2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絡みスレ@同人板934

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 06:25:16.26 ID:bOgw/whJ.net
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板933
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654351668/1

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:34:15.80 ID:/3JpcsCH.net
>>1

チラシ405
なんか趣味や好きなこと=仕事にするのが至高な昭和脳の人たまにいるよね
仕事は仕事で生きていくための資本を稼いでそれをプライベートを充実させるために利用するっていうのが健全な人間の活動だと思うけど
仕事=人生なんて50年前の考え方だと思ってた

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:38:53.79 ID:50imAgUL.net
>>1 おつ

合同誌482
固定にジャンルを先細させる力はないのは同意見だけど攻撃性の強い固定厨がジャンルを先細させる要因を作ってることはあるあるだと思う
固定ではない人の相談に萎えるとか辞退しろとか売り上げが減るとかブロックするとか即レスしてる攻撃性が強いのは固定厨だと思うけどこういう厨がジャンルにいたら創作者だけでなくROMも楽しさ半減してジャンルから去る人増えるわ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:39:53.87 ID:4ylFIIDD.net
チラシ405

二次創作者たち
プロになれない文系ナルシスト
週末に湘南や千葉で楽しむサーファーたち
プロになれない横ノリ系ナルシスト
日曜日に河原で草野球するお父さんたち
プロになれない体育系ナルシスト
デパコスの新作大好きな女子
プロになれない美容系ナルシスト
お料理好きでネットに時短レシピあげてくれる人
プロになれないグルメ系ナルシスト

世の中ナルシストであふれてて潤うね

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:40:37.15 ID:CyvSj1tL.net
>>2
じゃあ聞くけどあなたは本当に仕事を選んでないの?
あなたの中でどうしてもできないこととか苦手なこととか嫌いなこととかない?
それを仕事として一日の大半の時間を使って今後何十年も一生やらないといけないと思うとゾッとしない?
だから普通は自分の中で好きなことか嫌ではないマシなことを選ぶんじゃないの?

例えば屠殺とか虫を扱うとか体を売るとかなんでもいいけど

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:43:17.69 ID:jPxFx1bf.net
>>1
私の中の偏見287
80年代のラブコメブームの反動か
90年代の恋愛ものは表現が行き過ぎてて子供ながらに見ちゃいけないんじゃないかって認識があった
その反動か平成初期のファミリー向け子供向けコンテンツはラブストーリー要らね派が多かった
忍者の玉子はその流れに乗ったからNHKでアニメ化されたもの
クレヨンしんちゃん以前にバカップルって言い方なかったはずだし
そもそも初期のクレヨンしんちゃんが子供に見せたくないって言われたのはもっとやばいもんを大人が見ていたのを隠すためでは

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:43:20.02 ID:4foT63fI.net
>>4
そいつらから金を搾取して潤ってる人達がいる

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:52:16.22 ID:9lKRZT32.net
前スレ998-999
東北や栃木を変な話し方とかいきなりdisってきて何なのコイツw

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:52:40.04 ID:4zpPtLZJ.net
>>8
変やで自覚ないんか

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 10:53:20.71 ID:JZ+vWa1a.net
>>8
ごめんねごめんねー

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:07:46.80 ID:wkjzuOH5.net
前スレ951
主人公受けが最大じゃないジャンルの場合は最大受けが愛されはわわになるから結局人気受けの宿痾としか言いようがなくない?
龍玉なら王子が金噛むなら緒方が愛されはわわなんでしょ多分

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:12:56.57 ID:uEsawZdE.net
絡み 方言
標準語を明治政府が決める時に京都の名家爺勢力がまだ強くて、標準語が京都弁になりかけたがしばらくして爺達が引退したから京都弁は無しになった話がある
遷都しなかったら標準語は京都弁だったろうな

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:21:02.00 ID:aRUvJaqR.net
標準語が標準語という認識なので関西のイントネーションは訛って聞こえるんだけど
関西が標準語だったら今の標準語はどう聞こえてるんだろうっていうか関西の人が標準語聞くとどう感じるの?

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:29:37.93 ID:jPxFx1bf.net
絡み方言
もしも京都弁が標準語になっていたら東京では江戸っ子口調が廃れることはなくなって今みたいなお嬢様言葉や丁寧語は存在しなかったんじゃないか

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:33:58.47 ID:R6NPeawg.net
支部小説愚痴960
たった一行の愚痴でhtrだってわかるのすごいな…と思って前レス見たら
自分だけブクマ0って嘆いてて答え合わせ感があった

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:34:36.49 ID:d/Kw/wKR.net
でもまあ関東の人間が聞いても京都の方が大阪よりは上品な喋り方には聞こえる
何故かはわからないけど
京都が標準語になったとしても大阪は下品に聞こえそう

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:36:35.55 ID:4ylFIIDD.net
>>5
やりたいことを仕事にするのとやりたくないことを仕事にしないはイコールじゃないだろ
趣味は趣味としてプライベートな部分だから仕事とは切り離して考えたい
それでも生計を立てるための仕事でも毎日やることだから自分に不利益なことはしたくない
そこは選んで無難なものにする
やりたいこと=やりたくないこと じゃないからね

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:39:43.04 ID:JY5zkj7l.net
>>17
やりたくないことを仕事にしない時点で仕事選んでるしやりたいことを仕事にしてるよ
やりたくないことを仕事にしたくないから進学したいって言うと「仕事を選ぶな!世の中誰もやりたい仕事をしてる人なんていない!みんな嫌な仕事を生きるために嫌々やってるだけ!」って言われて進学拒否されるし

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:41:20.93 ID:xJpEq5iO.net
>>17
選んでるんだから同じこと
あんたがやりたくない仕事として避けた仕事は、家庭の事情などで親に進学させてもらえなかったような立場の弱い人が泣きながらやってる
その人から見たら、あんたのやってる仕事はやりたい仕事だよ

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:42:02.39 ID:ziV6G/LG.net
>>5
自分は別に仕事は好きなことじゃなくてもいいかな
嫌なことはしたくないけど
ストレスも緊張も責任もなく毎日同じ作業で脳死状態で勤務時間を溶かせればそれでいい
出世とか向上心もない
福利厚生と社会保険とカツカツにならない程度のお賃金が入れば満足
仕事は省エネでプライベートは全力萌投球
正社員であれば一生弁当にバランのっける仕事でも構わない

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:43:01.85 ID:90gibmdm.net
結局いつものIDコロコロ糖質ちゃんじゃんw

22 :8:2022/06/12(日) 11:44:43.03 ID:C4B2wyz3.net
>>9-10
曾祖父母の代から東京だから自覚も何もない
お前らの頭の悪さと無神経さを指摘されただけの話なのに的外れすぎw

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:45:40.35 ID:DZvacT77.net
>>22
東京マウントとってて草

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:45:56.86 ID:4X2KCZhp.net
>>19
知るかそんな連中のことなんて
なんで自分以外のご縁のまったくない底辺のこと考えながら仕事探ししなきゃならんのか

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:47:25.12 ID:3JGMjTYr.net
>>20
でもその給料や安定がもらえる仕事が、風俗か屠殺か介護かキツイ汚い現場仕事からしか選べないとしたら?
「デスクワークとか清潔な工場で働くのは贅沢なこと。みんなやりたくない仕事をやって生きてるんだから我慢しろ」って言われたら?

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:48:48.76 ID:pr5CD+uJ.net
>>24
酷すぎ
あと想像力なさすぎ知能低すぎ
知能が底辺すぎ
あんたが「別に自分は好きな仕事なんてしてない!」って変なアピールしてても
世の中から見たら十分仕事選んでるってなんでわからないのかな?
客観視できないの?
絶対やりたくない仕事を生業にしてから言えよ

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:49:34.67 ID:cxQFbrEE.net
>>22
みんな違ってみんないい
うちは旗本から続く江戸っ子だけど品川近辺だから祖父あたりは結構強い訛りあったよ
広島や京都あたりの方言可愛くて憧れたな

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:49:45.53 ID:4X29vmmr.net
絡み方言
東京生まれが日本(本州)各地を旅した時に印象に残ったこと
北関東は関東と語彙があんま変わらないのにアクセントがあまりにも平板すぎて面食らう
北陸は特定の語尾に不思議なアクセントがある(〜から、が〜からぁ↑ぁ↓みたいな)
青森と鹿児島のご年配の人は何言ってるかマジで分からなくてびびるマジで

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:51:28.68 ID:nN/7WYyk.net
専門職でまさに好きなことを仕事にしてるけど
仕事である以上は予算や納期で自分の意向を曲げたり関係ない業務もやる必要もあるし
趣味で100%自分のやりたいようにやるという考え方もよくわかる

でも逆に個人ではできないようなことに参加できるとか
成果を多くの人に見てもらえるとか
人脈ができて情報をいち早くもらえるとか
仕事にしてよかったと思う瞬間も多いから個人的には続けてる

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:52:19.43 ID:WuvghOhK.net
>>17
例えばあなたが好きなことは絵を描くことだとする
で、実際に仕事としてやってる無難なことは大手企業の大卒会社員だとする
やりたくないことは介護職だとする

そりゃ絵でお金儲けするのは大変だから会社員になった方が安定してて嫌な仕事じゃないし無難ってのはわかるけど
嫌々介護職やってる人からしたらオフィスワーカーになりたくてたまらないんだよ
だからあなたは好きな仕事してるわけ
好きな仕事なんてしてないってアピールするなら介護職になれよ

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:52:53.01 ID:vdb4GVBC.net
>>26
好きな仕事じゃないけどある程度選んだ仕事をしてなにが悪いのかまったくわからん
なんであえてやりたくない仕事をやらなきゃいけないのかも
そのやりたくない仕事をやっている人たちと同じ経験をしなきゃいけないのかもわからん

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:54:19.76 ID:puIDkcTE.net
>>31
やりたい仕事をすることが悪いなんて言ってないじゃん
日本語能力なさすぎでは?
「自分はやりたい仕事なんてしてないアピール」が悪いって言われてるんだよ
やりたくない仕事を頑なに避けてる時点で今あんたがやってる仕事はやりたい仕事の範囲なんだよ

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:56:01.26 ID:tbCbp30i.net
>>29
仕事に魅力を感じて楽しめる人もいれば好きなことも仕事になった時点で嫌いになるって人もいる
捉え方は人それぞれだよね

でもそれを好きなら仕事にすべしそれ以外はプロになれなかっただけって考えは時代にそぐわなすぎるって話だな

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:56:42.24 ID:pyoY1Ht/.net
好かれ嫌い977
転生先の子は魂のない子だったみたいなふわっとした理由をつけてた

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:58:13.43 ID:ZhH0CzPd.net
>>33
時代って関係なくね?
お金さえ安定して入るなら好きなこと仕事にした方が時間が有効活用できるしいいじゃん
じゃああなたはこれから風俗でしか働けませんただし終身雇用しますって言われたら風俗で働くの?

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:58:42.75 ID:mXYYUpPJ.net
>>30
今の仕事は別に好きなことじゃないけど介護職はやりたくない仕事なのでやりません

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 11:59:54.25 ID:IzDuu1UA.net
>>33
同人板で言う好きな仕事って要するに絵描きとかだから単に収入や立場が不安定だったり競争が激しいから難しいっであって
仮にそんなことなくて普通の平均給料もらえて普通の正社員みたいに真面目に働いてればクビにならなくて終身雇用に近かったら喜んで受ける人が大半でしょ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:00:38.94 ID:eMVZVPXJ.net
>>36
じゃあ仕事選んでるね
やりたくないことを仕事にしてるわけじゃないね
死ぬほどやりたくないわけじゃない仕事を選んでるよね

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:00:56.93 ID:A7pb3DH2.net
>>35
プライベートと仕事は切り離してメリハリつけて生きたいタイプなので
余暇で自由にやっていることに契約や対価を発生させたくないのです

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:00:58.36 ID:4KUgxs6V.net
>>36
家庭の事情で介護職に就くしかない人に失礼だと思わないのか

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:01:39.62 ID:AOZQBtjk.net
>>39
じゃああなたがもし風俗と絵描きの仕事のどちらかしか選べない世界線になったら迷わず風俗の仕事を選ぶんだね

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:01:58.93 ID:UwyxsfTs.net
>>40
別に…

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:02:41.55 ID:QdosbaeB.net
>>42
最低だね
あんたみたいなのは能力もないのに親のおかげや生まれの運で、やりたくない仕事を避けてる
本来はあんたみたいなのがみんながやりたがらない仕事をすべきだ

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:04:03.95 ID:TPq6LdlN.net
>>39
それ、すげぇわかる
自分も趣味である伝統工芸やってたけど展示だ販売だって話が来た時からなんか窮屈になってしばらく距離置いたわ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:05:13.41 ID:2K3RP3kn.net
私「やりたい仕事(普通の安定した大卒会社員のオフィスワーカー)がしたい。やりたくない仕事(キツイ汚い低賃金)はしたくない」

毒親「やりたい仕事(歌手とかアイドルとか医者とか)にみんながみんななってるわけじゃない!!みんなやりたくもない仕事(普通の安定した大卒会社員)を嫌々やってる!!」


の親みたいなことを>>31とかは言ってるからイライラする

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:05:52.87 ID:uN91QNZY.net
>>23
東京だと何がどうマウントになるの?

>>27
都内でも県内でも地域によってアクセントとか言い回しとか違うことあるよね

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:06:23.27 ID:WMbZNNmB.net
>>46
じゃあなんで代々東京とか言い出したの?

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:06:32.78 ID:g00we9+3.net
チラシ487
それ自分も昔から不思議だった
何ならテレビ番組だけでなく5なんかでも虎弁とか揶揄られるくらいよく見かけるよね
テレビ番組やドラマでも他の方言と違って当たり前のように出てくる事が多いの何でなんだろう

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:07:47.50 ID:zxbT+D6C.net
>>41
風俗の仕事が短時間で高収入だったらそっち選ぶな
好きか嫌いかしかなくて真ん中のどうでもいい仕事がなくなるなら生計を立てるために合理的な選択をする
今は真ん中のどうでもいい仕事も選択肢に入れることができる時代だから
仕事と自分の人生を切り離してプライベートを充実させることができる

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:09:18.26 ID:OAAKnGfN.net
>>49
風俗の仕事内容だけど長時間で低賃金です

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:09:34.05 ID:2TB8DDcO.net
>>45
更年期か?子供部屋おばさん

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:10:22.34 ID:PCiGtaCM.net
>>51
内容に論理的に反論できないからそういう頭悪い罵倒語しか出てこないんだね
反論できないなら負けを認めるか黙って消えればいいのに

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:11:02.99 ID:f3KXZpVB.net
好かれ嫌い
押しの個関連
その重奏とやらのキャラがどれだけウザイのか気になるw
鰤の檻姫くらいゴリ押し?
そして嫌われてもファンはいるのか、ガチで不人気なのか…

主人公は医者だったのに今世では俳優になるの?
そりゃ絶対医者になれ!とは思わないけど、
生半可な努力と覚悟で目指す道ではなかったろうし
(実際医者になったのは尊敬する)
その全てぶん投げて医者やめるっていうのも中々モヤるな

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:12:52.51 ID:Kbcg6geL.net
>>49
時代じゃなくて、あなたがたまたまそういう中間のどうでもいい仕事を選べる家庭環境とか土地とかに生まれた運がよかっただけ
今の日本の同じ時代でも、生まれた家や土地に恵まれなかったら、その中間のどうでもいい仕事に就くことすら難しくて
嫌な絶対やりたくない仕事に就くしかなかったりするよ

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:15:33.96 ID:IxkwAXsV.net
>>49
そのどうでもいい仕事に就くために進学したくても親が許してくれなくて実家もど田舎だから家から大学通うこともできない人も日本の今の時代にいるのに

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:18:15.89 ID:Jd019Sj5.net
>>55
だからなんだっていうはなしだ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:20:09.00 ID:cHIdLzwh.net
>>53
濃いファンがいるから一番人気に見えると思う
他キャラのイラスト出た時も「それでも私は重曹ちゃん」ってコメ残して咎められたら恋敵の女信者扱いするレベルがゴロゴロいる
医者になったのは最近語られて今はまた医者目指してるよ

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:20:12.48 ID:OMF2DY5A.net
>>56
だからプライベートと仕事は切り離すアピールとか
やりたい仕事してないアピールとか
他人の気持ちを考えられない世間知らずなセリフなんだよ
マリーアントワネット的な感じ

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:21:04 ID:u/MB0yxf.net
>>56
パンがないならお菓子を食べればいいじゃないっぽく聞こえる
そのお菓子も手に入らない人もいるんですよ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:24:24 ID:Y5zrZZrf.net
>>58
国民の血税で過ごす王侯貴族と納税する庶民との言葉を同じ土俵に上げる時点で社会を語る域に達していない
子供部屋に戻りなさい

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:24:29 ID:BfJNBGzW.net
好きな仕事そろこれ

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:25:08 ID:rImQe9d8.net
>>59
おまえ実家住まいだろお菓子はママが用意してくれんじゃんw

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:25:32 ID:nRzD+gjZ.net
好かれ嫌い978
富士個fの短編作品にあるヒロインと来世の自分の話はそれベースの設定なんだろうね

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:25:48 ID:d+XdC4Uk.net
>>60
じゃああんたの大学の学費は誰が払った?
自分で払ってない奴が大半だろ
他人のおかげで運良くいい仕事得られてるくせに
自分は好きな仕事してないアピールとかあたまわるすぎ

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:26:32 ID:DNxEIaa7.net
>>62
そういうチンパン並みの罵倒語しか出ない時点で、論理的に反論できないという負け宣言ですね

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:28:09 ID:YFbYDJ7t.net
>>60
お前らは恵まれない人達の労働力やその人達を利用して搾取した金のおかげで楽しく生きてるクズじゃん

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:30:20 ID:0qS+dcRs.net
>>53
作者インタで追加ヒロインを重曹くらい人気キャラにしたい発言があるから人気キャラなのは確か
そんでその追加ヒロインにはコアなファンが多いとのこと

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:30:56 ID:Y2WqaMcJ.net
>>56
今想像されてる「好きな仕事」がどうしても絵描きとか作家みたいな、収入が不安定で競争が激しくていつ売れなくなるかわからないそもそも売れるのも難しいみたいな職業だから
それよりは安定してる別の仕事を本業にするってのはわかるけど
もしも「好きな仕事」がちゃんと生計立てられて安定してて終身雇用だったら「好きな仕事」目指すでしょ?
それで落ちたらただの実力のない人の負け惜しみだよ

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:34:09 ID:lCx79gmO.net
>>57
天から見てたように言うけど
ぶっちゃけ妄想やん

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:36:03 ID:M7pAW+wY.net
俺は車の運転が好きだからトラック運転手やってる
>>2みたいな人は自分が好きなことが車の運転で目の前に運転手の仕事が転がってるのに
あえてそれを避けて無関係の興味のない仕事を選ぶのだろうか

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:40:09 ID:CcT+5mkh.net
仕事そろこれ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1650806369/

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:41:18 ID:wA40/awA.net
嫌信者884
本スレでスタッフの構成能力を延々叩かれても困るんですが

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:46:15 ID:sLRvSD7a.net
チラシ312
何てBLゲームだろう
分かる人いたらヒントくれると嬉しい

チラシ473
単一か総愛されか複数かのどれが好きかって違いなだけの話だよねえ…
理解できないのはしょうがないけど自分の好みと違うからって、
自カプの邪魔になるから他をカプらせてるんだろ!とかこじらせすぎ
本当にそういう人もいるのかもしれないがそんな面倒なことするの稀だと思うわ

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:49:16.74 ID:9ljgNM7n.net
チラシ507

自分もトイレでのストッキングの煩わしさにうんざりしてたから
特に夏の汗で張り付く時なんて
ガーターベルト試してみようかな
みんなが嫌いな厚着からガーターと太ももストッキングのセット出てて気になってたんだよね
Amazonとかのよりデザイン普段使いできそうだったし

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 12:55:21.19 ID:Iki1GrP9.net
チラシ507
生活カテ−下着板のガスレに来てほしい

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:03:50.15 ID:xXn8ziIw.net
>>53
折秘はあくまでバトル少年漫画のヒロインの範囲内だから比較対象にはならんと思う
強いて言えば湖南
日常編と黒の組織編を夢キャラみたいなキャラが行ったり来たりして作品で押されてファンからチヤホヤされてる感じ

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:10:54 ID:0qS+dcRs.net
まあ作品スレや関連スレをアンチが乗っ取って堂々とヘイト話をして
作者の贔屓が激しい上に叩かれても仕方ないクソキャラだから皆に嫌われてるんだと宣伝して回られてるのは
ある意味折り媛みたいなキャラではある

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:13:30 ID:YTN83DoS.net
>>69
どこが妄想なのかわからないが

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:22:12.05 ID:s4AuofbP.net
絡み重曹
若飛翔でさえ荒れてるけど重曹好きが多いは多い

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:33:00.70 ID:6qChunzr.net
元の字知らないけど重曹って字面が中国の戦国武将っぽくて強キャラ感ありそう

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:38:24.64 ID:+0byhCfr.net
重曹って掃除に使う奴じゃないの?

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:41:07.27 ID:efngBBrX.net
>>75
そんなスレあるんか…

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:42:41.70 ID:PR+bt3Sv.net
絡み重曹
元は好かれてたんだよ
一強ってくらい好かれてたし作品好きなら重曹ちゃん好きで当たり前って空気だった
他キャラsageも作品の特徴って期間長かったから今さら不満が出るの戸惑ってる

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:42:56.59 ID:PkCfpvYb.net
チラシ507
昔ガーター履いてたけど冷房でお腹が冷えるんだよね
楽っちゃ楽だが冷房ガンガンの職場や冷え性にはおすすめしない

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:48:20.29 ID:8exrse9/.net
>>53
檻姫アンチさん、見てもない作品のキャラを聞き齧り情報で叩こうとする

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 13:55:04.33 ID:K3Dlq3bY.net
嫌い信者890

蟲のグッズ売上の方が水より上でしょ

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 14:21:08.62 ID:VKUM5Z+O.net
>>84
自分はガーター巻いた上から腹巻きつけてる
ストッキングだとおへそあたりまであるから腹巻き捲り上げてからおろしてたけど
ガーターならそのままパンツ下ろすだけで捲り上げる手間がなくなる

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 14:52:39.19 ID:b0kmk49e.net
チラシ397
これの元ネタって写ー69のことだよね?
海外ドラマと漫画が何か気になる

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 15:00:21.99 ID:XnDN/8Pg.net
チラシ421
害人って蔑称初めて見た 怖 やっぱ日本人って陰湿だな 自分が日本人なのが嫌になる

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 15:07:20.54 ID:rImQe9d8.net
好かれ嫌い966
マルチヒロインとかキャラゲーでもないのに具や膜持ち出して危機感とか言われてもね

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 15:41:53.49 ID:Y1mbaYDK.net
嫌いだけど人に言えない499
同意なんだけど、自力で描いている部分に対して素材だけ浮いてたりポーズ人形を下敷きにしてるのバレバレなのは残念に感じるんだよな
使いこなしてない人とでも言うんだろうか

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 15:47:24.23 ID:boZwsk4j.net
>>88
最近アマプラにきた海外ドラマっていうのがびびしの社ー録のことで
それが日本版の社ー録のパクリだと言われてるってことじゃない?
漫画は自分も気になる

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:02:43.51 ID:aZn8KYof.net
チラシ421
むしろ同人板は421みたいなのが主流と思ってたわ
無断転載のことでよく愚痴スレに書かれてるの見かけるし

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:10:13.54 ID:JuKfmzTe.net
好かれ嫌い965
確かに一等地ではないけどド田舎でもなくね

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:12:24.41 ID:iKSVEzOW.net
絡み 車ー炉っ区
海外版かなり流行ったイメージだったからそっちを知らないひとがいることに驚いた…けどもう10年ぐらい前なのか
日本版は許可取ってリメイクしたんだと思ってたら無許可だったのにも驚き

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:29:45.81 ID:CL2AhDqk.net
>>95
富士TV版ドラマシャー□ックは公式サイトによると原作がコナソ・ドイルだそうなので
現代版BBCシャー□ックとは関係ない模様

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 16:45:52.06 ID:065jhfCD.net
>>92
作者がBBC版同人出身でバディ探偵漫画というとおうてんのもんかな

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:15:10 ID:i9T4ddr/.net
チラシ572
笑う
まあ絶対嘘だけど仕方ない
福原のお気に入り自己投影オナニー先は全部そんな感じ

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:19:06 ID:ymlUmTJQ.net
>>97
ありがとうこれっぽいね

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:44:11 ID:TU0j5mBs.net
嫌い言えないで固定が嫌いだと書き込まれるとき主人公受けみたいな属性や関係性で
カプが決まる人達のこと完全に無視して固定はみんなエロありきでカプ決めるんでしょキモイ
って内容ばかりなんで何度も声前見たな…って思ってしまう
で502、固定なんて好みの問題なのに左右がないカプ者が増えたから老害感は意味わからん

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:47:53 ID:2veOW1qr.net
左右がない人たちが30年後に固定者をバカにする老害になるのかと言われたら否定するだろうな

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:51:30.18 ID:R3+vXUKg.net
>>100
そういう人たちも結局「主人公は挿入される方!」って決めてるんだからエロありきでしょ
それとも攻め受けにエロ以外の意味があるとでも?

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:55:01.91 ID:0tPSqkOK.net
左右固定も非固定もカプ表記をちゃんとやってそれぞれ不干渉で住み分けしてればそれで済むだけの話
相手が自分の嗜好を受け入れないのは間違ってるって言い出す人が出てくるからめんどくさくなる

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 17:55:14.57 ID:+4FnQD8G.net
便宜上攻め受けの表記は挿入の方向のみでほぼ統一されてるけど
実際攻め受け逆になると界隈のキャラ解釈もガラッと変わるのがほとんどだからなあ
攻め受けに解釈も絡んでる人の方が多数派だと思う
エロは苦手とか描く予定ない人にも固定はいるよ
固定はエロしか考えてないって主張よく見るけどリバや雑食にもエロければなんでもいいみたいな人だっているし
そんなもん個人によって変わるでしょと

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:21:06.02 ID:2veOW1qr.net
好きなものが違うだけでなんで嗜好が異なる側を叩くんだろうね

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:26:11.69 ID:a2TlF9W1.net
嫌い言えないスレの書き込みにわざわざ絡みに行って「嗜好が違うだけで叩かれるなんて…トホホ」って被害者ムーブするの厚かましくて好き

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:31:45.66 ID:+oYekOt8.net
チラシ541
その人じゃないよ
違う声優

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:40:17.96 ID:82dlvBbB.net
好きなものが違うだけで老害とか叩きまくるのは特大ブーメランなのでは

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:47:55.99 ID:2veOW1qr.net
嫌いなものを書き込むのはかまわないけど叩くのは違うだろうって話だよ

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:55:08.98 ID:TU0j5mBs.net
>>102
エロなしカプ好きな人むしろエロは見れない人もいるしエロ関係なくただ推しAがBに
愛されてるのがみたい(性的な意味ではなく)とかただ直感でカプ決める人だって普通にいるよ
カプ固定してる=エロありきと決めつけキモイと叩くのは暴論だと思うわ

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 18:59:57.69 ID:2jJfQMqt.net
チラシ441
普通に政局wikiあったけど同人の支部辞典と同じで
結局誰が何のために編集したかに左右されて
編集合戦で消滅ってのをどこも繰り返してるな

好かれてるけど嫌いの967と975
後藤文とかもそうだけどファンの女性は
可愛い女キャラの活躍が気になってるからみてるのと
男性向けはそういうものだからで文句言わないようにしてるだけなのに
何故か一部は本気であれが女から見た理想の男だと思ってるな

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:02:25.13 ID:g/YKr2K2.net
性的な意味でなく愛されてるのが見たいから左右が決まるってよくわからんな
左右と愛されるかどうかって関係ないし

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:10:20.39 ID:TU0j5mBs.net
そういう人には攻め=愛する人、受け=愛される人っていうイメージっていうか
固定観念みたいなものがあるんだと思う
攻めに溺愛される受け系は昔からのテンプレだし

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:14:58.72 ID:bdQDCA6X.net
腐ってなんでごちゃごちゃ言い訳したがるのか
攻め受けとか言ってる時点で下品なんだから割り切りゃいいのに

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:18:16.00 ID:MFp8rbmx.net
チラシ443
来図ノータッチなんだけどそこに名前が挙がってないって事はひょっとして笛って不遇じゃなくなった?

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:20:32.48 ID:9SigJ24p.net
愛されてる=受けって何それ…
今時積極的な受けも多いのに平成どころか昭和過ぎないか

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:26:43.30 ID:bOgw/whJ.net
昭和の人間もいるからじゃない?
とは言いつつSNS見てると中高生の子も
攻めが愛して受けが愛されるというテンプレを
好んでいる子はよく見かける

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:30:32.05 ID:W730ELLb.net
リバや雑食は左右にこだわらないイコールエロにもこだわらないって意見も理解できない

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:31:45.94 ID:AZItObFf.net
好かれ嫌い975
悪役令嬢物ってOLが転生してるのも多いけど
年齢足し算するとアラフォーが年齢三分の一位の少年から愛される話になるのか

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:32:02.39 ID:O4rC5UyS.net
>>115
強いぞ

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:36:45.35 ID:j0Q3SThL.net
同軸リバは拘りあるけど雑食は絵馬字馬ならエロ含めてなんでも目を通してるイメージ

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:40:28.60 ID:MFp8rbmx.net
>>120
笛強いヤッター
楽しくて強いとか大勝利じゃんありがとう
機会あったら絶対やるわ来図

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:44:21.32 ID:k/8BO7WE.net
カオス特定のジャンル優遇
男性向け寄りなジャンルが3日目なのは撤収の人出が必要な面もあるんじゃないかと

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:50:58.44 ID:RQ4ThB1F.net
絡み固定
なんだかんだ昔からの固定観念って今でも根強いと思う
愛する愛される以外にも攻め=男性的、受け=女性的とか攻めは性的主体で受けは性的客体とか
昔と比べればそうでない創作も増えたけど
最近の流行カプとか見てもこういう固定観念から全く外れたものはほぼない

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:51:06.19 ID:o6oSE3n1.net
チラシ613
今や茜推しからは早く別れろクズ同士お似合いだから重曹に引き取ってもらえ言われてるしまともな重曹推しも灰汁亜クズすぎてドン引きしてるよ
トロフィーだと思ってるのは過激重曹信者くらい

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 19:57:22.10 ID:1xCbcPuM.net
絡み固定
流れてきたのが強烈でA攻めだけは見たくないとかB受けだけは見たくないという理由で固定になりがち
この二人はブロマンスがいいけど腐の方が多いから地雷避けとこってなるんだよ

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:07:51.97 ID:cqNkfIPX.net
嫌信者アンチ895
それって言葉遣いからしてアンチは参加してても信者ではないような
信者は○○至高あとはカスで「マシ」って言い方はしないだろ
何かを叩き棒にして叩きたい対立煽りとモメサとアンチの争いが正解な気がする

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:21:52.75 ID:9y6ZITPY.net
>>125
空愛は精神不安定でおかしくなってるだけなんだと悲しまれるくらい好感度落ちたな

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:35:13.53 ID:qmGHCkNV.net
>>128
他スレで灰汁亜を見限らないようにクズじゃなくて病んで視野狭窄してると必死に擁護する考察してるファンいて悲しくなってくる

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:38:09.62 ID:i3QuFN0I.net
絡み固定
というか受け攻め

A+Bのコンビ作品をみてこれはA×Bの作者とわかる人とわからない人がいるように
わからない人にはわからないことだろうなと思う

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:40:26.07 ID:0qS+dcRs.net
このあとやっぱり茜が本命ですてことになってその経緯が今度は重曹に酷いものだったとしても
同じようにクズ扱いするのか見物だなあと思いました

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:40:35.08 ID:/lFlla+e.net
>>126
友情がよくて恋愛関係が駄目なら素直に“A&B好きBL地雷”と表記するよ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:42:46.07 ID:ZxgGPiRU.net
>>116
昭和の価値観ってより結局は愛される方が女にとっては重要な価値観なんだってことなんじゃないの。
昭和平成令和どころか神話・童話・昔話でもわかるように昔の時代から変わらない強い固定観念だと思うよ。
愛される側が受け身なの。だから受けって字のごとしなんでしょうよ。
ぶっちゃけ男同士でも立場や思いが対等な二次創作してる作者あんま見たこと無いよ。

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:44:24.43 ID:KnHKu3IS.net
好かれ嫌い 雨咲
男にしか見えないと前から言われてるの見て2次元の童顔キャラなんてどっちにでも取れるんじゃと思ってたけど確かに男寄りに見える
何でだろ
今まで見てきた元気っ子系ショタキャラの記憶が積み重ねた結果脳内に先入観ができたのか
髪が伸びたら女に見えるのかな

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:45:23.28 ID:XgsQzWf8.net
>>131
茜信者が発狂してるだけと思ってそう
もう茜本命なら許されるとかそういう問題ではないんだよ
しかもその展開おそらく来ない

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:46:22.58 ID:UTqum4sY.net
>>131
するだろ
茜推しは散々重曹のために踏みつけられてきたから作者のこと信用してないしくっついた時も素直に喜んで祝福してるのそんないないよ

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:47:53.77 ID:0qS+dcRs.net
>>135
許されるという言葉が出るの何か凄いなって思いました

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:48:23.31 ID:CKuXSC7Y.net
アンケート32
カフェラテはエスプレッソから出来てるからコーヒー感強めで、
カフェオレはドリップコーヒーにミルクなので、
コーヒー感強くないのがいいなら求めているのはカフェオレなのでは

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:49:30.73 ID:XgsQzWf8.net
>>137
許されてないからね
今週はひどかった

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:51:41.67 ID:W3VgE8lc.net
>>131
クズ扱い酷くなるだけじゃね

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:52:02.62 ID:vhiiDHJD.net
好かれ嫌い966・972
上でも既に言われてるけど実際人気あるんだからスタッフの入れ込みとかんほぉは違くねえか

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 20:59:06.90 ID:gCA2yH6z.net
>>125
なんかクズクズ言ってないと心の安静が保てないだけのように見える

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:01:08.95 ID:kJacUvpE.net
好かれ嫌い965
ハイスぺ扱いは頑張っても結婚や子供や持ち家に手が届かない人間が増えたことの風刺でしかないだろうに何マジレスしてんだか
色々欠点挙げてるけど大概の夫婦がパートナーに全く不満がないわけではなくてむしろ不満だらけではなくてむしろ不満だらけという一般家庭あるあるネタの一部でしかないからここだけ切り取って嫁可哀想夫糞言われてもな
嫁に自己投影でもしてるのかってぐらい偏った見方しかできないなら完全嫁視点のハイスぺイケメン夫ものだけ見てれば

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:02:00.56 ID:kJacUvpE.net
「むしろ不満だらけではなくて」は余計だった

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:03:22.98 ID:yM4t0myo.net
>>123
それも言われてたけど一度2日目が日曜日になった時は
その日に男性向けが割り当てられた
3日目何だったかは忘れたけどどの日でも男はいるし
設営・撤収好きって売るもの買うものなくてもコミケ来るしw

結局男性向けを捌くだけのスタッフが日曜でないと確保できないのが理由
特に責任者クラスになると会社でも課長とか部長やってたりして
日曜でないと休めない人多いと言うし

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:05:44.83 ID:PfEmGsQu.net
>>142
ちょっと前の重曹好きみたいで笑うわな

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:06:59.28 ID:VJfcmO39.net
>>142
ビジネスで付き合ってる彼女に2回別れ切り出されたのに再度交際申し込んで半年経過して彼女が両思いだったと喜んでるところに実は好きな女を危険から遠ざけて避けるために利用してましたーってクズじゃなきゃなんなのか

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:08:42.36 ID:eF2YGs5O.net
砂かけ感ある。結局主人公に幸せにしてもらえないなら周りを下げんと立ちいかんキャラにしかなれなかったのかもな
カプ萌えやら推しやらdisやらに夢中な各キャラ厨がわいわいやってんのは作り手にとっては望み通りなんだろうなー
特定のキャラを好きでも引ける人は一歩引いて楽しむのが精神衛生上いいと思う

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:09:29.97 ID:s/lIg66P.net
嫌信者
897が噛みつかれてる理由がわからんのだが該当作品にそこまで痛い腐が付いてたのは意外だな
本編で爆撃されてんのに

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:09:51.90 ID:yM4t0myo.net
>>134
男みたいって性格のことだと思ってた
高校時代は長かったけど顔の作りは一緒

逆に先輩は受けらしいのでその分女っぽさがあるとか

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:09:54.13 ID:Wzc4kDTc.net
絡み押し鋸

押し鋸は途中で合わなくて切ったけどなんか色々見てると
原作側が同じ家具屋様で例えると医師紙、巫女、燕先輩、お皿技がメインキャラカプになってたら
今の押し鋸と同じような流れになってそうだなと少し思った
家具屋様も主役カプがくっついてからは医師髪の四角関係関係シリアスがメインになって
医師燕だの医師巫女だのファン同士で荒れて公式コメ欄も酷いことになってたからな
カプ相手固定だと妄想の余地はないけど揉めにくいのは利点なんだろうか

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:12:18.35 ID:aLg374BG.net
>>148
今回のはそういう話でもない

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:18:43.50 ID:dKteZPtr.net
絡み押し鋸
トロフィー争いだったはすが今回でトロフィーに価値なくしてどっちも冷ました
ように見える

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:22:01.64 ID:YREBXq1l.net
>>153
過激重曹推しは喜んでるの見るよ
作者が重曹贔屓隠さなくて萌駄目状態だし茜も重曹信者化したり重曹とのデート咎めない都合の良い女化してたから茜推しはそもそも諦めてる人の方が多かった

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:24:00.67 ID:lOlc/WIA.net
チラシ665
今も連載してる方の狩人を過去の漫画扱いする方がモヤる
過去漫画の狩人と言ったら都市狩人のほうじゃないの

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:24:17.32 ID:vW7KjFQs.net
チラシ664
リアルマネー払わせるものに対して屁理屈つけて性能は関係ないんだぞなんて
ディープな信者の間でしか通用しない理屈だな

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:28:31.02 ID:4A0tr9rQ.net
>>154
灰汁亜はこんな意味わからんやつじゃないと思ってたら意味わからんやつだった

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:30:46.56 ID:nZwGxTts.net
チラシ664
星の数は聖杯戦争に連れて行って勝ち目があるか否かじゃなかったっけ?
だから強いが自分が死亡するアー何とかさんは星1で強いが仲間を犠牲にしないと活躍出来ない朕宮は星2とか

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:34:07.62 ID:U2WgB8Ji.net
好かれ嫌い卯崎
ツイフェミが嫌いなのは卯崎じゃなくてそういうのを使った場違いなデザインのポスターとかなのでは

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:39:25.52 ID:033S51Ot.net
>>154
原作者が他作品の人気投票でやらかししたからもうああいう事する人なんだなと思って読んだ方がいいよ
キャラ贔屓の為ならアンチ量産炎上上等なタイプ

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:40:23.58 ID:iTho3SVi.net
チラシ659
ちょっと興味あったソシャゲだけどそんなことなってたんだ…

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:40:45.13 ID:SOOlUSsF.net
>>158
不夜術や長壁姫がそんな勝ち目があるとは考えにくいし正直そういうのは適当に考えた理屈だと思ってた

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 21:57:17.58 ID:nObDdlfV.net
>>152
そういう話だよ

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:04:31.78 ID:3Vjz8U3U.net
>>163
主人公がくっついて幸せにしないからそのファンが砂かけって話ではないよ
なら愛されてるのわかった重曹ファンがもうこんな男はよせって言い出さない

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:09:48.04 ID:pyoY1Ht/.net
こういう風に自分のキャラヘイト行動をこれは正義の鉄槌だ!皆もそう思ってる!と押し付けてくる奴
マジでうざ

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:10:00.53 ID:JX+OHtAY.net
ブスのでいいからマン汁飲みたい

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:11:34.74 ID:wnaYN4IZ.net
>>165
別に正義の鉄槌とかではなくね

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:13:28.50 ID:WAXmdUuS.net
>>165
自分は引いたが喜んでる重曹好きもいるもんな

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:13:44.13 ID:zJW00Bfd.net
>>159
たわわなんかは最初新聞広告が悪い(駅の広告の時はスルー)だったのが
段々作品の内容が悪いに変わっていったし
ポスター第2段が遅ければ作品叩きに移った可能性はある

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:16:57.81 ID:aCt8b9VA.net
ド田舎で家から通える範囲にアニメーターになるための学校はなかったし
わざわざ上京してアニメ学校通うお金を親に出してもらえなかった
美大も学費払いたくないっていわれた
アニメーターになっても低賃金ブラックかもしれないとお金返せないし親にアニメーターになるために行きたいと言っても納得してもらえないから高卒になった
実家が東京にあったら自分でお金借りてアニメ専門学校通ってアニメーターになればよかった

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:36:21.94 ID:JX+OHtAY.net
>>170
かっぺ

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:41:03.89 ID:Le4cZoeP.net
チラシ685
ABオンリーにCAアバター乱入はあったよ
目撃したAB者が目玉洗い流したいって愚痴ってた
あとノマカプDEオンリーに特殊な女装D(BD界隈の流行りネタ)アバターが乱入してEアバター追いかけ回してたってのも聞いた

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:48:27.66 ID:J3HMs53n.net
>>169
一貫してる人は普通にいるので変わったってのは相手を吊るし上げるために見てた人の選別を見て観察された現象なのでは

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:52:06.47 ID:beSAykLa.net
チラシ693
カラオケで何度も歌ってる曲をちゃんと聴き返したら
自分がかなりアレンジ入れてたことに気付いた時

二次創作が段々原作から離れていく理由って
こういうことかなと思った

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 22:52:31.18 ID:beSAykLa.net
変な空白入れてしまった

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:10:09.89 ID:flSHRis+.net
>>172
まじか…つら
そう聞くとオフより安全てこともないな

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:12:43.11 ID:48iyUTXj.net
チラシ693
大きな注目や反応が集まるので自分の表現への肯定感や好きなものを書く欲が育つのでは

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:25:33.24 ID:cz2AMuIK.net
>>169
たわわが内容批判に移っていったのは
内容読んでくれ!言われてるようなエロ視点じゃない女性の気持ちに寄り添った漫画!あれはこれからのフェミ漫画!
みたいな嫌がらせみたいに煽りまくった人たちがいたから本当に読んでしまった人が多かったせいでしょ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:26:08.13 ID:sVnFheI4.net
合同誌495

実際にクレーム入れることはないけど
攻め違いが嫌いなのは過剰反応みたいに言わないでほしいわ
これがリバだったらいくら地雷だって言っても過剰反応って言われないのにさ

自分にとってはリバが「無理」なら攻め違いは「ド地雷」なレベルで受け付けないんだよ

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:33:52.56 ID:Ie1OTN6n.net
>>169
購入時に年齢確認もされない雑誌でしかも未成年への性的搾取を肯定する内容載せてたら問題視されるのは当たり前でしょ
批判に関してもゾーニングを放棄している点が問題とされてたから終始一貫してる
宇崎の第二弾が無ければ〜なんて都合の良い妄想でしかない
こういう真っ当な批判に難癖つけてるのはバイアスかかった物の見方しかしないから話にならないんだよ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:35:58.36 ID:AuVdovOA.net
性的搾取て便利な言葉だなあ

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:40:31.83 ID:hjlW/Kjx.net
>>169
十中八九釣りだろうけどたわわの流れ見てて言ってるなら認知の歪みここに極まれりだな
頭の病院行くのをお勧めします

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:50:35.26 ID:pEWjWZ+h.net
なんかしれっとツイフェミの仕業にしてるけど、たわわも宇崎ちゃんも炎上まで行ったのは一般人から批判が多数あったからなんだけど
オタクが叩かれたら全部ツイフェミのせい!って反ワクみたいな世界観ですごいな

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/12(日) 23:56:29.94 ID:hHCMu6Z6.net
たしか宇崎ちゃんに至っては児ポに厳しい外国の人が日本で献血に行って
こんな幼女に見える子が性的な体に描かれてるって驚いたという話が発端だもんな

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:03:32.48 ID:MQalmpWw.net
>>184
宇崎ちゃんって何歳だったっけ?9歳?

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:04:21.81 ID:YrhfKwQv.net
たわわはあのキツい制服のブレザー胸囲に合わせたら袖丈が合うサイズが無いみたいな話だったが普通胸囲に合わせて袖丈詰めるよな
漫画の絵もそっちのゆとりあるフィット感が可愛かった
ああいうのをじゃあしょうがないよねみたいな方向に扱うのは現実に寄り添わないファンタジーたよなー

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:10:43.82 ID:WHYKCC3p.net
>>185
大学生だったと思う
外国人には合法ロリは普通に少女に見えるってことかと

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:11:34.50 ID:4o9GdJoN.net
日本のAVは子供にしか見えない顔なのに性的な身体してるのは問題だよな

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:14:54.25 ID:Z3uRxcUu.net
>>183
あれら支部や笑顔静画のランキングでトップ登ってる時全肯定の言葉しか聞かない上に
エロ親父みてーなユーザーが絶賛してて批判はババアの嫉妬呼ばわりしてたような人おおくてキモかった覚えある

自分は昔から嫌いだけど市川ふぇー素みたいな奴絶賛してるような老害オタばっかりなイメージ

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:50:41 ID:ert1q2aL.net
>>187
これに関しては海外がまともとしか言えない
日本の男向けの絵って日本人が見てもほぼ未成年に見えるし萌え絵の文脈知らない海外の人が見たら児ポにしか見えないと思う
オタクは漫画文化だからって開き直るけど配慮と言うか、表現における倫理を見直そうとしないのは表現の自由じゃなくて思考停止

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:51:49 ID:L1NK9t+t.net
好かれ嫌い992
一部除いてwiki見て書いたのか?ってくらい浅すぎるキャラ像と外見叩きしかなくて本当に本編プレイしたのか疑問になるレベル
多分本気で嫌ってる奴と坊主の袈裟が混ざってんだろうな

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 00:58:56 ID:Mn24NRpM.net
>>190
女向けもまずい
少女漫画やTLなんかもワンダーウーマンみたく強くてごつくて自立した女にしないと世界では通用しない
男に守られてるようなのはダメ

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:11:54.64 ID:zizdbm+l.net
チラシ601
自分も別に好きではないけどあの人まだ30前くらいでは

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:20:31.64 ID:HlO1Tkd3.net
チラシ725
十字軍のプロパガンダ信じてる人みたいだなーと思う
宗教が違うなら違うで「違うんだな」でいいのに異教徒は悪魔だからぶっ頃すって発想になるようなとこ
実際は宗教戦争じゃなく領土拡張戦争だったけど少年十字軍とかは信じてたっぽいので
自分は逆リバ地雷で相手非固定の左右固定だけど逆リバにケンカ売る固定は住み分けてる逆リバより迷惑
固定が逆リバdisってたってケンカ売ってないこっちまで巻き込まれるし一種の対立厨だと思う

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:31:43.81 ID:vUiz+S28.net
チラシ737
自分も字と絵の両刀だけど圧倒的に絵の方がブクマ多い
けど本当にカプへの愛とか解釈とか込めて書いてるのは小説の方だ
悔しいよねわかる
けど、逆に、小説は本当にそのカプが好きな人が読んでくれてると受け止めてる
絵や漫画なら最推しカプでなくてもTL流れてきたら見ていいねするし

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 01:37:59.21 ID:iOy+IzFN.net
どう表現190

なんなんこいつきっしょ

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 04:27:00.36 ID:JlVh7/3D.net
チラシ756
検察庁のとか、種苗法とかな…
ツイのタグデモで毎回針小棒大で騒いでる層はそろそろ
またかこいつら…という扱いになってそう

そういえば種苗法で騒いだ某女優
久しぶりにドラマで見たら挙動がヨハンリーベルトで草はえた
以来見かけると印派留酢が頭をよぎってドライに集中できない

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 06:54:14 ID:pL/QbLPg.net
>>192
りぼんとのかの少女漫画のことなら基本子供向けだからノーカンでは
大人女性向けやBL漫画は強い女バンバン出てくる

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 07:57:33.63 ID:6rew7M5b.net
チラシ737
自分絵だけど見るのは小説ばっかりだわ
小説のほうが色々脳内で想像できて良いんだよな

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 07:59:16.75 ID:h18Jt2ga.net
マジヤバイ奴がいるから気をつけて

https://twitter.com/riffenvd/status/1536016266946744320

【注意】フォロワーさんがインティ沼の佐野昭(佐野アキラ)さんに、『過度の被害妄想』から公式のスパイと挑発等したりDMで過剰に執着し被害を与えられた件で、
個人間の訂正の取決めを一旦呑んだ後反故にして垢削除逃亡→精神的苦痛を与えた後復活してるようです。
@snakr_momo_all @snakr_momo

https://twitter.com/riffenvd/status/1536030528197246976
被害に遭ったフォロワーさんが佐野昭氏にブロックされていることと、
相手方が「情緒不安定になると暴走する」という事を言っていたのを懸念されているので、
また同様の被害が起こらないよう周知と情報共有をしたいと思います。

https://twitter.com/riffenvd/status/1536098851370967041
誤解が解消されるよう一定期間訂正文を掲載してほしいと取り決めがあったものの、謝罪文を出してすぐ
「某機関にSNSから距離を置くよう言われた」「ネット断ちする」と1日で垢削除→数日で垢復帰して被害を与えた相手をブロック、
鍵で閉じこもりとの事ですので平和的に解決する気はなさそうです。
(deleted an unsolicited ad)

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:19:52.54 ID:h18Jt2ga.net
https://i.imgur.com/6zwklTL.png

https://i.imgur.com/AXEkp70.jpg

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 08:39:51.35 ID:YKd/Buih.net
>>192
プリキュアが見直される流れに?

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 10:23:58.19 ID:KFbYm5Fk.net
>>192
でもそのせいでほとんどの女が全員ゴツくなって女のバリエーションが無いよね<最近の海外

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 11:43:38.58 ID:jUNT9SCP.net
チラシ603
自分もなんであんなに大物扱いなのか気になってた
確かに可愛い絵だけど謎
大昔にワダアルコの周りの作家との人物相関図(?)みたいなのが作られててその画像結構有名だったから人脈が広い人なのかも

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 11:44:31.16 ID:jUNT9SCP.net
>>204
訂正 チラシ639

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 11:51:05.47 ID:riAk8fwJ.net
チラシ639
人気ゲームのキャラデザやってるからじゃ
エロゲー全盛期の頃も有名ゲームのキャラデザは軒並みシャッターだった

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 12:47:08.61 ID:GEkLAyaJ.net
好かれ嫌い973
キャラの性別の問題じゃないのに女キャラ限定にしてる時点で尻尾見えてるけどなんで表自になりすまそうとしてんだ
あいつらネットカーストでも底辺でまともな連中からは鼻つまみもの扱いされてるしこの板なんて尚更だぞ
素直に女キャライラネだけ言ってる方がまだ聞く耳持ってくれるだろ

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 13:32:47.93 ID:+iqCyy8G.net
チラシ862
売り豚自体がもともとアニメ界隈は円盤スレでしか見なかった言葉だろ
円盤スレでは現役で煽られてるわ
時代は配信サイトの再生回数なのに未だに円盤にこだわってるから

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 13:34:06.71 ID:c1YwhDHB.net
チラシ873
それは生きた心地しなかったねでも何も無くて良かった
美味しいものでもいっぱい食べてくれ

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:16:58.89 ID:euILmNTb.net
チラシ873

明日は我が身だ…
気を引き締めて仕事しよ
とにかくなにもなくてよかった
日頃からきちんと仕事してるから体が覚えてたんだよ
地獄のような週末だったろうけど、今日は思う存分遊んでらっしゃい

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:30:36.83 ID:v/g+aPB8.net
チラシ905
ずっと続くし最強になる
あのノリを楽しめないなら向いてない

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:36:15.88 ID:RdHdNyNp.net
チラシ905
その作品はそうだけど
なろうは全体的と言うにはあまりにも作風の幅が広すぎて一概には語れないよ
(VRではない)ハードSFやミステリなんかを選んで読む分には割と一般的な読書と変わらない

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:42:35.97 ID:WEFj4PVq.net
>>900
ネトウヨみたいなデマとか誹謗中傷ならともかく、こうやって政治の話封殺しようとする奴が一番の癌だし政治的な話するなって言うのが一番先鋭化した政治思想っていう

むしろクリエイターは積極的に政治に対して意見を表明するべきなんだよ
最近だんまりになってしまったけど男向けの性的表現をしっかり批判してたホラー絵師は今でもファンだ

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 14:43:03.81 ID:WEFj4PVq.net
失礼チラシ900

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 15:02:10.45 ID:RuXAi6IU.net
チラシ873
読んでるだけでこっちも吐き気してくる…

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 15:25:39.56 ID:yh15hHNa.net
>>192
傷ついてもダメ守られてもダメでバトルヒロインなんか描けるわけないよ
男向けでもなろうの転生チートとか散々それで叩かれたのに

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 15:50:05.99 ID:NgpGw29w.net
女子供が命賭けの殺しあいやってる後ろでおっさんが解説やってりゃいいんでしょ

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 16:05:57.19 ID:FofM664u.net
チラシ939
5はヲチに限らず年齢層高いだろうけど誹謗中傷の括りで言えば別に高齢者に限ってないよ
誹謗中傷で開示したら未成年で…とか学生で…みたいなのはよく聞く

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 16:28:23.95 ID:riAk8fwJ.net
チラシ905
大ざっぱに言うとなろう系は異世界転生して俺TUEEEするのだから
異世界転生して俺TUEEEしないなら、それはなろう系じゃない

細かく言うと防振りは異世界転生じゃなくてフルダイブ型ゲームで遊んでるだけ
Reゼロも主人公弱くて俺TUEEEとはほど遠かったりするとか、多少の幅はあるけど


なろうで連載しても男女一対一現代恋愛物みたいな条件から外れる物ははなろう系とは言われない
キミスイとか来年アニメになるお隣の天使様とか

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 16:59:36.81 ID:iXjx8oOg.net
>>219
あのサイトみたいなウェブ小説発のことだと思ってた
この手のスラング?って広く一般化するころには単純に語源を指したり各々の使い方で言葉が浸透してて意味を固定するのは無理なのでは

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 17:35:25 ID:P+NGaPdc.net
友ウへ
同人に関係ない事とは言えあの事件って病気の女性を半ば見殺しにしたところがあるのに
何故かハンストしたというデマを鵜呑みにした人たちに叩かれているというヤバい話だし
無関心というのもちょっと怖い

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 17:58:12.61 ID:vj7RrQfF.net
友ウヘ82

特に回答を求めてない感じなら方言とかで別の意味があるとかないのかな
私も地方出身の友達と会話してて
「今日あそこ行くよね?」「だからさぁ!」
「このパンケーキ美味しいね」「だからさ!」
って強目の口調で言われて自分の語彙では言葉の冒頭でだからさから始まるのって
「だからさぁ(何度も言ってるのに)」みたいな相手の言葉を咎める意味合いの使い方しか知らなくて毎回ビビってた

いい子なのに時々こうなるのなんで…と思って恐る恐るなにか普段気に障ることしちゃってる?と聞いてみたら
「だからさ」は「そうだね!」「それそれ!」という肯定・同意の方言だったというオチだった
友達は方言なの知らなかったー!と恥じ入っていたが誤解が溶けて安心した

っていう例もあるからなんで?ももしかしたら相槌程度の意味で回答しなくていいのかも

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 18:03:49.73 ID:8zK5g2a7.net
チラシ2
亜度みたいな低い声と喋り方が多い印象

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 18:27:15.69 ID:ix3QsoYc.net
好きだったけど嫌い700
めちゃくちゃわかる
復讐ものとしてヒロインレースはどっちかか妹か女キャラどれも好きだから決着つくといいな~くらいで単行本買ってたけど
マジで主人公が屑すぎて一気に無理になった
好きだから遠ざけたくなくて付き合わないはわかる
誰とも付き合わないならそれも通るけどじゃあ赤根はどうでもいいんかいってほんともう気持ち悪い域の屑だわ
赤根も重曹も紅玉も可哀相だから亜区亜だけ不幸になってほしいレベル

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 18:51:04.82 ID:1h+U3N9t.net
チラシ990

誰もが通る道だよな

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 18:54:29.03 ID:nab/b5/a.net
チラシ999
婆ちゃんは忘れても自分は覚えてる
悔やまないならやんなくていいんじゃね?

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:17:49.18 ID:eEO2eEeF.net
好きだったけど嫌い押し鋸関連
重曹で萌えダメ化したって言われてるけど
重曹が人気あると知ってからアレだし
家具屋さまも意思巫女が圧倒的人気
意思巫女しか読者は望んでませんみたいな勢いの人
大勢いるの見てあの展開に急に舵切ってたし
あの作者金になりそうとか人気があると判断したら
そこに燃料大量に投入してるだけで
ある意味商売人としてまっとうなのでは

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:30:03.75 ID:Hine5ySi.net
>>227
投入する燃料の加減を間違ってるのは商売人として良くないのでは

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:34:04.29 ID:UDCN9v2s.net
>>222
宮城あたりかw

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:38:14.93 ID:eEO2eEeF.net
>>228
228の言う通りやり方は間違ってるんだけど
読者が微塵も望んでなかったり不人気を自分の萌えでごり押ししたわけじゃなくて
読者の強い要望や人気をみてを反映してるから
萌えダメ言うのは違うと思うんだよね

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:41:07.44 ID:1AlO2QAp.net
>>230
茜と付き合わせたのはなんだろうとなるんだが
あれ茜信者からもそんな強く期待期待されてなかったよ

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:42:58.70 ID:RHhNw1uM.net
はよしね

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:55:05.20 ID:5g7UpcV1.net
>>222
>>229
南東北出身だけどだからー!ってただのいい意味の相槌なのわかる草
それな!みたいな感じ

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:55:06.63 ID:/TFVxpEt.net
昨日もそんなん言ってたから+の方のコメ欄を見てみたが
本付き合いする前なら茜に報われてほしいとか本付き合いする回なら茜おめでとうとかが普通に沢山あったんだが

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 19:56:26.60 ID:rtdknYbO.net
>>230
茜と付き合い始めて重曹曇らせからの介護やり始めた時はそもそも恋愛路線求められてなかったし2.5次編続投でまた重曹かよって声多かったしその次の章では妹出せ出せ言われてたのにまた重曹ごり押しして相当胸焼けされてたよ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:01:16.94 ID:mzVpqNuS.net
>>234
5chだと絶対また重曹の踏み台にされるとか死亡フラグを心配されてる声が圧倒的で喜んでる人ほぼいなかったよ
灰汁赤ルート信じるやつは舞台編読んでないとまで言われてた

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:02:38.69 ID:d3vbn6RU.net
>>225
若い時からチヤホヤされない人もいるんですよ

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:03:37.22 ID:vwUXmacS.net
>>234
それ以上に付き合う前なら重曹ちゃん人気のが高かったよ

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:03:47.67 ID:/TFVxpEt.net
>>236
重曹ヲタの発言のことはコメ欄がどうとか言ってたのに茜ヲタの話になるとコメ欄は参考にすんなとか勝手すぎないか

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:05:01.09 ID:5FQjnFIH.net
重曹そろこれ

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:09:02.28 ID:ZafTnnVS.net
>>237
そもそもそういう集まり?ってなんなの?って気がする

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:09:41.94 ID:KZz3Bh1A.net
>>241
親戚の集まりとか

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:12:12.01 ID:5zrOLWM2.net
>>223
自分普通に喋ってるつもりだったのにドュフフコポォみたいな喋り方してることに気付いてショック

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:15:27.89 ID:ZafTnnVS.net
>>242
いつも自分の親兄弟と甥しか集まらないからそういうの全然縁ないわ

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:19:35.43 ID:rWsrXGiT.net
>>244
姪っ子が生まれたら姪っ子がチヤホヤされて244がチヤホヤされなくなるんじゃないか

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:23:09.99 ID:ZafTnnVS.net
>>245
普段私と両親だけで会うことが多いからその時は普通に親にチヤホヤされてるからあんま実感ないな〜
もう甥っ子が産まれた同胞には子供は産まれなそうだし今後結婚予定の同胞も子供生まれるか微妙な年齢だし

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:23:52.28 ID:+0BUqJCR.net
チラシ2
サポセン勤めやろなという話し方の人にもちょいちょい出会う
最初と最後のありがとうございましたー、の言い方でなんとなく

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:26:24.23 ID:wEhz6ZC5.net
>>233
仙台出身の友達もだからぁ!ってよく相槌うって最初ポカンだった
それ以外なんも訛りない子だったから
本人に聞いてみたら本人も方言だってその時初めて気づいたらしい

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:38:02.15 ID:mPQvRBXA.net
>>191
正直例の差別用語使ってる時点でわかりやすい枠に当てはめることでしかキャラを理解できない人種に見えた
それ以外の蔑称なんて気に入らない奴と連んでる程度の認識なのが丸わかりでもはや理解すら放棄してる感ある
この感じだと詳しく書いてる方も眉唾だろうな

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 20:49:00.45 ID:7bQXibzM.net
>>247
サポセン勤め多いの金

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:00:57.13 ID:RdHdNyNp.net
チラシ52
恋愛メインヒロイン好きって大抵、そのキャラが叩かれるのは
単に対抗キャラ信者が嫉妬してるからという結論にしか行かないのが何だかな
単にそのキャラがアレだからというのは考えないのか
自分が誰かキャラを嫌いになるときはそういう恋愛目線でしか見ないからなのか?
相手役の男主人公が嫌いでもヒロインが嫌いなことだって世の中にはままあるのに
特に男作者の理想を詰め込んだヒロインだったら女読者に受けがよくないのは普通だと思うんだけどな

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:03:13.12 ID:9VYW1E41.net
>>246
兄弟の奥さんがチヤホヤされるとかはないの?

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:06:30.14 ID:/ljGG1I9.net
恋愛メインヒロインなんて書いてなくね

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:07:51.07 ID:ZndNExOf.net
チラシ57
公明は中国本土で配信されてないだけで香港澳門台湾向けのビリビリ動画で配信されてるから同じ感じじゃないかな

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:07:53.08 ID:RdHdNyNp.net
>>253
ヒロインと主人公のカプとあるよ
つまりカプ相手のヒロインだろう

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:09:11.93 ID:Hbzfuw1I.net
>>207
>素直に女キャライラネだけ言ってる方がまだ聞く耳持ってくれるだろ
いつの時代の話?ここを801板と勘違いしてない?
一般向けにまで女キャライラネ言ってるのはここでも普通に鼻つまみ者だよ

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:22:35.14 ID:pL/QbLPg.net
>>251
52だけど二次キャラを延々と叩くほど嫌いになることはないから分からないや
当然ヒロイン以外のキャラ叩きも不快だけど好きになるのは特にヒロインなことが多いから書いたんだよ
二次元キャラを叩くってどういう理由なんだか教えて欲しいわ作者の設定通りの言動してるだけの架空のキャラクターを執拗に叩く感覚って行き過ぎてると思う

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:24:41.24 ID:RdHdNyNp.net
>>257
わからないのにお前らの好きなキャラは主人公に選ばれてないと言いきるほうがわからないや

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:32:19.63 ID:pL/QbLPg.net
>>258
だから選ばれてないキャラと主人公のカプ好きがヒロイン叩いてるのが問題で
選ばれてない女キャラは嫌いじゃない
ヒロイン叩いてる奴らが嫌いで理解できない

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:32:51.99 ID:dh9A+/Uy.net
チラシ25
あのOPは名曲の空耳だから耳に残って当然

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:50:57.61 ID:GqzMHfOk.net
>>231
あれは母親関連の目的達成のためのお付き合いなんじゃないの

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 21:53:21.76 ID:/ljGG1I9.net
茜もそろこれ

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:03:48 ID:RdHdNyNp.net
>>259
そんな話はしてないんだよなぁ…

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:08:13 ID:YKlqMU9c.net
>>252
今度結婚する同胞で初めて「奥さん」が発生するからどうなるかはわかんネ
そういやおせち作りはいつも女衆が担ってたから「奥さん」がそれに参加するのかは気になる

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:15:25 ID:75Ng+1iy.net
壁打ち850
気持ちすごくわかる
自分は基本的に無関心決めてるけどイライラしてる時とかにbioに逆カプ地雷カプ名書いてる奴全員ブロしたくなる
ムカつくけどメンヘラだと思われたく無いしフォロワーの数の賑やかし要員として我慢してるな

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:29:03 ID:1d1mObVg.net
SNS総合950
俯瞰でモノ見れてますみたいな偉そうな書き込みから踏み逃げは草

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:32:04 ID:gbipRIz3.net
>>89
在庫抱えてる人とかに言われてもあんまり作ろうと思えないよね
なんなんだろうねアレ

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 22:32:19 ID:gbipRIz3.net
間違えた チラシ89です

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:29:15.05 ID:/XsmyC8B.net
受け攻め愛す愛され
男性向き作品だと受けの方から攻めを愛すっていう構図は珍しくないけど、
女性向きは攻めから受けを愛す方が多い気がする

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:32:03.25 ID:WiisG2f2.net
チラシ98
そこまでの人って多分何が混じってるか分からないから自分の好きなカプの二次すら見ることが出来ないと思うし
カプ名すら目に出来ないからやネットを極力見ないようにして公式と自分の妄想だけでやってるんじゃないかな

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:32:45.09 ID:tevKNuc8.net
>>94
965書いたの自分だけどド田舎でしょ
そりゃ日本単位で見たらド田舎でも無いってなるけど
博ageする人の言うように「かすかべに庭付き戸建てなんて凄い!」ってハイスペ扱いで持ち上げるにはド田舎だと思う
リアルのかすかべsage田舎sageする気は無いけど都内まで一時間以上かかる場所でハイスペドヤられてもなって言いたい

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:45:43.52 ID:TEC14DDz.net
チラシ76
また党員ですか
場末の匿名板で無意味な選挙活動お疲れ様
てか維新はまだわかるけど民国が金魚の糞てどういう認識よ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/13(月) 23:48:32.86 ID:sMOoRIbs.net
嫌い信者903と908
こういう人がいてほっとする
ここでも派生は原作と同じじゃない、受け入れなくても良いみたいな口ぶりの人がいてゾッとした
どうして派生を認められないのか

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:03:34.89 ID:m77NEF+4.net
チラシ968
大モリあるよ

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:10:44.94 ID:bFPkYUcA.net
>>264
横からごめん
同胞って何を指してるの?親族を表す方言?
それとも字面通り日本人以外の民族的なくくりの同胞(どうほう)?

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:23:26.33 ID:/9cmZI40.net
兄弟姉妹のことじゃないの
同じ腹から生まれたって原義どおりのはらから

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:23:59.74 ID:6IgsoBgd.net
日本人はあんまり使わないよな
普通は兄弟姉妹っていう

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:28:19.27 ID:SLS2Rc2N.net
同胞なんて言葉ニュースで聞く以外ないな
少なくとも日常で使うことは早々ない

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:32:41.20 ID:w1L5/7Ej.net
なんか命や人生かかってる系の仲間に対して使うイメージあるわ、同胞

正しい意味だと兄弟姉妹で合ってるんだね
その使い方する人見たのは初めてだけど

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:32:44.54 ID:8vAXfZ0n.net
同胞って韓国の人は何故かよく使うけど日本人はほぼ使わない

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 00:51:34.80 ID:O3yxUvsw.net
>>273
いや派生は派生でしょ……
原作が下敷きにあっても原作設定崩壊させて最強厨が意味のないキャラをポンポン増やしただけのスピンオフとか普通にあるから
苦手な人は苦手って代物多いし認める認めない以前の問題のケースも理解した方がいいよ

普通というか割と原作尊重した話でも派生蔑ろにする奴は苦手だが

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 01:16:46 ID:yaE7jLC6.net
そういう明らかに出来に問題があるもしくは原作とは全然別の層にウケてる派生は
ファン間でもなかかったこととして黙殺されるかnot for meでスルーされてるから
派生作品へのしつこい叩きやこんなの公式とは認めない的な文句うるさいやつらは
自分の推しキャラ推しカプに都合の悪い描写があるからキレてるだけのことを
原作信者ぶってるってパターンを圧倒的に見かけるわ
そしてその派生が勝手にやったと叩かれてる要素は原作から普通に類推できる範囲だったり実は原作からあったりするオチ

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 01:19:45 ID:Q3s888jK.net
>>272
与党になるつもりは無いと宣言しことごとく自民との対決から逃げ、自民の意向を存分に汲んだ無意味な提案を続ける
なんなら維新より酷いコウモリ連中だよ
民国は詭弁を弄して与党の衛星であり続けたかつての民社党の生き写しのような昭和の政党

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 02:46:17.07 ID:VaJc4v0M.net
>>282
例えばどの作品?

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 03:27:34 ID:pX2fJPaM.net
メディアミックスは原作外お遊びという感じ
公式設定とは違うのが殆どで造り手も原作者じゃないからお遊びというのが強いし
よくあるキャラ崩壊や設定崩壊なアニオリが原作とは別物みたいなもんじゃないかな

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 04:32:52.23 ID:4kBFBSTl.net
派生絡み
お遊びでしかないから派生は全部公式なんて言い難いだろ
キャラこの時代に会ってないのに会ってる話で展開されたりって事もあったり
キャラのとあるネタ設定が派生AとBで正反対にされたりとかあったりとか
極端な話だと
原作アニメ作品で原作者監督が書いたスピンオフ小説があまりにもツッコミどころが多すぎて
スタッフ全員から駄目だしされて「あれは公式ではない」って扱いのスピンオフさえ存在するし

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 04:46:46.48 ID:hlLw3QZ7.net
禿のことかー!

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 07:08:50 ID:DZmK3rW1.net
>>251
実際サブヒロイン好きがメインヒロイン叩きしてること多いから仕方ないじゃん
何度推しヒロインageつつメインヒロインを叩く奴を見かけたことか

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 07:51:59.02 ID:nA1LxQ9a.net
ツイで手取り13とか15とか言ってる人って本気でどう生活してるんだ?
20でも仕送りとかしてると趣味に回すお金少なすぎてキツいのにすごすぎる
副業で10せめて5でも稼げれば全然違うんだけど頭悪すぎてお金の稼ぎ方が分からない
車欲しかったけどどんどん値上がりして買った後も維持費はかかるし今の稼ぎじゃもう買えないな

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:06:09.27 ID:huU79+xU.net
>>288
わかる
それでサブの方は本編の話に関わってるけどメインは関わってないとか
サブがちやほやされてもスルーだけどメインがちやほやされると踏み台にされたとか言い出すんよな
メインが存在してるということは主人公の恋愛も本編の一部として作品を作ってるんだろうし
キャラが褒められたら他キャラsageって大概別に下げられてないから意味わからん
そしてこの手のアンチはほぼアンチスレ以外でアンチ活動して暴れるからうざい

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:40:22.86 ID:Ox4hGSeu.net
>>289
田舎というか都会じゃなければそれなりに生きていけるぞ
そんなに高くない家賃で光熱費抑えて奨学金とか借金とかあれば返済しつつ服や鞄は年1か季節ごとにシーズンオフの安くなったものを来年用にしか買わないで食材も出来る限り見切り品なんかで済ませてたらオタ趣味に毎月1、2万は使える
車なんかは絶対持てないし貯金は厳しいし半引きこもりが最低条件だけど
服に
服にこだわる人ととか外に出なきゃ生きていけないタイプには無理だろうな

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:44:54.65 ID:b3hbw3Tv.net
>>289
291が言ってる通りまあ暮らしては行ける
地方だと低賃金がスタンダードだから女性で20万手取りなんてなかなかない

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:49:22.23 ID:y1AJzWuK.net
地方だと遊び回れるほど娯楽が無いからね

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 08:52:29.29 ID:LTl6g4/j.net
>>291
そこそこ田舎だと車なし生活キツくない?
歩いて行ける距離に駅があるならそれはもう私の感覚では十分都会だ

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 09:04:55 ID:lD+YvXWD.net
>>282
>>285-286
だからそういうのが烏滸がましいとしか思えない
原作者が否定したなら仕方ないけどそれ以外であれば基本受け入れるものじゃない?

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 09:38:10.44 ID:3UIwKSa6.net
アンケート80
片方の情報だけで悪く言うのもなんだけど、
自分から申し出ておいて「好みじゃないから」程度の理由で
作者のキャラデザ(キャラ観)否定するとか、
80の創作を踏み台にしたいだけな感じしかしないんだよなぁ

描けないものを描けないって言えなかっただけかもだが
それにしてはなっていう

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 10:04:09.91 ID:8pljK1fh.net
非公式男女スレのわざとらしいぎゆしの連投
ぎゆしのアンチで木滅スレを軒並み焼け野原にしたいつもの荒らしって丸わかりだけど住人は騙されてぎゆしの厨痛い!ってなるんだろうな
大嫌いな炎厨になりきって荒らし回ってたのと同じ手法だね

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 10:18:10.03 ID:NNLS2IuP.net
>>297
あそこは非公式男女カプ厨愚痴スレだから騙される騙されないじゃなく元々非公式男女カプ厨は全員痛いから印象どうこうじゃないぞ

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 10:27:50.10 ID:/nA90ZTQ.net
落日にいた荒らし最近いないからもしかして絡みも、と見に来たら相変わらずだった
ガッカリ

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 11:09:13.76 ID:df4uHLcm.net
>>295
話通じなさすぎ

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 11:14:38.73 ID:7xYavp06.net
チラシ238
リアルでやっちゃ駄目なことをネットでやらなきゃ誹謗中傷や侮辱罪にならないんだけどね
それらしく反対しまくってる人は見る厳罰化されたら困るだろうなと察せるツイートばかりで、うんって感じ

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 11:36:37 ID:89bMDptI.net
チラシ245
あの時の男オタの叩き方は異様だった上に加害者側のアンフェが遺族を利用しようとしてて最悪だったな
オープンレターの時と被害者の女性をネットリンチしてたしセカンドレイプしてる奴らは全員報いを受けて欲しい

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 11:43:24 ID:t242PYTu.net
>>301
恣意的運用を危惧してるんでしょ

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:21:09.78 ID:SJtsDkLv.net
チラシ249
そういう人は学習性無気力で考えるのをやめてるか、強い女性が増えるほど男の靴舐めてれば自分が優遇されると思ってるんだよ
反ワクみたいなカルトに染まるタイプだけど本人は加担してない中立だと思ってるから救いようがないんよな

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:39:44.92 ID:Byfum+ZH.net
チラシ221
最後の一文、オチ自分で言ってて笑った
屏風のトラ退治を頼まれて、退治するから屏風から出してくれって言った話だね

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:46:03.34 ID:SZydzzHh.net
>>289
だから女性の貧困が問題になってるしお金なくて結婚できないし地方の人なんかそんな収入で貧乏で辛い思いしてる人多い
自分も家庭環境の都合で進学許されなかったから収入が少な過ぎて恐ろしくて結婚できない子供なんか産んだら破産だよ

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:47:31.16 ID:OmwSv/t9.net
>>289
適齢期に結婚しない人たちが社会問題になってるが、どうしても結婚したいという人たち意外は仕事がまともではないというのが第一なんではないのか
政府の政策というか景気悪くて採用絞って、あと働き方として余計な人員を一切入れないのと正社員の門が狭すぎる
それじゃ収入低くて結婚できない人増えるに決まってんだろ
それを今度は政府の政策で結婚を後押しだと?政府にケチじゃなく強者だけ未来を選べる社会にしておいて底辺でも結婚して子供だけ産めなんてバッカじゃねーの

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:51:20.29 ID:KiKTF6e1.net
チラシ259
適齢期なんかあるからその年齢を過ぎた人が結婚できなくなるんじゃん
適齢期を廃止してほしい
高齢出産だと子供が発達障害になるとかいうクソすぎる偏見も時代に合わない
親が高齢なのが問題じゃなくてその世代の価値観が悪かっただけだろ

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 12:59:05.81 ID:F0Urfp9a.net
同人絡みで嫌い258
美味しいお肉ですよ〜って出されて美味しく食べた後に実は人肉でした〜wwwって言われたら気持ち悪いやん

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:28:40.66 ID:mWaH2JGt.net
チラシ279
テッテレテレテレテレテレテレテレ…
テッテレテレテレテレテレテレテレ…

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:31:05.17 ID:qrl/PAar.net
>>307
同意
そういう恵まれた立場なのに結婚できていない人知っているので逆にイライラする
上司に定期的に現実見ろと叱られているのにデモデモダッテ(時間があまりない、関心が持てないなどなど)
こういう人って見合いさせないと無理なのかね
>>308
実際データが出ちゃっているからな
どうしようもない部分がある

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:33:13.52 ID:qrl/PAar.net
ちなみに一応結婚願望はある人でだからこそ上司は幸せになってほしいから叱っているだけなのでモラハラではないよ

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:35:37.38 ID:NNLS2IuP.net
>>308
生き物なんだから適齢期はあるよ
老化はあらゆる機能を低下させるから当然受精機能も男女ともに低下する

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:35:49.64 ID:c02pASIV.net
嫌信者アンチ912
王国心界隈には疎いけど空と海の両思いシーンは1の最後に明らかになるから陸空陸腐が本気で陸空陸公式と思ってるなら間違いなくエアプか最後までプレイしてないと思われる
そしてリマスター版では音楽の著作関係で放送不可の部分にあたるシーンなので実況で履修してても知り得なかったはず
まあ自分も見かけたらエアプが何偉そうにほざいてんだって思っておくよ

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:52:07.23 ID:ZYx4I/2p.net
チラシ287
分かる
人の良さが滲み出ていて良いよね

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 13:54:46.21 ID:D1XNHKIy.net
嫌信者911
5はたしかに出来が悪かったけど3は4のスタッフと被ってる延長線みたいなのだけどマウントとってる人いるんだ
34どっちもアニメ化としては良い部類で羨ましかったな

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:08:57.88 ID:kz4m5CBI.net
>>308
廃止も何も元々制度として制定とかされてないから廃止しようもない

高齢出産だと遺伝子異常が多くなるから障害児が生まれる確率や
流産の可能性は高くなるよ

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:26:39.45 ID:ei7V22WT.net
>>297
早く死ねよ

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:30:17.75 ID:lnvN+THk.net
恋愛結婚すら出来ない敗者が子孫を残したがるのもお笑いだけどね
そんな魅力のない低個体が子供つくってどうすんだw

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:40:39.97 ID:J2JA9jpI.net
>>319
オスはそうでもメスは普通はほとんどが子孫残せるのが普通
それを妨害してるのは一夫一妻制の法律が悪い
少子化なんて優秀なorモテるオスを複数のメスでシェアすればいいだけ
魅力ないオスと無理矢理くっつけてもメスが辛いだけでしょ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:56:01.60 ID:LTl6g4/j.net
>>320
それは「恋愛結婚ができない」に含まれるのでは。
>>319が言ってる「子を残すべき個体」は多分ほっといても異性がワーキャー言って群がるようなレベルの人
まあ一夫多妻には反対じゃないけど

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 14:56:55.33 ID:zs/pUjG/.net
モラハラつかマリハラじゃないのそれ

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:02:02.88 ID:kz4m5CBI.net
なろうハーレムはTUEEEオスをメスがシェアしてる状態って事でok?

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:07:27.05 ID:R7QWEvY2.net
>>321
意味不明
恋愛結婚の定義って何?
底辺同士で結婚してる夫婦より魅力が高くてモテるけど結婚してない人もいる
そういう人は過去にモテる男と付き合ってたことがあって、底辺夫婦の男には見向きもしなかったランクの人
それで底辺夫婦が自分らは恋愛結婚した勝ち組だーって魅力上の独身や見合い婚した人にマウント取ってるの滑稽でしかない

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:13:19.13 ID:nAe4G0RW.net
>>308
事実だろ

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:15:33.45 ID:mljQuCCc.net
アンフェミにバカにされるからモテる男と付き合った事がある自慢なんてしない方がいいよ
ヤリ捨てされましたって言ってるのと変わらない

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:17:41.90 ID:LbSN3XRe.net
何でコイツら同人板に居るんだろう
さっさと出てけよボケナス

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:20:11.92 ID:taOsIfTv.net
>>326
お前はやり捨てする価値もないほどデブスなだけじゃん
ブス帰れって連呼されてそう

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:22:11.19 ID:nAe4G0RW.net
>>328
ホントのこと言うなよw

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:24:41.88 ID:LbSN3XRe.net
嫌いクリエイター977

最終巻の「完結を見られるか分からない人の為に終わらせた」みたいな発言がキモかった って初めて聞いたんだが
コミックス全部持ってるけどそんな発言どこでやったの?デマじゃねえの?
あの作品は最終戦からクソすぎるって意見多いけどそれに関しては正直同意だし
駆け足になった理由が本当にそれならだいぶ引く

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:29:14.83 ID:+HjvZt7H.net
>>326
ドブスっていいよね
あまりにも容姿に魅力がなさすぎてヤリ捨て目的の男が一切寄ってこないから
「この際介護目的で見た目度外視で誰でもいいから結婚してくれないかなー」って言う不細工底辺スペックのキモヲタ男からしか狙われないから
失恋経験なく初めて付き合った男と一発で結婚できるからいいよね

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:36:13.94 ID:i+xNLdth.net
>>326
穴モテじゃなければ男が手放さないし結婚するからね…
昔はモテたんだ自慢してるオッサンと同類なんよ

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:37:56.28 ID:fFb0EzNt.net
>>332
お前は穴モテすらもしないドブスじゃん

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:38:51.20 ID:OCWzuwQ7.net
>>332
一夫一妻制なんだから例えば山Pと結婚できる人は一人しかいないからどんなに人気の美人芸能人だってみんな捨てられてるんだよ
あなたは捨てられる前に付き合ってもらうことすらできないだろうけどね

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:39:01.43 ID:xoGiLaPe.net
>>330
木滅関係は専用絡みでやって

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:40:49.81 ID:i+xNLdth.net
>>333
人並み以上にモテる旦那くんと結婚したので穴モテではないかな
結婚に容姿は関係ないって意見もあるけどあれ嘘だから妥協しないほうがいいよ
好きな容姿の男と一緒に暮らせるの最高だよ
あなたも結婚頑張ってね!

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:42:35.88 ID:IYbOoHmb.net
>>336
うわあ
嘘臭いけど、人並み以上にモテるって基準は何?
あんたやあんたの旦那なんかより遥かに魅力ある人をそうやって底辺夫婦で結婚したからってマウント取っててキモい
本当はあんたの旦那はその独身の美女と結婚したいけど相手にされないからあんたで妥協しただけでしょ

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:45:01.31 ID:Y2VYSjt2.net
>>336
あんたって女子高生殺害夫婦みたいな夫婦だろうに、深キョンみたいな独身美女に上から目線でマウント取ってそう

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:47:23.80 ID:i+xNLdth.net
>>337
大学でも割と言い寄られてたし、カッコいい人で話題になると必ず挙がるから人並み以上かな?と思った
こんなところで嘘ついても意味ないよ
承認欲求満たせないし

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:47:29.39 ID:XHwoe0o4.net
>>336
エアプ

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:48:00.20 ID:nAe4G0RW.net
>>339
経験人数は?

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:48:17.36 ID:nAe4G0RW.net
>>339
嘘ついてもバレるよ

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:48:23.21 ID:hX0ZixQa.net
>>339
言い寄られるとか当たり前じゃん
かっこいい人で話題とかってその集団によるから、キモヲタ集団の中で言われてても何の価値もないからな
そいつが芸能界入ってかっこいい扱いになるわけないだろ

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:49:48.33 ID:l47M15KO.net
>>339
大学で言い寄られない人とかいるの?
私なんか容姿は中の下くらいだけど言い寄られるなんて普通にありすぎて特別視することもなかった
それを特別視してる時点でモテない夫婦なんだろうなって
そもそもそれも穴モテ棒モテ金モテかもしれないのに、自分の旦那が言い寄られてるのはモテで、他の女は穴モテ呼ばわりってヤバいね

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:52:10.91 ID:i+xNLdth.net
>>344
女はブスでも言い寄られるけど男はそれなりに容姿が良くないと言い寄られなかったかな〜
私の大学での話だから地方だとまた違うかも

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:52:18.86 ID:9w+ETEwl.net
>>339
一般人の中では大した容姿じゃない人がオタクオフ会すると美人扱いされるような感じでしょ
まにうけてるとか笑える

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:52:46.94 ID:DJoE6R2v.net
>>345
男だって言い寄られるよ
あんた男付き合いないんだね

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:53:14.25 ID:PwmOizu0.net
>>345
さっきから喪女丸出しで恥ずかしいからもう嘘つくのはやめた方がいい

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:53:42.14 ID:ZqqzYPaL.net
>>345
それであんたはどれぐらい言い寄られたの?
今までもらったプレゼントの最高額は?

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:54:46.44 ID:rpXeCuWC.net
>>336
あなたは自分のスペックじゃなくて旦那のスペック(しかも超主観的)を出すのが意味不明
自分のスペックは?

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:55:35.14 ID:j4VO70gr.net
>>345
そんな素晴らしい男と結婚したんだからあなたはミスコン優秀ぐらい余裕でしてるよね?
どこの大学?

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:55:49.33 ID:Bq7M41bv.net
>>347
顔が良くて身長がある男はねw
不細工やチビが言い寄られてる地域があるのかも知れないけど私の周りにはいなかったかな

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:56:07.96 ID:Lt6PWrsl.net
>>352
それって棒モテじゃん

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:56:56.35 ID:jwI6F5fR.net
>>352
いや不細工やチビでも言い寄られてた
大学生くらいになると中高でモテなかった男も付き合うようになるから不思議だよね

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:57:39.87 ID:F1u2oZYd.net
チラシ301
男牛オタは女性メンバーなんてリョナ要員としか見てないよピュアか?
ヒロインピンチややられは一大ジャンルぞ
女牛オタ=若手俳優に発情してるおばさんだから邪魔としか思ってない
まあ実際結構な割合そうなんだけどね

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:57:46.30 ID:cQhgyc6o.net
>>352
それで他の女が「こんな貧乏男と結婚なんかしたくないわ」ってヤリ捨ててきたゴミ男をお前が回収したのか

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:58:01.32 ID:Bq7M41bv.net
>>354
どこの地域?
マジで見たことなかったわ
オタク系のサークルだとあるあるなのかな?

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:58:39.00 ID:3HhG9JoC.net
>>357
普通に女子高生殺害夫婦でも結婚してるんだからどこでもあるでしょ

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:59:16.08 ID:Rvy+/4zs.net
>>357
あんたのことを周りはそう思ってるよ
あっ不細工同士が声かけてくっついてるwキモwって

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 15:59:46.25 ID:Bq7M41bv.net
>>358
あれ田舎のほうだったよね

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:00:14.82 ID:jQ3NOUdi.net
>>360
都会でもいくらでもいるよ不細工夫婦
お前んとこもそうだし

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:00:20.53 ID:Bq7M41bv.net
>>359
なんかコンプ刺激しちゃったみたいでごめんね
あなたも結婚できるといいね

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:01:20.06 ID:eLKOFAEZ.net
>>362
コンプ刺激されたのはあなたでしょ
あなた自身のスペックは何も言えてないし
さっきから超主観的なことしか言ってないけど旦那の収入や職業は?
ヒモ無職なんじゃないの

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:01:44.99 ID:OIzbfrbL.net
>>362
あなたは喪女で無職でしょ
彼氏すらできたことないくせに

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:03:13.12 ID:Bq7M41bv.net
>>363
スペックを書いたら何か私にメリットがあるの?
駆け引きド下手だね〜

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:03:43.34 ID:C1qegBRi.net
モテ非モテそろこれ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1650806369/

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:04:01.93 ID:q2EM43qY.net
>>362
あなたがドブスで男と付き合ったこともないから嘘ついてるのバレバレだよ
コンプ刺激されて可哀想
自分より可愛い女やモテる女を「穴モテ」呼ばわりするのいつものくせだよね
同人板で「穴モテ」って書き込んでるのほとんどあなたでしょ

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:04:52.47 ID:Bq7M41bv.net
>>367
誤字ってるし移動できてないよ
向こうで落ち着いて書き込もうね

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:05:02.67 ID:khNGCVPH.net
>>365
やっぱりあんた喪女のドブスで結婚どころか彼氏いたこともセックスしたこともないよね
自分よりモテる女をいつも「穴モテ」呼ばわりしてる
口癖になってるからわかるよ

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:05:48.58 ID:yKKBW2zo.net
>>368
ドブスじゃなくてデブスだった?

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:06:36.29 ID:r2lRAnRf.net
>>282,286
派生といってもスピンオフにしろガチのファン創作とかあるからどっちさして言ってるかわからん
前者は物によって受け入れないのは嫌だけど後者のファン創作は萌えの延長線でしかないし
認めなきゃいけないみたいな認識させるのが間違いとしか思えない

具体例言うと地下物語とか交換とか称してキャラの立場は挿げ替えグロ系ハートフルボッコ系の派生ゲーム増えてるから
273みたいな認識の人いたらいやあんなオタク大好き設定詰め込んだファン創作を!?としか思えない

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:06:50.90 ID:ey7CystH.net
>>368
ごめんゴミクソドデブスって書こうとしたらドブスになっちゃった
ごめんね

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:10:34.21 ID:e6P/nYEU.net
なんでここまでクソフェミクソ太郎が出張ってんの?

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:11:18.84 ID:LTl6g4/j.net
絡みこの流れ

何でこう同人板にいる女は容姿至上主義者が多いんだろ
そういう価値観どうでもいい…みたいな人もっといたらいいのに

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:15:55.05 ID:9gQEsN5e.net
>>374
容姿コンプの喪女の荒らしが棲みついてるから、ちょっとしたことで自身の容姿コンプを刺激されて、モテる女を穴モテ呼ばわりするために偽の自分や架空の旦那を作り出して暴れるから

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:16:19.00 ID:62CIMwqV.net
>>374
いても絡まれてこのめんどくさい流れになるだろうからもう何も言わないって人もいると思うけど
そもそも多いって言っても何人でやり合ってるのか分からないし

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:17:42.56 ID:Itn1hp2G.net
いつものきめおばが一人で暴れてるだけ

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:17:55.43 ID:8XMpuUAx.net
どうでもいい人は同人板でわざわざそういう話しようとしないだろ

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:18:39.10 ID:MbN+kLwG.net
男も女も大抵外見至上主義ばっか
すれ違う人の顔面に点数付けて笑い者にするの当たり前だし
マスク社会はコロナ唯一の福音

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:19:56.51 ID:bPPniB/n.net
>>336
真面目に聞きたいんだけどその旦那以外とは一人も付き合ったことがないってこと?
だって他の男と付き合って別れた経験があるならそれはヤリ捨てされた穴モテカウントだもんね

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:21:12.00 ID:0qDwSMD/.net
>>374
6端末持ちのエロ本読みながらフェミニズム唱える怪文書デブが荒らしてるだけだからスレの皆こうって思わん方がいいよ

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:21:48.71 ID:C7vh6O0g.net
>>381
「きめおば」って呼ばれてる例の荒らしだよね

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:22:02.31 ID:LTl6g4/j.net
>>376
でも大抵容姿叩き未婚叩きになると他の話題よりヒートアップするよねって思ってさ。

彼氏持ちや既婚子持ちを殊更に上げてそうじゃない人を叩く人は
何かもう彼氏持ち既婚子持ちのネガティブキャンペーンにしか見えないんだよな
「他者を虐げるこういう性格最悪な人が安易に結婚出産するんですよ!性格いい人は今時そんなことしませんよ!」
っていう陰謀すら感じる

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:23:37.16 ID:87PJkp3K.net
>>336
私の偏見
「穴モテ」と言う女はほとんど穴モテすらしない喪女か、そのモテない喪女状態から初めて付き合った底辺キモヲタ男と結婚した底辺夫婦の元喪女チュプ

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:27:55.19 ID:O46JHAMv.net
>>336
芸能人などのどんなにモテる美女でも過去の男と別れるのは当たり前
付き合って別れるのはごくごく当たり前の行為
それを一々「穴モテ」呼ばわりしてたら、初めて付き合った男としか結婚できなくなる
普通恋愛って中学生ぐらいで初彼氏ができることが多いのに、中学生からずっと一人しか付き合わずに30前後で結婚なんてなかなかない
じゃなきゃ喪女が中高生時代全くモテずに一人も彼氏できなくて
成人してから似たような余物の低スペキモヲタ男と妥協婚したのしかない
それなら別れた経験もなく初めて付き合った人と結婚してるから穴モテしてないことになる
でもそれって虚しくない?
あなたが穴モテ呼ばわりしてる人の方が魅力あるじゃん

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:28:10.57 ID:UKQhN1px.net
>>383
よくこんな流れいちいち見てるな…こういう話題書き込まれてたらそれ以降目にいれないように対策してるわ

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:30:15.90 ID:VYkVIpfX.net
>>376
身内やそこらへんの他人の容姿とかどうでもいいと思うけどね
異常に不潔で臭いとか生命やばいレベルで太り過ぎてるとか痩せすぎてるとかなら大丈夫かよとか思うけど大体は人間のツラしてんだろ
芸能人ならまだともかくそこにイケメン美女がいたら何だっていうのとしか

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:31:56.73 ID:mP6pRZRU.net
>>387
ここで言われてる容姿がいいは一般人の普通で
ここで言われてる容姿が悪いはその異常レベルだよ

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:35:23.96 ID:Mqe2FiB2.net
「穴モテ」すらしない「女」がおること、想像できんか~?????

これまで会ってきた家族以外の男全てに「存在自体が気持ち悪い」「視界から消えてほしい」「汚物」「あれにマンコついてること自体が受け入れがたく不快」「あれの穴に入れたらちんこ腐って死にそう」とか罵倒されとる女の存在、想像できんやつおるな~?????
「穴」自体が汚泥とか肥溜めとか放射性廃棄物相当の「挿入行為で自分にとんでもない害が生じる」と忌避される「女」、ここにおるで!!!!!

まあそういういじめを小学校から社会人まで受け続けてメンタルがメコメコになって職場のトイレでリスカしてズタズタの腕を同僚と上司に見せつけてどや顔したらなんかクビになって、今では無事に無職の引きこもりですは
なんかね、家に帰って「マンマァ~~!!!」しか言わんようになったら母ちゃんが私を哀れに思って世話してくれるようになったんだわ。人生最高!
なのでお前らも一回実家に帰って幼児退行してみるとええ
世話してくれんかもしれんけど病院には入れるかもしれん
そこから「マンマァ」ムーヴを周囲に展開していくといいよ

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:52:28.85 ID:bzfVTOlx.net
>>389
まじめに話すなら不当解雇じゃね?ってのとさっさと精神科いって自立支援と生保の検討してきた方がいいよ

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:54:13.94 ID:LG/FQkFT.net
そういえば今日は満月なんですね

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:54:33.46 ID:hhBUjUJ+.net
生理か

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 16:56:04.12 ID:cm/YHmya.net
>>388
そもそも穴モテ自体もよほど美人じゃなきゃ自分から動かない限りしなくない?
穴モテって要はただ普通に生活しているだけで性犯罪者が次々来るってことでしょ?
運が悪ければブスでもたまたま標的になったりもするけど計画的に狙われてされる被害者は大抵超美人だよね

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:01:22.21 ID:DvKeiRUG.net
「穴モテ」なんて言葉良く使えるな
聞いただけで耳が腐りそうなんだが

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:02:23.00 ID:bTJE/7wv.net
中の下レベルであっても服やら髪型メイクやらモテ意識したような仕上げにすると穴目的は普通に寄ってくるで
ソースはわい

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:03:43.65 ID:fnpAosrk.net
>>395
中の下は人間の容姿保ってるから
下の下には無意味

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:04:34.20 ID:QzxvLzUB.net
>>395
自分で中の下って言ってる時点で、中=普通の範囲ではある自覚はあるんやろ
モンスターレベルの自覚があるなら下って言うで

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:08:36.30 ID:bTJE/7wv.net
モンスターレベルなんて今まで生きてきてすごいデブ以外で見たことないんだが
問題は容姿そのものではなくその自己イメージでは
デブは痩せろ

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:12:27.43 ID:PEq2VnUj.net
某芸人とか痩せてもあんま顔変わってなかったけど

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:14:44.40 ID:cm/YHmya.net
>>395は「そんなことないよあなたは綺麗だよ」待ちでは

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:15:12.13 ID:91Z6e6Hc.net
モテ非モテそろこれ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1650806369/

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:15:38.89 ID:CAjAWhr4.net
>>400
鋭い

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:16:52.60 ID:fzs5nLBw.net
>>398
でも結局私はヤリ捨てされて結婚してないからよっぽど魅力がないんだと思う
求婚されたことはあるけど貧乏だから断ってしまったし

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:21:40.66 ID:b3Umbyjg.net
なんかだんだん直接的になってねぇか?
ヤリマンとか便器もよろしくない言葉だけど

穴ってさぁ…まんまやん

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:26:59.39 ID:En62csd2.net
穴モテって言うけど本当にガワがひどかったら穴だけあっても誰も突っ込まないと思うから性格には穴がモテてるわけじゃないと思う

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:28:26.66 ID:cm/YHmya.net
まず基本的に穴モテより結婚の方が容姿関係ない場合多くないかな
共同生活は相性よくないとキツイし家柄も関わるし

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:32:34.81 ID:UmvRcqTQ.net
>>406
確かにそう

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:34:31.32 ID:eZ0VA56F.net
まあ他人を「穴モテ」呼ばわりする人に碌な人がいないのは事実

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 17:43:14.58 ID:9njYrSaY.net
穴モテ呼ばわりって、付き合ってもないのにやりまくるヤリマン女じゃなくて
ちゃんと真面目に付き合ってるけど最終的に別れることになる女に言うなら、それはただの被害者なのに責めるの酷いと思うわ
身体目当てで騙して付き合うヤリモク男をまず責めろよと思う

穴モテ呼ばわりする人は男尊女卑だと思う

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 18:10:26.44 ID:Muzhj6W1.net
いや実際いるんだよ…ブスの巨乳とか最初にセックスに持ち込もうとする女
それでワンチャン付き合ったことがあるんやろ知らんけど

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 18:12:58.92 ID:9cGHIqvj.net
>>410
漫画の架空のキャラで言ってそう

そもそも巨乳はそれはそれで魅力ポイントだろ
世の中の大半は巨乳じゃない

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 18:15:16.86 ID:wQKuWWUX.net
>>410
意味がわからない
別に巨乳でもなんでもなく、普通に男性に告白されて付き合ったことしかない
その男性はちゃんと周囲の友人に告白しようと思うとか相談したり告白して成功したことを報告したり、彼女としてきちんと紹介されたりしてオープンだから別にヤリモクでもヤリ捨てでもない
なのにそれで結果的に別れたことを、「穴モテ」と呼んで侮辱してくる人がいる
穴モテの定義って何なの?

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 18:15:56.19 ID:S0GXD4WW.net
チラシ360
あの人不幸は金になるってネタにしてきたような人だからネガティブパワーなのかな
その割に自分の夫婦愛や恋愛は美化して娘は媚びた女みたいに描いてるのはどうかと思ってた
それが他人に広がっていくからエッセイ漫画は怖い

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 18:52:14 ID:3zUlUIqz.net
>>411
あんな漫画のキャラいてたまるか
ゲロブスチビにおっぱいくっついただけのクリーチャーだぞ

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:07:59 ID:3uh9uUpJ.net
>>413
あの告発見て三姉妹の人はどうなんだろうと思ってしまった
あっちは内容自体は毒のない普通の家庭で子育てしていたらあるような話だけど嫌な子には嫌だろうな

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:08:20 ID:8r5/lNJZ.net
チラシ360
つーかSNS世代と世代がまったく違う
あの人いわゆる鬼畜露悪系で当時はああいうのそれなりにあった
あとネガティブなものばかり書いてたわけでもない
なんかセンチメンタルなポエムめいた作風と二柱
昔は自虐と周囲の下品ネタでポエムは子ども時代の話みたいなのが多かったけど結婚してから家族ネタ、院長と付き合ってからは自分達美化っていうあー…という方向に移っていった感じ
お母さんネタで2010年あたりまではなんとか時代に合わせてられたけどさすがに令和についてこれなかった印象あるな
娘の暴露は昔からあったけど当時は結局は親に金出してもらってるんだしなんて声も多くて今みたいな後押し声は少なかったし

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:14:46 ID:1rGNxj9x.net
>>415
三姉妹とか子供の今の本心はどうなんだろうね
エッセイ界隈のツイッター垢がうちは了承してあるって言う人もいるけど問題の人は嫌がるの叱り飛ばしてネタにしてたからいまいち信用されなくなってる

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:16:52 ID:gKm+eJnv.net
チラシ360
五輪で燃えた人や倉玉や打田旬菊あたりもそうだけど平成の出版界隈は破天荒や露悪的な生き方を持て囃す風潮があったから
子育て漫画で一般向けに出てきただけであの人は元々サブカル系の作家

チラシ347
リア友じゃなくオタ友ならお互い離れた地域に住んでいて会うのは年に1〜2回とかになるから
気付けば10年経ってたなんて事もある

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:18:51 ID:wWmOmDxd.net
>>417
漫画家や作家の親に家族ネタでお前は生活できてるんだ我慢しろと言われて黙るしかない子供はかなりいそう

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:21:51 ID:94lu9DpS.net
絡みエッセイ漫画家
才原さん三姉妹嫌いだったり桜桃子嫌い公言して対抗心でやってたのが米日マザーだっけか
理想の肝っ玉母さんみたいに公演もしてたから今回のは打撃になるかな

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:26:09 ID:FzQFjAob.net
>>419
ネタにして我慢しろって毒親もいいとこだな
親じゃないけど妻をネタにしてる人にもモヤモヤしてきた

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:26:18 ID:hIlv0+AA.net
嫌い言えない524

こういうこと言う人大抵今つるんでる仲間sageするから嫌い

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:35:18 ID:DnCDjiJX.net
>>417
麻雀みたいな名前の三姉妹は全員成長したからかエッセイが全体的に大人しくなって
その分ペットの話題増やしてたりしてたからさすがに子供のプライベートの事は考えるようになってる気がする

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 19:40:49.52 ID:W2k8VD2T.net
>>422
吟玉で言うところの万屋と新鮮組ぶっ叩いてた高椙推しと鬘推しみたいなもんか
ツイでも5でも発狂して暴れててやばかった

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 20:38:49.47 ID:OVClmUte.net
>>420
無理でしょ
くっついてるのがウヨの大御所だし降伏の化学ともべったりだもん
死ぬまでのらりくらり男にけつふかせる人生だよ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 20:53:18.74 ID:B06lGuTI.net
>>133
BLだと男同士の話になるから「女にとって」というのは「女作者にとって」という意味?
受け推しの作者は多いし、だから受けが(多くの女作者にとって重要とされる)愛される側になることが多いっていうのは分かる
ただそれってやはり個人個人の好みの話でしかないし、
物理的な意味での受け攻めと精神的な意味での愛す愛されるはイコールにするのは強引な気がする

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 21:29:59.31 ID:nAe4G0RW.net
>>345
そんなに言い寄られたなら経験人数教えろよ

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 21:33:32.50 ID:nAe4G0RW.net
●ねやゲロ万個

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 21:41:04.86 ID:5blNKKCt.net
>>418
破天荒...?

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 22:27:44.60 ID:dO00uL0+.net
チラシ438
もしかして水虫

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 22:56:02 ID:yJvMqiGt.net
アンケ109
自分も自称進学校通ってたけどマジで辛かったトラウマが蘇ってきた

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 23:08:22 ID:VaJc4v0M.net
チラシ396
それ左右相手固定と言えるの?
左右相手固定と言ってた人が受けは非童貞がいいし攻めモブや受けモブありって言ってたら嘘じゃんってなるわ

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 23:25:21.79 ID:ZAUFnD+8.net
嫌信者916
914に同意してるけど最後の行内容逆じゃね

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 23:30:43.82 ID:t19fc+l1.net
チラシ448
分かる
渋で伊武のコンテストやった時に作者も審査員してたし求められてる傾向も少なからず把握してたと思うけど追加EDで世界観曲げなかったの本当に偉いと思う
黄色い子好きだから追加EDは可哀想だけど良かった

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/14(火) 23:52:12.54 ID:bVLVqb5g.net
嫌いだけど言えない524
自ジャンルは公式側がメディアミックスでそれやらかして
昔のメンバー好きが一気に去って斜陽化したわ
オタクなんてチョロいんだから両方のファンに餌やっとけば勝手に喜ぶのに何でわざわざ過去sageするのかマジで謎だった

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 00:08:35.49 ID:VCqDgbHm.net
チラシ457
わかりすぎる
醜くはないけどそんなにドヤられても…ってなる
おおっ!って思うぐらい美人に描いて欲しい

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 00:12:30.86 ID:1zknhz72.net
>>432
過去までこだわりないから昔経験があっても相手左右固定っていってるわ
ネームドキャラ同士とかカプ間での関係性で

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 00:53:03.03 ID:cLY7JfBA.net
>>437
こういうのが固定詐欺になるのか

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:09:39.27 ID:o6qAAwDb.net
>>437
それ相手固定でもないし左右も固定じゃないよ
過去編でネームド相手と付き合ってる話を書いてもノーカンで表記無しの特大地雷投げてそう

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:19:09.89 ID:1zknhz72.net
えっマジか
じゃあ相手左右固定って攻め受けどっちも童貞で誰とも付き合った経験がない男同士じゃなきゃ当てはまらないってこと?

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:21:58.67 ID:cLY7JfBA.net
>>440
女性経験はあってもいいけど男性経験ありはアウト

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:25:23 ID:o6qAAwDb.net
経験ありそうでもそういうのはわざわざ描写しないだろ
したがる時点で固定か怪しい
童貞同士が好きな方がまだ相手固定って感じがする

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:31:59.46 ID:1zknhz72.net
わざわざ描きはしないけどいろいろ調べたら許容範囲バラバラだしこのままで行くわ

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 01:36:32.58 ID:cLY7JfBA.net
そもそもわざわざ左右相手固定って書く意味ある?
ABが好きとだけ書いておけばいいじゃん

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 02:31:34.00 ID:+PngqDnY.net
チラシ396は「AB左右固定 ※逆リバ地雷」って書いておけば済む話じゃないかな
腐向けなら女ノーカンはわかるけどモブ男ありで相手固定は詐欺案件と受け取られても仕方ない
受けがDTじゃなきゃ左右固定じゃないっていう固定原理主義者はほっとけばいいと思うけど

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 03:54:06.48 ID:yAoViYOh.net
受けは女相手でもtnk使うことは絶対ありませんな過激派固定って
公式で後から彼女できたり過去に女いた設定出てきたらどうするんだろうな

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 03:59:47.54 ID:a+GYhRpm.net
作者に抗議したりその女のアクスタを切断したりする

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 04:02:30.15 ID:1iZQhsyg.net
書き手ならオメガバにしてしまえば
女子を攻めにできる

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 06:53:14.58 ID:ViPvknFd.net
チラシ520
そういうのはただの同カプ解釈違いなんだからブラウザバックしてその人の作品は二度と読まないようにするだけだよ
そもそも解釈違いなんてエロありでもよくあることだし

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 07:41:31.97 ID:VreuitpS.net
>>447
そこまでやったらあたおかメンヘラ女すぎ

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:17:27.75 ID:WEZJb8h7.net
チラシ558
一部ってどの層?それでもダメージないくらい多くない?

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:21:19.50 ID:KjdQ1uTy.net
チラシ556 2枚目

3番目の人(名前出したくない)、男なん?
いやどっちでもアレすぎる人だけど、フェミニズムにこだわるそぶりもあるからてっきり女かと

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:42:56.02 ID:2JmBnZwb.net
チラシ558
全国民の一部に嫌われてるって嫌われないジャンルなんて存在しないだろうにスカッとしたとかある意味めちゃくちゃお花畑だな

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:51:25.42 ID:qKFa9+bm.net
>>452
専スレあったときに晒されてたツイとそこから飛べる支部垢の内容みるに男
女の権利や自己主張するフェミが大嫌いだから基地フェミに成りすましてる
昭和特撮信者のおっさんのテンプレって感じだった
ツイフェミに成りすまして女子高生絵師(あるるも)に
嫌がらせツイート執拗にしてたおっさんとやり口がソックリ)

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 08:52:43.61 ID:TS281nfN.net
なん相836
相談者は寝るのが遅いのが悩みで不眠じゃないだろ
自分が話したいだけの人って前提が見えてないんだな…病的なものを感じる
高圧的だし

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:09:57.61 ID:EuBSAzZn.net
>>455
836だけど833が書いてるのは入眠困難という不眠の一種だよ
高圧的な口調はすまんかったな
病的と書いてるが実際俺は病気だし836のような人も放っとくと認知機能が下がって俺みたいになる可能性があるぞ

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:10:11.61 ID:4+ARpKsk.net
チラシ508
それは知ってるけど男叩きしようとして女も殴ってることに気付いてなさそうだなって
それともあの手の人にとってはオタク女も敵なのかな

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:18:01.32 ID:dUm1Lye3.net
嫌い言えない537
乙女ゲーはだいたいヒロインの容姿もデフォ名もあって選択肢程度のぶれ幅はあるけど性格もそこそこ決まってるから
攻略対象×ヒロインのノマカプとして客体的に見れる範囲だと思ってた

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:20:36.41 ID:9W0BOxhu.net
チラシ565
いやいやいや…ハイボールじゃなく原液でその量でしょ?十分呑み過ぎだよ

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:31:51.63 ID:CfMydwvE.net
>>458
ヒロインの性格が出るのはナレーション的に心情を語るところぐらいで
容姿はシルエットか体の一部しか出ずアイコンキャラ用のデフォルメだけでなんとなくこういう見た目か~ってわかってる程度の乙女ゲしかやったことないから
むしろ選択肢でブレない程度に性格にも個性が立ってて容姿デフォ名ある1キャラなゲームが主流なことに驚いた

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 09:33:52.46 ID:KjdQ1uTy.net
>>454
マジかー
よく見る作家がたまに近い発言することあったから(ダサピンク云々とか)女だと思ってたわ、怖っ
よっぽど解像度高いか、どっかからコピペでもしてるんだろうか

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 10:09:00.43 ID:62CBRNat.net
チラシ587とかフェミ話全般
正直普段から同年代の異性とあまり交流がない層が
男女それぞれの陣営に分かれてせっせと藁人形作ってギャーギャー言い合ってる感じ
ちゃんと働いて結婚して子供いる人達はビックリする位SNSやってないってことをもっと知るべき
やっててインスタ位だからあの人ら
Twitterのキモいあいつや極論過ぎるあの人も実際に会って喋れば恐らく大半が普通のいい人

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 10:26:32.32 ID:tuK7+wCk.net
チラシ590,592
ていうかあのニュースの画像の彼らがブッサイクでビックリした
ファン辞める人多そう

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 10:27:57.24 ID:6/VRr7Dp.net
チラシ562
つ 富ー図堅の奥さん

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 11:19:37.05 ID:NuIGOxIq.net
好かれ嫌い25

勘違いがスケベ脳すぎる
あれ蛇の脱皮がすごいですって言ってるんだぞ
でも主人公はいつも発情顔してるし実際に後日ヤっちゃうシーンあるしなぁ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 11:56:41.74 ID:i+ycS0gK.net
チラ裏618
道では初夏かな

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 12:09:26.47 ID:YpZkLK/F.net
アンケ129
神奈川がない
どうして…

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 12:18:50.28 ID:FCKFRH39.net
>>422
こういう人って二次で昔つるんでた仲間に対して自分を理解できるのはやっぱお前だけだとか言わせてそう

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 12:48:35.25 ID:iBkr7zim.net
>>465
あれエロ広告と同じだしどう見てもそう見える風に見せてるだろ

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 12:54:29 ID:v2uZbKm/.net
>>467
すみません
先入観で東京=家賃高い=平均以下の収入の夫婦が子供産んでやっていけるのか?と思ってしまったのと
神奈川=横浜=家賃高そう、という妄想で入れ忘れました
神奈川も色々ありますよね
神奈川も入れてくださっても全然構わないです

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 13:22:43 ID:+K5DD1t0.net
チラシ637
なるほ、だからインスタレベルでもよくわかんないgifになってたりすんのか
関係ないけどインスタよく二次創作のまとめ?みたいなのも無断転載されてるから大変だわ

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 13:32:48.31 ID:BQ98sDGO.net
友うへ140
友側の立場だったことあるけど似たような嫌味言われたことあるなー
絵茶だったけど「私が来てもご迷惑なようなので失礼します」って言われて、やったーもう来ないんだ!って思ってたら何故かまたあっちから嫌味なコンタクト取ってきてウザかったわ無視してたらやめたけど
友側の態度も露骨で感じ悪いけど嫌がられる理由は間違いなくあるのにまったく気づいてないニブい奴って正直うざいし話も面白くないしで控えめに見えてネチネチしてて性格悪いんだよな〜

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 13:57:45.08 ID:+IQR1RUa.net
チラシ637
洋画村は映画の途中でトイレに行くと叩かれるのか
ちゃんと直前に済ませても体調で近くなることだってあるのに
オタの独善マイルールで無駄に敷居を上げてんな

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 13:58:12.17 ID:mqMSwQvV.net
>>454
ヲチスレで必死に男説ゴリ押ししてた方ですか?
一部住人が勝手に盛り上がってたレベルの話がいつの間にか確定事項になってて草なんですが
こんなのが同性だと認めたくて現実逃避してるんでしょうけどこれと同レベルの女オタは百ク界隈等で普通に見かけますよ

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 13:59:59.80 ID:HIAOmjfD.net
チラシ648
原作が神だと思ってる派だけど
そもそも原作の雑誌からして同人層に読まれてる漫画じゃないとも思ってる
アマプラは一般層も多いからサッカー好きには受けるんじゃないか

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:07:37.55 ID:32zD77Wp.net
次のスタバはお茶

スターバックス コーヒー ジャパンは、新作「ダブル 抹茶 ティー ラテ」「ストロベリー&ユースベリー ティー」を2022年6月22日(水)より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で発売する。


◆夏に飲みたい2つの新作ティービバレッジ

「ダブル 抹茶 ティー ラテ」は、スターバックスで不動の人気を誇る「抹茶 ティー ラテ」の2倍量の抹茶パウダーを使用し、アイスでより濃厚な風味と質感を楽しめるよう開発したビバレッジ。

濃厚な抹茶の風味や、なめらかな質感を楽しめるよう、“お抹茶”をイメージした抹茶のリキッドを、優しい甘さのミルクの上から注いでおり、抹茶の緑色と白いミルクが織りなすグラデーションの変化が美しく、見た目にも心躍る一杯に仕上げた。

もうひとつの「ストロベリー&ユースベリー ティー」は、ホワイトティーをベースに鮮やかな赤色を身に纏った一杯。
TEAVANAのシグネチャーティーである“ユースベリー ティー”に、ストロベリー果肉やアップルピューレを合わせることで、フルーツの甘酸っぱさや果肉感、そして芳しい香りが特長のカリン果汁の華やかなフルーティーさが際立つ、すっきりと暑い日でもゴクゴク飲める一杯だ。

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:09:34.25 ID:32zD77Wp.net
誤爆した

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:09:39.87 ID:G1vG7ZM0.net
露骨な広告やめーや

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:10:25.84 ID:fkC4/neH.net
平等にタリーズとドトールの広告も貼れ

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:11:14.57 ID:etYzc1yT.net
タリーズの方が好きクマも可愛いし

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:16:29.53 ID:lXc2Lml3.net
わかる私もタリーズ派

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:40:55.87 ID:w9MP/aBv.net
チラシ666
逆に自己主張強くないASMRって何? スライム作ったり切ったりする系かな

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:43:26.53 ID:SiUV5WAl.net
コメダ...

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 14:58:45.84 ID:3Rakxrnl.net
好かれ嫌い26
その逆の漫画ばかりで女性を何も言えなくしてきたのが今までだったんだけどね

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 15:18:54.53 ID:psKO+5DJ.net
唐突なダイマで草

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 15:37:20.38 ID:I3uLCaY1.net
チラシ643
乙女ゲーもプレイしてきた男女カプ厨だけど
乙女ゲーはカプの女側が操作キャラ1人だけだから好みの男女カプをどんどん漁れるものではないよ
稀に数人から操作キャラ選べるのもあるけど本当に稀だし
関係も悩みを抱えた男を女がカウンセリングするのが多くて偏ってる
カプ萌え目当てなら乙女ゲーよりテイルズみたいな高確率で男女カプ複数できるゲームの方がいい

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 15:44:24.13 ID:O0FieI2v.net
>>475
基本的にメジャーと同じで子供の裾野を広げたい為にNHKでアニメ化してるし元々育成年代ではもうコラボしてるから
単純にヲタや腐に向けてないだけなんだよね
普通のサッカー漫画だから腐には受けない
ジャイ桐がちょっとだけ腐受けしたけどとんでも系と違ってリアル系はあんま腐には受けないよね

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 15:45:09.02 ID:fmTVQk8/.net
>>486
好みの男女って女が主人公固定なだけで、カプをA主・B主・Cは興味ないからスルーしてD主という風に
好きな男女カプを楽しめるのは間違ってなくない

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:08:03.45 ID:SNsPQjhl.net
>>488
ごめん
自分の感覚だと好みのカプをどんどん漁れると言われたら男も女も違うカプを沢山見られることなんだ
片方固定の相手違いは相手側を漁るという感覚
ギャルゲーも同じく

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:14:03.45 ID:x14+Vztb.net
>>489
色々な男女カプと言ったら男も女も違うのを期待するよね
女側が固定なら色々な男女カプではなくて色々な攻略キャラだわ

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:18:45.70 ID:fmTVQk8/.net
>>489
チラシの人はこうじゃない?って言ってるだけだよ
別にそういう感覚を否定はしないよ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:28:38.26 ID:tVsppr1o.net
>>489
ああそう言う事か今わかった

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:36:50 ID:FB2JPLHX.net
チラシ874

自分の母親も専業主婦だったけど何十年と見ててもこいついいご身分だなとしか思えない
就職してひとり暮らしして家事も仕事も全部自分でやるとあいつマジでいいご身分だったんだなとしか思えない
結婚して子供ある程度の大きさになるまでは別としてそもそも家事って大変か?
女性の社会進出が進んだ現代ならなおさら社会でストレスにさらされながら家のこともやってって人ザラにいるのに
結婚して夫単身赴任で仕事しながらワンオペで育児してる人とかも普通にいるし
休みなし対価なしの専業主婦は偉いていうけど外で働きながら休みなし対価なしで家事する人からしたら馬鹿にしてんのかって話だわ

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 16:57:46.55 ID:jRdBhhd+.net
チラシ674
うちの母親は専業主婦だったけど、こいつが働かなかったりちゃんと貯金しなかったせいで
子供の私が大学進学する金がなくて高卒にされたから心底恨んでる
父親の年収は他所の家庭より高かったのになんだこれ
やることやってりゃ夫婦の問題だからいいけど、やることもやってないのに専業主婦って何様なんだろうと子供の立場から思ってた
母親はカルチャースクールとかスポーツサークルとかでお金払って遊びまくってるしいいご身分だよ本当
父親は朝から晩まで働きまくっててそんな暇なくて何を楽しみに生きてるのか謎だったし

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:04:59.87 ID:Jhetz1qD.net
チラシ674
独身一人暮らしも既婚専業主婦も既婚共働きも全部やったけど専業主婦が一番楽だったわ
この世の全ての職業の中で一番恵まれてると思う
家事手伝えなんて甘え口が裂けても言えないしまともな人間なら言わない

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:06:33.64 ID:jRdBhhd+.net
ちなみに専業主婦でも、子供全員東大に入れましたって有名人いるけどああいうのは別にいいと思う
別に東大まで行かせる必要はないけど、ちゃんと子供の教育をやってるんだなって思う
うちの母親は専業主婦の仕事してない
勉強も頼んでも全く見てくれなかったし、やりたい習い事もクラブ活動も全部反対してきたし、進路の相談も乗ってくれないどころか全部潰しやがった

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:06:56.65 ID:MO7cItYY.net
専業主婦時代、人生上がったように思ったわ

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:07:30.84 ID:wNYvED9V.net
専業主婦が子育て忙しいのなんて子供が幼稚園入るまでだしね
昼寝したりソファ座ってお茶飲みながらのんびりテレビ見たりする時間は必ずあるだろうし一日中休みなく働き詰めで過労死しそうな専業主婦なんているわけない

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:12:24.08 ID:hLH+hOi3.net
絡み専業主婦
昔に比べて家電の性能も格段に上がってるしね
買い物だって重いものはネットで済ませられるし
さすがに子供が小さい頃は体力もなくなるし協力は必要だと思うけど

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:14:58.77 ID:Vy5zFvvM.net
昔なんかのTVでどっか外国の母の日のCMやってて求人募集の条件が無報酬24時間勤務それをやってるのが母親ですってことに気付いて涙流しながら母親に感謝するってのがあったけど
その職場を提供してくれるのは外で働く旦那じゃんって冷めた気持ちで見てたわ

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:18:06.85 ID:jRdBhhd+.net
東大行かせてる家庭みたいに母親がちゃんと子供の教育頑張ってるなら下手な塾行かせるよりいいのかもしれないが
うちの母親みたいなのはニートとあまり変わらないと思う
一言で専業主婦というけど専業主婦の内容がピンキリ過ぎる

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:18:13.61 ID:LVF1VnRj.net
介護しなきゃいけない家族がいるなら大変だと思うけど
時短でもパートでも何らかで働いて社会と繋がらないのはやばいよな

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:19:33.60 ID:+m0wQJAb.net
素晴らしい専業主婦>>普通の共働き>>>>>実質ニートのクソ専業主婦って感じ

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:22:56.27 ID:4ocJR7g+.net
怠けた専業主婦がクソなのは同意だが、専業主婦並みの豪華な料理を共働き妻に求める奴もクソだと思う
共働きだったら料理の質に期待するなと言いたい
なんなら毎日出来合いの惣菜や冷凍食品でも文句言うなと思う
毎日ちゃんとした出来立ての手料理を食べたいなら専業主婦にしろと思う

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:27:35.48 ID:wE7n80mj.net
>>504
ほんこれ
共働きなら家事は最低限になるのは当たり前
仕事終わってから生鮮食品買ってきてきちんとしたおかずを何種類も作るとか無理ゲー
仕事帰りにできてる惣菜買ってきて並べて終わりだわ
洗濯もしなきゃいけないし

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:30:13.10 ID:Tpjm/FWP.net
前職で出会った美人で高学歴のパートさんは元々は都内の地主の専業主婦(義両親同居)でそれはそれは大変だったらしい
四六時中家事をして夫と義両親と男子3人のお世話をして来客も多いからおもてなしもして
夫と義母からはいびられて奴隷のようだったと言ってた
我慢の限界が来て子どもがみんな大きくなったのを機に熟年離婚してパートとして働きはじめたとのこと
フルタイム勤務だけど専業主婦時代に比べたら天国のようだと笑ってた
こういう感じだと専業主婦も下手なブラック企業より大変だよね

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:32:29.67 ID:39hsOIG/.net
専業主婦って家庭によってピンキリすぎてなんとも言えない
めちゃくちゃ仕事しててブラックな専業主婦もいるし
ちゃんと子育てに力入れまくってて感謝されてる専業主婦もいるし
怠けまくってたり遊びまくってる専業主婦もいる

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:33:10.52 ID:62CBRNat.net
今や日本の女の就業率は世界平均より上なんだから専業主婦の議論は昔と同じにはならない(ちなみになんとアメリカやフランスより上)
仰るとおり子供がどこかに通うようになればパートなりバイトなりやる女が今やほとんど
そんな中いつまでも専業主婦やってる女はワガママでそうしてるんじゃなくて
「専業主婦しかやれない」のかも知れないんだよ
ある程度能力高い人間は>>493みたいな感想を持つものだよ
いや家事なんてチョロいやんけと
だからもう専業主婦を糾弾しちゃダメだと思う

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:33:24.77 ID:QCZPJKTi.net
>>486
ノマっていうと夢じゃん!って言われるし逆もしかりでめんどいので男女って表記にしただけで男女カプ厨向けって意味じゃないんだ
意味合いとしてはノンケ向け

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:33:49.71 ID:RgiVhmaR.net
あと専業主婦って言っても夫がチヤホヤしてくれて甘やかしてもらえる専業主婦と
奴隷みたいに扱われて「養ってやってるだろ」ってモラハラ受けまくってる人もいるかもしれないし
後者なら共働きした方が気が楽かもって気もする

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:38:16.95 ID:UlKE7/Hy.net
>>508
私も怠けた専業主婦が大変ぶってるのはいいとは思わないが、「家事なんてチョロい」という>>493もちょっと怖いと思った
申し訳ないけど私は共働きフルタイムしながら毎日豪華な手の込んだ手作りのフルコースの夕食やお弁当を用意するのは無理
それをやってほしいなら専業主婦にしてほしいし、そんな余裕がないから共働きしてくれというなら夕食も手抜きさせてもらって最低限にさせてもらう
食えて死ななきゃいいだろレベルで

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:45:21.84 ID:E233UpTN.net
怠けて遊んでる専業主婦が大変ぶってるのも良くないが
「家事なんてチョロいだろ」って共働き妻に専業主婦レベルの完璧な家事を当たり前に要求する奴もクソ
女の一部には異様な体力オバケや異様に仕事が早いスーパーウーマンがいるが
その人が基準になると他の人達がアップアップしてパンクして鬱になるからやめてほしい
鋼錬の作者はあんなに凄いだろって言われても、みんながみんなそんなことできない

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:46:54.63 ID:Z4FFr9PE.net
>>508
発達障害や知的グレーゾーンの人でも生きてける道が専業主婦だったりするね
ただ遺伝子をもらった子供は親ガチャ失敗確定で地獄よな

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:54:43.05 ID:slqud2H5.net
人によってできる範囲が違うものを同じレールに並べてもね…
鬱になって死んでる母親も居るわけだし

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:54:46.91 ID:NeQ0n0rO.net
理解ある彼くんと結婚した夫婦の子供ってどうなってるの?

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:55:57.53 ID:hs06Wtkp.net
子沢山大家族の主婦は普通に大変そうだった

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 17:58:14.41 ID:62CBRNat.net
>>513
生まれつきの能力のせいだったり>>506の人みたいに家族に文字通り囲われてる状況だったり
とにかく専業主婦しか「やれない」状況があると思ってる

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:00:22.38 ID:25MMgokx.net
>>515
離婚したんじゃなかったっけ?
他の彼くん作家ならすまん

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:02:29.04 ID:J6tRkkkM.net
家庭や個人によって状況が違いすぎて専業主婦という大きな括りで言えないのはある
お前はもっと頑張れよっていう専業主婦から、精一杯頑張ってるんだろうなあという専業主婦や、むしろ共働きよりキツイだろって専業主婦まで色々だろう
まあ一般論で言えば共働きフルタイムしながら家事育児も両方しなきゃいけない方が大変だとは思うけど、
あくまでそれぞれの家庭での要求レベルによるので、
共働きフルタイムで家事ほとんどしなくていいとか旦那が家事育児進んでやってくれてたりなら、要求レベルの高い専業主婦より楽かもしれないし

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:03:43.02 ID:HpxnpFni.net
自分一人分の家事と他の人の分のまでやる家事は全然違うよ

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:08:08.65 ID:PWRdbFWl.net
自分一人暮らしだと掃除も全然やらないし
料理もたまーに週末とかに趣味感覚でやるけど普段働きながら時間ないのに毎日手の込んだことは絶対やらないので
普段はほとんど調理いらないレベルしかやらないので
これで結婚したら完璧な家事を他人の分まで要求されてさらに共働きかと思うとゾッとして結婚したくない
毎日料理作る暇あるなら同人作品作りたい

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:12:10.23 ID:IkxPIrht.net
>>516
あれ前から不思議なんだけど何で金無い人にかぎって子供ぽんぽん産んでるんだろう
逆に富裕層で子沢山てあんま見たことない

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:13:13.39 ID:VWoy+YuA.net
絡み専業
子供が障害や持病持ちだと兼業は相当難しい
とくに今は昔ならスルーされてたようなレベルでも発達障害認定からの療育園通いだから
(まあ基本的には療育してもらえた方が経過良いから悪いとは言わないが)
世間体のために一見してそうと分からない名前にしてある園もあるし
そういう子向けの体操教室やスイミング(体を上手く使う練習をする系)もあるから
その子の特性によっては端から見ると単に習い事三昧に見えることも少なくない感じで、人ん家の事情って本当分からない

勿論兼業でも通えるような週1回とか短時間コースとかもある場所もあるけど
それで子供の発達状態が思わしくないまま大きくなったりしたら「小さい頃全力で向き合わなかったから」と責められるのは一般的に母親

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:13:31.00 ID:yUS7lPfE.net
>>522
富裕層は4〜5人くらいなら結構いるよ
金ないシンママとかは一人っ子も多い

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:15:22.97 ID:IkxPIrht.net
>>524
そうなんだね参考になった
ビッグ・ダディのイメージが強すぎたみたいだわ

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:17:08.58 ID:D/OlVvWT.net
>>525
テレビは面白がって取材するから、富裕層で何の苦労もない金持ちより、金無くて大変そうな方がドラマがあって視聴者が食いつくと思って取材するとかもありそう
あとそういう家庭への密着取材を受けてくれる人かどうかっていうのもあると思う

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:18:17.90 ID:i9p/DGRW.net
>>525
世の中には他産DVっちゅうのもあるみたいだね

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:18:58.75 ID:t0kWxcmf.net
>>522
大家族系のテレビ番組は相当テレビ局からの大家族ものテンプレ指示が入るので、テレビに出たい理由がある家以外は依頼受けない

子供が小さいうちは「食べ物の奪い合い」大きくなって来たら「思春期の悩み」「親との対立」みたいなシーンが確実に入ってるけど
殆どの家は我が家(我が子)のそんなシーンを全世界に公開したいと思わない

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:19:13.21 ID:i9p/DGRW.net
多産だ
失敬

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:19:49.63 ID:2pJZn0Ab.net
>>525
大家族でもIさん家は某有名企業で働いてて経済的にそんなに困ってなさそうだったし、子供もほとんどは大学や専門に進学してる

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:24:02.54 ID:v0JYoVBa.net
>>521
わかる
料理する時間で作品作りたい
でも結婚したらそんなワガママ通用しないんだろうなと思うともう一生独身でいいかなと思ってしまう

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:34:53.05 ID:oUIE2fgU.net
チラシ677
腐に対して言ってるのかと思ったら女性や子供が〜って子供はともかく腐なら被害にあってるのも男じゃないのか?

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:44:08.46 ID:ViBgRt0V.net
>>532
男の子ってことでしょ

自分はモブレもリョナも見るけどそこに書いた人の思想(ミサンドリー)が入ってるとおえってなる
出来るだけ作成者のツイッターは見ないようにしてるけど例のアレのせいで見ざるを得ないのは悲しい

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:45:41.57 ID:1eHiHsZh.net
チラシ723
オネエ×少女が人気というより青年×少女が人気なんだと思う
たぶんオネエが少女と同年代だったら人気出ない

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:50:20.80 ID:oTG9rByR.net
>>524
うちは都内の富裕層が住む地域で子供はほとんど小学校から私立、区立も有名中学の進学率高くてわざわざそこの学校に通うために引っ越してくる人もいるくらいの恵まれた環境だけど
うちは5人姉妹、お向かいの開業医は5人兄弟、他も4人とか3人とか結構普通にいるな

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 18:57:56.41 ID:UIONCa4R.net
>>533
横レスになるけど男の子ってことでしょの意味がちょっと理解できない
チラシ677のレスだと女性キャラと子供キャラを男性キャラが酷い目にあわせる二次を描く腐女子がいるという内容なのにミサンドリー?

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:05:25.13 ID:MqFdDCge.net
好かれ嫌い20
鬼は日が当たらなければ死なないんだし隠れている可能性もあるのにそれすらせずに飯食っているのはやっぱり間抜けだろ
あのセリフ的に駅員や乗っている乗客の様子を観察していたわけではないだろ
作者の無知なのかもしれないけど調べていたら明らかに怪しい場所バレバレな列車だったのに

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:11:21.43 ID:ViBgRt0V.net
>>536
>>532への返信だから

ミサンドリーはそういう趣向の人で男の子を酷い目に合わせる根底に男嫌いがあるとなんかやだなーって感じ

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:12:56.92 ID:Za9hCt0k.net
絡み専業主婦

働ける時間と体があるのに働かないなんてと責められる世の中嫌だな
他人が楽するのが許せないみたいな感じ?
お金があったら自分は働きたくない

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:16:04.53 ID:mRSCJJkQ.net
チラシ392
感想探してる時に如何でしょうネタが引っかかって鬱陶しいのわかる
つまんない奴らがしつこく擦ってんなあと思ってしまう

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:16:33.77 ID:UIONCa4R.net
>>538
チラシ677への疑問が>>532なのにそれでは回答になってないと思うんだけど

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:19:37.51 ID:Lf8IEaBJ.net
>>539
専業主婦は楽なのに忙しい忙しい専業主婦の仕事量を換算すると年収1000万になるってうるさいから馬鹿にされてるんじゃない

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:19:45.88 ID:YmxhIKx3.net
>>539
その結果子供が高卒になって就職や給料に困っても平気?

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:44:31.85 ID:fIOn4Vo5.net
>>539
元レス読んだ?
他人が楽するのが許せないんじゃなくて楽な仕事なのに手伝ってもらう権利があるって思い込んでることを批判してるんだよ
楽だろうがなんでもいいがそれがさも重労働のように言われると共働きの人たちからは反感食らうでしょ

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:50:27.29 ID:76rfga6V.net
>>539
働けってせめてんじゃなくて恵まれてることを自覚して要求を慎めって言ってるレスばっかだけど

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:56:21.28 ID:AK6edvex.net
チラシ736
白鳥の王子ならポリコレそんな引っかからずいけそうな気はする

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:57:25.94 ID:yMbJaFEE.net
>>542
実際金払って他人を拘束従事させたら
結構かかるでしょう

金になる仕事でもそうでなくても
やってもらって当たり前ではなく
感謝し合うべきだよね

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:58:57.89 ID:pFcd4Slb.net
自分は外で働いて家賃生活費稼いで同居人の男はパートも就職活動もしないで家事を請け負うという契約だとする
その同居の男がゴミ捨てや風呂掃除くらいしろこっちは年収換算して1000万くらいなんだからそんくらい要求する権利がある家事は大変なんだ敬えって言ってきたら普通キレるよな
契約は本人たちの間だから勝手にしろだけど与えられた仕事は文句言わず履行しろって思う人がほとんど

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 19:59:14.15 ID:uMmKGg4k.net
>>547
家事が年収1000万円とかアホなこと言い出すから馬鹿にされるって言われてるのが理解できんの?

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:00:26.22 ID:ilz8RgC4.net
>>523
出産後時短でも働くつもりでもそうやって予定狂うのが怖いから
既婚だけど子供産む気にならない

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:00:51.72 ID:Y2mZ+rkI.net
テレワークが増えて旦那の家事負担が増えてるって
共稼ぎならそれは喜ばしいことだけど専業主婦の場合は何してんの?って思うわ

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:01:20.75 ID:aq/Mvfo/.net
>>548
そういう要求になるのって、たいていが
育児という別のばかデカいタスクが入ってくるからじゃない?

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:02:46.35 ID:XFuqDuwf.net
>>547
権利ばっか主張して文句ばっか言う専業主婦なら切り捨てて家政婦雇う方がマシだわ
金銭の対価としてしっかり仕事してくれるだろうし

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:03:04.35 ID:uh/QQiAC.net
他人の家庭のことだからどうでもいい

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:05:50.33 ID:kv6WXrqL.net
>>554
どうでもいいことならわざわざ書き込むなあたおかかまってちゃん

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:05:51.22 ID:UyzeS/w9.net
>>552
未就学児までならわかるけど、10歳にもなれば子供なんて手がかからないじゃん

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:07:28.93 ID:3rfRGv/u.net
>>556
勉強見てやったり、習い事の送迎したりと大変だと思うよ
中受するならまさに狂気じみた執念が必要なくらいになる

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:07:42.65 ID:F4/IJrJD.net
>>556
それどころか専業主婦のくせに子供に家事やらせる奴もいる

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:08:01.99 ID:6U8IC6NO.net
子供の性質による
10歳越えても猿のままだったり大人しかったり個人差すごいよ

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:08:25.06 ID:RgSSRJpw.net
>>552
そういう要求するやつって子供まで家事の労働力扱いさせるからな
協力や経験を学ばせるためではなく育ててやってんだから普通に手伝って自分の仕事を減らすのが当然みたいに

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:09:03.24 ID:EHyV4MNx.net
>>557
だからうちの親はそんなこと一切してくれなかった上に
家事もやらされまくったんですが?
受験もクラブ活動もしたくても禁止だった
勉強も見てもらえなかった
習い事の送迎なんてないし習い事自体希望してもやらせてもらえなかった

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:09:54.15 ID:phQI9qx0.net
>>561
わーたいへーんドンマーイ☆

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:10:44.52 ID:iXrktCqW.net
うちの姉専業主婦だけど子供たちが小さい頃は大変そうだったけどみんな小学生になってからは超暇そうで羨ましい

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:10:49.92 ID:EHyV4MNx.net
>>560
本当それ
学ばせるためとかじゃ全然なくて、親がやりたくないことを押し付けられてた
専業主婦のくせに
なのに大学進学すら許されない
習い事もクラブ活動も禁止
これで専業主婦ってなんなの?

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:10:55.57 ID:oYJCT4VG.net
アンケ152
オタ活ブームが廃れて欲しいのと受け攻めの違いの分からないオタクが居ることになんの関連が???
別にオタクといっても受け攻め考えるカプオタばかりじゃないでしょ

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:13:43.93 ID:P3TpUCcY.net
自分の母親がそうだったわ
専業主婦のくせに手伝わないとキレる手伝っても褒めない嫌そうな顔をすると人前で馬鹿にする
働いて忙しそうだったらそりゃ自分からやるよ
自分の子供には自分の散らかしたところのお片付けや興味持った家事のお手伝いしかやらせてない
お片付け以外はやりたいって言った時にだけ
んで思いっきり褒めてあげる
手伝い経験乏しくて家事が得意じゃなくてもほかにいっぱいいいとこあるって育てたい

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:16:36.55 ID:8Na9kBe+.net
母親の仕事って家事の面は家電が便利になって減ってると思うけど
育児の面ではすごく増えてると思う
昔は良くも悪くも適当だったね

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:18:24.00 ID:SyKkWB/V.net
>>567
だからそれは人によってピンキリで、真面目にやる人は上限なく大変だろうけど
うちの母親みたいに子供のこととか何も考えない自己中クズは何もしないよ

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:19:24.71 ID:8Na9kBe+.net
だからとか言われても困る…あなたの母親の昔話なんて知らないよ

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:19:34.63 ID:SyKkWB/V.net
母親の性格が自己中クズかどうかによるんだよな
自己中クズが専業主婦になると、専業主婦の仕事の価値は一千万!とかほざいて
子供に家事押し付けまくってやらせて自分の仕事減らして
でも子供の進路や受験や勉強や習い事や教育などの手間をかけることもしないで
単に労働力として扱うだけ
そして浮いた時間でカルチャースクール行ったりランチ行ったりスポーツサークル行ったりジム行ったり旅行行ったりして遊んでる
子供は大学受験すら禁止で高卒にさせる
貯金なんてしない

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:20:09.00 ID:8Na9kBe+.net
そもそも「今の母親」の話してるんだけどなぁ

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:21:04.14 ID:SyKkWB/V.net
>>569
だから全ての母親が同じじゃないって話なんだけど
別に今だって育児に何の力も入れないで適当に育てることもできるしそうする人もいる
気にする人は昔からちゃんとしてる
それによって同じ専業主婦でも大変になったり楽になったりする

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:21:43.73 ID:SyKkWB/V.net
>>571
今とか昔とか関係ないわ
時代なんて関係ない
今でも昔でもやる人はやるしやらない人はやらない
今でも育児放棄どころか虐待してる人もニュースでバンバンやってるでしょ

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:23:30.12 ID:8Na9kBe+.net
>>572
あのね一般的な母親について語ってるの
クズみたいな母親も聖母のような母親も、今も昔もいるでしょ
それこそ子供を殺す母親だっている
そんなごく一部のクズはおいといて
「一般的には」っていう話なの

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:23:30.45 ID:qvIvzzAR.net
アンケ152
二次よりも公式優先する風潮が嫌で廃れてほしいんかねこいつは
公式好きなら公式好き二次好きは二次好きでそれぞれ勝手にやってりゃいいだろ

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:23:40.79 ID:lgE1q3rq.net
>>567
>>571
今の方が虐待増えてる

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:23:51.34 ID:osq/Ywta.net
いつものコロコロこどおばちゃんがエンジンかかってきたので専業主婦そろこれ

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:24:48.55 ID:Z7B5Oe0y.net
>>574
一般的には別に変わらんでしょ
中学受験が一般的だとでも?地方は中学受験なんてないよ
それでも一般家庭だよ別に虐待家庭じゃない

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:25:12.86 ID:dKydBEJm.net
>>577
今の時代とか一般的にとか言ってるのがコロコロきめおばエアプだね

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:26:03.84 ID:6khXOOns.net
>>574
あなたのいう一般的って何?
あなたのいう一般的が一般的じゃない可能性

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:26:38.40 ID:EnSurb/j.net
そろこれ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:27:17.07 ID:dg6S0c8B.net
>>567
>>574
今は共働き増えてるから夫がやること増えたから昔よりやること減ってるでしょ

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:27:55.28 ID:xuhsIf2g.net
そろこれ

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:29:01.04 ID:3F6bNXUp.net
>>567
>>574
今は共働きだから保育所や学童に丸投げでいいじゃん
金出して外注してるから昔よりやること減ってるでしょ
家庭学習も親が見るんじゃなくて塾で見てもらうし

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:30:53.22 ID:qtsAqzeS.net
>>549
別にアホじゃないでしょう
皆があなたの家もしくは妄想と同じじゃないのよ

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:31:05.84 ID:2wmBxVBp.net
>>567
>>574
昔は一々学校で使う袋とかぞうきんとか手縫いしてたけど今は百均で買えばいいから楽じゃん

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:31:12.88 ID:fd7papcP.net
そろこれ

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:31:13.59 ID:8Na9kBe+.net
>>578
中学受験の話をだしたのは別の人だよ
例えば昔は未就学児だけで遊びに出かけるなんてごく普通だったけど
今そんなことしたら放置子認定されるし
留守番すら未就学児にはさせない親が多い
習い事も昔よりもたくさん習う子が多い
学校にはいっても当たり前に親のフォローを求められる
上で少し話出てたけど子供の発達に疑わしい所があれば早めに相談にいって、様子見のままでも早期療育始めて…と
そういう感じで色んな場面で親の仕事が増えてんだよね

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:32:09.83 ID:Z2RoF6Qj.net
>>588
そろこれ

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:32:35.23 ID:1FvsUlbc.net
またいつもの人かぁ…
IDかえてここで親への恨み言を書き連ねるなら
直接伝えたらいいのになぁ

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:32:37.75 ID:4FljbIlJ.net
>>588
すまんいつの時代の人?団塊世代とか?戦後すぐの人?
私の時代は未就学児だけで遊びに行ってないよ
留守番させないとかないわ

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:32:57.05 ID:/wf4EjL/.net
>>588
あんた昭和何年生まれよw

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:33:56.53 ID:Cw1arXkG.net
>>588
自分30代で子育て世代だけど、自分が子供の頃すでに未就学児だけで遊びに行くこともなかったし習い事もたくさんしてたし変わらないんだけど…

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:34:42.60 ID:S3pyIZs3.net
>>588
留守番はむしろ共働き増えたことで今の方が増えてると思うが?

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:34:45.71 ID:+AzsKSu7.net
人によりけり
うまく回ってるならそれで良し
他人様の家庭にアレコレ言うのが下品
なんにでも自分の環境を当てはめるのは
間違ってる

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:35:26.44 ID:hDw2giAw.net
>>588
テレビがまだなかった時代の人かな?

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:36:30.12 ID:Pusz9xGU.net
専業主婦子育てまとめてそろこれ

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:36:31.90 ID:IYpDnHnG.net
>>588
7〜80代の方ですか?

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:37:51.56 ID:tv8AoQqe.net
>>588
昔よりたくさんっていつと比べてるの?
30代の自分が子供の頃はピアノにバレエに水泳にそろばんに習字に絵画教室に英会話に学習塾と行ってたけど

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:40:09.02 ID:jJa6+kkN.net
>>588
洗濯機冷蔵庫炊飯器掃除機テレビがなかった時代の人?

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:40:56.74 ID:72L0CM7p.net
そろこれ

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:41:36.75 ID:CmFsnKbp.net
>>599
今の30代くらいのバブル生まれの人が一番習い事の量多そうだよね

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:42:33.75 ID:FlmSzzwU.net
そろこれ

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:43:38.92 ID:ilz8RgC4.net
>>602
バブル生まれは40代前半では…

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:45:42.40 ID:lrZafOpJ.net
専業主婦子育て時代全部まとめてそろこれ

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:48:04.87 ID:mArzRo1a.net
>>604
バブル生まれって90年前後じゃないの?

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:51:45.87 ID:XhV+EOM/.net
チラシ736
日本の古典童話からディズニープリンセス出して貰うの小さい時からのずっと夢だったんだけどもう絶対叶わなさそうなの悲しい

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:52:18.40 ID:oN/YoSLX.net
鬼女とフェミ様ってちょっとした事で大発狂するよね

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 20:52:27.38 ID:vzXbaN4x.net
チラシ763  
キズパワーパッド強くおすすめ
今ならドラッグストアがあいてるかも
コンビニで売ってたかな

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:04:09.09 ID:UIONCa4R.net
>>607
アジア人プリンセスならポリコレ的にokなんじゃないの

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:10:20.35 ID:XhV+EOM/.net
>>610
プリンセスに恋愛結婚はポリコレ的に不味いが日本の古典童話のお姫さまってほとんどお察しな役割でなあ
時代が時代だからディズニーと合わないのはある程度仕方ないがたまには有色人種プリンセスにも男に愛されモテさせてやってほしい

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:13:28.82 ID:HIAOmjfD.net
男に愛されモテがお察しな役割じゃね…

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:15:14.08 ID:KtjzThnu.net
>>611
かぐや姫はポリコレ的にだめなの?

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:18:38.71 ID:XhV+EOM/.net
>>613
どうだろう
人魚姫→リトルマーメイドレベルの新解釈ならいけそうな気がするけど
それやった張本人がMe too運動で追い出された

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:20:59.01 ID:Lf8IEaBJ.net
>>585
家事の年収1000万円がいかにアホかわからないから馬鹿にされんだよ

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:22:39.25 ID:AF+UQOGf.net
かぐや姫は竹から生まれた月のプリンセスで5人の貴公子に求愛されて帝にも愛されるって物語映えはするだろうけど今のディズニーだとブスに描かれそう

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:24:02.36 ID:HIAOmjfD.net
家具屋姫は日本の物語の中でも異質な垂直型異界だから外国には合うと思うが
だからこそ水平型異界が基本の日本の文化としては伝えられないと思うよ

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:25:46.05 ID:oSjX+Li+.net
>>607
チラシ736が言ってるのは白雪姫シンデレラみたいな白人の美しいプリンセスの物語で最後王子様と結ばれてめでたしめでたしってクラシカルなディズニー映画のこと言ってるんじゃない
日本のプリンセスならむしろ今のディズニーならポリコレ的にいけるでしょ

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:26:50.96 ID:EqBr+TJc.net
日本のプリンセスでかぐや姫以外だと鉢かぶり姫?
安寿姫はやばいがディズニーマジックで生き返るか
なんか女性メインだと妖怪が出てくる話のほうが多いな

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:27:40.09 ID:oSjX+Li+.net
落窪物語はシンデレラと被るしね

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:28:37.56 ID:HjVag56O.net
チラシ773
冨樫?

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:31:12.46 ID:XhV+EOM/.net
>>616
よくよく考えたら逆ハー転生無双ハイファンタジーヒロインってなろう系ラノベと立場完全に男女逆で草
女向けなろうを突き詰めたらかぐや姫に行き着くんだな

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:33:47.16 ID:7TkzFv6g.net
かぐや姫がディズニー化されたら自立した強い女さんになっちゃう予感しかしない

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:39:45.90 ID:Mr8CODgq.net
かぐや姫は最初から目的達成したらとっとと帰る強い女性では

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 21:42:17.21 ID:UIONCa4R.net
>>622
かぐや姫は結局月に帰っていくから異世界で人生やり直し&幸せ総取りななろう系とはまったく違うような

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:03:08.60 ID:yNhdmS18.net
かぐや姫って罪人じゃなかった?

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:08:38.42 ID:+qrcRkMQ.net
月で罪を犯して贖罪のために地球に送られてきたんだったっけ
帰らないといけないってわかってたから求婚も全部断ってたんだよね?

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:12:35.80 ID:dUm1Lye3.net
Dだと罪が許されて地上に残れる展開になりそう

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:14:44.40 ID:ymynwviq.net
地上で過ごすことか罰なあたりポリコレも困惑
仏教のこの世は苦痛という価値観の影響なんだろうか

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:15:34.93 ID:yYV8J1za.net
チラシ731
あれ奥さんのほうがずっと辞めたがってたんだけどな
夫婦の話に首突っ込んで夫のせいにするの未婚女にありがち

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:16:06.34 ID:oUIE2fgU.net
>>623
かぐや姫って元からわりと強かなタイプでは?

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:16:33.34 ID:3YPTvuMF.net
目立つ転生ものって罪を償うとかは無く普通に生きててもやたら転生ボーナスあるよね

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:17:00.92 ID:epIaCtZl.net
そもそも日本の昔話って爺さん婆さん主役多すぎじゃない??

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:17:04.95 ID:ETRQZmwx.net
絡みD版かぐや姫の罪
まずその罪が冤罪もしくは
「地上でお前を本当に愛してくれる人に出会い、その者の魂を月に捧げれば許してやろう」
→OKそんなの余裕余裕→やっぱりそんなことできない!
みたいな展開にアレンジされそう

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:19:28.12 ID:Fe+O974R.net
女は男に選んでもらう娶ってもらうっていう扱いをされがちだけど
かぐや姫って自分に言い寄る男たちに試練を与えた上で品定めみたいなことしてるから強い女のイメージだわ

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:19:38.36 ID:mLxJsPap.net
座敷童子が宿るボロ屋敷に都会から機能不全家族がやって来て最後は大円団のドタバタホームコメディ(ピクサー)

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:20:59.54 ID:I2L9Fmv+.net
地球を差別する月の民にかぐや姫が地球の素晴らしさを語って聞かせて月の民改心、かぐや姫は地上で家族と幸せに暮らしましたみたいな話になる気がする

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:23:30.87 ID:HIAOmjfD.net
チラシ787
つっても都画死も初期の点出性悪天使は打ちきりじゃね

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:28:52.21 ID:fg/RHZ6L.net
>>636
大団円でしょ……

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:33:00.51 ID:qigMN2qg.net
絡み:かぐや姫のDアレンジ
こう考えるとアンデルセンにゆかりのある人達はよく抗議しなかったな…

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:34:17.58 ID:plstVVaC.net
ガラスの靴を破壊されたあともう片方出すのはたくましくて嫌いじゃなかった

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:35:08.76 ID:sq5Y/eXj.net
>>640
そもそものアンデルセンが偏屈なハッピーエンド(周りからバッドエンドに見える)主義者だからまぁ残当ではある

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:36:15.51 ID:ocAhx6g/.net
ジブリ版の描き方ですらかなり鼻についたわ>ポリコレかぐや姫

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:38:55.70 ID:z+5JnRIL.net
そういやあれもDアレンジだったな
シンデレラが出てきてから継母が靴を壊させるけどもう片方の靴を持ってたことに驚いてるんだよな
てっきり王子が探してる相手だと感づいてるから部屋に閉じ込めたとばかり思ってた

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:40:38.23 ID:yzK2WLD9.net
>>635
強い弱いの以前に賢いくらいだと思う
全部振る気で無理難題設けたのがアレだし

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:55:13.35 ID:A6fdkSjJ.net
日本のおとぎ話はどれも家父長制ゴリゴリのプロパガンダだから絵本とかも含めポリコレアレンジはガンガンやって欲しい
物語は現代を生きる人を助けるための物だから時代錯誤な男尊女卑を子供達にインストールさせる必要はどこにも無い

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 22:58:31.34 ID:N2OpvwNP.net
>>646
なんでおとぎ話でやりたがるのか
現代舞台の作品でやれよ

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:01:37.62 ID:7A+eOJ21.net
普通ならあの時代で貴族や帝をふるわけないけどかぐや姫という美女に金持ちや身分の高い男が振り回されてフラれたざまぁwっていうスカッと系って解釈もみた

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:04:23.74 ID:Y+fPRsd8.net
ディズニーなら綺麗なドレス着た美女が王子と幸せになる話が見たい
可愛げのないブスのスカッとジャパン的なストーリーとか楽しくないわ

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:27:54 ID:WEZJb8h7.net
綺麗とか可愛いの誉め言葉もルッキズムだ!ってキレる層がいるからもう皆心にそれぞれの物語を紡げよ

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:38:46 ID:BxFkFGTJ.net
チラシ799=絡み>>646
新法自体には賛成でも賛同者はこういうこと言ってる人ばかりなのがなあ
既存の創作物を無理やり作り変えることのどこに現実の人権を守る要素があるんだろ
最初から現代の価値観に即した新しい童話作りますって言うならまだわかる

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:48:10 ID:pbWVixV4.net
日本のおとぎ話は家長より敵討ちだーと因果応報のイメージが強いな
猿蟹合戦とカチカチ山のせいか

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:49:55 ID:sr0w1tog.net
>>651
今はまだ認知度ゼロでも未来では広く愛される事を願って新しい童話を作ってる人達はいるんじゃないの
そういうのに本気で取り組んでるような人達は
過去の価値観を全否定したり自分に都合の良いように人の心をコントロールしたがる事は言わないだろうけど

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:51:30 ID:3FWi2RTK.net
チラシ816
馬鹿の一つ覚えみたいに気に入らない奴をジジイって呼んでるけどそいつ33だぞ
年齢に限った話じゃないが無闇に蔑称使うと脳に欠陥抱えてるように見られるから程々にしとけ

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:52:38 ID:Lf8IEaBJ.net
今から4年前だし29じゃない?
ジジイではないよね

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/15(水) 23:59:13 ID:O9LJJyZ2.net
チラシ719
旺盛?

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:01:32 ID:N0N6gZhE.net
>>646
桃太郎に女を出せってこと?
家父長制のジャパン御伽噺ってなに?
鶴の恩返しは鶴も出稼ぎしてこい?とか?

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:08:39.03 ID:mcOqRV8O.net
昔から散々魔改造してきたディズニーにポリコレ魔改造で文句言うのも今更感あるわな

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:12:58.25 ID:mcOqRV8O.net
>>654-655
20代の女をババア呼ばわりする男がいるからそのミラーリングなんじゃない

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:19:59.72 ID:Z0QmG+Sb.net
チラシ821
自分の知る範囲では普通の人しか知らなかったから
821に書かれているような人がいると怖いな
マナーを守って楽しんでいる男性からすると
本当にいい迷惑だよな

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:25:48.03 ID:v6ApFJUZ.net
457 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2022/06/15(水) 22:32:16.52 ID:4Bla6YPL
コロアスはかぐや姫の内容すら知らんの?
あの話かぐや姫は月に帰りたがってるのに縁談来てて困ってて全部断ったって話で別に乙女ゲーでもなんでもないんだけど
あと大円団って馬鹿なの?かぐや姫の内容知らない奴絡みで数十人で大暴れしてるから浮いてる

622 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2022/06/15(水) 21:31:12.46 ID:XhV+EOM/
616
よくよく考えたら逆ハー転生無双ハイファンタジーヒロインってなろう系ラノベと立場完全に男女逆で草
女向けなろうを突き詰めたらかぐや姫に行き着くんだな

636 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2022/06/15(水) 22:19:38.36 ID:mLxJsPap
座敷童子が宿るボロ屋敷に都会から機能不全家族がやって来て最後は大円団のドタバタホームコメディ(ピクサー)

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:34:48.97 ID:BBe1Aaqe.net
>>659
同じレベルに落ちてどうする

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:34:51.83 ID:yJ8TYhl7.net
>>661
かぐや姫の内容知らないなら無知晒さなきゃいい話だろ
頭悪くて人の話聞かない癖に絡むなデブ

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:38:34.83 ID:v6ApFJUZ.net
>>663
http://hissi.org/read.php/doujin/20220616/eUo4VFlobDc.html

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 00:40:20.54 ID:mcOqRV8O.net
>>662
同じレベルでやり返したいんでしょうよチラシ816は
ほっとけば

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:14:13.84 ID:kwPA+oFk.net
チラシ818
自分も支部移行して殆ど読まなくなったので何かわかる気がする
自分の場合は各々のサイトの持つ書き手独自の雰囲気込みで読んでたタイプなんだろうなと思う

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:51:20.74 ID:G9miJ6Gk.net
>>651
既に普及してしまってる旧世代的なものを現代の考え方に合わせて作り直すのは意味のある事だと思うよ
原典は消えるわけじゃないから古い方に興味があるなら調べればいいだけだよね
翻訳も今の言葉で何度も作り直されてるしリメイク系を全否定しないとその言い分は通らないかな

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 03:00:02.98 ID:IasQomlP.net
もう女は何歳でもオバサンだのババアだの言われる可能性あるから逆に60歳以上のギャルとかJ KとD Kとかいてもいいわ

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 03:02:20.66 ID:IasQomlP.net
>>651
グリム童話だって原典はとても子供に読ませられない内容ばっかだよ

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 03:03:09.39 ID:IasQomlP.net
J Dだた

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 04:55:26.78 ID:s+kYoMW7.net
チラシ867
一行目のせいで付き媛の小白さんしか思い浮かばなかった
男キャラを想定してる内容だと思うしそういう男キャラも多いんだと思うけど

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 06:40:53.58 ID:dNxFIbFa.net
>>646
>>657
同じ主張して「だからFGOはポリコレ的にも正しくて全世界で人気」
主張してる信者数年前はよく見たな

チラシ687
同人だとがるまにで4桁DL積んでランキング入りしてたけど
商業だと無いってこと?
RPGは開発とデバッグに時間がかかり過ぎるから
利益率重視の商業では基本的に向かない
エロとか女性向けとか無関係に理由はそれ

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 06:52:49.55 ID:PZG3+MeQ.net
絡み かぐや姫
かぐや姫オタクだから話題になってて嬉しい
地上を穢土としてるのは仏教的な考え方で間違いないよ
お迎えの月の使者は死者を迎えにに来る阿弥陀如来とその従者たちとほぼ同じで不老不死で悩みのない月の世界は極楽と同一視されてる説もある

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 07:39:41.51 ID:9rek7r/y.net
チラシ816
コロナ隠謀論を信じ込んでまともな医療従事者の言ってることも聞き入れられない欠陥生物がなんだって?

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 07:39:49.45 ID:myxVJ57v.net
チラシ889

大昔の手品はそういうの割とあった
見ててきついの同意

手品だと思ったら殺人でした~という流れはミステリーあるあるネタなのか
きんだいちもきゅーいーでぃーもやってるなぁ

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 07:43:59.49 ID:upZZSAKs.net
チラシ891
何年か前に中国で倒れてる人を下手に助けたら治療費を押し付けられたり殴られたり犯人にされたりしまくったせいで助けないのが正解って認識になって
道端で倒れてる人スルーで歩き去る人たちの動画がバズってたの思い出した
そのうち素人の人命救助自体がなくなるかもね

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 07:48:48.69 ID:IW08HkyU.net
嫌い言えない549
フォロワー人気云々関係無しにおっさんのオタク全般について語ってるのに何で人気のおっさんを叩いてる前提になるんだ……
交流厨でなくてもクソリプ系は嫌だよ

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:04:40.00 ID:/9eovG4w.net
AEDの講習受けたことあるんだけど、いざとなっても「怖くて使えなかった」って人がものすごい多いんだって
講習でも「開けたらアナウンス流れますから!」「簡単ですから絶対使って!」ってめちゃくちゃ念を押されたよ
だから正直、セクハラ云々言ってる人もAED自体怖くてチキってるだけじゃない?って思っちゃう

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:16:22.26 ID:kpkfEG0R.net
>>675
論破でもやってたな
実際殺人じゃないにしても手品で事故が起こること自体はおかしくないみたいだし作者がトリックを用意するのも含めれば手品の種としてカモフラージュもしやすいから安易に使われてるみたいね

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:17:50.50 ID:VFZRAhDy.net
>>678
AED、心臓マッサージとか指示があってもできる自信がない

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:24:23.88 ID:6h1lwXWZ.net
AED使ってダメな時に心臓マッサージするのがハードル高く思えちゃうのかな
そこまで行くと死ぬ一歩手前だし肋骨の骨折なぞ心臓動いてから考えりゃいいし蘇生失敗しても医師看護師じゃなきゃ訴えれることもない、とにかく押しまくってほしいよ

善きサマリア人の法が日本でも法律に組み込まれればいいのになあ

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:31:41.51 ID:vUsSTLoW.net
チラシ889
子供の頃引田天功大人気だったの思い出した
手足鎖で繋いで箱の中に入って、周りでは爆薬がどっかんどっかん行ってる中脱出してた

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:35:48.41 ID:mX4KVxlo.net
>>678
実際そうだと思うよ
怖いから色んな理由つけて使わないようにしてるだけだと思う
小学校でAED講習やったら子供たちが率先して救急救命やって助かったなんて例もあったみたいだから義務教育に組み込んでもいいかもね

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:37:53.60 ID:mX4KVxlo.net
>>681
まずそこが間違ってるよ
胸部圧迫(心臓マッサージ)はAEDでダメな時にやることじゃない
AEDをやりながら胸部圧迫もずっとやるんだよ
AEDっていうのは電気ショックする機械じゃないんだよ
意識不明呼吸停止した人の状態を確認して『必要があれば』電気ショックをかけて救命処置の手順をアナウンスしてくれる機械

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:38:29.97 ID:mX4KVxlo.net
>>684
ごめん誤読
>>681は正しいこと言ってた

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 09:54:30.32 ID:R4aqPJr4.net
合同誌536
同じアンソロに寄稿してたと思う
自分だけ適当に扱われたのかなと思ってたけどあなたにも同じことしてたのかよ つら
差をつけたのか全員に同じようだったかのか分からないけどどちらにしても適当に扱われた人は盛り下がる
一度触れて嫌悪感ある人はあの主催の企画にはもう参加したくなくなるしそうなると新規の人に声掛けるんだろうけど同じことし続けたらカプに嫌なイメージついた書き手が離れるを繰り返す
水面下だから読んでくれる人はそれを知らない飽きたから離れたと思われるだけで
主催だけのカプにしたいのか?そんな極端な考えに至ってしまうよ

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:04:01.40 ID:3qYWrnqB.net
嫌信者922
後から無理して生えた異物ってもうそれキャラアンチ入ってるから嫌いキャラスレでやれよ
嫌信者スレはキャラそのものへの叩き禁止だろう

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:50:22.61 ID:glgZPQky.net
好かれ嫌39
そんなキャラいる!?

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 11:36:08.44 ID:z3GSpTjV.net
考察332
その二つってBLゲーとしてかなり売れたしその後何年かは活発に出されてたから
あれらをして初動ミスというのはピンとこないな

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 12:08:38.67 ID:7ynDnqjI.net
チラシ953
ちょっと前に似たような感じになった
しばらく二重爪になってたけどそのうち古い爪がぽろっと剥がれたので多分大丈夫だと思うよ
ちゃんと栄養摂ってよく寝ると治りが早い

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 12:18:38.70 ID:w1CVXWEO.net
滅絡み
ワッチョイ付いたらここ利用するので夜露死苦

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 13:48:57.62 ID:dAfmDZA2.net
>>687
荒いさんしか浮かばないのだ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 13:55:33.96 ID:g5W4a705.net
>>676
救命とは違うけど自分は子供に対してもうそうしてる
小さい子が迷子でも無視して立ち去る

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 14:36:35.96 ID:TCyxtl7s.net
暴走公式955
ストーリーサイレント修正ってマジ?
シーズン3まではほんとに好きだったんだけどな

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 14:41:17.45 ID:Mn1+6Fxy.net
>>693
他のとこにも書いたけどやはり善きサマリア人の法をさっさと認めろよって思うわ
AEDのやつにも通じるけどさ
現状ではいろんなことが厳しすぎる

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 14:55:39.87 ID:9ufQsPRz.net
考察342
あの頃って学生とかも授業で使うからってPC持ってたりした時代だから
PC持ってる高齢腐女子向けってなんかそこだけ今に近い認識なのが謎

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 15:25:34.48 ID:/h6aI1Fz.net
>>696
今もスマホで何でもできるわけじゃないし買える家の子なら使ってると思うけどな

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 15:31:46.19 ID:x1uWkQjC.net
チラシ20
仕事で都合合わなくてそうそう病院行けないならまだしも
素人目線で下手に様子みてもあんまりいい事ないから病院行った方がいいよ
下、割と「これくらい普通でしょ」とか「様子みとくか」でスルーした人がやっと病院行った頃には酷いことになってるとかよくある事だから

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 15:36:02.84 ID:RVMzeo8x.net
チラシ26
別に通報くらい良くない?
二次同人やってる連中って異様に公式への通報嫌がるよね
隠れもしないのに

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 15:37:28.75 ID:9ufQsPRz.net
>>697
今は持ってないとかそんな話はしていないよ

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 15:59:37.52 ID:GXeZkA1z.net
チラシ20
有給取ってでも病院行って
何事もないなら帰りに美味しいもの食べて映画でも見てくりゃ良いんだから可能な限り早く診てもらってほしいな

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:02:30.56 ID:65CeVaLj.net
>>698
やっぱり行ったほうが良いか
婦人科ちょっと行くのハードル高くて躊躇ってたけどまぁそうだよね…
ありがとう

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:03:17.09 ID:Vm/dg5u+.net
>>696
高齢腐女子って18歳以上のこと言ってるんじゃないの

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:03:39.98 ID:65CeVaLj.net
>>701
病院行ってくるわ
ありがとう

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:27:50.64 ID:bjNt9QEf.net
>>696
2000年代当時の時点で18歳以上でしかも女性だと学生でも当時は技術は男で女は家庭科の柵がようやく取れたか取れないかの世代だし
PC でBLゲームをやる腐女子自体が減るほど元々いたんだろうか?
そもそもBLゲームってノマエンド絶対正義の時代だった当時に生産されてた?
女子がゲームをやる文化が出てきたの自体が平成始まってから小学生だった世代でそれ以前だとデジ趣味自体アングラだった気がする

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:29:01.21 ID:IeBObCCQ.net
>>696
有栖青がBLゲー出してた時代だとまだパソコン本体も高かったし
インターネットすら普及しきってなくてパソコンが居間に置かれてたようなレベル
大学入学時に一人一台時代より少し早い

だからパソコンで18禁ゲーム何本もやれるのは自分用PC持ちもしくは誰もいない時間にパソコンいじれる上にある程度自由になる金のある層が多くなる
大学生一人一台時代は咎犬が発売した頃からだと思うけど
その頃にはもう全体の勢いは落ちてた

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:30:39.67 ID:Eh+68R0z.net
>>700
“PC持ってる高齢腐女子向け”が“今に近い認識”かなあという話
実際どういう人がPC持ってんだろうな
便利に仕事や勉強したい人はいると思うんだけど

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:33:40.01 ID:T+jjo+Jo.net
絡み有栖青
あれカプ選べるけど制作の好みと集まったユーザーの好みが合わなくて荒れまくった結果メーカーがハイリスクローリターンだと撤退する地獄のような結果になってたな

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:34:38.54 ID:Vm/dg5u+.net
>>707
今大学生の自分用PC所有率は91%みたいよ
コロナ禍になってからはPCないと授業も受けられないだろうし

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:39:11.10 ID:Do7rBbI1.net
またコロコロわいてるのか

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:39:43.69 ID:bjNt9QEf.net
>>706
BLブームとゲームブームの見切り発車でいいとこ取りしようとしたが時代が早かっただけか

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:40:34.64 ID:6+joRj+P.net
チラシ979
小さい犬猫もそういう所あるよなって思い出して和んじゃった

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:40:52.26 ID:9ufQsPRz.net
>>706
その認識よりもう少し進んだくらいの時期のほうが流行ってなかったっけ
2001年だし

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:45:10.28 ID:6iup+oIm.net
チラシ44
個人的には女攻めの部類なので女×男かなあ

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:45:36.46 ID:ywOdh//T.net
エロゲだから必然的に18以上になるとはいえ高齢腐女子っていうのもなんか極端じゃない
あのころ夢中だった人もいまや高齢腐っていうならわかるけど

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 16:48:26.93 ID:Vm/dg5u+.net
チラシ44
男女カプの場合、挿入は男→女でも
女が積極的だったりで女×男と書く例とかそんな珍しくもないから
好きに書けば良いんじゃないかな

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 17:08:33.19 ID:4iz5i34g.net
チラシ45
性別の問題で済まさず性質の問題になるからグロくはないかな
二次の話ならキャラ変(や女体化)は他萌自萎として避けるしかない

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 17:13:58.97 ID:GEURys/0.net
>>708
ユーザーと全く合わないではなく合わない人が暴れて面倒になっただけでは

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 17:30:05.10 ID:M/5W1Myf.net
攻略対象のバリエーションだけ考えれば良いギャルゲ乙女ゲと比べて
キャラの好みの上にさらに組み合わせの好みと左右の好みで細分化されてるBLゲーは
メーカーにとってめんどくさくて旨味がないのは確かだよね
別に公式に文句言わず好きなカプだけ楽しむユーザーにとっても
10カプ入って10000円のゲームのうち食べれるのが2カプしかなかったらコスパ悪いわけで

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 17:32:13.97 ID:GJCFJUxf.net
チラシ58
釣り目的か匿名で目立ちたい人以外
個人アカウントでもやらんよなー
いい大人がアホなことやって目立たなきゃいけないの世知辛い

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:10:52.37 ID:q+MjHiwA.net
絡みBLゲー
2000年代中期~終わり頃に幸運犬とか咎犬や等面戸とか来地区眼鏡あたりが大ヒットしたけど
その頃になるとBLゲーファンというより作品単体もしくはブランドファンになって泡沫メーカーの新作には手を出さなくなって来るんだよな


「全攻略キャラカップリング組み合わせ自由」が売りだから一般的なBLゲームとは話が違うけど
荊棘の木に荊棘の花作は人気投票やったら
主人公に片思い(?)してる堅物×堅物を内心ライバル視してる同級生が1位取ってたし
制作者の狙いとは違う方向に人気出ること多くて本当大変だなBLゲーム

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:17:50.49 ID:PZG3+MeQ.net
チラシ54
悲しすぎるな

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:21:42.58 ID:M0Qad2vN.net
チラシ58
バズりたい欲とオタク受け狙おうとしてんのが見え見えなのがちょっとね
SNS担当が痛いオタクなのかと思ってしまう寒さ

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:25:09.97 ID:XQS28hr5.net
チラシ58
しかもゴリゲイは誰かのパクツイというお粗末さ
アップデートしろポリコレ嫌いだけどアップデートしろよとしか言えないお粗末さ

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:26:06.37 ID:xNuPTGg3.net
>>718
それもあると思うけどニッチでもあった
無いから作るを実現したら文句だけ言われて意外と売れないみたいな

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:46:39.00 ID:7ynDnqjI.net
チラシ79
あの人絵も描くのか
まあ手先器用そうだもんな最近も色々作ってるみたいだし
しかしカプ創作想像つかないな

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 18:56:28.84 ID:ozMSPLG7.net
考察335
自分で原作読んで判断すればいいのに

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 20:19:17.53 ID:JuX4GZRl.net
>>709
黒ー無ブックみたいなCDも入らない小さいやつだとは思うけどね
それなら5万ぐらいで買えるからそこまで痛くない

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 20:21:04.04 ID:d86RWyMb.net
チラシ102
ゲームキャラってリアリティ無視した造形のがむしろ基本かと思ってたわ
特に女子の服装…

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 20:58:19.79 ID:2tlEtxkQ.net
チラシ111
ジャンルによるかな

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 21:00:26.24 ID:Xvb4Uj+u.net
>>730
どこのジャンルなら容姿コンプ気にせず参加できる?

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 21:39:22.92 ID:LoN/NTTM.net
チラシ130
世に出したからには批判もある程度発生するわけだけど受け付けられないならローカル環境で一人で楽しんでたら?
すべての人からプラス評価だけもらえる作品なんてあるわけないでしょ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:04:56.42 ID:Z3v2muur.net
チラシ54
距離梨感がヤバくて逃げられたか関わってる人間に変なのが居ると推察

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:25:11.33 ID:bJTOYRiJ.net
好かれ嫌い紙魚図零個
自分はあの絵が物凄く苦手で見るのも嫌だったから絵がとても好きと言う人がいることに驚いた
まあそりゃそうよな…

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:31:12.47 ID:umDSLElU.net
>>718
荒れたのはAB(BA)推しがBC(CB)許せなかったやつだよね
Aの専用相手となる別キャラでもいたら荒れなかったのかな

>>721
一番人気カプはむしろ製作者の一番お気に入りかと思ってた
商業BLのスピンオフで作者の趣味が色濃く出たカプがヒットするような感じで

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:37:12.78 ID:2hiwo4tW.net
チラシ111
容姿いい人は書き手本人じゃなくて大体売り子じゃね?

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 22:44:51 ID:FUB8GxcP.net
>>736
男性向けや流行りの壁はそうなのかもしれないけど女性向けの島は本人が多いんじゃないのか

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 23:13:34.59 ID:C7cMtrqu.net
チラシ90
ネット上の一人称オイラのおっさんって何の影響によるものなの?ひろゆき?

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 23:55:04.82 ID:F3wwd03U.net
チラシ190
最近なんかあったっけ
適当でも金取れるから適当になってるとこはたくさんあるけど

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:28:38.41 ID:YjET+k1e.net
チラシ907
黒星やってみてほしい
運営に文句が出ることは結構あるんだけど体重が70超えとか80とか筋肉で重い男が結構いる
それと結構目がキラキラというよりはハイライトがない人の方が多い
ただ乙女向けなジュンブラ終わって今頓痴気よりのイベントしてるからよくわからないとも思うけど

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:31:45.02 ID:eWZo66hA.net
チラシ907
ソシャゲっていうか最近の人気漫画大体線が細くてハマれなかったけど辛うじて木滅とキン噛むにはハマれたの思い出した

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:35:51.32 ID:sWIfu782.net
>>740
チラシ907ではないけど
公式見てきたら元レスラーの人以外は目茶苦茶細いと思った
元レスラーも顎は細いと感じた

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 01:40:09.28 ID:tbyyW3Sr.net
黒星の画風はどう見てもチラシ907の言う食指動かない方の絵だろ

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:29:34.07 ID:LOyx0yXT.net
チラシ204
自分も同意見
海外の人達の絵はちゃんと現実と地続きの人としてキャラを描こうとしてる意識が伝わるから好きだ
キモオタがやってるのは汚い性欲で作品踏み躙ってるだけでファンアートでもなんでもないし表現そのものが幼稚

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:38:21.88 ID:4HDXV4Ij.net
チラシ204
え…海外でも奇乳化とか普通にあるよ
知らないだけなんじゃないかな…
ヘンタイ輸入だとしても海外にもそういうのでブヒるキモオタはいるんで
どっちも性欲で魔改造してるなら人種変更とかそばかす追加とかしないだけ日本のがマシなのかなと思う

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:59:30.88 ID:ZbjB22KE.net
チラシ204
>>745と同意見
あと外国は肌の色や身体的特徴にいちいち人種問題(人種差別)的な
日本じゃいちいち考えないような繊細で複雑なニュアンスがあるから
キャラを馬鹿にする意図や「これこそが正しい表現」という考えとかで原作とキャラの肌の色変えたりそばかす足したりするからな

あと数年前かな、携帯獣で肌黒いキャラの二次絵の話で
絵師の加工フィルタでたまたま黒目の肌が明るめに見えるってだけなのに
人種差別だ、ホワイトウォッシング(? よくわからん)だって騒ぎになったの怖かった
挙句の果てに絵そのものに手を入れて「これが正しい、こうしてあげ直せ」って作者に直接いう始末

あれほんと怖かった

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:13:03.66 ID:4Ew5X05S.net
好かれ嫌い42、60
あの人の作品正直男女問わずモブもルッキズムの塊すぎる上に
女キャラやモブは勿論黒髪眼鏡も受けちゃん系の女顔イケメンでさえ「なんだよおまえはよー」って大口開けて結構すぐキレる作風だからそんなに酷く感じなかった
女キャラ全体的に性格好きじゃないし嫉妬はするけど美形の見方があんな美人いるのね~みたいな基本が静かな対応だから
映画の典型的ヒス女ヒロインっぽいからマシに見える

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:15:57 ID:3E1ajP6g.net
>>746
それは人権意識が低い日本人が悪いだけでは?
人種問題は世界に普遍的に存在するものだし、海外の人も目にするサービスに絵を上げてる以上アウトな表現をやったら批判されるのは当たり前
実際日本の絵は白人をモデルにした造形が多いのに色だけ変えて黒人と言い張ったり黒人設定なのに平然と肌を白くしたり倫理観疑われる事平気でやってる
正しくない表現を開き直るのは手抜きでしかないから言い訳する前にやるべき事があるはず

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:23:06 ID:ZbjB22KE.net
>>748
> 人種問題は世界に普遍的に存在するものだし、海外の人も目にするサービスに絵を上げてる以上アウトな表現をやったら批判されるのは当たり前

まあ言いたいことは分かるけど、携帯獣のアレは一応元キャラの色黒さは残してた
(完全に元キャラが黄色人種や白人みたいな別人種の肌色になってる訳じゃない)から反論としてはしっくりこないかなあ……

> 実際日本の絵は白人をモデルにした造形が多いのに色だけ変えて黒人と言い張ったり黒人設定なのに平然と肌を白くしたり倫理観疑われる事平気でやってる

前者は具体例知らんから何も言えない(ソースあるの?)けど後者はちょっと自分でもさすがに良くないよって思うかな……

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:27:30.37 ID:duRMx4du.net
出羽守も雑になってるな
もし本気で言ってるとしても「やるべき事があるはず」で思考止めてたり
ひとりでプンスカして具体的に何か行動をしてるわけでもないなら
嫌悪してる日本人キモオタとなんも変わりないかそれ以下だよ

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 04:45:27.22 ID:+8p4dLKt.net
チラシ203
同意
それどころか定価で手に入る新作すら借り物だったり実況だったりで済ませて二次やってる奴とかいるし
大手にもそういうのいるから周りから評価されてても微妙な気持ちになるわ
個人的には自分は見たとしても実況には触れない・実況だけのエアプっぽいのは関わらないを徹底してる

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 05:06:17.99 ID:p5skgwoc.net
インド系キャラのMMDモデルで「色白すぎない?」「インドでは白いほうがステータス高いからいいんだよ」って話があったの思い出した
北部のアーリア系と南部のドラヴィダ系で色素の濃さが違うしどっちが正解とも言えないけど自分は褐色のほうが好きだから色白すぎないほうがいいなぁと思ってた
アフリカ系も密林・サバンナ・砂漠と環境によって体型と肌の色素の濃さが全然違うけど人権的にはアフリカ系の肌の色は一律に濃いめに合わせるのが正しいのかな
白人でも南欧系と北欧系では色素の濃さが全然違うしアジア系もベースカラーは同じでも色素の濃淡は(日本人同士でも)かなり違うよね

>>748
白人をモデルにしてるって海外の人は言うけど日本の漫画的な造形ってベースは日本人じゃない?
手塚治虫もアフリカ系と白人系はそれぞれベースのキャラ造形とは違う特徴的な描き方してたよ
日本のキャラ造形は白人がモデルという先入観に対してそうじゃないと説明するのがまずやるべきことじゃないかな

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 05:53:22.69 ID:j/4evRzr.net
人種変えるのがアウトなら獣化とか人魚化魚人化もアウトだな

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 07:12:13.01 ID:fitV0Bha.net
>>734
結構特徴的というか下手すれば宇宙人みたいな絶妙なバランスの顔してて好きって人みるとビビる口だ
絵が上手いって評価で注目されるのはわかるけどね

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 07:34:51.09 ID:/Gz6O4z8.net
チラシ229
分かる
自分も片思いか好きだからカプ表記は悩んでる
リバタグを付けたらリバ好きの人の検索妨害だし
左右未定のタグがほしいよな〜

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 07:37:28.00 ID:eWZo66hA.net
チラシ229
3Lってなんぞ?
男男と男女と女女をまとめた言葉か?

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:04:30.93 ID:VzSbnPlk.net
チラシ253
その主張と趣向は別に矛盾してなくないか
ルッキズム強い人なら自分や相手に高いハードル求めすぎて性格は合ってもエロはキモいとなりそうだし
特にBL好きの女性ならエロは別次元だろうから並べて比較するのは論外だと思うが

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:30:31.73 ID:JsULi5NS.net
>>755
>>755
片想いならA→Bでよくない?

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:35:59.49 ID:KVeecWwt.net
チラシ254
テレビでお笑い芸人が何度も話のネタされることを
「擦(こす)り倒されてる」
って言ってたからそういうところからじゃない?
オタクってテレビの影響受けやすいから

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:36:25.13 ID:KVeecWwt.net
>>759
チラシ245だった

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:38:42.49 ID:1/gY5Tue.net
>>749
黒人設定なのに肌が白いは自分が知ってるやつだとギャラリーフェイクのアニメ版のヒロインだな
当時の感覚だとそっちの方が人権問題で炎上しないということらしいが隔世の感がある

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:43:03.96 ID:Yhor5gQ8.net
チラシ261
自分が男児向け見たの幽霊クラッシャーが最後で
珊瑚ちゃんと翡翠ちゃんすごく可愛い!とかいってた記憶はあるけど
男児向けが女だらけと思ったことなかったな
いまの男児向けってそんなに美少女だらけなの?

女児向けでも仕立屋さんシリーズとかアロマシリーズとか
お店経営系はお客様キャラ同士の恋愛エピソードあっても
主人公は恋愛しないシリーズが珍しくないから
女児向けは恋愛要素や異性の割合は作品テーマや題材に依ると思う

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:48:33.88 ID:HWYEYemd.net
肌色の変更といえば椅子アニメの露瓶はどうだったんだろう
あれは原作者が褐色のつもりなかったから途中から肌色変更されたらしいけど
褐色のイメージが強くて国内でも違和感覚えてる人が結構いた印象

褐色→白い肌だから海外では反発あったりしたのかな
それとも元々の設定に合わせただけだから大丈夫なのか?

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 09:02:36.13 ID:EeVxj9Mi.net
絡み人種
人種の特徴は複数あって、その中で一部を満たしてるから○○人を参考にしてるとか
雑な言い方してるんだよね
二次元のキャラなんて色々ハイブリッドなのに

背が高いとか鼻が高いは白人の特徴だけど、横顔にすると黄色人種の特徴が多く見える絵柄とか
黒人なのに髪がストレートのキャラとか。そのキャラそもそも宇宙人だったけど

現実でもインド人の一部は骨格は白人だけど色黒だとか

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 09:33:53.72 ID:+stkIFw+.net
チラシ233

全文凄い分かる
旅団もでかい目的があるわけでもなくやってることがただの泥棒なのがな…

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 09:41:04.21 ID:LZqXtOjY.net
基本的に日本のキャラは漫画人間とでも呼ぶべき独自規格でしかないよね
特定の人種とかないよって言っても凝り固まった向こうの人には理解できないっぽいけど
そもそも764の言うように現実の人間もさほどテンプレビジュアルじゃないのに

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 09:49:13.56 ID:kVqip/7+.net
例えば黒人キャラらしく唇を厚くしたらそれはそれで叩かれるし難しいねえ
でもそれならアジア人なのに目がでかいのは変!というクレームもおかしいんだよな

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:04:26.83 ID:4CGZm0Sr.net
>>767
自国キャラの目を大きく描く傾向ってのがどこにでもあると聞いた

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:26:48.56 ID:n83p7vhR.net
>>758
片思い好きだけどそういうタグで検索したことないしむしろそんなタグは存在しないと思ってた
注意書きで書いてるのは見るけど
検索されなければ書き手も使わないんじゃない?

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:38:18.94 ID:nNGU+RDn.net
チラシ281
7信者は7をやたら持ち上げて他ナンバリングを貶すけど
その人達が叩いてた最新ナンバリングより7リメイクのほうが売れてないんだよね…
8以降ずっと7信者に叩かれてるそのときの最新ナンバリングにはいつも同情してる

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 10:54:42.37 ID:kVqip/7+.net
>>768
主人公がギョロ目キャラになりがちなのはあるな

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:06:28.96 ID:yUngY5X2.net
>>769
リバに迷惑だと理解してるなら検索されたいからってカプタグつけるのも迷惑だよね
将来ABにもBAにもならない想像もつかないならそれこそカプタグ一切つけなきゃいいし
カプ未満とかそういうタグ作って自分たちで広めればいいんじゃないの?
同じ嗜好持ちに読まれたいというのが本来のタグだし
AB者にABになる予定なって欲しい予定の片想いならABタグでいいけど
ABかBAか不明で書いてる人が想定しないならABもBAもリバもつけないほうがいい
カプなしだと片想いという恋愛がそもそも嫌いな人に迷惑だからやっぱり独自なのを自分たちで作って広めるのがベストだね

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:09:15.99 ID:h4vIEaML.net
>>770
7リメイクは分割商法が酷すぎてね…信者の私すらファイナルミックスでええやと流したレベル
せめて北米くらいの値段で売ってくれればいいのに

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:15:26.73 ID:fBrysqYO.net
チラシ242
たまに今日は病院へ通院ってツイートしてたサークル主の人が実はほぼガンみたいな病気で亡くなった後親族の人のツイートでかなり壮絶な闘病だったのを知ってビックリしたのを思い出した
その人も長らく闘病してたらしいけど急に状況が悪くなったみたいだった

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:17:27.24 ID:nNGU+RDn.net
>>773
分割だけのせいのように言うのは悪いけどNG

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:29:39.80 ID:ht122h9f.net
>>769
たしかにそんなタグ使われてないけど
カプが決められないしリバタグもリバに迷惑だから使えない
左右未定のタグが欲しいって言うから

それに今はタグが使われてないって言っても使っていけば同じ嗜好の人が使っていくようになるかもしれないし

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:34:17.24 ID:hkQ8zEfU.net
日本が特殊って言うが空気読めてないだけでフィクションのキャラと現実の人種は別って言い分は海外では基本通らないし理解してても賛同はされない
人種問題の配慮が嫌なら日本人設定のキャラだけ描いてろとしか言えないわ
それだけ肌の色はセンシティブな表現でよく調べもせずに記号として扱うのは風刺画でアジア人を糸目出っ歯で描くのと変わらない
男オタはキャラ褐色にして平然と消費するけどあれも向こうでは顰蹙買ってるから

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:47:44.88 ID:3BcSFJ1G.net
>>775
悪いところせめてプレゼンしろやババア

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:49:02.96 ID:4bOYb+Px.net
すべて日本人ですで終了でいいじゃん
2.5みたいなもんよ

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:51:34.46 ID:w/NaIDwW.net
>>777
褐色キャラは日焼けした日本人定期

大体シスタークローネみたいにちゃんと黒人キャラを描写すると黒人からもっと可愛く描けって苦情が来る

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:53:26.17 ID:ba16BD2h.net
>>777
さて本場のアメコミをご覧ください
http://ppgcom.blog12.fc2.com/blog-entry-5866.html

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:56:50.78 ID:MrLNhDHX.net
シスタークローネ知らんからググったらカナリアかと思った
もうめんどくせーよ黒人による黒人のための黒人アニメでもゲームでも勝手に作れよ
他国産にありもしない被害妄想でわーわー言ってくんな

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:58:31.36 ID:kVqip/7+.net
>>780
「アジア人は日焼けすると褐色に、日焼け対策しまくると白人より白くなる」
これもっと知られた方がいいな
アジアの美白志向もここから来ているのだと(肌の白さは貴族らしさ)

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:58:36.04 ID:+mAWp97X.net
>>781
面白そう

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:59:06.32 ID:4CGZm0Sr.net
>>777
糸目出っ歯に描かないなんてアジア人は自分達を卑下しなくて良いのよ
ちゃんと自信を持って自分達を糸目出っ歯に描いて良いのよ

とかポリコネ的に言われたりもするから

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:01:11.65 ID:kVqip/7+.net
なんか欧米ではこう!日本人は遅れてる!って言いたげな人よくいるけど
もうとっくに日本人も大半は色々知ってるよな
今更そんな偉そうに言われても…と
知らないのは中高年世代でさ
そいつらはもう人生消化試合なんだし放っておけよとしか

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:03:10.04 ID:LGUKJa4g.net
>>783
そうなんだよね、アジア人の美白志向って外で働かなくても暮らしていける(=貴族)の思考からきてんだよね
それこそ外人がいない平安時代から美白志向あるんだから白人に憧れてる!はやめてほしい馬鹿にしてんのか

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:07:57.38 ID:4CGZm0Sr.net
>>787
平安時代だと外人はいないかもしれないけど外人の子孫はいたと思う
奈良時代とか渡来人として中国・朝鮮人はもちろんペルシア人も日本に来てたし

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:09:09.09 ID:vEkVe4PJ.net
>>781
楽しそう

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:13:09.97 ID:dBrrkOYx.net
>>783
そういや白人って日焼けしてもほとんど黒くならないんだっけ?赤くなるだけ?
黒人も日に当たらなくても白くならないんだっけ?
日に当たる時間によって黒くなったり白くなったりするのってアジア人だけ?

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:14:41.74 ID:XqkZhJCs.net
>>788
いずれにしても白人じゃないよね
白い肌信仰は白人への憧れじゃないって文脈だから中国人もペルシャ人も関係ない

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:18:07.75 ID:mEXSagmZ.net
TwitterSNS雑談
112
これ話題になってないけどかなりヤバい奴じゃね?放置してて大丈夫かこれ
なんのジャンル?

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:18:36.41 ID:rzgd0agK.net
>>787
林志玲が日本の色黒の人と結婚した時に中国人からの言われ方がひどかったw

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:25:33.39 ID:LFP0gwlp.net
チラシ312
施設で働いていたとき寄付の大多数はありがたかったけど
寄付と称してたまにゴミみたいな物が送られてきたの思い出した
真っ黒な上靴も着古したパンツも黄ばんだシャツもゴミ袋に直行なんですよ
そもそも下着類は新品だけにしてくれ
施設内でもショートステイじゃないと中古の下着なんて着せないわ
こっちも忙しいのに職員の手間だけ増えて最悪だった

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:38:49.29 ID:QZklFfw2.net
>>787
それ考えたら昔は美白だけじゃなくて太るのも貴族の象徴なわけだが
ぽっちゃり信仰が消えて美白信仰だけがいつまでも残ってたのがおかしかったのか

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:41:51.90 ID:kVqip/7+.net
>>790
白人は赤くなるだけだな
アジア人でもそういう人はよくいるけど
だからブロンザーっていう日焼け肌にするファンデーションがよく売られてる
黒人も多少違っても褐色より濃いのは同じ
結局メラニン色素の量なので
アジア人はそれが絶妙なんだろうね

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:44:20.43 ID:53/JTLPl.net
>>795
昭和まではぽっちゃりは富裕層の証だって聞いたことあるけど嘘かな
中国も最近まではぽっちゃりは富裕層の証だったって聞いた

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:49:45.34 ID:vximwPqx.net
>>795
ぽっちゃりは不健康、メタボ、万病のもとという健康診断の取り締まりがあるからなあ

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 12:54:57.43 ID:SbcbEnfU.net
チラシ324
おま俺定期
名誉男性って本当嫌な言葉だなぁ…アセクシャルなのかもしれないけど大抵の人には性欲があるんだからさ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:11:23.81 ID:em2d6IOc.net
>>795
日本は80年代後半とかはアイドルでも健康的な小麦肌が流行ってたはずだよ
90年代2000代でもギャルとかは日サロで日焼けするの当たり前だったし
一般人の女性もそこまで美白ばかり気にして生きてない
体育の時間に念入りに日焼け止め塗ってる人なんて一部しかいなくてほとんどはそのままだったし
日傘差してる人もほとんどいなかった
それと同時に鈴木その子の美白推しもあったり色々同居してた
黒ギャル白ギャルとかいろいろ好きにしてよかった
日本はEXILEみたいに色黒なグループもいたりするから、別に韓国みたいに美白一色の価値観ではない
男でも小麦肌の女の子が好きな人も普通にいる

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:11:27.68 ID:M85juGIt.net
>>797
ぽっちゃり信仰が消えたのはバブル以降から平成に入ってからのあたりか
その後一旦美白信仰をも消す動きが出たけどすぐ美白ブームだけ復活した
結果細い白い小さい可愛いがもてはやされロリっぽく見える日本人女性(20代)の完成と
今の成人済み日本人女性にとって女らしさとは大人として自立性を証明するアイテムみたいなものなので
かえって脱コルなんか流行らなくて良かった

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:15:07.07 ID:gpgcStz7.net
>>801
でもアラサーまでの女優は大抵長身だよ
女性誌のモデル出身が多いし
ガッキーも170あるはず

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:20:02.34 ID:YihndN7/.net
>>795
>>797
調べたら日本は1960年代〜1970年代も小麦肌がブームになってる
割と繰り返してる
それと同時に美白アイテムの開発もされてて、それぞれの好みでどっち選んでも良かったり
夏は日焼けして冬は美白するみたいに使い分けてたみたい

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:20:41.95 ID:5lO6gXC7.net
日本の方がよほど多様性あるよな

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:23:42.27 ID:yBngep9q.net
>>801
ロリ好きとか一部の声がデカいだけでそうじゃない好みの男性なんか腐るほどいる
AVなんかロリより熟女系の方が遥かに人気だし

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:34:01.32 ID:4CGZm0Sr.net
>>805
戦車とか女子高生ヒロインよりもその母親の方が人気とか言われたもんね
出番ほとんどないのに

実際本の数を数えるとヒロインの方がどうにか多かった

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:42:53.25 ID:9EiUVPmX.net
>>803
もう小麦肌ブームは来ないかも
その時代の人みんなしみ抜きしにいってない?

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:43:54.11 ID:7+n/TI5R.net
>>807
シミと色白は別だがな
色白より色黒の方がシミできないと思うけど
白人なんてそばかすだらけじゃん

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:47:18.95 ID:HMKp+ma8.net
>>805
だからそういう層は二次元に飽きてグラビアとかAVとか現実に刺激を求めに行くんだったな
ロリって疑似親心からくるものなのか本人の精神発達面の問題なのかそれともロリになりたいのかで大分印象変わる

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:50:50.28 ID:m7Trigob.net
>>807
普通にまた何十年かしたら流行るでしょ
嘘みたいなものでも大抵のものは繰り返すし

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:51:54.32 ID:XhGU40TH.net
>>808
小麦肌ブームってなにも色黒だけのものじゃないとおもうよ
amuroちゃんなんか今色白だけど昔は小麦肌だったやん

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:56:53.77 ID:HMKp+ma8.net
地球温暖化とポリコレで先進国みんな黒いのが当たり前になって
ナチュラル美白が神格化されるか褐色信仰に入れ替わるか

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:58:05.65 ID:1MaghT+a.net
>>811
何言ってるのかわからん

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:00:04.21 ID:LSSZzyoI.net
>>811
LiLiCoはスウェーデンの価値観なので、元々白人の血で色白なのにわざと日焼けしてるような小麦肌色に塗ってる
向こうだと真っ白は隠キャみたいで気持ち悪くて、日焼けしてるのが健康的でセレブな陽キャリア充なんだと
日本も割とそんな価値観だったよね

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:03:18.44 ID:NcIYrVgE.net
白人の人っていつもバカンスでビーチに寝そべって日焼けしてるよね

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:11:51 ID:WK2Lowbx.net
>>814
リリコさんがハーフって知らなかったからびっくりしたわ
マツコさんもそうだけど日本のおばちゃんだと思ってた

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:23:34 ID:jmalhKVI.net
>>805
子供っぽいから声がでかいんだろうね

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:28:02 ID:naaxesjm.net
>>745
自分はエロ絵見ないからHENTAI絵描きに関しては知らん 日本のオタクってエロじゃなくても奇乳やビッチ化描くじゃん ゾーニングできてるだけ海外の方がマシって意味で書いたんだけどエロ厨には伝わらないんだな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:29:34 ID:naaxesjm.net
はいはい「日本の萌え絵はポリコレに屈してないからたくさんシコれてすごい!」って言やいいんでしょ ネトウヨうっざいしキショい 全員死ねよ

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:30:13 ID:naaxesjm.net
日本人のキショオタと日本人向け萌え絵好きなweeb全員まとめて死ねばいいのに

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:30:38 ID:naaxesjm.net
イライラが止まらん 早く死ね早く死ね早く死ね

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:37:46 ID:Jlb9LVD4.net
weed?草かな

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:46:12.61 ID:IPAnI2a8.net
>>777
はい
去年誕生したマーベルの韓国人ヒーロー
https://i.imgur.com/L6CgV8h.jpg

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:51:54.58 ID:QGjST+Ot.net
絡み片思いタグ
AとBのキャラ名タグと作品の腐向けタグだけでよくない?
マイナス検索のために腐向けタグはあると思ってるしキャプション必読とか書いてればいんじゃね
つか誰も検索しないだろうから新たなタグ使いたくないとか引くわ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:53:09.34 ID:YRHwTA4a.net
日焼けが苦手で引きこもってたら昔何の問題もなかったファンデーションを顔に塗ったら腕脚と比べて顔だけ色が濃くて草
でも家にいても顔と手は何気に焼けるからこれより白いファンデーションを買う勇気が持てない
白浮きオバケになりそうで

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:15:18.21 ID:YGDcME9B.net
濃いめのファンデに無印のカラーコントロール青混ぜて調整するのはいかがか

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:17:33.12 ID:lnSWrCWE.net
チラシ358
だからそれに反日とわめくんだろ
つか明らかにチラシで絡んでるよな

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:30:09.01 ID:P/ALjABG.net
>>819
日本のキモエロに苦言こぼすと必ず海外モーって言い出すゴミが湧いてくるのは何なんだろうな
何かにつけてポリコレガーつって反発してる自由戦士は病院行け

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:43:46.58 ID:F+4vaXwc.net
自由戦士側は君らに病院行ってほしいと思ってるよ
同人誌なんてやってる、楽しんでる分際でなんで自分たちが規制される側だと気づかれへんの

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:08:53.33 ID:f7XJ09vo.net
二次創作全面的にOK出されてるジャンルで公式公認の成人同士のカプやってるんで
規制される要素特にないです

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:15:11.51 ID:8bs8HNoH.net
>>830
相当限定される狭い話

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:15:31.45 ID:DNCH2DZO.net
>>830
自分が良ければそれでいいの?

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:21:28.72 ID:j/cMEroK.net
女性向けは男性向けみたいにところ構わずエロ垂れ流しなんかやってないし
稀にいる男性向けレベルのエロ垂れ流しやってる連中
(表紙からしてどう見てもエロ全開なのに全年齢で売られてる商業BLとか)が規制されるなら
普通に望ましいことなんだよなあ

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:23:51.15 ID:FmHKxNXV.net
>>833
ツイッターみたことないん?
商業BLはどう思ってるの?

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:23:59.14 ID:9Aw9jdcc.net
>>833
女性向けも2次創作許可してない少年誌原作で同人誌作りまくってるしTwitterで垂れ流してるじゃん

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:25:33.53 ID:ySH4ptD5.net
>>833
どういうこと?
女性向けとか言いながら商業BLとかは除いてるってなにが女性向けなの?
自分が描いてるのは綺麗()なBLだとでも思ってるわけ?
二次創作してる時点で色んな権利を蔑ろにしてると思わないの?

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:25:49.23 ID:1/gY5Tue.net
いわゆるポリコレが発達してる国で商業BLやれてないとこあるか?

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:26:56.69 ID:PRz4568u.net
>>833
鬼滅キッズが何気なしに検索したら女性下着姿の炭次郎にぶち当たるぞ

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:27:38.84 ID:j/cMEroK.net
女性向け二次創作が男性向けレベルのエロ垂れ流しに見えてる人こそ病院行くべき

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:28:32.64 ID:MvbpEnNz.net
>>839
どんぐりの背比べって知ってる?

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:28:49.10 ID:fOMzYJRp.net
>>839
50歩100歩

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:29:31.39 ID:E2t8JnLS.net
だから女性向けの定義はなんだよ
現実見ろや

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:31:24.77 ID:NlMfqQOG.net
>>833
ジャンプ漫画のキャラ名でホカホカケーツヌドルとか緊縛ちくぴが云々引っかかるんだけど

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:32:33.66 ID:OseHbBmY.net
>>833
ママー炭次郎と煉獄さんがエッチなことしてるー

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:33:19.63 ID:LdmC+2GG.net
こういう考えて同人女とツイフェミ兼任してるんだな
自分が描くBLは規制されるはずのない綺麗なBLだと信じ込んでるんだ
男性への性的搾取はないものと思い込んでる
すごいナチスのコピペを感じる

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:35:51.11 ID:5J5qwlXg.net
>>844
自分はこれでBLハマったからなんというか功罪よな
ツイフェミ兼任してるアホは何年かしたら私はハマらされたとか言い出すんやろか

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:36:46.54 ID:bmtnvDI8.net
冷静に考えて、公式がTwitterで広報しててTwitterの意見とか収集してる時代に
Twitterでエロホモ二次同人やってるってヤバい時代だよな

昔はちゃんとイベントやら個人通販やら同人誌専門書店とかでしか入手できなかったし専用のサイトとか見ないといけなかったから棲み分けできてたのに

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:40:40.12 ID:E46IKsJK.net
>>847
2005年くらいまでのpixivができるまでの個人サイト時代は女性向け同人サイトは「検索避け」しないとフルボッコにされてた村社会だったのにね
pixivでGoogle検索の上位にズバズバ出るようになって引っかかりまくってこれやべーんじゃねって思ってたけど
まだ一応pixivというイラスト専用SNSの枠の中だと思ってたらTwitterがメインになってもうめちゃくちゃ

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:47:14.90 ID:kiw5ZutY.net
昔の女性向け同人サイトは元々知識があるわかってる人が意図的に探さないと見つけられなかったけど
今は普通に何も知らない子供が公式のキャラ名検索するだけでいくらでもエロホモ同人が引っかかりまくるカオス

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:48:39.57 ID:DZcI7Xo1.net
>>839
あなたのアンテナが低いのでは?
男性向けエロみたいな女性向けエロも結構あるのに

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:50:26.09 ID:tFsyMDD2.net
>>850
男性向けのいわゆる萌え系の絵柄ってそもそも女性向けの少女漫画とかの絵柄から来てるし
逆に最近の女性向けのBL含むエロ漫画の表現は男性向けから来てたりするよね
お互いに影響し合ってる

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:50:44.68 ID:iqOzX5NI.net
アンテナ高くしないと見つからないもんなら別にいいじゃんw

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:52:39.09 ID:seT4caTD.net
アンテナ感度より見たくないものはジャミングされてるだけやろ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:53:29.08 ID:AuuIy4Ls.net
昔はるろ剣の絵柄が少女漫画みたいと言われたりしていたよな

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:54:10.10 ID:TdhEIE7U.net
支部も昔はタグ隠語だったりもじりだったりしたのにそのまま検索で引っかかるようになっちゃったからな…
なんでこうなったんだろうね

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:57:39.49 ID:dKe3ZMpO.net
昔はちゃんと棲み分けてる建前をきちんと作ってたけどもはや建前もないどころか
同人人気のお陰で公式の売上に貢献してるってアピールするようになったな女オタク
実際興収にも影響してるジャンルがあるのは事実だけど
札束で叩く男オタクみたいになってきた

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:58:19.39 ID:l/De0k9H.net
>>833
稀ではないな
鍵パカエロ腐はかなりいる
垢が多いカプひっかけるとほぼ出る

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:59:16.77 ID:ugeajEQj.net
昔は厳しい対応してたはずの公式も金に目が眩んでわけのわからないことに

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:59:28.44 ID:j/4evRzr.net
>>855
変に伏せ字とか使うと検索よけが機能しなくてかえって自衛しにくくなるからでは
隠語使ったら逆に関係ない人の目にとまって…というのもある

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:00:05.26 ID:ZjizywQa.net
モラル<<<<金、売上数、興収、売上ランキング

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:08:17.99 ID:UfQ6NpgM.net
チラシ373
同意
冷やしすぎると身体に良くないのはわかってるけどクッソ暑い外から冷房ガンガンに効いてる部屋に入った瞬間の快感がすごい好きだった

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:18:21.27 ID:v9Rk6yjq.net
>>859
実際、検索サイトの仕組み上は変に隠語を使って検索避けするより
「(作品名) -BL -腐」みたいにマイナス検索出来るよう作品名を使った方が良いらしいって
TRPGのキャラシサイト作ってる人(もしかしたらそんな有名でないかも)が言ってたなあ

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:20:45.48 ID:v9Rk6yjq.net
タイトルそのまんまを入れない検索避けは例えば2525のタグ検索みたいな形式の検索で
「(作品名)」と「手書き(作品名)」ってタグがある時に後者だけ使う、みたいなやり方なら有効だとか

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:22:29.55 ID:w1atybF1.net
自衛のためと何も知らない人のための検索よけって違うんだなぁ
勉強になるわ
ネットってゾーニングが最も難しい媒体だわ本当

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:23:55.65 ID:VvEStMNL.net
>>839
マッチョ受け界隈だと名前すら伏せないで二次創作18禁たれ流しで注意すると海外デハーってやられて開き直るのがデフォなんだけど
もしかしてご存知ない?

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:28:38.32 ID:Z+hjT6A4.net
>>865
横だけどおもろ
見てくるわ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:46:03.40 ID:2wCo7iMh.net
チラシ339
>頑張ったで賞みたいな扱いなんだろうか?
下手な人は大体そうだよ

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:53:41.61 ID:4lZBDCCN.net
>>769
検索のためというよりタグに入れると注意書きよりも早く目に入るから注意書きとしてタグに入れてる
キャプションって一旦クリックしないと見れないからめんどいでしょ

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 18:18:56.56 ID:0kgD6gXm.net
>>769
自ジャンルはA→Bタグあったよ
左右未固定じゃなくてABの片想いものタグだったけど

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 18:26:48.53 ID:4c+1uZXk.net
チラシ425
多分下手になってる
あと個性的な声減ったね男も女も

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 19:09:18.47 ID:fgHET+5b.net
チラシ444
別に困らないだろ

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 19:15:52.11 ID:3KQjaFPL.net
好かれ嫌い64
虫姉好きだから新規絵グッズあるのかと思って見に行ったらイラスト集の使い回しでガッカリした
イラスト集の書き下ろしにいること自体が不満ならまあそれはそうねなんだけど

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 20:14:42.85 ID:NjBK4t1u.net
公式暴走 御米見関連
またやってんのかよ
この作品持ち込まれると長々スレ占領されるからうんざりなんだよなー
少しでも住民に口出しされると工作員ガー社員ガー言い出すしマジのあたおかしかいないだろこのジャンル
愚痴スレあるんならそっち籠もってりゃいいのに一々こんなに酷いジャンルなの!しに来んのウザイ
正直言ってこのファンにしてその公式でお似合いだなとしか

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 20:18:54.65 ID:B3KTlj5a.net
チラシ468
そういう意味では漫画用ソフトは楽かも
ほぼクリスタ一択だし

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 20:24:44.31 ID:b9eVZz9X.net
チラシ466
支部騒動のせいでそう言うのめっちゃ増えたね
一番厄介なのリス限だわめんどすぎる

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 21:07:47.06 ID:rtjcQ8kl.net
今の20代はクリスタで安く簡単に絵描きを始められるけど圧倒的に頭が悪い上に上の世代を馬鹿にして自分達で賢くなろうとしない

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 21:14:02.41 ID:8ktIw1cK.net
>>876
意味がわからなくて草

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 21:21:28.08 ID:dbYBHCLI.net
チラシ476
おまけ目的のブーストって分かるもんなのか
自分はBOOTH使ってたときは応援したい目的でちょっと上乗せしてたんだけどブースト来るとうわ面倒くせえって思われてたのかな

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 22:06:08.65 ID:hNpBYdia.net
>>878
全員が全員そう思ってるわけないじゃん
878の行動パターンとチラシの件が合致するわけでもないのに勝手に主語デカに取らない方がいい

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 22:20:13 ID:dbYBHCLI.net
>>879
はい。

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 22:31:32.39 ID:Y+tS7MrD.net
>>879
つ鏡

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 22:43:10.43 ID:MHrR8vbm.net
昔ヤバスレってあれヲチじゃないのか

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 22:43:18.37 ID:dEScQwOc.net
闇219
全文ブーメランで草
お前こそ絶対htrだろ

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 00:19:56.53 ID:pIzVY19x.net
チラシ547
あの漫画展開自体もだけど
なんか休んでる間に時代が変わって微妙に古臭くなってしまったなと思った

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 00:33:52.84 ID:lzK4yvW4.net
暴走公式尾米見
件の女キャラが暴走であることは誰も否定してないのに
やたらと反論意識した脂っこい長文書く人が次々に現れるんだよなこの話題
女キャラを推してるスタッフは女だ男だの話に至っては妄想でしかないじゃん

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 01:08:04.19 ID:I3dNK8he.net
吐き気944
ガチセクハラをフェミ問題にシフトすると魔法使いが師匠ごと被弾するけど大丈夫か
あと魔法使いと賢者擁護の武アンチが同意リレーしてるのコテ化してて住み着いた橙爺婆として浮いてる

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 01:35:15.43 ID:Tpm2Xr/b.net
チラシ561
作品は鉢96しか読んだことないけどあの人の描く男性キャラの見た目好き

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 01:38:09.88 ID:tlRifdG1.net
チラシ206
夜中なのに読むだけでこっちまで笑ったよ
でも騒音大変だったねおつかれ

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 04:47:35.37 ID:Qb2XX2DT.net
支部小説愚痴237

だから何としか
全く理解できないって言ってるけど
想像力足りないだけでしょ

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 05:18:27.23 ID:oDNtO6CD.net
チラシ534
おめでとうございます
メリットどころか2回接種の方が未接種よりも感染率重症化率が上です
厚労省の改竄データがバレてお詫びしました
3回接種も数ヶ月後には未接種より免疫力が下がって色々な病気に罹りやすくなるでしょう
心筋炎、帯状疱疹、ターボ癌、謎の長い血栓などなど、未接種は避ける事ができます

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 06:17:30.41 ID:WFHvpODi.net
チラシ587
そもそもミュートする位ウザがってる相手に話かけたりしない気がするけど587も勝手に色々決めつけ過ぎでは

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 06:30:25.95 ID:BkUcRm7c.net
好かれ嫌い73

最終幻想は分かるが竜探索で代表格扱いされてるの3じゃないか?

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 06:41:20.45 ID:NIJvcT6e.net
>>890
うわ…

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 06:47:37.04 ID:G7Nk1edg.net
触るな触るな

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 07:06:49.16 ID:BN7GPuvP.net
>>892
5は最高傑作として持ち上げる人がものすごく多いイメージ
3はロト三部作の集大成ではあるんだけど思い出補正の無い人にとっては空気な気がする

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 07:10:24.91 ID:90VPwFkw.net
3はパーティーメンバーが作れるから好きな作品の推しキャラの名前をつけまくったなあ…
リメイクはキャラメイキングを強化してくれさえすればそれだけでいいと思うくらいだ

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:00:42.40 ID:28/yNhJO.net
絡み竜探求3
3は性格システムに改善の余地ありだと思う
まあうっかりものやおっちょこちょいな奴が無能なのはシビアだなと思ったけど
当たりとされる性格限られすぎててもうちょっとこう…

頭でっかち<頭脳明晰<切れ者みたいに実質上位互換みたいになってるのもあったし
(厳密に言えば少しずつ違うけど補正値の合計考えると左側を選ぶ理由はほぼ無い)

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:10:26.18 ID:QOqbGx70.net
>>893
スッ…
【悲報】厚生労働省「ワクチンの効果があるようにデータを改竄しました。国民に素直にお詫びしたい」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655357480/

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:26:02.39 ID:rQ19d+JB.net
>>898
元記事ちゃんと読んだ?
スレタイだけ見てウレションしてない?

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:48:45.22 ID:SGAbcGlb.net
チラシ616
糖質半コテは最初は流行り物絶賛してるのに数日後にはだいたいアンチになるのがテンプレだから
半コテの粘着も症状悪化も一生わからん
真ふぃ亜いなくても金神とかフェミの喧嘩売りコンテンツで年中発狂してるような奴なのに粘着擁護もないわ

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:56:36.81 ID:atorMULH.net
チラシ554
影響派生当て擦り奴○ね

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 09:16:34.98 ID:rSLASOn2.net
嫌い言えない577
性欲あると思われる!とか意味不明すぎて草
自分だけはエロ目的の人と違うのとか高尚様拗らせ過ぎでしょまんまただのエロ厨なのに他のエロ好きに上から目線なのも謎すぎる

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:18:00.62 ID:45a9hqk0.net
チラシ635
AEDで除細動までいく状態ならほぼ意識ないしAEDを取り出したり、救急隊呼ぶからセクハラで訴えられるとかまず無理なのにね

問題は通りすがりの医療従事者やイベント時の救急係りが心肺蘇生してダメだった時に家族に訴えられるリスクがガチであることよ
善きサマリア人の法を立法化しても困る人いないと思うのになぜだ

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:28:23.64 ID:3Q5YwOuF.net
チラシ638
前に芹亜でこのクマの単独グッズがずらっと並んでるの見たことあって
なんだこいつ…こんなやついたっけ…と思ってうっすら気になってたんだけどあれ玩具物語のキャラだったんだ
グッズすごいバリエーションあったしヴィランでそんな扱いされてるの確かに珍しいな

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:28:23.69 ID:5QGz6vK8.net
>>903
ごめん
何らかでAED処置してくれた人が男だったと知ったらセクハラとして訴えること考えちゃうかも
そういうのでもやらかすのいると知っちゃうといくら緊急でもその時不快でなかったとしても無理

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:33:02.66 ID:C8sP0pWm.net
釣り

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:46:06.25 ID:PjrDEN+9.net
>>903
AEDデマ流してる奴とそれに賛同してる奴って結局
「口うるさく男性様の性欲を拒否する生意気な女は
 生死がかかった場面で不利益を受けろ!」だからね
AEDデマでがうまくいってるから今度は聴診器当てるふりして胸触ったり
検査と称して必要のない接触を行った医師が訴えられたニュースを
普通に医療行為を行った医師がセクハラで訴えられたって話に改竄して
「女に医療行為を施すと訴えられるリスクがあるから
 男性医師は女の診療を拒否してもいいようにするべき!」になり始めてる

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:54:58.68 ID:Y+NGPR9X.net
マジレスすると心室細動起こした後はICU行きだし確実に心カテ検査が待ってるのでセクハラ考える余裕はない
狭心症と心筋梗塞の可能性高いし違っても他の病気をガッツリ調べられる
心臓動いた!よかったーで簡単に退院はない
そしてとてもお高い入院料なんで保険や高額療養費の確認しないと大変よ

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:08:31.08 ID:TVmuvlIp.net
>>907
病室で患者のおっぱいべろべろ舐めて逮捕有罪になった医者とかいるよね
まだしつこく裁判やってるてど

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:30:57.56 ID:NESmv0xP.net
チラシ652
自ジャンルにも紺野って名前のキャラいるんだが
その名前に何か意味があるのか?

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:33:42.99 ID:NESmv0xP.net
チラシ654
未プレイと言ってるならエアプじゃないだろ
エアプってのはプレイしてないのにプレイしてると言うことだぞ

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:36:28.92 ID:Wk1cLcwd.net
>>908
強制わいせつの公訴時効って7年だから退院して金払ってからでも余裕で訴え出られるよ
それはそれとして>>905は釣りだと思うけど

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:42:37.85 ID:0SHlZV1h.net
>>903
AEDが必要かどうかはAEDを倒れている女性の服をはだけブラをやぶり
胸にAEDを装着してから機械が判断するから
そこでAEDが必要ないとなったとき善意で救助しようとしただけなのに
服をはだけ胸を触った!必要ないのに!痴漢!訴える!
と救助のお礼どころか文句いうでしょ女性って
そのリスク考えたら女性が倒れていてもAEDは使わずに通報もしくは
女性を連れてきて介抱させるとかした方が自分に損がない

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:54:40.80 ID:Amaj7E2N.net
>>910
アイフルのCMで2018年からやってるシリーズの言葉
紺野という料理人と女将の寸劇で女将の毎回のセリフが「そこに愛はあるんか」

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 11:59:02.77 ID:eU6VW6XP.net
チラシ150
ベートーヴェンみたいな髪型もむかつく態度も大好きだからめちゃくちゃ気になる
頑張って調べてたけどわかんなかった
誰か教えてください

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:04:06.12 ID:dxaQ0k+Y.net
>>915
わからんけど
ときメモGSシリーズの実況でも見たのかなって思った
3の設楽聖司ってキャラが先輩で音楽キャラだから

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:07:25.16 ID:c4/5mnRv.net
>>916
髪型がベートーベーンなだけで音楽キャラとは限らないのでは

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:08:51.82 ID:AImp9rpD.net
>>913
ブラをやぶる?????AEDの装着に下着外す必要ないんだけど

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:10:22.38 ID:TDSfDipz.net
>>917
書き忘れたけど設楽聖司もベートーベンヘアなんだ
多分だけど合ってるような気がするんだよな

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:20:11.19 ID:NESmv0xP.net
>>914
ありがとう!
可能なら探して見てみるわ
うちの紺野君には関係なさそうで何より

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:21:36.48 ID:H4+Yg6xm.net
>>913
怪力ワロ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:25:49.61 ID:66hFEqQP.net
>>905
でもこういうやつ居ると思う
一番問題は緊急対応医と同じく何かあった場合の捌け口になりかねないと言うこと
よきサマリア人の法の制定は必要だよ

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:27:48.88 ID:enN6GJDc.net
ブラ破くに笑ってしまった
普段どんなエロ漫画読んでるんだ

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:28:59.32 ID:fJdXIZy1.net
ブラとか強力なハサミでもないと破れないぞ
そもそも老若男女問わずAEDやってやっても昏睡からそのまま病院運ばれるそいつから感謝の言葉も批難の言葉も受ける暇なんて無いし訴えられるとか都市伝説真に受けすぎなんだよな
別に通りすがりにAED処置してやったからって名前申告する事もないし
女性がAED訴訟起こしてるとか言い出したのもそいつの創作デマツイートで本人謝罪してる

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:31:34.60 ID:d+WuEx/f.net
>>913
AEDが必要かどうかの判断は意識の有無と呼吸の有無だよ
どちらもなかったらAEDの使用が必要で伏を剥ぐのはその次
だから服脱がせた段階でもう『AEDの使用が必要』なの
電気ショックする=AEDするじゃないぞ?
電気ショックがいるかどうかだけじゃなく適切な胸部圧迫のスピードとかペースも指示してくれるのがAED

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:31:57.92 ID:d+WuEx/f.net
>>905
わざとらしいなぁ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:32:05.87 ID:FTJlDMes.net
導入したてはブラを外さなきゃいけなかったけど今は必ずしもそうではないに変わったからね
火傷になるかもしれないけど救命率あげるのが最優先だから
火傷になった場合も損害賠償請求してきそうなのが怖い
書いてて思ったけどこれ男性だけじゃなくて女性にもリスクあるわな
やっぱりほったらかしにして逃げるが正解かも

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:33:50.62 ID:FOKDKgc5.net
結局AEDの導入時と同じように偉い人が一人死ななきゃ変えられないわな
自分が死ぬかもしれないけど見かけたら見捨てるのが正解だな
男性女性に限らず

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:34:28.89 ID:d+WuEx/f.net
ドラマ見すぎでAED使って救命したら即座に意識戻って状況認識してセクハラ!訴えるから名前教えろ!!って元気に怒鳴れると思ってるのだろうか

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:35:18.53 ID:pzzhnMMw.net
女が倒れてるとなったら真っ先に服脱がそうとする男さんさぁ

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:35:31.53 ID:zptGVQ2W.net
>>913
最初のマニュアルだよそれ
最近変わってブラ外さなくてもよくなった
一番最初はハサミで下着を全部切って上半身になにもつけないようにしてくださいとかだったね
そんなハサミあるんかいなって思った気がする

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:36:47.53 ID:BJ8ksbxj.net
>>929
>>912
AEDやったあと7年は訴えられる可能性に怯えなきゃいけない

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:37:48.33 ID:d+WuEx/f.net
>>931
あるよ
AEDには胸毛剃り用のカミソリと服を切るためのハサミ入ってる

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:38:05.76 ID:d+WuEx/f.net
>>932
ばかだなぁ

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:38:20.44 ID:CLhtDjzX.net
問題は男女問わず実際に応急処置に当たった人や医療従事者がその後訴えられてたりしてることなんだよね…
そこ解決しないとそのうち本当に誰も動かなくなる
でも日本だと罰則の方が先に通りそうな気もする

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:39:07.82 ID:rk+tkJ4S.net
そうだ毛深い男性の胸毛も剃らなきゃいけないんだっけ
やっぱり無理だよ
救急車呼んでほったらかしの方がいいや

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:39:13.30 ID:enN6GJDc.net
>>933
胸毛すごい人いるからな

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:40:37.38 ID:d+WuEx/f.net
>>936
個人がそういう判断するのは自由だけど可能性低いこと喧伝して他人が救命する意思を削ごうとするのはダメ

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:40:53.76 ID:1Yg4I7Ql.net
>>934
馬鹿なのは訴える人だしさらに馬鹿なのは訴えられるような法整備だってこと
善きサマリア人の法制定すれば終わりなのに重い腰を上げない政府が一番馬鹿

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:41:25.87 ID:ZjUuO5DD.net
AEDセクハラデマをデマだと分かった上で我々は可能性の話をしているのである!
我々の試算の結果訴えられる可能性がある限り女性は助けないに限るキリッ

これだからそもそも梃子でも救助する気ないし女なんか助けてやらないぞって言いたいだけ

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:43:02.65 ID:7CVtMPL7.net
AEDも実際そんな訴訟起こってないし世界中で年間何十万件起こってる海難事故で人工呼吸で唇奪われた!とか言って訴訟起こす奴も居ない
大怪我で病院運ばれて治療のために服を脱がされたからって無断で裸を見られたと医師に訴訟起こすやつも居ない
テレビは嘘をついてるけどTwitterに書いてあることは皆真実だと思ってる奴怖い

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:44:32.08 ID:H4+Yg6xm.net
可能性の話なら男は全員犯罪者予備軍なので警戒しますねって言われたらギャォォォォン!!!だからなあいつら

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:49:22.73 ID:OzLYJtLG.net
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3705

次に民事責任ですが,一般市民によるAED使用は,急迫の危害を免れさせるために義務がないのに行う緊急事務管理(民法第698条)に該当するので,「悪意又は重大な過失」がなければ損害賠償責任を負いません。悪意とは,対象者を害する意図が認められる場合であり,重大な過失とは,著しく注意を欠くことです。AEDは,除細動を行うべきでない場合には,ボタンを押しても通電できないように設計された安全な機器なので,民事責任が追及されても,裁判所が悪意や重過失の存在を認めることはほとんど考えられません。


ここのほとんど考えられないがポイント
世の中には想像を超える変なやつがいるってことを考えてない

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:55:55.21 ID:lynGf9cG.net
>>943
最終的に裁判で勝てるにしても、弁護士雇ったり裁判所に何度も通わなくてはいけない
世間体も悪くなる
裁判を受ける権利は憲法で保証されてるから起訴を違法にもできない

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:57:10.51 ID:9myh6xbs.net
>>939
一部の馬鹿の脳内被害妄想のために法律作るとか時間も人員も無駄すぎて草

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:58:05.29 ID:vqD+TEh0.net
>>941
おっぱい舐められたって告発した人ならいる
有罪判決も出た

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:58:37.03 ID:eU6VW6XP.net
>>916
どうもありがとうかなり好みのタイプだった
乙女ゲームってのがハードル高いけどやってみようと思う

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 12:59:21.90 ID:fJdXIZy1.net
恩人を訴えることに対して止める親兄妹も友人も知人も同僚も無く、本当の性被害であっても訴訟するには相当な労力と金が必要で泣き寝入りする人が多いのにも関わらず入退院で金と時間を使ってヘトヘトの状態で勝てる見込みも無い相手を訴えるって相当ヤバい奴だよ
電車内でタバコ吸ってる奴くらいレアだと思う
反社に飼われてる薬中の女くらいの設定抱えてないと無理では

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:08:34.66 ID:fJdXIZy1.net
>>946
それ術後女性は意識がはっきりしていると診断出てる状態で片方の胸から医者の飛沫を超えるような大量の唾液反応が出てきてしまった奴だから何とも言えない
事件自分で調べてもろて
有罪だってそんなホイホイ適当に出るものじゃないよ

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:14:28.43 ID:Ba4z2zEq.net
おっぱい舐め医師の息子が中学生だったんだけど有罪判決出た後自○したらしいね

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:20:10.20 ID:NESmv0xP.net
これ荒しっぽいけど立てられるのか?

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:23:07.66 ID:+U7hwbCC.net
立てようとしたけど規制かなんかで立てられなかった
>>953よろしく


絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板934
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654982716/

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:23:47.30 ID:rsOfqaMG.net
>>902
エロ好きを見下してる割にそこまで下に見てるような行為を推しカプにさせてるのもちょっとよくわかんない

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:24:19.25 ID:t8pUp+DU.net
>>953
次スレお願いします

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:37:05.65 ID:DCkCbPdT.net
嫌い言えない577
>BL者は自分みたいな人が多いと思う
確かに腐女子ってこの手の妙な屁理屈を捏ねて
どうにかして自分は下品じゃないって主張したがる人が多いな

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:47:18.10 ID:AIvKLAJH.net
チラシ664
あの人かなって思ったら全然違う人だったわ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:49:06.80 ID:6/JWbvBh.net
953も立てないようなのでスレ立て挑戦してみます

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:50:46.82 ID:6/JWbvBh.net
絡みスレ@同人板935
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1655527818/
次スレ立ちました

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:55:32.02 ID:RjZhFzDi.net
>>958
たておつ

ブラを破るって文言で今日一日は笑えそう

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:56:19.95 ID:HYutNCBB.net
>>950
学校でやいやい言われたのかな

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:57:41.96 ID:SEH18Aiu.net
エロゲエロアニメでブチィって引きちぎってるの見て
ブラパンツは破れるって思ったんかねえ……

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 13:59:43.81 ID:fIAyCc4H.net
嫌い言えない577みたいなの見る度に思うけど腐女って自分に性欲があること認めたらいけない後ろめたい理由でもあるのかな
自分でよくわからない謎ルールを設定して自分の首絞めてるようにしか見えないけど

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:02:09.30 ID:C2OwZOjZ.net
>>958
たておつです

>>962
ちょっと前の世代の腐女子はいろんなもん親から禁止されて唯一見つけたオアシスがBL(バレにくい)ってままあったから根底に性欲の否定ってのがあるかも

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:03:59.37 ID:fVER+hOG.net
AEDの話結局改善策はなくワンチャン訴えられる可能性を7年間怯えながら暮らさなきゃいけない、女であろうと同じって結論しか出てないの本当怖いし悲しい

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:04:31.20 ID:mj8pv/+g.net
そんなにみんなBLみて自慰してるの?
どエロイBL見ても全く自分の性欲は感じないわ

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:04:33.85 ID:lP6vidz0.net
>>962
ある人はノマ好きより多いと思うよ

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:04:52.80 ID:IT432T87.net
>>965
じゃあ何のために見てるの?

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:05:12.17 ID:Gf45KFU0.net
>>965
頑張ってエロいの作ってる同人作家が可哀想

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:06:29.51 ID:mj8pv/+g.net
>>967
エロなしBL見るのと同じ

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:07:18.13 ID:mj8pv/+g.net
>>968
頑張ってエロBL描いてる人もこれをおかずに腐女子が自慰してくれたらいいななんて思ってない気がする

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:07:53.75 ID:hQH9XR3Z.net
>>970
私は思って作ってるよ

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:09:06.85 ID:Uaqp6nct.net
>>969
エロありはストーリーほぼないからエロに興味ないなら面白くないでしょ

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:10:58.88 ID:rF5NMrui.net
なんか抜いちゃいけない気がして抜けない
同じ理由で男性向けエロも元ネタが知ってるのだと抜けない

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:12:13.36 ID:fIAyCc4H.net
性欲無いけどエロは描くってのがいまいちよくわからない
食欲ないけどご飯食べる眠くないけど寝るっていうのはあるけど生きる為に必須の食欲睡眠欲となくても最悪死にはしない性欲とはまた違う気がするし
暴力性無いけど人殴るって言ってるような不自然さ

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:12:15.05 ID:mj8pv/+g.net
>>972
いちゃついてるのが楽しいんじゃない?
イラストはストーリー無いから面白くないって思う人?

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:13:12.93 ID:66uM/5OD.net
>>975
イラストなんて面白くないからイラスト集なんて売れなくて漫画ばかり売れるんでしょ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:14:22.39 ID:pWBxcRuK.net
アドレナリン出す為に読んでんだよ
こうじわっと体に広がる全能感があるんだよ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:17:51.19 ID:iQO0iEQJ.net
美大卒業してプロやってる知り合いが、イラスト集出してもあまり売れない、やっぱり売れるのは漫画って嘆いてた

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:18:34.08 ID:P4aIevZK.net
話の流れでエロ数ページなら性欲ないです言っててもへえそうで終わる
男性向けエロみたいなノリでアヘ顔トロ顔、全ページ肌色、擬音だらけなのを描いて性欲ないです言ってたら心を患ってんのかなと思う

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:29:07.77 ID:2h4+TeEP.net
なん質851
娘小5の奴また構ってしにきたのか
こいつ姉のことは「姉」って書くのもなんか気持ち悪い 上の娘とかじゃないんだ…って引っかかるし
娘の感情を一切受けとめてないで常に被害者面してるのも気持ち悪い

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:29:35.02 ID:AgmKSqum.net
私性欲ないです~は私サバサバしてるから~と同じようなもん
中二病が大人になってバージョンアップしてる感じ

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:31:20.95 ID:C/THuoux.net
>>981
そういうの中学生ぐらいならわかるけど大人になってもやってると痛いよね
同い年の人はもう子供産んでる人もいるのに

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:33:19.36 ID:DzKxlpiC.net
オナニーしたことない子はいるよ
指すら入らなくて慣らしてやっとこさ合体って同人誌のような子はいた

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:34:49.09 ID:2hiX7bRP.net
確かに同級生が元彼の話したり今彼の話したり子供産んだ話したり結婚した話したりしてる中で
「私性欲な〜い!そういうエロとかセックスとか気持ち悪くない??」
とか中学生みたいなこと言ってたらどんな空気になるんだろ

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:35:59.60 ID:vszdhuSZ.net
>>946
おっぱい舐めて訴えられて有罪になったってそれはそうやろ案件では……

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:36:31.20 ID:PjrDEN+9.net
>>960
あれ弁護のために朝起きてから髭触ったりにきび潰したり
くしゃみや咳で飛んだ唾を受け止めた手を一度も洗わないまま
患者(しかも手術後)を診察してるっていう不衛生さが
本人から飛び出ちゃったのもダメージ大きかったと思う…

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:37:01.32 ID:WwU++zvo.net
>>986
舐めてなかったとしても不潔すぎるよな

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:39:49.33 ID:/e4bj4dl.net
>>981
あーそれだ
例えが上手い
しっくりきた

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:43:41.59 ID:HaDtxBsZ.net
書く側ならエロの方が売れるから大して性欲ないし何なら嫌いだけど書く人って人は知ってる
読む側は言い訳すんなって思う
実際に自慰はするまでいかなくても多少なり気持ちよくなったり興奮したりはしてるだろ

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:43:48.24 ID:Z8SanymR.net
>>985
麻酔で患者は幻覚を見ていた可能性があるんだよ
だから本当になめたのかがわからない

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:43:57.67 ID:RjZhFzDi.net
チラシ704

簡単な漢字や英語が読めない実況者が多いってのはなんとなくわかるんだが
声優やアニメに詳しくない=オタクじゃないという発想はどうなんだ
自分もそうだが、ゲームジャンルだとアニメ声優全く興味ない人間もいるんですわ
最近は声つきのゲームがほとんどだから声優の声を聴く機会は増えたとは言え、声優の名前まで覚えようとは思わんのだ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:44:21.70 ID:4mRrX6Fp.net
>>983
オ○○○はしたことあるし性欲あったけど実物入れるのに半年ぐらいかかったわ
みんなそんなすんなり入るのかよ

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:46:07.61 ID:429wGEKi.net
>>984
それただのアスぺやん

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:47:22.49 ID:vszdhuSZ.net
>>990
>>949の言ってることが本当なら証拠が出てる事件じゃないの?

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:51:25 ID:JD9pR8xC.net
チラシ703
自分も系刷贔屓だったから辛かったわ強化アイテムとかあからさまな差つけられてさ
同人だとw赤が苦手すぎたんだけど覇権すぎてそれも辛かった思い出

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:52:08 ID:kecr6ZYq.net
あれは本当に難しい
警察の証拠管理がずさん、再鑑定ができない、なぜか顔入りの写真をとった、グラドルだった
子供はかわいそうだが医者がねえ

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:54:45 ID:rsOfqaMG.net
>>958
ごめん踏んでたの今気付いた
ありがとう

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:58:16 ID:zMbC5DuQ.net
>>995
チラシ703だけど途中からアイテムは解凍へ流れて明らかに系冊モチーフであろうアイテムが解凍に行ったときはええー…てなったな
その辺りであ、この作品無理だってなった
追加戦士の一切隠れてないスパイ活動とかもイライラしながら惰性で一応最後までは見たけど
同人は本当W赤とその他、て感じだったね

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 14:59:39 ID:Ta8oLON7.net
>>993
オタク女にアスペは割といそう
あと自称サバサバ女もそういう言動するよなって思った

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 15:00:06 ID:O8M+7siV.net
息子は可哀想だけど医者はいろいろ怪しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200