2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナマモノ同人12

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 20:08:54.86 ID:G0s1ZG+d0.net
雑談愚痴相談
・sage推奨
・作品名、人物名、グループ名などは伏字使用必須
・特定個人や書き手のヲチ、晒し禁止
・晒し被害に遭っている人の名前、URLを書き込むのも晒しへの加担です
・作品パスの話題は禁止
・荒らしはスルー
※前スレより荒らしが常駐してます。具体的なユーザー名・人物名等が含まれている書き込みは無視してください

次スレは>>980でお願いします
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

※前スレ
ナマモノ同人11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1648837647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 20:14:57.09 ID:ZMUWYK8sM.net
いちおつ

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 20:35:16.66 ID:0oAmAwnc0.net
いちおつ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 20:39:26.22 ID:yU3h5f+D0.net
いちおつ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eb2c-9Xv3):[ここ壊れてます] .net


6 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 22:12:10.77 ID:xucJN5zC0.net
いちおつ

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 22:12:24.93 ID:xucJN5zC0.net
いちおつ

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/11(木) 22:56:10.74 ID:tNOOKz5u0.net
いちおつ

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/12(金) 10:28:17.34 ID:RtdHZarj0.net
乙保守

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/13(土) 03:04:24.70 ID:3be0w4IT0.net
乙保守

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/14(日) 02:41:38.58 ID:2dxwWS+J0.net
弗ジャンルなんだけど表のオタクの発言(コンテンツのコメント欄とか)がほぼナマBLみたいなのばかりで公式の供給追うのも辛くなってきた
地雷CPがあるんだけど地雷CP名=公式コンビ名だから上手に自衛できなくてめっちゃ被弾する
人気CP(コンビ)だから「この二人嫌いな人いないよね?」な風潮もキツい

それに加えて一部メンバーもメンバー同士が密着する企画で「みんなこういうのが見たいんでしょ〜!?」とかいらん煽りしてくるし「AとBの二人がキスしてる夢見た」とかイベントで言っちゃうし
距離近いジャンルは怖いなと思ってしまった

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/14(日) 17:37:29.38 ID:HjBdgvgja.net
>>11
もうちょいフェイク入れたらどう?どこかわかるわw
$側も隣国意識してるからなんとも言えんなあ
オタクも若いしケミと腐の境目が曖昧な感じはまあ感じるけど

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/14(日) 19:46:08.19 ID:h5P9Nw7G0.net
ナマやってた作家さんが商業BLでその界隈をテーマに描くのってあるあるかな

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/14(日) 21:37:18.26 ID:j/AG/J8v0.net
ユニット組んでる弗なんだけど
やたら同事務所の先輩ユニットを出して「(先輩ユニット)育ち」って言われるのが凄い不快
表で言われてる位なら気にしないんだけどnm界隈でもやたら「(先輩ユニット)から可愛がられてる」「特別扱いされてる」って先輩ユニットを絡められる
先輩ユニットは期間限定だったからずっと前に解散してるんだけどそこのオタクだった人達が今こっちに移動して来たパターンが多くてやたら先輩ユニットが神格化されてる創作物だらけで嫌気が差す
前提としてそういうネタだったりカプならとにかくも自ユニットオールや自ユニット内カプみたいな中に巧妙に先輩絡めて来てるのが多すぎて避けようがない
第一自ユニットは自ユニットとして個性あって唯一無二の弗なのにプライドないのかよ

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/15(月) 01:38:21.15 ID:lNqcXBVn0.net
サークルも本の数も全盛期をとうに過ぎたnmmnカプを推してしまっているのであとウン十年早く生まれたかった

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 09:02:40.95 ID:c30L0MpT0.net
双方既婚者BLカプ、しかも片方は20年以上前に結婚済みで孫もいる
リアルはもちろん幸せでいてほしいけど、創作では不倫させたり駆け落ちさせたりしてる
二人ともいい年だから、むしろ結婚してない設定のふわふわあまあまイチャラブだと
どうしても違和感がある
「俺にもアンタにも奥さんいるじゃん何してんの?」って言わせるのが楽しい

でもリアルは幸せでいて!!もっと孫とのわちゃわちゃ見せて!!!

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/17(水) 10:14:47.89 ID:imLmkats0.net
>>15
わかるなぁ。私も古い推しCP探してる時にようやく見つけたサイトの更新日が1998とかでガックリしてしまった…
それでどうしても中の小説が読みたくてパス申請して2年程経つけど返事が来ない。あー、当時なら読めたのかなーと思うと悔しい

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 09:33:17.93 ID:diQ58+wyp.net
自カプ、ドマイナーだったが、ここ最近2人とも本業で大活躍&イチャイチャがすごくて嬉しい
一般ファンも「ABコンビかわいい」「AくんはBくんと末永くお幸せに…」みたいな感じだから、今は界隈に1人だけど供給爆増えの予感がする
これがもし株だったら私は億万長者なんだろうな

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 09:56:08.92 ID:aLS6Q9T+a.net
>>18
そういうのってなんか自分に見る目があったことが裏付けされたみたいな感じで嬉しいよね
最後の行で笑った草

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 13:11:27.30 ID:KqDxG27T0.net
愚痴
弊ジャンルの複数の大手nmmn激裏創作者が複数の未成年者とFFになってた。また界隈内の輩が、FF外でも閲覧できる青い鳥のスペで、未成年の界隈者もいるのにR18Gエログロを撒き散らしてた。未成年の界隈者は、プロフに未成年であることを明記した上で、当然R18G絵を描きちらしていた。地獄

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/18(木) 14:49:23.27 ID:MZsXl/+O0.net
自分が18歳未満って明記した上で危険な界隈なので18歳未満はフォロバしません!って叫んでる人どういう神経してんだろうな
とりあえずその人承認してるR18投稿垢はブロ解したわ

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 00:12:17.61 ID:kJS7B0sR0.net
>>15
分かる
一時は界隈の最王手とさえ言われてたぐらい数が多かったのに旬過ぎてマジで誰もいなくなったぐらいの今唐突にハマっちゃって誰もいないのにずっと一人で作品書いてる
そして私もダメ元でパス申請めっちゃしてるけど誰からも帰ってこなくて辛い

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 04:04:57.71 ID:gHiItj9Y0.net
自分の推しがカノバレしちゃってお相手がちょっとNGな方だったから炎上してる
個人的には現実と切り離して創作できるんだけどカプの相手のファンはこんな時にカプ創作されたら嫌かなと思って躊躇してる
みんなは本心としてはやっぱり嫌?

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 08:56:21.32 ID:chBfZRrR0.net
現実と妄想は違うし他の人が更新してても自分の場合は特に嫌ってことはないかな
ただ自カプ攻めがやらかした時は内容がそれまでの攻めの印象とかキャラとか主流だった解釈とかけ離れすぎてて
自分含めて作品消したり書けなくなった人が多かった

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 09:46:13.51 ID:xn8VWYIf0.net
>>23
炎上についてお気持ち表明してた人がすぐ創作してたらなんだコイツって思うかも
そのことには触れずに淡々と作品あげるなら気にならない
作品が炎上に絡めた内容だったらブロックする
自カプの受も燃えたことあるけどその時お気持ち表明した人は全員ミュートしたわ
「もう書けないと思います…」とか「こんなことになってしまったけど私は創作をやめません!」とかうるせー知らねー繊細作家気取りかー

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 15:08:52.07 ID:e9eL00Ts0.net
>>23
あくまで自分は、だけど何事もなかったかのように創作している人がいるとホッとする
キャプションで責めたり擁護してたりされるとちょっと引くかも

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 15:27:40.41 ID:IchLVvsd0.net
勝手に二次創作しておきながらキャプションとかに「Aの行動を許しません」とか「作者の考えを支持しません」みたいなこと書く人ダルいよね
二次元なら作品は好きだけど作者はちょっと…は成り立つかもしれないけどnmmnでお気持ち表明せずにはいられない程に本人を根本から否定して強く糾弾しといて現在進行形で二次創作し続けるって何?って思うわスッパリ辞めろ

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 16:35:03.69 ID:kpF+YGTc0.net
本尊の炎上を根本から批判しつつnmは続けるのって「本尊の行動は人間として理解出来ないし受け入れられないけどそれはそれとして性的消費はする」って表明してるようなものだと思う 本尊ないし公式が炎上した時にきっぱり批判できる人こそ本当のファンみたいに思ってる人いるけどそもそもnmやってる時点で本尊を侮辱してるから本当の純粋なファンではない

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 17:13:06.94 ID:ALCx5cGea.net
nmやってる癖に全肯定ファンじゃありません批判もしますみたいなこといちいち公言しちゃう人嫌いだわ
別に本尊のやること全肯定しろってわけじゃないけど堂々と言えるような立場じゃないだろって
なんつーか例えは悪いけど風俗嬢に説教するおっさんと同じメンタルを感じる

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 18:10:07.37 ID:MaOgfrEi0.net
>>29
わかるわー
ずっとモヤモヤしてたことを言語化してもらえた気分

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 22:39:26.33 ID:gQzjZYHL0.net
全肯定って方向はいいことだと思うけどだからと言って本尊が問題を起こした時などにアクロバット擁護みたいなのをする人はよくわからない
表立って批判する必要もないけどスルーするなり「やっちゃったことはしかたない反省してほしい」的に自分の中で消化するなりじゃだめなのかなと思ってしまう
自分の家族とかだったら何をやらかしてもかばうってありだろうけど他人だし

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 22:44:13.59 ID:QeohX5Au0.net
やらかしの度合いにもよるんだよなあ
本尊が結婚系だと青い鳥が阿鼻叫喚になるし私も少なからずショック受けるから皆んなで慰め合いのお気持ち表明TLになるのはやむ無し
犯罪系だと推してた身とは言え流石にアカンから擁護はせず本尊が犯した行為を受け止めつつオタクとして今後の身の置き方(ファンとして残るか去るか)を見極める感じ
私は炎上が落ち着くまで部羅は放置して、心許してる数名の同士たちとディスコードで通話して気分落ち着かせてるわ

繊細さんは感受性豊かな人で悪い事では無いのだから人柄を責めるのは辞めてやって欲しいとは思いつつ
吐き出しはしゃーないけど何日もお気持ち学級会が続けば嫌な気持ちも分かる
まあつまり節度を保たれてば私は別にいいかな

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 22:48:37.49 ID:J/qplNvM0.net
全肯定全擁護にしろ批判や否定にしろどっち方向にでも行き過ぎてる「ご意見」を態々表明したがる人って苦手だわ

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 22:58:43.19 ID:d6E/HO+ha.net
>>32
結婚がやらかしなのかは疑問だけど
何か起こった時にファンとして各々言いたいこと吐き出すって事態は普通のことだよね

キャプションにまで愚痴愚痴書いたり行き過ぎたお気持ち表明しながら平気で創作は続けてる人が微妙って話じゃない?
元の人みたく現実と創作は別って切り離してただ創作してる人はそれで良いんだろうし

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:07:37.13 ID:a9yQKbR/0.net
>>34
アイドルとかでやってる人だとそもそも恋愛系はマイナスのスキャンダルだったりするでしょうしその辺は界隈によるとしか

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:15:46.67 ID:QeohX5Au0.net
>>34
私は弗界隈なんだけど
そういう時の炎上って大体熱愛すっぱ抜かれた時でウチの場合は「誤報でした慰め」で描いてる人が多いし
キャプも「これで色々昇華させました、例のネタ注意」みたいな感じになるから
炎上でなんか言ってた癖に創作してるのなんで〜っていう杞憂民はあんま居ないんよね

ナマ書いてるとはいえ弗ヲタなの前提だから犯罪と結婚以外のやらかしならTL荒れてもやっぱ好きな気持ちは拭えず
色んな方法で落ち着かせてから創作再開させてる人も多いかな

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:33:12.01 ID:d6E/HO+ha.net
>>35
マイナスなの自体はわかるし熱愛バレがやらかしなのはわかるけど
結婚まで"やらかし"呼ばわりなのはちょっと衝撃だったわ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f01-oRGW):[ここ壊れてます] .net
>>37
ナマやってる人間でむしろそんなに引っかかるほど?っていう感じ
人や界隈によるでしょとしか
よそはよそなんだしそんな突っ込まないでよ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:54:24.51 ID:rvk3hTd2p.net
>>35
同じく弗
やらかしって言ったら不倫二股とか未成年とryとか交通事故加害側とかタイーホとかだから同じ感覚かも
普通に女バレとか結婚は人としては何も悪くないし

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/20(土) 23:55:12.56 ID:rvk3hTd2p.net
安価>>37さん宛でした申し訳ない

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 00:22:29.15 ID:c5ke4s9Ed.net
やらかしっていうと響き悪いけど例えば自担のいる箱の中の1人に結婚熱愛とかが出てその箱自体の売り上げとか下がったらって考えるとそれは確実にマイナスだからそういう意味ではやらかしになるのかなって思う
でもいいことだからってのもわかるけど
ここでやらかしやらかしじゃないって話は不毛だからやめた方がいいかも

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 00:24:34.58 ID:V08BabwS0.net
性癖が狂ってる自分に酔ってるフォロワーが居てあまりにもキツすぎて切った
創作は好きだったんだけどそれが全部“おかしい私面白いでしょ変わってるでしょ”に変換されるのがキツすぎた
黙ってろよ奇人扱いされたい凡人以下

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fcf-rhra):[ここ壊れてます] .net
>>42
それナマに限らない話題では

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/21(日) 00:41:13.97 ID:lGn0KK7/0.net
不祥事って括りではなくお気持ちTLになりがちな事柄ってことで一括りにやらかしと表現してしまっただけじゃない?
>>29
これめちゃくちゃわかる

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 04:47:27.21 ID:0x1i9Cgd0.net
フェイクあり愚痴書き捨て
18禁の絵を量産してた青鳥フォロワーがはっきりとは言ってないけど18歳未満を匂わせるようなツイートを連発してて目に余ったからブロ解した
DMで理由を聞きに来たから18禁作品を取り扱う上での諸々を理由として説明したら納得してる様子だったからブロ解後は何もせず放置してたんだけどサイトでそのフォロワーがまだ18禁の絵を投稿してるのをたまたま見かけて自分のした説明が無意味だったと理解してもう二度と申請してこられないように完全ブロックしたら向こうのプロフが病んだ
ダルすぎる なんで年齢詐称されたこっちが罪悪感抱かないといけないんだ
妄想の公開と年齢の匂わせ両方しないと落ち着かないガキは頼むから寄ってくんな

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 10:09:08.95 ID:SHYa6S1h0.net
18歳未満が18禁描いても問題ないんじゃなかったっけ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 10:37:30.04 ID:LurDoQB50.net
そもそもr-18自体は18歳以上ならいいと思うけど成人済みじゃないとフォロー承認しませんって人は何目的なのかな?と思う
ツイとかならまだわかるんだけど同人で?ってなる
ナマだから厳しめにってことなのかな

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 10:44:24.34 ID:h3T/KEjE0.net
推しグル活動歴10年越えで安定して書籍出たりグッズ出たりコラボにカフェとか活動も盛んで供給も多い
ファン層は中高生メインだけどツイのFAタグ見る限り毎日誰かしら投稿してて上手い人だと4桁半ば余裕でいく
だけど所謂BL創作がまったくないカプ名や伏せグル名を部羅で検索しても50もない推しカプは書き手が2人で10もない
なんならちょっと前にざわついてた中高生メインの小説サイトで検索した方が出てきた(内容はお察しだったのでそっ閉じ)
隠れるのが上手なだけで沢山いると信じているけど推しカプの作品読みたい

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 11:29:46.83 ID:4eAjwzJMa.net
隠れすぎて見つけることが出来ないのわかる草
良いことなんだけどさ
同好の人探せなさすぎて諦めて壁打ちしてるわ

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 12:32:26.31 ID:aindJxvka.net
最近人口が増えてきたジャンルにいるんだけど新規参入によって推しCP名の表記が揺れ始めた
元々ABとBAだと片方のアルファベットが違っていて(Aを表すアルファベットが左右によってa1とaaみたいな感じ)
ABの作品のCP名は数年前からa1Bだったから自分もそれに倣って投稿してた
でも最近同事務所他グループ大手がBAに参入後ABも投稿して
そのタグがBAをそのまま逆にしたaaB表記だった
そしてその後続々と他グループ作家がABに参入しているけど全部タグがaaB
やっぱり既存タグより大手の影響力の方が大きいのかな
ジャンル名タグはずっと同じだしピコジャンルだから件数少ないし逆CPの人でも既存タグ目にする機会あったと思うんだけどちょっと複雑

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/22(月) 22:38:10.55 ID:opyatKWd0.net
本尊が許容できないレベルの炎上発言をして萌えが冷めてしまった
今までの積み重ねがあるから嫌いになれないし活動は追ってるけど前のような熱量はない
当然創作のための情熱も枯れてしまって頭の中にある話を出力するためのエネルギーが湧いてこない
でも本尊カプを扱った書き手さんの創作は好きなままで
概念としての本尊カプには萌えるけど現実の彼らには冷めてるという矛盾が生じてる
こうなっちゃったらもう潮時なのかな

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/23(火) 01:49:51.71 ID:THCkAwct0.net
>>46
ID変わっちゃってると思うけど45です
個人的に描くのは自由にしてくれればいいけど投稿してるんだとしたら18歳未満であることを大々的に言うのは投稿者としての責任的にどうなのっていう
暗黙の了解で18歳未満っぽい人をスルーすることはあるし正直自分だって年齢が全てだとは思ってないけど 18禁って分かるような絵を公開しながら堂々と自分の年齢がそれ未満であることを言っちゃう人間がそういう作品を取り扱うに足る精神年齢してると思えない
その上仮にも青鳥フォロー18歳以上のみの受付ってことにしてるこっちに18歳以上名乗ってフォロー申請してきてるわけだし
嘘つくならちゃんとつき通して欲しい

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/23(火) 02:54:38.71 ID:sH/AnMF90.net
>>51
自己レス
きちんと流れに目を通さず空気読めない書き込み申し訳ないです
自ジャンル界隈では誰にも言えないことなので吐き出しに来てしまったんですが
気に触った方本当にすみませんでした

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/23(火) 09:42:08.86 ID:VtBDN2mJd.net
基本限定された公開設定でオフでやってる書き手なんだけどオンイベのお品書きやサンプルってどういう公開設定が正解なのかいまだに悩む
サイトやSNS見てても半々って感じ

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/24(水) 18:45:54.61 ID:VxJPPeyZ0.net
吐き出し
自カプ片割れの攻めがとんでもないやらかしして自カプどころか関連カプやら界隈がお通夜状態で自分もうまく切り替え出来ず自粛してたんだが
新規で入ってきた絵馬がめちゃくちゃ素晴らしい解釈で語りも漫画もバシバシやっていて大変励まされてる
ブラのROM専垢で創作側なこと隠してこっそり見させていただいているけど本当にありがたいので陰ながらステキ押して感想送るなどして応援してる
生きてる人間だからどうなるかわからないけど攻めのやらかしにケリがついたら自分も溜め込んでる作品出して創作復帰しようと思うありがとう神

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 03:54:01.75 ID:mt67MR8ia.net
赤ブーでVオンリーやるんだね
流通センターのしか知らないからビッグサイトだとどんなもんだろ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 08:08:30.89 ID:+4z4oqXe0.net
>>53
乙流れとか考えなくていいよ
しばらくは本尊じゃないカプ相手だけ愛でてたら?

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 18:29:01.99 ID:Lyx1JzuYH.net
弗界隈の愚痴

「公式をフォローしてる人や本尊画像アイコンの人などは許可しませんキリッ」って書いておいて
公式やら動画静止画転載しまくりの大手垢(笑)を引リツして腐コメ書きまくりの同カプの人が複数いて頭痛い
ダブスタすぎん?
バカだから気付いてないのか「自分はいいんだもん」タイプなのか知らないけどどっちでも嫌過ぎる
オフで下手に交流しなきゃよかった

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/25(木) 20:13:14.62 ID:89REMjv00.net
大手垢()の是非はともかく鍵からの引用RTは外からは見えないからもし鍵であれば一応隠れてることにはなってるんじゃない?鍵パカなら話は別だけど

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 00:01:21.99 ID:eSYqHTIM0.net
隠れていようが転載画像や動画は駄目じゃない?

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd9f-nWKA):[ここ壊れてます] .net
うちの界隈にもいるわ
全体的に年齢層が低すぎるせいなのか鍵垢なら転載してもいいと思ってる人だらけでうんざりする
本尊の無断転載平気でする人に描き手や書き手の作品について晒し無断転載横流ししませんって言われても信用出来る訳ないし

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f01-oRGW):[ここ壊れてます] .net
自己責任だからどこまで許せるかだと思うよ
そもそもナマやってる時点で学級会してもなという思いもあるから自分の中でこれは許せないと思ったらスッと離れるくらいだな
個人的にはこの雑誌のここのこれがいいくらいならまだアレだけどページ丸々転載とかは配布垢じゃんと思うからフォロー外すわ

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 00:50:32.05 ID:EFDWYFp+0.net
話ずれるけど本尊画像に精○描いて流してる人いたな
喘ぎ声〜♡とか言ってそれっぽい声の動画切り繋げたり
流石にブロックしたけど界隈全体がそういうノリを許容してるのが無理すぎて結局離れたわ
鍵なら何してもいいと思ってる人多すぎる

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 00:59:49.42 ID:eSYqHTIM0.net
界隈者を身内扱いして鍵垢内をLINEやDMと同じと考えている人もいるらしいし自己責任はそうだと思うけど
元レス>>58は本尊画像NG表明しててダブスタって言われてるんだから表向きには転載NG気取ってるんだろうに大手垢から持って来るのはOKとしてるのはやっぱりどうかと

あと>>61の公式の無断転載守れない人が二次作品だけルール守れるなんて信用できないが本当にそれ

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 01:03:05.63 ID:R+frdrf/0.net
そもそも転載NGという話は前提だから置いておいて、
本尊画像アイコンNGって転載NGだからって理由じゃないよね?
鍵してたとしてもプロフやアイコンみたいにフォロー外からも見えるところにわかるように置くなって意味でしょ?ずれてない?

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 03:17:19.21 ID:eSYqHTIM0.net
>>65
だから58がダブスタって言ってる事に対して転載NG気取りなんだなって思ったんだけど…
見えるところに置くのと鍵垢内の転載は別問題って事くらい私もわかるし58だってわかってるでしょ

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 03:35:52.43 ID:tdGCc8/S0.net
「公式をフォローしてる人や本尊画像アイコンの人などは許可しませんキリッ」って人は見えるところに本尊特定できる情報載せないっていうルールを守っているだけでそもそも転載OKNGなんて考えていない
58の指すダブスタではないが、実態は「バカだから気付いてない」に限りなく近い

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 06:45:16.24 ID:APtBcNTy0.net
つまり65の言う通りじゃない?

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 08:52:54.42 ID:tdGCc8/S0.net
うんだから65の擁護のつもりで書いた

自分の愚痴
自カプの人口が増えたタイミングで所謂表の大手垢のように萌える写真やエピを纏め直してツイートする新参が増えた
本人達は自分用のメモでやってるのかもしれないけど転載問題といいね稼ぎ疑惑がチラついていい気分はしなかった
狭い鍵垢内でいいね稼いでどうすんだとは思うけど

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 08:56:06.19 ID:XGBFWIlPd.net
マジレスすると著作権法上では引リツは引用にあたるので転載にならない
それはそれとして自分の中でなしなら切っていいと思うけどね

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/26(金) 21:18:07.64 ID:f74XLA0Oa.net
界隈バレしそうなんだけど同じ分野の大手他社を目の敵にしてる人が多すぎる
売り上げが良かったり良い仕事が決まったりしても(大手)よりすごいとか(大手)だってこんな仕事してないって盛り上がり方をする
最近は二次作品の本尊達にまで「俺達は(大手)よりよっぽど売れてる」「(カプ相手)に出会えなかったから(大手)に入らなくてよかった」的なセリフを言わせる人が複数いる
別にその大手企業のこと好きでも嫌いでもないけど普通に気分悪いし界隈全体がそういうものだと見られるのが嫌でしんどい

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 17:17:27.88 ID:WeUdpyE60.net
Aが誕生日の時にA生誕祭タグを使って「Aさんおめでとうございます!Bさんに向ける笑顔が好きです!」というようなツイを流したりAの公式垢に直接「Bさんとの絡み期待してます」ってリプしたりするようなBオタが毎年複数人いるの何
生誕祭タグってどうしてもそのツイ主の贔屓が滲み出るし全世界から見られやすいしであまり好きじゃないから二次元でも使ってないんだけどnmだとよりきつい 実在人物の誕生日を使ってお前の推しの話をねじ込んでくるな Bは好きだけどBオタによるAの領地侵犯というか私物化がウザい 誕生日の時以外でも年中そんな感じだし
V界隈に鳩行為という用語があるのを最近知ったけどこれ本当に他の界隈でも禁止にしてほしい

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/27(土) 23:04:34.86 ID:/O9hFbrP0.net
自界隈みんな鍵垢相互の狭い世界だからなのか自我丸出し私生活垂れ流しツイする人が多い
別に各々自由にすりゃいいけど作品に反応ないのを嘆いてるの見るとそりゃそうだろとしか
普段の呟きが読者を逃してるってわかんないのかな

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 22:37:04.91 ID:hqv6iNgna.net
先日即売会と本尊のかなり大きな仕事が同日にあってどちらも無事に終了したんだけど、本尊へのお疲れ様もなければ即売会に人が少なかった本が売れなかったと愚痴ってる人が複数人いて信じられない
本尊のイベントより即売会優先させてる時点で今の新規参入の人達はそういう感じなんだなと物珍しく感じたものだけれど、人少ないのなんて当たり前だろうとしか…
何を優先させるかは個人の自由だけども本尊にたった一言のお疲れ様も言わずに愚痴愚痴言うならこのジャンル向いてないと思う

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:08:34.54 ID:ALIzOH3I0.net
デジャヴかな?
本尊にお疲れ様はあなたの見てないところで言ってるかも知れないし何を優先するかは自由って結論付けしてるのならそれで良いじゃない

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:15:05.80 ID:qDkqpeA60.net
本尊の仕事に萌え以外で言及すると人によってはガチ恋っぽく見えたり同人関係なさすぎて「このアカウントで言う必要ある?」みたいになることあるからねぇ
よく話題に上がる飯写真やネイル写真や自撮りとかと近いものがある

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:17:42.85 ID:hqv6iNgna.net
じゃあ同人誌が売れなかった何であんなに一般少なかったんだって愚痴も私の見えない所で言って欲しいんだけど
こっちは同ジャンル者の見えない所で愚痴ってるのに横から他人に「それで良いじゃない」って勝手に結論付けられるのも意味不明

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:22:17.54 ID:ltbAe2q70.net
見えないところで愚痴れは草
自衛しろ

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:23:29.26 ID:MK6r3hJZ0.net
>>74
前も全く同じこと言ってたね、本尊のイベントと即売会が〜って
リロードしわすれ?

どっちを優先させるはさておき
ナマ垢で本尊イベについて私信書いてる人は少ないんじゃないかな
本尊へのガチ恋いっぱい推し心いっぱいの自語りはオタ活の方、ナマ垢はあくまでもcpとして萌え語りするって分けてくれてる方が私は楽だな

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:24:00.64 ID:U67B1iFk0.net
>>76
どのレス宛てかわからないから見当違いのこと言ってたらスルーしてほしいんだけど76の界隈では本尊の仕事に対してお疲れ様って労わりを述べることが場合によってはリアコ判定同人関係ない判定になるの…?
必ずお疲れ様を言わなければならないみたいな圧もどうかと思うけど仕事に対するお疲れが食事やネイルと同列?

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:25:24.64 ID:nBXy2tjN0.net
24時間かねえ

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:26:30.76 ID:hqv6iNgna.net
>>79
同じような愚痴が他人からも出てるんでしょ
内容同じなだけで同一人物とか視野狭いな
「お疲れ様」がリア恋になるって言ってるのはそういう界隈なの?大変だね

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:27:31.79 ID:U67B1iFk0.net
>>81
そういう特定は駄目でしょ

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:29:46.32 ID:3DchvkDed.net
ちょうど大きめのイベントあったけどコロナでやっぱ人少なくて寂しく感じたしそういう会話したよ
それも愚痴になるのならぶっちゃけあなたの界隈繊細すぎるなあって思うけど

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:31:50.38 ID:w2VH/8N7a.net
>>82
残念ながら全く同じ文面なんだよ、言ってる内容もな
違う人を装うならもう少し頭を使ったほうがいいよ

精神的にもう少し大人になってから出直してきてくれ
こんな場末であなたのイライラを当てられても困るわ、自分の感情くらい自分でコントロールしなさい
それができず、自分で自分のTLも満足に管理できない、自分が何も対策しなくとも自分の思う通りの展開にならないと気が済まないなら、ネット向いてないよ

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:36:20.13 ID:3DchvkDed.net
そもそも本尊へのリスペクトをナマ垢で私の目の前でちゃんと逐一出しなさいってのも変な話よな
そんなの出してないだけで思ってるのかもしれないし本尊へのファン活動だけならそれこそ表垢で広報活動がんばればいい話な気がするし
その人たちはナマ垢であえて言ってないだけでは?

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:40:47.53 ID:DrDCHc2p0.net
本尊のイベントっていうから配信なし円盤ほぼ絶望的なライブなりファンイベなり舞台なりと思ったけど
録画できるものなら今言わなくても別になんとも思わない

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:45:16.74 ID:UnHsk3Yo0.net
nm垢しか持ってない人ってまずそういないよね
ほとんどの人はファン垢とnm垢使い分けてる
ファン垢のほうで何呟いてるかは把握できないし

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/29(月) 23:56:14.24 ID:hqv6iNgna.net
>>85
論破したつもりでお説教気持ち良いだろうけど何も響かないので結構です

荒れてるからもう出てこないけど24時間テレビではないしそこの事務所でもないです

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 00:12:00.83 ID:TrDw6YBN0.net
うわあ

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 00:35:09.92 ID:mfIPb8bj0.net
きぃっしょww

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 00:36:28.85 ID:wHZG5oa0a.net
アイタタタタ

まず5chの利用自体意味わかってなさそうなところが夏休みのガキンチョすぎて
安価見ればわかるけど私は別に24hも何も"それ"と特定した人とは違うけどな

そのままお花畑の頭で界隈者の全てからぜひスルーされてくれ

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 00:37:52.02 ID:DHpORILja.net
安価じゃなくてワッチョイだわ

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 00:59:20.99 ID:wVcfpopc0.net
変な人

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 03:18:56.22 ID:rED+YFfNp.net
オフイベって何ヶ月も前から決まってて申し込んで原稿やるわけで年に2-3回だし
本尊現場当たった!ってことでもなければ普通にイベントの方に出るな
舞台挨拶LVだったらちょっと迷うけど円盤に入るだろうし
nm同人垢で本尊お疲れ様!ってツイートしないのがおかしいってマジで意味不明だわ

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 03:28:54.32 ID:rED+YFfNp.net
私も既視感があった

857 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 29ef-R4TS)[sage] 2022/07/29(金) 15:34:51.29 ID:SHdLedLk0

批判とかじゃなく単純に私とは気が合わないなという愚痴

正式なチームではなく期間限定ドリームチームのイベントが決まった
この先ドリームチームで集まる事があるのかもわからず現状唯一の現場
そんな状況の中で同日に即売会もあるんだけど本尊イベントではなくそっちに出ようとしてる人がいる事に困惑
イベント落選したら即売会の方出るから準備してるっていうわけでもなく、先に即売会に申し込んでしまっていたわけでもなく、ドリームチームイベより即売会を優先させてる形
どちらも近い場所での開催なので移動の問題でもないし朝からなので午前中だけ即売会参加して昼過ぎには誰もいなくなるってパターンでもないと思う
普段正式チームの試合と被った日の様に一般も誰も来ないだろうし…
正式チーム中心でドリームチームにも手を出してるくらいならわかるけどドリームチーム本命でやってるのに何で申し込む事もしないんだろう
個人の自由でしかないのはわかっているから態々意見したりしないけど、そっちもそっちで「即売会出ないんですか?」ってしつこく聞いてくるの辞めて欲しい出るわけないだろう

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4d01-eh86):[ここ壊れてます] .net
推し方の違いってだけだよね
そこまで何回も投稿してもやることかな

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9de0-w+V0):[ここ壊れてます] .net
完全に推し方の違いだよね
そんなことで「ジャンル向いてないと思う」なんて言わない方が良かったね

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 10:40:15.15 ID:vZyJj/A10.net
>>80
自分でも極論書きすぎたとは思ったけど界隈がどうとかではなくて「人によっては」のところを強調したかった
一般ファン垢のノリで感想書く人に対してここ生垢なのにな…って思うこと結構あるので
ネイルと同じっていうのも自分みたいに嫌だと思う人もいればなんとも思わない人もいるだろうなっていう意味で言ったつもりでした

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 11:11:58.56 ID:26E8dMps0.net
もうええて

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 11:31:22.92 ID:0UpNgdqK0.net
24時間なら録画でいい

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 13:16:45.57 ID:aWhanLOt0.net
こんだけ細かく書いたら詳しい人なら簡単に特定できるんじゃないの
そういう意味でももう出てこない方がいい

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 16:44:09.32 ID:rBHUGbbC0.net
普通にあのイベントだろうなと特定できるから同界隈の人たち可哀想

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/30(火) 17:55:48.95 ID:5J61p79e0.net
同界隈には分かってしまうフェイクが甘い書き込みちらほら見掛ける

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 12:04:39.25 ID:BQRuO+WN0.net
そこじゃないですって言われてるけど前スレでもなんかこの辺の界隈だなってすぐわかったよーフェイク甘いよ気をつけてーみたいな話した気がする
ほんとガバガバだから気をつけて

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 12:16:07.33 ID:0WURKUI60.net
わかりやすいフェイクは嫌味やお気持ち表明のため
もしくはアンチが揉めさせるために
わざと甘いフェイクにしてると思ってるよ
界隈外ですらわかる内容多いし

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 12:45:39.23 ID:4EUK5Rj50.net
この一連の流れは普通にモメサだと思ってた

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 19:26:03.01 ID:+fmqVq3e0.net
界隈の特定が容易な書き込みに対して多分同じ界隈だ〜って同界隈者のレスがついて、元レスの人がその界隈に関する雑談みたいなレス返すみたいなやり取り前に見かけたから落とし込みとかじゃなくただ単純にアホなだけかと思ってた

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 19:56:47.17 ID:J39j3hvK0.net
今回の界隈で言うと同じ人が前も違う話題でその界隈のこと書き込んでたし住み着いてるだけでは?

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 19:59:47.12 ID:509dk8nB0.net
同界隈の人を見つけたいとか分かり合いたいからフェイクゆるくしてる人もいると思う
今回の書き込みはまた別だと思うけど

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 21:30:16.85 ID:8b99dy790.net
今回のが思った通りの界隈なら界隈内で所属の派閥みたいなものが水面下でバチバチしてるからわざと暴れて相手方をsageたいのかなって
前は釣れなかったからまたやったとかなのかなと思ったけどただのアホならもうロムに徹しててほしい

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/08/31(水) 22:12:23.63 ID:xxh1McI70.net
どこの界隈か知らないけどもういいよ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 01:10:51.51 ID:WLd9mLy80.net
ブラとツイで描き手として活動してて、ブラはちゃんとプロフにnmmnジャンルとして気をつけてることとか公式に迷惑をかけませんて書かれてる人しか承認してない
ツイはほとんどの人がプロフなくて永久鍵と高卒済と公式Bの3点で通してるんだけど、甘いのかな?
皆ROM専

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 01:37:00.28 ID:S6sd7eSY0.net
ナマやりながらフェミってるあたおかのせいでただでさえ過疎化が進んでる界隈からどんどん人が減っていく

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 07:50:23.25 ID:J2EQLDCBd.net
>>113
ツイ鍵垢だろうしそこにフォロー申請しにくる人ってそもそもブラのフォロワーしかいないよね?
だったら大丈夫じゃないの
大体ブラかツイでメッセージもらって誰からのフォローかか確認してからフォロバするでしょ?

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 11:08:29.44 ID:YXcsD/P/a.net
>>115
あっ、そこを忘れてた!
そうだね、ブラのフォロワーしか垢知らないわ
じゃあ大丈夫か
たまに晒しとかあるみたいなので気になってた
ありがとう

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 11:53:34.43 ID:EX0IM+ySp.net
ブラの企画的なページをやるのってどうなんだろ
個人的にナマではやめてもらいたいんだけど
年内スケジュールまで組まれていて今更苦言を伝えるのも心苦しい

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 13:45:30.01 ID:uRrC8HR2H.net
>>117
どういうこと?webオンリーなりイベント系の告知を部羅であげてるってこと?
それはよく見るし、ちゃんとイベントページも検索避け鍵付きなら好きにしたらいいと思うけどな
むしろこういうイベントは界隈盛り上がるしモチベも上がるから私なら前向きに参加しちゃう

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 13:49:46.79 ID:BKvXe72A0.net
ピクブラ自体の企画機能のことかな?
スマホのトップだと「開催中のイベント」ってとこに表示されるやつ

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 14:57:41.97 ID:1hMSVaSD0.net
>>119
それです
ブラのトップページにも掲載されている上にパスワードもお決まりのものを使ってる人がいて簡単に閲覧できてしまうのが怖い
でもブラ内でやってるならwebオンリーみたいな扱いになるのかな
自分が神経質過ぎるのかもしれない

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 15:24:43.33 ID:wXLLkgRCa.net
ブラがそもそも外部からは見えません!安心!って謳い文句なんだからブラ内でやってる分にはいいんじゃないの?
それすらダメなら何のためのBL特化サイトなのかって思っちゃう

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 15:37:06.91 ID:2qtF+qOGp.net
今後支部から二次元ジャンル民がどんどん入ってくるだろうからね
トップからすぐアクセスできる場所でナマでやるのかという気持ちはわかるよ

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 16:04:13.93 ID:eWGJD7l6a.net
それならそもそもブラでnm同人やることそのものの是非が問われるのでは

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 16:18:41.91 ID:2qtF+qOGp.net
だからトップからすぐアクセスできるのはどうなんだろという書き方をしたんだよ
何で根幹からひっくり返すような突っ掛かり方するの
少なくともこのスレにいるような人はnm作品アップするにしても流し見の人の目につかないように工夫はしてるでしょ
まあ何事も各々の判断だから問題ないと思う人はそれでもいいんじゃないの

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 16:23:49.64 ID:J2EQLDCBd.net
そもそもブラでの公開も簡単な鍵付きのみだったりめちゃくちゃ難しい鍵付きだったりフォロー限相互限定と色んな公開の仕方があって千差万別なんだからブラにあるだけいいんじゃ?と思うけどな
ピクスクでのオンイベ開催とかも無理なのか?って話とかにもなり金なくない?

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 16:28:47.14 ID:2qtF+qOGp.net
面倒だからこれっきりするけど一つだけ
ピクスクはシークレットができるから無関係の人の目には入れずに開催できる
参加したことないなら適当なこと言わないでね

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 17:11:19.85 ID:J2EQLDCBd.net
でもピクスペ系の告知はブラでやるよね
なんかそもそもブラでやること自体の話になっちゃうから無意味な気がするんだけど

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/01(木) 17:17:34.36 ID:tGnIfs3ya.net
イベント適当に流し見してる二次界隈の人間にnmの作品の存在すら出来れば知って欲しくない派だから117の気持ちよくわかるわ。パスが解けなければいいとかじゃなくて簡単に人目に触れるところに作品があるっていうのが嫌

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 10:07:45.40 ID:wEpa5xcT0.net
話が微妙に噛み合ってないな
苦言を呈してる人たちはトップページからアクセスできるからジャンル外の人にも存在が知られてしまう事を気にしてる
ピクスペの告知とかはちゃんとジャンルタグつけて投稿するからジャンル外の人に存在が知れる可能性は低い
愚痴スレでもnmは新着に上げるなってよく言われてるけどあれもジャンル外の人にも存在が知られるからやめろってことでしょ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 12:05:25.02 ID:mojbCE350.net
なんとなく分かったかも

ピクブラサイト内にある企画は、虹の人にも生物の存在を知られてしまうのでオープン開催されている企画には参加してほしく無い

ピクトスクエア(通称ピクスク)は、主催したことある人は知ってると思うけど公開設定を変えられる(シークレット公開可能)や、検索避け設定選べたり周りから隠れるから、虹の人からも生物の存在を隠す事ができる

いま、ここをごっちゃにして話してるから通じないんだ
ちなみに「ピクスペ」はピクトスペースって言って頒布物の管理(Boothのもっと公開設定を選べるver)だから、企画単体機能は無いよ

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 12:12:33.44 ID:6p9Kf5E90.net
ピクスクの話題に乗るけどピクスクの企画自体は隠れてるとしても告知方法は各自で任せてるわけだし参加者が告知を新着に乗せてたり鍵付きだけで公開してる可能性もあるから結局は完全に秘匿できるかって言ったらそれは微妙だよね
その辺はピクブラでやってるからっていうのさえ守ってればオッケー感ある

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 16:10:39.06 ID:wEpa5xcT0.net
自界隈のピクスク企画は鍵付ツイ内でのみ告知やサンプルOKでピクブラも含めツイ以外での告知は一切禁止
ピクブラでの告知くらいはいいだろと思ってたけど告知を新着に上げてたらジャンル外の人間にも存在知られるからかと納得したわ

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 16:19:33.24 ID:CqCxuSjmd.net
>>132
へえ
それツイやってないと絶対わからないな
交流苦手でブラだけでツイやってない人とかブラのフォロワーでも普通にいるからその人たちは気の毒ね

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/02(金) 16:32:33.17 ID:Cdo4wlEd0.net
>>132
告知を新着にあげなければ別にいいんじゃないかと思うんだけどダメなんだね

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/03(土) 06:35:22.46 ID:cbzyeiz40.net
マイナーカプを本尊の引退までに書ききった
これまで投稿したもの全部合わせたら10万字くらいいってて驚いた
マイナーなのによくこんだけ書いたわ、ありがとう本尊もう悔いはない

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/03(土) 06:44:45.92 ID:5P0RlMlD0.net
>>135
書ききったってことはよっぽど愛の詰まった10万字なんだろうな
お疲れ様

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/05(月) 09:20:03.41 ID:x6DQLWTL0.net
フェイクだけどグループ名をちょっと言い換えるとアナルになるから「尻穴」を伏字で使ってるみたいなのモヤる
伏せられてたらなんでもいいのか

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/09(金) 01:08:20.14 ID:u9ydJRdZ0.net
逆にこのグループどう読んでもアウトじゃないか?どう伏せてんだろみたいなグループいたりするよねw

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 15:32:36.93 ID:HgUTiBHj0.net
公式にFAが使われた実績のある絵馬のnmmn(同界隈)ってどう思う?表に出たら燃えそうで怖いと思っちゃうのは自分だけかな

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd0a-Lty2):[ここ壊れてます] .net
>>139
どの程度かによる
ハガキ職人とかならまあ大手FA垢と変わらんからいままでと同じで別にいいけどよくできるなあって思うくらい
例えばグッズになるとかで公式仕事になったんだったらもってのほかだと思うってくらい

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 18:00:55.07 ID:V+oF5Reo0.net
>>139
仕事貰ってるレベルなら正直同人は諦めて欲しい
オンでもオフでも完全なクローズドは無理だし晒しからの炎上絶対する
もう事務所から仕事貰ってないなら数年の冷却期間置けばまあ

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 19:35:55.32 ID:hV/74SbP0.net
男性向けはゆるいよね
虎穴の通販(誰でもみれる)で半生で販売ページあってビックリした
女敵キャラを仲間の敵キャラが肉○○にする話の漫画

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2a14-g3Rx):[ここ壊れてます] .net
グッズとかにも結構ガッツリ関わってて、この本尊といえばってくらいの大手だから正直炎上しないかヒヤヒヤしてる 別界隈で二次エロ同人描いてる時点で既に衝撃だったけど部羅で見かけた時は流石に肝が冷えたわ

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 21:36:25.44 ID:olR24nyY0.net
>>143
虹同人エロを置いてた場所ってもしかして支部?

ゲーム開発事業で仕事してる身として話すと
キャラの立ち絵を絵師さんに外注するときは、青い鳥はもちろん支部だって全部巡ってその人の絵柄や活動範囲や特徴を全部目を通してから本人に連絡取り詳細をヒアリングして依頼って形なので
あなたが推してる所の事務所もたぶんエロ絵描いてる人だって分かってて仕事依頼してるかもよ
まあ次元が違ったから良いのかもしれないけど

確かに、仕事で関わってるのにナマ描いてるのは界隈者からしてら怖いんだろうね
私の場合はがっつり関わってるのにナマ字書きやってる知り合いがいる

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 22:11:49.84 ID:gqC1M+0J0.net
>>144
横だけどそれって2次元ならアリなの?
ナマの方の自ジャンルでは見たことないけど2次元の自ジャンルでがっつりそれやられて炎上したことあったから中の人的にはどうなのかなと

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 22:13:58.85 ID:ancXVpzHd.net
BLは厳しいけど男性向けもやってるようなジャンルなら虹は割とガバっていうかなんでもありだよね
ソシャゲとかでもカードの絵描いてる絵師がふつうにそのキャラの腐とかよくある

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 22:37:44.24 ID:olR24nyY0.net
>>145
乙女ゲームとか女性プレイヤーの比率が多いゲームだと腐向けエロ絵師は自社ゲームのイメージを損なう可能性かるから忌避されるけど
それ以外なら別に同人エロも描いてる絵師を起用するのは珍しいことじゃない

あなたの所が何で炎上したのか知らないけど
自分が気に入らないことあればすぐ問題視したがる声デカが多いか、腐女子嫌いの夢女子や男プレイヤーがわざと絵師さんを攻撃したか、どちらかだと思うよ
これ以上はスレチだからもう言わないけど

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 22:43:12.53 ID:ancXVpzHd.net
ボカすけどソシャゲで男2人並んでるカード書いた絵師が前からそのコンビ描いてた腐女子だったことある
そこまでだと燃えなかったけど裏でAB地雷のBAの人でB下げAあげしまくってた人だったってのがバレてキャラ愛ないのに仕事やるなって炎上してたの遠目に見てたよ

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 22:44:50.81 ID:ancXVpzHd.net
てかスレチか
ごめん話題続けちゃった

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/10(土) 23:37:30.14 ID:jYf/42id0.net
有名じゃない女性アイドルでファンアートに近いほのぼの描いてた人が公式になってた
ファンにも好意的に受け入れられてたな

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 12:21:55.38 ID:b4UFVYMz0.net
本尊にエグいスキャンダルが来ても創作を続けるのは全然構わないと思うんだけど
わざわざキャプションでそれに触れる人たちってなんなんだろうなぁ
ツイッターとかピクログとかの近況発信のツールで思わず触れちゃうのはまだ理解できるけど(それでも反応しない方が賢いとは思うが)作品キャプションにまでその情報付記するのってどうなんだ
問題を知らないわけじゃないですよっていうアピールなのか?

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 14:08:09.09 ID:IHduLlUo0.net
>>139
楽観的な意見だけど炎上に関してはこっちがそんなに心配することじゃない気がする 仮に炎上したとしても叩く対象は本尊ではなく絵師と運営だから結局オタクのお気持ち表明扱いで終わりそうな気がする
もし絵師が起用されたのをきっかけに本尊にnmの存在がバレたらヤバいけどそれは本尊が言及でもしない限りこっちからは分かりようがないし

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 14:43:54.15 ID:S+Ae2h/5d.net
>>151
意味もなくわざわざ触れることはないけど
例えば女性スキャンダル後に過去に異性と付き合ったことがある設定とか異性の描写がある作品を上げる場合とかには
意図せず読み手にスキャンダルを連想させるかもしれないから注意書き的に触れたりはする

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 22:34:07.67 ID:TM5bst600.net
たまに驚くほど楽観的な人いるよね
どこ界隈の人なんだか
みんな口に出さないだけで結構人の流れも言動も把握してるもんだよ

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 22:37:06.27 ID:35F2US860.net
どれのことだ

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 23:16:26.90 ID:o2E2qG4c0.net
最近繋がった人が書くペース早くてラッキーだと思っていたらABAのR-18リバを投稿した
書くのはABのみで読むのはBAもって書いてあるからフォロワーがステキした作品でBAが流れて来るのは仕方がないと思っていたしステキミュートで対応していたけれども、本番有で逆も書くならプロフでも言ってくれと思うのはこちらの我が侭なんだろうか
nmの狭い界隈ってどうして左右がユル目の人が多いんだろう

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 23:31:53.18 ID:PJF/YsqYp.net
>>156
初めて書いてみた!とかじゃないの?割と我儘だと思う
「左右が緩め」っていうのもそれ自体悪いことじゃないのにちょっと非難がましいし
自分が固定者で繊細な自覚があって自衛頑張ってるのは分かるけど
リバ者の素質アリの人を自分からフォローしといて文句はちょっとなって思っちゃった

「リバの人の逆の作品が新着に流れてきてるな」って事実だけでも目に入れるのすら不快な人が多いの?
私も左右固定だけど世の中にはもっとガッチガチな人がいるのか

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/11(日) 23:39:42.04 ID:0Vp7qIJs0.net
>>157
ごめんなさい左右っていう概念がユルいこと自体は趣味の問題なのでそれ自体を批難したい訳ではなかったです
自界隈を見ていて左右表記や注意書きがユルいと感じて愚痴りました
カプタグを検索してリバ作品が出る事は自分が検索した結果なので文句を言ったりもしません
左右不定派の人には不快な書き込みだったかもしれません
すみませんでした

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 00:11:34.99 ID:040Rj/q40.net
>>158
リバは読むだけとプロフ書いてても
左右固定の自分からリバ読む人をフォローしたのなら
まず万が一のリスクをちゃんと想定してリバタグ除外設定するまでが自衛だと思うんだけど?
それすらもしてないのに愚痴ってるのはちょっと被害妄想強すぎ

わたしも左右固定だからガチガチに設定できるプレミアに入ってるし
全リバタグ除外かつホームタブから新着表示を消してるし
作品見るときは完全一致検索でやってるわ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 00:53:46.32 ID:hsJA68Dl0.net
自分がいる界隈だけかと思ってたけどどこも雑食多いんだね
なのにカプ争いみたいなのがよく起こってるから不思議で仕方ないけど

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 01:32:58.18 ID:gvJTN6m2a.net
私も「書くのはABのみ」って「のみ」までつけてるのに急にリバ出されたらモヤるよ
本人凸とかしてるなら論外だけど愚痴りたくなる気持ちはまあわかる
謝ってるのをわざわざ追撃しなくとも…

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 01:43:20.57 ID:AtWeSePM0.net
端末を再起動しているのでまたワッチョイが少し変化していたらすみません

>>159
自界隈はタグを付けない、タグは投稿後すぐ外す方も多いのでタグ除外では避けきれませんでした
私もプレミアムに入ってステキミュートなどを活用していますが、私の自衛が甘かったのだと反省しています
愚痴ってしまい本当にすみませんでした

>>161さんもお気づかいありがとうございます
しかしデリケートな話題に不用意に触れてスレを荒らしたのは私ですので、皆さんに大変申し訳ございませんでした
以降の書き込みは控えます

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 10:39:57.57 ID:k5R5vogs0.net
ガチガチの単一左右固定ってわけじゃないけどプロフに「ABのみ」って書いてる人をフォローしたらABだけじゃなくCBやらBAやらCAやら投稿し始めてモヤモヤしたことあるから自分のプロフでは取り扱いカプに関して「〜のみ」っていう書き方をしないようにしてる
最初どれほどABだけ!って思ってても書いたり読んだりするうちに好きなカプが増えたり変わったりする可能性がゼロとは言い切れないし

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/12(月) 20:42:03.29 ID:mTC0cxEQ0.net
>>159
自衛してなかったかも分からんのになんでそんな攻撃的なの?

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 23:01:37.01 ID:tZTHF8QR0.net
ニックネームで活動してるメンバーの本名を作品内に記載してる人いてびっくりした
探せば出てくるらしいけど動画内で公にしてないのになんでそんなことするんだろう

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/14(水) 23:08:37.66 ID:8RC0IIgw0.net
どの程度かによる
例えばザイルの下の名前呼びだけ芸名のアーティストは過去にミュージカルに出ることが決まっててそこでは苗字付きで活動してた
だからその人の本名は隠してはいないけど公然の秘密とかだよね

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5dcf-JQNR):[ここ壊れてます] .net
>>166
それは公になってるじゃん

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/16(金) 20:37:41.62 ID:CdV2IwpM0.net
タイトルに本名や公式ニックネームを使用した本を出す人居るよ
大手だから誰も注意しないわ普段からマナーに喧しい人がアンソロ参加するわで荒れてる

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 14:31:27.65 ID:zJLCKvUz0.net
本尊に何かあった時に運営ごと批判する書き手が無理
そういうの同人垢で発言すると敵作って自作の読者減るし自分は絶対しないから単純に理解できん
言いたければ表のファン垢で言やいいのに
最近反応悪い…とか言われてもそりゃあんたが余計なこと呟くからだろとしか

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/17(土) 15:57:41.74 ID:Xzl6PsnY0.net
少し前のテラー騒動の影響なのか夏休みだったからなのか少し前から新規参入者やインスタ支部からの移行が多く
タグ検索すると今まで1日に1作品新作があったら良いくらいだったのが毎日ずらっと新作が並ぶようになった
それ自体は喜ばしいんだけど1話1000文字強の話を5話に分けて連続で上げていたり他からの移行なのか1日に一気に10作品とか上げる人が数人いてフォローしてる人の新作をチェックする時にめんどくさい
早く落ち着いてくれるといいんだけど

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/18(日) 00:00:43.80 ID:3hGHUIA00.net
ファン垢と思って相互になったら鍵ぱかのままでBLマンガ数回あげてきた。晒しあったジャンルだし見かねて注意したら「そう言えばnmでしたよね同人久々で認識忘れてた」と返信きたよ。この程度の事すら覚えてられない奴はnmやるな!

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 05:28:39.45 ID:syy3WzS40.net
ツイッター鍵かけ必須の界隈だから繋がる相手選ぶの難し過ぎて疲れてきた
ブラでこっちの作品にステキしてくれたから解釈合いそうだと思ってフォロバしたら「なんでその解釈でこっちの作品をいいと思えたの?」ってくらい解釈真逆だったりいくら鍵とは言え目に余るレベルに推しage他sageが激しかったり政治ツイ思想ツイがきつかったり…
フォロバする相手連続でミスって自分の見る目の無さに絶望してる

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 06:02:19.89 ID:bjr0xJ7xa.net
だいたい共感できるけど解釈は書く時と読む時で全然違うわ
すごく極端なこと言えば書くのは付き合ってるABだけど読むのはメリバモブレ好きみたいな
書きたいもの書けるものと読みたいものは自分は一致しないこと多いよ

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 07:22:49.10 ID:ZzsANo8r0.net
スレチだったらすみませんだけどイラストあげたら
いいね稼ぎのために自担以外描かないでください。
興味もないくせに。
ってマシュマロきてさすがに笑った
自分でも誰推しなのか分からない箱推しなのに他人に担当決められたわ
自担以外は描いちゃいけないルールがあるんだね
めんどくさい界隈

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 10:14:08.76 ID:GUEZGW8nM.net
>>172
鍵垢なんだから中身見るまでどんなのか分かる訳ないし見る目ないも何もなくない?嫌ならさっさと切ればいいし貴重な読者手放したくなかったらミュートでもすればいい
フォロリクしてくる人が大抵カプ被ってないしこっちにいいねもしないから気分良くないけどFF減るのもアレなんでミュートがどんどん増えてく

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 12:05:19.43 ID:/sNfNTbEa.net
鍵なし漫画ゲームの二次垢の方はフォローの選別はしやすいけど
変貌して雑食垢や育児垢とかになったときブロックし辛い
nm垢は「合わなかったらお別れブロックで」が漫画ゲームジャンルより浸透してるから
個人的にはやりやすくてありがたいなと思ってる

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 18:49:32.04 ID:OcFuXIFP0.net
>>174
その書き方だと界隈まるわかりだから気を付けてね

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 18:55:01.73 ID:GQYK54/8M.net
全然わからんが
よく分るね

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 20:36:32.53 ID:iVN5SZrXa.net
界隈丸わかりどころかどこでも当てはまる話すぎて草

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 20:51:39.70 ID:nCFcTbxO0.net
マシュマロ書いた本人じゃなきゃわからんだろこれw

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 20:59:39.60 ID:KLXK2nJk0.net
デビューしてない蛇~愛島デビュー組あたりかな

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 21:38:32.26 ID:q+oPNBRLd.net
全く特定できないけど
草すぎ

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 21:41:17.12 ID:ttYyF9G80.net
本尊をなんて呼ぶかで界隈は狭まるんじゃないの?

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 21:42:33.32 ID:q+oPNBRLd.net
>>183
えっ自担って呼んだらそんなに界隈狭まる?

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 22:25:40.89 ID:Km+hm8Qz0.net
担ってうちの界隈でも使う人いるけど蛇とかアイドル系の言葉だよね

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 22:43:55.79 ID:9spHBtfb0.net
どこ界隈に見えるかと言われたらなんとなくアイドル系かなとは思うけどそれ以上のことはさっぱりわからんぞ

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 22:46:00.81 ID:8MjEZ/N20.net
蛇意外で担当って使うとこあるんだ

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 22:46:52.90 ID:8MjEZ/N20.net
×意外
○以外

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 22:58:40.33 ID:OUG9/j7ba.net
>>186
もしかしてそれすら判るようには書くなってことなのかな
そのくらいなら別にわざわざ気にしないけどなぁ

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 23:30:20.58 ID:EHqQTqKu0.net
>>187
エグ系とかは知らんけど蛇以外もアイドル何個か去年デビューしてたあの辺も担当使うような

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 23:30:41.77 ID:loFJAaeA0.net
蛇ってわかったところでサークル数だけでもいくつあると思ってるんだろ>>177

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/20(火) 23:38:02.30 ID:q+oPNBRLd.net
いまアイドルオーディション多いから特定の事務所以外もいるし某事務所だけとは限らないよ

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 00:06:52.63 ID:T9/GgjTd0.net
蛇じゃないけど使うことある
フェイクいれようとすればさらに使う率あがるかも

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 12:15:38.04 ID:qdsIUn8lM.net
新参なのに本尊のこといかにも分かった風に語ってるの見ると苦笑する
しかも別グループの子を暗にsageるようなことも呟くし運営に苦言呈するほど知らんだろって思う

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-s53i):[ここ壊れてます] .net
本当に申し訳ないんだけれど、≠6のパスの解き方ヒントだけでも教えていただきたい…全然ひらめかなくて……

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 16:21:35.66 ID:DhQtveE+0.net
自分もかなり苦労したからヒントだけなら教えてあげたいけど…
一応このスレの過去ログを根気よく遡るとそれの話題があるよ

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 16:33:07.44 ID:klrLCK240.net
え?

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 17:33:21.70 ID:rfoS0hPr0.net
過去ログ読んで反省しろって意味?

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 17:42:23.81 ID:zsUvdKWEp.net
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校97【我を待つ】

源世庫パニガルム Part.35

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 17:59:10.78 ID:khzEPQifH.net
はいはい荒らし荒らし

パス質問はスルーしようね

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2c-zPkX):[ここ壊れてます] .net
新参を笑う程度では自称古参だよ
数十年追ってるとそんなの微笑ましいで終わる
他下げが嫌なのはわかる

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/21(水) 23:54:29.15 ID:3I1+qmsw0.net
創作の無断転載に厳しい人が公式の画像や動画を平気で無断転載するのが不思議
というような事を呟いたらフォロワーの一人にブロ解された
その人少し前に表垢でファンアートを無断転載された!と怒っていたんだけど
もしかしなくてもやっていたのだろうか

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/22(木) 19:38:31.75 ID:G3sg2gP60.net
瑞稀総受け本てやつ貼られてるな

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 14:12:07.93 ID:hLixugbzr.net
界隈で枠外が大流行してるから枠内完全固定派の自分の居場所がなくなってきた

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 14:49:55.92 ID:Z7x6qAPEd.net
逆に越境カプにはまったけど攻めの箱内カプ人気が根強くて自カプは食わず嫌いされててじわ増しかしないの歯痒い
その箱が対抗カプ一強なせいもあるけど越境自体を嫌がってる箱オタが多いからそもそも触れてもらえない
自カプで取り上げてもらえることも増えたけど対抗は同じ箱ってだけで自動的に定期燃料くるんだから楽だよなと思ってしまう
正直対抗はオタが無理矢理こじつけたり勝手にイメージ投影してるだけで雰囲気悪いし実際本人たちも微妙な扱いしてるのに
同人関係ないオタクからもやっぱり(本尊)のコンビといえば(対抗カプ)だよねーって扱い受けてるのほんと解せないわ

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 17:29:19.54 ID:TI/HfTcU0.net
カプ憎しのあまり本尊たちも雰囲気悪いとか本当は仲良くないとか言い張るの勘弁してくれ
自分が憎まれてるカプだった場合も不快だけど同じカプだった方がむしろより嫌だ
実際本当に空気悪くても悪くなくてもどっちにしろ恥ずかしい

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 18:40:30.00 ID:rQ47ITeAp.net
箱内完全固定の自分からしたら無理矢理こじ付けてるのは越境カプの方だろ…と言いたくなるけどね

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:03:23.56 ID:RcuL6Xw7a.net
>>206
あるある
表向きカプ論争じゃないから平気で鍵の外とか本スレ的なところでやってるけど透けてるしキツいわ

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:40:43.77 ID:O52JEkI5d.net
自分も箱内完全固定
食わず嫌いとか言われても雑食でもなければ越境ってどのジャンルでも大して流行らないし、箱があるなら箱内のほうが人気になるし数多いのは当たり前では…としか思わないな
同じ箱ってだけで定期供給あるの楽っていうのも、それが箱の良さだし
越境にハマるのは自由だけど、人が増えないことを箱内カプのせいにしないでほしい

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 19:56:01.24 ID:/OxVpClX0.net
カプ人気でふと思い出したけど
自ジャンルはやたらお題箱とかでCP布教してくださいリクエストくださいみたいな人が多くてなんかモヤっとする
好きなCPがまず先にあってそれの創作したくてやってるんじゃないのか…と思う
ROMからすれば好きなCP創作してもらえてありがたいのかもしれないけど
別に自分に何か被害があるわけでもなんでもないから言いがかりに近くて申し訳ないんだけどどうにもジャンルのそういう雰囲気が合わない

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 20:26:30.11 ID:vmHzZeagM.net
いるねーなんか書きたいんでリクエストください!とかやたら募集するの
書きたい物なければ書かなきゃいいんじゃ?自分が詳しくもないカプなんか書いて楽しいの?としか思えない
しかも揃ってhtrなんだよね

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 20:27:47.97 ID:dIyTuA+i0.net
一言多い

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 20:29:27.92 ID:KnFYxc4Kd.net
それナマモノに限らないけど

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 23:09:09.85 ID:8RwWoX7F0.net
「こういうジャンルなので…」って定期的にFF整理する人が一定数いて、まあ整理自体は好きにすればいいけど
「感想やいいねしてくれてない人のフォローを外します」っていうのを見るとジャンルの危険性を利用して反応得ようとするのはどうなの?と思う
nmのhtr字書きは特に「読み専より自分が上」「供給側」の意識がすごい漏れてて付き合いづらいわ

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 23:30:26.05 ID:ZEcx3kV20.net
逆にステキする価値もない作品をわざわざ見にくる奴ってヲチ目的かと不安になるわ
以前自カプを装った他カプのオタクにヲチられてた事あったから私はそういう人怖くてアクブロしてる

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 23:37:00.09 ID:oYT7I21za.net
選民意識からステキしてくれない人を切るわけじゃなくてフォローしてるのに無反応な人がいると精神を病んでくるから自衛のために切ってる

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 23:40:22.88 ID:IF8lHL940.net
>>214
htrならそのまま切っちゃえばよくない?

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/23(金) 23:59:06.53 ID:0ZqdiQqYp.net
いいね(ブラだからステキだけど)と思わない人をフォローしてる側の神経がわからん
ボタン1タップの手間と時間2秒くらいかけたいと思えない程度ならフォロー外してもらって結構なので
どんどんやって下さいどうぞ
反応もらいたいからネットに載せて同人誌も出してるんで

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 00:16:01.92 ID:E69ThI7u0.net
最近申請許可しても反応皆無な人が大半で、最初の頃はいちいち気にしてたけどなんかもう慣れてしまった
合わなかったらフォロー外してってプロフに書いてるけど外しづらいんだろうか

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 00:26:58.73 ID:YEc/Zp+Ed.net
ナマやってたらあるあるだと思うんだけど本尊の旬のタイミングってあるし閲覧やステキ数がその時より減ることって自分が書いてたらわかるよね
それで反応無くなったってことは放置垢だなあって思ってフォロー切ることの何がそんな悪いかわからん
一方的に切るの悪いかなと思って反応ないと切りますよってわざわざ言ってあげてるのにそれを反応乞食みたいに言われるのほんと不思議

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 00:42:27.33 ID:yaHKmzjda.net
自分ブラしか知らないからツイとかだと違うのかもしれんけど
例えばフォロワー100いて作品出してから1週間後に閲覧が100ステキが10になってても
10人が毎日熱烈に読みまくって閲覧が100になったのか
100人が1回ずつ読んでその内10人が気に入ってくれたのか分かんないしね
そうなるとあとの90人は何のためにフォローしてるのか分からないからアクブロされても仕方ないと思う

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 07:23:37.51 ID:4sRFGQ9Ka.net
ピクスクで企画を開催してくれた方がいて自分的にはありがたかったんだけどツイでナマで企画やるなんてとすごく批判してる人がいて参加しにくくて参加できなかった
主催も病んでてもう二度とやらないとか言ってるし残念だった
ちゃんとパスもかけてたし何より主催に参加したいですっていちいちアポ取らないと入れない方式で結構ガード硬いと思うんだけどな

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 17:13:33.48 ID:Fz08Q6aG0.net
>>>222
そういう人がジャンルを殺すんだろうね
企画してくれる人なんて神様じゃん大事にしないと

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/24(土) 17:14:27.33 ID:Fz08Q6aG0.net
ごめん上げてしまった

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/25(日) 16:50:28.08 ID:KeKKgJZLd.net
自分のとこのジャンルマイナーで一切晒しにも遭ったことないんだけど異様に自衛してる人が多くて作品上げてすぐタグ消しはするし独自タグルールがあって守らないとネチネチ嫌味書かれるしで新規参入もないし書き手も減っていく一方でどんどん過疎っていってるわ
自分ルール作るのは本当に自由なんだけど、それを他に強制する声デカがいると本当にジャンル廃っていくから困る

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 20:07:42.30 ID:i8t+BKRPM.net
数個扱ってるカプの中の一人が引退してしばらく書いてなかった
引退しても書けるしネタはあるけど一番の原因は力入れた長編が反応良くなかったこと
そんで書いてない期間に違うカプを見つけてまたネタが浮かんだから書き始めた
そういえば前カプもこんな流れだったんだよな…

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/26(月) 22:17:36.01 ID:v4Rr8IroH.net
最近個人サイトから部羅に移った。もともと妄想して書くのが楽しかったから、閲覧ほぼ0のサイト(ほぼ保管庫)で満足してたんだけど、部羅になってからステキとか気にしちゃってしんどい
マイナージャンルだから閲覧少ないのはいいけど、フォロワー(閲覧数)比でステキが少なすぎる気がして病む。合わないなら切ってほしいし、ヲチられてるんじゃないかって不安にもなる
承認欲求なのかなーnmでそんなの求めるなんておかしいのに

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-pXuy):[ここ壊れてます] .net
数字一切見えなくできるのがブラの良いとこなんだから非表示にしちゃえば?
可視化されるされる以上完全に気にしないはなかなか難しいと思う

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 00:15:11.04 ID:pbBdDbgJH.net
ありがとう、試しにいくつか非表示にしてみた
けどこれならわざわざ公開しなくていいんじゃ……?って気になってきたから多分ブラ向いてない、読み専になろうかな

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 01:07:19.96 ID:hWk1qd4M0.net
サイトに戻れば?

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 02:57:08.57 ID:3YXA81p70.net
ブラのステキの平均は10閲覧に1つと良く言われてるからもしそれ位なら普通だよ

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f24-1m7H):[ここ壊れてます] .net
>>227
フォロワー比でステキ少ないのはステキ点呼(ステキしないフォロワーは切ります、というやつ)みたいなのをしない限りあるあるかと
例えばフェイク入るけどフォロワー100に対してステキ50いかないとかそんなもん
閲覧は一人で何回も見てくれるって人もいるから閲覧比のステキ数は気にしなくていいと思う

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa43-QymP):[ここ壊れてます] .net
ステキ率50パーセントとか凄すぎ
こまめにステキしない人切り続けるとかしないとステキ率はフォロワー数の20%から10%くらいだよ

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 09:53:40.39 ID:4oWiJHDWx.net
数字を非表示にすることで「公開しなくていいんじゃ」になるのはよくわからないけど、あんまり気になるなら逆に「ステキお構いなく」みたいに自分からいらないって言う方が期待しなくて済むから楽だったりするよ

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 10:02:07.66 ID:sBaeDhPy0.net
まあフェイクだから明確に全部50パーというわけではないけど最新投稿ほどステキ率高い傾向(必ずではないが)にあるかな
自分の場合取り扱いは単一CPなのに昔の投稿はフォロワー数>閲覧数だったりするし…キャプションも特殊ではないのにタイトルのクリックすらしないのかよという気分になる
ステキ点呼しないのは普通にどういう系統の投稿が好まれやすいのか知りたいって側面もあるけどこんな感じだから結局なんの参考にもならないんだよね

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 12:05:28.72 ID:pbBdDbgJH.net
いろいろありがとう、227と229です
ちょうど「本人と全然違う、書くな」ってマロ届いたからブラやめることにした

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 12:07:36.94 ID:MmwJXslPa.net
そんなマロ届くなんてヲチられてたんだろうね


238 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 12:25:56.68 ID:96mu9+gud.net
マイナーなら貴重な書き手なのにね
でもマイナーだから排他的になるところもあるだろし、>>236はあまり気にしすぎないようにね

自分の愚痴
部羅の自カプにずっと投稿してきた神達が最近何も上げなくなって悲しい
ずっとコンスタントに上げ続けてる一人の神だけが残っていて、最近は1000文字前後の奴とかキャプション芸する奴が増えてきてる
本尊に何かあったというわけでもないから、神達が忙しいだけだと思いたいけどこのままだとカプタグが変なので埋まってしまう悲しみ

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 21:50:38.02 ID:95dv8a0Ta.net
自分の周りは部羅使わずにベッターパス限+パスはDMで申請式の人が多いんだけど、感想も反応もよく貰っててちょっと羨ましい
本尊から隠れなきゃいけないのは当然なんだけど、部羅じゃなくてもいいのかなって思い始めた

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/27(火) 22:57:05.17 ID:Su1xvwx40.net
交流してると感想とか貰いやすいよね
前ジャンルは交流ガンガンして感想とか貰いまくってたけど、部羅のみでSNSやらずに交流してない今ジャンルは感想はほんとたまに頂ける程度
もちろん頂けるだけで嬉しいけど

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 01:51:31.06 ID:8plaUXDe0.net
べったー活動だとみんなツイ垢持ってるの前提かな?
固定だから逆や他カプとも相互前提なのがしんどすぎてツイは一回やってやめちゃったんだよな
交流と作品を切り離せるから部羅はやっぱりありがたい

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 01:56:54.30 ID:Ad52YZG20.net
ツイ活動ってことは鍵垢だしフォローしてから合う合わないあるだろうから個人的にはやだな

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 07:13:45.09 ID:OBJnoWg2a.net
>>242
それは部羅も同じじゃない?申請して許可されないとどんなの書いてるのかも見えない

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 08:44:00.27 ID:YuIO5Oylx.net
>>243
部羅なら合わなければ見なければいいけどツイは目に入るからなあ
自分はガチ固定だからほとんどの人ミュートにしてるけどそれでもしんどいからツイ辞めたい

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 09:25:52.11 ID:TyMmR0Ura.net
何でツイ止めないの?

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 09:42:58.54 ID:w9nYJelw0.net
承認欲求でしょ
ああだこうだ理由や言い訳つけても結局そこの人がほとんど

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 09:57:27.94 ID:sFuUKcGQa.net
逆に承認欲求はみんな基本的にあるわけだからそれ以外の要素が行動の分かれ目になると思う

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 13:15:42.56 ID:nxqJUMDh0.net
承認欲求あるから公開してるんだよ
ナマだからそりゃ隠しながらやってはいるけど読んでほしいから投稿してるし

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 19:37:52.45 ID:tgrKzytm0.net
苦手だからツイとか交流全然やってなくて部羅だけだけど界隈の状況が全然分からないのはちょっと怖い
最近同CPの人がキャプションで界隈が不穏なのでとか言ってるの見て晒し?ヲチ?部羅投稿して大丈夫?って投稿二の足踏んでる

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 20:43:10.38 ID:lOgxXd7Qp.net
ただ承認欲求満たしたいだけなら下心一切ないグループのファンアートか版権ジャンルやるっての

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 20:44:23.24 ID:uE+w4VxA0.net
人それぞれ

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/28(水) 23:14:11.27 ID:U/5FUUtm0.net
大活躍してる本尊、メディア露出が多すぎて創作と同時並行しながら追うのが大変すぎる
原稿中は自分のカプ観がブレるから本尊追わない人もいると聞いて驚いた

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 00:09:18.59 ID:Cevnx6Ni0.net
最近本尊と枠外の人が絡む機会が急増しててその枠外側のオタが沸いてる 自分は枠外もわりと受け入れられる方だしその枠外の絡みも普通に好きだけど向こうのオタが沸いてることに対して枠内過激派フォロワーが苦言を呈してて微妙に語りづらい

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 01:09:06.49 ID:nMs5RPOF0.net
地雷カプの片割れの熱愛報道が来たので嬉しくなっちゃった
早く廃れてほしい

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 07:37:57.80 ID:3bPTG1c10.net
>>254
それは流石に性格悪すぎ

いずれ貴女も同じ目に遭うだろうしその時はブーメラン刺さってるんだろうな

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 11:44:30.39 ID:ZDBQ2ncga.net
性格というか人間性が最低だな

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 13:09:11.77 ID:ux6nqWrn0.net
>>253と逆?っぽくなっちゃうんだけど
キャラじゃなくて実際生きてるんだから本尊の人間関係が広い事は受け入れてる
本尊がホーム外の人と仲良くしてるのも嬉しい
だけど好きな絵描き字書きが枠外に沸いてるのがキツい
作品として枠外描かれるのは本尊見てる感覚と同じで平気なんだけど所謂萌え語りとして枠外良いよねーみたいな話をされるのが何故かキツい
特に好きな人が枠外のAグループにもBグループにも丁寧に接しててAはこういう所が凄いBはこんな事をしていて凄いって語ってる事に嫉妬してしまう
創作するなら枠外の先にもきちんと接してるのは本来好感度高い事なのにどうしても受け入れられないけどホームについて語ってるのは楽しくて見ていたい我儘

長文になったごめん

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 15:39:03.65 ID:Kauim7460.net
数が多いCPで他CP見下す人良くいるから、ザマァになる気持ちはわかるよ
そもそも勝手な理想だったり妄想だったりを現実の人間に押し付けてるだけの立場は変わらないんだから、現実から殴られるのも折り込み済みじゃないの?

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 16:21:10.57 ID:MG3UJNGm0.net
現実から殴られてもそれを都合よく妄想によって自CP に持ってくのが腐女子だから

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 18:38:11.06 ID:daCDtHJm0.net
大体の鬱憤は支部で普通に読める形でnm作品投稿してる奴らを片っ端から問題報告するのが1番スッキリする

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 18:43:02.52 ID:MW5whmAV0.net
他界隈だけど未成年って公言してる鍵パカアカウントがまんだらけで18禁本買いましたって普通に呟いてて怖いんだけど...どうなってんのマジで

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 20:20:30.93 ID:cI4doB4J0.net
>>260
今日からやります!

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/29(木) 20:48:23.78 ID:Cevnx6Ni0.net
>>257
なるほど 枠外の絡みがあったとしてそれを本尊メインで評価するなら良いけどBグループ良いよねみたいに他グループメインで語られると目移りしてるみたいに見えてしまうのかな
253の補足だけどそもそもこっちと向こうではジャンルが全然違うしこっちの界隈はオープン腐が少なくて腐っぽい人がいたとしても枠内相手固定が当たり前なんだけど向こうは枠外でもカジュアルにCPに取り入れる人が多いからこっちの本尊が突然向こうのキャラクターにされたみたいな感じがして戸惑ってるのはある あくまで外から見た印象だけどね

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 22:39:14.53 ID:kYZRODCs0.net
界隈愚痴



ジャンルわかるかもしれないけどなんかもうあまりにもひどく感じるので愚痴らせてほしい
ツイのナマ創作垢やピクブラ垢を持った上でそれとは別に鍵パカの健全ファン垢持つこと自体は別にいいと思うけど
鍵パカ垢の方でも本尊への腐萌え全開のツイートする人ばっかりで本当に嫌だ
お仲間同士でいいねRTしまくってるから広まることを是としてるみたい
なんならマシュマロ設置して萌え語りみたいなことをしてる人もいる
わざわざナマ垢持ってるってことは何故隠れてやらなきゃいけないのかって理解はあるはずなのにダブスタでおかしいよ
一般人どころか本尊が目にするかもしれないのに「本人たちにどう思ってるか聞きたい」とかのたまってる人もいる
CP萌えが広まることで腐ファンが増えてグッズetcの売上で本尊に還元されるとか思ってるのかな

ナマジャンル本格参入するほど熱心じゃない(ルール守るの面倒とか)けど手軽に萌え摂取したい層とかに都合がいいんだろうな
やってる方もそういう人たちからいいねたくさんもらえるから承認欲求満たされてwin-winなんだろう
でもこれ自分とこのジャンルだけじゃなくてもしかして他のナマジャンルでもそうなのかな…
snsで匂わせないとかルール遵守とかそういう方が化石ってことなんだろうかね…だとしたらしんどいな

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/09/30(金) 23:10:12.55 ID:Xmqa/rL20.net
自分も264と近しい界隈かなと思うんだけど
明らかなカプありの創作をする人は隠れるけど妄想は表垢でいいみたいな意識の人が多すぎる
付き合ってるとか匂わせとか冗談じゃなく言ってる人が多くて疲れるから自分は鍵垢から出ないしパブサもしない

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 14:49:29.80 ID:3JJSINtAr.net
表垢()持ってる奴ら全員きしょい

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2c-ScPN):[ここ壊れてます] .net
良し悪しではなく個人の好き嫌いの話だけど私も表垢っていうかFA垢やってる人苦手だわ
色んな事に気を付けて慎重にやってる事はわかってるんだけど自分は絶対やらないわーって距離感じる
字書きの場合も妄想入ってるような解釈語りとかしてるのが危ないなと思う
そういうの一切無しで公式に反応してる程度なら同人垢でやりづらい事やる為なんだなって理解できるし何とも思わないんだけど

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 19:15:14.51 ID:0APkqeMo0.net
自分は逆に裏垢がないわ
目に見える形で推しの仕事を喜んでるファンは1人でも多い方が良いかなと表垢で推しの好きなとことか仕事のこととかのみ
公式で言われてるコンビ名なら言うけどABコンビ可愛い〜とか顔面天才〜とかでとどめてる
腐った話は部羅のピクログで壁打ちだしそもそも作品も部羅だから逆に自分は裏垢の必要性がないな

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 19:27:52.79 ID:kIhRtMnQ0.net
裏垢同士で繋がって信頼してた人がいるんだけど前たまたま推しの名前でパブサしてたらその人が言ってたのと全く同じような内容のツイを画像や動画つきで載せてる人がいてまさかと思ったらその人と同一人物だったことがあったな
その人が表で呟いてるのも裏垢で呟いた内容とほぼ同一だし何なら裏垢より遥かにツイート数多いし本尊に関するツイート内容としては番組の感想ぐらいしか呟いてないけど腐臭が滲み出てるしで何がしたいのか全く分からなかった

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 20:42:00.77 ID:OO6xv6O+0.net
今言ってるのって場所はどこであれnmmnやってる同人者(腐女子)が一般的なファン垢公開垢(表垢)をやってることを個人的にどう思うかで
ツイ上にnm用の鍵垢(裏垢)があるかどうかは関係ないんじゃないの?
違うかな勘違いしてたらごめん

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 20:46:03.61 ID:K9Ph6wqIp.net
それでいうと>>266はただの暴言で>>267はFAの話になるからちょっと違うんでは

表垢ってかファン垢みたいのないと本尊ドラマとかバラエティのハッシュタグとか応援できないじゃんと思うけど…

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/01(土) 20:51:02.88 ID:WzBNyyHc0.net
>>270
自分が言ってたのはまあそういう事だけど話が逸れてるわけでもないし
自分に限れば>>271の言う通りFAとか小説じみた妄想語りやる公開垢持ちの人とは考え合わないなってだから一般的なファン活動は別に気になってないよ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 00:30:14.73 ID:16nW9U6w0.net
むしろ表垢もってないでどうやってファン活動してんだ

表垢でFAやってるかどうかはさておき
表垢で公式フォローして本尊の活動を見守り
本尊B済み鍵垢で晒してはならない腐った特殊性壁をぶちまけるのが本来の在り方だろ

>>266はまさか鍵垢で本尊フォローしてRTとかもやってんのか?そっちのほうがキモイんだけど

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 01:29:38.67 ID:fcEQwgKu0.net
Twitterやってなくてもファン活は普通にできるし別に腐妄想する訳でもないんだから本垢でおってる人もいるし表垢ないのを逆に責められるのは草
自分はファン垢を持ってない
なんの感想を呟いても腐が滲み出る気がするから

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp47-s6Lu):[ここ壊れてます] .net
>>264 分かる、自界隈も似たような状況

母数が少ないからかナマに触れてなかった人が多いのか分からないけど酷いのが部羅が御本尊フルネームジャンル名伏字なしで、相互orフォロ限無し鍵のみ(簡易)っていうイカれたとこで絶望したのに、平然と表でもそんな腐を匂わせたりそうゆう目で見てるツイだとか、パロとかにょたとかの絵がめちゃくちゃ回ってきくるから頭抱えてる。
平然と裏であげたんだろうなっていうイラスト表に切り抜いて上げたりFAと部羅垢両方特定できる人多過ぎる、色々しんどい

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 03:09:47.20 ID:q9vB0gNB0.net
そうゆう…

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 03:57:57.27 ID:Mf2/NBJup.net
>>276
頭悪そうな書き方して申し訳ない
腐を匂わせたり、完全に右を性的に意識した○○さんえっち、だとか○○(部位)がエロいみたいなツイのことです

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 05:04:38.15 ID:DTG4/0r10.net
なんか最近のツイ垢鍵無しで生物CP絵がバンバン上がってるから異世界気分だったけど
やっぱり鍵必須だよね?自分がおかしくなったのかと思ってたわ
洋画生物って海外垢だとFAでもCP絵普通に上げるから皆んな麻痺してるんだろうな
なんかSNSで海外垢に触発されて自分も隠れずに描いちゃえ!って人増えた気がする

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 09:01:21.82 ID:UU1eB6sc0.net
>>278
洋画は洋画スレあるよ

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 11:34:39.89 ID:GZzTGIJo0.net
とあるCPにハマったけど全く作品が見つからない
とりあえず存在するのかどうか知りたくて支部やら何やらでも調べてみたけど全然無い
年齢層広そうな実シ兄者だから意外すぎる nmと直接関係ないのは分かるけど登録者6桁でもこんなもんなのか

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 12:00:03.21 ID:UXxcr6CF0.net
興味本位の人から見つからないのなら界隈はnmmnとして相当きちんとしてるってことなのでは?

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 12:15:58.71 ID:XghFHOn00.net
>>280
それ系はピク部ラじゃない?もう調べてたらごめん

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 17:10:50.64 ID:515AHVr30.net
カプタグがよくある子音アルファベット伏字なら見つけやすいけど動画内の小ネタ由来の伏字とかあるしそうなったらジャンルタグで手当たり次第探していくしかないよね

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 18:56:48.68 ID:DBptrngQ0.net
カプタグが別のナマのカプタグとかぶったらしくて侵食されてる
どっちもグループタグでみたいなものもないのでキャプションとパスと勘で見極めてくしかない

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 21:24:34.48 ID:qCuDyaFHa.net
腐ってもないしCP絡み絵でもないけどAとBが公式でワンセットだから2人が並んでる絵とかがよくある
それをそっちが腐った目で見てるだけだろ!と言われるともうわかんないや

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/02(日) 21:27:32.01 ID:qCuDyaFHa.net
>>280
ちょっと前の自分と同じで草
アンソロが出たりカプオンリーが開かれるくらいには部羅にいることがわかってるけどフォロー申請してまわってまで人の萌えを摂取したいわけじゃないから見るのは諦めた

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/04(火) 05:03:55.01 ID:0GYzOKtd0.net
>>284
それは大変だね
自分の界隈はグループタグが必須みたいだから困らないけど
カプタグだけだったらかぶりまくってると思う
子音アルファベット一文字から2文字伏せ字だから

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 11:58:38.90 ID:yAxqzotr0.net
>>287
本気で辛いわ
俳優だしユニットでもないから区別するタグないし
後発が人気みたいで増えてるからこの先どんどん見つけづらくなりそう

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 16:01:58.34 ID:SyMHVGMd0.net
検索性高めるためにブラだとタグは正式名称推奨してるよね
でもナマだとジャンルのローカルルールによっては伏字タグがマナーみたいになってるところもあるだろうからそこが難しいんだろうな
ブラならある程度のゾーニングできるんだし伏字文化廃れればいいのになとは思うけどなかなかね…

正式名称使うかどうかはともかく先駆者がいれば追従して定着していくものだと思うから
もし投稿側の人なら代替となるタグを自分で作って使い続けてみるのもいいんじゃないかな(最初のうちは従来のタグと併用で)

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/05(水) 21:02:05.84 ID:KcMV4mSD0.net
うちのCPタグも他ジャンルと被ってるらしく間違えてフォロリクしたり閲覧したりする人が居るらしい キャプションもプロフもよく読まずに勢いだけでフォロリクってどうなんだ
それはさておき代替タグを作ろうにも攻めと受け両方の名字の頭文字が被ってるばかりかその頭文字の読み方も被ってるから難しいんだよね 自分だけの独自の呼称タグをつけたところで結局タグとして機能しなさそうだしとりあえずキャプションやパスを工夫してる

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 03:40:49.70 ID:4sUv9q3k0.net
みんなnmmnで同人やり始めるのってどのタイミングで始めてる?
へんな質問だと思うけど例えば活動歴が20年ある本尊に最近突然ハマった場合20年前の情報まで網羅した上で同人やるか現在得られる自分が知ってる範囲の情報で始めるか

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 04:58:32.23 ID:xkjsALhb0.net
>>291
書きたい時代のことを調べつつやる かな?
今の二人のことを書きたければ昔のこと調べなくても書けるし、若い頃の話が書きたければそこだけとことん調べて書くという感じ
結果的に年表作れるくらい調べられたんならいつでも対応できる
自分はとことん調べたい派でジャンル的にもそこまで露出が多い方ではなかったから調べ尽くした感

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa27-qv7/):[ここ壊れてます] .net
重要なエピソードや情報は押さえるけど網羅というほど調べ尽くしはしない
というより自分は始めた時291の例えそのままみたいな状況だったんだが情報量が多すぎて無理だった
書く時に必要なエピソードや情報は当たり前だけど調べる

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 06:53:45.10 ID:fDQu2Wfb0.net
可能な限り反映させたいけどどこまで調べるかって難しいよね
数年前の一つの雑誌のインタだけでぽろっとこぼしてるような習慣とか好みとかまで拾い切れてる自信はない
あと界隈で有名なエピでもニュアンス違ったりフィルターかかってる可能性もあるから基本出典元当たるけど
いつのなんの雑誌まで辿り着けないことがあってその話題が呟かれてる年の思い当たる雑誌をてあたり次第買ったりする

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 10:03:52.79 ID:u7KIKe2rH.net
そもそも界隈の雰囲気が苦手で表も裏もFF0の壁打ちでやってるんだけど最近鍵パカ腐女子の勢いがすごすぎて、自分もやってることはこいつらと同じなんだなと思うと冷めてきてしまった
鍵パカ奴らの中ではもう二人は付き合ってて秘密恋愛中前提らしい
オタクのせいでそのCP地雷になったし、自分なんてまったく関係ないCP推しなのに腐女子への嫌悪感が自分にも向いちゃって小説書こうとしてもいや付き合ってるわけないだろ、って正気に戻って萎えてしまう
個々として愛でるだけの健全なオタクに戻ろうかな

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 10:06:40.15 ID:u7KIKe2rH.net
ごめんなさい、sage忘れた

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 10:48:52.71 ID:4sUv9q3k0.net
291ですみんなありがとう
できることなら趣味嗜好それこそぽろっとこぼした最近見た好きな映画とかまで把握しておきたいんだけど本尊達は細かい露出が多すぎてとても追いきれない
でも把握しておかないとそもそもオタクとして失格だよなと勝手にプレッシャー感じて作品書く手が止まってたから他の人がどうしてるか意見が聞けて良かった

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/07(金) 19:28:22.42 ID:tYTEquF7a.net
自分は新参な方なんだけど二次で見たネタを二次で描かれるくらいなんだから公式由来なんだろう…と思ってたら全くの幻覚だってことがよくある草
だから網羅してからでないと怖くて二次創作まで出来ない

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff2c-rMRf):[ここ壊れてます] .net
自分も二次創作で見たものを実際の本尊がそうだと思い込んでる人を何人も見てきたから創作するなら網羅してからじゃないと怖いなって思ってる
というか創作に限らずオタクの願望とフィルター強めのツイートが拡散されてそれがそのまま公式情報扱いされることも度々あるし発信する側が確実に悪いけど受け取る側も気をつけないといけないなって思った

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2c-L2gO):[ここ壊れてます] .net
自語りでごめん
表でバズってて引リツとか見ても指摘してる人がいないからAがBの仕事を見に地方まで行ったってネタを使ったら
お手軽にバズツイ見ただけなんでしょうけどBがAのために地方行ったんですよって厳し目のマロ食らったことある
ググってもそのツイートとそれに絡めた発言が真っ先にくるんだけど深掘りしたら当時のブログとかは確かにBが行ったのが正しかった
A側の愛情が重くてBの為なら何でもやる愛されBちゃんみたいな扱いされるのが嫌な人が多かったみたいで大好きだったAファンの人に明らかに距離置かれたのが悲しかった
それ以来過去映像なんかの自分の目で確認した物以外は現在軸しか書かないようにしてる

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b321-2pVc):[ここ壊れてます] .net
>>295
めっちゃわかる。昔いたとこが鍵パカ多い界隈ですぐ炎上、半年もしないうちに夢だの腐だのわいてまた炎上を繰り返したから、そこの活動は足を洗ったよ
まだこのスレ覗いてるのは別界隈でFA垢あるからだけど、FAだっていって本尊をおもちゃにしてるようなイラスト描いてたりグッズ作ってたりするのもいて、もう広く浅くの普通のファンに戻りたい

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 01:05:45.42 ID:1J7qkO420.net
支部に載せるのが普通で他でやるのは変わった奴扱いされる界隈にいるんだけど最近本当にしんどい

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 07:35:20.03 ID:ms3icVHW0.net
>>302
それはしんどい
比較的に若い年齢層が多いジャンルだと支部しか知らないからそうなっちゃうのかな

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 14:09:44.43 ID:BwHE4qlpH.net
>>301
ファンが原因で推すのやめるほど辛いことはないよね、本人たちのことはまだ好きだったりすると余計…
別界隈からあそこ好きになるなら腐平気じゃないと無理だよwと言われる始末なので私も本当にそろそろ足を洗おうかと思ってる
普通のファンに戻りたいのわかる、執着心を捨ててしまいたい

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 22:52:52.43 ID:LZE/wdOZ0.net
>>300
ある程度の配慮はもちろん必要だと思うけど所詮妄想は妄想なんだからそんなこと言われたらキレるんだけどw
何様って感じじゃない?w

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 22:59:35.54 ID:WItOrYTB0.net
>>305
妄想じゃなくて事実を指摘されてるんだよ
界隈が事実歪めてたのは新規には気の毒だったなとは思うけど怒られるのも仕方ないと思う

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 23:09:14.25 ID:LZE/wdOZ0.net
>>306
全部忠実に則ったネタじゃないとダメなの?w
忠実エピと逆のシチュエーションで書くとか全然やるけどそんなマロもらったことないわ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 23:11:08.74 ID:LZE/wdOZ0.net
ごめん書き方が悪かった
作品に起こした時点で忠実エピがどうとか関係なく妄想のうちじゃんて意味ね

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 23:15:04.68 ID:x0BhDBmU0.net
たとえばABの遠征エピに萌えたので書きました⭐︎みたいなキャプションがあれば実際に行ったのはBの方ですよみたいなツッコミがあっても別にだけど何もなしにポンとこれ出したら実際のエピと逆です!ってツッコミくるの怖くない?

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/08(土) 23:32:45.81 ID:rwNqaHAk0.net
腐絵描いてる人の公開FA垢見つけてしまった時のなんとも言えない気持ちに襲われてる

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 00:20:55.61 ID:pnfrvR8e0.net
>>307
単芝は煽ってる時に使うものだからやめなよ
くらいのツッコミだと思うけどね?
事実歪めてる界隈が嫌がられてたという事が重要でしょ
そこでそれやったらマロもくるよって話し

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de2c-OyDT):[ここ壊れてます] .net
>>300ですが少し荒れるきっかけとなってしまってすみません

確かに指摘マロの言葉はキツいとは思いましたが
300で書いた事情の場合では特に注意書きもなく事実と異なったネタを扱った私に非がありました
事実を把握した上で敢えてエピソードを逆にしてみました!とするならそれは妄想だから〜で済む話だと思いますがこの場合は私が事実を知らなかったので指摘されても仕方がなかったと思います
しかも少し深掘りすれば正しい事実が簡単に出てきたという事情もあるのでアウトでした 今後は気を付けたいです

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb24-IWM/):[ここ壊れてます] .net
時事ネタこすって創作することはあるけどそもそも創作な時点で正史も何もないからなあ
こうだったらいいなとかこうだったら萌えるなっていうのを形にするのが創作なんだし作品の中の展開に文句つけられるのは普通に嫌だと思う
他人のために創作してるんじゃなくて自萌えのために創作してるんだしさ
萌え語りのていで嘘エピソード広めてるとかだったら非難されても仕方ないかもしれないけど作品の形にしたものにまで文句言われたらそれはもういちゃもんでしかない

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 02:58:06.41 ID:FRkIZz0ga.net
キャプションやツイやピクログでわざわざ「AがBのために地方まで足を運んだと聞いて」って間違った情報を書いてそれを元にした作品だったらモヤるだろうけど
「BがAのために地方まで行ったそうですが逆パターンも考えてみました」なら全然良いんだ

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 06:43:06.91 ID:pnfrvR8e0.net
なんか300の文章ちゃんと読まずに肯定意見書き込んでるのばっかりだな

300が事実と異なる他人の創作を信じてあまり調べずに同じネタを描いたら事実は逆ですよとマロがきてさらにその事実が好きな描き手さんに距離置かれたって話しでしょ?

300もそれは失敗だったって言ってるのに

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 06:51:00.32 ID:bHTu6jlW0.net
300自身が間違ってて悪かったなと思ってても傍から見ればいちいち間違ってるよと厳しめの言葉でマロ送るとか性格悪いなという印象しかない

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 07:01:40.85 ID:pnfrvR8e0.net
いやだからマロ来たより好きな描き手さんに距離置かれたのが悲しいって話しでしょ?
そうならない為にちゃんと調べて描けば良かったって事でしょ…
通じなすぎてもういいや

存分にマロむかつく!って話ししてくれ

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 07:11:55.77 ID:oNG+Anuq0.net
酔っ払って書き込んでそう

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 08:56:44.05 ID:ybLP9S9Q0.net
300に対して話したいというより派生でこういう案件についての場合みたいな話題になってるだけじゃない?
そんなに話通じてない!って第三者が怒るほどでもないような

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cad7-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>317
300の体験に対してそもそもそんなマロ飛んでくる界隈嫌じゃない?wっていうお気持ち書いただけだから300がどうこうって話題じゃなくなってるよ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 09:27:36.33 ID:jkxpImH7p.net
匿名ルールあったら違いますよくらいは送っちゃうかも
人気作家だとしてフォロワーに勘違いエピのまま広がるのもなんか…って思うし
300の元レスは浅慮がもとで好き作家さんとも距離できちゃったし反省!って中身だけど

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 09:46:45.93 ID:+3ANDUMG0.net
自分も匿名ツールあったら送っちゃう
例えばリアル設定なのに過去に起こった出来事が変えられてるとか実際にあったエピソードの人物の立ち位置が入れ替えられてるとか創作の為に意図的に変更したのか間違えて認識してるのか分からないから指摘というよりかは質問するかな

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 09:53:10.40 ID:ybLP9S9Q0.net
BがAを見に行ったのにAがBを見に行ったに変えられてたとかならそこまで強く思うことはないけどたとえばAとBのエピなのに何も注意書きなしでAとCのエピに変えられてたりする方が思うところあるかも

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/09(日) 16:07:08.38 ID:bHTu6jlW0.net
やっぱ匿名ツールなんて置かないのが正義だわ

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/10(月) 13:48:05.15 ID:YAD7wlWI0.net
支部鍵パカ勢が名前も小説タイトルもそのままにどんどん部羅に移動して来て萎えるんだけど多分支部のこと知らないマトモな筈のフォロワー達が繋がって行ってるのがもっと嫌だ
知っていたとしてもその程度でって思う人はいるだろうしその人鍵パカですよだなんてチクったりは絶対しないけど一人でモヤモヤする

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/10(月) 17:34:44.71 ID:VO9L6QZs0.net
>>325
自界隈もそういうの増えたからフォロー条件に繋がっていない人って付け加えてフォロワーで繋がってた人も全員外した
支部投稿を堂々と部羅のプロフに書いてる人とか飛べば分かるツイのプロフに書いてる人をフォローしてるのは個人的にもう同レベルとして扱っていいと思った
この条件付け加えるとほとんど通せない状況になったし好きだった書き手をフォロー解除する羽目になって悲しかったから325はここまでしないと思うけど除外ユーザー突っ込んで忘れた方が良いと思う

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/10(月) 19:32:26.54 ID:3VkxY8PR0.net
>>325
自分も最近よくそれ見るから物凄く分かる。信頼してるまともな相互達が鍵パカやら検索避けされてないサイトやらで活動してるようなのと繋がってくの自分関係無くても嫌だ
下手したらそいつの周りとも繋がり持ち兼ねないし自分に辿り着かれる危険もあるし(見かけ次第ブロックしてるけど) ツイでも交流し始めたら尚更怖い
まあ何も見なかった事にするしかできないよね
便乗するように愚痴ってごめん

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/11(火) 03:10:09.34 ID:o2vQOF/w0.net
自界隈は半ナマなんだけどブラにナマと半ナマ併用のフォロワーがいて正直伏せ字使っててもわかるときはわかるけど全然伏せ字使ってないから誰かまるわかりなんだよな
パスを難しくしてるつもりでも誰かはっきりわかるせいでググればすぐわかるしこの状態で全然無関係の他ジャンルと併用は怖すぎんだろって一方的にヒヤヒヤしてる
フォロワーのジャンルは伏せないのが普通ぽいけど他ジャンルと併用するならフォロ限にするか界隈外からは誰かわからないようにしてほしいって余計なお世話なんだろけど思う
たまたまフォロワーの表垢見つけたときもナマで腐が滲み出てること言ってたし自界隈では問題行為してないんだけどナマ関連で信頼できなくて切ろうかなって悩む

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 10:16:07.19 ID:AJvAgi5j0.net
自界隈支部に健全FAを普通に載せながらプロフに腐向けはマイピクみたいなのが主流なんだけど
それがどうしても嫌で部羅使ってるのに誰も知らないのか人口居なさすぎて書き手は片手しか居らず
なおかつ自分以外の更新歴は去年の春だし投稿して一週間経っても閲覧数1桁
パス請求や2重難問パスとかガチガチの守りと隠れたサイト時代を経験してるせいでガバガバすぎる支部活動怖い

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 11:36:10.57 ID:4ejxXRoZH.net
ブラの鍵付のみ作品にすらヒヤヒヤする
調べたらわかるようなパスだけでフォロワ制限とかないやつ、誰が見てるかわからないの不安じゃないのかなって思う

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 14:11:11.39 ID:16rovKxf0.net
ごめん愚痴
表で流れてきたファンアートが解釈合わなすぎて反応しそうになっちゃったキッツい
コンビ概念〜とか言って創作漫画書くのはもうFAじゃなくて同人やん
住み分けてくれれば踏まずにすんだのに
そいつもそれにいいねしてるやつも軒並ブロックしたいけど人脈は要るから我慢

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 18:30:35.31 ID:dScOaMz7a.net
鍵なし垢でFA描いて同じ垢でポイピクで腐絵置いてるって人が多すぎてそれがOKなのかもう分からなくなってきた
本尊もFA知ってるから見てる可能性は高い
そういうのに限ってポイピクも鍵とかは一切ない
表垢でFAして裏垢とかブラで腐て人より悪質に思えてくる

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 19:02:53.38 ID:XczsK0Cq0.net
そもそも最後の一行は表垢とつながって無ければ普通では

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 19:03:44.32 ID:CnzPaKJu0.net
ちょっと違うけど便乗して愚痴失礼
コンビ紹介まとめみたいなのをFAでする人を見かけるんだけど公式情報をそのまま描いたり書くんじゃなくて主観強めで誇張したり捏造ありでたまに腐が隠しきれてない場合が多い
ニュアンスが違ったり間違った情報が広まるのも嫌だし腐が隠しきれてないものは鍵垢でやるべきだと思うけどそういうのに限って拡散されやすいんだよね

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/12(水) 20:31:31.75 ID:FfFDvfD60.net
FCチャットで変な雰囲気醸し出してる人のツイ見てみたら別ジャンルのナマモノBL小説を普通のブログで連載してた

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa2f-Zc4S):[ここ壊れてます] .net
申請条件にブラ以外で活動してない人って条件入れてる
申請来たらわざわざ他サイト数件行って(もちろん登録なんか絶対しない)名前検索でひっかからないかまでしてるんだけどブラと同じ名前同じタイトル作品めちゃくちゃヒットして草 やっぱり自分で調べるまでしないとだめだな
まぁフォロー欄から移行民芋づるでブロックできて助かったけど

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/13(木) 08:29:48.56 ID:wNHUg0dQa.net
>>332
注意書きしてワンクッションあればOKみたいなとこあるよね
本尊もワンクッションを敢えて自分から見に行くなら文句言わないだろうけどさぁ

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 17:44:31.66 ID:XWwU/m740.net
>>334
あの界隈って鍵垢作りました!繫がりましょ!ってやって交流しまくってるからそこでやればいいのにね
何のための鍵垢だよって思うわ

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/14(金) 21:48:06.10 ID:vaM8g7Fd0.net
偏見かもしれないけど紹介まとめを作るような人たちって自己顕示欲とか承認欲求強そうで鍵垢だったら絶対作らないだろって思う

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 17:02:43.95 ID:kkDSG+qs0.net
初めてカノバレに直面して正直かなり凹んでる
これまで通り楽しめないだろうし純粋なファンにもなれない気がしてきた
もう離れるしかないのかな
既婚者や彼女持ち公言してる人でナマやってる人たちすごい

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 17:11:55.12 ID:vZoNx9Mi0.net
>>340
同じ界隈かな
自分も結構ショック受けて思ってたよりリアコだったと実感したw
以前と同じ熱までいかないけど仕事は頑張って欲しいので応援してくよ

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 20:17:06.31 ID:jnF7tgAI0.net
話切ってごめん
結構供給が多いジャンルにいる絵描きなんだけど描くのが遅いから供給があったらその感想と共にピクログに絵を上げてある程度溜まったらログとして作品投稿するっていう形にしてる
でもただまとめて上げるだけじゃピクログ見てくれてた人はただの再掲だから新規絵を足したり作品投稿済みの絵をピクログから消したりした方がいいのかなとか思い始めて困ってる
考えすぎかもしれないけど見てる側からしたらどう思うのかとか自分はどうしてるとか良ければ聞きたいです

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 20:29:13.46 ID:PLs3P1fxa.net
>>342
ただまとめただけでいいと思うけど
おまけで新規絵があっても気付かないっていうかなんとも思ってないかもしれない草

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/15(土) 20:34:41.40 ID:rjjlozXv0.net
>>342
ナマ特有の話でもないからピクブラスレで聞いた方がよさそう

個人的にはピクログでも作品の方でも全く同じものを載せるのは意味がないと思う
ツイまとめ上げる人は結構見るけどツイとブラのユーザーは共通じゃないからありかな

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef6d-TbE3):[ここ壊れてます] .net
>>343
>>344
意見ありがとう
たしかに新規絵足してもログだって言えば気付かないよね
ツイはやってないからそのまま気にせず上げるかちょっと投稿の仕方とか考えてみようかなと思う
対象がnmだったからこっちに書き込んでしまったけどスレチでごめん

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/16(日) 16:05:46.35 ID:BCMXlWeb0.net
今まで殆ど二次にいてnm界隈も過去に少しだけ通ったことはあるんだけど今回嵌まったのがコンビ名をcp名みたいに呼ぶ人ばかりのジャンルで慣れない
自cpのコンビ名が逆cp名なのでコンビ名言いたくないのに皆使ってるから自分も使わなくちゃって焦る使わないと不自然なくらいにコンビ名が浸透してるから(表垢の話)
いつか慣れるのかな

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-l0EE):[ここ壊れてます] .net
>>346
ここで表アカで自我を出して逆CP名で呼んでる人って腐なんだなと察してしまう
確かに嫌だろうなと同情はするのでそれをあげつらうことはしないが

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 00:33:35.03 ID:0/Y1dwKT0.net
事実はあるけど妄想でしか埋められない部分とか限られた人しか知らない情報とかってどう扱えばいいんだろ
触れないのが一番なんだけどそれに関わるネタを扱いたくなってしまった
なるべく事実に沿った話にしたいから「注意書きさえ置いとけば妄想100%でOK!」はなんとなく気が引ける
まあナマ同人の時点で妄想120%なんですけどね

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 00:48:07.42 ID:gVaNN21e0.net
事実だけど妄想は意味分からないし
限られた人しか知らない情報は種類によるのでは
関係者しか知り得ない情報なら外に出すのご法度だろうし

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 21:32:07.84 ID:00lEvFWi0.net
FCイベとかお渡し会とかで知った情報とか?
こんな質問があってこう答えてた!っていうのはレポの範囲だから別に漏らしたらいけない内容ではないけど
レポした人が鍵垢だったりするとそのフォロワーしか知り得ないから

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 23:01:10.63 ID:Bwy7iuS90.net
348の言ってることふんわりしすぎてるから的外れかもだけど
自分は偶然本尊の実家の家業を知ってしまってすごく書きたいネタが浮かんだけど書かなかった
当時はしばらく気持ちが燻ったけど今は書かなくてよかったと思ってる

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 23:33:49.97 ID:0/Y1dwKT0.net
書き方へたくそでごめんなさい
表に情報が出てない(関係者なら知ってるだろうけど一般ファンは知り得ない)空白の期間がある
でもその期間に本尊同士の交流があったことは分かってるから何かネタを作りたい
けどなるべく事実に基づいた創作にしたいから都合のいい妄想で埋めてしまうのに罪悪感ある
みたいな話でした>>348

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/17(月) 23:39:14.19 ID:3E61KCSt0.net
そこまで考えると恋愛してること自体が妄想であって…ってならない?
普段描いてる会話文とかどうしてんのさ

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/18(火) 12:02:47.64 ID:gSZmQQZoa.net
hnnmでもこのスレでいい?
最近役の上での本尊の自我の主張が激しくて見てられない
役を演じてる本尊とキャラクターとしての部分が好きだから続けてるけどこのまま本尊とキャラクターの乖離が激しくなったら同人続ける意味ないし辞めどきなのかな…と思ってしまう
役と設定を大切に丁寧に演じてるあなたはどこにいっちゃったんだよ

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 08:20:02.07 ID:OTyFUrqy0.net
ABのB推しなんだがAが神格化され過ぎてAを崇めてBをめちゃくちゃ下げるみたいなものばっかり見せられてきつい
もう数年こんな感じでそんなに人もいないからたまに話題に出ると下げられるみたいなの繰り返し
界隈はBA主流でA推しの人だらけだし自分が楽しいから書いてはいるが時々嫌になる時がある

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/20(木) 11:02:25.12 ID:lJ7wdyD5d.net
グループで活動してる本尊、1人だけ仲悪いんだろうなってのが見えてきて悲しい
元々仲良し2人を誘って3人で活動してるから仕方ないんだろうけど、1人だけ集まりに呼ばれてないのとか見えると寂しくなる

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/21(金) 11:58:34.83 ID:rxwbWid60.net
うちも三人
三人でいる時は本当仲良いし空気も穏やかでABもBCもCAもそれぞれコンビとして良い所があって追ってて楽しい
ただABはこのグループが出来る前からずっとセット扱いでその頃からお互いにお互いが特別だと公言してるし一般人だった頃からの付き合い
カプ的にもABAの二人が強すぎて他のカプはそれが本命というよりA受け全般好きだからCAも一応好きみたいな趣向の人だらけ
自分はC推しでABA以外が本命だから本気で話が合う人がいなくて寂しい

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/22(土) 21:24:53.69 ID:dCvevTJh0.net
フェイクあり愚痴
本尊はグループで毎日動画配信してるんだけど最近推しカプABの出演率が低くて寂しい
特にBは私生活が忙しいのか一週間丸々出てこない事もあるしようやく出てきてもAと全然絡んでくれなくて、AB界隈も昔みたいに盛り上がらなくなってしまった
グループで遊びに行ったってツイートにも二人だけいなくて辛くなった
事情はあるだろうし仕方ないんだろうけど、また前みたいに仲良く配信してる二人が見たいな

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/23(日) 09:05:59.48 ID:mi3/x/ed0.net
推しちゃんさえ良ければそれで良くて運営や推しカプ以外の子ディスりばかりしたりエアリプ嫌いって言ってる癖に誰かへの嫌味っぽいエアリプはするウザい相互
そんな呟きばっかりだから好きなものを好きなだけ精神でどう思われようと気にしてないのかと思いきや自作への反応少ないの気にしてる
フォロワーから作品に反応欲しければ普段の呟きどうにかすりゃいいのに

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 08:53:47.78 ID:R8+005ol0.net
表で普通に投稿されてる絵や漫画でも距離が近かったり仲の良さを誇張して描かれたものを見るとつい鍵パカ腐か?と思ってしまうけど
お隣の界隈の絵師さんが腐のつもりで描いてないのに腐表現がある鍵でやれと大量に凸が来て筆を折ったらしいと聞いて
nmって敏感な界隈だからこそ自分の目にフィルターがかかってることを忘れちゃいけないなと思った

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 09:52:28.63 ID:1H/jjlXqa.net
腐じゃなくても推しが仲良いのは好きって感覚はまああるもんね

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 11:02:30.98 ID:4MYroTnH0.net
愚痴
推しCPの表明はわかるけど「単体推しはAです」みたいな表明よくわかんないな
ナマのやおいを楽しみたいだけだからその人の単推しの情報別に要らないし
申請条件に「推しCP」だけじゃなくて「推し」への語りを挙げてる人もいるのが正直謎い

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 11:54:19.01 ID:VmvapefRd.net
腐の前に一ファンとしての視点ありきの人も多いだろうし
あらかじめ自分が誰担か書いておいて同担拒否の人には避けてもらうよう自衛してるんじゃないの?

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 12:12:53.75 ID:LAYBNT6bx.net
nmに限らないけど攻め推しか受け推しかで解釈が全然違ったりするから(自分は受け推しの人の自カプが苦手)書いてあると助かる
あとは自カプでも推しじゃない方の情報は細かく追いきれてないから保険の意味も込めて自分もどっち推しかはプロフに書いてるよ

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 12:25:02.26 ID:zbH01I/6a.net
自分もどっち推しかあった方がありがたい派だなー
攻め推し苦手

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 13:02:16.20 ID:EU3GWeqhM.net
ナマってどっち推しかすごく大事にする界隈だよね
私さんは攻め推しだからとか言って謎マウント取られた事何度もあったけど受け推し新参より受けの事追ってる自信あるわ

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 13:13:47.30 ID:zbH01I/6a.net
別にナマに限らないのでは…

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 13:23:42.70 ID:4MYroTnH0.net
同担拒否避けという概念があるのかなるほど…

ナマに限らず二次元でも攻め受けどっちに比重がとかなくCP萌えって単位でしか考えてないから「攻め推し」「受け推し」っていうのはピンと来なかった
萌え語りでAがxxxって発言してたの萌えた~とか書くことはあるけど別にそれでABのどっちを贔屓してるとかないしなぁ
CPの解釈はそれぞれあると思うけど萌え方もそれぞれだしどっち推しとか関係あるのかなあ…
極端な話「クズなAが好きです」って人のAB作品はBageに見えるかもしれないけど本人はA推しかもしれないし

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 13:33:26.38 ID:8x4Qa+9Tp.net
ナマだと仕事の「美味しさ」とか「報われてなさ」とか
そういう主観メインの感情が出てしまう界隈って多いから
どっち推しかが重要になってくるんじゃないかな
少なくとも自界隈はそう

受け推しが「攻めはいいなあ、あんな美味しい仕事があって」とか言ってたら
攻め推しはイラッとするし「受けだってアレ一人で美味しい思いしてたじゃん」みたいになるから
(マイナス感情を表に出さないのがベストとしても)
推しじゃない方にはあんまり言及しないように気をつける癖がついた
攻めのことも好きだし詳しく情報追ってるけど
それでも受け推しならやっぱり推しの話だけしとく方がいいよなと思う

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 13:33:59.40 ID:u0VkLyOF0.net
漫画とかは攻or受単体で別漫画に出ることもほぼないだろうけどナマは単体で別仕事に出たりすることもあるからそれを追うか追わないかって情報量としても違ってくる気がする
自分はA推しでAB相手固定だからBの仕事も一応ほぼ目を通すようにはしてるけどナマってその辺りのスタンス結構人それぞれ違うなと感じる

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 14:05:50.28 ID:ZtlQD69XM.net
その辺ほんと人によるね
自分はどっちかと言えば攻め推しだけど受けもかなり好きだから受け単体の仕事も追うしイベントも行く

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 14:12:32.94 ID:pCEd70wap.net
私は受け推しなんだけど受ちゃんぺろぺろ大天使世界一みたいなの滲み出ちゃってるだろうなと思って一応プロフに書いてる

あと歌割だなんだって公式から何かあるたびに愚痴垢かよってくらいツイに文句書く受モンペいるから
それ見るたびに気をつけようって自戒してはいる
同カプ内でも攻推しの人が見たら気分悪いだろうなと思うのにああいうの何でnm同人垢でやるんだろ

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 15:32:09.87 ID:TS8qF2WNM.net
いるいる
推しちゃん全肯定ペロペロなのは自由だけど運営や他メンバー下げするを同人垢でやる奴ほどバカはいないわ

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 17:06:17.63 ID:RGwQ+8kqd.net
攻め推しは嫌われるイメージあるから特に表記してない
同人鍵垢でも2人に関することしか呟かないようにしてるし自分の中では推し単体に対する気持ちと推しカプへのそれはまた別だから誰推しとかあまり気にしないで欲しいなと思う気持ちもある

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 19:45:20.05 ID:ZqOphZav0.net
攻め推しは嫌われるのか…具体的にどういうところが要因になってるんだろう
あんまり公言しない方がいいのかな

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 19:56:09.89 ID:cK3waM5Fp.net
374の妄想な気がするけどな
どっちかといえば受モンペの方が嫌われてると思う
メアリー・スーっぽくなるし

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:18:30.84 ID:N0RiBOEl0.net
たぶん攻め推しはだんだん攻めかわいいからの攻めが受けっぽくなってくかもってのを警戒されるからじゃない?

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:23:17.20 ID:QPK4IN8Y0.net
それそれ
逆カプ化を警戒されてると思う
あと「攻は粗末に扱うもの」と決めつけてる受推し層が一定数いる

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 20:41:02.77 ID:ZqOphZav0.net
攻め可愛いからの逆カプ化か納得……確かに可愛い攻めが好きだけど言い方は気をつけよ、ありがとう

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:00:47.42 ID:lFTjklBAa.net
自カプは攻めと受けの所属が違ってほぼほぼ全員受け推しだから攻めの情報に疎くなりがち
攻め推しの人が(自分が把握できる範囲で)一人いるから凄く助かる
攻め推しの人が逆カプ化するかもって懸念はめちゃくちゃわかるけど実際身近で起こったことないな
攻めしてる推しが好きって人ばっかだったかも

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:00:57.51 ID:UuLZrD/a0.net
昔あるグループのABカプで描き手はほぼみんなB受け推しのところに後から来た人がA推しでいまいるB受けはAを粗末に扱うって散々文句言いまくってみんなに嫌厭されたあげく半年後ぐらいにCBに移っていったの思い出すw

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:03:00.48 ID:UuLZrD/a0.net
>>381
BCじゃなくCAです

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:10:36.31 ID:9Z4L5JU20.net
受け推しだけど攻めが変態化とか攻めが人格的に酷いやつみたいなやつはすこれない
これナマに関係ないけど生きてる人間だけに余計そう思う

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:14:32.14 ID:TGO3emo4d.net
ABカプのA推しが普段からいつもA可愛いって言ってるなと思っていた
その後どんどんAが受けっぽくなっていって自分の乳首いじったりし始めたからそれ以来攻め推しは警戒してしまう

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:16:09.79 ID:qWV8LeVdd.net
ABで挿入の向きさえ合ってれば別に乳首いじろうがBが舐めようがなんでもいいけどな

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:16:35.34 ID:7Ye3Q5mAa.net
ちょっと逸れるけどご両親をクズ設定にするのとかが苦手
受を不幸な境遇にするためになのは分かるけど受け付けない
交通事故で…とかもちょっとなあと思ってしまう

まあそれを言ったら攻も受もエロ同人なんかやってしまって申し訳ないんだけどさ

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:17:13.97 ID:hsFBtPERd.net
これまで攻めの相手が違うカプは全部無理だけど受けの相手が違うカプは何でもいける受け推しの人が周りに多かったから固定で好きなカプの受け推しは警戒してしまうかも

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:36:57.90 ID:N0RiBOEl0.net
>>385
個人の許せる範囲の違いだよね
挿入方向が合ってれば良いって人もいれば駄目な人もいる
自分も攻めが乳首いじるのは無理だなあ

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 21:52:55.96 ID:KV5Ou+dO0.net
最初から攻め推しだから受け推しだからで偏見持つことはないし攻めを可愛い可愛い言ってたって創作がきちんとABしてれば全然構わないけど
創作に何かしら不穏な要素が入り始めたら即ミュートするなあ

上で言われてる乳首どうこうもそれだけ聞いてもそういう性癖かもしれないし…って思えるけど
それを描いてる人が元々受けに必ずそれをさせてたのに急に攻め側にさせるようになったとか
受け側を丸っこく攻めをカクカクに描きがちだったのに急に攻めが丸っこくなってきたとかが起こり始めると萎える
逆に行きたいならきちんと宣言してから逆カプとして描いて欲しいわそんなんは自由なんだから

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:21:06.02 ID:QtbT8e3k0.net
>>381
自分は受推しタイプだけど攻disも大嫌いだからその人に同情してしまった
Aに優しい世界に行きたくなったんだろうな

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/24(月) 22:35:01.00 ID:DohW0BuV0.net
自分もは昔から二次もnmも受け推しだけど攻めを可愛く描写しがち(感想とかも攻めに可愛い言いがち)だな
元々全然交流しないタイプだから良いけど注意書きはちゃんとしよう

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 00:14:33.91 ID:8288WByW0.net
hnnmなんだけど公式のあからさまな推し方もあって最近一般層でもブレイクしつつあるカプ推しのフォロワ
そのhnnmカプのエロ本プロットに悩んでる〜みたいな考察ツイのあと
「そんな中だけど大好きな方のご本を駿○屋で爆買いした幸せ★」的なこと言ってて引っかかった
ひょっとしたら別の二次元ジャンルの話かもしれないけど普段hnnmの話しかしてないし…とモヤモヤしてる
鍵なしの表垢でFAと称してテキスト消しただけのカプ絵垂れ流しとかしてるし
自分はそのカプ(作品)に興味ないしちょっと関係を考え始めてる

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 00:27:16.57 ID:ANat/BAa0.net
現ジャンルでは受けも攻めも推し!って公言してる同CPの人が過去ジャンルで割と酷い攻めヘイト作品書いてたのを知って距離を置いたことがある
無自覚でsageになってる感じではなく「攻め推しさんは回れ右!」ってキャプに明記してて自覚と悪意しっかりあるタイプだったから余計に無理ってなった
本人に言わせたら数年前の作品だし!過去のクズ攻めと現ジャンルの攻めくんは違うから!って感じかもしれないけど人ってそう簡単に変わらないし今は攻めのことチヤホヤしててもこれから先気に入らない言動でもあったらあんな風に貶めつつ受けの棒に使いつつCPに居座るんだろうなって思ったら指が勝手ブロック押してた

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 00:44:08.09 ID:iGMAv23W0.net
愚痴です
フォロワーAの鍵パカ垢フォロワーにAのエアリプで勝手にこっちの新規カプ流されて表でカプ名ツイートされてしまった
流したAにふんわり牽制してたんだけど気付かなくて結局ブロ解したんだけど
その後部羅で誰からかわからない嫌がらせが相次いだ
ので友達の垢でA垢界隈を見て貰ったら集団であること無いこと悪口いいまくりで支部でお気持ち表明もしたらしく
支部??となって支部でも同カプで活動してた事を初めて知った
超弩級の地雷だった
しかも村長Bとその腰巾着Cと一緒に悪口グループ形成しててこれ見てるフォロワー全員ヲチなのか?って勘ぐってしまう

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 04:07:03.67 ID:qrUe+Vgf0.net
界隈バレそうだけど愚痴です
ファンアートが盛んな界隈にいるけど比較的フォロワー数多い絵師が腐垢を堂々と宣伝して表垢にもきわどい絵ばかり載せて今荒れてる
それを指摘してきたまともなファンに対してアンチだ誹謗中傷だって全く聞く耳を持っていないから事が大きくなる一方
自分は部羅でしか活動していないから詳しいことは分からないけど万が一本人達の耳に入ったらどうするんだとヒヤヒヤしている

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/25(火) 21:08:54.31 ID:fer3cyos0.net
>>395
多分同じ界隈かも。結構年齢層が低いし公式が二次創作自由って言ってるのをそのまま受け取ってるファンが多い気がするね。私は武羅でそのジャンルはROMだし青鳥の専垢も作ってないけど結構流れてくるの見てるだけでも稚拙なお気持ちが流れてきて絶対垢作らんって決めたわ

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/27(木) 00:44:51.60 ID:6lr/lESga.net
愚痴
推しの友人(プラベでも仲良しでごくたまに一緒に活動する)がいるんだけど、その友人をあたかも推しのグループメンバーであるかのようにFA描く人達が結構いる

メンバー+友人の集合絵や統一テーマでの連作にグループタグをつけて投稿して、友人本人がつけて欲しいといった友人用FAタグもつけない
友人単体FAにもグループタグをつける

FA大手が連日それやってるから界隈全体がそういう雰囲気で、友人ファン以外も当たり前にグループFAに友人を入れる

グループ箱推し主張はいいけど、なんでその箱にメンバー外の人が当たり前に入っているのかとイライラする

nmでもそういう雰囲気は部分的にあって、その手の人らがなんで友人と推しの活動やnm作品が少ないのかな〜って愚痴ってるけど、メンバーじゃないんだから当たり前のことだと思う
別に枠外だけど仲良しなのもnmで組み合わせるのもいいけど、なんでいちいちメンバー同然!みたいな主張するのかな…同じようにたまにゲストする仲良しなら他にもいるのに、そっちはそんな話全く出ないのにさ

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd02-gWM7):2022/10/27(木) 12:27:33.61 ID:5lExxtoMd.net
部羅ではフォロ限投稿でマナー理解してます顔しつつ裏では支部パカ投稿してる典型的ダブスタ支部民が晒しの多発してるジャンルに新しくハマったらしいけどフォロリク蹴られまくったのか
「オープンSNSでの投稿は全て非公開にいたしました。自身の認識の甘さを深く反省し〜」
「非常にデリケートなジャンルであることを理解しております。特に気をつけているのは〜」
って感じの文言がどんどんプロフに書き足されていって以前の3倍くらい超長文になってるの見て申し訳ないけど思わず笑ってしまった
過去に別ジャンルとはいえ支部パカ投稿してた時点で警戒されるのは当たり前だし垢作り直せばいいのに

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 11:45:05.13 ID:+mbWiRylH.net
ここで何度も言われてる晒し避け?タグ消しに遭遇した
ナマのジャンル跨いで複数取り扱ってる垢でやらないでほしいし除外タグ機能しないし割とストレス
省略されない範囲のキャプにジャンルとカプ名入れておいてほしいまである。晒し避けの意味無くなるんだろうけど

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 11:52:27.01 ID:vSZZ9Z/nM.net
武羅でフォロー申請したんだけど返ってこない
その人もう作品は更新しない宣言してるからそもそもフォロリク見てないのか断られたのか分からない
移動先の別ジャンルでお題箱持ってるんだけど入れたら失礼かな
ツイある(片道フォロー)けどDMすべきだろうか
もし断られてたとしたら連絡すること自体失礼だよな

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 12:09:30.90 ID:xY9aLBMaa.net
>>400
返ってこないってことが答えだよ

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 12:16:39.31 ID:mucmHN+Ad.net
>>400
待って何日よ
一週間とか言わないよね?

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/28(金) 13:51:51.82 ID:RfMYpmKJ0.net
ジャンル移動してるなら気付いてないだけの可能性もあるからDMしてみてもいいと思うけどなあ
断られる心当たりがあるなら別だけど

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 00:19:03.66 ID:h+OEifxPa.net
ジャンル掛け持ちしてると気付かない時ある
一年くらいログインしないときもあるしな

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 10:15:16.58 ID:tnuRJUok0.net
>>401
間髪入れずそれって性格歪みすぎ
>>402は言い方底意地悪いな
意地悪キャラやってるとそれが地になって社会に適合できなくなるから気をつけてね

普通は>>403とか>>404って考えると思うけど

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 10:16:56.10 ID:pnmFDWPya.net
>>405
余計な心配ありがとう
そちらも充分性格悪いよ

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 10:42:38.99 ID:QUtX0wqV0.net
字書きさんのツイで「久しぶりに武羅開いたらメッセージが大量に来てた!」ての読んだことあるからそういうものなんだと思ってる

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 11:32:47.16 ID:xg8imfHO0.net
>>405
全レスw

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/29(土) 18:16:30.52 ID:XJnpNwmm0.net
こういうの普通は~とかなくて本当に人によるからなんとも言えないよ
自分は更新停めてる垢でも申請やメッセージがきたらメール通知するようにしてるから気づかないはあり得ないけど通知用のメールボックス毎日見ないという人もいるんだろうし

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 09:53:06.25 ID:xQxLOIq40.net
武羅で1日1件位作品が投稿されるようなcpに日に1~2件必ず作品投稿する人間が現れて早筆なのは凄いけど検索結果が既にもう焼け野原状態でしかも内容タイトルキャプ全てがにわかノリでしんどいし当たり前のように支部にも全上げ
作品一覧見たら投稿総数500件で以前ハマってたcpは200件近く投稿してて正直怖い

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 17:56:46.96 ID:NinfrsqWa.net
自分だったら一発除外するな 良作生み出してくれてるならともかく

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/30(日) 22:47:07.10 ID:puzrFqwQ0.net
良作生み出してくれるとしてもいやだな
除外して自分の目からはみえなくすることができても、同カプにその人がいること自体がストレスになりそう…

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:09:21.45 ID:7tBh8Ahva.net
自分が最近ハマったカプABにもブラでトータル100以上もABだけを投稿してる人いるから怖い気持ち分かる
何年も前から居座ってるみたい
神らしくてツイでAB好きの人にも薦められたけど流石に何年もABオンリーで投稿100overは怖い
マイナーカプだから飢えてるけどフォロー申請躊躇してる

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:33:44.34 ID:koH+fOgB0.net
週一とか隔週くらいのペースであげてたら一年二年で100とかいくよ
そんなに何年もいないけど作品多くて怖がられるとかあるんだね
盲点だったわ

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:41:05.71 ID:fKBWmqe30.net
何年もAB一本で100overはむしろ素晴らしい書き手ではないのか……????
1000字未満の短編とも呼べないようなやつを一度に何本も載せるような人のこと言ってんのかと思ったけどそもそも長年活動してる人自体がダメなの?

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 533c-w2VH):2022/10/31(月) 00:46:55.27 ID:4NsQUevv0.net
怖いと思う気持ちが全く理解できん
むしろありがたいけど

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 00:56:53.57 ID:aKK/ABsC0.net
>>416
同じく

マイナーすぎてブラでABは自分のみ
BA(逆も可)がひとりいて自分も逆も可だから交流してるけど自分以外がかいたABも見たくてたまらないって状況だからうらやましすぎる

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 01:17:05.58 ID:4s0B93Kk0.net
有難いとしか思わないな羨ましい
自分がその人に苦手意識あるだけでは

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 01:44:11.11 ID:GXFa8t5Fd.net
前にブラスレでも見た気がする
参入したいのに何年も同じCP書いてる人が居座ってて怖いって言ってる人
女性向けで175ってあんまり好まれないと思うけど

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 02:53:04.19 ID:yckjSvme0.net
同じく羨ましいわ
何年も活動して100overをマイペースに上げてくれる人がいたからこそジャンルが程よく賑わって存続してるのではないの?

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 03:17:47.00 ID:I2BvwEoW0.net
>>419
同じ人連想したw
ブラスレでも何回も書き込んでその度に総ツッコミくらってたな

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 04:25:19.99 ID:0XW3lJUVF.net
ブラ始めて5年ぐらい一つのカプしか投稿してないけどそう思われてるのかなぁ
新規参入ないけど自分が描くから無問題!て気持ちで上げてたわ

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 07:54:45.23 ID:D17bQClLa.net
何年かいるだけで居座ってる!って言われるの怖すぎ草

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:35:23.14 ID:oeRh79Gi0.net
怖いとかじゃなくて単純におもしろくないだけだよね

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:47:20.75 ID:vo8l6lu0d.net
居座るっていう言葉をチョイスする時点でそっちの作品読みたくないわ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:48:13.02 ID:RWw1MYhDa.net
何年も同じcpを描き続けてくれてるってむしろ有難いことだと思うんだけどね

例えばその人が青い鳥とかで新参者をsageた発言や古参を敬って欲しいようなウエメセを隠さない発言してるならまだしも
そうでないなら評価数でその人より負けるからっていう劣等感が見え見え

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 08:56:05.02 ID:s6DzssQi0.net
他人に評価されたいありがたがられたいという理由で創作してるからマウントとれない古参の人が気に食わないんだろう

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 09:42:23.26 ID:1e5VLHSw0.net
>>410
同じ界隈だ
支部に上げてたの知らなかった怖いな…
キャプションが下品すぎてねえ

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 09:49:43.92 ID:eZ8tPs6gd.net
自分が175だから怖いと感じるのかもね
5年間ひとつのCP推しなんて普通にあるし
書き手として理想だけど

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 09:55:19.95 ID:aknV0ZKia.net
支部全上げは圧倒的にダメだが
多作は責められるところじゃないな

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:25:28.34 ID:0luEFDehd.net
日に1~2件はさすがに引いちゃう気持ちはわからんでもない

流れ関係ない話ですが、屋根×馬や、馬×馬ってどういう探し方したら見つかりますか?
最近ハマって気になってて、ここにご存知の人いるかわからないけど

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:28:21.14 ID:3s6Lg2ppp.net
どこの界隈か知らないけど伏せ字書いて探し方を掲示板に書く時点でお呼びでないんでないの
迷惑な新規だね随分

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:29:46.66 ID:fKBWmqe30.net
ここで聞いて出ると思ってんのか?みたいな書き込みたまに見かけるけど正気か?
隠れてやってるんだから出るわけないだろ

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:30:11.58 ID:E2VEqFOnp.net
見つからないのが「無いから」なのか「うまく隠れてるから」なのか判断しづらいジャンルだね
探し方を教えるのはどこのジャンルにも通じるものあるし
教えてくれる人はいないだろうね

サークルの人間関係が考えるより狭い界隈だから
何かやらかした先人の過去があって壊滅してても不思議ない気もする

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:31:00.80 ID:E2VEqFOnp.net
伏せがほぼ伏せて無いのはちょっと面白いと思っちゃって

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:31:32.83 ID:vo8l6lu0d.net
ナマモノ自体辞めたほうがいいよ
他にもあちこちでなんかやらかしてそう

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:39:26.04 ID:0luEFDehd.net
>432-436
そうなんですねごめんなさい
以前、ここでアドバイスしてもらっていた人を見たので聞いたのですが、自分の書き方が悪かったせいで不快にしてすみません
今後気をつけます

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:48:38.92 ID:oeRh79Gi0.net
何が悪いのかわかってなさそう

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 11:54:35.25 ID:MsrLYQyDa.net
>>435
自分は全然わからなかったから字面だけ見たらちょっとびっくりして面白い

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 12:10:57.32 ID:C9rpyBmqM.net
今まで大手弗ジャンルにいて新しいGにハマったりしても伏字もそんなに難しくなくて探すのに困ったことなかったんだけど
もうちょっと一般人に近い人たちが気になり始めたら全然探し方わからなくて困った
ないわけじゃないっぽいんだけどどうやらブラじゃなくて鍵付きツイとかにいるらしい
簡単に探せないのはもちろんすごく正しいんだけど新規としては少し悲しい
昔はとりあえず最初イベントで本買ってそこから辿ってったもんだけどコロナ禍経てオフイベで本ってあんまり出なくなったよね

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 12:11:32.32 ID:MML7znSF0.net
A×Bの検索の仕方として適当に単語を当てはめた例かと思ったら本当にCP名なんか

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 12:44:18.06 ID:dBiXVua/0.net
ここで出てたヒントって優しい言い方の半年ROMれだっけ

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 13:19:24.49 ID:0luEFDehd.net
流れ読み返してみて認識違いがあった気がしたのでもう一度書き込みます
私が出した単語はCP名ではなく弗や廃油のような大きい括りで、伏せとして使う場合もあるとは思いますが見たままの意味です
ただ状況としては>>434>>442さんの言う通りだと思うのでROMります

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 13:21:42.35 ID:1WJp1Grb0.net
だめだこりゃ

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 14:36:17.22 ID:9tMZrMSn0.net
新興カプで初めてnmmnやるって人も多くて鍵パカだの支部移民だのでめちゃくちゃだったけどやっぱマトモな人から撤退して行くんだよなあ
支部移民ドhtrとそれを持ち上げる老害しか残らない
実年齢がどうこうより素行が老害のそれ

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 14:44:13.97 ID:e4Tn1JIi0.net
>>428
同界隈の方ですか
日に1~2件1000字以上の作品書き上げる熱量は本当にすごいと思うし内容が合わなかったら見ない判断出来るんですけどタイトルとキャプションは嫌でも目に付くので自分は除外に入れました…

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 17:11:41.75 ID:jS/QJ3wN0.net
40万字超えの長編より3日で書いたエロの方が喜ばれてる悲しさ
コメントは長編の方が断然もらえるけどステキと閲覧数の初速が全然違って切ない

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 17:36:20.39 ID:sXxqMQ5Hr.net
隣国の弗やドラマ系って隠れてないのか?
全然オープン垢で腐絵出てきて4桁いいねザラでビビるんだが…
スレチだったらごめん

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 17:43:17.53 ID:FMgLJPwbd.net
隣国の$はケミ文化があるから難しいよね
日本にも輸入されてて腐の概念すらないままケミ萌え扱いで表で騒いでいいと思ってる人増えて勘弁してほしい

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 17:57:26.58 ID:QIFmLp6h0.net
ケミと蛇とかのコンビってどう違うんだろう

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 18:58:44.77 ID:qb9lg53c0.net
ケミって蛇のシンメ萌えみたいな解釈してるけど違うのかな

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/10/31(月) 19:19:11.86 ID:9EsBJdjx0.net
コンビ→シンメ→ケミ→カップルって感じだと自分は認識してた

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-8g/2):2022/11/01(火) 08:53:58.60 ID:/2GkcjBaa.net
1つのカプに何年も居て投稿数3桁みたいな書き手が疎まれやすい理由はカプの私物化が顕著だからと思う
自分がハマったカプに居るのは月に1〜3作投稿してマイナーだから検索結果の殆どがその書き手で占拠状態だからまたか…ってうんざりしちゃうんよ
その書き手は熱狂的なファンいてよく勧められるけどステキしないとROM専も投稿してる人も関係なしに切るらしくて崇めてるのと同じ位嫌ってる人も多いの目で見てるし
今なんてステキソートすると殆どステキされてないからフォロワー少ないの分かるから新規だから評価で負けるのは無いし自分も評価はどーでもいい
本人も今はフォロワー切り捲ったの後悔してるんじゃないかって言われてるけど後悔しても後の祭りで可哀想まである
その書き手ツイ持ってない交流しない孤独気取りの書き手だから切られてない一部のROM専に神呼ばれて崇められてるだけなのは明白だからどーでもいいんだけど好きなカプをそう云う書き手に私物化状態にされてるのが辛いから多作を嫌がる人の気持ち分かるよ
どこのジャンルか分かんないけど共感した
長く居るのが悪いんじゃないくてカプ私物化状態で他の書き手にリスペクト無いのが悪いんだと思われ
一途なのは良いと思うよ

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd33-qnNU):2022/11/01(火) 09:16:37.11 ID:hZg/uiKCd.net
長すぎ

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8924-R0Yl):2022/11/01(火) 09:19:32.37 ID:drW+Ogrv0.net
いつものあの人っぽさがすごいから探しちゃった

583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/10/02(土) 11:45:17.46 ID:zaD+vaCs
同カプ書き手でも無反応だとガンガンフォロー切りまくって界隈で嫌われ者になったステキ乞食の某書き手
ステキソートすると前は天井だったから天狗だったんだろうが今は界隈で書き手に嫌われてROMにしか相手にされてないからステキも下位
書き手みんなそいつをアクブロしてるからそいつが今更謝罪しようとしても無理だし性格悪いけどざまあと思ってしまう

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2b10-gnSB):2022/11/01(火) 09:21:45.95 ID:D0VXrzhB0.net
月に1〜3作投稿でカプ私物化って言われるの怖すぎる
マイナーだったら他の書き手リスペクトとか無理じゃね

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Spc5-QDTy):2022/11/01(火) 09:28:39.81 ID:0/cmFIbmp.net
なんか既視感あると思ったらブラスレにいるフォロー切られて怨念呪詛の人か

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8924-iP8c):2022/11/01(火) 10:19:43.00 ID:7FK8bzvx0.net
>>453
とりあえずナマスレでやる内容じゃないよね

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f189-rXqy):2022/11/01(火) 11:00:12.14 ID:OJik1DQ70.net
最近自カプがお互いの名前の呼び方を変えたんだけど、慣れなくて創作に反映できないでいる
二次元ジャンル長かったせいか単に頭が固いのか呼び名が変わるってはじめてだし受け入れられる気がしなくて困った

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spc5-Ccl4):2022/11/01(火) 11:51:19.95 ID:Y5zGE4bWp.net
自分は評価気にしてない!とか言いながらめちゃくちゃ気にしてて草

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-FXw/):2022/11/01(火) 12:10:17.32 ID:u6l+WSfwa.net
>>459
わかる
自分の場合公式の愛称から親密度が上がって名前呼びに変わったけど違和感あるから基本は愛称呼びのまま
サイトでやってるからCSSで切り替えられるようにしてるけど元の呼び方で読んでる人がいまだに多いし自分の好きな方で書いていいと思う

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 11bc-eslS):2022/11/01(火) 12:10:39.44 ID:w1s0UEi+0.net
ただの萌え語りの範疇なのにいやその時Aくんはそこにいないんで…とか何とか水差すエアリプしてくるうざい相互
他の人にもしてるの見たからフィクションとして萌え語りしてるだけって本気で分かってないっぽい

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 14:00:03.64 ID:76vDz/jHa.net
>>455
この人と同じなんだとしたらマイナージャンルでコンスタントに作品をあげてくれるありがたい存在でしかないな

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 15:55:21.92 ID:zCHL0sxpM.net
ブラの話です
R18作品は鍵付きフォロワー、相互限定にするのは界隈ルール程度のものかな?
鍵だけになってる人を見かけて気になっちゃって...
ただその人匿名フォローも受け付けてたからフォロ限とかにしても特に意味は無さそうではある

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 20:05:06.41 ID:XUJdjWTZa.net
界隈によるだろうけど部羅+鍵つきなら少なくともマナー違反と責め立てるほどのこととは思わない

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 20:30:41.22 ID:cG6Iq+Mc0.net
フォロワー数とかROM専の数によっては下手なフォロ限より複雑なパス限の方が安全なとこもあるし

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/01(火) 21:18:32.17 ID:Rl9W5/8k0.net
なるほど、ありがとうございます
ブラもnmも初心者だからつい慎重というか過敏になっちゃってたみたいです

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 00:18:01.87 ID:eWTgxECG0.net
>>461
459ですありがとう元の呼び名でやってくことにするわ

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 01:09:54.86 ID:iKyjNoG60.net
初見には分からない鍵にしていたとしてもR18作品も閲覧制限してない人は引くかな
別に凸ったりなんかするわけではないけど距離は置く

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 08:52:31.81 ID:Z9cQkjKca.net
>>469
それが界隈によるって話を上でしてるんじゃないかな?

貴方の界隈ルールが全ての生ジャンルに相当する訳じゃないだろうし
つまり空気を読めってことだよね

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 08:59:04.70 ID:DBS5FH2Md.net
みんなガチガチにしてるのに一人パス(簡単なもの)だけだとアレだけどそうじゃないなら同界隈に合わせればいいんじゃないの
別に引いたりはしないわ

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 11:47:22.44 ID:VcLPqLH00.net
界隈で人気のABのR18小説書いてたらnmmnなら描写もリアルにしてください!(やる前に洗浄しろとか勝手に濡れるわけがないとか)色々書かれたコメント貰った
そういうとこきっちりすべきなのか?界隈は人それぞれなのであまり変える気はないけれど

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 11:49:41.26 ID:kmo/sJT5a.net
ここですべきだって言われたら書くの?

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 11:51:22.67 ID:hb9by19mp.net
このスレの住民でエロ作品まで制限かけない界隈あるなら驚くわ
空気読めって言うけどnm同人自体の空気も読めないような所があるの?

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 11:59:29.60 ID:DBS5FH2Md.net
>>474
うちの界隈はほぼパス制
ただし本尊二人のことよく知ってなきゃまず解けないパスになってるよ
今までトラブったことはない

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 12:14:39.46 ID:XPJMtlwma.net
>>474
自分で書いてるけどあくまでも空気であって法律があるわけじゃないしなぁ
有産本人のマナー頼みでしょ

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 13:07:03.07 ID:THZnSJ4J0.net
>>472
創作がもしも事実と部分的に一致してたとしても(実際に付き合ってるとか)会話や行動の全てが一致してるわけはないんだから描写をリアルにしようがしまいが書き手の勝手だと思う
つまりは妄想なんだからという意味合いで

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 13:19:46.00 ID:f7yS750j0.net
キャラ崩壊してて完全に別人な創作が世の中に溢れてるんだからいちいち気にしなくていいと思う

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 13:34:24.23 ID:RYYYyFdmM.net
コメ主何を思ってそう書いたのか気になる

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 15:19:22.74 ID:YvTD09QOd.net
>>472
描写をリアルにするかどうかにナマとか二次元とか関係ないじゃんね
自分は実在の人物に対しての生々しい表現が苦手だから洗浄とか絶対書かないわ
スルーでいいと思うよ

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 16:28:19.07 ID:F16+iK020.net
界隈どうこうとかよりもR18を18歳未満でも登録可能な場所にパスのみで置いてることが引っかかるけどな
健全作品なら界隈によるでいいと思うけど
>>469 が言ってるのはそう言うことなんじゃないの?

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 18:34:28.33 ID:qazLboz5a.net
>>472
現実と妄想(創作)の区別がついてない人じゃん
そんなの来たら読んでて楽しくないだろうからブロックしてくださいって思うわ

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/02(水) 18:52:32.81 ID:WoscskfBH.net
>>481
そんなこと言いだしたら生どころか二次だってどうなんだって話になる
支部やらプライベッターとかね
武羅もプロフ上の成人済み記載に信憑性なんて正直ないしそれを信じて此方は申請を通してるに過ぎない

R18作品に対して"本当に高卒済み"に見せたいっていうならオフの即売会で頒布したらいい
ネット上の「18歳以上高卒済みです」っていう真偽なんて此方では知り得ないし本人の自己申告を信じる他ないよ

それを込みで考えられないならネットにR18を置くのは向いてない

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 00:59:11.08 ID:x8rZGyV9a.net
もう身バレしても構わない愚痴

表のファン垢大手(恐らく普通のファンで同人はやっていない方)に「支部や部羅等のBLではABが何件、ACが何件なのでABコンビの方が人気あります」っていうマロが来てたらしい
同人界隈がザワついてDMやもくり等で犯人探しの流れになってたらしいんだけど私が疑われたらしかった
「そういうことをする人とは思いませんでした」ってDM食らってフォローも大分切られてしまった
勿論私じゃないからDMにも反論してツイートでも私ではないと言ってみたんだけど「変換のクセやよく使う単語が一致している」そうで信じてもらえなかった
静観してる人達にはブロ解されなかったけど触れても来ないし…気持ちはわかるけど

一度は気にせずやって行こうと決意してみたけどnmmnルールを守れない書き手ってレッテル貼られたら狭い界隈じゃ無理だった
勝手に誤解して裏で人の悪口言ってる人らの作品も読みたくないしカプは好きだから悔しいけど撤退するしかなくなった
こんなこと初めてで理不尽すぎてわけがわからない

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 02:36:08.47 ID:80ZER/Za0.net
>>484
お…乙
まともな人なら部等で作品書いてる人がそんなことして何の利益があるんだってわかるだろうし
なりすましがいることだけ宣言して距離取って堂々と壁打ちしてればそのうち勝手に向こうのコミュニティごと自壊しそうだけどな
でもわざわざそんな場所にいたくないか

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 02:50:32.67 ID:5OziYJH8a.net
>>484
そのカプが好きなのなら別に書き続ければよくない?
界隈の人らの作品なんか読めなくなってもどうでもよくない?
誰とも交流してなくてもレッテル貼られてもそれでもあなたの作品を読みたいって人はいるかもしれないしこんな撤退するしかない状況なら閲覧最悪0でも別によくない?
混乱してるんだろうけどちょっと落ち着いて

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 716d-OcLw):2022/11/04(金) 04:26:02.70 ID:Pk6WP3Hh0.net
>>484
開示請求するなりして入手した確実な証拠もなく誰かを犯人扱いって二次元ジャンルでも割とよく見かけるけどほんと不毛だし外部から見たら単なる憶測と決めつけで排除にかかる界隈の方がヤバいって話なのによくやるもんだわ…
変換癖や頻出単語なんていくらでもそれっぽく装えるしね
撤退するにしても484の今後の移動先ジャンルにまでこのネタ吹聴しに来る粘着がいるかも知れないから484を犯人扱いするDMとそれに対して潔白を宣言したDMレスとかツイートとかは念のため残しておいた方がいいと思う
ナマジャンルってあまり大っぴらに拡散とか出来ない分一度出回った誤情報を訂正するのも骨が折れるよね…
とにかく乙です
ゆっくり休んでね

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 05:46:38.83 ID:OfzYvhgT0.net
>>484
精神年齢幼い人ばっか集まってる界隈なのかな…?同人って界隈の民度含めて運みたいなところあるからおかしな人ばっかいる界隈だとCP好きでも撤退する羽目になるって話聞くたび本当にかわいそうだなと思うCPには罪ないのにね
>>487も言ってるけど撤退するにしても身の潔白はできるかぎり声にしてからの方がいいと思う結果お気持ち表明になったとしても
なんか民度低そうだし何にもなく逃げたってことは本当に荒らしなんだ!ってはしゃいで粘着してくる頭悪い人多そうだもん

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 09:25:09.85 ID:YNH0e5a50.net
自界隈でもあまり知られてないエピソードを話すタイミングが同じだとか投稿時間が近いだとかで絵師が攻めアンチの過激愚痴垢だとか騒がれた事ある
結局その容疑を積極的に広めてた奴が誤爆して冤罪証明されたけど悪意を持った奴や思い込んで周りが見えなくなってる奴を相手に疑いを晴らすのは本当に難しいと思う
わかってくれてる人が1人でもいたら良いんだけど とりあえずゆっくり休んでね

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/04(金) 11:45:27.74 ID:9byn7fdh0.net
>>484
変換の癖ガーとか相当読み込んでないとわからなそうだしそれ最初に言い出したやつに嵌められたんじゃないかと思ってしまうわ
読んでてこっちもムカムカするひどい事故だわ
悔しいだろうけど界隈離れてゆっくり休んでね
変換の癖とか言われると気になっちゃうだろうけど、逆に指摘されたこと気をつければ別人装えるかもだししばらく休んで転生という手もあるよ

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-vrNq):2022/11/04(金) 20:08:20.29 ID:F+PD2P4fa.net
ひどいなー…
自分だったら本尊ごとトラウマレベルで嫌いになるだろうなこういうの
一生ジャンル者のことも恨んで忘れないだろうし転生どころか同人自体無理になるかも
辛いけど愚痴れるところに愚痴って少しでも>>484の気持ちを癒やしてほしいな

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/05(土) 21:43:30.30 ID:d2CRIvzf0.net
やなやつはピクブラはブロック除外できる機能あるから気になるかもしれないけど撤退する必要ないよ
私なんか同カプ書き手3人はブロックされてるの知ってるけどブロック仕返して相互ブロックで投稿続けてるよ
ロムに味方いるし
やましくないなら投稿しようよ
嫌われてからが本番とかいうし嫌われてるからなんだ!くらいでいい

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/05(土) 22:02:32.03 ID:uEEsa0jV0.net
ちょっと毛色の違うやつがいるな

494 :sage :2022/11/07(月) 00:10:39.11 ID:3uKEW12a0.net
ツアーの時期になると作品全消しする書き手なんなん
そのあとしばらくしたら復活するのも何
生の本尊見て罪悪感抱くのか知らんけど一生重い十字架背負って書く覚悟決めるか筆折るかして欲しい

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 00:39:17.43 ID:h/cCWovi0.net
除外ユーザーに登録したら?

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 17:43:33.81 ID:9v5c7HCf0.net
別に好きにしたらいいと思うけどそれでなにか不都合でもあるの?
勝手に理由を妄想しておいて重い十字架()とかクソ寒いし筆折れとか何様なんw

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 17:50:05.44 ID:57BulTWq0.net
作品消すのは好きにしたらいいと思うけど上げ直しが新着に載るのがウザいとか相互たちが「○○さんの作品が消えてつらい」とお通夜し出すのがウザいとか本人がメンヘラ気味でウザいとかはある気がする

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 18:02:04.58 ID:qhll6fzs0.net
重い十字架w

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 18:18:54.56 ID:NuBmHLL60.net
消したら消したままでいればいいのにすぐ復活したりするのはメンヘラのイメージ
垢消ししてすぐ復活するのも同じ

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 18:35:27.17 ID:t/PnqLrL0.net
別にナマ特有ではないけど投稿数増えてきたらなんか掃除したくなる気はするんだよね
でもここで言われてるようにメンヘラムーブと思われるのもなんか微妙だし整理は結局せずにいる
このまま続けてると今度は>>413のレスのようにひとつのCPで三桁投稿してる気持ち悪いユーザーみたいに思われる可能性もあるのかもしれんけど…

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/07(月) 19:45:21.82 ID:KIAgjtQ70.net
グループの活動方針の合わなさに限界を覚えて少しずつ離れようと思ったけど、何年も追ってたグループというのも相まって自カプの気持ちが簡単に消えなくて困ってる
まだ作品作りをしたい気持ちはあるのに本尊の活動を今までのように追う気力が湧かない
本尊の活動を殆ど見ずに二次創作してる人ってどれぐらいいるんだろう
某ブラウザゲーとかソシャゲとか本家のゲームは一切やらずに二次創作してる人達は割といるみたいだけど、どうにも後ろめたさを感じてしまう

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92ef-Cw2/):2022/11/07(月) 21:43:08.84 ID:Wt70mWv/0.net
頻繁に垢消し垢移動する人が多くてなんでこんなメンヘラばっかなんだ自界隈はと思ってたら知らないところで軽く晒しがあったりパスを知恵袋やツイで聞いちゃう人がいたりがあったみたいでヒヤッとしたことある

>>501
この時期の二人ですーって前置きして描けばいいと思う
直近の動きに反応してないっていうのがわかると面倒臭いこと言い出す人もいるだろうからツイやピクログとかの語る場はなくして作品だけ上げればいいんじゃない?キャプションもあらすじや注意書きだけにしておけば最新事項に触れてるかどうかなんてバレないし この時期が好きなんだなーで済む気がする
いちいち「今追ってません!」とか ゲームで言えば「未プレイです!」「原作未読です!」とか宣言してる人はうわってなるけど

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 00:16:05.36 ID:GGbrF6TR0.net
キャプションなしで時期を宣言しててもわりとバレるのはバレると思うよ
生だと特に明かされてなかった情報が後々明言されることなんて珍しくもないし
例えば本尊が最近実は猫アレルギーですって公言したのに猫飼うネタ書いちゃったとかは時期がどうこうでごまかしきれるもんでもない

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 17:21:11.30 ID:YoDcmviI0.net
まぁそうなったらその時じゃない
全くのエアプっていう訳じゃないしそういう書き手をどう見るかは読み手側の自由なんだから書き手も書きたいもの書けばいいと思うけどな

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 20:32:27.29 ID:yqmBKMrXa.net
好きにすりゃあいいんじゃなきの?
多分上の人たちは字書きなんだろうけど、絵描きにだって推しの好きなビジュの時期ってあるし
レポみたいな事実に基づいた話でなけりゃcpの好きなビジュで一枚絵や漫画だって描くよ

それでフォロワー減ったことないし注意されたこともない

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 21:13:24.63 ID:g2b9HB6t0.net
個人的には最新の情報をこれみよがしに盛り込む書き手より情報古くても解釈が固まってる書き手の作品が読みたいな

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 21:15:51.37 ID:4eWnWer8d.net
これ書いてた頃こうだったんだなあととかこんな空気感でこんな解釈だったんだなあっていう備忘録的な感覚で書いてるから
これ見よがしにとか思われてるのかとちょっと驚いた

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/08(火) 23:13:41.33 ID:g2b9HB6t0.net
>>507
ごめん言葉がうまくなかったかも
イベントでの発言に絡めた短文とかツイで見たレポからの妄想SSとかを、その日のうちに雑なクオリティでバンバン上げる瞬発力だけの人は苦手っていう話

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 00:08:55.53 ID:Rgi8oHTQ0.net
前も見かけたけど何で筆速いのって嫌われるの?

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 00:24:37.02 ID:Q75sKzDs0.net
嫉妬

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 122c-hVB7):2022/11/09(水) 00:35:33.42 ID:1Clpxnuj0.net
文字数多くてクオリティ高かったら何も言われないと思う

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacd-WemX):2022/11/09(水) 00:45:25.90 ID:UUg11mrBa.net
瞬発力高いのは悪いことじゃないしそれが雑なクオリティに感じるかどうかはあなたの感想ですよね?でしかない

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f501-YSjY):2022/11/09(水) 00:48:54.91 ID:UEQ2NGqh0.net
筆早いのが嫌われる×
短い頻度で2000字未満の短文を何個も投稿してタグ埋めしていくから嫌われる○

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e2c-tpSB):2022/11/09(水) 01:07:23.32 ID:sQZkU0jG0.net
ただの嫉妬でしょ

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 01:14:00.85 ID:FxWlQ4D/a.net
長文よりSSの方が手軽に読めて好きなんだけど短文ってそんなのだめなの?連発されたらなお嬉しいけどな
自分は長文はまず読むまでに気合い入れて時間も空けておかなきゃだから腰が重くて避けがち

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 01:17:43.45 ID:rKpMa5Uwp.net
500字連投とかは迷惑行為だけど2000字前後普通に好き
サクッと読めて感想も送りやすいし
タグ埋まるのが嫌な人は除外してるだろうし別に気にならないな
あとうちの界隈だと短い人の方が馬な傾向がある

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 01:19:52.07 ID:uX8JSIXO0.net
もはやナマモノ関係ないな

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 01:49:29.44 ID:JELcTw55d.net
1000字くらいのが何個も何個もあれば流石に少しはまとめて投稿してよって思う
だからわたしも2000字未満かどうかが分水嶺かなあ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 01:51:05.80 ID:JELcTw55d.net
まあ確かにナマモノ関係ないか

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 08:57:38.04 ID:CQohBsLo0.net
短すぎるのはまとめろっていうのは二次でも散々嫌われてる行為だからナマは関係ない
筆早いのが嫌われるんじゃなくて早い人に先越されるとネタかぶってお蔵入りになるからだと思う
狭い世界だからネタかぶり異常に気にしてる人は多いし被ったから書けなくなったって逆恨みしてる奴見たことある

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 09:08:44.38 ID:/XkSxPVKa.net
確かにnm関係なさそうかもだけど本尊が生きてる分燃料や動きも多そうだからスタダ勝負スピード勝負になりそうなのもわかるなって

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 13:47:20.08 ID:jn7NCAI1M.net
二次元よりも露出頻度高くて情報の更新早いとそんな空気あるよね
時々それに疲れちゃうこともある

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 17:26:32.82 ID:GXbXuv8ud.net
ソシャゲジャンルに疲れて抜けてnm来たんだけど消費のスピード同じくらいに感じる

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 17:38:58.99 ID:vECXQFAIa.net
配信関係のジャンルにいるんだけど
推しがほぼ毎日ライブ配信するので
スピード感が尋常じゃない
短くて2時間~長いと6時間とかある
アーカイブも10年分ぐらいあるので
嬉しいんだけど全然追い付けない

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 17:51:02.43 ID:De3LydEv0.net
配信関係のジャンルほんとスピード感すごいよね
一週間くらい供給ないだけでめちゃくちゃ文句言われてるの見たことあるし
演者側も視聴者側も若者じゃないとついてけんジャンルだなと思った

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 17:52:06.09 ID:GK052vZba.net
>>524
スレチだったらごめんなんだけどそんな毎日配信してて燃料になるものってある?
なんの燃料にもならない日もあるよね?

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 19:16:11.04 ID:/a1OhAMta.net
>>526
推しの姿見て燃料にならないって話が良く分からない

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 19:21:53.96 ID:KW429CIa0.net
燃料にはなるけど供給過多すぎて逆に疲れちゃうのはあるかも
処理能力が落ちてる時に見る推しって活力にもなるけど上手く栄養にできなくて脳内で燻っちゃうみたいな

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 21:03:44.45 ID:NVN7Po39a.net
露出が創作の燃料にならないって普通にあるなぁ
今日もかっこよかったとか可愛かったとか生きる糧にはなるけど

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 21:05:45.12 ID:UEQ2NGqh0.net
直接関係ないとこなんだけど最近の$ごちゃごちゃで自界隈もクソ荒れててキツい
まあ当事者界隈の方が酷いんだろうけどさ

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/09(水) 21:26:34.87 ID:f91Xnx5T0.net
供給多すぎると疲れるのはあるある
周りから配信者勧められても今からアーカイブ見ること考えたらキツくて無理だわ

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/10(木) 08:29:19.14 ID:mcwxIEbRa.net
>>527
いや毎回新しい情報が出てくるものなのかな?って思って
例えば好きな食べ物がまたひとつ判明した!とか

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/10(木) 08:47:48.28 ID:B6/x7Hy/0.net
推しはそんな目新しい情報いっぱい出てこないからちょっとしたことでもいかに拾って二次創作に入れ込めるかが腕の見せ所だわ

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/10(木) 23:40:01.97 ID:iD0vWJQnM.net
自分の推しは美化して描くのにそれ以外のメンバーは露骨にコンプレックス強調したり変な捏造キャラ付けする描き手に時々遭遇してげんなりする
そういう奴に限って健全()鍵パカ

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 01:29:03.45 ID:LWC91saQa.net
注意欄かなり丁寧に自分の文章で書いててそこはちゃんと理解してる人なんだなあって思ってもそれ以降のプロフ文やキャプションがおふざけ口調すぎるとこの人ホントに大丈夫か?ここだけコピペじゃないよな?って承認迷ってしまう
(((とか♡が大量に使われてたりキャプションがやばww昨日のABてえてえ^p^←とか推しCP欄がABムシャアアしますwみたいなかんじ ただテンション高いだけの人なんだろうか

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 05:13:31.26 ID:XMy74OMi0.net
>>534
特徴が長髪でしじみ目なのに、お目目ぱっちりサラサラヘアの女の子みたいに描く人いるなぁ
髪型や眉の角度に唇の厚さみたいな、その人だと分かる記号のうち都合悪いのを漂白しちゃうんだよね
でも推し以外はどうでもいいのか、顔に黒子がいっぱいとか、本人的に気にしてそうな特徴でもしっかり描き込んでたりする
534の見たのと同じ例かは知らないけど、自分は画力がないんだなって思って見てるよ

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 07:45:55.17 ID:6Obf2YNYa.net
推し以外は特徴とらえてて描き込めるなら画力あるのでは

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 08:10:08.23 ID:ZPCzuRcO0.net
商業作家でも自分の推し芸能人に似せたキャラ出してきたり、お気に入りのキャラだけ力入れて描く人いるからある程度は仕方ないのでは

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 10:47:47.32 ID:gznFKQ3b0.net
最近ハマった推しが自分よりも年下でファン層に至っては中高生メインだから
感想健全FA載せる専用垢作ったけど周りとノリが合わないのと10代と繋がるの怖くて
壁打ちになってしまったファン多いのに孤独を感じている

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 11:56:42.05 ID:oxbzXHWza.net
>>536
推しが可愛く見えるのはおおよそが当てはまるだろうし気持ちいいは分かるけども

画力ある人なんだろうからこそ、推しだけへの露骨な贔屓って勿体無いね
でもマイナスをプラスに変えるだけならまだマシだと思ってしまう
ウチの界隈は元より無いもの、例えば本尊には無い八重歯を勝手に描き込む人が居るから

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 12:21:19.70 ID:bMv5qitgM.net
デビュー直後で顔と簡単なプロフィールしか分かってなかった頃は○○出身→関西弁とか最年少→あざとい末っ子みたいなイメージでキャラづけしてる二次もあったようだ
でも情報が出て全然違うとわかった今そのキャラづけで書いてる人は本尊興味ないだろと思う

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 12:28:35.45 ID:673L/RHta.net
私は推し以外上手く似せられないんだけど、気づかないうちに本人がコンプレックスと思ってるパーツを誇張してたらどうしようと思いながらいつも描いてる 
別に本人に見せるわけじゃないからいいんだけどね

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 13:47:58.55 ID:XMy74OMi0.net
>>537
説明下手ですまん、記号化された特徴って言ってもメガネの形とか前髪の分け目で変えてるくらいの画力
そんな画力なのに、一人だけ嫌いなメンバーなのかハンコ絵にホクロを書き込んでるのが悪意感じたって事

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 13:59:28.64 ID:2/H6AXz00.net
ホクロって結構わかりやすい特徴じゃない?
逆に絵で書き分けできてない人ほどそういうのしっかり書いてる気がする

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 14:08:57.12 ID:TWij/6tcd.net
忠実にほくろつけてて悪意とか言われたらたまらんな

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 17:11:38.41 ID:G2R8DMxoH.net
ホクロははっきりとした特徴なのに
照明とかの発光加減から新規からはそもそも無いと思われたり
古参の人ですから忘れがちなところがあるから
その人を特徴する小さなものを書き込んでる人のことは「よく本尊を観察してるな」って思うけど、何がそんなに気に食わないの?

貴方の推しがホクロありの方で、貴方にとってホクロありをコンプレックスと捉えてるの?

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 17:40:43.97 ID:MEnMbR690.net
「メガネの形」「前髪の分け目」「ホクロ」ってどれも同じように特徴としてピックアップおかしくないと思うけど悪意を感じるような描かれ方ってどんななのか気になるな

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 18:29:22.04 ID:XMy74OMi0.net
悪意あるまでは言い過ぎだかもしれない。単に見分け付けたいがための書き込みなんだろうけど、桑田真澄レベルで描き込まれてるから、最初は正直悪意あるかなと思ったんだよね
他の人は目のところの大きめなの一つくらいなので、こんなにホクロある?って確認したら小さいのが結構多めに散らばってて確かに顔中ある。でも普段そんな気にしないレベルなのに仔細に描き込まなくても…って思った(ホクロの場所はフェイク込み)
時期もだいぶ前だから記憶あやふやなまま書いてすまんかった

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 19:06:41.43 ID:36J4Ibi40.net
ニュアンス伝わったよ
推しだったら絶対に強調しないような箇所を描き分けの為に無遠慮に描き込まれてたってことだよね

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/11(金) 21:06:52.96 ID:rKnH55dJd.net
カリカチュアでググるとサジェストに嫌いとか気持ち悪いって出てくるし特徴を強調するのは賛否分かれるんだろうね
でもお金払ってああいう似顔絵頼む人もいるくらいだから分かりやすい方が好みって層がいるのは確か

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 20:32:26.52 ID:gvC/DSlG0.net
今まで2次元と3次元通ってきて隠れ方の違いは知ってるんだけど、2.5次元(映画ドラマの二次創作)ってどうなってる?
原作アリ映画の腐の扱いがわからなくて…3次元と同じ?
Twitterとか検索すると鍵なしで腐呟きアリ・あからさまなRはふせったーとかでよくわからない…

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d589-jyXq):2022/11/13(日) 21:07:50.18 ID:30dfSqPn0.net
そもそもワイの知ってる2.5と違うんだけど

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 21:15:43.50 ID:/aqtIoo+0.net
>>551
それは2.5ではない それがまだ分からないなら扱うべきではない

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 22:16:35.85 ID:yGlQaqSR0.net
>>551-553
今「は」そうだね >それは2.5ではない
昔(10年ちょいくらい昔)は hnnm=2.5という意味で普通に同じ意味として使われていた(庭球ミュとかが始まった頃がその頃だから)
しかしミュとかが一大ジャンルを形成するようになった今は hnnm と 2.5 は別物になっているので
以前の枠組みしか知らない場合は知識アップデートしないとだめかもしれない

555 :551 :2022/11/13(日) 22:20:33.26 ID:gvC/DSlG0.net
ありがとう、そうか2.5じゃなくてhnnmか
hnnmのルールから探らないとだね
生よりは緩いイメージだけども

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/13(日) 23:17:57.68 ID:a9cODEOj0.net
hnnmでも洋画系はゆるゆるだとか違いあるよね
とりあえずブラ行っとけって話だけど

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 00:06:22.68 ID:kzJeUxwu0.net
hnnmといえばいまBLドラマ増えてるけど、どこまでオープンにしていいものなのか気になる
感想と妄想の区別が曖昧というか

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 00:55:19.98 ID:WErDJmQV0.net
半生は門外漢だからよくわからんけど
一応元が恋愛ものなんだし普通のドラマの男女カップルで許される程度の妄想はオープンでいいんじゃないという感覚はある
役者さんの外見使って創作し始めたら鍵かなあ

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 01:01:56.07 ID:0h2eoVtJ0.net
$系のFAと同じじゃないの?
感想絵とか実際に作中でやったことまではOKだけどやってないことまで創作しだしたらナマと一緒でオープンはアウトみたいな

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 10:14:12.04 ID:xes/jaMQa.net
hnmnでもジャンルによるかもなあ
ニチアサとか子供向けのジャンルはちょっと隠れ目に活動してほしいかも
Vとかなら結構二次創作にオープンな気がする(流石に露骨なCP作品とかはあんま見ないが)
自分のジャンルの界隈見て空気感掴むのが一番なんじゃないかな

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 11:01:39.00 ID:qzkhgZzta.net
Vってhnnmなの?

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 11:26:41.30 ID:RozwoWSS0.net
Vは生だと思ってたけど表での二次創作活発だよね
でもBLする人はブラとかで隠れてる気がする

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 11:49:12.09 ID:5LPmNW6ea.net
Vはライバー本人が二次創作待ってます!って言ってるようなのもいるしなぁ
恋愛が絡まない、かけ算無しの単なるコンビものだとタグつけてアップされたりしてるしブラに籠もってるのは性的描写したい人ってイメージある

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:01:49.60 ID:WErDJmQV0.net
Vはほんと人によるとしか言えないけど
大抵の人が二次創作ガイドラインを自分で明言してるから(BLやエロに関してまで踏み込んで書いてる人も多い)
どこまでやっていいかの基準はわかりやすいね

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:05:07.57 ID:TE0McQO50.net
大ツ可晒しあったね
晒された人も早く消すなり鍵付けるなりすればいいのにメンヘラってる場合じゃない

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:20:40.49 ID:RBxMcU/Pa.net
Vは一応生物だよ
分かりやすくいえば2.5俳優と似た部類
だからこそ腐表現は隠れる必要がある

VはVでも本人達が
青い鳥でセンシティブ(腐はここに含まれる)投稿する場合はこのタグ付けてね、俺たちがこのタグをミュートなり対応するから
という場合もあれば
目に見える所でやってなければ(また自分達宛に腐アートが届かなければ)好きにしなというスタンスの人もいる

まあ例え青い鳥でやってokとしても大前提として
腐は垢分けかつ取り扱いcpのVの所属タレントと公式垢関連は全部ブロックするけどね

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:26:10.88 ID:16Qoxz+I0.net
V界隈で周辺Bですってプロフに明記してる鍵パカ垢がセンシティブ用タグで女体化やきわどい絵のせるの意味わからんのだけど

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:29:02.69 ID:znYyj9n9a.net
>>566
2.5俳優とVに特に類似性はないのでは?
2.5俳優は立つ舞台が違うだけで一般的な俳優と大きな違いはないし
なんでVと似てる?

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 13:59:47.60 ID:dfet0heN0.net
BLドラマが始まるけどドラマと役者を混同しないで!って謎の注意喚起が回ってる
本人にしつこくBLドラマの話を振らないで!とか書いてるけどしつこく絡むのはBLに限った話じゃないし何が言いたいんだろう
注意喚起するなら役者で妄想して垂れ流すのはやめようとかじゃないのか

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 16:34:28.13 ID:t3pogRrJ0.net
愚痴
既婚と独身が混ざったグループの既婚A攻めカプ中心に書いてるんだがAB(Bは独身)ほのぼの系を自分が投稿すると同カプの人で泥沼不倫作風の人が1日経たずにABを連投してくることが度々あってなんか当て付けされてんのかなってうんざりしている
気のせいと思いたいが次更新したときに同じことあったら一番推しカプだけどAB創作からは距離を置こうと思う

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 17:55:15.37 ID:Idgc88kl0.net
>>570
オツカレ
その相手を見ないようにはできないの?
ブラなら除外に入れるとか
推しカプから距離置くの勿体無いよ

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 18:59:38.03 ID:t3pogRrJ0.net
>>571
レスありがとう
ブラで作品通して何度かコメントでやりとりもある同カプ相互だから悪意あるかわかんなくて除外することでなんかいざこざあったら嫌だなあと二の足を踏んでる
同カプではあるんだが自分はA推しで相手はB推しだからもしそこで反感買ってるとかなら自分が離れた方が平和かなあとか思ってた
でもほんとそうなんだよな〜こんなことで推しカプから距離置きたくはないんだよな

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 19:22:31.33 ID:M4pXuUZ3d.net
反感とか当てつけとかじゃなくて甘いもの食べさせてもらったから次はしょっぱいもの食べたいぐらいの気持ちで
一種の反動でほのぼの系読んだ後にドロドロシリアス書いちゃうことあるわ
自分の書けるものがどうしてもシリアスにしかならないっていうのもあるけど

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 19:39:51.23 ID:w++B8/4O0.net
>>573
わかる
シリアスほのぼのギャグどれも好きで読みたい
でも自分ではシリアスしか書けない
違う感じのものをと思って書き始めてもいつの間にかいつもの作風になるし

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 21:15:34.66 ID:cX/e+Uew0.net
同カプの投稿内容気にするのわかる
ネタ被りとかあるしほのぼの系で似通わないように別作風で投稿しているとか?
でも苦手な感じなら除外するのもあり
せっかくの推しカプだし自分の好きなように活動していいと思うな

私も愚痴というか最近の悩み
同人以前にファンだと思うんだけど最近ご本尊のプライベートの出し方とか年齢不相応の振る舞いとか気になるようになってしまった
今後もイベントとか供給あるのに参加するのもちょっと躊躇してるし創作もすすまなくなってしまった
結局理想のご本尊が好きだっただけなのかもと悩んでる
みんながどうやって理想と現実の折り合いつけてるか教えてほしい

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 21:40:24.88 ID:8jYNzudO0.net
>>575
悩ましいとこだね リアルの方がちょっとアレな言動とかだったりすると余計につらい
結局自分は「推しの名前がついている皮」を使って創作してるんだと思うようにはしている
自分のところは本尊が既婚者なので そもそも結婚がなかった世界線として書いてたりするかな
とにかく前述どおり推しの名前がついている皮だと割り切っている

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 22:03:33.88 ID:t3pogRrJ0.net
570だが反応ありがとう
反動だったり逆に作風被り避けのためっていうのはありそうだなと思った
自分はドロドロの暗い話も好きだからそのひとの話も好きなんだがここ半年くらい連投タイミングが被ってたから少し悪く捉えすぎてたかもしれない
他の同カプの人たちの様子も見つつでちょっと考えてみるわ

>>575
自分は一回冷めそうになったとき萌えて創作始める前の普通に推しになったときの本尊についてどこを好きになったのか改めて考え直してみて持ち直したかな
言動内容にもよるけど本人の変わってない部分に嫌気が差してるのか変化してる部分に嫌気が差してるのかを冷静に分析してみるとかかなあ

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/14(月) 22:56:12.56 ID:AcMr8aUpd.net
>>577
相手が投稿するの待って自分が後になってみることはできないの?

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 01:09:44.68 ID:wyrnDwJJ0.net
フェイクあり相談長文です
ラジオきっかけでハマったカプがいるんだけど変に拗らせてしまってラジオ以外の媒体に触れられなくて真剣に困ってる
ラジオは過去回全部聞くくらい好きなのに動画もTV番組も自カプの燃料になると分かってても何故か拒否反応起きるしSNSもブロックしてる
本尊のことは本当に好きで関係性萌えもしてるから創作したいけどこういう偏ったスタンスで創作するのは同カプ者に疎まれそうと思って悩んでる、自分が見れないところで初出しの情報とかあったらと思うと余計怖い
自カプ者がとあるメディア以外一切追ってないけど自カプ好きです!って言ってたら、もしくは言外にそういう雰囲気が感じ取れたらどう思うか教えてほしい、それとこれはナマ関係ないかもしれないけど自分がこうなってしまった原因が全く分からないから似たような経験した人いれば教えてほしい

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 01:36:27.44 ID:8sFjX81rp.net
>>579
わざわざとあるメディア以外追ってないって言わなくてもいいんじゃない?
創作だけじゃそこまで感じ取れない気がする

私は自カプ二人で出てるメディアしか追ってないし本尊のSNSもブロックしてるよ
自カプしか好きじゃないから他の人と絡んでるの見るの嫌だしそれに湧いてるであろう他カプ推しのこと考えたらイライラするから自カプしか視界に入れないようにした
もちろん見てないところで燃料はあるけどもう諦めてる
でもラジオしか聞けないってことはそういう話でもないんだろうね
二人だけで出てる他のメディアも無理なの?

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 06:44:00.93 ID:EOrb0OPfa.net
>>579
自ジャンルは全部の媒体を追ってる体じゃないと有産海鮮問わず相手にしてもらえない
二次創作するほど萌えてるんなら全部追えるだろ?エアプかよって雰囲気
あと自分でも言ってるようにどこで新情報が出るかわからないから追わないと齟齬が出そうで怖いのもある(例えば嫌いな物は○○→今は克服して好きですみたいな)
もちろん現実的には全部網羅は無理だけどそれしか追ってないってバレないようにはするかな…
ラジオでのその2人だけが好きで他は解釈違いってスタンスがよくわからないけど

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 07:45:46.98 ID:tgQ4CbiEd.net
>>579
ラジオ以外の出演者と推しが絡むのが嫌とか?ラジオだとほとんど身内と絡むことが多いだろうけどテレビは面識ない人とも絡むし もしくはテロップなどの編集で推しの話を面白おかしく扱われるのが無理とか
今までいくつかnmは通ってきたけど自分の経験上は全部のメディアを追ってないと相手にされないようなジャンルは無かったな 個人的には全く気にならないし わざわざ言う必要もないんじゃない?

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 08:13:03.69 ID:/HEgMPG+0.net
>>579
自分もハマって数年の本尊のブログとか未だに見られてないから気持ち分かる気がする 自分の場合は解釈違いどうこうじゃないんだけど何故か怖くて開けない

創作に関してはよっぽど偏ってなければ簡単に分かるものじゃないと思うしもし感じ取れても自分ならそこからの新規だと思うかな
他の人の創作が読めるならよく出てくる設定とか気になるポイントを見つけて少しずつ調べていくとか出来たら(言い方悪いけど)なるべくしんどくなく擬態できるかも

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 08:16:52.09 ID:U+QRTF2ua.net
>>579
ラジオだけならラジオだけって書いておいて欲しい
そうしてくれたらこっちも間違えて近づくようなことしないし
逆に同じ価値観の人が寄ってきてくれるのでは
漫画やアニメジャンルでも○○巻までとか一期のみとか書いてる人よくいるよ

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 12:54:59.79 ID:8ZFJc1lf0.net
>>579
創作だけ見てても「あれ、この人もしかしてこの前の◯◯見てない?」って気づくことはあるし
それがあんまり続くともしかしてこの人二次元で言うところのエアプ二次創作勢かなと思うようにはなる
そうじゃなくても一つの場所でしか見てないってことは単純に解釈違いになる可能性は高いし
自カプの場合アイドル的に見るよりも本業を見てくれって人たちなのでそこをちゃんと見てない人にはそりゃ思うところはある

原因はなんだろうね
グループ内にいるときのAと別ユニットやソロでやってるときのAがだいぶキャラ違ったりして
これ受け入れられない人も多そうだなと思うときはあるし実際あえて片方しか摂取してない人もいるけどそういうことでもないのかな

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 14:35:51.21 ID:11CoOP0Gp.net
575です
アドバイスありがとう
「推しの名前がついている皮」っていう考え目から鱗で参考にする
分析してみると公の場では頭の回転が早くて立ち回りが上手いところが好きだった
けどご本尊が結婚されたのとプライベートの別垢作ってファンへのリプがテヘペロ?みたいなのが続いて耐えられなくなったのが原因かな
公の場でのご本尊は好きだし好きな部分しか見たくない気持ちもわかる

そういう意味ではラジオとか媒体絞って活動するのあり派だな
1期okだけど続編は地雷みたいな人もいるし表記することで同じ価値観の人が寄ってくるっていうのもあると思う

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 16:23:36.28 ID:Y79ThCfn0.net
解釈違いでもなく理由はわからないけどラジオ以外受け付けないのは中々同じ価値観の人と巡り合うの難しそう
ラジオしか聴いてない人より全部追ってる人の方が本尊のこと分かってると判断する人が多いだろう
でも注意書きさえしとけば責められることでもないと思う

自分も質問したいんだけど逆燃料になりそうな媒体ってどうする?
本尊の元恋人が暴露本出してるんだけどわざわざ金払ってまで読みたくない…でも自ジャンルの人は結構読んでるみたいで悩む

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 232c-Ldh2):2022/11/15(火) 21:29:16.34 ID:vz0ZPT9X0.net
逆にどこまで追わなきゃいけないんだろうって思うこともある
何十公演もやってる舞台の自分が入らなかった回で本尊が言ってたことと、書いた二次創作の内容が矛盾してたことを作品公開してから後で知って軽くへこんだ
自分の入らなかった回のレポ見るのが好きじゃないのでそんなにまめにレポ追ってないんだけど創作するならそういう細かいところまで追うべきなんだろうか
人の作品読んでてそういう細かい矛盾に気づいたときってどう思う?

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 21:36:38.47 ID:oORiSl++0.net
全部追うのは無理ゲだからあんまり気にしない
自分と解釈が近いかどうかだけ
たくさん情報がある中でも何が好きかで趣味や解釈が近くはなってくるかも
どの時代が好きだったかとか

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 22:07:53.14 ID:u2IEfxh9p.net
>>588
本尊$だけど舞台とかライブとか全部入ろうとしても入れないもののレポの話とかは気にしないことにしてる
でも円盤とか有料配信とか雑誌とかのお金を出せば見られるものについてはカバーするようにしてる
同人屋としてじゃなく本尊のヲタとしてどこまで追っかけるかって人によって違うもんね
でも蒸し返して申し訳ないけど上の方の「ラジオだけしか追ってない」みたいな極端な人はエアプすぎん?ってなっちゃうかも

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 22:20:44.88 ID:37TyT8b1d.net
ハマりたての頃の熱量も保てないし取りこぼした情報はしょうがない
矛盾はあるだろうけど指摘されたことないし細かいこと言われたくないからコメント欄とかリプとか閉じてる

579に関してはラジオがフェイクかもしれないしラジオがメインの人かもしれないから「ラジオだけなんて!」っていうのは自分の界隈に感覚を寄せすぎでは?って思った

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 22:36:20.52 ID:0mlnxgt/0.net
界隈的に供給多いところだから取りこぼしは仕方ないし自分も取りこぼしてるのでそういうもんだと思ってる
指摘もしたことない

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/15(火) 23:55:50.57 ID:vz0ZPT9X0.net
>>588だけどありがとう
追いきれてなかった部分は諦めることにする
気に入って書いた部分に思いっきり矛盾があることに気づいちゃって
エアプだと思われないかな…とか思って恥ずかしかったけど今さら直せないし気に入っててあんまり直したくないのでそのままにしておきます
その作品他の自作と比べても評価悪くなかったので皆意外と気にしない(もしくは気づかない)ものなのかもしれないと思っておく

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 01:34:32.25 ID:mjSw4wwC0.net
579です
こんなにレス付くと思わなくてびっくりしてる
見れない理由は怖いが一番近いかも、界隈バレしそうだけど他カプの概念がほぼないジャンルだから他の人と絡んで他カプがどうとかじゃなくてやっぱりその自カプ2人だけの空気が好きで他人に嫌な触れられ方してるの見るのが怖いって感じかな本尊がそういうキャラだしシンプルにファンとして拗らせてしまってた部分もある
創作はしばらく様子見ることにする、エアプにわかだと思われるのも当然だと思うし今はラジオがメインだけど他の露出も増えてきてて見れてない話とかも増えそうだから迂闊に手出さないようにする、全部追わなくていいみたいな意見も参考になったので自分の中で折り合いを付けていきたい
かなり悩んでたので他の人から意見頂けて助かりました、答えてくれた人ありがとう

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 09:13:39.05 ID:n0Nio+WTa.net
自分が今のジャンル新参だった頃二次創作でよく描かれてた描写があって、みんなが描いてるからそれは公式由来なんだろうなと思ってたらネットミームみたいなものだったことある

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 17:44:41.99 ID:fuzd/ea+d.net
vは中身が精力的に活動しててSNS開設してんのに
企業で組んだ別のvの竿にされてオープンで推しのショタコン変態扱いBLFA量産されてる
本尊は見えてるから気をつけてとだけ言ってるけど描いてるの逆の奴だから垂れ流し止まらない

ガワ被ってるとそういうのつらいわ

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/16(水) 19:12:31.87 ID:aHTceLuDM.net
鍵パカが今年はメンバー全員の誕生日イラスト描いた!ってまとめて再掲してたんだけど明らかに推しだけ小物に至るまで力入れてて他はテキトー
単体でお祝い絵流される分には何も思わないけど並べたら明らかに違うし他担に喧嘩売ってんのかと思った

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb10-Ovcx):2022/11/18(金) 00:32:43.29 ID:urw1jKSu0.net
めっちゃ好きな人の本買ったらラストページにめっちゃ嫌いな人の漫画載ってて地獄
仲良しこよしアピールすんならネットの中だけでやってくれよ
せめて前触れくれ
最推しの本買ったつもりがゴミになったじゃん

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23f2-BSd/):2022/11/18(金) 01:07:44.10 ID:8bQoYH4d0.net
>>598
ナマモノ関係なくない?

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 07:25:01.10 ID:FxMVJ0Im0.net
仲いい人と一緒に本作っただけで作者の自由だと思うけど
単なる一読者であるあなたの嗜好なんて作者は知らんし例え知っててもどうでもいいでしょ

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 10:57:10.52 ID:M4xVe+YOa.net
nmでオフ参入初めてなんだけど部数すごい悩む
みんな何を目安にしてるんだろう

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/18(金) 18:02:30.32 ID:RUsXUTNh0.net
ツイなくなったらツイ鍵垢ベッターだけに作品置いてる人たちの部羅への大移動とか起きるかな
部羅しかやってないからそっちのがありがたい

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/20(日) 13:32:51.76 ID:+2XYpptIM.net
nmでマシュマロ使ってる人いる?
自界隈のある人がツイの鍵垢bioにマシュマロはこちらって貼ってるんだけどマシュマロってフォロワーじゃなくても過去の回答見れるよね
伏せ字なしで○○と××が成人向け表現してるのが見たいですってマシュマロと回答が見れることに今気づいた
その人とはツイもブラも繋がってないから指摘しづらい
晒しが起こったことはないけど怖い

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/20(日) 14:27:17.94 ID:oLNHBO37M.net
>>603
マシュマロから回答すると見えちゃうんだよね
削除しない限りその人のページ見ると見えちゃうっぽいからマシュマロから教えてあげたほうがいいと思う

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 062c-plH6):2022/11/21(月) 02:48:51.70 ID:xDsBljce0.net
>>603
回答しませんって明記して匿名箱として使ってる
回答しなきゃどこからも見れないし
お題箱とかでもいいんだろうけどあんまり治安のよくない界隈だからフィルターが欲しい

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 09:50:09.27 ID:gGCKYBhwM.net
間違いなく界隈バレするけど吐き出させてほしい
界隈の最大手カプABのAにスキャンダルが出た。追撃でBも出そう
アイドルグループだから恋愛するなら引退してからって過去にA本人も言ってたしAのファンも信じてた
私はAB推してはいなくて、AともBともそんなに仲良い訳ではないCD推しなんだけどABの字書きはみんな創作アカウント削除したりで辞めていってる
CDの萌え語りや小説投稿したいのにすごくしにくいし、すっぱ抜かれてないだけでCやDにも相手いたりするのかなとか色々考えてしまって創作意欲が失せてしまう…

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 10:24:45.67 ID:RInIWffma.net
すごい
どこの界隈の話か驚くほどわからない草

ABに打撃があったからってCDで活動しにくいってのはよくわからないけどきっとすっぱ抜かれてないだけであるだろうね
てかnmmn有産ってそういうの承知の上で二次創作してるんじゃないの…?

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 10:41:21.83 ID:mZ4ySjOk0.net
堂々と本の予約販売(受注販売)を宣言してる書き手が居るんだけどnmだと在庫も抱えにくいし暗黙の了解って感じなのかな

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 12:07:24.46 ID:oJ5eXPana.net
在庫のこともありそうだけど転売対策もあるのかも

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 12:20:27.55 ID:OvgMju8c0.net
CPの片割れの人間性が無理になってきた
スキャンダルはもちろん他のメンバーの手柄を自分のものにしたりギャラの分配で文句言ったり
大好きな曲も思い出して嫌になるから聴けなくなった
まだ描きたい気持ちは続いてるのに

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 14:43:49.48 ID:iQwjZJG5a.net
>>606
あの界隈でそんなに字書きとかカプ創作してる人いるんだってまずそっちに驚いてしまったごめん
裏ではそりゃやることやってんだろうってのも確かにわかるけど
恋愛禁止のグループで率先してルール肯定してた人があんなことになったらグループ全体の推しモチベに影響するってのも十分わかるよ

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 17:21:58.83 ID:EzYfcw8Td.net
>>609
予約頒布がなんで転売防止になるの?
匿名頒布しなければいいだけでは

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 17:42:46.51 ID:XoHA9Slm0.net
今度久しぶりにオフイベ出ようと思ってるんだけど
nm本やその推しのhnnm本出す時に対策してることってある?
前のnmジャンルは定期的に晒しが湧いてたから
名前書いてもらったりしてたんだけど
他に効果的なことって何があるのか気になってる

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 19:27:45.86 ID:5WW7WuRC0.net
500だ1000だって規模でもないし公式ガイドラインもないジャンルなのに受注を叩く人達苦手
そんなに不愉快なら凸ってきたら

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 19:35:15.52 ID:R7ztD8tQa.net
>>613
古同人誌屋で値が付くようなジャンルだとそこで転売されるけど
本の小口をペンで塗ると汚れ扱いになって買い取られないと聞いたことある
やってみたことはないが

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 20:02:43.36 ID:DWlpRjIV0.net
>>613
先日オフイベがあったが見た限り身分証提出して名前書いて頒布するサークルは1つだった
大変だけどやっても無駄ではないのでは

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 20:48:46.24 ID:pEQWkAxQ0.net
鍵パカ支部民が「なんでこのCP誰も書いてないの!?私の作品見てみんながABに目覚めてくれますように!」ってせっせとAB投稿してるけど部羅行けばAB作品割と投稿されてるし書き手もいるんだよなぁみんな鍵に篭ってるだけで
とっくにブロられてて知らないのかわからないけど

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/22(火) 21:12:13.54 ID:4hT+/0d00.net
んほぉ喘ぎとか濁点とかみさくら語とかハート喘ぎの方が得意だし好きだし書きたいけどさすがにnmだと罪悪感で書けないな
まぁ本当に罪悪感あったらnmmn同人自体やるなって話だが

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 00:11:32.84 ID:xyPCpaKJ0.net
少し上の方で話題になってたマシュマロだけど登録アカウント表示されっぱなしの人も多いよね
別ジャンル垢で登録してnmでも使ってるのか別ジャンルのツイ そのツイのリンクから支部 とか一気に辿れちゃうけど気にしてないのかな

nmやってる人が表でFA垢作る事への賛否はよっぽど迂闊な事(nmやってることの匂わせ等)をしていなければ個人の自由だと思うんだけど感情としてあまり好きではない
良いか悪いかじゃなくて自分はやらない 自分は好きではないというだけなのに「そんなルールはない」とか言ってくるフォロワーに疲れてきた
この件だけでなく好みで語るものの意見が合わないと否定されてる!って思い込む人苦手
しかもこちらから語ったんじゃなく「FA垢も作った方がいいですよフォロワーもいいねも稼げますよ」とかしつこく言ってくるから「私はそういう活動スタイル自分に合わなくて好きではないから」って一度返しただけなのに…

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 00:48:34.05 ID:fAX3IEyA0.net
FAをブラにまとめてた絵師が居たな

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 01:35:52.04 ID:TZP6ddAT0.net
自ジャンルにもいるわFA垢のまとめをCPモノと一緒にまとめて投稿する人
切り替えできてないように見えてしまってちょっと苦手

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 09:47:31.77 ID:XW89FaB70.net
自ジャンルはカプタグつけない人が多いからコンビのタグで検索する風潮なんだけど
だいぶ前に推しコンビのタグついてる全体公開のアルバムが新規投稿されてて見たらツイでよく流れてくる表FA描きの人で中身も表で見たFAだったからびっくりしたことある
ツイでは明言してないけど実は最初から全部カプのつもりで描いてたそうでまとめたFA全てに「このあと手に持ってる○○使ってプレイ」みたいな(※フェイク)カプ妄想の解説を書き足してるの見てこっそり除外ブロックした
表では自身が腐なことも腐前提の絵なことも明かしてないし解説文がなければあくまでFAだからセーフなんだろうけど個人的にはちょっとモヤモヤしたから
こういう場合は推しが同じであっても黙って避けてお互い関わらないのが平和だ

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 09:59:45.57 ID:kJADIyq/0.net
自分はFAまとめ自体はそこまで気にならないと思ってたけどこれまで普通に見れてた人はFA垢削除済み前提だったわ
それに言われてるようにカプタグで投稿やカプものと一緒にまとめるとか実はカプ要素ありましたみたいのはうわってなる

表立ったFAの扱いは色々細かくこれは気になる気にならないがあるから自分は面倒でやりたくないや

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 22:04:18.66 ID:uR1CFqYa0.net
腐の者のFAの扱いって難しいよね

Aは三白眼高身長マッチョなんだけど
A受けの人が鍵パカファン垢で公開してるAがデカ目華奢に改変されてたりして
「漏れてる!腐臭漏れてるよ!」ってハラハラする
腐はファン垢で絵はアップしないに限る

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 22:09:50.91 ID:v1WYK0Tf0.net
FAまとめをあげるの自体は別に気にならないけど622みたいなのはやだな
本人はどう思って書いたとしてもFAはあくまでもFAでいてほしい

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 23:07:10.64 ID:Sm6+vgkf0.net
FA垢で鍵垢ありますって明言してる人見かけてちょっとびっくりしたことある
腐とは限らないけど疑ってしまうよね

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 23:13:15.02 ID:3geI+jAE0.net
表垢にFAとして上げてる絵を切り取ってイベのサクカ作ってる人いてまじかよって思ったんだけど

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/23(水) 23:45:23.04 ID:uciXOkPb0.net
鍵垢で獣耳女体化ですって載せてたイラストを表垢のアイコンにしてる人がいてびっくりした

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/24(木) 01:16:30.28 ID:gYtupLOYd.net
FA垢と名前ほぼ変わらないのとかいるよね
察しはするけどまあ別に見て見ぬ振りだなあ

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/24(木) 01:30:34.79 ID:OPz4+Xaea.net
FA垢作る人に対して承認欲求強いとか数字ほしいだけとか言う人にはお前が捻くれすぎだろと思っていたけれど
純粋なファン垢に純粋なFAとして載せておきながら裏では実はカプ前提で〜wとか言ってるならそれは数字が欲しいだけのFA垢だと思われても仕方ないな
カプはカプFAはFAとして創作する楽しさが違うから垢分けてるだけかと思ってたわ

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/24(木) 01:31:51.08 ID:iSRL94yqa.net
立て続けに表垢で堂々と裏垢宣伝してるの晒されてるの見ちゃった
しかもブラ垢も簡単に特定されててその人とは繋がってないけど怖くなって申請停止したわ
そういうのに限って界隈ルール分かってますってプロフに書いてんの何なの?どこの世界のルール?

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/24(木) 09:10:30.36 ID:stqEyxcV0.net
毎日公式の悪口言い続けてる書き手、ヲチ対象として見てるけどあんな精神でいるならファンなんか辞めたらいいのに
ツイで幻滅して読者失うパターンじゃん

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/24(木) 19:17:07.53 ID:7Jm/Qyeo0.net
同界隈別CPで注意喚起と称した書き手を名指しした晒し行為に近い事があったようで怖い

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/25(金) 22:39:24.55 ID:p2pJZBD90.net
nm同人グッズをBOOTHで販売するのってどうなんだ CP色のあるものではなく本尊単体をゆるい絵柄で描いただけのものとはいえ普通に歓迎されてるあたり界隈のモラルを疑う 分かる人が見れば分かるとかではなく商品名に本尊のフルネームの平仮名表記が入ってるから誰にでも分かるし
$系ジャンルでも引くけど$じゃないから尚更引く

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/25(金) 23:54:06.67 ID:hAQslUWm0.net
版権云々よりも本家と誤認する様なグッズは慎めって同人界の常識だと思ってたけど

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/25(金) 23:58:22.08 ID:DG7H5x+60.net
牛界隈の話だけどm○vicはじめアニメイトカフェだのなんだの
最近は公式が出してるアクキーとかで同人グッズみたいな二次絵のも多いしな

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/26(土) 01:31:27.81 ID:dF9OSJic0.net
牛はガワグッズが一度BOOTHから一掃されたよね

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/27(日) 01:39:06.82 ID:GCN/gBuna.net
推しの活動へのモチベ低下が見えてしまってなんか自分も萎えてきた
この手元の原稿どうしよう…

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/27(日) 23:08:17.57 ID:RrOU/baga.net
もうキャラクターと割り切って頑張るかちょっと休憩してみるのも良いかもね

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/27(日) 23:39:43.98 ID:wQZps1th0.net
スレチだったら本当申し訳ないんだけど、ブラに投稿するときのパスワードって「そのカプに関係のあるもの」の認識だったんだけど
もちろんフォロー承認制で基準もしっかりしてるならまあ英字数字とかでもいいと思うんだけど、ガバガバ承認なのにカプに全然関係ないパスつけて投稿する人が現れた
フェイクだけど例えば、医療系のパロだとしたら「医者を英語で」とか
そのカプをちゃんと知ってる人(分からなくても自力で調べて解決する人)を分類するためにパスがあるんだと思ってるから、そんなん意味ある?ってもやっちゃった
長文ごめん スレチだったらスルーしてください

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 01:10:16.80 ID:GokyMEoE0.net
自分は自カプ以外の人が通れないようにしてる

ちょっと違うけど推しの色みたいなのをパスにしてる人とかよほど特殊な色じゃないかぎり総当たり?で通るし意味なさそうだなと思う

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 08:52:19.59 ID:pm0ypgh+a.net
そうだよね、ありがとう
自分は本尊の雑誌や映像での発言とかを絡めたパスにしてて、追ってる人にしか分からないようにしてたからモヤっとしたんだよね
でもその人本尊の現場にも雑誌も映像も見てないらしいからそういうパスワード作れないのかも
だからって本尊にも腐にすら関係ないパスはどうかと思うけど

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 09:03:54.71 ID:3JyY2Z6+d.net
その人が何故どのようにして本尊を好きになってしかもFAを発表するまでになったかが気になるなー

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 10:29:33.04 ID:pm0ypgh+a.net
$なんだけど、元々先輩グループが好きで一緒に活動してるその後輩も…って感じみたい
ただ創作してるのは後輩グループのみ
字書きだから本尊そこまで知らなくてもなんとかなってるのかな知らんけど
ちなみにパロしか書かない

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 10:57:08.66 ID:3JyY2Z6+d.net
>>644
詳しくありがとう
商業漫画で例えたら、サブキャラたち中心のスピンオフシリーズを新たに立ち上げるつもりで書かれた二次小説みたいなことなのね

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 12:17:42.41 ID:j4fYtVjMp.net
パスの内容の是非の判定とかするスレじゃないし何がしたいの?
エアプとか軽い気持ちで創作する人が嫌いなんだろうけどみんなで叩いて欲しいだけ?

・特定個人や書き手のヲチ、晒し禁止
・作品パスの話題は禁止

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 12:39:44.58 ID:pm0ypgh+a.net
ごめん パスの話題禁止だったね
答えてくれてありがとう

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 15:05:15.03 ID:tLPugkVf0.net
字書きがめんどくさいってよく言われてるけど表で腐臭しかしない絵上げて承認欲求満たしてる絵描きもたいがいだと思う

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 15:07:24.84 ID:djrnkfW60.net
急にどうした?

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/28(月) 16:31:01.38 ID:Dofx2GGe0.net
>>648
最近自界隈にもそういう絵描きたくさんいて辛い
同じような人たちでつるんでるからか誰も注意しないし「この人がやってるから自分も」みたいに波及している気がする
無言で絵投稿するだけならまだしも固有名詞出しまくった萌え語りまで垂れ流してて本当にやめてほしい

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/29(火) 06:45:39.85 ID:zLNag0dP0.net
ピクブラの欲しい人は素敵押してもらう形の部数アンケートって当てになったかな?
ツイは鍵垢だから部数アンケート宛にならないしピクブラの方が良いかなとかは考えてる

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f6d-jE94):2022/11/29(火) 14:23:36.69 ID:we/jebOS0.net
少し前にブラスレに同じ質問あったからそっち見たら

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/29(火) 14:50:03.31 ID:W7XXcziix.net
nmに限らず部数アンケートは当てにならないものじゃない?

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/11/29(火) 17:16:20.63 ID:zLNag0dP0.net
651だけどブラのスレみてくるよありがとう

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 15:56:26.53 ID:khpK0wWe0.net
新規でハマって円盤化されないような過去の期間限定配信は見る術が無い
知り合った人が保存してるから送ろうか?と言ってくれたんだけど
限定配信とかこっそり保存して個人で楽しむのってぶっちゃけデフォだったりするの?
今まで限定ものの無いジャンルにしかいなかったから個人で保存するという発想すらなかった

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 16:01:24.47 ID:piX/oP+Qd.net
>>655
普通にしてる
個人で楽しむ分には何ら問題ないと思うし
ただそれを周りに貸そうか?見せようか?とは言わない

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 16:49:13.35 ID:rCYlb2Pu0.net
$だと普通に会社が禁止しててダメだけどやってる人はいるね
普通は大ぴらには言わないもんだけど鍵垢だと普通にツイートしてる人とかいるわ

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 17:18:44.81 ID:5NnnkrB1x.net
「配信誰か画録してないかなあチラチラ」とか、見られなかったって嘆いてた人がすぐあとに「見られました!」って言ってるの見ると気分が悪いけど自分も保存はしてる

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 17:49:16.25 ID:khpK0wWe0.net
そりゃそうかーなるほど教えてくれてありがとう
貴重な燃料をみすみす逃す理由はないわな
大っぴらに聞く質問内容じゃないからスッキリした

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 18:42:20.76 ID:+lFFYYATd.net
>>655
言わないけど保存してる アーカイブが無くなった配信とかもぶっちゃけ何十回と見てるけど何回も見てるとは言わないようにしてる

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 18:45:23.06 ID:8+owNtfJd.net
気持ちはわかるけどそれ系突き詰めると現場で見たあの公演のあの場面を保存したいってなって
盗撮に手を出すところまで行きそうで保存も躊躇してる

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/01(木) 19:38:44.05 ID:CEUTnpUCM.net
生配信の時テレビに向かってスマホ置いて録画してる
でもそれやってるのはたとえ鍵垢でも言わない

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/02(金) 16:36:04.66 ID:vqvZXGD4d.net
配信動画の保存は全部してるけど誰にも言ってないし自分でだけ楽しんでる

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 00:35:46.12 ID:JZWiaEa20.net
自宅で一人で視聴できる状態で保存するのと舞台公演とか公共の場での盗撮実行は
さすがに雲泥の差があるだろ…
むしろその線引が危うくなりそうって倫理観やばいよ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 03:43:35.42 ID:G2zvVJJx0.net
雲泥の差ってほど差があると思ってる方がヤバくないか
個人的な配信とかならまだしも会社が公式でやってる配信なら注意事項として録画禁止は言われてるし
それが有料配信やメンバー限定配信なら正直盗撮とやってること自体はほぼ変わらんよ
バレやすいかほぼバレないかってだけ

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 11:19:04.39 ID:b3mKBqiE0.net
今思ったけどVとかチューバー系のアーカイブ残らない生配信と$系の有料配信で感覚の違いがあるかも
こっちはずっと禁止項目に入れられてる有料配信の認識だったけどそれでもやってる人はいるよねって話で

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 15:23:27.73 ID:J5qPKg/5p.net
どっちも経験あるけど無料ソフトだけで出来るし普通に保存してる
ネットで公言はしない

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 16:04:30.93 ID:3+fBVHJO0.net
海外$だからほとんどが本国でアーカイブになってでまわってるわ

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 16:17:01.74 ID:e+ZbEhnE0.net
>>661はあの公演のあの場面を保存したいって特定場面で何が起こったか既に知ってる体でいってるから
自分で盗撮するんじゃなくてその場面を盗撮してた人からの配布とか買取に手を出しそうってことだと思って読んでた
保存禁止の有料配信も自分で保存できずに保存した人から配布してもらったり買取してる人見かけるから
正直全部ひっくるめて違反行為だよなって感じで雲泥の差があるとまでは思えないな
一律保存禁止な以上配布とか買取せず自分で保存すればセーフって訳でもないし

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/03(土) 20:38:17.48 ID:oP31T9qn0.net
そろそろスレチ

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 10:17:58.69 ID:objsTKJaa.net
私的保存に関しては司法の場でも扱いが曖昧になってるから著作権のオーバライドで調べて自分の身の振り方決めたらいいよ
やっていいとは言えないが第三者がやるなと言えるもんでもない

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 10:19:51.85 ID:VdKf5dlc0.net
全てモラルの問題

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 12:39:07.88 ID:kTlOciFG0.net
>>671
公式がやるなって言ってるんなら第三者でもやるなって言えるだろ
その理屈だと転売も徹夜もやるなって言えなくなるぞ

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 12:47:27.05 ID:cr6KzT630.net
同人の話題からずれているのでそろそろ

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 12:58:18.35 ID:70H6J/QEd.net
そうだね

あの2人きっかけで足就王求ジャンルの描(書)き手も読み手も今後増えてくるんだろうな

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 13:05:04.62 ID:+gr6a+Pf0.net
公式がたびたび「三人一組」じゃなくて「二人組+一人」って構図でスリーショット上げるもんだから、鍵パカ腐がこぞって不倫だの浮気だの言ってて怖いせめて鍵かけて
公式もいい加減一人をハブる構図で写真撮るのやめてほしい

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 13:18:50.72 ID:Nll8wBHR0.net
足就王求は4年ごとに増えては減ってる印象

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd9e-WkaH):2022/12/04(日) 13:44:50.74 ID:PL3+QbJqd.net
近年リバイバルで人気出てメディア露出も増えてきた自ジャンル、大手が作品を全消ししてしまって絶望してる
同人といったら請求制個人サイトだった全盛期の頃とは拡散力も段違いだし万一を考えたら分からないでもないけど…
本尊たちが精力的にやるのもファンが増えるのも嬉しい
でもそれに応じて大好きな作品が消えるのは悲しいよ…

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/04(日) 18:57:10.11 ID:m6fmmXeCp.net
>>677
足就王求にいたけど四年ごとに大波来てあっさりと引いていく感じをもう何回繰り返してることか

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef24-hQc/):2022/12/04(日) 21:08:44.17 ID:1FvA6PJL0.net
pixivで腐を垂れ流してる描き手から鍵垢にフォロー申請きていやいや無理と思ってブロックしたんだけど、偶然ようつべでそのカプの切り抜き動画出してるの見かけた(名前が同じでゾッとした)
それは腐と題してはいないんだけど、その二人でおもくそ腐にしか見えない漫画描いてる人だから不愉快すぎて
愚痴る場所がないから吐き出しすみません

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/05(月) 16:34:01.64 ID:OFldjpuYr.net
>>680
同界隈にいるかもしれないってくらいめちゃめちゃ心当たりがある
承認欲求めちゃめちゃ強いんだなって思ってる

682 :sage :2022/12/05(月) 17:54:15.90 ID:Tovc6nZo0.net
スレチだったらごめんなさい
SNSはnmの中でもジャンル毎に専垢作る人がほとんどだろうけど個人サイトも別名義でやってるって人いる?さすがにサイトを新しくは作らずにそこはパス付けて出来るだけの対策をするだけって感じ?

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/05(月) 17:56:12.84 ID:Tovc6nZo0.net
>>682
うわもう初心者丸出しだ恥ずかしいごめん…

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef24-2vD2):2022/12/05(月) 20:04:02.57 ID:vqXtLqcC0.net
どの辺に謝る要素があったかよくわからないけど
昔個人サイト持ってた時はジャンル違いのnmをやる時は別サイトを立ててたよ
今はブラだけで活動してるから同ジャンルのCP違いでも垢分けしてる

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/05(月) 20:44:00.12 ID:f7MSOjgW0.net
自分が遥か昔にやってた時は総トップみたいなページ(A)を作ってそこから各ジャンルのトップページ(a,b,c)へ繋いでた
知人には(A)を教えるしジャンル民へ告知する場合は(a,b,c)それぞれのURLを直接張ってた
(a,b,c)の作品をごちゃ混ぜで載せることはなかったけど総トップへも飛べるようにして他にどんなの書いてるかは分かるようにしてた

686 :685 (ワッチョイ 2a12-zfUU):2022/12/05(月) 20:51:27.75 ID:f7MSOjgW0.net
個別のトップに各ジャンルに関するパスをつけてた
個人サイトならフォルダ分けで簡単に別サイトみたいにできるよね

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/05(月) 22:34:57.25 ID:Tovc6nZo0.net
二人ともありがとう まだサイト作ってる途中だからめちゃ参考になる
>>685 みたいにやろうかなって考えてたけど総トップじゃなく各ジャンルのトップページのURLで誘導するのいいね
でも気をつけすぎるってことはないだろうし暫くはジャンル違いのものは載せずに色々いじってみるね

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/05(月) 23:46:08.07 ID:1U7UYNyS0.net
>>680
同じ人かもしれない
支部もツイもブロックしてたけどつべで見かけて戦慄したわ
カプ違うけど同担っぽいからいつか荒れたら被害及びそうで怖い

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/06(火) 14:14:12.13 ID:FsxyzPYr0.net
自分はABカプのBオタなんだけどAとBは活動の場が違って両方しっかり追うのが結構大変 現在を追うだけでいっぱいいっぱいだからBの過去の出来事には疎い
最近仲良くなった古参Aオタが「何でも教えますよ!代わりにBのこと教えてください」って言ってくれて助かると思ってたんだけど根も葉もない週刊誌やネット記事やネット上の噂とか胡散臭い目撃情報ばっかり伝えて来る
こっちは聞かれたことに対して実際にあった出来事を出典(いついつのこのライブで〜とか何年何号のこの雑誌で〜とか)をはっきりさせて教えてるのに何だかな…
「映像になってないですか?」「その発言はいつの番組かわかりますか?」って聞いても返って来るのはオタクの妄想染みたツイートだったりする
本人の公式な言動よりもプライベート部分の情報を重視している派がいるというか表のオタクと同じで「裏側を知ってる」的な優越感を抱いてる人っぽかったんだけど同人界隈にもいるんだ…と衝撃だった
所謂ガチの「繋がり」なんかと違って雑なネット記事で「裏知ってる」ってドヤってんのもなあ…

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/06(火) 14:15:26.21 ID:FsxyzPYr0.net
>>689
1行目正しくは
現在を追うだけでいっぱいいっぱいだからAの過去の出来事には疎い
です

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0124-wX/S):2022/12/06(火) 19:52:48.63 ID:RreGEM0i0.net
愚痴
定期的に鍵パカ腐を晒してやりたい衝動にかられてしまってしんどい

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 07:19:59.86 ID:12uEf8xT0.net
こっちもシブに投稿してる半生民晒したくなる
指摘すると腐タグをつけてるから棲み分けしていると主張するから〇〇したくなった
そこにあげてる時点で検索に引っかかるんだよ
ピクブラの存在知らないからあげてるのかと思ったら知ってるから確信犯でしかない

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 08:33:16.18 ID:DpO9/2D90.net
晒したくなっても絶対晒すなよ
普通に隠れて活動してる人にも迷惑がかかる

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 08:38:11.17 ID:TixCvuEV0.net
気持ちは分かるけど晒すと手段と目的が逆になっちゃうからね

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 08:49:12.50 ID:vOJQe/wM0.net
注意してもまともに取り扱ってもらえないか逆ギレされたり焼きまろ来たって悲劇のヒロインぶって開き直られたり
通報しても消された試しないしやるせないよね

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 08:55:00.75 ID:H7CaU5jhp.net
実際は当然何もしてないんだけど「某所に晒されてましたよ色々お気をつけて」
とだけ捨て垢か匿名で送るのがいいよ
某所って私の心の中の5chだけどw
過去に注意しても無視してた人も秒だった

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 09:19:50.20 ID:TTzEm73r0.net
○○さんのファンです。普段別界隈にもいるのですが、○○さんと似たような活動スタイル(詳しく記載)の方が晒されていました(嘘)
○○さんの書かれるものがとても好きなため云々
これで何人か

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 09:40:38.16 ID:LDilbW1Za.net
晒しや晒し脅しによってその人だけじゃなくてジャンルごと自粛モードに入って廃れるのでは

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 09:51:38.08 ID:Xr865AEL0.net
18歳未満はフォロー申請受け付けませんって書いてる18歳未満
色んなところで見かけるんだけどどういう思考なんだろう?
自分は大人のつもりなのかな?

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 10:01:06.72 ID:hkaRTAhmM.net
どんな理由があっても晒したり脅したりしたら駄目だろ
正義感でやってるのかもしれないけど

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 10:03:20.69 ID:z1D7pXxva.net
界隈の自警団のつもりなのかな

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 10:40:30.43 ID:yQRYcX0Pd.net
晒したり脅したりしても他のまともな人が不信感とか危険察知して消えてくだけで支部者とか鍵パカ腐女子はそのまま居座ると思う

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 14:00:00.49 ID:eV7cEPFX0.net
だよね
自界隈で晒しが発生したときも元々鍵に篭ってた人たちばかり作品非公開にしたりジャンル撤退したりして晒された鍵パカはその後も平然と鍵パカで垂れ流し続けて「本人の目に入って不快だと感じたのならそれは本人にクィア差別があるってことだから私が正しくアプデさせてあげる!」とまで開き直って更にデカい声出して暴れるようになったしいいこと何もなかったわ

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 15:50:42.70 ID:+1F1394Fa.net
これは2次だけど鍵付きサイトで公開してたのに晒された某41歳みたいなことになることとか考えられないんだなと思ってる

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/07(水) 19:30:27.90 ID:12uEf8xT0.net
気をつけてる人は更に気おつけて支部や鍵パカは変わらないってこどたね
晒したり攻撃したりはしないけど不幸を願うくらいは許してほしい

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 09:04:29.28 ID:0TFV//Ck0.net
自界隈は創作関係ない表でもそんな感じになってる
自覚なし声デカ腐女子がのさばっててただのコンビ好きな人達が同じだと思われたくないからって検索避けしたり鍵に籠もったりしてる
ブラに投稿してたけど表の出来事で不安になって撤退した人もいるし
いわゆる対向カプ者が問題起こして推しカプ者が何かしら対応対策してるパターンが多いから余計に腹が立つ

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 21:52:13.98 ID:05tzOrvx0.net
>>706
ブラ撤退してしまった人までいるんだね
ブラは相互のみで精神保ってるよ
観覧数は少ないけど逆に安心だよ
表で腐はダメすぎだよね

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 23:10:40.57 ID:AgTyFjwvp.net
自カプの神オフ活動してるんだけど完売した分を電子で売るって案内ページ出してきた
晒しに遭ってもおかしくないヤバい案件だよね
神だからって態度変えるの良くないって分かってるけど即ブロック案件なのに神だからしたくない
すごいババアだしオフ活動も長いのになんで同人屋のお約束をぶち破るんですか神
自分もオフ活動してて直接話したこともあってめちゃいい人なので本当に困ってる

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 23:51:17.79 ID:Kgvi75GB0.net
神だのめちゃいい人だの言っておきながら「すごいババア」は見下し隠しきれてなくて草

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 23:54:09.87 ID:+cKnvtzxa.net
年齢が年齢だからこそ電子のお約束をあんまよくわかってない可能性もある
即切りしたくないなら二次で炎上したまとめとか添えて電子はヤバいですって進言してもいいんじゃないかな

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/08(木) 23:56:15.50 ID:Ui4O32E40.net
過疎ジャンルなのもあって年の離れた若い人とも交流してたけどもうやめようかって最近ちょっと思い始めてた
708見てやめる決心ついたわ

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:08:22.80 ID:pgq46XNEp.net
>>708だけどその神還暦はギリ行ってないかもってババアなんだよねほんとに
キッズじゃあるまいし調べりゃ分かるでしょそんくらい何年生きてんだよボケって意味でババアって書いた
いい人で神だけどいい歳してふざけんなアホと思ってるよ

>>710
もう売り始めてるっぽいから無駄かもだけど適当なまとめ探して匿名ツールで入れてみる
ありがとう

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:12:25.18 ID:/8E7crFY0.net
自分は年取らないと思ってるタイプかな
何かすごいな

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:24:39.75 ID:8mJhEoHz0.net
横だけど年齢関係なしに常識が追いついてないのはダメだからいくら口が悪いとはいえ庇ってる人そこそこいるのよくわかんない
小学生とかの未成年が最近手軽にオタクになって書き手作り手になれるようになった代わりに無断転載とかのルールを理解しないままふわふわしてることがよく問題になってるから逆に大人なのにそんな同人ルールやばいの珍しいね

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:26:28.15 ID:4Fv4IA930.net
間違いなく老害になるタイプ
お近づきになりたくない

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:30:06.47 ID:4Fv4IA930.net
ババアとかキッズとかわざわざ入れる必要はないという事でね
ガバなのはもっての外だけども

連投すまん

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:30:10.24 ID:XYoJRYPb0.net
そこそこの婆で常識外れ(調べて合わせようとしない)って一番厄介じゃん
子供ならしょうがないと思うけど大人でそれは救いようがない

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:39:56.10 ID:bjG/5Q6z0.net
年齢関係なくどっちのタイプとも関わりたくない

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 00:57:36.09 ID:XGXEW7dg0.net
同人やる年齢なら子どもとか関係ねーわ

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 01:45:16.83 ID:MONqOQFjd.net
生なら未成年は関わりたくないけどね
だから個人的に子供かどうかはめっちゃ関係ある

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 09:01:44.89 ID:+fdDYBEe0.net
その年齡なら歌詞漫画とか本誌コピーしたコマ(ページ)のセリフ挿げ替えとかが平気で横行してた時代過ごしてた可能性あるし
久しぶりの復帰とかなら今の常識拾いきれてなさそう
「なんで他の人がそれをしてないのか」に思い至って確認してほしいのはそうだけど
そんなに神でいい人ならdisりまくる前に教えるわ
それでも無視とか反発するような奴ならボロクソ言われて当然だけど

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 09:40:35.10 ID:bywqstfwa.net
神的扱いだけど実年齢いい年で聞く耳持たないタイプは何につけても厄介だよなぁ
自カプにもいるから気持ち分かるわ
ブラで使われてる伏せ字が非ヲタからも連想しやすい漢字でセキュリティ不安だから
もっと分かりにくい伏せ字に変えようって有志で話し合ってブラでも新伏せ字の決定・旧伏せ字の使用禁止を何度も告知したんだが
神扱いされてる書き手が告知に従わず旧伏せ字を使い続けてて大顰蹙だよ
その神はツイ垢なくて誰とも交流してない孤高()の存在として扱われてるけど
子供じゃないんだから足並み揃えるぐらいしろよって
htrなら追い出して解決だけど一部で神扱いだからROM専の信者多くて扱いにくいし厄介なんだよな
書き手組からはボロクソ言われてるの知らないんだか知ってて無視してんのか

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 09:43:40.23 ID:1pp6/gpYd.net
ほーん

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 09:47:16.56 ID:bywqstfwa.net
>>723
あら、ひょっとして御本人?w
まあそれは冗談としてジャンルの安全性にかかわることを無視すんのは本気でやめてほしいわ
これ以上無視するなら直接メッセージ送るしかないかって話し合ってるけど聞く耳持たないタイプと関わるの気が重い

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 09:56:21.67 ID:1pp6/gpYd.net
ただ長文で必死だなと思っただけだよ
信者がいるからってビビってないでさっさとDM送ればいいだけじゃないの

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 10:02:12.67 ID:bywqstfwa.net
ああ、ビビってると解釈するのね…w
単に面倒くさいだけだけどまあ確かにサクッとメッセージ送るしかないね
そうするよ

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 10:09:00.19 ID:Iz5GhcGJ0.net
>>724
あら、って年齢が出てるよ

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 12:19:18.83 ID:RRfdrtYj0.net
なんでブラでの告知が必ず相手の目に入るって思うんだろ
自分はツイの相互はほとんどミュートしてるしブラも投稿のみで作品読まないからこんなことあっても気づかないだろうな

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 12:41:56.86 ID:XJjbRoMba.net
孤高()とかバカにしてるけど要は互助会なしでも信者がつくくらい実力があって人柄もいい人が
自分たちに与しないのがムカつく ってただの嫉妬じゃん
投稿するだけで他を見ない人とか普通にいるし
何もアクション起こさないくせに自分たち基準で「空気読めよw」ってレベルが知れるな

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7af2-OlA4):2022/12/09(金) 12:50:02.50 ID:LurKgJCb0.net
5で長文書くのはめんどくさくなくて本人にメッセージ送るのはめんどくさい
ここが不思議
告知見てないだけかもしれないからメッセージ送ればすぐ解決する可能性あるのに

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd02-wBFm):2022/12/09(金) 12:50:37.68 ID:RBvW72gGd.net
内輪で勝手に学級会やって勝手にこの名称は禁止して新しい名称はこれにするからって決めて
話し合いがあったことすら知らされてなくても界隈の人間はみんな空気読んで私たちに従ってねって純粋に怖い

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa30-Qp9H):2022/12/09(金) 12:55:38.42 ID:XJjbRoMba.net
722は別の話だから人柄云々は余計だった

ツイ垢持ってなくて誰とも交流してないならボロクソ言われてるのなんか知りようもないだろうに
本人に注意するでもなくネチネチ陰口叩きまくる界隈って傍から見たらそっちの方が痛いわ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd70-hwFI):2022/12/09(金) 12:59:32.80 ID:1pp6/gpYd.net
そもそも非ヲタがブラに足を踏み入れるかね

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd70-hwFI):2022/12/09(金) 13:00:33.55 ID:1pp6/gpYd.net
>>732
>>つけてほしい

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 18:22:24.44 ID:c3b0wS+hr.net
>>722
これだから互助会キモいんだよなぁ
お前らが学級会で勝手に決めたマイルールに従う理由もないだろうに
>htrなら追い出して解決
ここら辺の上から目線もキモすぎ

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 19:33:14.74 ID:V++48Yf10.net
鍵パカ垂れ流し奴はもちろん目障りだし関わりたくないけどやたらnmルール喧伝して他の人間従わせようとする人にもあまり近寄りたくない
経験則上普段から自分と異なる解釈の相手にしつこく鬼絡みしたり自分の好み押し付けたりして他者に対する支配欲を隠せてない人が多い
そういうの見てるとどうせnmルールに関するあれこれも界隈自治や本尊のためじゃなくて間違ってる相手を正しく導いてあげる素晴らしい私に酔うのが気持ちよくてやってんだろうなと思ってしまう

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 20:02:44.14 ID:AwxvJD+L0.net
「非オタはブラなんて見ないんだから閲覧制限もタグの配慮もいらない」は極端だし
「正しいnmのルールを私たちが決めて広めます」も極端
どっちも関わりたくない

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 20:15:21.33 ID:t5iMi75N0.net
>>737
「非オタはブラなんて見ないんだから閲覧制限もタグの配慮もいらない」
なんて一言も言ってないけど?

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 20:29:48.41 ID:c3b0wS+hr.net
>>737
そもそも発端の>>722って閲覧制限されてないとは書かれてないし
タグだって連想しやすいってだけで公式まんまとかじゃないんでしょ?
どっちもどっち論は無理がある

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 20:29:53.82 ID:GS9j3tgE0.net
nmルールにあんまり言及しない人が正直安牌

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/09(金) 22:40:39.71 ID:tLiivoNA0.net
なんか>>722はいつもの人の気配がする
神気取りだけど書き手界隈から嫌われてるのも知らないで云々のあたりとか

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 01:54:00.25 ID:DQZd1vYd0.net
100%捏造のカプにハマって辛い
いわゆる顔カプなんだけどナマだと余計に未来も供給もないことが予測できて苦しい
でも同じ場にいるのを見ると妄想が止まらなくて本当辛い

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 02:09:42.46 ID:SHO5DF5b0.net
ナマなら実際本人たちがパートナーになりました!とかならない限り全部捏造だから気にしなくていいよ
萌えに貴賤はないから自分の好きなものに素直に熱意込めて創作したらいい

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 02:58:56.14 ID:edtqU+rB0.net
シンプルに供給なさそうだから可哀想

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 02:59:18.04 ID:yYNw6maq0.net
捏造はどのカプでもそうだし
同じ時代に生きてて同じ場にいるなら個人的には十分接点ありカプだと思う
ナマだと裏で意外な接点があることも珍しくないし

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 13:39:45.81 ID:DQZd1vYd0.net
みんなありがとう
ナマだからリアルエピソードとか接触情報ないと何も知らないって怒られるかもとか心配で創作できなかった
リアル親友を把握してる上で別の人とカプにしてしまう自分が悪いんだけど

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 15:35:53.91 ID:I+Z1e8ctM.net
私も公の場では接触はないカプにはまって書いてるけど読みたかった人多かったようで過去一反応もらってるよ
本尊のキャラ性がちゃんと書かれてれば何も知らないとは思われないと思う

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c789-USyc):2022/12/11(日) 17:04:31.70 ID:ypXl1spe0.net
スレチかもしれないんだけども
普通のFAまとめを、他ジャンルの腐二次創作もあげてる支部の垢で投稿するのって無問題だよね…?
国民的弗ジャンルとかの友達は皆気にせず上げてるんだけど
私の本尊ジャンルは投稿数10にも満たないから、他の作品見られてあの人腐だったんだ…って思われるの気まずい
でも支部で複垢作るの面倒すぎて

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 17:29:44.87 ID:hyfF8L+30.net
複垢作るのが面倒なら誰にどう思われても一緒でいいんじゃないの
個人的には後悔してからでは遅いからいくら面倒でも迷うなら複垢作っとくけど

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/11(日) 18:17:53.06 ID:ypXl1spe0.net
>>749
ありがとう、やっぱ自分次第だよね…
もうちょっと作品数増えないか様子見してみる

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/12(月) 15:43:32.49 ID:Oy1RZk0j0.net
愚痴(?)

ふと見かけた漫画の作者が自界隈のnm者って判明して萎えた
キャラのビジュも性格もどう見ても本尊にそっくりだしバレないとでも思ってるんだろうか
素人が言うのもアレだけどストーリーの中身スカスカだから本尊みたいなキャラでCPみたいな漫画を描きたいだけの人じゃんって思ってしまった
自界隈にそういう何考えてるのかわからない人がいるってだけでちょっと引いてしまった

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/12(月) 18:32:28.49 ID:cRKgBqmCr.net
>>748
FAをあげること自体は無問題だけど
腐ってる人が描くFAってそういう意図がなくても製作元腐ってるんだろうなって思ってビンゴなこと多いから偏見持たれたくないなら分けるのが吉だと思う
なんでそんなに複垢持つのが面倒なのか知らんけど
切り替えも楽だし

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/13(火) 03:39:50.45 ID:iZqXv12oa.net
裏でnm腐描いてる人が表でその界隈の公式関係に携わっちゃって正直かなりイヤだ
ファンとやや距離近めの界隈だから仕方ないんだけど、勿論自分含め裏でこんな活動してる私達が近づくのは...と少しモヤモヤしてしまった

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/13(火) 21:13:47.02 ID:RiAL1iXx0.net
ぶらで公開してたnm腐作品を消してピクスペで電子販売するのってありなの?自界隈にそういう人が現れて引いてるんだけど 
公開してたのは紙の本のwb再録とかじゃなくぶら初出の小説

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/13(火) 21:18:58.92 ID:VJHy/C1rp.net
最近やけに支部っぽい人から申請来るなあと思ってたら支部でnm書いてる人が支部のプロフィールに部羅のリンク貼ってた
同界隈攻め違いでCP名除外に入れてたから全然気付かなかったよ…
取り急ぎ支部で活動してる人はアクブロしてその人と繋がってる人も全員ブロ解したけど「なんでフォロー解除したんですか?」みたいなメッセージ来てて地獄
狭い界隈で書き手がいないからROM専は必死なんだろうな
その人アクブロしたらフォロー承認しますって言ってやりたい

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/13(火) 23:48:28.13 ID:cPJbh2Ez0.net
>>754
そもそも二次創作って電子での販売違法じゃなかったっけ
ナマ自体違法みたいなもんだけど

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr1b-u86g):2022/12/14(水) 00:22:24.41 ID:ooeX+bG/r.net
>>755
気持ちはわかるけど支部で活動してるとは知らないでフォローしてる人もいるんじゃない?
プロフか何かに「鍵のかからない場で作品を公開してる人・またその人と繋がってる人は切ります」みたいなこと書けば伝わるかもよ

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f2c-oIEv):2022/12/14(水) 00:47:52.64 ID:+Jxb7HKT0.net
>>756
法律の話をするなら電子だろうが紙だろうがグレーの度合いは変わらんよ
ただ電子は印刷費とか経費ってお題目がなくなる分有償にする理由が儲け目的一択になって
出版社もお目こぼしできなくなる(と言われてる)し特に女性向けだとめちゃめちゃ叩かれるってだけ
男性向けだと気にせず売ってるけど

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c756-zyWI):2022/12/14(水) 00:52:58.53 ID:viqWpGxV0.net
>>756ありがとう だよね…そもそもコピぺ保存できないのがぶらでnmやるメリットなのに営利目的でばら撒くって何?て思ってたけどあまりに堂々と告知してたから混乱しちゃった 誰かお仲間が指摘してやれよ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 01:19:45.90 ID:hG249gRV0.net
ブラに投稿してたけどTwitter鍵パカの方が見てもらえると分かったのか鍵パカオンリーになり始めた人いるけど
その人のフォロワー一覧見るとブラにいるromや描き手の鍵垢だらけで鍵パカと繋がってる人もブラでブロックしたら殆ど消えそう
CP要素なくても捏造漫画アップしたり分かっててオープンでやってる承認欲求エグくて卑しい人だけは苦手だな
ジャンル利用して自分を見てもらってチヤホヤされたいだけだろうから不快
ジャンル本気で好きならきちんと隠れられると思う

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 01:44:31.37 ID:WeoqYERL0.net
今まで鍵かけて篭ってたのにあとから承認欲求に負けてパカり始める人うちの界隈でも見たことあるけど最高にダサいし見苦しくてみっともない
承認欲求でここまで浅ましく卑しくなれるもんなんだなってゾッとした
単純にnmルール知らないとか独特の思想とかで最初からパカってる奴の方がまだマシなレベル

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 11:38:47.22 ID:5nXQbb7n0.net
フェイクあり愚痴
本尊や各企業が売り出しているブランドイメージに配慮しながら活動しましょうっていうのそんなに難しいのか
何で本尊やバック企業らが取り上げて配信に形が残る可能性あるタグで女性向け表現有りのFA作品をあげるんだ過去にも鍵パカ注意されてるだろ
案の定厳しい意見も出てるし何でそうなってしまうんだ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/14(水) 12:22:34.36 ID:mAxWS1Zfp.net
>>757
だよねーありがとう
プロフィール書き足して様子見てみるわ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/15(木) 12:51:49.89 ID:e3WZUGcRd.net
nm界隈初心者というか同人自体初心者らしくて鍵パカで公式タグ付けて絡み絵垂れ流し&鍵垢相互のCPツイートにパカ垢から同意リプ・ネタ便乗とかしてた人(ブロ済)が見かねた人から注意されたらしくやっと鳥鍵垢と部羅垢作ってフォロー申請してきたけど怖くてそっちも蹴ってブロった
いくら今まではルール知らなかったんですこれからは気をつけますとか言われても無理
もし自分ならここまでの事をやらかしたジャンルで活動続けるとか恥ずかしくて絶対無理だなって考えたらこの人は自分がやらかした事のヤバさをまだ全然理解してないんだろうなとしか思えない
一見まともなプロフ文もどうせ注意してくれた人からの受け売りだろうし
鍵パカをフォロー許可した結果鍵内のネタを表に流されてもピクログで愚痴るばかりで注意もブロ解も何もせずヘラヘラ交流してた相互もろとも関わり合いたくない
誰だって最初は皆初心者だから〜狭い界隈だから仲良く〜とか言ってる村長には悪いけど私はそこまで寛容になれない

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/15(木) 13:01:16.91 ID:hKyLeLpDd.net
>>764
オツ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/15(木) 13:44:55.73 ID:EZCnG8I00.net
いくら誰だって皆初心者って言ったって限度はあるよね
鍵パカとか公式タグとか誰かが注意してくれるまで自分のスタンスが他と違うことに気付けない鈍感さが怖いし鍵パカをフォロー許可してた人たちも面倒だわ
自分も同じ立場だったら >>764 と同じように感じると思う乙でした

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/15(木) 22:46:57.23 ID:dnbu2K6Br.net
一番最初のジャンルでは今考えれば配慮不足な部分もあったけど
さすがに鍵なしで作品出したり、ましてや公式タグつけて垂れ流すなんて初心者でもやらなかったなぁ
>>764

何かこのジャンルにいると嫌な予感って大体当たるよね

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 08:31:46.25 ID:998qrFe50.net
丸パクった人のジャンル半ナマらしいね
そのジャンルの人嫌だろうなぁ

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 13:00:19.39 ID:btMn1dETp.net
ブラで読んだ推しカプの小説が序盤だけ他版権ジャンルの話だった
登場人物の名前もそのジャンルのキャラ名だし誤爆かなと思ってたら中盤からは推しカプの話になってる
でも話は繋がってるからおそらく版権の小説を名前の部分と口調だけすげ替えて推しカプの小説として出したんだろうな

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 14:44:04.44 ID:czSvLbY90.net
二次元では気にならないけど、nmmnだとフォロワー数をあまり増やしたくない
界隈、活動の場によってもちろん違うと思うけど、フォロワー数管理とかしてる?
部羅の申請制でステキ1回もしない垢は1ヶ月くらいで切ってるけど、管理出来る数ってどれくらいなんだろう
今150くらいで、もう申請一旦締め切りたくなってきた

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 15:14:29.07 ID:D7DM3mDyM.net
盗作の人典型的な鍵パカ垢に鍵垢リンク&ブラのリンク

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 15:15:40.53 ID:D7DM3mDyM.net
途中で送信した
貼ってる人で界隈外なのに気分悪くなったわ
こんだけ炎上して本垢消したのにブラは消してないけど大丈夫?

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 16:57:22.80 ID:RrQERRlCr.net
>>770
わかる
数で上限は決めてないけど条件を結構厳しくしてるかな
諸々条件つけてメッセージ必須+ちょっと引っ掛けありみたいな

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 17:23:57.99 ID:PkAg/i6p0.net
ステキ押さないやつ切りたいんだけど過去作は押してて最新のは押してないとかもいるから管理面倒でいまいち上手に切れない
プレミアム機能でもいいからフォロワーのステキ数一覧ほしいわ

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 19:52:48.01 ID:998qrFe50.net
>>772
ブラにまだいるんだ
そこにパクられた人来ないと想ってるんだろうな

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/16(金) 20:56:23.11 ID:eNLtEDjU0.net
Twitterで繋がってしまった書き手のフォロワー一覧見たら公式キャンペーンアイコンのROM専たっぷりで引いた
鍵垢の意味あるのか
チェックしてないんか

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 04:32:58.10 ID:VthNmbDWd.net
>>773
やっぱり条件厳しくしてそもそもの申請人数減らした方がいいよね……
プロフィール他諸々見て、不安に思ったら承認しませんスタイルにしてるけど
あからさまコピペ文とか、支部移動がっつり書いてる民とかの文章読むの割りと削られる

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 05:37:16.71 ID:nPn6kVPqp.net
部羅に某所掲載済みって書いてある同一作者の作品連投される事象どこのジャンル行ってもあるな
一応同じ作者だよパクじゃないよって注意書きなのかもしれないけど危機感ないアピにしかなってない気がするあとシンプルに荒らし行為に近いし
大体支部での何日で全体公開止めますってマナー守れてるっていうの?その期間に何かあったら終わりじゃないのか

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 08:26:33.44 ID:4eTkRW0w0.net
>>778
期間限定でもシブで全体公開するやつは守れてないよ
本人はそれで問題ないと想ってるから話しは通じないやつだよ

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 08:36:15.63 ID:qu02RMJo0.net
○日でタグ外しますとかマイピクに収納しますとか書いてあってもずっと全体公開してる人いるよね

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 14:43:33.01 ID:ueQZtX850.net
弗ジャンルにいるけど初めて二次やBLに触れた人が多いのか簡単なnmマナーすら知らなかったり鍵パカで腐萌え発言する人多すぎる

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 15:32:25.02 ID:BkcBQ3/S0.net
弗は公式がある程度狙ってやってるから創作してない人なら仕方ないのでは
ブロマンスをカプと称してる一般人も多いと思う

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 15:52:06.19 ID:DKT1UZs4d.net
nmとか腐とか同人って世界を一切通ってないけど絡みに涌いたりカップルって言っちゃったりする層もいるからそこはどうしようもないよね

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/17(土) 17:21:34.39 ID:h9xK86Fz0.net
初めて声優ジャンル来たけど元々アニオタから入る前提のジャンルだから絵描き多いし同人を理解してる人が多いはずなのに鍵パカ多い…カプ萌えしてることをプロフに明記して無羅のリンクを載せてる人にDMで注意したら無視された上に病まれたこともあったし 公式が狙ってやってる部分もあるとはいえ治安が悪いと感じる

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/18(日) 03:00:01.56 ID:RBqrmcF7a.net
ただ純粋に仲いいだけだと分かってはいるけど
地雷カプが腐売りしてるように思えてしまってつらい

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/18(日) 08:35:42.50 ID:lVUocO9z0.net
地雷カプなら純粋に仲がいいよりは腐売りしてると思えるほうがマシなんだが

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/18(日) 17:38:20.77 ID:o66vFH5/0.net
わかる
地雷カプが本当に仲良いんだなって思わされることばかりなのが辛い

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/18(日) 18:14:42.60 ID:KiJukJRd0.net
地雷カプが仲良くても 友人としての 仲の良さなんだなと捉えるから平気

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップー Sd2a-740s):2022/12/18(日) 19:20:36.21 ID:dkwTKf1Rd.net
今まで通ってきた範囲内だと休日よく出かけるとかの仲のよさじゃなくて本人たちもあんまり発信しないけど
本尊の節目節目の選択に地雷カプの相手が絡んでて本尊にもこの人がいたからって言われてるっていうのが1番ダメージ大きかったわ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/18(日) 20:48:02.64 ID:Lubix9KE0.net
自分は推しカプが腐売り始めたのが一番辛かった
同カプ者が増えたのは嬉しかったけど腐売り後の人達とは解釈が合わなくて悲しかった

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 04:03:52.60 ID:XyY30/kN0.net
推しカプの腐売りが嫌なのわかる
こういうの好きなんでしょ?ってやられると萎えてしまう

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 09:26:26.31 ID:LirhlfYI0.net
攻め違いの地雷カプ者からフォロー申請されるのが苦痛
自カプの供給はほぼ終わっているから新規がハマるとなると攻め違いからの流入くらいしかないのも分かるけど
声高に「地雷カプってもう結婚してるよね‼︎」って騒いだり公式にそういうリプ送ったりしているのを見ていたからなるべく関わりたくない
ひっそり自カプに萌えていたいだけなのに

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 09:29:54.16 ID:2B2ZSkkx0.net
地雷が腐売り→営業乙
地雷が本当に仲良さげなエピ→本命をカモフラするために協力してくれてるのね
どっちもマブダチとして仲良しで本命はまた別なんだ
大事だから表に出さないんだ

と思うようにしてる
なお本命で同じ事が発生したら漏れ出ちゃってるよ大丈夫!? てなる
それはそれこれはこれ で己の精神に都合の良いよう解釈する

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 10:02:46.10 ID:aFFxfNim0.net
自界隈は鍵パカ垢で地雷地雷って喚くヤツ多くて、地雷カプよりそっちに辟易してる
実在してる人達の交遊関係を赤の他人が表だって地雷って言うのすごいな何様だよって毎回思う
お前の性癖満たすために生きてんじゃねぇんだぞ

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 10:09:38.78 ID:nfni79Ws0.net
公式コンビ名もカプ名みたいに略称で呼ぶ界隈にいるんだけどそれで表垢で特定のコンビを地雷と公言してるの多くてキッツ~ってなる
多分地雷って言ってる人の中にはカプとコンビの違いもつけずに言ってそうな感じなのが余計に

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 10:21:36.90 ID:Vnmu7+GV0.net
自カプはそれぞれのファン同士や対抗カプヲタで争ってる地獄状態
本尊のSNSに別れろとコメントするアタオカ頻出するくらい
ずっと仲良しなのに最近有名になってからファンになった奴らが何言ってんだって感じ
おかげで表立ってベタベタすることはなくなってしまった
海外だから特殊だけどね

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 15:57:54.40 ID:+BveYQy60.net
対抗カプが2人でキャッキャしながらプラベで一緒にいる所を偶然目撃しちゃったのがキツかった
しかも目と鼻の先に本命カプ相手が1人で黄昏れてるというシチュエーションで

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 20:31:15.75 ID:RCbJxoSe0.net
自カプABはプラベでもお互いすごく仲が良いんだけどBCのオタクが鍵パカでAとAB下げして否定してくるから本当に無理
本人達の関係性を自分の嫌いと混同すなと思う

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/19(月) 23:23:10.32 ID:EiKyVFtc0.net
足就王求の占ツク夢小説晒すツイートが結構伸びてるけどブラの方まで影響ありそうで怖い

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/20(火) 07:58:50.24 ID:UoN3BCzZ0.net
なにそれ怖い
ブラは転載された時に何か手段取ってくれた例なかったっけ?

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f89-xmnr):2022/12/21(水) 00:29:53.89 ID:/spfufWc0.net
ブラの相互になるのに申請+メッセージが必要な界隈にいる人は、申請メッセージに返信ってしてる?
自分はもらいっぱなしで許可と申請だけするのがおさまり悪くて定型文作って簡単な返事をしてるんだけど、しない人はなにか理由があるのかな
あと、プロフに「自カプ以外は見られません」って書いてるのに頼んでもいない他カプ語りをメッセージに書き連ねてくる人多いんだけど蹴っていいよね
総受けの民に仲間だと思われるのが苦痛すぎる

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 01:35:17.05 ID:2h/RTAfn0.net
>>801
単純に申請多いとだるい
プロフの中に承認をもって返信とさせてもらうって書いてる

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 03:08:22.06 ID:G1GclcEL0.net
>>801
カプ語りだるいねそれも他カプとか意味わからん
そういうのあるから敢えて厳しめのプロフ確認で済ませてる

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 07:42:02.62 ID:5KBcBpAL0.net
>>801
あまりマメな性格じゃないので
返信の一手間への億劫さで許可を溜めてしまいそうなので
802と同じく承認のみで返信はしないとさせてもらっている

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 11:07:09.10 ID:GYaCXLdQH.net
>>801
自分は定型文で返してるなぁ
メッセージの内容結構多くしてるからそれなりの対応しなきゃって気持ちになるのと、あと趣味が合わなかったら除外とかで自衛してねって送る

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 11:45:52.81 ID:ageHetu40.net
始めは返信してたけどまさに804の言ってる感じで億劫になって辞めた
承認をもって返信とする旨はプロフに書いてる
返信する人はマメだなと思う

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/21(水) 17:51:11.94 ID:ngrRD9Ddd.net
>>801ですありがとう
自分も>>805みたいな気持ちなんだけど返信しない人の方が多そうだね
億劫になる気持ちもわかるし今後の参考にさせてもらいます

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 00:35:21.40 ID:Pqxsgz6l0.net
YouTubeの配信みたいな気軽にコメントできるし拾われもしやすい場でコメント読まれたことに対して同人垢で「読まれた!」って言ってる人ってどうなのかな
自分は名前変えてたり内容が腐匂わせじゃない普通の物なら気にしてなかったけど本尊に触るな派が学級会起こしてて正直面倒
触っても同人垢で公言するなはわかるけどリリースがなくて動画への数字やコメントが重要な界隈だから本当に一切触ってない人ってファンとしてはどうなのとも言えるだろうし…

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 00:43:00.52 ID:zFMllalc0.net
>>808
わかる
似たような感じで雑誌とか買わない全くファン活動をしない人っているけどいわゆる二次元オタクの原作未読状態みたいに個人的には感じる

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 03:04:03.21 ID:IuXMb3GK0.net
>>809
動画にコメントして読まれたのを公言するのは芸能系の界隈で言えば
握手会とかお渡し会で喋ったことを同人垢に書くようなもんじゃないの
雑誌買わないのは動画自体再生しないようなもんでそれはそれでまた別の問題だと思う

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 06:12:50.56 ID:nOZmz+fSp.net
吐き出し
界隈のオタ活垢で最近やけに腐臭する人いるなと思って部羅探したら案の定居た
腐垢じゃないただのファン垢なら普通部羅とTwitterの名前くらい変えるよね しかもその人の作品鍵無しで見られる
プロフにも注意書きびっしり書いてあるのにそんなんでゾッとした
そういうのは距離取るに限る

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 08:10:13.67 ID:+DRwzcj0a.net
>>811
同人やりたてとか他ジャンルの人なら最初はわからなくてやらかしてるだけかもしれないけど
経験あるんならそういうバランスの悪さは経験上ほぼヤバい人だから近づかないに限るよ

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 09:21:54.25 ID:I7it03bg0.net
昔の知り合いで雑誌とか買うと現実を突きつけられて自分の推しカプが捏造なの自覚させられるから買わないって人いたわ
現実と創作を全然切り離せないタイプだった

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 10:58:36.09 ID:H/FAL+xVH.net
「現実の○○くんと全然違う!こういうの書く人ちゃんと配信とか見てるの!?」っていろんな書き手のお題箱にクレーム入れてた人いたな

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/22(木) 19:03:43.64 ID:n5wmSbOga.net
作品はフォロ限で申請は作品投稿してる人に限定してるけど
上手い下手関係無く線ボロボロ無着色落書き数枚だけ上げて終わりって人から申請されるとなんかズルくねって思ってしまう
真面目に描いて上げてるこっちのリスクと釣り合ってないと言うか

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f3ef-ZR1D):2022/12/22(木) 23:56:08.16 ID:0iC26qBC0.net
現実と創作は切り離してるつもりだけど
複数人で「この動画のAヤバかった絶対Bのこと好きですよね!」って盛り上がってる最中に必ず「まあ付き合ってなんかないんですけどw」「現実には有り得ないんですけどw」って一言言う人がいて萎える

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 03:15:52.43 ID:z3M30vTna.net
自分もnmmnやってるクセにnmmn妄想を小馬鹿にするような発言する人いる
私は弁えてますんで、現実と妄想の区別ついてるんでみたいなウエメセなのかな意味は分からないけど

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 06:52:53.41 ID:Y1QOD42X0.net
そういう奴いるわー傷付かないように自衛してるのか最後に否定する言葉入れる奴

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 07:54:20.77 ID:96pVdK9Ka.net
>>817
現実と区別ついてるんでーとマウント取る奴はそれで本当に楽しめてるのか昔から不思議で仕方ない
「実際にホモだったらきつい 早く結婚して安心させて欲しいよ」
などと言うBBA目線の奴も数字板でよく見た

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 08:26:23.17 ID:A3N8IG8HF.net
実際付き合ってる訳無いんですけどねw現実にはあり得ないってこっちも分かってるし腐媚びやめてほしいわーwって言ってイキってた奴の推しカプの片割れが数年間に渡って女と不倫してたのが後から発覚した惨事があったから無駄な事は言わない方がいい 自分が傷つかないように否定してたのが実際は付き合ってないどころか裏で不仲だったとか不倫してたとかの方がキツいと思う
「ホモだったらきついから早く結婚して安心させてほしい」も意味分かんないよな ホモだったらきついと口では言いつつも実際ホモである可能性を少し期待してそうなのがウザい

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 08:38:14.19 ID:wjB0ODEH0.net
話ずれるけど自カプの受の性的指向が結構微妙
ずっと既婚者萌えしてきたから普通に結婚するなら耐えられる気がするんだけど
将来知らないおじさんと結婚したりしたら自分がどうなるかこわい

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 09:01:55.81 ID:z3M30vTna.net
自分一人で語って一人で最後に否定入れて意味わかんない自衛するのは勝手にやってればいいけど何でマウント取るみたく他人にアピって来んだろうね
自界隈は私わかってるんで風の態度してる奴ほど何もわかってなさそう

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 10:04:21.72 ID:c1kiKrBZd.net
自分はなにかちょっとでも絡みがある度に「これは付き合ってる!」とか「昨夜激しかったんだね」とか強く断定する言い方のほうが苦手で「いや付き合ってませんけど…」ってなる
わざわざ言わんけど

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 10:23:09.67 ID:922ziJtT0.net
>>823
それはすごくわかる小さい事で大騒ぎされるの自分も苦手

でもここで言われてるマウント系否定の人って自分でも「つきあってる!これはヤってる!」って大騒ぎしてない?
なのに自分以外に対しては変な所で「つきあってるわけないじゃんww」って冷めさせてくる あれが謎

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 10:25:41.75 ID:rnLR3lfMd.net
うちの界隈は逆にこれは付き合ってる?とか呟いてたり実際の出来事に絡めた萌えネタ呟いてたりしたら「生きてる人相手だから虚妄って意識大事だよね」みたいな不穏な空リプ飛ばしてくる大手がいるよ
だからみんな気を遣って毎回萌え語りのたびに「まあこれは虚妄ですが…」とか「これはあくまでもネタですが」みたいな枕詞つけてる

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 10:31:08.02 ID:TFYA2Orn0.net
これを相手固定の人が言うならまだいいけど右だけ固定の人がAB付き合ってる!CB結婚してる!DB昨日盛り上がったんだね!って相手ころころ変えて言うのが苦手
元々希薄な関係のカプ推してるのに絡みが無くなると破局した!喧嘩してる!って騒ぐのも鬱陶しいし

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 10:37:29.41 ID:922ziJtT0.net
>>825
nmmnやってる人なんてみんな根底にその意識あって鍵に籠ったりの対応してるのにその中でもいちいち言われるのめんどくさ過ぎる…

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 12:38:17.15 ID:bIFV/MHB0.net
ちょっとしたことで付き合ってる!って騒いでるの見ると地雷カプで同じことがあったらどうするんだろうと思ってしまって乗れない
わざわざツイートするのは意味わからんけど

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 12:44:17.49 ID:7l1ZWDZSa.net
うちの界隈はインスタにいいねしたスピードが早かったとかそういうので盛り上がるからいちいち監視してんの?ってちょっと怖い
この前ほぼ同時刻に投稿して「隣で一緒に上げたんだね!」って祭られてたけど冷静に考えて「ふたり一緒なのにSNSやってるってそれもう冷めてない?」って思ってしまった

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 13:07:21.91 ID:FTKDLCVk0.net
>>828
ナマに限らずじゃない?なんかそれって

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 13:36:01.50 ID:OjRPDjR8d.net
自分も「付き合ってませんけど…」タイプで何でもカプ変換する人少し苦手だったけど急に絡み減って不安だった時期はそういう人たちのタフさに助けられたからむしろ結構ありがたいとすら思うようになった

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 16:53:18.18 ID:nZtu0Zst0.net
空リプする人苦手だからその内容が何であれ空リプは見なかったこと・なかったことにしてる
自分あてかどうか考えるのも面倒だし

>>822
そういう一人で萌え語りして最後に~みたいなのは気にならない
他の人にまでそれで絡んでくるのはほんとわけわからない

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aeb-RWep):2022/12/23(金) 21:15:39.13 ID:IEy1FuDV0.net
わかってて妄想してるのにわざわざ付き合ってませんけどね?ありえませんけどね?って主張してくる人は逆に誰よりもカプ爆破恐れてて保険かけずにはいられない不安の裏返しなんじゃないかと思ってる
本尊に女の気配を察知した時自分もちょっとそういう気持ちになった

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9f-ZRXJ):2022/12/23(金) 21:48:22.34 ID:IbhETLYja.net
なんかすごい界隈によるんだな
うちは少し絡みあるだけでTLが一斉にザワつくし推しのほんの一言で深読みという名の妄想大会始まる
でも言わないだけで苦手と思ってる人いるかもしれないんだな

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 21:53:13.96 ID:f7wGKDk/a.net
自分はちょっとした事で騒ぎたい派だから水差されたりマウント取る奴いると小馬鹿にしてるんだろうなと思って楽しめなくなるからほんと目障り

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 22:05:52.98 ID:kKhe334ba.net
結局どんなスタンスでいるのも自由だけど他人に自分の在り方を押し付けるのだけはやめて欲しいよね

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 22:34:47.87 ID:bIFV/MHB0.net
>>830
それこそSNSだとnmは二人分の動きを見るから余計気になるのかも
いいね速度もリプも投稿タイミングも日常ツイも騒げる要素多いし

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/23(金) 22:57:29.74 ID:Y1QOD42X0.net
あー水差してくる奴いるわー
それって〇〇なだけだと思うわとか、いやそんなの分かった上で萌え語りしてるだけだよ分かれよバカかって思う

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 19:10:51.24 ID:XRKZFav/0.net
表垢で「これってaくんとbくんの匂わせきた!これはもう夫婦だよね!発表まだ?」って騒いでるのは流石にやめて欲しいし水差したくなる気持ちも分かるけど
同cp者しか繋がりない鍵ナマ垢で直近のネタを擦って皆んなでTL盛り上がるくらいなら気にならないし、むしろ私なら乗っかりに行く

そういうちょっとしたもしかして?を拾って邪推して身内だけで楽しむのがナマだと思うし
そうやって楽しんでる人たちへ態とらしく水差すのって空気読めめてないし、「こういう中に混ざらないアタクシ」に酔ってるんだろうなって
お高く気取りたいんだろうけど、ナマやってる時点で同じ穴の狢やで

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 19:39:15.89 ID:nsM+rCet0.net
体感的に二次だとあんまりそういう水差す人いない気がするけどnmだといるよね
二次の場合は最初から全部フィクションであり広い意味では原作者の妄想だから何やってもこれは妄想ですという前提が共有されてるけどnmだと生身の人間関係だから裏でどういうやり取りがなされてるのか分からないし妄想が実現する可能性が(限りなくゼロに近いとはいえ)全くのゼロだとは断言できないぶん人によってその可能性をどれだけ信じてるのかが本当にバラバラなんだよね とはいえ他人の脳内で何が起きてるのかなんて分からないのにいちいち変な心配してこれは妄想なんですけどね!実現するわけ無いと分かってますけど!って注釈つけるのもどうかと思う なんかそういう但し書き付ける人の方が妄想と現実を混同してそう

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 21:08:32.25 ID:laxJYI6Ra.net
とあるコンビに腐萌えしはじめた当初に表で夫婦呼びしてる人を見て怖かった
もっと知る中で公式で夫婦呼びされたのがきっかけだと知って別の意味で怖くなった

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 21:46:45.37 ID:zh223lI/a.net
大袈裟すぎ

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:00:21.47 ID:bYicT8Uw0.net
野球のバッテリーだって夫婦って呼んだりするしコンビなら昔からある表現だね

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:09:06.35 ID:ggdmwX0S0.net
そういう表現が当たり前みたいになってるのが苦手

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:16:55.21 ID:ieGqGaWJ0.net
二人で並んでれば「昨日やった空気」一人でいても「昨日可愛がられた顔」ちょっとでも衣装が透けてれば「エロい」「攻めにやられちゃう」って本尊に関するすべてのことをエロに結びつける人多くて嫌になる
自分が好きなしかも実在してる人物のこと性的な目でしか見られないのは異常だと思う
二次創作してる時点で同じ穴の狢なのはまったくその通りだけど度を越している人とは違うって思ってないと病むわ

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:23:03.68 ID:2hiZE7LI0.net
>>845
それを鍵垢で言うかどうかでは?
鍵垢で言ってるなら言ってる人は虚妄って分別ついてて悪くなくてあなたと合わないだけだからブロックで済む話

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:31:22.98 ID:3HCjXjuY0.net
公式で夫婦呼びが普通にある界隈にいるけど本人達が言っちゃってるし周りも認めちゃってるから普通に流してる
ただ他の人と一緒にいるだけで「嫁が浮気してる!」とか「旦那は嫁より○○くんのが好きだもんね」とか鍵パカ垢で言う人は苦手

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 22:45:28.09 ID:ieGqGaWJ0.net
>>846
いくら鍵垢でも昼夜問わずエログロ濁点ハート垂れ流してる人を「分別がある」とは思わないわごめんね
エロ厨はどこにでもいるしブロックが最適解なのはわかってるんだけど界隈は相互必須だから動きづらい
過去ブロックした人3人が3人部羅で「理由を教えてください」ってメッセージ送ってきたし

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:01:14.23 ID:2hiZE7LI0.net
>>848
言い分はわかるんだけどその人は鍵垢にしてることでエログロ許容垢にしてる可能性もあるしこの辺はルールもないんだから無理なら無理で切るしかないんだよ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:06:52.63 ID:qmoGc5zD0.net
理由を聞かれたら「相互の人の数をあまり増やしたくなくてよくやりとりしてる方だけにしたいのでごめんなさい」じゃだめなのかな

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:08:20.32 ID:k00OchXT0.net
どっちも鍵垢であるという前提ならnmmn妄想なんかに手を出した時点で分別のあるなしを語れる立場じゃないんよ
万引き犯が恐喝犯をあいつは分別がないって責めてるようなもん

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:08:40.88 ID:q5EfSMETM.net
いやちゃんと鍵垢でやってるんだから分別あるだろ
それすら許せないなら自分から離れろよ
相互必須だろうがなんだろうが切ってあとはスルーすりゃいい

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:09:31.73 ID:2hiZE7LI0.net
エログロツイートしてる人と作品の中でエロ書いてる人ってぶっちゃけ媒体が違うだけじゃんと思うし
まあその人の気持ちの問題だから本当無理せずブロックでいいよ

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:13:52.11 ID:qmoGc5zD0.net
同カプだからって必ずつながらなくちゃならないのかな?
感覚やノリが合わない人はブロックするものだと思ってたわ

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:26:52.09 ID:SN15rdnG0.net
自分も何でもかんでもエロに繋げられるのって苦手だし作品としてR18も描かないけどエロ妄想たくましい人って大抵テンション高くていつも楽しそうだし視点が自分とは違うんだなって位だなあ
逆に自分は普通のファンっぽい事ばかり言うのをnm垢でそういうのつまんないって思ってる人もいるだろうしお互い様かなって
言われてる通り鍵でやってる時点で分別ついてるだろうし
昔二次元ジャンルの時はエロ描かないなんて!とか言って来る人何人もいたけどnmmnは対象が人間だからかそういう押し付けにも遭ってないしフォロワーは察してくれててこっちには下ネタ振って来ないし逆に気楽かも

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:34:47.43 ID:3JAsN4Zh0.net
鍵垢の中でくらいエロ妄想呟かせて欲しいわな
ブロックが無理ならミュートって手もあるわけだし

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/25(日) 23:59:08.27 ID:LqH/cUkNp.net
鍵垢で妄想たっぷり呟いてたところでそういう用途なの分かってたわけなのにこんな文句言う人いんのかとびっくり
ミュートするかブロ解すればいいだけだし
相互必須のnmの鍵垢で繋がった後にブロ解されてたら「あー合わなかったんだろうな」で終わりだけどな

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 00:04:44.36 ID:W+R9ea8g0.net
裏で繋がってるnmmn者が次々と腐臭ましましの表垢を運営してて憂鬱
コンビ推しですとか書いてるけど裏で繋がってる身としては腐がすけててしんどい
絡みがある度はしゃいでるし
鍵垢じゃだめだったのか

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 00:18:07.45 ID:sQHrq+5Wa.net
鍵に籠もってられない人っているよね
承認欲求強いんだろうな

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 00:19:23.99 ID:O7FyuqQX0.net
二次元ならいいって訳ではないけど実在する人物で妄想してる自覚や配慮が足りないんじゃないかと思う人はいる

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 00:24:26.37 ID:cRF+2IDW0.net
>>858
似たような人知ってるわ
同類のオタとネットだけじゃなくリアルでも頻繁につるんでその様子を逐一アップして内輪ノリで盛り上がってる

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 00:41:36.58 ID:fe/0P1eg0.net
なんとなくわかった
自分は鍵垢を「ジャンル上鍵を掛けてる同人垢」として運用してたけど他の人にとってはR18用の裏垢としての側面もあるんだね
二次元長いから過激なエロは別垢作ってやるものだと思ってた
自分はエロ書かないから本当に苦痛なのでツイはやめようと思う
なんかスッキリしたよありがとう

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 03:21:57.96 ID:ATJlkwDL0.net
hnnmで公式でA←Bの恋愛感情が割としっかりめに描かれてるABにいるんだけどジャンル全体で晒しが発生したとき「他カプは隠れなきゃだけどABは公式だから大丈夫だよね」「エロ有は鍵かけてフォロ限にするけどキス止まりのエロ無しは鍵無しでいいよね」って感じの人がそこそこいて衝撃受けた
公式なのはあくまでA←Bの片想い止まりの関係だし公式にはないAからの矢印も生やして両想いに発展させてるならエロの有無関係なく隠れるべきでは…
結局晒しがABにも目をつけたような発言したせいでAB者も隠れ始めたけど「本来なら隠れるいわれのないABまでとばっちりを受けた」って不満そうな人は未だにチラホラいる

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 08:27:22.32 ID:chtvTDtGa.net
>>862
他人を異常だの分別があるとは言わないだの好き勝手こき下ろしてたのにその結論なの草

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 09:33:13.36 ID:DFyLr3rj0.net
自分は夜働いてるから必然的に昼間にエロ垂れ流してるわ
苦手な人は全員ブロックしてくれと思ってる

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 09:37:45.52 ID:gto3TSnSM.net
>>863
hnnmなら許容範囲というか公式の想定範囲内な気がするけどな
創作してる段階で妄想なのはどれも同じだし
生とは話がまったく違う

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 14:08:09.25 ID:eiFK7J83H.net
ブラスレのほうで閲覧の1割ステキが平均って見たことあるけどナマだとどうなんだろう
閉鎖性高いしもうちょっとステキついてもいいのにって思うことある

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 19:51:50.47 ID:Noo0RzhS0.net
>>863
ひょっとしてAにもBにも妻がいてAとその妻はラブラブ夫婦のやつ?

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/26(月) 20:35:25.10 ID:Mztp+nFW0.net
なんで特定しようとしてんの?

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 11:50:33.48 ID:yKBK5TwJ0.net
ちょいと相談というか聞いてみたい

字書きやってるんだけど、二次元は文字数多いと喜ばれたり読む基準として文字数多い方が選ばれたりというのがあったんだけどnmmn来てから文字数多いと嫌がられたり読む気しないって言われたり短編や字数少ない作品に比べると閲覧数極端に少なかったりする
これは
・二次元とnmの違い
・時代的に文字数が多いのが敬遠されるようになった
・しぶとブラの違い
のどれだと思う?
nmだと字数多いのが敬遠されるのなら字数とかちょっと考えたいなーと思ってのご相談でした

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 11:57:24.04 ID:dS1aJ7LOd.net
>>870
合わなければ途中で読まなくなるけど文字数が多いから読むの敬遠するとかは自分はないな

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 12:18:57.17 ID:Y+zRnwH1d.net
自カプに限ると文字数多い=描写数多いってことになるから妄想の割合も多めの作品になってそこで合う合わないが出てくる感じだった
インタビューでも話していない日常生活について事細かに断定調で書いてあると(後々齟齬が生じないかな…)と気になったり
長い話を転がすために裏方やスタッフとして固有名詞付きのオリキャラが出てくると(こんなオタ風味の人物が業界にいるかな…)と違和感覚えたり
二次元ジャンルなら漫画アニメのテンションで乗り切れるんだけどね

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 12:21:10.29 ID:pHt5cs5Oa.net
>>870
単純に870の周囲だけの問題では
おま環

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 13:11:35.18 ID:85Fjah4+0.net
自界隈の場合は読み手側の視点から言うと長編でだれずに読める文章書ける人が少ないな

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 13:32:28.69 ID:EJ7YPBzka.net
自カプも別に短い方が評価される感じはないな
体感だけど1〜2万字の多少起承転結があるもの>5万字↑の長編>3000字くらいのワンシーンものって感じ(感想は長編の方がもらえる)
二次とnmの差ってよりは界隈やジャンルごとの差では

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 15:07:44.98 ID:FGDDwxoep.net
>>870
馬なら長くても短くても最高
htrなら長くても短くても冒頭でやめる
の違いだけだと思うわウエメセですまんが
サクッと読める短いのも好きだし長文連載も同人誌もありがてえ
投稿側としての自分は短いと思うけどそれは>>874が書いている「だれない長文が書けないから」に尽きる

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 15:18:52.70 ID:hT7rRWLu0.net
読み手の年齢層が低い、作品の供給量が多いとかのジャンルは短い方が好まれる気がする
もちろん馬は長くても関係なく読まれるだろうけども

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 19:23:29.20 ID:Oow3VOfva.net
>>870
自分は2つめかな
長すぎると読むのに気合いと時間がいるから敬遠しがち
後回しにして時間ある時に…と思うとそのうち忘れて思い出しもしない作品たくさんある草

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 21:16:41.79 ID:jf7giIYW0.net
ステキは同じくらいの数なのにエロよりエロなしの方にコメントが多い
字書きはみんなそんな感じなのか知りたい

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 21:43:02.22 ID:XZy3cP++0.net
自分が感想書く時もエロの感想は書きづらいからそんなもんじゃないの
別に本筋がある上で性描写が含まれるっていう作品なら別として
エロのみの作品だと自分の性癖晒すような気恥ずかしさもあって難しい

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 21:58:11.61 ID:UsWUs/qr0.net
エロの方が読まれてるしいいねも多いから皆正直だなって思ってる
書く側としてはエロの方が苦心してるから報われる気がするし

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 21:58:44.26 ID:UsWUs/qr0.net
いいね、コメントも多い だ

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/28(水) 22:29:21.32 ID:630MRaKg0.net
そろそろナマに限らない同人あるあるになってきているような

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/29(木) 08:28:29.43 ID:3Y7ggRZT0.net
答えてくれた方ありがとう
エロのが時間かかるタイプなんだけどステキはもらえてるからそれで嬉しいと思わないとだね
参考になりました

>>883
そうなんだけどnmの話はほとんど愚痴や悪口のネガティブしかないから
たまには普通の書き手の話がしたかったんです
すいませんでした

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/29(木) 10:50:59.29 ID:x1apwfl50.net
870ですありがとう!
二次元の時はしぶにも載せてたけど基本は同人誌ベースだったから本にも厚みがある方が喜ばれてたのもあるかも(感想も「いつも分厚い御本ありがとうございます」とか「長編だと読み応えあって嬉しい」的なのが多かった)
スマホ閲覧がベースになると確かに文字数少ない方が良いのかもね
ナマで本出す予定は今のところなくてブラメインで行こうと思ってたのでめちゃくちゃ参考になった!
ありがとうございます!

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/29(木) 11:19:39.56 ID:klKqWNgZa.net
YouTuberなんだけどBLネタで絡むどころか本人に二次創作送りつける痛い絵描きがいて鬱
nmmn活動のルールを知らないなら死んで…

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/29(木) 17:27:52.21 ID:YRIQB0+i0.net
自ジャンルに鍵パカの渋投稿者が現れて最悪
推しはかなりエゴサするから目に触れかねない
何したら死んでくれる?

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2022/12/31(土) 14:41:38.84 ID:eJlnEYhl0.net
鍵パカで晒されても鍵かけるのは一瞬でほとぼり冷めたらまたパカり始める人がいる
晒しキチの考えはもちろん理解できないししたくもないけどこういう人の思考回路も理解できない
パカ垢が晒される度にジャンル内はピリついて晒しはあのCP者じゃないかみたいな下らない犯人探しも始まるし本当迷惑だわ
鍵垢に篭れないならさっさと篭る必要ないジャンルに移って好きなだけパカって妄想垂れ流してればいいのに

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a8b-20OD):2023/01/01(日) 22:19:03.10 ID:VBwr4HB90.net
ロム専がプロフ格納してる意味ある?
申請のたびいちいちパス解いて確認するの面倒だからプロフ記載ない場合はDMって注意書きしてる
にも関わらずお手数お掛けしますが格納先を見てくださいとか書かれて本当嫌になってきた

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a8b-20OD):2023/01/01(日) 22:19:26.89 ID:VBwr4HB90.net
ピクブラ愚痴向けだったかも
ごめん

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/01(日) 23:08:51.15 ID:OqV7NSEk0.net
nmmnは面倒臭さよりマナーとか解釈とかが大事だしrom専でも収納は全然良いと思うけどな今時プロフから注意とかコピペされるケース珍しくないし
ただ数多いと面倒は面倒だしこっちの注意書き無視するタイプは普通に弾いて良いと思うわ

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/02(月) 01:30:39.49 ID:tTD2y5AGr.net
界隈の人間なら考えなくてもわかるような基本的なパスならいい
個人的にはむしろ格納してたら好印象まである
けどちょっと確認しなきゃいけないような小難しいパスつけてたらその時点で弾く(あくまでロムのプロフの話ね)

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/02(月) 01:44:33.31 ID:GOMd4BDr0.net
みんなちゃんとプロフ格納先までいってパス解いてるのか
基本的なやつでもこれ自分がやらなきゃいけないのか?って心狭いから思っちゃうんだよね
注意書きをしっかり読んでくれてないことに苛立ってしまった気持ちもあるけど

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/02(月) 01:45:33.16 ID:GOMd4BDr0.net
自分が申請側だったらもちろん相手の格納プロフは手間に思わない

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7610-kkcc):2023/01/02(月) 03:51:37.00 ID:RmLtwHVf0.net
格納プロフ読みに行くけど面倒なのはわかる
でも格納分はメッセージで送ってくれって書いてるのに「格納してるので見てください」って来るのはこっちの条件読めてないって判断してその場で弾いてもいいと思う

これはromに限らない話だけど
複数ジャンル(グループ違い含む)扱ってる人でどっちもに絡めたパス設定になってると片方しか知らない場合とうしようか悩む

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/02(月) 10:58:42.79 ID:Q0NQHnAGp.net
私も格納しないで「nmmnとは~」だの「英字は何の略で~」だのやってるROMは承認制の趣旨わかってないと思うから否認してる
でも>>889と同じく「格納してる人はDMにコピペして送れ」って書いておいてそれ無視する人も否認してるよ

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/02(月) 16:34:00.02 ID:Xor2QwOE0.net
Twitterのプロフ欄に推しの名前伏せずにモロ出しで「〇〇さん大好きです!」的な事書いてる垢から申請来ててずっと無視してたんだけど何度も来て怖い
推しもカプも被ってない垢だから何か違う目的ありそうで触るの怖いしスルーしてるんだけどハッキリお断りしたほうがいいのかな?

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/03(火) 10:17:44.96 ID:/fc066V8a.net
某所から撤退しはじめた書き手さんが多くてTwitterはじめたけど失敗した
中の人の健康状態とか都度報告しなきゃいけないこと?
鍵だからって有料コンテンツの情報漏らすし海外垢RTするし最悪
ちゃんと申請の手続き踏んでくれる人なんて10人に1人くらいしかいない
再申請する前にちゃんと文章読めよ何でこんなに民度が低いんだ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 15:52:48.78 ID:lwvmnRhzd.net
フェイクあり相談
こないだ相互の書き手が毒マロ送られて作品全消しした(アカウントは残してる)
自分はSNSもマロもやってないけど自界隈でそんなことあったのが怖いし、何より相互の作品大好きだったから心配
メッセ送ろうかなって思ったけど何言ってもどうにもならないだろうし自分も書き手だから色々怖い。こういうときメッセとか貰ってどう思うもの?あと自分もなんか対策したほうがいいかな

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 16:31:35.34 ID:3kN83Rwea.net
>>899
コイツが毒マロ送ってきた本人だなと思う

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 17:01:04.97 ID:HNVfJEkOd.net
SNSもマロもやってなくて交流もそんなにしていないなら動かない方がいいと思う
メッセも人によるとは思うけどしばらくそっとしておいてあげたら

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5a6d-+dgl):2023/01/04(水) 17:18:58.25 ID:fwyhKOHp0.net
毒麿きっかけに作品全消しした人への接し方ってだけならここじゃないところの方がいいのでは?

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd5a-AUe8):2023/01/04(水) 17:21:24.49 ID:8CeUmX/Dd.net
SNSやってないのに経緯を知ってる立場は疑われそうだからじっとしてた方が良いかも
対策はやっぱり匿名ツール置かないことかなあ
でも本当の毒マロ送り主も色々見回って反応探してるだろうから対策取り始めると界隈を動かしたぞみたいな達成感与えちゃいそう

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 20:09:10.03 ID:lwvmnRhzd.net
899ですありがとう
ブラのメッセで必要事項以外にもやりとりしてた相互だから心配だったけどそっとしとく、作品読めなくなったのは悲しいけど
>>902
ナマの危険性もあって消したみたいなこと言ってたからこっちに書いた、ごめんね
>>903
自分も匿名にいい思い出ないから置いてないんだ
界隈にそういうのがいるっていうのも不安だし、対策というよりしばらく新規投稿控えることにする
ありがとう

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 22:18:30.93 ID:8HNYkz4H0.net
ジャンル内最大カプABには鍵パカが多くて定期的に晒しが発生してるんだけど注意喚起するのはいつも逆カプBAの人
ABの連中は揃いも揃って誰も何もせんのかいって思うし注意喚起してるBAの人は口調が無駄に高圧的でヒステリックな感じの人でプロフ見たらB受け地雷って書いてあっていろいろ邪推してしまう

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 23:00:44.93 ID:H9Q2LApA0.net
>>905
それは乙だね…界隈の民度も心配になるし派閥も絡んでしんどそう

部羅スレ向きかもだけど一部フェイクありの愚痴 
nmの相互が部羅から下げた自作dl販売のピクスペを開店してて地獄 
それ以外にもただの告知含む全投稿にR18タグつけたり勝手に立ち上げた本尊萌え語りスレで支部パカ作品の話題で盛り上がったりとやりたい放題 
スレに出入りするキッズ含め誰からも指摘されてる気配ないってことは界隈のまともな書き手からはお触り禁止扱いなんだろうな…これでアラフォーってのが信じがたい

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 23:02:41.93 ID:H9Q2LApA0.net
作品は正直htrかつ同グループ内Aの典型的顔ファンでメジャーなカプ相手BをキモいAの足引っ張んな消えろとログやスレッドでヘイト発言連発
界隈もその人が居座ってからもう一人支部鍵パカと平行で過激エロ垂れ流してる人しかアクティブな人いなくなった
萌えはまだあるけど同類に見られたくないから私も撤退考えてる…でも荒らしまがいのhtrに追い出されるの悔しすぎて書き込んじゃった

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/04(水) 23:24:15.76 ID:jzmLRQRB0.net
可哀想過ぎる
でもそういう奴のせいでジャンル衰退するのあるね
見てる側からは貴方と奴らでは違うって分かってると思うけどな

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 00:22:57.29 ID:fZeVWIQO0.net
>>908
ありがとうそう言ってもらえて元気出た…
注意しようにもBヘイト罵倒文の激しさから逆上晒し化しそうで触れずにいたけどもうちょっと様子見てみる

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 00:43:46.12 ID:vKg45T/Ua.net
鍵パカ新規とかにDMや麿でそっと注意喚起してくれる人のこと有り難いと思ってたけど、注意喚起の意識が過剰になっちゃう人もいるんだね…

一応フェイク入れてるけど
自界隈に古参鍵パカがいるんだけど、「ネットで発言をするなとは言いません。鍵パカをやめて隠れてやってください」っていうだけの注意喚起の麿に
「嫌がらせの麿投げたがる人っていますよね?暇なんでしょうか?」って返してるの見て、あちゃ〜と思っちゃったことある
もうミュートして動向追ってないけど…

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 01:11:29.67 ID:TSYFTbL20.net
自CPの古参鍵パカは「鍵かけてないから軽い冗談程度のネタだけを呟いてる」って言ってたけどそれが「軽い冗談」だと言うのなら正直インターネットやめてほしいレベルでやりたい放題しまくってる 公式にもオタクにも攻めにも全方位に対して攻撃的で怖いからまともな人は誰も近寄らない
nmmnがよく分かってないキッズとかじゃなくてあえて鍵パカのまま誰にも指摘されずに長年ずっと居る古参は攻撃的で自己愛も強い法則ありそう

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 01:42:51.70 ID:vKg45T/Ua.net
>>911
なるほど最後の文章しっくり来た…
その鍵パカ古参は今居るどマイナー界隈の以前は人口多いどメジャー界隈に居たみたいで(これもnmmn)結構ちやほやされてたっぽくて
そこで変に付けちゃった自信が続いてるような印象はあった気がする
そのどメジャー界隈は人口多いゆえに鍵どうこうのルールが今も昔もあまり徹底できてないみたいなんだけど その感覚引きずってるから今の界隈で受ける指摘も「やたら神経質な人が多くてうっとうしい」くらいにしか思えないのかも…
人が多いところでやりたいんだろうな

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 21:50:42.88 ID:ee8Bo3Qoa.net
ちょっと吐き出し
推しとよくコンビにされる人のアンチになってしまった
顔も歌もトークもメンバーの中ではレベル高い方だしその他に明確な欠点があるわけでもない
それなのになんか全てに嫌悪感を覚えてしまう
公式でよくコンビにされるから推しを推してたらよく目に入るんだけどその度にウヘる
推しとのエピソードには萌えられるから耐えれてるけど棒扱いでしかないと思うととても後ろめたい

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 21:55:47.81 ID:GnX3vjYM0.net
嫌悪感感じてるのに棒として萌えられるのすごいね

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 22:13:06.23 ID:q+oUO85n0.net
>>913
推しとアンチ対象の二人組にカプとして萌えてるってこと?

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 22:36:41.80 ID:GH84pVrr0.net
攻めと受け両方が好きで同人やってるから棒としか見てない人をカプらせるとか自分には考えられない

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:04:37.66 ID:gH+4yuO40.net
正直そんな共感も同情もしづらい吐き出しならチラ裏とか吐き捨てスレとか行ったほうがいいんじゃ

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/05(木) 23:34:18.71 ID:njE9nE/hH.net
受けage攻めsageの人たまに見るけどそんな感じなのかな

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac7-u1we):2023/01/05(木) 23:44:49.34 ID:S6ZJGd9Na.net
二人っきりで出てるものを見るときに推しとのエピソード萌えや関係性萌えで嫌悪感を誤魔化してる感じ
吐き出しにレスありがとう
適切なスレがあるっぽいのでもうやめておきます

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac7-u1we):2023/01/05(木) 23:46:26.85 ID:S6ZJGd9Na.net
ごめんやめるとか言ったけど一行目に1つだけ補足
この二人で同人を見たりやったりはしてないです

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa2c-CCVK):2023/01/05(木) 23:48:29.79 ID:NPwsb6Lt0.net
スマン吐き出させて

10年も前に旬が過ぎ去った沼に落ちてしまったーーー!!!!!!
ブラのアカウントほぼ死んでるから誰に申請送っても誰からも返ってこないし作品も最新でも3年前とかであとは誰も居ない!なんてことだ!
せめて3年前にハマっていればこんな事に…!
一人で書いて一人で悶えて一人で壁打ちしてるよ寂しいよー!誰か戻ってきてー!!!

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 07:49:51.67 ID:1aYn6IG/0.net
>>921
めっちゃ分かるよ!
ブラの状況ほぼ同じで寂しく壁打ち
でも年末年始に初めて作品あげたら申請がポツポツきて鳥肌立ったよ
地道にやってれば送った申請に気付いてもらえる可能性はあるかも!?ってまだ微かに期待してる…

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 18:51:15.89 ID:m6aeAshsd.net
フェイクあり愚痴


受違いの地雷カプが演技仕事で二次っぽいというか美味しい関係性のコンビ割り振られて
自カプフォロワーさんたちまで揃って対抗カプだけどこの作品のこの役同士なら別腹!クソデカ感情エモい!的な反応してるのが辛い
せめてその2人だけの出演だったら一切見ずなかったことにする手もあるのに自カプ受も同じ作品の同じ世界にいるから
本尊の演技は絶対見たいけどそうすると自カプ受とも出会ってるのに地雷カプ相手とニコイチの自カプ攻が目に入って気が滅入る
正直設定自体がそりゃ人気出るでしょって内容だしどのコンビでやっても受けるだろうなと思うんだけど
それが地雷カプに来ちゃった事実にじわじわメンタル削られる
演技仕事に限らず雑誌でも地雷とか対抗とかにコンセプトが好みど真ん中の企画くると死にそうになる

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/06(金) 20:59:56.03 ID:K35Ora+m0.net
>>922
ありがとう…!
結局好きだし作品描く手は止められないしやるっきゃないんだよねー
何かのキッカケで久々にピクブラログインして申請に気づいたりしてくれないかなと私も期待する事にする
ありがとう!

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 01:09:25.81 ID:cpg3KsxX0.net
自界隈でも似たようなことがあったからもしかして?と思ったけどこっちは脚本家の方が本人達のことをたくさん勉強して書いたって言ってたから違いそうだね
本尊も出てるけど対抗カプがフィーチャーされた演技仕事でそれを見た同カプの人達が対抗カプに湧いてるのを見るのが辛かった
でもそれ以上に当て書きだったから今更対抗カプの関係性を理解して萌えてるの?って同カプの人達の推しカプへの解釈も少し不安になってしまった

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 07:22:12.58 ID:0WswDUQC0.net
>>907
同じ界隈だ
自分もうんざりして投稿やめてしまったよ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 15:08:09.44 ID:vT9MFx3Y0.net
自カプAB 絵描きは片手で数えられるくらいしかいないんだけどその内の二人がド絵馬で攻め推しで仲がいい
その他のhtr達が何かと二人の間に割り込みたがってて外から見ててもウザくなってきた
リプでAの描き方あるあるで盛り上がってたらhtrが「わかります!私はA君のことこういう風に描いてて〜ところでB君の描き方のこだわりについても教えてもらいたいです」
二人でA攻め合同誌出しますって告知してたらまた別のhtrが「お二人の合同誌楽しみです!今度B受け合同誌どうですか?!B受けなら私も参加できます!」
A個人の仕事の話してたら「B君もそういう仕事得意なので一緒にやってみてほしいですよね!Bもレギュラーになれたらいいのに…」(Bはその番組に出た事はない)

自分は字書きだから絵描き特有のノリみたいのは分からないけど絵馬二人のファンだからhtrが割り込んで来るのは萎えるしBがBが!で嫌気差してAB撤退なんて事態になったらどうしようって勝手にヒヤヒヤする
自分もB推しではあるけどAの仕事をBでも出来る仕事って無意識に見下してる人がABにいるのは自分も嫌だ
当事者じゃないからよそでは言えないただの愚痴

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 22:48:55.71 ID:76n8ZYDaa.net
フェイクあり
特にコンビでの活動とかしてない箱なのにコンビ推し明言する人やその2人の絵のみ描いたり箱内の決まった並びがあるのにその2人だけ必ず隣に並べて描いたりAとBの単身絵の背景が絶対にそれぞれのメンカラだったりするのが多くて透けにしか見えなくてきつい
こういうの推しでも推しじゃなくても無理

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 23:11:21.11 ID:l7wxrsSq0.net
勝手に透けるとか見えないもの見てる人もキモい

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/08(日) 23:24:42.14 ID:mxZCG+sm0.net
カップリングなんて見えないものを見てるんだから存在しない他人の推しカプすら見えるんだよ
こういう人って実際その人が全く同人的視点がなかったり別カプが推しでそこの二人はカプでもなんでもなかったらどう思うんだろ

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 00:06:31.43 ID:toWHcqXZ0.net
自界隈のFA描いてる人はほぼ推しコンビを明言してるし微妙なイラストもツイートもよく表に流れてるよ
あと実際にバックハグしてたからその通りの体勢のABのイラストを描いたら注意が入って隣に並んでただけなのに腕を組んでもたれ掛かっているBCのイラストを描いても全く注意が入らないみたいなことが起こってる
固定されたコンビは一切無いしあったとしても関係ないと思うんだけど組み合わせによって注意の基準が変わるのはもやもやする

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 11:55:08.01 ID:9LysoBifa.net
フェイクあり愚痴
本尊がいるグループの他メンバーが二次オタにうける仕事をしたんだけどそこから流入してきた腐女子にグループのnmmnカプ萌えのマロがバカバカ送られてきてて地獄
検索避けとかもわかってないからパブサで引っかかるし最悪だよ

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 19:07:35.29 ID:q0o7x9xY0.net
でも実際nmmnやってる裏垢が表垢やったりしてるんだよね
それもCPをコンビ推しに置き換えただけで裏と表で同じ絵を投稿してたりする
メンバーたくさんいるのにその2人の絵ばっか書いてて露骨すぎる

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 19:58:08.81 ID:ydQO6gtC0.net
>>925
多分同界隈別箱だわ
自分が思い当たったやつだったらの話なんだけど
本人たちの関係性が反映されて当て書きになってるのって引き止めるところだけで受けてる要素の過去設定部分は創作だし
創作設定部分ってスポーツ漫画で受けるコンビ設定の鉄板って感じだから
対抗カプが演じた役に萌えるイコールそのまま対抗カプ萌えにはつながらない気がするよ
だからこそ設定先行で対抗カプが湧かれてるとこの役別に自カプでも良かったんじゃないの?と自分は思っちゃいそうだけど

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/09(月) 21:17:19.20 ID:YVhBXoNir.net
知ってる人が見れば透けるかもしれないけど
推しが最近すごい人気で贔屓目抜きにしても勢いあるしファンも増えた
その代償なのか表で際どいnmmn作品紛いのものを上げる人が前よりどっと増えた
支部にも平然とR18が溢れてるしとあるコンテンツについてるコメントも可愛いとかエロいとかそういうものが増えてなんかもうカオス
勝手に気疲れしてる自覚はあるけどあまりに世界が変わった
人気になるのは露出も増えるし嬉しいことだけどジャンルの人間としては複雑

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 01:57:54.34 ID:QygjYDxed.net
吐き出し


自カプの片割れAが本尊Bとは固定仕事があるからBとがバランスいいと思われやすいけど意外と違う
他メンバーCとの方が安定するし安心して仕事できるみたいな発言してて辛い
単にCとはやりやすいというだけなら引っかからないのに
わざわざBの名前あげて比較した上でCの方がって言われるととダメージ喰らう
ABも2人でのレギュラー仕事があるから増えてきたけど対抗と言いつつ界隈ではAC優勢気味なのもあって
雑誌座談中の短い下りでAも何気なく言ってる感じでしかないから気にする方が変なのかなと思いつつモヤモヤが止まらない

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 05:56:14.71 ID:+ousmkaS0.net
>>934
自分の言い方が下手だったし返事がズレてたりおかしかったらごめんね
自分もコンビとしては対抗の良さや本人達の背景込みで湧く人がいるのも分かるからその役を対抗が当てられたことに不満はないし同界隈でも所属が違ったら知らないし分からない部分もあると思うから
自分は全コンビの良さを理解してカプとしては推しカプが好きって考え方で周りも同じ考え方だと思い込んでたからコンビとして湧くならいいけどいくら役とはいえカプ萌えされるときつかった
これを機に振り返ってみたら自分は推しカプの実際にあった出来事や関係性を深掘りすることが好きだけど周りは現実から少し離れていたりパロディや前後のないエロの妄想をすることが好きな人が多くてそれが悪いと言いたいわけじゃないんだけど自分が浮いてるんだなと気付いた
狭い界隈で難しいだろうけど関わる人を変えて同じような考え方の人を探してみようと思う

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 09:09:14.97 ID:d/OANErOd.net
攻が結婚した
受が結婚した時は相手の女性を利用しただけとかカモフラとかの作品が多くてうんざりしてたのに今回は受がおめでとう言ったり祝福系が多くてなんかイラつく
リアルじゃ全く祝福されてないのに

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 09:26:21.69 ID:N0hMAQfh0.net
>>935
自分の界隈も似たような雰囲気になってる
ABが元々仲良いし自分もABだけど人気が出たのがCB絡み
AB絡みが投下されたらコメントでCと絡めってついたりAじゃなくてCにすげ替えされたりする感じになってる
A推しだからきつい

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 09:54:17.53 ID:XxCP24060.net
この流れで吐き出し

自分はABが好きで二人は自他ともに認めるベストコンビだったけど他界隈とのイベントでACが人気になった
ABが鉄壁だったので最初はネタとしてACも楽しめてたがそのうちACヲタのB落とし込みがひどくなりABそれぞれのヲタの抗争も激しくなってそれが原因かABは表立ってはほとんど絡まなくなってしまった
イベント終わればまた元に戻る可能性が高いけどコンビ解消してしまう可能性もゼロではない
あと半年たらずで結果出るから待ち遠しくかつ不安でグラグラしてる

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa85-pn6F):2023/01/10(火) 11:22:37.96 ID:M0W7zEz6a.net
ヲタのカプ抗争が原因で公式が絡まなくなるはさすがに妄想酷すぎ

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 12:20:48.09 ID:Zl1skQxAH.net
でも案外違うとは言い切れないんだよなあ

うちの界隈でも、公私ともに仲良くて所属gや関係者からも「いつも一緒にいる」って言われるようなコンビがいて
よく撮影裏とか特典映像でもいつも一緒に映っててcpとしてもメジャーなんだけど
特にメジャーcpの片方の顔面を罵る、界隈でも有名な厄介声デカ対抗cp者が、ブログでも青い鳥でも「(アテクシの嫌いな)ABコンビばっかり映す!(アタクシの精神安定のために)他の推しコンビの事も考えて!融通きかせなさい!」って抗議文を公式に送ったって頻繁にレスしてて
実際に、不自然なくらいメジャーコンビが今まで二人で映ってたのが嘘のように"全く"映像に入らなくなったからね

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 12:23:39.99 ID:rqkt6o+/d.net
>>937
横ごめんだけど、「自分は推しカプの実際にあった出来事や関係性を深掘りすることが好き」「周りは現実から少し離れていたりパロディや前後のないエロの妄想をすることが好き」って自界隈で感じてた違和感が言語化された気分
うちも周りが学パロ異世界パロとか多くて、面白いけどそれってナマでやる必要ある?とか思っちゃう

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 13:58:23.93 ID:XxCP24060.net
>>941
日本じゃないからマジであるよ
カプの話も表でガンガン表でしてるようなお国柄
有名人が落とし込みで人気急落したりひどいのは業界人生断たれたこともあったから落とし込みは本当に怖がられてる

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 17:54:48.56 ID:ob6GAZvsd.net
>>937
そういうことね
上に書いた通り本来他カプが好きって人にも受けてるのって当て書きをはみ出した創作過去部分だし
対抗カプでも設定に食いついて萌える人たちってあくまでhnnm的に設定に萌えてるのであって
その設定が割り振られてれば極論誰でも良くて中身の人間関係は気にしてないんだろうから
その設定自カプに欲しかったわ〜と思うことはあっても
nmmnとしての本尊の人間関係を元にしたカプ萌えとはまた切り離された別種の別物だから気にすることないんじゃと思ってた
でもそもそものnmmnとしての自カプに萌えてるスタンスについても乖離があるならどっちが正しいとかじゃなくてちょっと考えちゃうよね

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 21:12:28.62 ID:A+M6psnY0.net
>>941
ヲタのカプ抗争が完全に表から見えない場所だけで収まってるならまだしも
そういう界隈って表でもコンビ萌えって名目で対抗にネチネチやる奴が出てくるじゃん
それで本人たちが変な感じになるのもそう珍しい話ではないと思うけど

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/10(火) 21:40:37.25 ID:gyoGQAw90.net
同界隈同箱の話だろうなって思いながら見てる流れがあるけどなんだかな
人気無いのに声でかい腐だけ増えるのも複雑だ

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/11(水) 04:00:35.34 ID:FKpnf7d0d.net
同界隈でも違う所属だったら分からないこともあるだろうからってやんわり牽制されてるのに、それが事実なのか知らないけど詳しく語ってんの面白いね

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/11(水) 21:36:45.35 ID:uiGOxmuf0.net
ここは二次ジャンルなのか?ってぐらい二次腐の対抗カプ潰しみたいなこと延々と表の鍵パカ垢でやってて、実際それで本尊が不自然な絡みし始めた界隈見たことあるなぁ
コンビ売りしてるような界隈は公式がヲタの声拾いがちだから声デカ腐増えると本当に地獄だなと思った

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/11(水) 22:02:43.39 ID:hdCUGnOza.net
本尊単体萌えだからラブラブなモブ攻め書いてるんだけど罪悪感がすごい
でも本尊見るたびえっちだな〜って思ってネタが浮かぶからやめられない

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/11(水) 22:20:31.98 ID:FSWEdnyE0.net
前に現れた渋投稿者が垢BANされてて最高

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/11(水) 23:33:04.12 ID:xys7Z0z2H.net
本尊に怪我とか体調不良とかスキャンダルあったときに投稿自粛するかいつも通り投稿するか悩む
私は完全にフィクションだからこそ気にせず投稿したい派なんだけど、周りでは自粛してる人もいるからどうしよう

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 01:05:14.08 ID:oYtfAV0m0.net
>>936
ちょっと違うかもだけど今似たような心境で共感ついでに長文で吐出し

元々プラベでも仲の良いABが好きだったけど最近Aが同様に仲が良いCを親友レベルと公言するまでになって逆にBとはプラベでは疎遠になったっぽい
それは別に良いけどQ&A等で例えば一緒に出かけたいメンバーは?みたいな質問がきたときに
「絶対C!一番仲が良いから!逆にBは嫌だ」というような言い方をしたり仕事でAとBが組んで何かをした直後に一緒に同じ現場にいたCとのツーショをツイにあげて
「本当はCと一緒の仕事が一番楽しい!」と添えるような行動を度々するようになりBとは本当に仕事でもオフ色強めのメイキング動画や更に緩い動画コンテンツなどでも徹底的に絡まなくなった
妄想で補完するなら仲良し故に照れてるのねとかカモフラなのねとか思えるけど現実的に考えたら特にツイの件はそっかBよりCとそれやりたかったよね…なんかABで喜んでごめんね…みたいな気持ちになってしまった(ABは仕事で本人たちの意思とは関係なくコンビにされることが多い)
表のコンビ好きの人達も最近AB絡まないけど仲良いから照れてるのかな~くらいの楽観的な意見が多いけどCとはプラベでもそれ以上に仲良しだしと思うとやっぱBと距離置いてるのか…?と思ってしまう
表のコンビやカプ人気はAもBも更に別のメンバーDへの攻め需要が圧倒的に高いところにきてこんな感じなので最近Aを好きになった人は軒並みADかACAに行ってしまうし
特に上のツイみたいな件があるとやっぱり仕事ではABに甘んじるけどAの本命はCなんだよな~みたいな流れになってて辛い
nmmnだから関係性が急に変わることもあるのは分かってるけど仲が良かった頃を知っているだけに切ない

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 01:38:16.82 ID:Fa4OYP+3a.net
本人たちの関係性が変わるのが一番辛いからそこまであからさまだと冷めちゃうかも

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 01:44:43.12 ID:t3mnsnge0.net
Bは嫌だみたいな言い方されてたら私も冷めるかな

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 12:50:45.76 ID:+h9lLrTMa.net
推しグループメンバーの友人をもうメンバーの一員だよねーっと扱う風潮があるのが嫌
確かにゲスト参加は時々するけどそれでメンバーと同等にはならんでしょ
当たり前のようにグループFAに混ぜ混む人もいて見かける度に不快
活動に参加した時ならともかく毎回毎回入れるのはおかしいよ

友人自体は好きだしゲスト参加も嬉しい
でもメンバー扱いするファンが嫌
しかもそういうことするのは友人のファン(少なくとも最推し)ではない
更に友人は友人で別に活動しててそっちの公式タグもあるのに、それをFAにつけて貰えないのもおかしい
推しグループのタグと一緒につければいいのにな

とにかく推しグループもA,B,C(メンバー名)で○○○(グループ名)!みたいに主張してるんだから捏造を突然の顔して流通させるのやめて欲しい

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 12:52:29.81 ID:+h9lLrTMa.net
>>956
✕突撃
○当然

誤字失礼

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 12:54:56.66 ID:1wNWP+rXd.net
>>953
自分ならCP以前にAという個人に引くしそのまま冷めそう
プライベートのことはわからないけどBに対して失礼過ぎない?
随分幼稚な人なんだなって思うよ

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 14:26:06.86 ID:n6xnssNga.net
自分も創作やnmmn妄想は全てフィクション派なんだけど最近自界隈の攻めsage(最早disレベル)受けageが多くて気分悪い
攻めは割とクール系で売ってて受けは天然寄りの可愛い売りなんだけど何かにつけて受けちゃん可哀想!攻めは謝罪しろ!って風潮
攻めに虐げられても攻めを健気に想い続ける受けちゃんが流行りだけど実際受けも結構攻めに対して言いたい事は言うしそういう現実的な対等な関係性が自分は好きだ

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 14:38:02.36 ID:TZk+urYX0.net
>>956
ちょっと分かる

自分の推しグループ(3人)は色んな人やグループとコラボしててそれがわりと定期的に継続するので
皆仲間!この10人でチーム○○(推しグループの名前)みたいに言うファンがすごい嫌
推しグループが頭ひとつ抜けて知名度あるのでそれを利用されてるように感じるのも嫌
ぶっちゃけ自分の場合は推しグループしか興味ないので友人もゲストもコラボ相手もどうでも良い
推しの活動範囲を広げてくれた意味での感謝はあるけどそのコラボ相手を見たいか?と聞かれると別に見たくない
それなのに急に仲間!チームメンバー!とかマジウザい消えて欲しい

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 15:12:07.57 ID:gECdRX6B0.net
そこまで情報書くと普通に界隈バレしそうだけどいいのか

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 15:16:36.33 ID:8FHCl3sw0.net
数字はフェイク入ってるかもだし別に界隈によってはコラボありきみたいなところもあるんだし

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 15:22:51.16 ID:TZk+urYX0.net
>>961
まさかフェイクないと思ってる…?

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 16:24:47.97 ID:aJ8Ap70N0.net
本人はフェイク入れてるつもりでもバレバレなことも多い

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 17:49:50.79 ID:8FHCl3sw0.net
同界隈にはバレるときにはバレてるでしょ何をこだわってるの
わざわざそれって○○?みたいなレスつけたりしなければいいだけで

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/12(木) 22:42:45.51 ID:gECdRX6B0.net
>>963
フェイク入れてることまで明言しちゃうのか…

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/13(金) 08:15:08.94 ID:dc2fRSF8d.net
フェイクぐらい入れるでしょ 何をそこまで960の界隈がバレるかもしれないことにこだわってるの

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/13(金) 08:40:30.19 ID:S8LFUHwXd.net
基本フェイク入れるでしょw
>>966
必死で界隈探ってそうで気持ち悪いな

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/13(金) 22:00:19.73 ID:lAPXqntjr.net
>>966
ちょっと気持ち悪いよ

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9366-OH8t):2023/01/13(金) 22:20:25.15 ID:BgU6HH630.net
好きなコンビの捏造絵を堂々と上げる人が現れてモヤモヤする
推しカプじゃないけど同じ界隈にこういう人がいるの嫌だわ

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 334c-8Kdi):2023/01/13(金) 22:29:14.40 ID:U3Vqv1/n0.net
>>970
堂々ってことは鍵パカで?
そりゃモヤるね

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/14(土) 17:44:28.38 ID:533aPpue0.net
nmのルールが面倒くさいのも納得できないのもわかるんだが
自分から誰とも繋がらない代わりに超簡易鍵のみでエロもなんでも上げる一匹狼露出狂みたいなのが激増した
それを見たライト層がそれなら表でも!支部でも!と暴走してどんどんモラルが瓦解していくんだよな
そりゃ本当ならみんな閲覧制限なんかせずに沢山の人に読まれたいだろうけどさ
この界隈もう疲れちゃったよ

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/15(日) 02:55:52.36 ID:6pqfPInS0.net

一人やり出すとどんどん増えるよね
守ってる側からすれば、面倒かもしれないけどルール守れないんならどっか行ってくれと思ってしまうよ

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/16(月) 04:10:38.55 ID:53PLFOMQ0.net
吐き出し
本尊A、最近ハマった私は知らなかったんだけど過去にファン食いまくってたらしい 界隈では結構有名な話らしく関係を持ったファンが彼の行為はどうだったとかこんなLINE送ってきたみたいな話がめちゃくちゃ出ててキツい……
ファンに手出しまくってるのもそうだけど人間としてどうなのみたいな話もかなり出ててほんとに呆れてる 対してBにはそんな話一切なくファン対応がかなり良いと評判だった
そんな2人をくっつけるのって違くない?と自分の中で冷め始めてしまって悲しくなった Aは天才タイプで本業以外のプライベートなこともわからないような感じだったので余計にショックだったし副産物的な情報で現在同棲中の彼女がいるっていうのも知ってしまって辛い

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/16(月) 20:01:32.14 ID:bq51i3zf0.net
自界隈で一般人も見れる状態でアンソロやり出しててすごく嫌
コンビやらなくなったらどうしようって怖くなってる

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/16(月) 23:08:37.51 ID:wQHdaTS0r.net
>>975
同界隈かわからないけど自界隈でも同じことが起きてる
本当に嫌だよね

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/16(月) 23:41:12.70 ID:8tTvDrW+0.net
>>974
恐らく同界隈だ…自分も知った時嫌な方のギャップがキツすぎて辛かった
なるべくそういう情報を自分から調べないようにしてメディア用の本尊を見るようにするぐらいしか出来ないよね
現実と妄想は別って割り切って創作できたらいいけど難しいしなあ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/17(火) 09:57:52.51 ID:U6uy7NGwa.net
腐垢なのに大手表垢を大量にフォローしてて引いた
界隈理解してますってなにも理解してないじゃん

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/18(水) 04:30:48.56 ID:S5e4ttLW0.net
鍵パカや支部民に限ってプロフに「界隈ルール理解してます!(キリッ」って明記してまともぶってる現象に名前付けたい

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 02:11:05.47 ID:43IOlQN60.net
この前自ジャンルのwebイベントがあって初めて行ったんだけど本がみんな受注生産方式で驚いた
ナマジャンルはこれが普通なの?

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 02:33:24.50 ID:43IOlQN60.net
初めて立てたからミスってたらごめん
ナマモノ同人13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1674062951/l50

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 04:42:53.72 ID:8g4Jozcy0.net
>>981
たておつ
ナマ長いけど受注生産で本出してる人は見たことないな…

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 05:00:58.73 ID:sWTsIaib0.net
>>980
自ジャンルではwebイベントだとたまにいるけどみんなではないな

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 09:28:26.39 ID:VZQcMQPP0.net
たておつ
ナマだからってよりウェブオンリーでしか本出さないかつピクスペみたいな自家通販の人だといる気がする
だからナマ半ナマに多いんだけど
ウェブオンリーだけだからリアルイベントの残部頒布でもなく今から印刷所に発注できるし

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 09:30:53.42 ID:RUff+UKc0.net
自ジャンルは規模小さいしwebイベ受注販売でも許容されてる感じがする
でもさすがに皆が受注ではないな

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 09:32:08.03 ID:bT1qNoFH0.net
>>981おつ
自界隈のwebイベで主催が受注生産と有料DL頒布推奨発言して引いたこと思い出した
突っ込まれたのか後から訂正されてたけど

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/19(木) 09:54:04.51 ID:EoDdsgr20.net
自ジャンルは最初はそうでもなかったけどweイベント5回目ぐらいから受注が増えてきた印象あるわ
流行り廃りで部数読めないのかなと思う

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa91-BV/K):2023/01/19(木) 20:31:18.25 ID:oxz92PE0a.net
立て乙
愚痴吐き捨て
部羅で推しの好きなおでんの具をパスにして投稿したんだけど推しの本スレに突然「〇〇の好きなおでんの具ってなんでしたっけ?」みたいな書き込みされててこれは…となってる

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 05cf-hthG):2023/01/19(木) 20:51:25.93 ID:sWTsIaib0.net
>>988
こういうのたまにあるよねw

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 10:44:25.57 ID:yToIJ/bV0.net
コロナの影響でリアルイベント参加できず書店も使えないジャンルだから
受注販売もまあ仕方ないよねになってる感じはある

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 13:24:01.97 ID:66+XLaGXp.net
スレたておつ

自カプもいくつかいるけど「受注です」ってハッキリ書かなきゃいいのに何で書くんだろうと思う
あとオフイベでいつも売れてなくてwebイベ主催してるhtrサークルが
「有料ダウンロード販売は禁止です」って規約に書きながら電子書籍で売るらしくて意味不明

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 14:49:32.27 ID:3XO7jsvka.net
>>991
受注ですって書くのは即発送じゃない理由として書くんじゃないかな
少しお待たせしますよってこと
下手したら原稿できてなかったりもするだろうしw

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 18:39:18.29 ID:NRFD3e620.net
前に自界隈でユル晒し(作品や名前は出されておらずこういう行為は許せないみたいな具体性のある書き込み)があったんだけどその犯人が同界隈のAさんじゃないかって話が出てきた
最近界隈字書き全員でアンソロ作ろうって企画を互助会メンバーが立ち上げたんだけどAさんだけが断ったって聞いたばかりだったから胡散臭い
ただでさえ閉鎖的なジャンルでそういうムラ社会作り上げないで欲しい

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 23:08:49.58 ID:gJWu1F4Q0.net
御本尊に伏字バレしてめっちゃ動画内で堂々と取り上げられて草
鍵パカ勢のせいやぞ

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/20(金) 23:15:33.49 ID:rUhKpBGd0.net
赤豚の投票CPオンリーでnmmnの伏字がジャンル付きで載っててかなりヒヤヒヤする
ジャンル内の自分でも誰か察せたけど考えすぎだろうか

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/21(土) 11:48:09.19 ID:hIZV/BwRa.net
自界隈で晒しとか強めの忠告DM一斉送信(鍵パカ民が定期的にやられてる)が起こったとき
「私普段付き合い良いわけじゃないから疑われてるんじゃないかなー」って心配になったりする
別に皆が皆ユダ探しに躍起になってる風でもないんだけど

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/21(土) 16:00:40.38 ID:cQcV6ehu0.net
ナマモノ関係ない雑談だけど二次の芸能パロで書き手に芸能界への興味が全くないのが伝わってくるというかテレビ業界ってこんなんだよね?wよくわかんないけどやらせとかコネでキャスティングしてるんでしょ?wみたいなのが透けて見えると何となく萎えて推しCPであってもその二次創作は読めなくなる これは完全に人によると思うけど自分の場合は根底で芸能という概念が好きだからこそナマモノやってる
スレチごめん

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/21(土) 16:27:19.05 ID:KiP8tYPJ0.net
>>997
そういうキャラがコネでって設定で書いた事あるけど正直ストーリー上必要な設定なだけで別に芸能に興味ないわけでも下に見てるわけでもないよ
あくまで単なる設定でそこから物語が展開するために必要なだけ
パロだから割り切ってるし
でもそんな風に深く考えてしまう人がいるんだね

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/21(土) 16:51:43.75 ID:QkBu0ktK0.net
逆に二次の芸パロ読んでたらキャラの性格や描写に違和感があったけど途中で作者の推しのnmmnカプに二次カプを気づかれないようにダブルパロしてるんだと気づいた
そのジャンルは知らないけど騙し討ちされてすごく嫌な気分になった

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/01/21(土) 18:15:27.83 ID:HEc1GnERa.net
二次ジャンルの弗パロによくある熱愛発覚で大々的な謝罪会見に違和感って話で盛り上がった事ある
ヤラセやコネや枕というのも芸能界に興味あるなしっていうより弗パロテンプレかなって気がするよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200