2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木滅の論争スレ3

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 00:08:13.95 ID:OWnUj9lI.net
木滅に関する論争が他スレで長引く場合はこちらで行うこと

・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・論争ネタ元のない漫然とした雑談は難民板の木滅雑談スレへ
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています

次スレは>>970が立てること


※前スレ
木滅の論争スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1655476160/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 00:11:57.38 ID:JLSVT+HJ.net
>>1
おつ保守

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 00:18:34.07 ID:Q/ttkMGk.net
>>1
おつ

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 00:58:41.11 ID:Q/ttkMGk.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 18:26:54.46 ID:gjI4ATCv.net
捕手

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/13(土) 19:09:22.15 ID:kk/86pLu.net
乙保守

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/14(日) 23:10:56.21 ID:YlwyMPyY.net
愚痴95
プロフに「AB左右性別年齢固定、AB以外のカプ表記全ミュートしてるため後から他カプ始めた人と繋がってる可能性もあるけど元はABで繋がった人しかフォローしてません(要約)」
的なことを書いてる人を何人か見かけてここまで書かないとフォロ欄覗いて好き勝手に悪口言われるんだなと思った

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 00:44:27.36 ID:B2j3pWVo.net
自分は固定だと思ってても固定なんてbioに書くもんじゃないな
過激派にイチャモンつけられるだけだ

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 01:29:29.88 ID:8J4WP5y8.net
そらそうよ

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
固定って書かなきゃ書かないで「お前の書く攻は可愛いから本当はリバなんだろう」
「(攻)の受カプも書きたいんだろう」とか怨念みたいなコメント来るから書かないわけにもな…

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 11:21:39.62 ID:VCdZqY6K.net
逆&攻めの受けが地雷じゃないなら固定って書かなきゃいい
さすがに固定って書いてない人にまでいちゃもんつけないよ
できれば見るのは雑食って書いといてくれればくるっとUターンできるので助かるけど

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 11:26:10.32 ID:HxG5DJ91.net
地雷だから目につくたびミュートしてることが「地雷じゃない」と判断されてしまう地獄なんだよね
AB固定だったはずの相互フォロワーはもしかしたら「今後はBAも書きます!固定の人はフォローはずしてね!」ってお知らせしたかもしれないけど
お知らせ自体が見えてないしちゃんとカプ表記してワンクッションしてくれる人ならメディア欄にも出ないから一生気づかないし

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 11:32:34.87 ID:sqpf8WN2.net
>>11
10だけど固定って書いてなかった頃はもっとイチャモンつけられてたよ
固定って書いても「固定名乗っててもそのうち逆に行く」とか勝手に未来予知される
AB以外書くのも見るのも地雷だから相互フォロワーのプロフィール洗い直して整理して
鍵かけて内輪だけでやってるからやっと少し平和

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 11:38:19.36 ID:yo5TcjRj.net
>>10
原作でかっこいいから受だろうがかっこよく描いてるだけなのに
受キャラはかわいいはずだろ論法とかイチャモン以外の何者でもないな
どうせそういう呪詛吐くやつは原作無視の受け乙女化女体化で
攻めをはわわなよなよお世話に徹してる感性昭和女なんじゃね
ほっとけほっとけ

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 12:00:03.28 ID:952ABzlE.net
>>11
嘘つけ
めちゃくちゃいちゃもんつけてるじゃん5で

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:49:28.31 ID:diHkI+vU.net
5

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:52:25.12 ID:SDe2S5nR.net
相手左右固定と書いてるけど何か言われたことは1度もないな

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 14:58:50.66 ID:BOtz8xIB.net
受けを何か痙攣にでもかかったようにビクビクブルブルに描く人は何なんだろう
悪いけどもはやそういうギャグにしか見えなくて笑えてくる

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 15:51:34.51 ID:eIHI9Gdn.net
>>17
たぶん逆リバと繋がってるとかで目をつけられてるのが相互フォローにいると飛び火してくるんじゃないかな
愚痴スレ見てると怪しいと思ったらフォローやいいね欄全部チェックされるみたいだし

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 16:00:51.18 ID:jjqyhvGS.net
前スレまだ埋まってないよ

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:06:35.50 ID:XA4ObPD2.net
前スレだと話題がちがっちゃってるのでこっちに
急にリバ地雷食らわされるのは不快なのはわかるんだけど、その「おまえの攻は可愛いからそのうちリバるんだろう」とか疑心暗鬼が蔓延するのってどこのジャンルでもあること?
それとも毀滅だけ?
さらにいうとリバが横行しやすい界隈だけ?

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:26:21.53 ID:HxG5DJ91.net
>>21
自分はkmtで初めて言われた
ちなみにオンライン同人が主流になってから通ってきたジャンルではずっと固定

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:27:38.05 ID:SjdAF1mO.net
どこのジャンルでもある
可愛い攻め・攻め推し・攻めの女装・攻めフェラとかは警戒されやすい

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:28:41.72 ID:SjdAF1mO.net
>>23
補足
本人に直接言うのはさすがに見たことない

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:32:39.12 ID:7uzrmW6Q.net
攻めフェラ嫌い
いくら受けでもそこは雄臭いのは間違いないし

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:37:48.76 ID:XA4ObPD2.net
>>23
なるほど。実際うちの界隈でも突然リバ入れてきたりリバをRTする人は前からそういう傾向あった
オタの嗅覚すごいな笑

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:39:07.47 ID:XA4ObPD2.net
>>25
犯されるオスと犯すオスなんちゃうの

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:47:27.91 ID:/KT1TTHu.net
攻めフェラって昔は常備プレイで受けフェラの方が珍しかったんたけど逆転したのっていつくらいでどうしてそうなったんだろうね

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:49:36.84 ID:0LSgsogq.net
そこまで露骨なのは板違い
pinkでやって

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:53:31.31 ID:XA4ObPD2.net
二次はほぼエロ本しかないのに今更フェラが露骨もないでしょ

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 22:59:40.16 ID:3z7m/rNp.net
馬鹿じゃないの
開き直りみっともない

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/15(月) 23:07:04.38 ID:9l3E/wug.net
>>26
嗅覚じゃなくて経験則
散々痛い目見たから警戒する

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 00:37:32.66 ID:RGng/UoS.net
左右転換や兼任は何となく分かるよね
容姿のかわいさ等ではなくメンタルが反映する処…応答の仕方やちょっとした仕草等の微妙な描写で
というかもはや例え左右固定でも左っぽさ右っぽさがないと微妙なのかもな個人的には

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 03:12:45.47 ID:ItNxTvU8.net
>>28
出戻りしたら変わってたスレ?で結構前に話してたけど二転三転あって今の状況に落ち着いたとかなんとか

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 03:31:44.79 ID:ULjsA/8s.net
左右完全固定/逆も見る
とかプロフでよく見るけど 書くのは左右固定見るのは雑食 って書いて欲しいわ
逆が見れるのは左右完全固定じゃないし

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
見てたら絶対感化されないわけないんだよなー

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 14:56:14.12 ID:Oer2EL0O.net
絡み777が心も容姿も汚いのは分かった
同族嫌悪でやめておけば良いのに
ヲタの容姿なんて同じ穴の狢だから

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 15:01:02.48 ID:cLomg7Qi.net
絡みの容姿の話題
777は滅から何を学んだんだろうね
心の醜さが鬼のそれ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 16:37:32.51 ID:ItNxTvU8.net
イベントで橋本kn奈や北川k子がいても小綺麗なオタクいるくらいで結局お洒落な人いなかったって感想になりそう

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 16:47:43.37 ID:8Pdj4k3f.net
オタクが服装でダメ出しされた件のブログ読んだ人がコレわかるう〜って言いたいけどツイでは言えないからここで井戸端したかったんだと思うわ

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 16:52:31.29 ID:HEF40zAv.net
>>39
それは希望的観測すぎる

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 16:54:39.66 ID:VDu2M/kX.net
荒れる話題だってわかってやってるモメサなんだと思う
チラ裏でやって欲しいわ

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 18:10:02.56 ID:uGrDx4zx.net
自分のいるカップリングがオシャレな人いないだけでは
ジャンルやカプで雰囲気違うし

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 18:38:18.93 ID:s16+bbcs.net
男オタもイケメンの絵馬持ち出してこれが男オタの標準ってことにするんだってさ
実際は普段どこに潜んでるんだみたいな怪物だらけなのに

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:06:03.05 ID:nuP5Mto4.net
愚痴スレの死ネタの件、界隈特定されるかもだからこっちに書くけどあれは死ネタあり表記をしたら完全にネタバレになっちゃうよね
実際、さすがの展開だなと思ったし、支部の米も絶賛ばっかだし同界隈の相互も空リプで上げまくってる本音はどうか知らんけど
二次の死ネタって難しいなーと思った

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:09:35.10 ID:EqDbMVDF.net
勝手に特定して晒しかよ

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:20:14.69 ID:POLacjGd.net
>>39
pみuぱmゅとかmちyoぱみたいな人がノベルティで貰ったトートバッグに同人誌詰め込んで持ち歩いても
カート引き摺っていても綺麗なオタクで終わりそう
目的地が同じで目的が一緒なら皆オタクだよ

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:37:59.38 ID:8Pdj4k3f.net
>>45
自分が読んだ死ネタは特に絶賛されてないから違う界隈
勝手に一つの作品について話してるってことにするのやめてくれる?

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:38:42.42 ID:rqch7Kbb.net
タヒネタの件、ネタバレ問題はあると思う
界隈最馬だと思ってるからすごいとは思ったけど、ただ自分も被弾してダメージ大きい
他の人のタヒネタも人気あった記憶があるから界隈的にそうなのかと思った

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:39:24.85 ID:rpHm+2xf.net
表記無しのシネタ
全然流れてこないし誰のことかもわからないから自界隈付近じゃなくて良かった
ネタバレが嫌だから注意書きしないって随分身勝手だと思っちゃうし被弾したら暫く鬱になりそう

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:45:08.69 ID:FtCX2MAs.net
まあ性質上どうしても死ネタ多くなるカプはいくつかあるよね
自分は苦手だから避けるけど

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 20:57:02.78 ID:nuP5Mto4.net
ごめん愚痴125で確信したからつい

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:12:09.14 ID:a8jl/y+l.net
上手い下手関係なく公式と違う部分は全部表記すんのよ
二次創作やる者として一番基本のこと

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:15:38.72 ID:w4wrxnmw.net
ネタバレしちゃうから注意書きしないってなあ
それならそんな話作るなよ描くなよって思う

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:17:08.72 ID:F2iaDtBf.net
生存ifの場合もあった方がいいよね?

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:30:39.12 ID:8uxG5nPj.net
>>49
誰のことか分かったかも
垢の経年っぷりから絵だけなら6桁フォロワーいっててもおかしくないけど本人の人格に問題ある人

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:37:31.23 ID:h7kkkQl1.net
>>55
53の1行目読んでも人に聞かなきゃわからないなら二次創作には向いてないよ

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:39:58.00 ID:hCZkdtak.net
二次なんて
キャラの扱い>>>>>>ストーリー
なんだから注意書きはしてほしい
ネタバレ気にするなら一次でやれよと思う

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:42:47.29 ID:agMCKkpQ.net
>>55
むしろ無いと
原作ガン無視してんだから

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:44:12.53 ID:rqch7Kbb.net
>>56
晒しになるからそろそろ黙るけど、ツイ見てる分には頭良さそうだし人格に問題あるとは思えなかったな

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:45:05.98 ID:jlFyDvxN.net
なんでも許せる方とかの注意書きも好きじゃないけどそれすらも無いタヒネタはやっぱどんな馬でもダメだよね

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:47:40.46 ID:8uxG5nPj.net
>>60
じゃあ違う人か
俺女だし

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 21:53:50.45 ID:hzmBu5MM.net
どんだけ怒ってもゆる晒しに繋がる情報書くのはやめよーよ

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/16(火) 23:35:17.22 ID:EqDbMVDF.net
わざとらしいねー

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 00:46:11.08 ID:euiIjAZl.net
去年回ってきたオニ化死ねたは注意書ききちんとしてたけどバズったね
バズったと言っても内容が内容だから界隈ではという感じだけど
>>44
絵が可愛い男性作家なんて大体駿顔な熊さんイメージ

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 00:57:26.10 ID:Ff5XU6pA.net
どの界隈か全然わかんないけど
シネタに限らずパロも特殊性癖も
虹なんだし別にやったっていいんよ
注意書きとワンクッションさえすれば良いだけなのに

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 02:00:19.64 ID:uNsamHKq.net
スレヲチや愚痴ヲチとか晒しとかなんのためのスレだよ

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 12:47:18.72 ID:7ApDF8AQ.net
ワタクシが傷つかないように先にタグやワンクッション注意書きで忖度しなさい

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 12:59:25.72 ID:4ydUkHbR.net
そのワタクシが不特定多数な以上当たり前でしょ

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 14:16:36.20 ID:y7wK9pZD.net
>>68
一次なら好きにしていいよ?一次なら
まさか既製品を無断使用して言ってないよね

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 14:39:04.75 ID:nrkJj/hy.net
注意書きはアレルギー表記と同じだと思って淡々とやるに限るよ
ネタバレになろうがお互いの平和のためにそれが一番

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 17:49:04.44 ID:FFYsWTyW.net
・界隈最馬
・頭良さそう
・人格者

本人が愚痴装って書きにきてそう

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 18:34:33.66 ID:lT7I7adt.net
ここ愚痴スレでもヲチスレでもないよ
論争ネタ終わってんなら雑談しないで

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 23:38:55.63 ID:F1r5OgIJ.net
>>68
書き手自身が傷つかないための自衛手段でもあるんですよ
事前に要素を並べておくから苦手なものがある人は見ない努力をしてくださいね
こちらは前もって避けられるようにしてあげたんだから後のことは全部あなたの自己責任ですよ?って

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/17(水) 23:59:53.41 ID:RzenepF4.net
>>74
これに尽きる

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 00:15:27.27 ID:ufR5MqW1.net
ログまとめでぬいエロが混ざってるのは注意書き欲しい
死ネタより難易度高い

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 00:26:51.96 ID:Ztxtqm2h.net
分かる
同じ系列でデフォルメ(頭身低いやつ)エロも気持ち悪くて苦手なんだけどあんまり注意書きされないんだよな

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
ショタロリ通り越してペドっぽいのは可哀想なのでワンクッション注意書きくださいと思う
絵柄でそう見えちゃうのはしょうがない…

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
ぬいを二次漫画にしてエロ描いて本にしてるのやめろよ…

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 01:41:05.76 ID:uP3k1NrV.net
需要一定数あるのか他ジャンルでもみるぬいエロ本

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/18(木) 01:44:05.07 ID:ipP74qQN.net
>>73

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 20:22:12.08 ID:5stEx5v/.net
好かれ嫌い181と183
スレルールに違反する書き込みするなよ
木滅関連そういうの多い

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/19(金) 21:42:48.52 ID:Xpo8yVI3.net
>>82
あのスレ絡み禁止だけど訂正はOKだから本人は訂正のつもりなんじゃないだろうか

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 02:36:10.30 ID:o7a+fcJI.net
スレヲチはおkなのかい?

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>84
嫌い系の絡みはこっちに誘導されている

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 20:20:46.06 ID:EBB8bHYX.net
好かれ嫌い181
確か外伝の鬼って炎父の事を恨んで炎を炎父と勘違いして狙っていたよね?
少なくとも炎父があの鬼取り逃したことは炎も気づいているんじゃないの?
外伝の会話的に炎父があの鬼を取り逃したことは恐らく報告していない
仮に故意に逃がしたのに気づかなくても取り逃がしたことの報告を怠ったのは気づくしそれもアウトだと思う

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 20:35:55.27 ID:RvGQrI4I.net
炎外伝
読者のメタ視点と登場キャラの視点は別だよ
あの鬼が炎を誰かと間違えてるようだとは分かってもそれが父炎とは分からないよね

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/20(土) 23:50:34.30 ID:I53hE3ts.net
絡み炎外伝
むしろ外伝だと父親の体たらくから目を反らして逃げていた感じだし
ああいう綺麗な父親マンセーなところ実はアニメと外伝で一致しているよなと思った

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 05:47:09.61 ID:NuaGsiuS.net
>>88
目を反らして逃げていた感じ、まではしなかったけど他作者だから微妙なニュアンスは随所でん?となるね
そこらは人気作品ならではのマルチ展開なので仕方ないよね
ともかく炎と炎親と家業(責務)の関係が実は曖昧で見解分水嶺、人によって解釈異なるしアンチ的な付け込みポイントでもあるんだろうなと思うよ

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 09:26:17.07 ID:D0v0+o/H.net
少し前に話題に上がってたけど再掲祭り見かけた
最近絵を描いてないって理由だったけど

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 09:40:51.20 ID:a+FxhzdS.net
>>89
別作者とはいえ、ある程度は打ち合わせしていると思うけどな
少なくとも炎父の引退経緯や鬼を逃してそれが十二木月になっていたとかは作者提供じゃない?

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 09:43:17.05 ID:ptarNwsL.net
水のスピンオフのセリフに俺たちは柱だって出てきたくらいだし特に監修してないんじゃないの作者

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 10:04:20.13 ID:Fv3fljGf.net
監修はしてるでしょ?
スピンオフの小説で名前の呼び方とかセリフにも訂正入ったらしいし

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 10:14:15.21 ID:ZtbqFGLu.net
外伝など他の作家によるスピンオフ
原作者監修と言ってもどうしても譲れない部分以外は各作家が作ったものを尊重するスタンスなんじゃないのかな
風小説はかつてインタで小説作者が担当者と話を作ってから原作者にお伺いしOKと台詞等の修正いくつか貰ったと語っていたよ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>92
その頃まだ原作でも水の設定固まってなかったじゃん

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>95
俺は柱じゃないのセリフが本誌掲載された後じゃなかった?水外伝の本誌掲載

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 11:38:24.66 ID:APYbG7YG.net
水腐が外伝叩きか?

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 12:01:12.87 ID:FQWImwaU.net
>>95
スピンオフの方が後だよ
単行本化で虫を励ますための発言ってフォローが入るまで矛盾って言われてた

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 12:15:58.76 ID:VsUNlvWL.net
蟲のために思ってもないことを言う水

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 14:40:40.28 ID:ddLFnHiO.net
外伝単行本で読んだからか特に矛盾を感じなかったな
水は確かに不器用コミュ障だけど内心と対人で使い分けぐらいするでしょと思ってる

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 14:53:08.46 ID:oaAYS11w.net
むしろ作者としっかり打ち合わせしていると思っていた
水外伝の時は2年前だった水の就任時期とかその後の設定変更に沿っていたし
炎父の引退理由も本編からの変更に合わせてる

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 17:13:58.36 ID:HFu050ir.net
してないんじゃないの?

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>102
炎父関係は0話知らないとああいう話書けなくない?
本編だと突然剣士を辞めただったのに

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/21(日) 21:43:39.54 ID:Z1pKvHrH.net
妻を亡くしてから剣士を辞めたのは遊郭編で語られていたけど
妻を亡くしてからも刀を握っていた描写は確かに0話を知らないと描けないかもな

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 13:16:51.03 ID:QCsMvVGj.net
絡みのお品書き

自分は前まで気にせず残してたけど
新しいイベントの時に出すもの勘違いされたから今は消すようにしてる
変なクレーム受けたくないから気をつけるようになった

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 13:37:21.88 ID:7CtHTBuG.net
外伝の話は正史の場合色々と胸糞だよな
炎父のせいで隊士も一般人も沢山犠牲になったのにスルーされるって
親方様や就任したてっぽい蟲以外の柱何をしていたんだろう?

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 13:42:48.62 ID:elvhsNUC.net
>>106
鬼殺隊は軍隊と違って任意で集まった集団だからどうしようもなかったんじゃない
働きに応じて金は渡してただろうけど義務や責任は生まれてなかったのかもよ
本人にやる気が無ければ放置して回復を待つか関係を切るしか無いのかも

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 14:22:21.52 ID:/qS5zM51.net
炎父はまあ鬱になって働けなくなった人と考えれば炎やお館様の見守り対応は分からないでもない
ただ妻を愛するあまりって点がヒットしたのか婆さんたちが炎父アゲにはしって
炎こそ未熟で一種の非がある者として扱い炎父に説教させる二次を量産していて胸くそ
それでなくても他担アンチに叩かれやすいのに
金出す炎ファン層がこんな感じじゃ公式もそれに合わせてもっと修正きそうだよなあ

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 14:26:38.14 ID:BnKbRYMJ.net
スレ跨いで絡みやヲチってなんだかね

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:24:01.90 ID:37Y7uhug.net
>>108
妻を亡くして飲んだ暮れになるのドラマでも小説でもアニメでも本当によく見るんだけど
男というものは愛する女が居なければ弱いものなんでしょうか

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:34:00.97 ID:wRfh+rX3.net
>>108
鬱になったっての納得がいく
妻のシもアザの件も切掛ではあるだろうが色々あって鬱状態に入ったのが炎父で
息子のシがショック療法になって病状改善されたのかもね
大正時代はメンヘラへの理解なんて無いだろうしなあ

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:38:27.42 ID:XgIgjTsJ.net
>>110
木滅の世界観の中ではそんな男は炎父だけだね
それで息子に非をなすりつける婆さんの気持ちは意味不明だが
男優先で子を疎かにする女ってのも世に存在するからな

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:44:29.46 ID:XgIgjTsJ.net
ちなみにリアルでもドラマ等でも妻を失くそうが幼子がいる場合に
彼らにネグレクトや暴言吐く男はそうそういないし
いたらきちんと毒親として扱われる

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:51:30.00 ID:0P3RFW4m.net
二次のゆる晒し注意されているのに辞めないのか

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 16:10:53.52 ID:XgIgjTsJ.net
まんま男に関心、子には無関心婆が湧いた

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>113
ゲンドウ…は飲んだ暮れでは無かったが息子への当たりは強かったな
アサドラのさよなら喪音では妻亡くしてアル中ネグレクト気味な父親出てきたな
後者は説教良くされてたけど前者は…

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>108
才能がない件については0話でワニが描いているけど
未熟や説教がそのことじゃないならすまん

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:08:41.33 ID:EpIVCOVS.net
>>89
>ともかく炎と炎親と家業(責務)の関係が実は曖昧で見解分水嶺、人によって解釈異なるしアンチ的な付け込みポイントでもあるんだろうなと思うよ

まさにこれだな
炎父が息子に説教をする解釈が許せないなら見なければいいのに
ワニの描きかたに空白が多い以上は>>108の解釈が正しいとも限らないんだから

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:09:13.84 ID:EpIVCOVS.net
論争にもなってないしさ

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:14:21.99 ID:RCBx3DJE.net
各オタ結構強火が多いよね

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:22:43.72 ID:HAUlBKAs.net
書き込みだけだと炎父オタであって炎オタじゃないように見えるが

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:29:38.98 ID:2B69RUXY.net
炎父オタが解釈違いを許せなくて愚痴ってんでしょ

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 19:49:07.93 ID:6V6c8Iu/.net
>>108
シンジュロウが杏に説教?そんな二次あんの?
みたことないわ

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
たまに炭に息子失って傷心の父親に暴力なんて何が心優しい主人公だ暴力男みたいな言いがかりとか聞くけど同じタイプのモンペなんだろうか

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 20:31:36.52 ID:VEZPQBxk.net
だから二次創作の晒しめいた愚痴って良いの?

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 20:33:19.65 ID:pg1iQxHB.net
>>124
上参への逃げるなも何も知らないくせに暴言吐くなみたいに言ってる人もいた
その人の推しカプ見て察したけど

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 20:37:14.74 ID:qhCzsmOm.net
参モンペも結構いるよね
わりと公式が地雷気味(一方的な勧誘、殺害、大量殺人、窃盗常習)

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:07:13.29 ID:2/YkV15u.net
間違った言動をした後に反省するがある
炎が死んだ後に炎父はそれまでの炎父の炎に対する言動を反省した
これは炎が死ぬ前の炎父の呑んだくれ時期の鬱期に間違った言動をしていた事につながる
つまり呑んだくれ時期の言動である才能がないの件は炎父は間違っていた言動をしていたという事にもなると考察してみた

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:25:38.16 ID:xMc3ciR5.net
これは原作に描いてある事だが原作未読なんか?
・炎父から炎に「お前も俺も(どうせ大した者にはなれない)」
・炎父が日の呼吸への凄まじい劣等感をみせる
・それ(劣等感)によって初対面の弔問にきた少年炭治郎を殴る
・それを止めようとした息子千寿郎も殴る
・遺言に「どうせ俺への恨み言だろう」と反応つまり恨まれるような態度をとってきた自覚がある
・炭治郎への謝罪手紙で「自分の無能さに打ちのめされていた時に最愛の妻も病死したことで酒におぼれて蹲り続けた」と告白

零巻や外伝
・子供らへのネグレクトや暴言
・家では引き籠り任務に酒を持ち込み会議も欠席

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:26:54.23 ID:xMc3ciR5.net
>>129
これを総合したら普通はこうならないか?
・炎父は日の呼吸に比べて炎の呼吸そのものを「才能なし」と見なして卑屈になっている
・己の卑屈さにかまけて子供にも仕事にも放棄や八つ当たり
こんな炎父だがかつて活躍した姿やそこから現場の辛さや妻の死が重なり変貌したと推量できる者たちは現在の彼を鬱的にみなして配慮してあげている

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:34:52.17 ID:37Y7uhug.net
>>129
この親父見てよく炎と弟は素直に育ったもんだな
反面教師ってやつですか
炎は胸の内をひた隠すというか頑ななあたり
まあ環境が違ったらそうじゃ無かったんだろうなとは思う

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:42:14.46 ID:RYjo8fQt.net
まあいい年したおっさんが甘えてんなよってみんな思ってただろうな

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:48:50.56 ID:xMc3ciR5.net
>>131
炎は自己肯定感が育つと言われる4歳〜幼少期は両親揃った健全な環境
よって若いなりに分別つく年齢になってから母親がなくなり父親が変貌しても対応していけたんだろう
原作者のキャラ評も「どんな環境でも歪まない健全な精神の持ち主」
対して弟は物心つく前にあの環境になったので両親の保護による自己肯定感が育つ機会がなかった
炎の柱報告に際して「父は喜んでくれたか僕も柱になったら認めてもらえるか」と聞いてきた所など自己肯定感の低さが現れている
そこは兄の炎がフォローしてきたんだろう

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:51:23.77 ID:kAhd+54D.net
妻を無くしたの夫の年齢は30代前半?
きついなーけど持病や病弱あるとある程度覚悟してるのかなと思うけど

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 21:54:58.31 ID:ZaWACg+u.net
炎信者ってルール守らないの多いんだなとこの流れ見て思った

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 22:10:19.05 ID:Sz04NxwL.net
>>109
木滅の嫌い系スレに対する絡みはこっち推奨
絡み関係も長引いた場合はこっちに行くように言われるので

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 22:35:52.20 ID:+2mqUH7v.net
珍しく論争スレらしい論争

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 23:30:48.83 ID:ZySTxhHC.net
>>107
仕事放棄して一般人にまで影響が及んでも問題ないってこと?
それ考えると丹次郎に対する裁判も隊士の私情で決めたルールで処刑しようとしているだけなんだろうな

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 23:52:07.72 ID:mZFpcRF7.net
>>138
最悪そうなのかもよ
あくまで私的で善意から成り立ってる集団だから

主への裁判は隊の理念を信仰してる集団だからだと思った宗教に近いような
まあトップの産がブレたからざわついてたけど

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:04:00.36 ID:rHJ0Tkhz.net
鬼に何かされたわけでもなく
私情で成り立ったルールを元に事情も聴かずに笑顔で処刑を提案する炎って聖人とは真逆なキャラなんじゃない?

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:04:48.79 ID:rHJ0Tkhz.net
信者に聖人とか持ち上げられているけど
その後も私情で決めたルール押し付けて処刑しようとしたこと一切謝罪していないし

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:08:54.95 ID:i5wDwN7n.net
隊ではそのルールが正義でその価値観は結局揺らいでないからでは?

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:08:55.64 ID:nRhZjb+F.net
炎を聖人だと思ったことはないな
良くも悪くも自分の信念にとことん従うブレない人って感じ

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:14:52.83 ID:NBRul2z4.net
>>142
鬼を持ち込んだら事情を一切聞かずに斬る事は正しい
だけど根津子は認めます?ってダブスタめいているような

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:35:44.98 ID:PAT3uE8R.net
特にそんな炎オタいないのに「炎信者は炎を聖人と持ち上げてる」「炎信者はルール守らない」とか藁人形作って殴ってるから
いつもの水受け腐が炎父がどうこう以降の話題をモメサに利用してるだろ

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:40:12.71 ID:262N4sTb.net
>>145
ツイとかで炎を聖人と持ち上げている人はいるよ
それは水腐のなりすましだと言いたいなら別だけど
そして実際に炎関係の内容でゆる晒ししているんだから疑われるのは仕方ないでしょうに

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 00:44:04.26 ID:Yb85MvXG.net
>>144
寝ずはウブ邸の命令だから最初は渋々命令に従ってるだけ
後々主兄妹と直接関わる中で考え方が変わってるんじゃなかったっけ

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>139
それだと鬼の協力者が隊士になって鬼を取り逃したと見せかけて隊士や一般人を食べさせるようなことも出来そうだから流石に規則はあると思いたい
そもそも外伝だから何処まで正史なのか分からないけど

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>148
隊律はあるやん
まあ本当宗教に近い集団なんだとは思う

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
冨岡も胡蝶も最初は問答無用でねずこを始末しようとした
会議で炭治郎とねずこを断罪したのは煉獄だけでなく宇髄も悲鳴嶼も伊黒も不死川もそう
その中の一人だけ詰め寄っている時点でな

それはそうと煉獄父の話はまた別
公式と照らし合わせて語ったり公式にない独自観点が語られたりしている

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:52:10.66 ID:d23ayQjW.net
>>136
絡み禁止の愚痴スレにスレ跨いでレスしてるのはただのヲチだよ
論争スレの活用がよく分からなくなってヲチ愚痴晒しもどきが増えてない?あまり感心しないな

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 01:58:22.15 ID:5JeykzzE.net
ヲチ愚痴晒し?
どれのこと言ってんの?

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 02:45:59.07 ID:JRkekcSB.net
>>131
>炎は胸の内をひた隠すというか頑ななあたり

しれっと書いてたけど何これ?
何をみてこんな感想を持ったのか気になるんだが

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 02:48:36.41 ID:lJwpflfp.net
>>150
別に炎だけが断罪しようとしてて他はしてなかったなんて誰も言ってないよね
たまたま炎の話出てるから語られてるだけで

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 07:16:05.24 ID:wLqZReqA.net
>>152
どれだろ?
嫌い系スレは絡みに行けだから禁止ではないし

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 07:28:17.35 ID:sZaEk0h8.net
嫌い系スレ内でkmtの話題で乗っ取って公式解釈の論争が続くから追い出されて出来たのがこのスレ
絡みスレをkmtの愚痴スレの話題で乗っ取って雑談続けるから追い出されて出来たのがkmt専用絡みスレ
kmt専用絡みスレでも延々と絡み関係ない雑談を続けてこれだけは言いたいスレに移動しろと言われても
ワッチョイ嫌だID嫌だと駄々こねる奴が難民に立てたのがkmt雑談スレ
ヲチは最初からヲチ板でやれと言われているしどこの板でも晒しは禁止

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 07:47:18.18 ID:nH+VbboI.net
>>152
多過ぎてわからん
愚痴スレなんて半分は悪口陰口書くだけの陰湿な奴らしかいない

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:09:36.03 ID:JRkekcSB.net
今やっている話題のどれかを晒しだからと止めさせようとしている感じがしたんだが
ただ単に気に入らないどれかの話題を阻止したくて匂わせレスしていたんかな?
スルーでいいね

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:14:09.82 ID:JRkekcSB.net
>>156
木滅専用絡みスレの1に界隈特定ある絡みもこっちとあるね
引用
・キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題は同板内の
木滅の論争スレへ
・雑談は難民板の木滅雑談スレへ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:20:43.04 ID:K3zYmzRC.net
>>159
そうそう専用絡みができたらここ使わずに向こうで公式解釈の論争やり出したから
それはあっちでやれってテンプレが整備された。元は部外者が立てたスレで何のテンプレもなかったから

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:26:01.12 ID:uTnK69ff.net
>>158
108の後半とかは二次創作に対する晒しになっていると認識されてもおかしくないと思う

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:26:01.26 ID:++ZCz2nH.net
誰のことを言ってるのか分からないゆる晒し未満の愚痴に、分かった体でレスで話し始める人なんか怖い

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:40:42.19 ID:iKU9tImA.net
特定してなかろうと二次創作の内容晒すような行為は前から注意されていなかった?

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:42:00.05 ID:JRkekcSB.net
他スレ無関係の単なる論争と界隈特定ある絡みレスとその派生の論争といろいろ混在するスレなのな
>>161
晒しって個人か少数グループかを特定できる場合じゃないの?
まあ匂わせレスが気にしてたのそこか

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 08:42:06.86 ID:iKU9tImA.net
ごめん、勘違いしたかも

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 10:02:52.92 ID:ysNmYH2A.net
>>153
原作の何かを見てそういうふうに解釈したのはわかるが
こういう場で公式のように語るのはやめてほしいね

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 12:33:42.76 ID:gpy3Vj1m.net
>>146
炎関係のゆる晒しってそれいつもの炎アンチが炎オタの内輪揉めを装ってよくやってるやつじゃん
ここで具体的にどのレスがゆる晒しなのかよく分からんけど
ゆる晒し未満のレスに噛みついて炎オタの内輪揉めだってことにするのも木滅絡みスレではテンプレにも入ってるいつもの水受けの人のやり方だし
炎キャラスレでは炎父オタに成り済まして炎オタと争わせるためにモメサしてたこともあったから
それこそ昨日からの流れは水受けの人のモメサだと疑われても仕方ない

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 12:48:03.10 ID:t33NrDUy.net
>>166
0巻でつらいことも表に出さなかったとか描かれてなかった

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 13:37:41.47 ID:CPBfmx8Q.net
>>117
>>168
あーはい
炎父話とリンクするそういう解釈か二次創作かがあんだね

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 15:22:37.69 ID:QKNB0Sam.net
いやいや0話で炎父がくだらん夢を見るなと言っているでしょ何言ってんの?
読んでないの?外伝と違ってワニ本人が描いた話なのに
あれを見た人が額面通りの受け取りかたをして炎に説教をする二次創作をしてもおかしくはないんじゃない?ってこと
説教二次が実在するのならね
どちらにせよ解釈違いは悪じゃないから

>>168
0話にそんなのないよ

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/23(火) 23:05:33.03 ID:42KVmRNV.net
責務を全うしてる人の説教はカッコイイ
責務を放棄してる人の説教はカッコ悪い
炎父は後者

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 01:07:39.96 ID:y26qjJKE.net
>>170
0話だけ読んで原作アニメにある内容は無視して解釈するそれをROM等から指摘されないとか笑

ま、このスレいる位なら該当キャラヲタは二次実情知っているでしょ

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 01:38:39.07 ID:8EtxwXtv.net
公式から読み取れる炎父解釈は>>129 130 133だけだね

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 19:00:07.58 ID:tE0HlHZE.net
後付けによる弊害なんだろうけど仕事でも飲んだくれて隊士に迷惑かけて挙句死なせたことスルーしている親父だし元から屑だったように感じる

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 19:50:23.41 ID:zxWO4OgQ.net
外伝は水も炎もクソ
打ち合わせあったとほざいてるが大した打ち合わせじゃなかったのだなとしかおもえん
整合性もだが凄くつまらない話

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 20:25:47.29 ID:eK67KQne.net
絵も話もかなりクソだよ

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:32:25.14 ID:oBIEqjat.net
>>129>>130
ほぼ解釈一致
恨み言だろうのあとに「わかりきってる」とまで言っているから
ひどい態度をとってきた自覚は改心前からあるんだよな
ここの捉えかたで解釈が人それぞれ変わるんだと思う

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:54:32.70 ID:nyYWqhf4.net
>>130
少しだけ補足を
日の呼吸に比べて炎の呼吸『を含めた派生呼吸すべて』を「才能なし」と見なしてる

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/24(水) 22:56:24.36 ID:nyYWqhf4.net
何となく割と129-130を理解しつつあえて曲解した説を流布している者もいると思う
炎父に肩入れしていたり炎に反感もっていたりで

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>177
どういう捉え方して解釈わかれるっていうの
シンプルに意図的なキャラマウント・アンチしかないと思うけど
生存キャラ特に柱オタ(宇髄・冨岡・不死川と槇寿郎)がマウントのための解釈しているけど
その一つって感じだよ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 08:30:08.86 ID:aYZNPO+1.net
好かれ嫌い271
音や育手の件は兎も角炎って原作から鬼が出ると口にしていたし仕方ないとはいえ隊服のまま食事して目立ちまくっていたからあまり意識してなさそう

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 09:12:48.66 ID:zcK8WA6d.net
>>180
マウント取ってる生存柱キャラオタなんて水オタばかりで他はほぼ見たことないわ

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 09:24:02.02 ID:kp1MvrfD.net
>>179
それはあるだろうね虹ってそういうもんだし
解釈なんか個々の匙加減でn通りにもわかれるもの
自分の解釈はほぼ>>129>>130の通りだけど違う解釈の人を間違ってるとも思わないな
解釈違いではあるから見ないように自衛はしてしまうが

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 14:10:34.72 ID:HA6o3qoq.net
炎が抱いていた父親への気持ちについては読んでいるものが原作だけなのか0話や外伝も読んだのかによっても違う解釈になりそう

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 16:03:24.73 ID:Y4L0LPrL.net
絡みスレ424
嫌い愚痴に対して狂アンチとか言っている時点で叩かせたい気バレバレ

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 17:09:36.88 ID:arhbklKz.net
>>185
向こうでも言われてたけどキャラ名出してスレルール違反しながら「炎の狂アンチ」とかわざとらしい言い方で炎アンチ叩いてたくせに
「こいつ炎オタは痛いと思わせて炎オタを叩かせたい成り済ましだろ」と突っ込まれたら慌てて炎アンチの水オタ擁護してたからね
正体バレバレ

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 18:51:30.97 ID:jwMXG+7K.net
>>181
炎って結構大雑把な性格ってイメージあるな
良くも悪くも細かいことは気にしない
何とかなるって感じで

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/25(木) 18:54:43.82 ID:ISMWgAi0.net
好かれ嫌い321

音を理想の夫って言ってる人マジでただの一度も見かけたことないんだがどこの界隈でそんなに持て囃されてるの??
棒として重宝されてるのは腐るほど見るけど

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>184
いや全て読んでいても同じことだよ自分が見たいものしか見ないものだよ
いくつか0話についてトンチンカンなレスがあったし解釈は望ましい方に誘導するものだって>>183

>>188
ガルちゃん辺りそうじゃないかな?
炎の話と絡むけど炎一家好きとか既婚者高齢婆が多い所だと宇髄や槇寿郎が男として夫として正解してるよ
妻と命を大事にしている大人の男で想定されているからね
逆に炎は死んだからダメな子だよ考えが足りないお子ちゃま扱い

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>189
ガルちゃんとか行ったことないけどそれ見るだけでも糞婆どもの巣窟ってイメージ
絶対近寄らんとこ
匂いが染み付きそう

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>189
頓珍漢なレスって自分が見たいものじゃないからそういっているんじゃない?

好かれ嫌い321
青井が隊士なの失念してない?

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/26(金) 10:30:45.58 ID:C4BCgHxb.net
>>189
息子達を侮辱して育児放棄するような男が夫として正解だと?
がるちゃん婆もネグレクトしてそうで怖い

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/26(金) 13:04:30.93 ID:gj/Z699o.net
人に対してそこまで言うのはアウト

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/26(金) 13:25:25.94 ID:JJ467+1k.net
人としてアウトなおばさん達てことかな?
炎父話やそういや音関係もけっこうすぐ牽制はいるかな?

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/26(金) 13:35:47.51 ID:+IO/ow7+.net
炎や水にもわりと入る
入らないなと顕著に感じるのは雷

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/26(金) 14:31:51.27 ID:kb2kArFL.net
>>194
192の虐待してそうという発言に対して

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 00:08:35.11 ID:OobxOw/l.net
アンソロいつもこっちに誘導されるから先に来てみた
テーマなんて性癖なんだから別に何でもいいじゃん
前も出てたけどリバ者とか雑食主催の方が嫌だわ

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
炎父はモンペみたいなヲタがついてるよね
キ学ですら駄目親父設定されてるのにホームドラマの良き夫幻覚が過ぎる界隈があるのよ

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 01:07:16.48 ID:s5lssTp6.net
>>195
蒲鉾は入らないイメージだ

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 07:17:24.12 ID:HxAhMUEH.net
>>198
見たいもんを見るのが虹だからそうなるんだろうな

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 07:24:50.88 ID:6P2nMRk1.net
炎父のためじゃなくあの兄弟のために優しい父をあてがいたいって人もいそう

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 07:58:32.21 ID:/zBBgqZI.net
マイホーム父ちゃんみたいな風父もなんかムリ

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 08:36:22.18 ID:7lk+HU64.net
ガルばばは彼トピの性欲ばば様が多い印象だょ
炎で覚えているのは槇にセクシー萌えして千は杏の位牌の前で姉上…って寝取るオス
槇は当然のように一番体格が良く剣士としても実力者かつ読書家で思慮深い
千も成長したら杏の身長を超すし賢く器用で医者になりそうだって
つまり一家の中で杏が一番ひ弱で不器用で頭悪くて騙されやすい天然さん
炎(杏)アンチを炎オタの皮かぶって出来るのが一家推しとあったけどまさにそうだと思った

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 09:11:29.54 ID:uaO++hXY.net
>>199
かまぼこの話が出ることがもう少ないと思う
スレによって違うのかな

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 09:23:25.82 ID:bxo4geMk.net
>>204
たしかに
虹だと蒲鉾の影が薄い

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 09:39:51.50 ID:evghh40z.net
>>203
ガルちゃんて面白いの?

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 10:39:28.40 ID:RQ+Rx3IC.net
>>204
柱の話ばかりだね

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 23:02:30.86 ID:IUMMl59U.net
>>206
それ自分の炎叩きを炎関係のオタに擦りつけたい例の炎アンチ水オタだよ
他のスレでも「弱くて惨めな炎を推してる炎関係カプのオタ」とかいう無理あるキャラ作って炎disりまくって炎カプオタのせいにしようとしてる
わざとらしくて異様な口調とキャラのせいでスレ民にはすぐに水オタだと見抜かれてたけど

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 23:21:02.25 ID:qnh2H9gG.net
安価合ってる?

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/29(月) 23:28:32.59 ID:8b8P0ze4.net
>>203に真面目にレス返してる>>206に対して「その203は有名な炎アンチだよ」って話では

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/30(火) 00:27:14.48 ID:KV3ubgQn.net
既出の炎父絡みのレス読むと本気臭感じるからなあ

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/30(火) 03:18:46.22 ID:Hj7O14tg.net
いかにもモメサっぽくてわざとらしいのが暴れてるじゃん
釣られて話に乗っかってるだけの人もいるけど

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/30(火) 12:34:20.40 ID:il4uyfI/.net
好かれ嫌い431
心を開く前の香菜をってコイントスしないとお腹空いてて目の前に食事出されても食べるという選択できなかった子だし
それこそ一から十まで指示しないと出来なかったと思う
そこまで面倒見れる余裕は色々な意味でなかったんじゃない?

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/30(火) 20:56:38.56 ID:x/rEXdWg.net
むしろあの子たちめちゃくちゃ頑張っている

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/30(火) 21:03:48.32 ID:PSL8LJXN.net
仮名ヲと葵で歳もほぼ変わらないしそこまでのケア求めるのも酷だろとは思うわ
更に年下の子もいるのに

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 07:06:35.55 ID:trlDAL4J.net
蝶屋敷メンバーって佳苗亡くなった後に藤の家紋の家に養子に行く予定を支えたいからって理由で取りやめて残ったんじゃなかった?
そして仮名をまで蝶屋敷に残したのって蝶屋敷メンバーが止めたからじゃないの?
そこら辺不明だけど仮に面倒見るつもりがあったなら無責任だと思う

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 07:49:20.39 ID://mYfs5e.net
>>216
そんな設定どこに書いてあった?
記憶にないんだが

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 07:53:33.60 ID:YHdjHbjJ.net
>>216
超屋敷の子達が養子に行かなかったのは香苗が死ぬ前か後かは言及されてないし仮名ヲが屋敷に残ったのは自分の意志ってFB2に書いてあるよ
きちんと設定確認せずに叩くのやめなよ

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 08:18:42.15 ID:54F9NX/C.net
>>218
自分の意志で残ったとしても
それを誰かに表明したんだっけ?
それ難しいと思うけど

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
仮に金尾自身が「ここに居たいから養子に行かない」って伝えていたなら今まで意思がない扱いしていた蝶屋敷メンバーって本当に金尾の事ほったらかしにしてたんだね

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
金尾が残るって決めたのも多分あのコイントスでだっただろうし「料理や看護手伝いはうまくできなかった」って書かれてたから無理にさせたりしなかったって話だろうに
何で金尾をほったらかした他の子が全部悪い・金尾周りの設定が全部悪いみたいに両極端なこと言おうとするんだろう
仕事出来なくても金尾を責めたりしない子達とそれでも何かしたくて隊士になった金尾って構図なんだろうに

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 21:39:40.22 ID:MV/TIvIa.net
蝶屋敷絡みの女キャラは水や風絡みカプの腐オタに理不尽な叩かれ方してることが多いからまともに考えるだけ無駄だと思う

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:12:15.33 ID:CMuybxRk.net
まさにその水風にいるけど理不尽叩きなんか見たことないよ

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:22:13.60 ID:MV/TIvIa.net
本垢でやるわけないじゃん
愚痴垢見てみなよ

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:24:47.82 ID:XGG46++L.net
>>221
仮名をのコイントスってどうでも良くて決められないからコイントスしているって話じゃなかった?
ゲームだと自身の意志での行動にはコイントスせずに行動していた描写があったし
それと無理にさせないというなら逆に親切に指導してあげなかったのが不思議
仮名をが生きている間ずっとあの子たちが面倒見る気でいたのかな

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/31(水) 22:30:07.72 ID:CMuybxRk.net
>>224
愚痴アカはフォローしてないから知らなかった
鍵なんかフォローするもんじゃない…

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
剣術をすぐにできるからと手先が器用とは限らない
あの時代だと料理とかって器用さを求められるところあると思う
後火の加減とかは割と日々違う

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 00:06:36.36 ID:uipN5kuy.net
>>221
それって何かできるように手を差し伸べずにほったらかしただけじゃないの?
金尾に惨めな思いをさせても気づかず守ろうともせず

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 00:24:01.00 ID:fC6pu0XL.net
これ水腐の対立煽りかな

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 00:30:41.80 ID:I0QJSeNm.net
少しでもキャラにマイナスなこと言われると煽りと言い出す
気分悪いのは分かるけど

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 00:58:17.24 ID:aHa2DnRd.net
>>184
遠投だけど
そもそも何で炎父もしくは炎の親子関係にそんな重点をおいてるんだ?

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 02:04:36.22 ID:cddMMKhg.net
>>231
モメサが食いついてた話題をわざわざ遠投してまで蒸し返さなくていいよ

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 08:24:17.59 ID:/+VuGMgD.net
絡み23
この作品以外でも思うけど原作に出ていない言葉とかをどこまで史実と合わせるかって結構悩みどころ
何もかも当時の言葉に合わせているような作品ならともかくそういう作品は少ないし

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 11:10:10.80 ID:ndt7mgMa.net
ガルおばのレス参照

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 14:07:16.47 ID:1QFr02OP.net
まぐあひ(目合ひ)は上代の時代の言葉(例解古語辞典より)

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 14:54:31.13 ID:1g5eMuUl.net
じゃあまぐあいでも間違いじゃないの?

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 15:19:57.30 ID:rS+v+9Qa.net
絡み24
単なる興味本位だけど関東の山で人食い熊ってあの時代出るのかな?
記録に残っている熊が人を食べた事件で月輪熊が人食ったのって近年起きた十和利の獣害事件しか知らない
そして基本的にそういうケースって人が熊の住処を開拓したり、逆に共存していた地域が過疎化でどんどん荒れて境界線がなくなったケースがほとんどだから
冬眠していない熊が襲ったみたいだけどどうなんだろ?

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 17:05:58.37 ID:1QFr02OP.net
>>236
古事記では使われているけど大正となるとどうだろうか

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/01(木) 21:07:06.27 ID:a1+sFh5W.net
絡みキャラの一人称
話の内容には全く関係ないけど炎は一人称私のイメージがあった

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 11:29:14.22 ID:Re7lHm46.net
絡み キャラについて
愛され改変とかは気にならないんだけど、原作で言ったことをキャラ本人に否定させる二次見たときは萎えた
未完成なところも魅力だと思うからあまりにも完璧聖人にされるとなあ

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 13:16:29.06 ID:P6ZNBmhq.net
絡み捏造
原作で描かれていないことを捏造するのと描かれていることを否定することは全く別物だと思ってる

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 14:05:16.53 ID:jtyquD8/.net
まぁ確かに
このキャラとこのキャラの描かれてない絡みを捏造するのと公式設定で提示されてるものを否定して真逆の設定で描くのはなんか違うかもね

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/05(月) 14:50:13.58 ID:YxIi6iGf.net
絡み 二次創作について
こういう平文でも作品の形をとった二次創作でも
作品やキャラへのリアクションという点では同じなんだよな
ポジティブ方向なら(それで他キャラや公式の何かを否定するものでなければ)どうでもいいけどアンチや蔑視的表現・ネガティブすぎたり歪みきった解釈はね…
人により不快に感じるラインは異なるとはいえ大多数がネガティブな意図を感じとるラインはあると思う

それと誰おまの筆頭に育児や社畜系の自己投影ものあげとくわ

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
あーわかる最低でも一昔前の「代理:〇〇」とか入れといて欲しいわ

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:13:00.25 ID:MgigacXf.net
絡みスレで主婦叩きしてる人たちの怒りの矛先がよくわからん
主婦に比べて社会人のワタシは忙しい!って吠えてるけど、作品ぽんぽんあげる人への僻みなのか
環境はどうしようもないんだから周りを気にしなければいいのに

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 12:31:34.35 ID:qYKPdLCP.net
社会人に比べて主婦のワタシは忙しい!って吠える主婦にイラついてるだけかとは思う
同人やる時間を捻り出すという点では忙しくない人なんていないだろうし
ぽんぽん作品上げられない理由に主婦だからとか仕事があるからとか言わない方がいいだけなんだけど
大公表しちゃってる人が標的になりやすいのはある程度仕方ない

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 13:27:04.97 ID:nV6jbjbZ.net
主婦多いから忙しいツイはよく見るけど、マウント取りたくて言ってるようには思わなかったけど嫌な人もいるんだね
少し前SNSで仕事&私生活の忙しいまたは充実アピ、ネガ愚痴投稿が嫌われるってあって何も呟けないって話題になったけどまさしくそうだなと思った

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/08(木) 11:08:39.51 ID:MS8RWP9f.net
好かれ嫌い596と597
どっちもスレのルール違反するなよ

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/08(木) 20:39:45.66 ID:Xzjoot7y.net
好かれ嫌い591
岩は過去の回想で長身の割には食事の量普通っぽかった
音はアニメで弁当食べていたけど花見兼ねているから実際は分からない
外伝の炎恋子弟も良く食べる割には花見の弁当はそこまで多くなかったし

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/09(金) 18:15:43.24 ID:qkK/ys1X.net
好かれ嫌い618
確か爆発した時にまきびしとか入っていたからその解釈が生まれたんだっけ?

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/09(金) 18:46:51.03 ID:Ti/FivM+.net
愚痴657
ああこの人は絡まれるの嫌いな人なんだなって認識されたのでは?
DMは寄越すな
でもリプはしろっ我儘すぎる

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 13:59:07.98 ID:DGl/XUvS.net
好かれ嫌い音炎音など
なんかすごく言われてるなあ
カプより描き手に不満ある感じはするが
公式カプも捏造カプもまとめて二次創作なのにな

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 14:38:21.39 ID:JRCNNaSl.net
前雑談で暴れてたやつがあそこでやってるなとしか

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 14:55:01.38 ID:DGl/XUvS.net
スルー案件だったかすまない

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 16:08:42.12 ID:JU32h5Mc.net
好かれ嫌いスレ696以降の自演臭がすごくて草
炎攻めも炎受けもまとめてdisり連投&わざとらしい痛い炎オタ成り済ましとそれを叩く形で更なる炎オタ叩き自演
例の水受け腐の特徴が揃い過ぎてて笑う
水腐以外の人の愚痴も混じってるのかもしれないけどあの連投と成り済まし見る限り大半が多分あいつでしょ

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 16:14:35.66 ID:7r+BHwTS.net
今までのパターンだとそのうち絡みスレとかで音炎叩いてるのは炎主者って内容のレスが出てくる

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 16:32:43.28 ID:NS1unUpo.net
ヘイト創作だのカマセだのは明らかに水腐だと思うけど
普通に音雷、参炎、炎主者の愚痴も混じってると思ってるわ

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
↑音炎者ってほんと

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 17:43:52.94 ID:R3na6vuL.net
水腐にヘイトを向けられてるね

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 17:48:51.30 ID:xQxb3FTh.net
被害者チャレンジw

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 17:50:29.20 ID:FsDqn18t.net
>>257
露骨に水受け腐が連投してる流れで他カプ名指しで巻き込むのはやめた方がいいと思う
水腐以外も混じってる可能性はあるけど例えそうだとしてもどのカプ推しの奴か不明じゃん

>>259
ヘイト買って当たり前のことやってるからねあの荒らし水受け腐は
まともな水推しまで一緒に叩くのは不当だけど

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 18:23:56.24 ID:0WlGC7yr.net
ひとまず宇煉さんは乗り込んでいってスレ違い行為続けるのは止めな

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 18:30:05.30 ID:aAetwUSJ.net
関係性云々は肉親以外正直みんな薄いしなあ

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 18:39:37.16 ID:cmbV7/kU.net
好かれ嫌い703
アニメ派の存在はスルーなのか
アニメ派から見たらコソコソで仲良い描写入れられたし優先順位はともかく犠牲者出したことについてはアニメ版だと比較して炎を持ち上げられないと思う

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 18:53:42.54 ID:0WlGC7yr.net
宇煉は映画の後から増え始めたので2期の描写はただのボーナスだしねぇ
とにかく宇髄オタが煉獄にコンプと憎しみもっていたのは良く分かったよ
息するように煉獄の有名な台詞や何やを宇髄が与えた二次創作するし宇髄>>>>煉獄をこれでもかとやる訳だね

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 18:57:41.95 ID:R3na6vuL.net
>>260
どう言う意味?
詳しく

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:03:35.87 ID:ORWJzEK9.net
>>265
見たことないから分からないけどそれだけ読むとコンプって言うよりはとにかくカプに繋がりを持たせたくて創作してるように見えるけど
そもそも映画で増えたカプならほぼ炎オタで音オタなんて大していないでしょ

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:09:43.85 ID:R3na6vuL.net
>>267
いないね
自分も>>267の言ってるの見たことない

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:11:52.91 ID:R3na6vuL.net
一部>>265だった
>>265の言ってるの見たことない

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:12:40.35 ID:DMSXAOC9.net
アニメにしたって音の弱気を炎が励ます原作に沿った感じだったと思うけどね

つか好かれ嫌い703は一体w
炎主・音炎と一見炎カプ嫌いを装っているけど過去の参炎に詳しいわ、同じく過去には音を炎オタが叩いていたって認識の愚痴を差し込んでくるわw

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:21:08.65 ID:jBoxGF+a.net
>>265
その書き込みってOKなの?
晒しになってない?

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:26:43.84 ID:BZpaKhSZ.net
>>265
炎にコンプレックス持って2年くらい暴れ続けてるのは水腐でしょ
水腐のやらかしを丸ごと他オタに擦りつけて揉めさせようとするのはやめなさいよ

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:33:30.58 ID:i7I+8mRF.net
好かれ嫌い
あそこ訂正や同意以外基本NGなのにそれ以外で絡んでいるの何?
前からそういう所あるけどいい加減にして

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:43:45.92 ID:Kr5XYMjH.net
ああいうのも他ジャンルの人からしたら全部引っくるめて木滅うざいになるんだろうな…
その場で絶対注意しないとっていうの強迫観念的なのがあるみたいだけど場所考えて欲しいわ

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 19:45:32.15 ID:EWeqxjtz.net
好かれ嫌い699
柱稽古の時期の金尾が自分のやりたいこととか口にできるようになってきたのを見てやっと作戦のこと話したくらいだし、蟲も最初は自分の毒だけで弐倒そうとしてたんじゃないの?
それが親方様からの言葉とか玉余との共同研究とか、何も考えずに首を斬れって指導した金尾がその範疇を超えて成長したから金尾に後を託せたってだけで

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 20:08:10.30 ID:62477gkh.net
他のジャンルの人も書き込みにくるのに恥ずかしい
これだからキメ婆はと一纏めにされる

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 20:10:23.89 ID:YeegzBEk.net
>>271
音炎音はそんな創作いくらでもあるから特定できないでしょ

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 20:13:59.47 ID:YBDNQZuX.net
>>275
蟲って上弦倒すには柱3人で戦う必要があるとか言っていたし自分が毒を取り込んでも上弦倒せないのは前から分かっていたんじゃないの?
改めて気づいたのかもしれないけど

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 20:15:00.59 ID:nFUUAErY.net
>>277
いくらでもあるってレベルでは見たことないからそれは言いがかりとしか思えない

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 20:24:50.34 ID:/rQR34I7.net
この感じに覚えが…て炎と父親の話題だわ

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 21:27:02.47 ID:R3na6vuL.net
>>279
同意やっぱり見たことない

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 22:27:48.81 ID:YhtaAeEz.net
>>273
例の荒らしの成り切りと自演臭いレスが続いてたら少し注意入るのは仕方ないんじゃないかな
放っておくと釣られる人が続くし
他ジャンルから見たら纏めてウザいってのはその通りだろうね

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/12(月) 22:40:56.54 ID:CMVhCd4i.net
いやルール守れよ
前もそれで追い出されたんだし

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 01:05:23.62 ID:abioL2eI.net
音炎者ってタチ悪いね

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 01:08:02.73 ID:abioL2eI.net
というか音オタか

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 01:20:00.63 ID:xRF2S+mT.net
はいはい水腐水腐

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 01:57:05.21 ID:3lQ9pzAC.net
全方位に迷惑かけてる水推しの荒らしに怒ってるのが音オタ音炎オタしかいないと思い込んでるのアホすぎんか

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 02:01:33.36 ID:dJxmaN0Q.net
あのスレで音の愚痴にいちいちキモいとか石女とか絡んでる奴は明らかに音オタでしょ?

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 03:00:33.90 ID:bAetowtR.net
あれ最近になって音オタへの擦りつけを思いついた水腐じゃん
一年くらい前からずっと水に対する愚痴や批判があると発狂してすぐに罵倒してた奴と入れ替わりで急に出てきたから同じ奴でしょ

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 03:19:04.72 ID:TbVZvwsl.net
話の通じなさがすごいな

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 11:33:16.24 ID:BYtvr6MF.net
>>288
このスレの流れで分かるでしょ
この音オタ思い込み激しいわ該当スレルールに則ってレスすることを理解する気ないわ

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 12:31:19.24 ID:GwzrX3x8.net
ちょっとよく分からないんだけど好かれ嫌いで愚痴ってるのもそれにルール違反の絡みしてるのもどっちも水腐って事?

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 12:32:46.01 ID:i2H4ad1I.net
もう恥ずかしい…
木から他ジャンル移ってった人が見たらまだやってんのかよって思われそう

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 12:42:00.59 ID:a6G37eSR.net
>>292
水腐注意勧告もいるのでそれだけではなさそう

好かれ嫌い747
水腐が叩いているの?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 12:52:55.31 ID:HnhyIZVC.net
1つ目、5では割と有名な水腐荒らしがいて蟲炎カナヲあたりかな?が特に嫌いで直接的または他オタに成りすまして悪意レスしている
2つ目、上記1に過敏な人がいて該当先スレルールを無視してでも上記1の成りすまし認定や周知に反論をしたい人がいる
3つ目、上記1と2の存在を把握しており1と2が荒らすから迷惑している人や逆に利用している人がいる
4つ目、そんなん知らんわって人たち

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:02:01.92 ID:HnhyIZVC.net
>>295
今回(だけとは限らないが)は該当先スレのレス自体はスレルールに則っている
そもそも嫌いを叫ぶスレなので1でも4でも関係ないし問題ない
それに対して1だと思い込んでここで絡むならともかく勝手に乗り込んでいってルール無視している2が問題

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:11:24.30 ID:bjOHbPVd.net
嫌い系のスレで何回も自演レスバする水腐と水腐ガーを追い出すために
このスレが立ったのだからここでその話をやることは趣旨に沿っている
向こうで注意してやめさせようとしても無駄なので
このスレ立った当初みたいにここへの誘導URL貼るだけでいいんよ

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:13:57.37 ID:9gi6wmKW.net
>>296
それ以外でも同意訂正とは異なる絡みもあるからそれだけではない

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:21:00.36 ID:znjevjzp.net
とにかくあそこで例の荒らしだ成り済ましだとかやるのはほんとにジャンルごとウザがられるだけだからやるならこっちでやって欲しい
あからさまな特定カプ中傷自演連投は論外だがそれに反応した時点でスレのルール的には自動的に違反になっちゃうんよね

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:22:03.84 ID:HnhyIZVC.net
>>298
そうスレルール違反はすべて問題あり
今回は、としたのは上の方のレス読んで

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:27:33.47 ID:KSRcAYbs.net
>>296
好かれ嫌いスレよく読めば分かるけど「嫌いを叫ぶレス」に絡んでるのは2.ではないよ
a.『ルール違反して嫌いを叫ぶレスに噛み付く炎オタもしくは音オタ」に成り済ましてる1.の水腐』に対してだけ成り済ましだから釣られないように注意してる2.がいるだけ
厳密に言うと露骨なルール違反a. を注意するのではなく音炎オタだと認定して相手にしてる(恐らくはそれが目的の同一人物)1.が出てきたからそこに対する注意だね

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:30:31.55 ID:HnhyIZVC.net
>>299
いや連投も問題ない
連投も問題ないということを理解してね
嫌いを叫ぶスレで嫌いを叫んでいるだけなので
その内容が明らかに捏造だった場合はスレルールで許容されている「訂正」レスをすればいい

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:35:32.11 ID:KSRcAYbs.net
ややこしくて分かりにくいから一部レス貼るけどこの流れで698はあからさまな荒らしなのに
相手にしてた701がいたからそのことに対して注意の流れになってたって感じ

698 名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 2022/09/12(月) 08:27:04.32 ID:0cRr2ygp
696-697
さっさと死ねよ

701 名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 2022/09/12(月) 11:42:55.66 ID:JSbo6fCL
696、697
音炎音同意
音炎音は三次の自覚あるならオリキャラでやれよ
マジでガワだけ借りたい顔カプだから嫌い
698とか図星で顔真っ赤じゃん

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:37:22.70 ID:znjevjzp.net
>>302
まあルール的にはね
そう書かないと水腐乙とか言われそうだったから一応

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:45:21.40 ID:HnhyIZVC.net
>>304
不快感はわかるよ
ただ正直ああいうスレで知らない興味ない他ジャンのレスはスルーが多いし
読んでもまあ自ジャンでの経験と照らし合わせて連投とか見るとああ対抗が狂ってんのね笑ってなるからなあ
あんまり気にしなくていいんじゃない

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:45:48.13 ID:lSKPRt7v.net
>>301>>303
ほんとだ
元スレ確認したら嫌いと叫ぶレスそのものに荒らしだと注意してる人はいなかったわ
スレルール違反する痛い音炎オタ成り済ましレスに釣られてる人への注意ってことか
放っておくと釣られる人が増えるし注意すべきかどうか判断に迷うところだなこれ

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 13:56:11.00 ID:wDjYu5AM.net
>>296
その1が該当スレルール無視してたから相手にしてる奴ごと注意受けたんじゃね?
注意されても仕方ない状況だったと思う

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 14:27:19.94 ID:fAlACLa+.net
注意はその場でしていいんじゃないの
釣られる人が増える状況を放っておくのはよろしくない気がする

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 14:40:55.75 ID:GwzrX3x8.net
あのスレは他にも例えば橙の愚痴が異様に多いから他ジャンルからは分からん何かがあるんだろうなと思ってるけど、
正直愚痴そのものよりそれに対してババアだの昭和だの逐一絡んでる方が悪目立ちしてる印象
うざかったら橙をNGにすればいいし

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 14:53:17.11 ID:dkbG+yW0.net
絡みスレでしつこい人ほど論争スレに誘導されると黙るに10000ペソ

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 15:01:55.41 ID:TybiZ88l.net
愚痴スレには全レスする勢いで絡むくせに自分からは何も動かない発信できないんだよな
アホくさ

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 15:08:09.69 ID:5/7sec2Y.net
愚痴レスに逐一絡んでる奴こそ荒らしだからそれに釣られてる奴が注意されてるんだよって話じゃないの
木滅じゃなくて他ジャンルの話?

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 15:10:54.08 ID:5/7sec2Y.net
よく読んだら310から絡みスレでの話に変わってたわ
見落としててごめん

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 15:11:02.04 ID:5VtA5Bd1.net
おかしな愚痴には絡みスレで絡むわ
当たり前の事でしょ
嫌ならチラ裏かFF 0の鍵垢でどうぞ

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 16:59:51.40 ID:92G1bvGa.net
自演連投草
人がいないからって出てくんな
ガイジスレにこもってろよカス

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 17:43:42.88 ID:8SZf+ysH.net
ジャンル衰退と閲覧者や評価について

閲覧下がっただのジャンル衰退だのと騒ぐ人ってブーム、ブースト時に評価されまくった人達でしょ?
そういう人達って鳥も(多分支部も)信じられないくらいのフォロワー数いるじゃん
そういった人達の何割からか
いいねやブクマや米貰えないの?
htrdpkだから評価減ったとか分からん
ブースト時についたフォロワー自体、別ジャンルに行っちゃったってこと?

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 18:03:48.07 ID:52lLBORB.net
>>316
貰えないから騒いでるんだと思う
虹の数字なんてそんなもんなのにね

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/13(火) 20:55:05.48 ID:2Lp0uOrV.net
好かれ嫌い756

音炎だけが公式面してるって一体どこで??
妄想すごくね

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>318
二次の妄想が公式扱いしてるのが音炎界隈の認識になってるっていう意味だと思った;;

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 00:25:35.07 ID:esrQi9bd.net
二次の妄想「を」って言いたかったのかな
日本語おかしいし語尾キモいし何なのこれ

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 01:54:23.15 ID:IyMv5RoW.net
というかどの界隈でも公式〜!みたいなこと言って騒いでる連中いるのに特定界隈ばかり言ってる時点でその界隈が嫌いなだけだろとしか

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 02:26:47.73 ID:qM8I9+GG.net
好かれ嫌い 炎関係あれこれ

これ要するに氏たい蹴りオタの愚痴だよね
生存IFはダメ時系列の隙間(生存キャラの方が当然多い)がないとダメ
二次はすべて妄想だよ
むしろ時系列の隙間うめる系の方が公式と混合した主張しだす書き手や読み手がいるから罪深いわ

あと妄想だけど妄想が発生する根拠がわかんないやつや原型ないガワだけ借りたやつは個人的にきもい
育児系の代理とか

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 06:50:28.30 ID:K2nGbp+i.net
生存IF駄目なら覇権アウトじゃん

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 12:40:20.18 ID:zHqllfEG.net
実際には数時間の関わりしかなかったけど確実に主に影響を与えた覇権 
原作では1コマも絡んでないけど確実に同僚だった期間はある音炎
どっちも妻子いるけど両者とも生存した音雷
どっちも妻子いるけど同じく風水
どっちも妻子いるけど同じく水主

公式カプ以外は全部捏造でどれも妄想
特定のとこだけ叩くのは対抗でしょ

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 12:47:02.11 ID:Hl8wrKmj.net
でもさすがに作中会話ゼロは…

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 12:48:16.89 ID:vTyODif/.net
好かれ嫌いスレでは炎炭も音炎もまとめてdisってたから炎界隈に粘着してる例の炎アンチ水推しだよ
いつものわざとらしい炎オタ成り済まし自演やってたし
乗っかって嫌いなカプ叩いてる人が一部に混じってたとしても大半はあの荒らしでしょ

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 12:50:28.48 ID:08hOMErn.net
柱同士って半年に1回の柱合会議でしか会わないんじゃなかったっけ?
柱稽古の時にこういうのが初めてだって言ってたし
エリアも違うし夜は任務があるだろうし顔を合わせる機会なんてほぼなかったんしゃないか

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 12:57:47.67 ID:FTP0NywS.net
>>323
だからそこ気に入らない人が主張してんでしょ
実際はどの界隈でも謎時空IFや年齢性別職業ビジュアル等の操作が氾濫していて何いってんだかになるけどね

>>324
腐カプリたくなりそうかで判断すると
エモさ 炭善炭・炭猪炭・水主水・炎主炎
ケンカップル枠 風水風
掛け合いが面白かった 音善
数少ないけど親友枠の風蛇や尊敬枠の岩風
あれ風多いな

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:04:36.37 ID:r664AlAT.net
柱合会議は半年に一度でも蛇と風は親友らしいし他の組み合わせだって色んな可能性あるのでは

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:08:02.69 ID:FTP0NywS.net
>>327
そうだね
蛇恋の食事デートと炎恋の師弟と恋蟲の仲良し設定ある所は接触あったと思うけど…これは恋が多いな
他はどうだかね
音は岩を得体が知れないと評してたし原画展の炎音画への作者コメも話す機会がない2人だし

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:17:37.52 ID:eArG0giP.net
半年に一回会うくらいで多方面から好きって言われるのすごいなよく考えたら

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:20:23.33 ID:eArG0giP.net
生存ifばっか言われるけど柱同士の合同任務とかも全部ifだからなあ

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:23:54.18 ID:58OHNtJp.net
音→岩はクソ強いとも言ってるし手合わせか共闘でもした事があるのかと思ってた
蛇と風も仲良かったらしいからそれなりに会う機会はあったんじゃないのかな

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:24:28.70 ID:FTP0NywS.net
時系列の隙間がある!でふんぞり返られても鼻で笑っとけ

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:26:31.90 ID:eArG0giP.net
なんか執拗に柱合会議でしか会ってないことにしたがる人もいるんだよね
各自好きなように妄想すればいいじゃんとしか思わん

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:32:58.02 ID:FTP0NywS.net
いや会議以外で会う機会があっても別に不思議と思わないよ
ただ今は二次カプの話をしている前提で時系列の隙間にそんなアドヴァンテージないよってツッコミ

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 13:38:48.22 ID:eArG0giP.net
今別にアドバンテージ主張して生存if馬鹿にしてる人いなくね?

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 16:23:11.27 ID:JgFCpIH0.net
>>330
作者コメントは書く機会がなかったという意味じゃなかった?

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 17:56:59.20 ID:6BdU4jlA.net
映画でがんばってくれた煉獄さんと遊郭編で活躍する宇髄さんを描かせて頂きました。本編ではあまり話したり一緒にいる機会のない2人なので描いていて楽しかったです。

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/14(水) 20:13:19.32 ID:EFblgAIE.net
突然どうした
隙間を楽しく想像して描くのが二次の醍醐味なのでは…
合同任務は夢が広がるなあ

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 08:55:05.29 ID:9/50QBsu.net
>>339
これ解釈分かれそうな書き方だね
「本編」って事は漫画で描かれてないとこで交流あったのかもね
でも恋と蟲でさえもっと遊びたいけど時間ないって言ってたから他の柱も頻繁に会ってたとかはなさそう

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 10:18:03.76 ID:d82XWPM0.net
柱は忙しいのは前提としてそのコメントも蟲が医者もやっていると考えると特に時間がなかったという解釈もできるんだよな
アニメだと蒼は簡単な薬の調合は出来たみたいだから多少は蒼とかに任させていただろうけど

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
ねずこが煉獄さんたちの切符を燃やしたので三人は目覚めたよオッショイ!!本編に入らなくてゴメンヨ!

煉獄さんの日常風景を殆ど描けていないので、何気ない瞬間を切り取りました。描いている途中で、すごく爽やかだなこの人…と思った覚えがあります。

伊之助の素顔は描く機会がないため、山の王をテーマにして描きました。女の子のような顔立ちですが、男の子なので、表情は女の子っぽくならないように気をつけています。

本編では描けなかった二人の日常を切り取った風景です。あまねさんは御家族といる時以外はあまり笑ったりしなかったようです。夫婦仲は非常に良く、いつも仲睦まじいです。鴉たちもあまねさんに懐いています。

こちら秋です。胡蝶姉妹で煉獄さんを挟みました。カナエさんが戦っているところはあまり描けなかったので、初ショットですね。刀を×にしてみました。刀×~紅葉を添えて~ですね。

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>339
普通に受け取ったら、映画ヒット後で遊郭編放送を控えた時期の展覧会用に各メイン柱2人をサービスで描きました(主催側にそう依頼されて)
だから本編の時間軸では接点少なく一緒に描くことのない2人をサービス絵で一緒に描く機会に対して、作者としては新鮮で楽しかったですって感じだね

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
外伝で柱たちが炎父の状況に気付いていない様子だったし基本は交流なかったんじゃないかと思っていた

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 11:46:26.91 ID:zuCaeAQA.net
他と比べて特に交流が多い間柄だったらファンブックのコソコソや柱相関言行録で交流があったこと書かれてるんじゃないかな
蟲と恋の関係もだけど風が蟲に時々声かけてたことや蛇が音と過去のことを話し合ってたことなんかは書かれてた

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 11:52:50.82 ID:cMX2O+7F.net
音と炎が特に親しかったとか主張してる人なんて音炎やってる人の中ですら見ないけど
そういうの無しでみんな好きに妄想してるだけでは

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 12:01:27.15 ID:7j/vqU4u.net
>>345
まあね
でも最終生存キャラを優位にした解釈しかそこらのオタはしないし異なる場合は無視か叩く
そしてアニメ化後の原作後半~以降でサブエピや設定が変更されたり追加されたりする度に最終生存キャラを優位にする感じにしていってる感じ
結局そこらの煩いオタが主張して二次創作している感じに沿っていくのかもね

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 12:06:46.43 ID:gWyaui5Z.net
死人オタってうざいな

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 12:40:44.00 ID:RNP86o77.net
親しかったとは思わんけど交流がなかったとも思わんかな
本当に交流なかったら音→炎コメントも「よく知らんが強い」とかになるはず
「めっちゃいいやつ」と言ってるのは人柄を知ってるからだし
キメツの学生時代から友達っていう設定を本編と混同するのは違うと思うけど
スピンオフはあくまで別物

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 12:56:47.78 ID:xHdWRdUl.net
>>350
良い奴という評価は仕事くらいでしか交流なくとも評価できるかと

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 13:57:37.18 ID:0XR5mXOK.net
炎父>岩≧音>風≧水>他
これに沿ってればおkの二次がスタンダード

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:06:51.07 ID:XdeoLa+h.net
死人オタガーが出てきたしいつもの炎アンチのモメサが暴れてるな

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:13:53.48 ID:KO5n03Ws.net
ここはそれを隔離しておくためのスレだからいいんだよ

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:15:25.53 ID:9Pk6VHhN.net
>>353
これが現れるまで様式化してる

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:18:39.01 ID:dHqysmWe.net


357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 14:20:22.21 ID:rgqBXisF.net
>>352
これなんの順番?

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/15(木) 19:10:02.04 ID:rf4g7Nws.net
>>355
モメサが暴れてたら一言くらい注意されるでしょ流石に

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/17(土) 08:30:37.21 ID:FaHeBN0b.net
>>358
きめつキャラの格付け

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/17(土) 13:43:40.24 ID:ESvDAu0+.net
好かれ嫌い846
確かに初登場時はあんなにテンション高くなかったけどあの時からキュンキュンしていたけどね
御屋形様が気づかないわけがないという事に気づいてくれたのは確かに良いこと言ったけど
主のやっていることの重さを分かっていない部分もあったので単に視点が違っただけ

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 13:29:23.96 ID:kBsiqOc/.net
生い立ち見るとこのキャラは絶対攻め(受け)だ
みたいに考えたこと無かったからある意味新鮮だわ

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 13:32:04.98 ID:vi/r1H3j.net
嫌いカプ絶叫スレ 260、261
その理論で行くと風弟の左も有り得なくなるな
ていうか生い立ちで攻め受け決める人初めて見たよ

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 13:34:58.04 ID:YYk01Xu6.net
いやアレ生い立ちとかはこじつけでとにかくさねみキュンは受けじゃないとヤダヤダヤダヤダ!!ってだけの基地でしょ

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 14:13:30.20 ID:ynXXvcNB.net
いやあ炎(杏)なんかもっと生い立ち超解釈しか絶許くらいに凄いでしょ
突き抜けすぎててもう麻痺してるかもしれんけどw

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 16:16:57.98 ID:tvAOpnhH.net
風を殊更オラオラ攻めにさせてんのは食傷気味だけどきゃるるんとしてる受けもうーん…ってなるわ

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 18:33:56.51 ID:EXN6jKJh.net
>>364
あの家で結婚も婚約者もいないとなると実はという解釈も

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 20:27:13.14 ID:1qj6ykgH.net
あの家でってもあの親父だからね
何も後のこと考えたことはしなかったでしょ
ああいう家系だと親戚筋がいた方が自然なんだけど実際に登場も設定もないのでいないものと考えるしかないよね
すると炎本人がいい相手みつけて婚約や結婚するしかない
そういう点では他柱と変わらないと思うわ

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 20:47:41.01 ID:lticUSMX.net
風受キュるるんも水受キュるるんもどっちもキモいです
あと血縁でホモは無しです

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 20:48:29.36 ID:lticUSMX.net
>>365
ひめさねかな

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 20:53:33.41 ID:MOzjuObK.net
きゅるるんはどれも例外無くキモイよね
みんな基本ガチムチだしそんな女々しいキャラ一人もいないじゃん

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 21:24:55.07 ID:J9et6YgW.net
特殊性癖描いてる人鬼滅にそんないるか
リョナスカグロ3P強姦は嫌だけどそこまで激しいやつ見かけたことない気がする
逆にリスインまでしたのにエロくない内容でガッカリする方が多い

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 22:17:01.53 ID:SduGNiGW.net
正直072くらいでって思ったけど
もしかして受けが攻めを思って072するのはリバか逆っぽいからダメってことかな元の愚痴

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 22:55:17.06 ID:or5HyhpA.net
いれなくても受けもtnkは使うだろ
受けは一生tnk無刺激だと思ってんのか元愚痴の人
書いてて草生える

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 23:15:17.98 ID:lticUSMX.net
>>372
そんなのめちゃめちゃ可愛い受けなんだが…
やっぱり何でも~の注意書きが無難だなあ

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/18(日) 23:32:20.62 ID:fX8+kdMx.net
それぞれ072するって書いてあるがお互い072してるとこを見せつけあってたとかかな
まあエロ描く人も配慮大変だ

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/19(月) 00:00:31.88 ID:5g2vKdZz.net
>>375
滅茶苦茶見たいが
贅沢よなあ

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/19(月) 02:57:43.89 ID:2AqODb0c.net
この流れに和んでしまったが注意書きはどこまでしたら良いかって本当に悩む
072ぐらいだったらいらないんじゃないかと思うんだけどね
特殊性癖ってほどじゃないかと…皆してる事だろうし

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/19(月) 07:02:58.00 ID:WoVKTZsC.net
死体埋めや流血騒ぎ等注意書きワンクッション無しだったがあれを鬼滅でやったらめちゃくちゃ言われるだろうな
やばいチ◯コ勃ったってセリフだけでもワンクッション入れろ言われそうだし
そういう意味でここは割と配慮されてる方だし安心して見られてると思うんだがなあ

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
鬼滅スレって学級委員いっぱいいてやりづらいわ

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 08:57:37.18 ID:0PH6YEJq.net
モメサ乙
チラ裏行きな

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 15:37:28.88 ID:opLBt2XS.net
チラ裏から追い出されて今があるんだからそっちに戻しちゃダメでしょ?

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 15:40:43.16 ID:xahZ7dmM.net
webオンリ乱立で疲弊してる話

出ない決断だけで疲弊するって愚痴は愚痴スレでも絡みスレでもよく議題に上がる
互助会関連を紐付けるとあながち不自然でもないよなと思う
互助会って足並み合わせてナンボでそこから外れた人を極端に言えばハブるんでしょ
そこに戦慄してる人間はオンリ乱立についていけない事がストレスになりうる

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 15:46:06.80 ID:tulPGU52.net
つまりイベント多い愚痴って互助会愚痴に繋がってるって事?益々自業自得じゃん主宰何も悪くないわ

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 16:58:42.81 ID:LfcnAg+B.net
主催は悪くないけど
準備期間短すぎるってキレてイベ後音沙汰無くなった大手がいるしちょっと不安にはなる

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 17:00:20.42 ID:XzXLC/Zw.net
そんな界隈の盛り上がりに水を差すどころか冷水ぶっかける大手イラネ
大手はおとなしくオフイベだけ出ててほしい

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 17:04:33.36 ID:xahZ7dmM.net
まあ自分は壁打ち温泉でイベ興味ないからオンもオフも開催期間全く知らないんだけどなw

オンイベ開催までの期間が短いってそんな直ぐに開催されるもんなん?
オフイベは一年前くらいから告知あったと記憶してるんだが
しんどいならしんどいで出なきゃいいのになとは思う

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 17:22:25.15 ID:4HtNt82W.net
半年〜3ヶ月前が一般的?だよね

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 17:23:13.36 ID:4HtNt82W.net
>>387
でも決まりは無いんだしやっぱり嫌なら出なければいいだけ

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>386
自分も壁打ちだしイベント参加自体にあんまり興味がないから
基本は知らん顔して通常運転だなあ
情報としてはキャッチしてるけど参加する気がなかったらスルーだし
興味がわいたらROMの顔してのぞきにいったりはしてる

でも普段交流しているタイプだと色々気づかったりとかはするんじゃない?
そういう人はイベント情報RTしたりタグ付けて感謝とか呟いたりしてるイメージ

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 22:26:03.19 ID:sBqFHEI9.net
好かれ嫌い936
コラボってドンベエの?
あのレベルで出てくるなって

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 22:32:51.64 ID:0AG0qXB+.net
>>390
お米コラボのことだと思う
そしていつものあの人だと思う

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 23:23:12.20 ID:ccOsv4wu.net
まあ、作中でとっくに故人になっているキャラを金もうけに利用するやり方は引く
キャラが可哀想

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 23:34:30.18 ID:6aPbuG4E.net
作中ではとっくにみんな死んでるだろ
炎にばかり言ってる時点で炎アンチ隠せてなくて草

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/20(火) 23:55:24.97 ID:ccOsv4wu.net
アニメではまだ生きてるんですが

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:02:02.28 ID:qrLLZ/Ku.net
生きてるキャラは金もうけに利用されてない?????

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:07:32.00 ID:ddqFY/2F.net
原作では死んでるのにアニメで出番が残ってるってだけのキャラは金儲けに利用されて良くて
アニメで出番終わったキャラでは金儲けするなって理屈が意味不明で草
生死関係なく人気あるキャラのグッズなんて他ジャンルでもあるわ
自分がそのキャラ嫌いだから見たくないだけじゃん
例の炎アンチの水オタがよく炎はもう死人だの退場キャラだのと馬鹿にして煽りまくってるけど
退場したからもう見なくて済むと思ってた憎いキャラのグッズがまだ出てるからイライラしてるんだろうな

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:09:56.99 ID:zXDx+7LZ.net
>>395
金儲けに利用しているのは同じでも亡くなったキャラまでしつこく引っ張って利用しているのはいやらしさが違うように感じる
特に炎は命は限りあるから美しいと言っているキャラだから余計に眠らせてほしくなる
個々の人にとってはこういう意見はアンチなんでしょうけど

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:10:25.59 ID:aGKhOeqg.net
>>384
>>385
気持ちは分かるんだよな
大手だからこそ盛り上げたい良いものを描きたいで頑張って間に合わせたんだろうし盛り上げたい気持ちに冷水ぶっかけたのはどっちだろうな
主催まわりだけスケジュール知ってて準備万端にしておいて直前発表
別にあんたがそんなに頑張らなくていいスルーしたらいいじゃんpgrじゃ

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:10:45.30 ID:VkhpOT4A.net
雑談スレでは水腐の話徹底スルーされてたな

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:12:11.09 ID:wbuYU13P.net
炎のグッズを喜ばないとアンチなのか
好きだからこそ嫌だっていう人だっているの知らないの?
炎信者って本当に陰湿なんだね

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:14:43.98 ID:1QXlEBlq.net
スレヲチしてまで荒らしたいその根性がすごい

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:16:34.00 ID:VkhpOT4A.net
個人的にあの米コラボの顔はヤバイから嫌ってだけで普通にかっこいいやつなら見たいしグッズになるのはいいことだと思う

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:18:43.02 ID:VkhpOT4A.net
あのくらい徹底スルー出来れば全然荒れないんだということが分かったのはよかった

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:21:51.03 ID:hf0yJIZv.net
亡くなったキャラだからコラボとかには出て欲しいけどな

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:25:29.02 ID:gcolfnPz.net
後にグッズ出にくくなるであろう事を考えると余計にな

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 00:51:52.08 ID:rehiNyoe.net
売り上げに直結するから企業側もキャラ指定してくるんじゃねーの?
次の霞恋だけでどこまでコラボ引っ張れるか見物

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 01:06:45.88 ID:qrLLZ/Ku.net
>>397
アンチとは自分は思わないよ
自分はコラボやらグッズはストーリーとは別で考えてるから企業には売れるものは売ったらいいと思ってる慈善事業じゃないし
ここらへんは多分自分が営業職だからだと思うごめん

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 01:06:50.51 ID:OMPaylmJ.net
>>400
喜ばないだけならスルーすればいいのに死んだキャラのグッズ出すなとか意味不明な難癖つけて粘着した挙句に炎信者ガーやってる時点で例の水腐丸出しじゃん
いつも炎のグッズ出るたびに発狂して死人キャラ出すなとスレ荒らしまくってたよな

>>397
全員原作では死んでますよ

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 01:13:54.04 ID:wyDT6RfF.net
確かに全然漏れなく死んでるねw
生き残り組はもうマウント取れないね

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 01:47:15.28 ID:ljxtFeA6.net
>>408
誰も言ってないじゃん
炎信者って被害妄想激しいんだね
恥ずかしい連中

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 02:10:44.10 ID:hKHWJfH3.net
結局のところ炎信者叩きに持ち込みたい水オタが騒いでたんだなと分かる流れ
割とすぐ尻尾出すよね

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 02:19:00.14 ID:M1FIeij+.net
創作ものでもう亡くなったから云々て面白い屁理屈だよなと常々思っているけど、これって炎についてはアンチ以上に「亡くなってしまった」に重点おいた炎オタがいたりするから何とも言えないんだわ

ともかくコラボ含むグッズイベントに関しちゃ現在はアニメに合わせた展開がほとんど(完結済み原作合わせでは原画展くらいしかないからね)なんで、別に亡くなった云々じゃなくてアニメ進行における登場順によるんだよ
目立つ展開ではメインは最新編の登場キャラでサブにお披露目済みキャラがより新しい方から居がち
今は当然ながらかまねず+遊郭編メイン柱の宇髄や鬼兄妹のグッズコラボが断然多いよ
プラスお披露目済みパート(浅草編や蜘蛛山編や列車編など)は別途イベントや舞台などを作られたり、たまにメインコラボあったりって順当なだけだと思う

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 02:26:47.54 ID:mGFJox0J.net
給食に漂白剤混入の24歳女性教諭 授業中は『鬼滅Tシャツ』、「鬼ごっこで生徒にケガ」トラブルも知らん顔
https://news.yahoo.c...27e6efd45bd12127d86c

「ニュースを聞いて子供は驚いています。半澤先生に担任してもらったことはないですが、子供が委員会とかで一緒だったので、よく名前を聞いていました。アニメ好きで、なかでも『鬼滅の刃』の冨岡義勇がお気に入りだったようで、授業中も冨岡がプリントされたTシャツを着ていました。クラスメイトとも一緒にキャッチボールをしたり、面白い先生という印象です。子供も懐いていました。

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 02:38:07.90 ID:pwLPxTb/.net
死んでるキャラのグッズがとか言ったらワンピのエースとかどうなるの
バンバングッズ出てるよ

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 04:43:21.46 ID:FPsEGQl3.net
次の刀鍛冶が恋霞に柱以外も雷猪いなくて風弟だからね
コラボしても売れるわけない
しばらくは蒲鉾根津と炎音で回すでしょ

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 08:28:54.53 ID:mmDvTHHe.net
コラボって原作者にどれくらいお金はいるんだろ
ufoに対しては脚本ひどいのでその為のお金を使ってくれるなら良いけど
改悪結構あるので買いたくなくなる時がある

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 08:59:51.61 ID:IRESumf4.net
3期で霧がどれだけ魅力的に描かれるかが勝負だと思う
ヨリーチさんも出始めるし

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 09:00:25.52 ID:IRESumf4.net
>>417
霧ちがう霞や...

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 10:08:48.96 ID:q3mBgcCp.net
>>412
炎信者を罵倒してるから普通にアンチでしょ

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 10:32:56.51 ID:P3wHmiGw.net
>>418
霞を霧って読んでる訳じゃないのに霧って書いちゃったこと自分もある
なんなんだろあれw

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 10:34:34.12 ID:Kfo1Vg38.net
>>417
刀鍛冶編はどんな感じに進めていくんだろう
霞はちびっこ人気が圧倒的なキャラだけど子供向けにしたら大人にそっぽむかれそう

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 10:46:39.53 ID:hb1o/m/f.net
>>414
他の作品だってそうだよね
死んだキャラのグッズ出すななんて単なる言い掛かりにすぎない

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 10:57:22.13 ID:2rWCVKqV.net
>>421
そんな大人が消えた方がきめつ界隈も清浄化されそうだよ

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 11:01:26.30 ID:obPbULHc.net
自分は居座ってるのにな

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 11:58:47.64 ID:BGkWwgID.net
売れるからグッズ入りしてるだけだろ
アンチにとっては認めたくないことなんだろうけど

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 12:15:17.21 ID:ZQEHmb6B.net
好かれ嫌い935
霞が柱と他の隊士では価値が全然違うという発言していたし
鬼からは庇うけどそれ以外の事ではむしろ平が身を呈すべきという考えなんじゃない?

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 12:23:15.44 ID:c8+zBNI+.net
>>422
ジャンショで原作で既に死んだキャラのグッズが原作絵で出てます
原作者も公認ですよね
原作では死んだキャラのグッズ出してるのにアニメだけ死んだキャラのグッズ出すなって言い掛かりですよね
ジャンショにも死んだキャラのグッズ出すなって言わないとアニメだけ死んだキャラのグッズ出すなでは言い掛かりしてる事になってしまいますよ

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 12:30:08.77 ID:LXjp+AeZ.net
レス先あってる?

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 12:44:56.62 ID:c8+zBNI+.net
>>422ごめんなさい
間違えてしまいました
>>397ですね

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 12:54:57.51 ID:XgTAx/+6.net
死んだキャラのグッズ云々は何言ってんだ感しかないな
フランダースの犬のも駄目か

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:02:34.71 ID:hXj9BxN8.net
人の好みでしかないことを押し付けあっているね

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:08:33.93 ID:+JYlYBbo.net
生きてる死んでるにかかわらずやっつけ仕事みたいなグッズやコラボはやめてくれとは思う
変な絵だと購買意欲湧かない

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:28:38.15 ID:mxAY7Rd3.net
やっつけとは思わなかったけどローソンコラボは無理に洋服にしなくても良かったのにと思った

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:33:53.34 ID:m3AwkMNm.net
洋装だと大惨事になってること結構あるよね
金尾あたりは髪型とか自然だからかわいいけど

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:51:30.98 ID:aAzJYHNu.net
推しがアニメでまだ出番があるくらいしか炎にマウント取る材料がないからって死んだキャラガーと必死な奴に笑う
自分の推しも原作ではもう死んでるのに

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 13:54:17.31 ID:vCJuh2Km.net
一番くじのフィギュアとかも顔がね…
音の顔もっとよくできたやろ

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 14:37:14.49 ID:TE2uKMgh.net
絡みの◯上太郎

単独でオチスレ立ってるから名前出してもいいって無駄に荒れそうだけどどうなん

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 14:37:56.15 ID:CGSAq89D.net
擁護するつもりないけどフィギュア系ってそういう出来の悪さ嘆く声大きいよね

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 15:00:11.03 ID:p+NWL5k1.net
目玉が小さいって違和感しかなくなるんだな
水好きなのに洋装だけは笑ってしまって駄目だ…ごめん水…

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 15:09:02.83 ID:KpSIg1ve.net
>>437
あまり良いことじゃないよな

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 15:18:41.32 ID:OPTNYskb.net
1人名出しOKにすると他も他もになるから駄目

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 15:23:33.72 ID:Q/zhNs3q.net
だよなあ
今までと変わらずどんな理由があろうと個人名禁止でいいわ

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 20:55:54.75 ID:pMcFb4H4.net
子持ちアピしててもメリハリつけて創作してる人は何とも思わないけど、一日中Twitterに張り付いてるような主婦に限って何故かメンタルやられてて見てて痛い
何度も垢消そうと思ったけど戻ってきちゃった。ここの皆は大切だから…とか延々とやってる奴は早く居なくなってほしい

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 22:21:53.29 ID:VFFAkFLI.net
>>436
一番くじのフィギュアひどいよね
単の顔もやばい
みんな朝から引きに行っててすごいわ

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 22:24:58.18 ID:OlEKCxr6.net
各人の虹垢の運用方法にとやかくは言わないけどご家庭や我が子の話メインの人の作品はいずれ読まなくなるな
つまらない興味もないどうでもいい話に延々付き合ってまで追いたいと思える作品書く人はまず居ないし
そういう人達って必ず一度は子供が居るというだけで繋がるママ友関係が意味わからないしんどいみたいな自分は他の凡庸ママとは一味と違いますみたいな上メセ愚痴を溢すんだけど
子供が〜の部分をたまたまジャンルや推しやカプが同じという言葉に置き換えて自省してみる事はないのおもしれーなって思って見てる

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 22:36:52.37 ID:tb8WMlUv.net
>>445
確かに子供の話題が多い垢で絵でもストーリーでもこれは素晴らしいなと思える作品見たことないわ
あと交流多すぎ、そんなに張り付いてつぶやいてる暇あるならもう少しちゃんとしたもの作ればいいじゃんて思うせっかく一日中家にいられるのに

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/21(水) 23:03:50.97 ID:GPW7upBh.net
同じジャンルで繋がってるんだから虹垢で自分の子供の話も当然しますわという謎すぎる理屈の上に立ってる
ウザさのあまり憎しみを感じるようになる前に極力関わりを避けたい人がうようよいるから
子持ち表記はないよりありがたいかな
避けて欲しい目的ならその旨を明確に書いた方がいいという意見もわかるが
お仲間探しを兼ねた文言にもなるよね

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 00:27:22.85 ID:N0Ky/zL6.net
私も子持ちだけど表には出さないようにしてた
でも例の件のように深夜のスペース中に起き出してしまった子どもの声が意図せず入って、以降その場にいた数人から露骨に避けられるようになって結構傷ついたよ
変わらず接してくれる人がほとんどだけどね

子持ちとなると作品を見る目も変わっちゃうとか生理的なものだったりするから仕方ないけど、そういう目に会いたくなくてbio表記で自衛という気持ちはよくわかる
しかし謎アピールの人も多いからモヤる気持ちもわかる

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 09:15:19.03 ID:aDQGvtSE.net
支部の単発連投

反応欲しさにやってるのでは?みたいな憶測をよくされるけどタグ検索した時の頭数増やすためにやってるhtrもいるのではと個人的には思ってる
自分が属するCPタグの数でマウント取るhtrってたまにいるじゃん
以前別ジャンルでそれなりの人気キャラを推してた時があったがタグ数多いだけでhtr絵しか出てこない時の脱力感マジで筆舌に尽くし難い

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 12:57:04.65 ID:bhHvjh9l.net
>>449
そんなねちっこいめんどくさい思考の人いるのか
絶対関わりたくないし、界隈にいて欲しくないな

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 14:16:31.30 ID:jHrkEa0u.net
支部の単発連投って他者の作品を流す目的の人もいるよね
常に検索のトップにいたい 埋もれたくないみたいな
1ページマンガとかイラストとかツイやってるならログにしろって毎回イライラする

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 14:24:20.41 ID:bhHvjh9l.net
考え方が小者すぎてドン引き...なんか陰湿だし
そんなこと考えたこともなかったわ

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 14:26:51.36 ID:0ZcTyC5A.net
悪意の有無関わらず実際流される人いるし
支部一枚二枚で連投は迷惑行為だと思ってる
鳥の再掲祭りと同じ

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/22(木) 14:32:48.32 ID:IFfDRmIG.net
支部では男性向けのエロ絵と違って女性向けの一枚絵って馬でもブクマ少なめだよね
htrだと言わずもがな
ログまとめとかの方がありがたがられる

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/23(金) 02:36:13.69 ID:d+zCRJBn.net
炎上事件の大元のせいで荒れ過ぎて最悪
せめてクルップに引き篭もってくれよそれなら何も言わないから

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/24(土) 19:10:19.93 ID:+XUqZjiI.net
好かれ嫌い前スレ997
外伝は作者監修なので正史とみて良いと思います
また炎アンチが外伝を否定している

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 09:39:47.77 ID:ti5kVPbU.net
Webオンリー

ブロックされてるのに参加しようと思うことも結構すごくね

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 10:54:46.71 ID:Iq7ESR/G.net
対抗カプって炎恋?

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 10:54:48.40 ID:F+lFQl3A.net
文句言ってる人達のお門違い感が凄い

出るも出ないも自由なら好きな方選べばいいだけなのに
具体的な迷惑行為も見られないのに嫉妬でグチグチ陰湿だな

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 10:56:02.99 ID:MWvmOX3w.net
なんかどの界隈もつまらんことでギスギスしてるなーと感じる
閉塞感すごい

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 10:57:27.30 ID:Dgzw2h2F.net
まああの主催もなかなかアレな人だとは思うけど

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 11:00:11.50 ID:F+lFQl3A.net
アンチ側が主催側の明確なルール違反語れない時点で嫉妬なんだよね

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
ルール云々じゃなく人間関係の機微じゃね
まあそんなもん知らんわって言うならそれまでだろうけど

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>461
ブロックされた人?

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>458
ノマの対抗って炎恋でしょ?

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 13:38:42.90 ID:AayE/ITp.net
木滅 愚痴 988

自分と解釈が違う評価が高い作品を解釈違いと直ぐ呟いて
自分が思う解釈を直ぐに呟いていて批判的に見えてた方は大手じゃない

解釈に不満あるのも分かるしいいね数フォロワー数が正義だとは思わないけど
自分解釈の作品を頑張ってフォロワー増やすと言っていたのに残念

愚痴垢見てると大手とその界隈ばかり目について完全な私怨にしか見えない

そして愚痴垢でオンリーに不満言っている人達は出るな来るな

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 13:54:23.03 ID:owTHupMY.net
>>465
炎恋は師弟だから対抗じゃないでしょ

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:08:33.48 ID:AayE/ITp.net
>>466
愚痴垢×
愚痴スレ◯

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:12:27.66 ID:f0D0TKXt.net
>>467
恋愛感情ありの炎恋もそこそこ人いるよ

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:18:41.09 ID:PJu9RT3S.net
主催も周辺も蛇受雑食だからな
ブロック側も解釈違いってうるさい

主催の本あとがき10P超えって聞いたら察するでしょ

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:21:15.18 ID:owTHupMY.net
>>469
恋愛感情ありはそもそも表記が違う=煉蜜

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:23:51.06 ID:2cZ6h7t8.net
愚痴989
前回の主催者がオンリー終了の挨拶で今回の主催者のオンリーがあることを日程も含めて告知していたから配慮が無いは違うんじゃないか?

主催者同士が日程等やり取りしてたんだろうからそこは関係ないやつが口出すことではないかと

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:24:26.85 ID:2NnRXUHY.net
煉蜜なのは知ってても単に伏字として使っただけでは

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 14:33:35.63 ID:owTHupMY.net
>>473
炎恋は師弟表記として使われてるから煉蜜の伏せ字にはならないと思うよ。
炎恋と煉蜜では全然意味あいが違ってくる しね。伏せ字なら「えんみつ」辺りが良いかな

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 16:03:13.06 ID:owTHupMY.net
>>474
何か変な所でスペース空いて しね。 となってしまった。そういう意図はないので念のため。えんみつに関しては煉蜜の伏せ字なのか度々見かけた事があるから上に書きました。

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/25(日) 21:29:49.92 ID:SPnuNXKN.net
えーっと…論争スレってこういうヲチやゲスパーの使用もありなん?

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 08:24:45.47 ID:p89p6KK/.net
ID:owTHupMY
お客さんか?

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 09:38:55.10 ID:jO5eJMVc.net
>>476
ヲチというか絡みスレでオンリーについてはこっちに誘導されているので

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 10:34:03.40 ID:7s3/Gmf2.net
>>1
・個人の特定やゆる晒しは同人板では禁止となっています
・(特例)同板内の木滅専用絡みスレから「キャラ名やカプ名など界隈の特定があるスレへの絡みや特定の荒らしの話題」は当スレに誘導されています


1.オンリーに関する愚痴への絡み(が絡みスレで長引いてこちらに移動)
2.界隈特定のある愚痴への絡み

それぞれ独立していたらこのスレでOKだけど
1と2が合わさると個人の特定につながりやすいのでNGだと思う

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 12:38:29.07 ID:lmmGsoPz.net
>>478
誘導されたからって何書き込んでもいいわけないだろ

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 13:18:58.43 ID:jMQJKaPE.net
>>479
オンリーの愚痴自体が界隈特定されやすいから微妙なところだよね
後、今回関係ないけど愚痴の書き込みに勘違いがあってそれにツッコミ入れるのもアウトなのかな?
特定という意味ではアウトか

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 14:55:06.70 ID:ZlB6C8Cc.net
>>481
界隈者から見ても情報が錯綜してんな〜と思われる書き込みとかあったから
ツッコミもアウトは難しいところだよね

まあこんなところに出る話題なんて
あくまで話半分くらいに見てるのが丁度いいんだろうけど

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 15:15:07.55 ID:hZtgp2nO.net
個人の特定やゆる晒しは【板ルールで禁止】

【板ルール】 板トップで確認して
◆荒らし依頼、乗り込み、晒し(オンライン・オフライン問わず)、ウォッチ行為、及びそれを呼びかける投稿など、個人攻撃を目的とする・または個人攻撃につながるスレや投稿は禁止です

>>481>>482
ツッコミなら「特定やゆる晒しにつながるレスは禁止」一択のみだよ
公式情報の勘違い等になら訂正ツッコミしていいけど界隈特定を前提とした訂正はないでしょう

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 15:28:31.60 ID:ZlB6C8Cc.net
>>483
そうだね
話題が白熱するとつい視野が狭くなるけどルールに沿って考えると確かにそう
情報の出し方には各々気をつけないとね

どうもありがとう

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/26(月) 20:33:42.38 ID:eQR3mORL.net
好き嫌い807
時代考証関係について批判する人いるけどそこ持ち上げている人っていないし
時代考証関係性格だからって売れるとは限らなくないか?
某作品とかのように何かを知りたいときの入門書的な扱いされる漫画もあるけど

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/27(火) 08:35:10.36 ID:LNeA/sdy.net
嫌い信者713
不細工とかだけじゃなくて生まれつきの見た目を理由に叩くのも十分にルッキズムだろ
例え二次元だろうと

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/27(火) 09:12:33.65 ID:7/zu5PlO.net
嫌い信者713 >>486同意

ルッキズムの誤用というか偏用もしかり
悪意元を「自分」ではない「誰か」へすげ替えるやり方もしかり
気持ち悪いわ

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/27(火) 23:21:12.19 ID:DEdRBd6r.net
嫌い信者716
あれだけ頭が良くて記憶力の良い仮名をが何もできなかったのは周りが仮名をに寄り添って世話出来なかったからだろ
それを普通の女の子たちである蝶屋敷メンバーに求めるのは酷だから叩く事ではない

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 14:37:17.16 ID:my/gYBqJ.net
デビューした馬何人かいる
BLデビューばかりだけどBL作家になりたかったんだろうか
それとも漫画家であればジャンルは問わないのかな
木描いてなきゃそ目に留まることもなかっただろうから覇権で当てるって漫画家なりたい人は近道かもな

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 14:45:09.18 ID:ZBc4EU2j.net
二次から一次に移動する人は応援して送り出すけど
一次やりながら二次から客引きしてる銭ゲバは大嫌いだわ

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 19:51:35.86 ID:jAEj5tmL.net
二次垢で一次の宣伝する奴には冷める興味ないもん全然
二次のカプが好きだから読んだのであって作者を追ってるわけではない
散々言われてんのに一次と二次の読者層は違うってことなんでわからないんだろう
よほど自分に自信があるんだろうけどそういう人ほど絵も話も個性ないし残念なんだよな…

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 20:21:07.64 ID:DZEV0Hmg.net
商業BLほんとどうでもいい

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 21:01:12.62 ID:VmDasxyt.net
主催同士で話はついてるらしいけれどあなたの後に同カプのオンリーやります!
って言ったらどうぞどうぞ意外にいえないよな
主催やるだけで感謝とか言われてるけど求められていないのに間を開けずするのはただ主催が主催のためにやりたいだけの気もする

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 21:07:09.58 ID:Sk4/NUVb.net
嫌なら見るな関わるなの同人の基本ができない人が
ずーーっと同じ文句言ってるな

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 21:17:02.87 ID:jAYFaTd+.net
キレるな

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:12:19.38 ID:xv2S2alT.net
好きなキャラのCP話が見たいのであって
推し作家であってもオリジナルBLは他ジャンル以上に興味がない

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:15:14.85 ID:Iwhckw1k.net
>>496
うん

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:19:46.24 ID:B19kthhI.net
そんな何人も商業いったの?すごいな

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:20:27.89 ID:Ts6nqwWN.net
たまにジェネリック推しCPみたいな一次描いてる人もいるけど
原作あってこその推しCPだから要素だけ抜き出してるのもなんか違うだろ…ってなるしね

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:22:32.19 ID:6DBndi20.net
好きな描き手が商業デビューしたおかげで浮上しなくなっちゃった

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:24:09.22 ID:1kECXvKO.net
>>490
これ

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 22:41:58.40 ID:l91HTnrb.net
別に一次垢作るんじゃなくて
二次垢から無言で二次作品消し去って一次垢に改装してたのはもやった

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 23:27:56.43 ID:NFJ3spBf.net
>>502
お客さん保持したまま虹の黒歴史消したかったって事かな胸糞だね

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 04:19:17.47 ID:7ZT0z9x8.net
>>502
二次作品消すならもう垢ごと消せば良いのにね

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 07:38:28.89 ID:d6AubkiS.net
一次の絵を急に描き始めた人で明らかに今までいたジャンルの延長線にいるような作風で描く人にはモヤっとするな

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 09:05:53.42 ID:1M+9Jgeg.net
web漫画じゃ売込みにフォロワーの数が必要だから2次で集めた数捨てられないだろ
2次絵全消去ならやる事が垢転売屋と変わらないけど

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 13:09:42.68 ID:NIDk0VCC.net
散々5で言われてるけど
一次の宣伝を二次でやり続ける阿呆は推しを踏み台どころか客寄せパンダにしてるから無理
絶妙に微妙な絵馬にありがちだけど

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 13:40:43.20 ID:qPqTIAnp.net
>>498
フォローしてるの3、4人くらいは
全員BLなんだけどハードル低いのかな

>>502
その人ヲチられてない?

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 14:21:12.52 ID:u3GHe/DL.net
>>508
商業は単体で本出してもらえるレベルなら数千部は売れるって期待されてるから上位
それ以下とかWEBのみは有象無象だと聞いた

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 14:37:28.10 ID:DTnqMj0a.net
>>509
商業BL元々興味薄いので連載決まったと言われてもWebかどうかまで確認してないんだよな
単行本出すのはすごいとは思う

別ジャンル同人で作家デビューして単行本何冊も出した人
BL読んでる人にはそれなりに名前知られる様になるのに数年で消えてる
女は家の事情直で絡んできそうだし続けるの難しいのかな

大手のあの人もこの人も一次で行けそうと思うけど二次好きから見た視点だから全然違うんだろうね

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/29(木) 15:00:56.05 ID:+0mq7hYz.net
>>498
ノマ界隈でもTLか男性向けでデビューしてるの数人は見た
なのでBLだともっと多いんじゃないかな

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 16:11:27.39 ID:ypGxJRkb.net
ハロウィン絵で色々言われてるけど面白くない気持ちも分かる
描きたくてもすぐに描けない人もいるだろうし
けど久しぶりにTLが賑わってる感じは良かった

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 17:13:38.51 ID:jFIFpLmA.net
なぜランダムグッズが多いのかという話なんだけど企画や制作サイドからすると
ランダムにしないとそもそも不人気キャラのグッズって売れないから作れなくなるからなんだよ
受注ロットの問題でそうしなければいけない場合が多いので
もしランダムじゃないグッズが出た場合はできる限り買って欲しいなと思う

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 17:24:08.43 ID:3H/y0khR.net
アクスタや紙系グッズみたいな型が必要ない商品でも今時ロット問題あるのか怪しいわ
単に射幸心煽って必要以上に買わす為だろ

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 17:33:33.87 ID:jFIFpLmA.net
>514
アクスタやアルミなんかは実はロット問題顕著なんだよ
本当に全然出なくて人気キャラで補填とかあるのでそうすると出さないほうがいい
っていう上の判断くだっちゃうんだ

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 17:57:22.66 ID:z/9bp3MB.net
>>515
全部セットで売って欲しい

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 19:07:45.27 ID:rC+u/JcB.net
>>513
そんなんみんな分かってるだろ…

せめて1セット買えば必ず全員入ってるようにしてほしい

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 19:13:49.47 ID:nHakUs0u.net
でも兄プレのアクスタは普通に選べるよな?
ufoから出る奴は完全ランダム
確信犯やん

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 19:24:57.72 ID:jFIFpLmA.net
資本の違いとか色々あるからセットで欲しいとかそういうのは
ご意見として送ったほうがいいよ
ネット上での文句はよく見るけれど実際ご意見としてくることほぼないから

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 20:03:48.56 ID:9vesbaO2.net
兄プレは選べるけどキャラが少ない
キャラが多いけどランダムなユーフォ
どっちがいいんだろう

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 20:34:25.13 ID:by0vBLK8.net
3期関係
いつやるんだろう
遊廓編は12月スタート(アニメ2期自体は10月開始)で7月の時にPV第二弾
9月初めから再放送とか色々やっていたよね

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 20:50:16.95 ID:DdVfSldi.net
ufoは受注通販だと去年からは人数分買えばフルセット揃うようになってるよ

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/30(金) 20:52:35.36 ID:ukHAoccw.net
ufoの他のアニメ5年以上待たされてるのいくつかあるみたいだし3期情報がないまま原神を手掛けるって発表あったから鬼滅も5年待機コースになるのは覚悟してる

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
刀剣だけじゃなくていくつかあるのか……

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 01:22:52.58 ID:y/Zn4ncL.net
社長変な事でコケんなよ?

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 10:38:23.03 ID:wg1+XQ1o.net
こちらに誘導されて盛り上がらなかったオンリーの主催
結局自分に都合の悪いことは無視か放置なんだな
沈黙は金

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 10:57:54.05 ID:S3DxXAEU.net
>>526
盛り上がらなかったというかヲチは板ルールで禁止なんで
誘導されようが関係ない

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 11:03:20.31 ID:MhQ5J5D8.net
>>526
なんかあの騒ぎの人みたいにいまいち認識ずれてるんだよな
こっちに必死に誘導してたのもご本人か?

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 12:18:11.02 ID:UYn+5FY3.net
>>526
前に晒してた自分のDMでは、主催の言い分は理解した、では参加して良い作品作って盛り上げたいですと自分で締めくくってたじゃん。それに対してどう返信しろと?
沈黙放置というか主催はそれで話はついたんだなと思って終わりにしてただけでは?
むしろまだ言い足りないことがあったのかとびっくりしたわ

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 12:36:02.14 ID:1QqmN/C9.net
>>523
流石にあんな大々的に発表しといてと思ったけど
まっぱで5年待たされてるから他作品に手をつけて待たされるはどこでもあるんだよな…

どう考えても毎シーズンアニメ多すぎなんだよ
声優も制作もグッズ販売店諸々そうじゃなきゃ生きていけないんだろうけど

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 14:14:33.80 ID:AgD8/81f.net
某人気ソシャゲのアニメ手がけるんでしょ?
今はそっちの方がお金になるからそっちを優先にしたとか

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 14:21:41.49 ID:1fJFhb/L.net
>>531
ス●パラの食い荒らしの画像酷くて民度悪いだの言われてたけど
でも人気なんだなっていうのはわかった
力入れるなら今しかないと思ってるのかな

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 14:47:32.63 ID:CngjCeW5.net
>>532
正直きめつでス○パラコラボやったときも似たような話はかなり聞いたし流行ジャンルには人が多い分そういう非常識な輩もいるもんだよ

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 14:58:52.69 ID:WcXq0VA9.net
ドラマ撮影の感じでアニメは作れないから時間はかなりかかるよな

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 15:09:07.23 ID:CngjCeW5.net
祭でのPV公開の時点であまり出来上がってないことが伺えたし来年放送出来たら良かったねくらいに思った方がいい
一期→劇場版も劇場版→遊郭だって終わってから一年以上間隔あるんだし刀鍛冶だけ早く出来るとかありえないでしょ
時期くらいは発表して欲しいとは思うけどね

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 16:02:34.36 ID:OjX3xxfa.net
好かれ嫌い105 108
好かれてるのか?ってツッコミはおいといて音が厨二ホイホイなんだろな

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 19:44:07.05 ID:NdAUo0eN.net
>>535
遊郭編は無限列車も入れると1年未満
遊廓編だけだと1年2か月だけど
>>536
忍設定は受けるよな
某ギャグマンガが頭身高いキャラ登場させてプチ流行したし

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 21:07:47.26 ID:1+MPFL6k.net
吐き気503
幻覚が喋ってる!って驚いたらいいのか?
なんか笑ってもうた
お前はなんなんだ

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 21:34:23.93 ID:f3mPNx1b.net
今きめつのアンチってどこにいるんだろう
逆張り野郎ばっかなら今頃スパイやチェンソ叩いてるだろうな

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/01(土) 22:48:58.63 ID:1+MPFL6k.net
普通にいるぞ
木滅関連スレや映画板に

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/02(日) 20:07:47.93 ID:qEJeVVwZ.net
好かれ嫌い144
キャラの呼び方や文体、内容から前からいる人なんだろうけど
裁判のあれって鬼が人を襲わないという前例がないという認識というのと主人公のやっていることは規則破りで許されないことというのもあるのでは?
妹すら人を襲う可能性を秘めた存在として描かれたよね

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/04(火) 21:08:20.88 ID:YYknOw1a.net
愚痴と絡みで飛行機の意見が割れてて草

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 00:25:23.82 ID:g4ol1H1O.net
飛行機のやつ愚痴の方は1人だしなあ

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 09:09:14.02 ID:CwNSZM/5.net
最初の1個書き込んだ者だけど飛行機については1回しか書き込んでないよ
愚痴スレ自体常連なのは認めるw
あと飛行機乗る事と乗った報告については別に何とも思ってないしありがたいよ

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 09:41:15.64 ID:E7nZJV3I.net
非公式カプ批判
あそこで時々設定的なものに対して断定的に書かれていることあるけど作者が公言している内容なの?

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 09:50:10.27 ID:R0BdEQSE.net
このジャンル虹設定を公式かのように語る人が多いからな
原作ソース提示のない支部辞典の設定を公式と思い込んでいたり

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 09:51:44.43 ID:BRZLPgmj.net
>>545
例えばどんなこと?

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 10:54:18.74 ID:DJ3Ntgk/.net
>>547
名字も計算に入れて設定しているとか
凝った名前だとは思うけど作者が公言したことだっけ?

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 18:24:20.25 ID:/9toWTxn.net
愚痴と絡みの長々続いてるアレ
自分たちだけわかる晒し状態で特定の誰か吊し上げor擁護大会してたのに気がついてドン引いた

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 18:37:36.10 ID:T3p6aYwy.net
>>548
聞いたことないな

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 18:38:30.07 ID:9gvGkPOr.net
すぐ援護できるように常駐してるよね
スルーすれば流れていくのにわざわざワーワーキャーキャー騒いでうるさい

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 18:56:18.05 ID:ODmvVz4P.net
飛行機の?
擁護を全部レポ者擁護と決めつけている人がいて不思議だったが
特定の誰かを叩きたくてやっているならそういう発想にもなるか納得

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 19:34:20.35 ID:KpGH2DZ8.net
貶められて鬱憤溜まってたチュプ達が大手振って擁護できる対象見つけて躍起になってるのあれ

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 19:36:06.29 ID:cRXr2sJq.net
>>548
作者がキャラの苗字をどんな理由で決めたかなんて情報は公式からは出てないよ

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 19:38:45.10 ID:/cDXkB9D.net
叩きは正論がまだないけど擁護の方は正論があるから擁護の方が優勢かな

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/05(水) 23:39:46.92 ID:9m/i8TcN.net
鳥のレポ勢の数めちゃくちゃ多いから
特定の誰かについて話してるようには見えなかったけど

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 05:09:12.42 ID:xLNeRm/1.net
誰の話か知らないが公式に金落とす層と口コミ宣伝層を萎縮させるようなの普通に迷惑
そういうので承認欲求やら何やら満たせる層には気持ちよく張り切ってもらいたい
むしろ調子に乗せたい 正気に戻ってほしくない
どこのカプの誰でもいいから公式にじゃぶじゃぶお金を使ってくれよな

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 09:23:06.38 ID:7AqQAVI+.net
模型買おうと思ってたから値段晒して高いとかギャーギャー騒がれた点がレポ層迷惑
デザインの良さがいいのにあの三十マンのって印象付いて人に見せ辛くなった
金落とすのはいいけど推しへの総額みたいなの表ですんなようっとおしい

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:09:43.73 ID:Jwtcrlc8.net
よく叩かれる「ヒマなチュプ」も公式にじゃぶじゃぶ金落とす層の中にたぶん入ってるのに(むしろ主力かもしれない)飛行機では必死に擁護してそれ以外では罵倒するのが絡みスレの滑稽なとこ
前者は正論、後者は特定の誰かに対する私怨

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:17:11.67 ID:tj+iJeIq.net
チュプ叩きを異様に嫌がる人いるよね

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:21:09.37 ID:oIrC0ayb.net
チュプ認定される行為と公式に金落とす行為は別物だろ
普段TLでヒマそうにしてるチュプであったも飛行機乗ってレポ書くこと自体は貶められるようなことじゃないむしろ歓迎
チュプ憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってるぞ

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:35:36.40 ID:+f+L7g11.net
金落としてオタ活を地道に楽しんでる主婦はチュプには含まれないと思う
TLに張り付いて奇声下ネタ発したり色々痛い原動してるのはチュプに当てはまるけど

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:39:18.30 ID:mKv5uv00.net
誰かがじゃぶじゃぶ公式にお金落としてくれたから普通なら発売されないだろうキャラのフィギュアが発売までこぎ着けてるのありがたい

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 10:46:06.94 ID:8H4MRKLh.net
絡みスレはダブスタって言いたいのかな?
居合わせる人間がいつも同じとは限らないしスレの総意なんてそもそも無いよな

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 11:04:34.63 ID:+i/bqgfe.net
大体チュプと主婦は意味が違うからな
良識ある行動をする既婚者までチュプと一緒にしてやるな

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 11:11:34.18 ID:rrB83GLd.net
>>559
絡みスレの住人が100%どの話題でも同じメンバーといえるのなら滑稽というのもわかるが

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 11:24:14.51 ID:V/xbnKqF.net
ここに限らずたまに5で「このスレで前はこう言われたんだけど話が違う…」とかブツブツ言ってるやついるけど知らんがなってなるよね
今いるのが前と同じ顔ぶれであること前提なのが怖い

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 11:40:02.32 ID:gsBmbcX4.net
飛行機に限らず行きたくても行けなかったものは積極的にレポを探して読む方だからレポありがたい
そりゃ行けていいなあと羨ましくは思うが愚痴181みたいな感覚はないからあれに共感はできない
愚痴181が言うような自慢気レポは今のところ見たことがないし

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 14:45:21.50 ID:UxmDjpVG.net
祭壇作ってる人を見た時と同じ感情だわ
お金落としてて偉い!オタクの鑑だなとも思うし
推しにこんなに狂ってる私を見てほしいって承認欲求感じる事もある

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 16:24:40.71 ID:jZDE/2sF.net
大体はお金出してて偉いな~と思うけど
すごい祭壇とかは生活大丈夫かと心配になる
高給取りならどんどんやってくれ推しに貢いでくれてありがとう!だけど
無理してやってる人もいそうで怖い

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 18:11:28.39 ID:HAadVUrY.net
なんで飛行機乗ってる奴が暇なチュプだと思うの?
流れてきた飛行機レポ見てたら全然違う層なんだが
愚痴もここも暇で金のないチュプが僻んでるようにしか見えない
貧乏は心に余裕が無いから仕方ないだろうけど

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 18:11:50.46 ID:Jwtkvigx.net
無理してやってるとしても本人がそれで満たされてるんならいいんじゃないかな
そこに口出していいのはその人の金の使いかたで生活に支障が出る家族くらいかと思う

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 18:13:30.50 ID:Jwtkvigx.net
>>571
暇なチュプだけしか乗ってないなんて誰も言ってないから落ち着け
そういう決めつけをしている人は何人かいるが全員とは言ってないだろ

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 19:03:02.43 ID:nQRfylHN.net
絡み411のって確かに明治に満年齢導入されたのかもしれないけど
うちも昭和初期生まれの祖母ですら数え年で年齢確認が習慣になってたから大正では誕生日にお祝いするの一般に殆ど普及してなかったと思う
二次だから別に原作軸で誕生日ネタしてもいいとは思うけど自分は描かないかな

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 19:55:19.42 ID:BhCTKyBx.net
明治44年生まれの祖母も満年齢で孫の年を数えていたから
同じく明治後半生まれの人達が誕生日を祝うとは思えない

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 19:56:35.62 ID:GYCvExuW.net
正直そういう考証関係はかなりガバガバな作品だしアニメ公式でお祝いしているので気にしないな
というかそこまで気にするのが良く分からない
歴史考証しっかりしている作品ならまだしもこの作品だと普通にあり得るなと思っちゃうし

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 20:00:31.59 ID:vBghWYCR.net
虹だしギャグなら何でもあり

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 20:26:24.59 ID:gQ9/aXkt.net
そういうときはこれは西洋の風習だが~みたいな名目でやっちゃうんだよ
誕生日もキスもクリスマスもバレンタインデーもこれでオッケーよ

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 20:37:50.41 ID:+8VhXRho.net
小説の中に南蛮人とか出てきた時は笑った
時代考証以前の問題

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 20:50:35.11 ID:rRypR7Ch.net
正直原作否定しなきゃ別にだな

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 21:07:05.17 ID:GOJnvrUv.net
大正時代って昔のようで現代に近いから難しい
この際普通にキスとかハグって言葉を使いたいけど突っ込まれるんだろうし話を描いても重箱の隅をつつくようにチェックされてんのかなと考えると思い切って描けないところはある

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 21:23:50.84 ID:+lEkwn5Z.net
謎軸何でも許せる人向け
表記詐欺しなければこれでOKよ
細かいこと気にして素直に萌えられない人はかわいそうね

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 21:28:47.65 ID:KvM/iLI2.net
まあバカ舌の方がある意味幸せってことか

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 21:37:19.22 ID:pcKUxSdc.net
キスの文化自体がなかったとか言われてるけど、ゆしたまが頭にキスしてるし気にしなくていいと思うわ

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 21:39:50.20 ID:lvrykg3L.net
晒しになるならあれだけど作中であえて史実を異なるものとして書かれている設定とかを二次で書くとき
史実とどんな感じに折り合いつけているんだろ?

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/06(木) 23:15:10.15 ID:/MfNCGG2.net
前書きに『この話の登場人物は本当は正しい大正時代の生活しているけど
描いた人の脳内で現代風に変換されています』みたいな注意書きしてる人ちょいちょいいる

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 08:03:59.87 ID:EgElZQXG.net
絡みから移動
ぬい虹が危険というより
ハム式ぬいのデザインそのまま絵にしてる人ばっかりだから危険って事なのか
作ってる会社に見つかったら終わりだもんね

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
個人的にはぬいがどうというよりカプオンリーと併設開催なのが気になった
そのぬいの二次が一番人気のカプって併設開催のオンリーの逆カプだし

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
併設開催ってどういうこと…意味がわからん
逆カプのプチオンリー内でさらにプチオンリーやるってこと?

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 08:37:26.23 ID:vJ3J0BPK.net
いや併設なんだから同会場内で2つオンリーやるってこと
プチじゃなくて個人開催のオンリーが2つ同日開催

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 08:39:32.86 ID:RYCXfTH5.net
>>589
赤豚とかの企業イベントじゃなくて
個人主催のカプオンリーイベントが開かれる
そこになぜかぬい虹オンリーイベントが同時開催される
エロ同人誌とグッズ頒布は禁止らしいがカプ自体は制限されてないから
実質カプオンリーの隣でオールカプイベントが開催されるようなもの

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 09:27:40.60 ID:GWYrXNZM.net
ヘェ~としか思わんわ
カプオンリー併設開催はリアルなら珍しくないし

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 09:40:53.12 ID:bgBSPJ9q.net
公式絵そのままグッズ化して返金返品までやった人滅でも過去にいたけど
ジャンルが長期化すると皆忘れるものなんだね

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 10:08:41.83 ID:9p0+gq8i.net
ぬいオンリー事前予約制の内輪向けイベントっぽいね
カプオンリーと併設開催ってところもそのカプ者中心での交流メインの撮影会状態ってところじゃないの
逆カプ者は来るなお察ししろって感じに思えた

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>594
オフ会でやれ案件じゃん

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 11:35:56.50 ID:4pa87lkt.net
たまにあるABプチオンリーの中でABA企画みたいなの?

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 11:52:39.07 ID:A8s5CQ28.net
絵と字両刀
両方見せたがりの人ってどっちも上手な人もいなければ
どちらかが出色して秀でてるタイプも見た事ない
寧ろどっちも平凡以下しか出てこないイメージしかない
やる人はそういうイメージないんだろうな
純粋に表現を楽しみたいだけか承認欲求持て余してるのかまではわからんけど

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 12:37:00.46 ID:22evMWyj.net
えー別々のオンリーを別の主催が同じ会場でやるというだけのことなら問題はないでしょ
東京文具会館とか同じ主催が同日に別の階で逆カプオンリーやってたわ

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 12:45:41.99 ID:8Hby+X3X.net
>>596
そんなんあるの?最悪すぎる

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 13:01:30.97 ID:XwvyJKVY.net
特定して話続けるの論争は良いんだっけ?

イベントに問題無いならあとは海賊グッズ作る輩が出てこなければ良いだけではないの?
主催がきっちり管理するなら良いんじゃないの
ぬいそのままの絵で虹グッズ化は違反行為だし

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 13:18:33.75 ID:EzbPtT3D.net
>>597
筆が遅くて沢山見せることが出来ないけどどっちも平凡以下は自分だ
絵を描くのが体に力が入るみたいでキツくて文字で書いてる

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 15:26:39.51 ID:Ux/DXxpg.net
自界隈の話だが
自界隈は出戻りが多くて以前は絵描きだったけど
絵の方が描くのに場所や道具を選ぶから
文字書きになったという人が多いよ
手は鈍ったけど絵も描けるよって感じ

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 18:31:17.98 ID:Ssto+uoY.net
両刀って良く思われないことが多いんだな
自分も木では小説オンリーだけど前ジャンルまではずっと漫画書いてた
今は小説じゃないとダメな理由があるけど
確かに絵がめちゃくちゃ上手かったら字には転向しなかったかもしれない

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 18:53:17.72 ID:vJ3J0BPK.net
両刀だけど
逆に何でみんな片方しかやらないの?
複雑な話は小説のが書きやすいし起伏のある話は漫画のが楽じゃん

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 19:03:40.86 ID:Od7sKdP5.net
>>604
自界隈のアイツだったら笑う
どっちも下手で見てられん

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 19:21:43.38 ID:1x4Guew8.net
どっちもめちゃくちゃ馬ならありがたいけどどっちかが凄く馬でどっちかがそこそこ書ける程度なら凄く馬な方に専念して欲しいって言うのがROMの本音かな

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 21:06:38.68 ID:bxDX1T1v.net
好きなようにやって
趣味なんだし
書きたい方書けばいいし両方やったっていいじゃん

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 22:14:12.03 ID:vJ3J0BPK.net
すまん「書きやすい」はともかく「楽」は言い方が悪かった
大ゴマで表情や構図を入れられるのが良い、くらいのことを言いたかった

聞いておいてなんだけど
絵か字片方だけの人は元々の妄想がその表現前提になってるのかも

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/07(金) 23:20:03.62 ID:28wawjEN.net
自界隈には1人だけガチの両刀がいるよ 絵も字も早い上手い
しかし他の両刀者は確かに微妙な感じの人が多いね
そういう人もいるということで
両刀馬にはこれからもどちらも頑張ってほしい

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>603
ノウハウ板の両刀スレ見ると人のよっては風当たりきつそう
字書きが絵描いて「絵見たくないからアカ分けしてほしい」と言われたとか
字書きが定着したあと漫画描いたら両刀凄いと持ち上げられて今まで誉めてくれた絵描きには避けられたりってあるみたい
字→絵あるあるだねと言われてた
ある程度かける前提だと思うけど

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 08:45:12.67 ID:oIEuO3gF.net
どちらか馬にせよhtrにせよ見たくなきゃスルーかミュートすればいいのに
みんな厳しいんだな
まあ愚痴スレへの投稿だからご自由にだけど

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 08:52:35.38 ID:R+AxXq+g.net
趣味にプロレベル求めんなよって話だよね

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 09:16:10.39 ID:NAZYavPB.net
>>597
両方とも微妙な感じの両刀者だがどっちも好きでやってるだけだよ
浮かんだ妄想がかきやすい方を使ってるだけ
もし見てもらえたら嬉しいなーという承認欲求はあるから作った作品は公開してるけど
でもそのへんの承認欲求は絵だけ字だけの人も大半は持ってる感覚じゃないのかな
両刀だけが特別に言及される事柄でもないような
存在が不愉快なら手間をとらせて申し訳ないがミュートブロックしてくださいとしか言えないや

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 09:35:59.76 ID:oIEuO3gF.net
他ジャンルの者だけど
自分とこは完全斜陽ジャンルで両刀がちらほらいる
どちらか微妙な人も両方htrもいるけど
作品上げてくれる人がいるなら感謝しかないわ
合わない作品はスルー

鬼は人口が多いからhtrは創作スンナ!!の声が目立つのかな

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 10:05:15.90 ID:UWxK8Zln.net
htrは創作すんなは草だけどよく見て草
虹なんて大半htrの集合体なのに

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 13:09:50.26 ID:UAX/94OJ.net
好かれ嫌い261
確かに尺取っているから印象強いのは分かるけど善良な人間は大量に殺されてもいるし
少女焼き殺しと妻子が殺される件についてはその時代のその立場ならあったかもしれない事なんだよね

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 14:13:37.86 ID:P5+WtH4z.net
神が小説馬だけど絵はhtrな上に超絶婆絵だから、新作予告あるたびに「頼むから小説であってくれ…!」って祈ってる

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 17:06:05.55 ID:Yx3T7RdT.net
馬とかhtrとか技術の問題は実際あるけど
馬だけど解釈違いで嫌いとか
htrだけど雰囲気が合ってて好きとか
個人的にはそっちのが重要だわ

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 23:13:24.09 ID:4lu30tLP.net
馬ではないけど生理的に無理な絵柄じゃなければ話重視だわ
ブクマ少なくとも自分好みとかあるし

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 23:36:50.67 ID:+IfWgPwY.net
鼻が如来像みたいな絵無理

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 23:57:54.08 ID:i0ufKKjB.net
如来像にも色々あるからどんなか分からん

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 00:05:56.66 ID:CNTcQqaG.net
つ薬師如来坐像

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 00:09:15.82 ID:CNTcQqaG.net
これ
https://youtu.be/g_2MtP2f59g

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 00:26:10.12 ID:3wv8ZLVw.net
絡みスレでまで承認欲求発散してるなあ

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 00:37:43.44 ID:Z8Fkxh0c.net


626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 07:31:36.81 ID:iFRI3TW9.net
婆絵が苦手な若い人って昔の名作漫画とかも読まないのかな

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
婆絵の昔の漫画とか読めてたけどこのジャンルで隣接界隈の婆絵垢のはわわなになにしゃんえちち
見すぎて婆絵そのものがだめになった

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 08:23:58.83 ID:6b2L8qxt.net
昔の名作は読めるけどあくまで名作と知ってるから読めるのであって面白いかどうかもわからない虹のBBA絵の素人の漫画なんか読みたくないし
BBA絵で描かれた推しのイラストなんか普通に気持ち悪くて無理

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 08:44:19.71 ID:iFRI3TW9.net
>>627
なるほど

>>628
目の肥えた人って大変なんだな…
嫌なものが多くて大変だろうけど頑張ってください

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 08:49:54.96 ID:1bIIQY8i.net
昔の名作と婆の二次絵比べるって…
婆絵本人か?

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 08:56:23.64 ID:dV1k9ReZ.net
見られる婆絵とうわってなる婆絵がある
その境界線がどこにあるのか分からないけど

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 09:14:51.28 ID:yWCDzmVn.net
婆絵が悪いとは言わないが他ジャンル漁って来たあと木滅の方に目をやると古い絵柄が多いなとは思う

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 09:38:36.08 ID:IHVBoeqo.net
キャラ絵のみならずあとがきの自画像や近況やBGM書いてあるところとか全てがBBA感すごいのとかある
木自体は古いジャンルではないのにBBA率高い
一次では内容が良ければ気にならないけど元絵が存在する二次では厳しい

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 09:59:08.31 ID:EB899nqS.net
>>632
同じ飛翔ジャンルと比べても群を抜いて古いんだよな…
なんなんだろうねあれ

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 10:12:06.66 ID:iFRI3TW9.net
>>630
すまん勘違いしてた
婆絵って古臭い絵のことかと思ってたけど
古臭い&下手な絵ってことか

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
婆絵でもデッサンがちゃんとしてるから馬だとか主張するタイプの人かな
デッサンがちゃんとしてても12頭身あったり輪郭が二等辺三角形だったりすると現代だとhtr扱いだよ

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 10:38:47.66 ID:24wMbaz3.net
二次のBBA絵はわざわざ見たいと思わない
言動も無理

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 11:54:23.73 ID:PePnbTuw.net
表現しづらいけど若いと思われる人が描いた80.90年代風の絵柄が何かムリ
流行ってるのか知らないけど

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:03:31.57 ID:anvrJ5Uq.net
婆絵といってもタケミヤK子とかハギOモトとかの巨匠の系譜の手足長すぎ細すぎで髪がフワフワ寝すぎの少女漫画絵と
主将翼とかセイント☆矢とかの頃からやってる人の未だに芸能ジャンルでは見られる丸っこいデフォルメ絵は違う
kmtにはどっちもいて高齢初心者ほど前者出戻り浦島は後者が多いと感じる
なおどっちなら受け入れられるかとかはない。あとは人間性の問題

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:05:23.45 ID:CnuMAHY9.net
絡み 初心者多い問題
大多数の初心者や出戻り婆はhtrなんだけど
初心者らしいのに上手いなって人2~3人いて
やっぱhtrと神は出発地点から違うんだろうなと思わされた

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:08:47.56 ID:WISIbFJE.net
>>639
なんかわかるわそれ
自分が出会った婆絵は⭐︎矢系なのかな?に手書きの点描散布で
もはや生きた化石だなって思ったよ
こればっかりは好みの問題だから否定はしないけど

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:18:52.89 ID:ttCYMsts.net
そういうのをこれは昔のあれ系だって分かる人達もいい年なんだろうなと毎回思う

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:36:18.17 ID:WISIbFJE.net
>>642
少なくとも自分はそうだ歳食ってる
みんな等しく歳は取るんだから当たり前
ただ画風に関しては時代よりにブラッシュアップしてる
だから昔のままの人は出戻りなんだろうなーってわかる

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:49:44.23 ID:Eyw5NdZc.net
大昔のジャンルに影響を受けていても若者の絵ってなんとなくその時代のものじゃないってわかるんだよな 
線が若いというか洗練されてるというか

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 12:53:07.12 ID:9Rq4LEj+.net
時代が分かりにくいのはリアル系の絵かな
デッサンしっかりしてて筋肉描くのが上手い感じの
木滅ではほぼ見ないが

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>642
そうだよ見てきたからわかる
ただ私は字書きだから無責任に婆絵の話ができるだけで
婆文のステレオタイプとか挙げられたら自分も当てはまるのかもとは思ってる

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
ブラッシュアップしたつもりでも端から見たら…っていうの多そうだもんね

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
そこはプロでも難しいから多少はね
まあプロはその人の絵柄自体のファンとかもいるからまた話が変わってくるが

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
5で愚痴られるようなタイプの人じゃなければBBA絵でもその人の個性として受け入れられるけども

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 14:33:08.47 ID:NeU3wZAt.net
問題起こさない婆絵は気にならない
自界隈すぐ長文お気持ち垂れ流して微妙な空気にしてくれたり自営の本垢の宣伝必死だったり
自分がtwitterの機能使いこなせてないだけなのを自分が勝手にフォローしてる人たちの配慮が足りないせいにしたり
20世紀の倫理観で二次の御法度に触れまくったり問題起こすのはみんな婆絵

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 19:35:56.38 ID:uziUt8MC.net
それ
壁打ちの同人慣れした婆絵とかほぼ見かけない

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 19:38:40.29 ID:HK+/ylbH.net
自界隈は両方見るわ

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 20:11:14.09 ID:DMTOqcXk.net
>>626
ケンシロウ絵はギャグなのか本気なのか分からなくなる
悪いとは思わないけどどういうスタンスで読めばいいのか分からなくなる

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 20:31:36.72 ID:5yC1QfEl.net
広垢の同人をチラッと見て思ったのは自分絵が全面に出てる人少ない
木のキャラって描きずらいのかなと
木には鍛えられたというかここ来てオールバック描けるようになったよ

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 20:33:44.12 ID:DMTOqcXk.net
>>646
お婆婆分ってなんだろ
絵以上に分からないな

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 20:39:53.17 ID:cYCRpLj3.net
前から疑問だったんだけどオールバックなキャラって誰?
炭?

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 21:27:52.92 ID:a613+Eks.net
>>655
よく言われるのが受けの容姿を宝石や陶磁器に例えたり料理の描写がくどくて長いとか?
そんな文でも古臭いと感じない人もいるから文章で婆判別は難しいな
特に色白設定のない受ちゃんが抜けるような白い肌だったりするとかかな

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 21:35:22.45 ID:e8wUSUjN.net
>>657
わかる
あとは攻のどえらいハイスペスパダリ化とかかな

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/09(日) 21:37:45.96 ID:5yC1QfEl.net
>>657
白い肌…あーしがちな奴
伝わりづらいけど20年くらい前のBL漫画を文字で表現する感じか
でも難しいなそれがあっても違和感なく読めるのもあるしな

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
突き抜けた婆文ならそれも味かなとは思う
中途半端な婆文が一番萎える

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 05:24:25.69 ID:zGZ6/oSy.net
パロでオークションで受けを競り落とす設定とか今時いるのか分からないけど
これ昔のBLで見たヤツってなって文章云々吹っ飛ぶ

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 09:39:53.04 ID:b94itbSU.net
>>634
子連れで映画観た親世代に刺さってるんだと思う

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 12:07:31.16 ID:KY5ioTXg.net
社会現象にまでなったんだから当たり前っちゃーあたりまえ
判りきってることなのに何なんだろうな?って不思議に思うほどのことなのか

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 12:25:33.59 ID:pU7UbSCz.net
自分の絵古くてやばいかもとか微塵も思わないような層に刺さってるってことだろ
他ジャンルとの差がほんときつい

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
気に食わないやつは片っ端からブロミュすれば解決

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 13:33:05.07 ID:QXHepWGR.net
長編文字書きで面白い作品多いのは年齢層高めだからか?関係ない?
ここまでまとまっていろんな長編が読めるのは久々

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 14:02:18.35 ID:d9WozO2f.net
単純に書き手がかなり多いから良作もそれなりに多いんじゃないの
酷いのも星の数ほどあるし比率は他とそれほど変わらないかと

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 15:11:31.84 ID:vtH+x+E6.net
自分の絵って客観的には見れないんだよね
古の少女漫画絵でもキャプ翼や星矢系でもないけど、自分の絵の癖とか古臭さとかもやばいんだろうなと思ってから描けなくなった
デッサン狂ってるかどうかは分かるけど美的センスの狂いは自分では分からないから

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 15:39:39.10 ID:z8hx94my.net
普段が百合漫画の系統で木に寄せてる
絵年齢は同人ノウハウで見てもらったら実年齢より少し上だった
一次だったら買うと言って貰えたけど恐らく二次創作の絵は破滅的
実際反応薄いからな

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 16:09:11.02 ID:HZpe1Wu0.net
自分の絵が古いか古くないか気にはなるけど
直せるかっていうと…
婆なんだが絵描き歴短いので昔の流行りの絵柄もわからないけど
最近流行りの絵柄かと言われるとうーん

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 16:36:05.31 ID:rR3WzBzq.net
そもそも今時の絵はなんだ…睫毛ギザギザだったり?
デジタルにした途端絵が古くなった人何人かいた
元が細い線だから太くなるとアレ?ってなる
>>670
何を参考にして買いてるんだろうえ

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 16:44:47.69 ID:NpzzOMZo.net
自分は手クセで輪郭描くとモロ90年代丸出しで毎回描き直してる
だけど絵柄をアップデートしようとして前の方が良かったのではと思う人もいるしな
旬ジャンルは流行りの絵柄多いからチェックしてみては
塗り方では彩度低めのくすんだ色が流行ってるな

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 16:56:20.82 ID:ozdvO0qs.net
文の流行り廃りっていうか古臭さが本当に自分ではわからない
タイトルも「〇〇が■■する話」ってなんか苦手だからつけられないんだけど
そういうとこからも婆婆文って判断されるんだろうか
活動の主体が個人サイトって時点ですでに婆だとはバレてるとはいえ
書いてるものも婆臭いと思われるのはキツイ

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 16:59:11.93 ID:t29+EJA7.net
古いって自分で気づくだけまだいいよ
チェんそはモロそれだね彩度低い人多い
あの系統の絵柄全く描けないけど色なら参考にできるかもな
自分は六花亭の包装紙の劣化版みたいな色してるからどうしたもんかな

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 17:02:03.36 ID:jt+Si4i6.net
>>673
字書きじゃないけど私もあのタイトルの付け方好きではない
本当にわかりやすいし探しやすいからそういう部分はいいんだけど
内容と合ってるかちょっと凝ってる方が好き

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 17:46:49.96 ID:Yq/I5lEL.net
古い作風とかBBA絵とか悪口言われてんのはそれ以前に描き手の性格にクセや問題がある事が多いから悪目立ちしなければ好きに描けばいいのでは
あとcp表記や注意書き配慮か

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 17:50:14.91 ID:gjrCf1n7.net
嫌い信者820
それ単なる売上げ厨

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 18:03:07.46 ID:4Qt4CW5C.net
BBA絵なのか不安だから見てもらいたいんだけど判定サイトとかないのかな

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 18:12:06.56 ID:itpfjfyc.net
同人ノウハウ板にあるよ
判定で検索してみたら

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 18:15:23.29 ID:FXCtT3z1.net
二次創作なんだから好きに作ればとしか
仮に絵馬字馬漫画馬でも自画自賛凄かったら引くし
ジャンルとアニメのブーストで得た称賛を自分のものと勘違いして誰おまパロを「大河ドラマ」と称してた人にはさすがに引いたわ

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 18:40:28.74 ID:lojK5MqA.net
青年キャラなのにショタロリにしか見えない絵が苦手
でも自界隈異様にこれが幅を利かせてる

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 21:49:41.31 ID:+eiQ2m9P.net
>>654
木でも模写かってくらいアニメ絵や原作絵に寄せてるのも結構あるけど絵柄寄せすぎると海賊版みたいに思われたり業者に勝手に使われるリスクとかあるから推奨されないよ
過去それで叩かれて垢削除とか追い込まれた人とかもいるし

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 21:59:08.51 ID:wUXr3GBO.net
でも公式絵に似せると一般層のウケが良くて一定数のファボがつくから
やっぱやっちゃう人多いよね
漫画描けない模写絵師が多いジャンルだと思う

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 22:12:23.91 ID:SeBrmxiI.net
ジャンルブースト期に模写、トレス、切り貼りの漫画で4桁後半ブクマついた人いるので
公式に寄せるってかなり強いんだなって思う
公式に通報されかけて作品集全消しに追い込まれたっぽいけど

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 22:16:01.25 ID:NSWYxABX.net
>>682
クソ似せて描いてる人もムズムズするがブレブレの模写でもめちゃくちゃいいねつくのが意味不明

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 22:26:28.13 ID:rRzugEqB.net
模写にいいねする人ってライトなオタクなんじゃないかな
模写だと分かってないか、もしくは模写と明記してあったとしても元の公式絵をハッキリ覚えてないんじゃないかと思ってる
同人やってるようなオタクなら、公式絵を鮮明に記憶してるから模写する意味もいいねする意味も理解できないけど

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 22:31:06.44 ID:U1Ik4fzM.net
それで勘違いして金儲けに走り出すと
今話題のぬいの人みたいな末路になるんだろうなあ

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 07:34:55.34 ID:W38ndsCf.net
口開けて待ってるだけで良い作品が降ってくるのが当然
と思っているROMが多いジャンルだと
絵描きより字書きの方が居心地良さそう

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 09:19:33.49 ID:xAVkG6Kt.net
普段から界隈の雰囲気や居心地が良くないと感じているなら
人減りや衰退の要因として環境も数に入れて考える心理はわかる
絡みスレはすぐ人のせいだブロミュすりゃ解決だお前の問題だってシュバってくる奴多いけど
そう言う事じゃないというのもわかる

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 09:21:40.43 ID:ep8RyxGr.net
>>688
どういう意味?

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 09:42:52.40 ID:7n74yr+F.net
htr互助会憎しの人は親をコロされたのかレベルで恨んでるなぁ
htrでもいいじゃんレスがつくと秒でシュバってくるし長文が凄い

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 09:49:04.52 ID:gP6tpWW6.net
>>691
馬ならそもそもhtr互助会なんか相手しないというよりどうでも良い存在だし、あれは互助会入ってなくて評価が伸び悩んでるhtrだと思って見てる
たまに来るっぽいけど必死で面白い

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 10:00:36.95 ID:vv22NAnE.net
>>692
怒りの熱量が凄いよね
固定雑食とアンソロの話題も一定の認めへん許さへんマンが常駐してるけどhtr互助会絶許マンは凄い具体的に語ってくれるから草生える

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 10:00:52.72 ID:W38ndsCf.net
>>690
絡みのhtrdisの件、て書き忘れた
あと思考の飛躍が激しかった
すまん

絵は目に入った瞬間に上手下手が分かるけど
字は目に入っても読まなきゃいいだけだし
htrが目に入るの不快だから消えろって言うのは口開けて毎瞬作品を消費してる絵専ROMかな
→なら字書きの方が平和だな
という発想だった

直接消えろって言われるわけじゃないから関係ないと言われればその通り

>>692
絵専ROMかと思ったけどhtr絵描きの可能性もあるのか…

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 10:22:14.30 ID:bo/jrnHn.net
絵専とも限らないんじゃないの
絵も字も一応両方見る人の方が多そう
htr字とhtr絵なら絵の方がパッと見で破壊力あるっていうのは同意

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 10:35:29.89 ID:A4PBZztF.net
htr互助評価は勝手にやってろって思うけど
壁打ってるこっちへ互助的距離感皆無で絡んでくるのが凄い迷惑という意味で
アグレッシブhtrには迷惑してる
DM飛んできて誰?って垢飛んだら奇声多数みたいな人は返信に困る内容送ってくるし
そういうのは嫌われ前提で返信無視してるわ

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 13:06:54.47 ID:eohlODJD.net
壁打ちならまだいいけど神ほど鍵垢になってしまう自界隈…

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 13:23:24.45 ID:p/2WCAQ8.net
互助会自体悪いものでは無いし自分も助けられてる
だが少しでも交流を怠るとハネにして横では仲良し互助メン同士作品をきゃわわ…うおおんわあああ〜最高って大絶賛しあって騒いでるような層が嫌われてるんだろ
うまく絡めないと思い込んでやめてった人がいた
界隈によっては馬の絵には反応しないとかあるみたいだし場所によっては特色が違う

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
界隈見てて創作もする互助会は興味対象とそれに対する時間の割き方が似た同士で関係が完成されてくんだなと思うし
制限が大きい人間からすると持てる時間を交流全振りできるツイ廃チュプがうるさくて目障りなのは何かわかる
更に創作も充実してそうに見えたら嫉妬するしかないのも気持ちはわかる
恨みだけに終わらず自分の創作に昇華できるといいね

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 17:57:26.95 ID:LSB74xvi.net
絡みスレなんだあれ
そんなにhtrディスるなら自分が馬になってたくさん馬絵アップして駆逐すればいいじゃん
絵の勉強と互助活動を並行してやるのは難しいよ

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:06:53.16 ID:oRfuwrvg.net
前にhtrがアンソロの表紙やると界隈のイメージが悪くなるって愚痴が何件か続いた時も酷い言い草だなとは思ってた

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:17:57.90 ID:4qa6v4Rz.net
たかが趣味に何を求めてるんだろうな
高クオ求めるなら自分が作って比率を上げればいい

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:30:36.69 ID:W38ndsCf.net
なんかなー
htrdisする人って塗り絵に手本がついてたとか林檎は赤でしょって怒られたとか
幼少期にそういう経験したのかとゲスパーしてしまう
子どもの描く頭の大きな絵を「下手」って感じるタイプ
表現ってもっと自由なものだと教わったけどなぁ

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:35:41.99 ID:2vpMTsGs.net
あそこまでのhrtdisも腹立つけど
スレの少し前にあった変なhtrアゲもなんだかね
「htrでも応援込めて」とか自分だったらそんなリプ要らない
支部で互助会入らずに何とかやってるけど
枯れ木も山の賑わい程度に思われてんのかね
穿ち過ぎとは分かってるけどさ

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:35:49.24 ID:9kTz7vP1.net
同人て趣味の世界で好き同志で集まって楽しむだけのものだから馬下手とか関係ない筈なんだけどね

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:41:07.54 ID:HYnCJ/sl.net
でも読むなら馬がいい、馬がたくさんいる界隈は羨ましいって話ではあるよね
htrと言ってもいろんなレベルがあるけど
ガチの園児みたいな絵で推しのエロを描かれてると切ない気持ちになる

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:42:19.50 ID:wODlKpEW.net
>>703
はあ?子供の純粋で自由の表現の絵と他人の創作物借りておきながら何十年経っても勉強もしないで下手くそなだけなのにアートと言い張るBBAの落書きを一緒にするってすごいな

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:43:06.71 ID:DHSfdCc1.net
まぁどうせ見るなら綺麗な推しが見たいもんだよね
それは仕方ない
htrなんていなくなれなんて思わないけど

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:48:47.90 ID:wODlKpEW.net
世界の大人気キャラを無断でお借りしてるっていう精神が一切かけてて決まった意匠があるキャラを自分のものみたいに表現は自由()か
そういう考え方だからいつまでたっても骨折してるんだな

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 18:58:00.37 ID:LF6zDsyz.net
htr憎しの人さすがに怖いよ

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:03:13.08 ID:wODlKpEW.net
htrが屁理屈こね回さなきゃとっくに話は終わってるよ
界隈は滅びても

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:07:00.70 ID:Xy07iZ+x.net
でもさすがにhtrすぎる絵は見てて怖い
消えろとは言わないけどこれ公開してどう思われるか
まったく思わないのかな?とは思う
あとブクマ毎回二桁とかなのに心が折れないのすごい
そのメンタルの強さが悪目立ちしたりうざがられてる
要因でもあるんだろうけど…

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:24:48.66 ID:tZ26tPBY.net
htrディスの人自体がhtrか無産様だったら草生える

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:31:15.28 ID:KyKEkLKt.net
そこまで言うやつの絵がいかほどの出来なのかめちゃくちゃ気になるな

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:34:33.75 ID:JIQWokvC.net
htrディスの奴もhtrなんだろうと思う
思うような評価得られないから互助会htrが殊更憎いんだろうな
しかも自分の事は馬と思ってそうで草
馬ならもし界隈の中でスルーされても他界隈やROMや外国勢からの評価はつくからなあ

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:35:10.87 ID:kWKtUOyR.net
htrだろうがなんだろうが推しカプ描いてくれるのありがたいよ

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:36:45.36 ID:4VX71wfe.net
htrより上手く描けると思っている無産か自分を馬だと思い込んでる互助会入ってないhtrかな
大抵そんな無産は謎に自信あるけどいざ描き始めたらhtr以下なんだよな

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 19:50:45.56 ID:5IBzes98.net
>>712
界隈によるだろうけど、
ある他界隈はカプ絵一枚絵カラーでもブクマ2桁だったりするけど
htrじゃなくて結構描けてるなって人でもそう
他界隈だから客観的に見れる

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:04:38.35 ID:GfffbXc8.net
>>715
極悪な界隈だと本当に埋もれてるからそうとも言い切れないよ

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:15:13.79 ID:QUrdRLzy.net
>>719
逆にそこまで邪悪な方向に突き抜けた界隈が今でもまだあるなら
ヲチなりゆる晒しなりnoteなりで告発されないのが謎

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:19:57.56 ID:GfffbXc8.net
>>720
ゆる晒しはされてんじゃない?同界隈者にはわかるんだろうけどね
しょっちゅうトラブル起こってる所もあるし
noteはよく知らない

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:33:07.72 ID:29JAP5iA.net
htrが解釈一致で神の寵愛受けるパターンもよくあるから、htr憎しの人は身近にそういうのがいるのかなとゲスパー

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:54:16.05 ID:eql+lo8b.net
>>698
それが怖くて書き手にフォロー貰ってもフォロバ慎重というか出来ない
一見フラットで過剰に褒めあってるようには見えないけど
引用褒めが続く人とか見ると自分は出来ないので一歩引いちゃう
人多いように見えて狭いっぽいんだよな界隈

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 20:57:44.04 ID:agp7NjmL.net
>>706
萌えれば絵が多少上手くなくてもいい
絵がそこまででも絵馬より萌えるなこの人って人はいる

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 21:03:54.96 ID:agp7NjmL.net
>>712
3桁ないと心折れます?どんな界隈で描いてるの…
評価気にしないで描きたいから描いてるスタンスのが長続きそう
向上心と承認欲求が人よりありそうだね

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 21:12:02.32 ID:bLB62tOi.net
>>724
まだ真のhtrをご存知でないw
そんなにうまくない、ってレベルの話じゃないよ真正は

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 21:13:08.82 ID:GfffbXc8.net
>>722
そんなんよくみる?神じゃなく交流厨が微妙なのを褒めちぎってるのはよく見るが

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 21:27:20.74 ID:EyUrX0Xt.net
絵馬かどうかよりも解釈一致の方が重要っていうのはどんなに絵馬だったとしても興味ないカプや地雷カプだったら意味がないってのと同じようなもんでしょ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>728
ふーん、地雷CPはそりゃ見ないけど
自分は推しカプの解釈は千差万別でいいからよっぽどな地雷シチュでない限りは馬の方がいいわ
完全解釈一致なんてそもそも自分しかいないし推しは最高の外見と思ってるからhtrな時点で解釈不一致だなあ

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
興味のないカプでも絵馬だったらどれ見てみるかともなる気がする

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
htrってどの程度なのか未だによくわかってない

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
元々ABで入ってきて今本命CAになっちゃったけど今でもABは好きなカプだし絵馬のABは見るし本も買ってるわ
絵馬かどうかは本命以外の方が重視するな
本命はhtrでも目を通すしたまにツボに入ることがある

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
どこからhtr?

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
興味ないカプはどんなに絵馬でも見ない人だっているよ
絵馬なだけでどんなカプでも評価されたり本売れるような状態ならマイナーカプの絵馬がしょっちゅう虎欄トップ取ってなきゃおかしい

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
マイナーカプはマイナーカプである理由が別にあるはずだからそもそも絵馬htr以前に地雷な人が多いからでこういう事の判断材料にならない思うけど
なんかずれてるね

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>733
そこそこ上手くてもここではhtrに含まれてる人もいると思う
女がブスか美人か判定するのと似たようなもん

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 22:37:19.38 ID:9kTz7vP1.net
どんな馬よりもまずは自カプ固定で解釈が合うかどうかの方が重要な自分のようなタイプもいる
どこに重きを置くかはその人次第だよね

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 22:40:45.55 ID:trDDgdcd.net
自分が気に入らない描き手だと自動的にhtr認定するんでは?

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 23:05:58.44 ID:W38ndsCf.net
>>737
自分の中の常識ではこれが多数派だな
そんなに馬が良いなら原作と商業だけでいいでしょと思う

>>733
自分はhtr判定かなり甘々だけど
模写がhtrだとhtrだなぁと思うわ

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 23:18:43.63 ID:PyxWqD5x.net
めちゃ絵馬が超絶話つまんないパターンも山盛りあるしなんとも

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 23:54:58.29 ID:xAVkG6Kt.net
界隈大絶賛であーこりゃ文句なしで受けますわなってのが解釈合わなくて辛・・・てなる時ある

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 00:00:10.46 ID:R+J6+5IE.net
界隈で大絶賛されてるのに解釈違いで苦しむことはあるAもBもそんな事言わない

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 00:12:06.65 ID:/KbU4ioq.net
>>741
わかる
できるだけ早く飽きてくれるのを祈るのみ

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 00:59:23.69 ID:PdvUz3L8.net
同界隈同作品かまではわからんけど他にもそういう人居るんだなと思うとほっとする
ありがとう

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 02:28:49.08 ID:5OrqPlM8.net
>>737
例えばどストライクの馬だけど推しキャラが〜でござる!って原作寄り程遠い言葉使いだったら
解釈違いで一回見てもう見ないかな
でもきっとござる言葉でもトップんだろうなそういう人

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 03:40:12.65 ID:CutC19Xc.net
>>737
自分はこれプラスで顔が好みに描けてるかが重要だなあ
絵馬でも顔がブスになってるパターンあるし、それならそこそこ馬で顔が良い推しが見たい

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 05:44:51.98 ID:SzsO3pLy.net
>>734
マイナーカプがマイナーである所以は興味がないんじゃなくて目に入れたくない人が多いから自然にマイナーになったんだよ
だから推せば推すほど嫌われたりするし例え原作者がごり推したとしても盛り上がらないカプがあるのはこのせい
それは馬が描こうが駄目だしhtrなんてさらにもってのほかでトラウマものになる可能性まである

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 05:56:28.84 ID:EltuUZCd.net
みんな選ぶ贅沢が言えるほどよっぽど馬が多い界隈なんだな
うらやましい
自界隈は解釈も絵もみるにたえないのばかりだからそんな事よく言えるなと驚く

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 08:08:57.73 ID:OINT/9Ni.net
こういうスレもある(別に移動しろという意味ではないよ)
htrに対する愚痴スレ19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665107257/

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 09:16:39.27 ID:2/6ShfOs.net
>>748
供給が多い界隈ほど注文が多くなるからな

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 18:31:45.40 ID:gebwjw8s.net
htrでも話が好きで何回も見返してるやつある

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:03:25.19 ID:/nRbpTmf.net
htrだけどあーみんの生まれ変わりかってくらいギャグが上手い人いる
でも向いてない内輪受けシリアスばっか続ける
つか今は死んでる

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:09:22.48 ID:S0RiUVMb.net
何回も読み返すくらい好きならhtrとか言うなよ
失礼すぎる

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:17:32.66 ID:x0ZSb6io.net
ギャグセンスすごい人はむしろ絵馬じゃない方が好きだわ
小綺麗な絵だと魅力半減

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:26:03.50 ID:S0RiUVMb.net
失礼なやつしかいないなw

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:34:58.81 ID:CuGmljXw.net
ツイだけ見てたら?

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 19:40:37.32 ID:SMdroMZp.net
そもそもあーみん死んでねぇよ

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 20:31:25.54 ID:QMiXFjaV.net
ギャグは大好きだけどシリアスのキャラ解釈が全然合わなくて苦手な人はいる
願わくばギャグだけ描いててほしい

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 21:42:23.13 ID:LStAq7EK.net
>>734
うちは多分マイナーに分類されるだろうし地雷の人も多いだろうけど
界隈の神が本出すといつも虎欄入るよ
普段自カプ推してない人も神の本は買ってるってリプも山のように目に入る
本当の絵馬で話馬ならそうなるんだよな…

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 21:48:35.41 ID:c3pPT9JJ.net
そりゃ本買ってる人は買ってるってリプするから目立つだろうけどその数倍も興味ないカプの本はどんな絵馬でも興味ないって人がいることを考えつかないのはなんなんだろう
別カプ推してるからあなたのカプに興味ないし本買いませんでしたなんてわざわざリプする人いないよ

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 22:04:35.86 ID:iZp8kZ6n.net
興味ないカプの絵馬の本より推しカプのhtr本買いたい
興味ないカプは絵馬だろうが興味ない

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/12(水) 22:33:21.33 ID:PpDpVdfH.net
興味ない人もいれば興味ある人もいるさ
何故ゼロか100かにしたがるのか

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:02:25.99 ID:2fVOv/Zq.net
上手いからって興味ないカプの本は買わないわ
金の無駄だし好きなカプだけ追う

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:02:59.24 ID:CK51GhET.net
たった二行で破綻してるよ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:05:49.50 ID:Cf4iyfe+.net
自カプのhtr>>>>>他カプの絵馬
私もこれだわ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:13:32.44 ID:CK51GhET.net
>>762宛ね

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:25:02.75 ID:wDDV+a+5.net
私は好きなカプだからこそhtrの本なんて見たくないなぁ
絵馬が描けば興味無いカプでも興味が出てくる時もある

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:36:17.53 ID:hTceTOns.net
多分各々の思い描くhtr像にかなりの隔たりがある
「そんなに絵が上手じゃない」くらいならストーリーやギャグセンスである程度補えるし
多分「解釈合うhtr>合わない馬」と言ってる人の想定するhtrはそのくらいのレベル

絵心ない芸人レベルのhtr見ると「解釈とかいうレベルじゃねえ!頼むからその絵で推しを描いてくれるな…!」ってなるよ

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 00:59:40.20 ID:zyp95CUw.net
絵馬話馬だったら興味ないカプでも売れる見てもらえるって思ってる人って興味ないカプや対抗カプでも絵馬だから見て!とか話馬だから読んでみたら絶対に好きになるとか言って布教してこようとするから苦手

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 01:25:00.38 ID:QjLOtxe9.net
>>768
まさにそれ
下手したらhtr=普通レベルぐらいなんだろうと思う
本当にhtrなら内容も入ってこないし

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 01:40:24.10 ID:9OQjz6Gd.net
>>770
普通とntrの差が分かりにくいね

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 02:02:56.51 ID:zdsq8Wba.net
htrほどよくつるむ

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 03:04:18.20 ID:PG2J/gjN.net
>>759
別スレで滅の虎欄報告する人がいるけどランクインしてるのは毎回ほぼおなじみのメジャーカプしか見たことないけど
マイナーなら特定されそう

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 06:01:24.25 ID:cv2HiFPS.net
>>768
層の厚いカプだと馬も多いからそれなりの人でもhtrに分類されちゃうのかもね
うちには絵描きでも字書きでも正真正銘のhtrがいるけど絵は見ただけで眩暈がするし字は日本語のはずなのに内容が理解できない

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
たまたま自分が見てた人をhtrだなんだって愚痴スレに書いてる人とリアルタイムで遭遇したことあるからhtrってよくわからんなと思った記憶

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 09:41:44.43 ID:NdFc+36o.net
同人に限らず商業でも絵が自分の好みの絵柄じゃないってだけでhtr認定する人は結構多い

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 09:54:05.68 ID:zYsyPWK1.net
>>769
こういう雑食の声でかいやつマジでうざい
お前のオススメとか知らねーっての
苦手は自衛してるんだから放っておいてほしいわ

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 10:15:22.72 ID:72DIVXg1.net
あくまで原作を読んで興味を引かれたカプを見に行くタイプの人と原作の描写は関係なく二次を見たいから二次を見るタイプの人は平行線のまま

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 16:08:29.80 ID:pCudD5RX.net
htrの投稿が多くて不快になるならミュートして終わりだから
たまに愚痴にいるhtrは消えろ系の思考はよくわからんな

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 16:11:00.30 ID:72DIVXg1.net
絵馬の投稿がほとんどなくてhtrしかいない界隈か自界隈が絵馬率高いことを自慢にしているからhtrが存在すること自体を許せない人とか

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 16:33:51.70 ID:NAXhT2Ln.net
支部は無料だとミュートは一個しか出来ないし

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 16:57:55.59 ID:nteM+dp4.net
>>781
自分の機嫌とりたいなら金かけろ

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 18:40:56.46 ID:fvEVmyVK.net
htr完全排除など自分のブクマでできるからhtrの活動ほっといてもいいと思ってる
自分のブクマには自分的htrは入って来れないし
ブクマという自己完結や干渉しない共存じゃなく他者を排除するというのはそれなりの根拠がないと危険だから慎重になる排除するならもっとそれなりの根拠がほしいよ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 19:03:37.58 ID:7mFQPdAB.net
支部や絡みに出てくるhtrチュプ互助会叩きは同族嫌悪だと思って見てる
中堅〜大手は元々htrをフォローしないから存在自体邪魔にならない
自分もどっぷりだから抜けられない互助会員か、評価されないのを互助会のせいにしてるぼっちhtr

ROMではないと思うんだよな…見たくないものは迷わずリムれるんだし

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 21:20:00.69 ID:CNt7/CbS.net
>>781
課金するほどでもないなら我慢できるのでは

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 21:24:53.12 ID:5wKiS6Hw.net
そもそも欄の基準が違ってそう
初出だったら虎の日欄なんて入らない方が難しいだろうし
100位付近なら30冊位では

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 22:27:10.43 ID:gHb4OYAF.net
自界隈のhtrは輪郭がひょっとこみたいで横顔は壺みたい
目に触れるだけで不快だからミュートしてるのに交流厨でタグとかやり始めたり
神字書きに挿絵送ったりして被弾することが多々ある
本当にタチが悪い

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/13(木) 23:01:04.84 ID:ZXspTSxm.net
>>786
🐯は大手ほどむしろツイで宣伝しないでと言ってるよね
自界隈は中手ばかりツイで紹介されてる

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 01:09:30.32 ID:06SWLc4c.net
晒し垢が出てるってヒントありませんか?

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 06:41:05.74 ID:dEInDleH.net
>>788
大手は宣伝しなくても売れるからな
中途半端な所は宣伝嬉しいんでしょ

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 06:41:51.94 ID:dEInDleH.net
>>789
ぬいの商品名で検索辿る
別件なら知らない

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 06:47:59.55 ID:coUKdfQu.net
中途半端だから🐯での販促文&ツイで宣伝嬉しかったけど
これ以上売れると税金ヤバいラインだから
次はひっそりでお願いしたい

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 09:14:35.22 ID:G4nix6W5.net
あの販促文とツイにそんなに宣伝効果ある?

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:46:41.05 ID:9OAi6Fdo.net
ぬいで二次やるのは危険って話なら際どいR18本出してるの見たけどな

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 10:55:17.88 ID:2ClzT9rV.net
版権絵を使って漫画やら描いてるのがアウトならそれは元がぬいでもアニメでも権利元が複数になるから
公式と版権料払ってるグッズメーカー両方と競合するようなグッズ作るのがアウトっていう話では?
18禁漫画がダメなら二次創作ほぼ全滅だよ

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:04:32.05 ID:yk5vQzru.net
本の内容もぬいは危ないけど
今話題の人はグッズ化して金取ってるのがアウトみたい

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:11:46.48 ID:r5wi2lEl.net
>>794
これどこでもやってるけどね
公式のガイドラインがどうなってるかだよね

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:17:42.96 ID:dEInDleH.net
前夢の国ジャンルにいたけどそこでは公式コスチューム関連を虹した人が晒されて出した本返金返品してたよ
まああそこは版権元が厳しすぎるのもあるが

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:24:21.17 ID:s5PCkxKH.net
そもそも公式からさんざん二次創作みたいな絵柄のグッズが出てる中で
権利料も払わない素人の二次創作者が便乗してグッズ作るのが駄目
さらに商品化のために公式にお金払って新たに起こしてもらったor
グッズ会社がデザイナー使って用意した新規のデザインにそのまま乗っかるのが輪をかけてダメという話
ぬいだけじゃなくハロウィンや飛行機、ホテルとかとのコラボ衣装もグッズ化はやばいんだよ

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:25:32.50 ID:s5PCkxKH.net
あと公式のガイドラインという点でいえば集A社は個人には一切の権利許諾をしませんの一点張り

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:34:14.64 ID:8Gu6BWU4.net
海賊版グッズ販売は犯罪
ケーキ屋が捕まったりメルカリキッズが摘発されたり散々してきたでしょうが

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:42:30.19 ID:8Gu6BWU4.net
絵柄とか独自ストーリーで薄い本を見逃してもらうのが虹なのにモロそのままでグッズだからなあ...
カレンダーの価格糞強気で草

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 11:48:16.13 ID:9XWFbYQQ.net
こういうのって誰でも訴えられるもんなの?

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:00:54.67 ID:1anO4a4t.net
他ジャンルだとハム式から警告出されたことがあった
そうなる前にやめてくれるといいけどどうだろうな

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:00:55.36 ID:9IQS29OA.net
カレンダーはノベルティで貰ったのが重宝してる>>803
二次創作は訴えられるほど著作権持ってないか?

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:02:45.17 ID:1anO4a4t.net
>>805
虹が訴えられる側だよ

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:03:05.13 ID:XBggHfCe.net
>>801
同人って本当グレーよな
印刷会社同人オッケーだから法律で同人だめになったらかなり潰れそう

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:04:58.04 ID:gKkaWb0u.net
>>798
夢の国のジャンルは木の移動先と思ったら逆のパターンあるんだな

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:07:55.67 ID:NbtwMMjh.net
いや、ぬいのR18本を見たって話なんだけど

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:08:08.83 ID:jdxjU0RQ.net
>>799
デザイナー本職みたいな人も非公式グッズ作ってない?

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:10:41.32 ID:cjdmbWj/.net
>>807
どの分野の企業だって潰れる時は潰れるものだよ
ましてや二次創作関連なんて版権元が黒だと言えば一瞬で黒になって潰れるもの
二次創作グッズで出る収益に頼りきった企業が潰れたところで
もともと危ない橋わたってる自覚と覚悟が足りなかっただけと思われるだけよ

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:12:01.44 ID:60OUCYId.net
>>809
あなたが証拠集めて告発したら何らかの騒動にはなるんじゃない?
企業側が不快感感じたらアウトだから

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:16:37.86 ID:60OUCYId.net
虹グッズは手軽に小遣い稼ぎできるから飛翔系じゃ昔から度々問題になるんだよね
公式グッズの模倣は初めて見たよ

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 12:54:20.10 ID:TFzvnMyu.net
公式のキャラそのまま使って同人誌作るのもグッズのデザインで同人誌作るのも
ストーリーのあるものを作ることで独自性として「ファンアート無罪」にしてもらってるのは同じ
R18かどうかはまた別問題

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 18:05:39.76 ID:IaLwaAaM.net
好かれ嫌い477と483
それだけ売れているんだからただの嫉妬乙
同じく好かれ嫌い482
蝶は特に主人公と交流があって常中を教えてくれた柱
仮名がお嫁さんになった事や命の恩人になったこと考えてもなんだし特別な存在だろ
これも嫉妬隠せていない

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
別にあのスレ元々理路整然と批判するスレじゃないしな
嫉妬や私怨込みなのは書き込んでる人達も承知の上でしょ

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>816
ここも絡みスレなんだから絡むでしょ

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>817
絡みスレじゃねえわ
犬に食われてくる

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 19:00:28.64 ID:qM5GlOnY.net
>>818
わんわんお

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 20:15:33.28 ID:RHC4RydV.net
好かれ嫌い482
というか今更この二人に何があったの香菜をは最近コラボすら出て無くない?

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 20:34:06.71 ID:VYCJ6mmw.net
好かれ嫌い490
頭固いっていうけど鬼が人を襲わないというのは例がなかったし
実際妹その後暴走して人食べようとした
ついでに言うと複数の規則違反を犯した上に反省の色がない相手に基本例外は認めちゃいけないと思うんだけど
現実の法律でもそんなもん

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/15(土) 20:39:27.56 ID:cdMPrVCE.net
>>820
新パッケージのこたべとアースコラボにいるからかな
同じくコラボに入ってる水のことは叩いてないみたいだけど

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/17(月) 21:56:36.84 ID:6G5t9AW1.net
過疎ると相手して欲しくて絡みスレに来て自演し始めるのやめろ
鬱陶しいわ
オワコンなのを自覚しろ

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/17(月) 22:45:36.72 ID:usJxhmFh.net
何と戦ってんの

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 01:06:19.79 ID:2wI/xFLj.net
好かれ嫌い490
上で挙がっていたから見てきた
へぇそんな空気あるんだ〜
どこでそんな空気あるのか知りたいくらいだわ
作品紹介のキャッチコピーならアリガチコピーだと思うし別に他の柱との比較なんてないよね
おそらく映画化して凄い成績あげたこと、それがメディア紹介されるたびに成績に比した紹介がされることをイコール炎の評価に思えてイライラしちゃうんだろうね

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 01:14:26.19 ID:wlVx1CnV.net
そうだよね持ち上げてるのは一部の変な炎オタクだけだし
一般的には「なんか映画で大声でうまいうまい言って弁当食べて最後は名言っぽいこと言って死んだ人」くらいのもんだよ
持ち上げなきゃいけない空気なんか微塵もない

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 01:45:56.83 ID:2wI/xFLj.net
ん?もしやレス主に反応されちゃったかな

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 08:37:54.52 ID:I9yTp2lw.net
>>823
思い込みで叩くなら出て行って

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 12:01:51.95 ID:u9/9wXUK.net
>>825
イコール炎の評価分かる
別に400億全部炎で稼いだわけでもないのになと思う

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 13:23:07.39 ID:diUFVweL.net
>>825>>829
炎アンチの方が炎を過大評価して被害妄想で暴れてるよな
400億の男とかも半分ネタというかマスコミが流行らせたキャッチコピーみたいなもんだし言ってる人達も炎だけの功績とか思ってないだろうに
勝手に真に受けて発狂してる感じ
自分の推しがそうなったら有頂天で自慢しまくるタイプなんだろうな

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 13:29:13.22 ID:kXLzEdRn.net
はあ、、、
>>825だけど、やや皮肉っぽく書いたらアンチに逞しく()利用されるみたいだからはっきりさせとくね
過剰反応して勝手にこじらせてんの面倒くさ笑ってこと

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 13:31:16.79 ID:BsE5GQ2Q.net
>>830
いや、そういっている人もいるにはいたのでそう思う人がいても仕方ないと思うわ
あのスレだとライト層もいるし
当人が何か言ったわけじゃないし勝手な決めつけ早めたほうが良い

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 14:08:40.68 ID:/8S7U5h+.net
炎もニッチなアニメ会社直販だと119種類ランダムみたいなオタク向けグッズ出される一方で
最近の一般向けのコラボでは切られたり一番くじではラスワンなのに脇に押し退けられたりしててシビアな扱い受けてるよね
メインはかまぼこだし列車はかまぼこも含めた作品のヒットって感じだよ

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 14:14:54.56 ID:u9/9wXUK.net
>>831
ごめん誰に対してのレス?

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 14:59:13.80 ID:x14m40IJ.net
>>833
そうなの?クジとか、炎グッズから真っ先に消えていってる印象なんだけど。
ゲーセンにあるのも炎以外のキャラばっかでさ。キャラ下げになるから言わんけど。

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 15:23:40.10 ID:kmJgu69I.net
自演乙としか

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 16:21:57.73 ID:nVhGhbkp.net
前回の一番くじめっちゃ残ってたのに今回のやつはすぐ無くなってたよ

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 16:42:32.77 ID:562nv9HR.net
みんなもっと炎から関心なくしてグッズレートを下げて欲しい
手元にあるレアものも放出してくれ

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 17:11:47.78 ID:Ku64XDl4.net
自分の近くは変わりなしだったから地域差あるんだね

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 19:15:54.63 ID:1cOUPaPC.net
12月に映画放送だけど劇場版放映なのにアニメ1話も放映って何で?
劇場版とテレビ放送版って似て異なるものだしあまり良いシナリオじゃないのでやめてほしい

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 19:29:32.35 ID:7ICy+qeW.net
なぜそれを同人板で??

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/18(火) 23:49:10.61 ID:iCAqDxDe.net
好かれ嫌いで愚痴られていたから便乗とか?

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/19(水) 18:32:03.74 ID:RN6sDUys.net
>>833
ランダム商品コンプしたくても炎は今でも価格高騰してて辛い…なんなのあれ
本当にシビアな扱いなのか?今でもきついよ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/19(水) 18:35:03.17 ID:vDoCc97F.net
>>837
今回の写真より実物がいいって聞いたよ

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/19(水) 21:12:37.60 ID:j0sXo6gT.net
>>840
基本的にファンってあくまで原作者が考えたストーリーの木滅が好きで
それをアニメ化したから見に行ったんであって別の人が書いたオリジナルストーリーは興味ないのにね
盛り上げるためなんだろうけど正直円盤側の売り出しに利用されているみたいで正直嫌

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/19(水) 21:36:24.83 ID:y9Zmovfq.net
アニオリ1話は炎父アゲが入っているから父オタ一家オタは喜んでたな

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/19(水) 23:45:47.77 ID:RN6sDUys.net
>>845
別の人が書いてもいいしオリジナルもいいけど書くなら慣れてる外注使って欲しかった
映像はいいんだけど話が致命的
アニオリいまいちな会社や得意な会社あるよなあ
もうさ0巻の映像化のがジャンル沸くんじゃないか

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 00:10:15.01 ID:zM4AcWWY.net
炎は知性や強さを感じさせる話が欲しかった
かなうなら原作者の手で

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 08:36:22.95 ID:HctoL5S3.net
>>847
六幻列車編の導入になるから仕方ないんだろうけど
前日に調査していたのにその話が本編に反映されてないせいで良く分からないことになった

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 08:50:17.49 ID:iguaE1xa.net
零をアニメ化で良かったと思うけど、最後の砦で取っておくんじゃないか

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 10:01:52.09 ID:wm5TWQ7P.net
>>848
わかるわかる
おんなじ気持ち

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 10:08:18.39 ID:F42U0AJR.net
炎が知性や戦略匂わせる描写したところでファンがそれを読み取れないのでは

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 10:20:14.99 ID:WOXDyQjH.net
>>852
分かりやすいように描けばいいのでは
何でそんなトゲトゲしてるのかわからん

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 10:46:09.03 ID:d5k8snLH.net
>>850
あの話、アニメ化したら10分にもならないと思うし
特典にするとかだろうか

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 10:50:10.91 ID:KiSxZobF.net
ファンが読み取れないというか…何か炎をまともに扱うなよって感じはある
格別に無知性だったり弱々しい描写や設定が多いとは思わないのに「こいつは未熟・天然・ブサイク・心身実力すべて弱い」「こいつはネタ扱い」が当然の常識、まともな扱いは許さない的な

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 11:15:09.63 ID:7X7rszyi.net
それはファンではないなw
0巻読んで「聴覚障害者だったんだ!」に行きつくファン心理はわからんかった

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 11:21:18.79 ID:sOR/+Xum.net
>>855
そんな扱い見たことないけどそんな地獄界隈あるのか

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 11:44:55.41 ID:KiSxZobF.net
特定界隈だけで集中的に、ではない
色んな界隈・基準・嗜好/指向でまき散らされてきたイメージ集積でね

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 11:52:05.35 ID:R1kYZe9O.net
>>856
鼓膜を破いたからじゃない?
今でも下手すると手術しないと難聴になることもあるはず
仮名をの視力も治らなかったから治らなかった扱いなんじゃない?
炎って公式で人の話を聞かないとかせっかちという欠点あるから戦略とかは難しそう
頭の回転とかは描写できるだろうけど
>>857
ギャグだと天然キャラにされていることは多いような気がする

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 11:58:29.30 ID:KiSxZobF.net
まさにこれね>>859
公式の描写や設定にはいろいろあっても、その中から切り取るポイントと広げる妄想が「炎をまともに評価するな」方向

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 12:05:03.86 ID:+Ifj0rmx.net
実際の話持ち出しての仕方ないけど鼓膜破れても1ヶ月で再生するらしいじゃない
余程ひどいと手術だけどあの描写だと大正でも一応再生できるくらいの怪我だったのかなと
ただ耳が聞こえないと思い込んでる人に何説明しても無駄そう
せっかちは性格だな
だけど死に際に主に聞いたことヒント教えるあたり
会話したことすぐに忘れたり捨ててるわけではないんだなとちょっとびっくりした

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 12:09:29.29 ID:0WhLWKEt.net
木滅って炎に限らず人となりがふわふわしててあんまり分からないキャラが多い

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 12:31:10.54 ID:HgC8odAg.net
>>862
サブキャラだからね
漫画家によってはサブキャラもしっかり掘り下げる人もいるけど
そういえばTV放送版だと無間列車って運航休止から再開したって話し合ったけど原作だとどうだったっけ?

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 12:32:27.85 ID:gyTChulq.net
だいたいの柱は登場シーンは変人でそこから印象変えていくよね
他の柱は印象変えたまともな方こそ評価されるし各オタは更に妄想で加算評価していく
その加算評価もよほど酷くなければ激しくツッコミが入ることもない

炎は印象変えたまともな方さえ「無い」扱い、そこ取り上げるだけで神格化!ツッコミはいって減算評価は活発
もうそれが常識化しちゃった感じ
万一にも炎にいい感じの追加エピソートがきたら、また他キャラをさげて神格化している!って反感かう予想しかない

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 12:46:32.53 ID:FJtjN73N.net
全体的に炎は好かれてるじゃん
好印象持ってる人の方が圧倒的に多い
貶してる人にばかり目が行くのかもしれないがちょっと被害者意識強くないか

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:00:02.46 ID:mVPeLuk1.net
誘導されてるのに絡みスレでヘイト活動続けるのが排他的な過激派固定厨の特徴だなー
自分達がジャンル衰退の癌になってるの気づいてくれ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:03:06.97 ID:nU2pr5BR.net
>>863
原作見直せばいいのでは

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:03:31.97 ID:ZK1Xd41k.net
864がよく目にする界隈がたまたまそういう逆張り厨の多いとこなんじゃないの
自分もそんなの聞いたことない

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:15:32.93 ID:GQvreFpD.net
炎の場合、裁判の時の処刑という判断を叩く人がちらほらいてなんだかなーと思う
主人公に感情移入しているのかもしれないけど裁判の時に裁判を受けさせずに処刑しようとしたことを叩くのは分かるんだけど
処刑という判断自体はそこまでおかしいか?って感じ
後、好かれ嫌いだと煙霧関係で大して役に立ってないとか判断おかしいとか言われているな

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:21:58.34 ID:aHuG4Zjt.net
>>869
気殺柱としては真っ当だと思う
主人公側に立つと話ぐらい聞いてよとなる
見たまんまを受け入れて感情誘導にまんまと乗せられる人って色んな作品楽しめそうね

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:25:30.48 ID:NrOofRrt.net
拘束してていつでも殺せるんだから話くらい聞いた方がよくねとは思う
情報はどれだけあってもいいし

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:44:40.29 ID:cz5M/G8w.net
放送当時から結構賛否両論だったオリジナルストーリーだけど鬼の討伐の流れと本編で前日の話がなかったことになっている件くらいで
他ってそこまでおかしいところあったか?
面白くないのは分かるけど

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:48:06.50 ID:f5zAHji+.net
いい一例じゃないか
恋(蟲・霞)以外の水・岩・音・風・蛇・炎は炭ねず初対面時はみな厳しかった
けど殆どは今さらそこの批判をみる事はほぼない

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:51:07.28 ID:Pen60wYO.net
>>873
いや、普通に批判されているよ
丹次郎に対してはまっとうな対応していた蟲まで叩く人すらいる

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 13:57:46.83 ID:NrOofRrt.net
どこでされてるの?

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 14:13:49.23 ID:0aZVNXWt.net
それぞれ見たいものしか見ないんだからどこで誰に話されてるかなんて無意味

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 14:13:52.99 ID:j9NHFlFv.net
>>875
少なくとも自分は時々見るな
炎の場合は話題に出ること多いから余計に多いんだろうと思う

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 14:24:53.09 ID:BytRcdCw.net
>>872
前日の話がなかった事になるってこれが一番おかしい話なんじゃ…
列車絡みの話じゃなくノーマルに鬼退治の話にすれば言われる事なかっただろうな
列車編でやっちゃってるから列車と絡むしかないんだけど

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 14:50:01.04 ID:THqFO9VR.net
>>874
そこ叩いてる人ってキャラアンチでしか見なくない?
話くらいは聞くべきだろうっていう意見は批判とは言わないだろうし

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 15:20:40.65 ID:f5zAHji+.net
論点ずらしていくやり方ってうまい方法が周知されたよなあ

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 15:31:05.64 ID:uiGC5Oxy.net
もう今更批判されるほど話題にもなってない気がする

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 15:53:53.85 ID:u9mTxd8E.net
>>878
昨日の出来事がなかったことにされて、主達に何も伝えてないのおかしいよね
個人的にはアンパン投げつけられた流れがちょっと違和感あったな

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 16:01:38.40 ID:U3ae+jH8.net
アニオリ前夜譚が嫌な人たちは当然円盤も買ってないんでしょ
公式は金落とさないやつが何を吠えようと頓着しないよ
だからこれからもアンパンや墓前ピクニックみたいなのどんどん入れてくだろうね

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 16:27:21.78 ID:86nooNZq.net
その巻以外買っている人は?

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 16:50:40.06 ID:C+MmJoKK.net
>>883
あれのアクスタは好きだけど買ってないです
円盤観れる環境ではないのも大きいですが
グッズにはお金落としてます

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 16:52:00.68 ID:GksEtiNk.net
毀滅祭のオリジナルエピソードの方が自然だった
アニメとは脚本違う人だよね

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 17:32:09.87 ID:VKr5rj1b.net
知性と強さってリスペクト条件だからね
好かれ嫌いよりリスペクトの点で杏寿郎はもう無理
今や公式の基準となったアニメ関係の扱いみても
公式にどれだけファン動向が影響与えたのかだけ気になるところ

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 17:33:21.12 ID:SvDyd58p.net
きめつ祭りは良くできてた
ちょっと二次でよく読んだやつだってなったけど
舞台も構成とかアレンジ上手かったし話に聞く限り能のシナリオもかなり良かったらしいね

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 18:01:57.13 ID:KJ+85F56.net
>>887
そこまでおかしかったっけ?
十二木月でもない鬼の討伐に時間かかりすぎというのは分からなくもないけど人質いた状況だしな
個人的にはオリストで鉄道技師が無限列車を愛していたことが分かったので好印象だ

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 18:21:29.62 ID:/9QYZnmj.net
アニオリは後のせサクサク蕎麦のスポンサー臭が凄くて引いてしまったわ

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 18:59:27.90 ID:r+TJMu8D.net
原作では何も言及されてないグッズのあんパン推しが一番萎えたよ
ユーフォカフェだけなら勝手にすればって思ったけど脱出ゲームでも出てくるし公式扱いになってしまった

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 19:33:57.31 ID:aP4gWyhg.net
アニオリ=食い物
きつい
お墓弁当とか最初からカフェで出すつもりでシナリオ考えてるんだろうな

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 19:50:01.53 ID:plErLA/N.net
>>889
同意
人質取られてたら多少時間掛かってもおかしくはない
アニオリそんなに悪いかな?お弁当屋さんとの触れ合いも結構良かったし
あれ観た後に本編のうまいうまい!のシーン観たら感慨深かったよ

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 20:56:54.63 ID:NVcpvC06.net
鬼のデザインがなんか安易だなと思ったかなあ…

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 21:02:21.69 ID:C+JbIqk2.net
ジェネリック参言われてる
殺される為だけに出てきた下弦達のデザインがあれだけ秀逸だった🐊はすごい

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/20(木) 21:54:51.33 ID:Ep36fsGm.net
上にもあるけど前日譚の出来事がなかった事にされているせいでおかしくなっているからじゃない?
前日の情報をどうして共有しないのとか
格好良く出てきた部下たちどこ行ったとか
鉄道技師たちを助けたなら関係者にも鬼がいる事や炎の事知っている人いるだろうに一切配慮等されていないとか

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 00:18:26.90 ID:F4GLBwW1.net
うまい!って言うのに見合った美味そうにみえるような料理にする為に気合い入れて料理を描いてもいいと思う
昔だし1日で情報は拡散されないと思うし鬼について喋った男が気がふれてるとされてたから鉄道関係の人は喋らないのでエン霧の方へは情報がいかなかったとか
炎の方はまだ情報収集中で煙ムについては情報ゼロに近いから煙霧の情報の共有がされなかったけど前日譚ので夢幻列車の出発時刻の情報共有はされた

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 03:33:30.95 ID:B65mPwF+.net
本来の論点は炎サゲ横行についてだろ

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 07:24:05.25 ID:FWZjq6RR.net
そんな風潮感じたことないけど特定の界隈で流行ってるのかな
全てブロミュで対応可能じゃない?
TLに何もなくなったら自家発電するだけ

前日譚がおかしいのは後付けアニオリだからしょうがないとしか

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 08:34:34.02 ID:KclYCxSC.net
>>898
本来ってアニオリ関係の愚痴も同時に書き込まれているので別にズレてはいないんじゃ?
>>899
むしろ後付けなのに整合性取れてないのってどうなのって感じ

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 08:39:53.13 ID:D4ef4cuf.net
炎下げの件だけど、前にこのスレだったか雑談スレだかで
炎父推しが炎父を上げるために炎を下げてるって書き込みあったけど
それとは違うの?

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 09:34:13.37 ID:4qLdAO0g.net
規模小さい特定界隈から下げられてても鼻で笑ってればよくない?
どうせ超マイナーなんだろうし
ていうかそういうのなら各キャラありそう

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 10:21:25.14 ID:S3U+7E4i.net
自分の界隈もしくはsageたい界隈のことしか見てないんだから仕方ない

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 10:38:13.87 ID:v1NfpScp.net
そういうの含めたらsage られてないキャラなんか一人もいないんじゃね
炎だけが色んな界隈から不当にsage られてるとか見たことないわ

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 10:53:34.81 ID:bOjmiwV/.net
それ程興味のなかったもしくは若干苦手だったキャラが爆発的に人気が出た事でアンチになる人は一定数いるよね
人気が出たというだけで叩かれるやつ

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:06:53.62 ID:fj+C1/vG.net
雷→うるさい
水→嫌われてるチー牛
蟲→初期の暗黒微笑が黒歴史
風→チンピラDV

くらいは見るかな
他は好かれてるか影薄いかで大して見ない

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:12:30.64 ID:V78rzqo5.net
>>905
それ作品に例えると分かるかも
ミュートかけてもすり抜けてマンセーするTL見るからうんざりするんだよね
そしていつの間にかそのものも苦手になっていく

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:21:21.67 ID:1+n95x6d.net
>>900
後半ほんそれ
週刊連載でもあるまいしちゃんと辻褄合わせろよと思う

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:27:32.01 ID:aY/l9+0S.net
>>901
それモメサの成り済ましじゃないかな
確か炎スレで例の水受け腐が炎父オタに成り済まして対立煽ってたことがある

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:39:15.62 ID:lafkuzaE.net
アニオリってどんな作品でもそんなもんな気がする
だからファンは重視しないし

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:41:29.28 ID:heEh5CF2.net
>>909
昨日からそいつずっといるよ
この話題始めたのがそいつ

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 11:53:24.92 ID:qvsBpXf5.net
アニオリを映画再放送の前にやるとかイベントのフードにしているのがちょっとね

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 12:11:19.05 ID:SZZeoeBL.net
炎だけ不当にsageられてるとか言ってる奴は総じて臭い

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 13:32:29.08 ID:bkwOt2Lg.net
炎(杏)と炎親でどっちに非があると思う?

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 13:41:49.92 ID:WmD/h44w.net
炎親って槇の事だよね
杏の非ってなによ?
親心察せず鬼殺を続けた事?

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 13:46:45.89 ID:LhmBgmUw.net
酒浸り放置してたとか言うやつかな?

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 13:56:06.44 ID:4BAmhQ2/.net
親心を示さず、なのか、親心察せず、なのか

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 13:57:06.57 ID:MqR14AR6.net
十代の若者に何もかも背負わせ過ぎでは

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 14:02:52.82 ID:FWZjq6RR.net
>>914

 \(⌒-⌒)
  (・(ェ)・ )
   `つ つ  (⌒(
   ヽ_つつ≡(⌒≡
       (⌒(⌒
   ズザザザーーーーーッ

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 14:10:03.35 ID:D4ef4cuf.net
圧倒的に父の非でしょ?
育児放棄して飲んだくれて罵声浴びせてるんだから
それに鬼殺隊辞めさせたいならはっきり言えばいい

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 14:11:48.95 ID:WmD/h44w.net
言わなきゃわかんないよね
父さんはお前たちを失うのが怖いって素直に言えばよかったんだ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 14:28:30.43 ID:eeaDaO3H.net
>>910
∞列車のオリストは騙し討ち臭いのももやる
遊郭編の事をさしているとはいえ、正式発表前はオリストしないと言ってたのに1話はオリストって

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 14:31:56.86 ID:4BAmhQ2/.net
そもそも自分の失意にかまけて家族や仕事を放棄した炎父の親心とは

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 16:47:00.95 ID:z9MIXO7B.net
>>921
マジで母没後に正面から炎にこれ言ってたら物語は変わってたと思う
家族の気持ちを完全スルーする男には見えないからな

夢幻列車に行ってたのは別の柱だったかもね

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 17:16:31.88 ID:7QxbCMiF.net
そうかな?
話し合って分かってもらおうとするんじゃ?
母親にああいうこと言われたんだし

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 17:59:38.14 ID:Y0BBCfrT.net
>>925
鬼殺隊じゃなく別の道で出来るんじゃない?
一度でも鬼とやりあったり鬼の被害者に会ってたら違うだろうけど、幼少期なら警察官になるとか選べるし

親が泣いて辞めてくれと言ったらそれを振り切る人かなと

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:10:28.94 ID:GGITkK1o.net
同人板で公式の愚痴を長々続けるのはさすがにいかがなものかと

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:16:45.33 ID:BQuknww4.net
>>921
だから何もしなかった男なんだが炎父は
言ってもいない「失うのが怖い」が存在したかのように語るなよ

>>924
他の柱がいってしんでも良かったと?
それとも他の柱だったらしなずに済んだとでも?

>>925
母親にいわれたから何?
いわれたことしか考えられないキャラだから鬼殺隊の道を進んだとでも?

>>926
鬼殺隊自体を否定してるんだね

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:23:18.03 ID:Y0BBCfrT.net
なんか批判や否定だと捉えてる人がいるけど
そういうパラレルワールドがあったかもねって話しでしょ
ファンならもしもの展開の話くらいするでしょ

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:35:10.09 ID:bbyJDD6+.net
痛い炎オタになりすまして何がしたいのこれ
いつもの人?

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:40:46.00 ID:4BAmhQ2/.net
普通に答えてくれればいいだけなんだが

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 18:47:19.60 ID:qcuZvYjE.net
何が痛いの

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 21:02:08.83 ID:4BAmhQ2/.net
炎親オタが痛い

自分≒槇さまの正しさ=杏は愚かで才能がない息子だった事を今後のアニメ等の描写で立証してほしいんじゃないかね

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 21:10:37.39 ID:ALB07usB.net
それ水腐のなりすまし
分かりやすいったら

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/21(金) 23:28:43.11 ID:q9b9H5w1.net
まさに>>909の言ってた炎オタと炎父オタの対立煽り自演が露骨で草
水受け腐が来ると本当に分かりやすいな

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 00:34:26.16 ID:l+r2QN9T.net
いや違うよ
いい加減直視しなよ
水腐がというなら仲間はそちらだ

なぜなら
公式には存在していない
親心で入隊を止めようとした炎父という妄想

この妄想の背景に
生存キャラ(には正当性あり)>死亡キャラ(には過失あり)
これがあるから

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 00:46:47.87 ID:3SI4a8Ax.net
同人関係なさすぎ

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 00:59:31.17 ID:T1PMTT2i.net
つか宇煉じゃん
一家オタと親和性高い訳だ

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 01:04:50.29 ID:l+r2QN9T.net
炎に後悔してほしい非や過失がある扱いしているならな

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 01:09:14.46 ID:/2AtxT7e.net
水腐は最近音炎叩き好きだよな

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 08:12:25.41 ID:Q9F8d8kc.net
理屈が全然わからん
これが噂の水腐さんか…

でもまあ炎父の態度の理由を親心と嫁の件だけ扱う虹には違和感がある
重要なのは日の御技だろと

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 11:53:00.80 ID:EN99+eaL.net
水受け腐のモメサだと分かってるなら話に乗る必要ないぞ

>>940
だいぶ前からじゃん
炎関係を揉めさせたりdisるためなら何でも使うからな

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 11:58:07.58 ID:Rs4U4j8O.net
乗せられる人もいい加減もう少し学習して欲しいわ

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 16:26:58.81 ID:mOHbb9S6.net
自分ニワカだから何処か読み飛ばしてたのかと思った>失うのが怖い

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 19:05:18.88 ID:wnL6RD/4.net
>>944
アニメドラマCDだとそうとも取れる
ファンブック2掲載の零話だと炎が父親の態度はそうではないかと推測している
それ位かな
外伝だと嫁が亡くなって段々おかしくなったような書き方だったな
何気に炎父については本編と零話で設定が変わっているから何処まで現在の設定か分からない

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 20:22:02.18 ID:h7zUk12G.net
>>944
零話で炎がしていたたった一言の推測を元にした集団幻覚だよな
炎父が炎に罵声を浴びせてた描写も似たようなもんだが

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/22(土) 21:57:18.76 ID:yfwWHyXC.net
>>941
それって晒しじゃないの?
ある程度特定出来そうだし
他人の創作に対してケチつけるのもね

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 08:52:27.13 ID:GHM8vN0F.net
>>944です

ありがとう
言葉そのものを言った描写はないって事ね
ドラマCDは持ってないけどファンブは持ってるので
もう一度読んでみるね


自ジャンルも原作にない二次公式あって
新規が入ってくる度にその質問されるわ

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 10:37:15.45 ID:aLIEJObY.net
>>947
941の感じの二次は相当数みた覚えあるんで特定できないよ

>>945
そう零話は炎の方で推量したやつね
だから
親心親父とそれに気づかず責務邁進ピュア炎や
柱になったら父に褒めてもらえると期待する炎など
零話を踏まえるとナイナイの二次けっこうある不思議だよ
外伝やアニメと違い原作者の手ずから作品なのにね

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 10:54:54.88 ID:aLIEJObY.net
>>949
自己レス訂正
二次自体がナイナイだけど願望を形にするものだから不思議じゃなかった
カプ系とか公式にないのばっかりだもんね

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 12:20:30.77 ID:jvpcQMEt.net
外伝は作者監修なのでそれなりにあっていると思うよ
炎関係って気に入らない創作にすぐケチつけてこんなのあり得ないと言ってばかりだね

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 12:31:03.51 ID:aLIEJObY.net
そうだねー
零話を踏まえるとナイナイってより
原作者による零話ではっきりナイナイされていることだと
やっぱりちょっと違和感感じちゃうんだよね

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 12:33:57.91 ID:sSEJwYR7.net
>>952
別にはっきりナイナイされてなくない?
単なる個人の解釈の範囲だと思う
そこまで言うと押しつけがましい
炎関係ってそんな人多い

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 13:02:37.33 ID:aLIEJObY.net
>>953
えっとはっきりナイナイで想定してたのは
949にかいた何も気付かず柱になれば喜ばれると思っているような炎の方です
親心親父の方ならアリもナシもはっきりしてないと思ってますよ

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 13:29:36.50 ID:c4JJ4VHN.net
>>954
零話を元にすると炎が父親の想いを全く考えなかったはないなと思う
ただ柱になったら喜んでくれるというのは外伝や本編でそう取れる言葉があったからないとは言い切れないと思った

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 14:10:42.99 ID:KLRvDdmL.net
>>916
親ってどうにもできなくないか
それいう人ちょっと信じられないんだよな

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 14:14:42.75 ID:ZKz/Plqk.net
炎や炎弟にダメ親のヤングケアラーになれって事だよな
そういう事をいう人はもともと子供は親の所有物って考え方なんだろうな

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 14:20:41.90 ID:bGvMPqar.net
モメサが仕込んだ話に延々と乗ってる奴ってアホなのかわざとなのか

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 14:22:46.18 ID:uaCfodm+.net
どう見ても自演

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 14:23:23.33 ID:j7VaGuZZ.net
>>957
あの時代だとそういう価値観だろうけどね
それとドラマCDだと実際炎弟ヤングケアラーだったんじゃないのと思った

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 15:38:17.75 ID:ZKz/Plqk.net
>>960
原作だと炎も炎弟もいい感じで親父をすっかり諦めてる感じだからあれがワニの親父像なんだろうけどね

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 17:47:47.33 ID:Bhh5LSnF.net
と言っても愛想をつかしていたとはちょっと違うっぽいから
どうなんだろうね

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 23:17:15.49 ID:a87POI4r.net
時代とか家柄でしょう
親に敬語使う家だし
父親相手に楯突いたり意見したりという家庭じゃない

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 23:51:56.01 ID:XjB0m5hv.net
炎は兎も角炎弟は父親を引っ張っていくような所もあったし単なる家柄とかだけじゃない気もするな

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/23(日) 23:55:17.82 ID:0MQTyJLz.net
>>964
あの描写好き
強くなったなあって

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 00:35:28.06 ID:MsQeTsT9.net
>>963
それは幻覚じゃない?
炎さん本編初登場時にお館にキッパリ意見してるし外伝でも上役相手に平然としていた
逆に目下相手でも偉ぶらない誰にでもフラットな人だよね
そういう感覚って家族内で縛られてきた育ちの人には育ち難いんじゃない?

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 01:24:02.71 ID:u2qIlkaX.net
炎関係またループ
>>86
>>108
>>129

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 09:57:47.62 ID:ck6ksJ4K.net
元々は普通の親子がする様な会話があったけど
酒に溺れて暴言吐くようになったらまともに会話なんてできなくなっただろうから
父が改心してようやく>>964のような親子関係に戻れたんだと解釈してる
炎が生きてる時に改心して欲しかったなぁ

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 10:45:07.61 ID:XeKgzBcc.net
>>966
外伝だとかなりヤバいことになっていた父親に意見できなかったのでそれだけ言えない存在だったんでは?

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 11:15:08.44 ID:z+kiOVLS.net
>>969
外伝だとルカ死去でひきこもってしまった槇を
幼い弟でさえ「父もしんでしまわないか心配」だと
鬱病人的な扱いが鮮明だったからね
強くいわないのはケア的な配慮ゆえ、になるだろ

まあまた明確な描写を無視して
指摘されても無視して妄想ご意見を繰り返すあたり
>>179>>183

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 11:46:00.40 ID:C7RKdDOR.net
>>970
自分のも妄想なのに人の妄想には厳しいんだね
後、次スレ頼む

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 11:57:04.93 ID:z+kiOVLS.net
木滅の論争スレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1666580190/l50

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 11:58:17.99 ID:YyU+uCxb.net
>>972


974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 12:03:59.76 ID:z+kiOVLS.net
>>972
次スレ
1だけID変わるものなのか?

>>971
いや外伝通して読んでいればルカ死去時の様子も省けないだろと思って

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 12:41:43.93 ID:XYMyd1/p.net
>>970
あの時代にそういう配慮あったの?
それに父親に対する配慮で周りを犠牲にして良いのか?
お館様すら知っていたか微妙な感じだったし

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 13:06:55.36 ID:NaoBQmlP.net
炎父ループは>>909
乗っかってる奴も自演でしょ

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 13:48:16.96 ID:yGH6pgGZ.net
ループなんか大抵の話題でしてる気がするけどね

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 14:02:08.08 ID:QldziXRa.net
じゃあ義勇のほうれんそうも出来ない性格とか

天元の精神的動揺によるミスと地獄に墜ちる口癖から推測する生い立ちや人格とか

語ろうか

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 15:41:18.95 ID:cXASICT4.net
絡みの一切合切腐垢でやらないと気の済まない婆
腐垢に裏垢とか作れる知識はあるのに清楚垢は作れないのヤバすぎない
どこのジャンルでも鍵パカで公式をRTぐらいするし舞台行った~ぐらい言うけど
中の人にリプしたりRTしといてアレコレ腐妄想絡めて言及したりしないわ
前者の多いジャンル見て「kmt厳しい~」って言ってるのは後者みたいなのやってるのがkmtだけだからだって
愚痴スレで言われてるのはそういう奴だって理解しろ
あと中の人での腐妄想なんて低能鍵パカにリプされたら終わりなんだから
どうしてもツイでやりたいなら新しく鍵垢作って鍵垢にしかフォロー許可出さずにやれ

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 16:13:59.93 ID:2seqP/xm.net
何でそんなにキレてんのか知らないけど愚痴スレの.5に対して変な絡みや騒ぎ方をする事についての苦言には誰も批判してないけどね
生と半生妄想をしてないなら鍵パカで公式をRTする事にそれ程厳しくなくていいと思う
絡み566と576の言ってる事はちょっと微妙だけど

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 16:57:11.04 ID:ySNbECxE.net
元の愚痴がフルオープンな赤裸々腐垢で役者のRTして腐カプ妄想添えんな!
だったからそんなにおかしいこと言ってないと思う
絡みのやたら概ね同意されてた人が自演臭いのは感じてたけど

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 18:04:11.36 ID:6XCImBei.net
>>968
最後の1行これ思った
家族に尽くして父親があのまま和解せず死ぬの
本人はそう思わないだろうけど報われない感あってきついなーと思った

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 18:37:05.38 ID:z+kiOVLS.net
炎て暗い下がり眉顔ばっか見るな

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 18:40:31.60 ID:z+kiOVLS.net
ほとんどのキャラが辛い生育環境だけど他のキャラではあまり見ない

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:10:39.27 ID:zdBHOys6.net
音なんて血の掟に縛られサツジン犯した暗い過去だわ何も選べないってモノローグ鰐につけられるわで散々だが音オタは逆に陽気で強くて余裕の天元ばかりだよ

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:21:17.28 ID:1iiufWa1.net
>>985
兄弟殺しに加担しなきゃならない状況きつい
同志の嫁が三人ついてきたのは救い

過去は金ヲがきっついな
あと村田さんって外伝とかないの?

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:24:53.46 ID:6KnG0CCi.net
公式展開の話するならそれなりの板でどうぞ

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:30:58.98 ID:tyc7Y6bj.net
おどおど悩む音か

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:37:09.51 ID:PihN6Cc7.net
>>988
ファンブック2を読むと嫁3人がいなきゃそういう性格になっていたんだろうなと思う
音って里抜けしたの何歳の時だっけ?
弟が父親のように嫁を道具にしていると言っていたから18位?

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 19:55:56.87 ID:jUREhulH.net
宇煉なら同人板だな

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 20:00:46.76 ID:hWcHwzWu.net
宇練てどこから流行り始めたんだ

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 20:45:16.61 ID:7wfuhGzm.net
炎受けだけど鵜連に毛ほども萌えられないから見るもんない
他の炎右カプはどっちも可愛い💗な百合みたいなのしかないし
萎え~

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 20:45:22.37 ID:Nk8NFgzS.net
>>983
>>984
そう印象操作したいだけじゃん

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 21:10:55.85 ID:EE5+RP2l.net
>>991
アニメ2期で回想で何回も炎さん思い出す場面あってから
すごく増えたと思った

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 21:44:12.03 ID:qhYQ11L8.net
思い出してたの1回だけで何回もはなくない

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 21:59:36.02 ID:rcE/9ekb.net
主の回想とごっちゃになってるのかもしれん

997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 22:14:20.31 ID:qhYQ11L8.net
というか遊郭編のアニメ放送前にはもう既に増えてたから別の要因では

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 22:41:12.33 ID:bvqUjFaW.net
宇煉は映画後
上にある炎家族の件と密接な関係がある
同人板なんで分かった上の攻防だ

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 23:17:28.49 ID:hWcHwzWu.net
>>997
なんか2、3年前(どっちか忘れた)は数サークルしかなかったのに今3桁あるから驚く
炎右したい人多いのかね
于前は前から人気あったと聞くから于攻めみたい勢が増えたとかではなさそうだよね?

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/24(月) 23:22:28.07 ID:D7hqx5U9.net
>>992
百合?じゃないならモブ炎か父炎が良さげでは
個人的には岩炎いいぞ百合にならんぞ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200