2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木滅専用絡みスレ Part7

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 19:29:50 ID:rDhAFWVU.net
絡みスレからの派生です。
個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています。
・絡み先ははっきり書くべし
・キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題は同板内の
木滅の論争スレへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640268272/
・雑談は難民板の木滅雑談スレへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655305532/
・ヲチスレのアドレスを貼るのは禁止です。自力で探しましょう
・長引く話はそれぞれ専用のスレへ誘導されたら従うこと

・誘導しても移動しない、ルール違反を続けるレスは意図的なモメサ荒らしの可能性が高いので釣られないように注意

次スレは>>970が立てること

前スレ

木滅専用絡みスレ Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1655350680/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 19:38:53 ID:7XVY0VGa.net
マリガト

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 19:49:30.06 ID:n/JNBqU5.net
おつ!

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:01:48.86 ID:D0VtezKw.net
保守っているんだっけ?

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:04:18.20 ID:DFZ8Qse8.net
分からない

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:18:33.81 ID:bilV8IdV.net
たておつ
一応保守

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:38:08.75 ID:RfVIqXPV.net
かきくけこ

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:46:26.04 ID:cWX1BUED.net
結局使うんじゃんwww

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:47:53.72 ID:PoYWfKo+.net
だって1部の界隈のバカがゆる晒しあるからいらないとか勝手に騒いでるだけで他界隈は関係ないし

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:51:08.19 ID:aJvBtvGG.net
治安悪い界隈にいると自分が晒されそうで怖いのかね
鬼関連カプとか見ないから全然知らんかったけど

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:51:54.30 ID:4457+9Kl.net
鬼関係カプなの?それさえも分かんない

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:53:53.07 ID:Wkdw1vF9.net
炎関連カプかと

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 20:57:59.74 ID:OY0o9gK0.net
次いるって意見もあるのに勝手な主張してる奴がわがまま通そうとしてるのが草だわ

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:02:52.93 ID:B33QcJej.net
自治厨とも何か違うよねあれ

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:06:31.78 ID:QimWxIw5.net
勝手に削除依頼出そうとしたりね
言葉も中学生みたいに汚いしほんとわがまま

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:08:51.58 ID:0z1KxhNA.net
>>10
そもそも晒し禁止

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:10:06.03 ID:xFf98oJg.net
スレ立て前に勝手に立てて何言ってるの?

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:10:57.45 ID:6rZe7tiQ.net
そもそも削除依頼って重複とか個人情報書いてあるとか以外に受け付けてもらえんのかな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:11:25.82 ID:6rZe7tiQ.net
来んなよw
あっちでやってろよ

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:12:35.28 ID:O/QPrGjx.net
どうせみんな使うくせにw

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:23:22.87 ID:nWSFUXac.net
前スレでめっちゃ遠吠えしてる

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:23:31.87 ID:xFf98oJg.net
スレ立て前に勝手に立てて何言ってるの?

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:26:42.54 ID:sUD/hPEa.net
思い通りにならないから発狂し始めた

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:27:22.60 ID:RFYUAIx5.net
>>21
この先ああいう奴らもこっちにしれっと書き込んでたら笑うわ

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:28:29.98 ID:NJoRjvjL.net
そりゃしれっと書き込んで終盤に次スレいらないって騒ぎ出すでしょ

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:29:18.90 ID:kNi6iupW.net
>>22
ワッチョイIPありの自分の思い描く理想のスレ立てて二、三人で篭ってたら?
もしかしたら一人だったのかも知れないけどw

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:30:23.23 ID:+JjtpcJN.net
>>25
目に浮かぶわw
ほんときもい

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:31:41.49 ID:nGpgJa8b.net
>>16
晒しってスクショとか垢とか貼られた?そういうのを晒しって言うんだけど

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:32:19.71 ID:0TiSeqFk.net
何で早速荒れてるのw荒らし?なんなのこれ

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:33:02.96 ID:HUK1m1lb.net
別に変な奴が叱られてるだけで荒れてなくない?

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:34:06.06 ID:ltZHTHnp.net
一部のマナーのなってない同人書きvsそれが許せない同じくらいマナーのなってない過激正義厨

てことでオッケー?

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:35:03.72 ID:jTOPSfp2.net
うん
一人がおちょくられてるだけ

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:36:33.24 ID:0z1KxhNA.net
>>28
>>1よく読んで
特定やゆる晒しは板で禁止になってるって書いてあるでしょ

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:38:52.15 ID:nWSFUXac.net
こんな情報じゃ絶対特定できないだろってレベルで騒ぎ出すからね
もう本人かお仲間でしょ

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 21:52:07.60 ID:Ni8vP+yc.net
自界隈寺フォーマみたいなのいたわ
びびってブラバした

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:05:27.86 ID:HukF7na9.net
本人含む誰か1人でもあの人だと気付ける要素がある=ゆる晒し
つまり本人かお仲間が反応している時点でアウト

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:12:55.63 ID:RDI5ppxw.net
勘違いや思い込みもたくさんありそう

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:16:04.37 ID:7XVY0VGa.net
本人や信者なら本人にタグ詐欺だのやめさせるのが筋だろ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:26:29.51 ID:Gg/rq576.net
つまり本人や信者は見てないってことだな

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:29:50.22 ID:ww+OGbKw.net
いや見たうえで晒しやめろとか嫉妬乙とか言ってると思う

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:32:00.42 ID:0z1KxhNA.net
本人かお仲間しか気付かないって言うけど
前スレで御丁寧に検索方法まで書かれてたから

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:34:03.02 ID:atDQ6cnl.net
>>40
根拠は?

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:34:29.64 ID:rHOhExw7.net
>>41
まああれは確かにね
やり過ぎ
その他は特定出来るようなのない

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:35:21.55 ID:7XVY0VGa.net
本人がタグ詐欺やめないしなwwwww
その割にゆる晒未満でもシュバってくるあたりがwwww

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:37:20.12 ID:7XVY0VGa.net
あと、現パロ謎軸ばっかりで読むモノがなぁ~いって愚痴にもシュバってくる
そっちは異次元の対応の早さwwww光速www

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:47:58.01 ID:ww+OGbKw.net
>>42
プロフB右表記で当たり前のようにABA挿入前提の漫画を出してきたことを愚痴ったら
光の速さでこんなのに絡まれるなんて万フォロワーお疲れ様とシュバってきた(丁度万フォロワーいった頃)
あと別口で木垢でずっと2人で竜探の話しかしないので竜探垢作ってそっちでやってほしいと愚痴ったら
これまた光の速さでうるせえな好きにやらせろ文句があるならブロックしてもいいんだぞと怒鳴りにきた
4桁5桁の描(書)き手は話題に出る可能性が高いからむしろ見に来てる気がする

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:55:45.74 ID:mbLXJrRT.net
大手はヲチスレとかも見てるんだろうな

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:57:44.69 ID:ORG7sdah.net
>>38
もしかしたらやめてるかもよ?あなたが思う人とは別のタグ詐欺者が

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 22:59:28.68 ID:T0H3Vms1.net
まあ無いものねだりがうざいのもわかる
ゆる晒しはケースバイケース
いつの間にか新スレできてるけど使っていいの?削除される?

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:01:14.98 ID:yOkvcVXd.net
>>49
いいよ
削除はされないよ

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:30:00 ID:7XVY0VGa.net
>>48
それならよかったじゃない?~HAPPY☆END~

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:41:24 ID:8XH8Id3Z.net
なんか飽きたなこの話題2スレくらいずっと引き立ってない?もうブロックして終わり、その人を視界に入れないでいいじゃん
はっきり言ってここ色んな界隈の人が見てROMも入れたらかなりの人が見てるのでは?て思うけどだからどうしろって感じあるし
ここ見ててなんだけど二次創作に傾倒しすぎだよ

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:50:56.44 ID:nWSFUXac.net
根拠は?って聞かれたから答えただけじゃないの?

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:56:00.17 ID:0TiSeqFk.net
界隈への嫌がらせで敢えてやってるのか素なのか
どのみちしつこいな

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 23:59:11.57 ID:ww+OGbKw.net
絡みスレで初めて出た話題にしつこいとは
そう感じるのは本人くらいじゃないの?

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:01:59.37 ID:X1Zs92z3.net
こんな変なの飼ってる界隈者が可哀想だ
こいつが1番悪だろ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:04:45 ID:aR0h7Zhj.net
>>56
ここまでくるとちょっとね
二次創作に依存し過ぎ
かきてかROMか知らないけどその熱量を作品にぶつけたらいいのにって思う
凄い熱量の作品出来上がるでしょ
荒らしモメサなら目をつけられて界隈ご愁傷様

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:07:18 ID:YvRphJ67.net
この人水腐疑惑出てる
この人が粘着してる人と別スレで水腐がゆる晒ししていた描き手何人か同じ人だった

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:07:22 ID:hDGgTN6t.net
ID:7XVY0VGaがいつもの界隈の人だから必然的に愚痴スレで言ってる大手も誰の事か分かったしカプスレでも暴れてるし本当に同カプ者が可哀想だ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:09:54 ID:nMGU7WYm.net
>>56
反論できなくなったらそれか
四六時中その人を追い回してる異常者

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:12:33 ID:sTG8o2wx.net
いつも仮想敵と戦ってる人達もまとめて消えて
それこそその熱量を作品にぶつけろだよ

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:45:04.85 ID:isKUS69n.net
じゃあ消える

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:48:54.99 ID:JC8m9rUl.net
>>46
わかっちゃったじゃん

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:50:03.58 ID:b7fFZBWk.net
>>58
あの人が粘着モメサする界隈って決まってるよね

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:50:03.94 ID:q8d4VvPI.net
いつもの人って特定されると必ず仮想敵ってワード出すよな

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 00:52:01.19 ID:sTG8o2wx.net
一人会話やめて

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 01:27:28.21 ID:iRW2cQ4y.net
過去スレ4あたりを仮想敵で検索してみると分かるよ

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 01:34:40.91 ID:B7i2ptXs.net
そもそもタグ詐欺表記詐欺後出しや誰かを嫌がらせる為の創作や呟き、そういうのをしなきゃ済む話だろ
完全に他人の口を塞ごうとする前にそういう行為やめろよ

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 01:59:36.58 ID:aR0h7Zhj.net
1読めない馬鹿
荒らしと思いたいね
じゃなきゃヤバい

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:03:21.30 ID:hDGgTN6t.net
これ本当に触れちゃダメな人だと思う
毎回注意された事の意図を理解出来てないし

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:04:02.13 ID:byFKEhRq.net
有名な人かな

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:06:01.35 ID:aR0h7Zhj.net
>>70
そして必ず特定させようとする下のようなコメントがつくよね
マジで自演してるかもね
やば過ぎ

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:11:16.84 ID:rYLuZpHk.net
1人の過激固定が事あるごとに愚痴る(愚痴ること自体はスレ的にはOKだけど特定できるように話す)→ここを見てる荒らしが便乗して晒し煽り

こんな感じっぽいな

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:21:14.41 ID:EjzI0bep.net
あちこちでテンプレ入りしてる例の荒らしがモメサしてるのは間違いないだと思うよ
このカプ以外にも400億の人関連のカプで何かしらモメサしてるし
970でもないのに勝手にスレ立てしたのは自演のためのスレ無くしたくないからでしょ

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:35:43.99 ID:KpXpUfJJ.net
詐欺してまで目立ちたがる承認欲求BBAは絶対居なくならないからまとめてブロして目に入らないようにした方がいい

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 02:41:08.44 ID:yR9wcZB3.net
某カプスレで例の水腐が固定基地を装って成り済ましモメサ続けてたからここでもやってるんでしょ
本物の固定過激派がいたとしても970前に焦ってスレ立てたりしないから分かりやすい

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 07:11:49.76 ID:HYJreCgI.net
愚痴 再掲連投字書き

自分のことじゃないのははっきりしてるのに
ゆるパクがつらくて全作非公開にしちゃった身としてはなんだかいたたまれない
愚痴ももらさず予告もせずにそっとやったし時期もけっこう前
ましてや再掲なんかしてないんで自分のこと言われてるわけじゃないのは明確なんだけど
htrが再び支部にあげるのは嫌がられるだけだと痛感した

とりあえずなにがあっても支部での再公開はしないと肝に銘じとく
人の愚痴見て我がふり直せだわ
もうサイトだけでいいよ気楽だもん
ひっそり人目につかず書けるだけでいいや

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 08:10:05.36 ID:g3Nu8cGz.net
愚痴や絡み読んでどこの界隈か分かることあるけど、自分で調べて答え合わせしたらそのままだな。
別界隈だったらわざわざ「特定した」とか騒がんし。
検索も答え合わせ出来ようもないふわっとした時期外れのことぼやいたら「晒しになる!」とシュバッて来たな。
界隈互助関係者かご本人だろうな。

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 08:18:10.28 ID:aR0h7Zhj.net
絡みの絡み

ゆるパクっていうのが結構分からないな
否定してるとかじゃなくてどの程度ならパクってるってなるんだろう
字だと何ページも同じとか?
漫画ならトレパク?設定被りとかセリフの一部被りとかは普通にあり得そうだし

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 08:54:06.16 ID:Fr3Qsd3L.net
>>78
スレのルールがあるからね
ルール違反を棚上げしてすぐご本人降臨説に逃げる人増えたなあ

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 09:19:28.24 ID:Tw0z2O/w.net
愚痴713
同意。誰おますぎてTLに流れてきたらうんざりしてたわ。
毒マロ主の言い分はよくわからんが作品が不愉快だったのは理解できる。

愚痴714
それ見たかも。今はもう消えてるけど。
こういうわがままで人にああしろこうしろって言うのはフォロワ三桁ぐらいの中堅字書きが多いって偏見持ってる。雑食名乗るならそれぐらい見て見ぬふりすればいいのに

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 09:28:35.10 ID:iQCd5peT.net
>>79
パクリっていうけど字でも一文そっくりとかよくあるし巨大ジャンルだと話の展開も似てるのはある
情報量の少ない人ほどゆるパク騒ぐイメージあるな

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 09:53:29.71 ID:FyX5DBpv.net
>>77
htrの再掲だって一週間に一作とか空気読んで上げれば別に…って感じだと思うけどね
あれは色々酷過ぎるから愚痴られてるだけ

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 10:17:14.58 ID:I1wBGVq8.net
自界隈ぽい愚痴で他作品disってる書き手見るとどの人だろって思ってしまう

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 10:27:42.25 ID:KJT7lFip.net
やたらとゆるパクゆるパク言う奴は読書量少ないんだろうなって密かに思ってる、偏見だけど

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 10:31:02.39 ID:WzpGzukR.net
まあ二次で唯一無二の設定ってそれはほぼ原型留めてないレベルのものだしね…

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 10:32:42.06 ID:5j/woB/0.net
人の作品読まないから万が一ゆるパクされてても全く気付けないわ

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 10:59:42.21 ID:s/sx6SRP.net
字のゆるパクに関してはどちら側にも立てないな
思い込みでパクパク騒ぐ人はウザい反面ギリギリの範囲で平然とパクる人もたしかにいる
パクというかネタの後追いでも同じ人に何回もやられるとストレスに感じるのもわかる
他ジャンルの書き手が移動済みの古い作品を漁ってるって悪びれず言ってる人もいたしそれの是非も人によって判断違うでしょ

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 11:01:29.69 ID:0DXOLwHO.net
パクと言えばとある有名作家の作品をほぼ丸パクリしてる作品流れてきたな

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 11:14:43.27 ID:au9Od6L1.net
問題のパクられたって言ってる字書きかどうか知らんけど
ずっとパクられたっていってるABの字書き
文章が下手すぎてこんな奴の作品パクる訳ねえだろって感じなんだよな
もしかして〇〇ネタを書いたら他の人が同じ〇〇ネタ書いたからパクリって言ってるんじゃないかと疑ってる

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 11:26:32.65 ID:shHQh/qH.net
記憶力の問題
沢山読んでても忘れてると気が付かない

パクる人は常習犯で意図的にやってるから
それなりにバレないように改変したりバラバラにしてる
でも
あれ?このエピソード、セリフ、フレーズ、一文、構成は
別のあの作品と同じ…がしょっちゅうある
他にも色々パクる事も多い、ツイートとか企画とか

つまり自分で考えられないんだよ
だから人真似ばかりしてるし、最終的には価値観も受け売り
パク弗が絵にかいたようなセレブ幸せママ演出してたりよくある話
ただ幸せママ像の受け売りのつぎはぎだからあまりにも嘘くさする生活になってるw

そうじゃない人のは
たとえ同じアイテムを使っても全然違う演出で使うから印象が全然違うから
アレ?これは…っていうのは、無い。

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 11:27:11.47 ID:s6VPoMx6.net
出られない部屋の条件がちょっと似てる(同じでは無い)というだけで話の主題がまったく違う作品を指してパクられたと言い張った字書きならいた
パクるって盗むってことだから簡単に他人を泥棒扱いできる面の皮すごいなって思ったし
検証などの証拠がまったくなかったことにも驚いた。その後も不満そうにずっと界隈居座ってたけど問題行動多すぎて苦情もよくもらってたみたいで
「この界隈の人にはいやな思いばっかりさせられた!もう書いてあげない!」って砂と泥とかけまくってヒロアカに行った

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 11:35:54.36 ID:Yj+mGabl.net
書いてあげない っていう考えが凄いなぁ
何様なんだ…お願いされたのかよ

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 12:24:39.06 ID:TznqFHps.net
>>83

どうか気に病まないでほしい
盗作されてる非公開にします!→わずか数日で大量短文再連投の流れ今回が初めてじゃないんだよ

大量投下のあとしばらく投稿がとまってしまったし普通に楽しんでる人にまで影響したから愚痴りたいよ
まとめて目次でもつければ今よりは読んでもらえると思うのに

とにかく83とはひとつも重なるところないよ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 12:25:43.08 ID:TznqFHps.net
ごめん >>77 の間違い

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 12:41:17.32 ID:oya4H/Lk.net
>>94
非公開→公開に戻すんじゃなくて再投稿してるの?
えらい迷惑なものを飼ってるね
どこか知らないけど界隈の人たちが気の毒だ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 12:56:59.58 ID:aR0h7Zhj.net
>>92
自分も明らかなのはアウトだと思うけどぶっちゃけ二次創作自体がある意味パクリ&上乗せみたいなもんだから過剰に騒いでる人も阿呆らしいとは思う
よっぽど変わった設定展開なら分からなくも無いけどそれだと二次というより誰おまオリジナル作品に近くなりそうだし

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:03:32.31 ID:oya4H/Lk.net
キ学で参と狛が双子とかそこらじゅうで見るけどあれ最初に描いた(書いた)のは誰とかみんな知らないでやってるんだろうし該当の人がパクリだって騒いだ話も聞いたことがないな

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:05:44.11 ID:aVBAKyYc.net
同じブランド見ながらパチモン作ってんだから似たようなのが出来て当然なのに何言ってんだはあるある

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:23:36 ID:EmJE5S6X.net
パクリの話長引くならヲチスレでやった方がいいんじゃない

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:24:25 ID:egwZsIIP.net
>>99
同じ原作を見ながら被るのは分かるんだけど原作外のその人の作風をパクる人がいるからそれをごっちゃにするのはおかしいと思うな
人間だから憧れて影響を受ける事はあると思うけどリスペクトは大事だよ

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:28:55 ID:rYLuZpHk.net
>>98
あるあるwあとファンブック以降は見なくなったけど21歳組とかね
あれも誰かがそういったタグつけて描き出したんだろうし

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 13:35:17 ID:U+WTLdKV.net
柱ifの髪型とかだって最初に描いた人のパクリと言えばパクりだろうし
劇的に流行ればそれはもう流行であってパクではないのかな

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 14:43:13.90 ID:QrNOClTo.net
愚痴723
またこの人か
◯◯しゃんとか見たことないんだけど

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 14:54:19.24 ID:sjcMXq8E.net
しゃんはフェイクなんじゃないの

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 15:00:57.53 ID:k3w6LH+N.net
◯◯しゃん、も、「ほわああ」みたいな言葉も普通にTLで見る
愚痴723と私が同界隈かどうかはわからないけど、そういうのがない界隈もあるんだな…。

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 15:47:56.56 ID:sjcMXq8E.net
互助会っぽい人達は確かにそんなテンションで話してるな

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:11:52.77 ID:k4nptPFE.net
愚痴725
本の売れ行きが気になる人って同人誌で生活費でも稼いでるんだろうか
二次界隈にこう言う打算的な人がいるって目の当たりにすると凄く萎える

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:20:11.21 ID:D7pCEqm2.net
>>108
金銭的な面で気になるというよりも、界隈全体で売れ行きが落ちる=買う人が減っている=界隈の人口が減っているという、界隈の衰退を嘆いているのかなと思った

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:23:50.17 ID:SskZCywE.net
愚痴725

これに限らず人が減ったってよく見るけど自分は一年前に参入したからまったく減った実感がない
オフの数もブクマの数もゆるやかだが増えてる
それは自分が旬を経験してないからか、それともカプによって減ってるとこと横ばいなとこがあるのか
どっちなんだろうと思う

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:26:49.27 ID:ArYgaqGf.net
そりゃブクマは置いとけば増えるし
二年前五桁上手くすれば六桁取れてた人が今上げてもそうなら減ってないと言えるけどそんな人いないでしょ

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:27:37.76 ID:37UrJM2r.net
しゃん呼びがある界隈と無い界隈にいる
前者はhtrが多くてそのテンションでしゃべってる人が結構いる
違うジャンルなのかと思うくらい雰囲気違うよ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:28:23.82 ID:3IQ3KGGc.net
愚痴725
本の部数わたしもジリジリ減ってるから気持ちはわかるな。別に生活費にはなってないけど、全く切り離して部数を気にしないで作り続けるひとばかりじゃないし、界隈元気ないなと思うのも辛いもん。
絡み110
どうなんだろう。実力不足かなと個人的には思ってる。カプとしてはこれから盛り上がるカプだし。でも相対的に見てもワンドロへの反応とか、大手ばかりのアンソロへの反応数とか、そういう部分でもガクッと下がってるなという印象はある。

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:50:16.04 ID:SskZCywE.net
>>111
ごめんブクマは過去作のことじゃなくて新作をあげたときの初動のこと
やっぱり2年前を経験してないからピンとこないのかな

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 16:53:18.00 ID:3IQ3KGGc.net
>>114
二年前とかの大ブームからの下がりは一年前にはもう発生してるんだけど、最近またガクッと下がったなって印象がある。オンでは特に界隈全体の落ち込みと言えるくらいだと思う。これからが本番カプなのに…

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:00:13.31 ID:SskZCywE.net
>>115
自分もまだ出番あるカプだから次の波がくるかなぁとか期待してたけど…ジャンル全体の話をきくとしない方がよさそうだね

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:07:08.84 ID:Zydf6Aoj.net
>>108
性格悪すぎ

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:07:59.87 ID:q8d4VvPI.net
本の売れ行き減った→読んでくれる人が減った
って事なのでモチベ落ちても何もおかしくないと思うんだけど108みたいに考える人もいるんだな

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:09:45.58 ID:shVQttzW.net
500億さんの時のような大ブームはもう来ないと考えていいだろうから、そこを経験した人は辛いかもね
これからもアニメはあるから小波はくるだろうけど…

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:11:07.97 ID:Gqpb1BVH.net
>>108みたいな思考ってかなり珍しいと思うよw

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:13:17.72 ID:WMoPd7VP.net
コロナから抜けたからどのジャンルも減ってる
今波が来てるのは洋画のトップガンだと思う

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:20:39.43 ID:zqYrxLSC.net
まぁ同人誌の価格に印刷代以上の上乗せしてる人は確かにいるから小銭稼いでる人の愚痴に見えたんじゃないかな

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:26:34.58 ID:/w68N7k4.net
本当に人は減ってると思う
評価やフォロワも全然増えないし

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 17:40:48.61 ID:r/vq47KT.net
たしかにこの2.3ヶ月絵が明らかに回って来なくなったと思う
でも他の作品よりはまだ人はいるよ
原作が終わった作品にしては持ってる方だと思う本の売り上げはそりゃ気にする人多いと思う
特に全盛期にガンガン本出してた人ほど体感したらだろうし

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 18:16:21.82 ID:+NUU1GOO.net
印刷代も上がるしね

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 18:27:56.97 ID:MNAEorLf.net
自分は印刷代さえ戻れば売れ行きとか気にしないかなー
元々ギリギリでそこから減って辛いなら同意するけど

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 18:35:38.41 ID:tNhfbtcV.net
絡み ゆるパク
同じ設定同じ内容誤字脱字すら同じの出してもパクリじゃないって言われたことあるから難しいよな

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 18:57:06.75 ID:ulNMbkL4.net
売れてたから2冊目から露骨に手抜きになって薄かったり
1冊目中身スカスカで見切られた人も結構いるからなあ

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:26:29.33 ID:X1Zs92z3.net
旬ジャンルって出せば何でも売れるからな
人口が減ってるのもそうなんだろうけど
落ち着いてくると本当に好きな人の本しか買わなくなってくるし

ブームが来る前から居たから今でもその頃よりは断然多いし贅沢な悩みだと思う

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:30:53.22 ID:znDL1+SB.net
>>129
ブーム前からいたってすごいね
ブームが来そう→来た!っていうくらいの時の盛り上がりって体感としてどんなだった?
楽しくて仕方なかったとかちょっと怖かったとか

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:32:31.07 ID:i4CiLOsw.net
>>128
わかる
旬ブーストに乗っかって中身スカスカを続けた人は切られるのも早い
寅のランキング良く覗くけど
ある程度以上の人はモリモリ上位ランクインしてるし他のジャンルに比べて滅がまだ強いのは間違い無いと思う

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:35:39.25 ID:64B4DrxX.net
一千万売り上げたとか
ただ一人の話じゃないからなあ
旬ジャンルの旬カプを得た人は人生変わっただろ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:41:39.25 ID:sagFEa/w.net
>>130
人口が10倍くらいに増えたから
自分含め それまでまったりやってた人達は嬉しい反面複雑な思いもあったよ
うまい人達に瞬く間に抜かれて 新しい人達でコミュニティが形成されて
最初は嫉妬とか羨望とかも湧いてきて
元々いた人たちは辞めちゃう人も多かったな

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 19:46:50.30 ID:8ORcVQul.net
いいな。
自界隈は入る頃には互助会大盛況でしたわ。
馬はいたんだろうか。

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:14:05.06 ID:ssShVnE9.net
差はあるけど
でも交流は最初に固まってた人とずっとって感じだよな
初期からいたオンの人の場合
実はTwitterとかは一回消して新しく垢作ってたりするけど

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:17:59.39 ID:zcVc5uSw.net
自分の周りで初期からいて今も残ってる人は567の頃に辞めたか鍵垢になった人が多いな

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:38:38.80 ID:YvRphJ67.net
自界隈にも互助会あるけど愚痴スレで書かれてるほど気持ち悪い会話は見た事ないな
〇〇ちゃ!みたいなやつ

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:41:21.12 ID:HgFwS+Ep.net
そりゃ普通の話し方できるならそこまで愚痴られることはないでしょうし

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:49:48.01 ID:uGwENdr2.net
>>119
いつの間にか500億に

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 20:52:19.55 ID:sdgpgmdX.net
とぅき(好き)とかとぅかぁれた(疲れた)とかいちいち話し方がキモいのはいる
絵も粗製乱造でものすごくキモい

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 21:12:24.49 ID:RYuCtXK5.net
>>119
流行スレの方で「飛翔の鬼滅がアニメ来期からあるけどどうだろうね」って話題に出た時
牽制でもなく「ありえ無いだろ」って意見のほうばっかりだったしな
元からのファンのボーナス程度って軽く考えてたら原作も同人も有り得ない数に増えたし

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 21:16:18.98 ID:pmN1gIZU.net
おじゃんぷ
おにゃの子

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 21:37:10.74 ID:xNIPDnNZ.net
オフやツイの客の急減はトレパク騒動や炎上漫画のせいも大きいと思うけどな
あと基本的には上手な絵や漫画や小説を見たくてROMしてる人がほとんどだろうに自分よりhtrかもしれんと思うような互助会の内輪ウケhtrしかいないんじゃそりゃ見なくなるだろう

木滅の人気=二次の人気じゃないから二次から離れた人が多いだけで木滅の人気自体はまだまだあると思うよ

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 22:07:56.72 ID:shHQh/qH.net
htrの慣れ合いはほんと萎えるね
付き合いを大事にしたいならDMでなるべくやろうという同人ルールができるといい

htrが界隈を滅ぼすという現実を皆でしっかり認識しないといけないけど
htrに限ってそんな現実は受け付けなさそう
htrががSNSで作品をアップして無料で見てもらって何が悪いんだって言われたらそりゃそうなんだけどさ

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 22:27:23.60 ID:GYv2+s5i.net
htrでも普通に楽しく会話してる人なら気にならんしウザければミュートブロックして終わるけどな
支部にまとめもせずに連投する人は流石に空気読めとは思うけど

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 22:33:05.71 ID:jNAZzkHk.net
2次慣れしてないROM専の人はオタクじゃないからミュブロなんて活用出来ないんだよね
だけどそういう人が創作者より大多数だし純粋に金出して買ってくれる人だから互助会や関係者しかいなくなったらそりゃあ人減ったと感じるよね

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 23:09:39.50 ID:sdgpgmdX.net
支部連投も嫌だけど1月スパンで70枚とかまとめて一向に上達しない人は脳に異常でもあるんだろうか
たいがい脳死で描いてもそれだけ描けば誰でも上達するだろうに

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 23:18:42.34 ID:uGwENdr2.net
>>143
そうだね
最近発売された一番くじでわずか1日で6ロット出る位人気はまだあるね

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/28(火) 23:59:40.97 ID:R4PhVF6B.net
支部連投はhtrしかやらないよね…
マジで検索汚染やめてほしい

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:17:11.45 ID:loDZPnme.net
愚痴654
うわ…
引いたくじのグッズも載せるのすら嫌って
どんだけうらみがましく心が狭いんだよ
お前のためにツイートしてる人はいないんだ
から嫌ならどんどんフォローやめてブロミュしろ

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:19:50.38 ID:lgRjWD2+.net
支部連投

支部のパス忘れたとかで新垢で前垢の大量の作品放流した人居た
巻き込まれた人が気の毒過ぎた
そんなことするくせにツイで毒マロに説教垂れてるの笑う

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:25:05.83 ID:loDZPnme.net
>>137
いつも同じノリで愚痴ってるから一人か二人
変な人が愚痴スレで頑張ってるんじゃないかな
最近は「またこの人か」って飛ばしてるw

自界隈でも勝手にキモい呼び名で話しかけてくる
痛い小説書きが一人いるけどあそこまでじやないし

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:35:39.24 ID:I//b8km0.net
違ったらごめんだけど「またこの人か」って言ってる人も同じ人で互助会寄りなんだろうなって思ってる

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:51:07.47 ID:QU9HCIOp.net
一人にしか「またか」と思われてないと思ってるって事?

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 00:59:09.60 ID:u3YkPdEj.net
でもいつも同じ口調だよね、互助会愚痴の人
自界隈は仲良い人達はそれぞれキャッキャ騒いでるけど互助会パワーが弱くて良かったとつくづく思う
よく書かれてる気持ち悪い口調のリプ合戦がTLに流れてきたらキツいし

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 01:12:55.86 ID:tM1WCkTP.net
互助会愚痴
うちの界隈では同じ口調の人はいないけど同じノリ同じ内容な人はたくさんいるからどこもそうだと思った

フォロ限
フォロ限って誰にも迷惑かけてないし別に良くない?と思うけど嫌な人たくさんいるんだなー。フォロワーなんてスタダ決めれば多いし、興味を引くようなものをフォロ限にすれば増えるし水物なのに他人のやり方を気にするんだな〜。魅力ない人はいくらフォロ限にしてもそう増えないよ。

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 01:17:49.32 ID:ouyYZZXt.net
フォロ限
エロや人を選ぶものならわからんでもないが健全絵をフォロ限にするならカプタグつけんなよとは思う
検索に出てきて鬱陶しい

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 01:44:05.02 ID:eApu+12K.net
嫌い絶叫144

あーそんなロビ活あるよね>攻め同士、対等な大人カプ()
アニメ前のマイナー時期に2カプ共演攻め同士萌えがあったかもしれないが
現在につながる映画以降の増殖とは全然違うよねw
対等()大人()実態とかけ離れすぎだ

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 01:53:15.23 ID:FcLPFeyJ.net
絡み フォロ限
別に好きにすりゃいいと思う虹のフォロワ数なんて虚構なんだし
書く方だって見せる人選びたいんでしょ
エロと特殊性癖ワンクッション無しで垂れ流す奴より50,000倍マシ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 02:04:50.11 ID:/Olemt9v.net
>>158
・キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題は同板内の
木滅の論争スレへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640268272/
・雑談は難民板の木滅雑談スレへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655305532/

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 02:10:53.94 ID:0/fD/hJ6.net
>>160
生きてるかどうかぐらい確認してから貼れよ
雑に出しゃばるな

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 02:45:49.17 ID:/Olemt9v.net
>>1のテンプレそのまま貼り付けただけだから
そんな怒らないで

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 06:50:20.12 ID:dsdDVzyk.net
まーたわざとゆる晒しするような>>1読めない奴がいてんの?
痴呆なの?忘れるの早過ぎでしょ

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 07:08:04.84 ID:FAuQOuk3.net
次スレ立てなくていいよって暴れてたやつしれっと来てそう

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 07:41:29 ID:kQ9+PAQ/.net
絡み フォロ限

これに噛みつくのはフォロ限してもフォロワー増えないhtrの嫉妬でしょ
支部の連投やTLを荒らす互助会と違って誰にも迷惑かけていないし
自界隈は狂っぷから帰ってきた大手もエロはフォロ限多いけどそれが当たり前だと思う
キャラ名タグ付けは論外のアホだけど

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:23:24.91 ID:+7YdF937.net
くるっぷの投稿でポイピクのリンク貼ってあって
飛んだらフォロ限だった時は沈黙した
ツイほとんどやってないから

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:23:46.66 ID:+EItcJ3N.net
フォロ限したことないけど普通に渋にあげるか、
ワンクッションで上げればいいのに面倒臭ぇと思ってみてる
いちいちコメントしないといけないし
褒められたいんだろうな面倒臭ぇ~

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:30:49.13 ID:+7YdF937.net
>>167
それはリス限では

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:34:31.43 ID:+EItcJ3N.net
ああ、そうでした
でもどっちにしても何かアクションを要求させられるのは面倒臭ぇ~ってなります

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:34:58.28 ID:FcLPFeyJ.net
タダ見勢乙
心の底からどうでもいい
そこは書き手側の自由だと思う

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:37:02.35 ID:F8BEJpei.net
絶対フォローしたくないな…って人がたまにRTで流れてくるの全部ポイピクフォロ限でああやっぱりフォローしたくないわと思ったところだった
その人がフォロ限にするのは理由があるけど自業自得すぎる言動だしそのうち我慢できなくなって支部にまとめるのも知ってるからフォローしてまでは別に…ってなる

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:38:01.65 ID:F8BEJpei.net
そいつの本を買いたいかと言われればそこまででもないからタダ見と言われればそれはそう

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:51:03.87 ID:+EItcJ3N.net
金取りたかったら別に本にすればいい。
ほしけりゃ買うし。
でも本にするなら落書きじゃ無理だよね。
きちんと仕上げないといけないし
元手もいるし、手間もかかる。

その辺お互い楽&得なのが無償公開じゃん?
私も書き手だけど、楽だしタダな分閲覧数ありがてー、それだけ
二次で気取ってんじゃないよってカンジ

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 08:51:12.75 ID:ew5RnreM.net
>>172
本にして欲しいと思う人は本にしないのにお前の本はいらないと思う人は積極的に営業してきて本出したいとか言い出すんだよなあ
なんでや

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:01:41.18 ID:QU9HCIOp.net
面倒臭く感じるって事は一応は見たい作品なんだなw
どうでもいい人がフォロ限でも何とも思わないもんな

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:03:13.55 ID:sPNyjiPt.net
>>173
落書きで本にしてる人なんて腐る程いるよ

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:17:18.34 ID:ew5RnreM.net
>>176
買ったら途中からデッサン狂いまくりのスッカスカの雑落書きになってて驚愕したことある
途中で飽きたのか間に合わせようとしたせいなのか

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:21:24.74 ID:TWCr8XWg.net
愚痴った本人じゃないが……
フォロ限 自由だとおもうけど あからさまにフォロワマウント取りたいからフォロワー稼ぎの為にフォロ限やってる人がいるのも事実 詳しく書くとゆる晒しになるし ここに愚痴書くのは難しいね

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:28:32.57 ID:w/q+4qHv.net
>>177
それは描けてる絵がトレパクの疑いもあるけど

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:33:12.50 ID:ew5RnreM.net
>>179
エロだったから参考ポーズのネタ切れだったのかもしれんね
あれはサンプル詐欺だわ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:38:17.91 ID:0oQCnbh3.net
>>175
自カプ少ないからね…

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 09:50:09.43 ID:V9kTx9hf.net
>>181
超絶自分都合w

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:04:53.12 ID:O3WmQBPr.net
フォロ限なら最近は諦めてるけどこれでフォローする人多いのか
エチ絵見たさにリスイン希望したことあるけどそんなにエロいの出てこなくて拍子抜けすることばかりだったからどうでもよくなった
自分がフォロ限でやってもフォロワー増えんだろうからポイピクとか使うだけにしてる
フォロ限でフォロワー増える人はそれなりに見てもらえる人だよね

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:10:04.28 ID:CnbbcAn/.net
フォロ限リス限見れなくてもそのうち支部に上がるしと思ってスルーしてる

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:22:17.49 ID:M1WZ6A/y.net
>>178
事実って大袈裟に言うけどw
マウントのためだろうがそれでフォロワーが増えるならその人に需要があるからでは?
ROM専はつまらねーと思ったら見た後すぐ外すよ
htr絵はどんだけフォロ限してもスルーされるだけ
なぜさも悪事のように言うのかわからない
自分は新刊をまず相互にシクレで売るやり方の方があまり好きじゃないな

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:26:04.94 ID:6eBWvaLB.net
フォロ限連載きもちわるい

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:29:04.24 ID:Ytgv55jC.net
エロフォロ限をフォローするかは絵が好みかと解釈違いじゃないかどうかが基準だなあ
交流厨もタイムラインめちゃくちゃになるからきつい

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:33:38.32 ID:zokjt9qw.net
フォロ限もシクレも別にマナー違反でも何でもない

散々言われてるけどエロ垂れ流しや受注厨でもないのに
さも悪のような流布マジでジャンルの治安悪化の要因だし害悪だからやめてくれ

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:44:33.85 ID:TWCr8XWg.net
>>185
マウントとって人に嫌なこと平気でする人が1人いますって書けば良かったね
これ以上詳しく言うとゆる晒しになるし スレで愚痴言う方も 誤解されるような書き方しか出来ないから難しいよねって言いたかっただけです

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 10:55:45.46 ID:Ybugldhz.net
描き手→誰にでも見せたいとは思ってないorフォロワー増えると嬉しいからフォロ限
読み手(一部)→フォロ限めんどいそこまでして見たくない

お互いの要望通りでwin-winだと思うんだけど何が問題なんだろう

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 11:25:19.87 ID:w/q+4qHv.net
互助会するなフォロワー増やしするな自己主張するな萌え製造機に徹しろみたいな人じゃないの
アタシが気に入れば褒美にファボしてやるからくらいのスタンス

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 11:39:14.58 ID:SGHvW0HX.net
>>191
過激派固定厨と合わせてジャンル衰退の諸悪の根源じゃん

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 11:54:55.13 ID:v27QaRF1.net
地獄みたいなhtr互助会と公式無断転載模写互助会が一番の害悪だわ

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 12:00:08.97 ID:Ibqn+3yE.net
嫌カプ絶叫146

絡みで炎主とか好きそうって言われそう
さすがにわざとらしすぎんか

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 12:05:11.41 ID:Qcn900YF.net
このスレ過疎るのかとおもったらめっちゃ機能してて草
みんな必要としてんじゃん
なんだったのあの争い

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 12:20:31.85 ID:ZfFXXdbW.net
フォローの後リスト申請、年齢確認も厳し目
エロ作品を未成年の目に触れさせない為ってのはいいけど
だったら普段から垂れ流しの下ネタどうにかなりませんかね。

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 12:36:46.84 ID:/HCDPm/C.net
>>195
晒しや特定が始まったら争うに決まってるんだよなぁ

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:07:25.82 ID:S3RaIWNz.net
フォロ限は別になんとも思わないけど
それRTしてる奴は何がしたいんだかわからん
見れないし本人もフォロワーにしか見せたくないものRTしてどうすんだよ

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:14:35.41 ID:m0QtEa9X.net
>>198
空リプで感想言いたい時とか自分のフォロワーに紹介したい時は普通にやるよ
気になる人がいりゃフォローするかもしれないし興味なければTLで流れていくだけ
何も悪い事無いけど何言ってんの?

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:31:42.97 ID:oOEQAkU8.net
>>194
しかもその後の147も水攻め派は痛いと叩かせようとしてる感じだし
わざとらしいよね

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:36:01.15 ID:TqaLQco2.net
愚痴736
同じイベかわからないけどキャラ名が入ったグッズを出してる人を見掛けたわ
主催も知らんぷりなのかな
htrだったり小さい界隈だから問題になってないだけだよね

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:36:29.72 ID:NRcLMi4E.net
自カプhtrはいるけど公式模写は見たことなかったから
そんなの同人初心者周りだけじゃね?って思ってたけど
とあるキャラ界隈でめちゃくちゃ出てきたので
ご愁傷様って思ってる

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 13:43:08.69 ID:qruj9YTP.net
フォロ限何が悪いのかわからないしRTもガンガンするわ。金取ってない、支部占領してるわけだもない、何が悪いんだ?喚いてるやつはフォロ限してもフォロワー増えないかしないかの選択をしてるかだけでしょ?

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 14:07:30.53 ID:8Wv9EECO.net
>>203
htrなうえ解釈違いをTLに垂れ流されるよりはましってことか…

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 14:13:51.01 ID:CyKlChEH.net
>>192
過激派固定厨ってそこに関係ある?

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 14:15:02.30 ID:WKGt5IAW.net
フォロ限じゃなくてぽいぴくのR18じゃダメなの?って思っちゃう
絵は好きだし本も買うけどツイート内容がアレでフォローしたくない人も実際いるし

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 14:17:31.58 ID:m0QtEa9X.net
愚痴736
覇権や大手がやったら一発でヲチられそうだから余程僻地の界隈なんだろうな
グッサーいい加減どうにかならないのかね

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:21:28.19 ID:zLpOwdpW.net
>>205
固定だと分かる人から実際に攻撃でもされて撤退した人が居たとかなのかね
リムブロされただけじゃ過激派とは言わないだろうし
それか固定も逆リバも雑食もみんな仲間なんだから仲良くすべきって考えの人なのかな

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:25:43.75 ID:Ybugldhz.net
過激派って言うからにはふだんからエアリプで呪詛吐いてたりイキってるイメージ
普通の固定派はリムブロで済ましそう

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:35:40.22 ID:H9xyLI4F.net
固定もリバも過激派は自ら地雷源に凸して呪詛撒き散らしたり
過剰に解釈違いを攻撃する人の事を指すと思ってたけど

ゆる晒しにならないようにフェイクいれるけど自ら対立cpのr18小説を読んで
勝手に腹立てて自分なりに書き直しました!をやる人とか
cp違いの他人の創作に自己解釈マロを延々と送り続けたりとか
とにかく他人の嗜好が許せない攻撃的な奴

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:41:51.25 ID:zLpOwdpW.net
愚痴736
自界隈もグッズ頒布NGしてなくてマロでやんわり注意喚起を考えたけど角の立たない言い方が思いつかなかった
マイナーで目立たないのはまあそう
受注はNGにしてるイベも多いけど受注じゃなくてもダメだろうに

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:44:58.49 ID:1Rz0+d4G.net
他人の創作書き直したとかハッキリ言ったり毒マロ送って攻撃したりエアリプで喧嘩売るのは固定雑食関係なくヤバいだろ

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:53:04.17 ID:H9xyLI4F.net
>>212
過激派の話だから

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 15:58:48.65 ID:0/fD/hJ6.net
>>206
自分のことを「こいつのツイート内容アレだわ」って思ってる奴に見せてやる筋合いは無いしな
誰に見せるか選ぶ権利あるのは描いてる側だけだから仕方ない

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:04:04.75 ID:ypdPCXxO.net
過激派って推しカプしか見ませんし他はブロックしてますって意味もあるから他に攻撃する奴まで範囲広げるとややこしくなる
凸する奴は過激派というか単なるキチだろ

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:13:03.14 ID:FcLPFeyJ.net
>>215
苦手ネタ回避の推しカプとオールキャラギャグしか見ないガチガチ自衛の固定だけど
それで過激派って言われたら嫌だな
人の作品にケチつけた事無いしリバ雑食を否定する気も無いしアンソロ系も受け入れてる
自衛してるだけだよ
過激派って言われると悪い事してるみたい

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:13:34.18 ID:djoaqyJP.net
凸じゃないけど否定創作も同じくらいヤバいよ

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:15:40.62 ID:CxbDWYum.net
逆地雷公言してるのに何故か逆の大手の二次は見てる人いる

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:33:02.74 ID:XPRPf7ux.net
>>217
だからヤバいって言われてね?

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 16:36:16.04 ID:XPRPf7ux.net
過激派の定義は他でやって
自分語りとかこんなやつもいて~の話が始まってどんどん内容が逸れていく

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 17:31:32.14 ID:b71/3oK0.net
愚痴739

数時間ならパクリとか誰も思わないと思う
自分なら消さない

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 17:44:17.92 ID:85YP57Z+.net
愚痴379
消さないで
似たようなやつあと100個はあるから

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 17:45:13.93 ID:85YP57Z+.net
>>222
739でした
投稿数は多い方が良いよ
消さないで

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 17:48:10.20 ID:u3YkPdEj.net
>>211
もしかして同じ界隈だろうか
マイナー界隈だしdpkで互助会周辺ぐらいしか買わないだろうけどそもそも許可するなよ

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 17:58:23.81 ID:qruj9YTP.net
>>206
趣味で描いてるんだから読む人を選んで何が悪いんだ?

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 18:10:25.28 ID:qruj9YTP.net
>>204
ヘタレ解釈違い関係なくないか…?大手もフォロ限普通にしてるよ

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 19:09:49.59 ID:yZmRdPJH.net
愚痴739
あるよねー描いてる間一生懸命描いててネットみてないからな
あげてフー~やれやれとのぞいてみたら•••あすごい被ってもた
ちょwwwあっちが数時間早いがなあああ!みたいなのな
そんな短い時間じゃかけないけど気になるのは分かる

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 19:15:53.73 ID:dsdDVzyk.net
被ったらうわってなるのわかる

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 19:45:49.58 ID:I82CSI63.net
>>215
地雷とか逆cpを愚痴るネタの為だけにわざわざ追ってまでは興味無いし時間が勿体無いな
RTとかで流れてくる奴は黙ってミュートするだけだし
でもヲチスレでヲチする時もなるべく短時間で済ますようにする

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:04:09.57 ID:cviBOVjr.net
自分語りいらね

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:14:14.14 ID:/2PicOS8.net
という自分語り草 >>230

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:19:25.66 ID:1k4r27Th.net
>>231
自分語りの意味を理解していない?

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:21:39.20 ID:Wz+poAgE.net
逆cpとか気持ち悪いから寄り付きたくないよね

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 20:23:11.60 ID:5HB5j3J6.net
このジャンル基本的な日本語に不自由してる人が多くてぞっとする時あるわ

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 21:49:12.88 ID:+EItcJ3N.net
絡み743
自界隈の冷静な判断しそうな、小説沢山読んでそうな人に聞いてみ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/29(水) 22:58:44.66 ID:kihZb2+n.net
やっぱりTwitterは暇人が多いから疲れちゃうな。消えるのって大抵つらくなるからなんだろうな。吐き出せそうで何も吐き出せない場所だし。

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 11:21:06.60 ID:7nEdu8AH.net
愚痴758

オフ興味ないから全く分からんのだけどアクスタはなんで許されてるみたいな風潮あるの?

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 11:37:52.57 ID:Gy2VtRQ4.net
愚痴絡み
感想クレクレ

わかる
感想がモチベになるのはわかるけど自分からクレクレしてそれで喜んでる人見ると承認欲求が全面に出てきてて萎える
自分が勝手に壁打ちで高尚な感じかと思ってた人もそんな感じ&ここでよく書かれてる〇〇しゃん!(ここまで酷くはないけど)系で少し苦手になってきたし

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 12:06:24.59 ID:B0Sgt3QQ.net
>>237
販売はまず許されてないよ
やってる奴らがあまりにhtrで見つかってないだけ

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 12:14:24.32 ID:MDTzLaaM.net
前に本当はAは総受けだと思ってるけど感想たくさんもらえるのでAB書きまーすって宣言してる人がいて醒めたことがある
ABは承認欲求満たすための道具でしかないってことじゃん

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 12:31:33.11 ID:rkcCDNhG.net
>>239
馬もけっこうやってるよ
多すぎていちいち話題にあがらないだけで

グッズは有償無償(ノベルティ含む)問わず禁止と明確に週A社のHPに書いてあんだけどね
あんまり言うと本はどうなんだって話になるけど

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 12:35:34.61 ID:4Mntk5i8.net
完全オン専からすれば騒がれるくらいなら本もグッズも全員綺麗にやめたら良い

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 12:38:45.83 ID:pewyBdtP.net
絡み感想
クレクレするから渡しても3日も持たない人はきつい
感想を飲み込むだけの人と糧にするタイプの人は違うなと感じる

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:20:05.47 ID:aRmHrVMc.net
>>242
本は騒がれないけど?

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:28:53.98 ID:YYWAuX1B.net
好かれ嫌い211
論争スレ向きかもしれないけどアニオリ前日の時って厭霧は列車と同化しているという解釈で良いんだっけ
列車と分離することも出来るなら前日は分離してたんじゃないの?
でもそれだと鬼退治した時点で朝日が昇っていたから機関庫内に厭霧が隠れていないと再度同化は出来ないのか

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:31:10.20 ID:40b5wjz6.net
>>243
なるほど
なんか上手いこと言うね

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:37:21.46 ID:sL7Z7OXz.net
愚痴スレ
回線コロコロしてまで絡んでる気持ち悪い人がいて疲れる
変な奴にこのジャンル粘着されてるんだよな

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:44:19.44 ID:s5vj6J/Q.net
>>241
他のジャンルもやって絵馬が他では出さなのに木だけグッズ出してたから売れるのかね
やらしいな

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:49:15.39 ID:lj2HJRDC.net
愚痴750
何それダサい見てみたい

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 13:55:34.50 ID:9UxWZJxi.net
グッズは最近特に多いよな
自カプのウェブオンリーでも沢山出てたわ
主催も容認どころか自ら積極的に出してる時点で民度低い

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:03:32.64 ID:dZf8GJTS.net
>>250
主催が積極的はやばいね普通は牽制する側にまわるもんだけど
ヲチられてないの?

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:05:50 ID:s5vj6J/Q.net
>>250
立体物、アクスタはダメとあってもアクキーは良かったりするからアクキーも立体物じゃないんですかって思うw
別スレで公式に同人グッズの不備もろもろの問い合わせがよく来るってあったから個人で楽しむ以外は売るのはな…

ややこしいのでグッズはダメですと言ってる主催は好感持てた

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:31:30.37 ID:uMoQRuxs.net
>>252
普通はそう

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:51:11.06 ID:URgAH5QH.net
>>252
グッズはダメなのはおまけやノベルティもダメなの?
最近ねっぷりのシールもよく見るけど…そこらへんもダメなんだろうか

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:56:32.12 ID:G2urnsVp.net
シールやネップリ系は紙と同じくくりだからグレーゾーンの域を脱しないってことかな
これ以上は論争スレに行った方がいいかも

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 14:56:48.93 ID:uMoQRuxs.net
そろそろグッズ論争も論争スレ行きかな
グッサー主催は酷いようならヲチスレに持っていきなよ

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 19:10:46.31 ID:aRmHrVMc.net
愚痴759
それ運営からの自動質問じゃないの?

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 19:31:03.48 ID:7y81hmpF.net
過疎ってる静かだなって思ったら絶賛原稿中なのかな
来月の今頃は怒涛の嵐みたいに流れが早くなるのかな

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 20:38:00.06 ID:yfGVjqSN.net
愚痴733
私も同じような状況だから気持ちわかる
私の方が少し早くTwitter始めて、その人がフォロワー一桁のときに相互になったけど、今やフォロワーは私の倍以上、作品もいい 支部のブクマも多い
最初から馬や神とわかって付き合いが始まるのとは違うこの敗北感 勝ち負けじゃないんだろうけど

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 21:03:02.67 ID:iBHRRgFf.net
>>259
それってすごく仲良しの相互でもそういうふうに思う?

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 21:41:11.38 ID:a6diWQs4.net
木滅愚痴760
アンソロ参加者同士仲が良いとは思わないけど、主催とはかなり仲良いんだなって思う。

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 21:43:03.33 ID:4sqNekpG.net
愚痴761
表垢ならまだしも裏垢なら誰をフォローしたって別にいいんじゃないの?
前ジャンルからの交流かもしれないし
個人的にヲチしてるだけかもしれないし

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 21:45:50.31 ID:jpgmVTLp.net
>>260
その人とは仲良い(と私は思ってる)けど、敵わないんだな、という気持ちは持ち続けてる
その人はいい人だから、その人へのマイナスな感情はないかな

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 21:48:08.77 ID:HgT8i+LT.net
私も神がA受けフォローしてて萎えたことあるけど前ジャンルからの交流だったみたい
AB垢からじゃフォローしづらいもんね

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:19:49.50 ID:lj2HJRDC.net
愚痴761
痛いとこ突かれたからキレたのかも

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:27:13.06 ID:s36u+To9.net
好かれ嫌い251
アニメで子孫のところまでやれば多分鬼達も罪を償って生まれ変われるだろうことは触れるけどあそこやるのかな?
それと終盤の鬼の扱いについて無残含めて悼んでほしいという人は初期から一貫して人間時代からどうしようもない鬼には情け容赦しない作風だったんだけど
主人公たちがそういう鬼に対してまで人間なら皆等しく悼むようになってほしかったのか?

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:27:37.88 ID:iBHRRgFf.net
>>263
そうなんだね263さんは優しい人だね……
そうなった途端RTもリプもイイねも無くなったよ他の相互には絡むのに
仲良かったのに悲しくてしかたない

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:31:05.85 ID:Qwy4ezeu.net
愚痴761
冷めたとか萎えたとか愚痴るなら表も裏もブロってもう二度とその神の作品見なければいいのに
タグ詐欺したわけでも固定宣言してたわけでもないのにそんな逆恨みされて気の毒
グチグチ言いながら今後も作品だけ消費するんでしょ
萌え製造マシーンじゃないんだよ

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:40:37.58 ID:pyyNq3xu.net
相互についての絡みの絡み
こう言うのを見るとやっぱ交流すると怖いなって思う
壁打ちだから楽しそうだなって思う反面垢消した人も実際何人も見てきてるし見てる感じ最初は楽しんだろうな

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:49:17.68 ID:+9opH3AM.net
愚痴761
自分がABのつもりで描いたものの攻を勝手に受にされたら嫌な気持ちになると思う
逆も読めるからOKとかそういう問題じゃない

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 22:50:36.48 ID:bCAamVZM.net
愚痴761
流石に固定表記してない人のF欄までチェックして難癖つけるのは気持ち悪すぎ
ストーカーかよ

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 23:18:35.66 ID:7KqU1+dI.net
愚痴761
表記してない人は固定かどうかにはそんなに拘りがない人だと思っといた方が楽だよ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 23:36:17.92 ID:89/9OQ6u.net
>>267
もしかしたら評価の違いだけで離れたんじゃないかも知れないけどな
その人がどう思ってるかなんて自分には一生わからないんだから下手に邪推しない方がいいと思うが

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 23:51:40.49 ID:rVh9rDqz.net
愚痴766
自分の愚痴かと思った
自カプの人だと思ったらリバだったりで嬉しいけど自カプだけ好きな人に会いたい

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/30(木) 23:53:39.02 ID:QPJDtiRX.net
>>267
263です。無反応になっちゃったってことかな。それは寂しいね。その人は相互さんが増えて追えなくなったとか理由あるかもしれないけど…。
交流できる人とすればいいって割り切れれば楽だけど仲がよかったならつらいね。

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 02:43:03 ID:b+0d91gw.net
愚痴768
いるいる
意味の分からない検索避け何のためにやってるんだろう
隊i士とか兄i上とか馬鹿じゃないのかと思う
そういうやつに限って平然とグッズ販売とかしてるんだよな…
お前のアウト基準はどうなってるんだよと問いたい

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 06:15:35.83 ID:L1Z+v4wT.net
愚痴768
リプでめちゃくちゃi入れまくってる人いるけどあれ意味ないよね
あiりiがiとiうiごiざiいiまiすとか
ただただ読みにくいだけだし自己満だよね

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 06:47:04.23 ID:Rv5h6GJp.net
愚痴767
こっちからいいねしても向こうからは全く無反応だった、繋がりタグで繋がった相互が浮上しなくなって切ったけど最近浮上始めたのかなぜかいいねをしてくれるようになって気まずい
リムブロでお互い切れてるのに

愚痴768
検索避けまたおかしな方向に進化してんの?
タグの中にi入れたりカプ表記にもi入れろよとか本来の検索避けの意味も分からず騒いでる奴いるからどんどんおかしいことになる

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 07:26:01.23 ID:pqOaNiZD.net
愚痴733
自分の愚痴かと
最初は正直自分の方が上手いかなと思ってたけど最近は完全に逆転された もちろんフォロワーもブクマもいいねも向こうが圧倒的に上
コンスタントに描いてれば評価は勝手に着いてくると思って週1位でイラスト上げてるけど月1程度しか描かない相手に評価も実力も負けてるの悔しい
月1でしか上げないだけで裏でどれだけ描いてるんだろうかとかそれだけ練習できる立場で羨ましいとかでも実際絵は良くて好きだから色んな感情がごちゃ混ぜ

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 07:34:14 ID:1fYLakoi.net
絡み
やっぱり同じくらいのレベル(と思ってる)
もしくは後から参入した人は意識しやすいんだろうね
自分は作風が似てる人を意識しやすいかも

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 07:43:35 ID:w429ugpC.net
愚痴768
身近にも検索避け厨が一人いてマジでウザい
「検索してない人はBします!」と鼻息荒いけど
避けしないでツイしてるFFいるんだが…?
「ただし好きな描き手さんは除く」かよってなる

今までのジャンルこれほどじゃなかったし(むしろ
公式が普通にファンの動向チェックしてる)お互い
過剰に馴れ合わずラクだったせいか一人狂人が
いると息苦しい

ジャンノレとか甲!子l園とか必要か?
あと自分のツイートを後で検索する時も不便なんだよな
とにかく他人にまで強要するのだけはやめてほしい

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 07:56:26 ID:m2W7f2Zy.net
>>273
>>275
確かに邪推でしかないけどね
もくりとかDMとかでは仲良しなのになぜ…という気持ちがあります
愚痴とか言わない人(フォロイーも少ない)なのに一度だけイイね多くて羨ましいって書かれたことがあった全然そんな事無いのに
相互で一番好きな人だから辛い嫌いになりたくない

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 08:31:52 ID:Sq45vpTi.net
相手の作風も人柄も好きな人は嫌いになりたくないよね
しかも相手に非がないなら尚更…切ないな
割り切るしかないんだろうけど数値化されてる以上どうしても見えちゃうし

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 09:01:56.38 ID:dQPJE892.net
>>276
わかる

某炎上時に同人マナー云々のお気持ち表明した人が
受注販売者だったり
アウト基準おかしい人が多いよね
声デカに多いんだよ

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 09:29:21.91 ID:Nnu4iRxM.net
>>282
邪推は無意味とは書いたが向こうも同じように葛藤して辛いと思ってるのかも知れないよ
自分は反応なくなって辛いと思う気持ちもわからないでもないが嫉妬が理由だとしたなら相手の気持ちは自分もわかる
評価されてる側から何か言ったりすると下手すると嫌みだとか傲慢だとか受け取られかねない
愚痴の吐き出し場がなくてここで辛い辛い言ってるんだと思うからあまりそこには言及しないけどあちらの気持ちが落ち着いたり割り切れたりするのをそっと見守るのも優しさだと思うよ

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 09:31:36.15 ID:WLEpNpPM.net
>>282
辛いって嫌いになるかならないかはあなたの匙加減じゃん
嫌いになったらただ無自覚にマウントの立場あっての付き合いを楽しみたかっただけじゃないの

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 09:48:27.47 ID:m2W7f2Zy.net
>>285
うんありがとう
界隈入った時からずっと好きな人だからそっとしておきます
また前みたいに仲良くできるといいな

>>286
性格が悪すぎる

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 10:00:01 ID:ovnJYEZq.net
>>280
作風似てないし相手に悪感情ないんだけど独特の絵柄が地雷級に苦手で推しなのにミュートせざるをえない人がいる
悪いなと思いつつ本当に体調が悪くなるから仕方なく

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 10:13:11 ID:IfvB4lV0.net
>>287
雑談スレでも相談スレでもねーんだわ
その空気の読めなささが自分で居心地悪くしてんじゃないの知らんけど

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 10:29:50 ID:ez4znjml.net
絡み 人間関係
ネットで繋がる人間関係に相手の心情なんて考えても無駄
合わないと思ったらそっとフェードアウトするだけだしそんなもん
どんなに親しくしてて人間性悪くなくてもCP嗜好とか推しキャラの扱い方で視界に入れるのが駄目になる時もあるし

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 11:31:07.06 ID:Sq45vpTi.net
所詮二次創作だしね
ハマってて仲良い時はお互いいいけどどっちかがジャンル移動したらそこで途絶えるのがほとんどだし

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 11:41:35.04 ID:c+eOqMN2.net
愚痴776
押し流そうとして嫌がらせでやる人もいるからね
もくりで話したりすると分かる
表猫かぶってるけど表裏激しい人は大体セルフRT連発再掲好き多い
自分以外はどうでもいいからそうするわけで

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 11:53:57.84 ID:aWRoHKcJ.net
愚痴775

誰の事が解ってしまった程に同意
同人しかやること無いから原稿に時間費やせるんだよな
合同誌出した相手との書き込みレベル違いすぎて相手が不憫にさえ思えた

結局大手だろうがチュプはチュプ

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 12:19:13.68 ID:ecbjDDj7.net
好かれ嫌い259
絡みスレで絡めよ

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 12:28:53.20 ID:nHJAX42o.net
「同じ界隈かも」「誰のことかわかった」とか特定したら言いたくてたまらない人は>>1の「特定禁止」が読めないのかな?
普通の人はどこの誰かわかっても「そうそう、だよね~」とか同意しないしここはそういう雑談する場所でもないんだわ

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 12:30:43.37 ID:3jTFXW5m.net
すぐ特定する
イタタも特定厨も飼ってる界隈が可哀想
うちには絶対に来ないでね

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 12:55:30.84 ID:G6JG753U.net
好かれ嫌い258
わらたw
音がスタイリッシュぅ()を発揮するオリキャラ化欲を誘うデザインとキャラ設定(忍)で
そこに集客できる人気とリョナ欲誘う炎を組み合わせた音炎で土台つくって
作家性()発揮に酔いしれる気配を感じてたから三次創作の香りはいかにもだな

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 12:59:44.29 ID:aX4WwHxV.net
>>297
界隈特定した絡みは論争スレで

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:07:18.26 ID:D2yQTjCs.net
愚痴776
再掲ばかりの人本当に迷惑だよね
絡み292
もくりでわざとやってると言う人がいるんだね

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:07:19.09 ID:D2yQTjCs.net
愚痴776
再掲ばかりの人本当に迷惑だよね
絡み292
もくりでわざとやってると言う人がいるんだね

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:23:40.92 ID:ez4znjml.net
絡み 再掲祭り TL流し
わざとやる人本当にいそうで怖いしもくりで言うとか神経疑うよ。htrだけど時間かけて新しいの書いたのにどんどん流されてくの辛い

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:29:13.97 ID:EWRiX3i9.net
超馬であっても何個も上げてたら顰蹙買うだけなのにね

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:40:08.00 ID:k8SsOIeR.net
超馬なんてどこも残ってないしそこまで突き抜けた人がするなら文句出ないんじゃない
htr馬関係なく再掲連投は迷惑行為だと思う

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:46:36.15 ID:QQU6/dI0.net
>>297
笑えるのは>>1読めないお前

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 13:50:02.50 ID:YW2vXScm.net
>>303
超馬がいたとして超馬がやってても嫌だな
ジャンルが好きでやってるんじゃなくて自分の宣伝のために利用してるようにしか見えないし

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 15:24:24.55 ID:vSRPVsSa.net
>>301
公開ツイートであんな嗜好が好きなんてドン引きするとか普通に言っちゃう人もいるしな
そっちの方がドン引きだろw
そういうこと言うのは調子に乗ったhtrだしツイでこんな事いって吉牛するぐらいだから木理したら悪口牽制言いたい放題だろうな

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 16:15:41.17 ID:yXOjg8cq.net
>>306
ここで悪口かくのもそいつと目くそ鼻くそだよ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 16:20:34.91 ID:m2W7f2Zy.net
>>307
便所の落書きなのに何言ってんだ

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 16:28:03.68 ID:oBzgdiu9.net
>>307
全然悪口じゃないだろ
本人か
交流厨の園児絵がバズるジャンルあるあるだよ

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 16:29:29.54 ID:cH80FGwy.net
>>293
どこの界隈か知らないけど
こっちの大手は限界原稿なのか気を利かせてるのか皆静かにしてるよ

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 17:03:15.12 ID:qt0uqYCG.net
愚痴777
推しに延々と生理の苦しみみたいなの語らせてるの見たことあるけどゲンナリした
推しは男だし…

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 17:28:02.50 ID:EWFIgR9j.net
愚痴779はその人のことが気に食わないオフ者なんだろうなぁというのがよく伝わってきた

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 17:33:29.97 ID:ez4znjml.net
愚痴779
ものによるし配慮がある企画まで叩く風潮になるのはやめて
楽しみたいからある程度は許して

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 19:06:14.33 ID:+MUUuH4/.net
愚痴779
オンでもオフでも盛り上げようと企画してくれてる人を叩くのは好かん
そういう人がいなくなると廃れていくよ

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 19:19:11 ID:ppF1HJIU.net
絡み 企画
事と次第で界隈ごとヲチに持っていかれたりするからあの書き込みだけではわからん
見ても分からないから自界隈でないのは良かった

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 19:55:50.81 ID:oBzgdiu9.net
>>314
でも盛り上がりが内輪だけでほかが置いてけぼりならもっと廃れる

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:04:29.67 ID:mMQnYCnY.net
絡み 企画
いつも思うけど界隈者の問題行動なら表面化する前に相互とかでやんわり注意できる人いないのかな?
ズレた事してるなら身内で指摘して軌道修正してあげなよと思うけど

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:07:32.59 ID:NYhRE2fV.net
いいねほしさ

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:10:49.69 ID:NYhRE2fV.net
いいね欲しさの相互関係程度だったら、波風起こしたくないからしないんじゃない?
企画発案者って交流好きで顔広そうだし。
トラブル起こしたら面倒そう。

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:14:40.39 ID:Cgh+NZkf.net
界隈の大手だったりファンが多い人間には注意しにくい風潮あると思う
ツイで繋がってたって結局表面上の薄い付き合いしかしてないし
そこまで深く干渉しにくいから結局放置というか傍観するしか出来ない

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:19:21.99 ID:Sq45vpTi.net
>>317
相手が大手であればあるほど言いにくいのでは
なんとなくうっすら互助会だったり派閥みたいなの感じる界隈もあるし

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:22:45.65 ID:13V6l9EM.net
凄いデジャヴなんだけど第二の炎上太郎の誕生が近いって事?

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:23:54.23 ID:hslYYiss.net
愚痴 反故
兄弟

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:29:17.73 ID:A4iITqCx.net
絡み 注意

いくら注意しても聞いてくれないやつは聞かないよ。
助言したのに結局助言聞かなくて結局叩かれてたことあった。もう切ったけどな

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:34:32.05 ID:sxn3+irA.net
企画者の顔の広さと自分の信者の信仰心どっちが勝つかみたいな試し行動したいのかしらんけど
裏垢とかでグチグチやってから善意の注意みたいに企画者凸する性悪大手もいるからなぁ

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:45:30.94 ID:Cgh+NZkf.net
企画にいいねしてんのもリツイしてんのもhtrしか居ない時点で
まともな感覚持ってる人は様子見してると思う
同人活動○年ぶり!!のチュプと「○○ちゃ〜〜〜〜!!!」とか煩い互助会ライフ送ってる
奴らばっか反応してる時点でお察し

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:52:03.96 ID:9a5cKIV7.net
絡み 企画
特定して話す人が出てきたしそろそろスレチじゃない
界隈の人がいるなら大事になる前に注意してあげなよできるでしょ
もう炎上はうんざりだよ

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 20:59:46.05 ID:cH80FGwy.net
絡み>>325
おっとABではなくBAアンソロの悪口はそこまでだ
もうやめましょうよ!レスが勿体無い!

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 21:04:27.39 ID:Gs8gL6sC.net
愚痴785
自分からリムっておいてそのあとわざわざ見に行ってブロック粘着怖すぎとか相手の人格になすりつけるようなそういうROM一番いらない
遅かれ早かれ文句つけてきそうだから距離置かれたんだろ

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 21:22:55.83 ID:b+0d91gw.net
>>329
ブロックも自衛の方法の1つだしね…
逆恨みROM怖いわ

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 21:35:29.99 ID:1r+JtHLL.net
愚痴778
コロナ禍中にオタクチュプたちが一日中落書きや下品リプ合戦してるのを見て二次嫌いになった人多そう

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 22:54:34.15 ID:h7pnW85f.net
愚痴785
興味ないからリムったんでしょ?
なら別にブロックされてもいいじゃん

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 23:52:10.55 ID:Dac3gYQW.net
絡み リム
リムった相手がなせわかるのかそっちが不思議だと思った
よほどフォロワー少ないのかアプリで監視してるのか
正直どっちも怖い
リムられたから悪意があると決めつける方も過剰じゃないかと

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/01(金) 23:59:24.29 ID:Dac3gYQW.net
そもそも垢分けしないで別ジャンルの絵描き始めたら外されるのは当然
それをいちいちブロするのも逆恨みのような…フォロバしてないならどうでもいい相手だろうに

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 00:31:05.60 ID:VUgp4ujL.net
別に悪意あるとは誰も言ってないし
連投してまでねちねち責めてるID:Dac3gYQW が一番怖いの草
リムられた本人乙かな?

見たくないからリムった訳だし
ブロられて見れない状態になっても何も困らないだろうに

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 00:39:03.26 ID:0gooY+uQ.net
リムした相手からブロられたら普通に怖いよ報復行動じゃん
リムに腹立つのは相手の自由だけど怖いは怖い
TLで追いたくないけど本の情報は見たいとかあるあるだし
リムったならブロられても困らないは違うと思う

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 00:47:52.85 ID:OL/2YLvY.net
愚痴795

ルールと常識の中で楽しく二次創作してたらだいたいの人はザワつかせたりしないんだよな
何故か毎回同じ人がザワつかせるって事はその人にやはり問題があるんだろうと思う
まともな人間は離れるから取り巻きの人間も同類
距離を置くのが巻き込まれない一番いい方法ってこのジャンルで沢山見すぎて学んだ

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 00:55:19.96 ID:ypZc1km2.net
>>336
自分から先にリムっといて怖いとか草

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 01:05:31.46 ID:juTEVma/.net
最近違う絵ばかり描いてるからリムって、でも鬼滅ネタまだやるだろうからたまにチェックしにいこう←わかる
「アテクシをリムったわね!ブロックしてやる!アテクシを全肯定するやつ以外不要ですわよ!」←二次なんだし元々自分のファンて訳じゃないから仕様がないと思わないのかな?
とは思う

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 01:21:58.99 ID:oaihyKCu.net
絡み
5ですぐ本人認定する人多いけど馬鹿じゃねーの

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 01:43:59.61 ID:4wmd55pU.net
絡み リムブロック
リムもブロックも普通にツイの機能なんだからどっちも問題なしでしょ
ブロックされたのが報復と感じるってもう意味わからん

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 01:46:47.84 ID:SeNRSzcf.net
愚痴789

他ジャンル描いて反応薄いのはきめつに限らずではないのかな
雑多垢にしちゃえば

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 02:11:37.62 ID:TdypOEp8.net
愚痴781
シール配るとかにすりゃいいのになんであえてトラブりそうなもん使うんだろ
フェイク入れてたらすみません

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 05:13:26.05 ID:FpS5j6yM.net
リムった人のTLに流れていかないようにブロってあげた只の配慮でしょ
報復と思うのは自分が他人に何かにつけ報復するタイプってことだよね
普通はそんなこと思わないし
自白怖い

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 05:52:37.94 ID:3Ibr4ZsF.net
このジャンルのツイ見てると3号被保険者なくそうって事になるの分かる
チュプの誰おまおかんアート見る時間あったらにじさんじでも観てた方が楽しいしまともな神経の人ほどいなくなるわけだ

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 06:57:16.15 ID:gXHBRRLL.net
何言ってんのこいつ

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 08:26:04.12 ID:kGLHhrFN.net
>>344
なんか極端すぎる思考で怖い
少し落ち着いたら

報復は極端な表現だけどブロされたらドキッとはするよね
垢分けしないで雑多垢ですの表記もせず他ジャンル描き始める人ってフォロワーみんな自分個人のファンだと思ってるのかな
他ジャンルが多くなってきた人は自分もフォロー整理するよ

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 08:42:47.90 ID:mMhF71Z7.net
別ジャンルの絵を描かれると呟きも別ジャンルのことが多くなるからリム対象になるわ
また推しカプ描くかもしれないからリストに入れて時々チェックする
悪意あるリムじゃないんだけど相手が怒ってブロしてくることもあるんだね…
そういう人がいるなら最初からフォローするのやめて全員リストから見てた方が平和に過ごせそう

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 09:16:22.39 ID:zQKdU5oK.net
他ジャンル絵

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 09:20:26.39 ID:zQKdU5oK.net
描いたらリムられんのか。
リムとかブロしたら逆に木の絵描き辛くなるわ。
適当にそっちの萌え発散したら木に戻るだろうに。

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 09:35:51.55 ID:zH+ohR4P.net
絡み
他ジャンル絵

自分もこれ昔呟いてる絵師見たことある
違う作品あげたら数人フォロワーさん減った、みたいな
確かに自界隈見てても雑多に扱ってる人って絵の上手さに比べてフォロワー少ないような気がする
やっぱひたすらコンスタントに木の作品あげてる人のが反応いいね
言うて二次創作なんてその人のファンというかキャラのファンだから仕方ないけど

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 10:04:02.83 ID:3Ibr4ZsF.net
絡み 他ジャンル

本当に素直にこっちも勉強になるような上手い絵を描いてくれる人なら他ジャンルでもいい
木は数年前の上手な絵や漫画が心の癒し
今はバズり狙いのポスターか大喜利みたいな絵ばっかりだから

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 10:32:40.99 ID:A3ZPo7ud.net
>>352
勉強のために二次やってる訳じゃないしなあ
数年前の方がバズり狙いポスターや大喜利多かったと思うし

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 10:37:40.97 ID:3Ibr4ZsF.net
>>353
まあそこは界隈によるのと人それぞれだろうね

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 11:28:08 ID:9/AD813H.net
愚痴808

>参加したくないけどしないと浮くようなら心殺して準備しないと…と思ってたから

どこか知らんけど同調圧力強すぎて界隈ごとキモいな

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 11:33:42 ID:QEIrMKVI.net
他界隈にまで迷惑かけんなよと思う
皆気をつけて恐る恐るやってんだよ

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 11:47:01.85 ID:P4EQdhXs.net
>>354
界隈によって本当絵や漫画のレベルが違うなって思う
自界隈はそもそもそれなりのボリュームの漫画やカラーイラスト描ける人が少ないから多い界隈が羨ましいわ
かと言ってギャグ系とかもいないし
ただ攻めがカッコつけてるだけの1コマ雑イラストとかしか流れてこない

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 11:50:03.33 ID:YJUiGl2i.net
やっぱり、界隈のイベントにキャッキャウフフして参加や反応せんと界隈からハブられるんですかね。
壁だから分からん。
ブーム時あたりに居て、今はツイ垢消して支部のみの人って、界隈に嫌気差して垢消ししたんだろうか。

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 12:20:07.10 ID:HKbj0Wvt.net
>>357
かなり頷けるんだけどもしや同じ界隈か
本もわざわざ金払って買いたくなるレベルじゃないし

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 12:20:50.69 ID:fGGOYwnb.net
>>357
あるねw
とりあえずキメ顔か雰囲気お洒落絵描いとけば互助会が飛びついてくるだろみたいなの
自界隈は推しの服や持ち物すらうろ覚えで適当に描いてあるhtr絵が互助会票で3桁4桁
他界隈の人が描いてくれた推しの方が素晴らしい絵である事が当たり前になっていて悲しくなるよ

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 12:27:06.64 ID:MTN59lJ1.net
そしてそういうこだわりがある人って丁寧にペン入れしたりカラーまで塗るから基本低浮上なんだよね

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 12:29:42.33 ID:juTEVma/.net
愚痴806
最近気が付いただけで元から今までも別に上達目覚ましいタイプじゃなかったんでしょ
これからもマイペースでいけや

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 15:39:13.63 ID:B5EnZ9l0.net
>>351
そもそも木でフォロしてるから他ジャンルのしかも知らないジャンルは絵も話もスルーか多ければミュートする
他の呟き流れちゃうし一次創作ならアカウント別に持ってるから好きならそっちでフォロする

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 15:48:21.27 ID:qAfs/edR.net
愚痴815
わかる
自分の作品についてやたら解説したがったり語りたがるのは文字書きに多い気がする。高尚ぶってるか自信過剰なタイプで、割と面倒な人が多いイメージ

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 15:55:47 ID:ypZc1km2.net
>>351
別垢作ったらいいのにと思う

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:09:55.00 ID:jtBserbS.net
絡み 解説
わかる
後書きも1ページ位なら許せるけど長いと辟易する
自分語りいらね
背景語るならちゃんと表現力を磨いて本編に組み込めよと思う

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:12:09.39 ID:kQT9qz3i.net
二次で創作論語るやつまじで意味わからんわ
一番肝心な部分がまるまる借り物なのに

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:14:17.35 ID:2KPVXK7M.net
愚痴811
こういう人がいるから上手い人がいなくなっていくんだな

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:22:06.39 ID:tDNMtgC2.net
愚痴811 絡み
RTあんまりされなくて人へって界隈がそのまま縮小していくとかよく聞く話なんだよね
だからなんでもRTしあう男性向けやら外人絵はよく伸びる
自カプ好きで盛り上げたいならどんどんRTするのが良いけどそういう時期過ぎてるなら自分の好きなようにで良いと思う

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:27:17.80 ID:2KPVXK7M.net
>>369
界隈分からんけど上手いのがわかっていながら811みたいな思考の人が大手や中堅しめてるならこの界隈はもう駄目だろうね

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:28:40.57 ID:YJUiGl2i.net
愚痴811 絡み
きちんと描いた馬の絵ががリツイふぁぼ伸びなくて
htr互助会員のが数字ずっと伸びて
それで心折れた馬が筆折ったり界隈去って
界隈に残るのはhtrのみになるんだよね。

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:32:32.17 ID:t4vuxgG4.net
愚痴811
いいな見てみたい
きちんと描かれた馬の絵なんてここ数ヶ月で片手程しか見てないや
結構漁ってるんだけどな

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 16:33:37.86 ID:t4vuxgG4.net
>>372
数ヶ月は言い過ぎたや
一月程だけどほんと

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:04:13.83 ID:7TO48xZx.net
愚痴スレのワッチョイ b2a8-/a/8 [115.179.177.21]

何普通に絡みまくってんの??
キモイ

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:13:49.40 ID:LC7e0t1E.net
愚痴817
オン漫画のブクマ数が

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:24:22.94 ID:A3ZPo7ud.net
>>375
こいつの愚痴特徴的過ぎてすぐどの界隈の誰の事言ってるか分かってしまう

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:27:02.78 ID:2KPVXK7M.net
>>371
それ自界隈そのものw
馬はツイ以外でもう実績がある人が多いから圧力で筆は折らないけどな
でも変な嫉妬に付き合うより自分のモチベーション維持の方が重要だから公開しない判断をするか界隈から去るかしても不思議じゃないかな

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:33:52.27 ID:LC7e0t1E.net
>>376
血走った目で追い回してこないで気持ち悪い

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:38:59.95 ID:IAw/7tZ2.net
>>376
特徴って?

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:48:12.62 ID:4DcFC9+J.net
>>376

わかる
気持ち悪いよねもうストーカーみたい
なんかタグ詐欺とかは悪質だけど正直作品の評価桁で笑ってるのめちゃ性格悪いと思ってしまう
そもそもマイナーカプだろそこっていう
その人が界隈でどの程度の位置でどのくらいの時期からやってるかは知らないけどさ
自界隈にこーいうのがいたらめちゃくちゃ嫌
今のところ自界隈にこんなストーカー紛いのは居なさそうでよかった

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:50:53.63 ID:4wmd55pU.net
>>371
そうは言っても馬であれば伸びるよこのジャンルは
もっと人が減ってROM専がいなくなったらこの現象が起こって地獄になるかもしれないけど
ROMや海外勢がいれば絵馬の数字は自然と伸びる
字書きは厳しくなってると感じるけど

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:53:36.56 ID:1+58HLY1.net
横()
ストーカーって言われたのをよっぽど恨んでるんだね

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:53:55.13 ID:zH+ohR4P.net
>>371
うちもそんな感じかも
馬にしろhtrにしろ別界隈見ててもオンオフどっちでもいいけどイベントに出てる人がやっぱ目立ってる
認知されやすいから当たり前だけどね
別界隈で多分元プロかな?(それかアシスタント経験者とか)ていう上手な人見たけど参入が遅すぎたせいか(今年からっぽい)内容の割には評価悪かった
絵はめちゃくちゃ上手だった

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 17:58:08.44 ID:zH+ohR4P.net
>>381
一部の界隈ではもうすでにその現象起きてるんだよなぁ…
読み手もブームの時に自分の推し絵字書きみつけて満足してるのが殆ど
えつらん10マン超えるような人気カプで拡散力高いTwitterにガンガン作品上げてる人なら問題ないけど
SNSはとにかく更新頻度が大事だと思う

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:01:01.85 ID:LC7e0t1E.net
ストーカーって言ったらそれしか言えないってギャーギャー喚くから敢えて使わなかったらストーカー連呼してくるとは
よっぽどストーカー言われたのが刺さってたんだねストーカー

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:03:22.55 ID:zH+ohR4P.net
またこの話?もういいよ何回スレ消費するの
アタオカがいるってのを広めてるだけ

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:09:23.39 ID:kQT9qz3i.net
>>378
>>385
その反応でいつもの人って白状してるようなもんじゃん

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:10:43.11 ID:r5Lmx5oy.net
あの水受け?

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:12:21.40 ID:Ssw9fEAg.net
>>383
一時期のブーストはもう無いだろうしその時以上の波はもう来ないとは思うけど、その後参入した馬がじわじわ数字伸ばしてる自界隈はまだ健全だと感じる
htrは互助会でも壁打ちでももう駄目っぽい

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:15:48.49 ID:cX9mkenG.net
庇うときは4桁行ってたから(知らんけど)嫉妬~とか言ってた癖に見る影もなくなるとそこマイナーじゃんとか桁数で笑うとか性格悪いって言うダブスタ

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:15:59.30 ID:ugWXNIwh.net
>>387
触れるの禁止
>>388
と思いたいけどどうだろうね
確かに例の水受け色んなところを擬態して荒らしてるから分からないけどどのみちやばい人ってのはわかる

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:17:28.25 ID:zH+ohR4P.net
気持ち悪いの飼ってるのだけはわかった

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:18:55.82 ID:UTQJebcg.net
ブースト期の誰でも滅書けば伸びるはとっくに終わってるし
他の元旬ジャンルの数字見てるとこんなもんだと思う
新規の馬も壁互助関係無く続けさえすれば伸びてるよ
初回ヒットは難しいだろうけど

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:22:07.46 ID:ZR8t/gqN.net
字はほんと大変だよなあ
他ジャンルだけどピーク時五桁取ってた人が今じゃ三桁いかない
絵は辛うじてまだ四桁乗るけどね
字馬がやる気なくすの無理もない

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:24:53.51 ID:zH+ohR4P.net
>>393
後期参入の厳しさって結果が出てくるまでが長いんだよね
旬時フォロワーつけて目立ってたら作品アップした時の初動が全然違うからその結果支部は人気やトップに表示されやすい→さらに数字が伸びるっていうからくり
Twitterはもう今だと界隈毎に所謂神絵師や互助会が出来てるから積極的に交流していける人じゃないと厳しい
今から参入する人で数字欲しい人はとにかく継続してかつ短期間になるべくエロをアップするしかないと思う
他の同人語るサイトでも↑は定説
二次創作慣れてる人が後期参入する場合実際イチャエロを連続投下するパターン多いし

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:33:49.44 ID:mLkNgLdo.net
>>395
そこまで時間割けないな
低浮上しか出来ないからもう無理そうだな

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:35:49.01 ID:VUgp4ujL.net
愚痴818
他人のアカウントは他人のものって意識が欠落してる
フォロイーはお前趣味通りに徹するオモチャじゃない
自分のTLを自分好みにするにはフォロー外せばいいだけだろ
フォローしたまま侮辱するって性格悪すぎだろ

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:41:34.86 ID:zH+ohR4P.net
>>396
自分に合ったやり方が一番いいよ
本売りたい、人気になりたい、交流したいって人なら旬の時に参入して作品もたくさんアップしてTwitterとかでガンガン宣伝した方が良いけどそうじゃなくて自分のペースで好きにやりたいなら壁打ちでスローペースでもいいと思う
上記でもワイワイやれてる内は楽しいけどそのうち反応が落ちてきたり互助会交流に疲れて垢消す人も沢山いるし

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:45:23.61 ID:TdypOEp8.net
逆に新規で入って互助もしてなそうなのにたまの絵投下でどんどん伸ばしてる人は凄いな
そういう人ばっかフォローしてるから見る目があるのかもしれない読み専だから拡散力無いけど

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:56:43.94 ID:ZpTy71N7.net
絡み
愚痴スレ覗いたりここで愚痴に絡んだりしながら侮辱とか性格悪すぎだろって怒ってもなぁ
みんな似たようなものだし性格良い人ならこんなところ来ないのでは

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 18:58:40.46 ID:qOwEXdG8.net
(大)過去の作品見たらほんとに4桁のあった
でもその頃より劣化してて草
ジャンル衰退のせいばかりじゃないんだなぁ

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:00:22.88 ID:VUgp4ujL.net
>>400
ブーメランで草

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:00:38.10 ID:DoX27C3s.net
互助してなそうの基準が分からないんだけどフォロバしてないとかフォロー数少ないとか?

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:02:13.88 ID:DoX27C3s.net
愚痴 811
愚痴るのは自由だけどなんかこれ引っかかるの分かる
この人の嫉妬かなんかは置いといて上手いのに評価されてないってことだし

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:11:16.59 ID:rOavZ/N3.net
>>398
自分は自分が家の大黒柱だから金銭にならない二次にそこまで労力と時間は割けないんだ
その時間あったらほかの労働をしてもっと家族を楽にしたい
カプは好きだけどやめ時かもしらんね

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:24:18.15 ID:A3ZPo7ud.net
>>405
だからローペースでも自分にあったペースでやればって言われてるのに
コンスタントに活動できないなら二次やる意味無いって価値観なのかな

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:27:31.92 ID:rnGkIZtA.net
支部専で二、三ヶ月に一回くらいのスローペースで上げてるけど楽しいよ
テキトーにやるのが一番だよ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:40:18.40 ID:LoWy7eDl.net
>>403
必要以上に反応してないと私はそう思う
rtしてるのも本当に良いと思ってしてそうな人
四六時中監視してるわけじゃないからなんとなくだけど

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:43:23.09 ID:DoX27C3s.net
>>292
私もセルフRT大量にする人見てるとなんかモヤモヤするんだけどそういう事か
確かに自分の事しか考えてない
まあこれやる人は他にも問題起こしてたりする

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:54:17.27 ID:P6gNYUDq.net
アハ体験 >セルフRT魔
たしかに!

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 19:56:19.92 ID:rOavZ/N3.net
>>406
無価値ではないけどツイの仕様はローペースは推奨してないからね
自分にあったペースと考えるならやめるのも選択肢になる

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:00:03.83 ID:zQKdU5oK.net
>>411
支部専門はいかが?
ブクマ数一定数増えたら教えてくれるし、
メッセージもフォロワーも通知来るし。
ツイは一度流れたら見つけて貰えないけど、支部ならタグ検索やオススメで閲覧もブクマも伸びるよ。

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:04:41.93 ID:3m9RoVlV.net
別にやりたい時にやればいいし辞めたくなったら辞めればいいよ
一部の競ってるような人や人気になりたい人以外は創作なんて空いた時間でやってるようなのばかりだし
評価に差がついても数字だけで見えない部分もあるしね
二次はとにかく公式に似ててエロければ人気になれるし上手でこのジャンルの人からは人気なくても絵がガチ上手くてプロ行った人も知ってるし目に見える数字は少なくてもコアなファン抱えてる人とかもいるしね

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:07:48.42 ID:TdypOEp8.net
愚痴821
コロナもあるしイベント欠席は仕方ないから責めないで欲しい。
いくら感染力弱くなってるったって、感染したら仕事にめちゃくちゃ影響出るんだから危ないと思ったら避ける人もいるよ。これから増えそうだから欠席するのが悪になって欲しくない。

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:09:15.42 ID:CnZFWm/0.net
こんな所でカウンセリング受けてる大黒柱()草
やめなやめな1ヶ月後には誰も覚えてないから

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:11:12.63 ID:rOavZ/N3.net
>>412
>>413
有難う
好きと言ってくれる人はけっこういるから色々悩むんだよね
だけど趣味と言われるとかけた時間で幾らは稼げたな…とか考えてしまう自分はやっぱりあまり楽しめてないんだろう
参考にします

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:12:07.93 ID:UkhGELzu.net
セルフRTばかりは「リツイートは表示しない」にしたらまだいいけど真に鬱陶しいのは再掲
支部にもまとめているのにもうずっと再掲ばかりの人いたからさすがにリムった

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:14:03.21 ID:TKA5lx7c.net
>>412
支部はローペースでもコンスタントに投下してれば遡ってみてもらえる率はTwitterよりは高いよね

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:16:00.61 ID:zosJuBBi.net
カウンセリング()いつまでやってんの

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:17:00.09 ID:nxSKbngk.net
うん
二年前に上げた小説も今でもポツポツブクマつく
ありがたい

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:48:43.21 ID:y+jmWWYa.net
>>417
半年間再掲とも書かないでお気に入りなのかボケてるのか何回か同じ再掲絵TLに投げてる人いるわ
あれ描きたいこれ描きたい言うくせにペットの写真ばっかで草

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 20:56:19.94 ID:kGLHhrFN.net
>>403
仲良くしてる人は5人ほどいるけど、自分は互助会のつもりはないな
お互い落書き程度には反応しないしダラダラとTLにおしゃべりを流したりもしない
でも周囲からどう思われてるかはわからないFFは1対8くらいの割合

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:13:50 ID:mLkNgLdo.net
>>422
互助会って特定の人グループでなんでもかんでもいいねRTして芸術家のように褒めまくるやつじゃないの
特にhtrのは絶対心の中ではヘタクソって思ってるのが透けて見えるから見てると人間不信に陥る
ある意味珍百景

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:19:28 ID:zH+ohR4P.net
自分とこの互助会のイメージは

いつも同じメンツではわわやってる
褒め合うメンバー以外は基本無視
新規馬には絶対反応しない
何故か全員鉛筆書きや色塗りもエアブラシ適当塗りだったりとにかく雑(だけど褒め合う)ネタも下品特化(エロじゃなくてただ下品て感じ)

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:20:46 ID:05wD2V9G.net
〇〇さんのABはほんとに爽やかで〜とか無理矢理褒め言葉搾り出してるの見ると申し訳ないが笑ってしまう
そういうのに限って××さんの素敵小説読んで描いちゃいましたーとかいって勝手に送りつけてんだよなあ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:38:11 ID:vMxHp9p3.net
あまりにも褒めるとこがなくて豊かな髪って毛量について褒めてるのを見た時は笑ったわ

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:40:43 ID:RLhyuFM2.net
草🌿

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:48:38.74 ID:RL4xwYlA.net
ソムリエが微妙な味のワインを表現するかのような無理矢理っぷりだな。
その語彙力を創作に活かせよ。

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 21:54:46.66 ID:yAYZee0Y.net
ここは絡みスレであって雑談スレは別のところです

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 22:17:15.14 ID:hIVO/ToB.net
愚痴829
日頃ツイで◯◯愛してる◯◯の為に云々語ってた人が30ページくらいで1000円越えの本出した時に白目剥いたのを思い出した

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 23:05:43.35 ID:F1GHVj7A.net
愚痴831
うっわ自分なら立ち直れないって思ったけど
わざわざROM垢で申請したあたりさもありなん歪みが透けてる
裏で人様の悪口言うやつも同意するやつもそれを他人のふりして監視する主も類友

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/02(土) 23:45:08.28 ID:a0GU1b0r.net
愚痴831
ヲチスレでプレゼン待ってる

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:24:08.16 ID:FRsHGTZu.net
愚痴826

目立ちたがり仕切りたがりが同カプに居ると鬱陶しいよなーと同情してたら
自CPのことだった草
あの人たちと界隈の同調圧力強すぎて無理
企画大好きチュプ集団どうにかなんないかな
暇人すぎ

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:31:27.47 ID:60qxSuab.net
>>431
裏垢で愚痴られる程度には恨み買ってるんじゃないのかと思った
愚痴る方も愚痴る方だけど一方的に被害者ぶる主の性格の悪さも透けて見える

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:39:18.70 ID:bdqDCX82.net
>>434
実名出しては普通に犯罪だから擁護できないな
表垢でも仲良いからって相互を実名で呼ぶ馬鹿がいたけど本当に脳ミソ湧いてて害悪

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:40:46.54 ID:mdnM7zxz.net
>>433
企画するのはいいじゃん中身を考えろって事じゃないの
自界隈でもオフ企画立ってるけどちゃんと情勢考えて配慮してるよ
企画立てるのが駄目みたいになるの違うよね?

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 00:57:00.27 ID:FRsHGTZu.net
>>436
一行目も読めないのに絡むなよ
目立ちたがり仕切りたがる奴が同調圧力美味しいです企画大好きって地獄だろつってるんだが
IDブロ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 01:19:51.81 ID:GBRNuk3v.net
愚痴835
にわかせんぺいって某県民以外にも通じるんだろうか

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 01:29:11.18 ID:I1zphET3.net
愚痴826
界隈で草…
先月終わったところなのにまたかよ

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 01:30:29.80 ID:83HlfCMj.net
567かかっても仕事に影響無い暇チュプだと迷惑って発想が無いんだろ
自界隈も去年揉めたよ
関係無い近隣の人が可哀想なだけ

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 02:41:19.85 ID:k65V0meG.net
>>438
初めて聞いた
そしてググってみて初めて知った

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 04:47:21 ID:rU8j+lqX.net
831
実名だしてたら普通に名誉棄損とかに問われるんだけど
見た方もどっちもどっちとか言ってる方なんなん
よほど常識ないのか

PNでもずっとその活動を続けるようなのなら
書いた方はしっかりアウトだよ

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 05:49:58.88 ID:bdqDCX82.net
>>438
通じるよ
今は他のお菓子に取って代わられたかもしれないけど昔は某県へ行った人の定番のお土産だったしテレビでもコントに使われたりしてなかったかな
年齢層高いこのジャンルなら知ってる人は多かろう

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 10:12:33.83 ID:mSt6GsSi.net
自界隈でもオフイベあったよ。
参加出来るサークル数は少なかったみたいだけど、後でお茶会あったっぽいし、主催もイベ関係なく界隈者でお茶会したいって言ってたな。

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 10:15:59.90 ID:mSt6GsSi.net
普段あんだけTLで騒いで、木理もしてて、更に会うってどんだけ騒ぎたいんだ。

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 10:35:26.22 ID:DRUB0psj.net
絡み444
アフターでしょ?イベ会場で騒いでないなら別に良いと思うよ

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 10:58:34.17 ID:lv219z59.net
だよね
参加したくないけど騒ぎたい人は迷惑かけない範囲で好きなだけどうぞだよ

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:03:51.99 ID:mSt6GsSi.net
サークル参加者と一般参加者でお茶会だと結構な人数だよねって思った。
仕事先で567対策やらされてるのと
自分がその手に敏感すぎってのもあるけど。

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:08:07.15 ID:DRUB0psj.net
会場外でやるならお好きにどうぞでしょ

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:24:45.98 ID:wF/k2Y4P.net
隣接界隈で個人主催のオフイベやってたっぽいの見たけど、もしかしてそれかな
昔はそういうオンリーの後のお茶会普通にあったよね

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:32:06.15 ID:rU8j+lqX.net
勝手にどうぞではあるけどクラスターになったらあーあって感じにはなるよ

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:40:55.26 ID:mr1fVyE5.net
感染者また増えてるからコ○ナおさまるまではイベント中もアフターも余計な事は何もしないべき
クラスターなんか出たらせっかく元に戻りつつあるイベント開催に影響出そうで嫌
というか別に大人数でアフターとか構わないけど、
こんな世の中なんだから水面下で他の人にばれないようにやっとけって思う
馬鹿しかいない

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:43:43.97 ID:mdnM7zxz.net
絡み 問題の企画
使い回しでなきゃいいのでは?ソコだけ変えろって教えてあげれば?
もう言われてるけどシール配布とか他ジャンルでもやってるよ
社会で働いてないと567配慮の感覚は無いよね

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:53:58.76 ID:03FQc3d9.net
重症じゃなくてもインフルよりきついらしいのによくやるね
自分は良くても周りが困るのにって思いつかない所が喫煙者と似てるわ

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 11:54:11.37 ID:X0TOvXCa.net
>>453
既にハンコ頼んだ人も居るようだから今からシールに変えますとか言い出したらマジでいい迷惑すぎるわ

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:09:32.00 ID:mdnM7zxz.net
>>455
知らんけどそれは作った人の自己責任じゃない?
普通に近隣スペースの人が嫌がると思うけど
変な互助会飼ってる界隈は大変ね

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:15:35.46 ID:6RovuwbS.net
企画の同調圧力きついて思ったけど
RT見ても中堅〜大手の書き手はほぼ参加しなさそうだし世間知らずチュプとhtrが固まってお祭りしてるだけな気もする

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:21:07.58 ID:X0TOvXCa.net
>>456
確かに自己責任だからそれは構わないね
作りました発言してるの企画乗ってる常識や危機管理能力足りないhtrばっかりだし

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:26:32.65 ID:bzJrYfsS.net
頭にはっきり絡み先の書けない雑談続けたいならよそで

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:34:37.24 ID:mGd8v4bK.net
以下ハンコの話題禁止

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:36:02.30 ID:GWBNeb+u.net
>>457
そもそも企画したのが界隈大手じゃ…

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:38:50.34 ID:GWBNeb+u.net
論争スレ こっちで話しませんか
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1655476160

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:40:54.04 ID:/wQpyU1P.net
>>461
元大手

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:45:06.04 ID:cLxM9yGD.net
愚痴絡み

自界隈も互助っぽいノリあるから分かる
なんか痛いんだよね絶対関わりたくない
自界隈馬少ないし何故か馬の方が主張するタイプじゃないからツイのtlが楽しめるどころかイラッてくることの方が多いし
そもそもきちんと作品を仕上げられる人自体が少ないからか他の界隈だと普通〜ちょいhtrレベルでもとりあえず絵を投下してたら持ち上げられてて異様
馬が多い界隈や他作品見に行くと自界隈ものすごーくレベル低く感じて余計痛く見えるんだよね
人が減ってきてるからここからさらに互助ノリキツくなってくるだろうな

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 12:48:02.07 ID:mdnM7zxz.net
>>461
よく揉めてる人だよね
論争スレ誘導ありがとうございます
ハンコの話はこっち行こ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 13:10:45.88 ID:Q6ai6myt.net
馬が少ない
このワードだけで自界隈かを疑ってしまう
絶対他のカプだと中の中とか下の上とかが大手レベルに持て囃されている
勿論かなりの馬も数人いるけどそういう人は表にあまり出てこない
自界隈より規模小さい界隈の方が馬だらけなの見た事あるしこればっかりは運なのかな

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 13:27:59.38 ID:03FQc3d9.net
>>464
自界隈かと思ってしまうww最近リプの下に無関係のツイートが表示されるようになったよね
あれで他界隈の馬の漫画をみると本当に愕然とする
自界隈は内容のないペラペラネタ漫画かhtrがhtrを褒めては園児の描いた絵をご高説垂れて高値で売付ける商法みたいなことが平気でまかり通ってる
馬より拡散されて余計に地獄の沼みたいこんなのしかないんだと思われてると思う
酷い自カプ見させられるより他界隈見ときたいとすら思ってしまうから人も減るよね

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 13:30:37.17 ID:AsRNerRR.net
論争スレはゆる晒しありなんだね
なんだかな

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 13:36:46.46 ID:03FQc3d9.net
>>466
自分も見たことある
自カプの片方がそっちの方が馬が多くて理想的に描かれてて悲しい思いをしながらいつも自界隈に戻る
規模小さい界隈の方が数が少ない分馬の足引っ張る互助会や意地悪な派閥が形成されにくいから自然に馬がのびのび創作できて息しやすい界隈なんじゃないかと思う

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 14:00:06.44 ID:aAcE65bp.net
馬少ないのもだけど、
大手がすげー馬って訳でもなくジャンルブースト、スタダと交流でのしあがった人。
他界隈だったら中堅くらい。
漫画も微妙。
長編漫画完結時の界隈の騒ぎ方も三次創作乱発も宗教見てるみたいで怖かった。
自分が読んだ二次と界隈者が読んだ二次は一緒だったのかと疑うくらい。

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 14:03:20.90 ID:lv219z59.net
>>470
知らねーよどうでもいい

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 14:10:50.98 ID:XGsvBxXb.net
そんなに雑談好きなんだったら雑談スレ行きなよ
他界隈は馬しかRTされてこないしフォローするにも馬だけ厳選するのに対し自界隈のことは塵芥まで見えるから馬は少ないに決まってるじゃん

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 14:15:03.90 ID:uG9obtzF.net
>>470
自CPもそれだわ
大手ではないけどフォロワー数だけやたら多くて声と主語がデカい
交流でのし上がるタイプとその取り巻きの宗教感こわいよな

唯一の壁大手はサークル垢消しして移動先不明
元気そうな日常垢から察するに商業に行ってしまう予感
まともなサークルばかり去っていく

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:26:02.10 ID:dpQQbzni.net
雑談スレでこういう話すればいいのにあっちなぜかキャラ萌えと荒らしガーしかやってないからつまらないわ

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:27:51.55 ID:jceddDvt.net
雑談スレつまらんよね

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:30:59.05 ID:ahRJRGPW.net
自分が持っていけばいいじゃん
そんなところまで人任せなのか

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:49:53.72 ID:cns5g+I1.net
自分が率先して持っていくほどでもないけどあっちでやればって話じゃないの?
そこは理解できないのに人任せとか因縁は1人前か
そんなところまでってどこまで任された人なのか知らんけど

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:52:45.27 ID:XGsvBxXb.net
散々ここで雑談やるなと注意されてるのに続ける荒らしがいるからでしょ

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:55:54.56 ID:cDAZB3pT.net
ここ自体次スレ立てなくていいよって言われてたスレなんだからどうでもよくね

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 15:57:02.43 ID:dpQQbzni.net
>>478
そんなところまで人任せってやつと全然繋がってなくて草

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:05:32.05 ID:UNvLEc4X.net
>>473
交流でのしあがるタイプって世渡り上手だけど結構タチ悪いの多いよね…自分がルールみたいな
絵とか普通に下手くそだし

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:06:38.86 ID:Hx9Me2Qq.net
そもそも雑談スレだってヲチや晒し禁止だから

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:14:43.37 ID:fPTXyL4v.net
愚痴853
告発トリオ思い出した

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:16:41.64 ID:8o56/0V5.net
愚痴848
どの絵文字だろう気になる

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:33:52 ID:0PfAeett.net
愚痴854
上肆が思い浮かんでダメだった

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:40:12.71 ID:rU8j+lqX.net
木滅ほどクオリティ高い公式もないのに
安い手垢のついた三文コピペポルノにされてるのみると
ほんとコイツ書くのやめればいいの二って思う

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 16:48:42.59 ID:aai4zjEv.net
>>481
リアルではアム〇ェイとかやってそうとは思う

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 19:06:17.28 ID:Xfm0k9dw.net
愚痴851
リアイベの大手もアンソロの大手?も痛い人しかいない印象

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:12:30.59 ID:GpdLFlsW.net
愚痴854
おに濁点も苦手
獣みたいな声のやつ

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:37:48.55 ID:rU8j+lqX.net
濁点あえぎ
むしろ好きだけどなあ
男らしいw

やぁ…っとかやんっが
女じゃあるまいしって萎える

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:39:56.14 ID:jceddDvt.net
やんっww

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:42:30.35 ID:j0m//7At.net
絡み 濁点
キャラによるけど想像したらワロタw

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:45:15.74 ID:cLxM9yGD.net
>>490
同じだわ
やぁ…とかの方が気が散る

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:50:34.96 ID:aazi80wZ.net
どっちも嫌だな
あっ…くらいでいいわ
むしろほとんど喘がないでいい

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:54:41.79 ID:GpdLFlsW.net
愚痴854
おに濁点も苦手
獣みたいな声のやつ

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 20:55:24.68 ID:j0m//7At.net
>>488
やらかしてない人までゆる晒しするなよ
私怨乙

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 21:04:49 ID:EY/fA5AA.net
おに汚点よりハートがねーわって思っちゃう
でも絵でもハートあるしそこは解釈の違いってだけで文句言う程でもない

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 21:17:07 ID:cLxM9yGD.net
愚痴860
自分も本でもオン作品でも後書きとかでぎっしり説明されるの苦手だから分かる
軽い感じなら全然気にならないし作者の考えが垣間見れていいけどずっとダラダラ書いてる人はそれを本編に描(書)きなよて思っちゃう
その説明せず本編だけで伝えたいことを出し切れる人は一次創作向きだろうから同人あるあるではあるけども

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 21:31:34 ID:hDjg8tEH.net
絡み 後書き
この話何が言いたかったんだろうと思って後書きついてたから読んだら作者の書きたいことが書いてあってそれ読んだら凄く納得の出来る話だったことあったなあ
素人の書く話だからこそ足りない部分を解説でと言うのはありだと思う
これが出来るなら一次創作って言うかプロでもやっていけるんだと思う
皆まあ雰囲気小説だったり漫画だったりするけど二次だから萌えがあれば十分だよ

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 21:55:54.45 ID:nJjClabO.net
愚痴861
ゲームは列車乗る前までの音の入ってない画像や動画は転載OKだったはず

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:17:16.53 ID:cLxM9yGD.net
>>499
なるほど
確かに導入とかその説明をする為にダラダラ話が長くなってもアレだから後書きでサクッと説明できて補えるならそっちの方がスマートかもね
実際商業でもそういう漫画もあるし
後書き読めば凄く納得できた、て事だし
たまにすっごく長い後書き(設定説明)する人は目が空目する

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:42:55.22 ID:rU8j+lqX.net
手抜きしだすとドンドン手抜きが増えていくけどね

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:44:17.53 ID:Ef4GJrAG.net
>>501
納得出来るレベルのことならいいけどなんか後書きで台無しになることある
あんまり押し付けるような後書きだとうわぁってなるよね

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:50:21.99 ID:Q+RgFuEq.net
自分は漫画描く方だけど、話に織り込みたい派。
けど、ただでさえ遅いのに更に描くの遅くなって読み手に存在忘れ去られそう。
そういう時、設定ぶっ飛ばして描きたいとこだけ描いて後補足が出来る人が羨ましい。
木って、鰐先生がそのスタイルやっちゃってるので、割りと補足も受け入れられてる気がする。

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 22:50:49.42 ID:EY/fA5AA.net
>>413
エロ描けばいいね稼げるみたいな言い方やめてあげて

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:08:43.38 ID:rU8j+lqX.net
>>504
ワニさんはアマチュアの描きたいとこだけスタイルじゃないと思う
こそこそ読まなくても支障ないし
本編が濃い

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:19:04.44 ID:UNvLEc4X.net
>>505
実際マジな話そうだよ
エロか全年齢フルネームキャラ名のタグ付けられるギャグのどっちかをコンスタントに上げておけばフォロワーはつく

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:20:31.62 ID:cLxM9yGD.net
>>506
いや
残念だけどワニ先生は結構キャラ解釈を文章で書いてる方
特に後半

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:21:38.91 ID:KbhRZ4uE.net
htrは何しても大して数字つかないよ
自分がhtrだから分かる
受け入れて数字に惑わされず行こうぜ

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:22:29.37 ID:UNvLEc4X.net
>>502
いうて二次創作にそんな高尚なもの求めてる人いるか?

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:27:48.09 ID:U64ACoDF.net
後書きいっさい書かないな
自分の書いたものを解説するなんて恥ずかしいしとくに語ることもない
本編を見てもらえばわかる

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:29:10.06 ID:lv219z59.net
>>486
クオリティ高い公式があるのに虹を必死に検索してるの自分じゃん

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/03(日) 23:59:36.44 ID:yv88dvTS.net
>>510
手抜きしかない作品書いてて楽しい?

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:03:56.25 ID:QN0cL23A.net
二次なんて~と思いながら軽い気持ちで読んだら二次なのにあらゆる面でレベチな人のに正面衝突して真顔になることある

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:14:34.53 ID:mtN4H3fT.net
昔はフリートークページや対談ページ入ってる本結構あった

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:19:22.82 ID:RV4/GgM9.net
少ない字数で萌えをまとめるプロみたいな人もいるし長い字数で飽きさせず読ませる人もいる
どっちも好きだし色々あった方が界隈楽しくなると思う

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:24:38.74 ID:MrJqf74k.net
>>510
昔は二次でもしっかり作り上げる人沢山いて、皆プロになっちゃったよ
今はオメガバだの女体化だの自分で考えてすらない 擬音すらブラシや素材 
エッチのレパートリーだけじゃん
「これ毀滅じゃなくてもよくね?」ってなるし実際違うジャンルで類似ネタ見かけるし
よほどパンチのある公式じゃないと二次に需要ないんじゃない?

>>508
本ストーリーに関係なくて無くて困らないのを補足とは言わん
余談だね

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:37:33.81 ID:jGIFmt5y.net
>>514
>>516
短いのも長いのもプロかよみたいな人をこの前見つけて打ちのめされてるところ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 00:37:46.72 ID:ArC69KJI.net
>>517
ファンブ彼岸花

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 01:22:03.62 ID:KKnJ3PLE.net
長いあとがき書きがちだから悲しい。置く付け合わせて一ページに収まればいい精神で小さい文字で書き連ねてるわ…。読み返したとき自分が一番楽しいし、構想すべてを漫画にしなくていいと思ってるからなぁ。

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 03:44:25.73 ID:1rYiqj5y.net
愚痴858
ほんと少部数煽りウザイよね
何回か出してるんだから部数読めるだろうに

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:12:47.59 ID:MrJqf74k.net
愚痴864
褒めて相手を配下におく生き方をしてきたから
もっと信者が欲しくてでしょ
互助会っていうかアムウェイ乙って感じだよね
互助会って言わずにアムウェイって呼んだら少しはナリを潜めるかしらね

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:15:36.49 ID:1T7EVLdu.net
以下ハンコの話題禁止

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:19:02 ID:1T7EVLdu.net
部数読めるってほんと?
全然わからなくて在庫抱えまくってるから教えて欲しいわ
ページ数少ない本は多めに刷ってもいいけど分厚いとオプションなしでも印刷費やばいから気軽に刷れない

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:20:25 ID:ryKYkq/Y.net
>>523
論争スレ

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:35:37.91 ID:tMdYuddp.net
愚痴864
普通にいいねと称賛リプ要因としか。
後、ひたすら愛されてるアピールだと思うよ。
この手は定期的にこういう過剰な愛されてるアピールする
メンヘラっぽい人とか。

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:41:01.49 ID:SRDoh6rv.net
愚痴スレで我も我もとルール違反する前にヲチスレに持って言ってればもっと自由に話せただろうに
画像のアップロードの仕方も知らなきゃプレゼンもしたことない人生って井戸端で毒吐くしかできなくて哀れ

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 08:46:00.83 ID:SRDoh6rv.net
愚痴866
リスインなんか頼まないけど人を選んでやってるわけじゃなくリスイン自体誰にもお願いしないスタンスだから
私の作品に興味無いのねってキレられてもそれはお門違いよという意思表示なのでは
なお本当に好きな人にはDMなりでこっそりリスインお願いする

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 09:12:35.26 ID:RvNvDZJh.net
絡み 部数
同じ人かわからんけど何冊か出してて毎回毎回
予約開始→即完売→再版→即完売はわわやってるヤツがいる
ご迷惑おかけします!とか印刷費どうの言うならちまちま再版するより
前の本売れた数+αまとめて刷った方が楽に安く済むと思うんだけど

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 09:21:01.33 ID:2bv19Er2.net
>>522
実際マルチや詐欺やる人は異常にマメで互助会形成がうまいからな
操られやすい人は物品のやり取りに盛んに参加していたり個人情報だだ漏れでセキュリティ意識も低い
旬なネタを利用するのはその手のボスの定石だから木滅をコミュニティ作りに利用していてもおかしくは無いんだよなあ

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 09:25:37.74 ID:8fb4gAM2.net
自分所は2つくらい互助会っぽい雰囲気感じるグループは確かにある
共通してるのはみんな絵が同じレベルで過剰に褒め合うところと下品ネタ大好き

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:24:21.07 ID:EFSJeU+X.net
互助会やってて垢消しした後は出来上がった鴨リストを横流しだろうな

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 10:31:48.46 ID:G0Om3i2G.net
自界隈は圧倒的神以外は互助会メンより壁打ちのほうがhtrが多くて何でだよ…となってる
他の旬なジャンルでも最近そういうの見たから壁打ち=馬というのも今は昔なのかと感じる
たまたま見てたのが馬の互助会ってだけかも知れないが

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 11:20:29.21 ID:LP0jkjhF.net
絡み 部数
この界隈出る部数がそもそも多いから
単純に印刷代の問題でそんなに刷れない人も少なくないと思う
お財布事情は人それぞれだし

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 12:05:38.29 ID:OCEuqtw6.net
論争 
凸は誉められないが5が問題解決のきっかけになる事もあるんだ
ただの肥溜めだと思ってたけど良かったね

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 12:37:49.03 ID:qiZoeyWV.net
>>530
マルチも嫌だけど痩せるなんちゃらとかいきなり渡されそう

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 12:47:27 ID:ODAsPAh4.net
愚痴870
聞きたい
そして笑いたい

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 12:59:32 ID:UClcnhrc.net
>>536
渡されそう幸せになる石とか

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 13:07:54 ID:zL5OTBKY.net
愚痴868
>自分自身が大好き!みたいな奴ばっか

確かにwww

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 13:16:51 ID:19wFvtRh.net
同一人物カプやってる奴はどのジャンルでも自分が自分がだねw
自分こういう奴なんで~とか言いながら他人の噂に敏感でちょっと言われるといつまでも被害者面するタイプばっか

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 13:38:53.34 ID:twcj4Mbv.net
絡み 嗜好

同一〜は嗜好否定じゃないか?
スレチでしょ

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 13:59:54.32 ID:ArC69KJI.net
それ
黙ってたけど本当ただの我儘みたいな愚痴絡みも多すぎる
黙ってプロックかミュートしときなよ
多分相手も嗜好違う人にわざわざ見て欲しいと思ってないだろうから

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:01:07.54 ID:E3kT2x/q.net
嗜好叩きはスレチだよ
誰かに強要して迷惑かけてる訳でもないだろうに苦手なら自衛すれば済む話

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:01:52.46 ID:twcj4Mbv.net
虹である以上嗜好否定は自分の首絞めるだけだからね

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:02:14.33 ID:dMw9owoZ.net
愚痴ってそういうもんだろ何いってんだ

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:05:11.02 ID:8fb4gAM2.net
愚痴871
htrの絵って移りそうだから自分は絶対関わらない
見ないようにしてる
自界隈はノリも痛い人多いし
ツイは上手な人だけで固めてる
そうしたら自界隈の人ほぼフォローなくて他界隈か他のジャンルばかりになった
本も自界隈の買ってまで欲しい人1.2人しかいない
買うのは馬多い別界隈のばかり買ってる

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:06:33.53 ID:ArC69KJI.net
>>544
非公式とかホモカプの人らが嗜好叩きしてると思うとツッコミ待ちかと思っちゃう

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:07:15.56 ID:oAJvUXOc.net
>>545
愚痴スレの禁止ルールに
・嗜好やCP(界隈)への過度な暴言や煽り行為
ってのがあるんだよ
嫌いなのは勝手だけどスレのルールも守れない奴が「これ好きなのは自分大好きな奴ばっか」とか「被害者面するタイプ」とかよく言えたなとは思う

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:09:55.68 ID:Pc53SWLW.net
同一カプ者がめっちゃしつこく熱くなってますやん

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:14:42.63 ID:CJYLePr9.net
>>549
それww

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:16:07 ID:P5jx0YL0.net
愚痴スレのテンプレと他人のレスコピペするほど同一カプの悪口は許さない
でも非公式カプとホモカプは嘲笑っても許されるんです!

こうですか?

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:19:02.43 ID:lutQmvRd.net
自分大好きの被害者面を完全証明してて草

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:22:57.23 ID:oAJvUXOc.net
えぇ…スレのルール守るのは当たり前では?
許容しろって愚痴じゃなくてただの荒らしじゃん

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:35:00.19 ID:twcj4Mbv.net
まあ文面みればどっちがマトモかすぐわかる

人が多いジャンルだと基地は一定数いるから仕方ないね
ジャンル衰退を早めるから消えてくれたらいいけど

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:39:47.26 ID:8fb4gAM2.net
スレルール守れない上にホモカプ非公式言われたら顔真っ赤にしてるの草

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:46:06.27 ID:v04Ppxb7.net
すぐわかるのはID:twcj4Mbvが同一カプ基地ってことくらいか?

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:46:58.08 ID:geYrTv7+.net
捏造で妄想してる時点で目くそ鼻くそなのに嗜好叩きするの本当意味わからん

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:50:47.99 ID:NthTrdac.net
嗜好叩きはダメって当たり前の事注意されただけなのに食い下がりすぎだろ

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 14:52:36.14 ID:rCuT7SKa.net
ここはもともと1守れないアホのためのスレだから何言っても無駄よ

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 15:03:41.68 ID:/VTTXNrd.net
日本語が読めないから理解出来ないのか

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 15:04:12.60 ID:NVnMfNFw.net
>>546
自分も同じだな
htrばかり見てるとhtrでいいかってなっていくんだよ
そういうものに限って脳に焼き付きやすいからまずインプットしないのは正しい方法だよ

くだらないネタツイがバズるTwitterだからhtrだってバズるけどテレビで苦痛なのにこのチャンネルを好きにならなくてはならない!なんて思いながら観続ける人はいないしな
チャンネルを変えるのが一番

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 15:40:07.24 ID:qwBM5ghz.net
愚痴872
フォロワー側がカプか作品に飽きたパターンあるよ
投稿されて気づいて外されたのかもよ

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:01:29.22 ID:vBFYa9yd.net
愚痴スレまでわざわざ指摘しに行ってさあ…

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:19:03.50 ID:yRdJakyX.net
愚痴スレは絡み禁止だけどルール違反の指摘はOKだったはずだよ

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:24:05.79 ID:tn8Q+2op.net
>>563
こっちで問題にされてる事今知ったし普通にルール違反だと思ったからあっちで指摘しただけなんだけど

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:30:09.04 ID:geYrTv7+.net
>>563
ルール違反の指摘まで絡み扱いしたらただの無法地帯になるだろ
まあもう既にそれに近いけど

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:43:28.25 ID:TDIPM1/o.net
日本語が読めないんだよね
何語で書けば通じるのかな

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:48:47.14 ID:BYjjrW/D.net
顔カプなんてありえない!公式ノマがあるのに非公式カプありえない!古い絵柄嫌い!字いらない!こんなキャラ解釈嫌い!

こういうの全部スルーなのに突然自治始まった時点でお察し

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 16:56:56.72 ID:NdFt/kvy.net
ほんとに自治したいなら自治に徹すればいいのに煽りながら書いてるから自治したいのか喧嘩したいのかw

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:01:23.34 ID:U098VkKD.net
自治()するために常駐してる人なんかいないでしょうに
お察しも何も1守れないなら5に書き込むのやめときな
検索避けせずエロ垂れ流してるのと根本的に一緒だよ、一生理解できないと思うけど

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:02:50.85 ID:WAo1yQMk.net
煽り入れないと注意もできませんか
これじゃどんなマトモな事言ってても台無しだわ

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:06:37.51 ID:gaAtmcuw.net
>>568
ほんとそれだし謎のウエメセで常に半ギレで息するように煽りまくる基地が大勢いるなんて怖過ぎ

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:07:46.58 ID:FrYxoWE0.net
自分達はルール破るし煽るけど注意する時は優しくしてよね!
て事?

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:08:44.70 ID:ArC69KJI.net
>>568
突然ってわけでもない
界隈や個人が特定出来そうなものは結構苦言入ってた
今回もそれ

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:08:59.79 ID:RbltoTqz.net
中学の時にこういう話し方する嫌われ者デブスいたわ

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:09:46.90 ID:8fb4gAM2.net
>>573
1読めないキチ相手しなきゃらならないからねここ

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:11:03.98 ID:9dzpLYMq.net
楽しそうで何よりだがそろそろ雑談スレでやらないか?

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:13:19.40 ID:QknWcOzw.net
同じキャラ同士のカプって嗜好disというより界隈特定の方でアウトなんじゃないの??
BBA絵が嫌とか女体化無理とかとはまた違う気がする

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:14:23.39 ID:DbsmGnbw.net
仕事みたいなつもりで真剣にスレのガードマンしてるんだな
ほんとご苦労さんだわ

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:17:17.13 ID:CawTtzsb.net
同一カプなんてメジャーからマイナーまでどこでもあるし他ジャンルでも昔から溢れかえってるから正直どこのカプだか全然分からない
女体化叩きも嗜好叩きだしホモ叩きも嗜好叩きだねそういえば

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:21:10.96 ID:N/gNEUwt.net
受け攻めどっちかが二人に分裂しちゃって3Pとかはよく見るけど
同一カプってそんなにメジャーなんだ

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:24:12.65 ID:OJLnsFoB.net
リバも婆絵も字も年齢操作も現パロも喫煙も反社パロも鬼化も家族化も全部嗜好disだよ

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:26:16.71 ID:1IwEDyVg.net
バカの一つ覚えみたいにどのジャンルでもBBはいいぞって言ってるのがいる

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:27:50.43 ID:JaYH23HM.net
>>581
格ゲー全盛期からわりとあるし木滅でもわりとある
界隈が特定されるなんて思い込むほど特殊じゃないので

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:30:48.32 ID:iqMKTeJI.net
>>582
ほんとそれだし結局は>>574が言ってるように界隈が特定されるかも!って勝手な妄想で愚痴に苦言()なんだよな

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:34:27.58 ID:5A/xo/fp.net
民度ひっく
こんな風にアレだってコレだってぐだぐだ言われて敵視されるならもう指摘なんてしないわ 
よくよく考えたらどうでもいいし好きにやって
愚痴に水さして悪かったね

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:37:35.55 ID:RbltoTqz.net
みっともね

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:39:28.93 ID:vT1QSAQa.net
互助会への愚痴も互助会好きな人からしたらdisだしな
愚痴スレには自分の創作上手くいかないーくらいしか書けないってことでいいんじゃないの

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:41:15.27 ID:yRdJakyX.net
>>568
当たり前だけどそれぞれが気になった書き込みに適当に注意してるだけで同じ人が自治してるわけではない
掲示板なんだから色んな人が出入りしてるに決まってるだろ

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:41:42.60 ID:WNOvSB9u.net
特定されるって被害妄想で煽りまくったけど他の愚痴と何も変わらんのが分かって謎の捨て台詞草
どうせまだ民度低いジャンルにしがみついて30分後にはここに書き込んでんだろうけど

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:44:19.22 ID:NthTrdac.net
>>570
それな
特定の1人が自治しててそいつが贔屓してる!と思い込んでるのかな

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:44:30.58 ID:weGOA+rz.net
戦争起きてるじゃん
一回落ち着け

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:45:46.43 ID:nHz/zzXS.net
同じ人だ同じ人じゃないとか言っても結局IDコロコロも複数ワッチョイもある5じゃ自己申告だし何も分からないだろ

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:46:26.11 ID:NthTrdac.net
>>588
互助会は作品の嗜好じゃないじゃん

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:51:32.97 ID:U9dBVgQb.net
同じキャラでカプなんて20年前でもあったぞ

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:51:45.26 ID:RML8bu/i.net
全方位dis禁止でいいよ

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:52:20.61 ID:2Obfr36G.net
なに仕切ってんの

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:53:57.79 ID:c67w5fxC.net
まあでも毀滅で同一キャラCPといえば目立つあそこしか思い浮かばないなw

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:54:48.49 ID:RbltoTqz.net
そりゃ自分の知ってる界隈しか思い浮かばないだろうよ

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 17:57:00.85 ID:U9dBVgQb.net
同一カプなんて目新しさも何も無い手垢のつきまくったテンプレネタだよ
Twitterない頃からあった

>>588
互助会は界隈縮小加速させたり甚大な被害が出てるところもある
愚痴は出るだろう

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:00:09.77 ID:weGOA+rz.net
>>600
つい最近もやらかして荒らしみたいになった互助会あったし今後も出そう

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:01:36.36 ID:N8RZ5vJ/.net
スレを思い通りにしようとしても荒れる元だから嫌なら閉じるのが利口だわな
あと5なんか真剣にならず暇つぶし程度に見るもんだから
二次の心配ならツイや支部の方がよほど影響大きい

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:09:12.48 ID:0orUoWYI.net
>>582
婆絵なのは好きでそうなってるわけじゃない
いや好きで婆絵貫いてる人もいるだろうけど

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:11:58.98 ID:K5CTkVhl.net
色んな人にリプ飛ばしてる人いるけどそれでよく作品描けるよな
だいたいhtrだけど

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:17:26.00 ID:U9dBVgQb.net
>>603
婆絵はタグ付けといてくれたらミュート出来るけど避けようがないからな
htrもだけど
ほぼそれ一色な界隈もあるから苦悩は分からんじゃない

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 18:21:46.63 ID:E/nT/9vp.net
婆絵とかいうタグ付けてたらむしろいいねしてやるわ

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 19:13:13.27 ID:5VEPWsqO.net
完全に婆絵なんだけど普通に馬の部類で塗りは割と上手くて絵柄も微妙にだんだん婆絵脱しようとしてる?努力感じる人なら見たことある

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 19:17:49.44 ID:olTlQcCV.net
愚直872

他人事に思えず…
人口は確実に減ってるから偶然だよ!萌えるかぎり頑張って描こう!

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 19:33:59.88 ID:LHHOM0R7.net
愚痴872
タイミングがいやだね
でもフォロワってログアウトしても消えるんだね
だからリムしたかどうかは分からないし他の理由も沢山あるから気にすんな
相互や好きな絵師だったらへこむけど

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 19:52:34 ID:+/iBiL9w.net
>>580
言い方が悪いのもあるよね
◯◯苦手なのに踏んじゃって鬱て書いてあればあー愚痴だなーと思うよ
有り得ないとかキモいは嗜好否定

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 19:54:23 ID:qiZoeyWV.net
>>569
喧嘩腰な人多いね
何にイライラしてるのか知らないけどモチケツ

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 22:03:40.77 ID:G2sSwr/U.net
愚痴878
いきなり消したらビックリされるだろうか
お別れ会するタイプじゃないから消すなら一言お礼とコメ閉じて即日が迷惑も少ないなと思うんだけど
界隈は何事もなくまわるものだしな

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 22:17:35.22 ID:WRI9lbhL.net
愚痴879
詳細はわからないけどネップリ番号課金しないと教えないってガチなら思いっきりヲチ案件じゃないの
詳細知りたい

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 22:31:16.89 ID:RbltoTqz.net
>>610
しつこい

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/04(月) 23:19:02.77 ID:PHEoBjFX.net
>>613
だいぶ前にメインが別ジャンルへ移動してるからそっちでヲチられてるかもしれない

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 01:50:47 ID:OgVHrJC8.net
同じ界隈「かも」って言えば雑談してもいいみたいな風潮

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 07:49:48.65 ID:kni+sjRg.net
愚痴0886
絵柄パクって二次でも一次でも悪いことじゃないのに騒ぐ人いるけど、自分は誰の影響受けてないとでも思ってるのかね

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 08:09:22.31 ID:pct75+Pw.net
絡み 絵柄パク

多少の影響とかあるだろうけどあからさまに絵柄パクは人様の努力を盗んでるから嫌い。
人の絵柄ってその人の積み重ねだから横からかっさらうのはやめて欲しい。
似てるじゃなくてまんまその人ってやつ見た事あるわ

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 08:22:50.85 ID:Cm5JS58r.net
界隈最大手の絵馬がジャンル替えでいなくなったらタイミング見計らったかのようにその人の絵柄と塗りにめちゃくちゃ寄せて新たな界隈大手になってる人いるよ
もはや乗っ取りにしか見えない

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 08:36:14.62 ID:1TG1PnEj.net
簡単に乗っ取れるその界隈もどうなんだ

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 08:51:14.34 ID:kni+sjRg.net
まあ真似したものがちだからな〜。数人混ぜがちだからまんまそれにはならないけど、私もガッツリ真似してできるだけ早く上手くなりたいと思ってきたし、実際それで評価も上がってやめる気も起きないわ。
一人の人だけからすべての要素真似るのはアンチが湧きそうだからしないけど、度が過ぎてないならお互い様だと思う。

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:09:48.76 ID:SJ/3a0PX.net
小学生の時とかいたなあすぐ上手い子の真似するやつ

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:17:46.58 ID:RVaCumyc.net
ナントカは模倣からとは言うが同界隈同ジャンルからってのがしょーもなクソだなって思う

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:21:23.64 ID:SJ/3a0PX.net
手の届かないような憧れの有名作家とか作品からでも正直浅いやつだなーと思うのにな
カルチャースクールの近所のBBAからBBAが盗んでるという地獄絵図

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:23:44.43 ID:kni+sjRg.net
いうて大手や絵の上手い人ほど似たりよったりの絵柄じゃない?上手くなろうとすればその種類ってそうない気がするんだけど…

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:25:25.89 ID:RVaCumyc.net
人の絵真似してできる上達って限度があるからな
所詮ハリボテ

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:29:03.73 ID:yvnVc4rs.net
>>623
ほんとそれ
キャラの特徴を自分の絵柄に落とし込むのって労力いるからそれをパクるの嫌悪感しかない

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:35:44.48 ID:RTyP7y5R.net
遊戯王通ってきた人は大抵絵柄で分かる…

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:50:26.74 ID:P4BKMNGa.net
田島昭宇とかもわかる
htrは著名作家の絵柄パク多いよね

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 09:53:28.83 ID:6IZXxJMs.net
>>625
パクリちゃんもう諦めな
あなたにとっては努力かもしれないけど相手からは普通に嫌われるからバレないようにね

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 10:00:27.13 ID:mBTQ3JDN.net
絵柄パク疑われるほど似せられるのちょっと羨ましい
そこまで似せて描けるなら似せないで上手く描くことも出来るはずだし

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 10:08:31.29 ID:SJ/3a0PX.net
それが出来ないんだなぁ
絵柄パク奴には根っこがないから

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 10:22:20 ID:BI8H3Xib.net
線でわかる
生きてない

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 10:47:13 ID:kni+sjRg.net
>>630
バレてもしらばっくれるくらいの範囲に留められるようにするよ!ありがとう

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 11:17:33.99 ID:SJ/3a0PX.net
逆にまったく何通ってきたか分からない馬もいるな

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 11:31:31.10 ID:3ziLpddy.net
>>635
たまに謎の馬いるよね
痕跡が何もないけど明らかに描いてきただろ、みたいな

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 11:44:37.97 ID:5Zm0L3V1.net
>>636
自界隈にもいる
過去ジャンルが全然出てこないけど上手いから明らかに虹履歴はあるはずだけどとにかく謎

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 11:54:14.23 ID:uCepcGYl.net
自力で描いたグズグズへろへろの絵には特に何も言わないのに
下敷きのある絵ほど「○分で描けた!」とかやたら作業時間表示するのは
堂々とすることで後ろめたさをごまかしてるんだろうか

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:01:16.35 ID:uRV5ajtp.net
とうの昔に同人卒業したが木滅で創作復活したってのよく見かけるから実力ある人が一定数いるのかも
元漫画家も紛れているし

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:06:01.98 ID:SJ/3a0PX.net
明らかにずっと描いてないとこうは描けないでしょって馬いるから古復活オタクとはまた違う気がする

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:13:32.27 ID:2ORG0VGQ.net
他ジャンルでフォローしてる人、メジャーカプじゃないNL漫画描いてて4桁フォロワーいる
木滅垢も持ってると呟いてたけど絵柄だけでは探せなかったBLか NLかもわからないから気になる

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:13:58.53 ID:HkwlLWVo.net
絵柄パクられたって騒いでる人はどの程度似た絵描かれたんだろ
某トレパク冤罪騒動では
絵柄パクなんて皆する
ありふれた絵柄だからパクリもくそもない
これくらいは許容範囲
でパクリ側は白判定受けてたけど
よっぽど似てない限り絵柄パクは自意識過剰って馬鹿にされる案件だよ

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:17:27.86 ID:ONTG7F9/.net
絵柄パクや下描きあるやつほど絵柄不安定とか描く度に絵が違うって言い訳防御するからな

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:19:32.77 ID:bb23snzY.net
同じキャラをみんな描いてるし線被らなければパクリも何もそもそもお前のもんでもないしって感じ
描いてる身からするとトレスじゃないのにすぐコピーされるって所詮その程度なんだと思う
ガチ馬はトレスじゃないなら似せることはできても同じようには難しい
画力の高いプロの漫画家の真似をして描いてその通りに描けるかって言われたら描けないのと一緒(模写自体が難しい)

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:27:30.37 ID:TgLDetYn.net
>>644
なるほど
パクラーってこういう思考なのか

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:32:02.28 ID:JxofHO8o.net
独学初心者だとデ狂いとかわからないから、フリーの素体を模写したあと元の素体を重ねてチェックする練習してるけど、自分の場合輪郭がぴったりとか、体の半分は完全一致とかよくある
今後もし何かあったらどうしようと思うときあるわ

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:33:49.61 ID:ONTG7F9/.net
>>621
この思考怖すぎ
同界隈じゃありませんように

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:36:40.53 ID:P4BKMNGa.net
>>647
二次には多そうだよね
こういう思考の人

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:40:38.81 ID:LDNzU67E.net
1人のをそのまんまって訳じゃなくて数人を頭の中で混ぜて真似してるんでしょ?
そんなん絵描きなら誰だってやってる事じゃないの

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:43:43.92 ID:RVaCumyc.net
えっ一緒にしないで気持ち悪い

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:45:38.82 ID:9pPK4rAR.net
どこの誰にも似てない絵柄っていうのはもはや存在しないとは思うけど心構えの問題では

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:47:07.16 ID:Zdrv12tq.net
自分の絵柄嫌いだから寧ろ変えたいけどどうしても癖が出る
よく小さい頃に一緒に絵を描いて育ったリア友に絵柄が似てるって言われる

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:49:46.90 ID:/8l08XNH.net
愚痴894
嫉妬なのかヲチなのか生理的に無理なのかわからないけど
いい年した子持ちにも魅力ってのはあるんだよ

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:52:03.46 ID:HkwlLWVo.net
二次創作の絵柄パクの立証は難しいよね
皆同じキャラ描いてる訳だし
そもそも皆原作のパクリだろ論になるし
嫌なら一次で龍玉や徐々並みに個性的な絵描くしか無い

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 12:53:39.93 ID:P4BKMNGa.net
>>650
普通の会話の中で急に子供の頃万引きなんて誰でもやってたよね~っwwって万引きしてた人が言ったの思い出した
は?wしねーよってまわりにどん引きされてたけど本当に本人皆してると思ってるみたいだったよ
一緒にすんな気持ち悪いって感じ

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:03:27 ID:f6HTsRbR.net
気持ち悪い流れ
模写練習しないでどうやって絵の練習すんの
やらないよとか言ってる人は一生htrた婆絵描いてれば

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:07:00 ID:RVaCumyc.net
真似乗っ取りをしないだけで模写やらないなんて言ってないのに
何言ってんだ?

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:10:51 ID:QwgFGW9a.net
>>653
これどういう方向からの擁護なの
怖い

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:11:10 ID:SJ/3a0PX.net
パクらー思考って怖いわ

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:11:45 ID:EGP2YzVE.net
>>646
フリーの素体ならフリー素体参考にしましたって書けばOK
許されてるからこそのフリー素体

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:13:42 ID:QwgFGW9a.net
他人のマンガ絵の模写で練習て小学生か中学生までな気が

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:15:05 ID:08drwIkw.net
議論スレ行ったら?

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:16:43 ID:BNgq3MC9.net
フリー素体なら素体トレスって書く必要もないよ

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:19:31 ID:5Zm0L3V1.net
お絵描き議論スレ無かったっけ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:23:41 ID:QwgFGW9a.net
まず捉え方を理解する為とかではなくイチから他人の絵柄パクろうみたいな心構えで模写練習はかなり特殊に感じるけどそうでもない寧ろ普通みたいなのキモ

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:31:30.40 ID:LDNzU67E.net
>>655
万引きは立派な窃盗罪だけど絵柄の模倣は残念ながら何の罪にも問われないし裁判しても勝てないけどね~

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:33:37.40 ID:QwgFGW9a.net
>>656にとっての絵の練習って模写練習しかないの
それでよくババア絵バカにできるね

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:35:26.92 ID:QwgFGW9a.net
>>666
模写パク奴は一生かかっても模写元超えはできないからどうでもいいけどねー

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:36:58.44 ID:DsC+nSye.net
絡み絵柄

上手く言えないけど絵柄って
そのキャラを描こうとする中で若干自分の手癖が出た結果できてるものと
自分の確立してる絵柄にキャラを当てはめて描いてるものの両方あると思う
前者は同一キャラ描いてる上では似る可能性も高いし絵柄を参考にしてもあまり違和感を持たれない
逆に後者を真似るとパクリ感が強くなる
自分の界隈にも同界隈の大手から目や輪郭・髪の描き方を真似している人がいたが
後者だったので一発で分かったし不快感を覚えた
参考にするのは悪いことだと思わないが
オリジナリティの強い部分を参考にするのはやめた方がいいと思う

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:38:28.94 ID:HkwlLWVo.net
うんでも二次創作だから
所詮みんなワニ先生のパクリだから

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:41:36.00 ID:QwgFGW9a.net
みんなワニ先生のパクリだから
理屈になってないけどそうやって絵柄パクを都合よく解釈する奴か
近くに居ないことを願うばかりだな

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:43:02.15 ID:1TG1PnEj.net
以下 絵柄の話題は論争スレで

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 13:47:06.49 ID:55N3yrzy.net
木滅の話でも無いし絵描きスレでは?

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 14:48:24.84 ID:Q2kwN2Bk.net
上まぶたの黒い部分を分厚めに描いて白抜きで睫毛を表現するというアナログ時代から使い倒されてきた技法をやったら大手のパクリって言われるこんな世の中じゃ

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 14:50:10.76 ID:I5szUub8.net
>>666
??なんの罪にも問われない?頭大丈夫?もし誰が見ても元がわかるほどの模倣なら1次でも二次でもしっかり問われるよ
実際に完全に同一でなくても元イラストを参照して作成したイラストで訴えられて裁判で複製権侵害、翻案権侵害がの判決が出ている
これは商標登録などされていなくてもこの判決だから
舐めない方がいいよ

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 14:54:35.77 ID:/poOOSvQ.net
>>675
「絵柄」って書いてあるの読める?
絵柄の模倣で捕まるならイタコ漫画家達は軒並み捕まってるだろ

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 14:59:08.80 ID:P4BKMNGa.net
>>676
参照して描いている事が証明されて度が過ぎればそれでもつかまるよって言ってるんだよ
電子の証拠なんかいくらでも揃えられるしやってていつ吹っ掛けられても文句言えないよ

同じでなければ捕まらないと思ってる人が多いようだけどこの判例も実際ん~なんか似てるな?くらいので裁判に負けてるからね

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 15:07:25.58 ID:fb/KuK/4.net
なろうコミカライズ作家が複数人単位で絵柄似てたりするんだよね。
流行りの絵でもあるのか?

とあるなろうコミカライズ作家は絵柄パクとトレパクでちょい有名商業作家から訴えられて、出版停止の絶版になったな。
トレパクは当然だけど、絵柄パクも散々トラブルあったの2ch時代から見てるのでやろうとも思えない。

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 15:26:44.13 ID:+RRs8X9v.net
だから論争スレか絵柄スレでやれって

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 15:47:19.55 ID:vhEopGKI.net
>>678
それは一次だからなぁ
二次創作で同人描きが私のパクリ!て言ったところでそもそも作品がお前のもんじゃない。て言われたらそれでおしまいというか
所詮二次はそう思ってるよ
もちろん余計なトラブル招くから自分もしないしおすすめもしないけど

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 15:51:53.64 ID:x/NywM/Z.net
二次創作なんて一般人から見れば全員パクリ
目くそと鼻くその著作権争い

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 16:08:05.49 ID:EGP2YzVE.net
二次創作でもオリジナリティがありこれぞという人は目立つ
そのうち一次にいって活躍するよ

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 16:15:21.60 ID:RTyP7y5R.net
>>676
水木しげるとか超神漫画家を扱うジャンルの人たちはリスペクトで寄せる似せるは当たり前で描いてる漫画家いっぱいいる
捕まらないから容認済みなんだろうか

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 16:15:43.29 ID:P4CPWWSx.net
二次の絵にも著作権は発生してるから訴えられたら負けるよ
二次だからいいじゃなくて公式と二次創作者の二重に訴えられる可能性が増すだけなのに分からないんだな

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 16:19:17.55 ID:RTyP7y5R.net
一応論争スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1655476160

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 16:45:27.07 ID:z21icAIl.net
トレパク冤罪マンのnoteバズったせいで絵柄パクに文句つけたら心狭い扱いなのほんまくそ

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 17:31:36.95 ID:bGQdr0WR.net
>>686
あの冤罪の人結局商業パクはしてたね

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 17:40:24.95 ID:N9MzEjzQ.net
なぜか絶対に証拠が出てこない商業パクなw

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 17:42:11.38 ID:M+lIwTkE.net
検証さんざん出てるけど信者には黒も白に見えてそう

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 17:49:20.36 ID:3ziLpddy.net
>>684
そりゃトレスとかした場合でしょ
絵柄パクは笑うわ

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:08:53.27 ID:16hH/SiI.net
>>690
一次だけど判例出てるやつは線は全然被ってないよ
変えて描いてる
トレスは勿論アウトだけどトレスじゃなくてもそれを見て描いたことが明らかであるかが争点になるんだよ

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:30:56.43 ID:N9MzEjzQ.net
パクパクうっせーな意味わかってんのか

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:33:45.24 ID:qpWA+Aei.net
木滅専用絡みスレの意味分かってんのか

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:35:27.57 ID:3ziLpddy.net
>>691
一次じゃん
二次とごっちゃになってる時点でズレてる
それいうなら明日にでも出版社や作者が言えば同人描きもペナルティできるわけで
ただの同人書きが自分の作品と↑のような対応できると思ったら大間違い
これいうとパクラーが、ていうけどそもそも二次創作してる時点で他人の褌なんだから

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:38:50.37 ID:08drwIkw.net
論争スレで続きやってるからそっち行けよ

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:42:50.57 ID:z21icAIl.net
パク判定にむきになってる人って似たようなことやってそう

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 18:48:45.70 ID:16hH/SiI.net
>>694
二次でも訴えられてるし裁判になって負けてるよ
著作権侵害で民事訴訟になって原告勝訴
少しググれば出てくるのに
二次でもオリジナティのある部分が似てるとやっぱりアウトなんだよ
原作のありふれた部分は被ってもセーフだけど絵柄パクってその人の特徴を盗むって事でしょ

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:20:09.02 ID:vhEopGKI.net
二次創作でオリジナリティ笑う

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:22:20.93 ID:M+lIwTkE.net
ネタパク云々の愚痴がある時点でそらある程度のオリジナリティはある人間が大半だろ

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:28:35.00 ID:5u8U7o5j.net
二次やってる時点で全員一次作家の絵柄パクして承認要求満たしてるのに
自分は絵柄パクなんてしていない、私はされているほうとか言う奴
どんだけ自分の絵柄が原作から離れてると言いたいのかな?

原作リスペクトしてるなら、自分は原作の絵柄を真似てるって自覚あるよね?
それとも、原作者の努力の上に胡坐かいて二次創作しているって自覚ないの?

絵柄パクパク言う奴、二次やってる時点でお前が絵柄パクラーだって自覚して

あ、自分は絵描きじゃ無いんで絵柄パクラーのお気持ち表明でも何もないから

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:37:35.08 ID:NwOGhXxl.net
二次創作のキャラクターは確かに原作の借り物だけど
二次創作の絵柄=原作のパクリって認識はおかしくないか
絵柄も原作に近づけたくてそこを目指してる人はいるだろうけど
少女漫画みたいな絵柄とかリアルな絵柄とか
絵柄自体は本来個人に基づくものだろ

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:40:42.64 ID:M+lIwTkE.net
キャラデザと絵柄の違いもわかってなさそう
無産ぽいし

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 19:56:25.58 ID:VajvJH/p.net
よっぽどやましいのかなんなのか
絵描きじゃない表明いちいちいる?字書きなのかな
法律事務所側が二次のそういう件も訴えられますよどーぞいらっしゃいと言っているんだから証明されれば駄目なもんは駄目なんだよ
法律の素人がどう喚こうが

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:02:42.91 ID:/4BIXE9V.net
論争行けってずっとみんな誘導してくれてるのに頑なに居座るのはなんなんだ?
こういう話の通じない奴らが界隈を衰退させてるのではないかと思えたくるよ

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:07:57.34 ID:+RRs8X9v.net
>>703
玄人なの?w

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:09:57.04 ID:VajvJH/p.net
>>705
数行前の文章の読めないの?

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:22:54.67 ID:+RRs8X9v.net
自分の知識じゃなくて弁護士から聞いた話でプロ気取りしてるで合ってる?

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:40:13.21 ID:VajvJH/p.net
>>707
プロ気取りって誰が?意味不
少しは調べたら?

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 20:54:28.55 ID:BI8H3Xib.net
調べたら?じゃねえわ
スレチだから消えろ

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 21:04:53.22 ID:VajvJH/p.net
>>708
絡んでこなきゃ1回で消えてるよ
絡む人に言ってね
消えます

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 21:05:25.76 ID:VajvJH/p.net
>>709
>>710

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 21:24:36.59 ID:/4BIXE9V.net
絡んできても無視でいいだろ
馬鹿か

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 21:36:19.01 ID:NJ/WQQCC.net
お前も絡むなよアホか

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/05(火) 23:57:06 ID:RiZ9pL70.net
流れにびっくりしてる
カプ叩きや性欲ゴリラ論争よりずっと激しい
そんなに過敏な問題なのか…

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 00:16:04.00 ID:xwZK60j9.net
愚痴901
どこの界隈かわかんないけど外人に晒されるとそれくらいいく

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 01:01:30.18 ID:UznGffNz.net
愚痴903
愚痴スレでここまで具体的に褒めてると御本人様かなと勘繰ってしまうw

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 01:38:22.04 ID:YHW02bjR.net
>>686 >>687
木滅専用ってスレタイ読める?
こんな所まで来てあの人disりたいのかな
🐛さんか🎙さんか新ドットさんか知らんけどツイッターにお帰り

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 01:44:08.45 ID:jzzrg65y.net
長々続かせるな
変な絵文字持ち込むな

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 02:03:26.21 ID:69nhw9uQ.net
あの婆チヤホヤされやすいマイナーの方に行くよね;;

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 06:54:36.62 ID:Yo0a0V+i.net
>>717
詳しくは知らないけどあっちのスレ基準なら
絵柄とか練習模写とかはパクに該当しないみたいなレスついてたし
輪郭程度はトレスに該当しないともあったけど
木ではパクだパクだ騒いでるからこの違いは何だろうね

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 07:27:30.10 ID:j6p3QYwe.net
愚痴907

この人が特定できるような書き方したらすぐ非公開になってたけど偶然かね

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 07:29:27.80 ID:+qak26Uj.net
なんか『絵柄パク』の意味履き違えてないか?

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 08:35:02.42 ID:EW9OAQJN.net
愚痴903
なんでも描ける人はRの作品も描くとなるとがっつり描けると思う
後、Rは思いつきもしないし絶対描かないと言っていた知人が、急に思いついて描かずにはいられないとか言って描いた事があった
Rも人の営みだし、絶対とかは無いのだとその時思った

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:06:27.71 ID:GDavXJ5i.net
愚痴909
それは個人の自由なんじゃないの?
周りに強制してないならスルーして終わり
嫌ならリムブロすればいい
馬絵字ならRTでいつか流れて来る

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:30:09.52 ID:NCuioWCR.net
愚痴911
個人の考えを好きに呟くのがツイだろ
むしろ911の方がそういう場であることを弁えずに私の不快にならない発言をしろと圧をかける痛いヤツに見える
全部ではないけど政治の動向が二次ってか創作に影響もあるのに

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:39:32.13 ID:9PTeuuYs.net
政治ぐらいならまだ可愛いレベル
本当に酷い奴は反ワクとか自然療法とか言い出すから

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:40:33.88 ID:Xs5vLuCX.net
愚痴909
まあ別に違反ではないと思うしちゃんと調べた上でそう言ってるならいいけど〇うか学会のように友人票をあらゆる所から集めようとしている悪質な人もいるから注意だね
互助会なんか作ってるタイプだとあやしい関わらない方が身のためかも
その政治ツイの後に
こちら二次創作のアカウントで木公式とは一切政治思想等私と関係ありません
とかつけてくれたら信用出来るかな

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:43:30.96 ID:Jq2nQjfA.net
敏感になりすぎてるのかアレルギーなのかわからないけど二次垢での活動を制限させようとする連中とか
萌えだけ吐き出すマシンじゃなきゃ危ないみたいな思考回路の奴いるよね
怖すぎ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:47:40.53 ID:YipVUvb5.net
互助会の気持ち悪いノリもSNSの使い方としては別に間違ってはいないしね

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:48:52.35 ID:+tqzIE4T.net
でも木滅ブランドブーストで集めた4桁5桁垢で呟くのと1桁の日常垢で呟くのじゃ全く影響力が違うのくらい理解出来るよね
しかも萌えばかり吐き出せなんて誰も言ってないし節度が必要な話題があるよというだけの事だろ

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:52:06.55 ID:Xs5vLuCX.net
>>729
Twitter社はTwitterはSNSではないって公式に発言してるけどな

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:52:16.09 ID:ndU6gI4D.net
愚痴909
以前政治系垢作ってた身としては二次創作だろうが育児垢だろうが政治の話はやめたほうがいい
呟く内容によっては反対派がシュバってきて晒して来たりクソリプ攻撃したり粘着されたり色々過激な人物が多いから
アニメアイコンで政治を語るなと言われるのがオチ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:52:37.23 ID:NCuioWCR.net
節度が必要って言うけど別に宣伝行為してるようなレベルってわけでもなくない?そもそもの愚痴からして
ブーストで集めたフォロワーだからって好きなこと呟けないのはおかしいしフォロワーは単に嫌な発言されたら自衛すればいいだけじゃん

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 09:59:04.62 ID:Eb79OY1e.net
>>733
言って良いこと悪い事は何処でもあるから何とも言えないけどね
切り分けが難しい部分だと思う

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:00:58.55 ID:hQPBrvDk.net
愚痴912
htrに4桁いいねが付くような界隈に馬がいないなんて事あり得る?
こういう事言い出すのって大体自分がhtrと思ってる奴より評価されてないhtrなんだろうなと思うけど

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:04:20.20 ID:hrbK1mGx.net
政治に関する発言は、私は二次垢ではしないなあ。見せられて嫌と言うよりも二次創作する立場としては原作やキャラを使って自分の政治信条を主張してると思われたくないから。

なんか最近よくアクキーアクスタを販売します!っていうツイが流れてくるけどグッズ(キャラのイラスト付)の販売ってだめだよねえ

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:05:31.20 ID:67yRTE0r.net
愚痴909
過去ジャンルの相互から○○党に投票して!って電話かかってきたことあるよ
まあ押し付けたり強要したりしなければ自由に呟いていいと思うけどそういうこともあるし虹垢で政治ネタ見たくない気持ちもわかる
ただ政治ネタも話しますって書いてある日常垢も持ってるのに態々虹垢でやるのはわからん

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:10:13.91 ID:ysR+LGzF.net
ブースト言えば、ジャンルブースト時にトレパク、原作切り貼りしてブクマ集めまくった人が同じ垢でオリジナルしだした。
オススメに出てきた。
二次創作垢で一次にスライドするのはいいんだけど、この人の場合は何か違うだろと思う。
禊済んだから桶とでも思ってんのかな。
新しく垢作ってやれと思う。

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:14:11.43 ID:Xs5vLuCX.net
>>737
それそう〇だよ
自分も選挙の度にプレゼンされて電話かかって来てた
はっきりした支持団体とか支持してる政治家がいないと目をつけられたらずっと延々やられるから適当でいいから支持政党があるこの人にいれるって言ったらいいよ
簡単に落ちなそうならあいつらターゲット変える

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:25:22.38 ID:NuAStLxC.net
>>735
htrに4桁つくくらいに界隈の程度が低いってことだろうが
あと馬よりhtrに多くいいねがつくことはどの界隈でもあると思う

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:27:46.82 ID:G/fix5GI.net
あくまで他人のキャラクター借りてフォロワー増やしてる自覚の無い行動する奴は嫌い
特にキャラアイコン使ってうざい行動してる奴大嫌い
汚された気分になる

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:29:17.48 ID:+SVCbS6/.net
絡み4桁htr
4桁付くくらいROMはいるのに馬はいない界隈か
想像しただけで地獄だな

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:29:35.55 ID:aEMkQX+1.net
炎コスの反ワクさんとか最たるものだよね…

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:30:45.03 ID:CctwXC1G.net
>>742
比率的に少しくらいは馬いないとおかしくない?
移動しちゃったってことなんだろうか

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:36:46.02 ID:+tqzIE4T.net
絡み htr4桁

htr4桁いいね見たことある
中学生の夏休みの宿題みたいな絵
声デカで交流投稿の多いhtrだった
界隈は大きいけどhtr互助会大きくて馬減ってくとあんなこと起こるよね
ひとっこひとりいない事はないと思うけど馬は作品に力を入れて交流控えめだったりするから見つけられていない事があるんだよな

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:42:54.07 ID:G/fix5GI.net
>>743
わかる
他人のキャラクター使って痛い行動してる人はみんなこの人と同じ

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:50:16.38 ID:G/fix5GI.net
愚痴908
わかる
特殊装丁もノベルティもいらないから普通の値段にしてほしいのが本音

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 11:11:31.28 ID:Xs5vLuCX.net
>>744
自界隈htr率ものすごいけど低浮上でも界隈に影響与える馬もいる
描くと必ず模倣っぽいの描く人がいたり
去らないで欲しいなと思うけど去年から垢消しや移動する馬多いからなあ

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 12:41:29.66 ID:86UaVJ04.net
自界隈もドhtrって程じゃないけどなんでこれにこんなに!?ってのにいいねが多いかな
なんか公式真似たような感じのイラストで塗りもスポイトっぽいやつかデフォルメ絵の方が伸びてる

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 12:45:53.52 ID:ysR+LGzF.net
そういう人達って、ツイだと4桁でも、支部だとどうなんだろう。
3~4桁行くのかね。

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 12:50:53.07 ID:86UaVJ04.net
htrって程でもないって言ったけど試しに別垢で色んな界隈の絵見てみたけど自界隈が圧倒的にhtrだったわ
カプ名で検索して話題のとこに出てくる画像のレベルが違う
他はhtrでこんなにいいね取れるの?ってのもかなり混ざってるけど普通に馬も多い
馬いないって愚痴られてるの絶対自界隈だろ

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 12:52:50.71 ID:EtfVai61.net
絡み 互助会htr
自界隈は鳥の互助会で4桁ファボつくhtrは支部だと3桁
に落ちる
自力で評価されてる馬は鳥でも支部でも4桁以上で安定してる
分かりやすいよ

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 13:16:25.64 ID:cbEDSnbY.net
参入時期によってめっちゃ変わるからなー
馬でもhtrでも2年前くらいなら互助会とか関係なく4桁5桁ザラだし
いまは覇権とか大きい界隈じゃない限り交流頑張ってイベントも積極的に出てる人じゃないとそこまで行かないでしょ

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 13:18:15.40 ID:SxY7J+yj.net
自界隈も鳥htr4桁いいねは支部だと3桁だわ
逆に鳥3桁いいねの人は支部で4桁なのは馬の人だな
htrのいいねがいかに鳥ハーブ焚かれてるかよく分かるな

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 13:18:47.76 ID:HjCDX1g0.net
>>736
ハンコ界隈でボトルホルダー作ってる人いるけどあれは平面絵だからセーフなの?

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 13:26:25.02 ID:/se5yIPo.net
>>755
海賊グッズ販売は総じてブラックだろ金取ったら終わりだよ
キャラクターケーキ売ってリアルに逮捕された人がいるでしょうが
ハンコ話題だけどどこなんだろう特定する気は無いからスルーしてください

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 13:47:51.41 ID:QRhUB/KL.net
>>755
自分用に作るくらいなら別に
交換やおまけならグレー
販売はブラック

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:00:24.35 ID:SxY7J+yj.net
一次のしょぼいパクリイラストを表紙に入れてた本で儲けてたら1000万賠償金払わされての見たから、二次でやったらもっといくんじゃないの
見せしめにもなる

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:04:18.76 ID:YipVUvb5.net
>>756
逆に言えばそんくらいだよね逮捕されたの
あと海賊版グッズで逮捕されたのが片手で足りる程度
取り締まるならちゃんと取り締まって欲しいわ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:12:02.41 ID:/QfiiqJt.net
吐き気信者67

決断力がついたから家事や手当できるようになったっておかしくねえか?
家事に関しては決断力なんて必要ないものじゃん
こっちのほうがツッコミいれたくなるわ
まあワニ先生は
「このキャラは凄いキャラだから」って
持ち上げるほうに金尾は分類されてるから
ツッコミ多くても描かれたら受け入れるしかないからな

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:15:08.38 ID:QRhUB/KL.net
>>759
虹者のイラスト転用してメルカリとアマゾンでグッズ売ってた業者も確か逮捕されてる
他にもあるよ
原作絵盗用グッズの案件ならもっとある

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:17:23.02 ID:NCuioWCR.net
別に金尾が変に持ち上げられてる描写はないと思うし後日談の医者云々については無理にツッコミ所を見つけて叩きたがる一部がいるからな…
要するに自分の意志で日常の細々としたことをこなすまでには至ってなかったてことでしょ
家事はともかく手当ての現場なんて一瞬の決断が大事なんだし

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:19:03.12 ID:SxY7J+yj.net
>>759
そんなの泳がせてるに決まってるじゃん
そういう人はバレないと思って繰り返すから後からたんまりとればいいんだよ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:27:19.00 ID:ojNZhUsu.net
政治に関する発言は、私は二次垢ではしないなあ。見せられて嫌と言うよりも二次創作する立場としては原作やキャラを使って自分の政治信条を主張してると思われたくないから。

なんか最近よくアクキーアクスタを販売します!っていうツイが流れてくるけどグッズ(キャラのイラスト付)の販売ってだめだよねえ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 14:58:01.85 ID:Bu24a1cs.net
>>760
家事は判断力必要だと思う
あの時代だとたらいと洗濯板で洗うからどれくらい洗剤付けてどれくらい洗うかとか料理にしても味付けや火加減は判断力が必要
野菜切るにしても野菜によっては厚めに剥かないといけないとかある
掃除だってどの掃除道具を使うかとか拭き掃除のときに雑巾濡れ加減とかで判断が必要になる

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 15:30:31.99 ID:GSdRw7YK.net
チュプの隙自語が始まるぞ

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:20:34.50 ID:dNN873B9.net
カリスマ()主婦ならまだしもただの家事ならギリ健でも出来るわ
意志もなくぼーっと生きてきたヲには医者も無理
ギリ看護助手レベル(医療行為なし)か最低限の家事だけやるチュプだと思われ
ヲ嫌いじゃないけど下積みしてきたものが戦いしかない

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:22:14.15 ID:JhgB1knN.net
自称嫌いじゃない

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:23:17.68 ID:mMxjotUt.net
10代半ばなら伸び代いくらでもありそうだけどな
アラサーアラフォーと違って

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:23:55.76 ID:dNN873B9.net
>>768
え?ほんとに嫌いじゃないよ
かわいいじゃん
ウブなとことか顔とか

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:24:50.51 ID:RD5ua4zH.net
ギリ健だの自称嫌いじゃないだの外で暴れてる愚痴垢みたいだなー

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:29:17.13 ID:9WhPvnrH.net
>>767
大正時代だと今の家事より何倍も大変なんだけどね

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:45:28.42 ID:heR6mmK+.net
絡み政治発言
対抗勢力を見張って四六時中パブサしてる政治垢なんて山ほどいるし政治家本人がふぁぼりつしてくるツイで
大人気国民的アニメのエロ二次創作をアップしたりRTしてるような垢が補足されたらどうなるかは頭の隅に置いといてほしいわ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:49:20.53 ID:CZjWMjfD.net
でも集A社って同人誌関係では動かないよね

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 16:57:04.31 ID:qbfcjVLc.net
>>774
これからもそうでいて欲しいから気をつけてんだろうが
動かれたら終わりなんだよ

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 17:45:15 ID:vn/Djo7V.net
>>774
表現規制賛成派の議員が動いたら十分厄介だわ

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:12:58.08 ID:mE9qaKVb.net
家事絡みとかなるとすぐすっ飛んでくるな
チュプ
きもすぎるわ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:17:18.41 ID:RD5ua4zH.net
そんなに反論されたのが嫌だったのか…

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:22:40.88 ID:mE9qaKVb.net
>>778
マジで気持ち悪い
絡んで来んなよ
金尾信者なのか知らんが
先日の部分的なトレスやパクリは絵描き皆やってることだよね、って同意求めてきた奴と同じでキモすぎる

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:30:31 ID:RD5ua4zH.net
>>779
勝手に見えないもの見ようとしないでくれないかな
気持ち悪いなあ

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:33:38 ID:uCryIPQJ.net
見よう見まねでハナの呼吸覚えられるくらいだからムイチロー級の天才じゃないの?なんでも覚えられそうだけどな
ムイチローを記憶飛んでぼーっと生きてたとかギリ健とか叩くの見たことないな

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 18:38:54 ID:06gybtit.net
903
多分その人の作品世界でキャラが同僚とアナルセックスすると思ってなかったんじゃないかな
R描く人の作品って、その作品がRじゃなくても
普段アナルセックスするキャラ、世界観なのが
頭の片隅にあるしw

Rシーン以外いつも通りだよ余計戸惑うよねwwww

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 19:23:13 ID:eiWFJfgB.net
>>782
そういうもん?
自分は神と思ってた人のR18一枚絵が確かに上手いんだけど表情がキモすぎて無理ってなった事ならある
けっこう好みが反映される分野だよね

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 19:36:20 ID:lMYwyno0.net
政治絡み
ツイに何かいても自由、ていう意見もよくわかるんだけど、政治にかこつけて「意識高いアテクシ」が透けてみえるのがとてもしんどい
その次のツイが自CPの胸クソどすけべネタツイだったりするから、おいおい、ってなったことがある

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 19:52:48.39 ID:06gybtit.net
>>783
元の903は別にショックではないんだけど…だけどなんだろう
ってことだったから
でもエロはデッサン力も必要だし
性癖一致するかどうかも問題だし
絵柄に似合うかどうかもあるよね
商業BLでも人気の人が自分には全然ってこと普通だし

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:00:13.27 ID:YP2ZbL2G.net
そのパンはレンチンしないと美味しさを発揮しない

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:00:27.33 ID:YP2ZbL2G.net
誤爆すみません

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:11:38.52 ID:VZnOK4vf.net
愚痴923
これ以上馬減ったら自界隈終わりすぎなんやけど•••

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:27:58.18 ID:rrYBugxh.net
>>781
それ家事が出来なかった設定に対する突込み?

葵推しが葵の立場がないって怒るのはちょっとわかったかもな
金尾が剣士としても医者としてもポテンシャル高すぎて葵の経験を上回っちゃうんだからモヤっとするわけだ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:33:06.83 ID:R5HHxJcr.net
決戦後の二次だと金尾より葵に診てもらってるのが多いと思うんだけどその辺どうなんだろうね

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:35:46.89 ID:NCuioWCR.net
別に金尾が全部の医療やってるわけでもないと思うけどね
葵と金尾じゃキャラの重要度がそもそも違うし

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:38:37.16 ID:GAYsrM3v.net
愚痴927

なんでAC?Bどこいった

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:38:40.77 ID:wMiHptKM.net
医者に求められる資質と
看護婦に求められる資質は別もんだけどな。
とマジレス。

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:38:49.98 ID:VucHgGtB.net
由四郎に教わっているらしいから少なくとも医療の知識や技術は葵より上なんじゃない?
それか完全な分業しているか
葵自体霞と同期だから蟲姉亡くなってあのポジションに就いたのが意外と最近な気がする

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 20:47:20.54 ID:DK4Yv85W.net
>>793
でも木殺隊あった時の蝶屋敷って葵もある程度医者として動けなきゃ回らなくないか?
蟲は柱だからパトロールとかでいない時も多かったと思う

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 21:34:09.42 ID:wMiHptKM.net
>>795
手当てや薬の処方はしても診断はしてないんじゃないかね。
コソコソ裏話でも「葵さんは簡単な薬なら作れる」くらいまでしか言ってないし。
医者っぽいことしてたら言ってるでしょ。

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 21:46:13.53 ID:Yo0a0V+i.net
>>792
Aは柱かなとオモタし
登場してないBは主か弟かなとオモタし
Cは柱か垢かとオモタ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 21:59:05.40 ID:VZnOK4vf.net
>>789
てか金尾と葵をなんで比べるの?
意味がわからない別の人間だし
金尾が医者やったら葵が何で下がった事になるのかさっぱり分からん
しかも金尾はもともとポテンシャル高いのは物語上でも何回も出てきてるじゃん
金尾いかんでポジション上げ下げするなんて逆に葵に失礼だと思う
ただのモメサかな

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:06:21.10 ID:wzz1eRut.net
>>798
異常なまでにポテンシャルでageageだったよね
第二の寄り一
小説だと蒼いが才能うらやむような描写もあった

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:09:15.86 ID:cq71rnCT.net
また主人公の嫁って考えると妥当なのかもね

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:13:02.16 ID:ITgCBld2.net
蟲は金尾に医者として修行させておけば良かったな

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:25:55.93 ID:RD5ua4zH.net
>>798
葵って戦えないからギブしてるわけだしね
金尾というか湖丁姉妹には粘着アンチがいるからそういうのが比較バットに使ってるのは見る

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:28:53.75 ID:qokGXs6M.net
>>792
本人がAB好きとして
(別のキャラ)×(自分が攻だと思うキャラ)
ってことを特定を避けて表現したかったんだと思う

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 22:38:19.72 ID:6Zi+8HZd.net
愚痴927関連
カプ無しオールキャラだと思って安心していたら地雷カプ者だったという結構よくある話かなと

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:11:45 ID:xwZK60j9.net
愚痴927
最初はオールキャラ量産でフォロワー増やすんだよね
そんであとからカプとか性癖出してくる
慣れてる人がやるやつ
嫌いなパターンだわ早めに逃げられて良かったね

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:16:07 ID:CuORSmkv.net
>>805
最初期に知らずに引っかかっちゃったよみんなそんな感じだわ雑食者
ひどい

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:20:00.61 ID:Hv066ITe.net
オールキャラギャグだけ書いてた人がcp物書き出すのなんてどのジャンルでもよくある事だよ
周りの見てるうちに感化されたりさ
合わなかったら離れるしかない

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:21:31.91 ID:fUHMxDh2.net
確信犯でやってる人もいるよ
オールキャラ装ってさりげなくカプ要素入れたりするタイプ
タグ詐欺する人と同じくらい嫌いなタイプだしそれやられたらそのカプ自体苦手になる

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:28:48.51 ID:cbEDSnbY.net
ていうか普通に腐カプタグつけてるのに横にキャラ名フルネームタグつけてる人とかもいるし見てもらうためなら手段選ばない人多いよ

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:30:01.34 ID:QRhUB/KL.net
ギャグでもその人が普段書いてるcp傾向がなんとなく出ることはあるよね
ま、苦手ならサヨナラするしかないな

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:31:47.59 ID:FqhTDb3y.net
>>805
自分はそれが嫌だからオールキャラ本買ったことない

そもそもオールキャラとか言ってながら箱推ししてる作家を見かけることがほぼない
絶対贔屓にしてる特定キャラがいるし特定キャラ関連のCP推してる

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:32:35.01 ID:YGkxwl5S.net
>>805
あるある
他の二次創作サイトで言われてたのはフォロワー増やしたいなら手っ取り早い方法はギャグとか健全系オールキャラでフルネームタグ付けまくる(検索にとにかく引っかかるようにする)
もしくはイチャイチャしてるだけのR18内容を短期間に連投
この2つは手っ取り早く数字稼ぐ方法って紹介されてた

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:34:06.50 ID:SOgB8GOA.net
>>809
滅は腐より百合が棲み分けしない人が酷い印象がある
男男も女女も同じく非公式甚だしいのにな

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:35:31.61 ID:uZQw57Ch.net
>>809
名前入れといてくれないと地雷腐避けられないだろ
腐タグだけで垂れ流すな
手段選んでないのはどっちだよ迷惑だな

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:35:42.17 ID:6Zi+8HZd.net
カプ無し作品はにわかファンも釣れるからね…人気ジャンルなら特に
表記詐欺とかしてる訳じゃなきゃ気にしないけど何が飛び出てくるか分からないから自分はフォローしないな

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:38:48.91 ID:QRhUB/KL.net
ノマカプでも非公式捏造ノマカプのcp話に公式タグつける奴大嫌いだし地雷になりやすいなそういえば
まあすぐミュート入れるけどね

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:38:51.92 ID:LNTlRUlx.net
>>808
>>809
わざとやる人はシメシメって感じなのかもしれんけどあなたの行いのせいでそのキャラとその腐カプが嫌われるかもしれないのに同界隈者も内心嫌だなと思ってる人いそう

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:40:07.90 ID:YGkxwl5S.net
>>814
なにこいつ

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:40:21.67 ID:QRhUB/KL.net
>>814
え?この考え方は初耳なんだけどそうなの?

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:41:11.37 ID:cbEDSnbY.net
>>819
普通は検索避けさせるために腐要素有りはフルネームじゃなくてカプ名でのみが同人マナーだよ
ちょっとアレな人っぽい

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:42:14.90 ID:6Zi+8HZd.net
>>814
分からないから聞きたいんだけど腐カプ名タグのみの何がいかんの?
キャラ名タグと腐カプタグ両方付けてるとキャラ名タグのみで検索する人の迷惑になるのが分かるから腐カプタグのみにするんでしょ皆

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 23:50:50.07 ID:SOgB8GOA.net
普段ABばかり書く人がB同期組ギャグ漫画書いてもABタグ以外つけるなって話になりそう
厳しくしすぎるのもなんだかなー
どんどん人が減りそう
自分は明確なcp物にさえちゃんと表記してくれたら良いや

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:03:44.38 ID:EItSAKtY.net
オール装ってカプ要素混ぜられるのは幼児向け絵本コーナーに成人向け雑誌置く悪戯されたような嫌悪感ある
公式カプならいいけどホモや非公式はちょっとね

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:07:52.88 ID:EItSAKtY.net
>>822
普段はカプ物描いてるけど詐欺るつもりなしでカプなし漫画描く人は普段はカプ描いてますとかカプ要素滲み出てるかもみたいな注意書きしてる人も結構いるよ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:09:57.47 ID:IS85iD6F.net
表記詐欺だけしなけりゃなんでもいい
cp無し物に生産元のcp傾向が透けて見えるのはよくある事
生産元をブロックミュートで解決だね

それよりフェイク入れるけどAB寄りのABAなのにAB、BA、ABA、BAB全部のタグつけるのはやめてくれ

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:12:57.48 ID:O2IZhTHL.net
>>824
いるわー
これでフルネームタグに腐タグ並べてつけてる人もよく見るけど本人達は善意のつもりなのかもね
814みたいな人もいるし

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:18:34.16 ID:O2IZhTHL.net
>>813
百合は百合タグと公式タグ並べてつけてる人かなり多いよね
腐の影に隠れて好き放題やってると思う

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:27:47.43 ID:iIdguTI/.net
自分が特定のキャラに興味が湧いて検索したらホモとか男女でも突然r18出てきたら多分ギョッとする

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 00:32:22.75 ID:bZSMHJux.net
自分も公式名タグでエロ垂れ流しはどうなんだって思ってたけど
よくよく考えたら一応r18は大人しか見れない仕様だからあとは自衛の問題かなとは思う

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 01:08:57.53 ID:tXkO9dnc.net
AB以外は腐ってないし人生初腐りだけど
そんな時分がなぜ腐の世界に流れ着いたかといえば
キャラ名で検索してたらカプ絵も出てきてよく知らずに見ちゃったから

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 01:20:03.93 ID:gjGnfV13.net
しかしhtrであるほど1枚の絵にこれでもかと色んなタグ入れまくるよね
あと今月描いた絵とか目だけ載せるやつとかも絶対やる
そこまでしても数字も伸びないのがhtrたる所以だけど

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 01:33:57.08 ID:4NzgDXGi.net
タグの話は原作終了前からずっと尽きないけど
htrは何しても伸びないは真理

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 02:09:07.27 ID:Ey6ML4uU.net
htrがのびる自界隈ぇ・・・・・・・

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 02:10:14.33 ID:4I7QMB3x.net
愚痴934
折角推しがいるのに人間関係で離れたくなんのは辛いねえ
数字捨ててでも互助会抜けて壁打ちになるか
でもたまーに寂しくなりそうなんだよなあ

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 02:45:48.54 ID:ZiAlTU26.net
愚痴937
いるいる どう見ても結構頑張ったくせに落書きだとか細かい部分はあえて描いてないとか、このやり方しかできないとか必ず言い訳して保険かける人 作品がよくても毎回だとうざい

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 06:44:16 ID:RXgzLp+w.net
愚痴935
何のシーンかしらないが原作も読んだ上でアニメのほうの描写が好きだから使ったのでは?
イラストみたいに

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 06:57:15.67 ID:Y/0XoOKl.net
>>816
公式ノマカプはokみたく読めるけど公式ノマでもカプ作品ならダメでしょ
あれも二次作品は非公式カプと同じ捏造で公式じゃないんだから

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 07:12:01.98 ID:YpDQ5cvx.net
愚痴937
別にいいじゃんhtrの自覚があるからそうしてるんでしょ

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 07:24:04.61 ID:k2yfWY4n.net
愚痴937
毎回落書きと入れて投稿しているのかな
その人にとっては手を抜けば落書きなんだから別にいいじゃない

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 08:19:35.29 ID:3j8IPE9D.net
愚痴940
わざとらしい誤爆のうえに私念て

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 08:27:05.22 ID:iIdguTI/.net
タグ、自界隈も腐カプとキャラ名一緒に入れる人本当にすごい多い
最近の人ならもとかく少し前に棲み分けとかで大炎上したの知らないわけないから古参とか前からやってる人は自分はなんとなく一線引くようになったな

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 08:31:19.94 ID:DwEMis0U.net
愚痴936
限界集落にいるから分からなかったがこの前から言われてる反社パロTLに流れてきた
反社顔だけどまともな仕事してるというギャップがいいのであって本物にしちゃうと違うよなあと思った
あくまでも個人の感想なので描くのは自由だけど

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 09:38:16.91 ID:zUvK6Rvv.net
≫814
公式に迷惑かけ無いようにすることより
自分の好き嫌い優先するやつ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 09:48:54.46 ID:FOGNHyhZ.net
愚痴945
これもそうだし何でもかんでも右へ倣えな界隈マジでキモい
仲良しこよしの顔面にぶさいくな承認欲求透けてんだよな

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 10:30:33.81 ID:thLVghwy.net
愚痴929
ヲタ垢でも日常ツイとか子育て愚痴をツイで吐き出す分には好きにしたら、って思う方だけど、子供の学校行事やそれを時間差無しでツリーで語ってたりする人いるから子供の身バレのが心配になる
学区や学年まで特定出来そうな露出ってやばいよね
親が攻撃的なタイプなら身バレしようが嫌われようが自業自得だけど、子供が被弾するのは気の毒すぎるわ

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 10:38:20.82 ID:I/IpzgAD.net
愚痴940
クズすぎる

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 10:45:36.48 ID:wM7TZ9/T.net
>>845
チュプが多いジャンルって事をかんがえればバレる可能性は結構高いのにね

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 10:50:48.89 ID:iMC9pvNs.net
他人をヲチして愚痴すれで嘲笑ってるようなヤツはクズじゃないんだへー

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 10:52:13.33 ID:KuN1uGSD.net
絡み タグ
鳥と狂はともかく支部は勝手につけられる事もある
善意が悪意かr18絵に名前や公式タグつけてくる人もいるんだよ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 11:55:31.83 ID:Tbwg6GLm.net
愚痴939
逆に令和な小説ってどんなの?
皆がラインやsnsでイイネ稼ぎに執心して、デートはファミレスか回転ずし
エッチはお金を節約するためにラブホならポイントためるし、節約で多目的トイレ?
尻穴準備はウオッシュレットですませて
アマゾンでエッチグッズ買って履歴でばれるとかそーゆーの?
くっついたら渋谷区に越してパートナーになろうとかそういうハピエン?

もう鬼滅でもないしラブとして雰囲気もないし
どうしろというのか

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 11:59:08.18 ID:bZSMHJux.net
BBA小説がどんなのかは分からないけど
>>850がBBA小説書いてる事は何となく分かった

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:05:12.19 ID:iIdguTI/.net
>>849
他人がつけたかどうかは見ればわかるよ
時間が経ってる作品は作者も気づいてない場合あるけどほぼ自分でつけてるでしょ

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:09:19.39 ID:Tbwg6GLm.net
851答えてくれない?令和な小説
ちな私は絵描きで原作軸メインで全く外れてる
読む小説は一次二次関係なく、時代とか職業とかの考証しっかりしてるっぽくて
その分野でやっぱりそれなりに評価されてるやつだね

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:14:08 ID:a0xaLgix.net
Tbwg6GLmはなんでこんなに切れ散らかしてんの?
更年期?

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:15:42 ID:5NpT5ui1.net
>>853
そんだけちゃんと小説読んでてもわかんないなら答えてもらってもわかんないと思うよ

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:19:00 ID:RUu0l9yf.net
絡み タグ

渋で人にタグつけられたら通知くるしなー
前に腐カプタグしかつけてなかったのにキャラ名タグ付けられたからすぐ消した
中には通知全部切ってて自分の作品一切見返さない人もいるかもしれないけど放っておいてる時点でなんかなと思うわ

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:20:23.09 ID:xL7bTC9t.net
令和云々とか価値観のアップデートとかさも自分たちが清廉潔白なモラル持ちですと声高にアピールされると二次活動してんのに?ってなることはある
そういうタイプってわりと地雷潰しに倫理がどうの持ち込むし

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:27:33.29 ID:DMos46lM.net
令和な小説は知らんけど
専業主婦あげ
男性は家事も育児も仕事もしろ
保育園かわいそう
みたいな描写があるとああ年増の小姑っぽいと思ってそっ閉じする

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:28:14.66 ID:VyX3X28U.net
>>857
論点めちゃくちゃズレてるし
それは愚痴スレやここの人全員に当てはまる事じゃないの

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:29:03.80 ID:taiXk8PP.net
そんな小難しい話じゃなくホテルのスイート取ってヘリで迎えに来るスーパー攻め様とか先公やスケがよぉみたいなのはダサくて読みたくないなー的な感じなんじゃないか
今もあるかどうかは知らんけど

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:29:26.81 ID:xL7bTC9t.net
>>859
当てはまったら書き込んじゃいかんのか

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:42:51.50 ID:0IHpWH1O.net
>>858
二次創作の小説読んでてこんなワードや描写が出てきたら萎える

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:43:46.04 ID:mMoIq16B.net
愚痴943
公式燃料投下でCBCB騒ぐのは結構だけど
一緒に搭乗してるのCBだけじゃなくDEもいるのにスルーされてるの草

>>860
小説とは違うし>>850よりかもしれないけど
子ども出来たら音信不通
結婚願望特に無い
両親をパパ・ママ呼び
恋人よりパパ・ママ優先
スポーツカータイプではなく軽・軽トラ乗りもしくは免許無しの恋人運転(アッシー扱い)
旅行費用は恋人持ち

令和ってこんなイメージ
漫画とかでスポーツカーとか超高級マンションとか描写されてるけど現実とかけ離れ過ぎてふく

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:44:32.84 ID:e5dn03JC.net
>>850
竿とか言ってるのは今はほんと少ないなーと思う
BBA小説は謎だけど言葉の古さを少し感じる小説はあるね

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:47:28.98 ID:rOoJGqgX.net
原作軸の一人称とかなら竿もおかしくない気がするけどな

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 12:56:11.85 ID:KC+/I/QJ.net
そうだよね 大正だし

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 13:26:42.40 ID:jjI+5YRs.net
>>850
いやそういう分かりやすいはっきりしたものじゃないと思うんだよな
なんか自分もぶち当たった事あるから何となくわかるんだけど絶賛されてるから読んでみたらほんっっと全体を漂うオヴァ臭が強烈でビックリしたんだよね
小説でもあるんだ、、、って
そのせいか会話表現情景描写どれをとっても推しカプの話には思えなくて最後まで読めなかった

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 13:29:55.93 ID:kyE9H3k3.net
Tbwg6GLmみたいな突然キレ散らかすババア見るの楽しい

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 13:31:42.44 ID:a8q88QpV.net
このジャンル自体が年齢層高いからなんかウケるものが若い人向けというよりは…て思うことはある実際ここで例に出される作品もアラフォー世代くらいのが多いし
自界隈もなんか絶妙に古いんだよね
古くても中身面白かったり上手ならいいんだけどそこまでないから古さだか感じるというか
絵というかカラーだと特に

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 13:39:30.70 ID:INxh4YDX.net
今流行りの小説の研究をしたいなら商業から出てる新しい小説を読んで自分なりにノートにまとめたらいいんじゃないのかな

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 13:52:07.83 ID:u3bcoBIS.net
言葉選びのセンスなのかな
カップルをアベックとかハイネックはとっくりのような感じでそこはかとなく書き手の世代が見えるような
昭和のムード歌謡の歌詞みたいな雰囲気の文章と言えば近いかも

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:08:58.86 ID:uFyguETn.net
現パロ、職業パロ、芸能パロ
全部読まんしな。
原作軸かifしか読まない。
スマホ使いこなす推し見ると違和感あるから。

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:12:43.00 ID:/6FQEYvC.net
絵は古いとか分かりやすいけど文章でも分かるのか
うちの界隈ではそう思ったことないなあ
書いてる人たち30オーバーばっかりだけど

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:12:56.20 ID:J4A5ghR6.net
キメツあるし現代は違和感ない人も多そう

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:13:14.69 ID:/6FQEYvC.net
>>872
キメ学もだめなのか

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 15:19:15.89 ID:GR90GfcG.net
キメ学も言われてみれば読まないな
なんかほぼオリキャラ化してたりするからかな

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 16:23:56.47 ID:a8q88QpV.net
>>873
小説では自分もあまり感じないけど出てくるバンドとかが時代を物凄く感じるとか(多分今の50前後の人の世代)出てくるワードもずってーん!とか昔みたことならある

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 16:46:45.70 ID:NfTaapRT.net
その書き込みの絡み先はどこなんだ

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 17:47:12.24 ID:uFyguETn.net
>>875
公式漫画なら読むけど、二次の木学は読まない。

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:01:41.17 ID:axnXv/X4.net
差し入れに人形服ってダメかな
着せ替えしたいって言ってる人に喜んで貰えたらと思って

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:13:28.50 ID:jST3DN1p.net
>>867
その、、、もオヴァ臭というのもかなり加齢臭だよ

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:21:32.39 ID:VkGyvEl1.net
早くしないとXジャパンのライブ間に合わねえ!っととと、オレは転んだ!ずってーん!アイタタタ…ん?なんだよお!?こんな所に日本刀?落し物か?…って?なんだこの感じ…。オレは昔これを持ってた気がする…。何だよこれ…誰か教えてくれ…オレは…オレは…

古臭いhtr小説こんな感じ?

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:35:39.39 ID:kRzlhT2y.net
長い睫毛に彩られたその瞳は忘れな草を閉じ込めた様とか○○は☓☓の白い肌に薔薇の聖痕(スティグマ)を散らしたとか?

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:36:02.24 ID:aFKvGBpB.net
>>882
一周まわって面白そう

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 18:37:49.78 ID:B4LtLLUQ.net
10代のキャラがちょっとタンマ!!とか叫んでるの見た時はうわーとなってしまった

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 19:03:04 ID:Z1M+Tctn.net
>>882
黄金期より古そう

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 19:16:47.44 ID:VQsIhRP0.net
大学生の●回生呼びは限られた地方と知らない字書きが居たな

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 19:33:30 ID:AdNkRsU5.net
>>887
カッターシャツも

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 19:50:47.17 ID:e5dn03JC.net
>>882
なんかこれはこれでうまいww

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 20:01:22.55 ID:bBgb1UPT.net
なんでそんなにBBA文章に引っかかってるんだろ
字書き多いのかな

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 20:52:23.82 ID:iIdguTI/.net
ここ多分字書き多いと思う

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 21:19:45.80 ID:ML7Gqko/.net
BBA絵はすぐ分かるけどBBA文て分からないから興味わくじゃん
なんで?

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 21:28:12.82 ID:1aJcwq/G.net
地の文で受けの瞳を宝石に例えたりとか?>婆文

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 21:29:21.30 ID:Qc/XB7it.net
BBA文についてはそろそろ雑談スレに行ってもろて

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 22:12:08.67 ID:81O88erq.net
瞳を宝石に喩えるのは昭和ってネタが流行ってたけど
そもそも原作で黒曜石の瞳って書いてるじゃんって突っ込まれてた

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 22:29:18.24 ID:2hLNrF6E.net
寄壱は戦国時代の人だからセーフ

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 22:29:18.54 ID:TqHB4gvs.net
BBA文わからない人はわからないままで良い
同界隈にもいるけどもしここ見てて直されちゃってもつまらないし
あと字書きは初歩的な間違いしないで欲しい
「道理で」っていうのを「どおりで」とかそういうの

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 22:51:13.19 ID:leqvDYlf.net
>>895
そういう他のキャラへの例えを羨ましがって自分の推しの目ん玉は作中何も言われてないのに何でもかんでも宝石にしようとするのがBBA

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 23:03:37.50 ID:murJDw5e.net
BBA小説とは少し違うのかもしれないけど、時期は7月で授業中に暑くて開けられた窓からグラウンドの様子を眺める〜みたいな文章見たときは7月に冷房なかったら死ぬぞ!ってなったことはあったな。
多分書き手の学生時代に教室に冷房がなかったんじゃないかと思われ

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 23:11:08.50 ID:hjzlRdlq.net
BBA文で思いだしたんだけど一人称「ソレガシ」って言ってるABカプ漫画なら見たことある

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/07(木) 23:16:07.60 ID:dZazY5CZ.net
>>鬼の頸じゃなくてつまらぬものを斬る人じゃん

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 00:56:32 ID:PrGGKDHc.net
愚痴 アンソロ

ページ数×20+100(表紙代)がフルカラーの相場とされてるから高いっちゃ高い
まあ買わなきゃ良い話なんだけど

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:02:43 ID:ZbBpw947.net
愚痴 同人誌価格
旬が過ぎて最後の金儲けに走り出した人が目立つよね
嫌なら買うなだけど露骨なのが多い

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:05:57 ID:2+/Ft2En.net
愚痴 アンソロ
イラスト本はご自由にだけど
金額がアレでドヤァが凄くてちょっと引いた
メンバーみてなるほどねそうなんだーと思った

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:31:37.43 ID:gP5AfMlW.net
ABプチにBAとBCのカットで参加するBBA勘弁して
ABサークルにブロックされてるとか愚痴ってるけど当たり前だろ

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:32:46.36 ID:gP5AfMlW.net
誤爆したすみません

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 01:33:20.36 ID:YZrC8Vlh.net
>>628
影響受けてた絵描きはもろダメージ受けてるな…TL上にそれなりにいる

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:22:33.42 ID:SJWLJsbc.net
アンソロ価格

小口天金加工 ←エグイ
全面サイズの巨大箔押しホロ ←エグイ
特色金と特色銀
B5全ページフルカラー

正直これだけでも相当とんでもない印刷代になってる
多分他にも紙替えやら色々やってるだろうし
印刷部数と売部数によっては@3000でも大赤字だと思うわ

愚痴やここ見てどんだけボッてるのかと思ったけど仕様見て引いたの久々
でも自己満足の特殊加工代を頒布価格に乗せる行為はどうなのって風潮あるし
この値付けに否定的になるのも分からなくはない

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:30:00.88 ID:7FFktb7m.net
妥当な価格だと思う
中身もフルカラーでしょ

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:36:58.37 ID:l3LEfCM2.net
値段もど派手でいいんじゃないの
別界隈で誰も知らなかったけどなんかワクワクするしキャラにあってる
でも買おうと思う人にはつらいか

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 02:40:14 ID:4WabCDGQ.net
イラスト集となると本当に好きな絵師がいないと買わないかな…
絵描くくらいなら数十ページでも漫画の薄い本出してもらったほうが嬉しい

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 03:14:13 ID:4s6aPC8X.net
アンソロ価格
装丁見てエグさに笑っちゃった
表じゃ派手と一応褒めたけどこういう装丁見本
みたいなノリ、古臭いし下品だなと引いた

価格としてはまあアリなんじゃないのと思う
個人的に三人だけ見たい人が居るけどそのために
この値段は出せないし
その金額なら萌え本を五冊買うw

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 03:20:28 ID:YA/yIR9l.net
んーこの人がいたら買ったかもなって人がいなくて残念なようなよかったような

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 03:20:39 ID:9px3b6ta.net
ここで装丁が話題がなるの珍しいね
というか初めて?
ページ数と価格については前にあったけど

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 04:03:02.06 ID:DWuuoLUy.net
愚痴959
webと本とじゃ求められてるものが違うからそんな悩まなくても良いんじゃ?と思った
webは本の前座というか軽いお茶受け代わりみたいなもんで、本はその世界を本格的に見たい楽しみたい人が買うんだろうし

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 06:10:10.93 ID:BtQq0Jsi.net
目立つから書きたくなるのは分かるけどナチュラルに特定すんのやめなよ

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 06:29:54.19 ID:XvOkggPr.net
凝った装丁のアンソロが賞取ったって話題になってたしそれを期待したのでは?

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 07:09:28.61 ID:t+KMmHqW.net
>>908
いくらなんでも特定しすぎ
晒してやるなよ

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 07:17:12.17 ID:iZfx+oOu.net
愚痴962そんな簡単な日本語も通じない奴らばかりだから他ジャンル者から鼻つまみ者扱いなんだろ

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 07:35:09.31 ID:NJdtiuAf.net
別にマナー違反してるわけでも誰に迷惑かけてるわけでもないのに
本出しただけで叩く人がいるジャンル怖すぎる

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 07:42:09.95 ID:9JfiejoQ.net
その装丁でも60P3000円なら
赤字じゃないと思うよwww
だからアンソロ嫌いなんだよww
これ全部主催の儲けなんだよ?バカバカしい
個人誌しかイラネww

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:01:00.40 ID:6vG+zEm3.net
>>920
同人誌で利益を出してると疑われる値段設定にするのはマナー違反かもしれないけど
他にもわんさかいるけどね

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:10:43.25 ID:wwmYRLET.net
なんで主催だけの儲かってわかるの?関係者?
参加した人にもなにかバックがあるんじゃないの

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:15:11.64 ID:lWl+5yiG.net
特定禁止って注意入ってもまだ続けるのはなに?

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:20:42.24 ID:NJdtiuAf.net
同人誌の価格論争続けたいなら
論争スレ行ってどうぞ

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:28:16.76 ID:TtBXxaNL.net
921と912が気持ち悪いと思いました。おしまい

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:52:02.25 ID:RNhg3dmD.net
高いけどド派手に凝ってるなと思った
あの装丁も最近出来たんじゃなかったっけ
アレはアレでヨシ

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:54:08.30 ID:e51Z++TW.net
キャラに合ってるし楽しそうで羨ましいよ
装丁考えたら儲けなんて出てないでしょう
参加者たちの記念本みたいなものかと思うけど
逆にそれを叩くって声かからなかった人の嫉妬かと思っちゃうなぁ

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 08:58:29.98 ID:NJdtiuAf.net
特定のアンソロの話題も続けたいなら移動したらどうでしょう
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1655476160

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 09:06:01.03 ID:G172hhj2.net
>>917
普通に楽しんでる前提があるとしてまあ利益の事を勘ぐるのはわかるけど
それすら通り越してこんな穿ち方する人も居るんだな

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 09:09:06.07 ID:yAODAAcf.net
論争スレも特定ヲチだめだよ

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 09:23:15.35 ID:RNhg3dmD.net
>>928 1番最後
それな
ここの話題も含めて好評なら2冊目出るんじゃないかな
界隈知らないけどこのジャンル馬多いし

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 09:29:29.36 ID:NJdtiuAf.net
論争スレ誘導してるのに話題続けるのはルール違反では?
問題提起の人も擁護の人も界隈ごと民度低く見える

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 10:17:25.37 ID:9JfiejoQ.net
>>923
アンソロって大体薄謝(3000円とか5000円とか)
または菓子折りてのが普通 利益分配きいたことない
アンソロスレもあるから覗いてきたら?
ゾロゾロでるわけだよね
でも60Pで数人となったら一人当たり枚数少ないし中身薄そう
個人誌しかイラネ

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 10:29:39.52 ID:uzSuR/k5.net
そもそもイラストアンソロとか欲しくない
よほど馬か好きな作家が揃ってるなら多少は気になるかもしれないけど
普通のアンソロでもなんでこいつに声掛けた?っていうドhtrが混ざってると一気にテンション下がる
前に表紙担当の目玉作家以外絵も字もびっくりするほどhtrの集まりなアンソロ買った時はむしろ馬をどうやって取り込んだのか不思議でならなかった

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 10:45:47.16 ID:kjP7VB2w.net
信用できる主催のアンソロしか買わないし信用してる人の同人誌しか買わないわ

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 11:39:03.97 ID:IzCx93q2.net
愚痴950

踏み逃げかよこの参炎オタ

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 11:47:07.92 ID:Iy3OUNs7.net
絡み935
楽しみにしてる人だっているだろうし自己基準でのマイナス発言はどうなんだろう

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 11:57:21.70 ID:jcEaI0NA.net
>>937
出たストーカー

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 11:59:33.06 ID:BBQLXQ2R.net
愚痴959
オンオフ両方やってるけど長いものを描こうとするときどっちにするか毎回悩む
オンの方がフォロワー増えるし感想もくるから楽しいし気分も上がる
オフは完成の満足感は大きいけどオンの圧倒的な閲覧数と比べると…やっぱりたくさんの人に見てもらう方がやりがいになるなと思ってしまう

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 12:01:45.82 ID:B91YYEUS.net
>>939
早く
次スレ

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 12:10:02.21 ID:vx5V4eSN.net
全面箔押しも天金加工も見積もり取ったことあるけど
フルカラーとしてもさすがにこのページ数ならそんなにいかないぞ
部数も多いんだろうし

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 12:25:14.07 ID:GefWp1T+.net
嫌なら買うなが出来ないのなら自分もその装丁でもっと安くアンソロ出せばいいだけの話では

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 12:59:06.36 ID:n+9s6ijy.net
最後の金儲けなんだろうね

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 13:03:38.60 ID:rTW0UmxH.net
絡み政治
この前ちょっと話題になったばかりなのになあ
呟き次第でそいつが左右どちらかわかるのは嫌だわ

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 13:05:56.61 ID:NXZk702W.net
愚痴968
なんか和んだw虹垢としては正しい姿なのかもしれん

キャラアイコンで政治的発言は絶対やめて欲しい
某コスプレおじさんとやってる事同じだから

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 13:15:29 ID:Df+KBBCI.net
愚痴969
絵は悪くないとかウエメセひでー
よくこんな風に思えるな

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 13:32:21.65 ID:Pscg9VMs.net
絡み 例の事件
普段通知なんてこないようなアカウントにまでニュース通知来てるから
浮上しておいて事件について何も触れない方が不自然な所あるのは分かる
ショック大きいのも凄く分かる
でも政治に絡めて呟くのはやめて欲しい

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 14:11:15.93 ID:SAUehooB.net
絡み装丁
凝った装丁自体は別に否定しないけど
個人誌ではなくアンソロでやるサークルは個人じゃできないことを人の褌借りて
やるサークルと見做して自分なら買わないリストに入れて以降買わない
執筆者のひとりに界隈焦土にした問題児が出たからこの直観信じてよさそうだし

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 15:39:41.97 ID:yAODAAcf.net
絡み949
注意がいくつ入っても続けるお前のほうが問題児なのはよくわかる

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 15:59:42 ID:RNhg3dmD.net
愚痴950
IP無しの次スレ立てるなら今がチャンスだよ

絡み950
次スレはよしろ

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:04:09 ID:eBm7EfE9.net
お前一日中5にいるな

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:11:24 ID:5MWzgcGh.net
立てられないなら安価で依頼するなりすればいいのに
それすらしない某オタ

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:17:51 ID:uXlYzQ/G.net
憎しみがすごいな
親でも殺されたのか

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:27:56.55 ID:P6oZDwxN.net
スレ立てしてきなよ

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:35:27.37 ID:bAzwVfCB.net
あんなストーカーしかいないスレなくなってもいいよ別に

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:57:06.55 ID:6d/7KAka.net
愚痴970
あれもオタク特有なのか不思議な行動だなと思う
そもそも動物好きじゃない人も一杯いるしな

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 17:29:31.84 ID:wwmYRLET.net
愚痴950のいつものやつは例の荒らしなのかホンモノなのか

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 17:41:55.60 ID:vZpPreFt.net
いつものだと思うけどどっちにしろ荒らしに変わらんと思う

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 18:20:14.33 ID:bVnWjG6M.net
いつもの水の人は痛い参炎オタに成り済まして何ヶ月もわざと迷惑行為してた前科あるからあの人がまた新しいキャラ作り始めたんだと思う
参炎スレが盛り上がってると大体あのキャラで水差しに来てたから成り済ましの炎アンチだろうねと言われてたし
こないだ雑談スレでもモメサが落ち着いて普通の雑談に移行した途端にあれが来て参炎モメサが始まってたから

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 18:24:40.22 ID:tvzXBTKE.net
長々となんの実にもならない推理してる暇があるならスレ立てしてきたら

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 18:48:12.68 ID:secOq2EW.net
愚痴スレならもう次立ってるよ

>>960
雑談スレのあれは分かりやすかったね
あれ見て自分もあれは例の炎アンチが成り済ましてる可能性高いなと思った

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 18:57:48 ID:kQEFGPbk.net
あんな分かりやすいの見て参炎者がーとかいってるのって例のやつでしょ
引っかかるやついねーわ

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 18:58:01 ID:gXW5npqM.net
950じゃないけど立てた

木滅専用絡みスレ Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1657274183/

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:10:04.44 ID:yb6r0Rxr.net
参炎の人はずっと1人のリバ者のヲチ続けてるし
大手への嫉妬愚痴書き込んだりカプスレでは普通に萌え語りとかしてるから残念ながら本物のあたおかだと思う
どっちにしろスルー推奨

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:17:01.94 ID:bVnWjG6M.net
>>965
炎オタdisるために何年も成り済まし続けてる炎アンチは嫌いなキャラ界隈のヲチり方がガチだからあの人だと思うよ
トリップ誤爆してバレた方の参炎キャラ使えなくなってからしばらくして出てきたのが変だし
雑談スレや参炎スレで繰り返してたモメサのタイミングも臭すぎた
スルー推奨なのは同意

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:19:36.05 ID:Yyw7hSwL.net
>>965
本気で釣られてるのかわざとなのか知らんがその参炎の人=あいつでしょ
大丈夫か?

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:27:16.77 ID:tvzXBTKE.net
>>965のほうが怖

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:27:27.37 ID:secOq2EW.net
>>965
炎アンチの人は昔から参炎推しに成り済ますためにわざわざ炎グッズ画像アップしたり参炎界隈のエロ事情にやたらと詳しかったじゃん
毎日のように参炎エロ萌え語りを何ヶ月も続けた末にトリップ誤爆で炎アンチバレたほど成り済ましに異常なエネルギー使う奴なのに
ちょっと萌え語りしてるから本物の炎推しだろう()とか意味わからんわ

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:29:36.94 ID:PrGGKDHc.net
>>968
お前はいつもの人でしょ

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:31:25.23 ID:Rdl5StHm.net
>>965が水オタなの?

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:33:25.77 ID:secOq2EW.net
>>971みたいな極端なことを突然言い出す人って「水オタガーやってる水アンチ痛い」と思わせたい人に見えるよ
違うなら気をつけてね

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:37:30.00 ID:tvzXBTKE.net
>>970


974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:38:53.28 ID:1CFBORb+.net
>>965
大手()への嫉妬愚痴ってどんな?

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:39:45.95 ID:+nGTGWig.net
>>972
そう見えたなら謝る
でもかなり不自然だったからさ

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:45:13.08 ID:TWLF3+i8.net
>>970
いつもの人って何?

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:51:15.71 ID:O7kke7XA.net
>>965
>萌え語りとかしてる

その人のレスが分かるの?エスパー?

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:53:59.82 ID:pHsYMbJS.net
>>970

973 名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 2022/06/16(木) 13:01:55.90 ID:lWLXp4GG
NG推奨粘着IDコロコロ

粘着発動ワード
垢練
プレゼン失敗
私怨ヲチ
追い出され

複数人のコメントを自演扱い
毎日同じことを〜
(指摘に対して)どこで言ってた?
短時間で単一の同意コメント

好きなワード
〜奴乙
憎らしい
ストーカー

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:54:09.67 ID:yb6r0Rxr.net
>>974
これ

697 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9d15-H0HQ [58.93.95.115]) sage 2022/06/27(月) 01:33:52.63 ID:7XVY0VGa0
界隈の人が皆神神言ってる人の
本当にみんなそんな感動してるのかなあ
馬まで神神言ってる割にその人の本チェックするの忘れてるし…
目立つ個性も特徴もない
絵も話も丁寧だし見れるけど
魅力あるかって言うと、別に…

クラスで問題行動もなく、これといって目立たないし際立って優秀な所もない
地味目平均的な子を皆でほめちぎってるのと
同じようなものを感じてしまう
実際男にモテたり特技で有名になるような、目立つ子は目の敵にするけど

嫉妬しないで済むから褒めてるのが大きいんじゃないのかな

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:59:28.25 ID:i3HcE5wG.net
>>979
外れてるしw
978や979みたいなコピペ片手に一日中サーチしてるの?怖いわ

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:02:45.18 ID:wwmYRLET.net
>>965
成りすましっぽくないんだよね
ただ参炎というか炎には例のアタオカ水オタが擬態して荒らしたりしまくるのも事実
こいつは気に入らない人はすぐヲチスレ持っていったり過激派なんだわ
リムブロするっていうのをしない辺り自分で自萌創作できないROM専かあまり評価されてない作り手かな、で自分は睨んでる

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:03:43.27 ID:yb6r0Rxr.net
>>980
もうこの反応が答えじゃん

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:09:24.07 ID:6iMHmuS1.net
雑談スレにもいたんだw粘着が凄いな
アニメ転生だか子孫だか知らないけど最後の2人のシーンきたらやばそうw大発狂してそう

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:12:23.49 ID:JuzYkdFS.net
一日中参炎ヲタを探し回ってるのがいることはわかる

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:17:50.47 ID:bVnWjG6M.net
>>981
いや成り済ましっぽいでしょ
あの水受けの人は他にも嫌いなカプ(炎炭と水風)の痛いオタ装ってヲチスレで暴れて自演で叩いてたことあるから
痛い参炎オタ装ってヲチスレで暴れてたのも典型的ないつものやり方だよ

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:23:39 ID:bVnWjG6M.net
>>985補足
あの人がヲチスレで痛い炎炭オタ成り済ましや水風オタ成り済まし自演やってた件はこのスレの>>294以降で検証されてる

【愚痴垢】鬼滅の悪質オタ総合スレ【荒らし】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1636381797/

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:40:23 ID:4bfKoKNo.net
水風まで標的にされてるの草
本当に推し受け固定過激派なのこいつじゃん

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:42:03 ID:X9i+9Z8W.net
水は好きでも嫌いでもないけど呪詛吐いたり5やツイで暴れてる人を見るとそのキャラ推しにならなくてよかったなって思うわ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:44:15 ID:NJdtiuAf.net
愚痴981
そんな事ないよ
あげてくれてありがとう
こういう時こそ普通に振る舞ってくれる人が自分好きだよ

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:48:21.84 ID:rT6wuASk.net
愚痴981
いつも通りでいいよ
お気持ち連投より遥かに癒されるから

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 20:52:39.44 ID:6X8uEx3K.net
>>986
これ毀目津同人スレで原作スレの荒らし水腐と同一だったのもバレてたよね
嫌いなキャラとカプ貶める執念がヤバすぎるしこんなのがまだ暴れてるとか怖いわ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 21:37:16 ID:EvBO4x1O.net
>>986
自演婆恥ずかしくないの

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 21:51:01 ID:y10DDID5.net
>>986
ある意味草生えるわ

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:07:02 ID:oOlxWikX.net
愚痴986 987
お気持ちもうざいがどうせ明日には通常通りだから今日くらい我慢すればツイ廃ども

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:13:27.59 ID:BwEfh5w4.net
>>986
水腐のスレ荒らしとなりきり行為は知ってたけど嫌がらせで個人晒しやってたの怖すぎ

>>987
ほんとそれ

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:13:46.54 ID:rMFbqi9r.net
絡み ニュース
ご冥福をお祈りするのも敢えてニュースに触れず普段通り作品を投稿するのも動物で埋めるのも自由なのに
何をしても文句言う人がいるから面倒くさい

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:16:38.15 ID:6d0ySwUK.net
愚痴987
元首相が暗殺なんて戦後初めてなんだからこんなもんそうそう無いよ
愚痴るならニュース1つくらい読んでからいいなよこれだからツイ廃は

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:17:57.68 ID:LcatG9++.net
ニュース絡み
愚痴ぐらい言わせろ面倒くさい

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:18:55.21 ID:autBsRJQ.net
ここ次スレいらないよ勢は全く湧かなかったな

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:19:05.83 ID:autBsRJQ.net
なんでやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200