03 ID:l7ZHqsJo0.net
五悠は流行り出して1年半くらい経つし本誌は五条封印でほぼ燃料無い中長く持ってる方だなって思ってた
マイ武も想像より息長いしなんだかんだ熱心に創作する層が残ってるって事なんだろうな

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/14(火) 23:19:02.62 ID:UXR/Bxzja.net
>>16
古くはキャプ翼から星矢までの期間が2年だったからいつ大型流行が来てもおかしくないんだよな
SNSで流行が高速化するかと思ったけど意外とみんな昔と同じ速度で流行り廃りを追ってるのか

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 02:35:37.09 ID:72gZM2u/0.net
五悠から移動するってよりは今ハマってるジャンルない人達がハマる感じになるんじゃないかブルロ
ただスポーツ物って息は長いけどそんなに一気に跳ねないよね
ユーリが例外かな

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 05:18:24.78 ID:uOJw9DUD0.net
個人的には同じ飛翔のチェンソーのほうが流行有り得ると思ってるけど流石にスレチかな

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 06:18:47.75 ID:EpBjp66c0.net
最近だとアオアシとかDAYSとかジャイキリとかアニメ化されたし、声も豪華だったけどあんまハネなかったよね?
どこが違うんだ…キャラ?

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 06:49:41.57 ID:oTG9rByR0.net
なんだろね?関係性?
自分としてはスポーツ物でもペダルとかよくあのキャラデザで腐が湧くなって疑問に思ってた

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 07:43:49.90 ID:cLY7JfBA0.net
>>26
ノマでも閲覧に入ればスレチではないよ

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 08:11:14.24 ID:KtjzThnu0.net
飛翔でも配給以降はスポーツで人気なの出てないね

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 12:57:32.75 ID:VohdGuaF0.net
スポーツものはいかに日常(競技外)シーンでキャラ同士の関係性が描かれているかによる気がする
スラダンにしろ黒子にしろ配球にしろ

ブルロは初っ端から初対面メンバーが監禁状態の非日常環境に置かれるのが好き嫌い別れそう

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 17:56:19.27 ID:dpCppRPs0.net
強制的に同居状態はいろいろ妄想が捗りそうなもんだけど

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 19:02:37.81 ID:EpBjp66c0.net
ブルロは人気投票で1位の子、アニメに出て来んのかね?
主受けカプでブクマも多いカプなんだけど
漫画だと5巻くらいでやっと出てくる…

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 19:10:09.42 ID:OT5Ftzoz0.net
>>27
ジャイキリは大型流行とまではいかなくてもそこそこ流行ってたのにヲチで晒されまくってまともな人がいなくなった
あと原作が降りて原案になった前後くらいから漫画自体に勢いがなくなって人気も低迷した

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/15(水) 23:50:15.51 ID:cLY7JfBA0.net
>>31
ブルロは巻数が結構進むとシャバでオフを楽しむ姿があるんだけどね

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 01:09:05.06 ID:ETs6M8Ywd.net
なんか五悠以外死につつあるね
雑魚カプも生きてないとジャンルとしては悲しみがあるからがんばれ

五悠 437268←トップ!

五伏 121642★最低閲覧更新
五夏 98703
夏五 78304
夏虎 73677
宿虎 64793
伏虎 44330
虎伏 37745
乙棘 31466★最低閲覧更新
宿伏 25839
五七 19548

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 02:42:47.60 ID:3YihO3fUr.net
397 名無し草 sage 2022/06/16(木) 00:31:22.04
ダミアニャ 511546

五悠 437268
ロイヨル 358239
赤安 325857

五伏 121642★

五夏 98703
夏五 78304
夏虎 73677
宿虎 64793
虎伏 44330
虎伏 37745
乙棘 31466★
宿伏 25839
五七 19548

五乙 5565
乙五 694

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 03:10:04.19 ID:5L+kyMcSr.net
だってよ

343 名無し草 sage 2022/06/16(木) 03:04:34.22
呪術ノマ雑魚いけどその中では虎釘愛されてるね;;

五歌 49290
乙マキ 15316
乙リカ 12737
虎釘 11203
五しょー 6288
伏釘 5807
夏しょー 4319
メカ三 2731
伏つみ 1899
棘マキ 1686
五釘 1140

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 08:42:50.77 ID:fbvwEuDQ0.net
SNSで交流は最速化されたけど原作供給は週刊が最速なのはC翼星矢の頃のまま
書き手の二次創作も速度が上がったわけじゃないから頭打ちになってて
大型流行は2年に1度という昔ながらのオタク流行速度になってるってこと?
憶測だから証拠はないんだけど

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 08:46:25.67 ID:mX4KVxlod.net
消費速度が速くて、ちょっとしたお絵描き欲交流欲は簡単に満たせてしまう
だからよほど大ヒットするものじゃなきゃ同人流行までいかないんじゃないかな
それだけの大型作品が出てくるのが2年に1回程度

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 09:06:39.61 ID:2/izuDJa0.net
呪ほど次に同人流行しそうな作品が次何になるか予想つかんな

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 10:26:49.06 ID:4ptaeTmzr.net
呪はネクスト気滅の恩恵めちゃくちゃ受けてヒットしたから次に呪程のブーストかかる作品は現れなさそう
これいうとヒットは操作できないっていわれるけど気滅のヒットが異例過ぎて気滅で腐萌えできなかった層や乗り遅れてた層が呪に飛びついたのは事実だと思う
現に映画は100億越えの快挙なのにコミックス売上はアニメ放送中の15巻くらいがピークでその後はずっと右肩下がりだから惰性でズルズルいるファンが多いんじゃないかな

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f3f9-H4pD [122.223.145.34]):2022/06/16(木) 11:01:58 ID:h+6ljV/N0.net
映画と言えばワンピは再燃あるかな

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa67-TQUQ [106.128.186.39]):2022/06/16(木) 11:06:05 ID:Fb6mBJeYa.net
83 神火星・J/9シリーズ
84
85 主将翼
86
87 ☆矢
88 吟詠伝・魔王電
89 トルーパー・多摩ネットワーク(芸能)
90 シュラ戸・ワタル・グラソ
SNS無し時代にもあるけど毎年続く時期と何もない時期があるこの違いってなんだろう
ちなみに84年はうる星やつらが流行、85年には天空の城ラピュタ公開年なのでどちらもオタク史的には激動の年

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 11:09:14.67 ID:LYeUIr5ed.net
>>44
これコミケ1000sp超えジャンルの抜き出しでしょ?
大作いっぱいで人が割れたら空白になるよ

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 11:22:56.18 ID:Fb6mBJeYa.net
>>45
96年以前は体感主観
もし当時のコミケリアタイ勢でこれ流行ってたってわかる人はWikiに書き加えて欲しいやつ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 15:25:59.19 ID:+k57U/B+0.net
>>44
88年の吟詠・魔王電は
前年の☆矢・翌年の鎧に比べれば遥かに規模が小さかったので
☆矢・鎧を基準にすればそこは空白でもおかしくない感じ

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 18:22:43.63 ID:JTFq13Gf0.net
ここオンの流行について語るスレなんでオフはスレ違い
カオススレ向きじゃないかな

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 19:33:25.24 ID:Bu1vEbcl0.net
てか今回、参考入りがゴッソリ消えてるんだね
五悠マイ武は根強いけど流石に落ちてきたし秋アニメくらいで一気に入れ替わりくるかな

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 20:13:19.65 ID:W8Y2fM1E0.net
赤安だけは何が流行っても生き残りそう

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 20:23:49.46 ID:IgOKRcGg0.net
春が来れば蘇る不死鳥草
マジで他にないだろな

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/16(木) 20:27:26.57 ID:JuX4GZRl0.net
宿根草みたいだな

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/18(土) 00:22:46.91 ID:QkMn4QLXd.net
お待たせ
今日の分です

五悠 374148

五伏 107380★←⚠4日連続最低閲覧数更新…
五夏 90393
夏五 67314★
宿虎 56756
虎伏 56262
夏虎 52427
伏虎 43113
乙棘 26350★
宿伏 24547
五七 17781

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/18(土) 00:46:58.00 ID:tWSQsECvr.net
>>53
虎杖って伏黒とかと違って自己投影の器になってるだけで個人に人気ないからこんな虎杖のツイートにいいねRTしてくださいって検証垢に依頼する恥ずかしい事してるって可哀想過ぎない?

https://i.imgur.com/ruuEe3V.png

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/18(土) 01:55:29.85 ID:5CeNSjiR0.net
馬鹿ふたりは呪術スレでやってきな
スレチ

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/19(日) 16:00:50.72 ID:juor1dC/d.net
>>54
むしろこういう情熱あるファンがいてすごいねとしか思わない
他のキャラについてるファンが冷めて見えてくるから草

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/19(日) 16:39:53.22 ID:OqXYlp2k0.net
すごいすごい羨ましーい

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/19(日) 16:55:19.73 ID:1WJ445Fhr.net
>>56
元は虎杖は他よりずっといいね少ないんだけど
伏黒よりずっと下

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/19(日) 18:49:35.51 ID:+0f3IIv00.net
呪術の内輪揉めダルすぎるからジャンルスレ行け
そもそも五悠以外参考にも入ってないから他キャラの話はスレチ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 01:00:06.03 ID:EwoV66Eod.net
>>58
そうなんだ
じゃあ今回虎杖に負けて悔しいから暴れてるのかな?頑張っていいねしな


今日分のヒエラルキーです!いつもと変わらない序列ではありますが遅くなりました

五悠 617578

五伏 194993
五夏 129138

夏五 86243
宿虎 75420
伏虎 62853
虎伏 62696
夏虎 61653
乙棘 41005
宿伏 36559
五七 24064

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 01:24:30.18 ID:Q1LmZHVm0.net
内輪揉めをわざわざ見せに来るって何なんだろう

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b3e0-7W3u [202.211.87.5]):2022/06/20(月) 01:36:05 ID:XnRKdgDP0.net
専スレ持ちは違うわ

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 01:45:54.28 ID:6+/iK4GXr.net
触るな
両方NGしとけ

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 06:38:16.40 ID:XhRFSosXr.net
>>60
忘れてるよ

ダミアニャ 698145

グッズも売れないしいいねも弱いし
虎杖って本当に自己投影人気があるだけでキャラは人気ないんだね
二次と人気は別って分かりやすい

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 07:24:28.00 ID:zPqCJdEAd.net
伏受と主受の争い?斜陽になったのにまだやってるんだ

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c3ef-RKD6 [122.25.11.42]):2022/06/20(月) 09:13:35 ID:JS/iKTT60.net
なんでこんなに夢がどのジャンルでも多いんだろう

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 09:55:28.29 ID:IBosi5E20.net
むしろホモは一応特殊性壁で
女読者が男キャラに恋()するのは比較的まともな感覚なはず

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 09:59:02.26 ID:IBosi5E20.net
ホモっつうかBL萌えね

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 13:56:52.88 ID:rTcLGljL0.net
BL萌えが少数精鋭なのは意外と見落とされがちかもな
特殊かどうかだけど客体として趣向してる性癖をどこまで許すかみたいなのはこのスレに余る議論だわ

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 14:04:18.55 ID:+cW4jADor.net
BLえろ自体が女性向けのえろが無い・男女えろからのファンタジーみたいな扱いが多少あったから
今は女性向けや現実世界での女性の地位向上とかでBLじゃなくても良くなってるのかもね

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 14:32:21.01 ID:EwoV66Eod.net
>>64
すまんけど他ジャンルどうでもいいよ
64くんはそのカプがとおっても好きなんだね♪でも他の人にとってはどうでもいいです

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 14:58:22.50 ID:wiGlDsas0.net
何だか荒れそうなのでとりあえず今週分
ダミアニャは大方の予想通り伸びたね
閲覧数1日平均 25万以上(6月11日〜6月17日)
()内は先週値

543,281(462,470) ダミアニャ
463,850(457,256) 五悠
348,570(351,918) 赤安
347,631(372,808) ロイヨル
266,744(269,209) マイ武

参考(20万以上)

先週に続いて参考入りはなし

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 15:40:33.93 ID:qQboFDkK0.net
他は横ばいだけどダミアニャはまだ伸びてるね

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8724-yXPR [126.4.243.109]):2022/06/20(月) 16:23:36 ID:MhnITBTU0.net
燃料が新鮮で新しいCPだから読む方は即跳ねる
二次創作する方もはかどるだろうしね

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b3e0-7W3u [202.211.87.5]):2022/06/20(月) 16:34:59 ID:XnRKdgDP0.net
ロイヨルの方が人気出るかと思ったけどダミアニャの方が人気なんだねスパイ内ではもう変わらなそう
成長ifとかで創作しやすいのかな

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 17:01:51.07 ID:R5xBx93W0.net
アニメが今週末で一旦終わるからダミアニャはそこからどれだけ落ちるか興味あるわ

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 17:05:25.41 ID:+XX9gjhr0.net
閲覧数じゃなくてブクマ数だと順位変わったりするのかね

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 17:37:56.36 ID:st/ZZYkT0.net
>>72
これよりもロイヨルは今週上がってるっぽいから何か燃料あったのかな
ワンツーがノマになる時は来るのかな

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 17:38:50.11 ID:st/ZZYkT0.net
>>78
今週ってのは18日以降のこと

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 17:46:15.46 ID:kM8hGmTka.net
ダミアニャは令和の花男とか言われてるね

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr27-h6xf [126.254.129.37]):2022/06/20(月) 18:02:56 ID:z2JOHdjEr.net
作者自身ががダミアンは道明寺と言ってたんだっけ
スパイアニメって2クール目はちょっと間が空くんだな
続けてやるのかと思ってた

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 18:22:25.54 ID:Y4cbePq8d.net
ダミアニャはアニメ終ってどれぐらい保つか
同人誌どれぐらい出るか興味ある

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 18:23:34.93 ID:Y4cbePq8d.net
>>75
ロイヨルはロイドの矢印がいまいちで萌え辛い

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/20(月) 19:07:34.43 ID:qQboFDkK0.net
カプだとロイヨルがダミアニャより低くて
単体だとヨルがアーニャの2倍以上の閲覧数あるのが興味深い
色っぽいイラスト多いからヨルには男性オタ需要ついてる感じかな

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8602-VVUE [113.43.117.160]):2022/06/20(月) 19:21:27 ID:Y/QglRpu0.net
ロイドはアーニャのことばかり気にかけててヨルは放置気味だからな
ヨルの正体の話がないと踏み込んだことはしないだろう

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/21(火) 13:07:13.02 ID:nrLtcMuC0.net
ダミアニャは正しくオン同人の流行って感じじゃない?オフ出てもそんなに需要なさそう
ロイヨルやヨル単体は男性向けでオフ流行りそうだけど

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/21(火) 13:22:00.25 ID:jsgw26DZ0.net
ダミアニャとらの日ランに入ってたし本がなさすぎて飢えてるから今ならそこそこ売れるんじゃない?でもそんな面倒なことしなくてもオンでフォロワーとブクマ稼ぎするには美味しいよ

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/21(火) 18:11:07.84 ID:PAY9MtuC0.net
>>87
オフの話はスレチ
あと虎の日ランはマイナージャンルでも入ることがあるから参考にならないせめて週ラン

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/21(火) 18:12:43.82 ID:6jwC1B6ad.net
オフは月欄以外見る意味ないよ
ここにデイリー持ってくるアホといい自分に都合のいい数字しか見てないんだな

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/22(水) 00:49:45.69 ID:ngaTjWpMd.net
NLCPって持続しねーからどうなるとことやらな
ヒエラルキー今日分おまたせ

五悠 413450←TOP!

五伏 119931
五夏 94346
夏五 60990★
宿虎 52617
伏虎 45323
虎伏 41885★
夏虎 36730
乙棘 29455
宿伏 22511★
五七 16879

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/22(水) 11:03:01.43 ID:sk0khADWr.net
ダミアニャ 441542

忘れてるよ

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/22(水) 18:29:20.07 ID:z3Bwew1ga.net
呪術内の閲覧なんじゃない
誰も待ってないけど

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/22(水) 21:44:01.89 ID:s6mUZE610.net
閲覧トップダミアニャに奪われてから分かりやすくカリカリしてんな
スパイアニメ終わったら落ち着くからしばらく大人しくしてなよ

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf24-iovF [60.128.189.91]):2022/06/22(水) 23:17:35 ID:9Id4/TJW0.net
いちいち触るから居座るんだろ
ワッチョイあるんだから触らずNG入れとけよ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd72-aXbk [49.104.10.227]):2022/06/23(木) 01:05:06 ID:ioGG6FY6d.net
最低値を更新してるのが伏黒受け率高いのが気になるな
読み手が離れているねこれは

五悠 395124←TOP!

五伏 128843
五夏 100737
夏五 66624
宿虎 54852
伏虎 49411
虎伏 41198★(2日連続↓)
夏虎 39145
乙棘 31002
宿伏 22211★(2日連続↓)
五七 16762

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 01:49:03.99 ID:aXBuBf53r.net
>>95
忘れてるよ

ダミアニャ 460472

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 04:29:16.62 ID:87g1srZn0.net
ダミアニャすごいなここまで伸びるとは
スパイってアニメ化するまでは単行本めちゃくちゃ売れてる割にオタク層の間ではあんまり語られてないイメージがあったけど
ダミアニャもそんな感じで一般層に近い少女漫画的需要を取り入れてたりするのかね

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 04:53:16.06 ID:wnIZbQzZ0.net
ロイヨルがあんまり伸びないのが意外だけどオフは多分こっちの方が強いよね
まあオフはスレチか

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 07:26:46.30 ID:0l8v/pza0.net
ダミアンが何か漫画よりもアニメの方が可愛いんだよな見た目が
他キャラはそこまで感じないけど

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 08:09:34.14 ID:BE8SXuxf0.net
パリピ孔明のヒロインもアニメでバフかかってるしメディアミックスでたまにあるやつ(個人の意見です)
鬼滅の鬼いちゃんもアニメの方がかっこいいんだよな(個人の意見です)

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/23(木) 10:46:50.92 ID:SZLXxRuH0.net
動きと声がつくと印象変わって好きになることもあるからね
ダミアニャは作画班と中の人がいい仕事してると思う
地味にダミの中の人にちゃんと女性声優使ったのはいい判断だなと思った
少年キャラに男性声優当てがって思ったより声太いなってなったことも多いし

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/28(火) 12:04:59.99 ID:WqtT/F50d.net
閲覧数1日平均 25万以上(6月18日~6月24日)
()内は先週値

495,453(543,281) ダミアニャ
446,462(463,851) 五悠
406,603(347,626) ロイヨル
329,617(348,570) 赤安
286,226(266,764) マイ武

参考(20万以上)

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/28(火) 20:49:47.72 ID:B3B5dSNh0.net
>>102
乙です
特に変化ないけどアニメ終了したスパイはどうなるか

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/29(水) 01:55:20.28 ID:9fOjqMb70.net
夏アニメは特に腐に期待できそうなのないんだっけ
うる星リメイクがノマ的にどうなるのかは気になるな
スパイ2クール目と被るし

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp11-tQxS [126.156.104.22]):2022/06/29(水) 07:19:00 ID:P9/sIVpNp.net
今日の閲覧数バグってない?
昨日の数字がリセットされないまま更に増えていってる

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/29(水) 21:45:52.36 ID:+JcFUesF0.net
>>103
連載自体は続いてるし10月から2クール目が始まると解ってるから
それまで公式がどうプッシュするかによるかな

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 00:01:25.75 ID:jSedeSrQ0.net
うる星がノマで人気出るとかないだろ…あたるが女子受けするはずないし
男向けがちょっと盛り上がるぐらいか、それもCCさくら復活の時みたいに
昔は人気あったけど不発に終わる可能性のが高い

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 00:24:29.05 ID:DOQF8Qhcr.net
男は空気でも女キャラさえ人気ならノマは跳ねる
今が旬のスパイのように
男が空気越えて不快レベルなら流石に無理だろうけど

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 00:30:15.89 ID:Jo/FINxYr.net
男キャラ空気で女キャラだけ人気のノマで跳ねなかったの今までいくらでもあった気がする

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 00:42:55.04 ID:FVZRiyUXr.net
いやまあそれが普通
むしろスパイが異例過ぎた

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 00:56:49.23 ID:VgkuHumK0.net
スパイは作品自体が女性受けしやすかったのが跳ねた大きな要因だったと思うし
今後も女キャラ重視の男主人公作品でも女性受けしやすい要素が重なればカプが閲覧上位になることはあるかも

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 11:10:51.53 ID:jSedeSrQ0.net
スパイは男側がイケメン有能とかイケメンお坊ちゃんとか普通にハイスペで女ウケ要素満載じゃん

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 12:48:51.85 ID:uqiZmYMp0.net
男側が空気のノマはともかく男側が不細工なノマは跳ねる可能性一切無さそう

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 13:51:37.26 ID:jSedeSrQ0.net
同人の歴史上ノマカプで特に人気が目立ったカプ
アスカガ
ロイアイ
沖神
サスサク
あむあず
ぎゆしの
で今ロイヨルとかダミアニャ

ノマで跳ねるのは男が空気云々じゃなく男が少女漫画に出てもおかしくないような
ハイスペイケメンなのはまず絶対条件(それでも跳ねないカプは山ほどあるけどまず前提の条件)

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 13:53:05.56 ID:jSedeSrQ0.net
ごめんこの一覧だとあむあずはそこまで跳ねてないかも

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 16:18:24.38 ID:JPKuRJeh0.net
>>114
ロイヨルダミアニャはその並びには全然及ばなくてキルラキルレベルかなと思う

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 16:40:34.34 ID:UWw1j+2ad.net
>>114
あむあずはそこに並ぶ人気はないよ
なんでか入れる人いるけど

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 17:45:54.67 ID:lP46JKu7r.net
>>112
ハイスペがどう以前にスパイの男キャラって人気ある?
女キャラの人気が全てで跳ねたノマにしか見えなかったから空気って言ったんだけど

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 18:05:38.70 ID:jSedeSrQ0.net
>>118
何でそこまでスパイファミリーの男キャラが不人気ってことにしたいのか今いちわからないけど
普通にロイド殆どの人気投票でヨルより得票してるんだが
物語上でもロイドが空気って感じ全くしないし

https://batque.com/feature/1727
https://ranking.net/rankings/best-spyfamily-characters
https://manga-comic-netabare.com/archives/44434/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A1%A8%E6%83%85%E7%B5%90%E6%9E%9C/#2

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 18:28:37.06 ID:lP46JKu7r.net
いや、そういうドリ代わりみたいなノマの跳ね方するなら男キャラの単体絵とか増えるじゃん?!安室みたいに
スパイは逆にアーニャやヨルの単体絵なら腐るほどあるけどロイドやダミアンが単体でドリられてるような絵ほとんど見ないよ

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 18:44:04.71 ID:1aedP8id0.net
ロイドは一般層には広く浅く人気だけど夢や腐のオタクに深く刺さらないタイプだとは思う

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:10:04.40 ID:BpuTxrfF0.net
ロイドも安室も似たようなキャラだと思うけどなぁ

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:15:00.17 ID:as0sB6IEr.net
ライバルキャラの有無の差かね

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:15:13.88 ID:U4LVeB4x0.net
>>122
任務とはいえファミリーがいるパパキャラは好感は持たれても夢対象にはなりにくいよ

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:20:17.06 ID:d3cIVa7wr.net
安室が逆に男キャラの人気だけで跳ねたノマだなと思う

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:20:53.01 ID:BdebdLhor.net
ロイドにイケメンのライバルキャラとか友達キャラがいたとしてもノマの方が人気ありそう

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:22:42.73 ID:U4LVeB4x0.net
>>125
安室は単体人気のわりにノマ人気跳ねなかったけどね
男人気だけでノマが増えたのはその通り

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 19:34:00.59 ID:ERbTp6JM0.net
>>127
安室はフリーの人気女性キャラが周辺にいなかったからね

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 20:16:51.73 ID:LBrpz/yj0.net
ロイドの支部閲覧数見たら人気ないない言われてるの分かると思う
公式だと主人公に票集まるのは当然だけどここで扱うのは同人人気だしな

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 20:29:42.30 ID:V9SkqYKsr.net
一般的に好かれそうなのは分かるけどね

>>127
そう考えるとやっぱノマって最重要なのは女キャラなんだろうなと思う
安室人気だけで伸びたのは凄いけどねあむあず

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 20:38:00.44 ID:yVh39cQEd.net
>>130
当時の安室人気であの程度だったのは全然凄くないよ
予想された最低値だろう

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 20:54:31.27 ID:hDJU4R9Kd.net
単体で人気あるキャラと単体絵がのびるキャラはまたちがくね

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 21:18:40.09 ID:mVp/wibTM.net
あむあずって出てくるたびに人気にしたい人とそうじゃない人で場外乱闘してるイメージ
ちなみに20万以上入ったことあったっけ?

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd43-otgi [49.97.97.71 [上級国民]]):2022/06/30(木) 21:45:48 ID:yVh39cQEd.net
>>133
事実を言うと乱闘と言われるのはなんだかね
ピークの1週だけ20万以上に居たけどすぐ落ちた
人気あるノマは25万以上で何週もいる

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 22:29:34.74 ID:VgkuHumK0.net
>>134
あむあずは20万以上いったことないよ確か
その頃のノマだとはたらく細胞の白赤の方が何週かに渡って20万以上いってまだ健闘してた

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 22:32:19.33 ID:iaWQeiVX0.net
>>134
そうなんだ、微妙なラインだ
ジャンル外の人間からすると名有りモブとの組み合わせをそこまで持ってきた安室すげーなと思うけど、予想された最低値ってことはジャンル内からすればもっと跳ねてもおかしくないポテンシャルあったのかな
どちらにしろここで話すレベルじゃないとは思うけど

今年も半分過ぎたけどスパイが最後入ってきたぐらいであんまり変化なかったなあ

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/06/30(木) 22:44:48.45 ID:yVh39cQEd.net
>>136
ジャンル内云々じゃなく純粋に安室の人気具合なら誰だってノマもっと来ると思ったよ
少しでもあむあずをageた言い方しようとしてるなぁ

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 02:21:49.21 ID:kgXWabel0.net
安室で男女萌えしたい層は夢行った人が多かった印象だけど閲覧数どれくらいあったんだろ

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 03:00:14.67 ID:x6OhhBAr0.net
湖南は原作が安室以外どこ見渡してもノマノマノマだから
男女萌え楽しんでる人は安室以外の公式供給で十分になってそう
男キャラで単体人気あるリヴァイや五条もドリはともかくノマはあんまりだし

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 07:18:50.22 ID:QFFAufzS0.net
湖南はノマ爆の恐怖がでかいジャンルだけど安室は作者公認で恋人は国って言われたから
夢勢は安心してハマりに行けたっぽいよね

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 07:28:07.03 ID:idfw3jym0.net
>>138
コナンはキャラ別で夢タグないんだよね
警察学校キャラも夢需要高そうで警察学校夢あるんだが観測が個別タグなくて観測が難しい

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3d10-cMQc [106.167.57.245]):2022/07/01(金) 07:44:04 ID:3mtyekGG0.net
>>141
キャラ別の夢タグってどんなん?

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-otgi [1.75.237.102 [上級国民]]):2022/07/01(金) 07:57:37 ID:kaALw0Asd.net
>>142
キャラ名+とかキャラ名プラスとかそういうのでしょ

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-otgi [1.75.237.102 [上級国民]]):2022/07/01(金) 07:58:07 ID:kaALw0Asd.net
>>143
キャラ名+夢のまちがい

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 15:22:53.55 ID:wqP4KVb60.net
キャラ単体人気の話したがるやつはなんなの

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 15:36:09.74 ID:Ohc1xn6C0.net
オンの同人人気を多角的に観察するスレだからキャラ単体も夢も対象なのでは
ここはカプ好きな女オタク多いからおのずとカップリングが話題の中心になってるのかと思ってた

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 17:59:54.56 ID:wqP4KVb60.net
単体人気とか夢語るんなら根拠ある統計とか出すべきだし出せないなら人気総合スレにいけ

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 18:57:43.38 ID:2BN72fiHd.net
さんこうまでにいまの呪術のヒエラルキーをば

月欄

五悠 12 (最高2位)←TOP!
五夏 4 (最高24位)
五伏 2 (最高11位)
最強サンド 1 (最高43位)
宿伏 1 (最高48位)
脹虎 1 (最高62位)
イラスト集 1 (最高89位)

フロマージュ月欄

五悠 7 (最高1位)←TOP!
五夏 4 (最高4位)
五ドリ 2 (最高17位)
五歌 2 (最高87位)
五夏硝 1 (最高5位)
五伏 1 (最高13位)
夏ドリ 1 (最高29位)
五+夏ドリ 1 (最高96位)

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr11-XE+g [126.133.210.94]):2022/07/01(金) 19:42:15 ID:ba6/7I84r.net
まあこれ↑で虎杖みたいに単体グッズ弱いとか単体人気微妙に感じる事がなければまあどうでもいいね

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 23:00:28.46 ID:9Vj0HcEe0.net
分割2クールだからスパイは暫く落ち着くかもしれないけど秋は秋で注目作品多いからどうなるか全く予想付かないな
夏アニメが特に来なかったらそこそこの規模で2クール目突入できるかもしれない
あと上にもあるように女向け同人的にうる星は絶対来ないと思う

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/01(金) 23:13:14.08 ID:c/393dwN0.net
個人的にラムちゃんのエロは見たくないわ
スパイはヨルの単体エロ絵も流行ったけどうる星ではエロ絵はなさそうという勝手なイメージ
昔リアタイだった世代が懐かしみつつ現代ナイズされた脚本にごちゃごちゃいう作品になりそう

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/04(月) 00:27:10.79 ID:b1NvcICBd.net
待たせてすみませんヒエラルキーです

五悠 576782←TOP!

五伏 184963
五夏 166342
夏五 120777
宿虎 80331
虎伏 60664
伏虎 58889
夏虎 53268
乙棘 44856
五七 34884
宿伏 31890
五乙 9704
乙五 1400

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 16:53:05.37 ID:Q0uEDdqz0.net
閲覧数1日平均 25万以上(6月25日〜7月1日)
()内は先週値

449,083(446,462) 五悠
374,783(406,6036) ロイヨル
364,902(495,453) ダミアニャ
308,157(329,617) 赤安
273,699(286,226) マイ武

参考(20万以上)

代理集計
ダミアニャが急落したのは成長ifが表示されるのを嫌がる人が続出した為か
※念の為書いておくけどカプや描き手が嫌がられてるのではなく表記が統一されてないから
すり抜け多い上にそのすり抜けの数がとんでもないから、だそうな

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 17:10:58.90 ID:wKn4Crji0.net
ダミアニャ多くが予想してた通りの一瞬の祭りだったなやっぱり

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 17:25:03.53 ID:qO33qwZE0.net
複数のノマが食い込んでくるの珍しいよね
やっぱりスパイは異例なのかな

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 17:27:19.49 ID:4jvgSiRe0.net
赤安って最盛期が何年前だっけ
この地力は凄いな

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 17:31:43.49 ID:ykXxHi9xH.net
>>155
鬼滅も複数出る時あったしそうでもない
ただノマのみ人気ってのは珍しいかな

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 20:31:45.95 ID:m6OiZqJ90.net
>>153
幼児だし成長ifほぼ捏造だしやりにくいしな
同人なんてほぼ捏造とは言え年齢や見た目まで改造しちゃうのは罪悪感生まれたりするし

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 20:40:59.47 ID:E3b7ASN90.net
同人やってる時点ですべからく偽造なのにその自覚もなく
個人的な解釈で勝手に線引きして罪悪感だの難癖つけて気に入らないのだけ排除しようとするのもずいぶん勝手な言い分だな

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 20:51:01.70 ID:RotQpNE5d.net
すべからくの意味

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/05(火) 21:08:32.52 ID:wKn4Crji0.net
すごい頭悪いのがわかるね

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 15:53:18.61 ID:ZJdyo+bG0.net
複数のノマが参考入りするのは珍しくはないけど
ノマカプだけが複数参考入りするのはかなり珍しいかもしれない
鬼はBLが強いし剣盾もダンキバも多かった
携帯獣はノマ特化だと思ってたけど人気の男キャラが複数いるとBLも強いんだね

閲覧数1日平均 25万以上(2月8日〜2月14日)
506,095 宇善
465,399 キバユウ
394,893 ぎゆしの
389,175 義炭
357,834 ダンキバ
345,349 赤安
330,862 煉炭
287,528 勝デク
258,642 ホプユウ
参考(20万以上)
214,114 炭カナ
209,878 おばみつ

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 16:36:56.29 ID:KOLo55Mkd.net
煉炭より上いく宇善
宇善燃料みたいなものあったか?

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f66d-7jpy [119.171.167.149]):2022/07/06(水) 18:33:26 ID:Ycg6bp8p0.net
2月頃だけど連載が終わったのっていつだっけ?
流行ってた時期と最終戦が被ってたのは覚えてるんだが

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-IQMu [153.240.153.7 [上級国民]]):2022/07/06(水) 18:36:12 ID:5CXDcyrz0.net
>>163
二次大手が宇善推してたから大手主導流行
マギと一緒
アニメで広く知られたらプレゼンほどじゃないのがわかって盛り下がった

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 18:41:59.06 ID:ZFZdR0GD0.net
>>164
連載が終わったのは2020年5月だよ
上の数字は2020年のものかな
一番盛り上がってた頃だね

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 19:10:46.26 ID:vJTMhTgfr.net
煉炭は元々そこまで人気ではなかったんだね

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 19:58:42.90 ID:fUHMxDh20.net
>>167
アニメ化前は宇善の次に煉炭が人気でアニメ化後にアニメ新規と原作の展開が重なって義炭が増えた

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 20:22:06.66 ID:qkc9g1rSd.net
>>168
違うよ
宇善と義炭で1位争いだった

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 20:28:25.92 ID:ZFZdR0GD0.net
>>169
アニメ化前は義炭はそんなに多くなかったよ
>>168で合ってると思うけど

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 20:53:23.25 ID:fUHMxDh20.net
アニメ化前は支部の作品数自体が宇善煉炭ぎゆしの3桁で義炭2桁ってレベルだよ

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/06(水) 22:15:44.87 ID:1iTEVRrNa.net
当時の宇善はほぼ善人気で引っ張ってたようなもの
煉炭は今ほどではないとはいえアニメ燃料と原作燃料ガンガン投入されてた義炭とそこまで離れてなかったくらいには人気あったし当時からオンよりオフの方が強いカプ

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sdb2-Kxdw [49.106.208.105]):2022/07/08(金) 00:35:49 ID:lVvGLsMAd.net
今日のヒエラルキーおまたせです

五悠 448514←TOP!!

五伏 125037
五夏 104555

夏五 97975
宿伏 56693
虎伏 38991
伏虎 35346
夏虎 33208
乙棘 28900
宿伏 26429
五乙 4443
乙五 1032

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/08(金) 06:29:18.97 ID:dm2WLyDPr.net
>>173
ねえこれ笑ったんだけどマジ?
これだけホモ人気誇っても虎杖自身はさっぱり売れないただの自己投影の器でしかないと
グッズ高価買い取り五条伏黒狗巻乙骨夏油までいるのに主人公はハブってやばくね?

https://i.imgur.com/7MelUA4.jpg

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/08(金) 07:22:39.06 ID:B1Cdxni40.net
以下お触り禁止で

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 00:53:04.85 ID:TXFtsz+3d.net
今日のヒエラルキーです
全体的に伏黒受けが死につつある感じ
五夏五に捕まるのも時間の問題かな

五悠 404038

五伏 117380

夏五 88090
五夏 88015
宿虎 52516
伏虎 46113
虎伏 40131
夏虎 31909
乙棘 28222
宿伏 24185
五七 21010

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 07:50:56.53 ID:m2dKgDHh0.net
ダミアニャ来週は参考に入るかも怪しいので
やっぱ一番流行形態として近いのが花まるに感じる
ロイヨルも下降傾向だけどダミアニャほど急落してないので
やはりカプ者が居着くには大人同士カプじゃないと厳しい
アニメ放送終了後も安定するのは本当に難しい

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 07:59:58.25 ID:isL1NKT6p.net
花まるは公式じゃないからそことくらべんのもどうなのと思うわ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 09:03:04.80 ID:rED4CMqQ0.net
公式か非公式かという話じゃなく流行り方が似通ってるって話でしょ
公式と非公式で違うということは他に共通項があるはずなのでそこについて語るのがこのスレの趣旨なのでは

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 09:45:03.05 ID:RyUMbSvap.net
非公式だからTwitter大手がかかなきゃ終わりって事だよ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 10:04:23.17 ID:G/7+6S4D0.net
いやはなまるだよどう足掻いても

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 10:37:08.05 ID:KeCBlnIB0.net
原作供給があるのは差異だな
そういえばクレしんも高校生パロとか多かった思い出

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 12:42:15.25 ID:ilPEhZcl0.net
ダミアニャは固定のファンはあまり付かなかったんだな…

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 12:53:02.40 ID:Bac3U+Cha.net
公式ノマは公式名称タグ使えてフットワークが軽いから流行る時は一瞬だけど去るのも一瞬だな
自分らで何かを生み出さないと燃料がない非公式カプはじりじり上がって自給自足して長持ちするイメージ

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 12:54:38.59 ID:79ll3bcp0.net
支部で花まる調べたらはまみぎとのセット率が高くて邪魔な二人をくっつけてる感ある

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 15:21:26.31 ID:f4XjAcfj0.net
>>184
公式カプは本編で燃料が来ると一斉に情報を共有できるしツイッターだと隠れたりアンチから表だって叩かれる割合も少ないから検索もRTもしやすくて瞬発力凄いけど
一瞬の祭りに引っ張られて乗っかっただけの人も多いから飽きられるのも早いんだよな

ノマが比較的強かった鬼滅も公式カプのおばみつや炭カナは原作やアニメで燃料あった時は盛り上がったけど下がるのも早かったし
結局非公式カプのぎゆしのが一番息が長かったしな

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:08:36.78 ID:ilPEhZcl0.net
スパイはまだ公式カプとは言えないけどね

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:24:57.01 ID:Trgyfims0.net
落ち方はキバユウに似てるな
キバユウも一気に流行って原作エアプの人がカプ描いてるみたいなお気持ちがバズってそこから一気に盛り下がったからノマはBLよりお気持ちで寿命が縮まりやすい気がする

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:50:41.21 ID:mpK1ylQN0.net
ロイヨルが上位に留まってるのおそらくは半分以上ヨルのエロ需要が関係してるから大人カプの方が長持ちしたととらえるには微妙な感じ

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:51:57.97 ID:79ll3bcp0.net
男性向けは今は馬や部位唾が流行ってるからあんまりエロ要員がいないんだっけ

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:53:50.40 ID:p69tcLMaa.net
エロ需要ならモブヨルが多くなりそうだけど

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 16:55:43.10 ID:79ll3bcp0.net
ヨルをどうこうできるモブが存在するのか?

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 18:30:42.98 ID:RwjCIr6m0.net
男性向けも和姦の方がいいという人もふえてる印象あるし過激なだけなモブエロより公式で夫婦って関係がある相手と両思いになって~という流れの方がロイヨルはウケそう

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/09(土) 18:46:44.03 ID:Y3ViatQ3a.net
支部でヨルのフルネームタグついたエロが2700弱
そのうち「ロイ」とタグに入ってるものが300弱だね

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 10:47:36.91 ID:jRl2mRcy0.net
閲覧数1日平均 25万以上(7月2日~7月8日)
()内は先週値

469,384(449,084) 五悠
318,785(374,784) ロイヨル
281,414(308,157) 赤安
270,311(273,700) マイ武
259,927(364,902) ダミアニャ

参考(20万以上)

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 11:13:05.53 ID:TEb1koWi0.net
ダミアニャ落ちたねー

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 11:23:58.96 ID:Fsayw7Mk0.net
>>195
集計乙、ありがとう
五悠マイ武もだけど赤安根強いね
最近新しい流行来てないけど夏アニメで何か来るかな?
スパイは貴重なノマ枠だけど2クール目まで時間空くのがきつそう…

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 11:43:58.56 ID:AmUr/2lXr.net
ダミアニャ元々下火傾向だった所にダミアニャ表示しないでくれのお気持ちでとどめ刺された感じだね

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 11:54:53.77 ID:zAY0XaKGr.net
>>198
作者がお気持ち出したの?;;

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 12:42:47.79 ID:x73LMEaR0.net
五悠は今どっちも本誌で登場してないのにまだまだ強いな…ネタも枯渇しそうなもんだが

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 13:14:40.26 ID:MsN9lZ2Td.net
ダミアニャノマ嫌みたいな人がそこそこ湧いててなぞだったわ

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 13:18:42.40 ID:cT8AFvsza.net
ダミアニャというか成長ifを嫌がる人がわりといるんじゃなかったっけ

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 13:19:06.14 ID:vyRwTWoK0.net
謎ではないんじゃない
ガワだけ使ったインスタント男女カプとか普通に寒いし

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 15:23:08.84 ID:oB59Hh6c0.net
その話は蒸し返すと自カプ殺されてるし恨むことはあれど好きになる要素ないなとか考えちゃうやつだ

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 17:27:54.31 ID:AEyEX+G/0.net
>>195
赤安つっよ

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a10-yh8h [27.84.171.119]):2022/07/11(月) 21:10:49 ID:UQSEJM4l0.net
赤安って何年持ってんの?
ここまで持続力あるカプって他にあった?

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a09-kBsx [27.110.98.142]):2022/07/11(月) 21:17:38 ID:cMEbW0yd0.net
>>206
来年の映画に赤も安も出るからまだまだ続きそうだよ

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 79bd-X0pu [218.43.138.184]):2022/07/11(月) 21:34:29 ID:EPiDcxHd0.net
ダミアニャについては原作者は人気が出てむしろ喜んでたと思う
原作読者の一部が結構拒否反応で話題に出すなみたいなスタンスの人も見かけた

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 21:47:16.16 ID:T3cnPlSV0.net
作者自身ダミアニャに触れてたよね

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 22:15:16.06 ID:vQZ+hUva0.net
ダミアニャをこれ以上TLに表示しないでくれってツイートが7万いいね以上ついてバズって以降閲覧も急に下がった気がする

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 22:18:50.68 ID:eBXg7J7N0.net
スパイの作者はダミアニャがトレンド入りした時に前にツイで二次創作のイラスト保存してるから元々作者公認なんよwみたいななのまわってきてたな
担当編集もエゴサの鬼だし
最近の公式は二次創作に寛容だけど二次創作はあくまでアングラでいるべきみたいなオタクとは致命的に相性悪い

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 22:20:40.14 ID:ctaUAusGM.net
作者は「読者の考えるロイド像が地雷」ってファンブックで書いてたからロイヨルのが苦手そうだなっておもった

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a6d-XYZu [203.165.33.26]):2022/07/11(月) 22:55:54 ID:tyIkGN+K0.net
>>210
アンチ?がいても勢いがあれば関係ないんじゃないかと思うが
ダミアニャは花男っぽい恋の始まりが一番インパクトあって後はほのぼのしてるだけだから
そういう意味でピークは終わったかも

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 23:02:08.66 ID:88BnIQwc0.net
アンチというか成長ifを見たくないって感じじゃなかった?
作品自体は好きな人の意見だから余計萎縮しちゃったのかもしれないけど
娘が成長後も今と同じ口調なのは変だけどかといって喋り方が違う娘も娘じゃないから見たくないって気持ちはわかる

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/11(月) 23:27:50.66 ID:dnxu1mfp0.net
他ジャンルでも普通に見かけるパラレルやifと大して変わらんのにな
なんつーかノマってツイッターだとオフに比べ目立つ反面非公式カプや原作に沿わないシチュに対するアレルギー反応も半端ない印象
公式カプや公式沿いの作風だと内心はともかく表立って叩くと逆に自分が僻んでると思われるので建前上は認められることが多いけど
逆に公式に反するものに対しては公式を盾にして堂々と叩きまくる人が多いような

本来は公式だろうが非公式だろうが関係なく二次創作はグレーな物なんだがその辺理解してない人間が多すぎる

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd4a-bKip [49.106.208.105]):2022/07/12(火) 00:29:59 ID:9HcLcvrOd.net
今日のです
伏黒受け急激に落ち込んで止まらない!

五悠 477590←TOP!!

五伏 135205
夏五 110564
五夏 105054

宿虎 86016
伏虎 65938
夏虎 60525
虎伏 38278←最低値更新~
乙棘 28571
五七 23204

五乙 4468
乙五 1160

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/12(火) 07:48:02.66 ID:puST5KRO0.net
ひとつのパロやifが流行ると界隈で不満が出てくるのはどのジャンルでも似たようなもんじゃないか
大手主導の二次設定が定着することに不満漏らしてるのとかもよく見るし
ダミアニャの場合ノマなのでBLよりは堂々とやってる人が多いのと突発的な大流行で被弾率が高かったから不満の声が噴出した印象
そういう声が出るの自体流行ってる証拠だなと思った
それで盛り下がったというか元々落ち着きかけてたところの決め手になったんじゃないの

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/13(水) 10:43:40.88 ID:l4xq6zhs0.net
16歳になっても口調が9歳くらいのままってのは
確かに冷静に考えるとちょっとキツイかもしれない
でもペラペラ喋るとだれおまっていう

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/13(水) 12:04:38.90 ID:o4E4sZOPa.net
アーニャは表向き小1で実際は更にそこから1〜2歳下みたいだし喋りが拙いのは母語じゃないから説もある

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/13(水) 12:26:01.23 ID:flPCNNpa0.net
アグネスみたいなもんか

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/13(水) 12:27:02.29 ID:CkQ3JAopr.net
>>219
成長ifでの話でしょう

成長ifだと喋り方もだけどあの角型髪飾りが似合ってなくて可愛いと感じないわ
でも記号としてあの髪飾りがないとただの誰おま夢漫画だし
2クール始まったら一瞬上がるかもだけど長続きはしないだろうね

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/13(水) 14:24:22.86 ID:jbEpsCG4a.net
>>221
上で「口調が9歳ぐらい」って書いてあったからアーニャが9歳と思われてるのかと思った

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/14(木) 22:12:48.03 ID:RBrcxYnDa.net
ワンピースの新作映画ヒロインが魔法のiらんどの夢主って言われてるけど
あれは天然でやってるのかマーケティングでやってるのかどっちなんだろう

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/14(木) 22:31:57.39 ID:VNomvjf30.net
>>223
原作つきアニメの劇場版なんてこんなもんじゃない
鋼の2度目の映画とか歴代の怪盗3世映画も結構こんな感じだった

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/14(木) 23:00:52.37 ID:KuNDykyMa.net
既存キャラと絡みのある単発ゲストキャラを作ろうとすると夢主っぽくなるのでは?

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/14(木) 23:17:52.71 ID:2f/uN3Ibp.net
織田が制作に関わって今っぽいキャラの研究してるらしいよ

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd4a-bKip [49.104.21.46]):2022/07/15(金) 00:23:58 ID:kMxAv3VAd.net
これがいまの虎杖受けと伏黒受けのパワーバランス
ほぼ倍ですね
伏虎67756
虎伏36341

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd4a-bKip [49.104.21.46]):2022/07/15(金) 00:42:35 ID:kMxAv3VAd.net
五悠 443547←TOP!!

五伏 153457
夏五 96726
五夏 90538
宿虎 76541
夏虎 57720
虎伏 36341★(2日連続↓)
乙棘 29765
宿伏 26308
五七 22750
五乙 6230
乙五 901

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 12:50:55.34 ID:UXQUM8vor.net
虎杖が自己投影人気しか無くて好き

https://i.imgur.com/7MelUA4.jpg

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 13:00:41.70 ID:GSVyd2Usp.net
>>224
それ思ったら湖南映画のオリヒロってステレオタイプなゲストヒロインにしてこないからいいな
キュラソーが後5歳若かったら今みたいな映画人気はなかった

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 22:15:00.60 ID:OybOOn/W0.net
>>223
魔法のiらんどの夢主がわかりそうでわからんが
なろうの女版みたいなこと?

どうでもいいけどワンピのアニメってまじでおもんないよな
東映ってまじでどこに魅力があるんだろ

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 22:24:05.24 ID:WxWN+SX8p.net
>>230
コナン映画は大体犯人か被害者だからね…

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 23:15:04.47 ID:aZG6p+zk0.net
尾田はワンピで恋愛は描かないとか言ってたくせにいきなり子供は出してくるのか

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/15(金) 23:23:40.82 ID:dIAz2JIM0.net
鳥山みたいなものじゃないの

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/16(土) 00:32:50.70 ID:9F+RXbrOd.net
今日のヒエラルキーです

五悠 445813←TOP!!

五伏 129799
夏五 94855
五夏 87492
宿虎 73400
伏虎 56535
夏虎 45175
虎伏 35604★(3日連続↓)
乙棘 28052
五七 24595
五乙 5144
乙五 938

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/16(土) 01:27:17.24 ID:ZV0XxMq80.net
コナンの中でヤイバキャラのカップリングが生えてきたことならあるな
沖田や諸刃好きだった人がどれくらい居るかは分からないけど

鳥山さんもみどり先生が博士のどこに惹かれたのかはちゃんと描いてる

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/16(土) 06:44:21.55 ID:gCV/Voa20.net
>>236
ドラゴンボールでもクリリンと18号や悟飯とビーデルは割と丁寧だったな

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウウィフ FFf1-7XyE [106.154.187.116]):2022/07/16(土) 10:07:57 ID:Y1HA00ckF.net
新連載が開始したゴルゴの娘も夢主感ある

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/16(土) 15:11:39.23 ID:8SXl5w7V0.net
ジョジョ6部主も水星の魔女も夢主ですね

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd03-p8ln [49.104.21.46]):2022/07/16(土) 16:15:50 ID:9F+RXbrOd.net
きっつい書き込み…
これは人減るわ

981 名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] 2022/07/16(土) 16:10:36.76 ID:
はー伏の肛門からは常に虎のせーしが漏れてる;;

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5510-7XyE [106.167.57.245]):2022/07/16(土) 17:07:50 ID:gCV/Voa20.net
>>239
ゴルゴの娘は自力である程度戦えるけどピンチになるとゴルゴが(結果的に)助けてくれるから夢主感あるけどジョジョ6部主は話の大半は父親が寝たきりだから違うだろ
水星の魔女は知らん

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab2c-Juit [153.242.12.7]):2022/07/16(土) 17:10:29 ID:BgMqz6TP0.net
ワンピの映画キャラが夢主って言われてるのは既存の人間関係の中にいきなりぶっ込まれた高スペックオリヒロって部分が大きいんであって
最初から主人公として設定されてる分にはよっぽど度を越してない限り夢主感はないな

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/17(日) 06:54:50.16 ID:cdg/vdRw0.net
シャンクスの娘でルフィの幼馴染で世界の歌姫は
ワンピースの夢小説みたいな設定と言われても納得するけど
ゴルゴはそもそもゴルゴで夢小説書く層いなそう

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5d1-mECs [122.49.234.100]):2022/07/17(日) 23:14:02 ID:WM1VrWg60.net
>>243
ゴルゴで夢小説ってとんでもないワードだな
やってる人いたらすまん

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/19(火) 15:49:10.19 ID:pmrlIJjI0.net
閲覧数1日平均 25万以上(7月9日〜7月15日)
()内は先週値

490,118(469,384) 五悠
299,605(281,414) 赤安
261,078(318,785) ロイヨル
258,038(270,311) マイ武

参考(20万以上)
223,951(259,927) ダミアニャ

先週分
連休中に勝デクが伸びてたから今週集計分で入ってくるかも

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/19(火) 16:38:35.12 ID:wlfddGiDa.net
そういえば紙の方のジャンプって元気にしてるんだろうか
僕ヒロって中盤から終盤あたりの気配がしないでもないし
ワンピースが10年くらいもうちょっとだけ続くんじゃよしてくれるから大丈夫か

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed24-6/kI [60.75.230.183]):2022/07/19(火) 17:11:36 ID:1ghT06Pg0.net
>>246
チェンソーマンが次期看板候補になるから大丈夫...大丈夫?

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/19(火) 19:35:07.79 ID:QG/NcSGPp.net
チェは紙から電子にいったよ

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed24-6/kI [60.75.227.233]):2022/07/19(火) 20:11:59 ID:tnuPBs2Z0.net
最終章ってその年のうちに終わるって意味じゃないし

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saf1-RZKo [106.146.86.66 [上級国民]]):2022/07/20(水) 07:28:34 ID:Hv0k+GUBa.net
>>244
日本中探したらどこかにはいそう
笑ゥでさえもいるし…初めて見たときビビった

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/20(水) 12:41:10.68 ID:cgTH6ye/0.net
チェンソーマン2で吉田がメインキャラ昇格しそうだからはねそうだな
ただヒロインが女受けしなさそうなのとチームに他の男がいないからこのままだと夢人気だけでそう

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 00:42:13.81 ID:YeRt6+uAd.net
赤安なんというしぶとさ

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 00:45:32.17 ID:aTQHCZsP0.net
全てが消えても赤安だけ残ってるとかいうタイミングがそのうちあるかもね

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 00:57:01.83 ID:DXjfQ7zra.net
来年の映画赤安の二人出るみたいだからまた上がるだろうね

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 01:27:45.26 ID:xExmT6Jgp.net
コナンはそうそう終わらないし燃料も多過ぎない(疲れない)程度にきつづけるしホームにしてる婆が多そう

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 358d-j/yv [58.146.4.194]):2022/07/21(木) 03:33:10 ID:ebIrhwDt0.net
なんかその手の年齢disよく見るけど若年層もそれなりに見てるから閲覧数でこの位置にいるんでは

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 04:07:11.97 ID:lBrZVLy9p.net
5の婆呼び年齢disか?30後半あたり以降全員婆だぞ

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 04:25:32.01 ID:wdujxVbE0.net
>>256
小学生の時土曜の夕方にアニメコナンをかぶりつきで観てた子が
オタまでは行かないJKになり学校の友達皆でコナン映画観に行く〜とキャッキャしてて
若年層へのコナンの浸透ぶりすごいな…と思ったことがある
小学生向け雑誌での連載や学習漫画もあるから履修済層厚そう

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/21(木) 04:36:16.54 ID:n26CxKrgp.net
赤安の年齢と見た目考えてどうぞ

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5510-7XyE [106.167.57.245]):2022/07/21(木) 23:54:58 ID:uULlFqXZ0.net
>>245
今週末イベントあるからサンプルブーストないかな

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/22(金) 00:14:38.06 ID:jo8B0VBOd.net
大差ですなぁ



伏虎 93827
虎伏 45149

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/22(金) 00:35:51.51 ID:jo8B0VBOd.net
おまてせ
相変わらず五悠の天下だね強すぎる
チェンソーはどこまで食らいつけるか?


五悠 620790←TOP✨
五伏 183180
五夏 142563
夏五 121812
伏虎 93827
夏虎 93114
宿虎 69227
虎伏 45149
乙棘 33105
宿伏 27320
五七 25479
五乙 5178
乙五 886

アキデン 10269☆
アキ天 8620☆
デンアキ 4307
岸吉 2923

デンパワ 12837
デンレゼ 8326☆
岸クァ 7764☆
アキ姫 4482
デンマキ 2923
暴コベ 2454

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/22(金) 18:32:41.43 ID:C1LeQYoT0.net
呪術ババアの閲覧ピックアップいらねー

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 13:36:59.94 ID:BdIH4ER50.net
>>263
呪術基地婆荒らしだから出禁にできないかな
誰も聞いても待ってもないしただのノイズなんだよね

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 16:02:24.61 ID:1lg3vZAjd.net
五悠アンチは閲覧地雷なんだね

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 19:10:11.16 ID:32+wMYI+0.net
長期作品だと毎年映画が会話しなくとも燃料になる赤安と新規映画来ても閲覧に反映されない湾ぴのサンゾロサンの違いって何だろ

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 21:14:36.31 ID:/BsIPN4q0.net
>>266
サンジの女好き描写が時代の変化で女性向けとして許されなくなった
ゾロに対して期待される活躍をローやキッド、海軍や一味以外の他の海賊団が持っていく
新キャラやフラグ回収によりジャンル内勢力図が変動
お菊

原因あるとしたらこのあたり

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 22:05:55.40 ID:EizlvF6p0.net
最大の規模の違いとなんだかんだであかあむはどっちかが定期的に原作にも出てくるからっていうのが大きいんじゃない?
出版社から安室が出てる回だけのまとめ本とかも出てるし途中からでも参入しやすいのもあるかも
ワンピはゾロサンが2年ぶりに会話したのがTwitterで騒ぎになるくらいだしだからといって騒ぎになったり回から読んでも話はわからないし途中参入しづらさもある

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/24(日) 23:12:17.23 ID:32+wMYI+0.net
>>267-268
サンクス
新規参入しずらさはあるかもね
赤安みたいにまとめ本や安室スピンオフや毎回映画でどちらかが活躍約束されて新規参入し易いのは湾ぴよりデカいかも

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 00:52:32.52 ID:MLyn+hCy0.net
昔ゾロサンしてた女だけど船でのケンカ描写や戦闘時のライバル描写はあれど
根本的に因縁とか深掘りするような過去もない2人だし上記描写もテンプレ感あってな
原作のストーリーが進んでも2人の関係性に何か変化があるわけでもなく絡みも減って
魅力的な新キャラも増えるし妄想にも限界あって脱落した

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 11:21:22.67 ID:J4FvEdm/M.net
ダミアニャはやっぱり花丸コースだったね

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 11:23:44.50 ID:K/iOB2eZ0.net
ゾロサンって全盛期もう15年以上前じゃないの?5年前に流行った赤安とは比べれないと思うけど

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 14:12:06.95 ID:ncnzxubB0.net
ちょうど今日のジャンプの表紙が安室だから話題になってるだけで土台が違うといえばそれはそう

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 17:12:09.55 ID:r352vbMA0.net
閲覧数1日平均 25万以上(7月16日〜7月22日)
()内は先週値

605,288(490,118) 五悠
344,334(299,605) 赤安
273,961(191,086) 勝デク
266,376(258,038) マイ武
266,310(261,078) ロイヨル

参考(20万以上)
221,189(223,951) ダミアニャ

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 17:18:59.78 ID:qjO1h1N40.net
ダミアニャ 誰が書いても4桁いいねの時期は過ぎた感じだけどまだまだ頑張ってんじゃん

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 17:20:15.48 ID:1VDzUVOr0.net
>>274
集計ありがとう
五悠と勝デクが上がってるのはイベント効果かな

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 22:51:19.13 ID:r352vbMA0.net
>>276
勝デクの方は8月に新規EP配信が15日に発表されたから相乗効果でこれだけ高いのかも
10月から6期もやるからしばらく入ると思うけど赤安とここは本当息が長いよね

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 23:23:44.80 ID:1VDzUVOr0.net
そういえば勝デクはそれもあったね
五悠は本編で全然燃料来てないけどよく勢い保ってるな…

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/25(月) 23:44:03.00 ID:se1YfnsI0.net
学生が夏休みに入った影響もあるかもね

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/26(火) 01:39:51.80 ID:v8SEuzKZ0.net
>>274
たしかに学生が夏休みに入ったのもありそうだ

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/26(火) 05:53:31.84 ID:FuEYoxz00.net
勝デクと五悠は学生に人気なのかな

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/26(火) 07:16:40.88 ID:7aatXf/8d.net
勝デクはオフだけじゃなくオンでもカプオンリーがあったから上がったんだと思うよ

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd22-9sXm [49.96.48.11]):2022/07/26(火) 20:50:02 ID:vQYQBZ4Pd.net
腐術も下がっちゃったか
赤安強すぎ

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:04:35.73 ID:XrPXFx88d.net
ジャジャン
今のところの同人ヒエラルキー

赤豚CPオンリー50以上

344 五条悟×虎杖悠仁 ←TOP!!
242 ロナルド×ドラルク
201 ドラルク×ロナルド
197 五条悟×夏油傑
190 赤井秀一×安室透
188 煉獄杏寿郎×竈門炭治郎
157 五条悟×伏黒恵
156 夏油傑×五条悟
136 神代類×天馬司
111 爆豪勝己×緑谷出久
110 ダンデ×キバナ
102 月島基×鯉登音之進
99 安室透×工藤新一
90 夏油傑×虎杖悠仁
88 鯉登音之進×月島基
87 ホークス×エンデヴァー
87 石神千空×あさぎりゲン
85 冨岡義勇×竈門炭治郎
83 宇髄天元×我妻善逸
82 爆豪勝己×轟焦凍
82 杉元佐一×尾形百之助
81 不死川実弥×冨岡義勇
81 キバナ×ダンデ
79 フロイド×ジェイド
78 ×虎杖悠仁
78 クー・フーリン×エミヤ
72 猗窩座×煉獄杏寿郎
72 五条悟×七海建人
72 両面宿儺×虎杖悠仁
71 坂田銀時×土方十四郎
71 伊弉冉一二三×観音坂独歩

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:26:33.53 ID:8r965hOyr.net
五悠は旬ブースト終わりかけのいつもの光景でしかないが赤安や勝デクの粘り強さは面白いよ
定期的にアニメ化する少年誌連載作品でも大体SP数100以上を保てるのってどんなに長くても4年なかったと思う
公式からの定期的な燃料さえあれば長生きすると言うわけでもない時代が終わって今の世代の漫画ジャンル同人作家の腰が重くなったのかも?

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:29:06.23 ID:oydquNsG0.net
金神は鯉月より月鯉の方が多いんだね

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:38:59.52 ID:yJxtJN6S0.net
吸死の2人はオフ人気凄いんだね
ちょっとビックリした

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:43:39.49 ID:QBlB2yYBd.net
オフはスレチだしいつもの呪術基地婆じゃん

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 12:49:56.74 ID:MTZUXLCP0.net
勝デクは全然人気落ちないよね
国内外、年長年少問わずまんべんなく人気あるからかな

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 13:12:26.85 ID:FvqBORNn0.net
お互いデカい矢印向けてる主役と二番手だしデクが弱く見えるように勝はその正反対がコンセプトで強く見えるように外見や性格設定されてるから燃料きた時になかなか逆カプに見えにくい
完結近いしこの先の燃料も約束されてるしよっぽど最終回前にデクノマ確定しない限りは維持すると思う

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 13:43:10.47 ID:xIEGQYAK0.net
ここにオフのスペース数持ってきてるスレチに構ってるのって自演?

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/27(水) 15:38:49.94 ID:7+7vQyTBr.net
ワッチョイでNGしてるからどれがかまってるレスに見えるのかがよくわからんけどどれなんだ?

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b10-C7hc [106.167.57.245]):2022/07/28(木) 19:05:27 ID:aQhJaejn0.net
>>286
この前の全巻無料で参考入りしたのは鯉月だけだった

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM9b-9URK [122.100.24.90]):2022/07/28(木) 19:10:13 ID:/5iCLALFM.net
でもオフは月鯉の方がこんなに多いんだね

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 19:22:50.53 ID:ry2uqd+c0.net
オンとオフで逆転するカプってあるんだ

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 19:28:49.59 ID:jSiOB1/B0.net
最終回の時期
多分だけど月鯉も入ってたんじゃないかなっていうくらいの数字ではある
計算漏れしたんじゃね?

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:12:42.23 ID:wZf0DRTu0.net
金神の鯉月と杉尾がいつもより少ないのは8月も同じカプオンリーあるから割れてるんだよ

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:15:07.16 ID:/5iCLALFM.net
そういうの結局言い訳に過ぎないからね

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:34:25.22 ID:aQhJaejn0.net
>>296
鯉月を計算して月鯉を忘れるとは考えにくいからギリ超えてなかったんじゃない?
鯉月も超えたのギリギリだったし

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd22-IrzB [49.97.111.239 [上級国民]]):2022/07/28(木) 20:45:17 ID:9Nu5anH4d.net
>>296
月鯉は参考にも入ってなかったよ
オフはオンリーだったり大手が参加するイベントに合わせたりで一時的にマイナー側がメジャー側を越えることはよくある

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b10-Erzq [106.139.183.134]):2022/07/28(木) 20:46:52 ID:wZf0DRTu0.net
サンプルブーストも鯉月と月鯉では閲覧8万差ぐらいあったよ

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a28a-lSAQ [45.77.22.185 [上級国民]]):2022/07/28(木) 20:49:08 ID:Vpsfltd50.net
でもオフは月鯉が売れるんだね

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:52:06.71 ID:RI5zNTM60.net
見てきたけど超えてなかったよ
4月30日〜5月6日
鯉月 228,058
月鯉 195,203

オフ多いのに逆よりサンプルブーストかかってないの不思議

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:56:50.48 ID:y1GwL6D/0.net
オフの話題もスレチだしそもそも参考入りしてないカプの話したいなら別のところでやってね

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 20:57:01.75 ID:9Nu5anH4d.net
>>302
ソースは?

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 21:04:59.48 ID:wZf0DRTu0.net
鯉月(杉尾)も7月8月オンリー続いてる上に7月は月も尾も受けプチいくつか被りあるんだから今回月鯉が一番多いって当たり前じゃね?

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 21:09:07.90 ID:aQhJaejn0.net
そういや月鯉も結構な規模の割に他の鯉受けの話聞かないな

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 21:10:27.23 ID:hlzQe6vOM.net
月鯉も鯉月も聞きませんけど…

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/28(木) 21:14:09.06 ID:FMPaGXcaH.net
>>306
巣に帰れよ

こういう必死なのがいるってわかりやすい最大不在ジャンルだな金カム

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/29(金) 10:11:59.06 ID:86UCF94r0.net
支部の閲覧数が今日からおかしい
まだ10時の時点で昨日24時間ぶんと肩並べてる
ジャンルとわず一律でどれもこれも昨日の3倍くらいのペースになってる
これ運営の水増しだよね

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/29(金) 11:31:32.14 ID:J9+yxaN60.net
過去の数値も変わってる?
ダミアニャとか >274の時点で確認したけど
今見たらその期間全然違う

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/29(金) 12:32:51.08 ID:eo+vH+AId.net
>>311
過去の数値は関係ないぞ
仕組み知らないの?

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/29(金) 14:08:49.34 ID:86UCF94r0.net
と思ったら今度は閲覧数止まってる
10時半ごろ異常に気づいてメモした数値と14時現在の数値が全く同じ
1すら増えてない
10種類以上のタグで確認済み
水増ししようとしてやめたのか単なるバグなのか謎の挙動

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/29(金) 19:14:52.43 ID:86UCF94r0.net
いや311の言うとおり過去の数値もおかしいわ
先週のダミアニャずっと40万ラインより上で推移してて
集計時点の平均22万より多い

あとどのグラフも23、24の土日が低くて27日水曜日付近がピークになってる
土日低くて水曜木曜が山の頂点なのは先週分もその前もずっとだな
縦軸の目盛と横軸の日付がバグってズレてるのかも

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 00:33:35.72 ID:vrL5z6BKd.net
今日のヒエラルキーおまたせしました
自業自得とはいえついに伏黒受けが三番手に落ちてしまいました

五悠 405384
五夏 111515
五伏 110022
夏五 73156
宿虎 59821
虎伏 50587
伏虎 37374
乙棘 33738
夏虎 33386
宿伏 20947
五七 16278
五乙 9532
乙五 911

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 00:39:51.22 ID:iAsm+7cCp.net
自ジャンルの閲覧は毎日チェックしてるけど過去の数字まで変わってるわ
一昨日37000だったカプが42000に変わってる
しかも一律上げたのかと思ったら自ジャンルだと一部カプしか上がってない謎...うへぇ

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr5b-C6sL [126.204.217.136]):2022/07/30(土) 01:13:11 ID:cObxu40Or.net
虎杖は何故自己投影の器でしかないのか
キャラはグッズ需要なくてどうでもいいと思われてるとか辛いな

https://i.imgur.com/7MelUA4.jpg

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 08:04:15.51 ID:yb4fZ82T0.net
直近1ヶ月のデータが飛んでずれてるのかも
コナン関係全部映画公開の4月15日から一気に上がってたけど
その波が5月中旬になってる

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 09:01:52.61 ID:ssFx0OK60.net
ブルロのアニメがなんか微妙っぽいなー
でもアニメ微妙でも跳ねることはまああるか

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 13:20:46.22 ID:BwonsjST0.net
ブルロって最初らへんのノリがイキリなろうデスゲームみたいで一番不評だし
それでアニメ自体の出来も微妙なら一話切りする人多そう

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 14:07:04.81 ID:urzqlfcq0.net
今期は中間層向けと男性向けがアタリすぎて霞む可能性あるけど
うたプリとアイマスが同時期だった年もあるからまだ分からないか

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 14:35:00.27 ID:kqXc34690.net
卍はアニメ微妙だったけど跳ねたからどうなるか分からないね

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/30(土) 14:39:11.97 ID:0SJu07Fra.net
卍もそうだし男性向けだが五等分もだけどマガジンはアニメ微妙でもそこから漫画に入ってて盛り上がる流行り方するからブルロもそうなるかも
特にアニメの出来は良くなくても漫画の絵が割と上手い方だからアニメきっかけで漫画読んで漫画で流行るというか
今原作の展開が微妙な感じで停滞感あるから呪や卍から移動したい層とかからの期待は感じる

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/31(日) 00:18:30.41 ID:GEAlTafS0.net
0時を過ぎた時点で今日付けの閲覧数がありえん数値出ちゃってるな
一例としてonepie〇eの作品タグが60万とか
まだ今日始まって5分も経ってないのでバグ確定

あとダミアニャのブレイクした日が5月22日か23日ごろのはずなのに
現在のグラフだと6月23日に100万超になってるので
一ヶ月ズレて表示されてるのはガチっぽい
なんにせよこれ直るまで集計できないね

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/31(日) 02:20:06.82 ID:hb1h1gSb0.net
まじかー

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/31(日) 07:57:01.36 ID:3oJmFab00.net
ブルロってキャラクターの関係性が卍より薄いし一番人気のキャラが中盤まであんまり出番無いからアニメだとほぼ出番無さそうだし流行するかな?

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/31(日) 08:04:29.08 ID:qG9vLE200.net
卍より薄い?濃いと思うが

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/07/31(日) 22:23:07.19 ID:FQyQV0850.net
ブルロって面白いのは6巻かれ12巻でその前後は別に面白くないしな
でもアニメ微妙だった金カムがそこそこ人気出たから金カムよりイケメン多いブルロはアニメ微妙でももうちょっと行けそう

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/02(火) 02:48:09.67 ID:J8/O996i0.net
金カム人気出たのは連載中何度も無料で原作を読めるキャンペーンやってたお陰で
アニメは糞作画だったうえに配信がFOD独占だった時点で終わってた
原作のスクショは何度も見たけどアニメのスクショはほぼ見かけなかったし

ブルロのスタッフチェックしてみたけど脚本は原作付きではいい仕事する評判の人だけど
監督はTVアニメ監督初の人だな
当たるかどうか読めない

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/03(水) 13:16:32.29 ID:8/V39r22p.net
閲覧数直ってるね

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdff-sIat [49.98.237.247]):2022/08/05(金) 01:01:02 ID:Mmq6QkAYd.net
おまたへ!

五悠 448711
五伏 120132
五夏 84029
夏五 70216
宿虎 65623
夏虎 54396
虎伏 54198
伏虎 52884
乙棘 37912
五七 22365
宿伏 22091
五乙 21855
乙五 1671

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 14:36:42.18 ID:8LV/z2Py0.net
懐柔8号もうアニメ化か〜はやいな
オンオフともにハネそうではあるけど日常パート少なめだから二次どうなるか

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 17:42:45.73 ID:DBwgjdOOr.net
懐柔は無理だろ
主人公のおっさんに魅力ない
虎兎が大ヒットしたのも主人公のおっさんが見た目オシャレでそれなりの大人らしさがあったのが大きいだろうし

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 17:54:00.11 ID:WF6DeNz5r.net
虎兎の虎ですら色黒の汚いおっさんって言ってるのもいたけどそれでも受け人気凄かったからアニメの描写次第では分からないと思う

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 17:59:23.69 ID:XiCaTFwG0.net
海獣は主人公云々以前にベストセラーなのに脇役のBL人気すらなくかといってノマも不人気
話も失速して一話がピークと揶揄されてる状態なのでアニメで神改変オリジナルでも無い限り二次では流行らないのでは

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MMbf-6zNv [153.159.205.143]):2022/08/05(金) 18:52:14 ID:MQ6TOI6qM.net
スパイだってアニメ前の二次はそこまで盛り上がってなかったからわかんないよ

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 19:36:54.52 ID:Xv8pL9Pep.net
スパイは女の子が可愛いからなぁ

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 20:22:31.84 ID:iE9HIMJt0.net
海獣はチーム周辺においしいキャラ付けの脇役が何人か配置されてるから和鳥みたいになれればいいよね

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 20:56:03.16 ID:AMxzFHgMd.net
海獣いい年したオッサンが学生時代の初恋にすがってんの無理だわ
オッサンがちゃんと大人のオッサンだったら可能性あったかもね

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 21:08:45.76 ID:HuroxL3F0.net
鋸反応かなり良いというかチラチラしてる層結構見かける
ハネるかなぁ

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 21:14:18.49 ID:3O/xpHXr0.net
鋸は来ると思うよ推移たのしみ

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 21:16:26.54 ID:SlNx2fsz0.net
アニメのクオリティ高いしキャラも良い
二次はどうにでもなるから確実にくる

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 21:22:55.96 ID:gEQiFIsG0.net
鋸はノマもBLもなかなか妄想しづらいというかifパロしないとどうにもならなそうなのがなぁ
二部の展開しだいではわからないが少なくともアニメ化範囲だと二次は跳ねなそう
センスのいい一枚絵がバズるジャンル

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MMab-RN+b [128.27.25.179]):2022/08/05(金) 21:33:54 ID:Hpv6cs4SM.net
アニメ化すると一気に人口増えるからアキデンアキは跳ねそう
持続はしなさそう

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2724-egGa [126.225.81.31]):2022/08/05(金) 21:35:22 ID:JvSYgJ+U0.net
まあ来るならアキデンか吉デンだろうなあ

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 23:22:00.98 ID:k7tl3SC10.net
アキデンパワの幸せ家族生活が一番跳ねる気はする
個人的にはデンパワ二人暮らし期の一日を丁寧に書いたみたいな話よみたいな

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 20:25:57.70 ID:RrdROJYa0.net
五悠おばさんもうすぐ天下が10月アニメに移りそうだから内心焦ってんだろうな

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 20:31:23.54 ID:0wpv1euP0.net
五悠大手はもう既にアキデンか吉デンに移動の準備してるっぽいね

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 20:44:01.25 ID:EIpPxLIv0.net
呪垢でチェンソ楽しみ~って堂々とRTしてるからお察し

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 21:08:25.51 ID:RrdROJYa0.net
虎杖のグッズ売れなくて五悠がただの自己投影先でしかないのは知られてるから新しいジャンルで盛り上がる先があるならそりゃさっさと移動するわな

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 21:22:24.46 ID:Nyxo568D0.net
そういうのは呪術スレでやって

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 21:44:40.12 ID:7OzTES46r.net
鋸は昨日の新PVのいいね数すごいね
私がいるジャンルでもちらほら鋸の話してる人いる
カプ伸びるか楽しみだし箱推しで早川家描く人とかも増えそう

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 23:27:15.58 ID:rKMO92Xy0.net
アキデンはともかく吉デンってアニメではまだじゃないの

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3bbd-OK5W [218.43.138.184]):2022/08/06(土) 23:37:25 ID:RJfikPZA0.net
まあ宇善とかもアニメじゃまだの時の方が勢いあったし
アニメの範囲じゃないから流行らないとは言いきれないかもしれない

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/07(日) 00:30:36.63 ID:JAOtqd5Qd.net
流行りが終われば移動するのはどこも同じでは

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/07(日) 13:31:07.98 ID:ekUaloup0.net
コナミの一件で遊戯王とか自ジャンル焼き払われたらつらいな
鬼滅や呪術廻戦はバンダイだっけ?

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/07(日) 14:07:51.43 ID:XnjegHiJ0.net
>>356
釣りかもしれないが遊戯凹・毀滅・呪の権利を持ってるのは秀栄社
小浪のあれはFAQに
>著作物の利用について、原則として個人のお客様へは許諾をさせていただいておりません。
>同様のご相談をいただくケースが多く、個別に対応させていただくことが困難な状況であるとの理由からです。
と既に記載されてるのでスルーされるんじゃないかああいう怪文書はよく届いてるだろうし

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 11:35:56.68 ID:4oKc+Y02d.net
閲覧数1日平均 25万以上 7月30日~8月5日(7月23日~7月29日)
()内は先週値

473,632(520,824←605,288) 五悠
338,392(279,978←266,376) マイ武
265,200(307,168←344,334) 赤安

参考(20万以上)
244,419(254,255←273,961) 勝デク
193,880(225,998←266,310) ロイヨル※スレになかった期間に20万以上があるため

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 12:07:24.08 ID:F52RtRq/0.net
>>358
乙です
スパイのカプがどちらも先週集計分で参考入りから外れたのか

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 13:00:03.60 ID:cBdzIV2hd.net
そろそろ新しいカプ来て欲しいな

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 13:03:09.80 ID:mD3xmgTv0.net
チェンソよりキャラ多いブルロの方がきたりするかな

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 13:05:36.16 ID:F0q4Ojdhp.net
チェがイラストがバズるのは確定だと思うけど漫画だよね

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 13:11:23.43 ID:t9AqZbm8d.net
>>362


364 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 13:16:17.01 ID:n6oi9Y7d0.net
チェ・ゲバラ

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 14:27:41.31 ID:re+VVBfK0.net
電鋸アニメはじまってBLくるとしたらアキデンかな
五悠いる層がある程度移動しそう

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 14:30:51.95 ID:jeI66Stva.net
スパイがノマ一強だったから五悠長続きした感あるね

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 14:36:37.95 ID:SLtLzODY0.net
テラーから子供が大量流入してるらしいけど影響あるんだろうか

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 15:53:29.11 ID:SvVevyUUH.net
もう終わりっすよ非公開祭り
ちょっと前から他サイトに移動が始まってたけどね
このスレも終わりだわ

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 16:09:24.64 ID:48ueA1FR0.net
あんまり影響は無さそうだね

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 16:11:37.92 ID:NfTvvCK7a.net
テラーキッズの作品軒並みめちゃくちゃ荒らされてるからすぐいなくなるんじゃないか

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 21:45:08.78 ID:dMq/zHsdr.net
呪術って飛翔腐が少ない珍しい飛翔ジャンルだから電鋸に行くかねぇ…
ユーリやヒプマイにいた同人者多いんだよ
飛翔者はまだ鬼滅にいる

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 22:17:21.59 ID:0zkHyYxS0.net
>>366
スパイのノマは原作者本人が動かす気がありそうな所が
いっそう波早く引かせた気がするわ

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 22:48:28.79 ID:XLiHSZEjr.net
所詮ノマだから雑魚だっただけ

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 22:57:34.92 ID:T31o1yA3a.net
でも腐っても飛翔でしょ他のキャラと比べても絡みも燃料もあんまりない五悠があんだけ多いんだから
主受け補正が強い飛翔ならではって感じだわ

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 23:20:52.48 ID:dMq/zHsdr.net
>>374
飛翔の主受けで薄いCPが覇権だったことはないんだけど…
2番手のライバル無視してそっちに走った五悠が超特殊例だよだから珍しい
それとも宇善や忍跡やカカイルみたいに薄いカプが覇権取ることもある例と混ぜて話してる?

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 23:28:22.39 ID:z2tMtpaur.net
呪術はアニメしか見てないけど五条と虎杖って結構絡みなかった?

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 23:34:21.47 ID:2RV+MYqZa.net
最初だけはあるけどそれ以降はほぼない
乙骨とそんな立場かわらない感じ

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/10(水) 23:53:37.24 ID:hannoGPI0.net
五悠はなぜか連載の超初期から活動続けてる大手とか結構いる
根強いファンが地味に多いから閲覧数は今後落ちるだろうけど燃料あれば盛り返しそう

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 00:39:27.64 ID:w/wKWI0s0.net
そういえば沖神は大手のアップロードの有無がそのまま観覧数に直結してたなぁ

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 872c-b4mn [118.6.66.138]):[ここ壊れてます] .net
五悠ってなんか他の飛翔主受け回遊してる層と違いそうだなと思ってたけど、ユーリやヒプマイの人多いで納得したわ
伏虎(表記あってるかわからない)のほうがまだ古き良き飛翔王道って感じがする
なんとなくだけど五悠はアキデンより吉デンのほうが移動しそう

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 02:54:23.42 ID:rwse0MDS0.net
アニメ1期に絡みが集中してるからアニメで五主になるのはそんなにおかしくないよ
ただ原作読むと五にも主にも他に美味しい絡み方するキャラがいるし2期はほとんど絡まないから今後は勢力図変わると思う
もう流行って2年近いし

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d220-znO9 [133.200.193.32]):[ここ壊れてます] .net
飛翔で主受けが最多じゃなかったのほとんどないよね
銀魂の銀土くらい?
もっとあったっけ

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c32c-z/aw [114.150.251.133 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>382
何回もその話題になって何回も主受け最大かそうじゃないかは半々って話で終わってる

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 01:11:32.65 ID:D+DGlZuyM.net
直球で言うと主より女子目線で投影しやすい女子キャラがいると主受けがそっち行く
銀魂なら神楽

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 01:46:17.66 ID:RtsQmsBg0.net
銀魂は銀土が最大だから主受けは土方受けに行ったんでしょ

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 02:13:04.75 ID:jir4G8/3M.net
初期は175が銀土銀(又は土銀土)と表記して様子見するくらいどっちつかずだった
2004は豊作だったから1冊2冊だして他に移動していった

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 02:17:06.57 ID:jir4G8/3M.net
旧ハガレンアニメ・ガンダムSEEDデスティニー・Dグレ・リボーン・デスノ
2004の同期

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 05:56:28.28 ID:QhtWHQg60.net
旬じゃないスレより転載

1989 ジョジョ3部(主攻め)
1990 スラダン(主受け) 幽白(脇カプ)
1994 るろ剣(主受け)
1996 封神(主受け) 遊戯王()
1997 ワンピ(脇)
1998 ホイッスル() ハンタ() マンキン()
1999 ヒカ碁(主受け) テニプリ(脇) ナルト(脇)
2001 BLEACH(主受け) ミスフル()
2002 アイシ(主受け)
2004 デスノ(主受け) 銀魂(主攻め) リボ(主受け) Dグレ(主受け)
2005 ネウロ(主攻め×主受け)
2008 トリコ()
2009 黒子(主受け)
2012 ハイキュ(主受け)
2013 ワートリ(主攻め×主受け)
2014 ヒロアカ(主受け)
2016 鬼滅(脇)
2017 ドクスト(主攻め)
2018 呪(主受け)

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 07:06:14.42 ID:D6xgyjAWa.net
星矢、北斗の拳、キン肉マン
ドラゴンボール、スラムダンク、幽白
ワンピ、ナルト、ブリーチ
でジャンプ黄金期って言われがちだけど女性向けだとまた様子が違うよね
そしてこのラインナップだと脇カプが多い
ちなみに暗黒期でるろ剣、マキバオー、ぬ~べ~

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 07:43:53.43 ID:s/yJwBRv0.net
遊戯王とハンタは脇でトリコは主攻めだな

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 07:50:40.64 ID:F2ZIny8q0.net
こうか

1989 ジョジョ3部(主攻め)
1990 スラダン(主受け) 幽白(脇カプ)
1994 るろ剣(主受け)
1996 封神(主受け) 遊戯王(脇)
1997 ワンピ(脇)
1998 ホイッスル() ハンタ(脇) マンキン()
1999 ヒカ碁(主受け) テニプリ(脇) ナルト(脇)
2001 BLEACH(主受け) ミスフル()
2002 アイシ(主受け)
2004 デスノ(主受け) 銀魂(主攻め) リボ(主受け) Dグレ(主受け)
2005 ネウロ(主攻め×主受け)
2008 トリコ(主攻め)
2009 黒子(主受け)
2012 ハイキュ(主受け)
2013 ワートリ(主攻め×主受け)
2014 ヒロアカ(主受け)
2016 鬼滅(脇)
2017 ドクスト(主攻め)
2018 呪(主受け)

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 07:57:19.65 ID:K5v3Ktced.net
主攻め主受けの話はスレチ
旬じゃないスレでやれ

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 19:17:11.48 ID:PzPgLxJY0.net
主受け強いな

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 20:00:08.47 ID:bFn8vDzq0.net
笛!は最大シゲタツだよね
笛とかもそうだけど何年も経ってから二部というか続編やってる漫画あるけど全然当たってる漫画ないよね

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 20:03:40.68 ID:AjA3JkqX0.net
まとめてスレチ
移動しろ

【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637313437/

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 22:50:16.79 ID:bkv3/vLYa.net
>>391
今となっては鬼滅も主受けになっただろ

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 00:08:28.03 ID:IK6dZmi0F.net
誘導かかってるのにまだスレチ続ける厨
リアなのか日本人じゃないのか

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 11:47:26.62 ID:XeP/j3JM0.net
>>386
土銀多かったの連載開始から最初の1、2年だけで
その後すぐ逆転して3倍ぐらい差がついたまま十五年近く経過してるよ
銀受け最大手の土銀は4番手5番手のカプだし銀土の次に多い腐カプはいつも銀新あたりだし
銀攻めが圧倒的

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 12:00:34.83 ID:DxHtEF36M.net
>>398
あーうん、わかる
主受けが王道なんだろうってアンソロ(違法)とかが銀受け推してるとか土沖が最多のイベントあった
土銀・土沖が土は攻めでしょな空気で土受けありえんわ~と5chで晒し横行する治安だった
そこから土受けが王道でしょと話されるのは違和感

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 12:46:02.22 ID:qaqn7SIR0.net
アンソロやイベントの話してるけどここオンスレだからスレチ

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 12:49:37.18 ID:jlHoTZJt0.net
土銀が人気だったの本当に一番最初だけだったな

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 18:18:15.63 ID:Xz/2gLUm0.net
スレチしつこ過ぎるし自演かな?

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 18:41:49.31 ID:5DaBS7YJ0.net
やっぱり閲覧覇権の五悠しゃまの話をしないとね

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/14(日) 18:58:33.20 ID:1cGe6kse0.net
もうすぐ覇権終わるだろうね
中身のないカプだし

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 01:19:45.53 ID:SdFDGRc00.net
このスレで年間単独で1位にもなってないのに覇権ww

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 01:53:06.66 ID:mJ8hHKCY0.net
なんで呪術婆はここで争いやるの

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef6d-8AhB [119.171.167.149]):[ここ壊れてます] .net
ワンピース夢が小説ランキングに入ってる…だと
おいおいいま令和だぞ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 04:06:00.89 ID:vXyvTRTv0.net
ワンピは映画公開前後していろんなCPの閲覧上がってるよ
無料公開で通して読んだ勢と過去映画TV放映が上手く噛み合ったっぽい

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 05:04:31.10 ID:Yu/6p06+a.net
20年前に夢主してた女が死に水を取るつもりで観に行ったら思ってたよりやばい出来だったので怖かったわ
みんな同じ気持ちだったようで何よりです

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 08:48:45.07 ID:PnVOWcEI0.net
ワンピはこれから映画バレ解禁でさらに伸びるかな

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 16:59:38.56 ID:JW7pfCTQ0.net
ワンピ夢って前からたまにランキング入ってなかったっけと思ったけど
今確認したらかなり入ってるね

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 17:21:23.43 ID:P59R/xYW0.net
ゾロサンが25万以上閲覧ある日がポツポツ出てきてるからこのまま伸びれば参考入りするかな

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 20:10:56.06 ID:uxzOCIRQ0.net
映画でゾロサンの燃料あったの?

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f09-O0dC [27.110.98.142]):[ここ壊れてます] .net
映画にはこの辺りゾロサンの人は嬉しいだろうなっていうやりとりがそこそこあったけど この増加はワンピ途中離脱勢が無料で興味持って映画見て検索かけてる感じ?

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 22:24:58.24 ID:K0NlfXo50.net
途中離脱勢はサンジが改造人間なったことも知らないから結構未見の作品があるんじゃないの<ゾロサン

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 23:40:43.66 ID:fu7/Iwv80.net
赤安もそうだけどジャンルが盛り上がるとそれに推されて覇権が自動的に上がってくる

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 09:52:31.71 ID:ytk0R/CId.net
閲覧数1日平均 25万以上 (8月6日~8月12日)
()内は先週値

477,191(473,632) 五悠
322,291(338,392) マイ武
289,443(265,200) 赤安
265,820(244,419) 勝デク

参考(20万以上)
249,820(178,595) ゾロサン


ワンピ夢が盛り上がってると話題になってたので
ジャンル夢タグ計測値

640,417(685,221) twst夢
233,335(243,093) 東卍夢
207,425(199,845) 夢術廻戦
199,394(119,739) OP夢※20万以下だが話題の発端なので掲載

コナン、鬼滅、刀剣乱舞、ヒロアカ、ヒプマイ等は20万以下だった

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 10:40:31.54 ID:XPvnXNV60.net
>>417

映画の盛り上がりはわかるけど正直ゾロサンがここまで上がってきたのにびっくりだわ
最盛期何年前だっけ?

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 12:23:22.04 ID:KCSExY7M0.net
膨れた原作改編および夢需要はハーメルンの方と分散してるみたいだね
椅子が流行ったのは年表だと2000年ってことになってる

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 12:29:59.40 ID:nfx6tJT8a.net
ツイステ夢が今も強いんだね

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 12:34:48.66 ID:1Ni2h0Is0.net
ゾロサンも赤安と同じ現象が起きてそう

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 15:42:38.11 ID:ukya+HSc0.net
凄いな夢はツイステが圧倒的なんだね
ワンピ映画見たけどゾロサン上がってくるのわかるわ

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 19:35:13.45 ID:u6hS51m/0.net
サンゾロも10万台まで上がってる

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 19:53:33.80 ID:f7sSYED7d.net
>>423
10万台なんて斜陽ショボショボジャンルカプでも普段ウロウロしてるよ
お話にならない

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 20:09:05.29 ID:TiKu2ia1a.net
このスレの数値に届いてるのはゾロサンだけだけどワンピのCPの推移は流行そのものだし良いんじゃない?
ワンピのCP軒並み2ヶ月前の閲覧の5〜10倍にはねてるのは映画効果だよね

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 20:14:01.25 ID:f7sSYED7d.net
映画で上がるのは当たり前過ぎて

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:01:28.16 ID:KCSExY7M0.net
バズ・ライトイヤーは劇中劇なので自カプにボーナスが入らないんです

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:02:40.63 ID:HVN0dbW/0.net
でも映画効果でもゾロサンが参考まで上がってきたのって初めてじゃない?

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:13:35.75 ID:WKdPOVzG0.net
ゾロサンは凄いよ
それ以外は普通

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:18:12.43 ID:bfpu4Kky0.net
ゾロサン2019年の映画だとどれくらいだったかデータある?
昔のジャンルだから観測自体してなかった可能性あるな

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:28:07.17 ID:mP55N8L6a.net
映画のネタバレ解禁されたしルウタがどこまで伸びるのか
昨日は20万こえてたし楽しみだ

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:45:32.61 ID:1Ni2h0Is0.net
ゾロサンって昔からワンピの中では覇権だったの?

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 22:51:34.42 ID:GoF5gF1B0.net
>>432
サンジ登場以降はずっと覇権
ごく初期のサンジ登場前はもちろん違うけど

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 23:10:56.57 ID:1Ni2h0Is0.net
>>433
ありがとう
ワンピは主人公のルフィ受けよりもサンジ受けがずっと強かったんだね

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 23:12:21.70 ID:++Ayaufq0.net
最初期はゾロルだったらしいけどサンジが登場してからはずっとゾロサンって感じ
エースやロー関係で何度か盛り上がってるけどなんだかんだゾロサンが強いのかな

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 23:22:11.75 ID:mP55N8L6a.net
ルフィ関係のカップリングは今だとローやサボのがゾロより多くなってる
サンジは一極集中 ルフィは分散型だな

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 23:38:05.72 ID:jOJDTEa50.net
ルフィはローはともかくサボも強いのが意外だ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 00:45:24.90 ID:MiSKISE90.net
過去ログ見たけど観測対象になってないから前回の映画でゾロサンがどの程度上がってたかは不明だな
これからは映画公開されたジャンルの最大カプはチェックしといた方がいいね

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 17:31:54.43 ID:LexbMrLld.net
249 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-0d5b) sage 2022/08/18(木) 14:38:19.44 ID:CpAPjoLYr
伏黒、のりとし、五条の御三家会議見たかったな

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 18:16:45.74 ID:JVgPiOoV0.net
原作あり映画はその映画で活躍したキャラより元々人気なカプが伸びるのは面白いなー
出戻りとかが強いんだろな

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/19(金) 10:09:26.98 ID:Lha8xMPl0.net
ネタバレ解禁からルウタが急上昇してるな
来週参考入りしそう

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/19(金) 14:29:58.45 ID:HTz3yAkP0.net
>>440
映画をきっかけに原作読み返したりするんだろうね今の時期ならお盆休みとかあるし

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/19(金) 20:45:33.09 ID:Kw5fXV1o0.net
>>440
原作つき映画で活躍したキャラは所詮ゲストだし原作に出てこない限りファンからなかったことにされる運命
ウタはシャンクスの擬似親子でルフィの幼馴染という原作設定に影響しかねない設定だから成功したというのもありそう
似たような立ち位置だと最近のやつだとヒロアカ映画のゲストヒロインが結構人気だった

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/19(金) 21:48:35.32 ID:5sMEjHCU0.net
ゾロ攻めサンジ受けってことにびっくり

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 03:01:28.50 ID:pcWMfL1Fd.net
ヒエラルキーこんな感じ 下に行くほど雑魚
オンとさほど変わらないね

8/21 超妖言2022大阪 全565SP(★プチ) 10SP以上

五悠 183 ★
五伏 109 ★
五夏 50
夏五 24
乙棘 13
悠脹 13
五夢 12
虎伏 11

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 06:50:53.81 ID:S/6342k90.net
呪術もだいぶ減ったね

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 09:45:21.69 ID:l24Pjq8Cp.net
大阪だからじゃない

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:17:03.32 ID:ktSpzuQE0.net
上2つは先月も東京でプチやってたような
連続で分散してるのもあるんじゃないの

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:29:06.84 ID:64p6cC+Q0.net
一ヶ月以内でプチ連続だから確実に分散してるだろうね

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:39:14.60 ID:I2b6c5BYd.net
オフはスレチ
なに平気でスレチ話してるの?これだから呪術界隈は

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 00:52:22.55 ID:CzcqdJ810.net
そうだねオンの覇権の五悠の話しようね

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 00:54:48.53 ID:rehch9zt0.net
一ヶ月以内でプチ連続だから確実に分散してるだろうね

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 01:38:25.76 ID:hb15VYbCd.net
あいヒエラルキー



8/20
五悠 513557
五伏 191814
五夏 107112
夏五  90684
虎伏  68276
宿虎  61945
伏虎  49169
夏虎  45010
乙棘  41081
宿伏  25346
五棘  17070

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c512-XvCx [110.3.37.48]):[ここ壊れてます] .net
この何か月も粘着してる呪術コピペNGしたいんだけどワッチョイで登録しても出てくる…
別に呪術嫌いなわけじゃないしカプでNGは避けたいんだけど
こいつだけあぼんする方法ないだろうか

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0320-191W [133.200.193.32]):[ここ壊れてます] .net
もうすぐ10月アニメで五悠が覇権じゃなくなるからそれまで待てば
そしたら消えるでしょ

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sad9-LJVG [106.146.51.42]):[ここ壊れてます] .net
スププ SdでNG登録してるけど今のところだいたい弾けるよ
たまに変わるのと巻き込むこともあるのが難だけど

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 22:32:51.87 ID:NICQKSh00.net
チェンソーかブルロかどっちにしても楽しみだよ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1515-oOo3 [220.99.134.233]):[ここ壊れてます] .net
閲覧数1日平均 25万以上 (8月13日〜8月19日)
()内は先週値

482,490(477,191) 五悠
342,256(322,291) マイ武
262,330(289,443) 赤安
251,550(265,820) 勝デク

参考(20万以上)
245,457(249,820) ゾロサン

ちなみにルウタは今週集計分は127,462
ネタバレ解禁日が16日なので参考入りするとすれば来週からだね

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 18:23:55.87 ID:JmSEDQV80.net
乙です
何気に赤安って毎年映画の度に上がる季節ものにしては結構息長いんだな

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 19:16:47.88 ID:Ig2BZpbL0.net
五悠強すぎ
ここまで長く覇権だったカプあったっけ

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 19:51:26.27 ID:kHy/PB0k0.net
普通にあるしずっと1位だったのもある

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 19:56:58.74 ID:FXF8qdXz0.net
ヴィク勇はもっと強かった気がする

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 20:03:56.74 ID:JmSEDQV80.net
◆オンスレの初代スレから今まで閲覧数1位を取ったカプ年表
(同じ年の中で1位に返り咲いたのはカウントしない。年が変わったらまた新たにカウント)

2013 黄黒(4月に単発で2週分集計された) リヴァエレ(初代スレが開始した7月から)
2014 リヴァエレ 白鬼 カヲシン サスサク ナルヒナ
2015 リヴァエレ シズイザ サスサク 島国 沖田組 みかつる スティレオ 一カラ
2016 一カラ ヴィク勇
2017 ヴィク勇
2018 ヴィク勇 一カラ 赤安
2019 赤安 宇善 キバユウ
2020 キバユウ 宇善 赤安 フロ監 煉炭 五悠
2021 五悠 マイ武 ダミアニャ

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 20:18:17.67 ID:B/ZG57Ecd.net
>>463
2021おかしいだろ

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 20:24:49.42 ID:JmSEDQV80.net
間違えたわ

◆オンスレの初代スレから今まで閲覧数1位を取ったカプ年表
(同じ年の中で1位に返り咲いたのはカウントしない。年が変わったらまた新たにカウント)

2013 黄黒(4月に単発で2週分集計された) リヴァエレ(初代スレが開始した7月から)
2014 リヴァエレ 白鬼 カヲシン サスサク ナルヒナ
2015 リヴァエレ シズイザ サスサク 島国 沖田組 みかつる スティレオ 一カラ
2016 一カラ ヴィク勇
2017 ヴィク勇
2018 ヴィク勇 一カラ 赤安
2019 赤安 宇善 キバユウ
2020 キバユウ 宇善 赤安 フロ監 煉炭 五悠
2021 五悠 マイ武 
2022 五悠 ダミアニャ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 20:33:14.85 ID:cNFa0Kj8d.net
まだまだ虎杖受け天下終わらなそうで悔しい

8/28グッコミ ☆=プチ

呪術

伏虎  42(1)☆
五悠  39(6)
虎伏  37(3)
オール 22
伏五  21☆
五夏  14(2)
五伏  13
猪七  10
乙棘  9(4)
夏五  4
甚直  4
マキマイ 4
七灰  3
ナ五  3
宿虎  2
伏棘  2
五棘  2
夏ドリ 2
五ドリ 2

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 21:55:43.59 ID:FXF8qdXz0.net
>>465
やっぱヴィク勇一年間ずっと一位だったんだね

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 21:57:32.10 ID:JmSEDQV80.net
>>467
ちなみに当時の2位は一カラや赤安といういつメンだったはず
3位まで下げると瞬間風速カプが入ってきてた

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 21:58:57.33 ID:ZWstKCX00.net
赤安一位は少ないけど息なげーな
上が入れ替わってずっといるイメージ
沈んでる時期もあるけど

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 16:12:32.18 ID:jvjrImko0.net
ほんときもいなこの虎杖受けおばさん

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 21:48:50.14 ID:nxPsx8ot0.net
>>457
チェンソーは最近吉デン流行ってるよね
なんでアキデンアキじゃなく吉デンなんだろ

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 22:10:55.69 ID:aTNZk4Ep0.net
攻めとして吉田が一番スペック高いんじゃね?

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 22:29:59.15 ID:ccisoXqh0.net
アキデンアキは原作があんなだからもはやカップリングとか恋愛とかより
パワー含めて家族として平和に暮らす二次創作が一番求められてる感がある

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 23:19:47.91 ID:2NydAJ3sH.net
>>470
虎杖受けのマネしかできない負け犬カプのほうがきもくない?



源氏物語ネタ→支部も五悠が先にやってオフも出してる山賊
2714→五悠が映画で流行らせたものを山賊
1906→祓本五とショタゆじなど先に流行ってたものを山賊
セクピクパロ→特殊ネタなのに丸々五悠から山賊、五が人魚orユキヒョウ重種で虎が先祖返りまでを丸々五伏で盗作多し
先輩後輩→先に五悠で流行ってたのを山賊
芸能パロ→公式で祓本五と芸能人虎は出たのに存在しない伏で山賊、アイドルパロも山賊

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 23:43:11.94 ID:wrH0BXiLa.net
海軍大将緋熊ネタか?

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 08:45:33.59 ID:2FKbEM5m0.net
474は虎杖受けを貶めようとする虎杖受けアンチの釣りと思います

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 09:18:48.98 ID:oMupO9i2p.net
面倒臭いしスレチだから内輪揉めは外でやってくれ
ワンピもネタバレ解禁したし来週あたりルウタ入ってくるかな

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 13:13:05.57 ID:reIzWbIZd.net
ワンピはゾロサンとルウタ以外も盛り上がってそうなCPはいくつかあって気になるな
ロール・シャンバギあたりはTLに流れてきた

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 13:18:28.06 ID:Bw0hRt4md.net
>>478
お話にならないレベル

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 13:20:37.03 ID:cH+6I+Tc0.net
>>478
データスレでやって

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 14:33:25.08 ID:JJVNQZFV0.net
>>474恥ずかしすぎて草

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 14:36:12.87 ID:JJVNQZFV0.net
他カプ叩いてるようで自カプがパロするしかネタがないって言ってるようなもんだろ
それともわざと?

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 14:40:18.61 ID:luxTN8X40.net
伏婆落ち着いて

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 15:28:09.10 ID:n9VPzsFn0.net
変なやつにわざわざ触れてるやつも荒らしだわ

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 22:21:02.52 ID:Fh3Hz8DE0.net
アンチが擬態して〇〇受けが暴れてるって印象操作してるんだろうなって感じ
わざとらしいしあからさまだよね

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 23:39:14.59 ID:0LQI+djDH.net
羨ましいのなすり付けってやつだね
無駄だと思う

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 23:40:08.23 ID:0LQI+djDH.net
どのジャンルスレでも覇権への恨みこじらせてる層が覇権なりきりしてるからくちゃい

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-BSKN [60.74.214.151]):[ここ壊れてます] .net
虎受けは覇権過ぎて暴れる理由無いしね

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.146.116.76]):[ここ壊れてます] .net
覇権って言いながら暴れてるの虎受けに擬態した対抗カプだろうな
どのジャンルにも擬態して暴れてるアンチいるよね

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hc3-fsSH [1.73.2.40]):[ここ壊れてます] .net
そのあと「虎受けが暴れていたよ!」って該当スレに持ち込むまでがセット

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 00:19:47.82 ID:g/Kdrj8nd.net
呪術婆はカプ争いはよそでやれよ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 10:32:25.34 ID:AbWvtoqf0.net
>>478
ここで参考入りしてないのに「TLでよく見る」と書き込まれるカプってどのジャンルもたまにいるけどジャンル外だと相当流行ってない限り全く流れてこないよ

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 11:24:22.03 ID:fdyWgmfvr.net
この虎杖受けの仕業じゃないって言いにくる奴含めてセットでめんどくせぇな

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 13:47:22.58 ID:D2iGBMfcd.net
ちなオフ
まだまだ呪術覇権ぽいねー

週欄

呪術 計30冊(最高順位4位)

五悠 23 (最高4位)
虎伏 4 (最高18位)
五伏 2 (最高17位)
五夏 1 (最高97位)

卍 計22冊(最高順位12位)

マイ武 10 (最高12位)
イザ武 3 (最高22位)
灰谷兄弟 2 (最高75位)
ふゆ武 1 (最高14位)
イザ蘭 1 (最高44位)
ドラみつ 1 (最高56位)
イヌ武 1 (最高90位)
サン武サン 1 (最高97位)
武道総受け 1 (最高100位)

鬼滅 計14冊(最高順位11位)

煉炭 8 (最高21位)
宇煉 3 (最高45位)
煉獄家 1 (最高11位)
さねぎゆ 1 (最高31位)
オール 1 (最高71位)

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 14:43:22.22 ID:jfnexapc0.net
何これ
オフはスレチでしょ

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 14:55:21.10 ID:g7O+P4X+0.net
こいつ荒らしだから黙ってNG

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 16:58:56.12 ID:k3It7cDTr.net
虎杖がグッズ売れない自己投影の器でしかないって言われてて悲しくないんだろうか

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 19:26:23.80 ID:Y4kYWa2Mr.net
カプ関係なく呪術婆きっしょ
呪術嫌われるのもわかるわ

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 22:42:30.16 ID:0aAxPtfN0.net
>>472
別に高くはないんじゃない容姿はいいとも何も言われてないし身長体格も普通
特別に強いわけでも地位や金がある設定もないし年齢も高校生
単にアキは死ぬしノマのあるしでコレシカなんじゃない

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/28(日) 23:18:16.78 ID:g7O+P4X+0.net
>>499
アキはなんかヘタレじゃない?
吉田はヘタレイメージない

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 11:34:12.91 ID:xnpBBrYGd.net
呪術のユニバコラボが決まったんだけど五悠セットグッズが出てめちゃくちゃイライラしてるツイートあって面白いよ
オンで勝てないカプって必ずグッズでイキり出すけどそのグッズも覇権カプでお出しされてるのあまりにも残酷すぎて笑いが止まらない
オンどんな影響出るか楽しみ

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 11:40:51.81 ID:xnpBBrYGd.net
呪術スレの反応置いておく
おつまみにどうぞ

「伏だけ御膳ないのつらい;;」
「いまさら五悠セットばっかって市場調査ちゃんとしてないのかな;;」(←嫉妬による企業への八つ当たり)
「TLの五婆ユニバにお気持ちどころか触れてすらないよ;;」(←喜んでる方が多い)
「五は単体で出すのが一番いいのに;;」(←虎杖との組み合わせが覇権なのになにいってるんだろう)
「でも虎がついてることで買わない五婆とか釘がいることで買わない伏婆もいると思うんだけど;;」(つまりあたしの五伏にしろ!ってことですね)
「虎婆に少しでも金出させる計画なんだろうけどコンテンツが落ち目の今五婆が買わなくなること恐れた方がいいんじゃないの;;」(五伏グッズならみんな買ったのに!という本音が透けている)


翻訳すると全部「五条と虎杖をセットでグッズにするな!あたしに需要ないんだよ!」という嫉妬

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 11:52:02.51 ID:r33b5akG0.net
呪術のスレでやって

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:05:35.24 ID:tQWwY1SO0.net
閲覧数1日平均 25万以上 8月20日~8月26日()内は先週値

436,442(482,490) 五悠
358,711(342,256) マイ武
255,356(245,457) ゾロサン

参考(20万以上)
227,374(262,330) 赤安
226,482(251,550) 勝デク
216,381(127,462) ルウタ

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:07:12.78 ID:nKELjC+U0.net
集計乙です

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:11:19.00 ID:zLKQ4cc/a.net
ルウタきたね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:16:05.30 ID:be+cWS+rr.net
ゾロサンしゅげえ
あとマイ武上がったけど燃料あったのか

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:23:07.14 ID:L/fo1/C/0.net
>>507
マイ武はこれぐらいなら誤差の範囲内では

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 12:30:55.56 ID:nKELjC+U0.net
他が下がり気味な中でマイ武微増してるのはジャンルオンリーあったからかな

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 13:55:36.18 ID:SwFwlx+d0.net
ゾロサン凄いね
それにしても今は全体的に女性向けが下火な感じ?チェ来たらチェ覇権になるかな

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 15:20:16.80 ID:jszeGSue0.net
>>500
現時点では1部はモブ2部は脇だしそれこそ希望込妄想段階のイメージだからね…
スペックは特に高くはない

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 16:52:36.11 ID:xnpBBrYGd.net
ゾロサン元気だね
シャンクスはカプ人気じゃなくて夢なのかな

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 17:03:17.24 ID:Ev4Akvmf0.net
OP夢をみてきたけど8/7からずっと閲覧20万以上だった

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 17:10:51.94 ID:UXRTsAPs0.net
ワンピースで夢かあ 時代だなあ
あの世界成り立ちがよくわからないのでBLくらいでちょうどいいカンジ

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d89-Axgh [14.9.114.1]):[ここ壊れてます] .net
ゾサ二十ん年後に再ブーム来るとは思わなんだ

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d24-BSKN [60.74.85.60]):[ここ壊れてます] .net
ゾロサン全盛期って2000年初期くらい?

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 20:32:23.43 ID:2mVgd41E0.net
ゾロサンって昔から王道カプだし安定して燃料あるイメージなんだけど
今回は映画自体の盛り上がりがきっかけで再燃して検索してる人が多いのかな

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:59:09.44 ID:P28vL7Xe0.net
ゾロサン映画公開前の7月プチのサンプルブーストでもグッと上がってたような気がする
原作燃料があった訳ではないの?

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 01:02:04.59 ID:adkCb4ZR0.net
新規カプでもなく全盛期が20年くらい前のカプが上がってくるの凄い
やっぱ一般知名度が高い作品は強いな

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d3c-OXNC [124.44.85.198]):[ここ壊れてます] .net
>>518
7月上がってるのは無料公開効果じゃないかな
ワンピースのカプのグラフみんな7月にじわじわ上昇+8月映画公開日から急上昇って描き方してる

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 07:37:36.29 ID:fp28gwRn0.net
映画燃料があった

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 11:57:50.03 ID:EaQVldrk0.net
ゾロサン原作に限って言えば燃料…というか出番は不安定だけど
ユニバやグッズ展開は継続されるっぽいからそういうのが好きなら困らなさそう
とくにフィギュアの質と量はドラゴンボールと並んで高水準だと思う

コナンも息が長いし忍たまも10年前突然跳ねたりしたし知名度は必要十分条件みたいなのあるんだろうな

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 17:15:44.94 ID:Jwiv5XN60.net
ゾロサンは和の国編でも再会した時にお約束みたいな口喧嘩してたし定期的に軽く燃料あるよ原作で全くないという事もない

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 20:20:50.64 ID:gKlCEzag0.net
むしろ一味の中ではゾロサンが一番接点あるんじゃない

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 21:49:26.47 ID:RqxSVAy80.net
元々一味の中でBLにできるのってルとゾロとサンぐらいでしょ
ルよりはサンのが受け需要ありそうだし絡みのある無しに限らずこれしかない需要では

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 22:03:15.32 ID:uiuPlf/U0.net
各キャラでBLやってる人がいる以上失礼な言い草だし接点はゾロサンが一番多いわけではないと思う
サンジが一番受け人気つきやすくて流行ったんだろうね

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 22:15:04.77 ID:+diIvstG0.net
ルフィとかコナンとか国民的作品は主受け層が食いつかないよなあ

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 22:19:04.18 ID:cMbK7EqR0.net
コナンは主受け強いよ 赤安が規格外なだけで

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-FMbx [49.98.160.1 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
コナンは主受けしかなかったよ

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd03-FMbx [49.98.160.1 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
コナンは主人公らしくまんべんなく矢印まああるから総受け好きには美味しいんだけど
如何せん主人公だけに特別な矢印向けてる男キャラは服部くらいだから個別のカプにパンチが足りない
人気の安室から特別な矢印ある生きてるキャラは赤井しか居ないから赤安に集中しがち

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3e5-Ox9z [61.44.145.100]):[ここ壊れてます] .net
赤安が人気出るまではコナンも主人公受け覇権のジャンルだったよね
今でも人気は高いけどそれ以上に赤安が強すぎるだけで

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 22:34:23.69 ID:nRXhlKMU0.net
言うて二番手って降新(安コ)じゃない?

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 22:41:14.25 ID:cMbK7EqR0.net
それにワンピもゾロサンやサンジ受けの次はルフィ受けだし
主人公受けって強いよ
ロールもじわじわ右肩上がりで週平均16万以上まできたしね

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 23:29:08.27 ID:RqxSVAy80.net
主受けが四番手の金噛むってもしかして主の受け人気無いのかな

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 23:48:42.55 ID:NcwbTyP8a.net
ジョジョのジョルノとか攻めのほうが多いし多少はそんな作品もある

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 00:31:28.17 ID:3UVUWZJw0.net
今日更新のチェンソー2部みると吉デン来そうだな
というか今のジャンルに惰性でいる人がスタートダッシュにしそう

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 04:47:48.16 ID:9WIl9dLH0.net
web更新は早バレもないしみんながいっせいに注目するからオンの反映早いよね
ただ今は作品数が少なすぎるからツイでバズるくらいで支部には影響なさそう

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/04(日) 20:34:20.54 ID:2g4JNUzT0.net
ルウタ来たのか
ワンピースの男女で参考入りしたの初かな?

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/06(火) 21:27:07.60 ID:NIHtqsYEa.net
なんでいきなりゾロサン出てきたんだ

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/06(火) 21:40:14.44 ID:EAeRm4HZ0.net
映画でジャンル自体が上がると覇権カプも自然と上がってくる感じじゃない

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/06(火) 21:58:27.96 ID:QpIXd1Vaa.net
絡みあったからでしょ

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/06(火) 22:01:34.71 ID:bjwDsnO40.net
椅子SNSの勢いすごいねえ

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/06(火) 22:41:22.22 ID:jiZaExCf0.net
ゾロサンは映画ではいつもケンカップル的な絡みが結構ある
今回は映画自体がかなり盛り上がってるから相乗効果で上がってきてるんだと思う

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 12:05:19.62 ID:+ZSDHD8V0.net
ゾロサンはサンの髪型がアレンジされてて衣装がメインサブメインは2種類あったりと
ビジュアル面でも新鮮だから作品が増えて閲覧も増えるのはまあわかる

閲覧数1日平均 25万以上 8月27日〜9月2日()内は先週値

389,648(436,442) 五悠
269,026(358,711) マイ武

参考(20万以上)
242,931(255,356) ゾロサン
241,304(216,381) ルウタ
202,926(226,482) 勝デク

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 12:39:53.32 ID:wdNcI7GF0.net
乙です
赤安が遂に消えたか

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 12:53:59.97 ID:dfTqLX2yd.net
赤安は毎年これくらいの時期に消える
イベントがあったら戻ってくる

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 12:55:45.32 ID:8fq7XFaa0.net
夏の季語みたい

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 14:51:44.75 ID:+ZSDHD8V0.net
赤安もとい湖南自体春夏の風物詩的に映画で賑わうジャンルだよね
オンでもオフでも
参考入りから外れても週平均19万後半はあるから再上映で再浮上するかも?

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 14:55:46.51 ID:uPG1yhp6a.net
前はコナン受けがそのポジションだったよね

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 15:04:04.28 ID:jQ9ielzJd.net
コナン受けはここに入る水準ではなかった

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 15:29:06.32 ID:wdNcI7GF0.net
コナン受けが参考入り以上したことってあるの

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 15:35:07.34 ID:jQ9ielzJd.net
>>551
あるよ
2018年の安室ブーム最盛期の時にちょっとだけ

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/07(水) 15:52:11.27 ID:XzhsWdoga.net
映画で賑わうカプって意味ね

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b4b-F+fa [153.194.21.169]):[ここ壊れてます] .net
ヒロアカ10月からアニメだし上がってきそうだね

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/09(金) 23:41:06.29 ID:xAVAd+1or.net
正直ワンピが今更盛り上がるとは思わなかった
自分の周りでも映画見て絵描き出した人結構いる
漫画も今無料なんだっけ

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 11:13:50.88 ID:vxMXmHTG0.net
Ado使って大成功した感じだね
それで同人界隈もBLも盛り上がってる

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.146.118.131]):[ここ壊れてます] .net
今まで追ってなくてもこの映画だけは観たって人多い
まだまだ上がってくるかな

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 15:42:03.18 ID:XEzx2CScp.net
無料公開でしょ追いつけた人とか帰ってきた人多いと思うよ

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 17:53:37.36 ID:vxMXmHTG0.net
>>558
完全無料公開はビビ編までだよ
後は無料コインが必要だから自由に読めるという訳では無い

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 20:50:21.80 ID:902Bsvqfa.net
『ワンピース』コミックス90巻分が無料開放。9月15日までは1~23巻(東の海編+アラバスタ編)を公開中。ホールケーキアイランド編までを8段階に分けて順次公開

イッキ読みはできないってことか
映画公開前にもドレスローザ編あたりが公開されてた気がするな

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 20:57:17.91 ID:iV3rT5oep.net
>>559
映画前にやってたでしょ

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 09:23:44.33 ID:qfPyduny0.net
>>561
最新の数巻は対象外じゃなかった?

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 13:34:35.46 ID:SKAjXrp40.net
>2022年6月27日より、『週刊少年ジャンプ』誌にて連載中の『ONE PIECE(ワンピース)』のコミックス電子版1~92巻が無料で読めるキャンペーンがスタートする。
>期間は2022年6月27日から7月31日まで。

当時の最新刊は102巻で92巻はワノ国編序盤までだね
映画の公開日は8月6日だけどそこからゾロサン・サンゾロの閲覧数が急上昇してるので
閲覧グラフを見ると無料開放は少々影響あったくらいかな
ただもう数字の伸び方を見るに頭打ちコースに入った感はあるな

564 :563 :2022/09/11(日) 13:36:55.75 ID:SKAjXrp40.net
頭打ちなのはゾロサン・サンゾロのBLカプね
ルウタは今後どうなるか分からん

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 13:40:25.22 ID:qfPyduny0.net
ゾロサンゾロの閲覧は出戻り組が大半だろうからもうみんな見に行っただろうね
ルウタは逆に出戻りじゃない人が閲覧してる気がする

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 17:09:05.84 ID:deT+7c/70.net
主人公受け好きがワンピに反応してるのを見かけるけど閲覧数には反映されてない感じか

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 17:56:55.19 ID:NjMERtvf0.net
椅子は余り主人公受けには刺さらない主人公だしなあ

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 17:57:37.48 ID:WOMoXinU0.net
映画での出戻りって赤安でもあったから映画効果やっぱデカイな

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 21:50:21.93 ID:j1eaYfXMp.net
映画は出戻りしやすいよねホームにもしやすい

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 15:19:50.69 ID:vK8kvjhx0.net
赤安は毎年のように40万くらいまで戻すから凄い

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 15:25:41.69 ID:FhxeMXFZ0.net
閲覧数1日平均 25万以上 9月3日〜9月9日()内は先週値

361,062(389,648) 五悠
297,706(241,304) ルウタ

参考(20万以上)
238,956(242,931) ゾロサン
235,404(269,026) マイ武
203,371(202,926) 勝デク

11日12日のルウタが50万前後の閲覧出してたから
来週一瞬だけ五悠かわしてトップになるかも?

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 16:05:07.54 ID:JK/3t9lDF.net
ここ数日ルウタが上回ってるから五悠抜きそう

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 18:38:00.22 ID:p50ia3m50.net
気がつくとマイ武結構下がってきてるな
アニメも実写もなきゃこんなもんか

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 19:06:42.74 ID:8RYxponX0.net
スパイは一瞬でいなくなったけど10月からまた戻ってくるのかな?
マイ武は来年はアニメも実写映画も続編やるからしばらくはオンリーも続くだろうし参考入りくらいの基準は保てそう

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 19:08:18.99 ID:7suJyP8F0.net
スプラ3が3日で345万売ってるけどまだファンアートが上がってくる段階ではないな
売上速度はあつ森超えてるらしい

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 19:08:58.00 ID:rbovQUAH0.net
同人に関係ない

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 13:13:44.66 ID:WIfjzO+Ia.net
ヒロアカアニメ始まるから勝デクはあがるね

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 14:28:30.44 ID:m4/dS2960.net
チェンソー2部で吉田がメインキャラみたいな扱いでデンジと絡みはじめたからアニメと合わせて吉デン上がってくる気がする

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.146.111.167]):[ここ壊れてます] .net
ワンピが興行で呪術の映画抜いたみたいだけどルウタまだ伸びるかな?

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd33-d2ec [49.97.104.117 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ゆたりかは伸びなかったけどルウタは伸びた
・公式か非公式か
・視聴者が初めて見た時生きてるか死んでるか
・見た目上年の差があるかないか
みたいな複合要因で差が付いたかね

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f110-Ns6a [106.167.57.245]):[ここ壊れてます] .net
やっぱ子供の時すでに死んじゃったキャラとのカプは厳しいよな

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Src5-aLKg [126.194.193.94]):[ここ壊れてます] .net
ロリコンみたいな見た目になるのもそうだけど里香が何で乙骨好いてるのかとか一切描かれてないから共感出来ないんだよ
乙骨も純愛言ってるだけで理由も絡みもほとんどないから何を萌えればいいのか分からない

本来は里香が親に性暴力受けていて大人の男が嫌いだった分おとなしそうな男子に依存していたみたいな裏設定あったっぽいけど作者が日和って男にトラウマとか一切無いとか言っちゃったから余計に意味分からない事になってるし


この前提で映画を見る上で悲しい別れだと感じる分にはいいんだけどそれ以上深入りする人ってそうはいないと思う

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Src5-aLKg [126.194.193.94]):[ここ壊れてます] .net
純愛が宣伝巨塔だったけど里香はあまり目立たないし中身は純愛とかより王道な友情努力勝利だったからねあの映画自体が

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 15:21:05.85 ID:OzvLFS7xd.net
ワンピの映画は一切恋愛関係ない内容だったけど妄想は刺激されたみたいだね
ルフィはウタを特別扱いしてないしウタの目的はシャンクスでルフィのことは再会するまで忘れきってたけどルウタが流行るんだから

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 15:29:46.75 ID:OqJ+KQqXp.net
>>582
元々が魔性の子のパクなんだからそりゃ設定なんてないでしょ

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 17:52:21.30 ID:aF7VmY9J0.net
ゆたりかは映画に合わせて漫画でも再登場してたけど成仏したはずのりかが復活してたりただの武器庫扱いになってたりで純愛とは?って感じだったし
それに元々腐に人気のある作品の映画だからノマは上がりにくかった

ルウタが今週トップになったら22年は最低2つはノマがトップになるという珍しい年になるかもね

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-Ns6a [106.146.48.68]):[ここ壊れてます] .net
ノマが2回一位になったのは2014年のサスサクナルヒナだけだし
この2つは同じ作品だから別の作品のノマがそれぞれ一位になったらこのスレ始まって以来になるわな>>465

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 19:07:02.04 ID:hi6hzP4w0.net
>>586
腐人気高くてノマ人気はそこまでなのはワンピもそうだけどな
ゆたりかは里香の性格設定や今の見た目的に同人ウケするタイプのカプじゃないからな

当時そう指摘したらそうじゃなくて公式で満足するタイプのカプだからだと反論されたけどその後公式に近いロイヨルやダミアニャも短期間とはいえ跳ねたんだから公式とか非公式とかいう問題じゃない
公式ノマは持続力はないけど人気が出るカプは一瞬とはいえオンでは必ず跳ねる

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 19:14:16.41 ID:5lM2KlIz0.net
ルウタと鬼滅の煉炭は映画で跳ねたけどゆたりかは跳ねなかったというのは結構興味深い
見た目が重要っていうのはありそう

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 22:06:02.86 ID:mlfikdEgp.net
ノマって書く人多くないけど好きな人は腐より多いよね

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 22:21:18.46 ID:ZNY4ZVhur.net
>>589
見た目より設定
純愛という結果だけあって絡みや描写がほとんど無いじゃよく分かんないノマでしかない
呪術自体人間関係の描写うっすいけどゆたりかは両思いという結果しか無いから特に薄い

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 22:45:19.51 ID:vAdvLTHT0.net
二次創作は関係性どうこうより結局はホモもノマもキャラ人気ありきだと思う
ゆたりかと過去に集計に入ってきたカプキャラとは単体閲覧数が全然違うでしょ
ウタも今は単体閲覧数100万くらい行ってるよ

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 22:59:03.17 ID:ZNY4ZVhur.net
乙骨はむしろ単体絵は伸びた割にはカプ閑古鳥だったタイプだけどな

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 23:29:51.34 ID:hi6hzP4w0.net
>>590
そりゃノマは一般層とか少女漫画好きとかにも幅広くウケるからな
ただしライト層や単に流行やお祭り騒ぎに乗っかりたいだけな人も多いので腰を据えて活動する人は腐より少ない

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 23:35:53.96 ID:rPe0Q15C0.net
TwitterのRT数がノマだと跳ね上がるみたいなもん
なんとなくいいねする人数はBLよりも物凄く多いが金まで出すほど深く好きな人はそんなにいない

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 23:37:20.15 ID:hi6hzP4w0.net
乙骨は同人的には里香の存在が足枷になってるからなあ
描写が微妙とはいえ公式カプで映画も純愛を謳ってる以上他カプは堂々とはやりづらい
かと言って肝心の公式カプも同人ウケするタイプじゃないし

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 13:37:23.92 ID:EIDqNlny0.net
>>589
煉炭は原作の段階で義兄弟、疑似師弟的な関係性で人気カプで映画で順当に跳ねた
ルウタはラスト付近のやり取りがエモかったから人気出たのはわかる

結局見た目がどうこうより作中でどう描写されたかが大事なんじゃないか?
前にも書いた気がするけど受け取り手が素直になってるから人気キャラ同士を掛け合わせても
作中での描写が何も無いと描くにしても限界があるからカプ人気も出ない

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 13:55:24.90 ID:72eiFleyd.net
>>597
ルウタは作中恋愛はなかったのに恋愛焚かれてるからやっぱり公式より妄想がウケるってことだよ

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 16:17:07.51 ID:OWCCxNZcM.net
見た目バケモンはシンプルにハードル高い

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 16:56:46.28 ID:Gz0Ow2k60.net
見た目が化け物or既に死んでる幼女ってのはな
なんなら死んだ時女子高校生だったとかなら違ってた

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 51bd-qKeZ [218.43.138.184]):[ここ壊れてます] .net
個人的な感想言っていいならゆたりか後味悪いんだよな
純愛とか両思いとか言っても生きて結ばれないし
嫌いきれず振りきれないで後ろ向きの思考でズルズル続いてる悪い意味での腐れ縁カップルの様な閉塞感がある

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワンミングク MMd3-rdf8 [153.155.149.40]):[ここ壊れてます] .net
ゆたりかはおいしい要素がなさすぎる
両思いであることがイコール燃料になる感じの組み合わせじゃない
でも映画見た感じおいしいなと思ったゆたまきや乙棘もそんな伸びなかったし
乙骨自体にCP要員として強い魅力がなかった感じがする

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 19:32:58.94 ID:Kp5WTHi0d.net
乙骨は本連載でも主役なら色々人気カプあっただろうけどオタクは最初にカプ決めたら腰重いから登場遅すぎるキャラは多少燃料あったぐらいじゃ初期の人気カプ覆す程にはならない

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/16(金) 01:39:03.91 ID:QaE4ABcwd.net
お久しぶりのヒエラルキー
呪術はUSJコラボコラボが始まって五悠燃料があるから盛り上がってるけれど伏黒受けはノマ推しされて落ち込んでる感じだね
参考資料までに画像もどうぞ
公式の分け方です


五悠301843←TOP!

五伏110688
五夏70288
夏五65831
虎伏46706
宿虎39448
伏虎28316


https://i.imgur.com/V2gX15W.jpg
https://i.imgur.com/D9UGkYh.jpg

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/16(金) 23:03:00.51 ID:D/3IGT0E0.net
チェンソの吉デンはツイでは万バズ連発してるけど
支部ではまだ3万乗った程度なので全然奮わないな

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/16(金) 23:15:38.20 ID:4wef3K02r.net
アニメ前で3万ってすごくない?
アニメに吉田出るか知らないけど

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/16(金) 23:22:09.14 ID:7DULSINaa.net
まだたった数話なのに吉デンの関係性とエピソードがおいしすぎる
いずれ吉が死ぬとしてもそれすら餌に、なりそうな勢いある

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 00:34:17.95 ID:CMxe1Di50.net
さすがにアニメ始まったらアキ関係が伸びるとは思うけどどうなるか楽しみだね

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 00:42:48.43 ID:6LALMwmF0.net
>>606
すごくない
ジャンプ作品なら普通か低いくらい

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 00:58:23.52 ID:1RKe6diu0.net
アニメ少なくとも一期部分には吉田出なそう
原作がジャンプラで連載中+初回全話無料なのがどう出るかって感じだな

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 11:07:49.75 ID:bEAa7tJza.net
吉田は作者的にNLカプ作って腐女子を爆破しそうだからなあ
警戒して近づかない人もいるから思ってたより盛り上がってないね

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 14:16:29.76 ID:sP7jQH5p0.net
かつての「ハンタのヒソシャルで萌えてた腐」みたいに無残な展開とツイでネタにされて笑われる運命が見える>吉デン

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 14:19:33.76 ID:BxvcDO70a.net
ていうかそもそもスレチだよね

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 14:27:00.57 ID:G9f28sver.net
暫くは吉デンよりアキデンの方が覇権になるんじゃないの?

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 14:32:28.89 ID:sP7jQH5p0.net
>>613
ごめん、せめて閲覧20万を超えてから話題にする
現状ではチェンソーマンは話にならない

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8d89-H5Op [106.73.77.34]):[ここ壊れてます] .net
呪術も二期始まったら鬼滅みたいに覇権変わりそう

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9524-PrDt [126.141.171.253]):[ここ壊れてます] .net
五夏五は全然跳ねなかったな

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 23:40:46.63 ID:CMxe1Di50.net
>>616
その頃には覇権ジャンル変わってそう

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 09:11:20.00 ID:IKrV/DOf0.net
覇権って言い方臭いよ
モメサじゃないなら最大って言って

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 10:08:09.52 ID:ONidi3raa.net
二期はジャンル者ボーナスでしかないよ
鬼滅ですらそんなだったしね

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 11:16:05.22 ID:uafDVtbrr.net
スパイがどうなるのかワクワクしてる
分割2クール目ではあるけれど2期と同じくジャンル者ボーナスで終わるのか
空き期間が短いのでサイド盛り上がるのか
チェンソーと食い合うのかジャンル違いで人が被らず両方盛り上がるのか

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 11:33:33.25 ID:8lm7N+WI0.net
捏造ノマは新しいのが来ちゃったら復権しないよ

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 12:01:30.34 ID:82bVWu0R0.net
10月アニメはチェンソーが目玉とはいえどれもかなり濃いから食い合う可能性はあるな

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/19(月) 18:50:11.95 ID:CXBqow+3d.net
スパイファミリー原作も追ってるけど
あんまりノマカプ2つの燃料ないなと思う
作者があまりそこらへん盛り上げる気はなさそう

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 12:08:46.42 ID:N0c69Po30.net
>>623
でもカプとして盛り上がりそうなのってあんまりなくない?

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 12:53:57.52 ID:Hg+rdQPk0.net
アニメ範囲じゃないけどホモカプNo.1になりそうな燃料は漫画の無料範囲で追える
ただ1クール確定だしスパイとどっこいで終わりそう

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 13:03:53.94 ID:DXXO2XS00.net
1クールでもヴィク勇は持続したし関係無いんじゃないの

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 13:13:42.78 ID:VXuxLfyqd.net
カプっていうか既存の人気ジャンルの続編が多いからそっち本命も一定数いそう
あとチェンソーはカプより早川一家の擬似家族が人気になりそうでそこは思いっきりスパイと被ってる

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 14:32:37.19 ID:XJ8tFWrdM.net
あんなサザエさんみたいなほのぼの疑似家族ものと殺伐グロアクションものって二次の嗜好が似てるとしてもファン層被るのかな

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 15:08:38.70 ID:KXnTNXCxr.net
まあ普通に吉デンかアキデンの二強だろうね

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 14:56:38.27 ID:ezV7DBxW0.net
閲覧数1日平均 25万以上 9月10日〜9月16日()内は先週値

398,091(297,706) ルウタ
344,689(361,062) 五悠

参考(20万以上)
235,953(235,404) マイ武
235,897(203,371) 勝デク
225,712(238,9561) ゾロサン

2期情報とUSJが燃料になって五悠跳ねてたから来週はルウタと五悠逆転するかも

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 15:08:09.64 ID:BYcFsmI+0.net
>>631
参考に追加

219,422 赤安

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 20:55:56.85 ID:0+AIJK000.net
NLだから直ぐに下降するだろうけどルウタの閲覧がここまで多くなるとは思わなかった

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 00:00:52.53 ID:kgVwdWDy0.net
◆オンスレの初代スレから今まで閲覧数1位を取ったカプ年表
(同じ年の中で1位に返り咲いたのはカウントしない。年が変わったらまた新たにカウント)

2013 黄黒(4月に単発で2週分集計された) リヴァエレ(初代スレが開始した7月から)
2014 リヴァエレ 白鬼 カヲシン サスサク ナルヒナ
2015 リヴァエレ シズイザ サスサク 島国 沖田組 みかつる スティレオ 一カラ
2016 一カラ ヴィク勇
2017 ヴィク勇
2018 ヴィク勇 一カラ 赤安
2019 赤安 宇善 キバユウ
2020 キバユウ 宇善 赤安 フロ監 煉炭 五悠
2021 五悠 マイ武 
2022 五悠 ダミアニャ ルウタ

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 15:09:41.43 ID:smE3CJQ6d.net
気滅も有利もすっかり見なくなったな

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 18:56:24.17 ID:mMd4CxTs0.net
それこそヴィク勇は映画来たら盛り返しただろうけどな、公式が手厚いカプだし
国際情勢か制作会社の忙しさかわかんないけど、全然動いてる気配ないね

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 22:27:36.85 ID:xfryTbe00.net
ヴィク勇は情報きたらまた参考入りすると思う
書き下ろし一枚絵だけで閲覧上がったし
オリジナルであそこまでニコイチで濃い燃料のカプだったから他ジャンルに手を出しつつ待ってる固定ファン多い
映画公開したら化けると思うよ

秋はチェンソかなー

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 11:45:35.92 ID:Q2Bs6jO4d.net
>>637
二重の意味で無理だろ
作られるのが無理&盛り返すのが無理
タイバニが今まったく無風なのと一緒

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 18:13:46.12 ID:RaQdMLwzp.net
有料2期は無理だけど映画なら可能性としてはアリじゃない
スケートはミツロウが話作った後諸々の関係で作り直さないと行けなくなったんだけど
ミツロウの興味が将棋に移ったのもあってもう無理そう

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 18:54:40.40 ID:YRzQeIFF0.net
>>639
ないよ
鬼滅で勘違いしちゃってる系?
ユーリはタイバニタイプでタイバニは映画では維持~減
それもTV放映からそれほど間をおかずにやっても、だ
こんだけ間を空けて映画が奇跡起きてやれたとしても参考に2週間入ってお仕舞いがせいぜいだろ

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:26:43.45 ID:1ey7HXLt0.net
宇宙戦艦ヤマトくらい地力があればずっと新作作っていけるんだけどね
いやヤマトの新作映画って去年だったのかよ…ファンの寿命すごいな

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:51:16.32 ID:39OxyD+Fp.net
>>640
有料二期よりは映画の方が可能性あるって言ってるだけだよ
タイバニも映画だったらもう少し上がったかもよ

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:56:25.16 ID:YRzQeIFF0.net
>>642
なんでそう思うの?根拠は?
やっぱり鬼滅とワンピで映画=流行ると勘違いしちゃってる系にしか見えないよ君

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 00:09:40.46 ID:eaLib+Jh0.net
>>631
いつも乙です
五夏五ではなくて五悠なんだ意外

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 01:42:26.17 ID:rJaL+Fxpp.net
映画だと一年後にTV放送があるからな無料でTLでみんなと見れるのはでかいぞ

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 02:10:23.35 ID:gCw/JE+20.net
映画はロードショーの規模次第だなあ
規模が大きければ良くも悪くも話題になりやすくて
口コミが広がるからオンには向いてる

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 08:16:28.63 ID:cwYnl2DGa.net
300館以上の規模の公開だと逆に言えば拘束時間が2時間で2000円くらい払うだけで観られるってのは逆にハードル下がるんじゃない
漫画集めるのも割と金かかるしテレビアニメは時間かかるし映画って割とちょうどいい
映画館だと大画面と音響でプラス補正あるし観ることしか出来ないから集中できるしミリしらでも映画なら一本である程度起承転結出来てるでしょって飛び込みやすい

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 11:51:21.19 ID:XBq6jjOs0.net
>>647
ユーリが300館規模で公開できるつもりだったんだwそれはちょっとw

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 11:52:44.08 ID:XBq6jjOs0.net
前にも「ユーリも公開一年後に金ローや地上波で公開したら~」っていってる人見たけどジャンプ漫画やコナンと同じ待遇だと思ってるのが勘違いそのもの

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 15:18:48.70 ID:3GC0ki5ep.net
>>643
そのラインナップに赤安も入れてあげようよ
あとプロメアもかな
テレビやスマホみたいな直接光を見る視聴形式よりもスクリーン越しで見る視聴形式の方が集中して見るっていうのは一応実証されてるよ
何度も言うけど可能性が高くなるだけの話をしてるからね

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 15:49:22.72 ID:mt1tKdfM0.net
ブーム落ち着いたジャンルに何かのきっかけで再度火が付く事なんてあるあるじゃん
なんでそんなに必死に否定すんの?
ユーリは興味ないジャンルだけど怖いわ

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9b-CN2c [106.180.26.66]):[ここ壊れてます] .net
どっちにしろユーリは戦争やってるうちは映画は無理でしょ

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd62-vOKK [1.79.86.59 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>651
これまでの再燃の要件みてればユーリがそれに当てはまらないのわかるよ
ユーリが再燃しそうって完全に願望妄想で根拠がないんだよね

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 18:28:13.29 ID:bYdm+1PE0.net
ユーリいつだったか忘れたけど1年前か半年前?
に新規絵一つで参考値まで上昇したから映画が来たら集計入りすると思うよ

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 19:40:41.36 ID:aTYMs3Dcr.net
>>644
そこはいつも通りだよ
新番組始まったらジャンル入れ替わりはありそうだけど

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 19:46:43.92 ID:aTYMs3Dcr.net
>>654
上でユーリの映画きたら跳ねるかもって書いたの自分なんだけど
まさにそれが理由だった
年単位で無風だったのに書き下ろしの新規絵たった一枚で参考値まで上がった事にびっくりしたんだよ
待ってる人達結構居るんだって
上のコメにもその事書いたんだけど否定派は

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 21:00:28.99 ID:FiwxzgMW0.net
ユーリ一切興味ないし映画来ても跳ねるかは知らんけど
否定派(というか同一人物?)はなんでそんな煽り気味に書き込んでるんだとは思った

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 21:09:01.84 ID:GVrmnQMod.net
現状映画制作最低2~3年は絶望的なユーリの映画がきたらのたらればをしつこく続ける方がおかしいだろ
他のこれからのは「入ったら言えば」で切り捨てるけどユーリにはずいぶん甘い判定のユーリ興味ない人が多いなぁ(棒)
当然今のユーリの閲覧数平均と一枚絵で上がった時の直前の閲数数平均把握した上で言ってるよね?

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 21:56:30.24 ID:gDiItK7d0.net
ヴィク勇は年間一位を守った唯一のカプだしね

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 21:56:59.07 ID:GVrmnQMod.net
そういうプライドがあるからしつこいのか

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 22:02:44.11 ID:oFNvIx1yd.net
逆にID:GVrmnQModがそこまでしつこい理由はなんなんだろう

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 22:24:37.45 ID:6yZe2qMt0.net
今ゆーりゆーり言っても何もないんだから跳ねたら話題に出せばいいんじゃね

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 22:25:09.09 ID:GVrmnQMod.net
>>661
レスがあったから違うのでは?と言ってるだけで自ら話題に出したことないよ
すり替えにすらなってない論点ずらし恥ずかしいから止めなよ

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 23:22:41.82 ID:wtJDUEljp.net
他の話題がでれば流れるようなことに粘着するなよ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 14:35:08.99 ID:Ajc48mRN0.net
閲覧数1日平均 25万以上 9月17日〜9月23日()内は先週値

411,358(344,689) 五悠
373,196(398,091) ルウタ

参考(20万以上)
249,792(235,953) マイ武
247,478(225,712) ゾロサン
243,840(219,422) 赤安
228,952(235,897) 勝デク

たぶん抜けはないはず
>>632
先週分の赤安参考入りに追加しておきましたフォローありがとう

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 14:50:26.35 ID:fWNG+5gfF.net

伸びたね

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 16:23:18.06 ID:OOrS3H4a0.net
ゾロサン残るなあ
本誌も佳境だししばらく参考にいそう

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 18:30:20.95 ID:YZsZVmHla.net
ゾロサンはアニメでも燃料あったからタイミングよかったね

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 19:55:18.55 ID:KSM9dfadr.net
>>665

原作の息が長くて定期的に映画化もあるジャンルは強いね
ワンピに新規ではまってる人も見かけるし
ごはんは五悠はコラボの影響かな?

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 19:56:46.15 ID:KSM9dfadr.net
>>669
ごめん
誤字ってた

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 21:32:38.01 ID:l3tOAgW40.net
五悠は大規模webオンリーがあったからでしょ

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 23:01:10.42 ID:oW7vRFFi0.net
ワンピの映画見てきたけどたしかにゾロサンの燃料結構あったわ
口喧嘩したりしてた

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 23:53:45.48 ID:Wf3jSSPS0.net
ゾロサンも息が長いなあ

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 08:31:32.53 ID:MT2jBw9K0.net
閲覧上がってるの赤安はカプオンリーあったからでゾロサンはグラブルが影響してるのかな?

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 14:01:36.89 ID:rxFoLMoW0.net
>>671
相変わらずポイピク展示が多いけど前よりは支部展示も増えたから影響はあるかも
ポイピクはコピーできない設定にできることとパスやフォロワー限定の制限つけれることでR18のワンクッションとして使われやすいんだよね
支部閲覧数が参考にならないわけじゃないけど全体的な閲覧数は減ってそう

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 18:17:56.27 ID:GfyjF0o4a.net
五悠のwebオンリー24日だったみたいだし反映されるとすれば今週の閲覧じゃないかな
2周開催で今週もあるみたいだし
ざっと見た感じ確かにwebオンリーでは支部はあんまり使われてないっぽいね
セクハラ問題からテラーの転載と移民とか中華の支部パクリサイトとか色々あったし色んなジャンルで支部作品消して撤退した人結構見た

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 16:12:49.63 ID:RvaXdivR0.net
閲覧数1日平均 25万以上 9月24日〜9月30日()内は先週値

427,876(411,358) 五悠
309,081(373,196) ルウタ
278,106(249,792) マイ武

参考(20万以上)
207,669(247,478) ゾロサン

今週参考落ちした勝デク(186,228)は10/1にアニメ始まってから閲覧伸びたので
来週以降は再浮上すると思う
>>674
ゾロサンは配布にしては強かったけどグラブル自体の旬も過ぎてるし
コラボシナリオも無難な上絡みも無いからそこまで影響はないんじゃないかな

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 17:38:21.50 ID:VIeJZt890.net
そろそろ秋アニメくるかな

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 15:15:49.25 ID:gxZo9Cr70.net
いよいよ秋アニメ始まるから変動楽しみだな

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 15:53:14.15 ID:rFeh5wrTa.net
水星の魔女がかなり話題になってるね
今後の展開次第で色々と伸びそう
百合カプって参考入りまで伸びたことあったっけ?

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 15:54:28.28 ID:VB4gmBwU0.net
ゴルマクが勢いあったけど一歩及ばず

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 17:04:33.85 ID:/k+gcFIDr.net
水星の魔女の百合はちょっと期待できそう

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 18:00:32.95 ID:p5dUcVNU0.net
百合といや前期リコリコは話題になってたけど閲覧出てなかったのかな?
水星は脚本的に途中で失速する気がする

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 19:37:26.06 ID:5PKYu5r+0.net
ちさたきはずっと30万から40万はあった

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 19:39:04.13 ID:GKnBzrLud.net
>>684
知ってたんなら入れてくれれば良かったのに
人力でやってるからここのランキングは抜け漏れあるんだよ

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 19:46:21.34 ID:/k+gcFIDr.net
>>684
それ普通にルウタ、五悠より上だったんじゃ…

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 19:56:12.80 ID:Zzvss7am0.net
>>684
本当だ
一番閲覧多い日50万超えてるね

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 20:19:48.92 ID:k3nouHYy0.net
ちさたきそんなに人気だったんだね
閲覧見たかったな

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 20:20:20.80 ID:bIlDt5qLd.net
>>688
別に今からでも見れるぞ
半年分は遡れるから

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 20:22:41.60 ID:/k+gcFIDr.net
ちさたき、平均閲覧1位だったかもしれないんだね

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 21:51:32.36 ID:TyWeblFk0.net
ちさたきまとめてみた
7月23日〜7月29日 212,041
7月30日〜8月5日 266,533
8月6日〜8月12日 301,914
8月13日〜8月19日 308,166
8月20日〜8月26日 341,294
8月27日〜9月2日 283,361
9月3日〜9月9日 287,483
9月10日〜9月16日 301,949
9月17日〜9月23日 350,058
9月24日〜9月30日 404,815

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 22:03:01.52 ID:rSHPxHZs0.net
まとめ乙
ギリギリ一位は取ってない感じか

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 22:03:16.44 ID:rFeh5wrTa.net
百合凄いな
リコリコロスのいいタイミングに水星がすっぽりハマった感ある
水星はイケメンも結構多いから展開次第ではホモノマ百合入り乱れて賑わいそう

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 22:21:28.19 ID:TyWeblFk0.net
水星もカプタグ出来た3日から5日の合計が18万いってるから
2話以降失速しなきゃ安定して入るカプになるかも

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 22:27:11.74 ID:jYTYbxoA0.net
水星はシェイクスピアのテンペストをモチーフにしてるっていう考察があるけど
テンペストを最後までなぞるなら花婿と花嫁で結婚まで行くのでリコリコを越えることになるかも

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 04:29:18.91 ID:XQy9fVuf0.net
>>691
最後の一週間の数字が別の週に来てたら1位とれてたのか
思ってたより数倍覇権だこれ

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b3ef-QO57 [180.53.207.251]):[ここ壊れてます] .net
オンだと百合って結構人気出るようになったんだね

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2c-vSOU [153.240.153.7 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
男性向けジャンルの男女カプだとカプより女性キャラに注目がいってモブ×女性キャラで盛り上がるから閲覧に入ってこない
百合カプはどっちにも平等に注目行くからカプとして認識されるって感じ?
まどまぎの頃もカプとして人気あったよね百合

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 12:11:10.81 ID:oSOOrJqja.net
お婿さんとか言ってたからスレミオになるのかな
ホモだったらミオスレの方が人気出そうだた思ったけど百合ならそこまで表記にはこだわらないか

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 12:19:03.72 ID:1cPat/GY0.net
ホモでもスレミオじゃない?
最強主人公攻めツンデレクール受け

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 13:44:43.01 ID:+tCBWOWy0.net
女性向けならクールツンデレ美人系×はわわ可愛い系の方が人気でそう

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 17:58:05.95 ID:XQy9fVuf0.net
エアリアルが妹想いのお兄ちゃん(僕っ娘お姉ちゃん)概念なので尚更女性向けならスレッタ受けのほうが流行る
逆神だから詳しいんだ

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 18:07:57.25 ID:GvJRFBik0.net
エアリアルはお姉ちゃん思いの弟だろ…
公式小説でそうなってる

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 18:12:07.36 ID:2LFdVG5q0.net
ロボに性別なんてないけど翻訳版だとエアリアルの二人称she her呼びだとか

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 18:20:02.63 ID:GvJRFBik0.net
少なくともエアリアルはスレッタより年下だぞ
本人もそう自覚してるし

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/06(木) 20:11:53.25 ID:P5wgI7dK0.net
背がスレの方が高くて色黒で花婿さん発言とかスレミオなのかなと思わせる要素が今のところ多い気がする
あとは男女でどう嗜好が割れるかってところか
元ネタ?のウテナも女はウテアン男はアンウテって感じだったし

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 07:00:17.73 ID:qpfHmTsRp.net
タイバニ2期割とお葬式な感じでもう上がることは無さそうだな

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 10:46:51.50 ID:DeRS0SGt0.net
ネトフリ独占?じゃなくても上がらなかっただろうな

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 11:01:59.10 ID:7IkWCiL0d.net
二期はただでさえ一期越えることはないのに時間が空いちゃね

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 21:31:16.10 ID:5uKMXcZda.net
せめて毎週地上波でやってたら多少は違ったと思う
ストリーム配信でみんな同時に見れるからこそ盛り上がってた部分あったし

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 01:52:13.37 ID:t+6OFPc10.net
タイバニって10年ぐらい経ってたんだっけ
映画より2期のが期待されてたのにこれだけ間が空くとなあ
監督も日の出都合で変わっちゃったしね
根強いファンがいたコンテンツだっただけに勿体無い
ブルロ土曜深夜という美味しい放送枠だけどさてハネるかな
チェンソのアキデン吉デンとは客層違う気がするが

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 02:09:58.77 ID:mX9h0mIh0.net
青檻公式が丁度今トレンド入り目指そう皆で盛り上がろうってやってて
トレンド入ったって喜んでる
ただ公式についたいいねの数がいまいちって感じするわ

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 02:11:46.64 ID:+n38Cppk0.net
ポプテピと時間被ってるから放映時間のリアタイの盛り上がりはどうしても難しい気がする

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 03:34:52.33 ID:7QyJ2y1Y0.net
今のところアニオタにはブルロの評価結構良い感じっぽくみえる

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 09:09:14.13 ID:2QYo9bkDM.net
スパイもアニメ始まったわりに同人的には無風な感じ

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 09:32:13.91 ID:oJdSWKDK0.net
スパイは所詮2期だし水星の百合婚に話題奪われたからなあ

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 11:15:58.76 ID:KM6+XcDCa.net
6期のヒロアカはなんだかんだで勝デクは安定して元気だね
金カムも4期相応って感じだしな
ビール工場まで行けば色々と伸びるかもだけど
ブルロとチェンソーはどうなるかな

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 11:58:52.35 ID:+n38Cppk0.net
ブルロって人気カプの話題見ないけどどのカプが人気なん?

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 12:02:09.58 ID:rAengyChd.net
20万以下の話題ばっかじゃん
カオススレでも言って話したら?

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 13:33:48.56 ID:t+6OFPc10.net
まあそうなんだが新番組始まったばっかだし作品予想の話が出てもおかしくないと思うよ
しかもずっとと言うほど続いてないし

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 16:38:37.14 ID:yypRijdX0.net
人力での数字収集だからある程度伸びそうなジャンルやカプ把握してないと数字知ることも出来ないしね
ちさたきも男性向けで流行ってたのは知ってたけどここのスレだとノーマークだったし

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 933c-rtbV [124.44.85.198]):[ここ壊れてます] .net
別に参考値に入らないと話題にしちゃいけないルールなんてないんだけどね
ジャンルの内情持ち込まれたときに面倒だからそうやって追い出してるだけで

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 23:30:36.00 ID:ez/hoo+c0.net
秋アニメも数話いかないと跳ねなかったりするからしばらく閲覧は様子見かな
でもいろいろ期待できて楽しい

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/10(月) 10:14:30.65 ID:UNI1BRU6a.net
スレミオは2話で20万超えたけど平均値ではまだ参考入りは難しいかな

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 03:58:08.47 ID:exHl5m930.net
昨日40万いってるから今後の展開によってはちさたき超えるかもね
国民的アニメで確定百合なのが強い

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 08:34:53.84 ID:glb1cCMV0.net
ガールミーツガール作品って今だとみんな百合扱いなん?

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 08:45:16.06 ID:tD4/6F9Vr.net
まあボーイミーツボーイも腐向けって言われるだろうし

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 10:42:54.15 ID:4bRrntsp0.net
拾いものだけどこれくらいの認識
https://i.imgur.com/CWozSpJ.jpg

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 11:14:03.21 ID:tD4/6F9Vr.net
>>728
これBLでも同じだな

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 13:18:53.05 ID:YAiEHBRt0.net
閲覧数1日平均 25万以上 10月1日〜10月7日()内は先週値

421,999(427,876) 五悠
314,082(404,815) ちさたき
268,692(309,081) ルウタ

参考(20万以上)
222,172(278,106) マイ武
223,362(207,669) 勝デク

>>691のちさたきまとめを今週分から追加しましたありがとうございます
百合で入ってきたカプはちさたきが初かな?
今週集計分はロイヨル(175,606)スレミオ(66,510)だけど10日の集計が
それぞれ29万と40万だったのでこの2つは来週参考入りしそう

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 13:26:14.63 ID:exHl5m930.net
リコリコはロマンシス(ブロマンスの女版)で
ガチ百合で逃げる層を考慮してあくまで恋愛ではないですって雰囲気だったけど
水星は最初から婚約者設定かつウテナオマージュだから恋愛含んだ本来の意味の百合で間違いないのでは
まあウテナも途中で男とのベッドシーンあるし
これから主人公に惚れそうな男キャラも話題なので男女も跳ねる可能性はある

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 14:21:40.04 ID:VI+ABoXup.net
>>731
百合豚の脳破壊されそう

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 15:21:19.50 ID:hOYyv9hUM.net
脳破壊された方が二次が捗るかもしれない

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 15:36:47.52 ID:glb1cCMV0.net
>>730
百合はユミクリが入ったことある気がする

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 19:47:35.33 ID:IvA8Mudl0.net
スパイが全然盛り上がらなくなったな

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 22:21:30.56 ID:4bRrntsp0.net
ガンダムはお前の母ちゃんでべそ展開とカデジナさんが過去作であったらしいからある程度耐性はあるんじゃないか
ウテナはシスターフットなので百合じゃない説とウテナとアンシーは同一人物なので百合じゃない説があるらしいので難しい

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 23:23:36.51 ID:gT64vevC0.net
百合目当てで見てる層がそんな過去作ヒロイン像に耐えられると思えない
男主人公ならヒロインが多少難でもそれなりに視聴されるけど
女主人公でやらかしたら男視聴者はまずアウトじゃないかね
パクリ元のウテナだってマニア人気だし

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 00:41:25.57 ID:39H9Adqtd.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
https://i.imgur.com/2QNedAS.jpg

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 01:14:09.55 ID:C+/sjJoed.net
あむあず厨やっぱりここにもいたんだな
それあむあずが公式であり得ないことだってわかったシーンなのに
あと無断転載犯罪者

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 01:26:45.34 ID:hw7NxPO50.net
チェンソー反応良さそう?
呪関連フォローしてるTLで絵描きが揃って描くって騒いでるけど

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 01:40:50.47 ID:3smSbkgM0.net
ツイのトレンドはチェンソ祭りだね
単純にアニメのクオリティ高くて話もここからどんどん面白くなってくから描き手ならファンアート描きたくなると思う
マキマさんかパワーちゃんとのノマカプも上がるんでは?
腐的にはアニメでやらない2の吉田がきそう
アキデンは約束された終わりが待ってるから…

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 02:02:45.45 ID:GobqVRZm0.net
>>741
原作が今無料で読めるのはデカいと思う
2部まで読んだ層が吉デンに手出しそう

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 02:16:10.56 ID:3smSbkgM0.net
>>742
あー無料やってるんだ
卍もそれで長期休載中だった呪から一部の腐女子ごっそり持ってたからチェンソのクオリティならよけいに移動あるかもね
どっちも地獄だが1部がコンパクトにしっかり終わってるのも手を出しやすいよね

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 12:48:46.99 ID:iYSU8pDPx.net
>>730
集計乙
百合とノマは公式の動きに影響される傾向がBLよりも強いからスレミオは今後の展開次第だろうね

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 00:23:45.23 ID:5YYMVK4Td.net
ご覧のとおりです

五悠 483724
五伏 160465
五夏 103645
夏五 97279
虎伏 74617
宿虎 61222
伏虎 50890
夏虎 45906
宿伏 40517
五七 31830
乙棘 24740
五棘 17220
伏五 7596
悠五 6733
七五 4942
五乙 4564
乙五 755

吉デン  71709☆
アキデン 48045☆
デンパワ 32788☆
デンレゼ 18071☆
アキ天  17573
岸クァ  15915☆
デンアキ 11923
アキ姫  10114☆
デンマキ 7490☆
暴コベ  4779☆
ビムデン 4200☆
岸吉   1852

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f8b-ZPbQ [27.127.132.41]):[ここ壊れてます] .net
吉デンもう7万まで上がってるのかこないだ2万だったのに
百合ガンダムはここまで男キャラががっつり絡んでくるとちょっと雲行きが不安

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 10:44:43.07 ID:7Fj4WRPBd.net
ノマで閲覧あがる可能性でてきたからスレ的には面白い
百合と逆ハー総受けは喧嘩しないから百合メイン逆ハー路線をつっきったほうが盛り上がるは盛り上がるとおもう
けどどういう方向いくかはまだわからんな

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 10:48:21.78 ID:Yh/K4igu0.net
今週アキでるからアキデン跳ねるかもね
楽しみ

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 11:41:51.76 ID:KDbuIcbba.net
ガンダム男女混合乙女ゲーみたいになりそう
スレ総愛されでノマ百合お構いなしで幅が広がった感ある

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 12:00:22.42 ID:zbQfzHnQ0.net
百合ルート本命の乙女ゲーって印象だなガンダム
プロローグから毎話ごとに作品の印象ジェットコースター過ぎて逆に面白くなってる

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 12:03:37.26 ID:cR5Ftx780.net
水星評判いいね
今時点で楽しく見てる人多いと感じる
取っつきやすいよね
百合と逆ハーは並び立てるので今後の動きが楽しみ

チェンソはクオリティは間違い無いがグロ苦手だときついと思うからある程度人選ぶと思われ

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 12:06:40.17 ID:7Fj4WRPBd.net
このバランスで両立させたらだいぶ面白いよね
似てるって言われたウテナが女メインで主ノマ複数ありモテる作品だし乙女ゲハーレムで百合含むこともままあるから難しいけどできないことはない

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 16:35:43.22 ID:qDYX8w0I0.net
閲覧数1日平均 25万以上 10月8日〜10月14日()内は先週値

395,623(421,999) 五悠
284,840(314,082) ちさたき

参考(20万以上)
241,588(*66,510) スレミオ
233,456(223,362) 勝デク
219,666(222,172) マイ武
214,620(268,692) ルウタ
203,868(175,606) ロイヨル

秋アニメのカプもぼちぼち入ってきたね
BLNL百合がバランスよく入ってるのがちょっと面白いw
チェンソーは早川家のグループタグも6.5万まで伸びたけどどこが入るだろう?

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 18:44:39.28 ID:hwRlr53c0.net
逆ハーと百合は総受けと固定みたいなもんなので
逆ハーが百合を愛でることは出来ても百合は拒絶反応示すだろうから
穏やかに共存出来るとは思えないな
スパイはやっぱりダミアニャが消えてロイヨルが上がってきたか

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 19:17:30.52 ID:73ba5PUe0.net
ガンダムだからある程度男キャラと絡むのは許容できるでしょ
まったく新しい作品でやったら炎上するかもしれんが

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:07:27.53 ID:hkC7CnQd0.net
百合ガチ勢がちょくちょくギブアップし始めてるから案外他のカプの方が伸びてくるかもなあ

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:17:26.23 ID:d/LMAWPTr.net
百合一直線の方が閲覧覇権になれそうだったのに何か残念

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:21:12.27 ID:tKxdAWHq0.net
まさに百合過激派なんだけど花婿側のノマってのがきつい
花嫁側のノマなら花婿が守るって構図で美味しかったんだが
男が絡むの自体は想定内だがノマの主人公総受が想定外だ

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:27:25.64 ID:a9cY7VPS0.net
まだどうなるか全然わからんでしょ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:31:11.61 ID:iX5Qa/430.net
どっちかというとミオスレ派なんだが
花婿設定と身長問題で完全に少数派
ホモでも百合でも受けがモテるのは良くても攻めがモテるのは微妙ぽいね

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:40:28.69 ID:VkD0YkVhM.net
MS操縦者としての強者感があるから攻めとしても分かるけど基本はわわキャラなので乙女ゲーヒロインのほうがしっくりくる
基本主人公受けでキャラによって攻めが入るBLゲーみたい

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 20:48:18.84 ID:qNtI9A19a.net
ウテナから花男になった的な感想みて笑った

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 21:14:40.62 ID:gbflzi920.net
メインキャラが女二人男三人の時点で最後まで百合一本で行くとはもともと思ってない

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 21:36:42.73 ID:DZwBiQmBd.net
百合が本命の乙女ゲーとか少女漫画って過去にも既にあったりしたんだろうか

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 21:50:29.58 ID:tKxdAWHq0.net
>>764
それこそ少女向けで百合本命は水星の元ネタのウテナが25年前にやってる
小説だけどマリみても少女向け
そもそも百合自体もともと女性向けのものだった

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 22:01:32.36 ID:1CCHR4XGa.net
若おかみは小学生って女児向けでいいのかな
https://i.imgur.com/zC3Nl0b.jpg

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 22:03:07.91 ID:dLzvNgIha.net
元ネタのウテナみたいに水星もラスボスに処女奪われなきゃいいな

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1707-xCPi [150.31.31.141]):[ここ壊れてます] .net
ウテナは少女向けだったんだろうか
コミカライズは少女漫画だったが…
所謂ジュブナイルで女性主人公というだけな気がする

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 02:52:55.97 ID:zFhDFodj0.net
そもそもウテナは百合本命じゃない
ウテナもアンシーも恋愛対象は男だし

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 03:32:44.70 ID:wKVeh6fw0.net
マリみてもガチの同性愛者は1人だけだった気がする

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 03:44:50.29 ID:rEwXxsav0.net
マリみてはいわゆるエスの文化の流れからだと思う
百合とは言われるけど同性愛者の小説ではないよ

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 16:05:31.65 ID:N8leCHmMM.net
2期で上がってくるのはダミアニャじゃなくてロイヨルなんだね
やっぱり原作と地続きに創作できるカプの方が根強いのかな

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 16:11:12.77 ID:T/Rbkpc2a.net
ダミアニャ層は今ルウタにいるんじゃない

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 16:57:24.45 ID:elOcuPcKd.net
ダミアンOPEDからも消されてるし燃料少ないしな
ダミアニャみたいなのが好きなのは水性のグエスレに行きそう

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 21:12:46.53 ID:0cLI8E+c0.net
ダミアニャはせめて中学生くらいの年齢ならね
ダミアン6歳アーニャ4~5歳のぺドはちょっと
原作で10年後まで話が飛べば燃料になるかもだけどそれも無理だろうし

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 22:24:38.31 ID:iU0jEzZE0.net
今後の展開次第だとダミアニャよりはオフ来そうだけどね

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 22:32:59.10 ID:uXZHK9gg0.net
そういえばクレしんも〇〇同盟・✕✕リンク時代から中高設定が多かったな
レツゴとかワタルの小学校高学年だとそのまま愛でる人が増えるんだが

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 23:14:28.70 ID:LxkPqeHH0.net
ダミアニャは成長ifが一気にブレイクした反動で一部からケチがついて一転して逆にやりにくくなったのがなあ
アニメだと次男がOPEDで消されてるし燃料も少ないけど原作が展開次第では燃料になりえそうなエピソード来てるのがどう転ぶかね
スパイは隔週連載で最近は地味なエピソードが続いてたせいか原作の方はあんまり話題になってない印象だけど

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 23:31:19.43 ID:0Yy51Jtfd.net
呪術BLのブクマ1位小説

五悠→地下室後の時間軸の期間限定恋人健全小説
五伏→エロ100%乳首イキトコロテンr18小説
五夏→五から逃げたい夏と追いかける五の逆行健全小説
夏五→過去に戻った五が未来変えようとする健全小説
伏虎→お菓子作りが好きなことを隠してる虎の健全小説
虎伏→消防士パロエロ小説
宿虎→ヌオに餌付けする虎の健全小説
宿伏→伏が可哀想なエロ小説
夏虎→人たらし虎の健全小説
夏伏→離反しなかった教師夏のエロ小説

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 01:45:55.77 ID:Ej388teVa.net
虎受け小説は名作ばかり
https://i.imgur.com/qWoCXRT.png
https://i.imgur.com/A24U0J6.png

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 01:49:39.01 ID:2p+yCBLU0.net
荒らしかな

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 07:35:28.28 ID:ps0SzhN+0.net
たぶんいつもの荒らし
スルー推奨

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 09:22:45.79 ID:HYTGvc46x.net
まさか無職BBAじゃないよな
絡み禁止の別スレでもレスバうざくてスレ住民に煙たがられてた

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 12:08:21.65 ID:nlAZMuV9F.net
>>783
多分通り魔っぽいから違う気がする
あの人ならチクチク言うし

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 18:51:24.76 ID:N2QkF70x0.net
OPEDで次男消されてるって文に笑ったわw
不祥事で出番カットされた俳優みたいでw

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 19:00:46.75 ID:ASlDu02cr.net
ブルロ覗いてみたがまだまだ低い
20万には及ばないけどチェンソの方が現時点で倍くらいある
話題性もチェンソと水星に完全に喰われちゃってて描き手の目に留まるには高クオリティを維持してもっと話題にならないと厳しいね
まあ呪も高クオリティでじわじわ評判上がって爆発が始まったのは7話の五条素顔回だったからまだ分からないけど

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 20:36:32.00 ID:ePcKdnzm0.net
ブルロは糸師凜が登場してからが本番

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 00:14:45.40 ID:W2EtcLBTd.net
ついにごゆー以外が10万以下に落ちぶれました

五悠 327137👑
五伏 98950
夏五 64192
五夏 61547

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-56BV [60.87.172.164]):2022/10/20(木) 02:26:50.79 ID:XIzpzzQq0.net
>>787
そうなんだ
一番人気のキャラなのかな
何話で出てくるか

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 10:37:18.61 ID:cg/p3f090.net
水星はグエスレも伸びてきそうだね

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 11:21:07.79 ID:4OgZU0/x0.net
>>790
どうだろ?グエルは今のところ男ファンからの支持が強そうな感じだし女ファンはエランの方が好みそう
拘束中にご飯差し入れたり初めて連絡先交換したりスレッタ的にもエランの方が好感度高そうだからエラスレが伸びそうな気がする

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 13:04:17.67 ID:l8wu1P8va.net
初期の印象だけで決め打ちすると後々カデジナさんになりそうで悩ましいよなガンダム

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 13:04:57.34 ID:kVkXOsN1M.net
>>770
マリみての頃は同性愛者はガチレズと言って百合とは別ジャンルだったよね
男に惚れる・付き合うヘテロヒロインしかいなくて最終的に非処女確定だから処女厨の避難所みたいな空気あった
現実の同性愛者は一応異性と付き合ってみる経験あるよと説明すると更に非現実なフィクションに逃避した

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 14:15:59.23 ID:8VLZNt1y0.net
>>788
呪術もそろそろ落ち着くかな
吉デンの人気伸びてる気がする

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 18:31:57.32 ID:qHlJUpCC0.net
五悠すげー減ったな

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 18:39:42.18 ID:MyxnQNXVa.net
燃料ないわりには保った方じゃない?

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 18:45:37.62 ID:8VLZNt1y0.net
呪術全体的に減ってない?
チェンソーマンがどれぐらい伸びるのか楽しみ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 18:58:04.49 ID:qHlJUpCC0.net
五悠は原作でも燃料全然ないもんな
2期きても皆無だからこれ以上盛り返すこともなさそう

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:04:52.82 ID:8VLZNt1y0.net
五悠結構燃料あるでしょ
ノベライズも原作も、2期も燃料あるからまだ好きな人は多いと思う
本誌も今面白いね

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:11:28.54 ID:qHlJUpCC0.net
原作の燃料ねグッズとかじゃなくて
最初だけであとは過去編と渋谷事変以降絡みほとんどなくないか
だからパロが多いんだと思ってたわ

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:18:11.07 ID:8VLZNt1y0.net
五条先生を返せとか五条を心配してる描写もあるし、原作に燃料はあるかと
渋谷事変のシーンで五悠に入ってる人沢山見かけたから皆無ではない
他のジャンルの勢いが凄いから呪術全体的に衰退して2020〜2021以上の盛り返しはないと思う

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:30:53.95 ID:qHlJUpCC0.net
すごい詳しいね

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:32:20.99 ID:OKQf9Xln0.net
横だけど五悠にパロ多いって言ってるのも詳しいと思うよw
呪術の人なのかもしれないけど

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:33:17.61 ID:4eGJ2zzN0.net
特定ジャンルにやたら詳しいのは地元に詳しいのと同じことだからな
匂わない程度の冷静さで書き込んだ方が良いね

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:38:06.71 ID:EbeUamIcr.net
五悠が覇権なら詳しい人がいても当然じゃないの

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:40:33.64 ID:8VLZNt1y0.net
推しが人気だから嫌でも目に入るんだよね、トピックも公式関連での検索でも腐女子が出てくるから色んなカプのこと変に詳しくなってる
これから呪術どうなるのかなと気になってただけなんだけど
私怨があるんだろうけど主語がでかかったからレスした
以後スルーして、荒らしてすまん

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:44:43.79 ID:uFxTiwmKr.net
燃料あるない知ってるID:qHlJUpCC0もかなり詳しくて草;;

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:47:15.42 ID:utblvdFRa.net
スルーしてとかのいい訳もただの内紛に見える
内紛乙

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:49:03.76 ID:8VLZNt1y0.net
これ以上言い争っても埒が明かないでしょ

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:50:12.85 ID:9JdsnKTl0.net
スルーしてって書き込みすらいらないんだよこういう時は

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:51:36.40 ID:4eGJ2zzN0.net
パロが多いのは呪術の二次界隈には詳しくない自分でも知ってる
ジャンル者と思われる人たちが呪術はパロばかりと度々呟いてるから目に入る
昔はジャンル末期に流行るのがパロだったけど今は流行したと同時にオメガバ女体転生幼児化などもたくさん創作されるから多いのは呪術に限った話ではないと思うが

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:52:30.31 ID:qHlJUpCC0.net
原作読んだら五悠の燃料と思うところがなかったからそう書いたんだけどね
パロ多いっていうのはここでも言われてたし
主より夏とかの方が圧倒的に燃料あるでしょ2期なんて特に

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:57:24.34 ID:OKQf9Xln0.net
秋アニメ見たら伸びてきてるカプ何個かあるけど分散しそうだし五悠は意外とまだしばらく残るかもしれない
2年?くらい流行ってるし閲覧自体どんどん落ちていくだろうけど

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 19:57:42.52 ID:NsLUvLah0.net
先に二次から入ったのもあるかもだけど最大カプにしては関係性薄いなって思ったよ五悠

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:01:10.48 ID:9JdsnKTl0.net
呪術ジャンル内外関わらずどのカプ推してるかによっても体感燃料って変わりそう

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:07:54.78 ID:qHlJUpCC0.net
呪術2期はジャンル内覇権カプに変動ありそうで興味深い
2期は1期超えることはないから規模は小さくなるんだろうけど五夏か夏五が1番増えるんじゃない?

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:16:51.43 ID:U9ZTa8lxH.net
宇善と煉炭が逆転した例もあるし呪術は2期は前半主人公ほぼ出ないから五夏五がジャンル内で大手になる可能性はあるね

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:18:39.40 ID:uFxTiwmKr.net
ジャンル内覇権の話はさすがにここじゃなくカオススレとかの方がいいんじゃない

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:44:16.52 ID:YwF0wOr50.net
ゾロサンとかリアル時間6年くらい会話なかったらしいからなんとかなるだろ
カカイルとか同郷なくらいしか接点なかったんだからなんとかなるだろ
ジョジョは4章以外タイムスケジュールギチギチだけどどこに原作軸同人捩じ込んでるのか気になるだろ

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 20:58:23.86 ID:ZH8Q66Wra.net
宇善と煉炭って確か映画でブーストかかって逆転したんだったっけ
2期では鬼滅の人気カプ参考入りはしてたけどそんなに保たず閲覧元に戻ったしやっぱり2期は新規入るの厳しいのかね

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 21:32:35.44 ID:Ii6rmxzD0.net
>>817
本当に逆転する余地があるしたら呪術も劇場版の時点で逆転したと思うよ
結局主人公1ミリも出ない劇場版やってる時期ですら五悠が上がってたし

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 22:40:20.26 ID:1u9mRHUsa.net
ウマ娘は2期で流行ったから1期が空気なら2期で流行る余地はある
1期もススズ回とか話題になってたからそんなに空気でもなかったけど

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 23:07:42.57 ID:RLAHXyMda.net
ウマ娘はアプリ開始時期が関係してるから異例だよね

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 00:07:24.72 ID:j+tJB+350.net
>>791
確かにエランのが女ウケしそうな外見
でもグエスレも見る限り女子ウケかなりいい
今のとこスレッタ好きになる理由や背景ちゃんと描かれてるのグエルだけだしな

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 00:07:46.39 ID:c+9bOMted.net
五悠 326516
五伏 93779
五夏 61542
夏五 56938

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 00:08:24.83 ID:c+9bOMted.net
>>803
つーかパロ多いの伏黒受けだからウワーって思いながら見てる

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 00:26:23.25 ID:rDWKqJTn0.net
五主が跳ねたのは呪術が跳ねた1期アニメで一番美味しい絡みしたのが五主だからだよ
それ自体は別におかしくとなんともないけどね
五と夏がニコイチのわりに五節の次の3番手な理由は過去にここでもいろいろ考察されてたから2期きてもそこまで変動ある気がしない

どのみち呪術自体がかなり下がるからカプの差も少なくなるから大手が支部あげるとかオンリーの前あとで順位変動するレベルになるんじゃない

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 01:51:30.66 ID:sA5fXF5Ud.net
>>791>>824
ダミアニャにいた層がグエスレに動いてるよ
ただここのネックはどれだけ燃料くるかわからんうえガンダムだから死ぬかも知れないところだな
4話以降もラブコメっぽい描写あればのびるかもしれない

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 09:34:43.44 ID:Qs6l2/thd.net
水星は百合しかないみたいな空気晴らしたのはデカいねグエスレ
まだ一方通行の面白い男扱いで百合の邪魔よりアクセントになるからいい感じに共存出来るのがいいのかも

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 10:02:18.85 ID:t0P7TOEEa.net
百合一辺倒より確実にいいよ

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 14:53:05.07 ID:HIWtRhrLM.net
五虎と五伏と五夏の人達が殴り合っている気がする

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 00:29:50.28 ID:J8LrHUWNd.net
五悠以外は最低値です

五悠 321779
五伏 82348★
五夏 60553★
夏五 59680

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 19:40:57.85 ID:Xc4CmuSIr.net
チェンソのカプ絵がツイで万ついてるから支部に反映始まったら順位ガラッと変わるんじゃないかなーと思う
勢いが違う
呪に関しては2期や本誌の燃料度合いでたまに参考値入りする感じになると予想

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 19:47:51.88 ID:wV+5YkH40.net
アニメが始まったらすぐに反映されるわけではないけどチェンソの場合は上がってくるのがアキデンなのか吉デンなのかが気になる

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 21:25:50.81 ID:VS1TFSHaa.net
チェンソ1クールだから二次の盛り上がりが維持できるかな
まだ2クールあるらしいブルロのほうが二次的には食いつく層が多そう

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 23:09:01.26 ID:+9G2eia80.net
チェンソBSは有料放送のみか…
SPYも呪術も地上波広いのになぁ
今時はネット視聴のが強いて判断なのか

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 15:39:04.47 ID:SmzssXP7d.net
週欄

五悠 20 (最高1位)
五ドリ 4 (最高26位)
五伏 3 (最高11位)
夏虎 3 (最高38位)
夏五 3 (最高40位)
五夏 2 (最高48位)
オールキャラドリ 1 (最高2位)
五夏五 1 (最高15位)
夏ドリ 1 (最高33位)
パパ本 1 (最高73位)
五+夏ドリ 1 (最高98位)

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 20:57:59.10 ID:EqeG3eN2r.net
>>836
スポンサー無しだしいろいろ事情があるんでない
今のところ話題性も配信も大成功に見える
ブルロはチェンソのクールが終わってからの2クール目の方が腐の注目がいくかもしれない

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 21:22:36.13 ID:Gx4wUPnK0.net
大成功なのか?
始まる前の熱狂具合からすると実際始まってみたらまあこんなもんかって落差感じる
原作好きのアニメ批判なんかも、どの作品でもあることだけど
始まる前の持ち上げっぷりがすごすぎたから落差がけっこう気になる

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 21:59:34.65 ID:JdC+NS6G0.net
チェンソーは2部入って売上も数分の一まで急激に落ちたし
コンテンツ的にあまりいい流れではないんだろうなというのは外野から見ても感じる

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 22:40:29.93 ID:J1mAemDA0.net
>>838
ブルロはアニメ放送後も原作があまり売れてないし今後巻き返すんだろうか
1クール目は目立たなくて2クール目で同人人気が出たアニメってあったっけ?
チェーンソーはアニメ放送後の原作売上を見るにこういうエログロ暴力が好きな人はアニメ化前既に読んでる印象
人気の伸びしろはあまりないような気がするけど同人はどうなるかな
とりあえず吉デンは昨日の閲覧数が94,532まで伸びてたから今後に注目

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 23:05:02.36 ID:e2+LQO9k0.net
>>841
ドラゴンボールとか?
キャラの成長とかで無風だった同人人気がでることはある
ただ同人は無風でもアニメ自体の人気はあってみんなみてる状態の作品に限ると思うな

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 23:15:20.35 ID:fJlOll500.net
一番人気のキャラと二番人気のキャラがまだ影も形もない状態でしょ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb4c-we43 [119.228.211.246]):2022/10/24(月) 02:17:25.64 ID:kmv6cDsf0.net
チェンソーは公式も原作ファンも鬼滅やスパイのファン層がそのまま流れてくること期待してたっぽいのがなあ

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 04:47:02.31 ID:LEGHaUcXp.net
鬼滅はともかくスパイは無理でしょ
あとやっぱアニメと本誌?同じ時間にしたのはバカだよ

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 08:14:42.85 ID:k33wmHEy0.net
鬼滅もはねたのって大分後なんでしょ?1クールは確かに痛いけどまだまだわからん

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 08:57:04.53 ID:1puFEOFFp.net
鬼滅が最初微妙だったのはアニメ制作会社の脱税事件とかもあったからなあ

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 10:10:47.64 ID:FunAegdF0.net
>>846
鬼がわかりやすくはねたのは柱でてきてから
でもそのときまで同人はやってなくても視聴してる層はけっこういたとおもう
ブルロはなんか見てる人少なそうなのがキツいかな

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 11:09:55.66 ID:ioimKMNDr.net
鬼は最初あんまり集〇社も期待してなかった感じする
アニメはじわじわ人気出てたけど一般的に跳ねたのは19話だと思う
その後直ぐに柱出るしタイミング良かった

呪術スパイチェンソーは放送前からガンガン宣伝してるから気になる人は最初から観てる→2クール目とかでいきなり跳ねることはないって印象

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 11:20:46.36 ID:X1yiQPJa0.net
進撃の兵長なんかも登場遅いって言われてたのを
アニメだとたしか一話の冒頭で活躍チラ見せして期待感上げてたと思うけど
ブルロは人気キャラのそういうチラ見せもないのかね
漫画2,3話しか見てないけど一気に300人だか集められてたし
チラ見せすごいしやすそうな状況だと思うんだけど

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 11:59:21.19 ID:SLJpgT1/0.net
https://i.imgur.com/ia7qdKL.png
男性向けスレに貼られていたので

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 12:44:22.19 ID:4KX7YQb0d.net
>>849
制作会社にufoを選んだ時点でだいぶ期待はしてたと思うが
アニメ開始と同時に本誌で外伝も掲載するほどだったし
鬼はアニメの出来が良くても序盤の展開が地味すぎたからな
同人受けするキャラやカプもだいぶ限られてたし

鬼が19話の神作画で話題になって間もなく同人受けする柱登場の流れになったのが良かったのはその通り

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 12:44:33.64 ID:HvONDvm3d.net
ブルロは2クール目入ってで出てくる人気投票1位のキャラをオープニングで見せてるよ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 16:22:06.43 ID:eT7Z/zu60.net
マイ武もアニメ放送と同タイミングで本誌でマイキーがヤンデレ化して跳ねたし
良質の燃料が投下されるタイミングって本当大事なのかも

閲覧数1日平均 25万以上 10月15日〜10月21日()内は先週値

375,879(395,623) 五悠
254,333(241,588) スレミオ

参考(20万以上)
247,555(219,666) マイ武
225,064(233,456) 勝デク
219,787(203,868) ロイヨル
216,066(284,840) ちさたき

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 16:27:17.56 ID:iwFCAUc80.net
スレミオって本編があんなカオス状態なのにまだそんな閲覧あるのか…

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 16:32:10.92 ID:EFaS9/cv0.net
本編以外の情報で二人の関係が濃密なのは確定してるのが大きい

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:26:40.73 ID:Ftv8tx2x0.net
チェンソー全然上がらんな本当微妙
五悠どこか参考にも上がらないじゃんもうアニメ終わっちまえよ

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:33:09.09 ID:SLJpgT1/0.net
百合ふたつも入ってるのなんか誇らしいな
…もしかして今まで観測漏れしてたカプがあるのかもしれんけど

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:39:44.08 ID:GphHAeYWa.net
まどマギとかどうだったの?あそこも百合強そうだけど

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:42:00.23 ID:OYGYWr4Qd.net
何年前だと思ってるんだ

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:47:54.61 ID:sXIaUOt00.net
スレミオもう25万超えたんか

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:17:31.87 ID:GGlaf/iNr.net
ちさたきの下がり方結構えぐいな
9月末から20万くらい落ちてるのか

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:25:13.20 ID:OjI5ZjT30.net
ちさたき→スレミオとか?

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:29:32.99 ID:kMpzoIeRp.net
小説の有無もあるんじゃないかな
結構女性向けって絵描きより小説かきが多いから1日じゃ見終わらないんだよね
絵とか短編漫画だけだと消費はやくてすぐおちつきそう

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:45:36.86 ID:kyu3F4cnM.net
小説カウントされるようになったの?

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:09:36.04 ID:WqGI9E/s0.net
なってないよ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:13:11.06 ID:UVCMs2NP0.net
ちさたきからスレミオに移動したのであればスレミオの勢いもあまり長続きしないだろうな
分割2クールだし

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:15:34.92 ID:gMVmxzXma.net
>>852
ufoを選んだのはアニプレのPだよ
集英社的にはいつもの長期枠や日5取った広垢のほうが期待してたんだろうなってのは分かる

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:24:47.43 ID:SHJoIG+l0.net
ヒロアカはサブスクはじまったの随分後なのがあれだね

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:39:01.71 ID:CWoid4xv0.net
鬼滅のあんまり期待されてなかった感は黒子とめだかボックスが同クール開始で集英社はめだかの方を期待していたのを思い出す

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 23:17:29.24 ID:t6TmlTzYd.net
>>868>>870
鬼滅も黒子も元ジャンル者だけど黒子に比べりゃ鬼滅は普通に期待されてた方
放送枠だって一期からほぼ全国区で取ってたし

つうか広垢は例外として近年の飛翔はオタ受け良さそうなのは深夜かつ制作会社もそっちに受けが良さそう(最近はMAPPA)なのを選んでて
一方ターゲット年齢が低そうなのは夕方や朝とかに持ってきて飛翔サイドもファン層見極めてきっちり済み分けしてる
鰤も昔は夕方だったけど今は深夜だし

アニメ開始時に外伝どころか表紙すら貰えず最初は低予算すぎたことを監督にネタにされてた黒子とは比較にもならん

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 23:22:31.91 ID:xbSl5O3TM.net
>>868
集英社はそんなだったけどアニプレはめちゃくちゃ鬼滅に期待してたっぽい印象がある

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 23:34:03.12 ID:IfaCvoHw0.net
鬼滅はゆまP案件じゃなかったかな
好きじゃないけどやり手のプロデューサー

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 23:39:29.27 ID:e+6Tx1Qi0.net
>>871
黒胡椒低予算だったんだ!その割にはクオリティ高かった

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 23:51:34.31 ID:4vUB4P+z0.net
鬼滅の1話読んだゆまPがアニメ化企画持ち込んで映画化企画も同時に立ち上げて
笛零で組んだufo指名して
なるべく多くの人に見てもらいたいからとありとあらゆる配信と契約し
放映時間もヒット作を多く生んだ土曜の浅い時間帯で…って
アニプレというかゆまPが滅茶苦茶入れあげてヒットに結びつけたという印象

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 02:08:28.32 ID:WwHixm5Pd.net
はいな

五悠 380589
五伏 102039
夏五 93295
五夏 81940
めゆ 48357
ゆめ43165

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 05:59:57.28 ID:hTqhbm/jd.net
>>874
最初は低予算で全般的に高クオリティに出来なかったから動かす部分と休む部分をメリハリを付けて作ってた
アニメがヒットして一期ラストの青黄戦辺りから予算が増えたのでそれ以降は全般的にクオリティを上げたらしい

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 07:23:15.36 ID:qg70rEAca.net
東京ムービーの宝島みたいな止めがかっこいいタイプだったのか黒バス

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 19:24:45.60 ID:fQmzlpDTr.net
黒バス力入れてるシーンは本当によく動いてかっこよかったよ
低予算だったとは…
スタッフ頑張ったんだな

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 22:44:46.89 ID:EpWby88O0.net
>>871
黒子はアニメ開始時にめだかとのダブル表紙という謎扱いだったな(普通の表紙がめだかで裏表紙が黒子)

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/26(水) 21:15:32.33 ID:8rzZuLk50.net
>880
黒子もめだかも12年4月アニメだったからでは
まぁ編集部の期待はめだか>黒子だったんだろうけど

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 12:51:44.96 ID:gO9RaDhDd.net
五悠めちゃくちゃ強いな


10/30 大阪

五悠  63(6)
オール 22
伏棘  13
五夏  8(2)
五伏  7(2)
伏虎  7
夏五  7
夏虎  5
虎受け 4(2)
七虎  4
虎七  4
虎伏  4
五棘  4
虎中心 3
五ドリ 3
脹虎  2
宿虎  2
乙棘  2
伏五  2

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 21:56:46.91 ID:Ah1NGTAYd.net
公式コラボのグッズ売り切れ具合
伏黒はないね


USJ 呪術 10/27 夜 完売品

ぬいぐるみ
五条
虎杖
五条のお土産

マスコット
五条

カチューシャ
虎杖&五条

アクリルスタンド
五条

ジャケット
五条 M L

イヤーカフ
野薔薇、虎杖

イヤリング
七海、五条、夏油

コレクタブルペン

ぬいぐるみハット
玉犬 白

おにぎりイヤーマフ

続く

ペアマスコット バッジ
玉犬

スタンド&リング
玉犬

ラバーキーチェーン セット
2年生'S

ストラップ付きチケットホルダー

ティッシュカバー
漏瑚

リバーシブルクッション
玉犬

缶入りプリントクッキー

アソートスナック

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:26:19.12 ID:BWxox4AA0.net
久々にランキング見たらめちゃくちゃオリジナル増えてたので
昨日一日だけだけど創作専用タグ見てみた

創作BL  3851016
創作男女 2381871
創作百合  303018

ここは二次のジャンルごとのカプ流行推移を見守るのがメインだからあまり関係ないが
pixivではBLも男女も一時創作で活動してる人が主流になってるのを実感する
百合はここに来て二次が一気に伸びてるけど

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:53:36.78 ID:u/z/kWllp.net
そこらへんの人って1pでもそのまま投稿するのも大きいと思う

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 01:58:27.37 ID:m9a98gI50.net
ガンダム閲覧の伸びが放送日と対応しないのは配信が4日遅れだからって考察面白いな

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 07:24:57.96 ID:I1czEOqR0.net
配信日のズレはなるほどなあ
今週水星のグエルくん人気が凄かったし笑
不憫萌なのか勢いがチェンソどころじゃなくなってそうなのに驚いてる
自分とこ基本BLツイなのにグエスレの万バズ漫画が流れて来るようになった
確かにアニメ観てるとグエルくん応援したくなってくるのも分かる

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 07:38:54.00 ID:97q7n7owa.net
チェンソーがくるかと思ってたけど水星が受けたのは意外だったな

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:41:40.52 ID:ZY3GlR8Q0.net
グエルくんキャラデザはパっと見あんまり女ウケしなそうと思ってたけど
今のとこずっとグエルが目立ってて
感情移入する描き方されてるもんな

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:45:15.14 ID:8UWkm5DSr.net
グエルは今のところ雑魚ってイメージしかないからその辺何とかしてほしい

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:54:13.50 ID:8QOHiarxd.net
あれで勝っちゃうと主人公食っちゃいそうだし強さが丁度良くて主人公にさせられない負けムーブが回ってるんだと思う
主人公至上主義多い視聴者にもヘイト買われづらい美味しいポジションやってる

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 09:10:40.83 ID:XrLev8dfF.net
グエルをこうやって視聴者に応援させるのは狙い通りなのか
他キャラのチートぶりを表すための踏み台として都合よく使ってるだけなのか
よくわからない

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 09:35:56.36 ID:8UWkm5DSr.net
多分前者なんじゃないかな
雑魚描写と不憫描写がくどい気がするんだよな

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 13:45:29.60 ID:Jeca+B/X0.net
グエルはいいキャラだよね
一枚絵はチェンソーも多いけど漫画になると水星が多い気がする

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 14:01:07.10 ID:FkR3iwH/0.net
水星の百合要素って今のところ最初のフックにしかなってないよな
最終的にはスレミオで終わるんだろうけど

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 14:11:23.42 ID:e/87DKvG0.net
>>895
ミオリネはパイロットでもないしメカニックでもないから一緒になんかするって感じじゃないので仕方ない気もする
それでも試験受けられなくて困ってたら助けてくれるしデートと聞いたら駆けつけるし要所は押さえてるよね

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 14:13:28.53 ID:e/87DKvG0.net
連投ごめん
スレッタが占いたいのがエランだったのが結構驚いたな
一番好感度高いのエランなのか?

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 15:20:42.79 ID:+xVYsFWha.net
今回やらかしたけど前回までプラス印象になる行動しかしてなかったからわからなくもない
ミオリネは気弱なスレッタにとっては当たりがキツく感じるだろうところもあるし

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 16:55:49.44 ID:FFONxpYrd.net
週欄

五悠 13 (最高1位)
五夏 5 (最高27位)
夏五 4 (最高23位)←10/23Webオンリー
五伏 2 (最高10位)
伏宿 1 (最高58位)
伏虎 1 (最高86位)
夏虎 1 (最高92位)

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 19:55:32.78 ID:ZY3GlR8Q0.net
>>895
スレッタがイケメン好きのドノーマル過ぎて
百合の気配が全然ない・・

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 20:03:11.86 ID:w09/E0AF0.net
イケメン好きとは初耳

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 20:03:45.53 ID:4bpEVxoR0.net
ほとんど単なるガンダム語りじゃん
専スレでやれよ

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 22:29:09.16 ID:BWxox4AA0.net
既に下降傾向なのでスレミオは多分ちさたきより寿命が短い
今後本編で1話並みの特大燃料がきたら一気に伸びるかもしれないけど
それが2クール目だとまず無理

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 00:40:34.16 ID:LDjMEbC3d.net
伏黒受けもーだめだねこれ

10/30
五悠 439415
五夏 160039
五伏 120088
夏五 84787

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 01:07:55.55 ID:zTHbZB8D0.net
電鋸アニメ炎上し始めてるけど閲覧数に悪影響出るかな

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 01:17:27.79 ID:ERCIUoZE0.net
何で炎上したの?

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 01:33:44.67 ID:03eBuPko0.net
炎上とは初耳

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 01:44:09.08 ID:L1SZXZmi0.net
そもそも今時点でも参考入りすらしてないから関係なくないか

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 15:51:05.90 ID:e1dNaLHY0.net
スタッフがインタビューとかツイでいらんこと言ってるけど
スタッフ発言自分から探さないと目に入らないし炎上というほどでもないような
二次もこのまま盛り上がらないまま最終回迎えそうな気がする

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 16:14:58.21 ID:en/MAlza0.net
炎上というほどでもなくない
作品自体は普通に良いという評価もおおいんでしょ

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 02:42:38.09 ID:cs0ejQd1d.net
ついにトップツーが確定した

五悠 300633
五夏 108694
五伏 88469
夏五 56505
宿虎 40632
伏虎 35343
虎伏 32125
宿伏 15878

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 03:06:56.23 ID:5+OLaZg3p.net
>>910
作画はいいけど盛り上がりにかけるからおもんないって感じ
普通につくれば普通に面白いのに戦闘シーンとかギャグシーンみたいな勢いがかかるテンション高いシーンをわざわざ監督が殺してたことがわかって燃えてる
タツキは好きらしいから実写進撃案件て言われてる

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 03:08:15.02 ID:5+OLaZg3p.net
つまり鬼滅19話で戦闘スゲー!でおきたような盛り上がりはないだろうね

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 04:31:00.48 ID:XI1G0I0R0.net
不満の声が出てる程度で燃えてはないだろ
アフィブログの格好の餌になってんなとは思うけど

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 04:45:31.78 ID:HMlvlXOcp.net
燃えてるかどうかはあんまり関係ないな
アニメがいまいちおもんななのが明確に理由があるから鬼滅みたいな爆発はおきることがないのが確定して熱量ある本誌勢が盛り上げたいって気持ちのアニメじゃないって話
賛否両論バトルならまだいいよ話題にもならないならそれまでのアニメってこと

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 00:00:06.27 ID:hqDVinNR0.net
こうなってくると政策委員会方式じゃなくマッパ一社だけなのが響いてくるか
政策委員会だと余計な口出しもあるが多数意見を元により良い方向に作品をシフトさせることもある
拘りが偏りになるならマイナスにしかならない
まあまだ序盤で最終評価はわからん

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 07:37:02.81 ID:vRJeMcpd0.net
作画はきれいだけどテンポが悪いのがアニ鋸
OPですら曲に乗り切れてない
センスって優劣つけにくいけど大事だな

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 10:12:36.91 ID:f0JJ9RnM0.net
宝島とかビバップとか悪魔くんみたいな名OP映像がポンポン出てくることそんなにないけどな
NARUTOは打率高いけど

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 10:28:00.40 ID:vanQa9SQ0.net
絵も演出もダメだけど曲だけがとてもいい封神演義っていうアニメがあったな

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 14:15:47.93 ID:lcRq3UHG0.net
電鋸が盛り上がらないのは今やってるとこ本誌掲載時もアンケ悪かったからまあ…
ジョジョみたいに序盤の話取捨選択してレゼ編まで進めた方が良かったかも

閲覧数1日平均 25万以上 10月22日〜10月28日()内は先週値

366,604(375,879) 五悠

参考(20万以上)
221,521(247,555) マイ武
209,059(254,333) スレミオ
206,858(225,064) 勝デク
204,750(216,066) ちさたき

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 14:36:47.36 ID:C4IWoKSE0.net
>>920
その週五伏に燃料きたらしくた盛り上がってた感あったけど違ったか

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa3-4xVD [106.180.24.125]):2022/11/03(木) 14:47:21.77 ID:Qkze71oWa.net
もう呪術は燃料来たくらいではそんなに上がらないんじゃない?

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 16:15:23.04 ID:AjRvsgCFd.net
妖言11/3

五悠 22
五夏 7
夏五 4
五伏 5
乙棘 2
五+夏 2

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 16:16:32.00 ID:AjRvsgCFd.net
>>921
まったく
というか基地の推しの伏黒の出番自体がない
今は主人公のことを想って敵キャラと味方がぶつかってる

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 16:27:35.84 ID:g3A5RyK00.net
>>920
乙です
スレミオは4.5万落ちてるけどグラフを見る限り緩やかに閲覧数減少してるみたいだね
電鋸は確かに連載初期は盛り上がらなかったけどアニメでは既に人気キャラのアキやパワーが登場済みで
カプタグが週平均10万にも満たないから今後もこのスレ向けではないかも
今後は鮫とかあまり人気無いキャラしか出ないしアニメはのろのろペースなので1クールが終わるまでにレゼ編まで行かないかも

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 16:32:25.77 ID:nX+KFcPsd.net
スレミオは一話の掴み以降燃料ほぼなくて逆にグエスレとかで盛り上がってるのがね
話進んでミオリネルート入らないと一強状態にはならなさう

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 17:49:21.05 ID:f0JJ9RnM0.net
男性向けはツイッターだけじゃなくてハーメルンやふたばやあにまん掲示板で分散するからなぁ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 19:08:48.05 ID:Prq7W7qXp.net
ハーメルンとあにまん掲示板ってなに…?
10年くらい男性向けにつかってるけど初めて聞いたが…
男性向けジャンルが好きな女性が集まるところ?

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 19:11:52.56 ID:Vo5v7uFed.net
ハーメルンって小説オンリーじゃないっけ?
渋閲覧って小説はいってないよね?

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 19:15:01.01 ID:Z5JysrQP0.net
あにまんってアフィサイトが運営してる掲示板の名前じゃないの?

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 21:26:38.56 ID:e5GTEkeka.net
スレミオはミオがあまり役立ってないというか美人だけどヒステリックで汚部屋住とかマイナス方面のキャラ付けがあるのと
他キャラの紹介期間なのもあってそっちの方が魅力的に描かれてるからか割食ってるよね
一話だとミオの取り合いするのかと思ってたらスレ愛されの方向性が強めだし単体閲覧もスレ強い

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 21:29:05.11 ID:+o5Opbwb0.net
ハーメルンは小説投稿サイトだしあにまん掲示板は匿名掲示板であって創作するところじゃないし閲覧数には関係ないでしょ
盛り上げに一躍勝ってるって意味ならそれなりに影響あるとは思うけど

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/03(木) 21:34:46.91 ID:kB0YdPvg0.net
10月中旬位からの投稿しかないと考えたら投稿数に対してグエスレ閲覧数も結構あるけど
Twitterでほとんど流れてくるしR18が皆無だから支部閲覧数になると苦戦するかな?

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:21:45.49 ID:BV+nFYXu0.net
>>931
ガンプラの販促アニメであるガンダムで一人だけパイロットじゃないのも不安を加速させてるかんじ
戦争になればパイロットである男キャラや主人公の活躍や絡みは確約されてるわけだから

ちさたき→スレミオって移動してるってきいたけどスレミオが下がってもちさたきに戻るわけじゃないんだな

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:35:07.49 ID:wDCmfVRvd.net
ちょっとそろそろ誰か五悠倒してくれよ


409097 五悠
273456 マイ武
254885 勝デク
214591 ロイヨル
204022 スレミオ
178785 ダミアニャ 
173088 ゾロサン
167966 ルウタ
153015 ちさたき
143658 五伏
142445 グエスレ 
130303 アキデン 
121181 煉炭
116851 ばじふゆ
116123 吉デン 
100299 五夏

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:35:07.86 ID:9OGj5ZZPd.net
まあスレッタの後継機が複座型か合体型でスレミオ二人乗りって可能性もあるけどね

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:40:22.97 ID:Ero3VaSi0.net
>>933
グエスレ、ツイでは投稿数もバズってるイラストや漫画も多いのに支部だとあんま上がらんな?と思ったら18禁ないせいなのか?

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:41:09.66 ID:/rw/j/MV0.net
>>935
赤安どこいったの

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:46:29.73 ID:BV+nFYXu0.net
>>936
エアリアルがスレッタとの間に特別な絆がある機体で途中で新ガンダムに乗り換えそうにないのと
ミオリネのせたときにエアリアルが露骨にやる気なくしてる描写があるからなー
どちらかというとミオリネ専用機体があとからでてくるほうが可能性ありそう

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:49:09.05 ID:HWFAogqNd.net
>>932
一役の読みは「いちやく」ではなく「ひとやく」だよ

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 02:34:18.51 ID:bE/TjgOa0.net
ミオリネの操縦するサブフライトシステムがエアリアルと合体してパワーアップ とかでいいだろ
ガンダムだと何度も通ってきた展開だ

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 02:57:22.27 ID:vKdnLnRR0.net
呪はメインキャラ供給ほぼないのに頑張ってんな
来年2期控えてるし参考入りはし続けそう

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 08:31:27.85 ID:fmzswMUO0.net
ガンダムのパイロットじゃない主要人気キャラっていうとオルガぐらいしか思い浮かばないけどカプ人気はどうだったんだろ

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 08:37:17.23 ID:pVBBMIcy0.net
>>943
当時鉄血にいたけど最大カプはミカオルだったよ
鉄血自体中規模だから50スペもなかった気もするけど

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 08:53:54.89 ID:ReRee69Gp.net
オルミカじゃないんだ

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 09:20:39.39 ID:82NzkrZsd.net
鉄血やってた頃のオンスレ遡ってみたらちらほら話題になりつつも松の流行~赤安が出始めた頃で参考入りすらしてなかった

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 09:26:12.40 ID:T/n36u5Bd.net
そもそも当時参考制度がない
今の参考はランクイン少な過ぎてさみしいから自分が勝手にやり始めたもの

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 09:44:33.43 ID:pVBBMIcy0.net
>>945
両方多かったけど僅差でミカオルだった気がする
どっちみちオン人気は大したことなかったと思うよ

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 10:31:54.68 ID:/NJ5iBzCp.net
じゃあ金噛みたいに野郎臭いのが好きな絵馬が集まって目立ってただけなんだね

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 11:41:00.78 ID:Sv/RKO200.net
電鋸は12月のオンリーイベ終わった後に書き手一斉移動で跳ね上がるんじゃないかな
血界もこんな流れで5月スパコミが終わるまで書き手側が静観してて前ジャンルのイベントが終わったあとに移動で跳ねてたはず

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Saa3-60hQ [106.131.103.144]):2022/11/04(金) 12:42:46.39 ID:ixxd7q5ja.net
2クールならそんな未来もあったかもだけど1クールだし
電鋸は一枚絵は割と見かけるけど漫画は見かけないあたりキャラの掛け合いとかif的なのを描きたい読みたいって欲があまり湧かないタイプに思える

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 16:00:07.41 ID:fmzswMUO0.net
>>949
金噛むは一応今年一回だけ参考入りしたし

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 17:11:13.34 ID:v6J8+ORA0.net
電鋸で漫画やるなら早川家ほのぼのが一番受けそう

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 18:09:39.65 ID:sA4cPR9wM.net
電鋸は今時点でホモが流行ってないし少なくともアニメの範囲は今後も流行ることはないと言い切れる展開なことが知れ渡ってるのがな
別に電鋸そのものが流行ってないとは言わないけどわざわざ電鋸でホモしたい層が増えるかと言われると

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 528b-FQW+ [27.127.132.41]):2022/11/04(金) 22:22:04.66 ID:XmxUOT8W0.net
吉デンは10万超えたからこのまま燃料が追加され続ければ
ジャンプの安定枠として上がってくる可能性はある

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/06(日) 12:11:38.19 ID:eCpILT4Dd.net
週欄

五悠 19 (最高1位)
五夏 14 (最高12位)
五伏 4 (最高9位)
夏虎 3 (最高37位)
五パパ 1 (最高92位)

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/06(日) 21:22:36.56 ID:gzm0CShg0.net
電鋸11月に入って全カプや早川家の閲覧伸びてるからアニメで興味持った層が単行本買い揃えて補完求めてる感じはあるけどここが天井かな
吉デンだけ先の展開がわからないボーナスがあるかどうか

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/06(日) 22:12:16.87 ID:eCpILT4Dd.net
こういうキャラ設定ガン無視な妄想してるうちは覇権無理そう


991 名無し草 sage 2022/11/06(日) 22:11:12.97
世界と伏天秤にかけて伏選ぶ五見たいよ;;

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/06(日) 22:48:06.02 ID:Y/sqUy7j0.net
電鋸がほのぼの需要になるとは
アニメ関係ない吉デンが今後どうなるかは気になるね

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 08:49:43.28 ID:5F3EAkx20.net
リベの最終回炎上が腐界隈にどう影響するか…
関係性萌えには大ダメージな気がする

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 09:06:05.93 ID:fJhuOj1Qd.net
>>960
マイ武は2人だけ記憶もちという特別感でヒナと結婚してもまあ大丈夫そう
バジ冬とかもバジ生存で大丈夫だろうし
関係性萌え関係は案外大丈夫じゃない?
漫画自体のラストとしてはお粗末だと思うけどね

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 09:44:47.47 ID:n0443FpX0.net
鬼滅みたいに雑にくっつけられる組はいなさそうだし
ノマ要素ある人は元からあるからな

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 09:46:27.56 ID:bllnkaYS0.net
>>960
プレ最終回が掲載された9日からの閲覧数を見るとカプ者が盛り上がってるようには見えないから
同人はひっそり萎んで終了な気がする

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 15:07:57.38 ID:MNN8qzOdd.net
元々東リベは閲も下がり続けてたしな
まあこんなもんで妥当

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 17:29:29.84 ID:ZA0QROaE0.net
エジプト縦読み漫画の話題結構見かけるけどまだ支部百科も出来てないんだ
まあ流行ったとしても原作ホモ強姦まみれじゃ大流行りまではいかないか…

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 17:43:47.88 ID:jZvGb8vea.net
エジプト漫画は中華界隈のとにかく布教したい層にウケてるイメージ
オンである程度流行ったら蛸ピーみたいに話題に上がらなくなりそう
オフで成功して儲けたとしてもSNSやってる作者が信者引き連れて突っ込んでくる可能性高いし手がだせん

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 18:10:52.96 ID:dJPGhdPJd.net
魔導祖師だっけ?
それ系のTwitterのみ爆発的な数字の伸び率するジャンルになるかならないかじゃないかな

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 18:16:44.84 ID:WSr3ddXe0.net
原作がホモ
(ギリシャや西欧に比べて)馴染みのないエジプト神話
上半身裸とかケモとか人を選ぶデザイン

まあ大流行は望めないな
中華BLとか洋画とか漫画なら徐々とか金噛とか
そういう一味違う作品が分かる私みたいな意識高い系がちょっと手を出すかも

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 18:26:09.95 ID:08lPbN6Ja.net
エジプト神話BLは一過性だけな気がする

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 19:19:31.23 ID:9WnWSCtg0.net
そもそも原作が商業BLな時点で原作だけ売れるジャンルじゃないか

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 20:59:01.15 ID:hH52lfkB0.net
記事出来ててたよ
作品タグが最大15万で最大カプ(多分)が2日目にして5万超えそうなので
ここから何か展開があったら跳ねる可能性はないではない
原作BLでも一期おっさんとかは流行ったし

でも実際の古代神話に基づいてるとはいえ
現代エジプトは宗教的に同性愛NGな国だから
大々的にプロモーションしたい出版社はいなさそう

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 21:10:10.18 ID:5+//g52m0.net
エジプト漫画のカプタグ見たけど題材が同じだからキングオブエジプトっていう昔の映画とカプタグ丸かぶりだな

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 21:14:36.24 ID:jmp1PaIAa.net
オンとしての流行は期待できるけどあっちの人がいつキレるか分からないしなぁ
日本で流行る分には作者も気にしないだろうけど
支部タグやコメントで二次創作に「原作超え」とかついた日には作者も信者もお気持ち表明しそう

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 21:15:39.39 ID:5+//g52m0.net
つかエジプト漫画はまず紙の単行本/電子単行本を出してほしい

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 21:48:44.37 ID:IW+T32a70.net
面倒な国の作品とは関わらないほうが無難だよ

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 22:10:48.58 ID:/9J65+xo0.net
エジプトBL漫画は2年前にすでに配信されてるのに今更広告ごり押しして流行らせているように見せかけているだけでしょ
韓国漫画が単話デジタル主体だし単行本化されないこと多いから日本漫画に慣れてると履修しにくい
BLシーンまでの前置き長いし近親レイプだし人選ぶでしょこんなん

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 22:33:46.47 ID:gyoyc7u30.net
最近広告がそればっかでウザイ位に思ってたけどあれで二次する層がいることに驚いた

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 22:46:32.82 ID:Q97+cVp+0.net
エジプト神話とキャラデザニッチすぎない?
流行る気がしない

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 23:03:44.23 ID:yNwVPofla.net
ホルス×セトは紀元前から鉄板ネタだったから目新しさもないしな
デザインも異頭苦手なギリシャ人は受け入れられなさそう

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 23:08:20.31 ID:hH52lfkB0.net
近親ものは弟兄だと問題なく流行る
双子は固定層がいる
それ以外は難しいって感じだけど
エジプトBLが流行れば甥叔父でもOKという新しいケースになるな

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 23:14:17.67 ID:CHVPV4WV0.net
掠りもしない話いつまで続けんの?

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 23:40:32.59 ID:hH52lfkB0.net
スレ立て失敗してワッチョイ無しスレ立ててしまった
もう一回挑戦してみたら弾かれたので
申し訳ないけど>>985お願いします

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 16:27:46.57 ID:KXlqoqArd.net
叔父甥CPは徐々4部にそこそこいたから新しいケースというほどじゃないのでは

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 16:40:28.29 ID:aCqgYWq0a.net
どっちにしろ20万越えてないからこのスレじゃなくてカオスかデータスレ向き

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 01:43:42.70 ID:BHbOO8n5d.net
11月13日 支部閲覧10万超え

449,060 五悠(ホモ)
ーーーーーーーーーー
318,480 勝デク(ホモ)
267,179 ロイヨル(ノマ)
260,941 ダミアニャ(ノマ)
255,239 スレミオ(百合)
247,239 マイ武(ホモ)
241,751 赤安(ホモ)
ーーーーーーーーーー
193,190 ルウタ(ノマ)
181,641 ちさたき(百合)
180,720 ゾロサン(ホモ)
169,565 グエスレ(ノマ)
157,933 五伏(ホモ)
ーーーーーーーーーー
144,398 鯉月(ホモ)
140,714 煉炭(ホモ)
120,448 吉デン(ホモ)
111,722 アキデン(ホモ)


声だけでかい難民無産枠

96,441 ロナドラ
87,752 五夏
55,338 ホルセト
99,048 月鯉
74,970 エラスレ 
39,346 凪潔 
33,830 凛潔 

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 01:45:05.18 ID:BHbOO8n5d.net
立てました

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 01:52:44.74 ID:evivxWDc0.net
ダミアニャは本誌の展開でなかなかの燃料になりそう

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 06:52:36.12 ID:qU+oIbST0.net
20万以下はいらないよ
ちゃんとルール守って

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 07:21:15.56 ID:MGLxZsvha.net
ここ最近BL人気跳ねる作品出てこないね
電鋸コケてるし水性は百合とノマだし

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 08:32:03.93 ID:uW6ivohN0.net
>>989
呪と卍以降BL跳ねるのないね
呪にいるけど皆移動先探しつつ
自カプに留まって燻ってる感じだよ

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 08:45:20.67 ID:YhJI9FvK0.net
卍と青監の差はどこでついたのか
どっちも175スレで来ない来ない言われてたが卍は来た

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 09:20:46.20 ID:RJPh5MBxd.net
実写の有無の違いやろ
卍もアニメだけなら注目されてなかった

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 10:44:16.23 ID:tmtwkO7Yp.net
卍はひよってる奴いる?いねえよなぁ!がTikTokでバズったんだよ
今流行りの震源地TikTok

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 10:44:55.97 ID:tmtwkO7Yp.net
だからマイキーが女の子受けしそうなヤンキーだったのがよかったんだろうね

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:33:47.70 ID:VfC+ndMoa.net
正直青監獄は原作の時点で面白いパートが6巻から12巻のはないちもんめしかないから
冒頭はつまんないしつかみも弱いし

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 17:46:50.74 ID:DzcJvOPUp.net
卍はアニメ糞だったけど髭男の歌はヒットしたしな
例の事件のせいでハロウィンに2期発表できず最終回直前の萎えが先に来て災難だわ

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 18:16:38.36 ID:HYTHaDJK0.net
>>986 新スレ立て乙です
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ41【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1668357891/

電鋸男アニメもイマイチな出来だけど主題歌はヒットしたところは同じなんだけどね
作品にグッズやフィギュアが売れるような看板キャラがいないと同人人気が出ないね

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 22:19:48.17 ID:A/Vt4+nB0.net
ロナドラはロナとドラのどっちが同人人気あったん?

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 00:35:52.24 ID:APsYrl9W0.net
休止の最大はグッズがニコイチ多いから判断しづらいけどアニメ効果かキャラ単体人気は若干ロナの方が上のような気がする

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 14:53:00.69 ID:x0FS4a+e0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200