2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

割れサイト対策について語ろう

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/02(火) 16:10:45.87 ID:DFC5aDbA0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

 
・次スレは>>950が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/02(火) 16:12:19.18 ID:DFC5aDbA0.net
テンプレ用
※例の割れサイトにFANBOXの記事を割られないようにする対策※
 
【プランの金額を501円以上にする】
 
たったこれだけで二度と割られなくなる。
例の割れサイトはハッキングなどしているわけではなく、実際に月額プランに加入した上で記事を転載し、広告料で儲けを出している。
その儲けが出るラインというのがどうやら月額500円らしく、
 
 月額501円以上のプランは一記事たりとも割られていない。
 
現にFANBOXの最古参クリエイターである佃煮の○お氏は550円プランが最低額であるため、割れサイトには一記事も転載されていない。
FANBOXクリエイターは今後の月額を550〜600円、あるいはもっと安全をとって1000円まで引き上げてしまった方がいい。


※割られる場合は3000円だろうが何円でも割られるが、転載される確率や頻度は下がるので効果はある

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/03(水) 03:14:26.57 ID:PjtIZKyN0.net
3000円でも転載されてるところあるけど、転載の更新頻度は明らかに低い

現実的なのが
・支援者限定のdiscord
・8文字以上パスワード付きzipファイル

この辺か

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/03(水) 14:37:47.67 ID:99oFDT590.net
で、実際に転載された場合はどうしようもないって事なの?
検索したら出てこないけど、そういう事知るとやる気無くなるよねマジで

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/04(木) 16:51:09.19 ID:sg+btkry0.net
それな
転載はもう何やってもやられるときはやられんだからやられた後の対策が知りたい

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/04(木) 19:36:16.36 ID:199PndXl0.net
知り合いが501円に値上げしたんだけど、1ヶ月くらい更新止まっただけでまた転載始まったらしいわ

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 07:12:40.20 ID:txW+XqeC0.net
コンテンツが表示されないように対策してるんだが、今見てみたら記事の再取得ボタンが押されてたわ
これは転載者じゃなくて閲覧してる人間が「見れねぇ」ってなって再読み込みのボタン押してるんだろうな
まあ何回再読み込みされても表示される事は無いんだろうけど、割ってるだけの人間はバグか何かだと思ってるんだろうなw

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 08:15:38.31 ID:Ntq/xJ2S0.net
具体的にどういう対策?

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 09:55:10.71 ID:e/DsiRyna.net
DLsiteはほとんど転載されてないから、FANBOXやPatreonが糞なんだぜ
とりあえずポンコツ運営に苦情を入れろ
数が多けりゃなんか対策するだろ

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7ef-dSCr [180.47.35.150]):2022/08/05(金) 10:14:15 ID:jc5sFIZ20.net
>DLsiteはほとんど転載されてないから

??????

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 10:39:59.94 ID:9NIZZjnd0.net
Patreon  740ページ
FANBOX 377
DLsite   5

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 11:23:00.81 ID:jc5sFIZ20.net
ああケモナー的にはってことか
シエンだけ運用してるクリっているのだろうか?dlが糞ではないというよりは単純に母数が少ねえのでは

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 15:28:10.24 ID:WW5T5veF0.net
これは一旦購入したものを獣サイトに上げてるのか、それともFANBOXのデータそのもの
をスクリプト?とかで表示させてるのか、どっちなのか教えてほしい
もしも後者の場合、FANBOXの自コンテンツを非表示にしたらどうなのかな?
前者だとしたら高いプランのものをわざわざ買わないし、支援者の内の誰かだと
割り出せるのでは・・

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 15:52:56.04 ID:xS39WONx0.net
>>13
前者
高額プラン作ってそのプランの中身が転載される瞬間が確認出来たら転載者分かるんじゃないかな

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 16:00:43.95 ID:fMoE4bRC0.net
FANBOXのデータそのものをスクリプトで転載なんかできるなら最初から全絵師の全記事転載されてなきゃおかしい
実際は人気ある絵師の特定の記事だけ転載されてる状況だから前者で間違いない

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 16:03:37.90 ID:Kj+0OxJ10.net
自分も昔は勘違いしてたんだけど、自動転送じゃなくて手動なんだよね
それを証拠に、過去記事にイラスト更新しても転載者にバレなければ転載されないし、バレたら過去記事もしっかり更新される

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c78a-kylC [120.51.11.231]):2022/08/05(金) 16:09:42 ID:Kj+0OxJ10.net
>>9
Pixiv運営に苦情いれるか、ケモノ自体をDMCAか何かで通報するのかどっちが効果あるんだろ

とりあえずPixivの問い合わせリンク貼っておくね
https://www.pixiv.net/support

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2724-VIgl [126.186.245.40]):2022/08/05(金) 16:12:06 ID:xS39WONx0.net
>>16
記事を更新するのが手動なだけ
記事の転載自体は自動

ちなみに記事のページにFlagってあるでしょ
これクリックしたら次の転載時に一緒に更新されるんだよ

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2724-VIgl [126.186.245.40]):2022/08/05(金) 16:16:51 ID:xS39WONx0.net
そういえば俺のファンボは獣のランキングで7000位ぐらいだったわ
上位20%ぐらいみたい

あとこのスレって割れサイト対策とあるけど獣対策以外の話もOKなの?

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df71-Og+R [211.124.41.241]):2022/08/05(金) 17:17:05 ID:WW5T5veF0.net
はぁ?他にもあんの、中華とか日本人が誰も知らない所とかあるんだろうな多分
でも取り敢えずは購入したものを転載してるって事なんですな・・

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/05(金) 17:28:15.92 ID:WW5T5veF0.net
>>14
ありがとう、オレのが転載されれば支援者少ないし直ぐ割り出せるわw

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sadb-TEL0 [106.130.226.151]):2022/08/06(土) 04:46:28 ID:QzBMHj8ua.net
5chみたいに誰でも見れる場所で「こういう対策してる」ってあまり言わない方がいいかもね、対策の仕組みがわかれば突破しやすくなっちゃうし
例のサイトの管理者や技術担当が日本のこの掲示板見に来るとは思えないけど、でも誰かがここのURL送りつけたら翻訳して読めちゃうし

なんかもっとFANBOXやってる人だけで話し合えるクローズドな場所ないもんかな

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 07:18:48.64 ID:DdVUXAIz0.net
問い合わせ

pixiv fanboxに問い合わせ

クリエイターとしてのご利用に関して

自分の著作物が無断で外部サイトに転載されてます

通報するならここだな

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 08:33:26.92 ID:ucF/26Vj0.net
OneDriveで利用者に共有してる人いるけどこれなら割られない?
割れサイトでもOneDriveのURL表示されるだけだろうし

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 08:57:31.72 ID:dFtpzNGS0.net
>>24
パス付きにすれば見られなくなるんじゃない?
OneDriveはパスワードかけられるか知らないけど
パスワードはおたより機能で送ればいいね

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 10:22:40.34 ID:rrqclkxva.net
Patreonに問い合わせたら
獣アイコンの人からテンプレ(読む気しない)メールが来た
https://patreon.zendesk.com/system/photos/360935029812/vulpi.png

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8710-rkQs [118.158.177.48]):2022/08/06(土) 10:35:42 ID:ucF/26Vj0.net
>>25
ありがとう
OneDriveかディスコなら大丈夫そうなので考えてみます

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/06(土) 15:05:21.81 ID:A/hbXjQk0.net
知ってる人が300円プランなんだけど1000円プランにしたらやっぱり
支援者少なくなるからなのかな?勿体ないって思うんだけど、すごい良作なのに

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/07(日) 07:12:15.27 ID:Fmz1g0SD0.net
fantiaの方が割られにくいとかある?

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/08(月) 00:04:12.00 ID:Rdmjxsea0.net
規模が少ないだけで普通に割られる
一時的にだけど、ファンボファンティア両方やられてた事あった
更新内容が同じだとバレたのか、途中でファンティアの更新は止まったけど

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d201-qy/x [133.206.96.64]):2022/08/08(月) 04:45:11 ID:+H+j2Zxr0.net
どうにか潰す方法ないんかね・・・

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c3ef-woMg [114.155.122.40]):2022/08/08(月) 10:53:11 ID:Ic0yBxlw0.net
>>26
すっとぼけヅラで草

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/09(火) 01:59:57.91 ID:A62zxnK20.net
>>22
亀だがその場合ディスコードが1番いいかもしれないね

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 10:50:32.16 ID:ZPyadBsh0.net
楽な対症療法は無いか俺も色々やってみたが
割れ利用者の頭の悪さに依存するレベルの対策しか出来てないわ

やろうと思えば利用者にウィルス感染させる事もできるけど
敵を作るだけだなーって思って放置してる

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 12:20:20.04 ID:eUNgoZlh0.net
オレも転載者に向けてそれやろうか考えたけど(zip爆弾みたいなやつ)、それ純粋な支援者が引っ掛かったら罪悪感はんぱないし対策出来ても普通に犯罪だから辞めたわ

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 15:06:11.55 ID:a8Vy0TFN0.net
違法に転載してるサイト相手ならどんな犯罪でも普通に許されるから好きなだけやっていいぞ
サーバーに負荷かけて落とされるなりランサムウェアかまされるなりしても警察には頼れないから向こうも運営に必死よ

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 17:04:56.43 ID:iP3lBj8B0.net
昔割れサイトからスクリプトで全データ抜いて
その後会員制になってたわ
数100GB落としたからレン鯖業者の課金半端なかったんだろうな

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 20:30:23.62 ID:hcu4bT6fd.net
ワッチョイ非表示のガイジ率は異常

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 21:22:21.18 ID:tKjO2LlE0.net
と、割れサイト運営のお言葉でした

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 01:23:19.08 ID:cpSX1D+5d.net
ワッチョイすら出せないチキンw

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 02:02:19.24 ID:vCMBd+dV0.net
ワッチョイ丸出しで割れ厨擁護するボンクラバカガイジw

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 10:46:56.35 ID:h9zaPjpF0.net
ワッチョイ非表示は自演が生き甲斐のゴミしかいないからな
IDコロコロきもすぎるw

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 10:57:16.85 ID:KPk6slIr0.net
ご自慢の割れサイトを落とされたくなくて必死でつね

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 17:41:14.46 ID:CujUGBa30.net
最近のレン鯖ってどれくらい耐久力あるんかな
転送量無制限とかってあるけどそういうのは割と早く帯域制限掛かりそうなイメージ
久しぶりに調べてみるのも面白そうだ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 08:18:12.91 ID:TlnNqU040.net
patreonで外部サイトのURLを貼る場合は注意
最初の140文字が公開されてしまうので、いきなりURLを書いてはいけない

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 11:19:26.83 ID:w7CLfv80M.net
割れサイト対策でDiscordめっちゃ良いな
転載されてるのは全部モザイクかかった絵だけだから、ツイッターに無断転載してるヤツが対策した日を境にオレの絵一切載せなくなったw

500円すら払えない貧乏人ザマァw

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 12:22:44.75 ID:UitP4UZZ0.net
>>46
良いね
どうやってdiscordに誘導してるの?
あと月末とかに支援解除されたら蹴るの?

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 17:45:17.95 ID:w7CLfv80M.net
>>47
普通にdiscordのリンク貼ったのを投稿してる
受付用のチャンネルでファンカード提示してもらって、確認取れたら閲覧できるメンバーロールを付与
で、支援外れたらメンバーロール解除って感じでやってる

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 18:23:50.68 ID:dZYzVwLuM.net
手間かかるけどかしこい
結局人力が再強か

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 04:20:11.35 ID:uKtvCtQX0.net
手動は超人気クリエイターだとだいぶきつそうだな、でもそれしかないのか
俺みたいに加入してすぐ即抜けするやつもいるし

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウイー Sa31-74zY [36.12.77.193]):[ここ壊れてます] .net
確率は減ると思うが、discordも転載されとるで

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 11:42:10.03 ID:GeXrYHN3M.net
すまん、2ヶ月前からやっとるけど転載されてないわw

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 12:59:12.75 ID:uKtvCtQX0.net
2ヶ月じゃ弱いな、あと人気クリかどうかも重要

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 23:56:48.65 ID:XZAxoBsJ0.net
>>46
>ツイッターに無断転載
どうやって転載されてるのを調べた?

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 11:44:02.29 ID:ly46Q/4k0.net
まずFANBOXの運営ではなく、俺らが対策を考えなければならない状況が異常だ

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 12:43:49.31 ID:yf5n4Xraa.net
>>54
フォロワーがDMで教えてくれた

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 13:56:55.92 ID:oZv6zizFa.net
運営は誰が転載したかわかる仕組みぐらい作れよと

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:09:44.13 ID:zDpgmdw/0.net
し~ん

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 07:44:11.91 ID:9gN9cFTb0.net
FANBOXは酷すぎる
fantiaの方が倍以上の支援なのにFANBOXだけ転載される

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7be8-Ickp [119.150.30.99]):[ここ壊れてます] .net
cienはほぼなさそうだからcien使えば割られないのか?

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 10:29:24.57 ID:6pnOdXDd0.net
某ウマの絵を3000円プランでファンボやってる絵師は2ヶ月か3ヶ月事に転載されてるな
年々作家の数も増えてきてるから金銭的にも結構キツイんだろうなw

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 10:49:23.94 ID:fQzDOx73a.net
Ci-enは過疎り過ぎ、優遇しても支援者増えないから対策にならないね

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 15:38:44.63 ID:p6eES3K10.net
ファンティアはなぜかあまり転載されてないよな
転載されてる人でも更新が遅かったりされなかったり
始めてみようかなファンティア

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 07:32:37.53 ID:pb/4TTVq0.net
ファンティアに無断転載専用の問い合わせフォームがあるな
DMCAで検索除外の代行をやってくれる感じかな?

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/03(土) 16:31:24.67 ID:mvVi/F/C0.net
通報したところで動いてくれる保証はないが…
何もしないよりはマシだと思う
米国インタネット犯罪苦情センターに多くの人が通報したらなにか変わるかもしれない…
https://www.ic3.gov/
必要であれば英語の通報テンプレ文も作るよ

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/05(月) 09:10:21.24 ID:uPzkkopmd.net
ダウンロード利用者逮捕されればワンチャン衰退するんじゃない?
無理かな…無理だろうな…

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3524-2QuB [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
割ってる人間ようやく特定出来たっぽい、一人だけ
とりあえずpixivでブロックしてみたけどどうなるか

自分の場合、割ってた人間は
・毎月必ず月の頭に更新されてる(途中から入り直すという事がなかった)
・名前が英語
・ブックマークは無しでプロフにも何も書かれてない

という感じだった
割ってる人間は毎月必ず支援してきてるので、割られ始めた時期が分かれば特定しやすいかも
特定した具体的な方法については長くなるので割愛

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/09(金) 12:04:14.44 ID:R29oNtlw0.net
そこ割愛したら意味ないだろ。

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/09(金) 12:30:05.00 ID:g8hRNcHJ0.net
複垢作ってファンボ開設して、支援者増える度にkemonoでエゴサしてメイン垢と同じ支援者がいたらそいつが転載者かもしれないからブロックって感じでやるのか?
うーむ、わからん

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/09(金) 13:38:46.07 ID:xHTCe3Mf0.net
普通のファン切っちゃった時が怖いからなかなか絶対こいつと断定して
ブロックまでいけないなぁ
支援してくれる人は大事にしたいしうっかり全然別人だったら失礼なうえ
もうその人は支援してくれなくなるし

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3524-2QuB [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
じゃあ俺がやった特定方法も紹介するわ
概ね>>69が言ってる事と同じ

①まず、獣でアカウントを作成し、同じ界隈の人間(特に自分のファンボと内容が似てる人)を獣で探してお気に入り登録しまくる

②最初に割られ始めた時期を断定する
→俺の場合は記事を投稿してからも引き続き同じページ内でずっと更新し続けるやつがあって、そのページの更新具合で具体的な時期を判断出来た
幸いファンボ解説してから20日も経たずに割られ始めてたみたいで、絞り込みが楽だった
割られ始めた時期が分からない人は、自分が割られてるのを最初に発見した時期で大丈夫

③最初に割られ始めた時期より少し前(0日~15日程度)に最初の支援履歴があり、それ以降毎月欠かさず支援している人のみ抽出する(転載者は毎月頭に欠かさず支援している可能性が高いのでそこもチェック)
→量が多くて大変な場合は、ファンボでサブ垢を作って割れの支援を待つか、同じ垢で上位プランを作ってそれが割られるのを待つのがベター
獣に転載されたタイミング=支援されたタイミングではないので注意

④「③」で抽出した人物をpixivで1人ずつチェックしていく。
→ファンボでそれぞれの支援者ページのお尻の数字をpixivのユーザーページのお尻に貼り付けてやるとそいつのpixiv垢が出てくる
日本人ならセーフな可能性が高い(名前が日本語か、ブクマが日本人のしそうなものばかりであれば日本人と判断して良いかも)
ここでもう少し絞り込んでいく
怪しいのは「名前が英語か中国語」「ブクマ少なめあるいは無し」など、パッと見動かしてなさそうな垢

続く

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3524-2QuB [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
続き

⑤ある程度絞り込めたら、次に獣で転載されるのを待つ
→この時、自分だけでなく①でお気に入り登録した他の人も一緒に転載されている可能性が高い
というのも、獣は「支援している相手を全員自動でインポートする」仕様だからである
そして、順番にインポートしていくので、お気に入り画面のところでインポートされた時間が基本的には数十分ずつ位ズレるはずである(この時間は記事の数に比例して変わる。前の人の記事が多ければ多いほどその次の人の転載時間まで時間が空く)
この時注意したいのが、間もない時間で更新されていた人。時間が間もなかった場合は記事の数が少ないか、また別の人間が割っているかのどちらかである
同じ人間が割っているか注意して見る必要がある

⑥自分と同時期に転載された人に連絡
→④で絞り込んだ人物をリストにして、「この人あなたのところでも支援していますか」と訊ねる
この時チェックしてもらうのは、「支援者一覧」の部分(支援金詳細の方ではない)
また、他の割られてる人が複数プランを作っていた場合、どのプランまで割られているか獣の方でチェックしておく
上位プランは支援していないと割れないので、もしその人の上位プランが割られていなければ下位プランでのみ探してもらう
上位プランも割られていたら上位プランでのみという形

⑦複数人に聞いて回ったら、同じ人物が浮かび上がってくるはず
超超熱狂的なファンか、割ってる人間かのどちらか
さらに検証したければ、予めマークしておいた上で追加の上位プランを作り、それが支援された後割られたら黒と判断しても良いかも

自分がやった特定方法は以上
ブロックして何か変わるかと言ったら別にそんな事はない(複数人に割られてたら一人ブロックしたところで意味が無い)んだけど、とりあえず悪あがきしてみた感じだね

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/09(金) 16:19:01.31 ID:jJ8UiQC50.net
実際のところ、獣のインポートは実に簡単で誰でも出来てしまう仕様になってる
だからブロックして転載対策をするより、転載されてもデータが見れないようにするのがベターかなと考えてる
自分の場合は支援者が700人ほど居てdiscordで管理するのはあまり現実的ではないので、外部サイトに逃がす形をとってるよ
支援者増加に効果があるかはさておき、割れで見てる人間が見れなくなってるってだけでやりがいを感じる
普通に支援してくれてる人に不便を強いてしまってるのは申し訳ないけど、割れでタダ見できるなんてそれこそ不公平だから自分は頑張って対策してる感じ

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 16:00:17.10 ID:8trYpaGE0.net
すげぇ!

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 16:05:59.33 ID:8trYpaGE0.net
獣って管理人が一人で割れクロールしてるんだと思ってたけど
ノラが集まってやってるのか?
それすら知らなかったわ

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 16:12:16.11 ID:8trYpaGE0.net
しかしそれじゃあノラは何の見返りが合ってアップしとんのやろ…マージンとか入るんかな

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 21:56:37.75 ID:D2d4cZqT0.net
>>73
外部サイトに逃がすってのは例えばドライブとかにアップロードして、転載されたらそのドライブを変えるとかそういう感じでやってるの?

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8924-ZGfS [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
>>77
そんな感じ
Googleドライブならリンク埋め込みで画像データを直接表示出来る上、獣からはアクセス出来なくなるんだよ

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 09:55:09.44 ID:L24e+/540.net
なるほど、Googleドライブ使うの頭良いな
ディスコもぶっちゃけ面倒だしその手法でやってみるか

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/11(日) 11:25:56.24 ID:6AbPQs3K0.net
>>78
>獣からはアクセス出来なくなるんだよ
これほんと?リンクアドレスをそのまま転載されたら普通に表示されるような気もするけどそうでもないの?

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/11(日) 11:26:58.00 ID:6AbPQs3K0.net
あと、その手法はfanbox限定?
cienやfantiaでも同様の手法が使えるなら嬉しいんだが

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 14:51:47.70 ID:ihmBF8+l0.net
>>80,81
リンクアドレスをそのまま載せると普通に転載されるけど、Googleドライブは埋め込みなら転載されないよ
アクセス出来なくなるというか、表示そのものがされなくなる
ただ、「埋め込みなら転載されない」というのはサービスによりけりで、例えばポイピクやぷらいべったーとかは(frame embed)と表示されてそこからアクセス出来てしまう

Googleドライブはファイルのダウンロードを禁止できるからそれも転載対策になったりするんだけど、ひとつ重大な欠点があり、R18コンテンツの共有が難しいんだよね
対策として、自分の場合はR18作品をポイピクに載せ、そのパスワードを表記したものをGoogleドライブで埋め込み表示してる
これで獣から見てもパスワードだけ確認出来ないので対策になる

その他のサイトで使えるかは未検証
ファンボックス同様にURLの埋め込み機能が使えるなら転載されなさそうな気がするけど、自分はファンボしかやってないのでこれは他の人に検証してほしいところ

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 16:08:09.88 ID:jVEOLLKur.net
fanboxに埋め込みってよくわかんないんだけど
https://imgur.com/6Aqk5sS.png
https://imgur.com/3vL7r1Y.png
これでいいの?

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 16:17:40.17 ID:4Dfh3e2L0.net
>>83
ファンボックス側でのやり方は合ってる
それに加えて、Googleドライブ側で共有設定をしてあげる必要がある
初期設定だとリンクにアクセス出来ない設定になってるから、誰でもアクセス出来るようにしてあげなければならない
これは検索すればやり方すぐ出てくる

この設定すればファンボックス側にdriveなんちゃらじゃなくて画像が表示されるようになるよ

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 23:54:59.60 ID:2dZXBlM80.net
なぜGoogleドライブだけ埋め込みで転載されないんだ?
dropboxは(frame embed)でされてるっぽい
仕様さえ分かれば自前のサイトでも同じような事できないかな

あと
>R18作品をポイピクに載せ、そのパスワードを表記したものをGoogleドライブで埋め込み表示してる
これユーザーにどう伝えてる?伝わるのかな

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 00:01:08.09 ID:ytwgGZ+50.net
あとgoogleドライブ内にパスワードを置いておくのではなくて
エロページのURLを置いておくのは規約的にダメぽい?
dropboxは検閲ゆるそうだからそっちに誘導させるようなの

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8924-ZGfS [126.168.234.148]):[ここ壊れてます] .net
>>85
埋め込みで獣側に出るか出ないかの違いはよく分からないわ
自分が現時点で出ないと確認できてるのはGoogleドライブ、YouTube、どっかの短縮URLの3つだけ

ポイピクへの誘導はまずパスワードをデカデカと載せて、目立つ矢印つけまくって誘導してる
日本語書いてあるけど英語では書いてない
今のところクレーム来てないから大丈夫だろうとは思ってる

>>86
エロ系は確かにDropbox一強っぽいね
DL禁止に金かかるから敬遠してたけど、R18の内容ならDropboxのリンクを短縮URL噛ませてファンボに置いておくのが一番良いかも
埋込み表示されないのは痛いけど、パスワード入力の手間が省けるのは大きそう
GoogleドライブにエロページのURLってのは分からんな、要検証

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 19:46:56.80 ID:ytwgGZ+50.net
ちょっとdropboxと比較して見たけど
googleドライブが埋め込みに出ないのは獣がソース解析してないだけぽいなぁ
その気になればいつでも割られてしまうと思う

ファンボはdropboxとかだと遷移先ソースのheadのmetaデータ読んでリンク貼り付けてるだけだけど
googleドライブ・youtube・googleフォームは独自にソース展開してるから獣が解析面倒で放置してるだけぽいわ

>>87
もし差し支えなければ埋め込みが出ない短縮サービスってやつ教えて欲しい

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Src5-+dca [126.158.255.42 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
つまりGoogleDrive使う人が増えて解析されたらおしまいってこと?
転載されて困ってる絵師に結構教えちゃったよ
やっちまったな

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 20:48:52.12 ID:36u+XhzV0.net
>>88
これ
h☆tps://url.onl.jp/

>>89
広めるリスクはさておき、GoogleドライブでR18コンテンツの共有は出来ないからそれも併せて伝えないとね
ファンボで転載されてる人なんて大体R18コンテンツ載せてるし
Googleドライブ対策が駄目になってもまだ奥の手があるから大丈夫だよ

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 21:04:27.02 ID:0wucd6lga.net
ワッチョイに24-かつIPに126はアレな人だよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654376665/982

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 21:07:14.48 ID:36u+XhzV0.net
獣対策どころか獣の仕様すら全然周知されてない気がする
獣の仕様と対策と割ってる人間にだけ踏ませられる爆弾の仕込み方とかまとめたnoteなんての需要あるかな

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 21:18:17.67 ID:36u+XhzV0.net
>>91
どう見ても相手の方がヤバい奴だろ
それをわざわざ引っ張ってくるという事は本人?

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 21:31:14.47 ID:ytwgGZ+50.net
>>90
ありがとう、他の短縮と比較して調べてみるわ

>割ってる人間にだけ踏ませられる爆弾
これ、支援してくれてる人も獣を利用してる可能性を排除できなかったなぁ
獣向けの罠ページを用意して、無修正欲しければここにメールしてねって仕込んでみたら
支援者からメール来てびびった

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b95-b+j9 [183.77.173.3]):[ここ壊れてます] .net
>>90
短縮ちょっと使ってみたけど、
ファンボで埋め込んだ段階だと、短縮しないURLを埋め込んだ場合と、ソース上の差が分からなかったな
これは本当に獣に出ないのかな?
たまたま短縮してた遷移先のページが獣に出ないタイプの奴だったとかではなく?
onl.laドメインにクロールNGな何かが含まれてるのかな

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 23:05:47.65 ID:3oS6Cn5w0.net
>>95
Dropboxとかで試した?
自分の場合はポイピクでやった

ポイピクはそのまま埋め込むとframeなんちゃらが獣に出るけど、あの短縮URLを噛ませると非表示(YouTubeとかと同じ感じ)になってた感じ

Dropboxみたいな埋め込み表示で画像出るタイプのは自分もちょっと検証してみるわ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/13(火) 01:30:35.98 ID:DEx3hipq0.net
自前のサイトやyahooみたいなベーシックなサイトで比較してた
また後でdropboxやポイピクで試してみるわ

短縮URLの埋め込みって結局遷移先のmetaデータ見てるだけだから
ファンボ上でURL以外ソースに差が出るとは思わないけど
もしかしたら遷移先URLと短縮URLとで1つのクロールする要素につきドメインが2つになるから
そこで獣がクロールをスルーする処理になってるのかも
でもそれならonl.jpだけがスルーされる理由にはならないけど
もしかしてどの短縮サービスでも同じ効果あるとか?

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 02:55:49.40 ID:PiTlKz/60.net
>>92
過去記事更新が獣に効くとか言われてたけどアレもflagで結局更新されちゃうから、意味ないのもつい最近知ったわ

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 07:30:48.65 ID:E0n9b9vm0.net
セキュリティソフトのメーカーに通報しろ

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 93aa-DdAt [157.14.245.199]):[ここ壊れてます] .net
flagボタンを押されたページは次のインポートのときに再びクロールされるらしいね
逆に獣の全ページを毎日flagするプログラムとか組んだらサイトにめちゃくちゃ負荷かけられるんじゃない?

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 09:45:11.52 ID:XacBp/iDa.net
せやろか

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 18:15:35.75 ID:PiTlKz/60.net
過去記事更新されるって事は、逆を言えばflagにしてから画像差し替えれば過去絵見れなくなるんじゃないか?

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/15(木) 11:25:27.51 ID:482A4VC80.net
転載されたくない、が最優先で
支援者ゴリゴリには増えないかもしれない懸念を受け入れるなら
記事更新はせず毎回おたよりで外部URL送るのはアリかもな
回数制限もネックになるけど、ニッチジャンルで更新頻度そこそこのひとなら

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 13:52:21.39 ID:aa9CCP520.net
Dropboxに各種短縮URLを噛ませる検証
残念ながら全て駄目だったわ

現時点での仮説は「短縮URLを噛ませると埋め込みで画像が出ないサイトでは効果があるが、画像が表示されるサイトでは効果がない」って感じ
短縮URLの埋込みが優先して表示された場合はクロールされなかった

なんとかDropboxを活用したいなあ
共有URLでも画像が埋込み表示されなければあるいはって感じなんだが、誰かいい方法知らない?

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:11:30.50 ID:Zt09usxi0.net
>>104
俺の説は外れたか
クロールの検証ってどうやってるんだ?過去記事イジってフラグ立ててクロールされるの待つしかない?

dropbox埋め込みで画像が出るってのが分からないんだけど
https://i.imgur.com/7LtwvYl.jpg

埋め込むとdropboxはフォルダアイコンの
ポイピクは1枚目のサムネの表示になる
短縮してもしなくても同じ感じ

ちなみにgoogleドライブの場合ファイル一覧のリストがずらっと表示される

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:24:20.35 ID:aa9CCP520.net
>>105
フォルダか!それは検証してなかった

pngをDropboxにアップロードしてそのリンクをファンボに埋め込んでた
これだと画像が直接表示されるんだけど、frameなんちゃらで獣からでもアクセス出来てしまう状態になるんだよね

こういう検証は「自分のファンボを自分で獣にインポート」すればすぐ検証出来る
ただ、事故ると非常にまずいので気をつけた方がいい
というのも、そのアカウントが支援してる人全員を順番にクロールしていく仕組みなんだよ
ミスると他の人を意図せず転載してしまうという危険性がある

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:28:54.92 ID:aa9CCP520.net
獣側に表示されなかった短縮URLのやつ、こんな感じで表示されてるんだがどういう条件なんだろ
これが再現出来ればどのサイトでも獣側に表示されないように出来そうなんだけどな
https://i.imgur.com/VhcTXLq.png

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:33:25.95 ID:aa9CCP520.net
あー分かったかもしれない……
短縮URL、獣対策に一切使えない可能性が浮上してきた
お騒がせしました
素直にGoogleドライブとか使うのが吉だわ

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:36:18.76 ID:Zt09usxi0.net
あれ、ポイピクがいけるってのはどうだったの?

>>107
それは遷移先のhtmlにメタデータが設定されて無いとそんな感じになると思う

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:41:22.61 ID:aa9CCP520.net
>>109
ポイピクがいけるってのは、たまたまポイピクのトップページで検証してしまってたんだ
このトップページ自体が獣側に転載されないものなんだ、恐らくね

ファンボへ埋め込み時、表示される画像などが存在しないものは獣側にも転載されないんだと思う

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:45:14.14 ID:aa9CCP520.net
転載されないものの補足だけど、Googleフォームも獣側では非表示になってた
今のところ埋め込みが機能するもので表示されないものといえばGoogle系列のみだわ

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:46:44.96 ID:Zt09usxi0.net
ポイピクのトップが転載されないのか
それとも、メタデータが不設定のサイト(>>107のような埋め込み)が転載されないのか
それは分かりそう?

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:56:11.89 ID:aa9CCP520.net
>>112
恐らくメタデータが不設定のサイトが転載されず、非表示になるんだと思う

ポイピクの短縮URL検証と併せてLink Lockというリンクにパスワードをかけられるサービスの埋込みを検証してたんだが、これはファンボに埋め込んでも画像とか表示されてなくて、獣側にも表示されてなかった

でもってこの文書いてて気づいたんだけど、Dropboxへのリンクとして短縮URLではなく「Link Lock」を噛ませたら良い感じの対策になるのでは?
パスワードの入力は必要だけど、パスワード入力画面に答えを表示出来るから比較的ハードルが下がると思う

あとはLink Lockと同じような仕組みでリダイレクトするような感じのサービスを誰か探してほしいな
パスワードは不要なので

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 16:03:17.10 ID:aa9CCP520.net
ちなみに↑のLink Lockで設定した遷移先のページはpixivの作品ページだから、Dropboxでも同じ技が使えると思う

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 16:03:57.92 ID:Zt09usxi0.net
>>113
もしかして短縮かまさなくても、ベタURL埋め込みで>>107になればクロールされないのでは
ポイピクトップを短縮かまさずに埋め込んだらどうなりそう?

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 16:07:41.79 ID:aa9CCP520.net
>>115
短縮噛まさずに埋め込んでもメタデータ表示されない
ポイピクに関してはどうやらトップページのみメタデータが不設定?という解釈でいいのかな
他のページに関しては普通に埋め込みされて、ポイピクのアイコンとかが表示されるね

ベタURL埋込みってのは具体的にどんな感じ?

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 16:11:46.77 ID:Zt09usxi0.net
>>116
ポイピクトップのURLを短縮にせずそのまま埋め込んで、クロールされなければ
短縮関係無しで遷移先のメタデータの問題になりそう、という感じの説

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 16:15:12.22 ID:aa9CCP520.net
>>117
また検証してみるわ
他のメタデータ無いページも併せて検証してみて、どれも転載されなかったら確定かな

119 :sage :2022/09/17(土) 20:35:07.30 ID:8MKpXGz80.net
はぁー欲に負けてFANBOX開設したの間違いだったな。。。fantiaだけにしときゃよかった
文章もそのまんま乗っけられるからパスも付けられないしで詰んでる
日本最大手のイラストサイトが根源なんて最悪だわ

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 22:08:06.64 ID:Zt09usxi0.net
>>118
こっちでも他に色々検証したいんだが
>自分のファンボを自分で獣にインポート
これは自分の検証用ファンボに課金してないといかんってこと?
ただのフォローと全体公開だけではダメ?
それともインポートされるのは課金してるユーザーだけでフォロしてるユーザーは無関係?

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 23:09:14.62 ID:O1qTa/aL0.net
googleドライブにエロ絵って規約で禁止されてるんだな
確かにファンボ転送されても獣では非表示にはなるが、一部の画像がgoogleのAI判定で消されてしまっていた

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 13:43:49.08 ID:Bak57led0.net
>>120
俺は対策がてらサブ垢で本垢を支援してるからそれは分からんわ
サブ垢①と②作って試してみれば?
くれぐれも他人のやつインポートしてしまわないようにな
ヤバいと思ったら即座にファンボからログアウトすれば良い
ログアウトしたらインポート止まるから

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 02:32:33.39 ID:W0gA2hry0.net
こんなスレがあったのか
自分もkemonoに転載されてて悩んでるから嬉しい

ちなみにKemonoにあるDMCAフォームって意味無いよね?
サイト管理者がダメならサーバー管理者に連絡してみようと思ったけど、
どこのサーバーなのか調べても分からないようになってるみたいであきらめてた

googleドライブの方法は凄い、初めて知った
色々教えてもらえると嬉しい

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 03:16:55.40 ID:pqypV5Ys0.net
>>123
たしかにGoogleドライブは対策になるけど、検閲が厳しいからエロは消される可能性高いよ
自分はファンボに上げる前にドライブに18枚差分アップしただけで3枚やられた

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 09:37:23.02 ID:W0gA2hry0.net
>>124
一応ここまでのスレ内容は読んだから理解したよ!

パスワードをgoogleドライブに上げる方法ならいけそうだけど
kemonoに解析されたらまた何か方法考えなきゃいけないんだね

本当に何かいい解決策があればいいんだけど、
根本的な対策はfanbox自体が何かしてくれなきゃ無理だよなぁ・・・

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 13:18:28.28 ID:nT79iUbJ0.net
Googleドライブ潰されてもまだまだ方法はあるから良いんだけど、閲覧側が複数ステップ踏まなきゃならなくなるのがネックだね
最初から割られる事分かってたらもっと楽な対処方法あったんだけどな

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 09:45:28.36 ID:mFQHoF5ud.net
Googleドライブ、エロ絵を消されるぐらいなら構わんが、繰り返してBANされたらシャレにならんよなぁ

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 16:28:51.64 ID:mUqAMjk40.net
fantiaとfanbox両方転送されてて草
これ獣に会員登録してたら誰でもアップできるのか?仕様がよく分からん

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 21:46:33.27 ID:fPzoPBSK0.net
pixivはとっとと糞獣を何とかしろゴミどうすんだこれ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5220-sYFu [133.200.130.97]):[ここ壊れてます] .net
個人or有志数人でカンパして普通に支援してるアカウントのセッションキーをサーバーに送ってスクレイピングする半自動な感じ

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 23:59:06.72 ID:GlJV5r/Q0.net
>>129
運営と利害が一致してるから無理

おそらく運営も月額500円が採算ラインなんだよね
それ以下でプラン作られて活動されると赤字で困るから
とりあえず500円以上のプランの作成を勧めてくるのはそういう訳だろう

運営としても500円以下のプランを絶滅させたいから願ったりかなったりなんじゃないか

やろうと思えばDLsiteのように正式な代理人として削除申請できるはず

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 00:06:31.62 ID:fwkkn5nR0.net
500円といえば>>2のテンプレってどこの誰が検証したやつなんだろう
自分は信じてないけど

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 00:28:36.51 ID:Ff1UfkgA0.net
画像メイン+課金制のCDNに採算ラインなんてある訳ないやんけ
ファンボ全体でもサバ代月1万もいってないんとちゃう

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 00:51:07.43 ID:TLCTI/cd0.net
kemonoって名前そのままの人とurlのローマ字の人がいるけどなんで混在してるんだ?
あとurlの方が見つかりにくそうだからurlの名前に書き換えとかできないのかな?

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 01:21:00.58 ID:TLCTI/cd0.net
割れ対策しても割れで見る奴は結局金落とす層じゃないからあんま意味ないような気がするんだよなあ
それより支援してくれる人に一手間かけさせて逆に支援者減るような気がするわ

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 02:02:05.27 ID:Ff1UfkgA0.net
だってムカつくやん

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 02:39:59.45 ID:rzBzikXV0.net
>>134
それ基準がよく分からないんだよね。
fanboxの方はURLのユーザー名になってるのに、fantiaはイラスト名義で転送されてる

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 03:55:54.43 ID:Ff1UfkgA0.net
ban覚悟でグロ画像爆撃しようぜ
なんならpixivサポートで一言断ってからやるか
獣をオグリッシュにしてやる

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 04:15:38.68 ID:xsgm8Yu00.net
真っ当な(言い方おかしいが転載してるのも支援者なので敢えて)支援者が割食うだけなんだよなぁ...

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 04:25:59.07 ID:V+OCvo0jr.net
scみたいに全自動でスクレイピングしてるわけじゃなく支援者として潜り込んだ犯人が獣側にインポートしてる仕組みだからな
pixiv側で遮断するのは不可能に近いので獣のサーバーを潰すことを考えた方が早い

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 06:01:32.65 ID:Ff1UfkgA0.net
他人のセッションIDで取得してるんだから同一セッションIDでクライアントIPが異なってたら弾けばいいだけ
1時間もかからず実装できるよ

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 06:31:19.42 ID:Idf1B7DEr.net
それって誤爆しない?
誤爆というか、無関係の人が巻き込まれる可能性はない?

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2f89-EsmH [14.13.182.64]):[ここ壊れてます] .net
kemonoというサイトが存在するだけで支援サイトは無料で見れるものって認識になるから
自分だけ対策してもそれで支援者増えることはないだろうな
kemono潰すしか無い
まあ潰してもタケノコみたいに生えてくるから割り切って活動するしかないとは思うが

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bf24-XE2H [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
検索後の画面でもアカウントのお気に入り数が表示されるようになったな
みんなは支援者数とフォロワー数と獣のお気に入り数はどれくらい?
自分は支援者573(即抜け含むと703)、フォロワー1551、お気に入り数400前後だった

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 12:19:54.77 ID:IvF+0Tl30.net
支援80、フォロワー1000、お気に入り500だったよ
ぶっちゃけ支援だけで十分な収入があれば割られてもいいんだけどね
人殺しだよこの人たち

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 13:14:22.35 ID:rzBzikXV0.net
フォロワ5000支援1200お気に2000

ツイで自分の名義でエゴサしてると、明らかにフォローもなんもされてないやつに抜けないだとかなんか言われてるの見るとすごく悲しくなる

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 13:29:20.56 ID:S8GAb9mV0.net
割れで見るような奴は見れなくなったら諦めて他のタダで見れるやつ探す程度だからな
ファンでもなんでもないから見れないからちゃんと支援しようって人種はいないよね
割れで見てる後ろめたい奴はツイッターもフォローなんかして来ない

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 13:35:29.43 ID:IvF+0Tl30.net
割れで見てる人よりもデータを流してる人の方を特定して処罰したい
いったい誰がどういうつもりでやってるんだろう

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 13:45:57.47 ID:xsgm8Yu00.net
>>71
で特定試みてる人いるみたいだけど手間かかりすぎるし特にそれ以上できそうにないのよね
たぶん海外の何が何でもネットにデータをアーカイブしたい奴らがやってんでしょ
Danbooruとかそんな感じだし

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 14:03:31.71 ID:TLCTI/cd0.net
>>147
そうなんだよな
割る奴は割れなくなったら別の無料に行くだけで金を払ってくれるわけがない
それならそこに労力使うよりも今支援してくれている人のために時間使った方がいい

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 14:31:54.03 ID:IvF+0Tl30.net
>>149
迷惑な文化だなあ…それが嫌だから有料にしてるのに
転載禁止って書いてるけど、一応英語でも書いてみるか

>>150
その考え方を否定はしないけど、それなら君はなぜここに…?
割れ対策スレで対策は無意味だって主張するの、ちょっとやばいと思う

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 14:42:07.47 ID:fwkkn5nR0.net
サンクス
皆支援者よりお気に入り数の方が多いんだね
俺が少ないだけなのかな
俺はこのレベルで界隈の準大手って感じだから界隈の人口が少ないんだろうな

割れ対策に関しては、自分は支援者増やすためというよりは今の支援者のためにやってる感じだな
自分(支援者)がわざわざお金出してるのに、それが無料で見れるなんて悲しくなる
そんな思いをさせないようにちゃんと獣の方では見れないようにしてる感じ
「獣で見れるから支援辞めちゃお」ってなるのも防げる気がする

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 12:38:01.30 ID:eumbJ5QZ0.net
ディスコードとか色々方法あるのにトップの大手はあんまやってないよな
なんでやらないんだろう?あんま意味ないのかって思ってしまう

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 12:46:37.15 ID:HedZpBG+0.net
ディスコードって人数多いとそれこそ管理大変じゃない?

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 13:18:33.41 ID:0O3r2OpL0.net
トップ大手は支援者数が多いからわざわざ対策がどうのって考える必要がないとか?
あるいは単に忙しいのもあるだろうね
ディスコは管理を外注か自動化出来れば楽かも
手動でやるのは現実的ではない

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 15:05:57.65 ID:X69MtYAv0.net
大手は人数多すぎて管理がきついんじゃないかな
一人一人チェックすんのは四桁とか支援者いたらとんでもなく時間かかりそう

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 17:52:42.99 ID:eumbJ5QZ0.net
そういえばfanboxって年内にdiscord と連携するって公式が言ってたけど
それで色々よくなんのかな

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 19:47:10.42 ID:Jt5HOwEo0.net
単にdiscordへの招待リンクが埋め込めるようになるだけだよ

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 04:22:29.41 ID:x6dPx8XW0.net
割られてる連中の話ってうけるよな

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 14:15:07.00 ID:WugS8U7o0.net
逆に割られてない自分は高みの見物とでも?

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 23:04:08.12 ID:dEMqx5690.net
獣対策の完璧な方法分かったかもしれない
投稿の度にいちいち対策しなくてもよくなる方法
けどそれには新たにファンボのアカウントを用意してある程度伸ばす必要があるから検証に時間かかりそうだわ
結果出たらまた来るよ

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 02:38:23.37 ID:COxd6Z1Qr.net
ある程度伸ばす必要があるってのは一定以上の支援者と記事数がないと駄目って話か?
対策の内容と予想される結果を先に教えてくれるならこっちで試してみようか?

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 02:57:07.39 ID:ejlsx48r0.net
>>162
結構条件が細かくて書くと長くなってしまうからまずは自分で検証してみるわ
結果が出るまで2~3ヶ月程度かかる見込みなのでしばしお待ちを
もしこれで成功したら革命なんだけどまずは検証してみないとって感じだわ

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 04:03:23.76 ID:YAwSJ1lq0.net
それは既存でファンボ運用してるアカウントでも可能な奴?それならありがたいけど
一から始めるてならキツイなぁ

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 07:12:18.21 ID:6j1fGE1c0.net
勿体ぶらねえで要約して教えてくれや

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:36:25.01 ID:ejlsx48r0.net
>>164
既存でファンボ運用してたら不可能なやつ
しょうがない

>>165
現時点では不確定な要素があるから具体的に言うのは今は控えるわ
先の短縮URLの件もあるし、俺が獣の仕様を勘違いしてたらこのテクニックは使えない
ただ、再現性は高いはずだからもし成功したら誰でも同じ技が使えると思う

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:43:08.36 ID:ejlsx48r0.net
ただ、Googleドライブなど以上に強力な対策なんだよな
獣に仕様変更されたらすぐ使えなくなる技で、Googleドライブよりバレた時の危険性が大きい
だからこのスレに直接書くのはあまり望ましくないかも、誰かがTwitterで広めたらそれこそお祭り騒ぎになって皆こぞって新規ファンボ垢に移行し始めそう
だからこのスレ民にだけメールみたいなクローズドな場所で共有する事になるかも

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:46:31.43 ID:NIaWojh9r.net
なんか信用なくす言い方だな
こいつIP見た感じGoogle Drive使うやり方教えてくれた人とは別の人だし
わざと引っ掻き回すために書き込んでそうだから次の書き込みで具体的なやり方を言わなかったらその時点で共有NG入れるわ

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:51:54.26 ID:ejlsx48r0.net
俺だが
https://i.imgur.com/c3JiXGM.png
https://i.imgur.com/MrbseWz.png

先を急ぐと転ぶのが目に見えてる
不用意に広まると都合悪い(獣に対策される)からクローズドな場所で共有する予定
引っ掻き回すだとかってのは心外だな

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:53:51.60 ID:AU7I4hAH0.net
NG決定だな

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 11:56:14.66 ID:lth2fQJc0.net
今は暴露しない、タイミングを見て暴露していくとか言ってるアホンダラガーシーと同じこと言ってて草
言えるようになってから言えや

172 :ナナシオ :2022/09/30(金) 11:57:51.32 ID:s5qoPRLV0.net
こいつFANBOX本スレを追い出された理由もまだ分かってなさそう

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 12:01:40.55 ID:ejlsx48r0.net
急に書き込みが増えたなw
直接的な言及は避けてヒントは出してるから、獣の仕様を詳しく知ってるやつは恐らくあの事だとピンと来てると思うんだけどね
そこまで敵対してくるならわざわざ教えてやる義理もないな

174 :ナナシオ :2022/09/30(金) 12:03:22.60 ID:s5qoPRLV0.net
うん教えてくれなくていいよバイバイ

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 12:03:29.94 ID:ejlsx48r0.net
この上級国民ってなんでこうもやたらと噛みつきたがるんだろうな
>>172に至っては見えないし

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 13:03:25.36 ID:bOBAmx3x0.net
とりあえず何か案があって試して共有してくれるならそれに越したことはない
何も案が無いより遥かにありがたい

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 13:08:23.90 ID:uopdxLO6a.net
最も簡単に結構な効果があるかもしれない方法は転載され始めたら活動名を変更するだと思ってる。
1度しか確認してないけれどあの転載サイトはアイコンや名前は更新されないっぽい?

転載されても「転載先には変更前の名前のページが更新される」&「新規の活動名のページは作られない。」のでこれからの顧客は少なくとも守れるんじゃないかな
すでに元の名前の方をしられていて転載サイトを利用してる人たちには効果はないのがネック。
愛着のあるハンドルネームを捨てるってのも難しい問題…

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 13:55:35.50 ID:a7NVvQ+Yr.net
>>176
そりゃ何もないより何かある方がよっぽどマシだけど
このキチガイは何もないくせに「非常に強力だ」「あまりにも危険だ」とか言って期待を煽ってるだけだからな
それで他の人から期待や尊敬の眼差しを向けられることで悦に浸りたいだけ
期待を煽ろうとして何度も書き込む中で一箇所とんでもない矛盾を発生させてることに自分でも気づいてなさそうなのが笑えるけど

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 14:52:20.08 ID:YAwSJ1lq0.net
上級NG余裕

180 :ナナシオ :2022/09/30(金) 15:12:11.67 ID:flmXX1ZZ0.net
お前一人だけだぞ上級上級ってうるさいの

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 19:16:25.15 ID:p1PcLizM0.net
この上級国民、少しでも気に食わない事があると即座に攻撃する性格の悪さやばいよな
ナナシオとかいうクソコテも同じ
他人を攻撃するのが趣味なのか知らないけどこのスレでは害悪でしかない

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 20:53:23.51 ID:AU7I4hAH0.net
上級国民に敵意剥き出しにしてるのがマジで一人しかいないから回線変えてもすぐ分かるっていうね

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 21:35:50.29 ID:FED5ylet0.net
荒れててワロタ
上級国民が絡むとろくな事ないな

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 21:37:05.46 ID:FED5ylet0.net
訂正
上級国民がじゃなくて、なぜだか上級国民にこだわってる半コテ
口調といい性格といい同一人物だろうな

185 :ナナシオ :2022/09/30(金) 21:50:48.44 ID:S/rOs8ng0.net
強力な対策だが危険すぎる、とか言って結局何も言わずに逃げていったやつ(ID:ejlsx48r0)
以前FANBOXスレで暴れてた浪人持ちだって判明してるからな
やたらと上級国民連呼してるのもこいつ自身が上級国民だからというだけのこと
自分が浪人で自演してるのを邪魔してくる奴がいる、きっとこいつも浪人で自演してるはずだ、とでも思ったんだろうよ

186 :ナナシオ :2022/09/30(金) 21:52:44.65 ID:S/rOs8ng0.net
22スレで自演しようとして失敗したログも晒しとくわ
ID:oAJODbX/0=ID:ejlsx48r0
 
pixivFANBOXを語ろう Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654376665/
 
 
 
978 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff24-z7Ig [126.168.170.216]) sage 2022/08/07(日) 20:59:11.13 ID:oAJODbX/0
>>973,975,977
これ全部でID変わってるの面白すぎるだろ
NG回避かな
迷惑すぎるからやめてほしい
 
979 !id:ignore (ワッチョイ ff24-z7Ig [126.168.170.216]) sage 2022/08/07(日) 21:05:01.67 ID:oAJODbX/0
あーIDコロコロしてはいるがこの半コテワッチョイ無しだからワッチョイ無しをNGすればいいのか
俺はワッチョイ出すか
あばよ半コテ
 
981 名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srff-nEro [126.156.157.155]) sage 2022/08/07(日) 21:16:58.31 ID:XYeVgHgxr
おや?>>979さんその名前欄はなんだい?
 
982 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f724-Y0GT [60.141.170.48]) sage 2022/08/07(日) 21:24:49.45 ID:EBM6nM1b0
>>981
ワイが説明するでw
と言ってもこのページを見ればすぐ分かることやw
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
つまり5chプレミアム浪人のアカウントを持っている人が名前欄に『!id:ignore』を入れるとIDとワッチョイを非表示にできる、ということやなw
これがどういうことかというと、
(ワッチョイ ff24-z7Ig [126.168.170.216])
は浪人でIDワッチョイを隠してこのスレで自演していたということや
>>979の書き込みで隠すのに失敗しているのは、浪人アカウントを通すのを忘れて書き込みしてしまったということなんやろうな
ということで暇なやつはこいつのレスを遡ってみたらどうや?
ワッチョイの3~4桁目が24の奴、IPが126で始まるやつを抽出すると面白いもんが見えてくるでw

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 22:29:21.78 ID:sZGWujiZ0.net
草、そんな事調べる暇あるなら獣対策の話しようよw

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 22:39:45.17 ID:BWS9NJNGr.net
嘘ばっかり書き込んでスレを引っ掻き回してる荒らしの素性について調べることはとても大事やね
こういうスレでは特に

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 23:13:37.77 ID:FED5ylet0.net
>>188
どうしても嘘という事にしたいらしいなw
すぐに教えてもらえなかったからって拗ねてるの幼稚すぎて笑ってしまう

190 :ナナシオ :2022/10/01(土) 00:36:05.92 ID:5hJqI/fW0.net
強力な対策だ…!
危険性が大きい…先を急ぐと転ぶ…
 
こんなレス見ただけですっかりその気になってるお前の方がよほど幼稚だぞ
すぐに教えないのは理由があるからだ!!じゃあ教えれるようになるまで書き込む必要ないよね?なんでガーシーみたいな言い方で注目を集めようとしてるのかな???
 
そもそも自演してたのがバレてる時点でお察しなんですよねぇ

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 01:47:37.19 ID:LIspNAN70.net
ちなみに見てわかる通りナナシオとかいうクソコテとやたら攻撃的な上級国民は同一人物だよ
いつも自演で擁護レスを書き込んであたかも人数が多いように見せかけてる
本スレのテンプレにもあるその人で正真正銘の荒らし

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 02:11:46.56 ID:+G7Tz1tE0.net
自分がしてることは相手もしてるはず理論かな
 
いつも自演で擁護レスを書き込んであたかも人数が多いように見せかけてるって、まさに今のお前だしな(笑)

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 02:33:19.14 ID:LIspNAN70.net
>>192
これも上級国民の自演
>>186で引用されてる、ワッチョイが24-とIPが60になってる982がこいつ本人
で、この24- 60はこの上級国民本人という事は確認済み
バレバレすぎる自演繰り返すのってどういう精神状態なの?
あるいはバレてないとでも思ってるんだろうか
本スレのテンプレに「都合が悪くなると丸わかりの自演をする荒らし」とあるが、そのままだねw

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 02:55:05.60 ID:+G7Tz1tE0.net
それで強力な対策とやらはまだ言えないの?(笑)
 
そんな無駄口叩いてる暇があるなら獣対策の話しようよ(笑)
かつてない強力な対策があるんだよね?(笑)

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 03:28:07.78 ID:LIspNAN70.net
(笑)つけすぎだね
自演の指摘されたからって動揺しすぎ
「無駄口」と言って誤魔化してるのが情けなくて苦笑い

まあ、お前が自演して攻撃的なレスを複数IPで書き込んでるのは>>173の時点で分かってたけどね
上3つのレス全部お前一人のもの

ただその時点で指摘しても他の人には何の事か分からんだろうし誤魔化されると思ったから、少し引っ張ってそれぞれのIPから攻撃的なレスを貰うよう仕向けた
お前はまんまと引っかかって、お前が半コテ荒らしである事を立証出来てしまったわけ

196 :ナナシオ :2022/10/01(土) 05:50:42.49 ID:K+z8gqkr0.net
(笑)をつけてるからお前は動揺してる!情けない!
俺はレスをもらうように仕向けたらお前はレスした!はい荒らしと立証!
 
端から見てても苦し紛れに吠えてるだけってのがよく分かる
打つ手なくなって悪足掻きしてるようにしか見えんな
結局対策なんてないんだろ?それを指摘されると都合が悪いからそうやってレスバトルふっかけて話を有耶無耶にしようとしてるんだろ?
自分自身を誤魔化すことはできてもここにいる人を誤魔化すことはできないぞ
いい加減周りの白い目に気づいたらどうだ

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 07:29:30.92 ID:Z0LSWU2m0.net
なんでもいいけどなにも情報を出すつもりが無いなら結果出るまで書かないでくれないか

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 11:15:37.83 ID:LIspNAN70.net
>>196
さっきから「実は嘘」とか「実は打つ手なし」みたいに必死に思い込みたがってるみたいだけど、酸っぱい葡萄だね、凄く情けない
情報を引き出すのが目的だったなら攻撃的なレスをしてしまうのは悪手だったね
頭も性格も悪すぎてどうにも我慢出来ず、いつも通り攻撃的なレスをしてしまったとw
お前はテンプレにも載るレベルで各所で荒らし回ってるみたいだけど、他人の白い目には気づかないの?

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 11:39:13.38 ID:eZD69iXtr.net
>>197
結局そういうことだよな
強力な対策になるとか言われてもその対策について教えてもらわないと何にもならないんだし
教える気がないなら黙ってりゃいいのにしつこく宣伝されても嘘つきにしか見えない
で、挙句の果てにはバカみたいなレスバトルしかけてくる始末という

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 11:53:26.87 ID:LIspNAN70.net
まーたIP変えて自演してるぞこいつ
今までこのスレに書き込まれた事の無いIPだし、手口がいつも同じだからあまりにも分かりやすすぎる
本当にバレてないと思ってるんかね?頭の悪さが半端ではないね

とはいえお前が半コテ自演荒らしという事は既に立証済みなので、これ以上戯れに付き合ってやる必要はないんだな
結果出たらスレ民にはメールで教えてやるがお前には絶対送ってやらんわ
上級国民とその他お前と疑わしいIPの人間全部弾いてやるw
お前の攻撃的なレスが招いた結果がこれ
今どんな気持ち?

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 20:32:36.33 ID:Z0LSWU2m0.net
変なやつ出てきたなぁ…
こういうのが統合失調症ってやつなのか?
違う世界に住んでるみたいだ
創作の世界だとこういう人の方が面白い話を生み出せるのかね

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 04:34:35.25 ID:4Zxh+iHY0.net
だからおまいら、値段をもっと高こうにしたらええだけとちゃうんか?
5000円プランぐらいにしとけ、アホ

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 00:14:18.60 ID:7djvuNCn0.net
このスレ使わずにファンボスレで割れの話するヤツが定期的に湧くね
分かっててわざと書き込んでる荒らしが消えない限りどうにもならない気がするけど

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 00:33:41.13 ID:IUmn7WCt0.net
あれは対策というよりただの愚痴じゃない?
話題がチラッとでも出たら半コテがせっせとリンク貼ってるからそのうちいなくなるだろ

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 00:41:50.02 ID:7djvuNCn0.net
まぁでも獣の話するとスレが荒れるのは何回も見て来たから、出来るだけ避けた方が良いんじゃないかと思うけどね

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 03:53:36.89 ID:IUmn7WCt0.net
>>205
1人の半コテが過剰反応してるだけだぞ
いかにも複数人が似た意見で揃ってるように見せかけてるが、実際はこいつ1人が騒いでるだけなんだよ
ちなみに本スレでAIが云々のくだりでAIの話題はスレチだとか禁止だのと騒いでたのも全部この半コテ

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 07:21:38.20 ID:uDU/WZeJ0.net
それは普通に無いと思う
AIの話がスレチなのは事実だし
 
ていうかまさかこっちでまで俺の意見はスレチじゃないんだ~って暴れる気じゃないよな?
マジで勘弁してくれ…

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb24-1/8V [126.78.232.73]):[ここ壊れてます] .net
本スレテンプレより

> NG・スルー推奨のかまってちゃんたち
>
> ・テテンテンテン
> 不必要に割れの話題をする荒らし
>
> ・上級国民、ワッチョイ非表示
> 都合が悪くなると丸わかりの自演をする荒らし

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 15:20:10.56 ID:EwRJmtpA0.net
そんなテンプレ本スレにないぞ?
都合の悪い意見を封殺するためにそのコピペを貼りまくって一人で発狂してるキチガイならいるけどな

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 17:08:15.82 ID:IUmn7WCt0.net
>>209
ほらね、こいつはこんな感じで複垢使ってる

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 17:21:49.51 ID:L3fKoQsa0.net
FAN BOXやってたら当然だろみたいな感じで割れサイトのことが話題になるけど、どうやったら自分が無断転載されてるか確認できる?
ど素人ですまん

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 17:25:36.26 ID:IUmn7WCt0.net
>>211
「FANBOX 割れサイト」と検索したら出てくるサイトで自分のファンボでの名前かURLを検索すると割られてる場合自分のが表示される

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 17:48:53.01 ID:wL+8XABM0.net
pixiv百科事典に書いた奴誰だよ
通抜け無用で通抜けが知れ
みたいな故事成語を直球でしてて笑う

書いた奴記事消しとけよ

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 18:12:08.10 ID:jFwl1LXta.net
ケモナーぐらいしか見つけられんだろ

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 21:45:16.99 ID:L3fKoQsa0.net
>>212
サンクス

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 21:52:54.04 ID:5U2J5Ada0.net
「獣に転載されたら有名絵師の仲間入りできたようで嬉しい」なんてファンボ始める前はバカなことを考えていたけど、今月ついに自分のファンボ作品が転載されてしまいました…
これめっちゃ腹が立つし、何より創作意欲が激減する
本気で何とかしたいと思って色々情報収集してここに辿り着いたけど、結論は今のところ対策なしってことですよね…
ああすごい悔しい
イタチごっこになるけど、とりあえず自分にいまできることはひたすら継続して作品を投稿し続けることぐらいしかないよ
(最新の作品はまだ転載されてなかった)

転載するやつマジで死ねばいいのに

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 22:36:09.38 ID:aY8Uk0AZr.net
対策ならいくつか書かれてるけど読んでる?

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 22:42:59.75 ID:9rXd+KCo0.net
上級、テテン、コテハンはスルーで

マジで徹底ヨロ

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 23:09:52.85 ID:n4EhT6I50.net
>>218
お前一人を無視すれば済む話だな

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 23:53:21.90 ID:L/0R84CR0.net
>>218
これ俺からも言っておく
>>219みたいな感じですぐ噛み付いてくるので気をつけてね
>>219も注意喚起されてる本人で回線変えてるだけ

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 03:00:04.20 ID:V8PgCe3fr.net
>>219
ほんとそうなんだよな
ここにはスレの流れを自分の思いどおりに動かしたい人がずっと居座ってて、自分の言うことを聞こうとしない人間を次々と敵認定してそういうまとめコピペみたいなの作ってみんなNGしてくれって言い出す
NGするかしないかは見てる本人の問題だから強制される筋合いはないのに、同調しなかったら「すぐ噛み付いてくる」とか逆ギレ
毎回どんだけ必死なんだよっていう

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 03:26:56.61 ID:GyN9/Rt9a.net
>>177 に書き込んだものだけど、早めに見つけられてラッキーと思ったほうが気持ちは楽だよ。
勘のいい人にはあまり効かないけど名前を変更するのおすすめ。
太郎→taro
にするだけでもアーティストの名前検索しかしない人には十分有効だと思ってる

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 07:13:10.58 ID:tG06bSWI0.net
サブ垢作って月1投稿でファンボやって、どのタイミングで破られるか自分も検証してみよっかな

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 10:53:12.86 ID:1lpWHpCv0.net
転載対策ってパスワードかけたポイピクとdiscordどっちがおすすめ?
それとももっといい対策ある?

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 10:56:55.51 ID:FrNRH3Wy0.net
>>221
こいつも見てわかる通り半コテの自演

>>218は「スルーで」としか言ってないのにNGだのなんだのってのは一体何の話だろうw
まだ懲りてないらしいね

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:20:19.46 ID:SGv4PCZF0.net
>>224
両方やってみれば
獣対策ってまだ発展途上だから、いろいろ試してもらってなにか発見したらここで共有してもらえると助かる

227 :止まらないオルガ :2022/10/15(土) 11:23:38.00 ID:B5R+FqE90.net
「半コテ」なんて造語使ってるのお前一人だけだぞ

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:26:39.14 ID:uyhu7ZVrr.net
225 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5724-YSrc [126.78.232.73]) sage 2022/10/15(土) 10:56:55.51 ID:FrNRH3Wy0
 
226 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5724-YSrc [126.168.190.81]) sage 2022/10/15(土) 11:20:19.46 ID:SGv4PCZF0
 
 
固定回線でワッチョイも変わってないのにIPだけ変わってるの自演失敗かな

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:30:48.88 ID:SGv4PCZF0.net
>>228
外出中なだけだが
自演指摘されたのがそんなに悔しかったの?

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:34:40.36 ID:SGv4PCZF0.net
いや、とりあえず自演は指摘出来たからこれ以上構ってやるのはやめよう
見ての通り>>228は一人でせっせと回線変えて自演しまくってるから、皆気をつけてな

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:37:27.38 ID:+vzwWPS00.net
下手な言い訳だなぁ

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:38:46.79 ID:w4bzAR/n0.net
一人でせっせと回線変えて自演してるのは自分の方でしたというオチをつけにきてくれたお笑い界の聖人だぞ
なお何も笑えん模様

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:46:40.82 ID:1lpWHpCv0.net
discordも割られるとか言ってるのたまに見るけどマジ?

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:55:51.45 ID:p3hKTT+c0.net
極論割られない方法なんて無いよ
流出元は正規購入者なんだから

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 11:58:06.82 ID:1lpWHpCv0.net
ファンボみたいに半自動で丸ごと送るんじゃなくて手動で転載ってことか

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 12:04:23.50 ID:p3hKTT+c0.net
アップ先は例の場所だけじゃないしね
他にもある
サイトにスパイウェア仕込まれてて俺のESETが怒りまくってたけど
例のサイトも手動転載の仕組み用意中って言ってるし

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 14:35:52.45 ID:tG06bSWI0.net
いやイラストだけが転載されるだけなら良いんだけどね
有料プランにディスコなりURLなり載せたら何から何まで全部転送されてるのが気味悪いわ…、割れで侵入してきた奴とディスコで会話してると思うとおぞましい

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 15:10:53.27 ID:tG06bSWI0.net
https://twitter.com/succuboos/status/1580273580742696960?t=JGMSCtLlFXMeVIZr9tbp8Q&s=19

海外絵師がクソ獣について言及してるけど、削除要求したら二度とアップロード出来なくなるとかスクレイピングを防ぐにはDropbox使うしかないとか色々議論交わされてるね
真偽は分からんけども
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 15:31:54.67 ID:4AA7+rtrr.net
削除要求しただけで本当に二度とアップロードされないならいくらでも削除要求してやるんだけどな?
どうせ免許証の全面コピーでもないと削除させてくれないんだろ

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 15:50:44.37 ID:p3hKTT+c0.net
fc2のような曲がりなりにも企業の体裁を取ってるわけでも無い
違法野良サイトに削除要請が通ると思ってるのは凄いな
個人情報をただ取られるだけだろ

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 10:23:32.79 ID:nhaWl4Ld0.net
獣のUI変わっててワロタ
仕様も変わってないと良いが……

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 11:59:16.54 ID:E2SjdunDa.net
>>234
これ

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 12:47:49.61 ID:2066tyJk0.net
pixiv運営も頼れないし泣き寝入りに終わりそうな仲間を集めて海外勢も引きこんで獣及び割れ対策に動き出すの期待 まずは声をあげるだけでも
これでpixiv運営が割れの犯人だったとかだったら胸糞悪いな
ああ、だから割れ対策に積極的に動き出さなかったんだねって思う いや妄想だけど

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 15:50:52.12 ID:8+ORqSvX0.net
誰かがddosしてクソ獣潰してくれたら早いんだけどな

てか知り合いが完全に獣対策しててfanboxにイラスト更新のお知らせしか載せてないのに、半年以上そのお知らせだけを獣に転送され続けててちょっと面白いw

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 17:38:19.55 ID:gA0FmRT20.net
ホスト調べたけどddosgurdかましてるからそういう攻撃は無理だぞ
せいぜい重いzipファイルを大量アップ&大量DLしてCDN課金に微ダメージ与えるとか

やっぱ俺が前言ったみたいにグロ爆撃しかないわ
新着をグロで埋めるだけでも意味あるだろ
相打ち覚悟で少年ジャンプ本誌アップして集英社動かすとか

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 18:01:23.08 ID:8+ORqSvX0.net
やっぱり対策してるのね…

グロってファンボの規約違反だった気がするけど、獣より先にファンボのアカBANされないそれ?
サムネ黒塗りでもアウトならモザイクすれば通ると思うけど…

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 19:04:52.54 ID:ait7XQDJ0.net
そういえば割れサイトの「広まると潰れるからやめろ」ってのはどういう理屈なの?
潰れる原理がいまいちわからん

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 19:08:43.31 ID:gA0FmRT20.net
pixivはアップされた画像を平日の昼にバイト君に流れ作業でチェックさせてるだけ
アップしてすぐ自分でクロールさせて元を消せば何もおきない
消した画像をわざわざクラウドに保存したりバイトに金払ってチェックさせるほど出来た企業じゃない

ファンボは投稿用の公開APIが無いから自動化が大変だ
patreonとかマトモな普通の企業なら公開APIありそうだけどな

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペペ MM8f-TbE3 [133.106.75.255]):[ここ壊れてます] .net
自分でクロールってどうやるんだ?
頭悪すぎてできんかった 

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 14:26:08.48 ID:koUmB0f9a.net
グロを自分で獣に上げてpixivFANBOX上のは消すってことじゃね

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 15:05:12.32 ID:oGVq3tfqM.net
>>249
獣の自分の投稿のとこに赤字にflagってヤツあるやん?
アレ押せば次回更新時に過去記事も更新されるんだよ、そのシステムを利用して獣にグロ画像爆撃してやろうぜって話

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 16:53:55.39 ID:6yWwBYHU0.net
ありがとうflagは分かるんやが獣の方を自分で更新したい
自分で更新して速攻でファンボの記事消したいんや
けど獣の更新がどーやってもできん…

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 02:04:16.33 ID:A6lDInYC0.net
ツイでエゴサして獣常習犯が割れで見れなくなった奴の悲鳴ツイート見るのすげぇ気持ちいいわ
俺ってこいつら割れ厨に嫌がらせする為に絵描いてたのかもしれんw

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 03:38:47.05 ID:lVs8BJMV0.net
>SA ## Admin 10/12/22 (Wed) 00:14:01 No.24177
>Embed fuckery is happening, forwarded the info to the right person.

だとよ
googleドライブとかの回避方法はそろっと潰されるくさい
割ってるバカ相手と違ってエンジニアが敵だと分が悪いなぁ

アイデアあるか?

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 06:54:20.06 ID:lK12esND0.net
DLsiteに上げる

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 13:05:07.04 ID:bHjQPBM2M.net
https://chan.kemono.party/kemono/res/24169.html
このスレか、もう勘弁して欲しいな

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 15:18:58.63 ID:lVs8BJMV0.net
おいおい直貼りしたら遷移元のここのスレバレるやん
url飛ぶならコピペしてアドレスバーから飛ばんと

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 15:42:22.06 ID:mGKLCY/o0.net
あー、パスワードを記事のタグの部分に書いておく方法があるのか
普段タグ使わないからこの発想には至らなかったな
結構便利そうだねこの方法は

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 15:52:10.96 ID:lVs8BJMV0.net
おおー考え付かなかった
頭いいな
タグもクロールされ始めたら終わりだけど

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 16:46:58.39 ID:TTVow0qEa.net
タグは誰でも見れるやろがい

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 16:59:58.04 ID:mGKLCY/o0.net
獣にクロールされてないだけでFANBOX側では見れるのか
割ってる人間なら獣でファイルだけダウンロードしてパスワードはその都度FANBOXで確認するみたいな事やりそうだな

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 17:07:20.52 ID:gSX7XFbBa.net
クラッキングとかじゃなく正規の支援者が流出させてんだから防ぎようが無い

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 21:40:27.10 ID:mGKLCY/o0.net
その人のFANBOX垢しか知らない状態で、pixivのアカウントを特定する方法って誰か知ってる?
名前や作品名、タグなどの検索は除く

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 22:43:19.38 ID:Wl2l7VLW0.net
いや検索でいいじゃん

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/19(水) 23:30:00.79 ID:mGKLCY/o0.net
良くないから検索は除くって書いたんだが……

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 03:15:43.36 ID:dnlaTmP00.net
>>263
クリエイターID設定の下にある項目の支援者一覧をクリック

支援者の名前をクリックすれば「累計〇〇ヶ月支援中」って出るので、そのページのURLにあるfanbox.cc/manage/relationships/の後にある数字をコピーする

その数字をpixiv.net/users/「ここ」に貼り付ければその支援者のPixivプロフに飛べる

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 03:37:25.75 ID:6tGw+Fzb0.net
>>266
さんきゅう
これってクリエイター側が支援してきてる人のpixiv垢見る方法だと思うんだけど、逆に「支援者がクリエイターのpixiv垢を見つける」方法ってあるかな
無い方が良いんだけどもしあったら教えてほしい

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 03:13:04.43 ID:LUE5Fovo0.net
今逆に、色んな埋め込みリンクが取られなくなってるな
今まさに改装中でございって感じするわ
この感じだと来月中には全部の埋め込み取られるようになるから皆対策の準備しとけよ

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 06:50:49.43 ID:68P/FoGL0.net
しとけよって具体的にできることねーだろもう

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/26(水) 15:52:22.37 ID:j1DMVXPOM.net
サイト新しくなった?
flagボタン無効化できる仕様になったのか
新しい記事は更新されてんのにflag押した過去の記事だけ更新されなかった

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e58a-xK4D [120.51.11.231]):2022/10/26(水) 18:55:09.74 ID:mbF+n8SG0.net
flaggedになってるんじゃないのそれ?
タイムラグで表記がflagのままだとflagクリックしてもエラーなるよ

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/27(木) 07:55:24.96 ID:JkAtbgfhM.net
さっき見たら新しく上げた記事とflag記事両方更新されてたわ…なんなんだよ…
てか24時間以内に更新されてるしマメだな割る奴
本当に手動で更新してんの?びびるわ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/27(木) 21:12:41.24 ID:GM2kuENM0.net
純粋な疑問なんだが、割る奴って一体何のメリットがあってそれをするの?
一応はプラン加入してお客様(とも呼べないクズ野郎だが)になって、自分が満足したらそこでやめればいいのにわざわざ手間かけて割れサイトにアップロードして…って、何一つメリットなくない?
そもそも創作者に対する最大級の裏切り行為であって、もしかするとクリエイターが創作意欲を失って筆を折られる可能性すらあるのに、それら全てのリスクを一人で背負い込んでまで生まれる違法アップロードのメリットってなに??

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/27(木) 22:50:22.25 ID:UXTuli/C0.net
獣の掲示板あるんだから直接聞いたら

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 09:22:34.50 ID:TduTdtBF0.net
>>273
割る奴ってそんな個人とかだと思ってるの?
国際犯罪レベルの問題だからこれ

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 21:49:05.44 ID:GBppbYqx0.net
>>275
詳細プリーズでお願いします

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:39:58.40 ID:H1R0hX850.net
>>276
詳細なんて分からないけど要は、個人レベルじゃなくて組織レベルの問題だろ?
だから値段が安くて注目を集められそうなものはどんどん転載される

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 23:28:56.11 ID:6Zp6gci30.net
>>273
海外では「素晴らしい作品を見つけたら自分一人で楽しむのではなく他人に共有するのがマナー(作者の権益は知らん)」的な謎習慣が有る気がする
こっちは貴重な可処分時間を割いて対策を強いられるけど、連中は自分なりの「ファン活動」として本気で良かれと思ってやってるんじゃないか

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 23:50:56.29 ID:6Zp6gci30.net
danbooruを見れば分かるけど海外勢は細かくタグ付けした作家ごとのアーカイブ的な物を自分で作り上げるのが好きなんだと思う
有償無償問わずネットで拾った絵は自分のコレクション物という思考なので著作権を申し立てる作家は「ケチ臭い奴」という扱いになる

という妄想

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 08:24:11.84 ID:vhsZnScS0.net
のび太が描いた絵をジャイアンと拗ね男がみんなに見せつけて笑いものにしてる
みたいな感じ?

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 12:14:39.13 ID:nJSUrbDD0.net
思ったより獣の運営無能だな
しばらく安泰かも

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 23:03:34.11 ID:v/lUJm5q0.net
>>281
どういうこと?
詳細プリーズ

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 15:00:54.99 ID:rNgAMyzO0.net
リンク埋め込みの事じゃないの?

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 20:56:42.03 ID:/6g6MI6U0.net
>283
どういうこと?
それが転載されてるクリエイターにとって何が良いということ??

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 07:33:03.23 ID:dCDYBbr40.net
>>284
上のレス見たら分かると思うけど

要はファンボに載せたリンクの埋め込みが本来は獣で表示されるはずが、不具合で表示されなくなってることだな
獣スレで不具合の報告あるけど未だに改善されてない

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 02:03:30.04 ID:ZzOsnphq0.net
きたきたきた

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/12(土) 23:23:03.90 ID:Bx2b0J3/M.net
あーあ
Googleドライブの対策法もう死んだな

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 00:34:19.87 ID:uMzVlefG0.net
まあ取られてもurl張り替えればいいだけだから
そんな大した問題じゃないけどな
ベタ足インファイトの殴り合いが始まるぜ

他の方法もあるし

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 15:26:53.67 ID:KdKkoWZEa.net
そうだけど毎日獣を監視しなきゃならん義務が発生するな…

てかファンボ本スレ2個あるけど、どっちのスレも荒れてて草
相変わらずこっちは平和だな

290 :ウンチマン:2022/11/13(日) 16:03:06.37 ID:IAIwHiE00.net
呼んだかな?(ΦωΦ)フフフ…

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 19:16:36.91 ID:cCeY2eHL0.net
半コテ自演荒らしが発狂しなければ平和なんだが
何が悔しくて荒らしまくってるんだろうな

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7a7b-hQLz [147.192.211.73]):2022/11/13(日) 20:51:14.14 ID:j/A+87GL0.net
獣のことがよく話題になるけど、jc〜とか変態〜にもゴッソリ割られてる。
手動で転載されてるんだろうけど透かし入れて犯人特定するぐらいしか対応策ないよね?

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 01:35:09.41 ID:nEDWH+nC0.net
透かししかないね
仕組みは作れるけどデバッグ込みで丸1週間はかかるな
絵の閲覧までユーザーに一手間かけることになるし
ファンボの課金情報をどこまで信用していいのかも問題、月初めのゴタゴタとかね

いまのところ作るのは様子見

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 03:20:19.33 ID:P/SNeRdg0.net
Googleドライブが対策されたの今知ったわ
他に方法がいくつかあるにせよ、いたちごっこになるのは避けられなさそうだな
過去投稿全更新しなきゃならないの超めんどくせ~~~~~

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 07:23:11.13 ID:c8wr0aKV0.net
支援サイトが支援者IDの極薄透かしでも入れてくれれば大体解決するのになぁ。
そのあたり完備した支援サイト出来たら移住するのに。

296 :sage :2022/11/14(月) 13:28:35.72 ID:ktGmcdjMd.net
一応、ガムロードはPDFにだが購入者の名前とメルアドが入った「透かしロゴ」を埋め込むことができる。

ファンボのような支援形式での販売も可能

https://www.itmedia.co.jp/ebook/articles/1301/25/news067.html

https://help.gumroad.com/article/130-pdf-stamping

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:55:10.94 ID:Om7tCzpe0.net
そういえばFantiaの方が割られてる数圧倒的に少ないけどどういう理由があるんだろう
割ってるのが外国人と仮定して、そもそもファンティアの支援が難しいのかな?
FANBOXはPayPalでの支払いが可能みたいだけど、ファンティアは無理っぽい

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 18:42:47.24 ID:c8wr0aKV0.net
ガムロードの透かし機能を改良して右下以外にランダムで入れてくれれば完璧。
無理そうだけどファンボとファンティアに要望送っとこうかしら。

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 20:50:40.50 ID:2Byclern0.net
Googleドライブだけじゃなくて似た手段のリンク埋め込みも駄目になったねー
ついでにYouTubeも表示されるようになってた
有用な対策としてはあと2つぐらいかな
残りの対処法も潰されたらファンティアへの移住を検討しようか

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 21:38:38.32 ID:Pb7ywLN60.net
ファンボは割られまくるけどファンティアは割られないの?
もうシステムとかセキュリティとかよくわからんのだけど、マジで割られないのならば間違いなくその方法に従うよ
割られることによる実際の被害額なんて想定できないけど、間違いなくマイナスの影響があるのは事実
やっと月10万越えてモチベ上がってきたのに自分の作品が割られまくってるのをはじめて確認したときには心の底から絶望した
怒りや憎しみ、理不尽さは当然あるのだけど、そういうことを機に筆を折ってしまう絵師がいるのも今ならば何となく理解できる
筆を折るということは、絵を描くことが大好きでそれがファンボ上で需要と供給が一致して、お金を生み出すことができているのに、それにも関わらず筆を折るというのは、絵師の最後の無言のメッセージ、最後の無言の反撃なのだということに本当に気付いてほしい
転載するやつが海外ならなかなか難しいかも知れんが、どうせ日本人だって転載するやつはしてるだろ

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 21:48:32.80 ID:l0cHAYrkd.net
>>298
それはとても良いアイデアですね!

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 02:56:17.74 ID:HBND2ZWl0.net
ファンティアはバックナンバーの購入とかが絡んでくるから過去のやつ転載しにくいからじゃね
基本的にこういうやつは支援者が転載してるので100パー割られないは不可能
セキュリティ云々は関係ない

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 04:46:29.77 ID:tWPLCIira.net
ファンティアも普通にやられるし、なんならファンボとファンティアで内容変えてる絵師は両方転載されてる

てか獣ってエロ系だけかと思いきやイラスト講座出してる人ですら割られてるんだなwもうなんでもありだな

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 11:26:31.07 ID:ZrQSqHyG0.net
ファンティア割られるよ、そんなに獣を敵視してるならちゃんと調べようよ
・Patreon, Fanbox, Fantia, Discord, and Boosty are fully operational.
・Subscribestar, Afdian, and Gumroad are in research. Your contributions may not be processed immediately; however, submitting keys for these services greatly helps the administrators perform the manual reverse-engineering, development, and testing work to bring support up to scratch.
・DLsite are currently defunct. Due to development issues, contribution for these sites has been disabled for now. Please stay tuned through our community channels for word on when they will return.
SubscribestarがCAPTCHAあるんで一番堅牢
獣のエンジニア程度じゃ突破できないだろうね
課金情報の公開APIもあるので罠透かし画像も自作できるかもね

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 11:48:36.61 ID:zUR5BKrB0.net
ファンティアなら割られないなんてここまで誰も言ってないが

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 20:40:13.61 ID:zeM1ELfFd.net
https://www.pixiv.net/info.php?id=8788

12月の規約の改訂で、そもそもファンボから転載されるコンテンツ自体が一掃される可能性が微レ存だわ・・

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 21:24:16.14 ID:0nqIsL0c0.net
イラストにレイ○モノと児童モノがダメって規約かなり無理があるよな
無理矢理に見えても純愛のそう言うプレイって言い逃れ出来るし、ロリに関してはランドセル背負ってるとかならまだしも、見た目が幼いだけで中身は成人してるって言い逃れ出来るし

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 21:25:47.57 ID:43q+k1TE0.net
Twitterでも話題になってたけどそ14条26項は三次元に関係する内容なんだよな
規約変更でどうなるのかが焦点だな

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 01:32:27.18 ID:o4s+XcWcr.net
まぁ普通に三次元の規制がガッチガチに厳しくなるだけだと思う

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 03:32:10.66 ID:Xzzc5inb0.net
弊社が定めるサービス利用規約第14条禁止行為の26項「本サービスを利用して以下の商品の出品・販売・購入・登録等の取引を行う行為」に違反した取引が確認されております。

「確認されております」って書いてるからリアルだけじゃなくイラストも含まれてるんじゃないの?

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 03:50:27.12 ID:VfUT7hUPr.net
何言ってんだこいつ?

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 03:57:25.64 ID:eWr3cAHc0.net
14条26項がまず三次元に関する規約
なのでそれに違反してる取引も必然的に三次元に関するものってことになる
 
ていうかそんな騒がなくても変わることねーからいちいち心配すんな
前にも児ポ禁止の改訂あったけどあれも結局三次元限定だっただろ

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a98a-TJ6n [120.51.11.231]):2022/11/17(木) 10:18:22.74 ID:Xzzc5inb0.net
あーそうなんだ
みんなこの規約の事でめっちゃ騒いでるからてっきりイラスト規制なのかと

>>311
俺も自分で何言ってるか分からんw

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 11:22:42.54 ID:zXssFTyNd.net
>>304

これはどこからの情報?

翻訳で読むかぎり

「DLsiteは現在廃止されています。開発上の問題から、これらのサイトへの投稿は現在停止しています」

ってことで、ci-enだったら現在取得できないということなんだろうか

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 15:24:09.87 ID:ifvLipxA0.net
Fantiaも割れ対策検証してるんだが、こっちはFANBOXよりブログ投稿の自由度が低いんだな
力業で解決するしかなさそう

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 17:12:05.78 ID:7e2JGSR80.net
ぶっちゃけ騒いでる人の大半はまず該当の項目すら読まずに又聞きで不安煽るように騒ぎ立ててるだけなのも多い
そういう人たちの過剰反応による影響も怖いっちゃ怖いからpixivは下旬と言わずさっさと改定文載せろと思う

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 18:36:40.90 ID:TpkPzpjC0.net
割れスレで無関係な話をしてる馬鹿がいる

俺はもうFantiaでの割れ対策は完了
運営がそこそこ協力姿勢を(表向きは)見せてるからアイデア出せば通るかもね
>>314
獣にそのまま書いてある

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 19:38:59.47 ID:cnH3TdLbd.net
>>317

ありがとう 「Import」の項目のところだね

fantia対策に前向きなのか

「Artist」の項でサービスごとの割られ状況見ると、ふつうに今月も割られまくっているようだけど…

「Artist」から検索して現時点の割られ件数、最終アップデートを順に並べると

・Patreon(21300件、最終11/11)
・ファンボ(11400件、最終11/16)
・ガムロード(4300件、最終22年6/11)
・Fantia(1600件、最終11/17)
・Discord(700件、最終11/17)
・SubscribeStar(200件、最終21年6/10)
・DLsite(100件、最終21年6/10)
・Boosty(0件)
・Afdian(0件)

※件数10桁以下省略

という状況の模様

海外のマイナーサービスは論外にしても、DLsite(ci-en)はここの過去ログを見るに、割られ対策に積極的で運営もよく意見を聞いてくれるって話があったけど、あんまり人気ないんだな

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/17(木) 21:32:54.26 ID:TpkPzpjC0.net
>fantia対策に前向き
表向きは、ね
Subscribestarがやってる対策をやって無い時点でお察し

まあこんなもん閲覧者のIDで記事を動的に作成してしまえば終わる話
(だから獣はDMのインポートには慎重、連中自身が弱みをゲロッてる)

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 00:02:56.51 ID:8IzZE0p3d.net
>>319

閲覧者のIDで記事を動的に作成=誰がパクってるかわかる
ということ?

犯人がわかるのは抑止力としては大きいけれど、複数人でやってたり、ブロックしても相手が捨て垢だったらキリがないという難はあるよね…

そしてこっちは一回でもパクられたら、ずっと向こうの鯖に残されて流出を止められないという理不尽

たとえばファンボならファンボ以外の場所からは画像やメディアを参照できないような仕組み、獣に自動取得されても獣では表示されないような仕組みがないと根本的な解決は難しそうだよなあ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 00:23:19.04 ID:V/dfrKkQ0.net
>>320
> たとえばファンボならファンボ以外の場所からは画像やメディアを参照できないような仕組み、獣に自動取得されても獣では表示されないような仕組みがないと根本的な解決は難しそうだよなあ

前者は個人で出来るみたいだよ
俺はやってないけどやってる人を見た事がある
後者は個人で対策する分にはそういう方法が今まではあったけど、つい最近潰されちゃったね

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 00:30:36.30 ID:V/dfrKkQ0.net
現時点で出来る対策はどれも一癖あってそこそこの労力割かないといけないのが難点だよな
埋め込みで対策してたのと比べるとどれもちょっと大変だわ
1個だけクソ楽なのあるけど完全に防げてるわけではないし

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 01:01:32.21 ID:f0ZGwOxY0.net
>>320
>>捨て垢だったらキリがない
口座まで捨垢なら厳しいね
ポイントでの課金とかも中身のシステム知らないから
ユーザーと紐付けられてないなら手動の流出は完封出来ないなあ

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 11:38:43.83 ID:yH50ch2gd.net
>>321

>俺はやってないけどやってる人を見た事がある

ソースコードを見てもその人が何をやってるかわからない感じ?

獣は単純にhtmlを自動取得してるんじゃなくて、画像も一緒に自鯖へ保存してるみたいだから、ただ単に支援サービス以外のところから画像を参照できなくするだけでは不十分かもしれない

画像を自動でDL保存できない仕掛けにしないと…

Googleドライブとかの共有設定で、「閲覧者はダウンロード不可」に切り替えれば、ワンタッチでパクられること自体は防げるかもしれないと妄想

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 11:45:08.30 ID:HzspdMXI0.net
>>324
俺その手の知識は無いから分からん
外部サイトにイラスト載せてて、FANBOXからのアクセスしか受け付けませんって感じでやってた
獣でそれを見つけたんだが、アクセスしてみたらしっかり弾かれたよ

GoogleドライブでDL禁止にするのは獣以外の普通の割れに対してなら若干の対策になるかもね

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 12:24:45.91 ID:yH50ch2gd.net
>>325
なるほど

自前でサーバを用意するなりして、こういう方法(https://info-con.co.jp/tips/htaccess-01-access_referer/)で特定のアドレスのみアクセスを許可にしたら、割れサイトからのアクセスをはじけるかもね


クラウドストレージを使ってDL禁止にするのは、たしかに獣に関してはもう使えなかったわ…
共有リンク埋め込んだページ(html)自体を割られた時点で画像が見えちゃうもんな

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 12:25:07.71 ID:f0ZGwOxY0.net
html取って来てhtmlに埋め込まれてるpixivサバの画像もDLしてるだけだよ
外部リンクの中身まで辿ってない
リンク先の仕様が不明だからね
今後あるとすれば、外部リンクがmegaだとかdropboxだとか特定のサービスだった場合にのみ中まで見て自動DLする仕組みくらいはやるかもね
それだってパスワードつきなら無理だし

サーバーサイド(phpとか)で処理してしまえばソースは外部から見られないよ

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 13:20:47.56 ID:yH50ch2gd.net
>>327
サーバーサイドでの処理をするためには、やはりレン鯖を借りるなりして手間暇をかけた対策をしないとだよね…

知識がないとハードルも高い

できるだけ手間暇やメンテがいらず、シンプルな方法で防衛できないか。。。


有料オプションなので使ってないため憶測でしかないけど、BOOTHの「シークレット公開」(https://booth.pm/booth_apps/secret_pass)は、

・アカウントに紐づくから、Pixivにログインしている人(アカウントを持っている人)しか見られない

・途中で「合言葉」を変更しても、以前の合言葉で閲覧したことがある人はそれをそのまま変更後も使える(変更以後にアクセスする人は古い合言葉では見られない)ため、合言葉変更のたびに支援者に負担をかけない

上記の点から、わりにイケてるんじゃないかと思ってるんだけど

問題は「合言葉」を割られない方法で支援者にどうやって伝えるか

普通にファンボの支援者限定記事で通知するのは割られてしまって結局同じだし、
「おたより」で支援者に個別に通知するにしても、支援されるたび「おたより」を送るのは手数がかかりすぎる(支援者も直接おたよりが来たら引くかもしれない)

あるとすれば、支援直後に表示される「ファンカード」に仕込むくらいか
これは割られないのかな…?

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 14:12:35.67 ID:f0ZGwOxY0.net
これはpixivIDを作成・入力するのが面倒というだけで
本質的にシェアリンクやパスワードと変わらないと思う

ファンカードかあ、存在自体忘れてたなあ
そこなら完封なんじゃないか
そこも割るのは簡単だけど今の所は取られてはいないな
同じような対策するユーザーが増えてきたら使えなくなりそうだ

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 18:26:40.96 ID:n3IANgCm0.net
>>329
そうなんだよね、「シークレット公開」が支援中のアカウントのみにアクセス許可する機能ならまだしもなんだけど…

「ファンカード」も時間の問題ではある

なにか簡単で支援者だけに周知できて、割ったり獣からはアクセスできない場所に「合言葉」を置けたら良いんだが

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 19:48:22.00 ID:JsmkVVhk0.net
おたよりが唯一の獣からアクセス出来ないコンテンツだけど、新規支援者には届かないのがなぁ。

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 20:06:47.10 ID:O2127wBg0.net
おたよりでパスワード定期的に送って今は対応してるけど、ユダがパスワードも漏らしたら意味無いのよね。

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 08:31:23.03 ID:/o+vBBhg0.net
そう言えば今年中にファンボがDiscord連携対応するって話なかったっけ
Discord連携があれば大分楽になりそうなもんだけどなぁ、ドライブみたいにまた獣が対応して来るかな

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 09:22:25.25 ID:TAIxycSW0.net
Discordはもうとっくに取られてる

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 10:10:58.64 ID:/o+vBBhg0.net
獣にもうDiscordの転送があるのは知ってるけど、プライベートチャンネルにしてロール制にしたら選別できるんじゃないの?

それとも支援者限定鯖→ロール制にしてもロール付いた裏切り者が転送してくから無駄って事か
何が何でも絶対に共有するって凄い執念だなw

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 11:43:52.68 ID:TAIxycSW0.net
まあ正直、気にしないのが一番だけどな
ほぼ全員割られてるのに誰も騒いでないのが答えな気もする

昨日新着割れにfantiaがズラリと並んでたのは壮観だったぞw
移住した矢先かよって

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 17:32:14.63 ID:+GDQuTgN0.net
楽に出来る新しい対策を構築したわ
パズルみたいで大変だけどなんだかんだやりようがあって良かった

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/19(土) 21:57:50.96 ID:iyTS/Gop0.net
>>337
教えてください!!

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/20(日) 10:50:05.87 ID:eVPc+rt70.net
>>336
めっちゃ気にしてるけど言わないようにしてる

割られてるって言うと支援やめてそっちで見る人もいるだろうし
言ったところで何にも解決にならない諦めみたいなのがある

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/20(日) 14:35:56.20 ID:8u/JMecU0.net
諦めも肝心だわな
完ブロしてるけど別に支援者増えてないし

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/20(日) 15:47:58.21 ID:sHrNylhK0.net
低画質で転載された直後に支援者めちゃくちゃ増えたときもあるからよくわからんね。

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 13:10:22.31 ID:wIFfJbws6.net
この度Kemono.partyについて語るスレを新設しました
どうぞご利用ください

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1669001833/l50

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 13:14:11.63 ID:wIFfJbws6.net
すみません、sage忘れました
利用者目線の話題を通して新たな対策が見つけられないか模索します

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 16:01:59.69 ID:uELLu0DA0.net
>>338
すまん語弊があった
構築してからは楽に運用出来るけどそれまで大変だから説明がクソ長くなる

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 18:31:31.46 ID:BeMYAIBba.net
>>344
構築さえすればあとは楽って理想的じゃん
ぜひ教えてほしい

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 22:10:51.41 ID:mGz5xGSx0.net
>>342
相談なしのスレ立ての上にスレを分ける必要性を感じない
しかも失敗して重複している

で、スレタイだけしか見てないのかテンプレ無視して嫌儲・なんJ・VIPのノリのオッサンが集まって雑談始めて
割れ対策について同人者同士で真剣に語ろうなんて流れにはなりそうにない
同人板にパトロンサイトや支部関係のスレを立てれば立てるほど絵師ざまあwって面白半分に煽りに来る他板のお客さんを呼び寄せる

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/21(月) 22:18:55.04 ID:dVblOC8E0.net
>>342
分かっててスレ重複させるとかガイジかな

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 08:59:07.21 ID:RiKjACaAd.net
勘違いしてたけどもしかして割れ対策スレって割られないように対策しましょうじゃなくて
割るために対策(小癪にも割れ防止してる絵師たちを出し抜いて突破)しましょう、割れサイト利用者同士で情報交換しましょうって意味なの?草
他スレ見てると嫌儲のレス転載してたりなんJから誘導されてきましたーって人もいるし終わりだろもう

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 09:27:50.82 ID:wvY9t0rm0.net
そうだよ

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f8a-z3bc [120.51.11.231]):2022/11/22(火) 10:10:12.54 ID:SbhSG1T/0.net
なんJ民は元々割れ漁る様な奴らだろ

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スーップ Sdba-H5an [49.106.130.182]):2022/11/22(火) 10:13:50.14 ID:h/kdxyHNd.net
同人板に同人割ってるアピールする奴らが流入してるのが問題なんだよ
なんJで割ってる話するのは別にいい
あいつら住み分けの概念ないからなー言っても分からないか

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/30(水) 00:22:30.62 ID:yGn+g+ob0.net
記事非表示にして獣のフラグボタン押したらどうなるんだろう。
fantiaに移住するついでに試してみようか。

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/30(水) 00:43:15.15 ID:XWtDU3Jm0.net
>>352
獣側で記事が取得出来ないので更新されず、Flaggedのままになる
記事が消えたりはしない
獣からデータ消したかったらFANBOXの記事はそのままに、中の作品だけ消してあげる必要がある

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/30(水) 01:39:28.02 ID:yGn+g+ob0.net
>>353
情報ありがとう。
移住するとき中の作品だけ消してフラグボタン押して回ろう。

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/30(水) 01:43:23.15 ID:hZn94fVc0.net
ちゃんと手順踏んで消さないと後悔するぞ
まあどうせfantiaも取られるから
気にするな

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 13:07:28.09 ID:R3ZaVKwU0.net
ほっしゅっしゅ

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 13:26:44.48 ID:Wuqm50Vw0.net
過疎ってるなここ
オープンチャットの方が情報あるよ

オープンチャット「Kemono.partyについて語ろう」
https://i.imgur.com/c63TqV9.jpg

オープンチャットの検索でKemono paryって検索しても出てくる

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/14(水) 15:16:08.76 ID:e1WdL58d0.net
なんでQRコードをimgurで貼ってんの?
めんどくせぇだろ直接リンク貼れよ
https://line.me/ti/g2/sQ65y8TS1v2paZVeCDiWJMeQIajxP1AuM28zeQ

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 19:10:35.57 ID:qZu1CgSW0.net
もう情報は十分あるからいらんわ
素人同士で語ってろよ

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 21:28:58.55 ID:NNlHw9E/0.net
>>359
自分の事なんだと思ってるんだろう……

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/14(水) 22:54:23.21 ID:eP6GZh910.net
チャットに引き込んでアカウント特定したいからって必死になってるな

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 23:26:34.46 ID:tRKG2etC0.net
>>361
お前オッペケだろ
でもってオープンチャットの仕様をしらない情弱だろ

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/15(木) 00:42:08.58 ID:BGMK/Ptj0.net
>>362
自分の事なんだと思ってるんだ?ww

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/15(木) 05:27:14.02 ID:gc/vm8eY0.net
twitterでアフィ宣伝してるやつのオープンチャットに入る馬鹿がこの世のどこにいるんだよ

365 :自称中堅 :2022/12/15(木) 06:53:02.16 ID:ImRVIT/m0.net
おだまりなさい
オマンコほじくるわよ

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 16:59:04.30 ID:P0Apr9Ol0.net
割れ対策してもあんま支援者増えんし諦めて普通に絵描く事にしたわ
転載されてなかった頃はいいね8とか10とかだったけど、転載される様になってから初日でいいね20とか30行く様になってるから複雑な気分

総レス数 366
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200