2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元トレパクラーだけど質問ある?

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 18:58:23.19 ID:qVmwdVnK.net
語る

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/02(火) 19:39:15.99 ID:LctcqmQn.net
>>1
ないです
終了

以下雑談スレ

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 15:55:37.61 ID:vKEgOhr8.net
免許証うp

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 21:16:48.91 ID:/hJCseyj.net
バレないと思ってた?
バレたときどういう気持ちだった?

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/03(水) 23:06:32 ID:cpNx8uWZ.net
界隈で非難されたりした?味方はいた?

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 00:50:29.03 ID:7kZVrln8.net
レス遅くなってすまん
>>4
薄々バレるだろうなとは思っていた
当時は心が荒んでいたので俺だけピンポイントで摘発されたのに腹立ててた、おかしい話だよな…(当時の自分が)
ちなみにラレ元とは和解している
>>5
非難されまくった。一部のフォロワーがずっと味方してた

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 00:55:56.32 ID:di6L3AMJ.net
つみおじはよ成仏してくれ

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 01:09:43.53 ID:QFUVu0l6.net
>>5 です。お答えありがとう
続けて質問になるが味方になってくれたフォロワーは心が荒んだのを知った上で味方してくれた感じ?それとも信者になった人?トレパクはまんまトレースした?小説とかからもネタパクした?
界隈でトレパクラーに困ってるからいろいろ質問してすまない

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 04:55:29.96 ID:VdySOdVr.net
誰をパクったの?

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 06:57:18.46 ID:iIRUjCWn.net
トレパクの人に聞かなければならないのは
絵そのもののレベルは分からないが、トレスとはいえ、ペイントソフトの使い方、線画について、また色塗りについてもそれなりの技術はあるのだと思う
いつも言われている事だが、ここまで出来るのになんで最初から自分の絵を描かないのかという疑問
あるいは何も無しでは顔や体、ポージングのバランスが取れないという事?
そういう絵のイメージを自分の頭の中では生み出せないという事?

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 07:36:20.72 ID:APmqjp1b.net
全部でしょ
基礎のデッサン力がない
絵柄を構築できてない
構図ほか思いつかない
思いついても描くデッサン力がない
それを突破する努力ができない

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 07:38:54.07 ID:APmqjp1b.net
塗り絵は幼稚園でもできるから技術とは言わない(笑)

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 18:50:09 ID:9iNv0NF6.net
またレス遅くなってすまん
>>8
まんま、というかキメラに近いな…裸体が描けても服がからっきし描けなかったので描きたい構図と同じ角度、同じ服の絵を何枚か持ってきて(例えばセーラー服)融合させてた、
所々装飾品は他の絵からコラージュしてた。クソコラ作ってそれをなぞってた感じかな…

ネタパクは全く、パクってても知人に考えてもらってそれを流用した感じ(それは許可取ってた)

心が荒んだのを知ったうえで味方してくれてた人と信者が両方居た、信者の方が多かった


>>9
有名どころから無名まで多岐にわたって

>>11
俺の場合は服が本当に描けなかった、人並みに線画や塗りやペイントソフトの使い方は出来ていたと思う…

最初の方は服が苦手でも練習しようと思ってせっせと時間かけて描いてたんだけど時間かかりすぎてアホらしくなってきて手初めに構図パク(トレパク ではない)してみたらよく伸びるもんでそっからズブズブ
なんでトレパク始めたかは人によると思うけど俺の場合は承認欲求に負けた、あとは時短
よくトレパクしない方が早く描けると言われてるけど俺の場合はトレパクした方が何時間も早かった

あとはトレパク しても画力上がらないと言われがちだけどトレパク 無しでも普通に見れるくらいには上達してた、正攻法ではないけどね…

12>>一番初歩的なトレパクだと線画のガタガタさと構図の良さと塗りがかけ離れてるからバレるってのはあるよ、同人界隈のトレパクとは天と地程の差があるけどね。
 

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 18:52:02 ID:9iNv0NF6.net
ちなみに俺はつみおじではない

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:10:16 ID:lSYc6BGp.net
ぱくりやがって😠💢🔥🔥🔥

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 19:17:19.69 ID:di6L3AMJ.net
しかし他人の線をなぞって何が楽しいかね
絵が仕上がったとて満足度低いだろうに
目標設定も不明よな
どこを終着点にしてんのか知りたい
点数が欲しいのか?

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:08:20.06 ID:2S1n71Zw.net
>>13

>>10だが、なるほどどうもありがとう

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:24:29.32 ID:pLb225Mt.net
>>16
パクらーは精神がクリエイターじゃないからパクらーになれるんじゃない?
いいもんあるから楽して真似したろ!それでチヤホヤされたい!くらいのでクリエイターとしての目標なんかないやつしかなれん

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/04(木) 20:46:15.86 ID:di6L3AMJ.net
>>18
一瞬のチヤホヤのためにパクって満足してる奴と
支部のランカー目指すような意識高い系でもパクラーがいるやろ
謎なのは意識高そうな奴がパクラーの例
パクって得た評価のその先が無いことくらい分かってるはずなんよな
つみおじも俺はホンモノの絵描きではないと自覚していたしな
プロを目指すなら尚更パクってる場合じゃないことくらい分かりそうなもんだが

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 01:07:08.35 ID:bFh/sxU4.net
直接知ってるパクラーは
パクる=フォロワーになる
俺だったらフォロワーになられたら嬉しい
だからラレ元だってパクられて嬉しいはずだ
って発想だった

あとは元からよくやってて「こんなのみんなやってるはずだ」
とか色々あるよね

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 02:58:20 ID:bfPh1dZx.net
サブビューに映してほぼ真横で模写にしとけばセーフだったのにな
絵柄パクは言われるだろうが

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 03:28:53 ID:bFh/sxU4.net
どっかで見たような絵ばっかならんで
すぐ判るwww
構図パク
絵柄パク
ドラゴンボールの構図パクなんか
検索するとすぐ出るよね

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 08:59:00.45 ID:H2w1moij.net
裸体はそこそこ描けて仕上げは評価貰えるのに
服描くのが下手って理解出来ない
自分は想像通りの素材探してくる方がめんどい3Dか自撮りのが早い

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/05(金) 14:06:51.59 ID:mubn1aNP.net
>>23
よく言われる、けど3d使うのが一般的じゃない時代だったしそれに関してはなんとも

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 06:33:08.05 ID:rtpeKyDm.net
3D下敷きにしても元の絵の画力はかわらないんじゃない?
精密なキリスト画が〇にちょんちょん状態になったイタリアの修復画みたいに

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 10:32:45 ID:evV3c7M2.net
トレパク しても画力上がらないと言われがちだけどトレパク 無しでも普通に見れるくらいには上達してた

↑これはお前の画力が上がってるわけじゃねーよパクリ元が元々うまいだけ勘違いすぎだろ

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/06(土) 18:20:36.75 ID:h+QovkGX.net
今も絵を描いてるの?
評価はどれくらい変わった?

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 05:31:21.16 ID:bBcw6Q3V.net
>>26
トレパクでもなんでも描けば描くだけ画力は上がるよ
発見、気付きはある
逆にいつまでも自分のオリジナルばっか描いて下手くそな奴は上手いのをトレスしてみろっていいたい

ただ問題はそれを練習で留め置くか自作として公表するかだ

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 12:59:59.74 ID:KdGj5y1D.net
お絵描きツールは何を使ってた?
今も描いてるなら今使ってるツールを教えて

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/07(日) 23:18:31.96 ID:FAmqavkO.net
描けば描くほど上手くなると言うけど
線の質や上手さは変わらないと思うね
つみおじが線からばれたように

ネットで色んな絵見てオヤっと注目した作品が
実は好きな絵師の初期の頃の作品だったりするけど、何故気がついたかというと線が変わらなかったりする

逆に下手な人は何年経っても線に魅力がなかったりね

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 03:15:16.48 ID:lIcTuLpj.net
自分の好みを一般論に置き換えようとする人は議論向いてないと思うよ

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 11:01:51.12 ID:NzAvzsWm.net
好みじゃなくて鉄板の基準だから(笑)
線汚い人なんて一流になるほどみない。
線はなかなか治らないからね。頑張れ

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 17:48:06.49 ID:k45ArO8j.net
描いて画力が上がるのは観察と理解ができる人だけだぞ
脳死でガワだけトレパクしてる人は上達なんかしない

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/11(日) 02:57:32.67 ID:1pHLk+tX.net
手を染めるきっかけって何なんですか?
やっぱり褒められたいとか、勝算を得たいからとかですか?

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200