2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブスキャラ&10代と若作り以外の女性キャラ好きが愚痴るスレ

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:51:19.08 ID:ifTy7RLj.net
男性向けの萌え絵に文句言うフェミが多い割にブスやおばさんを描くオタク(特に女)が増えない
ホモソ―シャルの男女逆が認識されづらい
その憂さ晴らしをするスレです

※美女や美少女キャラ、女のお洒落を否定するスレではありません
※二次元キャラ、2.5次元キャラ限定です

ブス関連
・女キャラスレは恋愛(NLvsBL、ダブヒロ)、エロ、スペックの高低の話ばかりで女の容姿の話は誰もしない
・フェミは「イケメン出せ」「エロ消せ」「女キャラに恋愛させるな」ばかり言って「ブス出せ」とは言わない
・若いイケメン美女しかいない作品と多様な男と美少女しかいない作品ばかりでうんざり
・ブスキャラで男の三枚目よりも醜い化け物を連想されてしまう
・判子絵、纏足、agoにはもう飽きた
・漁港の肉子ちゃんでキクコだけ描いて肉子は描かないオタクに腹が立った

年齢関連
・目が大きくない恋愛主軸じゃない児童向けギャグ漫画(特に女主人公もの)を貶すオタクが大っ嫌いだった
・萌え系に出る成人女性と自分以外の男性をdisる(その割にロリとはくっつかない)ロリコンの成人男性が大っ嫌いだった
・スプーンおばさんでルウリィだけ描いてスプーンおばさんは描かないオタクに腹が立った

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:57:32.84 ID:uNqCDwcj.net
具体的にどんなキャラを好む人たちのスレなのか
どんな作品を読みたい人たち向けのスレなのか
タイトルと1を読む限りつかめないんだけど

「○○と☓☓以外」とか消去法で暗にわかってもらおうとしないで
もっと端的に書きなさい

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:59:41.31 ID:ifTy7RLj.net
>>2
出図似ーの私時々レッサーパンダ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:01:10.35 ID:uNqCDwcj.net
あと描くって凄くモチベーションがいる
単に、自分が萌えて発情する対象じゃないと描かない
例外にブス描くのはナルシストなブス(例 さくらももこ

おばさんがおばさんを描かないのは、若い頃の思い出が自我の元だからじゃん?
平たく言うとまだ心は若い。ガワは老けても。

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:09:33.14 ID:uNqCDwcj.net
>>3
レッサーパンダてどんなキャラだっけ?
そういうのが少ないって愚痴るスレ?
もう少しメジャーなとこよろしく

少女漫画は昔は主人公ブスでライバルは美少女だったけどね
北島マヤとか

非美人でもメジャー人気なのってさくらももこの一連のキャラとか
コナンのなんとか姉ちゃんとか?

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 14:23:48.10 ID:ifTy7RLj.net
とんでモンペみたいな絵柄や
サリーちゃんのよしこちゃんをもっと小綺麗にした絵柄が欲しいかな

北島マヤみたいな絵的に美少女に見えるのは駄目だ

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:28:59.69 ID:ifTy7RLj.net
漫画ではなく現実では
「一般人に見える女」が「かわいい子」と形容されていた
男も同じことを言ってたよ(性対象、ヘテロ対象とは限らない)

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:43:47.46 ID:uNqCDwcj.net
>>6
とんでモンペ検索してみたよ
それこそ昔の少女漫画や学年誌で見た感じだね
川崎苑子とかおはようスパンクとかあさりちゃん 恋愛っ気ないやつね

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 15:59:51.67 ID:uNqCDwcj.net
2000年代ころから、漫画が売れなくなって読者に媚びる萌え系やエロ漫画に出版社も傾倒してったからね
いまや普通の青春ラブストーリーもそんなんばっかりだよね
やたらヒロインが頬染めて上目遣いで露出多くてっていうテンプレで
逆に読む気失せた
あだち充とかのほうがまだ全然読めるよね
でもそのへんの情緒が死んでるオタクは萌え絵やテンプレのコピーしか描けないんだろうね

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:01:52.37 ID:uNqCDwcj.net
媚びてない、素朴なナチュラルな可愛らしさって
描くの才能いると思う

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 16:09:12.79 ID:ifTy7RLj.net
等身大のガチ幼女に対して
「今はブスだけど成長したら美人になる」っていう概念はやや苦手で
その概念を当て嵌めない(成長後もブス女子小学生みたいに扱う。漫画なら女性漫画のニート女苛めぐらいしか思い付かない。)
のはもっと嫌い
みんなが性犯罪、LGBTで盛り上がってる矢先に何美醜なんぞで盛り上がってるんだと思う

前者は
「思春期以外は消化試合」「女子高生に見える小学5、6年生>等身大の幼女」
「学園ラブコメ>>祖母と孫のノスタルジー(後者の面白さを知ってるとただただ胸糞)」って言われてるみたいで腹が立つ
今現在を楽しませてやらない
後者も前者の価値観ゆえの苛めって感じで腹が立つ

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:17:47.45 ID:uNqCDwcj.net
あなたの言わんとしてることはわかるわ

性的なイベントに参加できない女性キャラは
あとはお笑い役やお世話役しかないってことよね

慰安婦としての女の存在価値しか認めない
性的イベント以外はないも同然の扱いね

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 17:20:11.94 ID:uNqCDwcj.net
商業漫画でも相当人間が描ける漫画家しかそれかけないのよね

意外かもしれないけど安達哲のさくらの唄のクラスメートとか
左ききのエレンとかは女性がそういう役割しばりがかなりないと思う
男性作者だけど

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:24:55.01 ID:9uvJ9Hse.net
そういえばラミリー人形はどうなったんだろう
ブスともチー牛とも形容し難い容姿で好きなんだけど

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:36:41.29 ID:9uvJ9Hse.net
>>2
ブスキャラ&おばさんキャラ好きが愚痴るスレのほうが単純明快なんだろうけど
美少女しか描かない奴等はそういう単純明快な価値観じゃないんだよ

女の特定の年齢にしか欲情しないん奴らは
ロリコンでもマザコンでも萌え豚でもルッキズムでもなく
サーモン症候群とかうなぎ症候群とか上手い名称が欲しい

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:49:22.89 ID:9uvJ9Hse.net
みぎわ→殴らないアルビダ、整形前のカンナさん

野口→人間のすみっコぐらし、萌え絵じゃないあずまんがの大阪、シリアスじゃない黒沼爽子
原作は「クラスによくいそうなモブキャラ」って感じでさほど髪が重く見えない

冬田→おばさん(大仏)顔のブス、唇厚い

吉川→男顔のブス、人中長い

前田→ブスでも美少女でも印象が一緒のキャラ
旧セーラームーンアニメのレイちゃんみたいな描き方でもたぶんキツい

全員バーナム効果用で
個人的に嫌いな顔をモデルにしている訳じゃないな

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 08:56:16.18 ID:9uvJ9Hse.net
グロじゃないブスキャラだらけのマーメイドの絵が見たい
上半身はみっちり着る
グロじゃないとか描いたけど必要性があればグロも出てきていいな

美少女のマーメイドは別軸だな
ラブコメ(男もイケメンか不在)と戦隊なら美少女ばっかでもいいけど

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 09:09:55.36 ID:9uvJ9Hse.net
下ネタ以外で鼻くそをほじる女キャラとか出てきて欲しい

人前で堂々とその行動を取るマナー違反の女、破廉恥な女って意味じゃなくて
そうせざるを得ないシチュエーションで描いて欲しい
(ティッシュを使ったり見えないようにしたり手を洗ったりして周りに気は使ってる)

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 09:14:12.44 ID:9uvJ9Hse.net
フネさんヘアーとかガウチョパンツとか、男に嫌われるために存在している
髪型や服の存在がキツい

男女逆も坊主とかアイパーとか角刈りとかあるけど
自称現実の男に詳しい女が逆張りで積極的に描いてた

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 09:18:06.03 ID:9uvJ9Hse.net
女が未婚と既婚で分けられるのは
ルッキズムや賞味期限ではなく「彼氏や処女膜の有無」のせいなんだと分かってない

ヤレない女を必要以上に醜く描く風潮嫌い
萌え美少女化するのや男性化、ゆるキャラ化するのも違うけど

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 10:11:30.06 ID:BVMPOtmy.net
マチズモさんが立てたスレ?

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 18:48:35.43 ID:f44WnL1l.net
わからんでもないけど
非萌えの女子キャラが読みたかったら
あるある系かギャグかシュール系読めばいいんじゃない

キャラと漫画は相乗効果を期待するから
恋愛ものではあえてブスにしたり
みっともなくはしないよ
好きになったら痘痕も靨できれいに見えるし。
恋愛~結婚は一大イベントなのは間違いない

それでも昔の少女漫画だと
ブサを強調した主人公女の腹違い兄弟ハーレムで
薔薇のために とかあったな
これは台湾でドラマ化もしたし
中々名作だよ

あとモンキー・パトロールとかかな

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 20:07:52 ID:9uvJ9Hse.net
>>22
美女主人公は恋愛ものよりやちはやふるみたいなやつがいいな
今は恋愛ものと言えば夢系だよね

ギャグもいいけど
ラミリー人形みたいな微ブスシリアスも見たい

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/18(土) 20:20:49.80 ID:9uvJ9Hse.net
黎明期〜最盛期の萌え絵は「女が見てもかわいい」「これに萌える人がいるのは分かる」「少女漫画よりry」
って感じだったけど
今の「きゃは☆」「はわ☆」な萌え絵は「これがもっと現実の人間みたいな顔だったらな」
「これが目鼻がシールっぽくなかったらな」
「『小動物みたいなキャラ』より本物の小動物やぬいのほうがかわいい」と思う

女性向けの顎がシュッとした美人顔も酷い
現実では小顔が美人に見えるはずなのに
空気入れたくて仕方がなくなってくる
たれ眉たれ目で優しそうな顔しててもだんだん本性が見えてくる
(非メタな情報が伝わらず、別ジャンルにマウント取ってるように見えるのが意地悪に見える原因だと思う)
多様な容姿の中に細い顎のキャラが混ざってる(age臭無し)のと
その顎しか描けないのの違いか
レイアースの海の顎は良かった

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/19(日) 02:10:51.81 ID:47UQkn8c.net
今の萌え絵はコピーのコピーのコピーみたいなもん
皆考えてないからなー
本来の「生身の生き物の可愛さ」なんてみじんもないよね

それで媚びた表情ばっか金太郎飴みたいになってる

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/22(水) 11:16:12.10 ID:zskFSC0y.net
小学校低学年以下の女が

1
「ポマード代わりだ」

「それ(髪洗ってないゆえの)脂汗だよ」

「えー知らなかったー」

2
「あー訳分からない(頭かく)」

フケが出て周りに引かれる

「えー何これ!?(物理法則を知らない)」

3
「あー冬は唇が乾燥する。喉がイガイガする。」(唇を舐める。リップクリームを知らない。)

「うわー唇がでっかくなっちゃった(冬に空気が乾燥するのを知らない。理科で乾燥すると火事が起きやすいのは知ってる。)」

的な流れをやらかすのは
チー牛というよりおバカでかわいいと思う

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 19:19:46.92 ID:nahfEVXR.net
ごめんそれおバカとかチー牛っていうより
ネグレクト家庭の子にしか見えない
親がボーダー子もボーダーな感じで
とても笑えない
今の漫画知能レベル下がりすぎだよ
ロリコン男の願望に合わせすぎ

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 19:20:53.79 ID:nahfEVXR.net
あと 子供で馬鹿=不潔ではない

そういうものでかわいらしさを描写できると思うのはあまりにも低レベルです

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 19:24:44.92 ID:nahfEVXR.net
例えば擬人化した子猫がトイレするために地面を掘って
「地球の底にキスをするんだ」と頑張るけど
途中で飽きちゃって家に帰るとか
昔の少女漫画の幼女は詩的とリアルさを兼ね備えていたんだけど
なんでそんなフケとか脂とかになるの

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 21:10:04 ID:NOY4Zb2X.net
>>27
ちゃお系のギャグ漫画でよくあるよ

>>28
記号的なかわいさじゃなくてあるある的なかわいさって意味だよ

不潔と「小」汚いのも別だよ
綺麗好きでもどこかに小汚い一面は出てしまうもの

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 21:19:45 ID:NOY4Zb2X.net
>>29
今はそういう表現は
ジャガーの耳糞の詩(砕け散ったダイヤモンド)と
服の海老柄(あるあるネタ、あんま綺麗じゃないけど面白い、不潔ではない)
みたいに比較される

笛の教育番組回
(「あれー?笛が上手く吹けないよぉプヒュプヒュ」と
かわい子ぶりっ子するよりも視聴者視点で毒舌でメタに突っ込む方が面白い)
もつまらない少女漫画に感じる違和感を代弁してくれて良かった

綺麗な比喩表現、ゆるい表現は成功してれば好きだ
成功してるしてないはすぐ分かる
失敗してる方は気取ってるしメッセージが伝わってこない

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 04:10:03.59 ID:NCFd7KIu.net
最近のちゃおパラ見したこともあるけど
さすがにそんな不潔ネタないよ
なぜか女子高生がアパートで一人暮らししてて
何の説明もないとかはあったけど
家庭崩壊が世間にひろまってるのか
親子で暮らしてたら展会上説明しなくちゃいけないから
面倒で省いたんだろうけど作家のレベルの低下というか深刻だなとは思ったけど

ポマードレベルで髪に脂がういてる子供なんてただのネグレクト。
そんな子供が実際いたら実際にネグレクトだから

品を保てない時代なんだな
小さいからうまく食べられなくてポロポロこぼすシーンとかあってもいい
ただ、その食べ方をする子の描写だけで終わると
単にネグレクトでしかない

それと、最終的にその物語が伝えたいテーマが何か、という話でそれにその髪の脂やフケのエピソードが必要かって話
それが必要なジュブナイルのテーマなんて思いつかないわ
あるとしたらやっぱりネグレクト家庭の子が主役の現代の闇漫画って感じだね

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 04:17:26.57 ID:NCFd7KIu.net
つまらないのは、お上品ぶってるからとか気取ってるのが原因じゃない
そのエピソードがきちん絵や話やテーマやキャラの魅力付け掘り下げに一役買ってない、共感を得られない書き方をしてるからだと思う

最近の絵は萌え絵のコピーのコピーみたいな絵ばっかりで
生身のリアルなその年齢の人間の可愛さとか魅力をかけてないからね
そういう滑ってる絵で疑問なく漫画描いてる人が
そういうエピソードを描いてもきっと滑るだろうね

最近の萌えエロ絵が劣化コピーの繰り返しで
おっぱいとお尻の巨大化で奇形化してるのは
そういう生身の人間の生きた魅力みたいなものを全く描けてないから
描き手がどうしたらそのエロみや魅力を出せるかと
原因に気が付かないまま、
単にそういう性的なパーツだけに集中して「巨大化すれば魅力が出るはず」とおもっちゃってるからだと思うし、
仮にもクリエイター名乗る立場の人間がそれっていうのが
もうウンザリな時代だわ

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 04:41:18 ID:uciWzlyQ.net
>>32
豚のように清潔好きでも
兄弟が多過ぎるからなかなか風呂に入れないとか
水に顔が付けられないからなかなか風呂に入れないとか
アートネイチャーのCMのせいで抜けた髪は二度と生えないと勘違いしてるとか
昔はよくあったみたいだよ
学校も皮脂やフケの生成のされ方、眉毛の整え方は教えないんだよね

でも今は少子化してるのか

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 04:43:31 ID:uciWzlyQ.net
ちゃおっていうか小学館の児童向け(男児女児両方)にありがちなネタだな>健康な下ネタ
のだめも汚部屋でキノコを飼ってた気が

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/24(金) 05:14:04.52 ID:uciWzlyQ.net
>>32
小さいからうまく食べられなくてポロポロこぼすシーン
はあるあるじゃなくてテンプレだからつまらない(萌え記号としても古い)
母性や観察眼を感じない

ネグレクト家庭の子が主役の現代の闇漫画じゃなくて
ネグレクト家庭の毒親とそういう子の気持ちを考えない恋愛(セックス)至上主義の世の中を
喪黒みたいな主人公がダーする漫画のほうがいい
子どもが知識を付ける前に親が勝手になんでもやっちゃうのもネグレクトの一種

で、スレタイなんだがなんでその問題を
生まれ付きの顔とギャルと比較した性的魅力のなさのせいにするのか

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/25(土) 04:15:51.90 ID:+vDxDaKs.net
>そういう子の気持ちを考えない恋愛(セックス)至上主義の世の中
は「僕だって本当は(異性や美形やハイスペとして)モテたかったんだ」じゃなくて
「僕はただサザエさんみたいな普通の日常生活がしたかっただけなんだ」
って方向に行かないと駄目

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 04:30:19 ID:QEX4p4UF.net
萌え記号は「萌えさせる記号」以外に
「性別が女だと分からせる記号」「誰かを分からせる記号」って意味合いもあるはずだ

なら、萌え記号はサブにして
女の生々しい表情や汚れ(不潔って意味じゃなくてしもやけとか妊娠線とか)をメインにした絵を作ればいい

前者はオマケに過ぎず、誰もが後者に目が行くみたいな

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 22:26:52.23 ID:IlczMgHs.net
美人・アイドル顔と言われる顔と癖がある顔やイラッとする演技があって
ブスと言われる顔にスッキリした癖がない顔がある

パラドックスだな

総レス数 39
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200